2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません祝Aクラス浮上

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:24:57.00 ID:nbUz3LHa.net
※前スレ
はません 7
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430031057/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:27:28.99 ID:BKSqAw7S.net
やったぜ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:24:01.39 ID:eECPGimt.net
平均観客動員数(4/26)
阪神 40,622/47,541 充足率 85.4%
巨人 39.246/46,000 充足率 85.3%
福岡 31,518/38,500 充足率 81.9%
広島 29,599/32,000 充足率 92.5%
中日 27,410/38,414 充足率 71.4%
日公 27,913/40,476 充足率 69.0%
横浜 23,866/30,039 充足率 79.5%
大阪 22,984/36,146 充足率 63.6%
楽天 22,083/28,736 充足率 76.8%
東京 19,533/34,572 充足率 56.5%
西武 18,631/33,921 充足率 54.9%
千葉 14,515/30,082 充足率 48.3%

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:24:25.48 ID:eECPGimt.net
・セ順位表(4/26)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 東京 15 10 *0 .600 -.- *77 *52 11 *9 .238 1.744 11
2 巨人 14 11 *0 .560 1.0 *82 *73 *9 20 .241 2.724 15
3 横浜 13 12 *0 .520 1.0 102 104 21 18 .262 3.902 11
4 中日 14 13 *0 .519 0.0 *86 *87 *8 18 .268 2.667 21
5 阪神 10 14 *0 .417 2.5 *77 105 10 10 .236 4.014 13
6 広島 *8 14 *0 .364 1.0 *60 *63 *6 13 .239 2.402 14

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:25:39.14 ID:eECPGimt.net
平均観客動員数(4/26)
阪神 40,622/47,541 充足率 85.4%
巨人 39.246/46,000 充足率 85.3%
福岡 31,518/38,500 充足率 81.9%
広島 29,599/32,000 充足率 92.5%
中日 27,410/38,414 充足率 71.4%
日公 27,913/40,476 充足率 69.0%
横浜 23,866/30,039 充足率 79.5%
大阪 22,984/36,146 充足率 63.6%
楽天 22,083/28,736 充足率 76.8%
東京 19,533/34,572 充足率 56.5%
西武 18,631/33,921 充足率 54.9%
千葉 14,515/30,082 充足率 48.3%

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:29:56.28 ID:XSTnYyU/.net
http://i.imgur.com/x1I8j2E.gif

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:30:09.60 ID:AcYzHXNI.net
あげ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:30:36.75 ID:6W0RzwlQ.net
>>6
無駄gif

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:31:38.48 ID:Iz1mxdsx.net
>>5
さすが男気
そろそろ飽きてきてもいいぞ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:32:58.07 ID:0iA2N15s.net
中日のエラー多いなあ。亀澤ってセカンドがけっこう怪しかった記憶が。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:33:46.98 ID:6W0RzwlQ.net
高崎と黒羽根はいまどんな気分なんだろうか。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:34:25.16 ID:n9tc8wL3.net
今年は完全に2013年型のチームだなあ
見てて面白いからいいけど

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:35:32.31 ID:XjBpOMIi.net
首位打者石川の誕生

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:36:42.26 ID:PVrZj0Z/.net
これで久保が勝つと勢いが一気に出るんだけどなぁ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:37:08.23 ID:6W0RzwlQ.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/
やだーうちの選手ばっかじゃないですかぁ〜

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:37:17.02 ID:4ZfbgA3h.net
つーか明らか補強はリリーフじゃなくて先発が必要だわ
てかなんで動かねえんだこの球団

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:37:54.67 ID:4ZfbgA3h.net
このカープ三連戦が鬼門になる

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:38:51.42 ID:jiQv57px.net
登録選手見てたら投手阿部ってあったんだけど誰だこいつ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:12.69 ID:XjBpOMIi.net
投手補強は動いてるだろ(希望

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:25.08 ID:PVrZj0Z/.net
補強期間締切はまだ先だ交流戦のスカスカ日程もある
急いで取るより吟味して獲ればいい

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:46.67 ID:r8FEZ3e/.net
>>3
ヤクルトと西部って好調なのになんで客はいらないんだろう

