2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん8

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:56:44.38 ID:UfPbLkby.net
新井さん頼む

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:57:45.43 ID:lb4CbaIL.net
これは辛井っすな〜www

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:57:55.44 ID:xwb5HA6j.net
中崎のせいで

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:01.66 ID:UlDZOQJs.net
まあ厳しいわな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:21.67 ID:/IWjPddS.net
真ん中打てないか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:33.09 ID:6C+DvEEV.net
また連敗地獄がはじまるのか

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:41.88 ID:emE0r8SF.net
呉vsロサリオ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:53.01 ID:4ZA/M8if.net
ロサリオにスンはむりやろ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:59:26.44 ID:lb4CbaIL.net
辛井さんのポジションは負け試合での代打起用で会場を沸かせるポジションやwww

単独最下位キープでwww8.6秒バズーカ炸裂ラッスンゴレライwww

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:00:47.36 ID:8Lsb10pi.net
緒方クソすぎる。同点にしたって勝てなきゃしょうがねーだろ。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:01:36.99 ID:g9QNVmcj.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:03:06.67 ID:BY1gPQB4.net
中崎のせい

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:06:27.80 ID:Me3Bdjem.net

こいせん7(実質9)
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428823278/

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:39:30.46 ID:a2aZWfhJ.net
先発と野手はよく粘ったと思うが、それだけに内容の無い中崎の失点が痛すぎるな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:39:50.34 ID:LHS2YHam.net
新井さんも2試合連続は厳しいよな〜

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:40:00.12 ID:3XBHaFYD.net
いちおか逆転勝ちって今年はまだないか

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:40:14.83 ID:7MK4ZLVe.net
いちおつ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:40:20.96 ID:gmkBJhT8.net
>>990
今日の最速149だよ 2球ある

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:40:27.38 ID:vTzUrYcB.net
先こっち
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428419929/

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:40:59.32 ID:wLWTiucO.net
ほっとしてるだろなヒース

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:15.16 ID:ZWi/G0fU.net
西岡のラッキータイムリーといいほんとにツキがない
まあ今日は中崎が全てだが

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:36.70 ID:er3r3aZs.net
いちおか
ヒースはこのまま抑えでよく起用していくのかね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:47.21 ID:d+rpnOSy.net
わかっちゃいるけど出してしまうのが四球なんだよなぁ・・・・
普通のプロの投手は。

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:48.65 ID:3XBHaFYD.net
ジョンソンもなんというか勝ち運なさそうやな。不運が多いw

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:54.94 ID:kEt2RKVG.net
よしよしDeナイス
延長12回までいけ、勝敗はなんでもいい

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:57.60 ID:LHS2YHam.net
ハマッピは反省会スレへどうぞ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:01.65 ID:Me3Bdjem.net
ナゴド11回突入

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:30.11 ID:3Cv7G4L5.net
中崎も一岡も去年の勢いがないな
中田も含めて、中継ぎが劣化してしいるorz

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:45.56 ID:5fIZcMnN.net
福井中継ぎはどうしても一昨年のこれを思い出す……
http://imgur.com/ctafgEe.jpg

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:46.15 ID:3//1N3Jf.net
今日はジョンソンも天谷以外の野手陣も皆頑張ってた
99%中崎が悪い
こいつ一人であっという間に勝ちゲームぶち壊しだわ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:53.92 ID:VXsaKRCU.net
8回の継投で一岡だった、永川だった、ザガだったって話になるようなレベルなんだからしょうがないわ
毎試合ように1点差ゲーム勝ちきらないといけないような点では中継ぎきついわ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:57.96 ID:zOfnU1Vc.net
畝になってから投手陣は劣化しっぱなし

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:05.59 ID:GP61fgh/.net
中崎はHR打たれたのが悪いのではなくその前の超安牌のよんたま
よんたまでなくド真ん中投げて2ベースとかなら
まだ抑えられたかもしれない

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:07.05 ID:LPI9kCJv.net
中崎は出してみないとわからん
大事に一岡8回に使えばいい

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:08.89 ID:sgf/+GWl.net
ドメさんと大和のファインプレーが効いたな
どっちかでもヒットならビッグイニングになったかもしれんのに

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:11.38 ID:u/j5FMT+.net
しっかし福留にいつもやられるな
今日はカッパ寿司行こうと思ってたけどやめるわ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:13.54 ID:JDBUqHXa.net
>>29
これも福留じゃなかった?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:32.97 ID:er3r3aZs.net
>>23
あれでなんとなく嫌な予感したわ
まあ1点差しかなかったし、しょうがないわな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:35.29 ID:xc1Hrclq.net
中田怪我しただけなのに何故劣化扱いなのか

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:36.73 ID:yA2DN8mz.net
ヒース先発に戻して先発から誰か抑えに回した方がマシなんじゃと思うほどここまでは悪いな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:39.70 ID:GxYwtyoI.net
>>33
ほんまによ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:42.98 ID:eQN75BPG.net
監督が継投の事全く分かってないって頭おかしいよね
神様とかそういうレベルじゃないだろ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:48.90 ID:X53+oNGP.net
>>30
戦犯やけどな、選べる選手の少なさを嘆こうや

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:50.46 ID:JUEgpXv7.net
こっちかよw
結局リリーフ陣が不調すぎて緒方も手がつけられないんだろうな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:11.45 ID:Gvb/E8Jw.net
マスゴミ買収ケロカスちゃん
定位置へおかえりーwwwww

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:21.09 ID:hpYz5LJd.net
こんな試合してちゃいかんわなあ
中継ぎを早く立て直さないと接戦の試合を落としまくることになるよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:33.43 ID:xHjGOfS2.net
投手は1年で変わるよな。

中継ぎ陣は去年のイメージ捨てんといかんかな。
中崎も良い時は良いんだけど。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:38.43 ID:JDBUqHXa.net
>>30
まぁそうだな
起用は悪くないが応えられなかった中崎が悪いよ今日は

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:48.26 ID:ZWi/G0fU.net
2点差を逆転してきっちり抑えて勝てたら自信ついたのになあ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:55.81 ID:er3r3aZs.net
>>46
既にそんな感じで落としまくってるからな…

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:56.67 ID:r624oX9R.net
中崎に怒りぶつける気持ちは分かるが替えがおらんのやからしょうがないやろ
一岡出せば〜とか結果論以外のなんでもないわ
ただ一つ結果論で言わせてもらえば球数無視してもう少しジョンソンで引っ張っても良かったかもね
中継ぎ疲弊ぎみやろうし

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:59.70 ID:Ml4mjtpp.net
田中は全解凍された模様
丸は半解凍

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:00.74 ID:X53+oNGP.net
>>44
誰が出てもほぼ一緒やもん(笑)

これで中崎がしめれとったらチームも乗っていける思うたんやろな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:03.66 ID:GxYwtyoI.net
中田もまだなんやろ?由宇にええのおる?中村とかなしやで

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:11.22 ID:wLWTiucO.net
畝はなんか役にたってんのか

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:17.08 ID:GP61fgh/.net
>>45
悪いけどウチの定位置は5位だよ。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:45:30.57 ID:3QsH3Jhj.net
中崎って前の巨人戦でも名前がコールされて悲鳴が上がってたよな
ほんとコイツ誰も信用してないだろ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:10.48 ID:d+rpnOSy.net
>>28
よほどの投手が揃わない限り、毎年安定した成績は出せないよ。
去年はたまたま、いや予想外に一岡・中田ががんばってくれただけ。
むしろ今年の方が、「こんなもの」と思う。

その辺踏まえて点取ってくれないと、今日のような結果になることもある、ということだ。

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:12.14 ID:3XBHaFYD.net
こんなんだと最下位も納得かな。
中継ぎ立て直さないとまたずるずるいくかもね
交流戦もあるし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:12.84 ID:xzxzFftJ.net
中ア 翔太 0勝2敗4H 5.19 8回 被安打8 与四球7 奪三振5
一岡 竜司 0勝3敗2H 4.50 6回 被安打5 与四球7 奪三振7


結論:どっちもどっち

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:14.99 ID:Egl399FS.net
この10試合程度で中継ぎで何回負けるんだよ!
このままだと中崎や一岡が20敗くらいになんぞ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:23.36 ID:4lMTi/ks.net
思い付き抜擢でスタメン起用して結果出さなかったら即降格されてる小窪、岩本をみると
天谷は明後日降格だろうね。
赤松か中東だろう

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:25.58 ID:QF05cAv6.net
緒方も畝ももっと四球の重要性を理解しろ
与四球被四球ともリーグ最低だろ?
こんなんで点取れん取られる言うても当たり前
原因をなんとかせんと

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:26.86 ID:KUlJXaSN.net
>>44
実績・期待で言えば一岡が最大の誤算かな
中田が居ないのも痛いけどリリーフはギャンブル状態

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:28.75 ID:kqmZfseh.net
中崎が打たれたならしかたない
一岡と中崎ならどちからが安定感あるか

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:38.64 ID:IUJ69r+P.net
福留は阪神最強打者だぞ、お前らの認識が甘い

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:39.82 ID:VXsaKRCU.net
投手がそこまで成長見せてないと文句言われる畝、全く触れられない幹英
この差は何なんだろうw

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:47.91 ID:+hgDy9fw.net
誰が監督コーチだろうと先頭四球なんて本人の力不足以外何者でもないよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:54.48 ID:GxYwtyoI.net
>>57
決め球なくて粘られるしなぁ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:56.74 ID:JUEgpXv7.net
>>58
ミコもおったしのお

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:01.46 ID:LPI9kCJv.net
一岡は勝ちゲーム限定1回ならやれるやろ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:01.78 ID:bZXQrkVz.net
佐々岡ドーピングであともう少し制球力が増せば薮田が救世主になるさ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:06.22 ID:3//1N3Jf.net
>>65
打たれたんじゃなくて安牌にいきなり四球だから叩かれてんだよ…

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:08.15 ID:JDBUqHXa.net
中崎はこれでセットアップ2回目の失敗か
ヒースはまだセーブ機会失敗はないよね?

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:13.94 ID:eQN75BPG.net
期待に応えられなかったってすでに開幕戦で期待に応えてないじゃん
中日戦でも二回目の期待に応えてないし

何回期待に応えさせてんだよ

中崎の為を思うならセットアッパーで使うなよ
永川使えや

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:15.76 ID:3XBHaFYD.net
阪神和田やめたら次は誰なんだろ。
福留選手兼任監督w

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:24.80 ID:hpYz5LJd.net
マジで福井を中継ぎに持ってくるしかないのか・・・
先発で好投した後だから配置転換しにくいが球が速くて三振が取れる球があるってのは中継ぎでもいけそう

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:26.05 ID:sgf/+GWl.net
まあヒースのストッパーも消去法だからな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:28.68 ID:4z6BWPhc.net
今の時期に中継ぎよかったとしても夏場には誰もいなくなるからなー

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:29.35 ID:KUlJXaSN.net
>>61
じゃあ誰を使えばいいんだよ?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:33.12 ID:Hn40a5TC.net
>>46
駒が無いんやで・・・

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:34.35 ID:er3r3aZs.net
>>65
>>60だけどうーん

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:50.14 ID:ZWi/G0fU.net
飛ばないボールで野手が劣化するのは仕方ないがなんで中継ぎまで

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:51.35 ID:+0yd9jF7.net
その二人は走れない守れないから打てなきゃすぐ降格だ
天谷は違うと言いたかったが考えてみたら天谷も走れないし守れなかった

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:56.51 ID:KhSLDCUc.net
>>60
やっぱり問題は四球数だよな・・・

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:03.58 ID:xHjGOfS2.net
>>51
明日は試合ないんだからブルペン積極起用そのものは常識的な采配だけどな。

雨での中止がなければ今日は福井先発だったし。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:09.33 ID:bZXQrkVz.net
>>67
幹英はブルペンにいるから結構責任あるよな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:33.34 ID:sjjU/6Qk.net
中崎でも里崎でも一岡でも永川でも抑えられる気が全くしないのがなー
あえて言うなら今は永川が若干抑える確率が高いと思うが、誤差の範囲だな
しかも仮に8回抑えたとしても9回はヒースだしなあ。綱渡りみたいな継投ですわ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:34.27 ID:eQN75BPG.net
>>80
それを考えるのが緒方と畝だろ
何言ってんだお前

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:42.72 ID:sgf/+GWl.net
9敗のうち、一岡3敗、中崎2敗、ヒース1敗とかひどすぎやろw
逆に先発は14試合でQS12試合、HQS8試合とか

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:57.36 ID:Hn40a5TC.net
>>77
中継ぎで使ってダメダメだったやん
コントロール微妙で立ち上がりの悪い不器用な福井は先発しかない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:58.89 ID:RHlnMok7.net
>>90
せやな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:17.32 ID:4s41+ZFK.net
しかしベイスのロペス凄過ぎですな
1億5千万円かぁ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:18.26 ID:X53+oNGP.net
>>89
二軍から救世主あらわる

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:21.08 ID:+/zn8qKp.net
>>80
中継ぎを使わない、が正解

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:35.61 ID:3//1N3Jf.net
当初の予定の勝ちパターン
中崎一岡ヒース
既にこの3人で6敗という笑えない事態
というか負けのほとんどがこの3人だ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:37.33 ID:dMn5qtvB.net
中崎あかんかったん(`・ω・ ´)?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:38.29 ID:Hn40a5TC.net
>>94
しゃーない河内ageるか

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:47.01 ID:er3r3aZs.net
>>72
6回まで先発が投げたら九里薮田永川の亜大リレーだな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:48.61 ID:d+rpnOSy.net
とはいえ、今日は逆転もしてくれたし、連敗中のチーム状態よりは良くなってきた。
今後は十分期待したい。
さしあたり、来週のヤクルト2連戦は是が非でも連勝して地元に帰りたいところ。

順番で行くと、福井・大瀬良か?!大瀬良・野村?!大瀬良・マエケンくるかな?!

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:50.47 ID:3XBHaFYD.net
幹英ってなにしてんの???畝が全部継投任されてるって聞いたけど。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:56.22 ID:4lMTi/ks.net
畝の構想では
勝ちパターンのリレーは二組作るって言ってた
ペアを交互につかって夏場までという
一岡、中崎がペア
永川、九里がペア
これで回すそうだ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:05.38 ID:zOfnU1Vc.net
やっぱり去年のドラフトがなぁ

即戦力中継ぎ一人は欲しかった

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:11.80 ID:hpYz5LJd.net
中崎は落ちる球を使わないと
ストレートとツーシームとスライダーだけじゃ三振取る球がないから厳しいわ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:12.84 ID:3Cv7G4L5.net
>>58
せやな
延長、接戦続きだと中継ぎが疲弊するしな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:12.93 ID:T9yGKUML.net
中崎は球が走らないとツーシームだよりになってしまうな。
鳥谷へのインサイドはツーシームが引っ掛かった感じかな。
へなちょこスライダーと使えないチェンジアップに実戦では投げれないフォークじゃ引き出し無さすぎて状態悪いと運頼み。
劇的に球速上がるか落ちる球を習得しないとこの先も厳しいな。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:14.56 ID:yA2DN8mz.net
官営はブラウン時代から投手立て直した第一人者としてひょうかされてるからな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:22.25 ID:4lMTi/ks.net
>>101
ブルペンでハイタッチ要因

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:37.54 ID:knPwtNTk.net
ほんと中継ぎの逆転負けは腹立つ
先発が逆転負けされてもしょうがないって感じだけど

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:40.91 ID:ZZ0V3NTd.net
丸の調子が上がってきたっぽいのがせめてもの救いだな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:48.01 ID:JUEgpXv7.net
>>97
鳥谷に8回逆転2ラン

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:50.61 ID:KUlJXaSN.net
>>89
そんな答えしか出来ないのかアホまるだし(笑)

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:52.95 ID:+/zn8qKp.net
>>103
飯田「」

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:53.76 ID:GP61fgh/.net
ノムなんとかっていう投手以外先発が全員及第点なだけに
投手交代したら相手は打ち易くて仕方無いんだろうな。
このままじゃ延長何回やっても負けるわ。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:50:54.95 ID:eQN75BPG.net
まぁ緒方と畝の構想は
「優勝はどうでもいい
選手を壊さないのが第一」だから

しょうがないよ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:03.44 ID:qNBAMN6B.net
中崎って体重をいかせてない軽い球なのがムカつくわ。イジられるための肉か!

