2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 14:00開始

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:41:12.35 ID:dP3HRy1r.net
    .________________________________________
   | |
   | |  4/5(日)    vs中日ドラゴンズ[ナゴヤドーム]  14:00開始
   | |  【cs】 J SPORTS2    13:55〜18:00  解説:小松辰雄         実況:久野誠
   | |  【bs】
   | |  【地】 RCC         14:00〜16:00  解説:高橋建、立浪和義  実況:角上清司
   | |  【地】 CBC         14:00〜17:00  解説:高橋建、立浪和義  実況:角上清司
   | |
   | |             【am】  RCC  14:00〜  解説:彦野利勝
   | |
   | |    .j丁 ̄ ̄了  。    ∧,,,∧   。
   | |   iii(  ̄粗 ̄)/    ( ・`<.・´) / 【予告先発】 福井優也−伊藤準規
   | |     (つ□ つ     ど   つ
   | |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___E[]ヨ_____________
前スレ http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428138685/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:41:41.49 ID:cvpTgKU/.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:33.01 ID:ky7WqjwG.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000085-dal-base
小窪より誠也じゃねえの?

今の誠也の打席の構え方はおかしいよ
新井さんみたい

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:49.14 ID:x0EuYp93.net
いちおつ
緒方は1回ノムケンなぞるしかないのよ
ノムケンもブラウンなぞったからな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:51.68 ID:PQt464hc.net
いちおか

ここまで全員が調子よくないのは調整の問題だと思うんだけど
やってるほうはどう思ってんのかな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:43:30.46 ID:5fO4qp2F.net
そういやアツは日本代表だったな。

小久保は期待しているのかな。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:43:40.81 ID:Ye2CwqaX.net
点が取れないのは緒方がデータ軽視な考え方を
持ってるのも大きな要因じゃないの?

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:44:10.66 ID:O38hEsSp.net
正直黒田は選択ミスだな
15億捨てる価値あるチームじゃねえよ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:44:14.11 ID:nh8QhSHA.net
堂林上げるなら今日だったろうに
岩本のスタメンもハマ戦だったろうに
後手後手って感じだな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:44:18.07 ID:aodpgyLc.net
ファームで誰か打ってるのかと思ったが打率10傑には誰も入ってないのか。
内田はすごかったのかなあ。ただ2位につけてるようだから、昔みたいに
打てない守れない1か月で1勝も出来ないとかそういうのではないみたいだが

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:44:40.68 ID:7//NUoBZ.net
>>3
右の内野手のagesageだからそこはいい

下で左右の外野手で打ってるやつおらんの?

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:44:41.35 ID:JX2qbRjT.net
>>7
それは緒方だけじゃなくて
チーム全体としての傾向

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:14.75 ID:nh8QhSHA.net
もう安倍と土生はチャンスももらえないのか

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:18.41 ID:5fO4qp2F.net
もともとスタメン固定したいって言ってた緒方が今日のスタメンを左右病的にしたのは、ノムケン
流を復活させたのかなって気はしたけど。


まあ、今日については結果は出なかったがw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:25.68 ID:jP3chpuV.net
とりあえず前任者のやり方を踏襲して安定してきたら徐々に自分の色を出せばいいのに

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:30.58 ID:pM2EqjEx.net
堂林何番なんだろうか
56辺りか1か代打か

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:38.42 ID:JX2qbRjT.net
>>11
土生と強いて言えば下水道

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:45:55.67 ID:uFRCtbf5.net
赤松もあげろや

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:02.21 ID:8KD/R7+n.net
サードだけはほんとに埋まらんな
来年に向けて最重要補強ポイントだな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:03.39 ID:x0EuYp93.net
>>14
なぞりながら自分の色出すしかないのよ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:03.41 ID:vgVNv80v.net
いちおつ

6 田
4 菊
8 丸
3 グ
7 松
2 ア
5 梵
9 野

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:23.87 ID:Oe19niw9.net
>>19
小谷野を獲りに行くべきだった?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:40.03 ID:/B1FDVbG.net
外野は下にろくなのいないんだよな、成績見た感じだと

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:40.53 ID:R1xGM+sc.net
小窪落ち込んでそう

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:45.77 ID:HR5gjbmw.net
堂林なんか上げても何にも変わらんよ
これでもしシャーが外れ外人だったら完全に\(^o^)/

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:53.50 ID:JX2qbRjT.net
>>19
ズズズ・・・

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:19.44 ID:xK3yvlTg.net
>>26
ウェルカムウェルカム〜

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:28.57 ID:R8MwWWDP.net
外部の新監督なら積極的に登用するだろうが
身内ガチガチのカープやからな

貼られたレッテルは簡単に剥がせない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:36.05 ID:pM2EqjEx.net
新井の堂林への熱血指導

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:54.42 ID:nHEIZPZZ.net
誠也は代表に呼ばれたりしたから落とすに落とせんのか
普通の監督なら1番堂林でいくんだろな
どうしても野間を使いたいなら下位だな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:48:02.87 ID:R1xGM+sc.net
マシソン大丈夫?

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:48:12.33 ID:Ye2CwqaX.net
>>12
けど首脳陣自らデータを鵜呑みにするのはよくない、
データを頼りすぎるのはよくない、って言われたら
選手もそれに同調せざるを得ないんじゃないの

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:48:21.52 ID:dP3HRy1r.net
>>29
どっちの新井や!

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:48:37.72 ID:Iqk/DYRv.net
去年打撃でも叩かれ守備固めでもそんな守備を守備固めがしてんじゃねえって叩かれてた中東を
はよ上げろって言われるんだから末期だな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:48:43.11 ID:aodpgyLc.net
土生もそこまでぱっとした成績じゃないね
というか土生あたりはオープン戦で試しとけよとは思うけど

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:03.79 ID:dP3HRy1r.net
フェアかよ

37 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:10.05 ID:ky7WqjwG.net
つか、去年から小窪と岩本は代打でしか結果出てねえのに
何を勘違いしてスタメン起用したんだ?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:21.88 ID:R8MwWWDP.net
>>15
というかノムケンの野球を踏襲すると明言してたから少なからず期待してたのに

まあノムケンでも大砲不在だと同じ憂き目にあったかもしれんが

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:25.19 ID:SDE7+QdP.net
一巡する前から末期ってひでえ話だw

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:25.21 ID:H9CPEFAw.net
堂林が活躍すれば文句ない

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:00.14 ID:pM2EqjEx.net
>>30
今日はヒットあったし下位で良かったら上位という使い方か代打代走要員か
梵がショート出来るなら梵がいいけど

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:12.50 ID:mPFf/DfQ.net
辛いて書いてよ
それなら区別つくから

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:42.64 ID:licLVSzp.net
カープもサンフレもゴミ試合過ぎて頭にくるわ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:55.32 ID:0z1PMQME.net
>>10
内田が居なくなって教えるひと皆無になったからな(´・ω・`)

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:00.73 ID:ovLW270E.net
堂林1番かな

46 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:08.62 ID:ky7WqjwG.net
>>35
だよなw

開幕前の2軍戦視察して、たまたま猛打賞だったシャケを
1軍に連れていく、ってさらっていったけど、結局ほとんど使われず2軍へUターン

緒方って、2軍からの報告を見ていないのか?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:21.20 ID:LoeseHLu.net
泥沼を通り越してもはや池沼

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:33.04 ID:n9enSAbu.net
小窪は一試合駄目なら即二軍落ち
野間誠也は何試合やらかしても一軍優先起用
ただ野間も誠也も悪くない。悪いのは監督だから。起用された選手はどんだけ死んだ目をしてても応援してやらないと

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:41.13 ID:jylGqH0c.net
落ちるとしたら、岩本・野間・誠也・天谷・松山・小窪の中から2人かな?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:52.95 ID:G0IRmnt+.net
堂林上げて結果ださなきゃどうすんだ?
野間は下げないけど、堂林は下げんの?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:53.46 ID:mrpBr9cI.net
どーりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱりスターは一軍でこそ輝く

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:58.62 ID:Oe19niw9.net
>>44
前田2世こと朝山コーチは何をしとるんや

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:52:05.25 ID:pM2EqjEx.net
辛い方が彼は昔の自分をかさねてしまうとか言ってたからさあ
中距離で打点稼げる打者に育って欲しいです

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:52:25.43 ID:Iyxh+w5b.net
明日堂林福井のWお立ち台とかになったらもうそれだけで二ヶ月は生きていける

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:52:35.96 ID:F5kVR6v/.net
黒田帰ってくればイけるって
帰って来る前は思ってたけど
いざ帰ってきても上手くいかないもんだね

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:52:37.65 ID:jVSFblMa.net
安部って嫌われてるの?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:52:50.74 ID:Iqk/DYRv.net
どの監督でもオープン戦のあの状態見たら堂林2軍落とすし
普通は2軍の試合内容聞いたら堂林上げないよw
八方ふさがりだから上がってきただけ
いつぞやの8月もう誰も打たないかた岩本上げてみようと一緒

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:19.66 ID:sVfwKhEq.net
野間
菊池

グス
松山
會澤
堂林
田中
福井

開幕前ならワクワクする打線

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:25.08 ID:S+RkhA4H.net
しかし、緒方も自分で見限った堂林を何も改善してないのに上げるとか末期だな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:27.24 ID:WMh9qmNe.net
開幕8試合で借金4の単独最下位か

タイムリー打たれた選手に逆ギレして次の打席にあからさまにぶつけて
謝りもしない奴を男気とか持ち上げてたカスにふさわしい末路だな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:30.07 ID:n4jXxUd9.net
堂林を使うとして、打順どこで使うのかね
もしかして1番有るのかな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:30.87 ID:nHEIZPZZ.net
丸の不調がダイレクトに結果にでとるな
レギュラーは菊池と丸だけで、片方が不調
点が入るわけがないわ
駒不足も甚だしいな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:42.82 ID:G7yNH3Br.net
>>15
お気に入り枠をつくり打てないと色々動き裏目にでる焦ってエースを中5日

前任者そのままじゃんw

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:43.38 ID:Ye2CwqaX.net
>>52
実績残してない奴を前田2世って呼ぶなよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:44.05 ID:5fO4qp2F.net
>>54
ビジターで二人ヒロインとかあるん?

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:45.16 ID:JX2qbRjT.net
>>56
嫌われるだけのことはしてきたからな

ただ使うなら今しかないって状態ではあるな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:00.68 ID:DklsBpEl.net
>>57
まあオープン戦の内容見たらほとんど2軍に落とすべき選手ばかりだったがな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:23.18 ID:S2IEQ8vy.net
>>57
上げるのが堂林である根拠が全くないからな
なんとなくで決めてるだけ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:39.09 ID:Oe19niw9.net
>>66
そんで使うとまたやらかすんだろうなぁという予感はしている

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:40.62 ID:SDE7+QdP.net
使われてない選手だけ期待が上がるって
数年前思い出すね……

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:43.51 ID:n9enSAbu.net
2勝6敗

5連敗にも
まだまだ我慢ですね。
我慢、我慢、我慢。
とは言え、我慢していれば勝てるというものでもありませんが。
特に期待を込めて応援してくれているファンの方の心情を思うと
いつまでも我慢してとは言えませんし
てか、何とかせなあかん!と思います。
あまり、バタバタしたくはないのですが
それでも、どうにかせなあかん時もあるので。
とにかく、僕らは我慢しながら選手を信じて行くだけです。

どうにかせなあかん時はとうの昔に過ぎてるんですが…
無策なのに強がってるようにしか思えない

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:53.39 ID:jP3chpuV.net
>>63
前任者は贔屓起用しても勝負所では代打を出す
緒方は見てるだけ

そこが最大の違い

73 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:54:58.44 ID:ky7WqjwG.net
前スレで誰かが書いていたけど、
結局、準備不足の一言に尽きるんだよね。

キャンプ〜オープン戦の2ヶ月、2軍の若手を試せるまたとない機会だったのに
緒方のやったことは、育成と称してお気に入り若手に機会を与えただけ

そのお気に入りの若手が全く結果残せないから
代わりの2軍選手を昇格させようにも、誰が良いのかさっぱり分からない

そりゃ分からんよねw
見ていないんだから

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:20.53 ID:Ye2CwqaX.net
>>63
もう一人のお気に入り枠だったエルが活躍したので
セーフ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:46.95 ID:R8MwWWDP.net
>>72
ガーソ緒方やな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:48.23 ID:xK3yvlTg.net
>>73
まぁそういうこと

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:55.01 ID:pM2EqjEx.net
堂林はとりあえず黒羽根のように粘って欲しい
會澤くらいしか粘れる打者おらん

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:04.34 ID:4e0ToU8N.net
1番野間は動かさないだろ
なんだかんだ言ってもソコソコ機能してるんだし
相手投手次第で6番前後だろ

79 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:08.22 ID:ky7WqjwG.net
>>57
だよねえw

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:16.51 ID:S+RkhA4H.net
確かにノムケンは代打、代走は積極的に変えてたな。
緒方は見てるだけ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:19.21 ID:LoeseHLu.net
明日スーパーエースがサクッと無四球完封とかやったりしてな。

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:39.33 ID:my/++mjz.net
福井上げで落とすのは誰かな?
誠也かな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:40.65 ID:ZgSAFV0r.net
>>44
70そこらの年齢からして、例え他所に行かれなくても
2〜3年内に辞めてただろうし

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:43.79 ID:dP3HRy1r.net
>>75
今ガーソ反旗を翻されとるけど…。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:44.73 ID:Iqk/DYRv.net
>>68
いやまあ右の代打は新井さんいるから状態悪い小窪置いとく意味ないし
代わりが右の堂林ってのはまあ当然だろ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:51.37 ID:asRh6T14.net
>>73
前スレでもいったが準備が完璧だと外人の穴がうまるん?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:56:53.04 ID:n9enSAbu.net
>>77
いい時の堂林はカウント球のストライク空振ってボール球はきっちり見逃す

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:13.61 ID:G0IRmnt+.net
開幕してまだ2週間だせ、ひでーわ
緒方が悪いって気もしないんだわ
緒方に監督やらせるほうが悪い

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:33.80 ID:Px6w8AAo.net
福井の代わりにもう一人落ちるん?

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:38.89 ID:SDE7+QdP.net
打線が去年くらいには打つ
ジョンソンが去年のバリより働く
ヒースが去年の巫女くらいに働く
一岡が一年通して仕事する
マエケン野村が去年より成績上げる
これだけクリアすれば優勝できるって感じだったんだが
現状ジョンソンだけだな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:43.72 ID:0z1PMQME.net
>>52
右に強い打球を打つのが魅力な堂林を入団そうそう
打球にバックスピンをかけて遠くに飛ばすように魔改造させてフォームを探す旅に出かけさせた迷コーチですわ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:58.08 ID:dmBqDVZN.net
>>73
美間なんて明らかに使えないとわかってたのに最後まで帯同だもんな
もともと土生は期待して無いけど、美間見るくらいなら土生見たかったわ
守備位置違うけどw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:58:07.81 ID:Ye2CwqaX.net
>>88
まだ1週間ですよ(震え声)

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:58:22.10 ID:5fO4qp2F.net
>>80
今日8回だっけ、松山が四球で出たときも代走出さなかったな。

代走なら二死で相手の隙を突けば得点圏にランナー進められるかもしれないのに。

95 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:58:42.23 ID:ky7WqjwG.net
>>78
まあ野間はいいよ
誠也よりは現状期待できるし。

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:01.04 ID:xK3yvlTg.net
村田ひでえなw

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:02.39 ID:Rapqo2x1.net
>>57
緒方も勝てる気はしてないだろうな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:09.11 ID:MATjM6q2.net
ノムケンもデータのみで決めていた訳じゃないけど、フリーで調子が良かったとか練習態度が目立ったとかそういう理由だからね。
緒方の謎精神論とは根本的に違う。

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:14.05 ID:DklsBpEl.net
土生は守備があんま上手くないってのがな
もうちょい特色あれば使われるよw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:16.02 ID:mPFf/DfQ.net
堂林代打HR
スーパーエース無四球完封やな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:16.14 ID:asRh6T14.net
>>94
隙なんかつけるわけないだろ
緒方は無駄なことが嫌いなんだよ

102 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:22.95 ID:ky7WqjwG.net
>>86
埋まるとは思わんが、今よりマシだろうw

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:33.89 ID:k8G4pKEW.net
監督もコーチも頭痛いやろぶっちゃけ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:46.57 ID:Oe19niw9.net
>>91
もう栗原に一任しよう

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:48.98 ID:O38hEsSp.net
高卒3年目や大卒1年目みたいなまるで経験ない未熟なやつに期待しすぎだろ
そんなすぐ活躍できるのは数年に1人くらいの天才だけだ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:56.29 ID:jylGqH0c.net
3/27-4/4までの2軍での堂林の成績
試合は3/27 3/28 3/29の3試合。4/3は中止(確か今日も中止)

10打数 1安打 1三振 2四死球 打点0 盗塁0
打率.100


えぇっと・・・起爆剤・・・?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:02.58 ID:dP3HRy1r.net
>>93
先週はマエケンで落としたけど、ジョンソンのセイヤ完全試合と黒田の勝利でウッキウウキやったなぁ(遠い目)
まぁ明日は福くんがやってくれるよ。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:10.98 ID:G0IRmnt+.net
土生も不遇だな
ノムケン時代から全くチャンス与えられない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:34.64 ID:5fO4qp2F.net
>>101
アホか暴投でも後逸でも何でもあり得るだろw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:37.75 ID:aodpgyLc.net
>>92
石川から打ったというだけで残したのがなあ
一回落とすと下げにくいので理由つけて最後まで残してたけど
結局石川が本気で投げたら打てなかった。まあ130勝投手だしな。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:38.02 ID:asRh6T14.net
>>102
埋まらないならどうしようもないよ
だって去年の外人いないときと今は同じだもの

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:44.58 ID:SDE7+QdP.net
>>107
福くんがやってくれても打線が点取らないことには勝てないんだけどね…

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:46.22 ID:k8G4pKEW.net
<広島>黒田、日本で8年ぶり黒星 7回3失点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150404-00000082-mai-base

広島の先発・黒田は7回3失点と試合を作ったが、打線の援護に恵まれず、2007年8月30日の阪神戦以来約8年ぶりとなる日本での黒星を喫した。
序盤は「初対戦の打者が多いので様子を見ていた」と言いながら、球威のあるツーシームとスライダーで、丁寧にコーナーを突き優位に立った。しかし、
五回に入ると制球に狂いが生じ、2死から連続適時打を浴び3失点。相手の先発・八木が好投していただけに、「終盤まで(0点で)いかないといけない展開。
すごくもったいなかった」と後悔した。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:00:50.54 ID:SVrIoS6l.net
しかしリリーフエースが打たれてサヨナラ負けなのは監督のせいなのか否か
まあ疑問に思う采配もあるけど、エルいないしチャンスでこれだけ打てないだとノムケンでも似たようなもんだろ
一応野間以外はここのスレ民も納得のスタメン変更もあったやろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:05.85 ID:yCPrGE08.net
試合にでてない奴の評価があがる法則

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:17.53 ID:xK3yvlTg.net
>>106
ASで爆発した堂林を信じろ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:29.85 ID:Iqk/DYRv.net
1点差で出さないならおかしいが3点差で代走出してどうすんだよ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:32.60 ID:DklsBpEl.net
>>106
1軍経験がある程度ある右野手を選んだ結果だろう

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:39.58 ID:0z1PMQME.net
>>59
堂林の状態でも上げるのにロサリオを上げないのは野間の枠がなくなるからなんかな?w

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:47.08 ID:P3cP7gTh.net
今日は試合みれんかったけど明日も見なくていいや
まさか開幕1週間でこんな気持ちになるとは・・・

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:57.15 ID:asRh6T14.net
>>109
何マジレスしてんだよキモいんだよ
お前にレスしてムカついたからダッシュで緒方殴ってこい

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:01:59.71 ID:n9enSAbu.net
>>73
せめて「野間と誠也は結果がどうだろうと一軍で経験を積ませる」って言い切ってくれれば納得は出来なくても理解は出来るんだが
結果出るまで優先起用→結果出ないから期日先延ばし→結果出なくても最後まで使う→最後一本ヒット打っただけで開幕一軍
と、最初に発言してた実力主義って話と正反対の行動してるから叩かれるんだよな。当たり前だ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:03.56 ID:mrpBr9cI.net
>>106
今日は試合あって二塁打打ったみたいだぞ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:03.61 ID:jylGqH0c.net
>>116
>>118
どうしてここまでポジれるのか・・・

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:11.11 ID:Oe19niw9.net
>>113
このコメント、マエケンならフルボッコにされてるなw

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:29.01 ID:ie1GE3t2.net
ショックで震えがとまらん
皆は強がってるのか?
やばいわこれ

127 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:31.45 ID:ky7WqjwG.net
>>92
美間に関しては、去年夏ごろから打率をだいぶ上げたけど
守備とか打撃の確実性からして、もう1年は由宇漬にすべきレベルだと思った。

そんなレベルの選手だから、オープン戦で結果出せなきゃ、さっさと安部や土生にもっと機会を与える
普通の監督なら

それが出来ず、ズルズル引きずった挙句、開幕1軍切符まで与えちゃうんだから
甘いとしかいいようがない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:39.15 ID:5fO4qp2F.net
>>121
お前が緒方に殴られてこいw

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:44.82 ID:UF9egnRH.net
開幕前からおだてられて浮ついたままキャンプオープン戦過ごして野手でプロの仕事出来てるのが菊池だけとか
他球団からしたらやったぜって感じだろうな
菊池はああ見えていらん仕事断ってたっぽいし何よりこういう浮ついてる状況でも結果出せるメンタルだしホンマ他のうんこどもは見習えや

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:49.98 ID:dmBqDVZN.net
>>106
出塁率3割もあるじゃないか
1番は天谷堂林の左右病でいいよ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:10.68 ID:x0EuYp93.net
>>115
出てるやつが評価低くする働きやからな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:27.32 ID:J1/s6MGH.net
なあに
まだ開幕1週間よ
明日や明日

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:33.59 ID:Ye2CwqaX.net
>>104
美馬が二軍で結果出したのも栗原と一緒に練習した
お陰だし二軍は東出、栗原体制でいった方がいいよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:39.05 ID:vgVNv80v.net
ついでだから下水流も贔屓してくれ

135 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:39.62 ID:ky7WqjwG.net
>>111
去年外人が打線にいない時期あったっけ?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:43.39 ID:7//NUoBZ.net
ID:asRh6T14
生理?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:46.62 ID:S2IEQ8vy.net
>>130
打数と打席は違うから出塁率3割ないぞ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:51.65 ID:SDE7+QdP.net
>>125
なんでこのコメントがマエケンなら叩かれるんだ?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:04:00.32 ID:vzbtHB62.net
堂林は今日の二塁打もポテンだろ‥

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:04:25.47 ID:1sbsbXLJ.net
堂林だったら安部の方が良いんじゃ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:04:35.00 ID:DklsBpEl.net
>>118
このコメでポジってるように見えるのか?
病気だな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:04:35.89 ID:jylGqH0c.net
>>130
何をどう計算したら3割かな?

