2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:09:46.40 ID:Iz4cRM5e.net
とらせん 9 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428063576/

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:33:09.35 ID:Rda2wE10.net
もっさん「江越は使うならセンター。大和ももっと競争させなアカン」

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:34:22.97 ID:G/n1W9ml.net
>>557
甘いわ

若手が見たいだけのファンはそれで良くても現場じゃそうはいかん

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:34:29.60 ID:xq1msJv3.net
福留もやけど全体梅野も休ませながら使ったほうがいい

試合後に素振りする体力も必要やろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:34:36.72 ID:xq1msJv3.net
福留もやけど全体梅野も休ませながら使ったほうがいい

試合後に素振りする体力も必要やろ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:35:16.54 ID:30NmSpK1.net
>>558
ほんこれ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:36:51.60 ID:NnpAf+fE.net
江越と大和じゃワクワク感が違う

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:37:47.18 ID:CBWmuyiK.net
一番最悪なパターン
上本か大和が怪我で離脱
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大和の代わりに江越がセンター(上本離脱で大和がセカンドに)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
江越が予想してたより打てず

ってな事にならない為に
当分の間はセカンド上本 センター大和で我慢した方がいい
今は不調だが大和も上本も大事な戦力
江越に期待しすぎるのは禁物

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:38:28.33 ID:30NmSpK1.net
>>564
江越使わんなら一軍においてる意味がないんだがな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:40:01.29 ID:xW23O95L.net
>>564
上本ケガなら西岡が二塁で
三塁が今成か弟じゃね?

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:40:22.18 ID:G/n1W9ml.net
>>565
だから試合がくれば出番は来るから

なぜ負け試合で使うのか
いざという時に使いたいからだよ
焦る必要は無い、梅野と同じ道あるいてるだけ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:40:36.09 ID:CBWmuyiK.net
>>565 それでいいじゃないか
おそらく終盤は江越がスタメンに名を連ねてる筈
大和と上本が一年もつわけがない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:41:55.57 ID:wBFUr/Rw.net
新人の体力無視して出せ出せ出せ
出したうえで課題が見つかってるのに

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:42:12.28 ID:B/MEM9bi.net
江越は下手やないけど緊張する可能性もある大和が10なら江越は4か5と思ってたほうがええ
とりあえず江越江越言うならやらかしても絶対叩くなよ
大卒でもルーキーやからな大和並の守備力はありえねえんだし

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:42:13.37 ID:Ct7rfX4/.net
まぁ和田の事やからスタメンは変わらんやろうけどな
上手くいってる時やから一応文句はないけど投手も野手も起用が偏りすぎてんのがちょっとな。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:42:20.05 ID:CBWmuyiK.net
>>566 西岡は肩の状態を考えると
セカンドで出続けるのは難しいんちゃう?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:42:40.08 ID:vO9LJSkO.net
中日すれより

425 返信:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/04(土) 10:23:30.57 ID:tYnby5NB
>>414
ざまーみろバ関東!

>>415
死んどけ粕!

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:44:04.18 ID:iUX2mhiK.net
上手くいってるのは和田のおかげじゃないから勘違いするなよ
選手が和田の穴を埋めるぐらい働いてくれてるからや

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:44:45.28 ID:wBFUr/Rw.net
江越は打席打は落ち着いてるか、落ち着いてるように見せてるけど
守備は焦りがある

前評判ほど自信を持って守れてない
目測はセンターでも怪しい動きをする
送球では長野以上の刺したがりやでノーコン

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:44:49.27 ID:B/MEM9bi.net
>>574そらそうよ和田のおかげではないよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:45:17.77 ID:phEqdKWe.net
>>570
守備なんかヲワタや緒方よりできればそれでいいよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:46:01.21 ID:iWJRawbw.net
ってか俺の中では江越出せって言うより大和降ろせって意味合いのが強い
ワンアウト3塁を2度も潰しよって・・・
ホンマどんだけ競争の無いチームやねん

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:47:31.57 ID:k93Gux1M.net
>>574
大和「せやろ?俺いなかったらヤクルトに3連敗やで」

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:48:52.24 ID:B/MEM9bi.net
>>575そうやねん送球な、そう思ったら新庄赤星大和はすげえわ
江越ここまで出きるようになるかな
過去センターは完璧やからなぁ上手くなってもらわな叩かれる

