2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 15:00開始

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:38:53.13 ID:DZ+3PXFV.net
    .________________________________________
   | |
   | |  4/4(土)    vs中日ドラゴンズ[ナゴヤドーム]  15:00開始
   | |  【cs】 J SPORTS2    14:55〜19:00  解説:鹿島忠  実況:加藤晃 ※翌日再放送有り
   | |  【bs】
   | |  【地】 テレビ新広島.    15:00〜17:00  解説:田尾安志、鈴木孝政  実況:斉藤誠征
   | |  【地】 東海テレビ.      15:00〜17:00  解説:田尾安志、鈴木孝政  実況:斉藤誠征
   | |
   | |             【am】  RCC  15:00〜  解説:木俣達彦
   | |
   | |    .j丁 ̄ ̄了  。    .∧,,,∧   。
   | |   iii(  ̄粗 ̄)/    [ ・ ε ・] / 【予告先発】 黒田博樹−八木智哉
   | |     (つ□ つ      (つ旦 .つ
   | |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___E[]ヨ_____________

前スレ http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428064057/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:39:53.28 ID:8btVOhOB.net
もうシャーホルスしかない

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:52:35.23 ID:e53lsf4y.net
散々オープン戦最下位にだけはなるなと言ったよな(笑)
馬鹿はオープン戦なんて関係ないと強がってたが(笑)
オープン戦最下位の九割がBクラス
これはただの偶然じゃないんだよ
オープン戦からの負の流れで負けまくり
黒田は男気だけ上回ったから勝てただけ
おまけに監督が馬鹿で赤松、去年活躍した小窪、ちょっと打てないとすぐ落とした堂林とか使える選手を干す始末
無能緒方のせいで優勝の希望がガタガタ崩れ落ちるわ
緒方だけに

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:54:52.30 ID:8lzDnCqF.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:55:18.62 ID:0ifimKik.net
ロサリオ上げればいいのに

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:55:42.81 ID:9/xoUPhu.net
小川無失点か

エース

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:56:05.67 ID:tRljX9Js.net
長打、HRがでない、 盗塁も全くダメ

ヒットだけだと1イニング3本打ってようやく点になるかどうかだからな
打率だけはそこそこでもまるで点が取れないってそういうこと

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:56:26.76 ID:M0uhViWT.net
>>3
オープン戦は関係ない(キリッ
とか言ってた馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球見る目なさすぎwwwwwwwwwwwww

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:57:17.76 ID:0/0oKwOu.net
去年の終盤の巨人戦で恐ろしいほどの勝負弱さを見せてたけど
今年はなまじ前評判が高かったから全試合去年終盤の巨人戦みたいに感じてるんだろうな
そしてそれを力に変えることができない

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:57:54.64 ID:4WlEMCGo.net
2007年の交流戦より酷いことになりそう
試合数減ってるけど

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:58:29.30 ID:372fkok4.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:58:48.84 ID:WTWYJt8S.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:58:48.94 ID:aEGfxt6Z.net
満塁岩本で代打辛いさんなら
ダメでも癒しにはなったかもしれないのに

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:03.92 ID:+d4axgfI.net
いちょつ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:09.29 ID:7QWycS9a.net
これで今年阪神優勝したら辛いのせいでおk?

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:13.13 ID:tKYzGHae.net
いちおつ
片方でOP線ぼろぼろやったのに何で小窪一軍にいるんや 落としてファーム調整させろという人がいて
片方で小窪をスタメンで使えという人がいる
どっちが正解なんやろうな
俺は代打で一本出るまではベンチが良いと思うが出番ねーなー

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:17.37 ID:/6pYEBtu.net
堂林「叩かれるのは俺だけでいい」

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:22.73 ID:pq03FPjr.net
まだ新井がサードでスタメンの方がわくわく感がある。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:31.83 ID:rABPBD/B.net
この野手陣じゃ点が取れない
ロサリオと堂林を一か八か上げるしかないだろ


野間
菊池
ロサリオ
グスマン
堂林
會澤
田中

もうこれしかないわ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:33.42 ID:dMErlZsb.net
巨人は阿部が捕手復帰。
カープは野村謙二郎さんを監督に復帰させなきゃ。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:33.61 ID:VUNC3+f+.net
とりあえず盗塁はしなくていいよ
最後の野間の盗塁もいらない
送球落としたからセーフになっただけでいつもあれアウトになってるし
投手田島なんだから丸に散歩狙わせる方がマシ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:34.16 ID:95o62ZMj.net
打順は菊池1番にして他はクジでいいだろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:43.02 ID:pc5ewr3P.net
だからさ〜
いったい何年間サードが弱点になってんのよ
ここに外国人を獲らない理由を教えてほしいわ
当たりはずれの問題じゃないのよ
このポジションをずっと補強しないのがわからないのよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:49.77 ID:JIX0VnWA.net
いちおつ
中継ぎを疲弊させての連敗はつらい
おっぱい触りたい

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:59:59.57 ID:RHfV4y2q.net
先発の揃った今年は大きな連敗はそうないと思ってたがいきなり4連敗か
明日黒田がこけたらどつぼにはまるなw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:01.13 ID:7QWycS9a.net
>>16
その代打が回ってこない件

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:01.46 ID:BCs6+jWE.net
サード新井でいいよもう

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:04.31 ID:cJMfw1jc.net
岩本「延長になっら決めますよ監督」  10

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:08.21 ID:U7HylW5y.net
黒田の時だってほとんど逆転される寸前だったもんな
あれを落としていたらジョンソンの完全未遂の1勝だけだぞwwwwwwwwww

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:10.18 ID:Zhwibkil.net
5番以降が全然怖くないから相手ピッチャーもグスマンに四球OKで投げるさ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:13.70 ID:zuqOTmtL.net
>>7
二塁打はリーグで一番多い

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:15.93 ID:7kmJWU94.net
野手は誰を使ってもいいが
勝てるやつを使ってくれ
自分の頭の中では打ってるはずはもう飽きたわ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:16.26 ID:p/LFX3KY.net
サードは新井か小窪でいいよ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:24.22 ID:KQdCbuJG.net
シャーホルツ来日何時だよ
早くきてくれー!!

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:29.61 ID:/ZSdaXRY.net
>>23
ハズレ持ってきたらダメにきまってんだろw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:31.35 ID:7+WSlux3.net
早くポール間ダッシュしろよ、あとバットケースからバット放れや

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:33.00 ID:Xu/9duYW.net
>>23
シーボルバーデンマクレーンフィリップス好きなのでいいぞ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:34.40 ID:tg6iy88a.net
マジでノムケンのほうが良かったって
ならなきゃいいけどな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:37.55 ID:7di90KAi.net
前評判通り

投手陣は最高なのにさ

打撃陣が酷すぎ、緒方は何にもしないし酷いな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:40.48 ID:cTIctjNX.net
なぜ今日は松山でなく岩本だったのか

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:42.15 ID:E1+E0Htd.net
>>23
サードそこそこ守れて打てる外国人なんてそう簡単にとれねえよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:43.13 ID:Lb6tyJl9.net
>>32
ほんとこれ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:43.17 ID:J3aU+0W7.net
>>22
石原が4番獲得してしまう

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:46.36 ID:VuTLYuFk.net
>>16
一回試してダメなら落として変わりの選手を上げるべき
ただベンチに置いといて何になるのか

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:49.01 ID:MkP5jccH.net
>>23
栗原の所為

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:56.33 ID:OvhrcE4f.net
とにかく点取らんことには展望が開けないわ
投手陣に重圧かけ続けて泥沼に入りかけてる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:57.93 ID:pQsXOLH8.net
>>16
どっちが正解かわからない状況をつくってるんだよなあ
小窪の原状は緒方の無能ぶりを如実に示してるわ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:00:59.45 ID:8Anw/k9G.net
>>23
このポジションを補強しない理由はわかるけど、今の打線の最大の原因は確かにこれ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:00.43 ID:BgsCKpT+.net
緒方の談話www
4連敗について)全てにおいて敗因はこの私、広島の選手達は最高のプレーをした。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:02.43 ID:z/DGQtkx.net
はじめちゃんがサード堂林の夢すてれないんだろ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:03.17 ID:UaCKgafF.net
まじつまんねー打線
点取れる雰囲気もゼロ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:08.00 ID:zuqOTmtL.net
新井がサードできる状態ならとっくにやってるだろ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:09.96 ID:KQdCbuJG.net
>>31
その2塁打打つ打者がホームラン打てればな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:10.23 ID:sqZOfdPc.net
完封しないと勝てんね
正直弱い
オープン戦最下位なだけはある

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:20.92 ID:4WlEMCGo.net
>>19
その三遊間+レフトは見てみたい。怖いもの見たさで

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:22.17 ID:M0uhViWT.net
>>49
名将田岡茂一

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:23.29 ID:akfsdr5D.net
黒田が1球の重みってコメントした事に対して
選手も首脳陣もその言葉に何の影響も受けてないのが
情けないわ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:23.66 ID:MkP5jccH.net
>>32
じゃあ試合放棄しかないやん

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:23.76 ID:0rKrNmgd.net
>>21
走るなら菊池の打席だっただろうし
2アウト2ストライクで走ってもね
タイミングはアウトだったし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:27.07 ID:RBfSVxZ5.net
こんな打線なのに「新戦力取らなくても優勝できるのに!何考えてるんだ!」って、夕方球団批判してた人たちは、どんなビジョンが見えてるんだろうねぇ。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:28.16 ID:0Df4O3GU.net
新井代打でタイムリーと四球だからスタメンで出せばいいのに

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:37.07 ID:+aelzOna.net
>>32
言うのは簡単だが誰使えば勝てるんだよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:42.37 ID:nm4iFzrc.net
石原をスタメンで使ったら7人で攻撃することになる
いい投手でも毎回無失点なんて無理
それで石原以外も全く打ってないんだから点は取れないし勝てない

會澤をやたら叩いて石原を持ち上げてたやつ
これが現実だよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:45.30 ID:8Anw/k9G.net
>>31
嘘つけやボケが

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:01:50.90 ID:7QWycS9a.net
バントはできるから4番でもいいな石原w

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:00.59 ID:pq03FPjr.net
>>21
野間が盗塁失敗しかみてないせいか、成功するイメージがない

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:03.71 ID:tg6iy88a.net
長打なさすぎだわな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:04.45 ID:MkP5jccH.net
>>61
守れない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:04.57 ID:lTncqME7.net
新外人はいつから試合出れるんだ
5月くらい?

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:05.97 ID:KQdCbuJG.net
打線なんてどっからでも点が取れるわけじゃない
4番あたりにでかいの打てるヤツがおるかどうかや

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:12.70 ID:WGl5Gl5t.net
今バイトから帰った産業

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:16.44 ID:CYeKujjJ.net
再度緒方コメント「こんな試合が続くと選手もしんどいだろう、でも試合が続く限りは前をむかないといけない 誰も責めることは出来ない・・・」

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:17.28 ID:U7HylW5y.net
>>39
守備練習、連携の徹底、さらに打てないと、野手陣はマジでキャンプで何してたんだって感じだな
新井が飛ばしていたんじゃなくて、新井と菊池以外がチンタラやってただけじゃんクソ野手ども

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:19.79 ID:NLbrwUPr.net
4連敗か
この感じ懐かしいなぁ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:24.28 ID:OvhrcE4f.net
>>23
シーボルからバーデンあたりまでは毎年とってたじゃん
それで外れ続けたからポジションに関係なく取り始めてやっと機能するようになって順位もあがったのにそこは無視か

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:27.55 ID:3yWVRwSa.net
いちおつ
緒方はコワモテに見えるけど相当優しい人なのかな(特に対野手
ここで頑張って乗り越えてほしいとか
ここで替えたらやる気を削いでしまうとか
昨日頑張ったからチャンスをあげようとか なーんとなく、そういう優しさで采配してるように思えてしまう

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:29.06 ID:vLUTCiJW.net
福田の一発にビビってた一なんとかさんが
福田を三振にとって安心してたところを
エルナンデスの一撃で粉砕されて万事休す
鯉共クソ雑魚すぎ(笑)

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:32.28 ID:9/xoUPhu.net
黒田のときも得点少なかったからな
慢性的に得点不足

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:37.02 ID:TUMpOAW6.net
>>71
見なくて正解。サヨナラ負け

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:38.78 ID:VuTLYuFk.net
>>49
自分に酔ってますね…

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:44.24 ID:E1+E0Htd.net
チーム得点圏昨日までで.203だったが今日でさらに下がったな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:45.92 ID:JBS/IvlI.net
もはや采配関係ないレベルでみんな打たない。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:48.99 ID:+aelzOna.net
>>53
ホームランがツーベースになっちゃってると言うべきだからな
主にグスマンと丸と松山が
なんでホームラン打ってるのが菊池だけなんだよ相変わらずソロだし

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:53.07 ID:iL6v+NL3.net
現状1番天谷以外ありえない
現状1番天谷以外ありえない
現状1番天谷以外ありえない
現状1番天谷以外ありえない
現状1番天谷以外ありえない 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:53.36 ID:0/0oKwOu.net
>>19
丸は一番でええと俺も思う
菊池3番も
3番は出塁率はいらんからヒットが欲しいし
一番は逆にヒット無くてもランナーに出られれば良い打順だしな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:54.57 ID:56oKIluN.net
マエケンを今オフにメジャーに行かせてあげないと、相当な恨みを買うぞ。国内FA権を獲得する翌年オフに復讐されると思っていたほうがいい。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:02:57.09 ID:0Df4O3GU.net
>>29
スクイズ失敗で生き残っただけか

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:01.52 ID:JIX0VnWA.net
野手に対してムカつくのは、打てないくせに淡泊すぎること
ファウルで粘ることもできず、ただ来た球を打つだけ
せめて相手投手を疲れさせるとかしたらいいのに
特に下位打線の連中ね

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:17.83 ID:rQ6Xpsh6.net
ええいっ、シャー様はまだかっ!

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:19.29 ID:OaKKXMQU.net
田中はスイングそのものはまだ悪くないから復調待つ意味もある
しかし梵は待つ意味ないから、明日は木村か小窪でサードスタメンいったほうがいい

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:22.89 ID:ZnPcSetd.net
先発がいいから大型連敗はないとはなんだったのか
先発がよくても点とらなきゃ意味なし

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:23.65 ID:MkP5jccH.net
>>86
普通に売っぱらうでしょ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:24.55 ID:3eEdhDyq.net
@kisetsunotobira
どこの誰か分からぬカープファンにもブロックされたし、カープ球団も外国人選手にばかり頼るし、そろそろ「さらばカープ」とするかな?
今のカープはかつてのカープでなくなってしまった。昔の別のチームにまつわる話を利用して金儲けに走っている無節操球団としか思えぬ。サヨナラ

こいつこのスレにいただろ
同じこと言ってるやついたわ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:27.28 ID:tRljX9Js.net
>>63
7人じゃないな
梵も糞で田中もずっと悪いし実質5人だわ
下位打線が絶望的過ぎる

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:28.20 ID:DZ+3PXFV.net
首脳陣のグスマンの評価ってどんなもんなんだろう
成績は悪くないが今の打線の状況と合ってないから評価低かったりするのか

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:33.49 ID:tKYzGHae.net
サードの外人取ってたころは栗原が一塁に鎮座してたやろ
一塁も穴になったんだから打てる外人獲りやすいのは一塁だから
一塁の選手連れてくるよ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:35.47 ID:z/DGQtkx.net
スラムダンクの田岡コピぺにマジレスは恥ずかしい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:37.75 ID:7kmJWU94.net
小窪はどっちにしても出て行きそうだな
緒方になってもOP戦からチャンスあんまり与えられなかったしな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:41.34 ID:e4HTUfz4.net
緒方wwww
分かってると思うが、今年の戦力でAクラス逃したりしたら二度とフロントには入れんと思う。

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:03:51.74 ID:1WzSOso8.net
投手を湯水みたいに無駄遣いしといて
打者はほぼ温存して岩本や石原みたいなゴミをそのまま打たす

何がしたいの

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:08.41 ID:BCs6+jWE.net
永川抑えいけるな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:15.08 ID:F6OGqJ9+.net
>>49
誤っても借金は消えへんわ
OBの意見聞いて自分勝手な選手起用やタイミングのズレた采配をやめろや
緒方だけのカープとちゃうねんで

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:15.86 ID:0Df4O3GU.net
>>52
ファーストで使うのよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:19.43 ID:/lou8Bg7.net
グスマンOPS.900程度あるし
2番か3番あたりに置きたいところ
早くシャーロットか新井4番にきてくれ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:19.70 ID:TDL2E2wT.net
ノムケンは1シーズン考えて野球やってたからな

緒方はただ目先にとらわれ一岡を連投させ
しかも勝てない

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:20.84 ID:ETpsfgOj.net
堂林2軍での成績どうなのよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:30.56 ID:gItJeiwI.net
昨日「ヒースは抑え向いてない、一岡にしろ!」
今日「一岡抑えはまだ甘い、ザガーがいい!」

なんだこれ・・・

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:32.67 ID:r5oAW7zi.net
わずか7試合で勝ち継投全員に負けが付くって記録的だな・・・

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:39.26 ID:tKYzGHae.net
>>95
同点で引っ込められるくらいやから守備は相当低い評価されてるのが今日のでわかった
まぁこれは当たり前か

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:39.26 ID:U7HylW5y.net
>>83
まあランナーが出ると投手もギア上げるから甘い球投げないなんだよ
エルも当初はソロムランばっかだったし
昨年のエルは凄すぎだった

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:41.18 ID:8Anw/k9G.net
つか菊池もさぁ、フリースインガーいい加減卒業してよ
対田島のところお前は立ってるだけで3連続フォアで得点入ってたわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:49.42 ID:2OOTO8bt.net
>>72
だからなんでこんな暗いんだよw
表ローテがちょっといいだけの、普通に弱いチームであることを自覚しろ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:04:53.30 ID:7QWycS9a.net
678番はエンドランとかかけるとかしないの緒方?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:06.17 ID:vLUTCiJW.net
かあぷふあん(笑)のにわかには分からんと思うけど
黒田は超過大評価されてるよな
おたくらのチンカス打線じゃ菊丸以外八木打てねえだろ(笑)
福田と藤井の一発に怯えて眠れカス^^

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:15.17 ID:TUMpOAW6.net
んーこのこれいつぞやの順位再現の気がする
5位巨人6位カープすまぬ黒田

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:15.43 ID:aEGfxt6Z.net
>72
責めるべきところは責めた方がいいな
ただし建設的に
盲目的に庇うだけが優しさではないで

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:19.67 ID:MkP5jccH.net
>>107
1番ブレてるのはここの住人だなw

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:21.61 ID:95o62ZMj.net
 ._______
 |\         \
 | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | i     ・∀・    |
 | i             |  やあ
(.ノ i   五割の壁   l)
 | i             |
 \l__(⌒)(⌒)___l

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:24.44 ID:E1+E0Htd.net
野間1番は無いな

なんと2ストライクまで行った打席10回で三振が9個

つまり追い込まれる≒三振
おまけに四球も0だし完全に実力不足

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:32.39 ID:ZnPcSetd.net
>>93
こいつのツイートみてきたけど九里を未だに久里とかなんでファン名乗ってるのってレベル

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:35.98 ID:EHZtqOG+.net
小窪が代打ですら全然使われないのはどういうことなの?