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:00.96 ID:Px6w8AAo.net
福井上げる代わりに誰が落ちるん?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:11.00 ID:my/++mjz.net
>>124
>>118がポジに見える時点で病んでいる

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:12.88 ID:G0IRmnt+.net
緒方ってもっと誠実系かと思っていたからがっかり感が半端ないわ
実際はノムケンと同じひいき起用でノムケン以上の無能だったなんて

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:13.49 ID:FXnzTbh7.net
情報が出れば出るほど堂林じゃなく安部だな
ただしショートじゃなくサードで使え

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:18.03 ID:mezsyCln.net
堂林はあんま一軍二軍が関係ないタイプだからな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:30.08 ID:6TGFmWfh.net
>>106
自爆剤だろこれ…

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:39.59 ID:cvpTgKU/.net
>>143
今井じゃろ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:42.52 ID:LE+v06O3.net
単独最下位きますな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:47.95 ID:vgVNv80v.net
>>141
ハッキリと駄目だ駄目だって言ってくれないと嫌なんだろう

152 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:51.52 ID:ky7WqjwG.net
>>122
緒方のせいで、そこそこ頑張っている野間が、
ここまでの低迷の象徴として叩かれるのが不憫でならんわ・・・

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:01.83 ID:asRh6T14.net
>>147
一軍でも1割打者かよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:12.93 ID:R8MwWWDP.net
>>59
はっきりした成果が上がるまでまだ堂林は控えてればいいわ
その前に堂より打ってる奴を上げてやるのが筋

原といい方針ブレブレ過ぎるわ ダサ過ぎる

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:22.48 ID:pM2EqjEx.net
これでやっと開幕出来るな!

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:33.32 ID:Px6w8AAo.net
>>149
え、今井好投しまくってるじゃん

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:50.15 ID:p3slREzO.net
小窪下げか…仕方あるまい
はたして小窪は一軍に戻ってこれるのか?
今年買った黒田HQユニの横で背番号4が寂しい顔してるわ(レプリカ)

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:52.26 ID:jylGqH0c.net
>>149
投手じゃなくて打者じゃないの?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:52.51 ID:dP3HRy1r.net
>>147
新庄タイプやな。
打率はいらん2012みたく本塁打量産してくれ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:21.69 ID:5fO4qp2F.net
今井は四球多いけどまあ何とか今日も抑えたな。

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:41.18 ID:my/++mjz.net
>>148
毒食わば皿までといってだな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:48.79 ID:AntQf+sE.net
>>149
毎試合野手余らしてるくらいだから
落ちるのは野手で良いんじゃね?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:07:57.56 ID:xK3yvlTg.net
単独最下位ですね

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:01.94 ID:7GUb2Sf9.net
開幕からこっち俺のパチンコ勝敗と完全にリンクしてる
おかげで懐が温かいんだが哀しい…

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:18.08 ID:dmBqDVZN.net
10打席で3出塁ちゃうんか・・・
細かいことはいいんだよ
堂林は何かやってくれる雰囲気だけはあるから

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:29.44 ID:t6RUPaQ5.net
 単  独  最  下  位

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:36.23 ID:S2IEQ8vy.net
堂林はそもそも長打志向じゃないみたいだしその限り成長はなさそう

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:48.68 ID:Lwk52Os1.net
単独最下位かよ
そろそろ何とかせんとな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:50.22 ID:x0EuYp93.net
まあ起爆剤言うなら1番で使わないとな緒方

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:09:20.54 ID:DklsBpEl.net
安部が上がるとしたら田中を落とす時だろう
堂林云々の話とは関係ない

171 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:09:22.65 ID:ky7WqjwG.net
なぜ、ここで堂林が上がるかと言えば、
それは緒方が個人的に熟知している2軍選手が彼ぐらいしかいないから

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:09:25.16 ID:cvpTgKU/.net
>>156>>158
ピッチャーを13人登録するとは思えんので…

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:09:32.11 ID:kKC8d6VB.net
>>138
「様子を見ていた」ってとこじゃないか?
マエケンが初対面の打者ばっかりだったら叩かれんよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:09:34.81 ID:n9enSAbu.net
>>162
緒方、代打は9番にしか出せないと勘違いしてるのかと思ったら誠也に代打出してビックリした
ただそれでも代打の使い方が絶望的に下手すぎる

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:04.01 ID:OIBNOY62.net
桜もちった早い終戦だったな。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:11.86 ID:1sbsbXLJ.net
>>171
まあ、ノムケンもそんな感じだったしなぁ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:25.34 ID:YgOLiwag.net
今のローテで進んで5月4〜6日は先発どうなるか教えてイケメンども

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:31.19 ID:mPFf/DfQ.net
野村かもな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:40.10 ID:fp/X1JoY.net
ヒロシマさん元気出して
まだまだシーズンは始まったばかりですよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:10:56.84 ID:vVWutYJT.net
>>172
13人のチーム結構多いよ

181 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:08.24 ID:ky7WqjwG.net
>>170
まあ田中落としてもいいけどね

あのオープン戦の糞な打撃内容を見ていれば、
安部はショートのスペアとして残しておきたかったな。俺は

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:09.26 ID:DklsBpEl.net
土生が上がるなら左外野の天谷岩本野間とかわるはず
ただ現状では考えづらいな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:25.71 ID:pM2EqjEx.net
>>174
新井とか出せる場面で出せば良いのに結局出ず終わる
まだ選手を見極めてるのか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:30.54 ID:Iqk/DYRv.net
>>171
小窪が落ちるんだから堂林が上がってくるだけだろw
ほんと捻くれてまで叩こうとするやつの気持ちが分からんわw

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:30.92 ID:79P0jfQt.net
>>122
野間は貢献してるよ
お前が長文並べてもそれは変わらない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:34.78 ID:/ne7L5/L.net
セの5球団は普通にある程度は打つわな…

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:49.00 ID:Oe19niw9.net
>>138
「もったいなかった」
こんな事言ったらフルボッコですよ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:07.60 ID:n1n56LIT.net
緒方いつやめんだよ
野村以上にわけわからんじゃないかこのおっさん

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:10.72 ID:4e0ToU8N.net
とりあえず、今年は鯉のぼりの季節まで〜とか言われることはないな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:19.18 ID:xungBObl.net
まだ捕手三人体制で行くのか?

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:21.66 ID:T3YaxGoB.net
もしかして緒方って無能?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:24.03 ID:x0EuYp93.net
>>186
じゃなくてある程度点とるね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:31.24 ID:oRp9csTz.net
打てるヤツおらんからとにかく繋いで
相手のミスやラッキーで得点する打線を考えよう

1中 丸
2二 菊池
3一 グスマン
4左 松山
5遊 梵
6右 天谷
7三 堂林
8捕 會澤

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:31.99 ID:dP3HRy1r.net
兎のハゲ外人カワエエやないの

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:45.81 ID:yCPrGE08.net
左菊池
二菊池
中菊池
一菊池
捕菊池
三菊池
遊菊池
右菊池

これやってくれたら緒方信者になる

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:47.79 ID:R8MwWWDP.net
>>181
昔はオープン戦ボロボロでも開幕したら嘘みたいに打つ奴とか見かけた気がするんだが

今のオープン戦って正直だな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:12:49.80 ID:C0r5tQdT.net
元々自力あるチームじゃないんだから単独最下位はそろそろ危機感もたなあかんぞこのままズルズルいくぞ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:13:02.21 ID:5B0Aq37V.net
黒田は左並べられるとほんとダメになるからな
レイズが左並べてくるから毎回ボコられてたし

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:13:27.81 ID:e4ftuY7H.net
GWにすら到達せず単独最下位かよ
緒方はノムケン初年度という悪い見本があるのにわざわざ自分の色出そうとせんでええから普通の采配頼むわ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:13:52.20 ID:p3slREzO.net
>>164
いいじゃねーか
俺なんか比例しまくりでここ一ヶ月信じられん不ツキ喰らいまくりさ
ガロマカ単5連発に極めつけはバトルタイプミドル打って千ハマり→最初のヘソ保留で突時だぞ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:13.13 ID:jylGqH0c.net
>>172
投手落とすか

今井おとさん気がするが

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:28.14 ID:TTAUg0hO.net
>>195
これは優勝できそう
STAP細胞早くして

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:30.17 ID:7//NUoBZ.net
勝とうが負けようが明日はナゴドで新井の応援歌やらせてやれよな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:36.29 ID:bjvyNnuO.net
こういう時ってどうすればいいんだろ。

お前ら素振り5000回ずつやれって言っても無意味だろうし耐えるしかないのか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:41.71 ID:mLTl6vYQ.net
緒方は一年目だからっていう言い訳は通用しないな真中もそうだから

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:57.78 ID:kZxfZ1Pr.net
堂林って、下での成績云々関係なく自分の打撃スタイルが固まるまで上げるべきじゃないんじゃないかね
上だとどうしても目先の結果が求められるからそんなことやってる場合じゃない
このままだと中途半端な選手で終わるぞ

207 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:58.78 ID:ky7WqjwG.net
まあ明日は

野間
菊池

グス
会沢
松山
堂林
田中
福井

だろう

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:12.13 ID:kGPpyNKw.net
鯉のぼりの季節まで強いはずが
3月まで強かった

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:13.71 ID:Ye2CwqaX.net
ベンチの選手たちも去年と違って役割が把握
出来ないから準備しづらいだろうな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:18.15 ID:aodpgyLc.net
投手上げるんだから投手落とすと思うよ
今、投手はそこそこ仕事はしてくれてる

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:25.04 ID:c9lepXEn.net
>>172
ノムケン時代は基本12で回してたからな
その方針を継続するなら落ちるのはおそらく今井
今井がんばってるけどなー

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:31.65 ID:7GUb2Sf9.net
>>200
オウフw
とりあえず明日は朝一から行ってみようと思う。結果を期待してくれ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:49.12 ID:t6RUPaQ5.net
広島とオリックス・・・ 両リーグの優勝候補筆頭が苦しんでいる・・・

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:49.36 ID:R8MwWWDP.net
>>208
オープン戦も練習試合も負けまくりだったんですがそれは

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:13.73 ID:k8G4pKEW.net
今井より永川の方が失点臭がする

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:14.13 ID:dP3HRy1r.net
カワイイやないのハゲ外人

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:23.81 ID:n1n56LIT.net
>>191
うん
俺の中では自信が確信にかわりつつある

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:37.57 ID:/gqHIwtZ.net
まあ1年目の監督は広い心で見るのが普通

とにかく打線のヤル気のなさ。初球打ちやめれ(´・ω・`)

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:40.25 ID:mPFf/DfQ.net
3月てOP戦最下位やし…

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:16:59.28 ID:EP82FocK.net
黒田を越えた八木を讃えよう、黒田なんか所詮戦力外にも及ばないカスだ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:17:00.10 ID:N9t7fJDM.net
ほう、堂林上がるか
カンフル剤になると思うy

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:17:09.60 ID:xjDNqeLN.net
オープン戦悪くても余裕こいてた奴らは死滅したかな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:17:30.79 ID:YBGkwO2r.net
マエケンも七回3失点ぐらいには昨年からずっと抑えてただろ
なんだよこの差は

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:17:43.34 ID:e4ftuY7H.net
>>218
2軍の帝王枠は誰か引退してもすぐに補充されるのに何故1軍だと萎びたキンタマみたいになってしまうんだろう…

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:05.76 ID:oRp9csTz.net
荒らされて話になんねえな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:15.79 ID:mLTl6vYQ.net
なんで他チームは2アウトからポンポンタイムリーが打てるんだ?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:30.96 ID:hdhA+8EE.net
スポーツニュース回避からのガキ使鑑賞


いつまで続くんじゃ…

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:31.50 ID:R1xGM+sc.net
とにかく貯金したい。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:53.32 ID:1sbsbXLJ.net
>>224
由宇一郎さんの方が今の野間や誠也よりは遥かに成績残したと思われ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:54.02 ID:mPFf/DfQ.net
つか迎なんでコーチなんだ?
意味わからんぞ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:06.19 ID:p3slREzO.net
>>212
俺の運あげようか?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:09.78 ID:pM2EqjEx.net
ロサリオも上げるんじゃないか?無いかな?

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:14.55 ID:Ye2CwqaX.net
>>228
今年一回したじゃないですか(震え声)

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:23.12 ID:bYKH8tTA.net
うーん勝てないねぇ・・・
せっかく戻ってきてくれた黒田に申し訳ないわ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:28.27 ID:LE+v06O3.net
先週日曜日がピークやったな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:45.32 ID:Lwk52Os1.net
ノムケンなら倉を中東
小窪を堂林
野間を赤松
ヒースをロサリオ
にしてるだろうね

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:53.21 ID:lxn558ju.net
チャンス作っても中軸は前にすら飛ばせずに三振祭り
これじゃな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:19:59.53 ID:xungBObl.net
2013年6月5日以来の単独最下位に再会

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:00.28 ID:7GUb2Sf9.net
>>231
それもいいな。スーパーエース福井降臨が確定する

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:06.16 ID:UF9egnRH.net
貯金とかもう絵空事でしょ
GW過ぎたらチケットキングにチケット投げ売りされてると思うよ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:07.14 ID:SDE7+QdP.net
>>226
うちで2アウトからタイムリー打ったの新井さんくらいしか印象にねえなあ……
実際はもっとあるんだろうがここまで得点圏で打てないのは想定外だったわ本当

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:09.98 ID:aodpgyLc.net
>>230
迎はコーチじゃなくてコーチ補佐だと思うが
実質背番号のある用具係雑用係だよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:10.92 ID:wwCO7RAi.net
>>223
2年連続Aクラスで揃いも揃ってオフに不摂生と温いキャンプやってんだもの
そりゃ勝てんって
去年のペナント終盤でAクラス確保出来て安心し切っちゃった感がある

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:32.54 ID:DklsBpEl.net
ロサリオは守備がな
今の外野守備の状態を考えると恐ろしいわ「」

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:34.83 ID:PA9aKtJi.net
今の由宇の帝王は安部か

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:20:59.21 ID:n1n56LIT.net
オープン戦最下位でシーズン始まって2カード終了でも最下位とかもうね
ほんまBクラスでおわるんじゃねぇのか

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:10.42 ID:YVO8agW4.net
どうして石崎を取らなかったんだが

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:18.22 ID:mezsyCln.net
>>213
オリックスは主力投手の故障とか不調が酷いな
パじゃ応援してるから頑張ってほしい

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:44.83 ID:Oe19niw9.net
>>218
やる気あるから初球に手を出すんやで?(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:51.48 ID:e4ftuY7H.net
>>230
人事部付みたいなもんじゃないかな
いきなり斬首すると角が立つから取りあえず何かやらせておいてほとぼりが冷めた頃にザクっと

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:54.88 ID:vVWutYJT.net
ノーアウト満塁で点が入らないのは去年の話で
今年は・・

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:56.90 ID:Ym+7LuGR.net
二箱ぐらいでそんなに喜ぶなや貧乏人が

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:12.01 ID:k8G4pKEW.net
>>218
やる気無かったら球場にすら来てないで

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:29.30 ID:LE+v06O3.net
シャアが初年度キラみたいになってくれんかね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:41.43 ID:Iqk/DYRv.net
>>226
よそは長打があるから
打てるやつがまずいないのに無死でも3つ打たないと1点入らないから

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:52.67 ID:SDE7+QdP.net
>>244
ロサリオの守備はアレだがそれ以上に打線がアレだからな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:55.59 ID:4e0ToU8N.net
>>232
ロサはやっと4打席立てるようになったばかり
もう少し由宇で打たせてやらないと…

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:06.07 ID:e4ftuY7H.net
>>249
辛いさんは早打ちやめてちゃんと球を見るようになったのに上手く行かんもんだねえ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:07.17 ID:DklsBpEl.net
石崎はノーコンだからな
早速やらかしてる

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:10.95 ID:DklsBpEl.net
石崎はノーコンだからな
早速やらかしてる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:31.61 ID:aodpgyLc.net
今年のドラフト1位は上原として2位は内野手かなあ
2位も大社投手かと思ったが、キムショー梵小窪が総崩れで田中1枚だと
怖すぎる。層が薄すぎ。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:40.16 ID:nHEIZPZZ.net
まあ、こう言うときは明日は伊藤準規だから
カーブを狙って思いっきりフルスイングして来い!
三振しても気にするな、打てなくても責任は俺がとる!
とか言ってくれると緒方っぽくてかっこいいんだけどな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:47.05 ID:pM2EqjEx.net
レフトとか多少目を瞑ろうや

5番ロサリオ6番堂or野間、7番會澤と続くと良い感じになるんじゃね

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:55.30 ID:R8MwWWDP.net
おかしいなあ
黒田復帰で若手がプロとしての姿勢を吸収、今が伸び盛りの若い選手たち
こら広島強いでってのが戦前の予想だったはずなんだが

皆が「イケる、勝てる」って時にホント真逆の方向に進むのが好きだな、このチームは

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:24:12.02 ID:tKc1sS5V.net
お前らとは友達じゃないから。さようなら。ちな巨

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:24:41.03 ID:Yrv/eSkZ.net
>>232
上げるなら堂林と一緒に上げそうなもんだからしばらくは無いんじゃない?
少なくともシャーホルツかグスマンが外れ認定されるまでは

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:24:45.33 ID:x0EuYp93.net
ロサリオは去年みたいにムランを下で連発するくらいじゃないと上がれんやろ
シャア来てグスマンおるんだから

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:02.89 ID:DklsBpEl.net
>>256
まあ打撃の方が悲惨だしな
けどロサリオもまだまだ時間掛かるやろうな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:06.72 ID:bjvyNnuO.net
黒田加入で頑張らなくても勝てると思っちゃったかな?
福井には期待してる。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:18.58 ID:OIBNOY62.net
>>259
そんなノーコンでもカープ打線ならスーパーエースになれちゃう不思議。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:24.50 ID:kGPpyNKw.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m136909485