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:49:20.43 ID:zvrO7ICi.net
和田よ早く決断しろ大和は代走からの守備固めの切り札だと

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:49:41.76 ID:Ct7rfX4/.net
今年の戦い方は今までより明らかに納得できるからちょっとは和田を見直したけどな
ただ平田と高代作戦コーチの参謀としての手腕が高いとも思うが

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:52:06.98 ID:B/MEM9bi.net
爽やかオッサン桧山が梅野リードに苦言もなんとも嫌な言い方をしないな。
性格ええんやろな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:52:07.62 ID:L2nHFBvv.net
赤星ってそんな送球良かったっけ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:53:17.77 ID:zvrO7ICi.net
赤星は弱肩でした

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:53:35.57 ID:B/MEM9bi.net
>>584新庄大和には劣るけどあれをアカンとは言わんやろう充分

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:53:50.33 ID:iu2Tc4ZJ.net
まあ勝率ええうちにスタメン江越を見たいわ
チームに勢いつけてくれ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:54:13.23 ID:Uga74zQi.net
チョン桧山が朝からチョンスンファンあげの梅野さげ
実況に書き込んでる梅野アンチはやっぱりチョンだな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:54:25.49 ID:wBFUr/Rw.net
江越は肩が強いからこそ、正確な送球できるようにならんと
捕る方が捕れない=致命的エラーになってしまう

捕球から送球の基本動作を確認した方がいいと思う
緊張感のある場面ほど正確にやるのは難しいから

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:55:05.07 ID:iu2Tc4ZJ.net
>>589
そのへんは福留守備コーチがなんとかしてくれるやろ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:55:45.11 ID:ZmMCltyB.net
>>584
とってから投げるまでが早かった
ただ弱肩のくせにホームダイレクトで投げたがって他のランナー無駄に進めるのがイライラした

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:55:51.91 ID:w/ODKeVU.net
開幕して一カ月ぐらいは大和スタメンでも仕方ないけど
酷い打撃内容でも翌日は何事も無かったようにスタメン
代打を出して欲しい場面でもそのまま打席に立たせる

これだけはホンマ勘弁して欲しい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:56:10.90 ID:B/MEM9bi.net
>>588そんな嫌な言い方や悪口には聞こえんかったが。

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:57:06.94 ID:vO9LJSkO.net
赤星は弱肩

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:58:00.42 ID:L2nHFBvv.net
>>591
俺もそんなイメージやったから
ちょっと引っ掛かったわ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:58:04.57 ID:ZmMCltyB.net
>>592
大和はスタメンで出すと代打は出しにくくなる
試合途中で守備劣化させるのは勇気いる

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:58:15.18 ID:zvrO7ICi.net
和田は石頭やからな、周りに言われれば言われるほど意固地になる

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:00:22.64 ID:99M7XWbO.net
左強い江越でええよ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:01:57.87 ID:w/ODKeVU.net
>>596 終盤の大事な場面で相手にむざむざワンアウト献上するのも
それはそれで勇気がいるぞ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:02:07.07 ID:G/n1W9ml.net
新庄>大和>赤星>>>>>>>マートン>>>>>>ハヤタ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:02:20.18 ID:MfyKlet0.net
マートンは怠慢とは少し違う気がする
福留のトリックプレーをすぐ真似しようとしてたけど失敗してて、要はやる気が空回りして不貞腐れてるだけというか、
自分自身に歯がゆいだけじゃないのかなあ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:02:55.43 ID:zvrO7ICi.net
ヤクの2番川端って恐いやろ、振り回してくる2番とか相手は嫌やで

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:03:10.19 ID:BdviK+Dd.net
去年の梅野の初スタメンですら4月20日やからな
お前らはホンマ早漏やのう

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:04:06.70 ID:8RaWpJ5m.net
川端の応援歌って長くない?