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:36.72 ID:zHU87SDv.net
そして八木に手玉に取られるカープ打線

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:38.37 ID:e4HTUfz4.net
>>72
ファーwwwww

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:39.63 ID:DZ+3PXFV.net
>>23
数年前大本営より
シュール「サードで強打の選手というのは難しいし高額だからサードの選手か大砲どちらかの条件にしてくれないか」
首脳陣「じゃあ大砲頼む」

そうして方向転換して獲得したのがニック
それからは基本的に一塁/外野の打者しか取ってない

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:43.09 ID:RHfV4y2q.net
ロサリオがいるのに敢えて外野を補強したのって投手も含めて外人枠で緒方を更に悩ませるかもw

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:46.60 ID:0ifimKik.net
逆方向のファールが多すぎ
外の球うまく打ったのジョンソンくらいじゃないの

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:52.07 ID:gItJeiwI.net
>>106
堂林 翔太 .273 38打席 HR0 打点4

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:55.28 ID:NAMtBe4T.net
まず甘い球を打ち損じて追い込まれ
ボール球を振らされて凡打か三振
速い球をとらえる力が全く足りてない
こんなんレギュラークラスじゃないわ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:57.06 ID:ZrdsMkcU.net
早打ちとか選手の責任じゃないから
こうゆう指導してるベンチが悪いんだから

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:05:58.49 ID:8Anw/k9G.net
>>108
そりゃずーーーーーーと同点のまま相手の攻撃が続くんだから、
どう考えてもリリーフに負けがつくよな、引き分け以外は。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:01.77 ID:z/DGQtkx.net
堂林は二軍でも大して打ってない

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:03.94 ID:rABPBD/B.net
>>106
それが都合悪いことに当分試合がなかったんで調子がわからん
ただ間違いなく丸の次に四球選ぶと思う

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:08.01 ID:2AsH3oQp.net
結局、2人の捕手の悪いほうが出たら
會澤スタメンなら投手が燃えて勝てないし
石原スタメンなら全く点が入らなくて勝てない
だからぶっちゃけどっちの捕手が悪いとか言っても無駄
こいつらで戦うしかない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:18.49 ID:MkP5jccH.net
>>127
要らんなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:29.28 ID:7kmJWU94.net
緒方のコメントは野間を使い続けたいからちゃう?
だから選手に厳しいコメントできない

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:29.82 ID:akfsdr5D.net
>>72
まず責められるべきはあなたの選手起用

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:30.50 ID:3WrOB8oO.net
とりあえずサードは小窪使ってやるか堂林あげなさいよ
あとロサリオを1軍で調整させたらええわ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:37.14 ID:7di90KAi.net
カープの試合見てて思う事

打撃陣が毎試合3点取ってたら今頃1敗だけだぞ!
大瀬良は味方エラー祭りで可哀そうだったのを入れても2敗だぞ!!

緒方その事わかってるのか!?打撃陣いじれよ・落とせよ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:46.09 ID:TDL2E2wT.net
中日福田みたいな
浪漫法出てこいやああああああああああああああ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:52.23 ID:0Df4O3GU.net
>>104
丸とかグスマンの後ろに新井置きたい

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:06:59.47 ID:9/xoUPhu.net
>>118
ん?

何だ 遠すぎて見えん

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:01.51 ID:ZnPcSetd.net
緒方は今年しかチャンスがないってことを理解してないようだ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:05.47 ID:vLUTCiJW.net
開幕前は散々優勝候補と言われていたけど
蓋を開けてみればこのザマだものな。
福田様に跪いて許しを乞いなさい。
鯉だけに(笑)

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:12.61 ID:da5AEJJN.net
>>107
すぐ上にもそんなのがいますね。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:15.03 ID:pQsXOLH8.net
>>133
先発会沢抑え石原
先発石原代打会沢
でいいだろ、倉入れてる意味がない

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:21.61 ID:pc5ewr3P.net
サードはいい外国人を獲れないっていうけど
昔の金をかけられない時代ならともかく
今は億を超える選手を獲れるようになって選択肢がかなり増えてると思うんだよな
サードだと梵を超えれそうな外国人はいないのかね
いると思うんだけどな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:28.00 ID:pqb4YHRL.net
まぁ去年終盤もやったな、要所締められず負ける感じ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:32.79 ID:BgsCKpT+.net
今年は2009年ドラフトの2人が鍵を握りそうやな。おれのかいまくまえよそうどおりの展開やわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:36.31 ID:TUMpOAW6.net
八木で負けたらさすがに今シーズンはあきらめる。
スーパーエース福井様に託すしかないのかな。

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:37.93 ID:DnOf8t8J.net
>>118
今はお前に構ってるヒマはないんだわ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:43.91 ID:5FsrCZNa.net
堂林待望論出すと必ずオタ認定するバカいるよね
少なくても今の梵よりはマシだと思うが

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:43.96 ID:r5oAW7zi.net
>>130
中継ぎが逆転くらってないのが救いだな
リード出来ないだけなんだけど

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:46.95 ID:4WlEMCGo.net
>>118
久しぶり
今年はもう会えないかも

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:50.43 ID:/lou8Bg7.net
>>129
同意
積極的に振って行け、とか言われたら
四球減るのは必然

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:50.73 ID:+aelzOna.net
>>124
今なら取れるだろ
1億二人もポーンと取るくらいだし

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:51.68 ID:EMy70E5d.net
シャーホークいつ来日なんかな?
一ヶ月後くらいか??

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:55.88 ID:tg6iy88a.net
来年以降はますます優勝から遠ざかるだろうな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:07:57.74 ID:J3aU+0W7.net
緒方に意見出きる人居ないんかな?優秀な参謀いないの?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:00.68 ID:/6pYEBtu.net
さすがにロサリオ調整で一軍はないわ
枠も使うし
梵と田中は守備は良かった
いつかみたいに梵を2番に置いてバントだけさせとけば?
野間一番じゃなくて

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:00.80 ID:8Anw/k9G.net
>>138
ぶっちゃけ机上の空論だけどなそれ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:05.35 ID:nm4iFzrc.net
野間は出塁能力がクソだけど
出塁する時は絶対ヒットだからぶっちゃけ1番で使うくらいなら3番で使う方がいい

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:07.50 ID:W3BOUrxE.net
9回までは2失点だったんだからな、昨日もだけど
どう考えても打線

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:21.24 ID:ZnPcSetd.net
新井の肘はいつ治るんだよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:21.42 ID:gItJeiwI.net
去年のスタートダッシュも思えばバカ当たりしていたエルが大きいの打って
廉一岡ミコで僅差を逃げ切る野球だった、今年はそのエルがいないだけ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:26.66 ID:z/DGQtkx.net
エルドロサ不在で開幕ダッシュ出来ると思ってた奴なんておらんやろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:34.11 ID:RHfV4y2q.net
>>140
新井がサードはともかくファースト今守れるなら明日はスタメンあるかも
グスマンも元々レフトで行く方針だったしな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:35.28 ID:GkZFvftH.net
一岡は大竹みたいなゴミと交換したピッチャーだしこんなもんだ。
金銭の方が良かったんじゃね?

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:36.00 ID:D7B+kbNi.net
しかし久本って本当に幸運の置物だな
支配下外れた途端にこんなことになるなんて

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:39.67 ID:UAIFYiEE.net
伊原は凄かったな 自分が無能だと思ったら即 身を引いた
西武ファンが羨ましいわ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:44.08 ID:0rKrNmgd.net
>>61
肘がダメだから守備ができない
スタメンで出れるなら4番ででてほしいわ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:47.03 ID:7SBza+YC.net
ヒースが抑え適正ゼロで一岡がゴミ化してるけど
ストッパーどうするの?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:49.31 ID:KQdCbuJG.net
>>107
明日「ザガーじゃ無理だ!中崎にしろ!」

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:51.04 ID:BgsCKpT+.net
シャーロックはいつ来日や? グリエルの例もある。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:52.45 ID:elRiLYZp.net
とりあえず打線を組み換えろ
菊池丸とかどうでもいいから、丸を一番、二番野間、三番菊池
あとヒース下げてロサリオ上げで

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:08:59.85 ID:LbdPqXGq.net
マエケンとジョンソンで勝てないと痛いなあ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:02.10 ID:ZrdsMkcU.net
そもそも倉なんて一軍に入るの
引退前の地方への別れの挨拶するためか
どーみても守備固め、代走、いざというときの控え捕手の中東だろ
緒方って相当アホだと思う

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:02.82 ID:KXzsjgNt.net
>>156
向こうでキャンプはしてるだろうしすぐ来るだろ
1週間くらい調整して

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:10.73 ID:r5oAW7zi.net
ほんとに糞ボール振って甘いの見逃す奴が多すぎる
きっちりできてるのがマエケンぐらいだわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:13.35 ID:5EyiQRA/.net
打点稼ぐ能力を持った選手がいないから耐えるしかないな
打線のいじりようがある所に現状の候補誰入れても劇的には変わらんだろう

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:18.85 ID:rABPBD/B.net
ここまで先発が試合作って勝てないって異常だわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:19.26 ID:ETpsfgOj.net
>>127
うーん…
梵よりマシってとこか…

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:25.30 ID:0Df4O3GU.net
>>127
ぐう微妙

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:29.95 ID:KQdCbuJG.net
>>119
これは…

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:33.03 ID:DZ+3PXFV.net
>>165
思ってた人達が発狂している模様
去年はエルドレッドの狂い咲きがあってこそなのに

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:35.46 ID:APQIbWIK.net
カープが優勝する確率と最下位になる確率はどちらが高いですか

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:43.25 ID:7QWycS9a.net
新井が悪い

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:46.65 ID:HWBF1dz8.net
糞野手共働けよ

守備しっかりしてるときは点とらず
守備糞なときは点とる

守備しっかりして点とれや

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:47.84 ID:ZnPcSetd.net
>>171
ガスター20

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:48.72 ID:MkP5jccH.net
>>154
じっくり振らずに行ったら四球になるかはまた難しいところだけどな
甘いく行ったら確率高く打たれる、長打を食らうっていうプレッシャーがないとガンガンゾーン攻められて調子乗られる訳で

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:05.48 ID:F6OGqJ9+.net
中日は優しいな
変な荒らしがこない
来るのは江村の件から居着いてるベイのふりしたヤクルトファン位

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:06.06 ID:opOcmo0c.net
>>128
スイングスピードが速いのは野間と菊池
あとの打者は振りが鈍い
あれではストレートに力負けするわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:05.99 ID:7kmJWU94.net
結局、菊丸になるか丸菊になるか
2人がやらんと勝てない

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:06.64 ID:yzwZH32h.net
よりによって一番ガタガタで実際打ててた井納のときに
キムショーが致命的なエラーをするっていう巡り会わせがスゴいな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:13.76 ID:+aelzOna.net
>>184
ダッシュは無理でも五割はいけると思ってたが予想以上に打線が悪く中継ぎも悪い

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:21.83 ID:4WlEMCGo.net
>>129
ケースバッティングできる技術がないから早打ち指示なんじゃね

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:26.55 ID:tUG5szeM.net
とりあえず石原はもう限界

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:27.41 ID:HedTJzNy.net
今年しかチャンスない厨はもう現実見た方がいい
確かに巨人は弱くなってるかも知れんがカモにしてたヤクルト横浜が相対的に強くなって
中日も去年よりは強いし阪神は普通に優勝候補筆頭
優勝するなら去年しか無かった

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:29.26 ID:3eEdhDyq.net
無駄に動いて死ぬ
動くべきところで動かず死ぬ
カープの原動力はこのハイブリッドだ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:33.78 ID:OaKKXMQU.net
ファンには申し訳ないが、残念ながら堂林という選択肢はない
首脳陣も俺もね

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:35.33 ID:7ERaMlub.net
今年は、黒田2桁勝利で来年現役続行という希望だけ、持つことにしとくわ

お前ら じゃ〜の

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:39.10 ID:/lou8Bg7.net
昨日まで長打率が一番高かったのって
野間なんだな…

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:41.09 ID:ydAIfd4x.net
こうなるから率は低くねもいいから一発打てる奴とってこいってノムケンは言ってエルとったんだよね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:43.28 ID:yUTdLyBJ.net
>3
同感。プラス昨年はベンチスタートの選手自身準備出来てた。
赤松→代走・守備固め
中東→代走・守備固め兼右投手用代打
小窪→代打の切り札
木村→守備固め

選手自身、自分の力の発揮場所が分かってたけど、今年はそれが見えない。
野間を代走で使ってたけど、スタメンで使い出す。誠也はベンチスタートで代打かと思いきや守備固めと代走?
天谷も代走で出したり代打で出したりと不透明だから選手が準備出来ないと感じる。
小窪も干されてるし、一貫されてる使い方は代打の切り札新井くらい

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:51.10 ID:VuTLYuFk.net
下で打ってる奴と言えば安部ぐらいだ
守備も自慢の足をしっかり使って素晴らしい
問題は毎年一軍に上がるとこいつは地蔵になってしまう事なんだなぁ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:53.66 ID:Fdh6bvQE.net
若手優遇しすぎたな
廣瀬、中東、赤松辺りを干しすぎた
特に赤松なんて新井の人的補償なのに、その新井を獲得するとか舐めてる
赤松は移籍してからどれほど貢献してくれたか
新井が戻ってきて、しかもベンチすら追い出されて赤松がどれほど屈辱的だったことか
こんなクズじみたことをして野球の神様が微笑むわけがない

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:54.50 ID:WgGa/3hQ.net
投手とそれ以外、別の人が動かしてるのがすごくわかりやすい。
投手の運用に比べ、1軍メンバー・打順・攻撃の仕掛けは不条理が大杉。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:10:59.04 ID:nLyU5lLU.net
正直1億でシャーロック獲得なら5000万でサードコーチに伊原を雇え

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:01.53 ID:W3BOUrxE.net
まーた黒田が強引に0に抑えなきゃいけないのか
重圧減らしてやりたいのに

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:02.05 ID:sqZOfdPc.net
まーエルドレッドやロサリオやキラがいなけりゃ
こんなものなのかな
新井の四番でも見たいな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:05.91 ID:9/xoUPhu.net
お前ら…


ビックリするなよ

シャー 『三倍!!』

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:09.46 ID:TUMpOAW6.net
>>157
もうこのチームはあかんな。
一度腐りかけた球団の中身パルスしないといけない。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:19.80 ID:JIX0VnWA.net
四番シーボル、もう限界

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:20.64 ID:8Anw/k9G.net
はっきりいって野間のスイングの鋭さはチームトップクラスだよ
これがどんだけありえないことかわかるやついねえだろうな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:22.01 ID:akfsdr5D.net
>>158
今の首脳陣だと二軍にいる佐々岡くらいだね
カープ一筋の生え抜き看板選手に厳しく言えるのは
限られてるよ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:24.19 ID:DnOf8t8J.net
新外人シーシャンクに期待するしかないのか

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:31.75 ID:e4HTUfz4.net
緒方www
外野手出身に名監督は居ないからなあ。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:32.92 ID:MkP5jccH.net
>>212
なつかしいw

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:36.36 ID:aSm9ls0F.net
なんだ今日は一岡が打たれたのか
日替わり戦犯だな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:42.62 ID:MfgDhHLl.net
たださぁ‥野間って経験積めば物凄い選手になりそうだよな。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:42.84 ID:ZrdsMkcU.net
>>195
いやそれはわかってんだけどね
でもそれじゃ強くならんと思うんだよ
出来なくても我慢強くやらせるとかあると思うがな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:43.42 ID:gItJeiwI.net
そんな打線悩めるこいせんに 朗 報 !!
いま2軍で一番当たってます

鈴木 将光 .348  23打数 3打点 出塁率.348

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:45.77 ID:0Df4O3GU.net
>>158
ファンが現地で声を上げるしかない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:54.15 ID:VAcj6Knb.net
>>199
仮に堂林が糞やっても他も糞やからセーフ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:00.07 ID:M0uhViWT.net
>>197
そりゃないわ
去年は本当にいっぱいいっぱいやってあの成績じゃん
それ以上は無理だったろ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:02.41 ID:5FsrCZNa.net
>>178
今のところ野手陣よりマエケン黒田ジョンソンの打撃のが印象に残ってるw

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:07.47 ID:RBfSVxZ5.net
>>105
ノムケンはもっと連投させてたじゃん。
で、怪我した。
逆に緒方は今日まで連投させなくて、大事にし過ぎとか文句言われてたじゃん。
結局何しても気に食わんのんだろ?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:15.97 ID:8Anw/k9G.net
二塁打数がリーグトップって言ったやつ土下座しろよ
公式記録見ても全然上いるじゃねえか

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:17.30 ID:2AsH3oQp.net
野間はヒット自体はたまに出るから1番より後の打順にしたほうがいい
1番だと初回、投手で切れる回とかその辺のイニングを高速で終わらせてしまう可能性がある

三振が多くて足速いから併殺はほとんどないし、菊池に2番というもったいない役目をさせるよりは2番に向いてる
積極スイングで長打割合も高いから今の丸よりは3番に向いてる

とにかく1番は考え直したほうがいい

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:19.05 ID:2OOTO8bt.net
前田がヒロインで「夢の貯金」とか言って市民球場を沸かせてたあの頃を思い出せ
カープって本来そんなチームだったんだよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:22.94 ID:2hsd+L5c.net
別に打線は打てないんじゃなくて接戦になると打てないだけ
点差が開くと簡単に点取るよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:25.21 ID:JIX0VnWA.net
>>217
あの頃に比べたら、まだまだ天国だよなw

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:25.29 ID:372fkok4.net
>>216
山本浩「」

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:28.20 ID:7di90KAi.net
カープの試合見てて思う事

打撃陣が毎試合3点取ってたら今頃1敗だけだぞ!
大瀬良は味方エラー祭りで可哀そうだったのを入れても2敗だぞ!!

カープの防御率2.45 これで負け3っておかしいだろ!!!

緒方その事わかってるのか!?打撃陣いじれよ・落とせよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:28.78 ID:DZ+3PXFV.net
>>212
四番グスマンの場合どうなるか
数字は良いだけに限界って感じじゃない

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:32.94 ID:z/DGQtkx.net
中東堂林より赤松上げとけ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:36.95 ID:BCs6+jWE.net
クリーンナップにホームラン打てるやつが一人でいいから欲しい

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:46.88 ID:HWBF1dz8.net
リリーフ糞すぎ
2軍のリリーフ陣みんな頑張ってるんだから1軍で使ってやれよ

今村早く球速取り戻して上がってこい

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:48.94 ID:U7HylW5y.net
>>202
最終打席まで扇風機でも最後に芯に当たればバクスクリン
そういう恐怖感を相手に与える打者がいないと本当に打線が軽いよな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:12:57.87 ID:3yWVRwSa.net
特に1〜4の打線組み替え
あと、もう失敗しても良いから一回でいいので、使い切る代打攻勢してみてほしい(倉だけ保険で残してもよいから

無理と分かっているがラストエリクサー状態の小窪の理由も教えてほしいわ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:01.76 ID:Ickr87lK.net
もうちょっと控え野手使って欲しいな
投手のところにしか代打出さないもん

何試合ぐらいこのスタンスで行くんだろう?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:02.90 ID:4ZgwS988.net
一番菊池じゃダメな理由を教えてくれ
送りバントとかもったいないと思うんだが

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:06.13 ID:MkP5jccH.net
>>231
若くていい投手や野手が居る分全然楽しめるわ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:08.18 ID:tKYzGHae.net
>>221
誠也があんまりうんこな状態が続くようならシャケ上げあるかもな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:10.83 ID:KQdCbuJG.net
シャーマンはやくこいよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:19.57 ID:ph9ssPXp.net
黒田と新井が返って来たから優勝??馬鹿じゃねえのwww
そいつら全盛期の時5位ばっかだったのもう忘れたのかクズ共

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:22.01 ID:ZnPcSetd.net
>>229
単独3位、キターとかもあったなぁ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:26.81 ID:gItJeiwI.net
今日の岩本スタメンについて一言

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:38.23 ID:M0uhViWT.net
>>241
野間を育てたいのでだめです。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:38.36 ID:WGl5Gl5t.net
今日の試合は全く見てないけど、明日もし黒田で負けるような事があれば終戦じゃね?