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:15.09 ID:hpYz5LJd.net
>>91
いやその時は先発でもダメダメなときだったから

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:25.54 ID:JDBUqHXa.net
勝ってるのをキープするのと、同点をキープするのって別の能力と思うわけよ
そういう意味ではまだ一度も追いつかれたことない一岡をセットアップにするのがやっぱりいいと思う
今年の失敗は全部同点の場面だからね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:35.90 ID:VXsaKRCU.net
福井こそ投げてみなきゃ分からないピッチャーわざわざ中継ぎにしてたら怖いなw

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:52.07 ID:eQN75BPG.net
>>112
アホだからファンやってるんだが?
年収2000万貰ってるプロがアホ以下の継投してたらおかしいだろ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:59.30 ID:h0Tme1fL.net
あそこで中崎に変わって誰々を出していれば…ってのは完全に結果論
ただリリーフの層が薄いだけ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:05.70 ID:Hn40a5TC.net
>>117
今も立ち上がりから不安満点やないか

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:10.01 ID:6Brivh/o.net
(火)(水)松山天気悪い
(火)観戦予定だけど全然中止でかまわんぞ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:14.68 ID:LHS2YHam.net
>>100
大瀬良、マエケン

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:17.51 ID:UlDZOQJs.net
>>60
今の一岡擁護してる人は去年の一岡の活躍に引っ張られてるよな
一岡が復活してほしい気持ちはすげえ分かるが・・・

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:27.60 ID:zOfnU1Vc.net
>>113
3年後に首になってそうな奴は即戦力とは言わない

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:28.18 ID:3XBHaFYD.net
ヤクルトも投手陣魔法が切れたか、

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:30.13 ID:xc1Hrclq.net
制球ない投手のツーシームって長打フラグな気が

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:34.92 ID:6IjfZtZN.net
緒方は投手の四球に口うるさい前監督見習え

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:49.87 ID:JUEgpXv7.net
>>120
ケンカしたいだけかよwwwwwww

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:03.84 ID:GxYwtyoI.net
>>109
今日マジでガックリだわな
ジョンソン立ち直って頑張ってたし

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:06.11 ID:eQN75BPG.net
監督の仕事は勝つことだから
勝ったら正義 どんなことしても優勝したら正義なんだが

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:09.28 ID:JfKYnsB5.net
虎やがお疲れさま
赤松て怪我してんの?
見ないけど

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:09.59 ID:yA2DN8mz.net
先発で抑え向きなのは大瀬良だと思うが勿体無いな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:09.86 ID:UJo1YKzH.net
横浜ファンって、めっちゃ煽ってくるのな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:10.17 ID:X53+oNGP.net
>>120
ええやんべつに、億もらってもダメなシーズンの時だってあるわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:11.73 ID:er3r3aZs.net
>>88
要は誰もおらんってことだな
これであーだこーだ言い合ってもしょうがない

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:15.87 ID:VXsaKRCU.net
>>121
層が薄いなりに毎年やってたけど
今年は勝ち継投がいないのが痛すぎるね

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:40.59 ID:3//1N3Jf.net
>>126
西原とか今なにしてんだろ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:42.89 ID:hpYz5LJd.net
よりによって鳥谷のツボであるコースに投げるとはなあ
逆球とはいえインコースはこういう怖さがある

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:49.31 ID:LPI9kCJv.net
>>118
ホントこれ
一岡もイマイチだけど大きく崩れたのは中日戦の回跨ぎした時だけ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:18.57 ID:/XvHKfcy.net
一岡はあんな状態やし
中崎に頼るしかないわなぁ。それで打たれたならどうしょうもないわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:23.81 ID:vReQMnLr.net
初回の丸の盗塁で調子に乗って走らせまくったアホ監督にも責任あると思うわ
采配が決まって気持ちよかったんだろうな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:37.91 ID:3XBHaFYD.net
>>135
昨日もD専めっさ荒れてたね。まぁドラが悪いけど
横浜としばらく当たりたくないな。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:41.54 ID:er3r3aZs.net
>>103
阪神の石崎、巨人の戸根くらい?
まあ佐々岡と薮田がそれを超えてくれるのを待つしか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:58.03 ID:h0Tme1fL.net
層が薄いというか、接戦である程度自信持って見られるリリーフが一人もいないんだよな
シーズン通せば防御率3点代中盤〜後半くらいのピッチャーがズラっと揃ってるイメージ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:03.40 ID:vTzUrYcB.net
だいたい永川の評価が不当に低いんだよ
今こそ永川に頼るべき時なのに

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:03.57 ID:+/zn8qKp.net
カープの勝敗(4/12時点)

5勝: 黒田×2、前田、ジョンソン、野村、前田
9敗: 一岡×3、中崎×2、ヒース、黒田、大瀬良、野村

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:12.49 ID:LHS2YHam.net
>>143
盗塁はどんどんやるべき、仕方ない

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:19.74 ID:hpYz5LJd.net
>>118
確かにミコライオなんかは同点で出て行くとよく打たれていたな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:25.36 ID:GP61fgh/.net
今更だがミコが恋しい

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:32.19 ID:sgf/+GWl.net
カープもサンフレッチェもこやのんも負けとか、広島市民のオレに何もええことない1日

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:38.28 ID:GxETajvA.net
ノーアウト1塁打者鳥谷の時点で詰んだわ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:38.62 ID:3//1N3Jf.net
不運もあり立ち上がりに2失点したけどその後踏ん張ったジョンソン
左並べが功を奏し石原菊池も打って2点ビハインドを追いつき逆転した打線
ここまで理想的だったのにね
そっから最悪

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:55:59.23 ID:vReQMnLr.net
中崎は投げさせちゃいけないレベルのノーコンなのが駄目だわ
去年も押し出し四球でヒースの勝ち消してたよな。一点差でノーコン出すとか狂気の沙汰

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:05.17 ID:8lwBbTg/.net
現在の一岡は140q以上出すとノーコンだからな
こわごわ130q台で出し入れしてる

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:14.72 ID:wLWTiucO.net
走らなくていいから走られないようにしてくれ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:29.29 ID:3Cv7G4L5.net
今日の継投はしかたないな
中崎がよくなかっただけとあきらめよう
また来週がんばれ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:30.43 ID:Hn40a5TC.net
>>155
ノーコンしかおらんのだが・・・

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:32.99 ID:sjjU/6Qk.net
>>129
ノムケンがしつこいくらい四球はダメだと言ってたのは正しかったわ
まあ四球にも出していい四球と出してはダメな四球があるけど、今日の新井良太のは200%ダメな四球だった
今の新井良太の状態から考えると、カウントを悪くしたら、打たれたらしゃーないくらいの割り切りでストライクを取りにいかないとダメだ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:39.15 ID:LG7xWSd7.net
中崎は際どい所投げて四球出してるならまだいいけど糞ボールばっか投げてるからな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:56.09 ID:VXsaKRCU.net
>>155
今の中継ぎで四球出しそうにないの九里くらいかなw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:56.14 ID:d+rpnOSy.net
>>137
決まってる要員で、出たとこ勝負!しかないね・・・・・今は(´・ω・`)
でもその中でも、永川はベテランだし・・・・。という程度。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:56.24 ID:JUEgpXv7.net
>>149
動かなきゃ凡打&見送り三振打線じゃ話しにならないよな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:18.15 ID:xHjGOfS2.net
>>152
サンフレの社長負けるんか?

まだ結果はでてないよな?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:21.96 ID:3XBHaFYD.net
ノムケンがよんたま嫌うのもわかる。流れが悪くなるからな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:25.82 ID:KhSLDCUc.net
現状中継ぎ陣のコントロールがアバウトだからね
僅差で任せるには不安でしかないよね

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:35.68 ID:GP61fgh/.net
>>148
黒田の月間ノルマは2勝だから今月はクリア
もし10点取られたら11点取らない打線が悪い

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:41.21 ID:zOfnU1Vc.net
ただ今の一岡と中崎は内容比べると似たようなもんだからな

どっちもセットアップどころか勝ち継投にいちゃいけないレベル

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:47.35 ID:84K4ruc+.net
あのヘンテコナックルフォークでごまかしがきくうちは永川使えばええと思うわ
その間に中崎一岡の復調を待てばいい

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:48.63 ID:yA2DN8mz.net
永川さんの評価がキツめなのはもう長年培われたものからだから仕方ないし
実際セットアッパーやらせたらまたやらかすであろう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:57.26 ID:+/zn8qKp.net
>>160
中崎の場合、多分怖がって四球を出しているわけじゃなく、ただただノーコンなんだと思う

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:19.14 ID:LPI9kCJv.net
石原は制球悪いPだと簡単に四球出しちゃうんだよ
今日も最後変化球2球で四球
これが会澤ならまっすぐ続けて四球は出さないけど打たれるかもだけど

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:21.54 ID:f2lWsYhP.net
今年に限ったことじゃないが、盗塁は準備不足。あきらめるべし。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:35.39 ID:3QsH3Jhj.net
>>154
耐えて耐えて必死に積み上げてきたものが一気に崩れ落ちたよ
今日はほんとに中崎が悪い こんなん見たらもう二度と勝ち継投で見たくない

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:48.55 ID:er3r3aZs.net
>>168
優勝できんとしても黒田10勝だけはどうやってでもしてもらわんと困る
マエケンがおらんくなるかもしれんのに

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:52.69 ID:KhSLDCUc.net
ただ永川も結果はいいけどきっちり抑えた事はないから不安は不安だよね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:55.33 ID:xHjGOfS2.net
エルナンデスツーベース

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:06.96 ID:d+rpnOSy.net
去年の中田のように、他のコントロールはともかく、外角低め真っ直ぐだけの
コントロールだけ極めれば、1回くらいは抑えられるんだがなw

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:34.46 ID:vNHMbuop.net
永川も普通に四球→HRはやらかすって

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:34.75 ID:s0L19JcE.net
打線は少しずつだか打てるようになってきてるが
リリーフ陣が貧弱すぎるな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:38.28 ID:yA2DN8mz.net
相手の打ち損じ頼みにしか見えないからな永川さん

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:39.79 ID:GxYwtyoI.net
>>177
今いる中継ぎみーんな不安だよね

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:49.63 ID:/XvHKfcy.net
永川が何度重要な場面で裏切ってきたか

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:53.81 ID:hpYz5LJd.net
>>173
結果がどうなるかは分からんが確かに會澤ならフォアボール出しそうになったら
ストレート投げさせてるような気はするな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:58.16 ID:JUEgpXv7.net
>>176
このままだとマエケンも安く叩かれるぞ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:59.58 ID:+/54EIfU.net
>>132
24年も正義がない

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:00.74 ID:hjpCRX+R.net
>>165
ふつうにやればまけるんやない?

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:01.18 ID:eriVKZHg.net
>>143
緒方って真性のアホでしょ?

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:06.82 ID:GP61fgh/.net
中継ぎの3ボールまでいく確率は統計出してないけど相当なはず
もしかして4割くらいあるんちゃうか?

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:10.32 ID:er3r3aZs.net
>>163
昨日の見ててなんかフォーク変わった?とは思ったな、永川
結局ファンにできるのは祈ることと声出すことだけだしな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:16.76 ID:+6jbrTsk.net
空振りとれないノーコンってのがなあ。
球動かして抑えるとか十年早いんだよコイツは

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:25.62 ID:ZZ0V3NTd.net
あいつも駄目こいつも駄目でやっていったら一軍に中継ぎおらんくなるしな
先発が出来るだけ長いイニング投げて出来るだけ野手が点を取るしかない
一番の問題は点が取れるかだろうかだが

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:26.57 ID:MUCxSxpy.net
しかし7連敗ってのはホンマに大変なことやったんやなあ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:29.24 ID:8lwBbTg/.net
4凡ならきっちりだろ(永川

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:38.53 ID:h0Tme1fL.net
>>175
まだまだ勝ちパターンで使われるだろうから諦めろ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:41.72 ID:GxYwtyoI.net
>>180
去年の3ラン連発堪えたなぁw

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:47.37 ID:70JIBbqk.net
中日のナニータって誰やw

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:51.00 ID:lveuNXiq.net
去年の交流戦永川さんを勝ち継投で起用して
SBあたりにひどい目にあった気がする

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:57.74 ID:LPI9kCJv.net
>>185
石原は裏をかいたリードする
会澤はPの良い球引き出して四球出さないリードするイメージ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:57.82 ID:xHjGOfS2.net
>>188
そうか。
こちら東京は知事選も都議選もないからいつもの日曜

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:00.18 ID:Egl399FS.net
今井好投したのに落したりして、何か緒方って自分の頭の中で結果関係なくオーダー決めてるよな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:02.24 ID:xlcKgUhr.net
>>173
打たれて見え見えの真っ直ぐ続けやがってありえないといわれてるだろうな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:06.22 ID:ziCSOZ8M.net
勝ち継投は誰もいないで確定でいいじゃん
今年はもうしゃなーない、始まったんだし

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:11.58 ID:er3r3aZs.net
>>186
20億で売れんなら別に今年急いで売ることもない…
と思ったけど来年だと国内FAされてしまうことも考えられるんだっけ?
危ないなあ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:19.02 ID:JUEgpXv7.net
>>189
チャンスに打てないんだから仕方ねえだろ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:21.04 ID:7oXD5oi0.net
これといった球がひとつもない投手中崎

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:32.98 ID:xzxzFftJ.net
ザガースキー →変化球でストライク全く取れない
一岡・中崎   →チーム与四球王 (先発のマエケン・ノムスケより多い)
永川      →100%ランナーを出す
九里・今村   →希少生物

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:52.60 ID:RZLIlX/9.net
もしかして緒方って無能?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:02.28 ID:GxETajvA.net
ノーコン判定された投手は際どいとこ投げてもボール判定くらいやすいのが痛いな
審判団のブラックリストに入ってるやろ中崎

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:25.65 ID:xc1Hrclq.net
去年の12日までの成績
9勝4敗

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:32.20 ID:GP61fgh/.net
>>208
ヒース 防御率詐欺

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:33.52 ID:JUEgpXv7.net
>>205
阪神に行ったりしてww

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:36.02 ID:lveuNXiq.net
ぶっちゃけザガー外れだったのが痛いな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:38.46 ID:Xjcwv1Zr.net
今日はこれ見てストレス発散
https://m.youtube.com/watch?v=jc6rARE2dHc

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:02:57.08 ID:sjjU/6Qk.net
永川もここまで結果を見て今の一岡中崎よりはマシ・・・かもしれない程度の信頼度なんだよなw
僅差リードで使ってみたら大炎上という可能性は十分ある

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:07.94 ID:3XBHaFYD.net
>>209
無能???いえっさ
借金これだけためてるのうちだけだし。

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:12.46 ID:LPI9kCJv.net
>>203
そこは難しいんだよな
今日みたいに四球出すくらいなら打たれてもいいからまっすぐで押せと言いたくなるし

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:14.03 ID:ZWi/G0fU.net
0割台の打者に四球は擁護できない
粘られたわけでもないし

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:17.48 ID:fB6Yckym.net
昨年あんだけ良かった中継ぎ陣が全てダメってのがな
オフ、キャンプで何をやってたんだ?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:26.38 ID:vTzUrYcB.net
>>205
ていうか来年ならもう1年待てばポスの20億丸々自分の懐に
入るんだからポスの申請しないってのが普通の考え

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:28.75 ID:SGGvBImI.net
>>204
考えるだけ無駄だよね中継ぎは、もし誰か確変したらそいつ頼りで
外人もジョンソンと野手3人でいいくらい、ヒースの運もずっとは続かないだろうし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:38.53 ID:er3r3aZs.net
>>213
再来年ポス容認の黒い契約で巨人行ったりとかww
そこまで恥知らずではないと思いたい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:01.85 ID:VXsaKRCU.net
>>208
ザガーはスライダーで空振りとれるよ
ただ変化球がノーコン気味なだけで

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:08.25 ID:bZXQrkVz.net
俺も打たれてもいいからストライク投げろて思ったわ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:26.47 ID:zOfnU1Vc.net
今村の状態はどうなの?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:30.59 ID:Zg2/dTga.net
ジョンソン嫁
「Fuck!!Who are you?!?That pig man!!(誰だ!?あの豚野郎は!!)」

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:04.17 ID:xHjGOfS2.net
>>223
関係ないけどなんで巨人は金子取らなかったんだろう

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:08.79 ID:yA2DN8mz.net
去年の前半戦の成績は忘れろ
エルドラドありえないレベルで打って一岡がまたありえないレベルで抑えてたこその成績だから

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:21.56 ID:Egl399FS.net
中継ぎで試合壊し過ぎて、先発が全員素晴らしくても全く意味ない
だったら先発を5回、4回で担当分けて回した方がマシ
中継ぎで逃げ切れなくて負けた試合10試合くらいしかしてないのに6、7回あんだろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:22.92 ID:KhSLDCUc.net
>>220
去年もいい時期があっただけで1年通してみればイマイチだったよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:23.20 ID:GxYwtyoI.net
せめて中崎に小野みたいな投げっぷりがあればな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:32.35 ID:hpYz5LJd.net
>>220
去年酷使しすぎた影響もあると思う

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:42.14 ID:LHS2YHam.net
抑えがダメならもう少し点差を広げておかないとな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:02.46 ID:vNHMbuop.net
去年の前半戦は中継ぎ良かったけど
それに中崎は関係ないし

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:19.28 ID:JUEgpXv7.net
>>223
虚塵だけは行かせない
冗談でも許さない

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:29.47 ID:er3r3aZs.net
>>228
せっかく宣言したのにね
どうしてもオリで優勝したかったんだろうな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:38.57 ID:Ix5qH2YZ.net
ポスティングの制度今年変わるんだろ?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:50.35 ID:GxYwtyoI.net
>>235
どっちかつうと救世主だった

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:02.57 ID:yA2DN8mz.net
去年良かった中継ぎって昨年終盤まで働いた中継ぎ抑えなんてミコライオだけだろうに

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:20.30 ID:Ix5qH2YZ.net
>>220
いや全然良くなかっただろ
近年で1番良かったのは2013年

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:28.03 ID:3QsH3Jhj.net
ほんと終盤安心して見れる試合がひとつもない強いて言えば昨日くらいか
勝ちパターンも決まってないし打線も低調だしこれからも胃が痛い日々は続きそうだな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:39.71 ID:vTzUrYcB.net
>>228
仮にも球界の盟主がメジャーの足蹴にされるような
契約飲むわけがない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:51.51 ID:IUJ69r+P.net
どんだけ打っても藤浪には勝てん運命なんや諦めや

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:51.63 ID:GP61fgh/.net
ベイと中日お疲れさんw
まあウチなら間違いなく負けてたがw

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:01.27 ID:xHjGOfS2.net
>>237
電車で他人のスポーツ新聞の見出し見ただけだけど、金子が宣言して阪神は獲得に名乗り上げたけど、金子が行きたい巨人は動かなかったとか。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:04.52 ID:zOfnU1Vc.net
去年一番頑張ったのは実はミコライオだったのかもな

あいつセーブ成功率リーグトップだったし

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:05.50 ID:qv0Kqk0l.net
ホントオープン戦のデヘススその他の登板が余計だったな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:21.71 ID:ixFj7OFW.net
昨年4月の廉と一岡の無双は夢だったんだよ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:35.28 ID:er3r3aZs.net
>>236
そんなこと言われても自分の行きたい球団に行けないドラフトの欠点を補うための制度なわけで
川口江藤大竹とか

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:35.47 ID:vNHMbuop.net
2013も前半戦は悲惨でどうやって7回以降を乗り切ればイイのか
戦々恐々としとったな

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:38.85 ID:VXsaKRCU.net
去年も廉を使いまくったおかげでなんとかなってただけだよ中盤以降は
打線が点とらんと無理よ、1点差試合を毎試合のように勝てるのなんて去年序盤みたいに全員噛み合った中継ぎのときだけ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:42.61 ID:8lwBbTg/.net
終盤いたか?ミコライオ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:44.54 ID:HeoJfoJ4.net
>>220
去年は中継ぎ死んでたやん?
どこから紛れ込んできた間抜けだよ?
1年通して活躍した投手0だってのに

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:53.84 ID:Egl399FS.net
ミコいないのがこんな辛いとは
でも怪我&出産だから残しても使えないんだけどさ…

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:54.59 ID:hpYz5LJd.net
中崎とザガースキーはライザップで肉体改造してこい

               彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:24.69 ID:3XBHaFYD.net
でへへへまぁよかったし経験させるのもあれだけど
支配下に置かないのなら無駄だったなぁ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:27.34 ID:ogpUrQxv.net
00:00:00.XX
今日の戦犯

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:37.44 ID:yA2DN8mz.net
去年の終盤はノムケンが中田に執着して打たれまくってたな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:52.62 ID:3//1N3Jf.net
先発が抑えて打線が奮起して3点リードで中継ぎに繋げるしかないなもう

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:58.27 ID:ZNJTuOLF.net
>>220
テレビ出演

