2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:33:29.00 ID:O/nHi/zg.net
こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1425792774/

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:01:15.26 ID:PFgOHol5.net
黒田が頑丈なのはもちろん努力もあるだろうが、生まれ持ってのものだろうな
あんだけ日本人の最高峰投手達がトミジョンしまくってるんだし

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:02:18.32 ID:mhbgS5fV.net
新井は厳しいと思う。冷静に考えて三塁はバランスの良い梵で決まりだと思う。

捕手会沢
一塁グスマン
二塁菊池
三塁梵
遊撃田中
左翼松山
中堅丸
右翼誠也

これがバランス的に一番まともだし
ピースが埋まっている感がある。



160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:03:01.95 ID:/1vQZ/9A.net
>>159
内野守備崩壊の予感

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:04:00.73 ID:ZWM0f/V8.net
>>160
言うて守備面でこれ以上の上がり目は一塁エルくらいしかねーぞw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:04:55.73 ID:QqKsT/Qq.net
>>159
まぁこんなスタメンの日もありそう

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:06:15.16 ID:tDZhYT/R.net
グスマン外してロサリオ入れてファーストに調子良いやつ入れよう

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:06:21.70 ID:D/W3zHpr.net
まぁ春梵はともかく5月あたりからは梵がサードレギュラーでもおかしくはない

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:07:16.92 ID:YXmK5ptR.net
来週中に本がサードでスタメンしない場合
梵のサードはないと見た

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:07:31.98 ID:0EkH7ckh.net
>>164
去年5月の梵とか最悪だったぞ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:08:01.09 ID:h3y5Jv8N.net
去年の梵は季節関係なく駄目な時が多かった
CSは絶好調だったけど

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:08:44.58 ID:/1vQZ/9A.net
去年、梵が調子あげたの何月頃だったかなぁ
とにかくサヨナラ打った時期はダメダメだった記憶がある

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:08:56.51 ID:CkPAXwry.net
去年はダメな梵の年
今年はいい梵の年なはず

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:09:30.77 ID:mAMCgJr7.net
CSはデーゲームで気温高かったからね
あれナイターだったら駄目だったと思う

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:10:04.39 ID:J0AIdE7t.net
調子の良いやつ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:10:32.73 ID:0j9teyky.net
なんやかんやでキムショーがスタメンサードショートやってるやつ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:11:00.63 ID:2WmiGoOk.net
渡米前にブラウン政権を経験したのがかなり大きかったな
少ない球数で完投するために省エネ投法を身に付けたりその後にプラスになることが多かった

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:11:08.65 ID:80KwRA2A.net
>>168
7・8月
ちなみに5月の梵もOPSは.831と中々の数字だったりする

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:11:12.72 ID:JgCllj8U.net
エルもロサも廉も篠田も開幕まにあわんの?

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:12:05.61 ID:RYFIb+Or.net
グスマンが右のトレーシーやフィオでないことを祈る

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:12:30.59 ID:D/W3zHpr.net
>>175
エルロサは間に合わないこと確定。廉もまぁ無理っぽい。
篠田は間に合うも何も最初から2軍。

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:12:33.21 ID:/1vQZ/9A.net
>>174
五月そんなに良かったのか?驚いた
あのころ本人も辛そうで叩かれまくりで痛々しかった記憶しかないわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:12:50.62 ID:/v1EbatU.net
とりあえず開幕サードは堂林でええやろ?開幕から美間とかスタメンやったらビビるわ。
あと野間のスタメンも無しやろ。エルが間に合わん以上、外野は誠也と松山でええと思うで。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:10.83 ID:/1vQZ/9A.net
>>179
緒方が何を考えているかサッパリわからないからねぇ
自分は若手厨と見せかけて案外手堅くいくと思ってるけど

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:30.07 ID:1FaXy0TM.net
>>179
後半は同意だけど前半はなぁ
美間を使わん方がええとは思うけど堂林である必要もないと思うわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:32.33 ID:mFaVtak6.net
篠田は3勝レベルから一向に成長しなかったな
来年の春はがんばってくれ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:57.59 ID:/8FE+5sM.net
心温まる光景だった。広島・新井が7日、ヤクルト戦に「4番・一塁」で先発出場。試合前にあった恒例のセレモニーや打席で名前がコールされると、1万7千人超の拍手と大歓声が背番号「28」を包み込んだ。
「まさか、あんなに大きな拍手と声援をもらえるとは…。嬉しい。応援してもらって本当に嬉しい。それしかないです」
阪神移籍後に心を痛めたブーイングは皆無。打席では、07年までの在籍時に流れた応援歌も背中を後押しした。
「懐かしい。しっかり聞こえました」。7回、先頭で遊撃内野安打。だが、当たりそのものは悪く「いいところを見せたかった。悔しい」と苦笑した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000002-spnannex-base