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:49.06 ID:T/X/mXL5.net
ロースコアゲームは覚悟の上だったけど、得点力の低さは予想以上というが以下というか
ちょっと昔はこんな感じだったけどな
我慢か

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:53.65 ID:F6OGqJ9+.net
>>241
去年のCS

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:57.76 ID:MkP5jccH.net
>>241
菊池自身が合ってないつってたからじゃね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:57.77 ID:3kZDm0UV.net
>>230
つまりフリーで打たせないと点が入らないってことじゃん
バント盗塁エンドラン全部捨てたほうがいいな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:13:57.76 ID:TUMpOAW6.net
バルスね。
野間はたしかに何か持ってるけど勝てないしかわいそうやな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:01.23 ID:KQdCbuJG.net
>>241
出塁率だな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:13.27 ID:8Anw/k9G.net
まずラストエリクサーがわかんねえんけど
どういう意味なのか説明して

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:13.30 ID:JBS/IvlI.net
こんだけ負けてもまだ借金3か3連勝で取り返せるやん

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:21.22 ID:VL+v4kqh.net
今記事見たけどロックホームって大砲じゃないんだな…

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:25.79 ID:U7HylW5y.net
>>249
黒田見殺しにしたら反省会だけで100スレいきそうw

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:26.17 ID:HedTJzNy.net
>>224
だったら優勝できるチャンスはなかったんだろうな
去年の中日ヤクルト横浜の感覚でモノを言ってるから見えてないようだけど
トータルで見たら今年の方がしんどいよ
シーズン終わってみりゃわかる多分貯金すらなく終わる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:29.37 ID:pQsXOLH8.net
去年延長つよかったんは1点取る場面で赤松やら左キラー小窪とかうまく機能してたからだろ
九里や今井ががんばってくれてるおかげで中継ぎはそんな悪くないだろう
オープン戦、シーズンはじまっても脳内野球してる首脳陣が終わってるわ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:33.90 ID:OaKKXMQU.net
小窪がオープン戦で結果悪かったというならば田中優遇起用もおかしくなる
小窪は去年それなりの実績あるからね
干す理由はわからない

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:41.18 ID:dZbF3GWv.net
(実は黒田がBクラス請負人だったんじゃ)

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:43.80 ID:rQ6Xpsh6.net
カープの中じゃ赤松がいちばん客を魅了できる外野手なのにな
緒方いいかげんにしろ!

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:45.26 ID:+aelzOna.net
野間 まあまあ
菊池 チーム唯一のホームランバッターチャンスでもっと打てれば…
丸 なんか秋からずっといまいちで1発が出ない
グス ヒットは出るが1発が出ない
松山 1発が(ry
梵 悪い
會澤 悪い
田中 凄く悪い
石原 凄く悪い
小窪 凄く悪い
誠也 凄く悪い
新井 早く肘治してくれ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:48.55 ID:WBVnFLov.net
>>251
馬鹿か
たった数試合でダメとか
しかも菊池は成長しよるわ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:48.74 ID:ydAIfd4x.net
26カッパ
31イシロー
40くら

寿司屋打線や‼︎

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:49.88 ID:/ZSdaXRY.net
>>241
2年前とかやったけどハマらなかったから
2番置いたらハマったから

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:50.59 ID:E1+E0Htd.net
これ以上黒田に負担かけんなよ・・・
向こうでやってた頃もずっとしんどいしんどい言ってた上に古巣のために地位や金やら全て捨てて帰ってきてくれたのに
明日また同じことやったら・・・

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:56.40 ID:KXzsjgNt.net
とりあえず
シャーホルツで妄想しようぜ
映像はよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:57.11 ID:7kmJWU94.net
今年はこんなもんだ
去年が優勝の最大のチャンスだったけど
ノムケン迷采配で2位を逃して運も逃げた

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:57.55 ID:7QWycS9a.net
緒方は寝てたほうが勝てるんじゃね?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:03.10 ID:B7h25jH0.net
黒田ってとんだ疫病神だったな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:05.44 ID:GkZFvftH.net
5位時代の感覚が戻ってきたな。
なつかしいぜ。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:09.50 ID:0rKrNmgd.net
何で意地でも菊池丸を離そうとしないんだろ
去年はエルだったりロサリオがいたから
ランナーためて一発とかで点取れてたけど
今はそれができないのに
オープン戦でもっと試しとけよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:19.01 ID:0nXb2nTg.net
ノムケン初年度 対戦一回り
○●●●●中●●●○●○●○●
4勝10敗 中止1

緒方初年度
●○○●●●●
2勝5敗

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:28.88 ID:2AsH3oQp.net
>>247
期待する気持ちは分かる
ナゴドで松山は守備がきついから松山よりはマシな岩本というのも分かる

だから打てなかった本人が悪いとだけ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:38.75 ID:4WlEMCGo.net
>>220
確かにやらせなきゃ、頭使って野球できる選手にはならないわな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:46.04 ID:MkP5jccH.net
>>274
あの頃はもっともっと酷かったけどなw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:46.42 ID:gItJeiwI.net
お前ら、このままだと来年黒田と新井が出て行ってしまうぞ!
このチームじゃ優勝できないって

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:49.25 ID:TfnbPhvC.net
赤松は足がまだ完全じゃない可能性はあるけどな
走れない赤松とか何の意味もないし

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:49.52 ID:sqZOfdPc.net
>>241
いいと思うよ
自分は1番丸3番菊池も推したいが

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:59.41 ID:9OqFyUSK.net
岩本持ってないなぁ
こういうところなんだろうなぁ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:15:59.98 ID:J3aU+0W7.net
>>214
サッサくらいしか居ないのはきついなあ
緒方の考えがさっぱりわからないから不満しかでないよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:11.63 ID:ZnPcSetd.net
>>276
戦力差が違うと思うが

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:26.32 ID:2OOTO8bt.net
新しいことしなくていいからさ、小窪赤松堂林戻そうよ。
去年と同じことやってダメならみんな納得するんじゃない?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:29.54 ID:yzwZH32h.net
1番菊池とか全然イイと思えん
そんなにバントが嫌なら3番のがマシ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:32.95 ID:TUMpOAW6.net
まぁもってるやつならあそこで満塁打だよな。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:35.61 ID:VAcj6Knb.net
ナゴド松山はエルの次にHR打ってるイメージがある

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:37.11 ID:KQdCbuJG.net
>>265
エル 故障
ロサ 盲腸
ヒース 悪い
マエケン 悪い
野村 悪い
大瀬良 悪い
中田 故障
一岡 悪い

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:41.31 ID:8Anw/k9G.net
>>280
むしろ黒田に関しては今からでも割とマジで出してあげたい

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:41.80 ID:4ZgwS988.net
>>207
伊原さん空いてんのか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:48.04 ID:tKYzGHae.net
今日岩本スタメン起用したのは別に良いと思う
明日は松山やろうな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:48.36 ID:rABPBD/B.net
緒方が重圧に耐えきれずにシーズン途中で泣き入れる可能性も本気であるなこれ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:53.14 ID:/6pYEBtu.net
優遇って言うなら田中以外誰をショートにしようか

今日の負け自体に岩本の責任はあるけど
別に皆今日の負けのみに怒ってる訳じゃないからな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:54.25 ID:5FsrCZNa.net
期待値が高かった分下落幅が半端ない感じだなw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:16:59.67 ID:NAjAS5kR.net
>>271
去年監督が緒方だったらBクラスだっただろうな
ノムケンに勝ってる部分が一つもないし

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:00.05 ID:N6Sa0+0K.net
明日は黒田で更に萎縮して八木に抑えられそうやね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:04.69 ID:TfnbPhvC.net
小窪は練習を見てる人がひどいって言ってるくらいだから
よっぽど使えない状態なんだろう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:13.63 ID:fJ9ptIGL.net
ちょっと来期まで寝るわ
お前らまた来年よろしくー

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:14.05 ID:0Df4O3GU.net
>>262
ショートは人材難やからしゃーない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:14.16 ID:opOcmo0c.net
今日の中日はジョンソンを研究し逆らわない右打ちをチームとして全員徹底していた
一方広島打線は選手任せの早打ち
これでは勝てない

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:14.91 ID:V3QeabmO.net
6番梵とかいうなめプ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:15.00 ID:3kZDm0UV.net
石原がもはや誇張でもないただの自動アウトになってるのが悲しい
4試合出て出塁ゼロだぞ…

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:16.76 ID:Nsjaiayt.net
>>265
こりゃ重症だ。
誰かを変えてその代わりの人が打ったとしても他も悪いから、繋がらず点が入らないよなー(ーー;)

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:17.17 ID:aSm9ls0F.net
前任者が数年かけて作り上げたチームをたった数ヶ月で全てぶち壊すとは恐れ入ったわ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:31.08 ID:8Anw/k9G.net
>>289
イメージっていわれても通算で2本しか打ってないんですがそれは

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:34.27 ID:Sva2Hpo9.net
黒田の登板日だけ楽しみに生きる感覚…懐かしい

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:40.32 ID:xst0d06v.net
どうだwww去年のノムケンがどれだけ神がかってるかお前らも理解しただろうwwwwwwww

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:42.32 ID:rABPBD/B.net
>>276
その時代は投手が・・・いや投手も・・・

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:42.95 ID:elRiLYZp.net
もう少し相手投手によって組み替えないと。
選手を過信しすぎてる。
岩本なんて左投手は打てんよ。
あとチームとして相手投手を攻略する姿勢もまったく感じない。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:17:51.87 ID:OaKKXMQU.net
ほんま新井のヒジはいつ完治するんだろうな・・・

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:04.85 ID:JBS/IvlI.net
緒方の采配には文句はあまりないが1軍登録メンバーについては考えてほしい。今のメンバーでは采配の選択肢が狭まっている

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:18.16 ID:/lou8Bg7.net
>>302
ランナーでなきゃ作戦も何もないって
言ってた人が監督だからな・・・

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:19.39 ID:BCs6+jWE.net
石原 いつも通り

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:22.42 ID:Lb6tyJl9.net
どうせ黒田も見殺しだろうな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:24.65 ID:2ZVn+ngK.net
八木て右、左?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:27.89 ID:4ZgwS988.net
みなさんありがとう

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:29.08 ID:2AsH3oQp.net
>>304
投手より打てないもんな
ネタでもなんでもなく
いくらなんでもここまで打てない奴じゃなかったんだけどここ2年はどうしたもんか

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:40.26 ID:MkP5jccH.net
>>312
そもそもするのかどうか。もうおっさんだしなー

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:41.98 ID:7JGIlwF5.net
プレッシャーに弱すぎる
ちょっと期待されたらこれか

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:42.54 ID:YSNkyYdq.net
>>306
その言い回し、ノムケンの初年度のときも聞いたなw
懐かしいフレーズだ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:47.77 ID:KQdCbuJG.net
ノムケンの左右病は結構ハマってたと思ってる

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:49.11 ID:tg6iy88a.net
黒田見殺しありえるな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:52.66 ID:WgGa/3hQ.net
>>205
同意。怪我しながらベンチに居座る新井を大喝采してる人たちは
知的水準が低いのだろう。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:18:55.94 ID:372fkok4.net
ノムケン言うても、良かったんは去年の4月だけやからな
後は、その良かった頃引きずったままシーズン終わっちゃったからな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:00.02 ID:OUAMTFaY.net
しかしこの打線ではキツいわ
後半は全然得点する気配がなかった
もう負けを待つだけみたいな感じになってた
本当にどうにかしないと投手が完封しなきゃ勝てないって感じになってしまう

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:06.22 ID:7QWycS9a.net
今4番打てるのは菊地しかおらへんで
〇1番、田中(梵)2番、グス3番、菊地4番

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:17.41 ID:ZnPcSetd.net
オープン戦最下位からこうなるとは思ってたよ
7年周期とかみんな言ってたけど無理やりすぎる

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:22.26 ID:rQ6Xpsh6.net
グッズで稼ぎまくってんだから、さっさとサファテ級獲って来いや!

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:40.41 ID:p/LFX3KY.net
1.天谷(右)堂林(右)
2.菊池(二)
3.丸(中)
4.グスマン(一)
5.新井(三)
6.小窪(左)
7.木村(遊)
8.捕手

新井のスタメンが無理なら小窪がサードでレフト松山だな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:49.82 ID:yzwZH32h.net
岩本も案の定過ぎて怒るより呆れるな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:55.52 ID:aSm9ls0F.net
>>322
そんときと今じゃ戦力が違いすぎるけどな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:19:56.34 ID:0Df4O3GU.net
>>290
マエケンとヒース以外はこんなもんだろう
ヒースはよくわからない

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:02.98 ID:2ZVn+ngK.net
>>329
開幕前だからそうポジるしかなかったんよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:11.18 ID:z/DGQtkx.net
石原が打てるキャッチャーとか懐かしいよな
下手したら倉の方が打つかも

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:13.82 ID:y0kz7xXL.net
>>306
前任者の9月後半から少しずつ壊れていた気がする

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:18.30 ID:VuTLYuFk.net
>>312
多分完治は無理でしょ
数年前から常にちょくちょく痛みが出てるし
そもそも完治してもサードは無理だよ
去年サードに入るようになってから体のキレがなくなって
8月後半からのノーヒットにつながったわけだし

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:28.69 ID:5FsrCZNa.net
本当に何とかしないと新外人来る前にシーズン終わる

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:36.74 ID:Dk6mS1e4.net
正直菊池丸グスマン以外のスタメン他球団なら控えか二軍でしょ?
打線が弱すぎるわ。打線の底上げが必要

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:37.35 ID:etZPN44X.net
今年1年ずっと言ってやるけどオープン戦で美間に与えた17打席が無駄すぎ
これだけは本当に許せない

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:38.58 ID:opOcmo0c.net
>>311
同じこと書いたけど全く同感
もっと打者は粘らないとダメ
淡泊過ぎる

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:44.10 ID:8Anw/k9G.net
>>327
な、わかる人は6〜7回終わったあたりで、あぁ負けるなってわかるだろ。
それがわからなくてこの試合勝てると思ってる馬鹿が最後まで応援して負けて発狂するんだよなw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:44.84 ID:9/xoUPhu.net
石原 いらんやん
リードがいいとか
投手も打席に立つセリーグでは大きなハンデのほうがでかすぎや

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:52.24 ID:da5AEJJN.net
ほんと小粒打線だよなぁ、
去年の前半戦はホームランで点とって勝ってた。
ホームランでしか点が入らなくて不安とかみんな言ってたねぇ。
エル・・・

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:52.37 ID:cTIctjNX.net
明日はサードこくぼショートそよぎ
と予想
外野はレフト誠也ライト野間な気がする

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:20:57.85 ID:tKYzGHae.net
>>311
岩本左投手と当たったか今日?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:05.09 ID:rABPBD/B.net
>>326
終盤の代打攻勢からの逆転劇の連続見れただけで満足だわ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:08.30 ID:yzwZH32h.net
基本的のノムケンのときから変わってないって
別にノムケンのときもケースバッティング出来てたわけじゃなし

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:13.06 ID:OUAMTFaY.net
>>304
今日は下位打線が完全に自動アウトで山井が休みながら投げることが出来てたからなあ
本当ならもっと早く降板させられる山井の出来だったと思うのに

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:22.67 ID:CYeKujjJ.net
そのうちにRCCの解説者もむせび泣いていいですかとか実況で言いそうだな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:28.13 ID:2ZVn+ngK.net
まあ思いきって打順改造するしかないのかもね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:35.25 ID:0rKrNmgd.net
小窪は試合に出せないほど状態が悪いなら
何のために一軍にいるのか
肘さえよければ梵とかよりも新井使ってほしいわ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:38.16 ID:/ZIpus7R.net
怪我人戻って来ても、今の野手起用法とか見てたら上昇する気配も感じられないのがなぁ…

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:44.54 ID:AYFgVfDS.net
緒方も目が覚めて良かったんじゃないかな。これが今の時期で良かったよ。
理想ばかり追い求めてるとこうなるんだよな。キャンプからオープン戦にかけてお花畑炸裂してたもんな。自信満々の緒方がしおらしくなっていく様は笑えるし、オモロ過ぎる。

あと我々が感じてた異常な無能臭は当たってたぞ、おれらの予知能は自信持とうぜ!

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:44.73 ID:2hsd+L5c.net
ロサリオはもう下で試合に出てるから見切り昇格こい
打たなくてもロサ4番にすることで他の連中が妙な安心感から打つかもしれん

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:50.29 ID:b93TqGsh.net
緒方って伊原より無能なんだね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:51.09 ID:yzwZH32h.net
>>311
その通りだけど
>チームとして相手投手を攻略する姿勢もまったく感じない。
これはノムケンのときから1度も感じたことない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:56.92 ID:/6pYEBtu.net
岩本は左右あんまり関係ない
本人の調子次第
三振してないからまだそこまで調子は悪くはないんだろう

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:21:57.92 ID:3eEdhDyq.net
岩本はもうアホすぎてしばらくスタメンはないだろうね
松山ですら得点に絡まないところで一本二本打つのに3タコとは

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:01.12 ID:sqZOfdPc.net
いや謙二郎も大した監督じゃなかった
緒方は経験不足かなあ
それより打線が悪すぎる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:01.84 ID:AGSinIF3.net
八木は球遅いし、さすがに打てるだろ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:09.02 ID:gItJeiwI.net
新井打撃コーチが優秀ってホントなんですか?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:10.98 ID:nLyU5lLU.net
相手監督「やべえ・・・。この僅差の場面で逆転のランナー出しちゃったよぉ」
緒方「代走鈴木誠也!キリッ」
相手監督「うおw赤松やないんかいwwwラッキーwww盗塁ないから気楽にいけやw」
相手投手「サンクス緒方さん」

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:13.05 ID:K8RXKPA9.net
岩本をいきなり使うから
松山でええのに、振れてるわけだし
何でもかんでも振っちゃう松山なんて今更始まったわけでもなく

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:14.75 ID:0Df4O3GU.net
黒田だから新井スタメン
無いか

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:20.68 ID:rABPBD/B.net
>>349
だからこそ打順や選手が日替わりでころころ変わってたじゃん

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:25.97 ID:WIc9/Iee.net
會澤がスタメンだと投手が燃えて負け
石原がスタメンだと点が入らなくて負け

詰んでるなこれ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:27.73 ID:TfnbPhvC.net
小窪はスタメンで出られる状態じゃないんだろう
梵は一年スタメンで出られる体じゃないのわかってたんだから
堂林落としてまで美間を残したならそのまま使えよ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:30.35 ID:MkP5jccH.net
>>349
上手い攻撃なんてほとんど無かったしな
ただ菊丸が繋がってエルがドカンするか伏兵気味のソロムランを投手陣が守ってただけ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:33.72 ID:8Anw/k9G.net
とりあえずおまいら今日ゆきみんだけどPBN観る気力あんの?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:47.66 ID:tKYzGHae.net
>>356
去年はその謎の安心感がエルにはあったって新井Cが言ってたな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:48.46 ID:Zhwibkil.net
5番以降がマトモに打ってりゃグスマンと勝負してくれるんだろうけどよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:53.38 ID:0SJzLDnH.net
1番打者の出塁率ってあんまり言及されないな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:22:58.13 ID:KQdCbuJG.net
1 8 丸
2 4 菊地
3 3 グスマン
4 7 シャーホルツ
5 5 エルドレッド
6 9 おさむ
7 5 堂林
8 2 會澤
これなら勝てる!

