2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん8

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:56:44.38 ID:UfPbLkby.net
新井さん頼む

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:30.98 ID:vNHMbuop.net
ザガーも全然信頼できないからまあ…
打線強化も絶対必要やし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:31.10 ID:GP61fgh/.net
>>346
悪いスタートだと思います(断言)

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:22:50.76 ID:70JIBbqk.net
>>343
俺は電線音頭が好きなんだよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:03.83 ID:3//1N3Jf.net
>>346
くだらねえ釣りしてんじゃねえよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:08.07 ID:u0r4DL+K.net
>>354
まああそこは中崎で納得だけど中崎の投球内容は納得出来ないのが多い

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:29.24 ID:er3r3aZs.net
>>355
倉と白濱を入れ替えて全然ダメで叩かれる白濱が見える

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:34.14 ID:3XBHaFYD.net
2負け越しが3タテ喰らったんですけどね。7連敗なんて論外

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:37.23 ID:d+rpnOSy.net
年間通して、投打の歯車が?み合ってはいかないし。
投手がダメな時は、野手が補い、野手がダメな時は投手が補う。
両方が補えない時、連敗が始まるわけで、そういう意味では当面は
野手が投手を助けて行くと言う流れなんだが。
しかしこれでは、まだ勝ったり負けたりの繰り返しなんだけどね。

無論、両方が?み合う時、連勝が始まるわけで。

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:38.07 ID:h0Tme1fL.net
薮田はリリーフ陣の数少ない上がり目の一つだと思うわ(後は廉くらい?)
ノーコンだけど、空振り取れるピッチャーなのは大きい
中崎は空振り取れるボール無いから調子いい時でも見てて苦しいピッチングなんだよな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:39.57 ID:wLWTiucO.net
接戦に弱いとか完全に弱いチームって事だな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:50.38 ID:IUJ69r+P.net
今日の鳥谷を見ても分かるが野球は長打だわ

短打をどんだけ打っても点にならん

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:34.32 ID:QF05cAv6.net
一岡ザガ中崎ヒース
ここらいつ四球出すかいつもヒヤヒヤで誰も安心できんわ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:42.46 ID:u0r4DL+K.net
でも今日二塁打も三塁打も出たよw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:55.95 ID:70JIBbqk.net
さすがに巨泉のクイズダービーとGメン75観てた奴はいないよな?

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:55.98 ID:FbC+NEin.net
>>344
シア上げるのは既定路線だから必然ザガ落とすだろ
アホかどうかは関係ない
もちろんあと10日くらいの間に誰か怪我すりゃ別だが

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:59.21 ID:GxETajvA.net
いまだに菊池の2本だけやもんな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:09.57 ID:stHJo7IM.net
>>358
四球からはいかんな
鳥谷に打たれたのはこれ置きにいったストレートなんかな……

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:10.29 ID:7MK4ZLVe.net
>>365
俺は中崎登板で納得やけど
そうじゃないのも結構おった気がするわ 試合中のこいせん見てたら

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:22.51 ID:VXsaKRCU.net
戸田は2軍戦1試合だけ見た感じだと良くなってると思うけどなぁ
球数増えとバテてるっぽい投球だったが

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:33.38 ID:3//1N3Jf.net
>>376
マジ終わってるわ
今年のボールで一番割食ってるのうちじゃなかろうか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:39.70 ID:3QsH3Jhj.net
今日は勝ちつかなかったがほんと藤浪には勝てねぇなぁ特に毎回絶対打てないわけじゃないんだけど
相手側も完全に舐められてそう 今年もいっぱい勝ち星献上して二桁勝利後押ししそうだな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:41.76 ID:xHjGOfS2.net
甲子園じゃなければ入ってそうな当たりは昨日から何本か出てるよな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:42.63 ID:u0r4DL+K.net
>>372
つか相手も見てくるようなるからヤバイわね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:55.64 ID:yA2DN8mz.net
一番が固定出来そうで田中が復調したのは大きいが菊池が悪くなってきたのが怖い

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:04.97 ID:iYvypjQu.net
谷繁より無駄な枠だな倉って

