2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会4次会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:30:35.56 ID:JxxdKb4+.net

巨専】祝勝会3
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428223003/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:30:43.89 ID:awbuCalR.net
ワロタ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:32:21.20 ID:wgXQHr5H.net
祝いすぎだろ

4 :今後の日程&予想先発投手@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:38.66 ID:DT/ICyhM.net
7(火) vs広島 マツダ 18:00 杉内(中6日)vs大瀬良(中6日)
8(水) vs広島 マツダ 18:00 マイコラス(中5日)vs野村(中6日)
9(木) vs広島 マツダ 18:00 菅野(中5日)vsマエケン(中6日)
10(金) vsヤクルト 東京D 18:00 ポレダ(中5日)vs小川(中6日)
11(土) vsヤクルト 東京D 14:00 西村(中12日)vs石川(中6日)
12(日) vsヤクルト 東京D 14:00 高木勇(中6日)vs杉浦(中6日)
13(月) 移動日
14(火) vsDeNA ハマスタ 18:00 杉内(中6日)vs井納
15(水) vsDeNA ハマスタ 18:00 マイコラス(中6日)vsモスコーソ
16(木) vsDeNA ハマスタ 18:00 菅野(中6日)vs高崎
17(金) vs阪神 甲子園 18:00 ポレダ(中6日)vsメッセンジャー
18(土) vs阪神 甲子園 14:00 西村(中6日)vs岩田
19(日) vs阪神 甲子園 14:00 高木勇(中6日)vs藤浪
20(月) 移動日
21(火) vs広島 敷島 18:00 杉内(中6日)vs大瀬良
22(水) vs広島 清原 18:00 菅野(中5日)vsマエケン

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:36:07.62 ID:oSOf5sx1.net
いいよいいよwww

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:37:00.27 ID:vdszerkV.net
4次会糞ワロタ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:28.99 ID:r5PldOVw.net
青木・宮國⇔広島小窪・天谷

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:51:58.05 ID:CjTpFwiV.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:38.08 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:00.46 ID:KPlQtm9r.net

4次会とか、もう記憶ないわ
吉田類でもきつい

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:03.27 ID:x1v3lXBp.net
しかし相川はリード糞だなぁ
高木勇は前回の時の方が球とところどころでの制球は良かったよ
『無駄にリードで抑えよう』として見三狙いまくって球数増やしたのと今日の阿部は対照的
相手が絞りきれてない事を悟ってからあっという間に球数抑えてアウトをガリガリ獲る
結局状況では前回が圧倒的に楽だったのに、今回では最後まで投げきれてしまった
ありゃ優勝できないわけだわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:23.50 ID:7+Nza9rW.net
というか捕手阿部が休んだせいかしらんがキレ過ぎててディフェンス面ですら爆上げになってるからなあ
一塁の穴は消えるわ、捕手守備力上がるわで。

戻ってからの阿部さあ。

二安打、猛打賞(決勝打)、二安打

補殺、スクイズ外し、完封リード


文句付けられる部分ひとつでもある?w

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:28.80 ID:x1v3lXBp.net
4次ってwいつ交流戦優勝したんだw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:23.34 ID:Sf9TJjRT.net
>>13
うっぷん貯まってたからな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:55:06.07 ID:KPlQtm9r.net
しかし阿部のキャッチャーというより、ファーストを外したことがプラスだな。
立ち上がりの1,2塁間のゴロを井端がアウトにしたのが大きい

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:55:45.03 ID:PfFwb+DZ.net
ヒット出てるけど阿部打球上がらんよね
マツダだしホームラン打ってほしい

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:55:47.70 ID:DrBW+3XC.net
阿部の一塁守備は見たことない酷さだったからな
送球気にして村田までおかしくなって来てたし

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:56:02.11 ID:x1v3lXBp.net
今日は明らかに甘い球も前回より多かったしわざとそうやって投げさせてたよ、阿部は
ただし、球種を絞らせなかった
先発がしっかり試合を作る投球をさせるという技術は凄いよ、どうしようもない時は逃げるけど余裕がある時は球数を抑えられる

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:56:10.16 ID:5jlsQl0z.net
慎之助はやはり捕手だったか
本職でない一塁手で3冠王を期待されるよりも
慣れた捕手をやりながら自分の打撃をすればいいでは
後者の方が楽だろう
本人も活き活きしてるように見えた
監督はいい決断をしてくれた

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:00.49 ID:DrBW+3XC.net
やっぱ阿部はリード上手いわ
ドーム本拠地なのに防御率毎年安定させてただけある
アンチは阿部のリード糞ってイチャモンつけてたけど

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:36.73 ID:Fu2wRJir.net
>>1乙が足りん!

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:54.90 ID:7+Nza9rW.net
>>18
奇をてらわずにトータルマネジメントでシーズンの防御率を残す

それが「正捕手のリード」だそうだよ。
自身名捕手でたにしげ、相川育てた大矢とかがいってた。

逆に正捕手じゃないやつは自分が目立とうとするから短期的に見ればキレキレの強気でうまくいくこともあるが
長期やるとボロがでるんだとさ。

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:19.06 ID:gSb138ov.net
稀代のスーパー捕手阿部のコンバートの過ちに原もファンも気付いた
痛みは生じたが、こうなりゃ引退まで捕手するべきだろう
衰えても腐っても阿部、捕手でいるかぎりずっとアドバンテージを得られる
捕手で2000本&400本目指すべき そのためには4番が必要

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:55.49 ID:Oe6ZFGVf.net
似てる

http://amd.c.yimg.jp/amd/20150405-00000116-spnannex-000-0-view.jpg

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:10.00 ID:KPlQtm9r.net
>>20
コントロール良い投手とは相性良い
アバウトな投手に対しても際どいところを要求するところがな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:15.89 ID:gyESVe1j.net
過去のリーグ4連覇以上

55〜59年、65〜73年巨人
75〜78年阪急
85〜88年、90〜94年西武

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:36.41 ID:YvN0wX+/.net
内から外から入る高木ボールを打てる打者はそういないだろーなあ
カーブもよく決まるしストレートも速いしシュートもあるしフォークもある
そのどれもがコントロールできる
内をバンバンつける度胸もあり
水野がこれ以上ないほど絶賛するのもわかる

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:41.21 ID:2aTJqOtQ.net
一岡もう2敗かよ
大事に使えって説明書に書いてあんのに回またぎなんかすんなよ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:52.88 ID:PfFwb+DZ.net
今季阿部がいなくなった時のことは阿部が怪我した時以外考えないことにした

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:55.47 ID:FUgtd1R4.net
阿部が痩せたことが1番いいな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:02.83 ID:z3RQ9ZED.net
今見てるけど高木140くらいしか出なかったか?

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:42.11 ID:7+Nza9rW.net
まぁ、俺はもともと阿部なんて衰えた今の守備力でも水準以上だとおもってるから
コンバート不要だと思ってたけどな。本人の体調面以外の理由では。

去年ですら阻止率.273だろう。
被企図数すら少ない(阿部はずっと少ない)のになぜかめちゃくちゃ叩かれてたが

まぁ被企図数が少ないのは巨人投手陣が総じてみればクイック優秀で
聖澤だろうとなんだろうと余裕でアウトになる内海とかいうスーパークイックマンがいるせいでもあるけど。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:48.98 ID:yrAF32F+.net
小林に世代交代するなら阿部はベンチに座らせないと
一塁にリーダーで捕手の阿部がいちゃ小林だってやりずらいさ。
相川なら問題ないけど

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:50.20 ID:DrBW+3XC.net
>>30
コンバートの旨みって結果的にそこだったかもな
捕手やらせたままなら絞ったか謎だったし

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:53.62 ID:KNg9N3Zq.net
なんだよ四次会って
火曜日の試合開始までやる気かよ…

いいぞ、もっとやれwww

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:55.59 ID:y8RsSWGw.net
まあ、相手が藤浪だったから何とかなるでしょうそりゃ
前の登板も勝ち星はついてたけど滅多打ち食らってたピッチャーだし

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:00.80 ID:FIhnCDoW.net
なんかここまで阿部への手のひら返し見てると
捕手阿部がいかにありがたいかを思い出させるためのコンバートにすら思えてくるw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:08.85 ID:Sf9TJjRT.net
>>31
序盤はガンがおかしかった
藤浪も140前半だったし

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:33.67 ID:hGbaVlU1.net
セペダは四球で仕事したし、次が楽しみやな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:39.04 ID:gyESVe1j.net
>>28
12回裏はルナから始まる打順だったんで九里では危ないからという事で一岡回跨ぎ。

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:40.11 ID:FIhnCDoW.net
>>31
後半を楽しみに待て(`ω´)ゝ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:47.76 ID:DrBW+3XC.net
>>31
中盤に148とか力入れると出てた
序盤は制球意識して抑えてたが

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:50.52 ID:5Em3s285.net
>>31
終盤148出してた
ちゃんとメリハリつけてる

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:54.68 ID:mkSsq9vL.net
割とマジで相川取る意味なかったな
無理に阿部を使って首を痛めても困るし
ここから先は一週間で阿部4小林2ぐらいのペースで使えばいいよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:02:26.59 ID:B5UQtJHB.net
ジョーンズを獲得せよ
これは巨人四連覇への絶対条件である

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:02:38.10 ID:KNg9N3Zq.net
阿部に関して楽観してる奴が多いけどまだ早いだろ。
とりあえず一発が出てからだよ。
アヘ単じゃ話にならん。

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:02:48.79 ID:y8RsSWGw.net
やっぱ言ったとおりセペダ使ったな
原のことだからあり得ると思ったら案の定
いまだに0割継続中ww

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:27.94 ID:DrBW+3XC.net
セペダならジョーンズの方が遥かに良いよな実際
長打、四球、チャンス強いがあるし
中古で他にいないし検討しても良いかも

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:51.50 ID:CjTpFwiV.net
小林のメンタルが
ちょっと心配

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:56.70 ID:Fu2wRJir.net
しっかし、高木はマウンド度胸が素晴らしいな

去年のドラフトはもしかしたら豊作のドラフトになるかもなぁ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:26.25 ID:FUgtd1R4.net
>>34
絶対絞らなかったと思う

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:32.30 ID:5jlsQl0z.net
>>37
そもそも阿部への不満は打撃面がほとんどで
捕手としてはふんわり送球くらいだっただろう
一塁に置けば3割30本100打点の成績が残せると
思ってた人が(自分も含む)コンバートに賛成したまでで
インサイドワークはまだまだ健在よ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:33.06 ID:x1v3lXBp.net
小林は世代交代としても、一度も正捕手で優勝出来なかった相川よりも
三連覇2回を中心選手として達成した阿部を教材とするべきだろう
俺に言わせたら、小林よりも相川の方がリードは糞だぜ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:35.72 ID:y8RsSWGw.net
ここまで来たら連続無安打記録に挑戦してくれww
頼むぞセペダ!!

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:36.68 ID:YUZKeRde.net
見れなかった俺に水野が高木絶賛の件詳しく頼む

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:42.74 ID:DrBW+3XC.net
セペダは残留させたこと自体謎過ぎるからな
いくら調整不足でも去年の成績1割は有りえんわな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:48.31 ID:7+Nza9rW.net
>>25
阿部はルーキー時代ひいき起用でチームで総スカン喰らって
心に深刻なダメージを喰らう程内外でバッシングされた時
数少ない拠り所になってくれた(優しい)上原とヨシノブに感謝していた

その後押しも押されぬ主力に成長した阿部は上原が酷ぇピッチングして打たれた時も
上原登板時は一貫して「全部おれが悪いです。すいません」といってた。
そんな阿部の要求基準(理想)は「上原浩治」に他ならなくなった

福田に上原のコントロール要求したらどうなるかというとき、その相性論が出てくるんだと思う。
内海はコントロールがかなりよい。なのですごく相性がいい。


と、思っている。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:49.66 ID:N9w22CVH.net
僕と戸根、マイポレで30勝してくれんかな〜
してくれんと優勝きついべ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:04:53.51 ID:bT6aGGfm.net
ホームじゃ阿部がいなくても2勝してるんだよな
アウェイの広島で同じことが出来るのか
打線もそんなに改善してないし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:03.18 ID:FIhnCDoW.net
ベンチで阿部と投手が話してるときとか小林も傍で話きいちゃいかんのか?
勉強になると思うんだが

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:04.02 ID:5Em3s285.net
>>50
オープン戦でもピンチの場面の相川さんのリードで
プロはピンチでこんな要求してくんのか、すげえ楽しいいいいいいと思ってたらしいからな
いい意味で壊れてるんかもしれんw

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:38.67 ID:l79kQmZn.net
チョニキはほあすと出来ないのかねえ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:08.16 ID:gSb138ov.net
>>37
結果的にそうなってしまったな
相川獲らずに阿部小林でスタートしてたら阿部はもうダメ 小林使えのオンパレードだったかも

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:13.38 ID:mkSsq9vL.net
>>62
汚れるから無理

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:18.26 ID:YF8/1Epg.net
阿部と高木とかポレダがいい感じでリード談義してた場合
小林はなんか話しづらくなりそうじゃね
お前、あいつに乗り換えたのかよ?みたいなことになりそう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:41.53 ID:7+Nza9rW.net
>>61
七年社会人で指名漏れして
ああもうプロいけねえんじゃねえかっていうラストチャンスが実ったらしいから
怖いものほんとにないんだろ

嬉しくて仕方ないんだと思う。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:42.18 ID:yfD04lho.net
>>17
阿部一塁エラー祭りのときは、そのうち上手くなるだろうと我慢するつもりだったが
連敗中はマジで殺意沸いたよ
現状打てない一塁井端だけど守備が安定するだけで内野の連携もうまくいくように
なったし、はまる選手が決まるまでは守備専一塁でいいような気がしてきた
なにより阿部を捕手で使える利点の方が大きいしね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:43.11 ID:N9w22CVH.net
>>57
古田が上原と豊田が当時のNPB制球力2強みたいなこと言ってた
その2人の球受けちゃうとね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:06.61 ID:xCKuMSAh.net
>>22
小林に読んでほしいな
大矢さんに小林を育てて欲しかったw
でも阿部が近くにいるんだし色々吸収して欲しい

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:14.21 ID:Oe6ZFGVf.net
小林は干すとヤンデレになりそう(´・ω・)

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:31.92 ID:x1v3lXBp.net
良い選手でも10^20打席連続無安打とかは一年一回はある事さ
セペダは今しか使えないから今使うべき、いらん言うても下村が上がったらずっと使う予定が消える

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:32.95 ID:FIhnCDoW.net
>>61
まあ1年目の特権でもあるな
菅野も1年目は楽しかったといってたし

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:08:23.91 ID:Sf9TJjRT.net
あとの不満点はファースト外人だな
さすがにファースト井端とか駄目すぎる

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:08:35.80 ID:CRODDRW0.net
ホーム4勝2敗
ロード 3戦全敗

金土日 4勝2敗
火水木 3戦全敗

問題は火水木のロードだよなぁ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:08:56.95 ID:x1v3lXBp.net
下村を一塁回しておけば左翼の糞守も解決
その頃高橋を使ったり、あるいは外人取って使ったらいいさ
1塁が空いてるって未来がある

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:00.60 ID:Fu2wRJir.net
小林は阿部に勝ってる点を見いだせない限りしばらくはベンチだろうね。
現状若さしか勝ってる点がない

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:02.92 ID:0KCTJGzG.net
わりと菅野と小林は相性いいとは思う
お互いに考えるのがいい結果につながるのかもしれんが

本当は内海やら杉内あたりが小林引っ張って欲しいんだがなあ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:41.03 ID:N9w22CVH.net
>>71
悪い選手だとそのまま1割代でシーズン終えたりするんだよな・・・

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:56.51 ID:kZ3UwWg+.net
ファースト阿部でチームが崩壊しかけた
打てないポロポロおにぎり

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:01.18 ID:5jlsQl0z.net
小林の打撃があんなに酷いとは
わかっていたけど残念

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:18.32 ID:N2BmP9pu.net
何気に連勝って今季初なんだなw

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:18.62 ID:gSb138ov.net
>>73
新外国人が一番だが
まあ最悪キラクラークAJでも別にいいぞ
とりあえず1塁井端は急場凌ぎ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:28.61 ID:DrBW+3XC.net
まあナゴド3連敗自体は巨人優勝時でも珍しい
もんでもないしな
マツダでこれやるとさすがにロードヤバいになるけど

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:29.95 ID:vqlVODzA.net
阿部さんは捕手やっているほうが打撃にいい影響出るようだし
もうこのまま捕手で小林と併用してくれ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:31.16 ID:7+Nza9rW.net
>>77
対人関係下手でそれを理由に絶対福岡から出ないと言われてた杉内と
典型的な甘えん坊気質で「阿部さん(加藤さん)じゃないとヤダヤダ」と年上女房じゃないと不安になる内海には無理だなw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:52.99 ID:uki4OBkd.net
>>69
         ____
       /      \
      /   \ , , /\      
    /  ==⊂⊃=⊂⊃=\      
     |     ⌒(__人__)⌒ |  
      \      ` ⌒´  ,/  
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    育てようか?   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃    
     |            `l ̄

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:57.20 ID:KNg9N3Zq.net
>>77
工藤が城島を育てたように、内海や杉内が小林育てるべきなんだよな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:13.98 ID:Oe6ZFGVf.net
ファーストに守備力求めるのは巨人くらいかもなw

でもそれで沢山勝ってきた
村田と坂本の速い打球拾う必要あるし

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:14.17 ID:FIhnCDoW.net
>>77
来週貯金できたら菅野は小林固定でいいと思うけど
菅野は自分で組み立てるから小林の成長には意外とならない気もする

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:18.90 ID:PfFwb+DZ.net
アンダーソンはもういつ戻ってくるか分からん状況だからなぁ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:29.02 ID:7+Nza9rW.net
>>86
アンタまじめな話、NPB有数の捕手育成者だとおもってるよ。俺は本気でw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:36.49 ID:LdH/UpJC.net
二勝一敗か。これなら広島に3連敗しても大丈夫だな。

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:42.36 ID:gyESVe1j.net
>>83
マツダだと年に必ず1回サヨナラ負けがある。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:49.47 ID:N9w22CVH.net
>>82
もう大田、坂口、中井あたりが8番ファーストで振り回すんでもいいや

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:07.61 ID:Sf9TJjRT.net
>>92
最下位転落なんだよなぁ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:16.12 ID:vqlVODzA.net
男村田の力のない打球は酷いなw

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:23.92 ID:0KCTJGzG.net
>>86
バッテリーコーチかヘッドならきて欲しいわ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:34.45 ID:kZ3UwWg+.net
打てない守れないおじいちゃんの阿部が
更にファーストになってポロポロしまくって
大崩壊火の車だからなぁ。金本枠というのが長年阪神を苦しめていたが
このままファースト阿部みたいな愚行を繰り返してたらトライフォース阿部
になってたんだろうなぁ。あふぉ原の思いつきは
いつも悪いことに起こる。ようするにセンスがないんだろうね
この監督のオツムには

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:34.91 ID:DrBW+3XC.net
>>90
二軍戦この前出てから続報ないしな
待たずに新外人獲得で良いと思うわ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:16.18 ID:LdH/UpJC.net
>>95
この時期だし最後の事考えたらそれでもいいと思う。。

それだけ阪神相手の二勝はでかかったんじゃないかな。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:18.14 ID:uki4OBkd.net
>>91
ヤクルト初優勝時の影のMVPだからなあ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:22.92 ID:kZ3UwWg+.net
てゆーか原のおもいつきで1年ぐらい無駄にしたのが
非情に残念。劣化しかけたからってファーストとか
ウンコ監督だな。セカンド亀井並の黒歴史

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:30.32 ID:YF8/1Epg.net
阿部は大怪我しないリードができるんだよな
逆に投手を乗せるリードはあまりしない
基本的に球種は散らす
乗れば良いけどそうじゃなきゃ悪い沢村みたいな投手とは相性が悪いが

104 :逆転優勝厨@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:47.78 ID:CRODDRW0.net
>>95
何言ってんだ
最下位から逆転優勝して他5球団を涙目にするのが
楽しいんじゃないかwww

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:47.79 ID:yfD04lho.net
>>74
マツダ好きな選手に頑張ってもらうしかないね
坂本も調子上がってるし、期待してる

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:56.85 ID:LUSWuOw6.net
小林の起用法ってどうなんだ?
阿部が週5、小林が週1くらい?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:20.71 ID:B5UQtJHB.net
ジョーンズなら阿部をどかして即4番に座っても違和感がない
バレンティンやロペスが尊敬してやまないジョーンズが巨人にいればこの二人も戦意を喪失するだろう

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:21.31 ID:Fu2wRJir.net
00:00:00:【00】←広島3連戦でこいつが活躍する!