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:00.97 ID:AbsQNeRR.net
あと味悪い試合ばかり
ジョンソン今日もヒット打ったんか、お疲れ様
まあ監督も選手も(特に打線)力不足だという事か
今年はもう黒田の試合だけ応援して気楽に見る事にするわ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:03.50 ID:372fkok4.net
>>371
観る

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:03.58 ID:0ifimKik.net
新井コーチだと岩本だろうが丸だろうが同じタイプになっちゃう

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:09.30 ID:2ZVn+ngK.net
>>365
だよね菊池といっしょ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:23.66 ID:Zfxs5yLF.net
どうせ点取れないんだから延長は拒否しよう
消耗するだけだから

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:26.60 ID:3+DGDuG1.net
明日も野間スタメンだったらどうするよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:31.73 ID:JIX0VnWA.net
現状の梵が当たり前のようにスタメンなのがわからん
たまーに打つ決勝打に期待してるんか?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:42.66 ID:2OOTO8bt.net
去年は2点取られたら3点取って勝ってたな
今年は2点取られたら2点しかとれなくて最後に投手がキレちゃってる印象
ほんのちょっとの差なんだけど絶望的な差だな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:51.73 ID:0X27EXhd.net
今日の戦犯

S級 岩本
A級 梵
B級 石原
C級 田中
D級 一岡
E級 ジョンソン

とりあえず岩本sage 中東ageで

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:23:52.05 ID:yUTdLyBJ.net
とりあえず似たような選手ばかりだから戦略がないというか出来ないんだよなぁ
新井・小窪、松山・岩本・天谷、野間・鈴木誠

干されてる小窪が福井と変わると予想しても、野間使うなら鈴木の代わりに赤松入れた方がいいし、松山スタメンなら代打岩本と天谷が被る。天谷は代走も出来るけど、代打で使ったり、代走で使ったり使い方がよく分からない。代打で使うと代走がいなくなる。
どの選手も今のカープならスタメンはれるくらいの力はあるけど、途中出場と考えた場合非常に幅が狭くなる1軍メンバーという感じ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:00.90 ID:sqoZIBc1.net
何でカープは大砲が育たんのか
もう俊足巧打の似たり寄ったりはええわ
150三振してもええから30本以上打てる生え抜きが欲しい

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:02.08 ID:T/fc/sl4.net
緒方に文句言ってる奴は短絡的すぎるだろ
監督だって選手と同じだよ、新人は我慢して使って育てないと
最初から何もかも上手くできるわけないじゃん

去年2位で今年黒田が帰ってきてチャンスの年に新人監督って事は問題だけどな
まあノムケンが辞めるってフロントに言った時には黒田復帰は分からなかったんだろうから仕方ないが

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:04.38 ID:Sva2Hpo9.net
今年の一岡は絶対的な存在ではないようだな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:05.28 ID:yzwZH32h.net
>>367
だからノムケンの作り上げたチームを壊したって言われると違うなーと

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:07.74 ID:KXzsjgNt.net
シャーホルツ
グスマンより高いんだからグスマンより打つだろ
あとロサリオが戻れば貧打はなくなるよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:11.32 ID:aSm9ls0F.net
緒方って投手以外には頑なに代打出さないよな
どんだけ頭固いんだろう

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:13.60 ID:MkP5jccH.net
ここで小窪使え使え言われてるうちは使わんほうがいい気がする

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:15.47 ID:Zhwibkil.net
>>365
1日無安打なだけで干される松山。監督の好み

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:17.18 ID:8Anw/k9G.net
>>375
反則負けでいいから一試合だけこれでやりたい。どんなスコアでも反則負けでいいから。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:23.89 ID:2AsH3oQp.net
>>381
左の八木だから誠也じゃないの

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:34.38 ID:2ZVn+ngK.net
>>382
去年の延長でポコーンを期待とか頭から離れないんやろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:38.07 ID:TfnbPhvC.net
今はホームラン打つ可能性のあるバッターがいない事で
相手投手がのびのび投げてるんだよな
エルが打つ打たないにかかわらず、そういうのが大事だった

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:42.12 ID:8Anw/k9G.net
>>377
好きだなお前もw

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:44.11 ID:7kmJWU94.net
ノムケンにしても緒方にしてもクソは一緒
カープしか知らない人間はあかんわ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:51.00 ID:VuTLYuFk.net
>>358
左右の代打攻勢は相手の継投を崩すのに有効活用されてたろ
左右病とは言われてたが結局これが野球のセオリーで
相手もそのセオリー通りの動きをしてくるもんだ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:51.14 ID:7taaVOAW.net
新外人が当たりだといいなぁ
情けねー話だが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:52.29 ID:WGl5Gl5t.net
しかしエルドレッド1人いないだけでこんな糞打線になるとは思わんかったわ
みんなの指摘通り菊丸解消して打順組み変えないと新外人来る前に終わってしまうぞ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:54.36 ID:tKYzGHae.net
>>374
就任のときのインタビューで緒方が一番には出塁率を一番求めてる
丸を一番に据えれる打線が理想っていうてたで

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:24:57.82 ID:SVPZKiAX.net
やっぱ新監督の1年目なんて無理に独自色出そうとして失敗するものか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:00.62 ID:gbEBuQOG.net
緒方とコーチ陣が早く自分達の選手起用や戦い方がまずいことに気づいて
反省して1から根本的に見直して、出直してくれるのならこの時期の4連敗は無駄にはならない

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:04.48 ID:0Df4O3GU.net
>>370
左右の代打攻勢は良かっただろ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:06.93 ID:Iof6RzsS.net
今夜もスポーツニュース見れんのか…

ガキ使見るか…

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:10.70 ID:5FsrCZNa.net
>>331
ライトは野間でしょ
あと松山岩本木村あたりは代打専と控え

どうせ誰も打たないんなら若い選手使って欲しい

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:11.44 ID:T/X/mXL5.net
>>375
サード二人ってのは斬新

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:13.04 ID:Y2uIXn67.net
優勝固いと思ってたがこのままだと独走は無理そうだぞ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:14.53 ID:ed2tVLAl.net
>>392
使わないんだったら落とせや

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:20.66 ID:pwCov3Jt.net
岩本はもうスタメンでは期待せんわ
同郷で同い年とずっと追いかけて気にかけてたのに、ガッカリだわ
高校んときは凄かったのに

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:22.56 ID:UX2B48OU.net
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合


ある意味これが適用される今年のカープ
もっとも投手のせいではなく、野手のせいが大半だが

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:22.71 ID:7+WSlux3.net
本当に黒田カレンダー復活してしまったな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:44.68 ID:Dk6mS1e4.net
>>346
小窪は多分出ないよ。サード梵ショート田中だろう
外野は大穴でレフトグスマンライト誠也、ファースト新井の可能性もある

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:25:50.50 ID:ydAIfd4x.net
どーせケースバッティングとかする技術ねーんだからカウント2-0になったら2球待ち
3-1の次は絶対待ちにしちまえよ
コントロールに苦しんでる相手助けまくりやがって

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:06.70 ID:9/xoUPhu.net
打つ打たんは別にしてても
ロサリオ上げはいいかもね
グスマンも話し相手できるし

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:12.99 ID:UX2B48OU.net
>>414
しかもマエケンが●に加わるという絶望感

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:22.31 ID:Sva2Hpo9.net
>>399
阪神を経験した金本でも監督にする?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:27.63 ID:pQsXOLH8.net
>>353
だからそれが無能の証
使わない選手をふたりもベンチにいれてる、倉と小窪
小窪は確かに去年すごくよくやったけど今年はまだ打ててないから大事な場面で使うのは難しい
のにもかかわらずベンチにいる、楽な場面でも誠也より代打で使ってもらえない
その上代打の順序も新井のほうが先になったしね、去年新井なんかより小窪のほうがよかったのにね
ノムケンの初年度もそうだけど、選手のモチベーション管理がだめすぎるね。今年は勝てないよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:31.19 ID:7QWycS9a.net
ジョンソンと黒田しか星勘定出来そうもないな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:33.62 ID:/6pYEBtu.net
>>417
馬鹿っぽい

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:35.54 ID:y0kz7xXL.net
>>355
緒方や首脳陣や選手に危機感を持たせるのは今の時期が丁度いいよ
優勝候補と言うにわかもメディアも離れていくし

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:40.92 ID:ZnPcSetd.net
去年延長戦強かったのは中田廉や一岡をはじめとする中継ぎがよかったのと、ホームランを打てたからだよね
延長サヨナラ勝ちのほとんどは前半戦だし、ほとんどがサヨナラホームラン

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:45.60 ID:hEJsKIXr.net
巨人も阪神も普通に弱いしチャンスなんだけどなあ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:46.37 ID:2ZVn+ngK.net
>>414
そんなリスペクトせんでもええのになw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:48.92 ID:TfnbPhvC.net
>>395
野間か誠也なら左でも野間を使ってみてほしい気はする
なんかつかみかけてるし

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:51.89 ID:VAcj6Knb.net
>>412
代打でも期待しない方がいいぞ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:02.59 ID:YSNkyYdq.net
>>384
さすがにジョンソンはないだろ
毎回ゼロで抑えられるわけじゃないんだから
むしろ次回以降もこの調子で大崩れしないで投げてくれって感じ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:03.16 ID:JIX0VnWA.net
>>396
打つ方も守る方もたまにビッグプレーするけど
しょーもないエラーも凡打もそれ以上に多いからねぇ
トータルで見たら平均以下だと思う
全盛期過ぎた選手より、これからの堂林を育てた方がええわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:03.72 ID:JBS/IvlI.net
去年の9連敗の時より荒れるこいせん

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:07.71 ID:RHfV4y2q.net
前任で重用された赤松中東小窪出場0、左右病否定、スタメンに代打は極力出さない
自分の色を出したいんだろうけど今のとこ+には出てないね

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:12.49 ID:ZrdsMkcU.net
今日の岩本なんてまったく山井に合ってなかった
2死満塁で岩本に代打松山使う発想ないのが痛い

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:23.05 ID:2AsH3oQp.net
明日1番サード小窪にしろ
んで打てないなら試合終了後に落として上本か安部でも登録しとけ
そっちのほうが代走に使えるだろ

現状の小窪はいる意味がない
かといって1打席だけじゃ判断しようがないから3打席ぐらい立たせろ
それで早く決断してくれ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:25.33 ID:3eEdhDyq.net
>>396
そうであるなら堂林もその期待をかけられるべきだと思うんだけどね
ノムチルだから毛嫌いされてるのか

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:26.16 ID:P0/rOye/.net
これ来年黒田マエケンが抜けたら最下位待ったなしじゃん…

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:30.74 ID:8Anw/k9G.net
>>417
外人投手との入れ替わりになるんだから打つ打たないは大問題だろ
馬鹿じゃねえの

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:32.14 ID:7kmJWU94.net
小窪は最初から干されてる
たぶん緒方の構想は代打専だったんじゃね
出番ないうちに調子でないまま

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:52.92 ID:DnOf8t8J.net
岩本スタメンは別にいいと俺は思ったけどなぁ調子良さそうだったもの
結果はやっぱり岩本だったかってだけで

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:55.17 ID:7QWycS9a.net
小窪は1試合出ただろ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:58.11 ID:5MQc6nNk.net
1番天谷やってほしい
もうベテランでも若手でもどっちでもいいから頼むから1勝してぇぇ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:59.91 ID:F6OGqJ9+.net
>>341
ヤフドにシャケ連れて行ったり意味不明やったしな
ちやほやされて傲慢になりすぎや
新井コーチとか年配やねんから注意しろや

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:01.55 ID:DZ+3PXFV.net
打線的に使わないわけにはいかんというのを分かってる上で書くが
シーズン前からずっと気になってたんだが緒方ってロサリオ使う気あるのか?
松山ですらあれだけ苦言呈してライト剥奪でエル故障で棚ボタ的にレフトで使われてるけど
ロサリオの守備緒方が目をつぶるのかと
しかもファーム見た人達が口揃えて守備の反応が悪すぎるって言ってるが

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:03.45 ID:rABPBD/B.net
投手全員腐らないかが一番心配だわ
こんなチーム他にねえよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:12.49 ID:NAjAS5kR.net
緒方じゃ3位も厳しいけどな
何だかんだでノムケンは2年連続Aクラスに導いた監督だし
エルドレッドだって伸び悩んでた時にノムケンが打撃指導してから打ち出したんだし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:13.25 ID:sqZOfdPc.net
まぁ前半良くて勝負所で弱かった去年と
逆のパターンになってくれれば

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:14.47 ID:9/xoUPhu.net
>>422
こんだけ負けといて何も手を打たんほうがあほやで

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:21.58 ID:gItJeiwI.net
緒方しゃんが監督就任時に
妄想してたのはこんなの

1. 野間 .280 5HR (誠也)
2. 菊池 .315 15HR
3. 丸  .305 20HR
4. エル .265 40HR
5. グス .305 15HR (松山)
6. 梵  .275 10HR (新井)
7. 會澤 .275 20HR
8. 田中 .280 10HR (左本)

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:37.24 ID:TfnbPhvC.net
>>438
この選手は代打、この選手はスタメンって
決め付けてる印象はあるな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:44.45 ID:+aelzOna.net
頼みの會澤が打てない
グスも松山も丸も一発が出ない
梵も田中も打てない
石原がマジで自動アウト
全員チャンス×
勝てねえよそりゃ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:49.30 ID:4WlEMCGo.net
どこかに進塁打が打てて、四球も選べるバッターいませんか〜

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:50.45 ID:yzwZH32h.net
>>400
それチームの方針としての選手個々の意識付けとはまた違うような

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:54.88 ID:G5KuzCi0.net
さすがに明日黒田で負けるようなら今シーズンは優勝諦めるわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:56.36 ID:/6pYEBtu.net
>>447
馬鹿は自覚できないってか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:57.91 ID:ADAr/sMl.net
二軍の試合が全然ないから
ロサリオにしろ中田にしろ
調整がすすまないのが痛い

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:28:59.80 ID:2OOTO8bt.net
潮が引くように広告代理店に踊らされたマスコミなりブームなりが消えてなくなるのがちょっと楽しみ。マゾかな。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:00.85 ID:OUAMTFaY.net
>>413
冗談抜きでこれになってるよなあ
3点取られたらもう負けって感じだもの

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:04.76 ID:b93TqGsh.net
懐かしの9連敗くるなw
もっと大型かも知れんが

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:05.34 ID:W3BOUrxE.net
黒田とジョンソン補強してなきゃここまで全敗なんだぜ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:09.57 ID:TfnbPhvC.net
>>439
自分も期待してたよ
期待してた自分を殴りたいが

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:17.45 ID:Dk6mS1e4.net
明後日は多分無理だから明日の黒田vs八木は何とかして勝って1-2で乗りきりたいね
明日の負け方の内容によっては終戦もあり得る

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:20.54 ID:rQ6Xpsh6.net
成績うんぬん別として松山岩本より末永や喜田ゴーのほうがワクワクした

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:22.54 ID:MkP5jccH.net
>>406
ノムケンの代打成功率は高かったな。緒方はどうなるかまだ判らんが

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:26.31 ID:0Df4O3GU.net
>>395
野間だと思う
打順は知らん
野間にバスターさせた緒方監督の意図を知りたい

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:26.71 ID:41fxZV63.net
岩本は速球派に使わんとあかんのに

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:28.02 ID:2ZVn+ngK.net
かくなるうえは堂林とかロサリオは大観衆でアドレナリン垂れ流しなか調整させるべき

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:36.64 ID:rABPBD/B.net
>>448
妥当というか多分野間への期待は3割超えてると思う

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:44.54 ID:7QWycS9a.net
新任監督で後半盛り返す力なんてねーだろ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:48.48 ID:yM4EhxcN.net
決めて断つの文庫版買ったけど、昔のはどうしようかな
売ってもいいかな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:55.32 ID:8Anw/k9G.net
>>448
少しおおげさだけど、わりとこいせん民もこんなの予想してただろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:29:59.38 ID:nbKizqoy.net
シャーモルツはよ来いや1億やぞ1億!

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:02.65 ID:tKYzGHae.net
>>443
ファームで打ててないロサリオは使わないんちゃう ここでは今すぐ上げろって言ってる人もいるが
下で撃てるようになれば使うと思うよ レフト松山、ファーストグスマンを我慢できるんだから

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:13.72 ID:MkP5jccH.net
>>451
東出か

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:23.80 ID:Nea/q2ef.net
マエケンジョンソン黒田が居ればAクラスはいけるでしょ
何をそんなに焦ってるんだい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:43.20 ID:eYfjERmJ.net
今日も野間がヒット盗塁決めたし、緒方的には勝ちに等しい負け

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:53.80 ID:wrOljUG+.net
ほんとここ馬鹿しかいねえよな誰が悪いとか打順組み換えろとか
チャンスに打てない長打が打てない盗塁はできない、全員同じく力不足なだけなんだから何やっても同じだってこと認めろよw

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:30:54.61 ID:RBfSVxZ5.net
>>326
だよな。
ノムケンノムケン言ってるヤツは、都合のいい事しか記憶にないんだろうな。

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:06.36 ID:9/xoUPhu.net
>>454
一生手をこまねいて負けとれあほ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:07.01 ID:pwCov3Jt.net
>>428
よし、もう見切った

でも本当に高校時代は凄かったんだぜ?
それこそ天才上本を押さえて広島ではNo.1だった

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:09.91 ID:7QWycS9a.net
野間は緒方の頭の中では4割打てる選手なんだろうな多分

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:16.98 ID:8Anw/k9G.net
>>471
馬鹿なの?1億はグスマンでシャーモルツは1億4千万だぞ。
無知なら発言すんなよks

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:26.77 ID:4WlEMCGo.net
>>458
交流戦18敗の更新クル━(゚∀゚)━!

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:32.99 ID:VAcj6Knb.net
丸の調子上がるの?
去年の終盤からずっとこんな感じやけど

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:39.07 ID:G5KuzCi0.net
巨人は序盤大コケしても終盤にはきっちり優勝争いする地力があるからな
うちはそんな地力なんてあるわけない
ていうかあるなら去年優勝してるわ
明日負けたら100%優勝はないと断言できる

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:42.09 ID:wbP1JxL4.net
>>462
それは無いわww

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:43.05 ID:3eEdhDyq.net
>>341
見る度見る度いるなと思ったがそんなに出てたの?
わしが育てたは二軍でやってほしいなあ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:44.31 ID:TfnbPhvC.net
批判されるのは承知で書くが
おさむと堂林って、二軍成績いまいちでも一軍なら何かやりそうな気がする
というかそういう選手だと思う

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:50.04 ID:ydAIfd4x.net
岩本は代打で結果出てたから今日スタメンで使うのはいいんだよ
でも今日の内容を考えたら満塁のところは代打でよかった
去年のノムケンはそういう采配してたから結果ぎダメでも諦めがついた
今は無策で結果も出ないから納得できない

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:57.43 ID:V3QeabmO.net
小窪使わないなら赤松をあげない意味がわからない

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:31:58.57 ID:MfgDhHLl.net
ロサリオに夢見すぎだよ‥動きは鈍いし守備は最悪だよ。まぁこの前の二軍戦見ただけだけど

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:04.96 ID:7kmJWU94.net
思うんだが、緒方は2軍監督から始めるべきだったな
野間やら誠也やら思いっきり使って
思いっきり連敗して、初めてわかるんじゃね

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:05.86 ID:JIX0VnWA.net
采配や戦術の浸透にはまだまだ時間はかかるよ
ムカつくのは現状できることを丁寧にやらないことだ
攻撃がタンパクすぎる。精子かよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:13.41 ID:LyxrpNB+.net
去年から思ってんだけど盗塁のグリーンライト与えるのやめなよ
ヘタクソにグリーンライト与えたら効率悪くなるの目に見えてるじゃん
正直それならブラウンのときみたいにサイン出ない限り絶対走らせないほうがマシ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:31.39 ID:K8RXKPA9.net
それと、昨日も延長で勝ち継投フル動員したからって
永川から先に出してどうするよ、アホちゃうか

同点の8回で平田ルナ福田と一発もある打者が並ぶのに
昨日投げてない、ってだけで弱い投手から起用するとかアホの極み
勝ち負け度外視の投手起用なんてアホでもできるっつーの

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:35.24 ID:0Df4O3GU.net
>>433
あそこで新井なら
こいつが打てば盛り上がる打者がおらん
去年の前半の堂林みたいな存在が必要だと思う

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:37.41 ID:wbP1JxL4.net
何気に丸が緒方の次くらいに戦犯だな
なんで4月に開幕だっつってんのに毎年スロースターターなんだよこいつ
栗原ゴリラかよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:54.43 ID:2ZVn+ngK.net
>>490
そうか…
今はブンブン振るやつが欲しいんだけどなぁ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:56.91 ID:ngttZ1Iy.net
Dだが今の黒田って何回まで投げれるの?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:58.31 ID:VKzhs+IM.net
単純に戦力が足りなかったんだな。
開幕まで楽しませてもらったし良しとする。
今年は5割の壁と戦えばいいや。

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:58.20 ID:pQsXOLH8.net
>>460
いや期待してていい
岩本は代打ではがんばってた、スタメンのチャンスを与えられるのは当然