あれお前らブーイングするって言ってなかったか?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:15:25.64 ID:h3y5Jv8N.net
梵が叩かれたのは狭い守備範囲にイージーエラーのせいでしょ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:00.84 ID:80KwRA2A.net
>>178
叩かれてたのはどっちかというと守備だった。エラーが多い訳ではないけど
皆良い時の梵のイメージあるから「何でそれが捕れないんだよ! 手ぇ抜くな!」みたいな感じだった気がする

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:08.95 ID:H9s0wjAF.net
>>157
メジャー行く前に、ブラウン監督の勧めで、大事になる前に軽い肘の手術をしたのも、今となって大きなプラスになってると思う

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:25.71 ID:ZWM0f/V8.net
去年の梵は夏場は神だった
7月は.313、8月は.347
一時的には通算も.279まで上がった

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:57.96 ID:/1vQZ/9A.net
>>184
>>185
そうか守備の方か。とれない打球は無理しないスタンスだもんな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:17:49.70 ID:EouEWNNx.net
そういえば昨日の9回にパフォーマンス席が飛んでた気がするけど
あれ前からしてた?

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:20:52.96 ID:2Ay0llum.net
だんだん今期の行方は今村次第みたくなってきた、こいつが復活すれば黒田は今シーズンで2000勝達成出来る。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:21:37.74 ID:X5KKrp9S.net
おしらせ
本日の国営は22:15〜です

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:23:09.29 ID:4WhK1nq4.net
打線が湿りすぎ
来週、再来週で息を吹き返せばいいが
パリーグとの試合ばっかりなんだよなあ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:24:18.84 ID:H0xpxdzJ.net
>>190
それ一軍で働いたことのある選手なら誰でも当てはまるからなw

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:25:41.82 ID:80KwRA2A.net
>>192
上野相手にシートバッティングやろう

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:25:54.89 ID:/Ne2i4WE.net
http://youtu.be/0Ax0IQEAM18

西山(笑)

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:26:25.94 ID:J0AIdE7t.net
>>192
火曜と水曜阪神とあるで

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:27:59.10 ID:zYavPWhy.net
確かにな
今日のヤクルトの投手って杉内?とか言うのとロマノだもんなぁ
ライアンならまだしも
3.4点は欲しかった所(´・ω・`)

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:28:21.58 ID:wDNS5x7r.net
しかし杉浦はよかったな
あれを毎試合できるとは思わないけど
開幕は小川共々苦戦しそうだな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:28:52.01 ID:80KwRA2A.net
>>197
杉浦なw あいつは二桁勝利狙えるぐらいの実力あるで

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:29:39.20 ID:/1vQZ/9A.net
ヤクルトの抑えの外人がどんなもんか気になる

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:30:12.45 ID:Z6n9rH8G.net
ヤクルトは去年はけが人が多すぎただけで十分Aクラス狙えるでしょ
今日だって代表に呼ばれるクラスの選手は居なかったわけだし

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:30:50.72 ID:PFgOHol5.net
キーマンは大瀬良、ジョンソン、野村、福井かな
こいつらの出来で順位が決まるだろう

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:32:17.71 ID:B1uDN/x0.net
杉浦さんは魅力的だよね。

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:32:51.43 ID:mAMCgJr7.net
キーマンはジョンソン
ジョンソンがいいときのバリントンぐらいやればぶっちぎりで優勝

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:33:18.03 ID:/v1EbatU.net
>>199
うん。杉浦は今年かなりやると思うで。去年のドラ1かなんかやろ?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:34:58.31 ID:P3XcoJEu.net
>>203
そら、あのユッキーのおっぱいは見事なもんだ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:35:16.64 ID:zYavPWhy.net
前田 ジョンソン 黒田
大瀬良 野村 ???