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:22.67 ID:PfFwb+DZ.net
>>99
その二軍戦でまたどっかに違和感でしょ?
下手すりゃオールスター明けぐらいになるぞ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:55.11 ID:FIhnCDoW.net
いやーしかし完封まで本当にいくとは
めでたい

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:12.98 ID:kZ3UwWg+.net
キャッチャーの阿部が物足りないからって
すぐリストラしてファーストなんて阿部でも誰でもできるだろ
とか鼻くそほじってるあふぉ監督腹立つ

おそらく内部分裂しまくって。すぐ阿部をキャッチャーに
戻せと大喧嘩したんだろうなぁ。

はっきりいっておきますが。原の采配じゃ最下位にもれなくレッツゴーということだね
原が寝ても勝てるように全力で選手がフォローしなければならない

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:22.16 ID:Sf9TJjRT.net
>>106
分からん
菅野の時は小林でもいいかも
チームに余裕ができないと駄目だろうな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:23.86 ID:7+Nza9rW.net
>>103
阿部のリードの真骨頂はやっぱ上原か内海だとおもうよ。

厳しい要求に完璧に答える上原の制球とか面白いように抑えるし
球数グダグダ使いながら無尽蔵のスタミナ武器に低めに散らして打たれながら抑える内海も見事

どっちも阿部のリードの真価を引き出してる投手。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:24.06 ID:vqlVODzA.net
先発がそのまま完投したほうが安心できるな
あまり後ろは鉄壁とは言えないので

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:34.46 ID:DrBW+3XC.net
>>106
多分それ
小林が出る日は阿部1塁かね

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:57.94 ID:7+Nza9rW.net
菅野-小林はいいとおもうよ

菅野なら普通は炎上しないから小林叩きの防波堤にもなる。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:00.27 ID:5jlsQl0z.net
早いうちにオーダーもいじったし
恥を覚悟で阿部復帰の決断も実行
やはり名将だわ
今の状態で阪神戦勝ち越せるなんて夢にも思わなんだ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:03.65 ID:y8RsSWGw.net
アンダーソンなんかをいまだに当てにしてるバカのお人好しっているんだな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:05.74 ID:Oe6ZFGVf.net
MLBの平均年俸が4億8000万は凄いな

NPBは3000くらいかね?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:16.87 ID:bT6aGGfm.net
>>100
それなら若手を使うとかこの時期なりの采配して欲しい
打てないのに積み重ねも希望もないのは辛いわ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:17.40 ID:N2BmP9pu.net
相川の怪我治ったらまた暗黒

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:02.12 ID:vqlVODzA.net
捕手で打てるから6億近く貰ってたわけだしね
1塁だとそれ以上に打たないと割に合わないな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:02.18 ID:JB9VlAvR.net
内海の何が良くて勝っていたのかわからないとか言われていたけど阿部のリードが良かったんだね

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:02.85 ID:kZ3UwWg+.net
原が寝てたほうが強いって?

そういう愚問聞き飽きたな

現実は寝てたほうが強い監督が
色々と暴走してトラブルを起こすから
その対処に苦しんでるんだよ

とりあえずいつまで村田とセペダとかいうコーラじいちゃんに
あの原が執着して星を落としまくるのかが注目だ。いい加減サービスタイムは
おわっちゃいますよwwwwwwwwwwww

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:05.80 ID:YF8/1Epg.net
>>113
内海は捕手が捕手なら防御率5点台くらいになってそうな投手だわ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:26.84 ID:7+Nza9rW.net
原「動かないで負けるより動いて失敗する方がいい。動いて失敗したら叩かれるの選手じゃなくて俺でしょ?」

だから、名将アンド名将

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:57.05 ID:438LWE6N.net
今日水野興奮しすぎて最後実況にタメ口連発だったな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:57.58 ID:yrAF32F+.net
>>118
俺はメンドーサが来て活躍すると信じてるで

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:59.75 ID:LdH/UpJC.net
>>120
そうだよなw

広島さんも調子悪い今だから、広島戦では若手中心でいってもいいよね。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:08.89 ID:DrBW+3XC.net
>>107
四球で打率の低さカバー出来るしジョーンズ獲得
は良さげな気がする
三振しまくるけどゲッツーじゃないから迷惑かけないしな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:16.01 ID:vqlVODzA.net
原監督は良く言えば柔軟性があるってとこだろう
なんだかんだ結構こだわる監督が多いし

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:21.38 ID:uki4OBkd.net
アンダーソンもこの時は感動したなあ
https://www.youtube.com/watch?v=nahp0QtCXGs

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:21.57 ID:kZ3UwWg+.net
ただでさえドベゴンより落ち目で弱い巨人を
ファースト阿部 セペダの育成枠 村田の贔屓枠
さらに選手を苦しめるべく暗躍するアフォ原

はっきりいってこれからの厳しいものになってしまうかもね

ああ怖い怖い 

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:23.37 ID:Fu2wRJir.net
ところでセペダと村田はいつスタメンから落ちるの?


こいつらの打席になんの期待も持てないんだけど・・・

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:23.93 ID:Uagzg2ld.net
原の言う緊急事態ってのは
阿部の一塁守備のヤバさのことなんだよ
相川の離脱はメインではない

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:25.51 ID:LUSWuOw6.net
>>112
>>115
これで相川が戻ってきたら
さらに出番減りそうだな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:41.11 ID:gyESVe1j.net
>>117
正直藤浪にはあまり苦労しないんじゃないかと思えてきた。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:41.81 ID:7+Nza9rW.net
>>125
悪く言うつもりはないけど、小林内海ならマジで四点台だろうね。
小林が悪いというより内海はセイバーメトリクスに中指立てるタイプのPだから、操縦がきわめてシビア。

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:06.27 ID:bT6aGGfm.net
>>121
もも裏痛めてまだ捕手出来るかねえ?
ずっと座ってんだよ?
代打にしか使えない気がする

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:06.68 ID:438LWE6N.net
大竹杉内菅野は高木見習えよ
いつも5回で100球とか投げてイニングもまともに食えないけどさ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:12.01 ID:PfFwb+DZ.net
>>123
阿部のリードも合ってると思うが内海は総合力でしょ
飛び抜けた球はもってないけど全部高いレベルでまとまってるし
フィールディング、牽制、クイックとかも12球団トップクラス

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:20.08 ID:gSb138ov.net
>>127
OP戦の頃から 高木先発推してたしな
他との兼ね合いで機会ないなら教育リーグで試してほしいとまで言ってたw

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:50.08 ID:kZ3UwWg+.net
監督の采配で勝てるなんて幻想

巨人をみてればわかる

選手たちでどうにかするしかない

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:56.08 ID:Sf9TJjRT.net
>>137
藤浪は立ち上がりを打てるか打てないか
うちの主力バッターは右が多いから苦労するのはしょうがない
これまで打ってきたピッチャーもだいたい左腕

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:58.06 ID:vqlVODzA.net
村田さんはボロクソに叩かれても来年までは3億貰えますw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:58.11 ID:U5duCqaO.net
ファースト阿部は守備が下手過ぎた
うまかったらまだファーストだったと思う

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:20:07.33 ID:N9w22CVH.net
>>110
めでたいな
今シーズン一番の試合だよ
うれしくてビールとイカ買ってきた

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:20:37.70 ID:t/pblaBb.net
大竹を擁護するならあの大竹を投げさせざるを得なかった他の投手が悪い
という余りにも悲しい擁護しか出来ないくらいオープン戦の時から酷かった

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:20:41.31 ID:438LWE6N.net
>>142
自分が目をかけてたPだからうれしいんだろうねたぶん
あそこまで上機嫌な水野初めて見た
セペダには相変わらず厳しかったけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:15.17 ID:5jlsQl0z.net
>>134
一言「代わりがいない」
セペダ懲罰だと思ったら今日はスタメンでシレっと出場してるし
修一は監督が一年心中すると決めてるはず

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:32.71 ID:kZ3UwWg+.net
ファースト阿部はまさにノストラダムス
相川が戻ってきてもずっと阿部のままだろう
小林か相川が2軍行き。

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:41.93 ID:18Rvni58.net
小林はチーム犠牲にして育成する価値ない
ドラフトで逸材出てくるまで補強でごまかしながらやっていく方がいい

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:47.64 ID:7+Nza9rW.net
>>123
内海は過小評価されるだけで

・スタミナ(超一流)
・牽制・クイック(超一流)
・対ランナー&対ピンチ(超一流)
・コントロール(一流)
・変化球(一流)

こんくらい一流項目がある間違いなく一流のピッチャーだよ。
但し、打たせて取るタイプでリードを選ぶのでバックや捕手で振れ幅がある。
杉内みたいに調子よければ全部三振でアウトだから問題ない、ではない

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:52.80 ID:N9w22CVH.net
>>137
藤浪はなんだかんだ9回3失点だから、藤浪が勝ち投手になってもなんらおかしくない展開だよ
今日は僕高木様様

155 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:02.95 ID:/mm2KZoj.net
ルーキーの開幕ローテなんて炎上でもしたらめちゃくちゃ叩かれてたとこだぞ
そういうのを一切気にしないのが原監督
ビクビクで常にOBとか株主総会の圧力を怖がってるのが和田

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:09.47 ID:bT6aGGfm.net
>>145
8番で使うなら
村田じゃなくてもいいんだよなあ
打つことを期待されてないんだぜ?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:10.56 ID:438LWE6N.net
やっぱ阿部が打つとチームが行ける雰囲気というか去年までの優勝チームのリズムに戻れるんだろうな
思ってる以上に繊細なチームなのかもしれないね巨人は

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:19.06 ID:N2BmP9pu.net
ファースト相川?
レフト相川?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:53.37 ID:gyESVe1j.net
>>144
藤浪は右打者にはブラッシュ紛いの球があるから右打者への被打率が低いんだよね。
でも藤浪相手だと巨人の先発が好投するから負けない。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:54.90 ID:vqlVODzA.net
大竹はオープン戦でも全然球もスピードもキレもない感じだしね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:56.29 ID:STrCc1Dx.net
セペダはマツダじゃスタメンはないだろ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:01.11 ID:DrBW+3XC.net
まあ大竹もコンデション戻れば穴がある投手じゃないから
そこそこやれるはず
去年もなんだかんだで9勝した訳だし

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:06.66 ID:YF8/1Epg.net
内海はコントロールもキレもまとまってるけど
これって球がないぶんチームで決め打ちされてきたら止まらなくなることがあるんだよな
どうやって的を絞らせないように散らすかが大事な選手

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:15.83 ID:YvN0wX+/.net
菅野 内海 高木 杉内 ポレダ(マイコ) 小山(西村)
これが完成形かな今年の
大竹の出番なさそう

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:23.25 ID:JB9VlAvR.net
>>157
それを変えるための新生だったんだけどね…

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:27.25 ID:Sf9TJjRT.net
大田はこういう時にいないんだよなぁ
せっかくファースト空いてるのに...
持ってないわ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:29.92 ID:7+Nza9rW.net
>>157
良くも悪くも阿部の統率力がすごすぎたんだよ。
絶対的打者であり四番であり捕手でありキャプテンである、とかどう見ても異常だろ

南海の野村位しか比するものがない存在。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:30.43 ID:PfFwb+DZ.net
8番村田なら別に文句はねーよ
それでもチャンスが村田を追いかけるんだろうけどな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:36.50 ID:t/pblaBb.net
手術明けだし7月くらいから期待してるよ大竹は

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:53.53 ID:yrAF32F+.net
>>153
本当は
体が頑丈(超一流)
だったのに
去年今年と二流に落ちちまった

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:01.61 ID:LdH/UpJC.net
寛はこれといって凄い球もってないよね。

勝てるかどうかはキャー次第でしょう。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:06.10 ID:vqlVODzA.net
西村も頑張って調子上げてください

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:14.93 ID:xKIrWgLT.net
今日の水野は高木にべた惚れの口調だったな、もうデレデレしてしゃべってた

>>157
どこのチームもそんなもんだと思うお(´・ω・`)、野球自体が複雑な要因の
相互作用でどうにでも転ぶ球技だと思う

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:20.05 ID:N2BmP9pu.net
>>168
昨日もしっかり満塁で回ってきたしな
相手の自滅で助かったけど

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:32.92 ID:FIhnCDoW.net
>>148
オープン戦の小山よかったろ

176 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:43.64 ID:/mm2KZoj.net
>>143
バカだwwwwwwwwwwwwwww
1試合で勝敗が左右される場面がどんだけあると思ってんだよww

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:44.66 ID:Fu2wRJir.net
00:00:00:0【0】←実は小林が得意としているポジション

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:58.23 ID:438LWE6N.net
まあ新生謳うならもっと若手がいないと説得力ないわな
橋本中井大田あたりはスタメン入るぐらいにならないと

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:58.16 ID:bekAkJZo.net
>>153
どの球も投球フォームが同じ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:00.15 ID:N9w22CVH.net
>>153
謎の統率力(超一流)

内海は投手陣のまとめ役でしょ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:05.46 ID:7+Nza9rW.net
>>163
長年内海と巨人を見てる人間として抜本的な対策を考えてみたんだが
俺の結論は

・ヤクルトに投げさせない
・打席が和田(中日)でピンチなら変える

これだとおもった。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:08.42 ID:bT6aGGfm.net
>>153
ただ怪我してるのでどのの捕手がいいとか悪いとか言う話題が
仮定の話にしかならないのが
内海の話は復活してからだと

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:10.08 ID:BHuaj5OM.net
キャッチャーに関しては打てる捕手を取って守備を鍛えるか、守りが即戦力の捕手を取って打撃を鍛えるかしかない
梅野が前者なら小林は後者
まあ社会人での25とはいえ長い目で見てやろうじゃないか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:30.37 ID:KD/7ZhWz.net
高木勇とロペスって似てるよね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:50.64 ID:438LWE6N.net
今日の高木見て他の投手陣が発奮してくれればいいけど

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:51.19 ID:Sf9TJjRT.net
>>175
直前の練習試合で燃えたのが印象悪かった

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:51.46 ID:PfFwb+DZ.net
ずっと阿部のチームで勝ってきたんだから
そりゃ阿部が打てばチームは盛り上がるよ
でもそれじゃ将来不安だから坂本にキャプテン渡したんだろうけど

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:53.89 ID:gSb138ov.net
外人も高木も1年とは思ってないだろう
苦しくなったら内海大竹の経験組が出てくればいいよ
まあ、今も苦しいけどさw

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:58.42 ID:LQFwKJYe.net
>>175
首脳陣は結果じゃなく内容や投げてる球を見てたんじゃないの?
結局2軍で打たれてるし

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:00.14 ID:N2BmP9pu.net
内海は子作り能力も一流

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:09.93 ID:F2fmuJJD.net
サヨナラ勝ちの時は内海にいてほしい
いつもめっちゃ喜んでる

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:15.20 ID:gyESVe1j.net
巨人打線は低め好きが多いから大瀬良、野村、マエケンは調子を上げるチャンスでもある。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:16.46 ID:vqlVODzA.net
小林は自分の力で何とか勝ちとらんとな
捕手だからまずは守備面でみんなに信頼されることかな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:18.14 ID:7+Nza9rW.net
>>170
悲しい限りだよ。
京都までいって内海の母ちゃんと弟さんがやってる店に詣でてきたのに今年

早く復活してほしい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:29.03 ID:t/pblaBb.net
>>175
最後の試合が悪すぎたからな、大竹の実績にかけたんだろ
まぁ小山は現に二軍でもイマイチだから判断は間違ってない

どちらかというと俺は西村を使って欲しかったが別の問題が出たし仕方ない

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:31.96 ID:DrBW+3XC.net
>>185
燃えて欲しいところだわ
高木と戸根が先発、リリーフで刺激与えてくれればデカい

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:58.00 ID:wu5grC9w.net
>>154
8回だぞ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:58.44 ID:5jlsQl0z.net
義堂さんところどころアレだったけど
一軍の中継任せても大丈夫なところまで成長したか

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:02.58 ID:Qjte/vfV.net
阿部のファーストコンバートはある意味成功だったかもな
ファースト用の痩せた体が捕手でも動きやすいんじゃないか?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:02.70 ID:Sf9TJjRT.net
>>188
誰か10勝してほしいな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:20.53 ID:uki4OBkd.net
>>184
http://www.giants.jp/G/player/img/img_20150209190457762_8560385633167803533.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000682587368/ad002862285923e13c494c0f2169a901.jpeg

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:23.69 ID:7+Nza9rW.net
>>180
引っ張るというかなつかれてるよね。

澤村は勝てなくて内海に電話で泣きついたらしいし
ぐっさんは内海が百勝出来なくて足踏みしてる時、飲み屋で「内海さんががんばってるのに可哀想」とか泣き出したらしいしw

203 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:35.33 ID:/mm2KZoj.net
若手を出すことが新成だと思う勘違いバカ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:40.71 ID:bT6aGGfm.net
>>183
打撃を鍛えるなら2軍に落とすべきだな
内田コーチに教わるしかない
一軍コーチと原じゃ悪くなるのみ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:51.21 ID:YvN0wX+/.net
まあ高木と外人組を信用しすぎるのもよくないな
大竹も必要な存在

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:51.35 ID:9z+YBhpb.net
阿部は復活してきたな
首位打者あるで

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:51.54 ID:438LWE6N.net
>>201
ロペスの顔なんか好きなんだよな俺w

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:27:51.92 ID:y8RsSWGw.net
>>192
しかし坂本はアウトコース低めを使われたら終わり

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:01.28 ID:xKIrWgLT.net
>>199
そこまで考えてたとしたら原はすごいな(そんなわけないか)

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:01.92 ID:DrBW+3XC.net
ポレダとマイコラスが日本で化けてくれればな
素材自体はかなり良いだけに
良い意味で巨人らしくない自前先発外人だわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:03.55 ID:8xGmymCH.net
今北区!

ちょwww完封www 新々高木くんwwwスゲー、阿部もすげー
まじかよ。
信じられん。

ヒーローインタビュー聞きたかったなぁ。デーゲームとかやめてくれよ(´・ω・`)

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:23.67 ID:438LWE6N.net
まあ先発なんか何人いても困らない
10本柱ぐらいいてくれてかまわん

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:35.50 ID:5Em3s285.net
>>211
今からG+見るんや

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:37.85 ID:BxucJcnX.net
>>201
僕の笑顔は誰かに似てるんだよなぁ
落語家か誰か
出てきそうででないw

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:55.00 ID:Sf9TJjRT.net
HARAはナイス判断だけど、阿部に殴られても文句いえない
ぶっつけ本番でやれとかw

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:28:55.38 ID:YF8/1Epg.net
ポレダはずっとうちが欲しかったタイプのキレキレストレートでゴリ押しできるタイプやからな
メッセより力あるやろあの球は

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:29:10.64 ID:F0L1Jvad.net
>>211
昼間どうしてた?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:29:18.00 ID:uki4OBkd.net
>>198
上重が他局の番組でもネタにされてる現状
次の世代が上がらないとw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:29:25.39 ID:JB9VlAvR.net
>>208
アウトローなんてどのバッターも難しいよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:01.61 ID:JB9VlAvR.net
>>215
阿部が志願したんだぞ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:05.91 ID:LdH/UpJC.net
勇人は特構え的に
にアウトロー厳しいだろうな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:08.01 ID:7+Nza9rW.net
>>216
ポレダさんは3AでもMLBでも防御率悪くても奪三振率だけ異常に高いから

要するにちょっとした改造さえうまくいけば無敵になれる可能性があるんだぜ。
まともに指かかった球投げられればメジャーリーガーでも「バットに当たらない」のだ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:14.62 ID:gyESVe1j.net
>>208
坂本は内角低めは上手く打つけど外角低めに変化球投げられると弱いな。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:45.87 ID:3Zf/ssWG.net
上重はクビかな。
来年はフリーでジェイスポ実況してるかもな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:47.49 ID:y8RsSWGw.net
>>219
意外とそうでもない
特に坂本にとっては難しいけど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:50.59 ID:phWIg3H+.net
セカンドに片岡が入ってから守備が安定してきたね

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:30:56.44 ID:F0L1Jvad.net
ポレダはあとだんだんスタミナつけば強い
前回は110球くらい投げた

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:13.32 ID:7+Nza9rW.net
>>223
外角低めに変化球投げられて対応できるプルヒッターってそもそも存在するんだろうかw

所謂ツライダーだろそこ。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:13.89 ID:Oe6ZFGVf.net
センター藤村はぶっつけ本番だけどなw

本番でとんでもことを要求する原w
だがそれがいい!