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:46.41 ID:LHS2YHam.net
とは言ってももう一回は中崎出すだろうね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:51.26 ID:+DCfJFVQ.net
>>371
今年はホームランなんて滅多に出ない
打たれるほうがゴミなだけ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:53.88 ID:tCaYxDYT.net
>>326
どっちみち目くそ鼻くそだから、一岡が打たれたら中アって言い出すだけw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:16.25 ID:GP61fgh/.net
>>372
何故永川が許されているのか?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:32.52 ID:xHjGOfS2.net
>>384
いや今日は藤浪からタイムリー打ったじゃん。
丸も当たり戻ってきたし、昨日よりは改善してる。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:45.44 ID:GP61fgh/.net
>>374
ここにいるぞ!

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:27:53.68 ID:3//1N3Jf.net
継投自体は中崎で妥当でしょ
一岡があんな状態だし昨日も投げたし
中崎があまりに悪かっただけ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:01.40 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦あれこれ書く
中田(今日の勝利投手)・戸田は元気
2人とも今日登板したというのに試合後の野球教室(小学生)参加して
中田はトス出しやって戸田はノッカーやってた

キャパ小さいとはいえチケット完売には驚いた
チケット持たずにふらっとクルマで来た客が強制退去させられていたw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:02.89 ID:h0Tme1fL.net
今井や九里にセットアッパー待望論が出てくる時点でヤバいわな
冷静に考えてそういうピッチャーじゃないだろとw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:29.01 ID:d+rpnOSy.net
>>374
ここにもいるわw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:33.66 ID:t58mNR0/.net
>>375
既定路線だから上げるって謎過ぎるんですけど・・・

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:47.59 ID:URXvfF3s.net
>>374
クイズダービーに武豊が出てたのを覚えてる。司会は徳光

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:59.58 ID:Hn40a5TC.net
>>394
先発今井待望論よりはマシ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:11.78 ID:xHjGOfS2.net
>>393
報告サンクス。
中田と戸田が元気なのは朗報だな。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:20.31 ID:3XBHaFYD.net
ドラはきっちり盗塁決めるね。緒方見てるか。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:20.82 ID:er3r3aZs.net
>>393
中田早くしてくれ…急かしたらいかんのは分かるが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:48.16 ID:JUEgpXv7.net
>>374
なんぼでもおるわw
お笑い頭の体操やキイハンターまで遡るぞ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:48.23 ID:a2aZWfhJ.net
他がいないから中崎で、それで打たれたら仕方ない
と言いたいところだが、四球ホームランの一人劇場は酷すぎる

先発と中継ぎの調子の差が激しすぎるが、ブルペンの運用は大丈夫なのかしら
登板までの過ごし方、去年の反省が色々あったようだけど、新しいことを試そうとして却って変になってたりしないかしら

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:04.42 ID:h0Tme1fL.net
廉とか五月ぐらいまで上げちゃダメだろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:05.03 ID:Qjk52XUL.net
前スレで出てたけどあんだけボール球振ってたらHRなんか出ないよ
しっかりボールを見極めてカウント有利にして甘い球をフルスイングしなきゃ
今日鳥谷に撃たれたのはまさにそんな感じじゃない?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:14.54 ID:+6jbrTsk.net
とりあえず連敗はやめてくれ。
シャーホルツが上がってくるまでなんとか5割ペースで頼む。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:38.53 ID:GP61fgh/.net
先発がこれだけ安定して7回くらい投げてるのに九里と今村どこで使うってのか?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:38.61 ID:d+rpnOSy.net
ウルトラQとか怪奇大作戦だな。

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:13.06 ID:3QsH3Jhj.net
足は速い奴多いのになんでこんなに盗塁下手ばっかりなんだろう
ほんと一向に改善しないよなこの問題だけは

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:15.35 ID:zxP30U+h.net
今井 小野 江草はどうだろうか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:15.95 ID:70JIBbqk.net
じゃあ国際プロレスの金網デスマッチを見た奴はさすがにいないよな?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:04.03 ID:7JzDGDtp.net
堂林って何しにでてきたの?
主夫にでもなった方がいいんじゃないか