シックスメンが誰になるか知らんが
裏もかなり強力だよな(´・ω・`)

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:35:41.71 ID:ZaCvi9xv.net
>>203
あのおっぱいたまらんよな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:36:16.78 ID:CkPAXwry.net
六番手福井
中継ぎ九里

どっちもハマればデカイな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:36:40.58 ID:fmVJdm/r.net
六番手は福井で決まりよ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:37:37.57 ID:fmVJdm/r.net
裏ローテが来年の表ローテになりそうだな(笑)

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:37:42.37 ID:PFgOHol5.net
裏の頭は黒田じゃないのか?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:38:41.13 ID:uKbtN9jc.net
開幕__ _ _ 東 東 東
_ _ _ _ 前 ジ 黒

_ 横 横 横 中 中 中
_ 大 野 前 福 ジ 黒

_ 巨 巨 巨 阪 阪 阪
_ 大 野 前 福 ジ 黒

_ 東 東 _ 中 中 中
_ 大 前 _ 野 ジ 黒

_ 巨 巨 _ _ 阪 阪
_ 大 前 _ _ ジ 黒

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:38:48.18 ID:wDNS5x7r.net
打線は流石に開幕すればある程度は調子上がってくるだろうし
とりあえずなんとか形にはなりそうだな
エルロサ中田戸田が戻ってくるまでは今の面子でうまくやってくしかない
あとは今村さえ復活すりゃあなあ……

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:38:55.51 ID:XaEwzPCt.net
福井は6番手だけど
中10日以上とかになることあるんでしょ確か敗戦処理とアゲサゲするっぽい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:39:53.13 ID:F2d68teT.net
間が空くときは福井がリリーフするのかな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:40:03.34 ID:J0AIdE7t.net
>>215
4月変則日程だからね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:40:31.51 ID:yVdinOHm.net
黒田は結局中6でいくのかね?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:41:32.31 ID:zFkoMzW/.net
>>195
こんなチャンネルあったのかー

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:41:58.16 ID:80KwRA2A.net
>>216
福井もそんな器用じゃないから敗戦・ロング要員と入れ替えた方がいいと思う

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:43:10.79 ID:shy8aFvP.net
>>218
雨天中止があるから中5をいれてくると思う。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:43:20.62 ID:4WhK1nq4.net
黒田が中5で完投しまくってくれたら優勝できる

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:43:33.53 ID:mAMCgJr7.net
今日は九里がすごいよくなってるのが一番意外だった
というか困惑した

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:43:38.45 ID:zYavPWhy.net
>>195
西山w
もういいからうちに帰って鯉(´;ω;`)

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:44:01.56 ID:H0xpxdzJ.net
>>218
終盤大事なときに中4でもいけと言われればチームのためにやると言ってたけど最初は中5か6で回すんじゃないかな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:44:17.09 ID:QOdRdluf.net
真っ直ぐで空振り取れてたよね九里
いい時はやっぱ威力あるんだよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:44:57.85 ID:aFO/z0Zg.net
もう目をつけてるとは思うけど
左打ちの外人大砲が必須だな。
ドラフト失敗が折角の15番復帰を潰しそう。
トレードとかもカープはヘタクソだし嫌いなんだけど
水面下で動いてるだろうな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:45:05.79 ID:XaEwzPCt.net
>>195
ユーチューバーになったのかw

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:45:22.10 ID:Ls04jdTE.net
九里はキャンプの疲れが抜けて、暖まってきたってとこじゃないか?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:46:05.38 ID:xcXnuXVD.net
>>213
マエケンは北関東シリーズで頭に持ってきて、
中6で9連戦の頭じゃねーかね?
後、ジョンソンは2度目の竜戦頭に投げさしたら
一度抹消して、他の助っ人お試しもするのもアリ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:46:39.58 ID:ZWM0f/V8.net
黒田復帰の方が遥か後なのに、ドラフト失敗が黒田復帰を潰すってちょっと違和感ある

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:46:48.69 ID:JgCllj8U.net
今井だっていい球投げてたよ
俺では絶対打てないような

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:47:04.16 ID:ZaCvi9xv.net
>>223
黒田で目立たないが九里の収穫は大きいな。
普通はあんな投球された後に投げにくいもんだけど

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:47:32.29 ID:+XBlM3JF.net
今井は全然いいとは思わなかったけど
俺も絶対に打てないが