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:29.44 ID:N9w22CVH.net
>>197
すまんこ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:37.18 ID:y8RsSWGw.net
>>223
うん、いまや相手に完全に見透かされちゃってるもんね

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:46.93 ID:bT6aGGfm.net
>>203
今のスタメンの平均年齢幾つだよ
まだ勝敗にこだわる時期じゃないんだよ
そういう時期に若手を試さなくて何時試せるの?
大体ベテラン暖かくなると打ち出すって言われてるぐらいなんだから

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:48.05 ID:PfFwb+DZ.net
てか坂本は右投手自体に弱い
広島戦は右3枚だからな
どうにかしてほしいが

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:54.64 ID:Qjte/vfV.net
セペダは広島では打つ気がする
単に屋内球場が苦手なだけで

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:31:56.21 ID:DrBW+3XC.net
>>222
制球とランナー出てからの投球が課題だよな
マイコラスもそんな感じ
それでも巨人がそういう外人避けてたから思いきって
獲ったのは正解だと思う
先発の球速が高木含めて平均値あがった感じだし

236 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:32:01.41 ID:/mm2KZoj.net
何回も言ってるけどマイコとポレダは巨人が5年くらい面倒見れんものか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:32:24.32 ID:x1v3lXBp.net
対広島だったら小山だろう、まぁ俺はなんであろうと小山だって言うつもりだが
澤村を先発からどかす以上、小山じゃないと嫌だよ、昨年の功労者だから仕方無いと思える
昨年西村は功労者とまでは言えない、俺は彼こそが守護神であるべ気だと思うから

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:32:31.33 ID:To1Dw0zP.net
そんな仮定の話をしても意味ない
外角低めに投げれる能力があるなら
ずっと底に投げてればいいじゃんって話w

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:32:35.03 ID:FIhnCDoW.net
>>211
今日から僕高木なんで!

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:16.95 ID:xQZkGd+/.net
最初だけ見て用事あったから出てたけど高木完封したんだ
すげーな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:20.84 ID:Qjte/vfV.net
村田は今日良かったな
2死から打って打順調整してくれたし

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:27.82 ID:LdH/UpJC.net
相変わらず藤波でけえな。

コントロールないけどw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:28.20 ID:xCKuMSAh.net
>>86
ひらにひらにお願いしまーす

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:43.20 ID:N9w22CVH.net
>>202
杉内をとし兄ぃ、大竹を寛ちゃんとそっこーで名付けたしコミュ力あるんだろうな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:33:54.50 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:26.87 ID:7+Nza9rW.net
>>235
ポレダは澤村が大学の監督に言われたのと同じ「投げ屋」だね。「投手」になれれば一皮むける。
マイコラスはMLBでの成績や投球内容もそうだけど、意外と完成してるんだよ。

マイコラスは前回登板も立ち上がりは堅かったのか球速も出てなかったけど回いく毎に解説もドンドンほめだしてたし
こっちのが即戦力ってイメージだな。

ポレダは左で156計測とかだからホントモンスターだよ。スタミナと投手守備が問題。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:30.73 ID:phWIg3H+.net
ポレダは江川や小久保がスピード表示より速く見えるって言ってるからすごい
去年3Aで165キロ投げたってのは盛ってるぽいけど夏場になれば150後半出るかもね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:46.86 ID:5r7Qjmq+.net
四時会ワロタ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:35:05.62 ID:BxucJcnX.net
>>244
内海のピッチングも好きだけど、内海のそーゆーとこがすごく好きだ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:35:16.80 ID:swvUMIAl.net
いきなりカモの大瀬良に当たるから打つでしょう。
その次もノムスケだからチャンスはある。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:35:21.34 ID:qFKcrZ20.net
>>233
広島戦に強い近年の坂本を信じろ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:35:23.08 ID:oY5jUcV0.net
てか内海はいつ復帰するんだ?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:35:52.90 ID:5jlsQl0z.net
>>234
セペダは打てなくても態度に表さず
ベンチでも真面目
野球に対して真摯な姿勢が素晴らしい
諦めてる人が多いとは思うがきっかけ一つで打つのでは
ないかと密かに期待してる
まあ、今更新しい優良外国人なんかいないだろうし

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:03.34 ID:swvUMIAl.net
>>250>>233宛てね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:08.57 ID:xKIrWgLT.net
ヤクルト戦の先発は誰?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:16.41 ID:To1Dw0zP.net
>>233
右投手に強い右打者って誰ですか?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:31.38 ID:5Em3s285.net
高木勇、堂々の初完封=快投にも感謝忘れず−プロ野球・巨人
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2015040500187

> マイペースな性格。この日も直球の球速が突然130キロ台に落ちた際に心配してマウンドに駆け付けた阿部に向かって「あれ?」と一言。
>阿部も「俺に向かって言うんだから」と苦笑いするほどだ。

豆ほんとおもしろいなw

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:33.88 ID:LdH/UpJC.net
セペダって今年一本でもヒット打ったか?

なんでこんなのがレギュラーなんだ?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:34.38 ID:yrAF32F+.net
>>252
内海も松坂も交流戦くらいじゃないの?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:36:37.73 ID:N2BmP9pu.net
>>250
こっちも杉内というポンコツなんだよなぁ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:26.80 ID:uki4OBkd.net
今日は言う事ないな
高木は完封
亀井は打つわ
仕事の合間電投で買った大阪杯のラキシス単勝当てるわw

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:38.76 ID:phWIg3H+.net
>>252
内海、捕手座らせ55球!初投球練習「感触は悪くない」
http://www.hochi.co.jp/giants/20150403-OHT1T50244.html

この感じなら4月中に復帰出来そう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:37:56.07 ID:FIhnCDoW.net
>>257
あれ?は口癖なのかwww

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:03.89 ID:N2BmP9pu.net
>>258
悟空の重り

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:26.56 ID:xKIrWgLT.net
あ、広島戦が先か、杉内・マイコラス・菅野かな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:28.26 ID:swvUMIAl.net
>>260
坂本の話だから杉内は関係ない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:42.45 ID:PvdZVM52.net
>>260
杉内絶対殺すマンのロサリオに長打を食らわない事が重要になる。

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:51.42 ID:gjJ1ifaX.net
内海は焦らず交流戦だな
楽天戦に合わせて戻ってきてほしい
もちろんそっからはシーズンフルで

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:52.12 ID:LdH/UpJC.net
>>264
今のウチにそんな余裕ないだろwwww

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:55.06 ID:Cht3XNvs.net
悪いが今の杉内ならおれのほうが抑えるとは思ってる。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:38:58.40 ID:F2fmuJJD.net
セペダって結局ラミレスと守備どっちがマシ?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:39:02.16 ID:E96wUB1y.net
阿部は高木のリードが楽しそうだった。息も合ってそうで何より

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:39:09.15 ID:7+Nza9rW.net
>>247
165とかチャップマン以外で存在してんの?w

まぁ、160近くは出したことあるらしいね。何回も

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:39:11.05 ID:5jlsQl0z.net
明日の週間G水野ならいいな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:39:32.47 ID:bT6aGGfm.net
>>264
打てないのが2番、5番、8番、投手ってハンデつけすぎ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:02.98 ID:xQZkGd+/.net
内海ボチボチやってたら規定間に合わんくなるかもだから早く戻ってこい

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:04.90 ID:PvdZVM52.net
広島戦の坂本は福井じゃなければ期待していい。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:04.32 ID:t/pblaBb.net
杉内はバテるまで凄いいい球投げてるぞ
80球辺りからかなり怪しくなってくるが

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:48.09 ID:fdIwNWPa.net
高木マジでいいわ
ストレートは球威あるし
カットボールは曲がりが凄くて打者は踏み込まないと打てない
かといってシュートがあるから簡単に踏み込めない
タイミングズラすカーブもあるし
フォークの落差もある
なにより体がいい178/88 怪我しなさそう
いい投手だわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:49.82 ID:PcIA6Q/8.net
阿部もコンバート宣告がなかったらここまでスリムにならなかっただろうな。

今日の右安打のときのフォロースルーは入団したての頃の阿部を彷彿とさせた。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:40:59.59 ID:BxucJcnX.net
>>270
笠原もう寝ろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:41:13.60 ID:swvUMIAl.net
杉内にロサリオを抑えられる気がしない。

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:41:38.38 ID:gjJ1ifaX.net
>>279
元々頑丈なのも取り柄らしいからね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:07.73 ID:N9w22CVH.net
杉内は5月が近づくにつれ復調するはず
ミスターメイは伊達じゃない(希望的観測)

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:13.88 ID:7+Nza9rW.net
戸根といい高木といい獲得決めた時は叩かれてたけどな

高木は意外と掘り出し物っていってるひとも多かったか
戸根はミーハー指名じゃないし体格からして地雷とかほとんどみんな騒いでたが

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:19.63 ID:LQFwKJYe.net
しかし今日の水野はすごいな
アナのせいなのかラジオのノリに近い

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:22.34 ID:N2BmP9pu.net
中日爆弾に続いて広島爆弾

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:25.69 ID:kztzeM0i.net
次回藤浪の時は橋本使ってほしいな
長野全然あってなかったし

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:42:28.64 ID:UQOogpvA.net
広澤克実の順位予想
(1)広島
(2)阪神
(3)巨人
(4)ヤクルト
(5)DeNA
(6)中日

(1)オリックス
(2)ソフトバンク
(3)日本ハム
(4)西武
(5)ロッテ
(6)楽天

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:00.14 ID:7+Nza9rW.net
>>286
黒水野(ジャイアンツ大好き!)だったのか

みたかったわーw

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:00.56 ID:+F28A7Ex.net
>>286
2度見だけど楽しい

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:03.59 ID:phWIg3H+.net
>>273
去年下で166キロを3球投げたことあるみたいよw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:04.50 ID:N9w22CVH.net
>>279
マウンド度胸も良さそうだね
フィールディングもまずまず

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:09.68 ID:t/pblaBb.net
>>285
去年のドラフトは高卒外野手取ってくれれば個人的には120点レベルだったけどな
普通にかなりいいドラフトしたって書いた気がするんだが

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:12.00 ID:FIhnCDoW.net
もし次も高木が勝ったら新人投手連勝球団記録的に何年ぶりだろう

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:44.40 ID:gAgwZUCh.net
そういえば今日のサンデースポーツは中居さん出演するのって本当?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:45.79 ID:x1v3lXBp.net
短期決戦だったら今なら松本最初っから入れたり、金城入れる方が正解だと思うよ
でも、143試合は長いよ、金城やら松本やら固定して安定して勝てる個の力があると思えない
セペダが適応すりゃ500打席で30本塁打出塁.370は期待出来る、これが出来りゃ一つ中軸が固まる、後の10勝にすらなるだろう
守も脚肩まともだし本人も努力してるから向上している、見切る猶予時期は必要だが、今結果が出ないから糞言うのは間違ってる
こいつのせいで出したい奴が出せないってなってからでいい

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:43:55.10 ID:TZEl9/BD.net
でた センターへ ショートの セカンド片岡

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:03.40 ID:FUgtd1R4.net
>>290
高木大好きになってたw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:17.07 ID:LdH/UpJC.net
高木がいなかったらと思うとぞっとしたよなw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:24.24 ID:+F28A7Ex.net
>>290
今再放送やってるんだぜ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:27.80 ID:BxucJcnX.net
あと僕のいいとこは、打席でも一所懸命打とうとするとこ
あれいいよね

303 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:42.44 ID:/mm2KZoj.net
390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:23:13.35 ID:xMgN2iUOO
コイツがドラフトに参加したせいで二位戸根三位高木勇と意味不明な指名をしやがった
本当なら浅間を取れたのに頭がおかしいんだよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:44:44.09 ID:7+Nza9rW.net
>>294
貴方のような玄人好みなドラフトだったのかもしれない

俺もアマチュア詳しくないから岡本以外わかんなかったしね。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:45:05.94 ID:FIhnCDoW.net
水野は高木の投球に完全に気持ちよくなってたなw
鈴木の走塁のときの赤星並みw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:45:26.17 ID:uki4OBkd.net
解説 水野さん 18歳の夏
53秒あたり
https://www.youtube.com/watch?v=b2uBmYnnSZg

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:45:33.69 ID:Mg6Ntv+2.net
>>265
中5日は嫌だなあ
2軍に水曜日投げれる奴おらんのか?
最悪マイコは中5でもいいから菅野は東京に置いていきたいな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:45:45.59 ID:FIhnCDoW.net
>>302
てかヒットもう打ってるしなw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:02.87 ID:p8xKdDLu.net
怪我さえなけりゃ二桁いけそうだな高木勇

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:16.19 ID:5Em3s285.net
>>306
水野さんの高校時代は神やで

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:43.29 ID:uPDti32m.net
正直、去年のドラフトの時は石崎の方が良かったなぁ
なんて思ってたけどまさか高木がここまでやるとはな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:49.91 ID:x1v3lXBp.net
巨人は『即戦力投手の見極め』だったらガチだよ、怪我持ち以外で外す事は滅多にない
指名する位置が20位以降だから効果薄いけどさ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:55.00 ID:7+Nza9rW.net
小山一回お試しであげて中六日堅持できねえもんかな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:56.66 ID:LdH/UpJC.net
あのテイクバックじゃそりゃコントロール定まらんわなw

第三戦藤波で助かったな今日は。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:46:59.90 ID:W+9DIR4g.net
3位で取るつもりだった京大田中が2位でロッテに指名されたからな
高木とは縁があったって事だろうな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:38.38 ID:R8R770bn.net
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::鯉:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )    (゚∀゚; )
 し 燕 J   .し ☆ J    し 竜 |     :| 巨 |:  ノ 虎⊂ノ   し ☆J   .し ☆ J
 |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   |

おいておきますね

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:49.42 ID:UQOogpvA.net
水野を桑田清原が1年生のPLがぼこぼこにした

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:51.68 ID:FIhnCDoW.net
>>311
石崎って昨日炎上したあの?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:55.80 ID:5Em3s285.net
亀井さんHRきたー

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:00.36 ID:5jlsQl0z.net
>>309
シーズン乗り切る体力あるかどうかまだわからんな
ロッテの石川なんかは4月の後半あたりからバテてた

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:28.43 ID:7+Nza9rW.net
>>312
つーかアンチには育成下手とか言われるがドラフト自体上手いよね

元々(ありとあらゆる手段で)ドラフト勝者なのにくわえ
勝者のメンタリティと金満育成、金満補強、最強オーナーが加わって常勝なわけだから。

生え抜き自前の戦力だけ見ても大半のよそより上

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:31.70 ID:BxucJcnX.net
僕もいいけど、ブランカ利根ももっとみたい

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:32.58 ID:5Em3s285.net
>>320
豆はいい意味でおっさん体型だから割といけると思ってる

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:34.59 ID:xKIrWgLT.net
小山はもう少し後で使うために原が下に置いてるんだろうと思う

高木は阪神打線に合ってるんだろうな、後はヤクルト・中日・広島だが
今日ほど上手く行くかどうかはわからないし、キャッチャーとの相性もあるだろう

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:48:57.86 ID:k553W3Hz.net
高木が居なかったらと思うと恐ろしいわ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:07.40 ID:QyKqci/b.net
高木っていい時の東野と被るから不安
コマンドは高木の方が遥かにあるけど
まぁそもそもいい時の東野は13勝してるんだが

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:12.77 ID:4mQDzepI.net
村田短信(20:05)
2試合連続で8番に座り、2回2死で藤浪から左前打。「感じ良くバットが振れていた」

ポジ村さんが戻ってきたw

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:18.51 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:19.95 ID:FIhnCDoW.net
>>323
横のシルエットが阿部そっくり

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:23.09 ID:ngSNgUug.net
フガッ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:43.54 ID:5jlsQl0z.net
村田これを持っていけないんだから

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:46.78 ID:7+Nza9rW.net
>>327
ツーアウトからタイムリーを打つ村田さんなら幾らでもポジってくれて結構なんやで

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:49:54.89 ID:waXkxBtF.net
しかし、高木-阿部って急造もいいとこだよなw

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:50:02.34 ID:OQniqnvh.net
今シーズン?!
なんど聞いても笑うわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:50:12.45 ID:FIhnCDoW.net
>>327
水野にはダメ出しされてたけどまあいいかw

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:50:18.57 ID:Mg6Ntv+2.net
>>327
ちょっと打ったらすぐこれだ
いつもは無言でバスに乗り込むくせに

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:50:21.11 ID:x1v3lXBp.net
昨年いい思いは大竹より小山でよっぽどやった
上位相手で勝負がかかった3連戦、菅野澤村小山、杉内澤村小山で直対を征し続けた
大竹は勝負所ではまるで勝てず中日キラーで投球回を稼いでただけ(活躍はしっかりしたけど、最もキツい所で投げて勝てなかった)
一回昨年宮国みたく打たれまくっても責めないよ、小山見せろよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:05.95 ID:LQFwKJYe.net
>>336
ワロタ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:17.58 ID:x1v3lXBp.net
>>327
右打者から初ヒットおめでとうとだけ言っておくわ
長打が出るまで下位で打っててくれ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:22.45 ID:TeCsNC0x.net
>>326
どう被るのか全く理解不能
東野は制球アバウトで直球の威力とスライダーの切れは抜群だったけど
他の変化球は笠原並でどうやっても球数投げることでしかアウト獲れなかったのに
タイプが全く違う

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:47.37 ID:7+Nza9rW.net
>>337
活躍したっていうか
大竹は値段通り

一億円の活躍をして、一億円程度の駄目っぷりも晒した。
要するに10-10投手で(全盛期の)門倉だった。

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:51.15 ID:y8RsSWGw.net
戸根ってあの気の強さだけで投げてる左腕のピッチャーか
まあ、しばらくは使えるかもしれないが
上体主導のフォームだし長いことはないな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:51:58.93 ID:N2BmP9pu.net
>>324
小山=昌さん枠か

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:52:05.09 ID:N9w22CVH.net
>>328
落合のせいでもう中日は毎シーズン不気味だろw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:52:11.84 ID:VY9GeY1Q.net
村田は今日みたいに打順調整に励みながらシーズンを終えるよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:52:37.36 ID:TeCsNC0x.net
>>321
そういうのうっとおしい
頭悪いのばれちゃうからやめろ
2位のドラフトなんてボロボロなのに

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:53:03.37 ID:qb0/U6x1.net
00:00:00:【】『』

杉内は【】回を『』失点で勝ち投手!!!!