年間指定買って後悔したのかな?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:35.68 ID:DB+BFWUj.net
怪我人続出、オープン戦全く打てずの時点でやばい予感はしてたが
5割の壁が早くも見えなくなるとは思ってもみなかった

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:38.50 ID:YVO8agW4.net
石崎を取らなかったて発狂してた
今度は巨人の高木になるか

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:53.39 ID:bpkquyOl.net
>>242
それが昨日?今日とラジオで迎のコメントが伝えられてる
今日は八木についてだった、内容は忘れたが

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:53.72 ID:Yrv/eSkZ.net
>>263
緒方がそれに目を瞑るならハマスタで一回はライト松山レフト岩本やってた気がする

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:25:59.12 ID:bYKH8tTA.net
うーん勝てないなぁ
せっかく戻ってきてくれた黒田に申し訳ない

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:07.58 ID:aodpgyLc.net
ロサリオは病気でまともにキャンプしてないし
これは現場の判断が一番だと思うよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:21.48 ID:5B0Aq37V.net
基本ドミニカンは信用できん

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:27.81 ID:dpeIPvnc.net
小窪、FAへ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:45.32 ID:JjFbGJV5.net
これで多少は貧打解消に

1(中)丸
2(二)菊池
3(一)グスマン
4(右)シャーホルツ
5(左)松山
6(三)堂林
7(遊)田中
8(捕)會澤

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:50.85 ID:TPtxB0Fg.net
石崎言ってたのはお客さんでしょ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:51.56 ID:9LX6geIZ.net
さっさと倉下げて赤松あげーや
現状申し訳ないが倉は戦力になってないわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:53.64 ID:x0EuYp93.net
>>279
したらええがな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:26:59.21 ID:SDE7+QdP.net
キャンプ離脱でほとんど守備練習できなかったのが痛いなロサ
エルロサ同時離脱とかマジ想定外だわ……

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:02.63 ID:1sbsbXLJ.net
まあ、1軍2軍の入れ替えをする気があるってのは朗報だった

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:06.24 ID:VFYEHw/p.net
気持ちってのは空回りするもんなんですよ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:26.36 ID:PQt464hc.net
思ったよか荒れてないな
叩くのが仕事の人たちは飽きたか
シャアやロサリオが起爆剤になれるのか
なれるにしてもそこまでチームは空中分解せずにいれるのか

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:32.36 ID:0z1PMQME.net
>>152
基本3打席だし終盤になったら代打攻勢で代えられるし
下位で使ってるならルーキーにしては合格点な成績になってただろね

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:27:45.54 ID:xungBObl.net
ついにチーム得点圏打率が1割台に突入

290 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:01.45 ID:bq4w8t6C.net
こんこい。
水曜日に言うのをわすれていたのですが、読売新聞の水曜版にカープの記事がありまして。
需要があれば打ちます。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:04.45 ID:8KD/R7+n.net
堂林って調子ええんか?
緒方も焦ってきたか

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:13.27 ID:uwN7L23W.net
>>281
おまえもな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:29.39 ID:lxn558ju.net
>>264
プレッシャーに弱いのは知ってたけど呆れるほど勝負弱かったわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:35.43 ID:jylGqH0c.net
>>290
ありますー

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:44.84 ID:R1xGM+sc.net
初登板福井ガンバレ〜
おや鯉

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:51.87 ID:9LX6geIZ.net
>>290
おねげーしやす

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:28:54.53 ID:idVo1uqG.net
上本上げろよ上本
上本だよ上本

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:25.76 ID:xungBObl.net
>>297
それは雨の季節まで待とう

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:26.68 ID:OIBNOY62.net
こくぼFAしてもどこ獲るのかな。
レギュラーになれそうなとこあるのか。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:36.48 ID:Ye2CwqaX.net
>>284
このチームの守備練習やってもあまり守備が
向上するとは思えません

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:44.08 ID:JjFbGJV5.net
>>287
叩く人たちの多くはさっきまで試合してたからなw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:57.06 ID:D0Z/vT12.net
堂林が1軍昇格へ 小窪が抹消

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:59.23 ID:bpkquyOl.net
木村と安部でいいじゃん
田中はサードショート守れるから守備固め枠に移動して
しばらく我慢

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:13.27 ID:tIOJFnJM.net
黒田がいればエルドレッドがいれば勝てるなんて甘い考えは捨てよう
選手一人一人が俺がチームを勝たせるという強い気持ちが勝ちを引き寄せる

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:48.13 ID:jP3chpuV.net
>>299
Cランクだし宣言しればどっか獲るでしょ
レギュラーは無理だろうけど

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:54.78 ID:bYKH8tTA.net
打線は誰使ってもそんなに変わらんだろうな
もっとチーム全体の調子が上向かないと

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:55.60 ID:vgVNv80v.net
>>206
まあルーキーの時からチーム事情に振り回されるキャラだから
「広角に低い打球を…」→「飛ばす力あるじゃん!よしホームラン打者に!」
「内川選手のような…」→「新井江藤になってもらわにゃ!」
まともに見られるような守備でもないのに
サードが空いてたからってねじ込まれたしね
目先の結果を求めなければいけない立場に立ったまま成長しないと叩かれるという役回りなんだろう
女子アナと結婚出来たこと以上に
プロ入りしてよかったことなんかないんじゃないのw

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:30:59.99 ID:dmBqDVZN.net
田中と誠也は打撃のポイントがバラバラだから落として修正させたいんだけどな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:04.45 ID:4e0ToU8N.net
小窪もFAして下手こいたら戦力外でポイだからな
カープにいたら何かしら職にありつけるし踏みとどまると思うわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:07.70 ID:af59m4Nc.net
中日 5勝3敗
広島 2勝6敗

おみゃーら開幕前に散々馬鹿にしてくれたにゃあ。謝ったらどうだがね?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:10.52 ID:R8MwWWDP.net
>>299
肩も足も守備もなくて若干の打撃があるくらいだからな
だから土生でもたまにはあげてやれよって思うんだが内野と外野の需要の差なんだろうな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:13.02 ID:PQt464hc.net
>>291
特別よくはないよ
もっとじっくりやらせるつもりだったろう緒方も
なんとかせんといかんとは思ってるみたいだ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:20.63 ID:nHEIZPZZ.net
小窪は今日打たんとな
左打てないなら1軍におらす意味はないからな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:28.00 ID:idVo1uqG.net
>>298
ネタでも何でもなく夏で膝解凍するまで粗梵と交換でいいんだよ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:31:39.31 ID:DklsBpEl.net
>>303
安部は左だから上がるなら田中か木村どちらかが落ちるとき

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:03.03 ID:aodpgyLc.net
シャアは来週には来るのかな?
キラが来たときはいきなりハマスタで3発ぶち込んだ
その後はそこまで衝撃的な活躍はなかったけどキラがいることで線には
なったな。あれは十分な起爆剤だった。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:11.69 ID:1/6owCgW.net
今は振れる打者がトレンド
新井コーチの教えじゃショボイ打者しか育たない

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:21.71 ID:pM2EqjEx.net
>>310
明日は勝つからみとけよー

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:30.57 ID:bTWNvnzu.net
異常な前評判に全国ニュースの過度露出
ノムケンならその重圧を選手から取り除けるかもしれんけど、緒方は自分のことで精一杯だろう
1年目だししょうがない
マエケンラストイヤーの今年までノムケン頑張ってくれてればなあ・・・優勝を目指せる戦力になるのは何十年後かね

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:32.59 ID:OIBNOY62.net
もうお祓いしたほうがいいんじゃね。まだ130試合ほど残ってるけど

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:32:33.93 ID:YVO8agW4.net
>>313
今年の小窪はオープン戦から全くダメだった

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:00.48 ID:PQt464hc.net
>>310
わざわざご苦労
シーズン終わって下にいたら謝罪しよう
別にバカにしてないが下位予想はしたし
ただ謝罪されて何が嬉しいのかは理解できんな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:20.76 ID:Ye2CwqaX.net
>>304
監督自らが黒田任せやもん
黒田が勝った時のコメントで野手も黒田みたいになれ
ってコメントやもん

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:40.32 ID:p3slREzO.net
こういう時はようつべ良き日のカープ巡りで現実逃避に限りますな
梵ズサヨナラ男、エルグランド炸裂で連敗脱出…懐かしいのぅ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:44.43 ID:bpkquyOl.net
ていうか小窪はトータル2ヶ月くらい抹消されてたら
FAにならんだろ
さすがにそこまで抹消されるとは思えんが

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:49.30 ID:qd3BScV2.net
デイリー主催のカープ激励会に行った奴によると会場は7時開演だったからお通夜状態だったらしい
安仁屋さんがゲストで 司会は広島デイリー編集長
前半はカープ芸人の応援メッセージが流れて 後半は安仁屋さんの分析だったらしい
安仁屋さん曰く、緒方は年間通しての勝負と月間通しての勝負、1週間・その日通しての勝負のうち
1週間とその日の勝利しか考えていない エルとロサの離脱 ヒースの押さえ黄信号とかいろいろ気の毒なものが
あるけど勝つことに拘って思い切った采配が出来ていない 選手交代も後手後手に見える
何よりも緒方自身がプレッシャーに押しつぶされているのか先週の日曜日にズムスタであったら口周りに出来物が
出来ていた こんなもの作って1年持たないぞと冗談で励ましたら笑って答えていたけど内心はプレッシャーに押しつぶされそうなんだと思う
新外国人獲得もしたし手も打ったし まずは今月中に借金2まで戻して欲しい だそうで

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:00.80 ID:mLTl6vYQ.net
チャンスで打てば給料上がるぜラッキーとか考えられんのかね?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:03.36 ID:Yrv/eSkZ.net
>>316
来週来日予定で緒方が来日してすぐに試合出れるだろうって言ってたから来週中には由宇で見れる可能性が

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:07.18 ID:nh8QhSHA.net
>>279
日数足りるのか?

330 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:27.11 ID:bq4w8t6C.net
○緒方かな子の気ままにトーク

・2015年度が始まりました。
 新入学生、新入社員、新たな生活が始まる方、たくさんいらっしゃることでしょう。
 思い返せば、私も、いろんな「新入生」になりました。

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:42.06 ID:YVO8agW4.net
>>328
そんなに早く来れるんだ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:43.36 ID:jqS1ogQq.net
>>316
一ヶ月はかかるよ。キラもそうだった。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:57.81 ID:bYKH8tTA.net
まだ終戦じゃないんや
前向きに行こうぜ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:23.37 ID:0z1PMQME.net
>>210
先発上げて中継ぎ落とすの?(´・ω・`)
回跨ぎできるの居ないし今井はいても良いと思うけど

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:27.09 ID:ESsXI26G.net
1.天谷
2.菊池
3.丸丸
4.グスマン
5.松山
6.梵
7.木村
8.會澤
9.福井

何も言わず明日はこれでお願いします

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:29.22 ID:4e0ToU8N.net
>>327
普通は査定に得点圏打率も加味されてるはず

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:35:35.78 ID:PQt464hc.net
シャアは早くて三週間後ぐらいだろう

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:18.21 ID:vgVNv80v.net
>>327
S本部長「貰い過ぎだと思ってるんでしょうかね?考えます」

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:18.30 ID:bpkquyOl.net
>>326
そうだよなあ、今月は現実的に借金なしが目標になってしまった
最低でも借金5で踏みとどまらないと、10くらいまでいけばほぼ終了だろう

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:21.59 ID:pM2EqjEx.net
>>326
応援せんといかん

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:23.96 ID:Wfblfbce.net
遅いシャア

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:29.85 ID:R8MwWWDP.net
>>327
チャンスで打てば他がカスだしポジション取れるわとか
こっちもチャンスで緊張しとるけどそれ以上に相手バッテリーの方がしんどいとか分かってんのかな

いつも勝手に自分一人で追い込まれとるよ 
TPOをちっとは考えろやと

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:30.64 ID:JjFbGJV5.net
新外国人はだいたい2試合くらいファームで使ったら一軍に上げてるな
1試合もファームで使わずにいきなり一軍で使ったのはエルドレッドだったかな?
時差ボケがあるからいきなり一軍で使うのはやめたほうがいいと思うが

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:42.42 ID:UF9egnRH.net
>>271
こういうのこれからどんどん増えてくると思うわ
ほんと弱くても見に行きたい人が見に行けるような売り方してくれりゃよかったのに

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:06.89 ID:kKC8d6VB.net
とりあえず投手はみんな頑張ってるし、小さいヒットはちょろちょろ出てる
繋がらんのと大きいのがないのが問題と

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:22.23 ID:FXnzTbh7.net
安仁屋算をもってしても今月は借金2が精一杯なのか…

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:22.42 ID:4e0ToU8N.net
シャアが来たら絶対3倍速どうたらってネタが増えるんだろうな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:29.86 ID:Px6w8AAo.net
>>271
カープパフォーマンスA席 ペア(2席)
購入価格 98,700×2=197,400円の完売、
年間指定席です。

但しこれまでの試合と4月7〜9日29日 5月4〜6日 チケットありません。


舐めてんの?

349 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:33.01 ID:bq4w8t6C.net
・学校を卒業してからも、何かを始めるたびに、
 いろいろな先生方に出会ってきました。
 どの先生にもとってもお世話になり、感謝するとともに、
 良い出会いをしたなぁと思っています。
 ですが、思い返せば、どの先生方にも、必ず言われたセリフがありました。
 「君は、今まで教えてきた生徒の中でも、三本指に入るくらい大変だ」。
 運動神経が影響するようなときに、特に言われることが多かったように感じます。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:45.59 ID:iIHpWnQf.net
>>187
いや、実際2アウトから失点したんだから勿体無いだろ
マエケンは不当にハードル高くて気の毒だけどそこまで行くと被害妄想だわ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:47.80 ID:rr/PCXbd.net
安部は見た目に反していい子ちゃんの小心者だから
一軍に来ると地蔵化するしアピールさえできなくなる

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:50.31 ID:5B0Aq37V.net
グズマン1塁で長打ないってきついわー

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:51.22 ID:3zKEY8RI.net
今から思えばブラウン監督はよかったなぁ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:09.21 ID:dP3HRy1r.net
キラの来日連発はウッキウキやったなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:09.21 ID:qd3BScV2.net
>>339
5割も無理だと思う
安仁屋さんの言うように借金2ぐらいが妥当でしょう
どこに5割に戻せる原動力があるの?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:34.03 ID:nh8QhSHA.net
逆襲のシャアとか楽しみすぎるぞ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:02.20 ID:DklsBpEl.net
>>353
良くはないな
打撃はからっきしだったし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:21.30 ID:YVO8agW4.net
>>352
いまんとこチャンスにも強くない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:21.61 ID:n9enSAbu.net
他球団は甘い球来たらほぼ必ずヒット打つイメージ
カープは甘い球来たらほぼ必ず打ち損じて難しい球に手を出して凡退する
何が違うんだ。技術か

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:37.54 ID:Iqk/DYRv.net
もうシャアがきてからだわ
一昨年のエルが骨折してニックの膝はまだかまだかのチームになってたのと同じような状態
あのときはハゲが輝いてたからまだそこそこやれてたけど

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:39:59.42 ID:bpkquyOl.net
>>355
目標だから。達成できるとはいってないだろ
現実的に借金5が妥当というか最低限のノルマだって書いてるじゃないか

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:40:03.40 ID:bYKH8tTA.net
終わった年を振り返ってもしゃーないわ
大事なのは今年やろ?

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:40:07.83 ID:xungBObl.net
>>348
どうせGWくらいまでは今みたいな感じだろうし、こういうのが発狂するくらい後半戦がんばってほしいわ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:40:45.23 ID:YVO8agW4.net
>>359
低い球が好きなやつが多いいのか異常に低めの際どいとこも振りにいく

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:29.69 ID:ERomfCJd.net
巨人の馬鹿が裏切ったから、うんこなのがカープだけになっちまったじゃねーか!

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:33.14 ID:SDE7+QdP.net
昨日までの成績
    打率(得点圏)OPS 打点
野間 .280  .167  .760  1
菊池 .321  .222  .952  3
丸   .286  .182  .715  2
グス  .346  .200  .914  3
松山 .292  .286  .695  3
梵   .200  .250  .499  1
會澤 .263  .333  .579  0
田中 .143  .200  .325  2
後ろが自動アウト打線すぎるし丸も悪い

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:46.60 ID:lMPnNMwU.net
私は頑固だが愚かではない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:46.71 ID:Yrv/eSkZ.net
>>331
試合に出るのは早いけどその時の調子がどうなってるかだ
キラも来るのは早かったけど調子が悪くてすぐには上がってこなかったし
確かズムスタの阪神戦でエルドレッドが完全に打撃が壊れたからに我慢しきれずに上げた記憶がある

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:41:51.12 ID:JjFbGJV5.net
>>359
技術的にそんなに差があるとは思えんがなあ
やっぱりメンタルの部分が大きいんじゃないの
あとチーム全体で調整に失敗してるとか

370 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:05.98 ID:bq4w8t6C.net
・スキューバダイビングのライセンスを取るときは、潜るたびに具合が悪くなり、
 なかなか既定の回数に達しなかったし、
 自動車の運転免許を取るときは、カーブを曲がるときにブレーキを踏むことを忘れ、
 車がひっくり返るんじゃないかと言う思いをしたり、
 テニススクールでは、ダブルスでサーブを打ったら、味方に当てたり…。
 それでも、どれも私なりに一生懸命、とりくんではいたので、最終的には免許は取れたし、
 クラスもちゃんと進級できました。
 ただ、普通の人が1・2か月でできることを、半年から1年かけての取得です。
 確かに、大変な生徒ですね(苦笑)。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:09.24 ID:aodpgyLc.net
シャアが来れば4番か
まずは挨拶代わりにアウトサイドの変化球攻めに合うだろうけど
ある程度見極めれるかがカギだな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:09.85 ID:PQt464hc.net
>>359
石原が特に顕著だよね
去年から真ん中のストレート振り切って打ち上げるの繰り返してる
他は調整遅れなんじゃないかの…

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:12.41 ID:4e0ToU8N.net
正直、いつまでに返済とか言う次元じゃないわ
まず借金を増やさない状態にすることから始めないと

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:41.99 ID:JFIcpWEO.net
ノリがいたら4勝4敗あたりでいけていた

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:01.77 ID:JrpJXAS5.net
>>293
これよこれ ぜーんぶこれ
去年の終盤の巨人戦なんてわかりやすい例だけど
本当にプレッシャーに弱い
今年は前評判が高いし黒田効果でとんでもなく注目されて
ソレを力に変えることもできず全試合去年終盤の巨人戦みたいになってる
守備と打撃で崩れるあたり分かりやすい

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:04.72 ID:YVO8agW4.net
>>366
基本6番以降自動アウトだからなあ會澤外したら

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:15.62 ID:VlcJLKA9.net
堂林と小窪の入れ替えは早くても来週と思ったけど明日か
まあ、どちらも名古屋にいるから入れ替えしやすいか
なんとなく福井は誰とも入れ替えなしのような気がする

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:37.66 ID:p3slREzO.net
何か一週間後には目標借金5、一ヶ月後には目標借金一桁とCS出場になってそうw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:41.03 ID:n4jXxUd9.net
>>357
まぁな
でも、やりたい野球ははっきり声に出してたし、投手陣に関しては成果も出てた
少し前の月刊アスリートから横山の現役を振り返るコラムがあるんだけど、

「球を低めに集める意識」
「四球への考え方」
「左バッターに対する攻め方」など実に具体的なアドバイスを受けた

とあるから、ブラウン以前はどんな無能がコーチしてたんだよとも思ったが

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:51.45 ID:kKC8d6VB.net
とりあえず
シャーさん来日
ロサが万全になって上がってくる
丸が調子を取り戻す
堂林覚醒
新井さん

このどれかになるまで借金1桁で乗り切るしかない
投手はいいんだ、投手は

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:11.60 ID:WTGKh9Y7.net
堂林は悪くないが起爆剤になるとしたらロサリオだと思うが…。
よくわからん。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:15.38 ID:4e0ToU8N.net
>>377
誰とも入れ替えず、どうやって登録するんだ?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:23.71 ID:srfHNMFu.net
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら最下位で終わるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう、ごめんなさいしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

384 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:24.96 ID:bq4w8t6C.net
・うちの下の娘が、新年度から高校生になります。
 私に似てマイペースで、ふわっとした子なので、
 担任になる先生は、大変かもしれません。
 出もやる気だけはあるので、きっと高校生活も、乗り切れることでしょう。
 ただ、これに関しては、時間をかけてというのも困るので、
 3年で卒業してほしいと思います(笑)。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:27.08 ID:bYKH8tTA.net
まだ順位とか貯金だの借金いくつかとかはどうでもいい
まず連敗止める事考えようや

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:52.31 ID:mezsyCln.net
>>366
グスマンは3番だなやっぱり

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:55.74 ID:bpkquyOl.net
>>366
松山って3割近く打って四球も少し選んでるのにこのOPSかよ
これは信頼されねーなあ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:44:57.14 ID:YVO8agW4.net
>>369
カープのバッターは振りまくってたベイスターズエレラのフォークを
ヤクルトは見極めて高めのボール打って得点してた

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:12.86 ID:DklsBpEl.net
ノリとかいう打撃も衰えたバッセンおじさんは要りません

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:49.54 ID:G0IRmnt+.net
結局、はじめちゃんが勝つことを第一にして
外部から広く探して監督引っ張ってこなきゃどうしようもないな
誰になってもカープしか知らない生え抜きはだめだって
緒方で証明されたわ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:06.33 ID:UF9egnRH.net
>>375
野手だと菊池以外は注目しないでくれとか思ってそう
プロのメンタルじゃないな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:13.25 ID:DB+BFWUj.net
>>359
甘い球の絞り方がチームで統一されてない感じはあるな
とりあえず追い込まれる前にストライクはなんでも打っていくみたいなところがある
カウントの若いうちはストライクでも高めに目付けしてほしいんだが、厳しいとこ手を出すよね

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:15.18 ID:lxn558ju.net
>>388
とりあえず来た球振ってるだけだし
チームとして何を狙っていこうとかそういうものがない

394 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:15.80 ID:bq4w8t6C.net
・これから何かを始めようとする皆さんは、きっと私よりはできるはずなので、
 たとえつまずくことがあっても、真面目に前を向いて頑張っていれば、
 必ず何とかなるものです。
 輝かしい未来に向かって、突き進んでいってください!
 一緒に頑張りましょう!!