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:47:40.86 ID:DlgFEYbX.net
>>195
HD画質の意味www

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:48:26.10 ID:3+vvByA/.net
>>223
投球後、体が1塁側に倒れることが
なくなった

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:48:51.71 ID:/v1EbatU.net
>>227
確かに左の大砲が欲しいな。
エルがおらんかったらクリーンナップが寂しすぎる…

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:49:16.92 ID:1FaXy0TM.net
>>234
球自体はそんなに悪くないように見えたけどなぁ
福井見てる気分だった

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:49:24.24 ID:J0AIdE7t.net
>>237
キラ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:49:26.08 ID:wDNS5x7r.net
今井よくはなかったけどピンチになったのは上本のエラーからだからなあ
マエケンクラスはそれでも抑えてくれんと困るが今井クラスにそこまで求めるのはちと酷

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:49:59.10 ID:sY4zUOz+.net
>>13
野村が劣化した今、意図して投げられるかどうかは不明だが、
大学2年のとき出場した日米大学野球で米国打者を抑えていたのはそれっぽかった
偶然の産物かもしれないが、米国チームが優秀な中継ぎと賞賛した
残念ながらあの輝きはなくなったが

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:16.00 ID:HWQ44seJ.net
黒田は日本時代は着地した左足の膝を曲げて重心を低くして投げる典型的な日本人のフォームだったけどメジャー移籍してからは着地した左足の膝を伸ばして投げる外国人のようなフォームになってガラッと変わった
このフォームにすると球速上がり制球も良くなる

マエケンも着地した左足を伸ばすフォーム
大瀬良は去年8月から蹴りが強くなりそういうフォームになりつつある

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:29.17 ID:l7pgtjvb.net
キラは最初の活躍は良かったが、まあズルズル残す選手でもない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:29.21 ID:CXuxr9iJ.net
黒田を日曜に固定しちゃうと中止の場合翌週のローテが狂ってくるんだよね金曜や土曜ならスライド済めばいいけど

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:47.83 ID:zYavPWhy.net
ドラフト失敗と決め付けるのはまだ早いやろ

野間かてイチローみたいに打ち捲くるかもしれへんし
薮田かてまだ見ても無いのに外れと決め付けるんじゃありませんことよ(´・ω・`)

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:50.33 ID:yVdinOHm.net
インタビューの山内と黒田の会話が最高にいいな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:53:10.46 ID:AROkXVy7.net
5月4、5、6日の予告先発教えてくれイケメンども
雨天中止無し前提で

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:53:36.63 ID:0h5G3N+/.net
>>245
せやな
苫米地最高や、岩隈なんて最初から要らんかったんや
って喜んだ年もあったしね

でも、俺は今でも苫米地は岩隈に匹敵する素材だったと信じてる

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:53:43.54 ID:+XBlM3JF.net
>>245
ずっと見てるけど野間って本質的にアベレージタイプじゃないと思うわ
パワー型とも言わんが中距離型だろ。だからイチローみたいにはならんと思う。

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:54:16.77 ID:F2d68teT.net
中5日までなら普通にやっていいと思うけど。
谷間はどんどん潰して、中継ぎを1人余分に置いといたほうがいい

251 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:55:40.27 ID:g/kanN4+.net
球場からただこい。
こんな伝説になるような試合を生で見れて、本当に幸せですわ。

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:56:22.12 ID:0h5G3N+/.net
>>249
流石に大学通算0本塁打を中距離砲と言うのは・・・
思えば対巨人で偶々ホームラン打っちゃったせいで
野間は少し迷走してるよ〜な気がする

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:56:23.78 ID:xcXnuXVD.net
>>247
マエケンジョンソン大瀬良と予想

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:56:26.25 ID:zYavPWhy.net
>>248
苫米地懐かしいな
バイト先の知り合いが苫米地ファンでよく由宇まで付き合わされた事あるわ(´・ω・`)

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:56:31.91 ID:yVdinOHm.net
>>251
3/29はいくの?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:57:39.49 ID:l7pgtjvb.net
お、今日はすぽるとが黒田対打者全球やるって書いてある
まあ39球だからすぐだよな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:58:00.18 ID:QOdRdluf.net
>>252
ヤクルトの西浦も初打席でプロ入り初本塁打打ってそこからさっぱりだったな

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200