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:53:16.96 ID:BxucJcnX.net
>>337
小山は絶対にあがってくるし、絶対に活躍する
今は時期をみているだけだと思ってる
信じてる小山

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:53:30.29 ID:5jlsQl0z.net
菅野神高木の2枚看板
小山に加えて今村宮國あたりが定着すれば投手王国になって
若手野手もちょっとは我慢して育成しやすい環境になる

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:53:46.72 ID:+F28A7Ex.net
名乗るだけでしたね

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:53:46.90 ID:LccNtK6c.net
広島はまた負けたのか

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:07.95 ID:cjnjrTvU.net
【阪神・和田監督、巨人戦後一問一答】最後まで打ちづらそうな感じだった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000546-sanspo-base

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:07.98 ID:BxucJcnX.net
デブ調子のんなよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:08.03 ID:N9w22CVH.net
>>347
中継ぎで投げるのかな?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:17.21 ID:5Em3s285.net
やっぱ再放送見ても水野安定して暴走しとんなw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:19.44 ID:7ZUKgS/r.net
セペダ様の貫禄のよんたまのおかげで勝ったな。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:40.87 ID:x1v3lXBp.net
>>341
うん、昨年価格通り活躍してて、彼が広島にいたら優勝きつかったって事も同意できる
でも巨人党としては小山の方が見たいだろ、多少下で打たれてようがOP戦ではしっかり抑えたわけだし
大体昨年も上げた前試合でそこそこ打たれてたぞ、先発壊滅でお鉢が回って来て力を見せたが

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:47.69 ID:5rZBt3Wx.net
お前らほんま小笠原ありがとな
井端も大事にしてやってな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:54:52.60 ID:7+Nza9rW.net
>>346
二岡も仁志も清水もみんな二位以下なんだけどね。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:03.84 ID:waXkxBtF.net
>>355
ギドーだからorz

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:25.92 ID:PvhGXnNm.net
セペダどうにかしろよ
1軍に置いておくのは1000歩譲っていいとしてスタメンで使うとか正気じゃないわ

1軍にセペダがいると使いたくなっちゃうんならとっとと落とせよ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:30.47 ID:qb0/U6x1.net
正直広島はざまあみろとしか言いようがない
開幕前の無駄なお祭り騒ぎが気に入らなかった


なんで黒田が復帰したぐらいで優勝できると思ってんだ
ウチで言えば尚成復帰で優勝だと騒ぐようなもんだろ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:31.37 ID:N9w22CVH.net
>>358
ドニキは正直すまんかった

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:36.69 ID:TeCsNC0x.net
>>359
その頃はピッチャーがボロボロでした

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:55:40.05 ID:5jlsQl0z.net
こんな水野初めて
相当たまってたな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:01.17 ID:t/pblaBb.net
>>304
岡本 村田が何年持つのか怪しい+若い三塁が出てこない
戸根 山口を始め左の中継ぎは全体的に不安定
高木 上を右で考えれば大体同じ
田中 怪我していた為評価は低かったが可能性枠としてかなり優秀

と、かなりわかりやすいドラフト戦略だった
成功するか失敗するかではなく、補強意図で判断すればいいのよ
完全な結果なんて数年後まで誰も判断出来ないからな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:10.42 ID:46UNWNEN.net
ずっとノーコンだった投手とは思えないな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:21.47 ID:TeCsNC0x.net
カープなんてOP戦最下位なんだから優勝できるわけないし
いくらOP戦でもそんな甘くねえよ
バッター打てなくなってるし

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:31.52 ID:VY9GeY1Q.net
ベンチで一番に高木を出迎えるセペダ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:34.94 ID:LQFwKJYe.net
>>362
そこは上原・・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:56:40.44 ID:uPDti32m.net
右バッターのインスラが効果的なんだよなあ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:08.02 ID:5Em3s285.net
>>368
そもそも去年のバッターの成績で今年もそのまんまいけると思い込んでる時点で甘いわな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:10.62 ID:U0oQNihr.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20150405.html
小山は二軍で悪くないし、期待してるけど
宮国、今村は二軍でもgdgdでちょっと厳しい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:11.83 ID:x1v3lXBp.net
実際脚は悪くないだろ、セペダ、犠飛でもしっかり帰ってくるし走塁もキッチリしてる
村田が守ってる時足が速く見えるように、セペダは脚の速さをDHだけだったから守りの良さに回せてないだけ
セペダで塁が詰まるって事はないから

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:37.03 ID:UQOogpvA.net
今年村田ホームラン一桁だったりして

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:43.26 ID:TeCsNC0x.net
>>372
せやな
エルドレッドなんて穴みえみえになってたし、いないし

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:51.21 ID:N2BmP9pu.net
>>347
打線大爆発\(~o~)/

378 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:53.76 ID:/mm2KZoj.net
>>352
お前が監督になってから何年阿部がキャッチャーやってると思ってんだよ
なんで攻略したつもりになってんの

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:58:21.60 ID:BxucJcnX.net
>>362
尻・・・
お、おう・・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:58:29.64 ID:TeCsNC0x.net
実は今村に一番期待してる

小山君もそこそこやってくれるのを祈ってる

宮国は諦めてるが顔が良いのでちょっと惜しい

松竜は無理

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:58:58.62 ID:Mg6Ntv+2.net
>>375
9試合終えて
亀井3、片岡1なのを忘れてはならない

やばいのは村田だけじゃなさそう

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:58:59.52 ID:7+Nza9rW.net
広島はキャリアハイ打線を信用し過ぎだとは思う。

そりゃ菊池の才能は疑う余地は無いし、丸も打つだろうが
皆が皆キャリアハイ維持してさらに上げるなんてなかなかないよ。特に若手は

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:20.79 ID:BxucJcnX.net
>>380
今村もいいね
キャラもほんわかしてる
お母さんキャラがいいw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:31.49 ID:5jlsQl0z.net
完投に越したことはないが
今週は澤村でビシっと締める試合が見たい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:33.08 ID:46UNWNEN.net
最近アンダーアーマーの服着てる人が街中で増えたよなぁ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:46.14 ID:N2BmP9pu.net
今村と小山が成長してくれたら、杉内とか大竹使わなくてすむのにな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:59:47.41 ID:F0L1Jvad.net
小山でいくのか?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:02.06 ID:xKIrWgLT.net
小林は可哀そうだが、プロは結果がすべてだしね
何か「持ってない」感があるんだよなぁ、小林は

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:10.74 ID:438LWE6N.net
そういえば尻って元気でやってんのかあの裏切り者は

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:11.11 ID:phWIg3H+.net
松竜はようやと本格的に肉体改造やりはじめたし今年秋ぐらいには使えるレベルになればいいな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:13.92 ID:t/pblaBb.net
>>374
セペダは単純に疲れなのかスイングがオープン戦より良くない
後右打席は少々厳しいな、そういう意味で早めに休養を与えていいと思ってる

392 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:18.50 ID:/mm2KZoj.net
緒方スレが荒れてる…

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:34.39 ID:wda9/pbS.net
あと、田口もそろそろ一軍デビューするんじゃないの?

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:36.19 ID:BHuaj5OM.net
しかし菅野も高木ボールみたいな絶対的な球種が一つあればもっと楽に抑えられそうなもんだがな
そこが未だにシーズンで完封が一度もない理由の一つやろな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:38.51 ID:F0L1Jvad.net
BS1 スポーツ酒場 4番バッター

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:01:25.20 ID:B5UQtJHB.net
ジョーンズはまだか
このまま4番捕手阿部で乗り切れるわけないんだぞ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:01:27.53 ID:6GmAB6qj.net
>>380
今村はもうちょい成長してくれないとなあ
今日も1失点だったとはいえgdgdだったぞ投球内容

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:01:43.06 ID:x1v3lXBp.net
>>394
フォーク、でも肘いわして封印気味
澤村だと良い時は全てが決め球になり得るから毎年一回はやってくれるんだけど

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:09.44 ID:qb0/U6x1.net
ちゃんとフルスイングできてる人

片岡
セぺダ
長野
阿部
金城

フル(だけの)スイングできてる人

村田

これでおk?

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:14.38 ID:TeCsNC0x.net
>>383
ありがとうw
お母さんキャラねw

今村は体はそれほど大きくないけど直球に威力もあるしフォークがある
もう少し制球がまとまってくればローテ回れるんだが

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:24.97 ID:waXkxBtF.net
6「おまえらマジメにやれ」

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:25.92 ID:t/pblaBb.net
田口はもうちょい待って欲しい気もするな、見てみたい気もするが
単純な実力なら若いのだとやっぱ小山宮國今村の3人
松竜はまだまだかかる、今年も見れない可能性が高い

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:33.28 ID:5jlsQl0z.net
>>388
年齢はいってるけど
あわてて育てる器じゃないからね
いずれは生保種にでいいわ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:34.85 ID:VsrFKMMW.net
レギュラーになる奴って一軍経験一年目から二年目にかけての成長が凄いからなぁ
そう合う意味で今村宮國藤村大田は望み薄
橋本も実質一軍二年目みたいなもんだがこのままなら控え止まりだろう
小林にもホントにガッカリさせられた
近いうちまた正捕手候補を物色しなきゃならん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:38.44 ID:l79kQmZn.net
>>184
うなぎ派が多いけど俺もロペス派

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:55.45 ID:5Em3s285.net
まあ豆はプロで育てるところを社会人で7年育ててようやく芽が出たんやから
宮國や今村も長い目で見てやれ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:02:56.21 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:03:11.77 ID:TeCsNC0x.net
>>397
今が正念場だな
これを乗り越えられるかどうかがプロになりきれるかどうかだから
だらだらとやってて突然開花とか実はまれなわけで

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:03:27.50 ID:waXkxBtF.net
6「おまえらマジメにやれ」

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:03:43.15 ID:BxucJcnX.net
>>399
亀井さんはああああああああああああああああああああ
なんでやああああああああああああああああ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:03:48.63 ID:x1v3lXBp.net
いや、小林良くなってるから
ガチでそれは語れるよ、最初っから阿部には遠過ぎるだけで

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:04:32.34 ID:7+Nza9rW.net
>>404
ルーキー捕手の100打席以上で打率.250を超えたのは史上で確か古田と小林しかいないんだな、これが
まぁ古田は異次元だけど。

プロレベルじゃないって言われてた打撃で.250、HR2本打って不満かあ?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:04:52.09 ID:3SjtYy7q.net
もう田口にでも投げさせとけよ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:04:55.80 ID:bT6aGGfm.net
ベテランは疲れるそして暖かくなって体が動き出す
それは分かってることなんだから村田もセペダも下で調整させれば良いんだよ
勝負するのはまだ早いんだから
原の余裕の無さが悲しいわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:21.46 ID:cQpF1EB1.net
村田「7月から本気出す」
セペダ「キューバリーグで本気出す」

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:31.73 ID:phWIg3H+.net
村田は8番で振り回す分にはいいと思うけどなあ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:33.55 ID:t/pblaBb.net
というか日本一の捕手と比べて見てるファンが今の小林に満足できるわけがない
今回のコンバート騒動を見て思った感想は阿部の次はやはり大変ということ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:42.73 ID:RoUDv4h/.net
高木を育てた人をコーチに欲しい

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:43.76 ID:wda9/pbS.net
>>394
完封、完投に関しては打線の兼ね合いもあるけどね。

>>402
夏場ならあるかな。
来週はローテどうなるの?土曜に勇人来て欲しいんだが。

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:59.80 ID:VsrFKMMW.net
>>412
それが今年につながるようなら正直古田クラスもあるかもとひそかに期待してたが全然そんなことはなかったからな
これじゃ常時優勝を宿命つけられた巨人の正捕手としては力不足は否めない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:59.84 ID:7+Nza9rW.net
>>416
振り回してくれればな。

デブさんの最大の問題は振ってくれない事。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:06:06.45 ID:UQOogpvA.net
2軍の試合にセペダ出して若手の出番奪うのもなあ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:06:09.48 ID:xKIrWgLT.net
菅野は1年目、外への絶妙コントロールのカットボールが決め球だったが、
去年以降すべてが劣化中だと思う
そして、今日の高木は1年目菅野よりも良かったと思う、球数も少なかった
116球だね、多分1年目菅野は完投でこの球数なかったのでは?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:06:25.07 ID:OQniqnvh.net
ドラフト1位5球団競合レベルだな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:06:25.92 ID:TeCsNC0x.net
俺も全然小林は諦めてない
性格もプロ向きだし、ここのところ批判されてるけど肩、キャッチングともに
十分プロの一線級だし、リードなんか知ったことか

あとは落ち着いてゲームに望めるかどうかと打てるかどうかだけ
.280くらい打て

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:07.54 ID:PvdZVM52.net
>>421
そして外のスライダーを6-4-3。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:13.03 ID:5jlsQl0z.net
村田は8番になってスレでの叩きが減った
現状での8番適性はかなりのもの

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:21.64 ID:PcIA6Q/8.net
>>326
今日の四球の出し方観てたけど、東野と被っているとは言えないと思う。

ドーム慣れした社会人Pが巨人のトレンドになるかもね。

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:38.23 ID:OQniqnvh.net
菅野はいつだかのソフバン戦が神がかってたなあ
2年目だったかもだが

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:48.54 ID:bT6aGGfm.net
>>423
原が無理させて怪我しちゃったからな
そりゃあ劣化するやろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:58.43 ID:7+Nza9rW.net
>>420
常勝巨人の正捕手って言っても阿部が異常なだけで

山倉とか村田中吉だぜ?
まだ今シーズン9試合しかやってないんだからもうちょっと長い目で見てやりなよw

つか阿部と比したら古田・城島・野村・精々田淵レベルじゃないと誰も納得できんがな。

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:07:59.96 ID:BxucJcnX.net
>>404
そーゆー意味では今年の小山にも期待してたんだけど
なぜか使ってもらえないのが残念だ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:02.39 ID:VsrFKMMW.net
>>425
そう、打てさえすれば批判は無くなるんだよね
打てさえすればね

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:35.29 ID:7+Nza9rW.net
>>426
あわせたショート・セカンドゴロじゃなくて火の出るようなサードゴロならまあ許すよ。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:40.39 ID:438LWE6N.net
長野 .226
セペダ .000
井端 .233
村田 .188


なんとかしろよこれ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:52.61 ID:qb0/U6x1.net
>>423
去年120球〜130球で中5日連発

これで痛めないほうがおかしい

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:00.37 ID:t/pblaBb.net
>>419
大竹の所に穴埋めするなら小山か宮國を入れる
それ以外ならマイコから中5でスライドして日曜日に西村or今村をあげる

このどっちかじゃないかねぇ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:02.69 ID:TeCsNC0x.net
菅野はコントロールが良くないってところから始めるべき
良い時や序盤は球界ナンバー1レベルの制球があるものの突然崩れだして止まらない
直球なんてただ投げてるだけのレベルでどういう意図で使えるのかもわからないし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:04.76 ID:PvdZVM52.net
今日ロサリオが復帰したのを聞いて杉内は嫌な奴が戻ってきたと思ってるのは間違いなさそう。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:05.25 ID:bT6aGGfm.net
>>433
むしろ打ってる打者が少ないやん巨人は

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:07.15 ID:l79kQmZn.net
−−捕手・阿部でやりにくさは

「それは全くないわ。向こうからしたら落ち着くんだろうけど、
こっちは配球からしたら読みやすさというかね。
ずっとかぶっている捕手だからね。そこを利用するまでにいかなかったよね」

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:32.71 ID:5Em3s285.net
BS1で原のバット投げw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:48.13 ID:phWIg3H+.net
>>421
たしかにw

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:09:54.31 ID:PJLn30IW.net
亀井しか長打打ちそうもない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:16.23 ID:x1v3lXBp.net
高木はこれからよ
今はどんな変化球でも行ける言うだろうが、こっから対策が始まるぞ
そうした時、カットとストレート以外で何か長所を持てるか
四球を出さない制球、ゴロを打たせる投球、空振りを取れる変化球
どれかが問われる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:22.41 ID:t/pblaBb.net
村田といえばノーステップ試してたな
残念ながらタイミング合わせたと思ってもフェンス超えなかったが

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:32.63 ID:Uagzg2ld.net
阿部の打撃が俊足の一番バッターのような単打狙いになってんだよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:43.53 ID:c15EiN3U.net
虎だがお前らから見て藤浪はどうよ?

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:50.27 ID:6GmAB6qj.net
>>427
村田以上にアレなセペダがいるからだろw
セペダ消えたらまた集中するぞ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:10:57.32 ID:x1v3lXBp.net
>>435
やっぱり長野って春先こうなのね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:11.05 ID:7+Nza9rW.net
四番としてふさわしいかは兎も角
阿部が.300 10本だったとしても大したもんだと思うよ俺は。

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:12.35 ID:PJLn30IW.net
でも今日の村田は亀井の後に続くかと思わせといてレフトフライだったアレは悲しくなったよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:18.92 ID:3Zf/ssWG.net
阿部のせいで正捕手のハードル上がりすぎたな。
吉田とか山倉正捕手の時代だったらここの人は頭おかしくなるだろうな。
村田真一ですら巨人の歴史では打てる方だろ。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:23.24 ID:TeCsNC0x.net
>>448
いまいち成長せんな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:22.99 ID:an+KzE/h.net
>>435
井端は疲れてる
長野は怪我明けだし春はまあ無理しなくていい
村田はとりあえず8番で
セペダは誰かと変えろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:48.88 ID:wda9/pbS.net
>>437
小山は火曜だっけ。今週投げたの。
今から中5日(特に菅野)は避けたいだろうし、水曜かなぁ。
いずれにせよ、明日か明後日の報知次第。

>>439
ロサリオ、まだ早いらしい。
今日見た限り。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:56.06 ID:5Em3s285.net
>>448
ええPやん、安定感欠けるけど
まあちゃんと育ててやれや

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:58.62 ID:TeCsNC0x.net
>>451
俺もそう思う

まあ捕手やってもらうことが前提だけど

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:11:58.85 ID:DZVJ3zt4.net
一岡、またサヨナラ負けくらったようだな
巨人を裏切るからそうなるんだよな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:08.91 ID:BxucJcnX.net
>>448
ちんぽもでかそう

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:10.09 ID:xKIrWgLT.net
今日の阿部は高木相手に無駄球要求がなかったよね
それは球の質でその必要がないと感じたからじゃないかな
ホントに面白いようにストライクが入って、全部見逃すかゴロになった

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:22.80 ID:5r7Qjmq+.net
長野は終盤.280くらい打ってるよ

463 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:30.97 ID:/mm2KZoj.net
>>448
割と嫌なピッチャー
でも巨人が藤浪で痛い思いしたことはまだほぼない

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:35.53 ID:Sf9TJjRT.net
>>381
HRがないのはうちだけじゃない
統一球で打球が死んでる

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:38.01 ID:PcIA6Q/8.net
>>435
長野は調整不足のところよくやってると思う。
井端は小技に右打ちと、接戦で必要になってくる。

村田は8番なら許す

セペダはファームでコーチしてくれ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:41.87 ID:6GmAB6qj.net
>>452
水野も亀井はアレが入るかーって感じの打球が入って村田のこれはいったでしょうという打球が入らないってめっちゃ皮肉ってた

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:42.95 ID:OQniqnvh.net
>>448
大好き
なんだかんだ二桁勝利いくだろ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:45.25 ID:7+Nza9rW.net
>>453
そうなんだけど、麻痺って怖いよね。
三本柱時代の巨人なんて原以外に救いが無い位絶望的な貧打だったしねえ。
何の事は無い、三本柱が完投完封せな勝てないだけのチームだ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:51.34 ID:p8xKdDLu.net
村田、長野、坂本は打席で役割り与えると長所が死ぬ打者だよね

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:01.57 ID:PJLn30IW.net
>>464
世界さんが凄いだけか

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:09.93 ID:5jlsQl0z.net
>>448
試合壊してないんだからいいんじゃないの
彼は比較対象が大谷翔平だから気の毒すぎる

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:10.31 ID:VsrFKMMW.net
>>440
それが小林が使ってもらえない最大の理由でしょ
今後オガラミ級の補強があったり中井大田の覚醒があってチームの打撃が飛躍的に向上しない限り現状の小林のような守備特化型捕手で出場機会を得るのは相当難しい

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:12.47 ID:Ku/mcdF5.net
藤浪はフォームからして欠点と長所がある投手だから基本あんなもんだろ
エースってタイプの選手じゃないよね
その内下半身壊してフェードアウトちゃうの
それがいつになるかは知らんけど

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:32.36 ID:7+Nza9rW.net
>>448
相変わらず才能だけで投げてらっしゃるが、才能はずば抜けてると思う。

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:39.65 ID:Sf9TJjRT.net
>>435
長野って全然叩かれてないよなw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:13:52.49 ID:LUSWuOw6.net
小林はまだまだこれからだろうけど
阿部がこのまま捕手を続けれるなら構想外になっていく可能性もあるんじゃねえか?