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:59.21 ID:4z6BWPhc.net
中継ぎの逆転負けてまだ2試合でしょ。打たない打線が悪いわ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:08.15 ID:nWNBBAyd.net
ネタじゃなくマジでうちの姉が負けてぶっ倒れた
鳥谷がホームラン打ったあと奇声あげてしばらくは落ち着いてたけど負けたあと10分で真っ青になって倒れた
こんなこと初めてだからビビったわ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:10.49 ID:Qjk52XUL.net
中継ぎだけは毎年コンスタントに新人取らないといかんみたいね
毎年安定する中継ぎなんて稀少なんだからさ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:23.29 ID:zOfnU1Vc.net
>>259
執着してたのは山内らしい

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:39.24 ID:Egl399FS.net
一岡中崎はチヤホヤされ過ぎてアイドルか何かと勘違いしちゃったんかな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:55.91 ID:ZWi/G0fU.net
飛ばないボールは四球が命取りになるっつってんのに

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:07.75 ID:EWmC9emp.net
まあ借金返すのはしんどいってことだな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:08.35 ID:VXsaKRCU.net
ミコはいるときはでかいけど
去年も産休帰国で中継ぎ崩れていったと思ってるからべつにって感じだな俺はw

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:09.80 ID:Hn40a5TC.net
>>260
いや先発に完投してもらうべき

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:36.76 ID:xHjGOfS2.net
>>258
2軍やんw

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:39.05 ID:QF05cAv6.net
巫女も運で抑えてたようなもんだけどなFIP悪いし
サファテ最強だわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:40.38 ID:Zg2/dTga.net
>>263
いや、早く救急車呼べよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:42.95 ID:+6jbrTsk.net
>>263
ウチの爺さんカープでストレス溜めて脳卒中で死んだからしばらく結果見るだけにしとけと伝えとけ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:47.23 ID:er3r3aZs.net
>>246
あれはほんと謎
裏で交渉したけどイマイチだったのかもしれん
清原みたいに「小さい頃からのファンだから扱いそこそこでも来るだろ」とタカを括ってたら金子に見限られたとか

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:11:59.19 ID:JUEgpXv7.net
>>250
俺が虚塵大嫌いなだけだ
マジになるな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:00.29 ID:3XBHaFYD.net
>>268
借金4が10に感じる重い

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:01.35 ID:LHS2YHam.net
田中打率爆上げ中

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:09.00 ID:GxETajvA.net
>>264
ほぼ毎年下位では獲ってはいるんやで

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:27.73 ID:Gvb/E8Jw.net
マスゴミ買収しても勝てないくっさいだっさいケロカスちゃんwwwww

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:34.37 ID:xHjGOfS2.net
>>263
まだ先は長いのに感情入りすぎやろ。
お大事に

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:39.31 ID:70JIBbqk.net
ほんとミコライオの故障が痛すぎるわ…
前半戦絶望って
とにかくミコライオ戻るまで辛抱だよ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:51.61 ID:hpYz5LJd.net
連勝しなきゃ借金が返せないのになあ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:01.54 ID:u0r4DL+K.net
中田も戸田もまだだしなぁ
中継ぎで調子ええのがおらんのが辛いです

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:04.61 ID:EPrGfwBM.net
そろそろ佐々岡便で活きのいいセットアッパーが送られてくるはず

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:14.86 ID:ziCSOZ8M.net
>>264
毎年1人ずつ(2012年ドラフトを除く)とって、常に外しています

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:15.67 ID:ZNJTuOLF.net
>>263
メンヘラかよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:19.40 ID:Egl399FS.net
こうなったら秘密兵器藪田を投入するしかねぇ
昨年大批判されて取った選手だからきっと大活躍する

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:26.81 ID:zOfnU1Vc.net
>>279
誰一人として使えないっていうのはすごいよな

シュールストロムに国内スカウトも兼任してもらうか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:37.29 ID:nWNBBAyd.net
>>273
いや、話もできるしさすがにそこまでじょなさそう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:49.09 ID:/XvHKfcy.net
>>263
姉を中崎と結婚させろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:52.39 ID:gmkBJhT8.net
中崎のツーシームは良い球だと思うぞ あれは大きな武器になる、問題はコントロールだけど

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:09.07 ID:+DCfJFVQ.net
勝ってた試合で最後にぶち壊されるのが一番腹立つ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:16.25 ID:GP61fgh/.net
>>282
どこのファンだお前w

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:16.31 ID:er3r3aZs.net
>>276
巨人は多かれ少なかれみんな嫌いだから
ムカついた時は2013年日本シリーズでの扱いを見るといいw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:16.68 ID:LOXIMAom.net
デブ崎は顔と腹はでかいのに肝っ玉小さすぎ
リードしてる試合じゃ使いにくいねえ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:18.37 ID:P3w1tbdq.net
勝ち継投とか関係なしに調子良さそうなのを使っていったほうがいいような

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:21.25 ID:QF05cAv6.net
巫女はもう無理だよ
椎間板ヘルニアだから
シュルツと同じ運命

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:24.50 ID:Hn40a5TC.net
>>285
塹江来るか?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:24.89 ID:wLWTiucO.net
今調子いい中継ぎ一人いても酷使ですぐつぶされそう

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:30.92 ID:mWnz3XBf.net
Wデブは夏までダイエットさせとかんとバテバテで使いもんならんやろな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:33.14 ID:+6jbrTsk.net
>>285
下で良いのは中田と飯田あたりか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:43.72 ID:80N0rc7D.net
借金返し終えたらホームワンでも呼ぶか

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:59.29 ID:Egl399FS.net
>>282
楽天だ!楽天ファンがいるぞ!

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:08.33 ID:ZNJTuOLF.net
>>303
債務がのこっておるぞ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:18.34 ID:EWmC9emp.net
まあお前らウシジマ君の一挙放送でも見て借金の恐ろしさを学ぼうぜ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:21.51 ID:0VBq6PkO.net
8回は一岡で問題ないわな、投げられない日に負けるのは仕方ない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:45.77 ID:Hn40a5TC.net
>>297
作らせる時点で肩消耗させんのに役割決めずに全員作らせるんか?
名前の横に顔マークある訳じゃないんやで

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:57.44 ID:VXsaKRCU.net
下位で即戦力中継ぎ穫れないってのが弱すぎるよな
今いるのは勝ち継投だし上げるとしても廉が調子上がってたらでしょう
飯田とかに求められる仕事は九里いるから上がってこないよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:00.10 ID:JUEgpXv7.net
>>295
あいつらの試合なんか見たくないわww

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:01.92 ID:gmkBJhT8.net
俺は中崎で行って欲しいな 

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:06.26 ID:+6jbrTsk.net
>>307
まあ悪い印象だったの回跨ぎのあの試合だけだしなあ。
しばらく固定でいいや。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:08.61 ID:yA2DN8mz.net
ぶっちゃけ今の巨人ってアンチになるようなチームでもないだろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:19.44 ID:er3r3aZs.net
まさか焼け野原どころか「佐々岡便」なんて言葉が飛び交うようになるとはな
佐々岡で便といえば家の前の大便くらいだったのに

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:33.51 ID:hpYz5LJd.net
この中継ぎの状況でザガースキー落とすのはちょっと勇気がいるな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:43.43 ID:Vi7sM98F.net
見てないけど、中崎はまた泣いてたの?
あの顔で涙は似合わねえw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:16:44.55 ID:yXgnCYXt.net
>>263
セックスしたすっきりするよ!

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:03.22 ID:xHjGOfS2.net
>>309
ザガー落ちたら飯田あげるんじゃねえの

中継ぎ左腕の枠で
河内かもしれんけど

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:20.50 ID:er3r3aZs.net
>>310
昭和の阪神ファン並かよすげーな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:30.74 ID:RHlnMok7.net
>>288
せやな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:32.48 ID:qv0Kqk0l.net
下でリリーフやっとる言うたら
佐藤、河内、江草、飯田、池ノ内、中田か

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:33.84 ID:Egl399FS.net
サガーが一番マシなのにサガー下げるの?

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:17:56.20 ID:8lwBbTg/.net
飯田てどこで使うつもりだったのか気にはなる?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:01.62 ID:JUEgpXv7.net
>>313
お前らが監督叩きやめないのと一緒で
嫌いなモンは嫌いだからしゃーない
ほっといてくれ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:17.05 ID:GP61fgh/.net
去年の開幕のマシソンの駄目っぷりもハンパ無かったけどちゃんと戻したし
その感じでヒースがしっかりしてくりゃ楽になるんだがなあ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:19.62 ID:yA2DN8mz.net
一岡まともに抑えたの回またぎの試合の1イニング目しかないんじゃ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:20.75 ID:3XBHaFYD.net
中日横浜も投手つぎ込んでるな。まぁこういう試合にならなくてよかった

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:23.98 ID:wLWTiucO.net
中継ぎは質より量で勝負するしかないなあ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:33.43 ID:hpYz5LJd.net
>>322
シアーを上げるにはザガーを落とすしかない

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:36.56 ID:4LJfVzNd.net
飯田ってオープン戦で右打者にはうんこちんちんにされてたぞ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:18:48.81 ID:4z6BWPhc.net
先発が頑張ってるおかげで中継ぎ酷使を抑えれてるのが救い。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:06.83 ID:zOfnU1Vc.net
ヒースの代わりの外人は探してるだろうな

ヒースが抑え首になるのは時間の問題だし

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:18.27 ID:QF05cAv6.net
ザガもノーコンだからな
落とすならこいつだろう

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:24.94 ID:MxswHRaQ.net
逆転されたあと泣きそうな顔で投げてたね
ほんと豆腐糞メンタル

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:29.65 ID:xHjGOfS2.net
>>322
シアーホルツかエルドレッドかグスマン上げようと思うなら外国人誰か落とさなならん。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:32.80 ID:er3r3aZs.net
ファンはファンでやめられないし嫌いなものは嫌いなままだしなあ、人間そんな簡単に変われんよ

河内とか最近抑えてるイメージあるんだけど連投回跨ぎなしでどうなんだろ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:40.25 ID:h0Tme1fL.net
>>331
延長戦でかなり酷使してるんだよなぁ…

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:42.53 ID:70JIBbqk.net
さすがにベンジャミン伊東知ってる奴はいないよな?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:20:12.64 ID:8lwBbTg/.net
>>331
延長で酷使されてるんですがね

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:20:13.84 ID:3//1N3Jf.net
ザガーはザガーで制球難だから勝ちパターンとしては微妙なんだよなあ
ヒースがクローザーに慣れてくれるのが一番なんだが

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:20:30.20 ID:VXsaKRCU.net
先発だけど戸田をザガ落ち後の中継ぎにしそうな気がするんだがどうだろうな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:20:33.29 ID:stHJo7IM.net
ただこい
スコア見る限りは普通の逆転負けって感じ?
VS藤浪ってこういう試合多いイメージだわ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:20:40.84 ID:u0r4DL+K.net
>>338
小松の親分さんも電線マンも知らないな俺は

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:09.42 ID:t58mNR0/.net
>>329
この状況でそれやったら完全なアホだわ
アホだからやりそうだけど

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:12.69 ID:SGGvBImI.net
>>322
マシって程度なら打線強化したほうがいいな
今日は中継ぎのせいだけどトータルでは打線の責任が1番デカいし

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:12.71 ID:0iOloujz.net
開幕5カード終わって、2勝ち越し・2負け越し・1分けで五分なんだからよしとしなくちゃ
開幕ダッシュとまではいかなかったけど、それほど悪くないスタートだろ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:23.28 ID:GP61fgh/.net
>>331
いやw
温存するほどの中継ぎは居ないだろ?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:25.71 ID:QF05cAv6.net
チキン四球はほんま嫌

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:26.40 ID:3XBHaFYD.net
田島も球のおかげで復活してないかな
今年は防御率おかしい。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:31.47 ID:80N0rc7D.net
>>321
まぁカープは打者経験積ませるためと言って、中継ぎ型にも先発させたりするから、
例えば薮田をどう考えてるのかはわからんけどな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:32.41 ID:7MK4ZLVe.net
>>341
シアあがってくる段階で戸田の調子が戻ってれば十分ありえると思う
ただまだアカンのやろ 戸田も

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:32.56 ID:3QsH3Jhj.net
>>334
ほんとあの開き直りを最初からやれよと

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:42.46 ID:8lwBbTg/.net
1軍に上がると河内はワンポイントファアボーラ−

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:43.82 ID:yA2DN8mz.net
荒れるような負けではないのは確か
ただの残念な惜しい敗戦

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:02.41 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦@佐伯から帰宅
試合後も1軍途中経過聞いてた方は盛り上がってたが、まーしゃーない

2軍戦で3行
DH1打席のみでわざわざ佐伯に来た松中(しかもゲッツー)
小窪バースデーエラー(ただし、点に繋がるヒットも打った)
白濱&シャケのヒットで決勝点入る由宇カープ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:06.12 ID:xHjGOfS2.net
>>341
監督にがっかりされた戸田君はあれから元気にやっとるんだろうか?

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:08.39 ID:RKJdmF9G.net
まあセットアップの二人は一度外した方がええかもね。9敗中5敗がこの2人ってちょっとヤバいと思うわ。
てか中崎は去年も一点差ゲームはよく打たれてなかったか?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:09.67 ID:3//1N3Jf.net
>>342
逆転負けは逆転負けだが
中崎が一人でやらかした胸糞悪い逆転負けだ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:17.84 ID:hpYz5LJd.net
>>332
しかし野手は緊急補強からでも良い選手を連れてこれるが
投手は緊急補強で良い選手を連れてくるのは難しいからなあ
カープだけでなく他球団でも緊急補強で良い投手が来た例はあまり記憶にない
去年のヒースは緊急補強としてはかなりマシな選手だったと思う

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:28.09 ID:Egl399FS.net
>>346
単独最下位スタートで悪くないとか頭おかしいんじゃないか

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:30.98 ID:vNHMbuop.net
ザガーも全然信頼できないからまあ…
打線強化も絶対必要やし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:31.10 ID:GP61fgh/.net
>>346
悪いスタートだと思います(断言)

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:50.76 ID:70JIBbqk.net
>>343
俺は電線音頭が好きなんだよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:03.83 ID:3//1N3Jf.net
>>346
くだらねえ釣りしてんじゃねえよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:08.07 ID:u0r4DL+K.net
>>354
まああそこは中崎で納得だけど中崎の投球内容は納得出来ないのが多い

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:29.24 ID:er3r3aZs.net
>>355
倉と白濱を入れ替えて全然ダメで叩かれる白濱が見える

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:34.14 ID:3XBHaFYD.net
2負け越しが3タテ喰らったんですけどね。7連敗なんて論外

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:37.23 ID:d+rpnOSy.net
年間通して、投打の歯車が?み合ってはいかないし。
投手がダメな時は、野手が補い、野手がダメな時は投手が補う。
両方が補えない時、連敗が始まるわけで、そういう意味では当面は
野手が投手を助けて行くと言う流れなんだが。
しかしこれでは、まだ勝ったり負けたりの繰り返しなんだけどね。

無論、両方が?み合う時、連勝が始まるわけで。

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:38.07 ID:h0Tme1fL.net
薮田はリリーフ陣の数少ない上がり目の一つだと思うわ(後は廉くらい?)
ノーコンだけど、空振り取れるピッチャーなのは大きい
中崎は空振り取れるボール無いから調子いい時でも見てて苦しいピッチングなんだよな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:39.57 ID:wLWTiucO.net
接戦に弱いとか完全に弱いチームって事だな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:50.38 ID:IUJ69r+P.net
今日の鳥谷を見ても分かるが野球は長打だわ

短打をどんだけ打っても点にならん

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:34.32 ID:QF05cAv6.net
一岡ザガ中崎ヒース
ここらいつ四球出すかいつもヒヤヒヤで誰も安心できんわ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:42.46 ID:u0r4DL+K.net
でも今日二塁打も三塁打も出たよw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:55.95 ID:70JIBbqk.net
さすがに巨泉のクイズダービーとGメン75観てた奴はいないよな?

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:55.98 ID:FbC+NEin.net
>>344
シア上げるのは既定路線だから必然ザガ落とすだろ
アホかどうかは関係ない
もちろんあと10日くらいの間に誰か怪我すりゃ別だが

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:59.21 ID:GxETajvA.net
いまだに菊池の2本だけやもんな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:09.57 ID:stHJo7IM.net
>>358
四球からはいかんな
鳥谷に打たれたのはこれ置きにいったストレートなんかな……

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:10.29 ID:7MK4ZLVe.net
>>365
俺は中崎登板で納得やけど
そうじゃないのも結構おった気がするわ 試合中のこいせん見てたら

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:22.51 ID:VXsaKRCU.net
戸田は2軍戦1試合だけ見た感じだと良くなってると思うけどなぁ
球数増えとバテてるっぽい投球だったが

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:33.38 ID:3//1N3Jf.net
>>376
マジ終わってるわ
今年のボールで一番割食ってるのうちじゃなかろうか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:39.70 ID:3QsH3Jhj.net
今日は勝ちつかなかったがほんと藤浪には勝てねぇなぁ特に毎回絶対打てないわけじゃないんだけど
相手側も完全に舐められてそう 今年もいっぱい勝ち星献上して二桁勝利後押ししそうだな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:41.76 ID:xHjGOfS2.net
甲子園じゃなければ入ってそうな当たりは昨日から何本か出てるよな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:42.63 ID:u0r4DL+K.net
>>372
つか相手も見てくるようなるからヤバイわね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:55.64 ID:yA2DN8mz.net
一番が固定出来そうで田中が復調したのは大きいが菊池が悪くなってきたのが怖い

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:04.97 ID:iYvypjQu.net
谷繁より無駄な枠だな倉って

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:46.41 ID:LHS2YHam.net
とは言ってももう一回は中崎出すだろうね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:51.26 ID:+DCfJFVQ.net
>>371
今年はホームランなんて滅多に出ない
打たれるほうがゴミなだけ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:53.88 ID:tCaYxDYT.net
>>326
どっちみち目くそ鼻くそだから、一岡が打たれたら中アって言い出すだけw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:16.25 ID:GP61fgh/.net
>>372
何故永川が許されているのか?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:32.52 ID:xHjGOfS2.net
>>384
いや今日は藤浪からタイムリー打ったじゃん。
丸も当たり戻ってきたし、昨日よりは改善してる。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:45.44 ID:GP61fgh/.net
>>374
ここにいるぞ!

