2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:53:25.35 ID:RsfWMj70.net
はません6 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428223935/

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:27:08.59 ID:8Y43Fd7F.net
やっぱ毎日ブログを書く藤井ってすげえわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:01.82 ID:lOq0husz.net
飯塚に期待しよう

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:33:42.26 ID:2KZlWlLo.net
三嶋あたりはコメント気にしそうなタイプだよな。高崎もあの時期コメント欄酷い書き込みばかりだった(笑)

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:33.14 ID:67UPT38s.net
先発は山口井納三嶋と20代が3人いて
有望株としても柿田平田石田がいる。

外野手の方が深刻じゃないかな。

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:00.42 ID:xeuw1YfP.net
今日の杉浦凄かったな。新人時代の広島野村みたい
消化試合の時といい、うちは苦手そうな投手だ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:16.24 ID:gIaeu6LB.net
ブログこそ三浦を参考にしてくれ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:58.99 ID:SPOOMC4G.net
>>15
プロで三年ってまだ大学四年の代なんだけど。
守備も走塁も高卒三年目としてはよくやってるし。
大学や社会人経由で数年経過してる飛雄馬や白崎は成長期待できるのに桑原がダメってのは意味不明だわ。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:09.88 ID:0ia/1R3a.net
三嶋のブログは脈絡もなくこんな写真が出てくるから好き
http://stat.ameba.jp/user_images/20150401/23/mishima-kazuki/88/a9/j/o0480036013263407771.jpg

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:38.57 ID:Hl15bQyH.net
レギュラーに梶谷筒香の20代が二人いて
有望株としても関根桑原乙坂がいる。

内野手の方が深刻じゃないかな。

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:54.15 ID:/1wXtSfF.net
杉浦じゃなくカキタ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:40:26.71 ID:2KZlWlLo.net
三嶋はブログなかなかセンス良いかもね。しかし高木豊のブログは見てると元気でるよね

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:40:32.18 ID:cPBV0Cru.net
何だかんだで常に足りないのは投手
次いで堅守の二遊とプロとアマではまるっきり求められる能力が違う上に人材も少ない捕手
外野は一番後回しになるな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:40:46.84 ID:clu7a3gZ.net
単純に右打ちの若い外野手少ないから編成バランス的に右の高卒外野一人欲しい
桑原渡邉4年目だから世代かぶりは考えなくて済む

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:41:02.82 ID:LlJMP+7q.net
山崎落として白崎が上がれば内野は万全になるな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:41:49.08 ID:NvOEOunb.net
>>15
俺は期待する
内野では飛雄馬
外野では桑原・関根

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:42:18.93 ID:ppuVEIxz.net
>>45
左打者ばっかりなんだよなあ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:43:09.10 ID:67UPT38s.net
>>43
高卒とはいえ4年目でこの打撃では5年目以降化ける可能性は低いよ。
中日福田のように高卒9年目で開花するケースは極めて稀。
まあ桑原も例外であってくれれば嬉しいけどね。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:44:10.68 ID:2KZlWlLo.net
捕手は助っ人に頼れないから育成が大事だよね。どこの球団かは知らないけどキャッチャーが育ってくると次々と手放しちゃうもんな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:46:23.68 ID:oiTNLJ8M.net
外野は内野や捕手からコンバートし易いからね 関根ぐらいな選手を下位で獲れればいいけど優先順位は低い

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:46:29.06 ID:Uu+Cxv+e.net
三嶋ブログ、開始早々にイヤリングのステマしてたよwここに書くと荒れそうだから見ないことにしたけど

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:46:34.71 ID:QqEE6tUb.net
三嶋は安定したブログ更新ができるように活躍してほしい

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:47:24.70 ID:oTpBfHKU.net
下の試合も高城嶺井の落ちてる方ばかり使って西森とか使ってもらえてるのかな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:48:49.44 ID:miFa5nc1.net
グリエルと契約解除だから新しい助っ人を獲得するのはほぼ確定路線?