阿部があと2〜3年捕手できたら、小林は28〜29歳になるし

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:05.29 ID:DZVJ3zt4.net
>>435
セペダ .000

まずこいつ2軍落として新外人野手とってくることが最優先事項

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:05.94 ID:qb0/U6x1.net
>>468
モスビーは?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:13.00 ID:PJLn30IW.net
>>466
亀井はちゃんと軸回転で体重が乗ってんだろうな。村田は何か振り切れてないのかも

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:18.33 ID:wda9/pbS.net
>>466
NHKで西武-SB見てたけど、カメラワークのせいで、HRかと思ったフライがあったw

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:22.80 ID:l79kQmZn.net
満身創痍なのは明らかだからな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:38.31 ID:6GmAB6qj.net
>>476
里崎とかそのくらいの年齢から正捕手になってるし捕手は経験がナンボだから別に慌てることはないで

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:14:52.61 ID:7+Nza9rW.net
>>478
モスビー良かったの確か一年だけだよ。
後は試合そんなでてないし。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:08.96 ID:t/pblaBb.net
>>448
中々難しい素材だなと、きちんと育てられればエースになれそうだが
菅野とのエースとしての対決がみたいから早く育て上げてくれ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:14.70 ID:5jlsQl0z.net
まさに救世主だ高木勇

486 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:34.44 ID:/mm2KZoj.net
個人的にはセペダはフォアボール選ぶからロペスより不快じゃない

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:45.91 ID:DZVJ3zt4.net
小林は2軍でフルに使い続ければいいよ

1軍は阿部&相川&實松でいいじゃない?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:47.56 ID:BxucJcnX.net
>>482
同じイケメン同士だしな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:50.47 ID:PcIA6Q/8.net
>>453
山倉はMVP獲ったから許して

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:52.25 ID:qb0/U6x1.net
再放送21:15で試合終了

終わった時間的にもまるで生放送だなw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:55.38 ID:7+Nza9rW.net
>>475
大田がいないいま、開幕から出ていただいているだけでも大変感謝ですのでやむを得ない。
あと打点は多いからね。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:15:55.39 ID:PJLn30IW.net
>>448
まだまだ怖さが足りない。上手く育てばやっかいな感じ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:16:02.95 ID:iVqeCjOn.net
7時からの再放送見ようと急いで帰ってきてテレビつけたら試合終了ってどこの上原だよw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:16:56.42 ID:xCKuMSAh.net
>>411
良かったら小林の成長を語ってくれたらうれしいです

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:16:57.62 ID:BxucJcnX.net
モスビー、グラッデン、コトー、マック、ブラッドリー、ダンカン
このあたりは何年に来たのか順番はどうだったのかさえもよくわからない

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:09.48 ID:Mg6Ntv+2.net
>>475
屋外に行って暴れてもらいましょう

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:17.63 ID:5jlsQl0z.net
二週連続勝手にMVP

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:19.15 ID:PJLn30IW.net
>>475
長野以外でベンチに居る外野陣がそれ以下やからな。何だかんだ得点絡む場面で打ってはいる

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:27.24 ID:+F28A7Ex.net
すごいピッチャーが現れましたって

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:40.30 ID:8Agf24kx.net
亀井って何気に飛距離あるからな
ハマれば打つ力は十分

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:41.00 ID:Ku/mcdF5.net
ロペス今年も出塁率ひどいなw
去年と変わらんだろこれ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:41.43 ID:an+KzE/h.net
長野は得点圏だけやる気だす
打率4割、出塁率7割で四球だらけ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:17:56.15 ID:TeCsNC0x.net
藤浪は能力の高さは万人が認めるもの持ってるからやっぱり辛口批判になるとは思うよ
まあうちの選手じゃないから気楽に良い選手じゃんっていうのもありだけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:10.26 ID:7+Nza9rW.net
藤浪は強烈な平均球速を荒れ球インステップで投げ込んでくるから怖さのある投手で
年齢考えたら凄まじいポテンシャルなんだけど

大谷とかいう異次元体のせいで比較されて気の毒


でも俺はハッキリ言うけど大谷は嫌いで藤浪は割と好きなので、後者に頑張ってほしい。
大谷はドラフト時点で汚すぎる。巨人の時だけあれだけ文句言われてアレを放免は明らかにおかしい

藤浪君は巨人ファンだしな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:20.70 ID:OQniqnvh.net
僕は僕ですくるぞ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:30.89 ID:qb0/U6x1.net
>>493
上原は18:00開始19:59に試合終了させた実績がある

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:30.99 ID:xKIrWgLT.net
キャッチャーは苦労して辛酸を嘗めないとなかなかいいキャッチャーにはなれない
小林は去年のプロ経験で今年いきなり巨人の正捕手になれるはずがない
巨人もセリーグもそれほど甘くはない、そんな感じ
あと、やっぱりリードの才能はせいぜい並程度だろうと思うんだなぁ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:43.50 ID:8Agf24kx.net
>>496
そういや長野ドーム苦手説とかあったなw

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:49.16 ID:DZVJ3zt4.net
日ハムのハーミッダ、巨人が取りにいこうとしてたけど
当たり外人だな 取れてたらな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:49.58 ID:PJLn30IW.net
亀井て不思議な奴やわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:51.58 ID:TeCsNC0x.net
ともかく高木とマイコラスがローテで半分くらい回れたらうちにも優勝のチャンスは出てくる
次はマイコラスが結果出す番だ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:05.58 ID:t/pblaBb.net
長野のセンター守備はずっと不安だけど大田居ないし全体の打力薄いからな
今年の原監督はかなり頭悩ませてると思うよ、怪我した選手がきついのが多い

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:17.61 ID:N2BmP9pu.net
>>502
初球打ちを否定する訳じゃないけど、何も考えず初球から振って内野ゴロは萎える

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:30.04 ID:PJLn30IW.net
>>508
屋根が怖いネタ懐かしいw

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:31.96 ID:z3RQ9ZED.net
>>486
いやいや何言ってんだ?
存在してるだけで不快なんだが

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:32.17 ID:Ku/mcdF5.net
藤浪はでも上がり目あるのかアレ?
そもそもインステップで勝ってる投手だけどその弊害で三振取れんし制球安定せんし
勿論悪い投手じゃねーとは思うけどな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:39.45 ID:i/QogJVN.net
僕は僕ですw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:19:59.55 ID:+F28A7Ex.net
いただきました

僕は僕です、キリっ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:00.02 ID:5jlsQl0z.net
蛯原 オレはオレなんだよ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:15.07 ID:eDhVm1hu.net
お願い
井端を休ませてあげて

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:24.36 ID:XwkgB1kv.net
ヒロインは僕だけ?
亀井はなかったのか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:29.07 ID:UQOogpvA.net
僕が僕であるために

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:30.52 ID:7+Nza9rW.net
>>507
ネット野球ファンの最大の謎は何故阿部のリードが悪いって言われることなんだろうと思ってた

東京ドームであの防御率でなんで悪いんだろう。
打撃型捕手で顔がアホっぽいだけじゃねえかってなあ。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:54.72 ID:6GmAB6qj.net
>>520
もう明らかに調子落ちてるし中井上げてきたし使うつもりだと思うよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:56.08 ID:N2BmP9pu.net
ぼくくb・・・・

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:20:58.18 ID:OQniqnvh.net
だからなんでいつも涙目なんだよw

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:07.83 ID:PJLn30IW.net
高木でもねぇ勇人でもねぇ俺は俺

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:28.89 ID:PJLn30IW.net
>>525
ビッシュシャラップ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:29.34 ID:eDhVm1hu.net
>>524
良かった
おじさんの疲れてる姿を見るのが辛い

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:30.61 ID:5jlsQl0z.net
監督のこんなスッキリした顔久しぶり
昨日はありえない涙目だったのに

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:45.82 ID:BxucJcnX.net
僕っていう一人称を使うって今村っぽくもあるな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:21:58.55 ID:7+Nza9rW.net
>>516
若いってだけで上がり目の塊だろう

それに上がり目なくても現状でも調子いい年なら最多勝くらいとれるスペックはある
まぁ、最多勝なんてそんなもんだが。10〜12-8位は今でもできるだろ余裕で

それってすげえ投手っていうとおもう。35までやれりゃ200勝見えてくるもん

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:09.31 ID:xKIrWgLT.net
>>523
いい捕手は大抵ブサイクなんだよね、野村・古田(異論はあろうが…)・阿部

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:11.20 ID:VsrFKMMW.net
リードの能力なんて後付けだと思うけどね
横浜時代は打撃特化のアホ捕手の代表格みたいだった谷繁がコントロールの良い中日投手陣を受け始めた途端頭脳派捕手扱いになったみたいに
結局実績があれば良いのよ
そしてその実績を作るためには一にも二にも打たなければならん
古田も野村も打てたからこそ名捕手扱いされてる

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:33.78 ID:t/pblaBb.net
>>523
顔がアホっぽいって失礼だろwwwwwww
殆どの野球ファンは阿部の凄さを知ってるよ

認めたくないかアンチの戯言を鵜呑みにしてるかのどっちか

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:40.33 ID:s/J8Q5WP.net
藤浪ってポテンシャルすごいと思うけど練習熱心ではないんでしょ
有能コーチがつけばいけそう

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:53.74 ID:qb0/U6x1.net
高木勇人の応援歌はミスチルのfanfareでいいんじゃね

「僕は僕さと主張してたって 僕も僕をよく知らなくって
ぐるぐる自分の尻尾を追いかけまわして
ひょっとしたらあなたの瞳に いつか出会った本当の僕が
迷い込んでやしないかなぁって探してみる」

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:22:53.99 ID:cjnjrTvU.net
スポニューしか見ないと、大谷ってどれだけ異次元の投手なんだ!!という印象に映るけど
それはそういう編集を意図的にしているからであって、実際ピッチングを最初から最後まで
みると球が速いだけでgdgd煮え切らない、爽快感のない内容なんだよいつも
纏まっているという点では藤浪の方が上

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:07.62 ID:OQniqnvh.net
ところでお前ら
三連敗したときは優勝無理モードだったけど今はどうなんだ?

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:08.41 ID:BxucJcnX.net
>>529
でもこれだけチームにもファンにも移籍したことを受け入れられて
しかも信頼されてるって、めちゃめちゃうれしくて、体力以上に
がんばってくれてると思う
そう思うとちょっと涙が出る

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:08.60 ID:YKwR5qEw.net
村田短信(20:05)
 2試合連続で8番に座り、2回2死で藤浪から左前打。
「感じ良くバットが振れていた」

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:14.59 ID:UQOogpvA.net
阿部の顏も過小評価
イケメンではないが平均以上だろ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:17.51 ID:TeCsNC0x.net
>>516
体ができてくればあるかも
まだ細すぎる感じはするな
あれだけの球投げてまだポテンシャル見込めそうなのって本当に規格外ではあるが

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:20.05 ID:XwkgB1kv.net
亀井の7番は動かさないでもらいたい
かなり効いてる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:26.76 ID:+ZhphSGO.net
すぽるとの特集楽しみだねえ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:29.42 ID:ASXaXc1u.net
広島ファンですがお邪魔します。
巨人にとってはマエケンより福井の方が評価が高いようで。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:46.07 ID:N2BmP9pu.net
藤浪は一流になるような顔してない

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:47.87 ID:NqN8n1Cy.net
セペダって今年のキューバリーグでは出場試合数は少なかったけど、
16試合 打率.356 HR5 打点14
出塁率.487 長打率.578 OPS 1.065 の成績を残してるんだよな。
ちなみにグリエルが
第1シーズン
6試合 打率.268 HR4 打点8
出塁率.333 長打率.610 OPS 0.943

第2シーズン
40試合 打率.343 HR7 打点35
出塁率.432 長打率.577 OPS 1.009
だから打率、本塁打率、出塁率、長打率、OPSすべてセペダの方が上なんだよな。
ちなみにデスパイネは桁違いの成績を残してるけど。

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:52.34 ID:eDhVm1hu.net
>>540
うん、だからこそ今無理してほしくないんだよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:23:59.48 ID:DZVJ3zt4.net
>>523
阿部の悪いところは最悪を防ぐリードをしないところ

過去に何度もホームラン以外ならいいだろって場面で内角投げさせて
一発くらってるし

教科書リードでいいから外角出し入れしろよと、パワー馬鹿系の敵外人にはさ
なんで勝負する必要もないとこで勝負しにいくのかと
昨日でもマートンに1アウト2-3塁で勝負して同点打打たれてるし
うしろがツライ二号なんだから四球で満塁でいいでしょと

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:01.56 ID:Mg6Ntv+2.net
>>529
しかし井端スタメン落ちで村田、至宝がスタメン居座るってすごい図だけどな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:15.58 ID:7+Nza9rW.net
>>538
先発で160キロ出ちゃうというか平均球速が155キロくらいあるって時点でまぁ異次元だよね。

投手としてどうかって意味ではすぐ足攣るから藤浪君のがまとも。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:15.87 ID:TeCsNC0x.net
>>542
二重の深さは割りとイケメン系を思わせるが
口半開きの顔は人間のものじゃない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:31.17 ID:KNg9N3Zq.net
山倉なんて規定打席到達で2割切ってたのに我慢して使い続けて
MVP取るくらいまでになってるんだぜ。
阿部は歴代でも野村に次ぐくらいのレジェンドクラスだってことを
わきまえないとな。
その阿部ですら我慢して使い続けて今があるわけだし。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:24:59.77 ID:WMkDegki.net
なんかこのままだと

小林が正捕手になる前に
森が西武からFAでやってきそうな気がしてきたw

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:00.56 ID:TeCsNC0x.net
>>546
んーなわけねえ
巨人が打てないだけだよ福井は
マエケンは調子が元に戻れば12球団が打てない投手

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:01.56 ID:Sf9TJjRT.net
井端はよくやってるよ
内野全部守ってるし
とって本当によかった
片岡も復調してきたし

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:01.82 ID:5Em3s285.net
>>548
キューバでは顔パス効くんじゃね

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:02.47 ID:DZVJ3zt4.net
>>533
イケメン捕手は入団前にAV出演してるしなw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:06.82 ID:s/J8Q5WP.net
>>542
新人のころは爽やかだったと思うよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:10.10 ID:XwkgB1kv.net
亀井はもっと自信もっていいと思うんだけどな
ポテンシャルは雄平くらいあるだろ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:55.58 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:25:55.66 ID:Sf9TJjRT.net
>>546
アメケンの印象が悪い
普通に投げてりゃ1,2点しかとれないピッチャー

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:12.74 ID:qb0/U6x1.net
さすがに阿部だな
梅野に格の違いをまざまざと見せつけたって感じ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:14.76 ID:5jlsQl0z.net
>>555
森は将来的に捕手やらせないような気がするな
あれだけの打撃センスが勿体無い

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:25.48 ID:bT6aGGfm.net
>>539
おそらくこれからもグダグダな試合が続いていくと思うから
勝った時ぐらい喜ばないと愚痴しか出ない
希望が少ないだけに

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:27.10 ID:VsrFKMMW.net
>>555
森がFAで来る頃には引退してるよ
まじめな話、このままなら確実に誰かFAで捕手を獲得するだろうがね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:39.92 ID:yGNFrX33.net
亀井て何だかわからん恐怖を与えてると思うわ。相手に亀井居たら気味悪い感じ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:26:59.54 ID:xKIrWgLT.net
亀井はすごいよ、スペだからアレなのと、波が激しいせいで叩かれるが
今日のhrなんて天才的な打ち方でしょ、藤浪が「えっ?」って顔してたよ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:27:03.89 ID:DZVJ3zt4.net
>>555
森じゃなくてもメジャーじゃ日本人捕手は絶対通用しないんだから
これから選び放題だよ、捕手のFA選手

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:27:09.60 ID:3Zf/ssWG.net
キューバリーグだと日本に売れるようにセペダの打席はセペパイアしてるかもな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:27:15.67 ID:yGNFrX33.net
でも福井て亀井まあまあ打ってね?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:27:20.75 ID:5jlsQl0z.net
中日が6勝3敗で首位になるとは予想できなかった

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:27:23.28 ID:5Em3s285.net
亀井さんは天才すぎてどんな球でも打とうと思ったら打てるから
逆に何でも手を出しすぎてダメなときはとことんダメになるんよな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:04.05 ID:FIhnCDoW.net
>>523
この古田オタのヤクカスが毎日叩いてたせい

562 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/14(木) 18:44:46.43 ID:ckX1kuWG>>492
俺は試合とかどうでもいいんだわ
阿部オタと戦いたいだけだから
674 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/14(木) 18:49:11.85 ID:ckX1kuWG>>628
阿部の余計な外しを指摘し始めたのは俺が元祖だから
799 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/14(木) 18:53:42.11 ID:ckX1kuWG>>706
俺が三年前あたりから言い出したフレーズ
数年間阿部オタと戦い続けて
根気よく続け今年ようやく賛同する人間が増えてきた
苦労がようやく身を結んだ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:05.46 ID:7+Nza9rW.net
亀井さんは東都のイチローの異名を取った男

何とかのイチローとかイチロー二世は総じてダメなのにもかかわらず
ワールドクラスの力をお持ちの稀有なお方

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:20.64 ID:yGNFrX33.net
>>574
ゼロか100かの奴だから、何でも打てるかわりに落ちたらダボハゼになる

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:24.72 ID:tocB7QuI.net
村田なんかを8番で許すとか言ってるから誰も育てられないおっさん軍団になってるんじゃないのか
阿部を捕手に戻して小林を使わないなんて問題じゃないぞまるで役に立ってないんだから

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:31.88 ID:UQOogpvA.net
>>573
巨専に予想してた輩が1人おります

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:34.76 ID:qb0/U6x1.net
>>570
城島はメジャー一年目で打ちまくってましたが
ただ性格的に主張しすぎるところがあるからハブられてたけど

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:48.32 ID:BxucJcnX.net
>>574
ほう わかってるじゃないかw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:53.48 ID:z3RQ9ZED.net
>>569
あれは亀井の打ち方じゃなくてあんなので入っちゃうの?のえっだから

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:28:59.86 ID:TeCsNC0x.net
亀井さんは中島みたいな体型になってどっしり構えた方が打てるような気がしてならないんだよな
打席で踊ってるみたいなタイミングの取り方とかあれ安定するわけないよなって思っちゃうもん

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:05.98 ID:NqN8n1Cy.net
ちなみにデスパイネの今年のキューバリーグでの成績
53試合 打率.409 HR17 打点69
出塁率.525 長打率.768 OPS 1.293

打率1位 本塁打2位 打点3位 出塁率1位 長打率1位 OPS1位
レベル違いすぎるwwwwwwwwwwww

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:11.26 ID:bT6aGGfm.net
>>567
ただFAで他球団に負けだした現在で良い選手が獲れるのか?
獲る事を計算できない現状なんだよなあ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:11.28 ID:DZVJ3zt4.net
>>573
マラソンでも序盤めだつように全力で走っていrつのまにか
いなくなるような走者いるでしょ?
まさにあれがそうw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:12.94 ID:W+9DIR4g.net
阿部と相川が若手で一番いい捕手と評価してるのは炭谷だからな
銀仁朗はまだ若いが高卒1年目から試合に出てるし経験が大事なポジションなんだろうな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:21.49 ID:6GmAB6qj.net
亀井はほんとに下位のままでいいと思うよ
なんか調子落ちそうなところでギリギリ踏みとどまったりすげえ見てて危ういw
それわかってるから原も下位から動かさないんだと思う

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:25.50 ID:7+Nza9rW.net
>>577
阿部の全盛期(年間40ちょいしか三振しないとか異常な時)
「調子悪くても空振りできねえからゲッツや凡打になる助けて」とか意味不明な事いってた

まぁバットコントロール異常なのも善し悪しだな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:33.09 ID:PcIA6Q/8.net
金城がマンウィズのEmotionsを入場曲にしててちょっとびっくりした。

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:33.35 ID:XwkgB1kv.net
亀井にはスペらずシーズン通して頑張ってもらいたい
そうすれば昨年の雄平くらいの成績残せるでしょ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:33.31 ID:qb0/U6x1.net
>>576
世界大会で打率1.000の実績があるしな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:34.36 ID:Sf9TJjRT.net
>>584
本塁打一位連れてこいよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:47.07 ID:Mg6Ntv+2.net
>>569
普通に甘い球に見えたが

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:50.25 ID:cjnjrTvU.net
>>565
今年1年はずっとDHだとさ
まあ若いしどこか守らせろやの外部の突っ込みに備えて外野ぐらいは練習させるだろうが
もう捕手はフェイドアウトだと思う

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:55.96 ID:xKIrWgLT.net
オリックスとの交流戦でおりせんスレ見てみるといいよ、絶対亀井恐怖のレス連続
(その頃亀井がスペって2軍でなければだが…)

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:29:58.77 ID:N2BmP9pu.net
セペダ .000
村田  .172
高木勇 .333

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:06.27 ID:tkf5YgeX.net
>>580
城島は打撃じゃなくて、捕手としてダメダメだったでしよメジャーじゃ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:10.51 ID:yGNFrX33.net
陸上部が効いてるな亀井は

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:41.23 ID:DZVJ3zt4.net
>>580
それも含めて通用しないんだよ

相川じゃ無くて楽天の嶋なら取る価値あったけどね、去年も

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:44.38 ID:u/yuikcq.net
なあに、4月に調子良くても10月にメソメソ泣いてたチームをいっぱい見て来たから

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:47.46 ID:7+Nza9rW.net
>>592
盗塁成功率も.1000じゃなかったっけ

あと寺内さんのオールスター打率も確か。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:54.50 ID:N2BmP9pu.net
>>582
その直後の村田wwww

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:30:54.77 ID:i/QogJVN.net
>>597
笑った

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:08.42 ID:x1v3lXBp.net
>>494
まず俺のポリシーを言っとくと、【捕手でも打てなきゃ糞】が大前提、打撃でチームに+を生み出せない奴は守りで+を生みだそうとするが
守りというのはリードという不定形以外は受け身だ、相手が攻めてこっちが対応するというものだ、受け身で有る以上+を打力で生む必要がある
野球は四球と長打、HRによって必然失点する、だからリードとはそれを減らす努力である、後は先発(優秀な投手)の球数を減らすとかな
それはつまり、自分の打撃意識でも四球と長打,HRを増やし相手投手へ球数を投げさせるという事が相手へダメージを与えるという事も分かるはず
その上で、昨年小林と今年小林(OP戦+今年)の結果を見てみよう

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:17.91 ID:XwkgB1kv.net
高木の新人王のライバルはヤクルト杉浦だと思ってるけど今日負けたんだな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:27.47 ID:yGNFrX33.net
>>589
頭より先に反応しちゃうんだろうなw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:30.37 ID:DZVJ3zt4.net
>>584
なあ、デスパイネも今年のオフで退団だろうね、金欲しいだろうし

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:49.11 ID:ndtZfx/q.net
>>603
蝦も騙されてただろ!