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:04:12.84 ID:G/n1W9ml.net
>>603
甲子園やったかな
ダブルスチールとか決められてた記憶が

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:05:17.02 ID:MFP8EDbW.net
もうプロ野球全体がつまらなくなったな
10数年前が華やったよ
こじんまり縮小だな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:05:28.51 ID:b0h8O2fY.net
まあ、逆転負けしてたら確実に懲罰なのだが、大和スタメンなんじゃないの

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:06:10.29 ID:Ct7rfX4/.net
>>602
俺はカットしまくられて球数投げさせられたあげくよんたまもぎ取られる二番のほうが嫌やわ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:06:21.11 ID:9XxPw9gN.net
>>597
まあ、今年のドメがあるのも去年からずっとつかい続けている結果かもしらんし、
OP戦の西岡の打率で開幕スタメンといい、藤波を取ったことといい、
阪神の監督の中では運がある監督かもしらんな。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:06:21.67 ID:elHfdFrE.net
攻撃面は良くなってる
ただし、投手継投はダメ
いったい中西に何年やらせるつもりなのか

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:06:56.31 ID:zvrO7ICi.net
昨日はメッセがフラフラながらも8回まで投げて中継ぎ使わなかったは大きかった

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:08:44.93 ID:79MgpZbX.net
まだ負けても致命傷にならない時期に江越が1軍の試合に入っていけるかテストしてもいいよね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:09:13.22 ID:yYaeF/Pq.net
去年も開幕してしばらくは梅野はベンチに居るだけで二軍の試合に出したった方がええんちゃうかっていう声も多かったしな
江越もしばらく大敗か大勝の極端な試合展開にならんと出てこんやろな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:09:14.22 ID:Ct7rfX4/.net
>>609
OP戦の前半の西岡は手打ちで糞やったけど徐々に打ち方が変わってきて手応えはあったで。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:09:42.69 ID:8RaWpJ5m.net
ヤクルトが不気味だ
一昨年くらいまで数年はカモだったのに、去年からちょっと変わってきたような

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:12:04.85 ID:zvrO7ICi.net
>>615
雄平は往年の谷沢ぐらいに恐ろしい打撃してるな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:13:35.00 ID:5NxkWZ9r.net
サンスポ記事に反応して頑なに大和をスタメンから外さないスパイス発動あるで。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:14:38.90 ID:BdviK+Dd.net
サンスポだけ見たいやな
江越あるで記事はw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:15:48.68 ID:U65dRERW.net
>>616
そう考えると怖すぎるw
長打力あるから若松よりは田尾っぽいかなと思ってたが
もっと上の谷沢だったとは

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:18:27.09 ID:xW23O95L.net
>>613
若しくはDeNAの梶谷みたに外野でエラーを何度しても使うぐらいのことをしないと
育たないと思うけど
つか我慢できるかなぁベンチやフロントやファンが

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:19:25.61 ID:QiTGsLW6.net
マートンはもういっぱい いっぱいやねんこのままほっといたら審判バットで殴りかねんぞ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:19:44.12 ID:ZZ5wd/L3.net
>>406
ゴミクズがしゃべんなやwww

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:20:42.44 ID:zvrO7ICi.net
>>619
田尾は左右に打ち分けるアベレージヒッターだったからな
雄平の場合は単打だったら助かったレベルw

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:21:44.39 ID:9XxPw9gN.net
>>614
そうなんや
でも和田は運があるよ。
ゴメスがアタリだったし。オスンファンも期待通りだしなあ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:22:31.48 ID:PU2O9nSn.net
ヤクルトとか中日とかにびびってるやつは野球素人か?
野球は投手。そしてペナントは長い。その中で大事なのは層の厚さや
投手の層があついチームが勝つようになってる
スカスカのヤクルト、中日がもつわけないやんけ。結局巨人が追い込んでくるねん
あとは広島がくるわな
巨人と広島だけ見てればええねん。雑魚は広島とか巨人に勝つこといのっとけ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:22:42.25 ID:zvrO7ICi.net
さて試合まで一休憩しよ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:24:04.87 ID:BdviK+Dd.net
>>624
外人4人がタイトルホルダーなんて運あるどころやないで
どんでんからすれば羨ましいやろなw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:25:35.80 ID:9XxPw9gN.net
>>627
4人かあ。
改めて考えるとすごいなw

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:30:04.30 ID:b0h8O2fY.net
ナイターなんだよなぁ
昼にやってくれよな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:30:22.43 ID:nIrXjx3u.net
今日のスタメン予想
1番 (遊) 鳥谷敬
2番 (二) 上本博紀
3番 (三) 西岡剛
4番 (一) Mゴメス
5番 (右) 福留孝介
6番 (左) Mマートン
7番 (捕) 梅野隆太郎
8番 (中) 江越大賀
9番 (投) 岩田稔