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:53.68 ID:3//1N3Jf.net
継投自体は中崎で妥当でしょ
一岡があんな状態だし昨日も投げたし
中崎があまりに悪かっただけ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:01.40 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦あれこれ書く
中田(今日の勝利投手)・戸田は元気
2人とも今日登板したというのに試合後の野球教室(小学生)参加して
中田はトス出しやって戸田はノッカーやってた

キャパ小さいとはいえチケット完売には驚いた
チケット持たずにふらっとクルマで来た客が強制退去させられていたw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:02.89 ID:h0Tme1fL.net
今井や九里にセットアッパー待望論が出てくる時点でヤバいわな
冷静に考えてそういうピッチャーじゃないだろとw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:29.01 ID:d+rpnOSy.net
>>374
ここにもいるわw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:33.66 ID:t58mNR0/.net
>>375
既定路線だから上げるって謎過ぎるんですけど・・・

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:47.59 ID:URXvfF3s.net
>>374
クイズダービーに武豊が出てたのを覚えてる。司会は徳光

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:59.58 ID:Hn40a5TC.net
>>394
先発今井待望論よりはマシ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:11.78 ID:xHjGOfS2.net
>>393
報告サンクス。
中田と戸田が元気なのは朗報だな。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:20.31 ID:3XBHaFYD.net
ドラはきっちり盗塁決めるね。緒方見てるか。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:20.82 ID:er3r3aZs.net
>>393
中田早くしてくれ…急かしたらいかんのは分かるが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:48.16 ID:JUEgpXv7.net
>>374
なんぼでもおるわw
お笑い頭の体操やキイハンターまで遡るぞ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:48.23 ID:a2aZWfhJ.net
他がいないから中崎で、それで打たれたら仕方ない
と言いたいところだが、四球ホームランの一人劇場は酷すぎる

先発と中継ぎの調子の差が激しすぎるが、ブルペンの運用は大丈夫なのかしら
登板までの過ごし方、去年の反省が色々あったようだけど、新しいことを試そうとして却って変になってたりしないかしら

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:04.42 ID:h0Tme1fL.net
廉とか五月ぐらいまで上げちゃダメだろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:05.03 ID:Qjk52XUL.net
前スレで出てたけどあんだけボール球振ってたらHRなんか出ないよ
しっかりボールを見極めてカウント有利にして甘い球をフルスイングしなきゃ
今日鳥谷に撃たれたのはまさにそんな感じじゃない?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:14.54 ID:+6jbrTsk.net
とりあえず連敗はやめてくれ。
シャーホルツが上がってくるまでなんとか5割ペースで頼む。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:38.53 ID:GP61fgh/.net
先発がこれだけ安定して7回くらい投げてるのに九里と今村どこで使うってのか?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:38.61 ID:d+rpnOSy.net
ウルトラQとか怪奇大作戦だな。

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:13.06 ID:3QsH3Jhj.net
足は速い奴多いのになんでこんなに盗塁下手ばっかりなんだろう
ほんと一向に改善しないよなこの問題だけは

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:15.35 ID:zxP30U+h.net
今井 小野 江草はどうだろうか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:15.95 ID:70JIBbqk.net
じゃあ国際プロレスの金網デスマッチを見た奴はさすがにいないよな?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:04.03 ID:7JzDGDtp.net
堂林って何しにでてきたの?
主夫にでもなった方がいいんじゃないか

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:35.78 ID:LPI9kCJv.net
中継ぎローテとか余裕ぶっこいてるくせに昨日5点差で一岡使うんだもんな
あそこは九里でいいんだよ
P信用できないなら中継ぎローテとか妄想言うな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:37.68 ID:8lwBbTg/.net
昨シーズンで壊れたろ廉
期待すんな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:40.39 ID:G818as2v.net
ファームの内容見たら飯田一択だろう
去年のフィリップスよりいいのでは?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:41.64 ID:er3r3aZs.net
>>408
ベイ中日あたりのエネルギーをバルンガに吸収してもらおう

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:43.78 ID:a2aZWfhJ.net
今井はなんでおちたんだろうね
去年の登板は酷かったから見たくなかったが、今年はやってくれそうな気配でてたと思うのに

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:47.27 ID:3XBHaFYD.net
ルナ勝負もどうなんかな。こいつも怖い

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:51.40 ID:4LJfVzNd.net
>>409
盗塁が上手い人は入団した時から上手い

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:09.17 ID:u0r4DL+K.net
>>403
そうね言うても今日の八回は比較的楽な打順だったのに先頭四球からの長打はまぁ責められてもしゃーない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:14.48 ID:yYaEj1cr.net
>>411
力道山時代から見てるわw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:24.13 ID:3//1N3Jf.net
先発さえ降ろせばどうにでもなるって思われてるんだろうなうち
実際その通りだし

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:57.20 ID:vNHMbuop.net
>>394
今井は本人か親戚じゃないかと

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:07.55 ID:vZDprn0O.net
今更ですが

由宇カープ@佐伯の9回表
3(三)小窪→上本
6(投)中田→飯田

真砂 レフトフライ 1アウト
カニザレス セカンドゴロ 2アウト
江川 三遊間抜けるヒット 2アウト1塁 江川→PR上林
猪本 四球 2アウト1,2塁
白根 空振り三振 試合終了

だそうです

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:16.76 ID:5lxBF/OH.net
中継ぎ整備、補強せんとあかんな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:17.18 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦
公式サイン会もあったけどそれとは別に
中田がセレモニー前、戸田が帰りのバスに乗る前に
それぞれ即席サイン会していて、2人の現地好感度急上昇

薮田生息確認
野球教室で捕手役やり「ナイスボール!」
幼い頃は“逆の立場”だった訳で、楽しそうな表情が良かった

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:31.00 ID:GP61fgh/.net
>>413
今村じゃ駄目なの?
っていうか5点差で投げさせられない投手が何で一軍にいるのか。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:41.30 ID:Me3Bdjem.net
中日サヨナラ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:46.16 ID:xHjGOfS2.net
>>413
直前まで2点差くらいだったから肩つくってたんじゃね。

結構打たれてたから少しプレッシャーの少ないところで慣れさしたいし。

去年くらいの調子なら出すのりもったいないけど


中日サヨナラ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:54.95 ID:3XBHaFYD.net
やっぱりな。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:35:16.56 ID:JUEgpXv7.net
>>411
カールゴッチの現役時代知ってるわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:35:27.15 ID:6tj1YYlK.net
こやのんが市長になったら、カープになんか影響あるかな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:13.69 ID:rRFhtVrD.net
なぜ前任者があれだけ口酸っぱく言ってきたか分かったろ
四球はアカン
ブラウン時代からの伝統にしないと

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:20.39 ID:WDO7VrU9.net
大体にして4番松山5番天谷の時点で2軍の試合かと思ったぞ。
何と4番ファースト堂林まで見れたしな。完璧2軍じゃ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:25.74 ID:4LJfVzNd.net
これなんだよ
やはりビジターなら、9回は一気に逆転にもっていく流れにしないとこれがあるんだよ。
それでいて、バントで相手にアウトを一つ与えるなんて、愚策すぎる

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:28.52 ID:FbC+NEin.net
>>396
エルの代替要員としてとったんだから一軍で試すのが前提ってこと
準備ができ次第一軍に上げるのは決定してる
だからシアホルツ上げるのが大前提で、今いる一軍の外国人から落とす選手を決めなきゃならん
それで相対的に活躍できてないザガを落とすのは当然だろ
全く謎の部分はないが

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:48.93 ID:7MK4ZLVe.net
>>429
永川は肩作ってたから投げたと思うけど
7回表に点が入って一岡が投げたのは8回裏やからなぁ
俺はあれ見て勝ち継投から外されとるな 今はと思った

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:05.03 ID:o9oseE00.net
小谷野はそもそもカープファンだからな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:12.67 ID:vNHMbuop.net
中崎は良くも悪くも実力通りなんじゃないの
これから頼りになる不動のセットアッパーか抑えになったりする目があるんかいな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:26.85 ID:aUeuxn8g.net
チーム本塁打史上最低もありそうやな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:27.03 ID:+6jbrTsk.net
>>432
少なくとも良い影響は無いと思うわ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:32.60 ID:3XBHaFYD.net
中日のさよなら勝ち異常やの。まぁホームだからあれだけど緒方も見習え!

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:36.47 ID:5yK/apBl.net
一岡 中田の復調とかよく聞くが
壊れたもんは治らんからな
形をかえてごまかしするしかないわ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:41.16 ID:d+rpnOSy.net
>>413
>>427
それは言えてるね。
起用方法は確かに疑問。
点差考えてほしいところは、十分あるわ。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:48.27 ID:LHS2YHam.net
>>427
そのかわり、中崎ヒースを温存できた
今日は初めから中崎ヒース路線て決めてた

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:52.43 ID:T9yGKUML.net
>>396
規定路線が適切な言い方かどうかは置いといても
ザガー⇔シアホルツで確定だろう。
中軸打つロサリオとシアホルツに抑えのヒース
接戦で相手が左並んでても出せないザガースキー
論ずるレベルの話じゃない。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:57.29 ID:gmkBJhT8.net
野間は速球に弱い、オスンファンは速球が得意球 経験不足の野間に強硬策は愚策だと思う

それより俺は新井の代打を信用してないんだよな 誠也のほうが打ちそうな気がする

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:20.52 ID:GxETajvA.net
>>435
わかる
野間打って欲しかった併殺の確率は少ないし

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:21.91 ID:WDO7VrU9.net
梵に小窪はどうした?勝負強いだろうが!
何で最終回にロサリオなのかも理解できん。
アゴよりアホかもしれんな緒方

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:26.33 ID:BY1gPQB4.net
九里がセットアッパーじゃ駄目か?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:35.47 ID:2qY2Ju4M.net
毎年走塁走塁言う割には全く改善されんどころか走塁死がメッチャ増えとる気がするわ
田中の盗塁だけじゃなく堂林の判断ミスもあったしな
選手の問題か指導の問題がわからんがもったいないアウトが多すぎる

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:35.78 ID:Hn40a5TC.net
>>435
オスンから連打しろって方があかんと思うがなw

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:41.25 ID:LPI9kCJv.net
>>427
今村はまだ今年一軍で結果出してないから仕方ないけど、九里は結果出してるからね

>>429
登板予定だったんだろうけど一岡は大事に使えばそこそこやれると思うんだよな
5点差あれば九里でよかったと思う

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:47.82 ID:er3r3aZs.net
>>432
サンフレばっかり贔屓しそう、当たり前だが
まあ小谷野が逆立ちしようが松井が通るから安心しいや

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:21.89 ID:t58mNR0/.net
>>446
中継ぎ陣総崩壊してるのにザガー落として使えるかどうかも分からない謎外人を試してる余裕なんかないわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:32.27 ID:gmkBJhT8.net
堂林の走塁ミスか?俺はそうは思わないな 

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:51.94 ID:3//1N3Jf.net
バントで二人のうちどっちかにヒットで同点が最良でしょあそこは
ただでさえ苦手の呉から連打や長打期待する方が無理だわ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:59.37 ID:u0r4DL+K.net
>>455
いやいやいやいや

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:05.53 ID:DH3L2r27.net
先発には最低8回まで、出来れば完投を目指してもらおう

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:06.31 ID:RHlnMok7.net
>>457
せやな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:06.45 ID:G818as2v.net
中崎は3連投全部抑えたのになぁ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:18.62 ID:gvIvAK29.net
 広島は1点リードの8回に中崎が鳥谷に逆転2ランを浴び、連勝が3で止まった。救援に失敗したセットアッパーは「しっかりと投げきれなかった」と自らを責めたが、緒方監督は「悔いは全然ない。こういう結果になってしまったのは自分の責任」とかばった。

 昨季6敗を喫した苦手の藤浪対策として先発に投手ジョンソンも含めて左打ちを7人並べた。中盤に攻略して3点を奪い、一度は逆転に成功しただけに、指揮官は「一つのバリエーションとして形ができた」と収穫を口にした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/12/kiji/K20150412010158250.html

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:18.99 ID:LHS2YHam.net
>>456
あれはミス、タッチアップいけた

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:36.13 ID:HeoJfoJ4.net
堂林の判断ミスって何だ?
またアホが難癖をつけてんの?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:03.56 ID:knPwtNTk.net
積極的な走塁とか言ってるから気持ちが先走って暴走ばかり

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:11.60 ID:3//1N3Jf.net
ザガーがシュルツくらいの投球してればそりゃ落とすのはアホだけどねえ……
今欲しいのは外人パワーよ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:11.87 ID:5yK/apBl.net
一点差の野間の場面はバント一択やろ
野球知らん奴が多いんかな?

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:23.70 ID:RHlnMok7.net
悔いは全然ない(キリッ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:25.85 ID:G818as2v.net
むしろ天谷持ってないなぁって思ったなあそこは
迎みたい

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:30.63 ID:WDO7VrU9.net
迫力不足な打線に問題ありだろ。
元気なのは菊池と田中だけ。丸も外人もアカン。堂林は迎の後継でええわ。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:35.43 ID:NG8JdZpv.net
しかし大和は上手いなぁ
野間があれくらいになってくれんかね

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:42.52 ID:gmkBJhT8.net
>>463
タッチアップは行けたけど、その代り、ヒットならホームには帰れないかもしれない 判断の難しい打球

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:47.82 ID:vNHMbuop.net
ザガーそんな惜しむ投球してないしな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:52.05 ID:u0r4DL+K.net
>>462
中崎は準備悪いのかな
だいたい初め制球糞悪いよね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:12.53 ID:SGGvBImI.net
>>455
中継ぎが崩壊してるのに優先的に使ってもらえてないってのが答えじゃん

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:25.03 ID:+DCfJFVQ.net
新井は4打席立ってなんぼだわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:40.48 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦
福井(先発) 4回1失点(猪本バックスクリーン横HR)
 悪い時のマエケンみたいに先制直後に追い付かれるのはちょっとねぇ
岩本(スタメン4番) 1死1・3塁から犠飛
 1軍でそれやれ!
中東(途中出場) バント2度失敗で2ストライク→ヒッティングで進塁打
 うーん・・・

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:40.91 ID:u0r4DL+K.net
>>470
菊池今日久しぶりだった

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:57.96 ID:e8W4dake.net
西宮在住の鯉党だが寄り道して先程帰宅
8回先頭を四球出したところでイヤな予感がした
中崎責めるつもりはないが隣のお兄ちゃん二人組は怒声の嵐やったw
鳥谷のツーランの瞬間ブーちゃん叩かれてたかな?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:00.54 ID:WDO7VrU9.net
現地から帰還。ナカザキヤツザキにしてやりたいわ。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:00.84 ID:JUEgpXv7.net
>>467
なんかバント毛嫌いするやついるよな
打てないならバントくらいまともにしろよと思う

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:11.61 ID:+6jbrTsk.net
>>469
たしかに中日戦の迎を思い出した。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:20.81 ID:wRGb7Z1K.net
>>462
緒方も反省しろよ
ジョンソン続投は普通にやるべきだった

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:23.93 ID:T9yGKUML.net
>>455
崩壊してるのは事実だがザガーが現状崩壊をどう阻止してるの?
外人枠使ってベンチに置いとくレベルじゃないじゃん。
現実接戦では使われないのが今の首脳陣のザガースキーに対する評価なんだから仕方ない。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:24.97 ID:gmkBJhT8.net
打線に関しては良くなってきていると思うよ、丸が打ちだせば得点は取れると思う
ただ、緒方の新井に対する評価が高すぎる気がする 

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:34.50 ID:zOfnU1Vc.net
>>472
じゃないからミスなんだ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:45.81 ID:5yK/apBl.net
堂林の走塁ミスとか?

西岡がエラーしてカバーしてくれたろ
どうしても堂林叩きたいんだのー

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:52.75 ID:jJxDDGjm.net
>>470
堂林は一番長打打ちそうな打球してるけどな。
むしろ田中みたいにスタメンで使い続けても良いと思うわ。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:58.59 ID:GP61fgh/.net
>>462
「本日のセットアッパー」はもう運に頼るしか無いわ。

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:00.39 ID:u0r4DL+K.net
>>479
そらもうw
今でも中継ぎどーするよで議論だしw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:04.19 ID:G818as2v.net
>>470
菊池のどこが元気なんだ
四球全然選べないのに打率2割5分にも届かないんだぞ
ずっと上位でフル出場しててホームラン2本なのに打点4だし

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:17.66 ID:d+rpnOSy.net
基本打てないやつは、バントもヘタクソ。
基本はね。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:18.46 ID:V8lhFGm1.net
あの堂林の判断がミスじゃないとか言う奴がいるとは驚きだな
金本も矢野も呆れてたわ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:29.15 ID:gmkBJhT8.net
俺はどちらかというとバント否定派 だけど野間の場合はバント、経験が足りない

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:29.33 ID:+DCfJFVQ.net
>>487
いやミスはミスだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:38.70 ID:vNHMbuop.net
緒方って割と情に流される采配しそうだなーってのはある

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:41.96 ID:LHS2YHam.net
>>472
あれは抜けるか抜けないかだから
落ちた時点で抜けるから2塁打、ホームには帰ってこれた

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:43.67 ID:qv0Kqk0l.net
まあ、シアーホルツ加入で得点力上がって
2、3点差ならまだ楽に投げれるように・・・

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:45.11 ID:7MK4ZLVe.net
ザガを落とすなっていってる人は
たぶんザガをもっといい場面で使えと思ってる人なんやろう
俺はそうは思わん

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:46.61 ID:5yK/apBl.net
>>481
場面を考えてほしいわな
初回からいきなりバントとかならまあ批判とかはわからんでもない

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:49.04 ID:MxswHRaQ.net
出来過ぎな一人相撲を庇われてもなあ
使った俺が悪いってか

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:59.85 ID:t58mNR0/.net
>>484
そこはさすがに改めるだろ
このまま中崎一岡を勝ちパターンで使い続けたら本物のバカだわ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:45:28.91 ID:xzQMj5QG.net
まぁ今日は采配ミスではないわなぁ
中継ぎが実力不足なだけだ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:45:39.67 ID:Hn40a5TC.net
>>492
カープで1番バント上手かったのが実は前田やったという噂

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:45:49.38 ID:TzJEhMxd.net
『自分の責任』、何もせんのやろ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:45:51.48 ID:Gvb/E8Jw.net
マスゴミ買収したのにケロカスちゃんは最下位だぴょんwwwww

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:45:57.94 ID:vTzUrYcB.net
多分1アウト3塁の状況つくってたら点入らんかったけどな
それはそれこれはこれだけど

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:00.03 ID:xzxzFftJ.net
シアーはカープ最高額でわざわざこの時期に取ったからね
ザガーが抑えやセットアップやってるなら迷うけど、7回に出てきて四球だしてくマスコットだから

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:09.03 ID:5yK/apBl.net
>>502
勝ちパターン誰つかうんだ?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:13.94 ID:4LJfVzNd.net
>>467
お前が知らないだけだろ
逆の立場でどんだけ楽な思いしてきたか