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:50.09 ID:VsrFKMMW.net
>>585
資金的な巨人の優位は完全に無くなったな
ただ東京という立地、引退後のケアも含めたブランド力は抜きん出てるからSBが絡んでこない限り正面から行って競争に負けることは無いと思う
まずは村田とか無駄な高給取りを切って補強資金に余裕を持たせないといけないが

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:31:52.66 ID:Sf9TJjRT.net
>>603
あれも昨年の4月の球なら逝ってたと思うわ
めずらしく村田がいいバッティングした打席だった

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:02.43 ID:cjnjrTvU.net
ぽりしいw

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:20.75 ID:YvN0wX+/.net
あとは中井大田橋本あたりがレギュラー掴んでくれたら完璧なんだがなー

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:39.48 ID:DZVJ3zt4.net
>>585
金持ち球団は先行で補強しまくってるから
そろそろ1軍枠が裏契約だらけで困ってるだろうね

もうそれ以上取れないし

今年のオフは巨人の独壇場だろうね補強

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:46.62 ID:5jlsQl0z.net
中5かあ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:32:49.37 ID:XwkgB1kv.net
ローテーション中5日で回そうとしてるって話あるけど高木は日曜固定にしてもらいたいな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:33:38.06 ID:g2Q36UWy.net
亀井の3本のHRは全て快心の当りじゃないところが逆にまだまだ楽しみ
体の回転と捌きの上手さでスタンドまで持ってってる感じ
コトイチの当りは満塁からの2点2塁打かね

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:33:52.07 ID:cjnjrTvU.net
高木のおかげで2週連続で鬼門の日曜勝ち

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:01.67 ID:yGNFrX33.net
村田にブラショは効かないのん?

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:06.83 ID:7+Nza9rW.net
>>607
尚、当時の阿部はクソ加藤球で二冠王&.340越えの異常打率で捕手打率史上最高値をマークした模様
加藤球における傑出度で見ると恐らくこれは.380位打ってたイチローにも匹敵しかねない異常打率だったよね。

九月だか十月、四割だか五割打ってライバル全て彼方に置き去りにしてたのにくそわろた
何投げられてもヒットにしてた

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:17.49 ID:tocB7QuI.net
大竹も酷いけど村田はその3人分の価値がどこにあるのやら

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:17.75 ID:N2BmP9pu.net
サンデー僕の誕生であった

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:34:18.84 ID:psprfufx.net
日曜日勝つとホント火曜日まで気分がいいね

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:35:43.57 ID:yGNFrX33.net
>>620
変態モードに入ると異次元だからなー

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:35:47.63 ID:AKx3ci4g.net
そのころ笠原と江柄子はウイイレをしていた
https://twitter.com/drive6my2limo/status/584695268680933376

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:36:00.30 ID:5jlsQl0z.net
混戦上等
ってか、なってください

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:36:03.04 ID:DZVJ3zt4.net
>>616
何曜日っていうより相手チームの2番手以降の先発と当てて行くべき
エースクラスは菅野か杉内がひきうけてさ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:36:59.45 ID:yGNFrX33.net
>>617
2本目だかは会心の当たりでしたとか自画自賛してなかったけ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:37:02.65 ID:qb0/U6x1.net
阿部 .355 0 4

捕手でこの打率って反則すぎるだろw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:37:17.27 ID:t/pblaBb.net
と、いうが俺はマツダは村田でいいと思ってるよ
土のグラウンドで中井三塁守備とか正直生きた心地しないだろ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:37:36.57 ID:DZVJ3zt4.net
セペダの代わりを早く取れというのが最優先事項

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:01.19 ID:MX+rGA1B.net
最初ドラフトで高木勇人の動画見たとき何でこんなの採ったんだと思ったけど、
すみませんでしたw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:04.40 ID:7+Nza9rW.net
そもそも中井が打てるともおもってないから

当面は一日一善するならデブさんスタメンでもいい。八番なら

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:08.04 ID:yGNFrX33.net
>>630
ギャァァァァ想像したけど怖い((((;゜Д゜)))

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:15.65 ID:y8RsSWGw.net
>>565
捕手としてのセンスが無いから当然だな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:19.96 ID:gSb138ov.net
>>629
あとは長打かな
で6、7番あたりに置けれるようになれば完璧

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:40.00 ID:z3RQ9ZED.net
水野さんよ
そりゃ5番なんてセペダでも打てますから

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:45.47 ID:5jlsQl0z.net
レフト中井はないのか

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:51.45 ID:g2Q36UWy.net
>>628
本人談は分からんけどちょっと泳がされてる
うまく打ってるけどね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:38:56.98 ID:DZVJ3zt4.net
>>630
サード井端でいいじゃない?

ファーストは新外人取るまでは阿部でいいし
さすがに広島戦は小林使うでしょ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:39:00.05 ID:cjnjrTvU.net
てか今一番安定感のある投手は豆高木なんだよなあ
今年の菅野は見ていてヒヤヒヤする

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:39:09.76 ID:yGNFrX33.net
4番格が居らんのや。阿部は下位に置きたいがしゃーない

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:39:16.32 ID:AKx3ci4g.net
>>632
むしろ俺はYouTube最強投手かと思ったぞwwww

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:05.28 ID:xKIrWgLT.net
中井はこのままだと矢野レベルにも達しないで終わるよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:09.04 ID:DZVJ3zt4.net
>>632
名前がどこかで見たようなぱちもんみたいだからね

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:15.07 ID:l79kQmZn.net
>>632
戸根にも謝っとけ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:37.99 ID:PcIA6Q/8.net
>>589
わざと打ってたのは今岡だけじゃなかったんだな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:50.94 ID:t/pblaBb.net
>>640
井端も最近の内容はイマイチなんだよな
寧ろ替えるなら井端と中井だと思ってる、上げ方を見るに中井一塁で計算してるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:40:56.38 ID:u1iJIBI4.net
球種多くてコントロール良くてストレートも速い
凄い逸材だなあ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:41:14.67 ID:qb0/U6x1.net
高橋慎之助って育成選手いたよな
あれってどうなんだ?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:41:20.94 ID:cjnjrTvU.net
戸根は完全にネタだと思ってたw
確かにネタ要素も満載だが

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:41:41.56 ID:7+Nza9rW.net
>>641
一巡見たイメージだけで言うなら

高木>マイコラス>菅野>ポレダ・杉内>>>大竹

こんなもんだな、正直。
マイコラスのがまだ抑えるべくして抑えてたっつか序盤以外クリーンだった

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:41:52.07 ID:bT6aGGfm.net
>>644
今の若手は誰も一軍に上がらずに終わりそうですけどね
原さんの実績重視采配ならば

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:20.63 ID:PcIA6Q/8.net
>>645
その法則でいけば高橋慎之介は将来有望

小笠原慎之介も獲りにいくべき

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:30.96 ID:DZVJ3zt4.net
>>649
高木はプレッシャーに強そうなのがいいな
巨人は神経細いのはダメだし、村田みたいなの

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:43.48 ID:FIhnCDoW.net
長野さん何気にゲッツー多いけど出塁率はいいから坂本と打順交換したい

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:49.68 ID:Ku/mcdF5.net
高木の動画見てこんなん取るなと思ったんなら見る目がないとしか・・・

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:54.52 ID:9eh5K4iD.net
開幕数試合結果出なかった二年目捕手が見切られてFAって話になるくらい
何で小林は巨人ファンから嫌われてるの?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:42:59.41 ID:/s7nz5xQ.net
戸根はスタッツしか見ない奴が騒いでただけで新聞やら雑誌の評価は高かったしな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:43:20.09 ID:DZVJ3zt4.net
>>651
使い潰さないようにな
体に恵まれてないから

勝ちパターン専用の1イニング限定で

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:43:29.66 ID:+NmXr9x4.net
しっかしわかんねぇな 中日が首位でオリが未だに1勝で最下位とかw
OP戦とは何なのか

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:43:40.21 ID:xKIrWgLT.net
今日の高木は7回か8回、マウンド上で笑ってたからなw
あれは大物だよ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:43:43.43 ID:7+Nza9rW.net
むしろ高木や戸根は実績とかミーハー受け微妙で、投げてる姿見た方が上位指名しっくりくるタイプ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:14.20 ID:DZVJ3zt4.net
>>657
ドラフト3位でとれたし
他球団のスカウトも見る目ないんだよ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:24.14 ID:gSb138ov.net
戸根の場合映像なかったからな
あのキャラで完全ネタ扱いするしかなかった

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:26.19 ID:t/pblaBb.net
というか皆土本のせいで怯えすぎなんじゃないかねぇ
スカウトが明らかに即戦力目的でリストアップしてるんだから基本安心していい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:34.39 ID:yGNFrX33.net
吉村が二軍に居た時の方が上と連携とれてたよね

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:50.30 ID:7+Nza9rW.net
>>662
「うっはwwwww俺明日一面じゃねwwwプロ入り出来るかすら危なかったのにwww今度は何十年ぶりの記録だろwwwww」

と、思ってたのかは定かではないが、素晴らしい強心臓であるな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:56.22 ID:VsrFKMMW.net
正直今の二軍の野手は誰もレギュラークラスになれないだろう
岡本も相当守備を鍛えないとセじゃ使って育てて行くのは難しい
やはり大卒で守備の基礎がある選手じゃないと一軍で使う最低条件すら満たせず終わるケースが多い

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:44:58.65 ID:0V3lkzcb.net
ドラフト時に見たようつべ動画ではもっと球速が出てたよな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:05.42 ID:N2BmP9pu.net
松井アレックスとか希望

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:06.85 ID:XwkgB1kv.net
アフターゲームショーっていいね
アンダーアーマーに感謝

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:28.46 ID:DZVJ3zt4.net
>>662
なんか斎藤雅樹に似てるんだよね、雰囲気

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:32.58 ID:czlks62x.net
>>661
いやOP戦通りの順位にセはなってるぞww

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:45:34.55 ID:yGNFrX33.net
ポワンとした癒し系な顔なのにすげーの投げるからな俺高木

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:02.90 ID:cjnjrTvU.net
>>664
何位で獲ろうとしてたかは知らないがオリも狙っていたらしい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:09.19 ID:Ku/mcdF5.net
>>664
実際高年齢だったのと比較的大社の投手が豊作だったから取れただけでしょ
最初は下位指名予定だったのを急遽3位まで引き上げたくらいだし他球団も注視はしてた
今年爆発的に伸びてきた選手だからな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:38.23 ID:yu7SKmR8.net
戸根とか映像少ないし、得られる情報が大食いなことだけだったからな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:39.38 ID:7uoAhUbV.net
村田8番なら若手使えよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:46:40.08 ID:0V3lkzcb.net
>>669
今年のルーキーを除けば、5年目以内の野手はキツそうだな
それでもあえて言えば、辻が思ったより成長してる

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:02.36 ID:yGNFrX33.net
だからといって、守備専打撃糞な夢も希望もないヤツはもう見たくない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:10.01 ID:7+Nza9rW.net
>>670
最速154キロの直球を誇る即戦力右腕
カットボールなど多彩な変化球を駆使し
社会人大会では三イニングを七奪三振の圧倒的パフォーマンスを見せつけた

とか書かれるとどんなのがくるか逆に不安になるが
今の所カタログスペックを全く裏切ってなくて大変よろしい。

強いて言うならあなたの言う通り球速はもう少し出そうだな、くらい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:19.19 ID:5Em3s285.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/05/gazo/G20150405010118770.html
9回の前は何か叫んでいたらしい、気合い入れてたんかな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:19.38 ID:kPXdVz/e.net
            + ;
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::鯉:::::::ヽ
                     /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )    (゚∀゚; )
 し 燕 J   .し 星 J    し 竜 |     :| 兎 |:  ノ 虎⊂ノ   し 燕J   .し 竜 J
 |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    | 

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:37.98 ID:XwkgB1kv.net
てか社会人野球の育成って見習うべきところあるんじゃないかなって思う
高木がもっと早くプロ入りしてたら逆に埋もれてたんじゃないかと

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:40.21 ID:Ku/mcdF5.net
辻も今だけだろ、相変わらず長打打てねえし
期待するだけ無駄
野手は一からやり直しだよ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:47:48.74 ID:7+Nza9rW.net
大田と到がいるだけで若手野手はそれでもマシなほう

こいつらがいなかったらほんとなんもいない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:48:25.74 ID:Sf9TJjRT.net
>>685
いいコーチと巡り会えたんかねぇ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:48:37.61 ID:gSb138ov.net
今日もギア上げた時148出したからな
投球を知ってる 苦労の末覚えたんだろう

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:49:15.95 ID:7+Nza9rW.net
>>688
コーチじゃないが長野は西郷どんと巡り会えたのが良かったといってたな。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:49:20.53 ID:VsrFKMMW.net
>>680
一芸特化やサブプレイヤーになれそうな奴は幾人か居るけどね
辻は怪我さえなければ一軍には行けるだろう
定着出来る確率は低そうだが

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:49:41.27 ID:xKIrWgLT.net
あの水野をデレデレにさせるだけで大した素材だとわかるね、高木

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:49:49.46 ID:XwkgB1kv.net
>>688
いろんな記事見た感じだと監督の育成方針が良かったみたいだね

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:05.56 ID:+ZhphSGO.net
MHKサンデースポーツはじまた

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:16.59 ID:Sf9TJjRT.net
NHKきた

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:16.81 ID:0KCTJGzG.net
土本だってそんな悪くはないんだけどなあ
なんかきっかけだと思う

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:17.45 ID:cjnjrTvU.net
NHK

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:19.20 ID:8g3Aenoy.net
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:21.34 ID:+ZhphSGO.net
MHKさっそくウチから

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:22.77 ID:5jlsQl0z.net
巨人が取り上げられてる

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:24.51 ID:wvT860Er.net
NHKきたよ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:29.21 ID:yGNFrX33.net
脇役じゃなく、主役に躍り出そうな野手は居らんのか

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:32.91 ID:5Em3s285.net
NHKさっそくきた

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:33.23 ID:t/pblaBb.net
レギュラーになれそうな若手と言われると結構難しいな
ポジションを見ると大田橋本くらいしかワンチャンない

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:34.82 ID:wHgJmcu7.net
高木トップww

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:40.59 ID:Sf9TJjRT.net
ドナルドこええ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:52.39 ID:F0L1Jvad.net
NHKいきなり

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:50:57.28 ID:7ZUKgS/r.net
律儀の高木さんも喜んでいるだろうよ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:03.12 ID:5jlsQl0z.net
新人がどえりゃーことをやったからなあ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:13.54 ID:8xGmymCH.net
NHKいいな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:38.59 ID:XTS7wvrN.net
即戦力最高だな
もうピーク過ぎたFAも育成もいらねえ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:40.36 ID:5jlsQl0z.net
慎之助の笑顔
捕手だからこそ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:51:50.09 ID:+ZhphSGO.net
この亀井のHR大きかったねえ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:03.55 ID:qb0/U6x1.net
高木勇人をパワプロ査定してみた

148キロ
スタBコンC スライダー2カットボール3カーブ2

勝ち運 完投○ 逃げ球 度胸満点

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:06.93 ID:xCKuMSAh.net
>>605
ありがとうございます
今年は粘る打席が増え四球も何個かもぎ取っていましたね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:09.38 ID:0KCTJGzG.net
>>711
野手はなかなか即戦力がねえ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:11.26 ID:yju4cqFW.net
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150405/gia15040516340009-p10.jpg

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:23.93 ID:F0L1Jvad.net
亀井のホームラン大きかった

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:29.57 ID:7ZUKgS/r.net
ヤクルト小川1年目か菅野1年目くらいの成績残すかももしれん

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:34.84 ID:0V3lkzcb.net
おそらく高校時代に甲子園予選で高木と対戦した中井のモチベが上がってるハズだから
この機にスタメン起用すべき

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:35.37 ID:FIhnCDoW.net
NHK有能

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:49.00 ID:XwkgB1kv.net
両手ガッツポーズが上原に似てる

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:52:55.82 ID:hw/wZu5i.net
僕は僕ですから
こねええ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:09.86 ID:FIhnCDoW.net
>>720
https://www.youtube.com/watch?v=rwgHN2TzRu8

一気に中井追い抜かれそうやw

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:10.89 ID:gSb138ov.net
え 仙一なんかw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:14.74 ID:5jlsQl0z.net
まさか仙一が
名将も勇退したらここに

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:17.83 ID:DZVJ3zt4.net
>>714
今年のパワプロの阿部のポジションどうなってるの?
サブポジションに捕手できるようになってる?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:20.73 ID:7+Nza9rW.net
>>714
新人王とれたらそれでいこう。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:30.59 ID:Mg6Ntv+2.net
豆高木は自分自分の投球を止めてチームの勝利を最優先する投球をしたら変わったとか
http://draft.liblo.jp/archives/4995065.html

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:49.99 ID:hw/wZu5i.net
高木ってタイプ的に誰よ
なかなか思いつかない

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:52.12 ID:5Em3s285.net
仙一も絶賛

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:53.01 ID:XwkgB1kv.net
阪神戦1001勝目だから星野なのかなw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:54:10.89 ID:FoyVVUz9.net
奇しくも今日は対阪神の1001勝目

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:54:17.52 ID:Ku/mcdF5.net
>>730
野間口の完成形

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:54:24.53 ID:qb0/U6x1.net
>>727
そもそもパワプロ2015まだ出てないしw

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:54:42.77 ID:oY5jUcV0.net
「豆高木」
「はやtwo」
「新高木」

ぼくはぼくです(半ギレ)

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:54:50.04 ID:ZRcWV5Nk.net
高木って中日戦投げて打たれてたやつ?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:00.47 ID:7ZUKgS/r.net
>>730
全盛期の東野

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:01.64 ID:DZVJ3zt4.net
>>735
どうなるか楽しみ

今回の決断は間に合うのかどうか

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:04.44 ID:7+Nza9rW.net
昔の、高橋ヨシノブとかいう即戦力野手がいたんじゃよ
彼は天才長嶋監督をして「コーチは絶対にいじるな、完成している」と断言したんじゃよ

ああ、二年目の鎖骨骨折さえなければ、、、

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:11.44 ID:8xGmymCH.net
でも今日の完封は阿部慎之助の采配力だろ

並の捕手じゃねーなやっぱ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:18.09 ID:5jlsQl0z.net
わかってるじゃないか仙一

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:31.28 ID:7+Nza9rW.net
>>739
パワプロは五月下旬まではデータ収録されるはず

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:44.14 ID:9/XaUAte.net
星野、山田久志、梨田、原
NHKの歴代キャスターはいい男ばかり

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:44.42 ID:XwkgB1kv.net
小林に関しては星野に同意