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:00.66 ID:eYfjERmJ.net
>>458
2014(9連敗)
06/03 2-10  篠田(3回)
06/04 2-6   前田(5回)
06/06 3-10  久里(3回)
06/07 5-16  大瀬良(1回0/3)
06/08 1-8   バリントン(4回1/3)
06/09 0-2   野村(6回)
06/12 4-5   久里(3回)
06/12 0-7   戸田(5回)
06/13 4-8   大瀬良(5回)

得点21(平均2.3) 失点72(平均8.00)

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:01.94 ID:Zhwibkil.net
まあオリックスもウチと同じくらい重病や

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:07.77 ID:eIN7Xft1.net
野間ヒット打って盗塁決めて状態上がって来てるね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:11.05 ID:ZrdsMkcU.net
>>487
その通りだよ
一軍で多少実績ある選手の2軍成績なんてホント参考にならん

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:14.88 ID:G5KuzCi0.net
>>492
そこは「俺の尿かよ」というぐらいのユーモアが欲しかった

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:32.36 ID:nLyU5lLU.net
明日左だけどたぶん田中そのままだな
誠也丸野間の外野か

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:34.11 ID:MkP5jccH.net
>>492
残念ながら丁寧にやってあれだ。誰も雑にやろうとしてる訳じゃない。単なる実力不足

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:36.18 ID:WGl5Gl5t.net
もう最低限も打てん奴多いから
なんとか1アウト3塁の場面作ってスクイズが一番得点の可能性高いんじゃね?
特に下位打線はスクイズの練習しとけ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:38.14 ID:/6pYEBtu.net
>>478
なんで馬鹿にされてるか理解できないの?
他の人も指摘してるのに

ロサリオ上げて誰下げるんだ?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:43.49 ID:ZnPcSetd.net
>>498
イニング数は中日さん次第だろう
球数は100球くらい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:44.41 ID:2ZVn+ngK.net
>>498
7、8回

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:47.54 ID:9/xoUPhu.net
こんだけ打てなきゃ一軍二軍関係ないわ2345以外な

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:58.62 ID:mjxpGOjS.net
こういう状態の時にラッキーもなく確実に星を落としていくと
もし状態が上がったとしても挽回し切れないというか
焦りから取りこぼしをしてしまう悪いパターンにハマるだろうな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:33:59.86 ID:2OOTO8bt.net
石原は打撃だけじゃなくて、肩まで衰えてしまったな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:02.85 ID:wbP1JxL4.net
>>491
5年も一軍で成長する監督のそばにいてここまで学習能力無いとは誰も思わんだろwwww

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:11.85 ID:gRnn96rP.net
中日つええわ。落合時代みたい
少なくとも1年目の緒方じゃどうもならないと思った
ノムケン戻ってきてくれんかな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:17.11 ID:sqoZIBc1.net
どっちにしろ打てないからロサリオは一軍で調整させる方がええわ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:17.98 ID:yzwZH32h.net
ノムケンも今日の満塁岩本で代打は出さんと思うで
それなら最初からスタメン5番で使ったらダメでしょ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:19.61 ID:pQsXOLH8.net
>>504
ロサリオはたしかに足りてない長打力(HR)を補う為に必要ではあるが
堂林は2軍でも単打マンだからあげる理由がない

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:19.69 ID:wrOljUG+.net
>>487
使われてない選手の評価インフレもいつものことだよなあ
散々去年まで騙されてここで袋叩きにされてきた堂林の名前が出てくるとか
で三振の山築いてまた誰々使えのループだろ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:19.93 ID:2AsH3oQp.net
美間にあれだけオープン戦で打席与えて
いざシーズンに入ったら石川に3打席使ってそれ以外1試合も出さずに2軍落としてるからね
しかもその2打席のうち1打席はエンドランのサイン出してるし

無駄すぎでしょ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:20.96 ID:lkgBsym5.net
ノムケンは誰にでもチャンスあると思わせるだけどもモチベータ―としては優秀やね
チームの熟成度が高ければこんなことせんでもいいんやけどいかんせん・・・

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:22.22 ID:aEGfxt6Z.net
企業でも、社長が代替わりした後、会長とか相談役として社長をフォローしたりするけど、
ノムケン臨時GMで、緒方をフォローできんものかね
黒田登板日の解説で、チームのことを本当に良く知ってるなぁと思ったが、
あの知識経験こそ、若いチームを勝たせるために必要ではあるまいか

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:25.44 ID:iHDXx4wi.net
野手も投手も誰も育っていない。
秋季キャンプからオープン戦まで何やっていた。
監督、コーチの問題だ。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:30.31 ID:RHfV4y2q.net
>>500
岩本スタメンはある程度理解はできるがそれが裏目に出るのが緒方の勝負勘のなさ
一時のノムケンもそんなところはあったが

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:34.13 ID:8Anw/k9G.net
>>509
これ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:37.30 ID:NAjAS5kR.net
>>370
それで十分だけどな
他球団と比較しても見劣りしない打線だったから

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:40.88 ID:/6pYEBtu.net
去年は借金3以上で終わった月はない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:41.27 ID:W3BOUrxE.net
>>493
菊池はともかく丸に走らせるのやめてほしいんだよね
どう考えてもスタート遅いし、なにより怪我が怖い

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:42.70 ID:Dk6mS1e4.net
専門家やこいせんでの軒並み上位予想やに対して疑問視してたが、どうやら俺の予想が当たりそうだ。当たってほしくないけど

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:43.10 ID:Ickr87lK.net
>>449
いやまあ、それでも良いんだけどさ
じゃあ今日の10回は高橋が出てきたところで
天谷に代打小窪じゃないの?と思っちゃう

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:44.80 ID:p/LFX3KY.net
>>498
100球前後で7、8回くらい

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:50.68 ID:y0kz7xXL.net
>>494
先行だし8回だったら弱い投手から起用がセオリーだろ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:52.60 ID:G5KuzCi0.net
>>502
オリさんは0ゲーム差で優勝逃したショックをまだ引きずってるんだよ・・・

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:34:59.97 ID:eYfjERmJ.net
>>514
ジョンソンのクイック計ってから言えよ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:01.52 ID:AYFgVfDS.net
采配とかの点に関しては結果論もあり得るし、選手自体にも責任があるから一概には緒方を責める訳にはいかない。

問題なのは過剰な野間贔屓をしたり選手を威嚇して萎縮させるような行為、それが結果的に選手のモチベーションを下げ、異様に暗いベンチの雰囲気を作り上げてしまった行為を徹底的に糾弾すべき。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:04.48 ID:MkP5jccH.net
>>520
スタメンで使えよと言われていた岩本を使ったらこんなクズ使うなという高速の掌返し

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:07.49 ID:Gh0sI6A3.net
打率はあっても打って欲しい時に打たないよな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:18.42 ID:NAMtBe4T.net
今日の山井打てないんなら誰が打てるんだろうな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:20.67 ID:TDL2E2wT.net
緒方が辞めた時の代行は永田か?

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:24.17 ID:DZ+3PXFV.net
グスマン

菊池
と並べたら得点圏で最悪菊池が何とかしてくれんか
丸グスマンが散歩で期待できない5番以降へパスするからどうにもならん

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:33.31 ID:gbEBuQOG.net
>>486
何度も言うがエルロサがいないから、長打が多少期待できる美間を長い間お試しするしかなかったんだよ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:34.78 ID:JIX0VnWA.net
>>505
それはあかんねん、ユーモアじゃなくリアルになるからw

>>507
まあ確かに実力不足だよね
ベイの関根の方が若いのにしっかり野球してたわ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:44.20 ID:eIN7Xft1.net
シャア待望論だな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:35:49.35 ID:nbKizqoy.net
>>481
知ってる
あと名前シャーホルツね、覚えろよks

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:12.01 ID:Zhwibkil.net
緒方ってトランプの大富豪すっげー弱そう

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:15.30 ID:0ifimKik.net
明日は誠也がスタメンかな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:16.48 ID:2ZVn+ngK.net
梵下げでもええんちゃう
尻叩こうぜ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:17.46 ID:U7HylW5y.net
シャホールズ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:17.48 ID:9/xoUPhu.net
>>509
ヒース調整で落としといたら?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:22.00 ID:wrOljUG+.net
>>537
ほんとここの連中の馬鹿さとクズさは失笑レベルだよなw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:23.46 ID:+aelzOna.net
とりあえずさっさとロサリオ上げようぜ
今の豆鉄砲打線じゃ勝てんわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:25.38 ID:aSm9ls0F.net
監督としては初年度とはいえ5年間ノムケンの下で経験してきたはずなんだが
学習能力がないにも程がある

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:28.99 ID:E1+E0Htd.net
とりあえず丸は余計なことすんな
1死or無死で丸出塁→盗塁死→4番出塁
これ今年だけで何度あった?

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:28.86 ID:opOcmo0c.net
>>493
あれだけ二塁ベース前でアウトになるところを見ると投手の癖がわからないまま見切り発車しているんだろうな
このチームは果たして投手の癖とか分析しているのかな?
一方の中日はジョンソンの癖を見抜いていて楽々盗塁に成功していたな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:31.53 ID:G5KuzCi0.net
しかしこれだとなんのために緒方を現場に何年も置いて監督にさせたのかわからんな
コーチやってた時間が完全に無駄だったじゃん

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:34.88 ID:tKYzGHae.net
>>537
こいせんらしい光景やな
ただ岩本にとったらチャンスやったのになぁ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:51.70 ID:2ZVn+ngK.net
>>547
下手すりゃレフトかもなw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:51.82 ID:eYfjERmJ.net
>>537
チャンスを与えたのはいいこと、それを生かせなかつたのは岩本だから
正直もうレギュラーが取れる選手じゃないから代打とかで生き残るしかない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:53.23 ID:3eEdhDyq.net
>>531
少なくともこの監督って代打の代打は絶対にやらないだろうなと思っちゃうね

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:54.29 ID:372fkok4.net
ノムケンも麻雀弱そうとか言われてたけど、
緒方は大富豪かよwww

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:56.10 ID:3yWVRwSa.net
>>501
キュウレンパイはどっちかというと投壊だったよね
ぼかすか打たれてた
今回は野手壊か

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:56.38 ID:lkgBsym5.net
>>525
ノムケンがファンに自分の思ってる逆をやれってヤジられて、もうやってるわって思ってた話思い出したわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:59.08 ID:9/xoUPhu.net
てか、シャーきたら誰落とすのよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:00.24 ID:V3QeabmO.net
>>541
お前も間違えてんじゃ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:04.72 ID:Zhwibkil.net
>>541
5番以降がまったく打てんからグスマンまともに勝負する必要ないからな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:05.16 ID:ZrdsMkcU.net
>>519
実際2軍での状態見てないからなんとも言えんが、今の梵使うなら堂林見てみたいのはあるかな
それほど梵が醜いのに代わりがいないんだよ
小窪も使わんし

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:05.19 ID:wbP1JxL4.net
>>530
開幕1週間でどや顔ですか(笑)
頭悪いと人生楽しいって説があるけど楽しいの?www

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:14.73 ID:5FsrCZNa.net
10回表の天谷、野間と続く打順で2人のスイングスピードの差に驚いた

もう打撃も守備も完全に天谷<野間でしょ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:19.52 ID:/6pYEBtu.net
>>550
今考えたのが丸わかりだなそれw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:33.18 ID:V3QeabmO.net
レス間違えた

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:33.26 ID:TfnbPhvC.net
>>502
いや、もともとノーヒット続いた後にサヨナラするような奴じゃん
それに二軍で単打しか打ててなかったら今の一軍内野陣より下か?
そういう事を言ってるんだけど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:34.63 ID:iHDXx4wi.net
監督が代わるだけでこんなに弱くなるのか。

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:38.25 ID:aSm9ls0F.net
>>537
なぜ同じ人間が書き込んでると思うのか

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:44.90 ID:eYfjERmJ.net
>>553
自分の色を出したくて仕方がないんだよ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:50.47 ID:da5AEJJN.net
>>476
俺もそう思う。
でも一部の人から見たら、采配がマトモなら全勝してるらしいw
ノムケンでも全勝してるんだってww

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:50.91 ID:ebsZvpVO.net
菊池ならとかよく見かけるけどその菊池もランナー置いたら
糞みたいな結果なんだけどな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:52.58 ID:TUMpOAW6.net
まぁ優勝なんか軽々しく口にするもんやないな。
あと何十年もだめだろうね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:37:59.33 ID:rQ6Xpsh6.net
黒田一世と二世の完封リレーが見たいから八木から4点は取ってほしい

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:02.45 ID:7QWycS9a.net
〇もそんなに盗塁の足速くないからな
短距離走は知らんけどさ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:06.85 ID:lkgBsym5.net
>>530
まあ上位予想してるときにはエル、ロサリオ健在やったんやしそれは結果論でしかないけどな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:08.67 ID:yxFaUk74.net
何が優勝候補だ、何が24年振りだ、夢見させることを言うな!

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:10.91 ID:MkP5jccH.net
>>562
先発が崩れていないからまだ頑張れるよ
これでマエケンや黒田が3回KOとかされたら立ち直れんが

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:25.39 ID:K8RXKPA9.net
>>533
んなわけないがな
守護神は最後だが、その次に信用してるのを出すのが当たり前
ラスト1イニングで試合決まっちゃうんだし

永川出して九里出して、とか勝敗度外視しとるがな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:32.38 ID:bUydvwkY.net
ビッグレッドマシン時代はチームとして投手を攻略すること
なんかなくて皆勝手に打ちまくってたからな
緒方は他チームは戦略的に相手投手に向かってることを分かってないと思う

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:39.28 ID:NAjAS5kR.net
>>536
それを含めての采配だと思うんだがな
別に打順を決めることだけが采配じゃないで

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:40.85 ID:F6OGqJ9+.net
おりせんで癒された
まぁ傷の舐め合いなんやろうけどな ↓

250 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/04/03(金) 21:17:58.16 ID:StBYkjxe
誰も打たないからもはや打順の話すらできない

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:43.00 ID:wbP1JxL4.net
これ以上は無い程のダメダメから少しずつ成長したノムケンが去ったらノムケン初年度より酷い監督が来たでござるの巻

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:43.86 ID:pQsXOLH8.net
>>525
しかたないわな、勝負ってそんなもんだ
ただ岩本は納得したとおもう、またスタメンもらえるようにがんばれ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:38:54.10 ID:eYfjERmJ.net
>>562
1999(13連敗)
06/25 5-15 小林幹(3回1/3)
06/27 2-4  ミンチー(7回)
06/30 4-20 佐々岡(4回2/3)
07/02 2-6  紀藤(6回)
07/03 0-6  ミンチー(5回)
07/04 4-8  長谷川(2回)
07/06 2-7  佐々岡(8回)
07/07 4-5  黒田(3回)
07/08 1-8  高橋建(6回)
07/09 1-7  紀藤(5回1/3)
07/10 3-12  ミンチー(4回)
07/11 1-3  デハート(2回)
07/13 3-4  佐々岡(8回)
得点32(平均2.46) 失点105(平均8.07)

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:01.88 ID:0rKrNmgd.net
>>420
新井は代打での結果も内容もあるから
優先順位が高いのはまぁ…
小窪は状態悪いのなら一軍のベンチにただ置いとくだけってのはな
プレッシャーの少ない場面で出すとかもないし
かと言って二軍と入れ替えもしない
倉が一軍なのは何のためかわからんな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:06.93 ID:WGl5Gl5t.net
開幕前に緒方はノムケンを反面教師にやってくれるはずとは何だったのか

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:07.02 ID:ngttZ1Iy.net
>>510
>>511
衰えてねーなー
うちにもメジャー帰りの元エースがいるけどどえらい差がついたもんだ


お邪魔しました

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:09.73 ID:aSm9ls0F.net
>>575
だとしたら論外だな
チームを私物化してるに等しい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:13.19 ID:0SJzLDnH.net
>>573
それを言うならエルドレッドでしょ
接戦で負けまくってるんだからホームランで勝てるわ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:19.09 ID:3yWVRwSa.net
>>487
ロサリオはいい意味でお調子者だからそんなところあるけど
まどもに調整してなくて上げるのはさすがに難しいのでは

堂林は脱便利屋のためにももうしばらく二軍で頑張ってほしいなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:24.92 ID:wAQQFitR.net
おまいら4月3日からネガりすぎだろw
もしかして、野球何月まであるのか知らないのか?

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:28.03 ID:DnOf8t8J.net
打席で粘る(ファールで逃げる)技術がないから追い込まれる前に打とうするわけで・・・
まあ力不足なんだと思うわ
あと相手投手の分析力ね

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:39.30 ID:9/xoUPhu.net
昨日今日の糞打線はもうええわ
最低でも一昨日くらい組んでほしい

てかソヨギ誰に替えるんよ
替えがコクボくらいしかおらん

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:54.72 ID:JIX0VnWA.net
>>576
まあ采配以前の問題だからね

そもそもノムケン、ノムケン言うけど、
そのノムケン本人が辞めたいって言うて辞めたのにw
誰にオファー出しても監督してもらえなかった時代を忘れたのかな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:39:56.87 ID:vLUTCiJW.net
今日の鯉共は全く怖さを感じなかったな
てかベンチお通夜だよな、スタンドは真っ赤なのに

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:07.95 ID:LyxrpNB+.net
小窪をベンチで座らせとくだけの社内ニートにするぐらいなら
上本でも入れとけよな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:10.56 ID:YSNkyYdq.net
>>564
ヒースかザガか
まあまだ来日予定たってないから決まってから考えればいいんじゃないの

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:15.15 ID:Dk6mS1e4.net
>>499
気付くの遅いよ、でも今気づいただけマシかな、ここには未だ戦力の無さをわかってないポジな人が一杯居てそうだし。
はっきり言って先発以外話にならない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:20.28 ID:+3AeTClP.net
去年の終盤から打ててないのがそのままきた感じ
エルドレッド怪我した時点で詰んでいたな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:32.88 ID:U7HylW5y.net
>>591
一振りで2打点も上げた新井さん神すぎ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:33.08 ID:b93TqGsh.net
>>501
えーっと連敗記録はロッテの18だっけ?
挑戦するかっw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:40:53.52 ID:/6pYEBtu.net
シャアが来るにも三週間はいりそう

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:05.36 ID:HkgE35iA.net
昨年もこんなにリリーフグダグダだったか?