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:19.53 ID:1VV6It8h.net
>>462
悔いは全然→自分の責任ってあほかな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:22.77 ID:+DCfJFVQ.net
代走で出てきてミスして悪くないわけないだろ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:26.17 ID:u0r4DL+K.net
>>503
そうね接戦で中継ぎが先頭四球は絶対アカン

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:33.70 ID:G818as2v.net
中崎責めないのは巨人戦で無理させた自覚があるんじゃないの
とりあえず永川セットアップにしてあとは今村が使えそうかどこかで試してみて欲しいなぁ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:52.61 ID:GP61fgh/.net
>>502
逆に考えるんだ
僅差勝ちで終盤は「負けパターン」なんだと

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:05.53 ID:JUEgpXv7.net
>>500
打たせて最悪ゲッツーよりはいいんだよ
チャンスに打てないからしょうがないよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:07.46 ID:gmkBJhT8.net
>>493
全然驚きじゃないと思うけどな 金本や矢野や桧山の批判を知ったうえで言っている

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:10.14 ID:iYvypjQu.net
>>462
そら選手もミス繰り返すわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:19.91 ID:er3r3aZs.net
明大ドラ1候補の上原、東大相手に5回無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1460563.html

よっしゃ!と思ったら東大だった(´・ω・`)

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:20.57 ID:xzxzFftJ.net
そうはいうけど
巨人戦3連投させて勝ち越しできたのは中崎が踏ん張ったおかげでもある

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:37.67 ID:5yK/apBl.net
>>510
知らないのはお前よ
野球しらなすぎて呆れてものがいえんわ
九回の野間の場面はバントしかない

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:04.60 ID:Hn40a5TC.net
>>520
こいせん民がそんな大昔の事覚えとるわけないやろ(´・ω・`)失点は未来永劫忘れないけど

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:21.15 ID:+DCfJFVQ.net
抑えから簡単に点取れるわけねーだろ
ウチは簡単に取られるけどな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:44.06 ID:G818as2v.net
>>523
ヒース防御率1.23やぞ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:51.08 ID:T9yGKUML.net
>>502
中崎や一岡が状態悪い、安定感がないのは事実だがザガースキーが答えじゃないんだよ?
それが今の首脳陣の答えなのは試合観てりゃわかるでしょ?
俺に言われても仕方ない。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:55.50 ID:4LJfVzNd.net
>>521
お前が知らないんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:13.35 ID:er3r3aZs.net
>>524
劇場すぎて全然安心できない…

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:14.70 ID:+6jbrTsk.net
2回まで見てると今日は5回までかなと思ったジョンソンが7回も投げたのは嬉しい誤算だった

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:21.52 ID:HeoJfoJ4.net
安部の2回のやらかしも酷いのう
これぐらいの打球は止めろっての

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:29.99 ID:u0r4DL+K.net
>>523
簡単にヒッツされてるだけだぞ!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:48.47 ID:wLWTiucO.net
四球いかんのは本人が1番わかってんだろうがな
結局はその程度の実力なんだろう

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:50.31 ID:VXsaKRCU.net
>>520
好投は1試合で忘れ去られ1回のミスは1ヶ月後も叩かれるのがこいせん

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:52.63 ID:GP61fgh/.net
>>524
爆弾岩みたいなクローザーなんて嫌だ・・・・

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:58.75 ID:5yK/apBl.net
>>526
お子ちゃまはパワプロでもしといてね

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:13.51 ID:DXZ90pAZ.net
なんで負けてるんや…
出かける前まで勝ってたのに

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:23.91 ID:t58mNR0/.net
>>509
永川とザガースキーでいいわ
一岡中崎よりはよっぽどマシな球投げてる

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:24.59 ID:3//1N3Jf.net
>>531
実力ってビビリなだけだな
ヒースもランナー出したら慌てふためくし
強気でオラオラ投げられる中継ぎはおらんのかと

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:41.69 ID:gmkBJhT8.net
バントしかないと言うの極論だな 日本ではバントをする監督が多いと思うけどね
実際、阪神は鳥谷に打たせたからな ケースバイケースだろ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:42.95 ID:er3r3aZs.net
>>532
安部、センターの守りでやらかす

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:50.20 ID:nvFCmJPN.net
ロペス6号
カープ2号

なんやこれ・・・

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:53.37 ID:kEt2RKVG.net
@1点リードの8回にセットアッパーが逆転ツーラン打たれて負け
A土壇場9回に追いつくも12回にサヨナラ負け
B7回に1点勝ち越すもその裏にどこに投げてもボール判定のジャンパイア炸裂で逆転負け

マシな負け方選べ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:59.99 ID:LFnrgNjH.net
いい走塁しようとしすぎなんだよなあ
もっと無難に行ってくれ
相手はガチガチに警戒してるんだから走る意味ないわ
走る走る詐欺で制球乱れに期待しよう
走ってこなくなったなと思わせたらまたチャレンジしたらええねん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:14.64 ID:WDO7VrU9.net
過去に慣れ親しんだ、攻撃してるフリに8回から試合が動いただけと言う
事実だな。5番天谷には驚いたし、何やあの盗塁。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:30.37 ID:JUEgpXv7.net
>>524
率には見えない不安定さがあるからこわいんだよ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:34.48 ID:vNHMbuop.net
>>537
……小野?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:49.06 ID:er3r3aZs.net
>>541
ジョンソン可哀想ということを除けばカープが一番マシか
セリーグひでえな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:50.87 ID:Gvb/E8Jw.net
>>537
巨人青木⇔堂林

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:00.85 ID:Ml4mjtpp.net
>>491
それ普通の菊池

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:22.17 ID:bZXQrkVz.net
>>464
あれは満場一致でミスといっていいと思うで

田中のセーフティーで西岡がミスるのを読むとかいうオカルトが使える場合は別だけど

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:38.28 ID:G818as2v.net
ザガースキーはスライダーが思ったより微妙なんだよなぁ
細かいコントロールがないからスライダーで空振り取れないとどうしようもない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:44.23 ID:5yK/apBl.net
>>538
打者のレベルが違いすぎますがな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:52.15 ID:XiAXIQvr.net
4月15日のヤクルト戦見に行くんやけど、先発って誰になりそう?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:08.70 ID:GP61fgh/.net
>>541
C初回に大炎上、使ってみたかった選手を色々試してスッキリ負け

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:14.46 ID:W728WzSn.net
中崎ビジター弱いんかなw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:15.61 ID:d+rpnOSy.net
>>521
あそこはなぁ・・・・賛否両論だろうねぇ。
俺としては、、ビジターチームであるカープには攻撃的に行って欲しかった。
バントで1点取りに言ってもねぇ・・・・という考え。
2点取る、という気概も見たかったな。
勝ち越して行かないと、同点止まりだと9回裏からはホーム有利になるからなぁ・・・。

負けたら終わりのトーナメント戦なら、バント一択だろうけど。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:19.26 ID:KVK5JINC.net
甲子園行ってきた寒かった
セットアッパーがいなくなったわけだけどもどうする

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:23.80 ID:V8lhFGm1.net
>>552
マエケンか雨野

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:27.31 ID:gXPExmhf.net
火曜日、松山のヤクルト戦って先発誰?

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:39.94 ID:G818as2v.net
>>552
マエケン

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:56.07 ID:7MK4ZLVe.net
>>552
マエケン

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:04.28 ID:/XvHKfcy.net
火曜日は大雨やけど

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:09.28 ID:URXvfF3s.net
今日の展開で一岡を出せないのなら優勝できない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:15.29 ID:HeoJfoJ4.net
>>549
で?そのミスの結果でどんな不利益が?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:18.05 ID:Ab27hMXd.net
散々俺が言ったよな(笑)
借金は増やすのは簡単だけど、返すのは大変だと(笑)
それなのに一番野間に固執し、糞采配で七連敗して借金ようさん作ったからるから采配も後手後手に回る
緒方のせいで優勝の希望がガタガタ崩れ落ちるわ
緒方だけに

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:41.50 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:46.01 ID:3XBHaFYD.net
>>556
永川で心中する?九里も安心てわけじゃないしなぁ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:49.95 ID:pYXTFfAn.net
堂林もそうだし田中の牽制アウトとか相手の息の根を止める前に自滅するから鳥谷みたいな奴にやられる。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:02.40 ID:SGGvBImI.net
ザガはどう考えても落ちるよ
勝ちパターンで使わない外人は居てもしょうがない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:10.83 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:10.99 ID:2qY2Ju4M.net
ヤクルトって2連戦なんか
相手の先発2人誰が来るん?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:14.16 ID:G818as2v.net
来週は
大瀬良(中6)
マエケン(中5)
空き
黒田(中5)
ジョンソン(中5)
福井(中6)
ジョンソン続投させるべきだったって奴は来週中5なの考慮してるの?

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:23.21 ID:gmkBJhT8.net
>>549
俺はそうは思わない タッチアップを選ぶと言うことはホームに帰れらない可能性を選択すると言うこと
単にサードへの進塁が優先なら、そもそも天谷に打たせる必要は無かった バントで良かった

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:23.69 ID:GP61fgh/.net
ヤクルトの記録が終了したから次は反動が来ると言いたいとこだが・・・
ウチが相手でよかったな。

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:39.96 ID:er3r3aZs.net
シアーが上がってくるときに誰が落ちても荒れそうなこいせん
まあ負けてる時はそんなもんか

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:45.08 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:56.64 ID:5yK/apBl.net
しかし、阪神の松田にはやられたな
完全に、流れ変えられたわ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:03.43 ID:zcvWFA1H.net
>>462
7回3失点(自責2)の投手に対して攻略したってのがなんとも…

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:09.58 ID:cHzFtaq1.net
最近じゃバントってノーアウト2塁以外は基本的にマイナスってのが主流やからなあ
1塁で1点取る場合は有りって考えも否定されつつあるし
まあまた変わってくるかもしれんけど

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:12.57 ID:RHlnMok7.net
>>576
せやな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:31.95 ID:HeoJfoJ4.net
ノーアウト2塁時の勝ち越しのランナーは
慎重さが求められるわけで
蛮勇は不必要ですわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:34.22 ID:G818as2v.net
>>570
成瀬石山かな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:39.50 ID:kEt2RKVG.net
>>570
成瀬と石山

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:39.73 ID:KVK5JINC.net
>>566
ジョンソン降りたときに永川か中崎かと思ったけど
永川昨日投げたから中崎だろうと思ったらうーん
まあ永川で行けるとこまで行くのが理想よね

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:44.48 ID:er3r3aZs.net
>>571
7回で100球ちょいか
もう1回は厳しいかなあ
本人に聞いてみてもよかったんじゃないかとは思うんだが

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:57.03 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆がー の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:57.64 ID:vNHMbuop.net
去年スンファンを1回でも打ち崩してるんならまだね
調子悪そうなときでもボール球早打ちで撃沈してるんだからなあ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:11.52 ID:KIfYPS0q.net
ありゃリード見届けて美容院行って選挙行って帰ったら負けちょるがね

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:27.45 ID:VXsaKRCU.net
オープン戦からずっと野間を押してる俺でも呉の外のまっすぐで簡単に三振する未来しか見えないが
打たせるべきとかこんだけ期待されるようになって嬉しいよ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:31.14 ID:7qFu0sUk.net
中崎だけ叩いてる奴はニワカ
どう考えても今日は拙攻+走塁ミス多発による追加点拒否が原因
攻撃が上手いチームなら今日5点か6点取れてるよ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:44.70 ID:zOfnU1Vc.net
>>572
あの打球でホームに帰れないなんて可能性はないわ
野球やったことあんのかよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:59.40 ID:tCaYxDYT.net
>>409
盗塁は走塁ではなく塁を盗むこと、盗めないピッチャー相手に走れば自殺行為

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:00.80 ID:2qY2Ju4M.net
成瀬はロサリオがやってくれそうな気がする

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:19.37 ID:5yK/apBl.net
>>584
まだそんな無理する時期じゃないって意見がおおいが
一勝の重みがなぁ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:33.51 ID:pYXTFfAn.net
>>589
自分らで流れ止めてるんだからな。
中継ぎよえーなら点差つけて逃げ切るしか出来ないのに。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:11.03 ID:G818as2v.net
>>589
弱肩で点献上して攻撃は4タコ1盗塁死の天谷の方が戦犯だと思う

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:11.37 ID:+6jbrTsk.net
しかしほんと走塁は毎年毎年クソだな。
ちゃんと指導してんのかそれとも野手が野球脳のないバカなのか。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:23.20 ID:K15lDpqi.net
ザガーは現状では特に必要ではないな。
シアーと交代でいい。
左は適当に飯田でも上げときゃいいし、別に左に固執しなくても、下で調子のいいのをあげるべき。
とにかく、打線をテコ入れせんと浮上は厳しい。

598 :不人気広島ファンの成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:23.69 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:49.02 ID:5yK/apBl.net
>>595
天谷のタッチアップの場面な
ありゃーいけんわ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:56.26 ID:19zU7LoZ.net
中崎が打たれて負けた愚痴しか出てこないが
やはりホームランってのは凄いって痛感するわな
昨年はこういう感じに負けていても
エルやロサリオが逆転ホームラン打てばあっという間に形勢逆転して勝ってきた
やっぱりホームランだよホームラン
チンケな機動力野球なんていらんのだマジで

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:05.56 ID:er3r3aZs.net
>>593
終盤で今と同じチーム状態なら当然続投してた場面ではあったと思う
鳥谷まで投げる、みたいなのもありといえばあり

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:09.87 ID:tCk0Rs2y.net
>>588
野間は高めの速いボールにも付いて行けるようになってきたし
低めのボールにもダボハゼじゃなくなってきたからかなり期待感持てるわ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:25.58 ID:SAhG/4xk.net
逆転負けしたからって巨専荒らすんじゃないよ…

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:29.27 ID:LPI9kCJv.net
福留と大和にやられたからあんまり点取れなかったんだろ

605 :不人気広島ファンの成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:31.07 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:39.27 ID:gmkBJhT8.net
>>590
あの打球、最初は抜けると思わなかったか?捕られると思った?俺は抜けると思ったな
あなたが最初からあの打球は捕られるかもしれないと思ったと言うのなら、あなたの慧眼を称えて
俺が負けだと認めるよ

もしそうでないのなら、そう言う微妙な打球だったと言うこと 判断が難しい打球と言うこと

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:01.47 ID:LHS2YHam.net
>>555
まああの場面は8〜9割バントだよ
鳥谷は家で言う丸だからね、野間だからバントでしょ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:19.60 ID:JUEgpXv7.net
>>589
チャンスに打てない攻撃が下手だからこうなるんだよ
さらにリリーフ不安定でどうするよ?

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:37.49 ID:3//1N3Jf.net
>>600
うちは機動力野球ですらないけどなw
何回走塁ミスと盗塁死で相手助けてんだよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:38.27 ID:z8S7WaWm.net
>>603
巨専荒す意味わからんけど。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:46.33 ID:5x7AJDud.net
ケロイド最低だな!
もう一発原爆落とされて消滅しろ!

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:50.32 ID:84K4ruc+.net
年間ホームラン21本ペース

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:59.37 ID:bZXQrkVz.net
>>563
ワンアウトランナー三塁で外野フライで1点の機会を失う
ワンアウト二塁ならツーアウト三塁になってもあんま意味ないから堂林擁護が出るのもわかるけど

てか堂林もベンチで怒られてるだろこんな走塁

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:00.30 ID:zOfnU1Vc.net
>>606
思わねーよ
あれはただの走塁ミス

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:24.35 ID:G818as2v.net
まあチーム得点圏打率なんて1年通せばそれなりの数字に収束するもんだけど

616 :671 不人気広島ファンの成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:32.44 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:46.31 ID:oAv9b77Z.net
もう盗塁諦めろ
失敗する方が多いわカープ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:52.33 ID:HeoJfoJ4.net
>>613
その代わりあれがもしヒットだったなら
ホームに帰ってこれて無いけどね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:53.43 ID:er3r3aZs.net
結局この2連戦もまた福留が躍動してたな
中日で死んだような男に働かすな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:07.77 ID:t58mNR0/.net
ウチの打線だとバントして2塁でも言うほど得点圏じゃないんだよな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:23.04 ID:d+rpnOSy.net
>>607
まぁ、プロの野球の仕事されてる方が択んだ作戦だからな。
間違いでは勿論無い。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:34.84 ID:30P5YUsd.net
大砲が居ない今の打線はジャグラーみたいなもん
爆発力ないし元々のスペック弱いからチマチマしか出ない

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:41.57 ID:V8lhFGm1.net
>>606
抜けると思ったら尚更慌てて飛び出す必要ないがな…
別にタッチアップは最初からベースにベタ付きする必要なんてないんだし

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:43.76 ID:SVs8xdLi.net
エルドレッドはどれぐらいで復帰できそうなの?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:48.25 ID:2/fKQReF.net
>>606
抜けてからスタートしても帰れる

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:50.14 ID:fXV+1JV4.net
>>571
福井は4回で降りたから中4日で17日の可能性もある
この記事でも17日って書いてあるし
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1459647.html

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:52.28 ID:bEOAuyZD.net
天谷はもう見たくない。
巨人戦の落球は一生許さない。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:53.93 ID:19zU7LoZ.net
>>612
シアホルツってホントにホームラン打てるのかなあ…
正直繋ぐ野球なんてしても無駄だからな
ホームランじゃホームラン!!!!!
走らなくてもホームランならみんな笑顔で歩いてホームイン!!!