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:47.11 ID:x1v3lXBp.net
>>494,2014成績http://baseballdata.jp/2014/playerB/1300027.html
>>605,2015成績http://baseballdata.jp/playerB/1300027.html、2015OP戦http://bis.npb.or.jp/2015/stats/idb1op_g.html
小林の2014IsoP(長打率、飛距離)は.118、これは.2015OP戦で074と少し落ちてる、まぁ打席数もあって出てないけど
試合観る限り飛距離や振りの速さは少し上がってる、しかし2014小林が最も駄目だったのは選球意識だ
打席数121で四球4という四球軽視が引きずって打率は.255だが出塁が.305とキツい成績だ、後ろ捕手である事も考えたら相当拒否ってきたと思われる
しかし2015は違う、OP戦+今日まで41打席で四球数が既に4つ取っている、四球奪取率が3倍増、これは選ぶ意識、球数を稼ぐ意識が出てきた証拠である
打率は.125にも関わらず出塁が昨年と余り変わらず.300有るという事実は強い、BABIPが良化すれば出塁率は大きく良化し、チームへ+を生みだすだろう
飛距離が良化しており、選球、球数を稼ぐ意識が出来ている、これはリードでもそれを減らす努力と意識を生む
以上、小林が良くなってる理由である、今年はops,700の壁を超えると思っていたりする

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:49.29 ID:F0L1Jvad.net
中居キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:55:54.11 ID:hw/wZu5i.net
なんでバカ居君なんだよ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:17.44 ID:Va04bhL2.net
>>730
全盛期の東尾

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:20.83 ID:qb0/U6x1.net
グラウンドレベル中居かよ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:22.80 ID:DZVJ3zt4.net
>>743
じゃ、捕手メイン登録かな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:27.09 ID:TeCsNC0x.net
試合中とらせん覗いたら高木は阿部と兄弟バッテリーとか言われてたw
阿部とミヤネを足したような顔とかw


でも俺は思うんだよな藤井顔だろって

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:44.00 ID:TeCsNC0x.net
>>738
全然違うって言ってるだろアホか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:45.14 ID:y8RsSWGw.net
>>682
153じゃね?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:01.74 ID:1JVvVwMb.net
高木新人王狙えるんじゃね
怪我さえしなけりゃ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:08.98 ID:gSb138ov.net
最初うちだけかw
悪くない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:10.01 ID:TeCsNC0x.net
高木は全盛期の摂津だろ
まだそこまで行ってないけど

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:15.16 ID:5jlsQl0z.net
カズすごいな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:17.87 ID:qMHUguVu.net
選手に馴れ馴れしくエラそうだから中居嫌だ。まだ亀梨のが敬意はある

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:23.28 ID:cjnjrTvU.net
1001は嫌いだけど喬木を褒めてくれたから今日は見てやるか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:31.17 ID:rwoUQLIu.net
大田は4月中旬には復帰できそうといわれているが
具体的には中旬っていつからよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:48.98 ID:TeCsNC0x.net
>>755
あるね
シーズンの過ごし方も怪我の次に大事だが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:55.05 ID:DZVJ3zt4.net
>>730
斎藤雅樹じゃないの?
なんかスタンドがそうみえるよw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:24.36 ID:Ku/mcdF5.net
摂津はチェンジアップが決め球だしちょっと違うような気がするが・・・

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:27.42 ID:0KCTJGzG.net
カズとかもういいわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:31.26 ID:Va04bhL2.net
新高木は来年背番号17だな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:31.75 ID:TeCsNC0x.net
>>761
ていうか肉離れはそっから元に戻るまでがまた長いから

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:37.32 ID:6GmAB6qj.net
>>730
なんか川上憲伸とか摂津に似てるとよくいわれる

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:44.25 ID:DZVJ3zt4.net
>>755
巨人の打線さえまともだったらね
はあ・・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:47.61 ID:41eQ4LRs.net
ピッチャーは多少ぽっちゃりしてたほうがいいんだろうな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:56.50 ID:FoyVVUz9.net
前回はチェンジアップいきなり大暴投したんで
使えなかったんだよな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:03.32 ID:qb0/U6x1.net
阿部 捕 一

弾道3 ミートCパワーC走G肩D守Dエラー回避D

チャンス2 サブポジ× 三振 怪我しやすい キャッチャー○

たぶんこんな感じだろう

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:04.78 ID:TeCsNC0x.net
>>764
制球の良さで摂津を目指してほしいね

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:10.14 ID:5jlsQl0z.net
三嶋勝ったんだ
なんかホっとした

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:21.68 ID:FIhnCDoW.net
>>752
覗きにいったら藤浪への桑田評が絶賛されておった
うちでは批判うぜー扱いなのに意外と素直だわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:23.72 ID:+ZhphSGO.net
ヤクルトが三嶋を打てないとは

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:26.64 ID:qMHUguVu.net
>>769
僕高木と世界が共に怪我しなけりゃ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:37.78 ID:XwkgB1kv.net
アフターゲームショーのおかげで貴重な村田のヒットが見れた

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:39.58 ID:x1v3lXBp.net
>>761
後1週かな、実戦復帰は

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:48.76 ID:rwoUQLIu.net
>>767
いい感覚を思い出すまでってことか?
ただまた走れるだけじゃダメか

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:50.48 ID:qMHUguVu.net
相性だな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:53.59 ID:Ku/mcdF5.net
>>772
そんな弱いはずないと思うよ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:00.66 ID:0KCTJGzG.net
広島は継投があほすぎる

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:23.96 ID:TeCsNC0x.net
>>775
www
あいつらそういうとこあるよなw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:27.75 ID:DZVJ3zt4.net
>>771
今日も頭部四球二回ぐらいいきかけて危なかったな
即退場になるからまずい

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:29.13 ID:qMHUguVu.net
ガッツサヨナラおめ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:29.32 ID:Vy0rDtAc.net
さすがガッツ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:34.40 ID:5Em3s285.net
久しぶりにガッツのテンプレ聞いたw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:41.29 ID:FoyVVUz9.net
ガッツのヒロイン相変わらずテンプレだなw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:43.06 ID:HHaGL2C8.net
一岡やっぱり去年がマグレだったな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:48.11 ID:5jlsQl0z.net
ガッツ50歳までやりそう

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:56.28 ID:Vy0rDtAc.net
一岡もう2敗かよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:24.49 ID:5Em3s285.net
オリハム色がかぶってるやんw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:31.63 ID:HHaGL2C8.net
>>792
しかも投げた試合全部失点してるくさい

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:33.47 ID:Dd0r208K.net
オリのユニ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:36.25 ID:2WAhNRwa.net
コーヒー牛乳みたいな色だな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:48.22 ID:rwoUQLIu.net
>>779
あと一週間か
長いような短いような

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:51.33 ID:FoyVVUz9.net
オリは何でハム戦でこのユニにしたん

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:55.38 ID:qb0/U6x1.net
>>793
糸井が間違えてハムベンチに帰ってそう

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:59.24 ID:x1v3lXBp.net
いやぁ、一岡は昨年ゆっくり使ってやりゃあ【2年後には6年間は使える】中継ぎになったよ
まぁwwww前田が去ってるんだけどねwwwww

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:02.21 ID:u/yuikcq.net
5年前の6連勝って、45歳の昌に完封された時。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:19.16 ID:bekAkJZo.net
>>790
2〜3ヶ月限定覚醒とか久古とかでもあったしな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:53.87 ID:cjnjrTvU.net
オリのルーキーは高木を絶賛した翔さんからグラスラ食らったのか(´・ω・`)

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:55.12 ID:t/pblaBb.net
なんか外から見てると緒方はダメそうな雰囲気がするんだがどうなんだろうな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:07.12 ID:HHaGL2C8.net
>>802
プロテクト漏れした二軍選手がリリーフエースだったなんて出来過ぎた話あるわけないしな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:21.45 ID:51TzG5cq.net
セペダは真面目で練習も熱心だから使わないのはかわいそうだと思ってしまう。
性格がグリエルだったらどうなろうがいいんだけどな。
無能な働き者は害悪っていうけどそのとおりだな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:23.64 ID:qMHUguVu.net
アリガドゴザマース

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:27.83 ID:N2BmP9pu.net
一岡は去年で全ての運を使い果たしたんだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:38.11 ID:XTS7wvrN.net
安定の郭ブランド

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:45.50 ID:2WAhNRwa.net
えええ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:48.97 ID:XwkgB1kv.net
アフターゲームショーの再放送見てるのオレくらいか

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:58.68 ID:FoyVVUz9.net
ポレダさんの日本語に比べたらまだまだだな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:07.55 ID:xKIrWgLT.net
>>803
そうそう、中田「すごいピッチャーが出てきたなと」だからね

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:17.37 ID:HHaGL2C8.net
>>808
去年も被BABIPが200と低すぎたからな
明らかに反動が来る内容だった

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:26.13 ID:0V3lkzcb.net
>>809
郭建成・・・

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:28.44 ID:5Em3s285.net
ペーニャの3ベースて

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:52.00 ID:ngSNgUug.net
また松井くん投げたんだな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:53.18 ID:gSb138ov.net
オリ1勝8敗w きついな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:59.21 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:30.42 ID:t/pblaBb.net
序盤とはいえ借金7とかきついな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:37.07 ID:u/yuikcq.net
1、2番の初回連続ホームランって08年4月に由伸・亀井が村中から?打ってた。
で、それっきり沈黙でグライシンガーが移籍初勝利で2−1で勝ったが(笑)

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:05.14 ID:qb0/U6x1.net
>>818
ウチだって2008年は開幕7試合で1勝6敗でした

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:21.26 ID:x1v3lXBp.net
いや、使って調子に乗って壊した広島がアホだわ
一岡はガチで良い投手ではあったから

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:50.58 ID:8Agf24kx.net
一岡は巨人戦でも投げてくるかな
打って欲しいが

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:54.99 ID:HHaGL2C8.net
>>823
去年さほど酷使されてないのに壊れたけどな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:11.23 ID:yQWL2Gp2.net
セペダは年齢がなあ
これから成績が上がることは期待できないし

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:14.40 ID:5jlsQl0z.net
>>820
エースと救援3枚も離脱
糸井絶不調
巨人でも無理

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:22.09 ID:Mg6Ntv+2.net
>>821
その試合見に行ってたわw
その後3番バッターもヒット打ってこりゃ止まんねえなって思ったら4番がゲッツでその後打線沈黙という試合だった

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:33.88 ID:cjnjrTvU.net
>>823
大事に使ってるって噛み付いてきてたけどなw
広島基準の大事じゃダメなんだがその辺わかってない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:44.64 ID:wda9/pbS.net
広島もオリックスもファッション暗黒だろ。
特にオリックス。2012年のうちみたい。

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:45.55 ID:7+Nza9rW.net
逆に言うとセペダは実力以上に今打ててないだろうから
ある程度は戻してくるの自体は確実でしょ
いくら打高でもキューバリーグでも国際試合でもうってんだから今年

それまで我慢できないってのが問題なだけで

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:58.48 ID:TeCsNC0x.net
一岡も奥村も大変正しい態度を示して補償に取られていったので
ぜひ活躍してほしい
それが巨人戦でもいいやと思うくらい彼らは立派だった

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:15.05 ID:x1v3lXBp.net
>>825
だってウチが大量に投げさせてたから
昨年も一昨年もファームで60試合越え、オマケにWLまで行かせてあげく怪我させてた
OP戦からフル回転で怪我してた時以外実質休みなしだろ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:19.98 ID:t/pblaBb.net
>>827
山口マシソン澤村抜きで菅野がいない
で長野絶不調か、結構きついが流石に3勝は出来そう

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:24.98 ID:TeCsNC0x.net
>>831
落ちる球打てないってのはそれとは違う話でしょう

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:40.81 ID:7+Nza9rW.net
>>832
東野「・・・・・」

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:18.46 ID:8g3Aenoy.net
NHK 21:50 Saturday Sports
▽星野仙一が30年ぶりにキャスターに!SMAP中居正広も生出演・野球のこれからを考える ▽卓球全日本王者水谷のスピンにハイスピードカメラで迫る ▽柔道全日本選抜体重別
02:00 ATPテニス マスターズ1000 マイアミオープン 男子シングルス・決勝
日テレ 24:00 Going! Sports&News
▽亀梨新プロジェクト発表&江川のみんな浅いがパワーアップ!巨人vs阪神総力特集! ▽海外サッカー!香川&内田 ▽新お天気キャスター松井愛莉が初登場!新コーナー!
15:15 プロ野球伝統の一戦スペシャル 「巨人×阪神」、18:55 運命を変える1秒
17:00 山梨スピリッツ 〜VF甲府・浮上へのきっかけは〜
TBS 24:00 S☆1 ▽ノムさん登場!巨人×阪神を徹底ぼやき解説が復活! ▽独占密着!川崎宗則 ▽バレーボールVリーグ男子頂上決戦! ▽ゴルフ世界最高の夢舞台マスターズ特集!
01:20 7人制ラグビーリオへの道 日本代表の挑戦! 〜東京セブンズ〜

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:29.60 ID:Sf9TJjRT.net
>>827
平野と比嘉あと誰いないの?

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:38.73 ID:8g3Aenoy.net
フジ 23:45 Live2015あしたのニュース&すぽると!
▽涙の初勝利から一週間苦しむ巨人の救世主へドラフト3位・高木勇人プロ入り2勝目へ…相手は去年のCS屈辱の4連敗を喫した阪神25歳の苦労人が初の伝統の一戦
02:00 UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン、24:45 全日本選抜柔道体重別選手権2015
テレ朝 24:45 Get Sports
▽【MLB】イチロー×稲葉篤紀 完全版 ▽競泳 松田丈志 〜競泳人生を懸けて〜・14年ぶりの中学生日本代表へ 池江璃花子 ▽キックボクサー江幡睦・ムエタイ王座への挑戦
24:10 日本サッカー応援宣言 やべっちFC、07:00 ボクらの時代 ▽三浦知良×中田英寿×前園真聖
11:15 ミライ☆モンスター ▽男子アイスホッケー 寺尾勇利(19)。、03:15 世界フィギュアスケート国別対抗戦 名演技集
16:30 報道ステーション SUNDAY
テレ東 22:54 Neo Sports
▽伝統の一戦・巨人×阪神第3ラウンド! ▽びっくり発見!プロ野球で日本一投げた男は星野仙一氏より年上!驚きの秘密に迫る! ▽サッカー香川最新情報ほか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:51.62 ID:XwkgB1kv.net
古城って声のトーンも話すスピードも言葉のチョイスも完璧だな
とても心地よい解説

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:54.76 ID:8g3Aenoy.net
NHK BS-1 01:00 イングランド・プレミアリーグ 第31節 「アーセナル×リバプール」
09:00 MLB歴代メジャーリーガーベストゲーム 〜2回目のノーヒットノーラン 野茂英雄〜、19:00 ワールドスポーツMLBスペシャル 「激戦メジャー 注目はここだ!」
21:00 スポーツ酒場“語り亭” 「プロ野球 4番バッター」【スポーツ・ラボ】、08:00 ザ・データマン 「時速192.9キロ 大リーグ・驚異のホームラン」、03:15 高校野球100年ものがたりミニ
23:00 ATPテニス マスターズ1000 マイアミオープン 男子シングルス・準決勝、13:00 Wリーグ プレーオフ・ファイナル 第3戦
15:00 バレーボールV・プレミアリーグ 男子ファイナル、17:00 アスリートの魂 「戦う使命 ボクシング 藤岡奈穂子」、10:00 2015 世界トライアスロンシリーズ 「アブダビ大会」
NHK Eテレ 17:30 アニメ ベイビーステップ2 「世界と壁」

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:55.20 ID:7+Nza9rW.net
>>835
落ちる球投げ無い訳じゃないだろう海外だって
低レベルの投手もいるだろうが、日本にもそれはいる。

そういう問題じゃなく調子が悪いんだよ。
それで去年のこともあるから巨人にもファンにも信頼が無いからなおさら悪く見える

843 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:08.15 ID:6hKI5syw.net
いやーうまい晩飯と酒になった
話題の水野再放送見てみるか
15:15から地上波にうつったが
そこから終了までの1時間ぐらいが相当濃かったってことか楽しみだ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:10.48 ID:HHaGL2C8.net
>>829
まあ、酷使と言われるほどの使われ方ではなかったけどな
それでも壊れた
あれで壊れるんなら、どっちにしても要らなかったと思ったが
広島ファンは若いから〜将来が〜の一点張り

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:15.06 ID:BHuaj5OM.net
ノムさん復活か

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:24.63 ID:F0L1Jvad.net
BABIP ここ10年で乖離してた年

年度 チーム リーグ
2009 .305 .285

2012 .290 .276
2014 .280 .297

全部凄い離れてる

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:40.58 ID:TeCsNC0x.net
>>836
お前は駄目だ

志願してトレードって言ってたのに今更出されたとか
原の宿題もしかとしてたろが

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:44.34 ID:x1v3lXBp.net
ウチはそれでもスコット鉄太郎おるしカッサやらおるから30試合前後で負け〜勝ちあたりでポコポコやって
今年やっと勝ち継投あるかどうか接戦笠原あたりと争って、来年もしかしたら勝ち継投って形だったろ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:50.50 ID:7+Nza9rW.net
>>843
スレが阿部激賞で染まっててさぞかしお前は酒が旨かろうなw

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:05.13 ID:438LWE6N.net
内海桂子 @utumikeiko

初めて巨人戦を見た。なんか頼りないチームになったようで怖くて見れなかった。
今日は新人投手が頑張りピンチには坂本主将や阿部慎が積極的に声を掛けにいって励ましていた。
何故内海投手が出ないとかヒットが出ない外人選手とかあるけれど解説の元巨人選手が時々ため口で喋っていたのは興ざめである。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:16.19 ID:8Agf24kx.net
>>838
岸田っしょ
そりゃ確かに逆転負けするわな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:18.68 ID:F0L1Jvad.net
>>846
2009は明らかに出過ぎずだって分かる
逆に2014は運が悪かった

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:23.71 ID:cjnjrTvU.net
>>838
金子がいつ復帰するかわからん
サトタツ不調、馬原も不調

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:27.56 ID:TeCsNC0x.net
>>842
いやーこれだけ打てないと調子悪いなら二軍で調整してねってレベルですよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:04.84 ID:Sf9TJjRT.net
巨人の数すくない一発打てる選手なんだから
アンダーソンくるまでセペダは我慢してもいい思う

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:11.48 ID:qb0/U6x1.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/7/b79de7b5-s.jpg

画面内に巨人しかいない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:23.27 ID:N2BmP9pu.net
セペダなんか生まれ変わって出直してこいってレベル

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:30.03 ID:TeCsNC0x.net
>>850
だ、誰?
水野先生じゃなくて副音声に回ってたネガワさんのことですか?