大体こんな感じです。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:20.13 ID:srfHNMFu.net
今年入った疫病神の効果の感想はいかがですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
阪神はあれが4番で戦ってたんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:29.41 ID:OIBNOY62.net
>>385
サンデー勝利すら逃したらもうね。
またスーパーエース福井託すとは。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:31.68 ID:YVO8agW4.net
>>389
菊池がちょろちょろすんなとどつかれる

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:47:34.27 ID:QLT4R08K.net
小窪は使われんままに2軍落ちか
競争もさせてもらえないって酷いな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:47:47.07 ID:LE+v06O3.net
俺にスポニューはしごの至福の時間をください。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:47:51.01 ID:R8MwWWDP.net
>>393
横浜の三上なんかはスライダー完全に捨てて的絞って攻略したのにな

なぜあの応用が出来ないのか

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:47:59.96 ID:Yrv/eSkZ.net
>>366
野間よんたま選べない三振多すぎって言われるけどフルスイングだから長打が結構出るんだよな
菊池 .321  .222  .952  3
丸   .286  .182  .715  2
グス  .346  .200  .914  3
松山 .292  .286  .695  3
野間 .280  .167  .760  1
梵   .200  .250  .499  1
會澤 .263  .333  .579  0
田中 .143  .200  .325  2

いっそこの並び見てみたいわ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:48:02.04 ID:4e0ToU8N.net
>>397
いやそれで盗塁しなくなるとしたら…これは

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:48:13.98 ID:YVO8agW4.net
>>398
今日スタメンだったじゃないか

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:48:22.16 ID:nTjRfpzt.net
監督はアホだからと割り切り
選手が自分のプレイに徹して吹っ切れば復調するかも

丸、田中、梵、誠也、小窪、こんなにもありえないほどの不調な面々がいる
首脳陣が不調の原因を作ってるとしか思えない

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:48:34.36 ID:Oe19niw9.net
>>401
当てに行って凡退する奴ばっかと嘆かれる現状野間のフルスイングは買い

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:48:36.72 ID:bYKH8tTA.net
>>396

福井が抑えて打線が機能するように祈るしかないんだ・・・

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:19.32 ID:n4jXxUd9.net
>>387
出塁に対して長打が無いって事だから、信頼とは別の所だとは思うが
打点は上げてるわけだし
松山にHRバッターを望んでるなら、緒方は考えを改めた方が良いと思う

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:22.27 ID:bpcwy0PC.net
昨日今日と観戦してきた
ファーストストライクあっさり見送ってばかりで、消極的な攻撃に感じたよ
明日はテレビで応援します

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:36.29 ID:vgVNv80v.net
>>400
やったとしても
狙った球が来たら力が入ってミスショットするんだろうな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:37.94 ID:pc7mOQYh.net
単打しか打てない打者並べても点はいらないんだよな
とっととシャー呼べよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:42.38 ID:OIBNOY62.net
>>406
もうこれ逃したらで勝てる気しない。
来週読売にはのむすけと大瀬良だろ。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:48.54 ID:4e0ToU8N.net
>>398
俺は今日の打ち方見て、なんで小窪がこれまで使われなかったか理解できた

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:48.96 ID:kKC8d6VB.net
>>394
ありがとうございます。

>輝かしい未来に向かって、突き進んでいってください!
かな子さんそれ旦那に言って…

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:59.80 ID:jylGqH0c.net
>>398
今日スタメンで散々だったじゃん

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:03.10 ID:VlcJLKA9.net
>>382
あ、ゴメン
連敗で頭が沸騰しておかしくなってたわ
落ちるの2人で上がるの1人と考えてたわ
では、小窪とあと一人は倉か?

416 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:14.57 ID:bq4w8t6C.net
○守備と足で開幕一軍切符 ドラフト1位新人・野間峻祥選手

・まさに滑り込みセーフだ。
 3月22日、マツダスタジアムで行われたソフトバンクとのオープン戦。
 途中出場した野間峻祥選手(22・中部学院大)は、9回に安打を放ち、
 その後、三塁に進むと、相手の捕逸に素早く反応してサヨナラ勝ちのホームを陥れた。
 試合後、緒方孝市監督は「守備と足は上のレベルにある」と絶賛。
 新人でただ一人、開幕一軍切符をつかんだ。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:15.65 ID:nTjRfpzt.net
野間のような若い選手が当てにいく小さいスイングしてたら大きく育たない
野間には思いっきり降ってもらうのが良いよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:16.30 ID:YVO8agW4.net
単打マン松山

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:21.47 ID:zThmjL5W.net
堂林→地元愛知、結婚して尻に火がついてる、こういう時の堂林は打つ
福井→連敗中でムード悪し、こういう時の福井は抑える

フラグは立ちまくっとる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:31.06 ID:Oe19niw9.net
>>412
練習からあの状態だったとすると代打ですら出てこないのは納得のスイングだったな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:51.10 ID:p3slREzO.net
>>392
そーいうのも含めて技術というか実力不足なんじゃね?
見極めようとしても見極められないから振ってしまう。野間とか完全にそれの典型

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:50:59.93 ID:Ss7LfCLk.net
また負けたんかいな

うちとかオリックスとか、近年優勝してないのに前評判高いとアカンな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:02.96 ID:Yrv/eSkZ.net
>>405
追い込まれても狙い球絞ってフルスイングは新井コーチが来た当初はやってたはずなんだけどな
何で今年は追い込まれたらひたすら当てに行く打撃する打者が多いのか

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:17.70 ID:SDE7+QdP.net
>>407
松山も梵も打点はポテンだからなー
それが悪いわけじゃないけどチャンスで綺麗に打って返せるバッターが本当少ないわ
それ以前に梵と田中は打てなさすぎ
會澤はようやく底ぬけたか?って感じだけど5番は荷が重すぎる

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:18.98 ID:n4jXxUd9.net
ファーストストライク振ったら初球で凡退してしまうからな
そら消極的になるよ
自信なくスイングしてるし、いわば完全に調整失敗

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:19.75 ID:bfk7YjvX.net
今までなら明日は4点くらい獲るけど投手陣打たれて
前に打てといわれるパターンだがどうなることやら

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:53.12 ID:Oe19niw9.net
>>423
三振すんな、せめて当ててけっていう指令でも出てるんかね

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:07.71 ID:vzbtHB62.net
俺を呼べばいいのに。俺なら流れを変えられると思うんだけどなぁ‥



ホワビ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:22.30 ID:DklsBpEl.net
>>397
そして2軍へ

グスマンは元々エルの後ろの予定だったろうから
4番は向かないよなあ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:37.41 ID:nTjRfpzt.net
梵も小窪も開幕前にそこそこ実践での調整はしてるよ
そこが原因とは思えない

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:48.16 ID:zThmjL5W.net
俺も野間はクリーンナップ向きだと思う
外人来たら下位で、それまでは5番打たせときゃええと思う

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:51.01 ID:OIBNOY62.net
>>419
こういうとき抑えるのがスーパーエース様やな。
ただ中日は福井なんか屁でも思ってないかもね
黒田打てたしそうとう自信になってるかも。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:52:58.69 ID:bpkquyOl.net
>>407
緒方のコメントからは間違いなく長打望んでるだろう
打点いうてもそのうち2点はもらったようなもんだし

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:12.79 ID:0YXBOJn5.net
さて丸が打線分断という一番マズい事態な訳だが

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:23.30 ID:iIHpWnQf.net
>>392
これが一番不満だわ、チーム全体で四球意識が皆無
首脳陣のどの人か知らないが出塁率高める意識とか指導してなくて
ヒットヒット積極的って言ってるんじゃないかと思う。

立ってりゃ四球あの相手に打ちに行く連中ここまでどんだけ見たか

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:30.50 ID:YVO8agW4.net
>>431
5番やめて

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:33.46 ID:u8OFVqrc.net
松山は当てるの上手なんやから当てにいかせたら駄目だよな
フルスイングさせたらええんよ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:37.76 ID:Yrv/eSkZ.net
>>429
でもグスマンって現状どうみてもエルの前に置いておきたいタイプだよな
エルの後ろ置いといても四球選びまくる姿しか想像付かない

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:45.64 ID:DaBIzEhw.net
NHKに今村大瀬ら一岡

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:53:53.78 ID:n4jXxUd9.net
>>426
まぁ投げるP違うんだし、そこはしゃーないけどなw

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:04.78 ID:R8MwWWDP.net
>>409
難しい球はプロの中でも一流打者じゃないと早々打てないからな
プロの打者は甘い球を一球で仕留めるからプロ

それに満たないレベルで打ち損じばっかするのが今の広島の野手

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:07.84 ID:f75LPAPF.net
つか小窪オープン戦から全然やったやん
知ってて使え使え言ってんのかと思ったら

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:16.88 ID:JeL4Zddn.net
今の野間は唯一球が見れないってだけで結果は出てるから1番じゃなきゃ良いんだよな
逆に出塁が求められる1番だけには置いてはダメな現状

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:17.64 ID:8akbbwn2.net
野間を1番で起用する理由がよくわからない
まさか「1番打者はチームの顔」とかいう意味不明な理由だけじゃねえだろうな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:20.89 ID:5B0Aq37V.net
緒方も単打打者だっくせに

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:37.25 ID:lxn558ju.net
去年の春は低打率でも思いっきり振ってホームラン打ってたのにな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:52.83 ID:nh8QhSHA.net
>>398
寧ろ何故今日スタメンだったのか疑問視する状態だったぞ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:54:58.87 ID:4AKL++BE.net
グスマンも松山も長打力ないからな
3割前後打つ可能性はあるが、相手投手から見れば
怖さのない打者

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:00.72 ID:52sSbiK8.net
このまま最下位で終了でいいだろ
緒方の好きに鈴木野間美間と育成枠を3つ取って負け続ければいいと思うよ
緒方は批判されたら意地でも使ってくる人間だからドンドン叩いてやればいいよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:03.26 ID:k8G4pKEW.net
中日戦は荒れんし1番平和で好きだわ

451 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:09.75 ID:bq4w8t6C.net
・昨年10月23日のドラフト会議。
 広島東洋カープは1位指名した広陵高出身、有原航平投手(早稲田大)の
 交渉権を4球団競合の末に日本ハムに奪われた。
 再び、即戦力投手を推す声が強い中、8日前に就任した緒方監督が口を開いた。
 「野間で行かせてください」。
 映像を見て「ひとめぼれ」していた。
 柔らかい打撃にスピードある動き、強肩。
 通算2119安打を放った、かつての主軸、前田智徳さんとダブらせた。
 指名された野間選手は高らかに「3割、30本塁打、30盗塁」を掲げた。

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:27.08 ID:XafFXbQP.net
菊○じゃなくて菊。くらいになっているなぁ
丸を嫌がってのの四球じゃなくて、丸が四球を選ぼうとしてない?って思えてくる
3番ってそういうポジションだっけ
このままだと菊.になっちゃうよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:37.59 ID:JFIcpWEO.net
八木は右打者には徹底して外攻めで、たまに来る真ん中やインコースは低め
ボールゾーン

これで外の球を狙って右打ち指令が出ている様子はなく、自由に振り回して
打たせていたから相当なアホ監督

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:39.73 ID:5B0Aq37V.net
新人に1番打たせるとか無能すぎるわ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:50.05 ID:SDE7+QdP.net
エルロサが復活するかシャーが4番出来るなら
1番丸にして3番グスにして打線はそれなりに見られるようになるんだがな
下位打線の自動アウトっぷりは自分達でさっさと調子上げてもらうしかない

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:55:54.70 ID:zThmjL5W.net
1 中 丸
2 二 菊池
3 左 グスマン
4 一 エルドレッド
5 右 シャーホルツ
6 三 堂林
7 捕 會澤
8 遊 田中

これがむちゃつおい
つまりカープは後半巻き返すから、見てろ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:21.16 ID:ESsXI26G.net
>>335
メイショウノムケンなら

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:27.42 ID:8xbZ6c6A.net
>>451
ここから歯車狂ってんじゃね〜か

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:33.90 ID:7GUb2Sf9.net
三振かセカンドしかアウト取れんw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:44.12 ID:OIBNOY62.net
てか緒方開幕してからなんかしてんのかな
2勝もほぼ黒田やジョンソンが頑張っての勝ちだし。

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:46.32 ID:G0IRmnt+.net
小窪はOP栓から全然チャンス与えられなかったよ
だから今日打てないが言い訳にはならんが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:56:55.34 ID:nTjRfpzt.net
田中が不調じゃなければ田中に1番打たせるつもりだったからな
それで野間が一番になってる

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:05.76 ID:cvpTgKU/.net
今年は四球取ったの少ないなーって思って、調べてみたら8試合消化時で、
去年36、今年19だった。そら点入らんわね

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:07.04 ID:rr/PCXbd.net
そういやブラウン最終年開幕してしばらく
石原の打撃が調子良いってんで3番で使ってた時期あったな
結局機能せず石原も調子落としていったが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:08.05 ID:bpkquyOl.net
>>452
調子悪い時は後ろにつなげるのも仕事の選択肢ではある
後ろにつなげても意味ないし投手の調子がいい今の時期は
みのさんになってるけど

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:20.38 ID:N9t7fJDM.net
9.ノマ
4.菊池
8.丸
3.グス
7.松山
6.会澤
5.梵
6.田中
1.福井

だろ、あす、緒方好みは

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:21.91 ID:XlYZL+lJ.net
結局、終盤の代走はいないんだな
そうなると、僅差の終盤は結局取れそうにない

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:57:26.56 ID:DklsBpEl.net
>>438
確かになあ 困ったものだ

丸は全然タイミング合わないね
全く打てる気がしない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:00.47 ID:VlcJLKA9.net
堂林が今上がるのはいいことだと思う
今打線に足りないのはキーマン
キーマンになれるかどうかはまずは上に上げないと
思い切りのいい打者が欲しい

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:02.54 ID:YVO8agW4.net
>>463
積極的にいけだからなあ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:04.42 ID:Ang+jPvo.net
こんなの俺が監督やっても一緒だわ
こんだけ打たなかったらどうしようもない

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:15.79 ID:UvjVu/Yj.net
0ー2でなお中日の攻撃中に帰社して今結果見たけど、やっぱあかんかったか
現状でダメなんだから堂林でも使ってみりゃええわ。にしても向こうは拾い物程度の八木とかノリとか三瀬とか河原とか、使い方上手いわ。
うちも高級品なんか買えないんだから、ジャンク品何処かで見つけてこないかなー

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:26.88 ID:n4jXxUd9.net
>>442
他もガタガタなんだから、とりあえず使ってみろよと言う声が有るのは仕方がないけどな
そういう編成にしちゃった緒方が悪いんだし

まぁ全体的に野手は調整不足だと思う…し、特にOP戦の少なかったブラウン時代は
最初から主力がほぼ全開で出てたし、あれくらいやらなきゃいけなかったんだなと思ってる

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:27.18 ID:kNdXBUWr.net
>>451
有原って1軍で投げてる?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:27.74 ID:JjFbGJV5.net
他球団は連打が出るのにカープは連打が出ないからなあ
ランナー出てセットポジションになれば球威も落ちて打者有利になるはずなのに
カープの打者はランナーが出ると逆に追い詰められた感じになってる

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:31.83 ID:Oe19niw9.net
>>470
じっくり観ていけだと三振だけ増えるんだよなぁ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:32.88 ID:nTjRfpzt.net
明日のサードは木村がスタメンのような気がするよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:40.13 ID:WzdtUVnJ.net
>>451
アカンわ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:41.40 ID:h6zB5CtT.net
>>450
他ファンだが
達川の存在が中和剤じゃないの?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:43.63 ID:78sZL+eP.net
周りがあまりにも騒ぎ過ぎたせいでチーム全体から生活感が失われている
堂林はもう少し後から見たかったけど良いきっかけになるといいな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:53.70 ID:5B0Aq37V.net
菊池に犠打って愚策すぎるな
2番じゃないほうがいい

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:56.84 ID:f75LPAPF.net
>>461
全く出番ないわけじゃなかったけどチャンスって?
去年もそんな優遇されてたっけ?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:59.55 ID:p3slREzO.net
>>452
それは前から俺も思ってる
カープは菊丸とその他の野手から菊池とその他の野手になりつつある。来年には年俸も逆転するだろうな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:07.66 ID:R8MwWWDP.net
>>429
4番向いてるよ
丸が歩いてグスが歩けば3ランチャンス

チャンスにがっつかない散歩マシーンは大砲の前だと機能する

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:17.88 ID:YVO8agW4.net
>>474
このまえファームの試合で始めて投げた3イニング

486 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:23.81 ID:bq4w8t6C.net
・期待通り、宮崎県日南市で始まった1次キャンプから非凡さを示した野間選手は、
 2月21日、巨人とのオープン戦に一番右翼で先発出場。
 6回の第三打席で、巨人の小山雄輝投手が投じた内角高めの速球を右翼席に叩き込んだ。
 
 小柄で目立たず、神戸村野工高では甲子園出場もなかった。
 それでも岐阜学生リーグで1年生の時からベストナインに選ばれ、
 4年生の秋には首位打者を獲得するなど、一気に開花したのは、
 中学時代に通った硬式クラブのチームモットー「努力は天才を産む」を
 実践してきたからだった。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:30.84 ID:JrpJXAS5.net
>>452
追い込まれる前にど真ん中のボール見逃して
追い込まれてから良いコースのボールをカットしようともせずミノサン
マジであきれ果てる

出塁率はなんだかんだ見れるし 丸はやっぱ一番だわ
んで菊池3番
というか菊池2番がプラスよりマイナスが大きすぎる

488 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:37.52 ID:ky7WqjwG.net
>>326
ググっても出てこないけど、
激励会どこであったん?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:42.43 ID:rr/PCXbd.net
凄い唐突なんだけどセイヤって守備凄い下手じゃね?
今日の打球の追い方とか見てあれって思った

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:11.13 ID:7GUb2Sf9.net
9.野間
4.菊池
8.丸
3.グス
7.松山
5・堂林
6.梵
2.会澤
1.福井

こうか?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:18.46 ID:bpcwy0PC.net
セーフティやるとか、
ツーストライクからでも球見てくとか、
よっぽど調子わるいんだね、丸は。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:26.98 ID:Oe19niw9.net
>>489
今更すぎるんだが

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:35.34 ID:Px6w8AAo.net
そいや最近「土生ー!早く来てくれー!」のAA見てないな
ちょっとさみしい

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:36.38 ID:c9lepXEn.net
>>408
松山「初球ボテゴロなら任せろー」

いやまぁお疲れ様
今日はテレビで見てても点入る気しなかったけど
現地はもっと酷かったんやろうな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:04.07 ID:JjFbGJV5.net
>>450
昨日今日と試合中試合後ずっと暴れてるアンチがいたよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:13.88 ID:5B0Aq37V.net
菊池1番でためすとか打開策打てよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:30.20 ID:JoKhncW0.net
誠也は元々守備下手だよ
二軍時代に内野外野色々試しても結局適正ポジション決まらなかったし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:33.22 ID:PQt464hc.net
メンタル関係ないのはやっぱ菊地とエル以外の外国人だなw
今年は重要なとこで訪れるプレッシャーが黒田とマスコミの持ち上げ、優勝候補扱いで開幕から来たんじゃないか
単独最下位になったことだしそろそろ開き直ってもエエやろ
堂林ももどったしきっかけになってくれりゃええな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:46.81 ID:SDE7+QdP.net
>>487
後ろの丸エルがバカスカ打つからこそ
自分も打ててバントもできて足が速い菊池が2番ってのが相手からするとすげえ嫌だったわけだからな
まあ去年も菊池にバントさせるのは助かるって感じだったけど

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:50.42 ID:vzbtHB62.net
明日は普通に堂林スタメンにする気がする

501 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:21.93 ID:bq4w8t6C.net
・3月に入って一時は不振にあえぎ、二軍落ちの危機に立たされたが、
 24日の中日との二軍戦で3安打を放つなど、上り調子で開幕を迎えた。
 緒方監督が自らが入団当初に着けた背番号「37」に求めるのは、
 苦境からはい上がる精神的な強さ。
 「代走でも、守備固めでもいい。少しでもチームの勝利に貢献したい」と言う
 野間選手が真価を発揮するのはこれからだ。


大体こんな感じです。

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:23.21 ID:XafFXbQP.net
>>465
確かにエルが脅威だった時期はそれが機能していたのは理解している
自分の中で丸への期待値が日に日に下がっていくせいでぼやいてしまった
スマン

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:35.58 ID:rr/PCXbd.net
中日戦はむしろ荒れるイメージしかないな
一部の変なのが荒らしに行ってた時代もあるから

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:38.03 ID:YVO8agW4.net
>>500
サードとショートのやつが全く打たないからなあ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:39.85 ID:Oe19niw9.net
三 堂林
中 丸
二 菊池
一 グスマン
左 松山
捕 會澤
右 野間
遊 田中

これでどうじゃ!?