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:49:38.05 ID:l0O6/efN.net
>>58
この前の高橋尚のときは西森だったはず

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:49:38.82 ID:oSOf5sx1.net
ロペスを得てなぜ去年あの戦力で巨人が強かったか理解した

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:17.92 ID:MoHvCpew.net
そろそろ素材がある高卒の大砲候補が欲しいね
筒香クラスは10年に1度の逸材だからなかなかいないと思うけど

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:18.36 ID:r5PldOVw.net
巨人セペダ⇔バルディリス

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:03.45 ID:O8kaOr44.net
>>59
登録人数足らんしな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:11.66 ID:sbINrUbj.net
去年の岡本レベルがいたらまた取ってもいいな
今年は残念ながらいないようだが

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:29.18 ID:MoHvCpew.net
訂正62だが
素質がある高卒

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:51.74 ID:oTpBfHKU.net
>>60
なんかもうこの先1軍で出番無さそうな予感するんだよなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:03.15 ID:/1wXtSfF.net
http://ameblo.jp/mishima-kazuki/entry-12000827732.html

きもちわる

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:17.98 ID:UiVy8+jq.net
>>53
十分な数字じゃないけど、桑原は年齢を考慮するとがんばってると思うよ。

あと身近な例で、梶谷も紆余曲折あって出てくるの遅かった。

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:27.95 ID:clu7a3gZ.net
まあ新しい5人目は取らない理由がないよね

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:34.08 ID:oSOf5sx1.net
リリーフ投手とるかセカンドできる名手とるかかな
山崎クローザーいけそうだけど石川の怪我がわからんからな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:54.23 ID:O8kaOr44.net
乙坂がメジャーバリのムキムキ大砲になってくれる妄想をしてる

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:45.79 ID:oSOf5sx1.net
>>72
俺のイメージで乙坂の完成系は多村だな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:00.93 ID:I4p5UmGs.net
来週から大学野球開幕か

とりあえず注目しておくべきは駒澤今永
六大学は日大三高組ってところかな

個人的におすすめは慶應横尾

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:06.79 ID:gIaeu6LB.net
>>53
福田が開花と見るかも微妙だけどな
3ヶ月様子みたい

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:17.15 ID:lxYPqQh4.net
左右で関根桑原ショートは倉本飛雄馬を使い分けてセカンド白崎できたら良さそう

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:21.10 ID:oTpBfHKU.net
>>71
そんな都合の良いのが市場に残ってると考えないほうが普通

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:56:42.71 ID:oSOf5sx1.net
>>77
まぁ打てるセカンドなんてなかなかいねーわな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:56:50.40 ID:0pzXuwJC.net
関根も桑原もちぐはぐで面白いねほんま荒波は必要ないや

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:21.40 ID:cPBV0Cru.net
捕手の場合は上でやるには打撃や守備が足りなくても
プロ一軍クラスの投手が投げるボールを問題無く捕球出来て
万が一の時は一軍登録出来る選手が最低でも一人は必要だから

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:38.31 ID:ZRmhOxMs.net
打てる一塁か三塁でいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:39.46 ID:/Gu0q1VA.net
>>72
打つたびにエキサイトエキサイト言われそうだな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:47.89 ID:mFitT5o2.net
乙坂はあの体型からすると案外走れるタイプと思う

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:34.19 ID:Z/vXfPZ5.net
荒波は必要だろ
桑原はもうアカン
下で打撃作り直したほうがいいわ
結果欲しがりすぎて焦りすぎだろあいつ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:54.12 ID:oSOf5sx1.net
>>76
ショートは倉本でなるべく固定してほしいかな
捕ってから投げるまでが別格の速さだよ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:59.12 ID:67UPT38s.net
>>74
日大三高組といってもプロで通用するの高山だけじゃない?
吉永畔上横尾鈴木は到底通用しない。