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:59.87 ID:JUEgpXv7.net
>>614
俺も抜けると思ったよ
堂林はミスとは言えないような気がする

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:01.60 ID:jJxDDGjm.net
>>614
俺も抜けると思ったけどな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:07.84 ID:2PzyUP8g.net
ケロイド原爆死^^^^^^^^^
かあぷ笑

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:08.11 ID:LHS2YHam.net
>>606
違う、抜けるか2塁打なんだよ
慌てる場面ではない
ハーフウェイで待ってる必要はない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:22.24 ID:2XrnoUVI.net
8.6秒バズーカのラッスンゴレライで広島どかーんの敗戦試合の再放送始まったぞ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:33.99 ID:gmkBJhT8.net
>>613
そうであるなら、そもそも天谷に強硬策は必要なかったと思わない?バントで良かっただろ
強硬策が上手く行きそうになった、ヒットならホームまで帰られる その可能性を探った
堂林のミスだとは俺は思わない

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:36.59 ID:2/fKQReF.net
>>624
公的には6月
本人は5月中復帰を目指す

636 :不人気広島ファンの成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:39.77 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:51.30 ID:er3r3aZs.net
>>628
残念ながらシアーは前評判ではバカスカ打つ大砲ではない
日本に来て変わる可能性はあるが

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:12.31 ID:gmkBJhT8.net
>>614
最初から捕られると思ったというのなら、あなたの慧眼だね、お見事

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:18.75 ID:HeoJfoJ4.net
あれが抜けていてもライトがバックアップしてるんだからよ
2塁についてたらホームには帰れて無いからのう

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:25.77 ID:Hn40a5TC.net
>>628
岩本「OK」

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:33.93 ID:GxETajvA.net
天谷は1年間1軍に置いとく選手ではないな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:36.09 ID:PQYEvupl.net
ザガは結果出してるんで文句ない

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:36.47 ID:LHS2YHam.net
まあ付け足すと、堂林の判断は80点
堂林なら普通

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:51.86 ID:SVs8xdLi.net
>>635
教えてくれてありがとう

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:55.35 ID:7qFu0sUk.net
堂林のは普通にテレビの解説も走塁ミスって言ってたぞ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:57.14 ID:6MSTgjmA.net
ガチガチの社会党市長秋葉忠利を三期も続けて当選させてきた広島市民は異常
今夜の選挙結果も注目だな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:09.82 ID:BwQiKJ2N.net
きつい しゃあないけどきつい

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:20.11 ID:t58mNR0/.net
>>634
だから抜けたの確認してからでも十分間に合うっつーの

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:22.11 ID:GJ6e/Mmf.net
ジョンソン「みんな争わないでくれ。元はといえば2点取られた俺が悪いんだ」

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:27.96 ID:bZXQrkVz.net
抜けると思って決めつける場面じゃないてことよ
ワンアウトかノーアウトでランナー三塁の時明らかにフェンス直撃する打球でも走らないようなもん

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:36.22 ID:mRMUgxBb.net
現地より帰還
正直、出てきた瞬間から中崎は抑える気がしなかった
かといって現状の中継ぎ陣ではどうしていいかわからん
永川→ザガー→一岡 の小刻みリレーとかアカンかったんかなあ 悔しい負け方だ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:49.34 ID:d+rpnOSy.net
>>632
普通の野球選手なら、学生でもそういう打球でハーフウェイで待つ選手はいないね。
いたとしたら、よほど走塁センスの無い選手。
今日はrajikoなので、現場状況わからんけど。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:50.37 ID:HeoJfoJ4.net
>>645
解説者は選手を貶すのが仕事だからのう

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:04.59 ID:G818as2v.net
ジョンソンは今日調子いまいちだったな
登板ズレたししょうがないけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:09.07 ID:iYvypjQu.net
堂林万個なんてまだいるんだな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:14.03 ID:VXsaKRCU.net
シアは中距離打者でしょ
エルからパワー抜いてミート上手くなって守備もできる松山の上位互換みたいなもん

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:15.99 ID:SJ48MfzM.net
勝負強さがない
後半の追い上げはリーグ最下位じゃないか

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:16.52 ID:2wivTRPT.net
638 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:53:29.30 ID:t2p8F7lM
>>629
不正って負け惜しみしか言えないんだね…
強かった巨人も終わったな
これからは中日の新たな黄金期だわ
確信した


639 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 18:54:06.99 ID:2wivTRPT
ID:t2p8F7lM
これ、中日ファンじゃないよ
多分 関東がー 女子がー 観衆が の不人気広島ファン
IP検索してみなw
なんなら代わりに

また、広島とこいせんをAAで潰してあげようかw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:48.01 ID:er3r3aZs.net
>>646
言うても自公とか経済界の公認候補でしょ松井は
そんなにおかしいことじゃない

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:51.20 ID:z8S7WaWm.net
まぁ監督育成年にした元が悪いw

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:04.95 ID:GJ6e/Mmf.net
>>656
アホだな
メジャーからしたら中距離なだけでむしろパワーはエルより上

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:27.31 ID:vNHMbuop.net
松山も上位互換ってあんま褒め言葉に聞こえないw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:27.84 ID:JUEgpXv7.net
>>645
ミスといえばかわいそうな気がする

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:36.63 ID:HeoJfoJ4.net
アホみたいに誘い出された田中の走塁みたいなのを
満場一致でのミスだと言うわけで

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:46.66 ID:BY1gPQB4.net
>>634
バント警戒厳しいからでしょ
それでヒットエンドラン

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:08.06 ID:3//1N3Jf.net
>>628
パワー エル>ロサ>シャー>グス
ミート グス>ロサ>シャー>エル
守備 シャー=エル>グス>ロサ
くらいの期待度だな
一番いいのはエルの完全復活なんだけどしゃあないわ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:16.46 ID:eriVKZHg.net
>>260
緒方の野球では3点リードすることさえ難しい
走塁死だけがやたら多い機動力野球w
緒方にとっては「機動力野球=盗塁」程度なんだとよくわかったわ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:50.19 ID:er3r3aZs.net
バント論争、三番手捕手論争ってたまに起こるけど自分にはよく分からんわ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:56.07 ID:9RJ7tn/G.net
>>220
マンション買ってtwitterやってた

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:10.29 ID:GxETajvA.net
堂林もつまんない選手になったよな
特徴であった意外性もなんかなくなった

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:11.16 ID:t58mNR0/.net
>>664
どっちも満場一致のミスです

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:16.14 ID:xHjGOfS2.net
>>646
都市部で社会党系の市長や知事なんて珍しくもなかったけどな。

大都市の知事と市長がほとんど社会党・共産党系だった時代もある。
歴史を勉強しよう。

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:16.73 ID:A5kDBhmT.net
しかしジョンソンは期待以上の活躍をしてくれている
打線は打ってやってくれ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:57.16 ID:Wh/vh35w.net
しかし、野間は素晴らしく足が速いな
経験重ねりゃ盗塁王あるか?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:02.80 ID:G818as2v.net
松山の上位互換って3割2分20本くらいだろ
優秀じゃん

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:11.11 ID:RsOwpaJq.net
>>571
>>626同意
黒田&ジョンソンの2人を中5にしてまで
“福井中6優先”はいかがなものかと

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:30.49 ID:SVs8xdLi.net
やっぱホームランだよね、チマチマバントして1点とっても
一発で同点or逆転されるんだから
広島さんはエルドレッドが帰ってくる前に首位と5ゲーム差以内なら優勝するチャンスあると思う

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:32.72 ID:bZXQrkVz.net
>>674
あれはスコアラーの力も必要だからどうだろうな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:48.69 ID:jJxDDGjm.net
>>670
カープで唯一ホームラン打てそうな打球の伸びしてたけどな。
フォーム変えてから良くなった印象がある。

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:55.96 ID:2qY2Ju4M.net
あれはタッチアップも想定してベースから3メートルぐらい出て待機
センターは右中間に走って行ってるんだから捕球しても送球体制がとれないので十分タッチアップできる
打球が抜けていればその待機地点からスタートしてもゆうゆう本塁に帰れる

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:14.28 ID:2wivTRPT.net
少しは学習しろよ 虚カスw

中日ファンと、「関東がー 観衆がー 女子がー」 の不人気広島ファンの区別もつかんのか?

まるで長野と村田と阿部並みの頭だなwwww

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:43.60 ID:gmkBJhT8.net
1軍に上がってからの堂林の調子は良いと思うぞ、それで1割台というのがあれだけど
今日もファールのスイングは良かった 長打になるスイングをしていたよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:00.96 ID:wLWTiucO.net
俺達以上にブルペンの投手陣がイライラしながら
点とってくれと思ってんだろうな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:02.05 ID:Wh/vh35w.net
>>678
俊足は多いのに盗塁失敗が目立つもんなぁ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:29.28 ID:t58mNR0/.net
まああれは冷静に考えたら堂林なんか代走に出した緒方がクソだな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:38.78 ID:HeoJfoJ4.net
>>671
ここだけでも満場一致ではないのだが?

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:56.55 ID:JUEgpXv7.net
>>679
前髪クネ男打法に期待しようぜ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:04.29 ID:t58mNR0/.net
>>686
ニワカだろ多分
あの打球でハーフウェーで待機するメリットは一切無い

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:04.87 ID:gmkBJhT8.net
>>680
捕球寸前にはベース近くに戻っていたよ、あの打球は最初の印象より結果的には飛ばなかった
福留のバックアップがどうだったか俺は確認してないが、大和が捕れなくても抜けて行くほどの
勢いはなかった気がする、福留のバックアップ次第ではヒットだとホームは無理かもしれない

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:14.49 ID:2pmsY08j.net
なんでナガカーさん使わねぇんだよ!

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:16.03 ID:HIaXygGF.net
ID:t2p8F7lM














引き取れや

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:21.43 ID:gvIvAK29.net
試合前練習、金本知憲氏から握手を求められる広島・新井
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150412/car15041218280004-p6.jpg



試合前練習で金本知憲氏から握手を求められ、握手をするも思いっきり握られ痛がる広島・新井
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150412/car15041218280004-p7.jpg

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:22.31 ID:HIaXygGF.net
ID:t2p8F7lM














引き取れや

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:25.24 ID:HIaXygGF.net
ID:t2p8F7lM














引き取れや

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:42.08 ID:dsitaK+X.net
しばらく若手投手にTwitter禁止させろよ
ライバル同士でお友達ごっことかやってるからこうなるんだ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:46.94 ID:RKJdmF9G.net
つか今みたら先発は2敗しかしてないのかよ。しかもロング要員とかでなく勝ち継投が満遍なく負けてるし。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:50.04 ID:tCaYxDYT.net
>>632
抜けてたら2塁打or3塁打あるいは捕球(ファインプレー)のどちらかだろ
抜けてからスタートしてもホームに帰れるという判断するのがプロかな…

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:52.78 ID:xHjGOfS2.net
まあ3点止まりだったとは言え打線には先日までほどの絶望感は感じないわ。

菊池も丸もヒット出たしな。
甲子園じゃなければホームランになってそうな当たりもちらほら出ている。

こないだまでは外野の頭超える当たり自体がほとんどなかった気がするし。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:53.85 ID:NG8JdZpv.net
天谷ってロサリオの守備固めになってるか?w
そろそろ誠也諦めて赤松上げて欲しいんだけど…

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:13.42 ID:k4LIeuBb.net
BS1 Jリーグ「鹿島」対「新潟」 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1428828964/

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:16.97 ID:R+v28r3Q.net
少しは学習しろよ 珍カスw

中日ファンと、「関東がー 観衆がー 女子がー」 の不人気広島ファンの区別もつかんのか?

まるで不二波とゴメスと関本並みの頭だなwwww

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:24.11 ID:LHS2YHam.net
>>685
ファーストも出来て足の速いのは堂林
まああれは結果オーライだったから良かったよ
田中のセーフティーバントのおかげ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:34.42 ID:z8S7WaWm.net
なんか変なんが湧いてきたな、

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:39.41 ID:4lMTi/ks.net
>>482
岩瀬から逆転サヨナラかとおもったやつを大島ダイビングのやつ

705 :不人気広島が中日ファンに成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:39.63 ID:2wivTRPT.net
716 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 19:10:31.85 ID:/ROkVLB7
>>700
>去年広島スレで脅威君と同一IDが見つかったとか何とか
>まあ大竹移籍辺りから目立ってるし間違ってもなさそう
>何より本当の中日ファンはもっと陰湿

IP晒して こいせんと 関東がー 観衆がー 女子がー の広島スレ潰そうか?
協力するぞw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:17:46.60 ID:HeoJfoJ4.net
勝ち越しのランナーは慎重さが重要だというのに
それをわかってないにわかが増えたのう

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:17:46.77 ID:er3r3aZs.net
なんかキチガイたくさん湧いてきたな
しばらく離れるか

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:18:04.35 ID:Yf3KCjBc.net
江尻獲っとけよ
不細工な豚よりは抑えられたはず

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:18:17.81 ID:+WNkIiui.net
真の阪神ファンの悲願・甲子園開幕連敗&奈々連敗&和田解任の夢を打ち砕きやがって
お前ら地獄に堕ちて最下位確定や

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:18:55.16 ID:o9oseE00.net
今日カープで守備の好プレーあった?ファインプレーマニアの俺に教えてくれ。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:17.14 ID:cLxkFyPf.net
堂林をスタメンで使うべきよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:17.78 ID:eriVKZHg.net
>>689
おれもビデオを確認してそう思った
抜けたのを確認してスタートしてもホームまではムリっぽかった

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:24.10 ID:G818as2v.net
緒方はオープン戦でも永川当落線上とか言ってたし永川の評価あまり高くなさそう

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:41.92 ID:2lW9MAPE.net
そろそろゆきみんのえろい画像貼ってくれよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:51.49 ID:LHS2YHam.net
>>710
やっぱりの菊池だな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:52.03 ID:SVs8xdLi.net
他球団ファンの俺から見て今の広島の低迷は長打不足にあると思う
やっぱホームラン打てる選手が2人は欲しい、うちも人のこと言えんけど

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:54.03 ID:+WNkIiui.net
1回成果をあげて信用させてから、肝心な場面で裏切り続けるのが新井の疫病神たるゆえんやwww

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:13.37 ID:V8lhFGm1.net
https://www.youtube.com/watch?v=V7BAF4L33i8
これがすべてだろ
抜けたら完全にフェンスまで行く打球だし1:20〜見ればわかるが堂林は捕球寸前にスたーと切ってる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:23.97 ID:t58mNR0/.net
>>706
抜けても捕られてもどっちでもいいように構えておくのが慎重な走塁
抜けると決めつけた走塁は慎重でもなんでもないただのアホ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:25.50 ID:xHjGOfS2.net
>>710
中崎が逆転ホームラン打たれた後の二死からファースト堂林が弾いたゴロを菊池が素早くカバーして一塁に送球、アウト。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:44.59 ID:peQtjFOd.net
今日はまあ負けたけど見てて面白い試合だったよ
打順見たときはどうやって点とるのかさっぱり想像つかなかったけど
それなりだったし
昨日のメッセみたいに藤浪を引きずりおろした感がなかったのは残念
野手も調子上がってきたし楽しみ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:54.35 ID:gmkBJhT8.net
>>710
菊地が上手いプレーをしたな 堂林がファーストに入って、無駄に広い守備範囲で打球に飛びついたが
はじいて内野安打になりそうな打球を反応の良く追いついて素早い送球でアウト

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:20:59.38 ID:jJxDDGjm.net
>>711
火曜はスタメンででるんじゃないかな?
田中の例もあるからある程度は使って欲しいよね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:21:17.57 ID:z8S7WaWm.net
>>716
どこファン?まぁ一番は丸の解凍よね。
ホームランうんぬんより基本のことができてないから。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:21:21.70 ID:eriVKZHg.net
>>692
金本はホント新井さんが大好きなんだな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:21:52.16 ID:VXsaKRCU.net
ホルツが上がってくるときに戸田も上げて落ちるのは天谷とザガかな
右の代打は堂林と梵も置いてるし誠也置いとくくらいなら赤松でいいのにな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:21:54.11 ID:2lW9MAPE.net
>>724
日ハムファンです

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:04.38 ID:SVs8xdLi.net
>>724
巨人です

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:35.27 ID:03/nU3tK.net
>>721
だからこそ勝ちたかった…
中崎のアホー…ビビりめ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:49.33 ID:kEt2RKVG.net
というか結局堂林はホームインしたわけだからタッチアップしようが同じだしどうでもよくね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:49.49 ID:SJ48MfzM.net
そういえばまた藤浪で負け試合だなあほくさ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:01.83 ID:t58mNR0/.net
>>718
この走塁を擁護するって完全に頭沸いてるだろ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:04.77 ID:2/fKQReF.net
倉、天谷⇔赤松、中東

で、おk

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:15.06 ID:7GWkgvg0.net
>>724
ロッテです

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:23.25 ID:d+rpnOSy.net
>>718
映像見させてもらった。
走塁センスのない選手、ということだな。

736 :不人気広島が中日ファンに成り済まし@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:23.52 ID:2wivTRPT.net
716 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/04/12(日) 19:10:31.85 ID:/ROkVLB7
>>700
>去年広島スレで脅威君と同一IDが見つかったとか何とか
>まあ大竹移籍辺りから目立ってるし間違ってもなさそう
>何より本当の中日ファンはもっと陰湿

IP晒して こいせんと 関東がー 観衆がー 女子がー の広島スレ潰そうか?
協力するぞw

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:37.33 ID:LHS2YHam.net
>>722
あれ中崎も上手くカバーに入ったな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:58.58 ID:iYvypjQu.net
>>718
機動力機動力って何教えてんだか

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:29.89 ID:vNHMbuop.net
負け方としては極々ノーマルよね
大瀬良の時の方がよっぽどやるせなかった

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:11.72 ID:Hn40a5TC.net
>>730
これが天谷や安部なら「まあええことよ」で流されてたんだけどな。堂林だからね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:16.43 ID:G818as2v.net
>>726
戸田ファームで微妙だしまだ上げるの早いと思うよ

成瀬は右苦手だし堂林誠也新井はスタメンだろうね
1三堂林
2二菊池
3中丸
4左ロサリオ
5一新井
6捕會澤
7右誠也
8遊田中
9投大瀬良 とかかな

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:27.92 ID:jJvoHxnK.net
堂林の走塁ミスはセンターがダイビングキャッチしてるから、そこまで責めれないよ。
抜けたとしても2塁にいても余裕でホーム帰れたとはならないと思う
ライトもカバーに来てたしね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:39.85 ID:FbC+NEin.net
シーズン長いからミスも当然あるけどさ
走塁や盗塁を前面に押し出したチームが、序盤でこれだけミスを重ねるとキャンプ何やってたの?とはなるよな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:41.14 ID:mRMUgxBb.net
今村はどうなん?見てみたいんだが使いどころが無い
こういう試合展開が続くと

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:56.38 ID:JjLqq5Qy.net
中継ぎはガラッと変えないとだめだな
恭平今井とか今井がまだ上がれないが

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:09.53 ID:o9oseE00.net
>>715
>>720
>>722

ありがと‼

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:11.17 ID:jJxDDGjm.net
>>741
誠也と堂林逆かな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:18.78 ID:gmkBJhT8.net
堂林のプレーが満場一致のミスだというほどのプレーなら ノーアウトでセカンドにランナーがいて
抜けそうな打球が飛んだ場合、ランナーはベースについて離れないと言うことだな

たぶん、そんなランナーはいないと思うが確認してみよう

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:43.28 ID:2/fKQReF.net
別に誰が、ということでなく全般に走塁判断が悪すぎるんだよなあ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:46.18 ID:JUEgpXv7.net
栗原、東出はいつまでファームにいるんだ?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:50.33 ID:wLWTiucO.net
頼れる中継ぎが一人もいないとかかなりの異常事態だな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:03.28 ID:z8S7WaWm.net
>>727>>728>>734
おおいろんなファンの方が・・・ご意見ありがとうございます。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:23.34 ID:2/fKQReF.net
>>748
> 抜けそうな打球が飛んだ場合、ランナーはベースについて離れないと言うことだな

アホですか?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:35.82 ID:peQtjFOd.net
>>729
勝ちたかったのはホントにそうだね
ただ菊地の打席のインコースの投球見てロサ下げてて良かったと思った
中崎丼は低めにいいコースついてたけど低めに辛いジャッジだったかな
変化球いいのがほしい
つまり黒田か佐々岡なんとかしてくれ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:51.78 ID:G818as2v.net
今井は中日戦から一軍合流じゃない?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:08.55 ID:t58mNR0/.net
>>748
ニワカ丸出しやなキミ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:09.55 ID:xHjGOfS2.net
>>741
安部って対左はあかんのか?
もうしばらく一番は安部固定でいい気がしてきたが。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:28.84 ID:tCaYxDYT.net
>>738
菊池・丸:ガンガンいこうぜ
堂林:いのちだいじに

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:41.00 ID:Hn40a5TC.net
>>750
1軍コーチになるまでは多分・・・

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:13.07 ID:TnJNM2w+.net
田中が.280くらいまで来てるな
去年もそうだが我慢してよかったな
やっぱり力のある選手だわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:31.06 ID:JjLqq5Qy.net
>>758
あのAIはほんとうに使えなかった

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:51.64 ID:z8S7WaWm.net
巨人も今日ヤクルトから6点とってるがたまたまって感じなのかな?
なんだかだで巨人は目覚めると思うけど。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:55.69 ID:7qFu0sUk.net
>>718
改めて見てもミスだよね
解説もあの走塁はダメみたいに行ってたし

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:04.89 ID:ZpuqCClx.net
また勝てる試合を落としてしまったのか
先発がいいと中継ぎがダメ
うまくいかんもんだな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:12.85 ID:eriVKZHg.net
>>738
緒方の頭では機動力=盗塁
ただそれだけ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:27.72 ID:/XvHKfcy.net
田中叩いてた奴は二軍行け
こうなることは分かってたはずや!