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:46.71 ID:N9t7fJDM.net
あらまほしきオーダー

4.菊池
6.梵
8.丸
3.グスマン
7.松山
5.堂林
9.鈴木
2.会澤
1.福井

507 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:49.01 ID:ky7WqjwG.net
>>493
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   昇
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       ぶ
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    格
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       を
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:02:54.53 ID:MATjM6q2.net
丸は去年もノムケンに四球を狙い過ぎていると怒られてたんだよな
去年はエルかロサがいたから良かったけど今年同じことをやられたら困るわ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:05.54 ID:kNdXBUWr.net
>>485
なるほど

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:10.04 ID:pM2EqjEx.net
堂林が1番が良いと思う
菊池丸もやり易いとかあるんじゃない?
妄想だけど

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:23.23 ID:6sgYnhRy.net
クソ貧打すぎる

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:03:25.08 ID:cvpTgKU/.net
>>505
これに一票

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:00.76 ID:3p1vbMlc.net
カープの皆さんが両国パールホテルを利用していた頃からのファンです。あの頃は両国国技館も無く、蔵前国技館です。 車で隅田川を渡らないと街中に行けません。 堤防には、アンダーシャツと練習着が干されており、試合後、ユニフォームのままミーティング&食事、若手
等がコンクリートの土手で、素振りやシャドーをしてました。43年なりました…… もう一度、苑田さんの樽酒が飲みたいです 静岡より

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:05.16 ID:MvImrsid.net
シャーホルツって誰だよ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:06.36 ID:n4jXxUd9.net
>>500
そりゃカンフル剤だから使うでしょ
ただ下でも微妙なのに、上で打てるとは思えんが…

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:13.67 ID:JoKhncW0.net
シュルツさん乙

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:20.28 ID:6wo62Khy.net
>>501
ありがとうございました
野間を大きく育てたいんなら今細かいことさせんでええのにね

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:40.71 ID:PQt464hc.net
>>510
菊地は堂林がやりやすいつってたね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:44.21 ID:rr/PCXbd.net
田中はいいよあまりにも打てなさすぎる
まだ間違いのある梵か木村の方がいい

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:45.52 ID:Y20/eTKk.net
ケ ロ カ ス哀れwwwwwwwww

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:46.48 ID:CLxzx6Uj.net
カープの選手、練習不足だろ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:04:58.45 ID:OIBNOY62.net
>>503
なんかあっちもうちに根をもってるみたいね。
浜と中日はアンチが湧くし。今日は黒田で負けたからしゃないけど。
巨人と阪神まだ荒れてなんぼだからw

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:02.14 ID:JeL4Zddn.net
野間は6番か7番でブンブン丸やらせておけばいい
1番だからイライラするけど下位だったらたまに出る長打と足が武器になりそう

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:10.44 ID:EovC9BZI.net
>>501
シュル乙

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:17.20 ID:ie1GE3t2.net
>>452
>菊。



526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:19.08 ID:k8G4pKEW.net
下で単打しか出てないんだから1番でいいと思うけどね
まあそういう情報は緒方らには入ってないんだろうけど

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:28.82 ID:MvImrsid.net
しかし5連敗とは

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:20.46 ID:iPY2ffrf.net
>>460
エンドランとか色々策をめぐらしてるで

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:24.76 ID:Oe19niw9.net
>>526
入ってないわけないだろw

530 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:26.99 ID:ky7WqjwG.net
>>515
堂林、2軍での長打率が273だからなw

アヘアヘ単打マンになっとる・・・

ちなみに土生でも387

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:28.56 ID:h6zB5CtT.net
>>505
秋風しみる打線
来年こそ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:35.71 ID:zThmjL5W.net
>>519
守備の間違いか?

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:06:35.89 ID:JrpJXAS5.net
2番菊池が本当にバントの為ってならマジで無駄すぎるんだよな
いくら菊池がバント上手いっていっても所詮バントで 他の選手が代役しても
誤差でしかない むしろただでさえ糞な一番がせっかく出塁した上で
チーム最強の打撃の菊池に送りバントさせるという意味不明な打順になってる

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:00.32 ID:Iqk/DYRv.net
>>526
当てにいってるのが単打になってるだけだからな
1番で使う方がなしだよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:04.77 ID:bpkquyOl.net
>>502
考えはよくわかるんだけどね
むしろチームとしてカバーできないことのが問題なわけで

そういう点では少なからず緒方にも責任はある

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:17.38 ID:L+V4Ve91.net
横山ユウジとかいうアナウンサーの番組を初めて聞いたけど
自分で天才とか言ってる割にはアホだな
五月鯉のことをゴカツコイとか平気で言ってるし
話し方も酔っぱらいのおっさんみたい

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:41.69 ID:OIBNOY62.net
来週もメッセ岩田藤浪だろこりゃあかんわ。
巨人のローテしらね。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:41.98 ID:Yrv/eSkZ.net
>>484
もしエルかロサが今一軍いたらグスマン絶賛されてると思うわ
出塁マシーンだし足もソコソコ速いし長打打つ打者いたらなあ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:46.28 ID:MvImrsid.net
しかし八木を打てないとはね
これがナゴドマジックか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:07:51.86 ID:Oe19niw9.net
>>531
消化試合ならグスマンのけて美間かな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:07.76 ID:0YXBOJn5.net
>>536
あいつ読売ファンだから

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:08.52 ID:vVWutYJT.net
>>518
堂林は盗塁しないで一塁にいてくれるからでしょ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:08.63 ID:YVO8agW4.net
>>536
彼は第一経済大学卒だから

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:09.45 ID:f75LPAPF.net
去年クリンナップなんだから自分で決める意識が欲しいってノムケンが丸に言ったら、こいせんでは
丸の持ち味を殺すな!適正を無視して役割を押し付け丸を潰そうとしている!!って結構叩かれてたのにね

545 :土生待望論@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:11.57 ID:ky7WqjwG.net
>>529
堂林の2軍の状態について情報が入っているのにかかわらず無理矢理上げたってのは
情報入ってないのと変わらんよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:14.76 ID:0s9Je1qC.net
読売 チーム打率.238 33得点
阪神 チーム打率.231 32得点
オリ チーム打率.197 21得点
西武 チーム打率.223 20得点

広島 チーム打率.253 19得点

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:19.32 ID:rbOp2QEZ.net
攻撃が0得点じゃ誰が投げても勝つのは難しいかもね

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:47.39 ID:nh8QhSHA.net
>>523
中日の福田とかもそんな感じだよね
粗は多いけどフルスイングってのはそれだけでプレッシャーを与えられる

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:50.27 ID:OIBNOY62.net
おおけけが落ちたから
誰が来るんだろ。マイコなんとかかな、

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:08:59.07 ID:lMPnNMwU.net
ブラウン時代初期みたいに機械的にOPS高い順に並べてみるか

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:03.36 ID:YVO8agW4.net
>>539
2点取れると思ってた

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:13.78 ID:Oe19niw9.net
>>545
んな無理矢理なw
こいせんと同じ状態ってことだろ。焦ってんだよ思いっきり

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:47.05 ID:/sbW372M.net
しかし、
長谷川努も巨人ファンという事実

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:57.58 ID:Oe19niw9.net
>>548
レベル下げるとハマの桑原だな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:02.39 ID:LE+v06O3.net
>>550
この方がいいよ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:05.08 ID:8KD/R7+n.net
半月前にひどい評価を下した堂林をもうあげる羽目になるとは緒方も思わんかっただろうな
まあ3塁は誰を使ってもそんなに変わらんだろう
それよりロサリオ上げてくれんかな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:10.17 ID:jqS1ogQq.net
>>536
所詮はローカルアナよ。全国区になれたミヤネとは格が違った

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:11.31 ID:c9lepXEn.net
堂林もそんなファームでも打ってるわけじゃないから
あんまり過度の期待はしたらアカンというのは一軍首脳陣もわかってるやろ

もうちょっと打てるようになってから上げたかったがしゃーないね
明日はスタメンやろう がんばれ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:33.82 ID:zThmjL5W.net
誠也がモンストの告知ツイートしてるけどこれ何?wワロタ
遊ぶのは構わんけど空気読めよw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:44.20 ID:1sbsbXLJ.net
しかしなんで堂林なんだろう

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:10:50.59 ID:HDzZqCHw.net
● 7回2失点
○ 9回0失点
○ 7回2失点
● 3回7失点(自責点2)
● 5回5失点
● 7回2失点
● 7回2失点
● 7回3失点
野村以外は文句言っていい

これですよ、勝てませんわ・・・原因は打撃陣で手を打たない緒方監督

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:16.46 ID:0YXBOJn5.net
>>557
ミヤネは死んだ方がいいけどな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:20.33 ID:pc7mOQYh.net
まあシャーが来るまで打線はなにも変わりそうにないな
ピッチャーが完封するしか勝てんわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:40.72 ID:bjvyNnuO.net
5回の小窪とか田中のヌルいスイングの後に、黒田が必死にフルスイングしてるのに泣きそうになったわ。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:46.78 ID:R8MwWWDP.net
>>555
これだとどうなるんだろうな
グスマン、丸の1,2番かね

んで3番菊池くらいのほうが今より機能しそうだわ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:47.92 ID:8xbZ6c6A.net
>>539
外角が生命線なのに誰も踏み込んで打ちにいかず見逃すんだから八木のペースになるよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:51.59 ID:YVO8agW4.net
>>561
勝利の条件は先発投手無失点

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:52.48 ID:lxn558ju.net
堂林は四球それなりに選べて球数も稼げるから意外にはまり役だろうな
まあ去年より悪くなってないならだけど

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:11.80 ID:QLT4R08K.net
やっぱ大砲不在がけっこう響いてるな
一発逆転が無いから投手も気楽に投げられるんだろうな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:15.67 ID:f75LPAPF.net
現状の梵田中よりは打つだろって目論見なんだろうけど
ショートは誰かなー

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:21.27 ID:0z1PMQME.net
>>467
倉上げて赤松下げてるからねw
代打攻勢すらないのに捕手3人体制www

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:22.92 ID:c9lepXEn.net
>>563
まあこれやろうな 今は
リリーフも不安で運頼み状態や

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:32.94 ID:Yrv/eSkZ.net
>>550>>565
菊池 .952
グス. .914
野間 .760
丸   .715
松山 .695
會澤 .579
梵   .499
田中 .325

こうなる

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:34.15 ID:JFIcpWEO.net
出塁率順で打線を組めばいい

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:12:49.20 ID:SVrIoS6l.net
打ててバントも出来るし2番打者最強理論なら2番菊池で良いんじゃない
結局出塁する打者と返す打者の役割分担のなかで、どっちも出来てどっちも向いてない感じ
1番するにはフリースインガーで、3番させるには前の打者がそもそも出塁できなさそうで

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:03.06 ID:Oe19niw9.net
>>573
4番丸!

アカンやろコレw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:07.13 ID:CyOO5oxz.net
>>533
しかもチーム最強打者に得点圏でバントさせるからなw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:38.50 ID:JrpJXAS5.net
打線はプレッシャーから開放されれば良くなると思うわ
ベイ戦見てる限り 5点差付けば開放されるっぽい(もちろん同点まではいかない)けど
試合で見るなら借金いくつまで膨らめばプレッシャーから開放されるかね
おれは借金15とみてるけど

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:49.25 ID:L/18gfNB.net
5回終了、ベンチで汗を拭く黒田(右)と広島・会沢(左)=ナゴヤドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150404/car15040420370005-p10.jpg

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:52.28 ID:8KD/R7+n.net
まあ緒方が打席に立って打てるわけじゃないからな
結局相手投手との個人戦で負けてるわけだ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:17.28 ID:OIBNOY62.net
ランナー出ても勝手につぶれるから怖くないよね。
唯一いのうと浜のルーキーぼこっただけという。

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:21.14 ID:MvImrsid.net
菊池は3番が向いてるよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:22.68 ID:kNdXBUWr.net
>>460
菊池に盗塁さして失敗してから5連敗が始まった

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:38.66 ID:LE+v06O3.net
しかし黒田も相変わらず無援護やね。 先週の一点だけか?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:38.74 ID:R8MwWWDP.net
>>573
菊池出塁、グス歩いて
チャンスで野間が凡退、丸が凡退か歩いて
松山が凡退or満塁で初球ゲッツーか

結局無得点やな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:41.96 ID:UF9egnRH.net
>>498
と言ってもいざこういう時ってのに相手が巨人だからな
坂本阿部が調子上げてきてるし相手からしたら無防備で美味そうな餌ぐらいにしか見えてないだろう

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:52.96 ID:vgVNv80v.net
>>573









なら俺の中にもある並びだな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:54.67 ID:YVO8agW4.net
>>575
丸というか後ろの打者がそこそこ打てるなら菊池バントでもいいけど
後ろが打てないから現状1番打ててる菊池にバントはもったいない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:15:36.61 ID:f75LPAPF.net
最強打者w

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:15:53.39 ID:YVO8agW4.net
>>584
2点

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:04.87 ID:jQ4cdgIW.net
ミヤネにはバーニングがついてるらしいけど
横山にも誰かついてるのかね
いちローカルアナウンサーで映画の主演とかできるとか
なんかあるわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:07.66 ID:kDf2c9Zx.net
新井の出戻りで喜んで肝心の野手補強を誤魔化したツケが現れてる
エルとキラが居なけりゃBクラス級の打線

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:10.79 ID:srfHNMFu.net
???「とんでもないところに帰ってきた」

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:14.99 ID:bjvyNnuO.net
>>561
MLBでの黒田の成績みたいだなw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:29.99 ID:SVrIoS6l.net
>>588
まあ1点追いつきたい場面とかのノーアウト2塁、1,2塁のバントはええけど
ノーアウト1塁なら打たせて欲しいわな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:32.14 ID:/sbW372M.net
堂林では起爆剤は無理じゃん
なぜロサリオを上げない
ザカを落とす話し合いが怖くて逃げてるのか?緒方よー

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:33.04 ID:Yrv/eSkZ.net
>>574
グスマン

菊池
松山
野間
會澤

田中

こうなる

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:35.39 ID:iPY2ffrf.net
選手個人の調子とかっていうところじゃなく

スコアラーや打撃コーチの指導など
もっと大きなところがダメダメなんじゃなかろうか
補強するならそこもせめて他球団と遜色ないくらいまで引き上げてくれ

毎年毎年チャンスで全くうてないのは見飽きた聞き飽きた
サイン盗まれてんじゃねーのか?
盗塁されまくる
盗塁ほぼできん

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:46.27 ID:pM2EqjEx.net
マシソンから打つから

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:50.14 ID:zThmjL5W.net
さすがに誠也ツイート消したか

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:56.87 ID:7//NUoBZ.net
何なら2番グスマンとかどうだ
バントしない流線型打線

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:16:57.64 ID:OIBNOY62.net
>>583
ああやっぱそこからか。
流れが変わるといいなぁ。
ソロだけじゃなにも変んないし

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:17:20.69 ID:N9t7fJDM.net
ノマは思われているほど長打力はないよ
パワーヒッターではないし、長打の才能のある打法ではない
あれは基本、単打マン。見れば分かる

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:17:36.74 ID:dVeBXPm2.net
明日も1番野間だろうが、であれば負けて欲しいと思っちゃうのは俺だけかな?
このまま連敗街道突き進んで、緒方采配大批判が繰り広げられた後にまともな監督になってもらいたい
こんな起用続けながら少しの結果残されて、’緒方は間違ってない!’って言われるのはさすがにキツイわ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:17:46.55 ID:YVO8agW4.net
>>596
さすがにまだ調整が必要なんじゃないか

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:03.94 ID:nh8QhSHA.net
堂林は伊藤相手でスタメンはないんじゃない?
だったら上げるの安部の方が・・・

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:16.84 ID:t/KwP7En.net
まぁ堂林上げは苦し紛れだとは思うけど
下では何かを試していたから単打ばかりになってたのかもしれないし
とりあえず期待しよう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:38.65 ID:lMPnNMwU.net
>>573
グスマン二番かぁ
まぁあの頃の前田みたいに二番打者はどうあるべきかとgdgd悩んだりしないだろうし
意外といけるんじゃないかなぁw

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:39.53 ID:YVO8agW4.net
>>604
負けてほしいとは思わんわ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:44.77 ID:bpkquyOl.net
そもそも野球選手という有名人が球団や事務所も通さず
Twitterなんかやるなと

一般人にはわからんプライベートなアカウントならともかく

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:45.85 ID:+UPP/Kd8.net
1番から始まる打順は統計的に初回以外は一番少ないんだよな、
今日も菊池から始まるの多かったし

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:18:48.03 ID:PQt464hc.net
>>596
ロサリオ下でもまだひどいぞ
守備なんかグスマン以下だ
あれはまだ上げれんよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:02.99 ID:kNdXBUWr.net
>>596
ロサリオ打てないみたいよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:10.82 ID:79P0jfQt.net
>>604
どんな状況であれ負けを願うとかさっさと死ね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:24.87 ID:jQ4cdgIW.net
ヤクルト、横浜、中日のならびなら
最初から堂林でよかったな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:41.62 ID:Iqk/DYRv.net
>>596
2軍でもそんなによくないロサ上げるよりは
確実にザガーの方が今の戦力じゃん

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:09.02 ID:Tk3qh7NM.net
野間がどうとか些末なことよ
中軸が仕事しないんだからランナー貯めようが貯めまいがなんも変わらん

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:07.41 ID:/uyCKJyI.net
これ緒方じゃもうダメだろ
すべてがチグハグ遡ればやはり去年のドラフトからすべてがちぐはぐしてた
4月だからってこのまま借金10もこさえれば優勝は消える
早く辞任してもうらったほうがいいよ緒方カープのためにやめてくれ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:11.66 ID:t/KwP7En.net
>>606
落としたのが小窪だからだよ
あべちゃんを上げるときは田中かショーゴと入れ替えだ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:14.61 ID:Px6w8AAo.net
>>507
ちょっと違うがありがとうw

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:25.04 ID:iPY2ffrf.net
こうすることで
堂林は自分の打撃を見いだせず覚醒することなく野球人生を終えるのであった

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:27.65 ID:JFIcpWEO.net
右投手なら一番天谷という最善手をハナから無視している時点で
もう勝敗度外視状態のお花畑