俊足強肩、パンチ力あって首位打者も獲った高山は
ベイのセンター張ってほしいわ。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:01:19.18 ID:QqEE6tUb.net
>>56
イヤーフックならホワイトデーの企画のやつじゃないか

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:01:46.83 ID:I4p5UmGs.net
>>86
高山とったら高田の縁故とか愛人だとかめちゃくちゃ叩かれそうだなw

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:54.86 ID:ZRmhOxMs.net
もうドラフト通用しない君は全然信用できねえわw

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:55.08 ID:qcEhtRYR.net
>>56
なにが荒れるだよ
イヤリングじゃないしてめーが誤った情報流して荒そうとしてるんだろうが

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:56.37 ID:r+VdJ30s.net
また2chだからってデマ流してるのか

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:03.81 ID:UiVy8+jq.net
>>85
打撃があれじゃあ、固定しがたいよ。守備がよくてもね。

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:58.90 ID:/1wXtSfF.net
倉本&ヒュウマにして石川を外せ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:05:23.87 ID:2KZlWlLo.net
倉本は打てなくても良いから三振は減らしてほしいな。
バルさんが調子いいから7番の役割でかいよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:05.38 ID:rmw6jccz.net
バルは5番にすべき

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:14.04 ID:cPBV0Cru.net
左の先発が足りて無いのが分かってても
明大の山崎福也を指名しなかったじゃないか

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:17.25 ID:JqxJJ5d7.net
松井はかなり気合入ってたんだろうし、まあ結果出て良かった。
でも1試合だけでこいつは使えるとかは思えんな。
何度か打球を処理していくうちに難しい打球の処理も必ずやるだろう。
その時にどう出るか、なんだよな。そこは倉本なんて一発回答しちゃったし。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:15.92 ID:oTpBfHKU.net
2割前半くらいしか期待してないならノーヒットが何試合か続いたくらいで騒ぐなよ、そんなもんだろ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:39.09 ID:I4p5UmGs.net
>>96
石田指名したじゃん

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:58.15 ID:FUTKS5w/.net
>>36
オフシャルブログでもぶっ叩かれるものなのか?
一般のブログなら叩かれるだろうけど

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:02.44 ID:/xtGlsG3.net
ネオスポで見たけど、会沢のブロックダメだろ
球来る前からベース隠し過ぎ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:43.45 ID:mcqhUs4j.net
オリックスと広島優勝候補言われたのに大変だな…。
スタートダッシュは大切でわ、ほんと。

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:45.00 ID:4yfQOeK1.net
>>101
あれ酷いだろ
完全に通せんぼ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:55.02 ID:5KDi6X+P.net
>>101
ブロックやらタックルに対するルールの厳格化をしないといかんと思うわ
MLBでやってて日本でやらない理由ってないだろうし

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:12:10.35 ID:nkdMO9Cv.net
倉本はがんばってて嫌いじゃないんだけど最初から藤田で良かったんじゃないかと思ってしまう

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:12:22.17 ID:gIaeu6LB.net
>>103
気性荒い奴はタックルしてくるだろうなアレ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:12:29.08 ID:JqxJJ5d7.net
>>102
下馬評では良かった広島とオリックスが最下位で
悪かった中日と日ハムは首位。皮肉なもんだな。

まだ始まったばっかりだが、特にオリックスはやばいぞ。
ナインの意識が分解する。寧ろもうしてる感じすらある。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:34.53 ID:rtVusGPS.net
>>101
またやってるのかw

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:13.41 ID:mFitT5o2.net
>>105
なんかいろいろ遠回りしたなぁとは思う
でもここで打てないからって倉本が引っ込められてしまうと振り出しに戻りそうで
なんとか倉本にはがんばってほしい

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:14.48 ID:S03b5toD.net
>>56

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:37.31 ID:S03b5toD.net
>>56
イヤリングってのは何? 教えて