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:27.98 ID:apuyz/Pn.net
良くも悪くも最近の堂林は勝敗に絡むプレーはしていないな
だが打撃は良くなってると思うわ
今日の使い方も良かった、一塁堂林で新井を最後のチャンスで出せたわけだし

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:34.81 ID:JUEgpXv7.net
>>759
1軍コーチに必要か?
特に栗原

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:44.56 ID:xHjGOfS2.net
巨人は高木が3勝だって?

田口といい、若いPがどんどん出てくるな。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:45.98 ID:d+rpnOSy.net
>>748
「ランナーはベースについて離れないと言うことだな」ではないのだよ?
タッチアップ可能なところまではベースから離れて打球を確認する、ということね。
それと、試合展開・イニング数・アウトカウントも含んで考えなければならないわけで。
これら全ての判断をしなければならないわけ。
野球って、そう単純じゃないからね。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:53.40 ID:kEt2RKVG.net
>>740
ほーん、ここぞとばかりにアンチが沸くわけか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:56.42 ID:2qY2Ju4M.net
ぶっちゃけ走塁って瞬間の判断が多いから選手のセンスの問題じゃね?
タクローも頭が痛いね

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:12.61 ID:3//1N3Jf.net
>>744
逆に一緒や!誰使っても!な状態だと出番あるんじゃねw
一通り試して調子いい奴使うしかない状態だもの勝ちパターン
去年の中田一岡巫女リレーが懐かしいわ……

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:14.64 ID:z1+dx1N9.net
負けと勝ちの継投を今一度フラットにすべきだ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:35.86 ID:2UK0GGkW.net
倉なんか打撃が投手以下だし出番ないし
磯村と入れ替えて欲しい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:45.63 ID:G818as2v.net
>>757
2013 10打数0安打
2012 23打数3安打
2014と2011は打席なし
二軍成績は知らん
対左の二軍成績とかどこで見れるの?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:56.56 ID:JjLqq5Qy.net
見てないんだけど何球でジョンソン下ろしたの?
先発120くらいは投げさせないと厳しいな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:10.79 ID:84K4ruc+.net
今村140後半投げられてたなら使っていいと思うよ
下でカラバイヨに打たれてたけど、あれは完全にゾーンに入ってたパターンだから関係ないし
調子の良し悪しで多くの選手を使い分け、情況によって大胆に配置転換しない限り好成績は望めない

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:14.75 ID:Wh/vh35w.net
>>718
なにがダメって代走で出てきてこれだよ。
与えられた仕事を理解しとらん

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:28.65 ID:cHzFtaq1.net
>>762
今日のは四球10やからヤクルト側の問題じゃない?
まあなんやかんやで上がってきそうだけど

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:30.14 ID:a2aZWfhJ.net
ワイは、今日はあえて中崎戦犯推しや
黒田マエケンとまでは言わんが、ドンはこれからのカープに欠かせない一流の投手になって欲しいし、
だからこそ今日みたいに安易な得点献上しちゃいかん

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:33.83 ID:eriVKZHg.net
>>744
昨日は使いどころがあったけどベンチが使い方を知らなかった

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:44.37 ID:Xz7/zNpn.net
そりゃ左の時のサードは堂林のほうがいいでしょ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:46.65 ID:7GWkgvg0.net
1塁ベースコーチの玉木って誰だよ?
重雄なら知ってるけど、あの細くて背の高い奴
なんかあいつ場違い感ハンパないんだが…

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:50.25 ID:Hn40a5TC.net
>>768
意外とやるかもわからんで

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:54.93 ID:wLWTiucO.net
>>774
みきわめるんですね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:32:58.74 ID:G818as2v.net
>>777
108球

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:02.28 ID:vRsVdkiF.net
正直一点差だったからどうなるか分からんとは思ってたが随分あっさり負けたな。まあ下手にダラダラ延長になって消耗して負けるよりましか

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:09.45 ID:VP2CUK2c.net
飛ばないボールの申し子だから今村はやってくれるよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:22.37 ID:vPI2QgYL.net
>>784
夢がルビー色の人?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:28.61 ID:mRMUgxBb.net
>>773
とりあえず行けの中継ぎくじですか
胃に悪すぎる

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:36.14 ID:jJxDDGjm.net
>>767
一応センターへの二塁打はアシストになったし、センター前も走塁死がなければ絡んでたけどな。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:37.98 ID:jJvoHxnK.net
>>756
金本「ワンアウトなら良いんですがね」とも付け加えてる
それだけ難しい判断だと言うことだ。
当然のようにタッチアップという打球ではない
金本の言い方が厳しいからダイチョンボに思うだけ
ミスはミスだがそこまで責めることじゃない

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:39.43 ID:NxW3TLXQ.net
>>692
なんか安倍の冷たい表情がうける

なにやってんねんこいつらいい年して

みたいな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:42.41 ID:eriVKZHg.net
>>773
誰が調子いいのかさえ見極められないんじゃないの

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:52.79 ID:d+rpnOSy.net
一括りにすると、だからこそ最下位なんだけどねw
今日のような試合を取りこぼさなくなれば、自然と順位も上がってくるさw
居尼はまだそういう状態ではないということだ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:00.97 ID:Yf3KCjBc.net
ジョンソン続投で打たれてたらスレも荒れて無かっただろうな
不細工なデブが反省もなく打たれたから叩かれてる

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:25.60 ID:JUEgpXv7.net
>>785
ちょっと・・・いやだなww

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:35.24 ID:mRMUgxBb.net
>>782
昨日、お試し登板させてほしかった!と今村ファンの友人が激おこだったわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:08.54 ID:2UK0GGkW.net
元盗塁王が2人首脳陣いて機動力が酷い

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:39.69 ID:NxW3TLXQ.net
>>649
泣ける

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:48.30 ID:JjLqq5Qy.net
大瀬良心配だな
早く勝ちたいから力まなければいいけど

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:58.72 ID:z8S7WaWm.net
エルド戻ってもグスロサシア誰使うか悩みどころだな
エルシアだとぶんぶん三振コンビになりそうだし
グス入れたほうがいいのか。うーん

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:58.84 ID:t58mNR0/.net
>>793
難しいんなら尚更両天秤の走塁をすべきなんだよ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:59.33 ID:Xz7/zNpn.net
>>792
得点に絡んでるのは見てるからわかってるけど、直接勝敗に関わってないという意味
もう少し使ってほしいと思ってる

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:36:09.74 ID:3//1N3Jf.net
>>796
延長戦が0勝5敗という恐るべき勝負弱さだからな
勝つときも1点差ゲームがほとんどでこのままじゃ前半戦だけで大分選手が消耗しそうだわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:36:57.30 ID:03/nU3tK.net
>>802
逆にこの前ので吹っ切れてそう

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:37:06.75 ID:gmkBJhT8.net
>>770
展開によってプレーが変るケースはあるが 

「ノーアウト、ランナーセカンド、抜けそうな打球」はそうは思わない

仮にあるのなら具体例を知りたい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:37:13.06 ID:G818as2v.net
外人打者がロサシアしかいない今こそ栗原チャンスなんだけどな
もう期待する方が馬鹿って雰囲気あるよね

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:37:19.82 ID:LHS2YHam.net
>>797
ジョンソン続投はさせないよー

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:00.88 ID:eriVKZHg.net
>>779
理解してない選手を代走で使うベンチの責任

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:11.75 ID:jJvoHxnK.net
>>805
両天秤になってミスしたんでしょうがw
両天秤してなければ、戻れずアウトになってる

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:25.95 ID:03/nU3tK.net
>>809
打ててないからね後由宇でも出番ないし

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:30.89 ID:0S5EQfX9.net
でも緒方の采配も、ぼちぼち当たってきそうな雰囲気はあるぞ
やっと選手の駒が揃ってきたからだけど

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:47.30 ID:cHzFtaq1.net
>>800
まあタクローは数は多いけど成功率低いからね

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:54.53 ID:eriVKZHg.net
>>799
当然だよな
畝の無能さはどうしようもない

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:55.15 ID:3//1N3Jf.net
>>809
去年の時点で
エルがいねえキラもいねえ
だってのに何やってんだ栗原!
だったからな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:12.01 ID:7GWkgvg0.net
ジェイスポ1の再放送観てるけど天谷の肩弱すぎだろ…

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:47.35 ID:jJxDDGjm.net
>>805
俺も田中みたいにもう少し辛抱して使って欲しいと思ってる。良い打球は打ってるし。
今日はファーストもやったから出場機会が増えていけば良いね。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:52.24 ID:z8S7WaWm.net
畝は家でパワプロでもしてろ。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:55.87 ID:BRsi60B6.net
>>790
永遠の自尊心の人か

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:07.93 ID:jJvoHxnK.net
緒方は多少だがバントが減ってきた
少し反省したかもしれない

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:19.41 ID:a2aZWfhJ.net
何かの番組で一岡が、去年は登板前に頑張りすぎて疲労が溜まったから、疲れないよう調整を変えるって言ってたが、
肩や調子の見極めができていないまま投げているのではと妄想

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:35.48 ID:Wh/vh35w.net
>>811
緒方はちゃんと自分の責任って言ってるじゃん(笑)

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:41.30 ID:4LJfVzNd.net
ナニータ天谷

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:50.21 ID:mRMUgxBb.net
今日も得点に繋がってるし
広島絶対殺すマンも何とか対策してくれ もう顔見るだけで嫌だ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:56.22 ID:6Brivh/o.net
わしも娘をシャロンストーンにあやしてもらいたい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:41:21.33 ID:4s41+ZFK.net
まぁ首位から最下位までたった3.5ゲーム差
まだまだ焦る時期ではないですわ
投手陣には余りムリさせずに3連敗はしないようにで
付いていけばいい
それより今年はパリーグの分析は出来てるんだろうな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:41:37.75 ID:Ypz3aYPy.net
安牌によんたま、鳥谷にも2ボールでマウンドに集まる
そりゃ、タイム明け初球は狙われるわな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:41:48.49 ID:3dNPDVtw.net
サンフレッチェ負け
カープ負け
○○当選(予定)

最悪の一日だな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:01.64 ID:4LJfVzNd.net
>>828
畝「忘れていた」

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:04.48 ID:NxW3TLXQ.net
>>816
佐々岡といれかえるか

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:18.64 ID:03/nU3tK.net
>>829
しかも失投w

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:25.55 ID:2UK0GGkW.net
多分松井一実の再選だろ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:29.16 ID:kEt2RKVG.net
野間が藤浪からスリーベース打ってるけど完璧に捉えた当たりだった?

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:31.64 ID:z8S7WaWm.net
.>>828
OP戦見て察ししろwできてるわけないやん。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:52.86 ID:4lMTi/ks.net
>>830
田辺一球乙

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:02.73 ID:JUEgpXv7.net
今のカープは将棋で言うと飛車角2枚落ちで
戦ってるようなもんだからな
監督を誰にしても苦労するわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:09.12 ID:wLWTiucO.net
勝ちパターンが機能しないんじゃ5割も無理だ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:19.98 ID:xHjGOfS2.net
>>814
最初打順のメンバー固定したいと言ってたけどあっさり辞めて相手投手に応じて柔軟に変えてきたからな。

そうこうしているうちに以前よりは打線も当たるようにはなってきたし。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:37.31 ID:G818as2v.net
勝ちパターンが駄目なのを就任したばかりの監督のせいにするのは酷

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:42.07 ID:Ix5qH2YZ.net
現地で堂林の走塁見てたけど、行ったり戻ったりしてたよ
それで捕る直前にスタートしてた
ノーアウトだし、戻ってタッチアップしろよと思ったわ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:44:18.97 ID:d+rpnOSy.net
「ノーアウト、ランナーセカンド、抜けそうな打球」
そして試合展開は同点。
まさにあの場面がそうであり、故に「ミス」と言われる。

無死であるならば、無理をする必要は無い場面。
仮にヒットだとして、本塁に帰れなくともノーアウト1・3塁。もしくは2・3塁。
アウトになったとしても、タッチアップすれば1死3塁。
ランナー2塁と3塁とでは、1点取れる可能性は大幅にアップするわけで。
エラー・ワイルドピッチ・パスボール・犠牲フライ、ヒット以外でも点は取れる。
2塁だと、ワンプレーで1点取るには次打者がヒット打つしかないからね。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:44:56.60 ID:Qu7HcV4I.net
安部がチャンスを掴もうとしているな
応援してきただけに感慨深いもんがあるぜ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:44:57.04 ID:ywqAkXBo.net
>>374
はらたいらに3,000点?知りませんねぇ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:45:11.57 ID:2UK0GGkW.net
オリックスのコケ方と比べるとまだましだよ
あそこまで酷いのも信じられないが

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:45:14.54 ID:7MK4ZLVe.net
>>835
胸張っていい当たりやったぞ
そして三塁到達するのがくそ早かったw

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:45:17.77 ID:VXsaKRCU.net
まあ中崎も先頭が全て四球が全てって言って分かってることだし
元々セットアッパー構想じゃないやつにやらせるチーム状況なんだからこういう負けも出てくるわ
打たれた中崎が悪いとともに他の中継ぎも不甲斐ない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:45:32.43 ID:kEt2RKVG.net
>>838
プロ同士の戦いで飛車角2枚落ちで5勝9敗になるわけがない

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:45:47.85 ID:Wh/vh35w.net
>>841
頑張ってると思うがなぁ
チームの調子も次第に良くなってるしね

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:00.36 ID:Hn40a5TC.net
>>847
野間の走塁は在りし日の梵を思い出すわ。単純な脚の速さもあるがベーラン自体速い

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:02.97 ID:eriVKZHg.net
>>824
口先だけじゃなく本当に責任を感じてるなら
もっと反省して理にかなった采配をしろよって話
毎試合わけのわからんことやって、負けたら「オレの責任」
バカかよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:11.19 ID:Yf3KCjBc.net
ファンにファックサインマンは二軍に下げて赤松上げろ
藤浪打てない左打者など戦力外

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:24.99 ID:ZpuqCClx.net
ヒヨってカモられてるんだから世話ない

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:37.51 ID:NIUwla/n.net
しかし今年はほんと飛ばないボールだわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:38.73 ID:eriVKZHg.net
>>832
できることならそうして欲しい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:53.88 ID:kEt2RKVG.net
>>847
初対決で藤浪からクリーンヒットとか最高だな。この一本だけで敗戦が吹っ飛ぶわ。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:57.86 ID:Ix5qH2YZ.net
>>851
周りの人皆めっちゃ速いって驚いてたわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:59.66 ID:JUEgpXv7.net
>>849
こまけーことはいいんだよ!
イチイチ揚げ足取るな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:59.81 ID:G818as2v.net
竜平と田中、ロサリオは復調
安部は覚醒、菊池は通常営業
アツ、石原もぼちぼち
野間はなんだかんだでポジション争いのライバルよりははるかにマシ

やっぱり丸なんだよなぁ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:28.03 ID:03/nU3tK.net
先週の日曜よりはマシだよ
だいぶん戦えるようになってはきてる

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:31.18 ID:NIUwla/n.net
カープ的には飛ばないボールで助かってるのか
飛んでたら勝ってるのかワカランが・・・・・

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:32.36 ID:4LJfVzNd.net
>>718
これ堂林選手を擁護するのは無理がある
ベース近くで突ったっとけばいいものを。

アホだな。昨日の梵もそうだけど、大ボーンヘッドだよ。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:53.91 ID:k4LIeuBb.net
BS1 Jリーグ「鹿島」対「新潟」
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1428828964/

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:54.09 ID:Ix5qH2YZ.net
9回の内野安打ってどうだったの?
三塁側だから見えなかった

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:00.37 ID:z8S7WaWm.net
佐々岡はどっちかというと育成型じゃないのかな。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:16.14 ID:Gvb/E8Jw.net
ケロカスちゃん息してるぅ〜wwwww

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:16.69 ID:jJvoHxnK.net
無意識に選手は緒方をバカにしてる、
だから(もし抜けたときに2塁ベースにいて走ってなかったら、正しいことしても怒られるんじゃないだろうか)
そう頭によぎるんじゃないだろうか
だから難しい判断で選手は前に進もうとしてしまう
堂林の立場になって想像すればわかるよ、あの角度であの打球見ててセンターはダイビングキャッチしない取れない状態で打球を追いかけてる。
楽に2塁帰塁を一瞬で判断するのは難しい

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:16.85 ID:Wh/vh35w.net
>>852
数ヶ月で常勝軍団作れるなら紹介してやれや
そういう監督

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:29.38 ID:kEt2RKVG.net
>>859
すまん。将棋通としてどうしても気になった。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:34.71 ID:2UK0GGkW.net
アマ谷は調子上がるまで由宇で日焼けさせといた方がいい
ハングリーさを欠くと三流の働きしか出来ない

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:13.32 ID:gmkBJhT8.net
>>843
悪いけど答えになってないね 

「ノーアウト、ランナーセカンド、抜けそうな打球」 で

タッチアップに戻らないで良いケースを教えて 

あなたはケースバイケースで違うと言っているのだから

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:15.46 ID:d+rpnOSy.net
>>869
魂だけは「常勝」です。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:24.32 ID:G818as2v.net
>>865
左足からに見えるから一見アウトくさいけどスローにすると右足がちゃんと到達してるからセーフと分かっただよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:36.91 ID:xHjGOfS2.net
>>860
丸もヒット出たし、福留がファインプレーしなけりゃおそらくライトオーバーのタイムリースリーベースになっていた当たりもあった。

昨日まではまったくどうしようもなかったけど、やっぱり藤浪には相性いいんだなって思った。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:50:51.09 ID:TnJNM2w+.net
杉内、マイコ、菅野、メッセ、藤浪

これで3勝2敗は上出来だろ
先週がクソすぎた

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:00.55 ID:Ix5qH2YZ.net
>>874
サンクス
塁審杉永だったからまたミスしたのかと

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:15.69 ID:UdbibEvE.net
さすがにクイズ100人に聞きましたは観てねーよな?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:17.57 ID:z8S7WaWm.net
先週全敗という悲惨だったし3勝2敗ならまあまあ
今日勝てれたら大きかったのになぁ。ほんともったいない。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:17.78 ID:JjLqq5Qy.net
ヤフーの話題ランク4位に中崎 鳥谷w

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:51.52 ID:Hn40a5TC.net
>>858
あとは出塁率を上げてもらいたいね
ただ振り切った打球も魅力だから四球狙いではなく打率で稼いで欲しいところ
三振の数はしばらくしゃーない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:04.64 ID:Wh/vh35w.net
>>873
これから連勝しだしたら魂だけ
とか言えなくなるな(笑)

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:07.67 ID:2UK0GGkW.net
鳥谷でもホームラン打てるのに
年間20本ペースのチーム本塁打数

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:11.99 ID:JUEgpXv7.net
>>878
あるあるあるあるある
トラベルチャンス!