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:35.78 ID:LPI9kCJv.net
中継ぎローテとか余裕ぶっこいてるくせに昨日5点差で一岡使うんだもんな
あそこは九里でいいんだよ
P信用できないなら中継ぎローテとか妄想言うな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:37.68 ID:8lwBbTg/.net
昨シーズンで壊れたろ廉
期待すんな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:40.39 ID:G818as2v.net
ファームの内容見たら飯田一択だろう
去年のフィリップスよりいいのでは?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:41.64 ID:er3r3aZs.net
>>408
ベイ中日あたりのエネルギーをバルンガに吸収してもらおう

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:43.78 ID:a2aZWfhJ.net
今井はなんでおちたんだろうね
去年の登板は酷かったから見たくなかったが、今年はやってくれそうな気配でてたと思うのに

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:47.27 ID:3XBHaFYD.net
ルナ勝負もどうなんかな。こいつも怖い

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:51.40 ID:4LJfVzNd.net
>>409
盗塁が上手い人は入団した時から上手い

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:09.17 ID:u0r4DL+K.net
>>403
そうね言うても今日の八回は比較的楽な打順だったのに先頭四球からの長打はまぁ責められてもしゃーない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:14.48 ID:yYaEj1cr.net
>>411
力道山時代から見てるわw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:24.13 ID:3//1N3Jf.net
先発さえ降ろせばどうにでもなるって思われてるんだろうなうち
実際その通りだし

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:57.20 ID:vNHMbuop.net
>>394
今井は本人か親戚じゃないかと

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:07.55 ID:vZDprn0O.net
今更ですが

由宇カープ@佐伯の9回表
3(三)小窪→上本
6(投)中田→飯田

真砂 レフトフライ 1アウト
カニザレス セカンドゴロ 2アウト
江川 三遊間抜けるヒット 2アウト1塁 江川→PR上林
猪本 四球 2アウト1,2塁
白根 空振り三振 試合終了

だそうです

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:16.76 ID:5lxBF/OH.net
中継ぎ整備、補強せんとあかんな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:17.18 ID:RsOwpaJq.net
2軍戦
公式サイン会もあったけどそれとは別に
中田がセレモニー前、戸田が帰りのバスに乗る前に
それぞれ即席サイン会していて、2人の現地好感度急上昇

薮田生息確認
野球教室で捕手役やり「ナイスボール!」
幼い頃は“逆の立場”だった訳で、楽しそうな表情が良かった

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:31.00 ID:GP61fgh/.net
>>413
今村じゃ駄目なの?
っていうか5点差で投げさせられない投手が何で一軍にいるのか。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:41.30 ID:Me3Bdjem.net
中日サヨナラ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:46.16 ID:xHjGOfS2.net
>>413
直前まで2点差くらいだったから肩つくってたんじゃね。

結構打たれてたから少しプレッシャーの少ないところで慣れさしたいし。

去年くらいの調子なら出すのりもったいないけど


中日サヨナラ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:34:54.95 ID:3XBHaFYD.net
やっぱりな。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:35:16.56 ID:JUEgpXv7.net
>>411
カールゴッチの現役時代知ってるわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:35:27.15 ID:6tj1YYlK.net
こやのんが市長になったら、カープになんか影響あるかな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:13.69 ID:rRFhtVrD.net
なぜ前任者があれだけ口酸っぱく言ってきたか分かったろ
四球はアカン
ブラウン時代からの伝統にしないと

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:20.39 ID:WDO7VrU9.net
大体にして4番松山5番天谷の時点で2軍の試合かと思ったぞ。
何と4番ファースト堂林まで見れたしな。完璧2軍じゃ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:25.74 ID:4LJfVzNd.net
これなんだよ
やはりビジターなら、9回は一気に逆転にもっていく流れにしないとこれがあるんだよ。
それでいて、バントで相手にアウトを一つ与えるなんて、愚策すぎる

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:28.52 ID:FbC+NEin.net
>>396
エルの代替要員としてとったんだから一軍で試すのが前提ってこと
準備ができ次第一軍に上げるのは決定してる
だからシアホルツ上げるのが大前提で、今いる一軍の外国人から落とす選手を決めなきゃならん
それで相対的に活躍できてないザガを落とすのは当然だろ
全く謎の部分はないが