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:02.52 ID:mcqhUs4j.net
そうそう、最初ダッシュに失敗すると士気に影響与えそうで怖いよね。

あれだけ主力離脱したら厳しいだろうが、糸井が1割台はびっくり。
横浜も気を抜かず遠征がんばってほしい。

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:16.75 ID:4uycc+XA.net
バルは6番打者としては最高だが、5番にすると物足りなくなる

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:25.99 ID:cPBV0Cru.net
日本人相手ならタックルしてきても弾き返す自信があるんじゃないの
わざわざスライディングして来てくれる紳士も多いし

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:38.06 ID:rtVusGPS.net
>>106
マートンにやられるな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:00.72 ID:QMbS/o+k.net
プロ野球ニュースきた

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:09.92 ID:4yfQOeK1.net
オリは金子の存在が大きすぎたんだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:25.84 ID:FUTKS5w/.net
> 最初ダッシュに失敗すると士気に影響与えそうで怖い

書いてることがほんといみわかんねー

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:38.36 ID:JqxJJ5d7.net
>>105
藤田はスター石川プロジェクトの生贄になっちゃったからな。
トレードで来た渡辺すら跳ね除ける始末。
加地さん亡くなっちゃったけど、尾花時代の横浜はもう見たくない。
しかも、その石川は相変わらず足引っ張ってるし。。。

まあ、いずれにせよ、もう過ぎたことだ。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:44.01 ID:2KZlWlLo.net
バルも最近3打席立って交代ってパターンが続いてるね。疲労溜めないようにしてんのかな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:15.24 ID:QZ0bEYHq.net
飛雄馬のショート守備どうなの?

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:20.81 ID:d0zuKXuq.net
中畑の順位予想でヤクルト高かったけどあの投手陣は手強いな
中日は完全に福田周平が予想外

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:42.24 ID:4yfQOeK1.net
飛雄馬は登録名を松井にした方が名手になりそうな予感

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:56.68 ID:Hl15bQyH.net
松本のあれで味を占めた可能性はあるな
向こうから勝手に突っ込んでくる街灯に群がる虫みたいだったもん

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:15.95 ID:rmw6jccz.net
w

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:20:24.76 ID:4yfQOeK1.net
バルは脇締めてコンパクトに振ったわ
完全に狙い打ち

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:20:25.45 ID:rmw6jccz.net
迷ショート石川梶谷白崎...

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:36.89 ID:4yfQOeK1.net
>>124
審判によっては走塁妨害取ってるよ
特にアマチュア野球なら確実

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:53.81 ID:39vmAZvq.net
3連戦初戦で先発が全てKOくらう、これのせいで戦い方が安定せずに中継ぎ磨耗
火曜から数試合中止になった場合に6人の誰をローテ飛ばすのかね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:10.04 ID:UiVy8+jq.net
白崎って、石川梶谷のような守備だったか?それよりうまいだろ。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:15.91 ID:uIn3iOtE.net
広島はエルドいなくなったら大砲いないのが痛いな
怪我を考えると20本打てる大砲は二人はいないと

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:40.06 ID:l0O6/efN.net
>>124
まぁタックルされるのは時間の問題だろうね
ここで会沢抜けたらいよいよ終戦だろうけど

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:55.31 ID:rmw6jccz.net
プロのれべるではなかったなあ白崎も

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:35.99 ID:39vmAZvq.net
久保で0勝2敗、久保以外で5勝2敗{山口危険球退場負け含む
久保が癌になるとはな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:11.79 ID:W080gl4Z.net
グリエルこなくても大して物足りなさは感じない
いいチームになった気はするな
不平等感がチームに出来そうで怖いところもあるし

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:32.59 ID:gIaeu6LB.net
>>132
ただ巨人小林と一緒で石原のほうがリード良さそうだったな
黒羽根がそこの部分は悪評価なくて助かる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:44.02 ID:rmw6jccz.net
たしかに5億は高すぎ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200