態度の大きさはどっちもどっちですが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:45.50 ID:7+Nza9rW.net
>>854
それは別に否定してねえぞ。
調整でもなんでもしてとっとと打てるようになってくれればよろしい。

ただまぁ実力以上に結果が出てない状態なのは確かだろと。
流石にセペダが.000の打者ではないだろうし。たとえば普通のおっさんである俺がそれに該当する訳だが彼は違うわけで。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:47.36 ID:TeCsNC0x.net
>>855
いやだ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:58.92 ID:QMnmhvMd.net
アンちゃんスペり過ぎやわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:14.86 ID:438LWE6N.net
>>856
ヘルナンデス映ってるやんけ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:16.72 ID:xKIrWgLT.net
セペダはたとえあと100年やったって、日本では打てないよ
投手の投げる球がカリビアンとはぜんぜん違うんだもん

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:27.05 ID:8Agf24kx.net
>>856
キャッチャーは?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:28.45 ID:QMnmhvMd.net
セペ田はまず当たらん

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:29.10 ID:Sf9TJjRT.net
>>853
中継ぎって本当に持たないのな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:32.79 ID:Ku/mcdF5.net
もう2、3試合位使うんじゃねえのセペダ
大体パンダが打てないからセペダがスタメンに回ったんだし

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:40.83 ID:N2BmP9pu.net
>>856
倉・・・・
エルナンデス・・・・

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:41.25 ID:TeCsNC0x.net
>>859
でもフォーム崩れたりあまりにもフォーク意識してたりするとありうるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:09.53 ID:5Em3s285.net
>>866
ぐっさんみたいなのが普通と思ったらあかん
そのぐっさんでも去年からおかしい

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:11.92 ID:FIhnCDoW.net
NHKの印象操作がひどい

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:07.71 ID:cjnjrTvU.net
調子悪いんじゃなくて実力でそ、セペダ
金もらって球団と若手選手とファンに迷惑かけるのマジやめて欲しい
帰ってくれたら勇気ある撤退をしたキューバの英雄として1ミリぐらい尊敬してあげてもいい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:11.99 ID:qb0/U6x1.net
マシソンも壊れつつある
本当はポレダにマシソンの後釜を任せたいけど先発が居なくなるからしゃーない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:36.77 ID:7+Nza9rW.net
まぁさっきBABIPの話してるひとがいたが
打球ってバットに当たってからは何処とぶかがかなり運に作用されるから
三振だらけでない限りはいつかヒットゾーンにもとぶとはおもうんだけど

しかしオープン戦HRもでてただけになんでここまでこうダメなのかなあと不思議な選手だわセペダ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:00.31 ID:TeCsNC0x.net
>>873
マイコがやってくれれば小山、故障復帰の内海あたりを当てられるから心配ないんだけどな

876 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:14.92 ID:6hKI5syw.net
>>849
ん〜まあ俺は当たり前のことを言い続けていただけで
阿部が凄いだけだしね
いっときだけかもしれないけど阿部が正当に評価されてうれしいけども
まあ俺が今回はじめて原の失策と思ったコンバートは
結果的に捕手阿部の将来的な評価を上げることになった点だけはよかったと思う

あと今はここもなんJもファーストはダメだとほぼ全員が思っているようだが
俺は戻れば大丈夫と思うよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:16.23 ID:BHuaj5OM.net
現時点ではセペダより怪我で試合にすら出てないアンダーソンの方が糞

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:38.95 ID:FoyVVUz9.net
あ、杉内さんがこっちにきた元凶が出てる

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:44.69 ID:TeCsNC0x.net
>>874
でもOP戦の野手は日本人でも良くあるけどな
シーズン入ったらめっきりって

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:05.46 ID:0V3lkzcb.net
>>874
BABIPとメジャーで流行してる極端なシフトとの兼ね合いってどうなってんだろって思う

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:19.47 ID:Sf9TJjRT.net
>>874
ゴロが多いのが気になる

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:46.34 ID:XwkgB1kv.net
マートン見逃し三振の球エグいな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:47.80 ID:xKIrWgLT.net
今年のシーズンに入ってからのセペダは、そもそも外野にフライすら飛ばせてない
三振か内野ゴロ、アマチュアよりひどい成績なんだyo

884 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:57.17 ID:6hKI5syw.net
>>874
全部三振じゃなくて強い当たりのゴロもあることはあるしね
どうせ使われるなら結果が出るに越したことはないな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:00.65 ID:+ZhphSGO.net
球団数を増やすってか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:23.37 ID:bekAkJZo.net
>>840
でも今のところ相方が古城のポテンシャルを引き出せてない気がする
慣れたらもっと砕けて来るんだろうけど

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:59.32 ID:5Em3s285.net
田舎は毎日平日に客とか入らんて

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:14.75 ID:7+Nza9rW.net
>>880
元々守備位置ってのは統計的に見てアウトを取りやすい場所に野手を配置してるわけだから
何とかシフトと言われるものも、その統計を全体から対戦野手個別に切り替えてるだけであって
「打球が飛んでくる確率を高める」という意味では同じかもしれない

巨人では仁志とかがよくやってたけど俺守備シフト。あれも止めてる一方で定位置アウトがヒットになってたのもあるだろうから
統計的にはやや改善したりやや悪化したりする程度にとどまる気がする

あくまで俺はだけどね

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:18.12 ID:x1v3lXBp.net
>>874
まぁゴロばっかりってのもあるけど
打席数少ないしもう少しだけ耐えてくれ
どっちみち下村上がる時代わるから
俺はマイコラス上にいるよりかは有用だと思うけど

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:24.95 ID:xKIrWgLT.net
>>876
いや、阿部のファーストはダメ、壊滅的にダメ、チームのリズムを狂わせるダメさ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:35.90 ID:8Agf24kx.net
セペダは去年マエケンオスンから抜け球っぽいとは言えホームラン打ってるんだし
7番セペダ8番村田か

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:39.69 ID:XwkgB1kv.net
アフターゲームショーで村田のヒット見れて良かったと思ってたらいつものサードゴロも見てしまったw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:49.61 ID:hw/wZu5i.net
セペダ次の広島戦ではスタメン落ちじゃないの
原もそこまでバカじゃないだろ
出来れば2軍で調整して欲しいけど

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:49.66 ID:oY5jUcV0.net
阿部の打撃が戻ったら一塁に戻すのかな
井端おちてきたし
それなら小林使おうかなとなるのか

アンダーソンは復帰しそーにもねーし

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:21:02.31 ID:+3mR/+fb.net
録画したG+見てるけど7回辺りから急に水野がタメ口で勝手に喋りだして巨人応援オヤジみたいになっててワロタ
辻岡相手にお前には分からないレベルとか言ったり酷すぎ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:21:27.85 ID:TeCsNC0x.net
>>891
いやーそれボウカーが有用だったって言ってるようなもんだぞ
まあある場面ではボウカーが有用だったのは否定はしないが

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:21:38.19 ID:5Em3s285.net
>>895
淡々と試合が進んでいたせいで
ここはすっかり水野祭りに

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:03.23 ID:hw/wZu5i.net
>>895
今日の水野はノリノリだったぜ
水野の解説好きだから、G+ぐらい贔屓解説でいいだろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:23.80 ID:XTS7wvrN.net
セペダは完全にガス欠だろう
シーズン前に無駄に張り切りすぎてたからな
5月までだろうと思ってたらシーズン前に限界来ちゃった

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:28.09 ID:t/pblaBb.net
単純に広いマツダだしセペダスタメン落ちだと思うけどな
見るからに疲れてるから休養を兼ねて落としても良いと思うけど、難しいわ

試せる内に試すのは当然ってのもわかるから

901 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:31.87 ID:6hKI5syw.net
>>890
阿部は過去に何度かファーストやってるがその水準までは戻ると思うよ
キャッチャーに関しては去年までとまったく遜色ないからね
もちろん開幕からの2カードぐらいのひどさは俺も認める所だが

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:44.64 ID:g2Q36UWy.net
水野は言いたい放題でワロタわw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:50.78 ID:TeCsNC0x.net
ところで俺の岡本はなにしてるん?
夏ごろには一度お披露目しておきたいだろ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:52.89 ID:Ku/mcdF5.net
事ある毎にボウカーの名前出す奴は何なんだ?
もう忘れろ、あんなクソ外人の事は

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:09.46 ID:7+Nza9rW.net
>>895
二年目のボウカーは普通にまじんのかなづちとして有用だったけどね
守備力が予想以上にある上で、真ん中高めしか打てないけど真ん中高めだけは四割打ってたから。
失投をまれに良く長打してた。

というかヒットが少ない割に長打の占める割合が異常に多かったので、OPSはそこそこ優秀だった

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:16.23 ID:UQOogpvA.net
セペダはポストシーズンの秘密兵器

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:17.26 ID:438LWE6N.net
広島6連敗か
終わってるな
そこまで弱いとは思わないけどなんでだろう

908 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:25.16 ID:6hKI5syw.net
録画で見てる再放送そろそろ暴走水野はじまるぐらいかなw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:26.59 ID:TeCsNC0x.net
>>904
いや今シーズンのセペタはボウカー以下だし…

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:30.92 ID:FIhnCDoW.net
愛媛なら平日でも客入りそう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:39.55 ID:7+Nza9rW.net
>>896あてだ。すまん

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:47.64 ID:xKIrWgLT.net
>>901
キャッチャーとしては去年よりいいと思うが、いまのところ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:03.60 ID:5Em3s285.net
>>910
松山の交通機関のダメダメさ知らんな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:21.31 ID:Mg6Ntv+2.net
>>893
昨日2打席で引っ込めたのに今日スタメンだからなあ
普通の神経ならパンダを使う

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:31.66 ID:hFLkoHrT.net
ボウカーといえば2012の阿部は打撃も神だったらその年だけはリードも神だったな
まさに最強捕手だったよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:37.20 ID:aHIWZE8e.net
>>901
調子こいてんなよキチガイが
阿部のクソ守備で何試合落としたと思ってるんだ?

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:52.71 ID:FIhnCDoW.net
>>913
そうなんか
松山東の応援がすごかったからさw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:17.93 ID:Ku/mcdF5.net
>>909
まだシーズン始まったばかりだろ
大体一年目のボウカーは去年のセペダなんて比べ物にならんレベルのカス打撃だったし
去年も結局うだつが上がらずに最後は楽天で二軍成績だったじゃねーか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:36.10 ID:oY5jUcV0.net
>>916
今年はまだ2試合くらいじゃない?
そんなに酷くない
うまくもないけど

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:50.43 ID:5Em3s285.net
>>917
あれは一生に一度のことだと思って全国のOBが駆けつけただけや、祭りみたいなもん
毎日祭りはやれんやろw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:57.08 ID:Q6qaBDSU.net
甘い球にはかすりもしない
難しい球(ボール球が多い)に手を出して当てるだけの内野ゴロ凡退あるいはダブルプレー
を飽きもせず繰り返す男村田さんに一言
 ↓

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:02.33 ID:qb0/U6x1.net
>>903
原は早くデビューさせたがってるが岡崎が時期尚早だと断ってるらしい

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:08.45 ID:TeCsNC0x.net
>>918
セ、セペタさん確か2年目だったはず…

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:09.92 ID:XwkgB1kv.net
藤村ファンきついなw

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:26.46 ID:x1v3lXBp.net
難しいねーセペダ先発は
杉内は結構フライアウト杉内多いし、外野は重要である、機動力野球をやってくるだろうし広島へはポカを見せたくない
中日は3連敗で滅入ってたのに、阿部がやらかして息を吹き返したよ、広島は叩けるウチに叩いときたいから高橋使った方が良い、かな
長期で見るとセペダ使っといた方が良いけど、中期で広島を殺し切る事が出来たら一人手強い奴が消える

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:34.34 ID:g9hQ1Kxg.net
みんなNHKみてないの?

927 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:42.41 ID:6hKI5syw.net
>>912
去年もキャッチャーで最初あれっ?となっただろ
俺もいよいよやばいかと少し思ったがその後持ち直した
色々な過程があってここ2〜3日の阿部が特別よく見えるのかもしれないが
俺から見ると今まで通りなのよね
阿部からすると当たり前という

で去年出だしのイメージでずっとポロポロとか肩がおかしいとか言っている人がいたから
その後何度ももう問題無いと書いてもわかってもらえない人が大勢いたけども

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:53.00 ID:TeCsNC0x.net
>>922
そうか

まあ夏くらいに一回上で見れればいいや
まさか高卒1年目で1軍定着とか期待してないし

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:57.80 ID:aHIWZE8e.net
阿部はおとなしく捕手やっときゃいいんだよ
ロペスと奥村を手放したのは痛恨

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:59.97 ID:51TzG5cq.net
>>905
まれによくってw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:00.26 ID:5Em3s285.net
>>926
見てるけど
顔ぶれからしてだから巨人が悪いになりそうで嫌

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:08.16 ID:+NmXr9x4.net
ガッツはなんで復活してるんや…
まぁ嬉しいけど、ちょっと複雑やな

933 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:21.38 ID:6hKI5syw.net
>>926
ほんとだとりあえずこっち見るわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:39.26 ID:h4ObUuGN.net
セペダをマツダで守らせるとか?
危険すぎるだろ
ドームだから原も守備に付かせたと思いたい

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:46.78 ID:KCCQoki0.net
>>818
それにつけ込んで何かトレードできないかな
向こうは野手余ってそうだし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:52.08 ID:xKIrWgLT.net
>>927
もう私は捕手・阿部信者です、あなたは正しかった

ただし、ファースト・阿部はやめろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:56.93 ID:TeCsNC0x.net
>>932
スタメンで使うほどの復活じゃないからそこは別に

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:00.29 ID:phWIg3H+.net
過去に借金7以上から優勝したのは
63年西鉄(借金7)
88年中日(借金7)
07年日本ハム(借金8)
あとは2012の巨人か

広島を3タテしたいところだね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:05.41 ID:XTS7wvrN.net
一年目のボウカーは最後に活躍
一年目のセペダは最後まで駄目

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:18.22 ID:Mg6Ntv+2.net
>>928
別にそこまで急ぐ必要は無いと思う
2軍で無双してるならともかく

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:18.94 ID:UQOogpvA.net
セペダは野外なら打つんだっけ?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:44.57 ID:g9hQ1Kxg.net
実際巨人って昔みたいな権限ってあるの?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:50.80 ID:1tP2rA02.net
広島マジで3タテさせてくれないかな
一気に首位になれるかもしれん
でもマイコラスがなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:57.60 ID:Ku/mcdF5.net
>>923
だから始まったばかりだろうが
たかだか14打席でボウカーと比較してもしゃーない
大体ボウカーは去年他球団で糞外国人認定改めてされた選手
もう忘れろ、名前をだすな、いいね?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:58.71 ID:7+Nza9rW.net
どっちもオワコンだった小笠原と井端が新天地でどっちもうまくいってるんだからWINWINのトレードみたいなもんだよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:14.33 ID:KCCQoki0.net
>>827
村田と久保出すから糸井ください

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:37.16 ID:qb0/U6x1.net
小笠原

1.000 0 3 得点圏 1.000 出塁率 1.000 長打率 1.000 OPS 2.000


これは北の侍ですわ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:42.12 ID:Mg6Ntv+2.net
>>941
(日本)国外でしか打てねえよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:52.30 ID:aHIWZE8e.net
今考えると金子ってめちゃくちゃ地雷だったなw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:52.71 ID:2dXt20jn.net
>>929
ロペス.250 .000 .263


こんな糞を手放したことのなにが痛恨なの?w

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:59.33 ID:XwkgB1kv.net
高木148も出せるのかよ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:11.15 ID:FIhnCDoW.net
>>927
いやでもいちど物凄い球をとってた
去年より体が動きやすそう

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:14.28 ID:h4ObUuGN.net
>>941
屋外でHRとか見たこと無い
猫屋敷なら打ってたが

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:16.99 ID:xCKuMSAh.net
>>746
詳しくありがとうございます
筋トレをしたかいがあったw
去年はダボハゼだったけど今年は粘れるようになってきて四球ももぎとっているなあ
と自分も思っていました
これから正念場だと思うけど気負わず集中して進んでいってほしいですね

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:24.18 ID:1tP2rA02.net
ボウカー馬鹿にするのやめろや

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:31.67 ID:wda9/pbS.net
ギドーといえば、昨日からズムサタにも出るようになったけど、どうだった?

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:34.14 ID:wu5grC9w.net
>>451
捕手でそれだけ打てれば十分だよ阿部にしては足りんがね

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:48.23 ID:qb0/U6x1.net
>>946
糸井は今、阿部並の満身創痍だぞ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:50.18 ID:LEXpxxmN.net
セペダまだスタメンw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:51.70 ID:Q6qaBDSU.net
>>504
大谷はチャンテにガキ使の「ショウヘイヘーイ!!」を使って欲しいな
そしたら球場に観に行きたい

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:52.29 ID:aHIWZE8e.net
>>950
消えろロペアンキチガイ

962 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:03.36 ID:/mm2KZoj.net
阿部どうこう抜きでロぺカスは絶対にいらない

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:06.90 ID:KCCQoki0.net
>>840
なんであのとき「俺やでー!」とか馬鹿発言したんだろw

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:21.07 ID:TeCsNC0x.net
>>944
ボウカーと同じく糞外人認定受けると思うよセペタ先生w

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:32.24 ID:g9hQ1Kxg.net
おお、小林至

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:39.84 ID:TeCsNC0x.net
>>950
wwww

ロペスもなしだよな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:49.77 ID:l79kQmZn.net
ガッツもうレギュラー無理なんか

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:54.40 ID:an+KzE/h.net
今の糸井って、打率が1割4分で守備微妙なんでしょ
復調すると思うけど、去年怪我してるのに無理させてたせいだな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:57.76 ID:aHIWZE8e.net
>>962
あぁ
ロペアンの正体おまえだったな
愚将オッチ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:16.85 ID:CJjD2AWj.net
だからあれだけ中日が不気味だって言っただろうが!!!これで六連勝だそ???かなりこれは脅威だよ、、、

971 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:18.76 ID:6hKI5syw.net
ちなみにあれっ?となった時の阿部でさえ相対的にみるとそれでもハイレベルな捕手だから
仮にここから年々落ちてきたとしても数年はスキル的に余裕で戦力になれる
問題は体調だけだろうな

>>936
そりゃ俺もファースト阿部なんてできれば見たくないよ
でもファースト守備がダメとレッテル貼るのはまだ早いと思いまっせ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:23.42 ID:TeCsNC0x.net
>>968
松坂の言い訳はそこまでだ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:36.19 ID:2dXt20jn.net
>>961
ガッツ手放したのが痛恨はわかるけどロペスとかw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:39.70 ID:KCCQoki0.net
>>855
もう我慢できません、はやく野手外人他のをとってください

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:55.17 ID:TeCsNC0x.net
え、ロペスは普通にダメだったろ
むしろ持ち上げてる奴がアンチにしか見えないが・・・

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:57.34 ID:xKIrWgLT.net
セペダは早く使って5月以降干そう、原はそう考えてる
そうとしか解釈のしようがないな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:03.97 ID:Ku/mcdF5.net
ロペスも結局去年と大して変わらんしなあ
相変わらず糞みたいな出塁率だし
切ったのは当たり前だしまあ成功なんじゃないかな多分

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:13.77 ID:qb0/U6x1.net
不気味君は前まで球界の盟主名乗ってた奴と同一人物か?

979 : ◆MOVzqviR1Vlo @\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:27.11 ID:6hKI5syw.net
>>952
菅野の糞ボールとってたね
まあ少なくとも気分がノリノリなのは間違いないし
毎日楽しいだろうな
いつまでもつのかは知らんが俺はできるだけ長く見たい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:43.38 ID:LQFwKJYe.net
そこでホリンズさんですよ

981 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:45.04 ID:/mm2KZoj.net
>>969
全巨人ファンで投票したらいい
絶対いらない派が勝つから

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:45.46 ID:x1v3lXBp.net
ガッツ2年待てるか
無理よ無理

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:54.15 ID:TeCsNC0x.net
ロペスもガッツもスタメン選手としてはダメだよ
優勝狙う球団には足りないそれだけだから別にそこをどうこう言う必要なし

今巨人に必要なのはスタメン張ってそれなりの成績残せる人だから

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:02.11 ID:7+Nza9rW.net
>>963
アレのおかげででも人気者になったとおもう。

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:02.35 ID:FIhnCDoW.net
ロペス好きだったけどね
ただ巨人軍が切実に欲しているのはチャンスに強い4番でもキニシナイ打者だよね

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:05.11 ID:1tP2rA02.net
阿部痩せたし捕手としても寿命伸びたんじゃね

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:10.91 ID:tocB7QuI.net
死砲→試合を決める四球 華麗なファインプレー 邪魔にならない途中交代

豚→どうでもいい単打 三塁線聖域上の豚 最後まで恥知らずに居座る恥知らず


どちらがチームに貢献できてるのか今日の試合ではっきりしたな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:22.92 ID:xKIrWgLT.net
もう阿部は体が壊れるまで捕手、それでいいんじゃないの

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:23.33 ID:aHIWZE8e.net
モブの文章がルンルンしすぎててきつい
ずっと正座でオナニー見せられてる気分になる

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:32.54 ID:TeCsNC0x.net
>>978
懐かしいな
すさまじい加齢臭放ってたけど

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:40.41 ID:XwkgB1kv.net
村田のレフトフライけっこういい当たりだったんじゃん
少しずつ復調してるのかな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:27.17 ID:TeCsNC0x.net
>>988
谷繁にクラスチェンジですねわかります

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:27.84 ID:Ku/mcdF5.net
>>964
まあ10中8,9そうなるだろうがだからと言ってボウカーとかいうゴミの名前出してもらっては困る
セペダがボウカーより劣っているかどうかは問題ではないボウカーが糞と言う事
挙句ボウカー取れないかなとかいうバカまでたまにいるからな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:28.71 ID:p8xKdDLu.net
今年の自主トレを今後も続ければ捕手生命伸びるかもな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:29.16 ID:+vlCpGmb.net
今のうちがお世辞にも強いとは思わんが今の広島には負ける気がしない
三タテ期待

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:41.52 ID:l79kQmZn.net
>>991
あれがいかないのが今の状態なんじゃないでしょうか

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:53.07 ID:x1v3lXBp.net
外野下がらせる打球打ったか、村田は
ちょっとだけ評価してあげよう

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:36:15.99 ID:S5d0toQ7.net
>>978
ちょっと違う気もするけどね

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:36:31.95 ID:+vlCpGmb.net
>>988
否応無しにそうなると思うよ
一塁埋めていい程の打力はもう無いし

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:36:36.97 ID:TeCsNC0x.net
>>993
了解

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200