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:13.66 ID:eIN7Xft1.net
今日負けたのもチャンスで打てなかったから
ヒットは出てるんだからつながり始めてたら勝てる

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:15.63 ID:KXzsjgNt.net
もう日本人は誰だしても変わらん
外国人の爆発力しかない

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:15.68 ID:5FsrCZNa.net
>>487
おまおれ
それにロサリオと堂林はこの暗い雰囲気をガラッと変える事が出来るタイプだと思う

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:16.00 ID:nLyU5lLU.net
永川久里今井が防御率0.00で中崎一岡ヒースが仲良く1敗ずつって皮肉だよな・・・

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:16.42 ID:VKzhs+IM.net
堂林何で豆鉄砲になっちまったのか。
違反球時代は夢を見られた打者だったのに。
おまいらが三振王って揶揄したからか。>>

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:18.41 ID:+aelzOna.net
こんだけ点入らんのは采配以前に実力足りてねえっつうの

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:27.20 ID:+EZY7z+p.net
もう岩本見たくないわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:34.55 ID:pQsXOLH8.net
>>567
梵は前の試合とか打たないが結構ボールは投げさせてた
今日は糞だったが、調子が悪くてもなにかしらはやってくれてはいるとおもうよ
堂林はHR打てるようになってからかえってくればいいとおもう

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:52.64 ID:MkP5jccH.net
>>614
球団ぐるみで叩いたからな!w
大きく育ててやるべきだった

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:41:55.04 ID:tKYzGHae.net
>>609
いーや
春先は絶好調だった
つーか春はまだピッチャーばててないものだから大概好調になるもんじゃないか

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:04.91 ID:JBS/IvlI.net
去年はリリーフが打たれる前に点とってたからな調子がいい時は

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:06.41 ID:tg6iy88a.net
力があると勘違いまでしてそう

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:07.02 ID:3eEdhDyq.net
>>584
昨日中継ぎつぎ込んでるの忘れてるの?
一岡中崎を先に出したら明日三連投になるぞ
おまけにナイターの次のデイゲーム
日程ぐらい把握してからレスしてくれ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:09.96 ID:9/xoUPhu.net
>>610
そうして四日が過ぎた(笑)

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:16.93 ID:0SJzLDnH.net
>>606
4番固定のグスマンでもまだ3打点という事実

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:20.45 ID:U7HylW5y.net
>>605
○は歩いてばかりでたまににしかチャンスで打てないのはずっと続いてるよな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:20.85 ID:wbP1JxL4.net
>>597
今チームが底でこれから上がるのは究極のバカじゃなきゃ誰でもわかるが
かといって接戦全部落としてたら間に合わなくなんだろ
それとこの監督の勝負感の無さは簡単には治らん
それが一番の問題

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:34.10 ID:7QWycS9a.net
しかし交流戦前で終戦て言うのが目に見えてるからな
交流戦弱いし…
ここで踏ん張らないと昇り目ないだろ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:37.66 ID:3yWVRwSa.net
>>583
自分もそう思う
ただ現状の負け方だと投手が疲弊しそうで怖い
みんな耐えて欲しいし、監督は出来ることを全部やってほしい

>>590
思い出させないでいただきたい

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:38.15 ID:AGbK222Y.net
ほんと小窪の存在意義がわからん
代打全然出さないから新井ですら2試合に1試合は出てこないし
ここまで代打使わないなら小窪は上に登録しておく必要ないでしょ
誰でもいいから代走要員と変えなよ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:38.83 ID:wf8HV/tL.net
こんな打線だから先発投手1人1人にプレッシャーになっていく

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:53.01 ID:ETpsfgOj.net
>>499
梵駄目だし小窪試せばいいじゃん

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:59.64 ID:lkgBsym5.net
>>585
というか根本的にカープはスコアラーに力全然入れてないやん
まあ作戦立てても実行できんからってことが一番の原因なんやろけど・・・

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:42:59.77 ID:sqZOfdPc.net
ていうか先発が中5日なのは何故

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:03.71 ID:0ifimKik.net
新しい外国人くるおかげで一番打てそうなロサリオが当分使えなくなるな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:06.61 ID:G5KuzCi0.net
エルさえいれば5勝は堅かった
去年も春はエルに勝たせてもらってたようなもんだし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:13.54 ID:eIN7Xft1.net
ホームランが菊池にしか出てない
菊池今年は11本の壁を越えられるかもね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:15.52 ID:eYfjERmJ.net
>>609
去年は故障するまで一岡が神がかってたし中田も頑張ってた

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:24.10 ID:4WlEMCGo.net
>>597
借金して交流戦を迎えてはいけないルールが
カープだけに適用されてるから

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:31.86 ID:TUMpOAW6.net
うちはずるずる行くからなぁ、去年なんて出来すぎだったわ
ネガになってもしかたない。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:43.58 ID:VKzhs+IM.net
早く10打席連続本塁打とかして上がってこいや堂林!
イケメン枠ならハイチュウ様がいるから打たんと上がれないぞ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:46.40 ID:nLyU5lLU.net
得点

カープ19点
内川松田柳田19点

・・・

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:43:47.92 ID:E1+E0Htd.net
>>598
去年のチーム三振数もリーグダントツだったからな
エルドあたりがかなり稼いでたとはいえ、まあその分チームOPSも1位だったけど
基本的に2ストライクからスイングできる打者がいない、その点では前田やラロッカ、ルイスロペスあたりは長打もありでかなり優れてた

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:00.72 ID:+gNcr2oA.net
緒方コメントきた?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:01.11 ID:EQeCvcOe.net
代監督を出して欲しい

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:06.32 ID:NAjAS5kR.net
去年まではノムケンじゃなかったら優勝できてた(キリッ

とか言ってた馬鹿が結構いたんだが現実見れたか?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:08.35 ID:TDL2E2wT.net
>>609
中田がいない
ミコの代わりのヒースが駄目
一岡も去年の状態より悪そう
去年いなかった中崎はいるが微妙

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:13.64 ID:TfnbPhvC.net
ここまで使われない小窪はさすがに何か問題があるんだろ
チャンスメイク代打としても誠也よりましだろうにでてこないし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:16.69 ID:9/xoUPhu.net
>>641
ヒェ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:18.69 ID:T/X/mXL5.net
>>609
グダグダって言うほどひどくはないだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:21.79 ID:5FsrCZNa.net
ロサリオがこのまま腐らなければいいが

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:22.73 ID:0Df4O3GU.net
>>494
三振とれる投手が必要なのと起用は小林がきめてるんじゃないか

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:27.38 ID:jPOJXpfW.net
>>536
モチベーションは明らかに下がってるよね
負けてるからじゃなくてなんか選手が全然楽しそうじゃない。

選手が期待してたのはノムケン野球の雰囲気が継続して、
けど更に選手の自主性に責任が増すようなイメージだったはず。
新しい監督になったから競争も増すと思っただろうし、
ベテラン陣は黒田と新井の復帰でキャンプからめちゃめちゃ気合い入ってたよ。

蓋を開ければ贔屓とパワハラ、競争は全くないし機動力野球は全然実施しないし言動もめちゃくちゃ。
中堅やベテランで極端に出番が削られてOP戦すら出場させてもらえない奴がいるのに
1番打者に新人を使うとか完全に舐めプ連発で普通に考えてみんな白けきってるだろ。
今更俺の責任とかアホかよ。そうだよ全部お前の責任だよ。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:30.70 ID:3eEdhDyq.net
>>631
梵と小窪を松山と岩本に代えたらまんま昨日のやりとりだ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:51.68 ID:J3aU+0W7.net
横浜のエレラとヒースをこっそり変えよう
多分バレない

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:06.45 ID:wf8HV/tL.net
>>645
緒方叩きキチガイレベルだよな
ノムケン1年目よりひどいんじゃねこれ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:20.07 ID:HedTJzNy.net
今が底とかよく言えるなぁ
去年交流戦あたりの疲れてくる時期に投手がボコボコに打たれてしまったのをもう忘れたのか
先発が試合作ってる間に何とかせんやアカンのに

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:22.39 ID:3o/RbX4n.net
緒方は野間の素質も見抜くし菊池丸しか認めてないし見る目は野村と違って
あるんだよな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:24.73 ID:+aelzOna.net
>>636
今年の目標は3割20本だな
丸は3割30本目指して欲しかったんだが……調子が一向に上がらんな
去年はどいつもこいつも10本前後コンスタントに打ってたのに今年は酷いわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:44.89 ID:RHfV4y2q.net
野手はともかく投手の起用は1年トータルで考えるとけっこういいんじゃないかと好意的に見てる

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:52.07 ID:7kmJWU94.net
最下位になってもはじめちゃんは辞めさせないから
緒方は最低3年Bクラスの成績でやって、ノムケンカムバックだったりして

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:45:57.39 ID:/6pYEBtu.net
>>655
どこが?
大野村とか能無犬とか
緒方なんてまだ蔑称もついてないぞ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:06.85 ID:ed2tVLAl.net
>>655
ノムケン1年目はこんなもんじゃなかっただろ
実際糞だったし

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:12.17 ID:E1+E0Htd.net
今の早打ち&三振野郎と比べると前田のバットコントロールは神だったんだと思い知らされるわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:19.76 ID:MehWhTHS.net
はまです

うちよりヤクルトのが全然強いみたい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:20.01 ID:OUAMTFaY.net
>>641
う〜ん
酷いね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:24.58 ID:E9YIXOMh.net
>>652
プロ野球選手は試合を楽しいなんて思うことないらしいぜ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:25.72 ID:F6OGqJ9+.net
>>516
日本シリーズで巨人が楽天に負けたとき
「巨人が負けたんじゃなくて原が星野に負けた。
原は永遠に星野には敵わない」と言ってたやつがいたな

谷繁が強いわけじゃなく緒方が落合に負けた

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:31.37 ID:5FsrCZNa.net
>>654
うんうん
あと柳田と岩本も取り替えよう
きっとバレない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:36.83 ID:KQdCbuJG.net
>>490
まぁ言うほど長打ないよな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:39.92 ID:2AsH3oQp.net
今日の収穫は当たってる中日のクリーンナップを永川が抑えたこと
正直あそこで終戦だと思ってた

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:51.21 ID:9/xoUPhu.net
今年しか優勝のビッグチャンスなさそーなんだけどな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:46:57.94 ID:U7HylW5y.net
>>658
エルとかロサがいるとそっちで相手が気を使って
気を抜いたところでムランとか多かったんだろうなたぶん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:03.25 ID:+3AeTClP.net
気持ち悪い妄想で監督叩きとか我らのカープが戻ってきたな
まあ今回は手遅れにならんよう補強してくれたしそいつが使えるようになるまで頑張って

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:09.46 ID:UX2B48OU.net
10勝するのに何か月かかるかな?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:15.21 ID:G5KuzCi0.net
ジョンソンの準完全試合を現地で見た俺がいかに勝ち組だったかがよくわかるな
唯一出てるホームランも見られたし

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:17.72 ID:Tbj8Euts.net
梵と田中あかんけどキムショーだけは絶対に使うなよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:19.38 ID:tKYzGHae.net
>>646
去年の春先と比較してプラスになってるのはザガースキーという左の中継ぎがいることくらいやな
右打者にどこまで通じるのかはまだ正直怪しいが
左打者には強そう

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:19.59 ID:M0uhViWT.net
緒方叩きする奴はバカとか言う奴は、なんで叩かれているかも分かってないし分かろうともしない思考停止しかいないからな
バカでも少しは思い当たる節があると思うけどそれすらないんだから救いようがない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:27.54 ID:AYFgVfDS.net
緒方はヤバいヤバいと就任当初からおまいらが叫んでいたが正にドンピシャだったな、この無能監督予知能力は誇っていいぞ!勿論経験と見つめる忍耐から獲得した能力だよな。

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:31.41 ID:Dk6mS1e4.net
>>654
さすがにバレるw
体格も顔も全然似てない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:36.96 ID:TUMpOAW6.net
>>664
うちと合体しないか。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:46.93 ID:wbP1JxL4.net
>>656
へぇ4月3日と交流戦の間はお前のカレンダーには一日も無いのかwwww
じゃあ上がりよう無いわなww
その能ぶっ壊れてるから修理出してこいよ
死ねば変えられるぜ?
戻ってこれねぇけどなw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:53.39 ID:3eEdhDyq.net
ノムケン初年度は大島岸本上野林梅津ベイルとそびえたつクソ共だったことを考慮せねばならない

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:55.35 ID:9/xoUPhu.net
>>670
収穫というか

次回重要な場面で使われることが…
胃薬かっとかにゃいかん

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:55.45 ID:x8F6ATXn.net
「シャー、日本の球団からオファーが来てるぞ」
「巨人かい?阪神かい?」
「違う。広島というところだ」
「どこだそりゃ?聞いた事無いチームだぜ」
「ヤンキースのクロダが帰って行った所だ」
「なんだと!?早速話を進めてくれ」

という会話を妄想しながら今日は寝るとしよう

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:00.48 ID:DnOf8t8J.net
小窪は調子悪いんだろうな
本当は楽な場面で代打で起用したいんだろうけど、無駄に競ってる試合だらけだからな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:05.20 ID:eIN7Xft1.net
もはや緒方云々じゃないって気づけよ
起用に不満があるのは俺もだけど勝てないのは野手がつながらないからでしょ
たぶんノムケンが今監督やっても結果はたいして変わらない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:22.93 ID:z2sqamPd.net
代打を全く効果的に使えてないね

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:23.12 ID:G5KuzCi0.net
>>681
おいおいみんなが樽募金しちゃうよ?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:39.32 ID:K8RXKPA9.net
>>622
昨日中継ぎフル動員なのくらい当然知ってる
で、リリーフ投手ってのは連投すらしなくて良いポジションなのか?

どこの球団も当たり前のようにリリーフは連投してて
終盤の失点を防ぎ勝ちを意識した継投してるのに
この球団だけは、前日投げてないってだけで弱い投手から起用する

勝敗度外視した起用なんてもんはアホでもできるんだって
しかしペナントはとっくに始まってて、今日の勝敗もペナントの重要な1試合なんだわ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:43.84 ID:U7HylW5y.net
>>685
ホントにありそうだなw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:45.15 ID:XQm7/UUk.net
楽天時ブラウン「カープは初球からガンガンくる早打ちだから、最初から勝負球使え」→対楽天4連敗
メンツは変わってもこの程度の野手だからな

OBはこぞってこれを伝統とか言うけど、低迷の伝統なんかいらん
いい加減考える頭を持てよ馬鹿ども

と、野手に言いたい

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:48:50.35 ID:rU5PhfZg.net
とりあえず菊丸解体しろ
この2人を並べることに拘りすぎて思考停止になってる

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:05.06 ID:M0uhViWT.net
>>687
繋げる努力もしてないじゃん
毎試合同じようなオーダーでさぁ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:16.94 ID:pQsXOLH8.net
>>591
新井がオープン戦めちゃくちゃ打ってたってのならわかる
だけどそうじゃないし小窪は去年カープの間違いなく切り札だった
にもかかわらずシーズンはじまっても新井のが優先されるっていうところがね
結果新井は打ってるけど俺はそういうとこが全体の歪みになってるとおもうね
天谷が代打で結果を残していたにもかかわらず野間6タコ翌日スタメンとかね
だから俺は今日の岩本は悪いけど采配は悪くないと思う、ロマンじゃなく実力主義でやってくれ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:20.43 ID:4WlEMCGo.net
>>664
和製大砲の育て方を教えてください

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:20.70 ID:NAjAS5kR.net
>>655
正直散々叩かれた一年目のノムケンより緒方の方が酷いからな
勝ってる部分も今のところないし
擁護する訳じゃないが一年目のノムケンの時は今の非じゃないぐらい戦力なかったんだぞ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:20.87 ID:41fxZV63.net
>>693
それはある

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:22.88 ID:7kmJWU94.net
ノムケンのままだったら
野間外れ1位がなくて堂林がサードレギュラーだったかな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:23.24 ID:aSm9ls0F.net
>>687
ノムケンなら代打出してる場面でもぼけーっと見てるだけだからな緒方は

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:24.33 ID:0ifimKik.net
野村は解説の時に前監督のこと文句つけて
1年目の成績だから叩かれたんで緒方とは比べられない

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:26.64 ID:8lzDnCqF.net
>>685
東スポネタだけどあながち無い話じゃないのかもなw

凱旋勝利!黒田ブランドで広島大物助っ人獲りか
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/383120/

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:27.60 ID:bUydvwkY.net
>>687
ノムケンは代打出すの上手いからな
僅差のゲームが多いから結果は逆になっていても不思議はない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:52.67 ID:0ef/xCTn.net
カープの盗塁失敗率は異常なレベルだよね
守備走塁コーチのタクローは何やってんだ?
それとも緒方が無理して走らせてるからか?

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:49:57.76 ID:wbP1JxL4.net
しかしどんな選手も監督になると絶対こうなるんだろうか
前田と黒田には監督してほしくないなぁ
この二人だけはいい印象のまま終わってほしいわ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:13.31 ID:Zhwibkil.net
>>635
春ドレッドだったらな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:23.20 ID:/6pYEBtu.net
取り敢えずノムケンなら會澤石原倉体制では無かったろ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:29.84 ID:rQ6Xpsh6.net
一発を恐れなくていいし足のスペシャリストもいない
他チームの投手はみんなカープと試合したいだろーね

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:58.81 ID:wtaFL5Wi.net
そろそろ俺のザガーちゃんが格上げされる時がきたな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:17.48 ID:bUydvwkY.net
>>705
前田も黒田も考えてプレーするタイプだから緒方みたいな
アホ采配はしないよ
それでも多少はたたかれるだろうが

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:22.34 ID:tKYzGHae.net
>>702
東スポなのに当たってるww

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:24.45 ID:3eEdhDyq.net
>>690
「今日の勝敗もペナントの重要な1試合なんだわ」
この言葉監督の耳にタコが出るぐらい聞かせたいですね

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:25.86 ID:XQm7/UUk.net
>>696
狭い球場でしょ
新井は旧市民でHR王だったけど、阪神行って中距離に
村田は単なる劣化かな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:34.60 ID:KXzsjgNt.net
野手は外人2人は絶対いる
1人のところはうちくらいだろうし

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:35.77 ID:TUMpOAW6.net
のむけんは代打はまってたからね。
まぁ失敗する時もあるけどここぞという時に神が降臨してた

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:38.42 ID:9/xoUPhu.net
>>704
盗塁にすらなってないという
スタートが驚異的に遅い
ディレイドスチールでもないんだろうし

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:40.56 ID:HkgE35iA.net
ザガーは四球から崩れないか?
勝ちパターンにしたら

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:40.32 ID:9cmiLvr8.net
1年目ノムケンは言動が突き抜けてたから…

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:59.48 ID:QBcYbZzk.net
そら梵やら松山なんかがレギュラー張ってるような打線だからな
投手に外人2人も使ってる場合じゃないんだよ
エルロサ復活したら3人外人打者にしろって
勝ち試合と負け試合でしっかり管理すれば投手はジョンソンだけでいい

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:51:59.51 ID:TfnbPhvC.net
ノムケンの代打攻勢はたしかにうまかった
ノムケン自身は選手に心を配っていたんだろうけど、采配では選手を
駒のように扱っていたね、左右とか相性とか
それでたまにおみくじも当たったり

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:09.62 ID:/6pYEBtu.net
丸の盗塁はやめて下さい
お願いします

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:11.96 ID:wtaFL5Wi.net
>>717
かわいいから大丈夫だ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:14.38 ID:3w046nLd.net
秋山監督してくれんかのぅ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:21.53 ID:jPOJXpfW.net
>>697
戦力が全然無かったから空回りしてた部分も考慮しないとな
緒方は戦力多寡(他球団と比較してでは無く歴代の広島監督と比較して)
なのにその戦力を全然生かし切れてないしむしろ敗退行為が多すぎて頭おかしいとしか思えん。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:37.56 ID:aEGfxt6Z.net
>687
うーん、妄想の世界だけど、
打席に立つ前のアドバイス一つで気持ちが切り替わって
打てる場合間あれば、ダメな場合もあるし、
去年も肝心な処で一発がなかなかでなかったものの、
去年のノムケンは、選手の性格を良く知っていて、
微妙な背中押しがうまかったんだろうと思う

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:52:55.61 ID:aSm9ls0F.net
>>703
つーかそもそも緒方って野手に代打出したこと一回もなくね?
全然記憶にないんだが

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:02.54 ID:Zhwibkil.net
もうシャーが救世主になることを祈るしかあるめえ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:10.70 ID:XQm7/UUk.net
>>712
つーか、投手陣をつぎ込む要因は野手だし、投手陣の継投自体はそこまで変じゃないと思うが

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:27.06 ID:elRiLYZp.net
チームとしての実力も確かに足りないけど、この連敗中は恐ろしいくらい運もない。
まあだから連敗してるんだけど

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:29.40 ID:TfnbPhvC.net
でも緒方のプレッシャーもわかるよ
理想と現実のギャップに打ちのめされてるのもわかる
優しすぎるんだろうな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:34.06 ID:z2sqamPd.net
>>694
確かに。
ヤクは山田3番したり横浜も1、2番かえたり中日も平田3番にしたり色々してるな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:42.52 ID:Gh0sI6A3.net
一岡が練習の時に設定考えて練習するけどカープはしないって言ってただろ
打撃練習も何も考えずに打ってるだけなんじゃないか?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:56.38 ID:+aelzOna.net
実際どん底状態の今こそキクマル解体はアリかもなあ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:53:57.64 ID:9/xoUPhu.net
石原にすら代打出せない緒方

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:02.79 ID:WyzZVmWP.net
緒方は選手の見極めが絶望的に思える

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:18.88 ID:2AsH3oQp.net
今の打線で一番ダメなのは待球型の丸とグスマンが並んでいることだろ

二人ともせっかく走者を得点圏に進めて打席に立たせても、2つのパターンばっかり
1つはボールを見極めてるうちに四球になってしまうこと(そして次の打者が凡退)
1つはボールを見極めようとして早々に追い込まれて、得点を生まない凡退になっていること

野間と菊池で1死3塁作っても全部こうなって得点入ってない

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:32.27 ID:TUMpOAW6.net
一度ダメもとで外様の監督呼ばんかなぁ。
まぁ無理やけど・・・・。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:33.70 ID:Ickr87lK.net
>>720
左右病と言われてたが、じゃあ、左右病意外の何を根拠に代打を起用するのか?
と言われると実は何もないんだよなあ
相性ったって、たかが数打席の話だしさ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:36.25 ID:4WlEMCGo.net
黒田って相手打者の研究に力入れてるけど
それってカープのスコアラーが仕事しないせいで
身に付いた習慣のような気がしてきた

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:37.95 ID:7kmJWU94.net
緒方は自分に優しいだけだよ
自分に優しいから理想と現実のギャップに打ちのめされてる

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:44.14 ID:Dk6mS1e4.net
>>656
まあ単純計算で去年の今頃みたいにエル大確変状態なら勝ち越してるわな。投手は悪くない。打線で負けてる

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:45.74 ID:gbEBuQOG.net
>>719
誰がクローザーするんだよ
まさか一岡とか永川とか言う?