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:28.33 ID:N9t7fJDM.net
>>615
緒方にそんな眼力はない
というか取り巻きのコーチ陣が無能すぎる

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:30.49 ID:nTjRfpzt.net
10連敗ぐらいして落ちるところまで落ちても良いという気分になってきた

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:48.48 ID:PQt464hc.net
いくら気に入らなかろうがチームの負けを願うのはファンじゃねぇわ
それで気に入らないやつ排除できても負けだしたら次の気に入らないやつが出てくるだけやろが

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:20:55.49 ID:9k38ycQZ.net
ぶっちゃけみんなたいして打ってないし今更野間だけ叩く奴いんの

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:08.22 ID:lMPnNMwU.net
>>594
なんか既視感あると思っていたがそれだw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:24.25 ID:YVO8agW4.net
>>624
他チームのファンになったほうがいいよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:31.61 ID:8VnImfn7.net
でも、ロザリオって一軍ならいきなり打ちはじめる変態性を秘めてそうだよな?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:32.11 ID:0z1PMQME.net
>>610
だいたいダルビッシュのせい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:38.24 ID:3zKEY8RI.net
緒方監督休養まで負け続けてほしい、、

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:48.23 ID:t/KwP7En.net
野間はむしろ頑張ってるほうだから応援してる
堂林上げるなら一番は代わってもらったらいいんじゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:21:52.32 ID:pM2EqjEx.net
>>614
試合に負けて悔しいじゃなくて緒方に怒りが湧く状況だからしゃーない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:00.26 ID:1sbsbXLJ.net
10連敗したらもう優勝とか無理だ
というか5連敗でも怪しい

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:02.17 ID:nTjRfpzt.net
>>631
わかるその気持ちw

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:04.97 ID:Px6w8AAo.net
実際土生や下水流が上がることってこの先ないのかもね
野間、誠也、松山、岩本、天谷
あるとすればこの辺りが全員怪我した時にワンチャンスあるかどうか

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:06.30 ID:OIBNOY62.net
あまやんもスタメンなかなか使われないね。
なんであんな信頼度が薄いのかな。
代打とかではけっこうよんたま見たりで仕事してるのに
使わんのならトレード出せよ。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:10.54 ID:DB+BFWUj.net
緒方にしろノムケンにしろ、昔のカープは盗塁巧者がそろってたじゃん
あの江藤だってそこそこ盗塁してたくらいだし
なんでここ最近みんな急に下手くそになっちゃったんだろうな
走塁死も多いし
昔のカープの野手がみんな走塁センスに溢れてたってわけでもないだろうけどなあ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:10.71 ID:zThmjL5W.net
>>604
何を言ってるのかよく分からんがこれから勝ちまくって優勝するのが一番良いに決まってる

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:27.40 ID:JrpJXAS5.net
連敗の内容がなぁ・・・
大瀬良←糞守備のせいで負ける
ノムスケ←ノムスケがダメで負ける(おまけに大量失点のときだけ打つという打線)
マエケン←さすがにマエケン高崎なら勝てるだろう(普通のチームならここで連敗が止まる)
ジョンソン←ジョンソンならなんとか・・・相手は山井だけど
黒田←いくらなんでも戦力外の選手と黒田なら・・・

完全に力負けしたのは山井とノムスケのときのモスコーソくらい
二軍の中継ぎ投手が先発しても得点できそうに無い打線

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:22:59.71 ID:CDAENnQp.net
そろそろ白濱が出る季節

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:08.95 ID:vgVNv80v.net
>>621
まあ
カープに入ってしまったのがな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:17.15 ID:Yrv/eSkZ.net
>>626
出塁率言う人いるけど
グスマン

菊池
松山

野間よりいいのこの4人だけだからな
それなら三振多くていいから長打が結構多い野間1番でも悪くないと思ってる
今の打線じゃノーアウト1塁でも点入る可能性低い

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:38.08 ID:W9rIeKBy.net
野間が四球とるのとカープが勝つのとどっちが先かな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:41.88 ID:pM2EqjEx.net
>>638
リーグ全体で減ってるはず

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:15.35 ID:J1/s6MGH.net
>>271
これめちゃ損な売り方だわ
試合1週間前からペアで毎試合売ればいいのに

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:26.21 ID:ie1GE3t2.net
下で打ってないとかもう関係ないなぁこりゃ
ロサリオ今すぐあげるしかないよ
あと丸もスタメン剥奪だな やる気がない

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:28.15 ID:bjvyNnuO.net
普通なら一回くらい打線爆発してもいいはずなのになー

そういう時に限って馬鹿試合演じて負けるのが僕らのカープなんだけど

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:35.79 ID:R8MwWWDP.net
>>616
むしろザガー抑えに回してヒース下げてもいいわ
中継ぎが本職のヒースなら計算できると思ってたのに誤算気味だわ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:37.66 ID:/uyCKJyI.net
手応えとしては野村なら最低でも開幕1週間5分で乗り切ってるだろう
まだ戦力の揃ってない時期は借金を貯めないことが大事だからそれでいい
緒方がやってることはあえて負けに向かって自ら歩んで言ってるようにしか見えない
このままだとすぐにでも借金二桁いくだろう

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:38.69 ID:SVrIoS6l.net
gdgd延長戦してるのがそもそも悪いというのは置いといて
セットアッパーや抑えが打たれての連続サヨナラ負けについてはどうなの
何が悪いの?運が悪いの?

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:39.26 ID:YVO8agW4.net
>>645
丸の盗塁王が29個だったっけ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:47.23 ID:nTjRfpzt.net
野間は巨人がドラ2で格闘しようとしてたからな
それを奪っておいて育ちませんでしたじゃ立場がないと緒方は思ってるのかも

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:24:50.14 ID:v9x0xCie.net
ほとんど試合見てなかったけど昨日今日と大きな外野フライでも打った奴おんのか
菊池ホームランはしってるけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:00.45 ID:lMPnNMwU.net
>>624
カープファンが高じてアンチに片足突っ込むと言うあれだなw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:03.63 ID:pM2EqjEx.net
野村もそこまで悪くないと思う

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:30.49 ID:c9lepXEn.net
>>638
ノムケンはそんな盗塁上手くなかったぞ 特に初期は失敗多かった
緒方はスライディングがガチやった
古田が刺せたと思って送球しても減速しないから刺せんって嘆いてた

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:25:32.76 ID:YVO8agW4.net
>>656
悪かったと思う

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:06.56 ID:+YHrd0q8.net
とにかく準備不足が露呈してるな たぶん想定の幅が首脳陣みんな凄く狭かったでしょ
就任早々言ってた丸1番もノムケンのCSでの遺言1番菊池2番丸も試してないし
「誠也か野間どっちか1番に入れとけばなんとかなるだろ」程度の認識しかなかったんだろうな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:13.12 ID:1sbsbXLJ.net
>>653
巨人の2位って鬼屋敷とか和田恋とかだろ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:15.74 ID:W9rIeKBy.net
野村は擁護しようがないな
あえて探せば雨ぐらい

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:16.84 ID:9k38ycQZ.net
野間はなんか長打出るから使っていいと思うけどね
打順は知らん

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:35.92 ID:t/KwP7En.net
自分もノムスケは話にならんほどではなかったと思うが
修正可能な範囲ではないだろうか

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:26:42.42 ID:SVrIoS6l.net
>>656
悪いけど、悪いなりに最終的には去年程度にはいけるんじゃないのって勝手に思ってる
期待はずれだけど戦力ではある感じ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:00.40 ID:cvpTgKU/.net
もうちょい選球眼なんとかしてくれんかねぇ、野間くんは

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:13.80 ID:bfk7YjvX.net
>>643
野間に関しては何いったって無駄、野間一番こそが諸悪の根源で
それさえやめればなんとかなると思ってるやつが多いから

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:25.74 ID:vVWutYJT.net
梵さんよっぽど膝の状態が悪いのかね〜
小窪はほとんどチャンス与えられないままで可哀想だったな
へー堂林か

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:26.07 ID:dVeBXPm2.net
>>637
一昨日のサヨナラ負けの後も野間・誠也になにやら熱弁してたしねぇ…(守備位置の事かな?
辛い状況に置かれてると思うが、あぁやって後輩にアドバイス送ってる姿見たりすると胸が痛むよ

緒方…あなた様は今どれだけ多くの人間に嫌な思いをさせてるのかご存じないのでしょうか…?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:30.73 ID:u3imqtnQ.net
緒方どうこうより丸田中が復調してくれんとなあ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:44.94 ID:YVO8agW4.net
>>662
田中とか梵とかよりは打ててるからね
下位打順なら打つほうだ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:47.65 ID:JX2qbRjT.net
>>661
現地居たがあの日は風も邪魔だったと思う
後結構寒かった

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:07.03 ID:W9rIeKBy.net
福井に連敗ストッパー託すことになるとはね
いくら好投しても勝てるビジョンが見えない
9回完封したらもしかしたら勝てるかも

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:14.88 ID:t/KwP7En.net
>>659
緒方最大の誤算は田中じゃないかな
もう一番ショートレギュラー確定くらいに考えてたのでは

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:46.06 ID:1sbsbXLJ.net
田中は親知らず手術が悪かったのではないか

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:57.89 ID:DB+BFWUj.net
>>657
ノムケンの若い頃はあんまり知らんもんですまんね
今日の菊池の走塁死もそうだけど、足速いのにもったいないよね

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:57.90 ID:rvvuiFO0.net
野間が全ての原因とは言わんが
一番固定で動かさない、代打も出さないのは緒方の悪い所が凝縮してるだろ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:15.12 ID:8xbZ6c6A.net
>>659
ノムケンみたいに1年目ならまだしゃーないってなるけど
5年コーチ経験しとる人がそれだからもう無能過ぎる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:21.64 ID:Iqk/DYRv.net
>>659
田中1番で誠也は7番くらいで打者を返して欲しいって言ってたじゃん

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:21.74 ID:YVO8agW4.net
>>672
9回はともかく0封しないと勝てないだろうね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:40.89 ID:ie1GE3t2.net
勝てるビジョン以前に、1点がとれるビジョンが浮かばないね
アマチュアだよこれ
今日の試合みてて、1点とれそうだなと思ってた奴いるか?いないだろ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:41.90 ID:lxn558ju.net
>>655
正直今シーズンずっとこの調子なら終わる頃にはアンチになってるかもしれん
「決めて断つ」を読んで黒田のカープへの思いに感動したからこそこのチームの不甲斐なさに心底呆れている

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:50.28 ID:iIHpWnQf.net
>>659
ほんまにOP戦から先入観なく1番に嵌りそうな選手探す感じ皆無だったよな
先にこの2人+田中から誰かを使うって構想ありきって感じ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:01.81 ID:nTjRfpzt.net
田中は去年の実績あるから試合でてるけど、
内容的にはスタメンありえない内容だからな
早く復調しないとさすがに2軍落とされるぞ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:12.97 ID:OIBNOY62.net
たぶん今年はこうなるんかな
中日
ヤクルト
横浜
阪神
巨人
広島
Bクラスが入れ替わってもおかしくない。
まぁ巨人と阪神はまだわからんけどね。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:21.46 ID:nh8QhSHA.net
>>619
対左用としての代わりではなくカンフル剤としての役割を期待しての昇格
だったら当たってる安部の方が効果的なのかなと
対左としては梵もいるし田中も去年は苦にしてないし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:33.05 ID:3zKEY8RI.net
野間は代走から1打席でいいとおもうがなぁ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:38.54 ID:Oe19niw9.net
>>635
そして監督さえ換えればどうにかなるというのが幻想だったと気づくのであった・・・

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:42.40 ID:t/KwP7En.net
田中は実は、去年の怪我あけからずっと不調なんだよな
フェニックスでもほかの選手みたいに打ってなかったし
オープン戦もあの有様だったし

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:30:54.71 ID:/uyCKJyI.net
開幕一番で起用した選手はしばらく替えないといいながら
3戦目にしてルーキーに変えたポリシーの無さ
挙句に誠也野間の同時起用で守り不慣れなレフト誠也に鋭い打球が飛び失点する糞采配
やる事成すこと全てが裏目を引く状態で近年ないほどチームの雰囲気は悪い
ここまで酷い監督は今まで見たことがない
これから上向きになるとも思えない

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:06.69 ID:SDE7+QdP.net
表ローテはHQS
裏ローテはQSでとりあえず仕事はしたと言えるんだが
今の打線じゃマジで1失点以内に抑えないと勝てる気がしない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:13.24 ID:iPY2ffrf.net
オープン戦から一番菊池にして慣れさせとけば今年のカープは強かった



かもしれない

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:31:24.84 ID:pM2EqjEx.net
>>680
アツが先頭打者で出た時はいけると思った

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:03.97 ID:sVfwKhEq.net
この連敗も菊池がわざわざグラブトスやった上でのキムショー落球から始まってるんだよな
キムショーが一番悪いのは間違いないけどやらなくていいところでリスクのあるグラブトス見せる必要はない
あれがなければ大瀬良もだいぶ違っただろうに

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:22.60 ID:Oe19niw9.net
>>659
メインは1番田中だったぞ。誠也はランナー溜まったところで使いたいと言ってたはず
田中が打たなすぎて消えたが

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:25.93 ID:UF9egnRH.net
>>659
一番の準備不足はオープン戦が少なすぎて監督が生きた試合での采配をほとんどしてなかったってことだな
模擬試験や過去問を全然解かずにテキストの知識だけで試験受けに行ってるようなもん

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:44.83 ID:jQ4cdgIW.net
親知らずの手術はバカにできないからね
オレも3ヶ月近くずっと出血が止まらずに穴があいて
再度大学の歯学部の病院に行った

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:55.42 ID:/8+D9A40.net
まあ調子こいたでFAやね

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:56.28 ID:t/KwP7En.net
>>685
いやいや、その梵と田中が壊滅状態だから

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:32:58.23 ID:lMPnNMwU.net
>>673
誤算だらけだろうね
まぁ結局は見極める力が緒方にないってことかも知れんけど
去年堂林一番を強く進言してた時点でヤバイと思ってたけど

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:11.11 ID:YVO8agW4.net
>>692
俺先頭菊池が内野安打で出たとき

まさか飛び出すとわ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:26.94 ID:Iqk/DYRv.net
小窪の代わりが安部だったら梵がスタメンで新井を代打で使ってたら次に対左で出てくるのは石原か倉だぞ
そんなのが見たいか

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:15.21 ID:JrpJXAS5.net
>>693
それを理由にするならそもそもが松山の守備からだしなぁ・・・
証明がどうとか言い訳はできるが

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:16.15 ID:SDE7+QdP.net
ノーアウトのランナーが大してチャンスに思えないもんなー今の打線

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:24.06 ID:9k38ycQZ.net
木村がちゃんとキャッチできてれば、とかんがえることはあるけど
正直4連敗になってただけだと思うわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:28.24 ID:t/KwP7En.net
>>699
堂林一番は大博打に勝ったといってもいいんじゃないか?結果だけ見たら

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:30.68 ID:/uyCKJyI.net
ショートキムショーもどうなんだ?
一度でもOP戦のスタメンで出たか?
行き当たりばったりのせいぜい運良く当たればラッキーくらいのものだ
ミスは起きるべくして起きた負けるべくして負けてるんだよ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:16.98 ID:2ALT6E8N.net
>>688
昨年の終盤からずっと不調の筆頭は丸だな
チャンスでミノサン
打てばボテボテゴロ
もはや心の病

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:21.62 ID:LM1VJ0UC.net
景気付けに明日の伊藤vs福井をプロスピで予想したからよ
おまえらも元気出してこうぜ

初回野間と丸のヒットで一死一三塁でグスマン大飛球放つも平田好プレー走者飛出しゲッツーに(俺の操作ミス)
2回堂林四球田中安打でチャンス作るも2死で福井でダメ
7回二死から田中安打で出塁も無能監督投手の福井に出さず凡退
7回福井3塁を踏ませない好投が一転二死満塁のピンチもザガー切り抜ける
9回二死から丸グス連打もアツ強い当たりの遊ゴロ
9回ヒース先頭安打許しフリーパスで2塁に行かれ二死3塁から藤井に内野安打打たれ無事死亡

ゲームでも負けたわ
すまんかった

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:22.14 ID:YVO8agW4.net
>>703
1死3塁でも点が入る気しないからなあ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:28.49 ID:Yrv/eSkZ.net
>>659
開幕直前の大本営だと本音を言えば1番は田中で行きたかったって言ってたし
田中があそこまで悪いとは思わなかったんだろう

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:33.16 ID:t/KwP7En.net
ショーゴのエラーはすごい確立で負けに直結するのがな
それを取り返す運命力みたいなのもないしな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:33.86 ID:nTjRfpzt.net
キムショーは2軍での調整が主だったね
実践練習はしてるが菊池とのコンビネーションが・・・

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:50.36 ID:iPY2ffrf.net
オープン戦で最期までお試し采配続けたツケだな
いまだにお試し采配中という

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:53.04 ID:JrpJXAS5.net
>>703
ノーアウト3塁でも得点できる気がせん
まさに去年終盤の巨人戦

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:53.29 ID:R8MwWWDP.net
>>696
ノムケンも歯の治療でトリプル3達成したし
スポーツする上で歯の噛み合わせは重要項目だからな

おもいっきし歯を食いしばれないとするなら上で通用するスイングにならんよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:54.20 ID:Iqk/DYRv.net
グラブトスが悪いって走者梶谷でけっこうぎりぎりのタイミングだったと思うけどな
まあもうあんまり覚えてないけど

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:03.13 ID:pM2EqjEx.net
堂林は結婚して意識も変わるでしょ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:11.37 ID:8vzCqq1y.net
今んとこチャンスで得点の匂いするのは菊池と野間なんだよな俺的に
だから野間は下位がいい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:29.41 ID:sVfwKhEq.net
>>702
あれも帳消しにできる大チャンスだったのに調子乗りすぎだよ
キムショーが悪いんだがそもそも味方もついてこれないようなプレーに走る必要は全くない場面

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:34.32 ID:JX2qbRjT.net
>>706
ショートキムショーは試しておいて欲しかったよな

結局1/4ぐらいはキムショーが守ることになるんだろうし

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:47.19 ID:csxVhqkl.net
緒方コメントとか誰か上げ下げするとか情報あった?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:52.37 ID:p3slREzO.net
どうせなら駄目もとでこれくらいいじってみたら?
1丸
2梵
3グスマン
4菊池
5松山
6堂林
7野間
8會澤

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:04.34 ID:ie1GE3t2.net
1死3塁でこの人ならって人がいないもんw
會澤くらいか
菊池はポップ 丸グスマンは普通に凡打
ゴミになったなこのチームは

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:05.08 ID:Yrv/eSkZ.net
>>714
今の打線の中で無死3塁で一番期待できる打者って誰だ
グスマンは歩く気しかしない

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:07.86 ID:vVWutYJT.net
ノーアウト満塁で点が入らなかった去年を忘れたか!?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:19.98 ID:+UPP/Kd8.net
中日のエルナンデスみたいなインコース、アウトコースさばける
単打マンだけでも必要だなあ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:41.05 ID:c9lepXEn.net
>>721
DOW!上げ小窪下げ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:41.60 ID:Oe19niw9.net
>>717
問題は実力が伸びてるかどうかや

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:57.15 ID:YVO8agW4.net
>>724
やはり菊池でしょう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:09.27 ID:SVrIoS6l.net
去年も得点圏アレだったし、頼みのソロムランがなくなったらそうなるわな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:24.30 ID:csxVhqkl.net
>>727
マジで?
一番サード堂林か

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:31.46 ID:JrpJXAS5.net
>>724
そら菊よ
何が問題って3塁ならともかく無死2塁なら菊にバントさせる可能性が高いという
糞打順よ
菊二番は無い 無い 利点があるならだれか教えてくれってレベル
バントなんて 多少の差はあれほとんど誤差

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:36.77 ID:pM2EqjEx.net
>>723
速球に強い振れてる打者がいいな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:04.21 ID:JX2qbRjT.net
>>716
タイミング的にはクラブトスじゃなくても大丈夫だったと思う
ただ菊地も梶谷の脚が速いことが頭にあったからちょっと無理したんだろう

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:14.14 ID:2ALT6E8N.net
>>724
ただグスマンは振りにいくようになってる
繋いでも無駄だと悟って打ちたくない球も振ってるなありゃ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:23.22 ID:iPY2ffrf.net
菊池二番で
ワンアウトから始まる僕らのカープ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:27.91 ID:cRs4W2uB.net
今日福井で明日黒田(中6日)でよかったんじゃねーかな。