開幕7戦目にオーダーを弄ると奈々絡みで茶化されるから
球団創立80周年に引っ掛けて8戦目にオーダーを入れ替えるスパイス

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:32:27.57 ID:30NmSpK1.net
オスンも昨日のみる限り安心できる

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:32:28.02 ID:b0h8O2fY.net
たぶんスタメンは昨日と同じ
大和を外すかどうかは、ないこともない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:33:11.82 ID:EJe8GMyE.net
まあ大和も打撃クソやけどおらんと困る選手ではある
故障者出ないことが1番やわ
西岡も福留も今のところ調子悪くないし
ゴメマー不調で接戦多いけど勝ち拾えてる
ここらでチームに勢いが欲しいから江越スタメンもアリやろ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:34:07.77 ID:PA8QhDO7.net
今日は懲罰で大和ベンチやろ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:36:25.85 ID:QiTGsLW6.net
昨日のスクイズで大和の空振りにはさすがにスパイスもあきれたやろ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:37:08.16 ID:30NmSpK1.net
大和はそりゃいる選手よ
けどスタメンは?だ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:37:48.51 ID:iu2Tc4ZJ.net
マートンはなんかしっくりきてない感じやな
フォームなのかタイミングなのか

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:39:15.66 ID:b0h8O2fY.net
大和は守備で食っていけるだろ
センターだけじゃなくてセカンドも上本よりもうまい

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:39:18.67 ID:ZZ5wd/L3.net
大和ベンチスタートはありやなー
スクイズ空振りはほんまにあかんからな
まぁ和田さんがギリ我慢するならそれはそれで文句無いけどな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:40:43.47 ID:8M48l9Oj.net
ポレダは前回、右打者10打席で5安打
とボロクソ打たれている。
阪神打線は、上本西岡ゴメスマートン江越梅野が右。
球が早い分よくとぶので、江越梅野の
ホームランが見られるかもよ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:41:00.54 ID:iUX2mhiK.net
回顧厨じゃないけど
上原浩治 川上憲伸 井川慶 三浦大輔 石井一久 黒田
が各球団のエースとしてチームを引っ張ってた時の野球界は面白かった

今みたいに老害がひしめき合うわけでもなくベテランと若手がうまく噛み合ってた

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:42:15.38 ID:iWJRawbw.net
スクイズ空振りはバント信者の和田の逆鱗に触れたかもしれんな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:44:30.95 ID:ZmMCltyB.net
全員の調子が揃うと揃ってクソになる時期があるので今くらいでちょうど良いんだよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:45:01.11 ID:ZZ5wd/L3.net
>>641
黒田もフルネーム書いたれよwww

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:48:19.15 ID:BdviK+Dd.net
>>643
ただ外人2人そろって不調になると困るな
どっちか1人づつ不調になってほしいw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:50:24.62 ID:ZmMCltyB.net
だいたい勝った分三浦をエースと言われるととても違和感がある
確かに一番マシな先発だったからエースなんだろうけども

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:51:09.92 ID:ZmMCltyB.net
勝った分負ける

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:51:24.63 ID:b0h8O2fY.net
ゴメスは内容を見ると不調と言うほどでもない
マートンはなんか気持ちが空回りしてる

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:52:58.61 ID:JtUH6cf9.net
マートン下痢ちゃうか

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:53:53.43 ID:B/MEM9bi.net
>>638比べるのは失礼にあたるレベル失策王とGGの神センス

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:56:21.29 ID:UNkZTiTl.net
今日はレフトマートン、センター福留、ライト隼太でお願いします

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:58:11.45 ID:PU2O9nSn.net
隼太は左の代打おらんからいる

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:59:48.66 ID:0ItHAtEa.net
今日は江越使って欲しいわ
別に大和が嫌いじゃないけど昨日のスクイズ失敗は
ひどいわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:01:31.51 ID:LOlhIgm8.net
大和は1試合くらい懲罰でスタメン落ちさせたほうがいい
東京ドームやしちょうどええから江越使え

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:02:07.10 ID:bYuBrE2L.net
和田は大和と心中する気

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:03:11.85 ID:rExzvID6.net
江越使う前に俊介使ってほしい
東京ドームでよう活躍してるイメージあるし
守備もそこそこいけるやろ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:03:39.60 ID:Rda2wE10.net
マートン「イースターのシーズンに(ビッグ)エッグでウサギを叩くなんてとんでもない!」

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200