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:49.27 ID:HedTJzNy.net
>>682
言ってる意味がいまいちわからんがこれからもっと酷くなることは十分あり得るだろ
一応チーム打率自体は悪くないしなぁこれで投手が打たれはじめたら終わりも終わり
あと能ってなんだ?馬鹿のくせに煽るんならちゃんとした日本語使えよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:53.80 ID:5FsrCZNa.net
代打のタイミングといい緒方はノムケンの横で何を見てたの?
自分の色を出したくて空回りしてる感じか?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:54:59.93 ID:U7HylW5y.net
>>732
エルはキャンプから意識して右打ちばっかしてたから
今年もやってくれそうで期待してたのになあ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:12.90 ID:W3BOUrxE.net
>>704
グスマンの振らない率と選球眼考えたら
菊丸の盗塁が成功しても四球選んじゃうからあんまり意味がないんだよねぇ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:15.14 ID:0ef/xCTn.net
>>716
スタートも遅いしスライディング始めるのが早すぎる
以前、高橋慶彦がマリーンズのコーチをやってた時の分析したら
成功率の高い選手はかなりギリギリで滑り込んでたらしい
タッチをかいくぐる技術なのに、早く滑り込み始めると減速するだけで意味無いとか

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:19.43 ID:wtaFL5Wi.net
>>742
俺のザガーちゃんだよ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:23.62 ID:372fkok4.net
倉→ノミ
誠也→赤松
てこ入れするとしてもこの程度

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:25.38 ID:Zhwibkil.net
>>736
そりゃ5番以降がゴミだから投手がマトモに勝負する理由が無い

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:55:44.28 ID:RHfV4y2q.net
補強するのは勿論いいけど他球団でもまあない助っ人の構成を新人監督が使いこなすのは大変だぞw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:00.61 ID:RBfSVxZ5.net
>>645
緒方じゃなかったら優勝できてた
に方向転換した模様。

>>655
ほんと異常だよ。滅茶苦茶。
人間性を疑うような卑劣な言葉でなじってる人の多いこと。
ここのメンツが変わったのか、勘違いが増えたのか。
>>652みたいな妄想垂れ流しがマシに見えるくらい。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:11.45 ID:J3aU+0W7.net
>>694
打たない人から打たない人に変えてるだけなのが、、ね

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:12.50 ID:0ef/xCTn.net
>>722
カワイイは正義

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:14.87 ID:ZrdsMkcU.net
>>730
かな子「そのギャップに惚れました」

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:16.52 ID:3eEdhDyq.net
>>728
俺も全般的に野手が悪いと思ってるし、継投は連投が極力ないように頑張ってると思ってるけど
ID:K8RXKPA9はそうは思ってないみたいよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:23.60 ID:0Df4O3GU.net
>>659
先発に回投げさせてる
ロング出来る九里
小林の存在で使い方は悪くない
延長になるから疲弊してるだけだな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:23.68 ID:M0uhViWT.net
>>740
ノムケンの側でずっと見てたのに現実を見てなかったっていうことだよな
無能すぎますわ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:25.02 ID:K8RXKPA9.net
たとえば、永川じゃなく3番平田からの打者に球威ある一岡から突っ込んで
長打が少なそうな下位相手に永川や九里ならまだ分かるんだわ

平田ルナ福田のとこに永川突っ込むなよ
もう球威が無いから変化球多投してるんだし

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:26.19 ID:7+WSlux3.net
グスマンももう一人外国人野手が入ったら狂ったように打ち出すさ。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:42.15 ID:9/xoUPhu.net
>>747
盗塁を企画していいレベルに到底足りてないよな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:43.58 ID:rABPBD/B.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000097-nksports-base

凄いぜ緒方、他人事で対策もする気ない様子

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:46.28 ID:6TMuU10W.net
>>687
緒方がキャンプオープン戦でチーム作り失敗してんじゃね

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:56:59.18 ID:U7HylW5y.net
>>736
さんぽ王鳥谷は打てる球が来るまで粘るっていうのが基本なんだが
○とグスマンはよんたまになるまで粘ってるだけなんんだよな現状
これでは点が入るわけない

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:03.24 ID:aSm9ls0F.net
継投はまあまあ普通やね
まあここは緒方じゃなくて畝なんやろうけど

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:12.20 ID:AGbK222Y.net
得点圏の丸は仕掛けが遅すぎるから大抵詰まった内野ゴロになる
もしくはストレートのよんたま
あと同じように得点圏の梵も仕掛けが遅い

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:15.02 ID:MkP5jccH.net
まぁ田中と會澤を通年.280 15本ぐらいで計算してたのが間違いよ。こいせんの

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:16.71 ID:TUMpOAW6.net
なんかほとんどレス飛ぶけど荒れてんやろな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:30.49 ID:tg6iy88a.net
でも点がとれないから・・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:37.15 ID:UAIFYiEE.net
この状態でもまだ緒方擁護してる 緒方信者いるのか

どんだけ盲目なんだよ 2000本安打も打ってない雑魚にも信者はいるんだな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:39.35 ID:wtaFL5Wi.net
>>754
そうだ
かわいいから必死に守るのだよみんなザガーちゃんの悲しい顔は見たくないからね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:45.35 ID:UX2B48OU.net
10勝到達
2006年:5/4(27試合目)
2007年:4/29(15試合目)
2008年:4/30(15試合目)
2009年:4/28(21試合目)
2010年:4/21(22試合目)
2011年:5/3(18試合目)
2012年:4/24(21試合目)
2013年:4/26(23試合目)
2014年:4/16(15試合目)
2015年:?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:46.63 ID:yzwZH32h.net
小窪赤松中東とかでどうにかなる問題かね
菊池丸グスマン松山(岩本)の打線の要のところが上手く繋がってない
打つタイミングがバラバラで全然畳み掛けれない
打順替えてなんとかなるかどうか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:48.78 ID:aEGfxt6Z.net
>735
ノムケンも3〜4年かかってるしな
緒方は、まだ自分のことすら把握できてないんじゃないか?
勝っても負けても、試合後のインタビューに余裕ないで

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:57:54.88 ID:HOoVBbyy.net
黒田だよりにジョンソンみたく神ピッチしないと勝てない打線
ま、今の布陣じゃこの時期どんだけ負け越そうが想定内だわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:12.52 ID:Zhwibkil.net
>>764
5番にマートンがいたら広島でも得点入ってるよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:13.65 ID:E1+E0Htd.net
グスマンはオープン戦ではブンブン丸だったがシーズン入ってからはあんまり三振してないんだな
2ストライクまで行った打席が多く四球も選んでてそのカウントからもヒットが出てる
これがどこまで続くかはわからんけど

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:19.22 ID:372fkok4.net
>>762
全く打ててないベテランをどーするつもりも無いのかなw?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:25.26 ID:/6pYEBtu.net
岩本って山井に対していい感じなんかなぁw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:38.25 ID:MkP5jccH.net
>>772
06ひっどいなw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:46.55 ID:e5rOQpDz.net
>>695
それは実力主義と言わず日和見結果主義といいます

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:47.65 ID:0ef/xCTn.net
>>739
仕事しないってよりは人員少なすぎ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:52.33 ID:VcKWMS9J.net
勝った試合が1-0,2-1だけってヤバすぎるな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:05.34 ID:XQm7/UUk.net
グスマンがシーズン通して60打点100四球だとしたら
3番の成績ですかと言われそう

実際そのタイプを獲ったんだし、そんな打者を4番に置いてる状態が異常なんだよな
現状、グスマンが4番の状態ではたくさんの得点は期待できない
5番の人が150打点くらいの超クラッチとかなら話は別だが、そんな打者おったらそっちが普通に4番だわな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:38.00 ID:Dk6mS1e4.net
>>742
その場合は大瀬良だな
投手1打者3にするなら。お薦めはできんが。許容範囲は投手2野手2まで

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:38.04 ID:UAIFYiEE.net
全体的に糞なのは分かってるわ

カープはOP戦やってなかったのかよ 何のためのOPだよ マジで
OP戦で糞だったのを修正すら出来て無いじゃん

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:49.98 ID:9/xoUPhu.net
>>762
奮起奮起って…

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:54.73 ID:aSm9ls0F.net
>>780
今のとこそれよりも酷いペースだぞw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:59:58.76 ID:tKYzGHae.net
>>777
普通の右打者なら振るような外のスライダー、フォークを見極めてること多いよな
これからインコースせめられてどうなるかわからんが

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:07.58 ID:MkP5jccH.net
>>785
大瀬良抑えとか冗談だろ?w

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:08.90 ID:gbEBuQOG.net
>>748
いやw一軍外人枠は4人なんだからエルロサとシャーさん(orグスマン)
とジョンソンがいたらザガー入れないじゃんか

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:19.86 ID:WyzZVmWP.net
>>734
打率1割台の田中も試合終盤で2回もチャンスでそのまま打たしたな
8番なんだから無条件で代打なのに
それでなくても結果出てないし去年だってチャンスに弱かった
打つ手を打たずやられるのがムカつくわ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:21.98 ID:wtaFL5Wi.net
>>762
まあ妥当だがザガーちゃんに敬意を払えよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:33.03 ID:E9YIXOMh.net
>>773
打順かえてなんとかなるのはどこにチャンスで回すかだけだからねえ
今はランナーおいて主軸に回せてるから打順は問題ないという…

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:00:44.76 ID:aSm9ls0F.net
>>785
打者3とかどうやって使うんだよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:01:10.07 ID:v4+o5aCA.net
てか中継ぎやばいな
野手獲得してる暇あるの?バカなの?終わりだよこれは
一岡もヒースも確変だしやばいぞ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:01:11.95 ID:AGbK222Y.net
ラミレスとかマートンみたいなIsoDの低いクラッチが必要だわこのチーム
期待できる打者が四球選んで期待できない打者に託してる状態

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:01:21.73 ID:62Z3S8Ip.net
ロサリオーっ!!!
早く来てくれーっ!!

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:01:37.05 ID:7QWycS9a.net
そもそも補強がキラ→グスだけで
辛いが来たぐらいなんだからエルいなかったら打てるはず無し

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:01:40.03 ID:0Df4O3GU.net
>>734
石原は逆に接戦だと変えづらいのでは

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:05.35 ID:0ifimKik.net
これだけ田中使うんならオープン戦でずっと使えばよかったな
安部とか開幕前まで引っ張りすぎた

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:15.63 ID:Zhwibkil.net
>>797
そりゃ後ろが怖くないからマトモに勝負してくれない

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:17.93 ID:wf8HV/tL.net
>>787
1回しか奮起って言ってねーじゃねーかw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:21.50 ID:62Z3S8Ip.net
>>786
試合数が他球団の2/3の時点で論値

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:22.46 ID:fcvWJxU4.net
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーズン終わったら最下位じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:28.89 ID:E9YIXOMh.net
>>796
2014広島打点ランキング
エル 104→いない
丸  67
菊池 58
ロサ 49→いない
梵  41 →不調
キラ 40→いない

そりゃ野手やろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:35.52 ID:aSm9ls0F.net
>>792
ノムケンでもスタメンではやっぱり田中を使うだろうけど
あいつはここぞの場面ではちゃんと代打出すからな
そこが最大の違いだわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:45.01 ID:XQm7/UUk.net
>>780
06は最下位の戦力を引き継いだブラウン初年度だったからな
それこそ戦力は今と比べ物にならんくらい酷かった

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:53.43 ID:U7HylW5y.net
>>797
開幕から5番打者が実質4番の役割になってるからな
ホントにどうしようもない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:58.94 ID:Jb9K8gXL.net
冗談抜きで現状どこにも勝てる気がしないんだけど
2桁連敗すると思うわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:03.02 ID:rABPBD/B.net
>>796
毎日1失点で負ける極限状態をいつも押し付けてる情況で何がやばいんだよ
中継ぎ投手全員に防御率1点台を期待してるのか?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:04.22 ID:M0uhViWT.net
>>786
見極め(笑)の時間

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:07.18 ID:/lou8Bg7.net
あえて良い面を挙げるなら

投手起用は、酷使少なそうでいい感じ

野間の贔屓はシーズン終わってみたら納得になるかも
今は、早打ちとか高め打てなそうとか三振率とか課題あるけど
まだ成長の余地ある

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:14.07 ID:GTu3Udyn.net
今中いいこと言うね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:31.47 ID:RHfV4y2q.net
石原はどうでもいい場面だから替えなかっただけだろ
3人制にしてるからチャンスなら代打は出してた
まあ終盤になっても全力で勝ちに行く気がない采配ではあるけどな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:32.33 ID:MkP5jccH.net
>>808
あー、投手陣焼け野原だったあれかw

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:42.27 ID:AGbK222Y.net
>>802
それだけの問題じゃない
丸もグスマンも毎回逃げられてるわけじゃない
甘い球は来ることがある
それを見送って結局四球を選んでいる
こういう打者はいい打者ではあるんだがそいつらが多すぎてもダメだ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:43.14 ID:E1+E0Htd.net
>>789
見極めは悪くないね、今のところ待球傾向にしたルナって印象だが
真ん中付近の球をファウルにすることが多いような気がする、これはちょっと気になる

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:44.29 ID:QBcYbZzk.net
>>742
中崎と一岡でいこう戸田や九里が中継ぎに回ってるし投手は打者ほどのレベル差がない
見ててわかるだろ実際この打線だとロースコアに抑えても同点もしくは延長が多くなって勝つための投手の負担が増えやすい
外人投手抜くと負担負担と言ってるが打つことで楽になることももっと考慮しないといかんよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:56.52 ID:F6OGqJ9+.net
>>762
これは願掛けくらいしか考えてなさそうだな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:03:57.83 ID:OvhrcE4f.net
外人枠は時々例外があるにしても
先発1
中継ぎ1
野手2
がベストだとおもうけどな
野手3にしたら結局投手陣のほうにガタがくる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:06.56 ID:KZuUefKs.net
>>800
捕手2人制でいけるかどうか試してるんだと思うよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:25.33 ID:wtaFL5Wi.net
>>791
いや投手2野手2でいくじゃなかろうか
ザガーちゃんとヒースちゃんならザガーちゃんがかわいいだろ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:32.09 ID:jWx71O8l.net
>>813
投手陣が総崩れした時が本当の悪夢の始まりだと思ってる

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:40.12 ID:WyzZVmWP.net
>>800
キャッチャー3人置いてるからねえ。倉がいるのに1人しか使わず意味ない
先発ピッチャーが替わるまでは替えたくないが

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:41.35 ID:yzwZH32h.net
>>794
ちゃんとクリンナップにはチャンスで回してるんだよね
だから勝負勘の問題なのかなあ…と
そこらへんには代打も送れないでしょ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:44.07 ID:W3BOUrxE.net
>>796
まず先発と打線でリード作らないと全盛期浅尾がいてもどうもならんからね

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:46.12 ID:JU6BwgzB.net
丸はまともに勝負してもらってない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:46.48 ID:0oOrw79D.net
【BS・TBS】スーパーサッカーJ+
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1428068225/

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:04:52.61 ID:KQdCbuJG.net
>>738
投手側の左右の被打率とかも
見てたと言ってたな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:05:06.44 ID:3yWVRwSa.net
赤い帽子をかぶると涙を流して小さくなるものなーーんだ?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:05:16.82 ID:Zhwibkil.net
>>817
といってももともとのスタイル変えて打撃狂ってもアレだし
丸グスの責任でもあるまいよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:05:38.12 ID:/6pYEBtu.net
グスマン調子悪くないのに舐められてるってのもなぁ
やっぱ一発ない打線だと投げやすいんだろうな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:05:49.87 ID:MkP5jccH.net
>>826
結局チャンスで打たない菊丸グス松の問題なんだよな。お前ら打たなかったらそりゃ勝てへんわいっていう

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:05:51.47 ID:2AsH3oQp.net
フリースインガーのシャーホルツを取ったってのがフロントが今何が足りてないのか把握してるところだろ
積極型の中軸がいないんだよね
丸とグスマンの四球が全く活きない
松山に期待してるんだろうけど松山にはちょっと荷が重い

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:07.64 ID:UAIFYiEE.net
>>831
ろうそく

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:13.08 ID:5FsrCZNa.net
>>762
山井に対していい感じじゃないかと思って…
今日あそこまで全く山井に合ってなかったじゃねーかw

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:19.44 ID:z2sqamPd.net
何で代打ださないのかね

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:20.52 ID:s/CGDddA.net
ただこい
なんてことだ

そろそろ封印を解くか・・・・




まーた負けやがったのかこのクソチームwwwwwwwwwwwwwwww

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:31.21 ID:K8RXKPA9.net
>>813
酷使が少ないから、って良いわけねぇがなw
先日にしろ今井を続投させたいが為にバントまでさせちゃう采配するし

7回の1点ビハインドすら追いかけずに、投手を打席に立たせる采配とか
勝敗度外視で起用してるだけじゃん

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:32.44 ID:w9aQNcZf.net
>>831
かーぷf ろうそく

完封しかねえな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:39.21 ID:AGbK222Y.net
>>832
だからそいつらに打撃を変えろと言っているわけではないよ
そういう奴らを続く打順にしてるから点が入ってないってだけ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:48.13 ID:VcKWMS9J.net
シャーホルツは選球眼悪い中距離打者らしいな
ピンズド補強にはならなさそう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:58.33 ID:u43cdiSI.net
いやー飯がうめえ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:06:58.60 ID:T/X/mXL5.net
>>831
ローソク

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:06.75 ID:3yWVRwSa.net
>>836
>>841
当たり!
答えはろうそくです!

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:11.80 ID:s/CGDddA.net
やはりシーボルツか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:15.64 ID:9/xoUPhu.net
>>803
毎日似たよーなこといってるぞ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:20.70 ID:E9YIXOMh.net
>>826
>>817がだいたい原因じゃないか?
出塁よりも打つのが得意な選手いないとそりゃこうなる。勝負決める役目の選手が1人もいないんだもの

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:37.98 ID:62Z3S8Ip.net
菊丸が揃ってドツボにはまる想定は誰一人してなかったと見える

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:38.58 ID:v4+o5aCA.net
>>811
僅差をものにできない投手陣が悪い
野球は投手力だよ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:43.48 ID:HkgE35iA.net
>>843
左投手のスライダーブンブン丸
あと直球にも弱いらしい
遅い球には強いとか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:48.84 ID:u43cdiSI.net
ごめん誤爆した

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:53.85 ID:/6pYEBtu.net
>>837
山井みたいなタイプに相性が良いと思ってスタメンにしたって事だろ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:08.12 ID:AYFgVfDS.net
「1番、ライト、野間」ってコールされるだけで例えどんなに
前日野間が打っていようと何か白けてしまうのはおれだけかな?