メジャーでやってたとはいえ年齢が年齢だから開幕から中5日で回さんでもいいでしょ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:29.88 ID:QLT4R08K.net
連敗すると周りからあれ使えこれ使えって言われるんだろうな
実績の無い1年生監督じゃ断る事も出来ないんだろうな

まぁ妄想だけど

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:36.30 ID:SDE7+QdP.net
>>729
最低限犠牲フライは期待できるからなw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:41.19 ID:bjvyNnuO.net
新井をもっと効果的に使えたらいいんだが。
肘とか正直もう治らんのやろな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:44.68 ID:v9x0xCie.net
3年結果残して初めて一流って言葉あるけどほんまその通りやわ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:57.55 ID:7//NUoBZ.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20150221/17/takatsukibs22/36/56/j/o0480067813224599433.jpg

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:13.25 ID:JX2qbRjT.net
去年も無死満塁を潰した後
ソロムラン2発で2点とってたりしたもんな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:21.03 ID:nTjRfpzt.net
新井が名コーチと言うならば、田中の不調を早く止めろ
できなきゃコーチやめろ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:29.51 ID:/uyCKJyI.net
俺はね今日の大島の打球も普通のレフトなら捕れてると思ってる
外野自体も不慣れな誠也にいきなりレフトを守らせたのは誰だ?
野球とは面白いものでそういうところに捕れるか捕れないかの打球が飛ぶようになってる
誠也は今まで一軍で何度レフトを守ったのか?OPは守ったのか?
そういったツメの甘さ適当さがツケとして全てでてきて負けるべくして負けている
緒方は無能ただそれだけ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:11.01 ID:YVO8agW4.net
>>737
日曜登板だと中止になったときスライドが火曜になるから変えたかったんじゃないか

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:12.00 ID:iPY2ffrf.net
>>744
丸のアッパー気味になってんのも指摘してほしいよね

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:24.32 ID:Yrv/eSkZ.net
>>735
それマズイ傾向じゃ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:31.21 ID:nTjRfpzt.net
>>745
OPではレフトも結構守ってたよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:34.54 ID:pM2EqjEx.net
>>732
そこは打たせるだしょ
点差次第だけど
2番野間はどうかな
バント出来そうだし

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:42.82 ID:6+CefY5R.net
つってもチャンスに限れば菊池も期待できねえわ
横浜戦も中日戦も終盤のチャンスで菊池に一本出れば勝ってた
まぁそれ以外の部分で活躍してるからまったく不満はないけど、チャンスでは期待できない

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:44.62 ID:9aNQlLrQ.net
>>740
本人が「手術しなくて良かった」とか新聞のコメントにあったくらいだから
相当酷いだろうなぁ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:56.34 ID:t/KwP7En.net
誠也は今日のヒットで変わりそうなのか?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:57.89 ID:RaawJB/H.net
>>745
でもね誠也じゃなかったら松山か岩本なんだ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:41:58.71 ID:YVO8agW4.net
>>740
サードはきついでしょう

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:11.69 ID:qCgTUNoo.net
日本人は非力だから積極的に振りにいってもいいことはない
粘って四球、外人に回すのが正しい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:16.05 ID:OIBNOY62.net
緒方はノムケンの何を見てきたんだろう。
さすがに酷いなぁ。
うちは監督がどうにかできるレベじゃないのはわかってるが

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:26.36 ID:Oe19niw9.net
>>754
ぶっちゃけ天谷でもダメだろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:42.23 ID:1sbsbXLJ.net
新井が復帰したときは新井が避雷針になるとおもったけど
そうはならなかったな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:54.04 ID:iPY2ffrf.net
>>753
本人もよくわかってないラッキーヒットだったからな
何も掴んでないでしょう

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:00.66 ID:UF9egnRH.net
>>745
結構軽視されてるけどライトのやつにいきなりレフト守れってのは守備センスが相当無いと無理らしいな
愛甲が言ってただけやが去年レフトの守備固めをあえて赤松がやってたのもそれが理由かなとは思ってた

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:03.58 ID:RaawJB/H.net
>>758
駄目だろうね
あの1球だけは黒田が悪い

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:08.33 ID:YVO8agW4.net
ノムケン 丸と田中の指導にきてくれえや

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:12.19 ID:lMPnNMwU.net
>>681
黒田は一見淡々としてるけど昔から気持ちの強い人だったからね
そういう人を見てると心が震える
だから07年に黒田の気持ちに答えられなかったカープ(助っ人ナックルさん)に失望して
アンチになりかけたことあるからあなたの気持ちはよく分かるよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:12.77 ID:8KD/R7+n.net
あの打球は誰がレフトでもとれんだろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:17.61 ID:Yrv/eSkZ.net
00:00:00:【xx】←ゾロ目なら明日ようやく勝利 11なら完封

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:25.97 ID:v9x0xCie.net
鈴木誠也って一体何ができるの
打てない守れない送れない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:30.34 ID:3zKEY8RI.net
>>719>>720
だな・・
緒方は監督向いてない。頭硬すぎ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:32.86 ID:p3slREzO.net
>>708
リアルすぎますがなw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:45.69 ID:vVWutYJT.net
>>745
あれは無理だよ
大島は非力な左バッターだからレフトは前に出る
だから追い付けなくて当たり前
後ろでなんか守ってたら怒られるわ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:04.31 ID:2ALT6E8N.net
>>748
マズイね非常にまずい
得点圏だと相手も厳しい球投げてくるからなあ…
9回みたいなヒットはなかなか打たせてくれんね
パワーがあれば相手が気を抜いたところでソロムランとかあるんだけど
エルとかロサがいればねえ…

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:10.29 ID:Iqk/DYRv.net
前進守備でこれ普通のレフトならとれるとか思わないわ
https://www.youtube.com/watch?v=JzoBsblZocE

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:10.34 ID:sVfwKhEq.net
>>757
投手をコーチ任せにしてるのはいいと思うが
野手の構成や起用はノムケンのいいところをわざわざ改悪してるだけなんだよなあ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:17.69 ID:1537imlj.net
長打出てるし菊池1番でいいんじゃない
なんとか一死三塁の形使って内野ゴロでもスクイズでも死に物狂いで一点取り行くしか今は無理だよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:19.50 ID:Oe19niw9.net
>>760
掴んでなくても気持ちが楽になることはある

ただチームがこの状態ではなーw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:23.49 ID:Yrv/eSkZ.net
>>759
いくら高性能な避雷針でも出さなきゃ雷は落ちないからな
一体いつになれば守備できるようになるんだ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:33.77 ID:YVO8agW4.net
>>765
あれは無理だ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:43.77 ID:1sbsbXLJ.net
グスマンはパワーあるって前評判だったけどなぁ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:47.87 ID:HCJJSdkV.net
4菊池
8丸
3グスマン
7松山

2〜5番は固定したほうがよくないか?

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:59.52 ID:pM2EqjEx.net
>>753
正直野間おったらいらん
丸ベンチに下げるならありかもだけど

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:03.06 ID:p3slREzO.net
>>759
避雷針こっちにもくれ
すごい雷鳴った

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:03.21 ID:SDE7+QdP.net
5回の失点に関しては3点目は不運だが外野の頭越された黒田が悪いとしか言えない
それ以前に全然援護できない打線が悪いが

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:19.89 ID:c9lepXEn.net
前来てるから無理やろ 大島のやつは
何で前来たんや普通に守っとけや議論は試合中嫌って程見たからもう割愛でたのむ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:27.36 ID:iPY2ffrf.net
すべての野手が打ちまくるヤクルト 

すべての野手がまったく打てんカープ


きっとどこか重大な間違いがあるんや

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:09.28 ID:Yrv/eSkZ.net
>>778
まだ相手投手がほとんど初見だからミートに徹してる可能性もあるからなあ
エルドレッドやゴメスもデビューからけっこうしてから初HRってパターンだったしグスマンもまだわからん

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:09.31 ID:9aNQlLrQ.net
>>745
普通のレフトなら捕れたとか無茶苦茶言う奴に叩かれるのが仕事なんだから
そりゃどの監督も体壊すわな。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:34.30 ID:JX2qbRjT.net
前進守備じゃなかったらとれただろうけど
今のカープには前進守備しか選択できないしな

打てないことでいろんな歯車が狂っていく

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:50.83 ID:v9x0xCie.net
前田監督あくしろよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:27.32 ID:Oe19niw9.net
>>774
その形をつくろうとバントしたら丸が見逃し三振なんですわー

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:30.46 ID:iPY2ffrf.net
前田打撃コーチ爆誕

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:30.74 ID:UF9egnRH.net
>>784
作戦参謀と打者の能力の差だな
ヤクルトは昨日の久保攻略とかお見事としか言いようがない

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:36.78 ID:Wet9rNbh.net
堂林楽しみだなあ
二軍では微妙でも一軍のモチベーションならやってくれそうだ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:40.85 ID:GNuzEpq+.net
小窪は去年あんなに勝負強い打撃見せていたのに、今年初めて見てがっかりした。
誠也も去年終盤のバッティングはどこ行ったんだ。
監督が変わるとこうも代わるものか。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:52.23 ID:3zKEY8RI.net
>>772
酷評されてるからどんなプレーかと思ったが、反応も悪くないし取るのはきつい感じがする

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:48:29.15 ID:/uyCKJyI.net
まあ捕れた捕れなかった
なぜ前進シフト引いたのか議論はこの際割愛しよう
問題は捕れる可能性を低くするような行き当たりばったりの采配、
勝つ可能性をわざわざ低くするような采配をなぜするのかというところにあるんだよ
開幕からの緒方の采配は常軌を逸している

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:48:36.10 ID:sVfwKhEq.net
あの場面ではノムケンでもいつも通り前進だろう
今日の出来がよくないとはいえまさか黒田が大島にレフトオーバーは想像できんかった

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:48:54.42 ID:R42Ma4G4.net
今年のドラ2は藤岡裕大あるんじゃね
今年からショートやってるし本職は穴のサード
そして岡山理大付→亜細亜大という経歴

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:09.82 ID:+n1G2TfB.net
>>772
球が高い

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:24.95 ID:iPY2ffrf.net
五回の黒田は球が高かったね

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:25.42 ID:Wet9rNbh.net
そもそも外野手って監督向いてないんだよな
一番頭使わないポジションだから
戦力が整ってるソフバン秋山とか頭脳派の栗山日ハムは例外なだけで
浩二も相当なアホだったでしょ
緒方も同じだよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:26.48 ID:1sbsbXLJ.net
>>793
大田が活躍するとほざいてた読売ファンを笑えないわ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:30.48 ID:rvvuiFO0.net
まあ3失点は普通に打たれてたし黒田が悪い

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:34.67 ID:Oe19niw9.net
>>790
前田って相当な感覚派じゃなかったか?
バットを鞭のように使えとか。そんなの出来るのお前だけだっつーの

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:46.97 ID:HCJJSdkV.net
ツーアウトなのに前進守備する必要あったかな
強肩の三人だったし

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:56.42 ID:lMPnNMwU.net
>>773
今からでもノムケンを野手総合コーチにしようw

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:58.29 ID:bjvyNnuO.net
赤松とか岡田でギリ捕れるかどうかじゃないかアレは

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:00.25 ID:csxVhqkl.net
>>795
まぁ黒田なら頭を越される打球はないだろうという判断かな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:09.77 ID:hXj5Yjvx.net
あれだな。今年は破天荒が足らない気がするわ。王道セオリーばっかの野球やってる気がする。ノムケンの時みたいに挑戦者の野球しようや。
相手投手によって日替わりで打順弄ったり捕手だろうが先発だろうが気にせずチャンスと見たら即代打。延長入ったら野手使い切るぐらいの野球してようやくちょろっと貯金が出来たくらいのチームなんだよ所詮。
スタメン固定がっぷり四つじゃまだまだ無理って事だよ。
兎に角まず倉を中東に野間は赤松に新井は守備つけるまで二軍でそれまで上本か中継ぎでも上げとこう。

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:10.56 ID:Iqk/DYRv.net
行き当たりばったりで批判するやつには言われたくないだろうけどなw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:34.85 ID:pM2EqjEx.net
昨日もエルナンデスと勝負してサヨナラ負けだったしな
なんで好調な相手と勝負するのか

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:47.78 ID:Oe19niw9.net
>>772
ファーストストライクがこんなボールじゃあかんわ本当

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:50:48.95 ID:0YXBOJn5.net
>>788
絶対やめて

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:02.50 ID:OIBNOY62.net
こくぼ走者一層とかみてて気持ちよかったね。
ほんとのむけんいなくなってだめになるじゃあかんわ。
まるで子供みたいだ。ひとり立ちせなあかん

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:22.26 ID:k8G4pKEW.net
そもそも今日の大島なら低め投げときゃ長打なんて打たれないよ
あの場面中途半端に抜けたからあの高さにいったけど、思いっきりボールで外れて欲しかったな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:27.97 ID:8BlMy5P+.net
>>745
赤松位じゃね?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:31.09 ID:de6Etozc.net
>>796
いや、今日は初戦より制球良くて良かったように見えたよ

配球でやたらとインを突きたがるのが裏目に出たのと
打席で本気でフルスイングした結果その裏の回で必ずコントロールおかしくなってた
(八木四球からのピンチも3失点もともに打席立った裏の回)

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:40.23 ID:Wet9rNbh.net
それでも緒方が野間を使い続けてるのは俺は買ってるけどね
あいつは一年間使えば.280 10本は打てるよ
間違いなく逸材だ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:51:55.58 ID:3zKEY8RI.net
>>795
普通に外角低めなら前進守備で十分

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:16.51 ID:Oe19niw9.net
>>804
ツーアウトだからだろw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:17.03 ID:c9lepXEn.net
>>797
ショートは無理じゃないか 藤岡
大学生内野手が最終年にショートやるのはドラフトに向けての宣伝みたいなもんやし
小窪も確か最後の年だけショートの守備についてたはず

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:22.38 ID:5EYDJY2x.net
黒田の加入で優勝できるはずだったのにって簡単に言ってるヤツ、
あさはか過ぎてびっくりする。

黒田はあくまでも先発の一角であって、打線には何の関係もないのに。
去年の後半見てたら、打線が懸念材料って分かるだろうに。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:32.45 ID:p3slREzO.net
>>793
小窪はまずタイミング取れてない感じ
下で練習重ねたら復調するやろ(願望)

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:52:43.18 ID:9aNQlLrQ.net
>>804
前身守備する意味分かってるのか

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:06.62 ID:vVWutYJT.net
>>804
あれ前進首尾じゃないんだよね
大島は非力な左バッター、そもそもポジショニングが前なの

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:07.48 ID:pomWFdYy.net
>>795
なぜシフトを引いたのかはそういう采配だろ
緒方擁護はしないけどお前おかしいよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:16.88 ID:PQCBxYnc.net
>>693
それ言ったら開幕で壊れた信号機さんが出鼻をくじいたりなんだりあるがな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:36.62 ID:pM2EqjEx.net
黒田はインコースに球行ってて良かったと思う

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:42.57 ID:MvImrsid.net
ああああああああああああ!!!!
カープよエええええええええええ!!、!、!!!

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:46.32 ID:c9lepXEn.net
>>816
俺も制球は前回よりよく見えた
やっぱり左打者やな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:48.65 ID:/uyCKJyI.net
じゃあその赤松は今どこにいるんだって話になるんだよ
本当に今の選手が試合に勝つために選ばれるべき最善の選手たちなのか?
俺にはそう思えないんだよね

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:55.32 ID:9k38ycQZ.net
去年見てりゃなんか打線自体はエル居たのもあるけど結構強かったんだけどな
大体のやつが3割くらい打ってて、HRも打てるっていう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:53:59.03 ID:Wet9rNbh.net
>>821
というかここの奴もだけどロサリオ軽視しすぎじゃね?
あいつの良い意味での空気読まないHRとか今の打線に一番必要なのにな
ロサリオ調子まだでも速攻あげるべき

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:15.39 ID:8KD/R7+n.net
大島の時はランナーがいなくても外野は浅めで左寄りって感じかな
これはカープだけじゃなく他球団も同じじゃないかね

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:29.61 ID:3zKEY8RI.net
>>804
とりあえずルール覚えろ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:46.06 ID:zoLzGL8a.net
>>817
野間が.280なんてあり得ない
ローボールヒッターで高めが全く打てないとばれたらそれまで

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:54:48.44 ID:bjvyNnuO.net
>>816
前の打者が打たんから仕方ないんだけど、何年も打席に立ってない投手にフルスイングさせるのはきついよね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:28.10 ID:de6Etozc.net
ノムケンが解説で黒田に打席でフルスイングしないように注意すべき、
おかしくなってるって初戦でも指摘してたけど本格的に誰か言った方がいい
ぶっちゃけ本気で打ちに行ったところで黒田じゃたかが知れてるしそれならバント以外は投球に集中すべき

あとフロントドア多投しすぎ。あれは腕が短い日本人にはそこまで効果的じゃない
今日は単打ですんだけど長打になってもおかしくない良い当たりはあの2本だけだ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:33.42 ID:MvImrsid.net
とりあえずシャーホルツに期待
あとヒットは出てるんだから点は取れるようになると信じてる

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:36.08 ID:1sbsbXLJ.net
大卒野手が一年スタメンで出たら新人王とれますよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:37.49 ID:3OGkSWPd.net
幸運の置物堂林

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:46.07 ID:Oe19niw9.net
>>833
そりゃ大島ですもの

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:11.01 ID:9aNQlLrQ.net
>>830
一軍に赤松がいて万が一にもあの瞬間だけ人間離れした動きをして捕れたとしても
あの状況で赤松がレフトに守備固めなりスタメンなりで出てることはない。
結果論過ぎてアホらしすぎる。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:29.24 ID:qCgTUNoo.net
こっちが2−0とかだったら前進してないわな
打線が貧打だと1点を惜しんで結局3失点してしまう悪循環

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:37.82 ID:64Dp21s4.net
>>392
去年の會澤の調子がいい時はできてたのに。いまはそれすら打ち損じてる。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:42.46 ID:uKrRs7Sn.net
まだ前進守備の事言っとるんか・・・黒田の失投を上手く打たれたに過ぎん
まさに1球の重みを感じる場面だった

打てない&打たれるなら絶望的だけど
打てないだけで、先発は一応試合つくれるから
無駄に悲観せんでもいい

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:43.44 ID:pM2EqjEx.net
>>832
堂と一緒に上げればいいよね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:56:44.86 ID:Iqk/DYRv.net
5回から赤松出てるって去年何回あったんだろう

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:42.00 ID:nTjRfpzt.net
まっ!明日は勝つやろ(適当)

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:49.83 ID:sVfwKhEq.net
>>832
ロサリオはどんだけ速くても明日もう1試合慣らしてよほどの結果が出た時だけ
ヒースにしてもクローザー任せた以上1回の失敗で明日から二軍行ってねとは簡単には行かんだろ
選手の、特に外国人選手の上げ下げは慎重にならざるを得ない

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:50.96 ID:8BlMy5P+.net
>>820
野球脳はわからんが身体能力とグラブ裁きはかなりのもんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:56.19 ID:GNuzEpq+.net
ケニー野村に臨時バッティングコーチとして早く復帰してもらいたい。
去年のケニーの特訓は利き目有ったよな。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:57.38 ID:MvImrsid.net
テレビ無いから見れないんだけど見なくても良さそうな試合ばっかりしてるな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:00.89 ID:1sbsbXLJ.net
堂林は日本人だが、ロサリオは枠があるし

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:05.80 ID:Wet9rNbh.net
>>846
ほんとそう思うよ
堂林だって微妙な成績なのに上がれるだからロサリオも上げればいいのに
体調的なアレなら仕方ないけどね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:06.19 ID:zoLzGL8a.net
>>845
ずっと打てないんだから悲観するしかないだろうに
点取れなきゃ勝てないよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:23.52 ID:7//NUoBZ.net
そういや廣瀬とか何してんの・

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:25.94 ID:iPY2ffrf.net
赤松なら確かに取れてたかもな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:26.40 ID:bfk7YjvX.net
>>832
ロサリオ上げて打てずまだ本調子じゃないのに焦って上げて
使える中継ぎ減らしやがって投手陣まで疲弊させたと批判される未来が見えるわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:28.40 ID:YVO8agW4.net
>>810
あえて満塁にするのか

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:30.75 ID:bjvyNnuO.net
一点でも二点でも取れてれば、5回に3点取られた所で後半勝負や!ってしきり直せるんだけどな。
もう雰囲気的に勝負ありになっちゃってる。黒田が必死に7回まで投げてるっていうのに

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:39.94 ID:9aNQlLrQ.net
>>837
本人にアドバイスするならともかく解説で言って何の意味があるんだよw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:58:55.93 ID:Oe19niw9.net
打てなくてもいいからロサリオ上げる→ザガー落とす
打てるか判らんけど堂林上げる→小窪落とす

この差な

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:09.76 ID:csxVhqkl.net
スーパーエース福井を信じろ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:25.88 ID:RaawJB/H.net
もう1回新井コーチに打球当ててみようぜ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:52.64 ID:pomWFdYy.net
>>863
7回2失点で負け投手になるのが見えるで

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:59.93 ID:vVWutYJT.net
堂林上げはその場しのぎの応急措置だよ
功をそうするといいけどね

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:01.31 ID:pM2EqjEx.net
>>859
一打サヨナラだから当然
後続を抑える確率のが高い

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:23.20 ID:JX2qbRjT.net
>>858
代わりに落とすのがヒースだったら問題ないだろ
ただプーさんおとしそうだけど

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:26.49 ID:Oe19niw9.net
>>865
スーパーエースなら9回2安打無失点。打っては4安打4打点ぐらいはやってくれるやろ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:00:48.53 ID:iPY2ffrf.net
新井コーチ選手に喝いれてんのかね
舐められてるかそもそもそういう指導せず選手任せなんじゃなかろうか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:04.41 ID:Iqk/DYRv.net
不調のロサ上げるのに投手1人落とすリスクでかすぎだろ
補充分で投手上げるとしたら小野とかだぞ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:05.70 ID:YVO8agW4.net
>>867
名将小川的作戦か

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:10.36 ID:Oe19niw9.net
>>868
ヒースだったら問題ないって正気かw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:15.18 ID:uRdg569a.net
>>868
駄目だよザガーちゃんかわいいだろ!