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:48.93 ID:7MK4ZLVe.net
>>429
永川は肩作ってたから投げたと思うけど
7回表に点が入って一岡が投げたのは8回裏やからなぁ
俺はあれ見て勝ち継投から外されとるな 今はと思った

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:05.03 ID:o9oseE00.net
小谷野はそもそもカープファンだからな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:12.67 ID:vNHMbuop.net
中崎は良くも悪くも実力通りなんじゃないの
これから頼りになる不動のセットアッパーか抑えになったりする目があるんかいな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:26.85 ID:aUeuxn8g.net
チーム本塁打史上最低もありそうやな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:27.03 ID:+6jbrTsk.net
>>432
少なくとも良い影響は無いと思うわ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:32.60 ID:3XBHaFYD.net
中日のさよなら勝ち異常やの。まぁホームだからあれだけど緒方も見習え!

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:36.47 ID:5yK/apBl.net
一岡 中田の復調とかよく聞くが
壊れたもんは治らんからな
形をかえてごまかしするしかないわ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:41.16 ID:d+rpnOSy.net
>>413
>>427
それは言えてるね。
起用方法は確かに疑問。
点差考えてほしいところは、十分あるわ。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:48.27 ID:LHS2YHam.net
>>427
そのかわり、中崎ヒースを温存できた
今日は初めから中崎ヒース路線て決めてた

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:52.43 ID:T9yGKUML.net
>>396
規定路線が適切な言い方かどうかは置いといても
ザガー⇔シアホルツで確定だろう。
中軸打つロサリオとシアホルツに抑えのヒース
接戦で相手が左並んでても出せないザガースキー
論ずるレベルの話じゃない。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:57.29 ID:gmkBJhT8.net
野間は速球に弱い、オスンファンは速球が得意球 経験不足の野間に強硬策は愚策だと思う

それより俺は新井の代打を信用してないんだよな 誠也のほうが打ちそうな気がする

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:20.52 ID:GxETajvA.net
>>435
わかる
野間打って欲しかった併殺の確率は少ないし

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:21.91 ID:WDO7VrU9.net
梵に小窪はどうした?勝負強いだろうが!
何で最終回にロサリオなのかも理解できん。
アゴよりアホかもしれんな緒方

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:26.33 ID:BY1gPQB4.net
九里がセットアッパーじゃ駄目か?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:35.47 ID:2qY2Ju4M.net
毎年走塁走塁言う割には全く改善されんどころか走塁死がメッチャ増えとる気がするわ
田中の盗塁だけじゃなく堂林の判断ミスもあったしな
選手の問題か指導の問題がわからんがもったいないアウトが多すぎる

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:35.78 ID:Hn40a5TC.net
>>435
オスンから連打しろって方があかんと思うがなw

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:41.25 ID:LPI9kCJv.net
>>427
今村はまだ今年一軍で結果出してないから仕方ないけど、九里は結果出してるからね

>>429
登板予定だったんだろうけど一岡は大事に使えばそこそこやれると思うんだよな
5点差あれば九里でよかったと思う

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:47.82 ID:er3r3aZs.net
>>432
サンフレばっかり贔屓しそう、当たり前だが
まあ小谷野が逆立ちしようが松井が通るから安心しいや

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:21.89 ID:t58mNR0/.net
>>446
中継ぎ陣総崩壊してるのにザガー落として使えるかどうかも分からない謎外人を試してる余裕なんかないわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:32.27 ID:gmkBJhT8.net
堂林の走塁ミスか?俺はそうは思わないな 

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:51.94 ID:3//1N3Jf.net
バントで二人のうちどっちかにヒットで同点が最良でしょあそこは
ただでさえ苦手の呉から連打や長打期待する方が無理だわ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:59.37 ID:u0r4DL+K.net
>>455
いやいやいやいや

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:05.53 ID:DH3L2r27.net
先発には最低8回まで、出来れば完投を目指してもらおう

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:06.31 ID:RHlnMok7.net
>>457
せやな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:06.45 ID:G818as2v.net
中崎は3連投全部抑えたのになぁ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200