何か選手も「あ〜あ」って思ってそう。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:10.43 ID:XQm7/UUk.net
>>835
その通りやね
ただ、松山に荷が重いと言うより、丸グスマンが同じタイプで負担かかり過ぎってとこだわな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:14.36 ID:0ef/xCTn.net
>>796
一岡が本調子でなくヒースがクローザーに向かないことは分かったけど
全体的に良くやってるよ
むしろ散々チャンスを逃し続けて延長に持ち込ませている打線が酷い

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:15.49 ID:0Df4O3GU.net
正直グスマンが必要ないと思います
丸が散歩マンだから散歩する4番とか要らないです

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:16.26 ID:MkP5jccH.net
>>852
なんだショーゴか

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:17.99 ID:W3BOUrxE.net
>>831
夏奈ちゃん泣いてるぜ・・・

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:21.15 ID:yzwZH32h.net
やっぱ緒方って異常にコメント優しいな
岩本も天谷もいい感じだから使ってあげたかったとか
選手を威嚇して萎縮とは真逆に見えるが

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:24.38 ID:KQdCbuJG.net
>>762
>山井に対していい感じなんじゃないかなと思って使ったけどね。

感覚論?!

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:28.18 ID:VcKWMS9J.net
>>852
一番要らん奴だな
速球打てる奴が欲しいのに

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:33.90 ID:da5AEJJN.net
>>796
こういうのが球団とか緒方を叩いてるのかと思うと、とても気の毒だ。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:37.16 ID:5FsrCZNa.net
>>854
満塁の場面で代打出せよって事

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:42.03 ID:WyzZVmWP.net
ノムケンの時とは戦力が違うしヘッドで横にいた割には今のところ
何だかなあって感じだな。取れる試合を落としすぎの感はある
去年1勝の差で3位だったし何とかしてほしいが我慢だな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:46.72 ID:HkgE35iA.net
1番丸、3番グスマン、4番菊池にしたら?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:08:49.66 ID:Dk6mS1e4.net
>>843
今カープが欲しいのは選球眼が良くて打率高くて勝負強い長距離砲

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:00.82 ID:TfnbPhvC.net
>>850
それどころか田中アツ誠也は去年同様の活躍をして
余裕でレギュラーになると予想してた人ばっかりだったからね
菊丸ですらレギュラー二年目なんだからそりゃしんどいよ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:04.06 ID:J3aU+0W7.net
丸菊にしたら多少得点力上がると思うよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:05.93 ID:AbsQNeRR.net
今思うとブラウン凄かったんだな
先発黒田と抜けたあとはルイスがなのは覚えてるが
二番手って誰だっけ?なんだか思い出せん
大竹?篠田とかか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:11.55 ID:gbEBuQOG.net
>>762
仮に対策を必死に考えてたとして、マスコミに話す義理はないしな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:15.61 ID:E9YIXOMh.net
>>851
最低限の打力があっての話ですよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:18.57 ID:GQhAeaDB.net
ここでこの規模の契約結ぶって広島今年は本気で優勝狙ってるな、みんな頑張ろう

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:24.16 ID:u43cdiSI.net
飯うめえわマジで

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:35.50 ID:Zhwibkil.net
>>868
なにそのパーフェクト超人

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:40.41 ID:s/CGDddA.net
歴史的最下位

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:50.92 ID:tKYzGHae.net
>>868
ペタジーニやな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:53.21 ID:u43cdiSI.net
すまん誤爆したほんとすまん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:53.51 ID:JU6BwgzB.net
下位打線の死にっぷりの方が問題

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:57.02 ID:2AsH3oQp.net
>>868
この際選球眼は良くなくてもいい
ラミレスとか栗原みたいなのがほしい 彼らは四球は多くないが100打点を越えるクラッチ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:07.18 ID:NAjAS5kR.net
勝敗に関係なく緒方の采配ってつまらんよな
決断力がないから代打も出し惜しみしてるし

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:16.54 ID:HkgE35iA.net
下位打線なんて基本死んでるもんやで

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:27.19 ID:tKYzGHae.net
>>879
誤爆ちゃうやろw

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:29.20 ID:U7HylW5y.net
>>831

      l   ,r=、    l.
      |   _ヾ==' __   ノト
     八 ̄ ____   ̄/リハ
     l l Tk芍ヽノ'芍ソ7 リ'li│
     │ト从゜  ,   ゜イ,イ´|l l!
      l l 人ゝ、− //へ川l
     ノ/   ヽ`ニ´/   ヽll
    /イ                l|
    //1 !         Y  ll
   { l |   |I AM BOSS |   l|

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:33.27 ID:TUMpOAW6.net
緒方のよいとこって今のとこ何?まだ7試合目だけど

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:34.04 ID:E9YIXOMh.net
>>870
かわらんだろ
ランナーいると菊池は打てないし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:35.92 ID:s/CGDddA.net
>>868
守備がうまくて出来れば俊足で、安い年俸にも文句を言わず
しかも広島愛に溢れないとな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:36.53 ID:372fkok4.net
乙女村田酷過ぎるな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:37.97 ID:yzwZH32h.net
村田さん癒されるわー
カープの選手みたい

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:38.06 ID:0ef/xCTn.net
>>851
1-0で負けても投手を叩くのか?
野球は点を取らないと勝てないスポーツだよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:41.87 ID:Zhwibkil.net
結局打点稼げる選手が誰もおらんのよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:10:51.67 ID:w9aQNcZf.net
>>871
スカイシュート小山田ってブラウンの時だっけ?

明日は黒田が完封して勝つ
懐かしい痛みだわこれ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:01.90 ID:VcKWMS9J.net
ようするに足と守備がまあまあの松山を1億超えで雇うんだな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:02.59 ID:9/xoUPhu.net
>>883
カープは六番以降が下位打線なんですがそれは

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:02.77 ID:RHfV4y2q.net
>>838
今日の石原は2回とも2アウト無走者の場面だからまあそのままでもいいけど
10回左出てきて先頭天谷のとこは野手余ってる以上動かないとな
天谷入れて野間と続くから相手も左使いやすい状況に自らしてるのに

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:11.24 ID:KXzsjgNt.net
メジャー通算799試合出場だからモノが違うと思うけどな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:12.47 ID:QBcYbZzk.net
>>856
まさにギータが欲しくて仕方ないわww

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:12.53 ID:HkgE35iA.net
8丸
9野間
3グスマン
4菊池
2會澤
7松山
5梵
6田中

どや

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:14.50 ID:+aelzOna.net
先発は不運すぎた大瀬良とどっかの野村以外はちゃんと試合作ってるのになあ
マジ打線酷すぎる
中継ぎもまずいが点取れないことには勝ちようがないわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:24.13 ID:JixmtvqG.net
シャーホルツ守備は良いみたいだな
https://m.youtube.com/watch?v=5Zx63ETp5ds
なお打撃は引っ張り専門のもよう
https://m.youtube.com/watch?v=pFwI-vLv44k

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:28.98 ID:gItJeiwI.net
そういや釣りでクラーク獲得とか言ってたけど
同じようなタイプ連れてくるんだな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:30.42 ID:tKYzGHae.net
>>883
死んでるにも程があるんじゃないか
まぁ今日石原スタメンは当然と思うが特に石原がスタメンで入る日は・・・

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:11:35.75 ID:y0kz7xXL.net
>>868
そんな選手FAで5億積まないと無理だな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:05.21 ID:XQm7/UUk.net
>>863
言うても、エルそのまんまに見えるが
速球に弱い、遅い球に強く積極打撃
三振もするが当たれば飛ぶ

エルの良かった所は、少々のボール球でもリーチの長さで強引にヒットにして打点を稼いだ所で
グスマンは逆にそこを見極めて四球を取るタイプだから、新外人さんはそういう意味ではカープに必要だと思う

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:11.36 ID:MkP5jccH.net
>>893
ブラウン時代はもう壊れてた
05年が一瞬だけ輝いた時やね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:13.34 ID:62Z3S8Ip.net
>>871
春は建無双
梅雨からはマエケン
夏過ぎたら三・四番手に篠田齊藤(ただし建脱落
なんとなくずーっと五番手の大ケケ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:20.67 ID:s/CGDddA.net
しかし一岡が打たれたのが一番辛い・・・・
ヤバイこれはもう駄目かも知らん

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:34.76 ID:wtaFL5Wi.net
ほんとは今こそ野間を下位に入れたいんだけどな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:38.39 ID:pAW8rhOk.net
正直今選球眼のいい外人はいらねえわ
選ばないで決めてほしいんだわ
グスマンと丸が前に入れば塁もそうとう埋まってて逃げれないだろうし

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:46.93 ID:U7HylW5y.net
コルホーズ シャルホーズ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:12:55.02 ID:KZuUefKs.net
>>887
だから菊池は1番でいいよね

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:02.24 ID:gItJeiwI.net
>>897
メジャー500試合越えのフレッド・ルイスとは何だったのか・・・

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:15.45 ID:JU6BwgzB.net
去年並に田中會澤が打ってくれれば

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:19.14 ID:Dk6mS1e4.net
>>904
1億+男気 で何とかならんかのぅ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:22.94 ID:KQdCbuJG.net
>>852
シャードレッドか

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:24.24 ID:DZ+3PXFV.net
>>797
だから松山の上位互換シャーホルス獲得したんだろう
チャンスなら多少ブンブン振って行ってくれた方がいい

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:30.74 ID:GgtKlx3Z.net
明日は黒田だから勝てるよ
ヒロシマファンは元気出して
万が一、負けるような事があったら絶望だけど

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:34.33 ID:MkP5jccH.net
>>909
じゃあ天谷を1番か。しかしそうすると松山が出せない。さてどうしよう

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:36.50 ID:QBcYbZzk.net
>>868
違う打率240でもホームラン30本打てるやつだよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:36.98 ID:W3BOUrxE.net
まぁ新外人一昨年21本打ってんだし当たればちゃんと飛ぶでしょ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:37.66 ID:ydAIfd4x.net
去年のノムケンはミスしたらこのスレみて翌日には修正してた
そういう柔軟性が必要

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:43.48 ID:3o/RbX4n.net
石原は左バッター抑えるのが下手くそと金本が言ってたなあ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:45.08 ID:VcKWMS9J.net
>>905
一発打てるならいいけどラインドライブタイプとかいう話じゃないか
三振の多い中距離打者とかだと困るんだけどな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:13:45.86 ID:mVcPEDFw.net
迎がベンチいるからな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:13.06 ID:gbEBuQOG.net
>>881
栗原が蘇ってくれたら何も問題ないんだがな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:13.77 ID:tKYzGHae.net
wiki見る限りじゃライト守備が結構ええタイプらしいな>新外国人
まず打ってくれなきゃ困るが選択肢が広がってええことよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:18.56 ID:wtaFL5Wi.net
>>908
ザガーちゃんがいるだろ!
それに一岡だって打たれることはある
まだまだ発展途上なのよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:23.22 ID:JU6BwgzB.net
どうせお前らが選球眼がクソすぎると煽るのが見える

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:27.98 ID:MkP5jccH.net
>>923
金本相手に全然内角攻めずに八百長リードとか言われまくってたなw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:28.48 ID:5FsrCZNa.net
>>908
一岡最後打たれた球は相手に上手く掬われたと思うけどね

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:36.43 ID:Gh0sI6A3.net
>>922
たまにこのスレ見てたよな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:44.35 ID:jWx71O8l.net
>>863
堂林は結構直球に強いで?
マシソン直球HRにできるしな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:48.10 ID:HkgE35iA.net
>>921
当たれば飛ぶが当たらないタイプ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:58.29 ID:s/CGDddA.net
>>928
一岡は誰も打てないと思っていたんだが・・・・
研究されると違うのかな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:00.42 ID:Lb6tyJl9.net
>>907
しれっと投げてた牧野塁

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:03.63 ID:2AsH3oQp.net
そういえば去年は貧打になるとネタで栗原上げろとかいうレスがあったが
今年はそのネタすら見ないな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:07.92 ID:E9YIXOMh.net
>>912
ところが菊池は前の打者の打席をみた後打席にたいたいとかバントしたいとか後ろに丸がいないと嫌とかめんどくさい
そして早打ちポッパー
下位打線が一番向いてるがバントできるから結局2番しかない

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:08.46 ID:KQdCbuJG.net
>>918
9回0失点なら勝てる可能性が少しある

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:14.15 ID:csYB76wZ.net
4連敗でもまだ優勝したチームはあるよね?なん連敗したら優勝無しになるのかな?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:14.70 ID:gItJeiwI.net
どうしよう、数試合後に抑えを務めているのが、九里や今井だったら

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:23.71 ID:MkP5jccH.net
>>933
堂林の場合そもそもの確率がな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:26.17 ID:RHfV4y2q.net
>>919
天谷1番で野間下位だと5番が梵とかになるなw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:26.76 ID:HkgE35iA.net
>>935
誰も打てないって全盛期の藤川クラスじゃないとなあ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:35.61 ID:DZ+3PXFV.net
>>849
今日の8回が象徴的だった
丸敬遠でグスマン勝負で結局歩いて満塁で岩本という

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:48.95 ID:/6pYEBtu.net
黒田も打たれて絶望パターンも結構見えてるからなぁ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:51.00 ID:TUMpOAW6.net
>>918
優しいな君は

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:54.76 ID:Zhwibkil.net
>>929
ああ、それは間違いないわ。三振してクソ扇風機と言うのが見える

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:55.07 ID:sz5uEcyV.net
今日ゆきみんじゃん
悲しいなあ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:58.01 ID:pc5ewr3P.net
点が取れない打線に石原使うと悲惨なことになるな
石原も昔はそこそこ打ってたんだけどな
残念だな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:58.57 ID:wtaFL5Wi.net
>>919
それも選択の1つだよね
代打で岩本も松山もいるのも面白い

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:15:59.31 ID:s/CGDddA.net
>>944
今年はそうなると思っているんだよなあ・・・

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:12.68 ID:Ickr87lK.net
>>932
こういう奴マジ気色悪い

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:26.11 ID:MkP5jccH.net
>>943
結局グスマン散歩で梵ゲッツーやないか!



菊池
グス
松山
野間
會澤
田中

これでどうじゃ!?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:28.35 ID:8lzDnCqF.net

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428068205/

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:38.34 ID:KQdCbuJG.net
>>935
そんなすごくないわ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:47.55 ID:NAjAS5kR.net
>>922
まあ確かに修正能力はあったよね
緒方にはそういうの一切期待できないからな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:51.88 ID:QBcYbZzk.net
>>945
まさかの五番菊池しかないか…

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:55.98 ID:JU6BwgzB.net
丸敬遠早くも2回あるからな
後ろが舐められてる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:56.10 ID:TUMpOAW6.net
インチキさえなくなったらただのゴリラの置物だもんな石原

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:16:57.76 ID:0Df4O3GU.net
>>868
ロペスみたいなのが欲しい

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:04.73 ID:rABPBD/B.net
タクローが壊れそう・・・

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:07.26 ID:s/CGDddA.net
>>956
去年までは井口だけだぞ まともに打ててたのは

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:07.30 ID:pQsXOLH8.net
>>781
当然野球に関わらずスポーツなんて調子がいい選手を使っていったほうが良いに決まってるんだから
天気がはれてる選手を使うべきでしょう、代打でうててるってことは今現在実力があり調子がいいってことだし
何か間違ってる?

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:10.17 ID:9/xoUPhu.net
一岡ええ玉は投げてるけど
ポツリポツリ失点してるのがなぁ
打たれるのは仕方ないが失点は抑えたい

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:12.78 ID:OvhrcE4f.net
>>901
速球に弱いいうてもこれみれば92マイルを打ち返しとるしNPBレベルなら対応できるだろ
と期待したい

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:23.35 ID:y0kz7xXL.net
>>913
フレッド・ルイスは外野手なのにエル以下の守備で
値段も安かったのはメジャー500試合越えでも理由があったからだな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:36.46 ID:+aelzOna.net
うちに来る中距離ヒッターとか走好守揃ってるとか触れ込みのバッターって
結局中途半端な成績残してさっさと解雇になるイメージしかないんだが……

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:43.39 ID:372fkok4.net
ゆきみん顔が曇ってたなw

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:49.85 ID:Zhwibkil.net
>>958
5番菊池はすげえもったいないけどソレしかないのか・・・

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:53.53 ID:/6pYEBtu.net
前田みたいな2点打線でも終盤で得点してくれる代打が欲しい

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:18:15.52 ID:aSm9ls0F.net
ルイスはあと1年我慢してればモノになってたと思うわ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:18:24.00 ID:Gh0sI6A3.net
>>953
冗談だけど
負けたからっていらいらぶつけるなごみ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:18:28.85 ID:ZrdsMkcU.net
シャア動きはもっさりだけど肩は強いな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:18:31.52 ID:wtaFL5Wi.net
>>952
まぁ肩痛めて少しずつだからね
心配なくなってきてからだよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:04.66 ID:5FsrCZNa.net
速球に強い中東上げろ足もある
倉が上にいる意味が分からん

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:13.49 ID:HkgE35iA.net
>>966
あとはアウトコースに弱いとか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:19.93 ID:T/X/mXL5.net
>>940
10じゃなかったかな
去年の読売も5連敗くらいはしてた
だからって参考にもならないが

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:36.70 ID:s/CGDddA.net
3グスマン
5梵
8丸
4菊池
9松山
7岩本
6田中
2會澤

得点力が欲しいならこうするしかないと思うな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:40.74 ID:Lb6tyJl9.net
今のうちの打線は相手から見ると全員石原レベルにしか見えないのかな?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:46.04 ID:HkgE35iA.net
菊池は出塁率低いんだから返す側にしないと駄目だろ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:19:46.12 ID:n+s6oksH.net
明日黒田で負ける時お前らがどんな声で泣くのか楽しみでしょうがないw

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:07.41 ID:csYB76wZ.net
ルイスはクロマティを超えてたかもな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:24.42 ID:KQdCbuJG.net
こんな金あるんならペーニャとか取ればいいのに

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:36.64 ID:wf8HV/tL.net
最後の2打席のような内容じゃ菊池もランナーいても返せんわ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:37.60 ID:JU6BwgzB.net
ペーニャはいらん

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:40.80 ID:AbsQNeRR.net
>>940
79年優勝時も確か開幕4連敗からの優勝
しかも初貯金が6月下旬になってからと前半は相当もたついた
あの年も今年と同じように下馬評は高かった
ただ今年の下馬評の高さは、あの年と違い果たして中身が伴っているかどうか甚だ疑問ではある

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:41.03 ID:OvhrcE4f.net
一岡はそこまで悪い球投げてたとは思わないけどな
エルナンデスのは向こうが良く打ったよ
去年完璧だったから今年も完璧を期待するのはハードルが高すぎる

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:49.34 ID:tKYzGHae.net
野手のほうのルイスはもう一年いてもシーボルになったような気しかしないわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:51.07 ID:3o/RbX4n.net
7,8番あたりが出塁すれば問題ないんだよな、田中は攻略されてるのが
痛い

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:20:51.68 ID:KQdCbuJG.net
>>979
よわそう

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:05.34 ID:yzwZH32h.net
なぜペーニャ
新しいのがイイわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:07.33 ID:E9YIXOMh.net
>>981
ランナーいるともっと酷い
だから2番か下位しかない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:09.89 ID:ZrdsMkcU.net
>>982
悪いけど明日は勝つわw
お宅らの中軸ツーシームでケチョンケチョンになるで

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:24.09 ID:/6pYEBtu.net
弱いんだから弱そうなのは仕方ない

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:37.44 ID:0Df4O3GU.net
一岡は変化球が良くないと思う

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:38.75 ID:s/CGDddA.net
>>991
上位がお散歩出塁マシーンで
それ以降で確率の低い賭けだよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:43.82 ID:Dk6mS1e4.net
>>988
エルナンデスなんて只のネタキャラ要員だと思ってたのに

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:47.08 ID:v4+o5aCA.net
打線が弱いのは確変の田中、會澤とかのせいだろ
あとはエルドレッドだが、この中継ぎ陣じゃ厳しいよ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:21:49.64 ID:U7HylW5y.net
>>979
得点圏でよんたんに逃げる打者を3番にしちゃいかん8番でもうたせとけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200