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:21.14 ID:/uyCKJyI.net
>>842
これは結果論ではない
赤松しかとれないとすれば赤松が一軍にいるべきじゃないのか?
これは赤松だけのことではない
去年のドラフトからキャンプOP戦一軍枠先発オーダーと全て勝つために最善を尽くしてきたのか?
俺にはそうは思えない、ツメの甘さが随所に垣間見える
言いたいのはそういうところだ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:21.89 ID:6T5JcPOA.net
オープン戦での課題がそのまま公式戦に入っても続いているからなあ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:27.37 ID:nTjRfpzt.net
明日から堂林1軍だから
持ってる男ならやるかもしれんな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:30.11 ID:9aNQlLrQ.net
>>868
開幕前から指名してるクローザーをもう落として問題無いって言えるのは凄いぞ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:32.71 ID:pomWFdYy.net
>>869
漫画かな?

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:54.57 ID:64Dp21s4.net
確かにザガーは可愛い。ベースカバーに入るところなんて室内犬のようだし。それにヒースよりまだやらかしてない。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:02:56.26 ID:JX2qbRjT.net
>>873
問題ないだろ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:03:26.06 ID:7//NUoBZ.net
昨日のエルナンデスの後ろって誰だったっけ?


調べたら藤井じゃん
満塁にしてこいつと勝負とかキチガイの沙汰だな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:03:27.72 ID:Oe19niw9.net
>>881
うわぁ。頑張ってください

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:03:31.79 ID:pM2EqjEx.net
>>872
あそこは勝負が普通なのか?
セオリー知らんからわからん

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:08.39 ID:Oe19niw9.net
>>884
フォークPの一岡だし満塁にはしないのがセオリー。状況だけならね

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:13.15 ID:0YXBOJn5.net
国営始まってるよ


誰も見る奴居ないか

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:40.63 ID:vVWutYJT.net
>>875
打たなくてもいいからひたすら守備だけ固めるの?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:49.38 ID:f75LPAPF.net
さすが好き嫌いとイメージでしか語れないこいせん
でもキムショーが致命的エラーするのはガチ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:09.37 ID:0YXBOJn5.net
おっぱいおっぱい

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:09.90 ID:uRdg569a.net
>>886
ザガーちゃん出てないからね!

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:05:10.95 ID:iPY2ffrf.net
>>875
ドラ1野間で勝つための最善とか考えてるわけないじゃん
大島のタイムリーのときも赤松一軍に居たとしてもベンチで出てないでしょ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:29.54 ID:SUEy9Btt.net
黒田んとこ姉さん女房だったのか!
知らんかった

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:31.77 ID:cvpTgKU/.net
PBNズームアップだったww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:37.20 ID:0YXBOJn5.net
金子侑司も女子アナだっけ

ダメだね紺野といい

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:06:48.95 ID:pM2EqjEx.net
>>885
なるほど
ただエルナンデスと藤井なら藤井だろうと思った

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:03.40 ID:PQt464hc.net
少なくともここの誰よりも状態見てるし先のことも考えて運用してるよ
目先のことだけ考えるならここに書いてあることが正解なのかもしれないが
俺は野間一番さえやめてくれればいいかな…

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:17.15 ID:pomWFdYy.net
>>875
長文なだけで分かりきった結果論しか書かねえなあ
誰があの回で赤松出すんだよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:32.27 ID:0YXBOJn5.net
マエケンより上と思ってる則本も勝ててないのかそういや

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:32.48 ID:6h7ev7ra.net
せっかくのサンデー黒田が
まぁいつか負けるもんだし
早めに負けついてよかったわ。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:56.21 ID:64Dp21s4.net
前に赤松がベンチで走塁コーチのサポートしてるような話があったけど盗塁失敗するのはその辺りと関連はどうなんやろ。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:07:57.69 ID:YVO8agW4.net
>>884
1,2塁で敬遠で満塁なんかほとんど見たことない
ヤクルトの小川がやって次の打者に打たれて負けたぐらい

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:07.80 ID:zoLzGL8a.net
>>875
緒方は少しでも勝てる確率を上げるようメンバーを選ぶとか
采配するというセオリーが分かってないからね
弱かったころのカープしか知らないから負け慣れして
連敗しても運が悪かったぐらいにしか思ってない

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:08.18 ID:8KD/R7+n.net
サードは何年たっても既存の選手で埋められないからやばいな
ドラフトでいい選手いないかね
来年に向けていろいろ手を打たないといけないポジションだね

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:17.87 ID:PQt464hc.net
>>898
あんだけ補強したオリも全然うまくいってないしうまいこといかんもんやね

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:08:28.37 ID:ie1GE3t2.net
>>896
確かに緒方監督は開幕前に「9月を考えてやる」と発言しているが…

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:18.66 ID:f75LPAPF.net
最近PBNしつこくズームアップじゃね
連敗中だから?w

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:25.60 ID:yPzNv7P1.net
連日色々な部分が崩壊する試合してるな
遂に今日は残塁野球すら出来なくなった
もう新外国人が起爆剤になってくれることを願うしかない位酷い

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:27.58 ID:64Dp21s4.net
オリさんはオーナーがぶち切れとるし、怖いよね

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:29.77 ID:pM2EqjEx.net
>>901
そうかあ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:44.95 ID:bjvyNnuO.net
新井抜けて以降カープの三塁手ほどレギュラー取りやすいポジションは無かったんだけど、結局誰も取れなかったな。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:48.49 ID:0YXBOJn5.net
カープよりひどいチームが2つもある

来たよ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:18.04 ID:dZ8Kp5bF.net
グスマンは五番でしょ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:39.61 ID:3xqi3132.net
グスマン松山會澤は腹括って固定してほしいな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:53.01 ID:Yrv/eSkZ.net
緒方の理想はスタメン野手8人が最後まで出て投手にだけ代打出して後は継投考えるだけって
野球なんだろうけどカープじゃそれは無理なんだよ
去年でもノムケンは勝負と見たら代打代走突っ込みまくって残りは捕手だけとかザラだったのに
ベンチ入りメンバー大量に残して終了とかそんな野球じゃ勝てんて

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:55.95 ID:PQCBxYnc.net
緒方と森脇交換してくんないかな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:01.30 ID:zThmjL5W.net
シャーホルツの前情報でバットを素手で握るとかいうハズレ臭ムンムンのエピソードがあったが
映像見る限りちゃんとグローブしてるじゃねーか良かった

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:07.56 ID:0YXBOJn5.net
八木一秒も映らないでやんの

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:17.06 ID:bpkquyOl.net
どう言い繕うと1番野間は舐めた采配の象徴だよ
自分が1年目や大卒一年目の年で打てたのかと

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:21.89 ID:6h7ev7ra.net
まぁキラも最初は起爆剤になってたし
シャーさまもなつてくれるさきっと、

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:22.29 ID:tTqLs8zf.net
それよりうちの攻撃が

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:28.39 ID:zoLzGL8a.net
>>913
松山なんか固定してほしくない

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:30.82 ID:PQt464hc.net
>>905
今してる苦労が実を結ぶかはわからないからなー
うまくいくことを願うばかりや
つってもここまで打てんとは誰も思ってないからな
なんとかしようとする意思が堂林なんだろう

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:37.07 ID:sVfwKhEq.net
1、2塁で満塁策とか正気の沙汰じゃないだろw
全盛期の前田の次が捕手3人目で代打出せない白濱とかいうレアケースでもない限りw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:51.52 ID:YVO8agW4.net
>>904
オリはいまから勝っていけそう
でもパリーグは松田を7番にできる強力打線バンクだな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:04.99 ID:9aNQlLrQ.net
>>916
大体メンチが悪いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:13.08 ID:8xbZ6c6A.net
>>905
考えるだけなら誰でもできるしな
現実は目の前の試合の作戦すらさっぱりだしな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:24.07 ID:dZ8Kp5bF.net
四番は新井でしょ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:37.22 ID:yPzNv7P1.net
>>921
アンチか知らんが現状比較的マシな奴固定しないでどうすんだよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:50.37 ID:0YXBOJn5.net
どすこいまたやったのか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:52.13 ID:PQCBxYnc.net
グスマンより新井のが怖さはある

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:06.19 ID:6h7ev7ra.net
八木すごい顔しちょるな。

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:16.70 ID:PQt464hc.net
>>921
今は松山使わんと仕方ないと思うで
期待値的には高い方だ
変えたやつが必ずそれ以上打つという妄想はやめないとな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:20.49 ID:uKrRs7Sn.net
おお、ヒロヤス大丈夫か?

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:22.02 ID:2I9e7oC9.net
堂林昇格はいいけど打順はどう組むのか
野間の1番ほんとやめてほしい
又吉相手の打席とかみたら
普通1番には置かないと思うけど

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:24.20 ID:0YXBOJn5.net
国吉エレラ使いすぎだ
アホじゃね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:28.51 ID:SVrIoS6l.net
野間だけ外せないから全てが狂っているって言うのはまあ俺には判定できんけど
守備も打撃も野間未満しかおらんやん
今の野間を1番外すなら、2,3,4の打順も全部組み替えんといかん
まあ堂林上がるし変えてくる可能性もあるが

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:38.92 ID:ebCL8EOa.net
グスマンそこまで守備下手じゃないな
キラより全然いいわ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:49.08 ID:YVO8agW4.net
>>929
通算4人目

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:57.39 ID:Oe19niw9.net
>>923
前進守備にしろ言ってるのは全部後出しの結果論よ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:26.88 ID:lxn558ju.net
>>916
wikiには11年からバッティンググローブ付けてるって書いてあるな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:27.30 ID:YVO8agW4.net
>>937
ワンバン送球上手く取る

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:31.94 ID:dZ8Kp5bF.net
>>934
堂林と田中チェンジでしょ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:33.33 ID:Icj+JpT9.net
黒田って層の厚い中日きたらローテすら入れんやろ(笑)
層の薄い広島でよかったな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:41.94 ID:6h7ev7ra.net
ハマうちに全力いって燕に3連敗したらわろてやろうw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:48.30 ID:SDE7+QdP.net
7回2失点 サヨナラ負け
7回2失点 サヨナラ負け
7回3失点 完封負け
いや本当酷い

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:14:58.81 ID:dIQr9tQR.net
野間は下位なら誰も文句言わないやろ
そのくらいの活躍はしてる
1番が絶望的に合ってないのよね今は

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:16.09 ID:nh8QhSHA.net
>>924
エース抑え4番中継ぎ2枚が離脱してるから相当厳しいと思うよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:27.05 ID:YVO8agW4.net
>>944
こっちがわらわれるで

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:28.47 ID:0YXBOJn5.net
カツオしっかり一年間考えてんだな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:30.78 ID:/sbW372M.net
ところでこの危機的状況で
栗原を1軍って声はこいせんで
あがりましたか?

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:15:57.14 ID:dIQr9tQR.net
>>945
普通どれか勝てないとねえ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:05.61 ID:6h7ev7ra.net
つぎスレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428156941/

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:08.18 ID:dmBqDVZN.net
堂林上げたのは1番を左右病にする為だろうね
もう緒方ものんびり野間育成してる余裕ないでしょ
おそらく明日は1番天谷で野間スタベンだろう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:12.45 ID:v9x0xCie.net
野間2軍落とせ→スタメン外せ→1番やめろ

だんだん野間の評価上がってきてるな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:14.74 ID:cvpTgKU/.net
>>950
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:21.54 ID:dZ8Kp5bF.net
>>950
グスマンより栗原の気がしてきた

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:29.95 ID:5/Ps2Jbl.net
>>837
それは會澤のリードの問題
今日は左打者に対しては8割くらい内角要求してたわ
外角にスプリットかツーシームで良いのに無駄に内角ばかり要求する
横浜戦のマエケン先発時も左打者に対して外角チェンジアップは全然使わず
内角スライダーかストレートばかりで引っ張られまくり

會澤のリードではマエケンも黒田も左打者並べてれば相手は苦にしないだろうな

それと黒田はオープン戦からずっと球が高い
ヤクルト戦はストライクゾーン低めに決まった球は7球のみ
フロントドアのツーシームって正直制球良くないだろ
打者と対戦重ねたら高めの球打たれまくると思うわ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:52.75 ID:0YXBOJn5.net
>>954
www

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:03.83 ID:PQt464hc.net
>>946
そー思うな
四球0で半分近く三振てそんな一番どこにもおらんわ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:21.25 ID:Oe19niw9.net
>>950
土生なら

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:49.57 ID:Oe19niw9.net
>>954
周りが落ちてる部分も結構

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:53.73 ID:Yrv/eSkZ.net
>>937
牽制の時の動きはもっさりしてるけど捕球が上手いのはいいな
送球も悪くないし外国人ファーストとしては並か中の上ってとこだろう

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:18:09.59 ID:6h7ev7ra.net
>>948
まぁ今はよそのこと悪く言える立場じゃないからね。酷すぎる

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:18:18.50 ID:SDE7+QdP.net
>>954
悲しいことに他がもっと酷すぎるからな
ボール球振り回して三振ばっかって正直まだ1軍レベルじゃないと思うしすぐ研究されると思ってるが
下位打線で打ってくれる分にはスタメン起用でも文句ないわ現状では

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:18:26.26 ID:0YXBOJn5.net
>>938
アツのあれ生で見たから一生忘れられんと思うわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:18:46.19 ID:3zKEY8RI.net
>>957
なるほど・・
ブラウン監督しかねーな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:10.41 ID:2I9e7oC9.net
>>946
下位ならいいと思うよ
ただ1番に置くから文句出るだけ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:19.93 ID:PQt464hc.net
でも野間の打率このままやと.240ぐらいが限界やろ
4割三振で6割バットに当たってBABIP.400でもそうなる
これより打ててないのが多いからそら野間でもいいってなるわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:56.81 ID:dZ8Kp5bF.net
明日福井だから五点覚悟しておくけど、こっちも意地みせてほしいね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:20:10.76 ID:YVO8agW4.net
誠也がひどすぎるからなあ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:20:20.48 ID:Yrv/eSkZ.net
>>954
・3番止めろ
・.バントやめろ
・初球見るのやめろ


あたりだろうか

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:20:41.48 ID:zoLzGL8a.net
頼まれたから頑張ってGWのチケット買ったのに
もう行きたくないと言ってきた
直後に引き渡して金もらわなかった俺も甘かったが
他に売れないようなら金だけは払うというけど
そんなことさせられる相手じゃないし
一般人のカープ熱もう冷めてるね

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:21:01.54 ID:Iqk/DYRv.net
まあ堂林が2軍での状態関係なく1軍で気持ち切り替えて活躍なんてあればいいがまずないだろうし
シャーがきて中軸のとこ厚くなったらだいぶ変わるの待ちでしょ
万が一シャーが大ハズレだったときにロサの調子がそこそこになってないとその時に終戦や

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:21:35.62 ID:cvpTgKU/.net
最高ですって流行ってんのかw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:21:42.07 ID:0YXBOJn5.net
>>966
やだよエンドランやらないと死んじゃう病は

でも叩きやすいって点ではこの上なく叩き易かったな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:21:46.34 ID:Yrv/eSkZ.net
田中や誠也が苦しむのは予想できたんだがせめて2割は打つと思ってた
まさか1割と0割とは

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:18.05 ID:ie1GE3t2.net
打撃コーチは新井さんだから、そこが原因では決してないはずなんだよな
原因はなんなんだろう 単純な実力不足かな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:29.92 ID:nQGvDg3o.net
今こそ三振展やられてもどうと言うこともなく、キー局女子アナ捕まえるような変態メンタルが必要なんじゃないかね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:31.27 ID:SDE7+QdP.net
つーかシャーは本当に守備いいんだろうな
グスマンのせいで信用できねえ
まあ多少守備酷くてもガンガン打点稼いでくれるなら目を瞑るけど

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:35.57 ID:sVfwKhEq.net
>>975
エンドランやりまくるおんだからウエストされてランナーアウトとかどんだけ見たことかw

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:47.88 ID:qCgTUNoo.net
6月以降 グスマン、ロサリオ、エルドレッド、シャーホルツ

これらを3人使えば貧打はなくなるだろ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:56.35 ID:uKrRs7Sn.net
開幕1軍入った廣瀬のシーズン初安打が
4月下旬だった年もあったな・・・

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:13.70 ID:ebCL8EOa.net
まだ一回りもしてないのに極端な奴が多いな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:26.43 ID:pM2EqjEx.net
>>976
田中は守備固めとして使うか2軍で調整した方が良いと思う

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:51.01 ID:E/43KHs5.net
大本営も例年通りの記事になってきたな、記者もようやく開幕という感じか。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:04.77 ID:cvpTgKU/.net
浩康無事だったみたいだね
良かった良かった

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:13.26 ID:zoLzGL8a.net
新井コーチは左打ちを自分に似た広角打ちタイプに指導することは
できるけどそんなに良いコーチじゃないとホークスファンが
言ってたけどな
特にスラッガータイプは全くダメ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:36.24 ID:2I9e7oC9.net
田中の不調が痛いなぁ
でも去年も打順上げるとあんまり良くなかったような
下位で田中會澤が並んでるのがよかった
打順は丸が1番菊池3番とかダメなのか?
オープン戦で試しとけとは思うが

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:49.65 ID:c0V1nkZj.net
堂林もどうせ外スラ三振は変わってないぞ
2軍にいる連中だけやたら評価上がってるのが笑えるw

明日大野だっけ?
左ならまあ期待はしないがいきなり堂林使ってもいいかな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:25:53.04 ID:vgVNv80v.net
>>905
9月(だけ)を考えて…

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:26:16.46 ID:Oe19niw9.net
>>987
現状スラッガータイプが岩本ぐらいしかおらんのでカープにぴったりやな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:26:24.21 ID:zThmjL5W.net
>>972
そんな奴は遅かれ早かれファン辞めてるからどうでもいい
万一4月後半に巻き返したら行きたい!とか言い出すんだろ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:26:39.47 ID:dIQr9tQR.net
>>989
伊藤くんや

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:26:54.31 ID:ie1GE3t2.net
>>987
ということは野村謙二郎氏のアドバイスが去年はよかったのかな
緒方や迎じゃ期待できんよな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:27:00.53 ID:sVfwKhEq.net
>>989
セリーグも予告先発導入されてるんだから確認ぐらいしとけよ
伊藤だよ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:27:02.32 ID:jP3chpuV.net
田中は使い続けるのはいいけどとりあえず代打は出せ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:27:06.43 ID:2I9e7oC9.net
>>989
明日は伊藤

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:27:34.12 ID:dIQr9tQR.net
1000なら明日からカープ18連勝

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:28:03.67 ID:dIQr9tQR.net
1000なら明日からカープ19連勝

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:28:26.95 ID:dIQr9tQR.net
1000なら明日から20連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200