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:24.18 ID:0S5EQfX9.net
>>876
自分も全敗を覚悟してた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:37.33 ID:d+rpnOSy.net
>>872
俺が書いたことを逆に考えてみなさい。
すぐわかるから。
子供じゃないんだから、なんでもかんでも頼るのは良くない。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:47.48 ID:K15lDpqi.net
なんかちょっとした所の運も絶望的にないんだよね。
あの天野の当たりがもう少しずれてればあの回大量点になったろうし、丸のもそう。
紙一重で負けが込んでるけど、ちょっとだけ運が向けば一気に変わる気もする。
まあどのチームもそうなんだろうけど。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:53.53 ID:Hn40a5TC.net
>>876
月曜の時点では10桁連敗覚悟しとったからな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:12.58 ID:jJvoHxnK.net
>>872
あんた相当頭悪いでしょ
「抜けそうな打球」でタッチアップに戻らなくても良いケースなんていっぱいあるでしょw
別人だがやりとりみててアホかと思った

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:36.10 ID:3//1N3Jf.net
>>876
先週全敗なんだから上出来くらいじゃ取り返せないんだけどねえ
打線はようやく底は抜けたか?って感じはしてきたがこの中継ぎじゃ借金返済は通り道のりだな
相変わらずミスは多いし

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:51.17 ID:G818as2v.net
野間は6〜7番でライトだとそこそこ優秀だな
松山の一塁守備がもう少しまともならいいんだけど

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:55.25 ID:kEt2RKVG.net
打球がどうしてもフェンス超えないならランニングホームラン狙いに切り替えろw
野間のフェンス超えない程度の長打力と足なら運あればいけそう

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:54:28.90 ID:xHjGOfS2.net
野間は一番に置くかどうかは別として、少なくとも相手が右Pなら下位打順でもスタメンで置くべき選手。

守備の貢献も素晴らしい。

その点緒方は間違っていない。
最初一番に置いたのも田中の状態が悪すぎただけだし。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:54:30.61 ID:0S5EQfX9.net
まだ堂林の走塁について揉めてるのか
本人は反省しただろうし結果オーライでいいじゃん

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:54:48.72 ID:SGGvBImI.net
>>862
大瀬良には今年のボールはプラスなのかな
被弾の多いタイプだし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:54:48.94 ID:a2aZWfhJ.net
新井の出場機会が案外多そうだが、40までこのまま行けば2000本到達しそうな気がしてきた

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:04.75 ID:UdbibEvE.net
マジかよ…
さすがにクイズドレミファドンは観てないよな?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:11.36 ID:4LJfVzNd.net
>>891
だね
大卒野手一年目でこれは良い選手ニダ 

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:19.41 ID:19zU7LoZ.net
>>892
今日のスリーベースもらくらくセーフだもんな野間
俊足だわ盗塁はセンスなさそうだけどw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:30.90 ID:Hn40a5TC.net
>>893
緒方の最初のプランは1番田中だったんだよな
打撃が上向いてきたけどどっかで1番田中やるんだろうか

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:31.90 ID:gmkBJhT8.net
>>886
卑怯だな 答えられないのなら答えられないと言うべきだし
こたえられるのなら答えれば良い

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:41.12 ID:xHjGOfS2.net
>>897
さっきから何だお前

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:52.87 ID:wLWTiucO.net
松山の1塁は当分続くんだろうないやだけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:00.11 ID:0WqlpxKL.net
今日は2点ビハインドから逆転までできたのが良かったね
まだ終盤のほしいとこで点とれるようになってないけど、一歩ずつだ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:17.73 ID:kEt2RKVG.net
>>896
まぁ2000本を打つことが目的の起用にならない限りは達成は大歓迎だからな
今の起用は妥当だし

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:31.95 ID:P36U9Ucd.net
今週は5連勝してもおかしくなかったなぁ
まぁ切り替えてヤクルトだな
相手先発だれだろ?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:33.75 ID:G818as2v.net
>>903
他にいないからね
なんだかんだでそれなりに打つし

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:39.99 ID:z8S7WaWm.net
横浜もあれだけ投手つぎ込んで負けたのは痛いな
明日試合ないからいいけどドラもマシンガン継投あいかわらずやね。
両チーム中継ぎいつまでもつかわからんし巨人がしれっと上がりそう。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:57:46.08 ID:3dNPDVtw.net
>>869
元が自ら監督やればいいじゃん

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:58:01.59 ID:Bif/tnDp.net
堂林の件はラジオで桧山がミスというか考えがたらんと言ってたね
ひーやんはあの場面二塁に戻って抜けるのを確認してからでもホームベース突入は間に合うので
タッチアップの目を潰すのはいかんと思ったらしい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:58:41.48 ID:Wh/vh35w.net
>>909
なんで?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:58:43.04 ID:7MK4ZLVe.net
グスマンはいつ試合に出れるまで回復するんやろな
シアーは21日昇格目標らしいが

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:58:49.04 ID:UdbibEvE.net
さすがにドレミファドンは居ないみたいだな…

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:59:02.37 ID:t58mNR0/.net
>>910
桧山が言うまでもなく当たり前のことよ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:59:18.58 ID:0WqlpxKL.net
>>906
水木は負けてもおかしくなかったよ
そう考えるとトントンじゃ
こんな感じで徐々に返していければええ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:59:45.91 ID:4lMTi/ks.net
>>462
反省、なし

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:01.74 ID:3//1N3Jf.net
安部が確変じゃないならしばらくは1番安部で7番くらいで野間で固定するのはいいかもなあ
しかし今年一番期待してた誠也は何やってんだ……

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:34.06 ID:4LJfVzNd.net
鈴木って全然センスないよな>>917

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:38.03 ID:Me3Bdjem.net
20時と同時にもう松井当確が出たwww

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:42.13 ID:ue3UY5ye.net
松井当選確実キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:47.53 ID:G818as2v.net
誠也はあれだろ、二年目のジンクスみたいなもん

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:49.29 ID:JjLqq5Qy.net
>>897
スーパーイントロドン

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:54.06 ID:2/fKQReF.net
>>910
堂林が、というよりどいつもこいつも、走塁時の状況判断と打球判断が悪すぎる。
打球判断は仕方ない面もあるが、
状況判断は考えてない、準備が足りない。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:05.10 ID:3dNPDVtw.net
悲報 2位でいい市長当選

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:19.16 ID:6IfRAr5p.net
戸田、中田、今井、早く来てくれーっ!

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:29.42 ID:tCaYxDYT.net
とにかく藤浪に白星を献上しなかった、これだけや収穫は

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:32.71 ID:mRMUgxBb.net
新しい応援歌がまだ覚えられん

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:34.28 ID:UdbibEvE.net
>>922
マジかよ…
俺の負けだ〜

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:36.69 ID:iyAtGeqF.net
ハゲ対決は現職の勝ちか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:38.84 ID:kEt2RKVG.net
2年目のジンクス(2年目とは言ってない)

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:42.74 ID:t58mNR0/.net
>>921
ジンクスに嵌るほど活躍してないけどな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:44.39 ID:DBQQ8fLy.net
いや、朗報でしょ
松井市長アンチ頭おかしいだろ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:01:47.74 ID:6tj1YYlK.net
市長選あっさり当確か

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:15.36 ID:Yf3KCjBc.net
>>462
この豚いつも同じこと言ってんな
ミレッジに打たれた件も周平に打たれた件も全く反省してないわ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:15.83 ID:2UK0GGkW.net
民主党政権で広島市民もサヨクとかタレント候補を当選させちゃダメだと理解したからな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:18.71 ID:iYvypjQu.net
梵までやらかすから困ったチームだ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:20.27 ID:4lMTi/ks.net
サッカースタジアムなんていらないからなあ
金かかるし

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:25.90 ID:xHjGOfS2.net
よくわからんが、小谷野落選でサカスタ建設は無くなったとみて良いのか?

広島市民じゃないから他人事ではあるが。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:29.65 ID:NG8JdZpv.net
中継ぎ不安だけど打つ方には少し光明が見えてきたね
個人的に誠也に頑張って欲しかったんだが相当打たなきゃ出番なさそうだね…
それでも無理矢理一軍に置くんだろうけど

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:31.58 ID:URXvfF3s.net
松井が当選してカープにメリットあるの?(´・ω・`)

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:32.50 ID:z8S7WaWm.net
負けるといつ勝てるか不安になってくるなw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:33.19 ID:/XvHKfcy.net
これで跡地でのサカスタは100%なくなったな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:40.15 ID:19zU7LoZ.net
安部ちゃんは昨年も打撃は一軍とずっと言われていたくらい好調を維持してる
問題は唖然とするような痛恨のエラーさえしなければ…
でもサードの守備と安定した強い送球はここまでは凄い良いよね

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:41.41 ID:6Brivh/o.net
おがた×のむけんの元気丸見直してるんだが遠い昔のようだ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:41.89 ID:2qY2Ju4M.net
誠也はカープOBだけじゃなく他球団OBも絶賛してるけどね
梵もキャンプ中継で天才って言ってたよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:43.92 ID:KIfYPS0q.net
どういうこと?
旧市民跡地にサッカー場はできないって事?

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:44.52 ID:kEt2RKVG.net
>>922>>928
さっきからなんだよ。イチャついてんちゃうぞコラ。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:44.89 ID:Xt1iKfoI.net
>>932
アンチ松井は恐らく紫熊キチじゃね?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:48.79 ID:DAoWQSLA.net
>>923
機動力野球を目指している緒方自身が
「当然このぐらい解ってるはずだろ?」という感覚なのかもね

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:02:52.34 ID:HgLWgugA.net
やっと堂林オプション使い始めたし、松山一塁でもいいんじゃないかね
松山の打順が終わってから守備固め新井とか無駄でしかなかった

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:19.14 ID:NxW3TLXQ.net
>>919
はやっ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:21.11 ID:cHzFtaq1.net
次の塁への嗅覚が敏感なのは菊池くらいだ
菊池の盗塁は下手だけど走塁は上手い

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:21.48 ID:GsuZL5ad.net
中崎は去年みててもセットアッパー向きではないと思うけどなー
縦の変化球がないし
絶不調の良太に四球とか…

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:29.83 ID:JUEgpXv7.net
>>923
堂林に言えよ玄人さん

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:35.25 ID:TYG20zWs.net
柏村出てないの?まだ生きてんの?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:35.34 ID:Bif/tnDp.net
>>914
ま、そうやけど
最近までやってたプロにもそう思えたいうことで

若いからってのもあるやろうけど、
チーム全体的に場面場面での判断が甘いんやろなぁ…

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:36.92 ID:xHjGOfS2.net
>>927
ロサリオのあれムリw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:39.31 ID:wJlIZ/0d.net
今村は泣いて覚醒したのに中崎は泣いても学習すらしない

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:43.26 ID:Yf3KCjBc.net
サカ豚がまた恥を晒したなw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:03:49.10 ID:2UK0GGkW.net
自民党とパイプ強くて
広島財界の支援もある松井しか無いだろ

政治はサッカーのお遊びじゃないんだよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:02.86 ID:NxW3TLXQ.net
>>918
せーやは一回2軍で調整したほうがいい

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:05.43 ID:4lMTi/ks.net
>>938
旧市民に建てるのはこれでなくなったね
宇品でって話になるけど、そもそもサッカースタジアムなんて作らないよってことになりかけてる

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:08.17 ID:z8S7WaWm.net
はいつぎ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428836621/

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:18.38 ID:Xt1iKfoI.net
>>955
柏村はRCCラジオとHFMでレギュラー番組持ってる

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:31.38 ID:NG8JdZpv.net
>>923
打てないのもそうだけど守備走塁に関してはキャンプで何やってるの?ってレベルのプレーばっかだね
マジで何やってたんだろ…

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:35.80 ID:a2aZWfhJ.net
菊池は、打球に対する判断は打つも守るも超人じみてるが、盗塁の判断はイマイチなんだよなあ
元盗塁王の首脳陣ははよ指導してくれ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:04:47.85 ID:cHzFtaq1.net
サッカーは野球と違って試合数少ないから採算とれないだろうしね

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:24.86 ID:emXLR0Oc.net
>>958
ワロた

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:33.83 ID:HgLWgugA.net
でも誠也は去年も使いみちないから落とせ落とせ言われてたのが
地味に良くなっていってたんだよな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:41.09 ID:xHjGOfS2.net
>>945
練習のフリーバッティング見てたら将来の大砲かと期待してまうぞ>せいや

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:43.15 ID:/XvHKfcy.net
サンフレッチェの元社長が市長の座を奪いに来たわけだから
市長としては良い気持ちはしないよね

どうなっちゃうのかなぁサンフレッチェwwww

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:56.57 ID:NG8JdZpv.net
まぁサッカーの話題に関してはアンチも沢山いるし荒れるからやめましょうや

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:10.98 ID:wLWTiucO.net
安部はエラーすると思うけどたたかないでくれよ
エラーしないなんて安部じゃない

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:22.86 ID:kEt2RKVG.net
>>967
そう考えると一週間に1試合ってファンは負けると辛すぎるなw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:25.17 ID:z8S7WaWm.net
まっさよなら負けよりは全然いいわ。
逆転負けも堪えるけどw

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:26.87 ID:DBQQ8fLy.net
市民球場跡地は色々お試しでイベントやったら結構集まったから広場でいいよ
しっかり整備して良い広場にしよう

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:50.92 ID:3//1N3Jf.net
シャー上がってくると外野がシャー丸ロサになるんだよなあ
それまでにグスマンが治れば多分ロサ下げになるんだろうが
もうちょい1塁しっかり守ってくれよグス

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:06:57.72 ID:G818as2v.net
とりあえず永川さんにセットアッパーさせてみて今村を僅差ビハインドとかで使ってみて今井を上げたら?
2013今井なら普通にセットアッパーイケるぞ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:03.72 ID:xHjGOfS2.net
>>967
採算は厳しいな。
欧州サッカーにしてもアメフトにしても、試合数少なくて稼げるプロスポーツはテレビ放映権とかグッズ販売で稼ぐから。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:07.36 ID:Hn40a5TC.net
>>970
あとは自信だけなんだろうけどこればっかりは試合で結果出す必要あるからなー

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:16.58 ID:UdbibEvE.net
よしじゃあ夜のヒットスタジオは観てないでしょ?

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:36.72 ID:cHzFtaq1.net
ここまで全員盗塁下手となるとやっぱデータ不足な気もするな
センスがデカイけどちょっと異常なレベルで下手だし

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:43.17 ID:Xt1iKfoI.net
>>976
もうすぐビールフェスタもあるしな<旧市民跡地

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:49.68 ID:SJ48MfzM.net
>>917
誠也みたいな選手にがつっと覚醒してほしんだけどな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:07:53.77 ID:/XvHKfcy.net
松井圧倒的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他はゴミやんw

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:02.78 ID:vTzUrYcB.net

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428419929/

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:16.51 ID:emXLR0Oc.net
>>981
芳村真理とか全然知らんな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:21.07 ID:DBQQ8fLy.net
サンフレは行政と喧嘩してもうたからこれからヤバイんじゃね?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:26.80 ID:XYzAkp8d.net
あのサンフレのおっさんはカープファンとか言って
カープも理由しようとしてたし許せん

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:28.39 ID:xc1Hrclq.net
野球の球場ですら一年の3分の2以上試合がない日で維持費も大変なのにサッカーとかどうやったら利益がでるのやら

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:53.34 ID:HgLWgugA.net
誠也はどう考えてもファンと緒方が持ち上げすぎて疲れたんだよ
美間もグダグダになってしまったし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:54.48 ID:NxW3TLXQ.net
>>860
丸は来週からはもう、、大丈夫じゃない?
今日の感じでは戻り気味かな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:09:06.71 ID:dIkZEWO2.net
一昨日横川駅周辺に引っ越してきたばっかで店わかんねえ

腹減った

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:09:13.68 ID:Xt1iKfoI.net
>>985
そら、自民、公明、民主の支持獲れてるから、瞬殺は容易に想像出来るわ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:09:17.31 ID:UdbibEvE.net
>>987
なんだよ〜
やっぱ俺の負けだわ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:09:24.26 ID:kEt2RKVG.net
1000なら火曜からのヤクルト戦連勝

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:09:37.20 ID:Hn40a5TC.net
>>991
その期待に応えてこそスターなんやで

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:10:01.03 ID:DBQQ8fLy.net
1000なら逆転サカスタ建設

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:10:05.97 ID:Me3Bdjem.net

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428836621/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:10:06.11 ID:/XvHKfcy.net
松井に5倍以上つけられてるのに

RCCとかは互角な感じで報じてたね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200