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:53.47 ID:ulYqUS2X.net
なにげ、チーム得点12球団最速の100得点到達なんやね
ニヤニヤがとまらない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:56.61 ID:jn5GiP2v.net
>>16
そんな早く決めれるわけ無いだろ
グリエル事件からまだ1ヶ月だぞ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:59.08 ID:4ZfbgA3h.net
補強で還元する発言が見事に破られてからフロントに対する信用度ゼロ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:40:14.55 ID:5sbIrVcL.net
石川って打率2位と2分近く離しての独走なんだな・・・驚き

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:40:46.26 ID:wM/M9D6O.net
阪神、広島が上位なの見ると、好調不調はまだ関係ないんじゃね

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:40:46.72 ID:Po83NxQ7.net
http://i.imgur.com/UmsF6Ta.gif
http://i.imgur.com/Izuil8A.gif

いちおつ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:41:06.95 ID:4ZfbgA3h.net
>>23
フツーリスク管理でそれより前から動いてるだろ
だから巨人や広島はすぐ獲れたんだろ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:41:11.10 ID:XjBpOMIi.net
やっぱロペス得点検打率低いわ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:41:57.44 ID:6OMLTIm0.net
ロペスは数字並みの信頼度がない
チャンスで来ると大丈夫か…となる

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:42:17.00 ID:n9tc8wL3.net
梶谷ホームランこそないけど体重増やした効果か打球の質が去年と全然違うな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:14.42 ID:XjBpOMIi.net
それでも打点2いってことは
残塁だらけってことや名

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:17.43 ID:MF/YEaRs.net
>>29
俺はロペスとバルの打順入れ替えて欲しいけどね
バル贔屓なもんで

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:21.37 ID:wTyC0DCq.net
バルが6番におけるからロペスは5番でいいや

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:22.32 ID:Iz1mxdsx.net
梶谷は特大ファールが増えてきたから一発出てもおかしくないと思ってるのになかなか出ない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:55.80 ID:tmpLGs3P.net
今は助っ人補強よりファーム頑張ってる選手を上げて1軍で活躍できるか見極めてる段階って感じ
白崎嶺井の影響だろうけど。高崎もあっさり見切った

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:44:10.18 ID:rajpf4SD.net
当分は高城と嶺井の二人でいくらしいな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:44:10.53 ID:6OMLTIm0.net
ロペスが5番なら筒が勝負避けられるだろ
まだバルの方が打つ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:44:18.85 ID:XjBpOMIi.net
元メジャー4番だから、バルよりさげれないのかな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:44:21.80 ID:jiQv57px.net
ヤク 1.74
広島 2.40
中日 2.67
巨人 2.72
横浜 3.90
阪神 4.01

ちょっと差がありすぎじゃないですかねぇ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:44:43.81 ID:wM/M9D6O.net
>>27
内川か? 何してんのw

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:00.94 ID:4ZfbgA3h.net
糞フロントが何もしない癖に貯金作れてるのは普通に凄い

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:28.02 ID:0iA2N15s.net
>>40
これはまずい。下げないと。
ヤクルトすごいなあ。石山・石川・小川が絶好調なんだっけ。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:32.79 ID:r8FEZ3e/.net
内川3割うってないんだな
もの足りねえってか劣化したか

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:50.18 ID:XjBpOMIi.net
打撃成績みてたのしいなんて何ねんぶり

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:54.57 ID:6OMLTIm0.net
元メジャー4番とか日本来る時点で落ち目なんだから捨てとけよそんなチンケなもの

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:07.45 ID:0ODZtQ44.net
梶谷体重増やしたっつても足がめちゃ細い

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:25.63 ID:OC4q+BoN.net
ただいはません
今日は天気も良くて楽しかったわ
タナケンが福田から三振とった場面は称賛の嵐だったw
しかしダンスコンテストのお父さんおしかったな…

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:48.20 ID:MF/YEaRs.net
>>44
打点はすごいよ
.250くらいまで落ちろって思ってる

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:58.75 ID:6OMLTIm0.net
>>45
2年ぶりだろ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:13.74 ID:OHnySkdG.net
グリエルはセカンドができるスペシャルワンだから必要だった
グリエル弟はショートができる可能性があったから必要だった

3Aの選手でショートやらセカンド守れる選手をとるのは今からでは難しいんじゃないかな
クルーズクラスが来てくれるならそりゃ獲得に乗り出すべきだろうけど

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:36.84 ID:2nCbtfep.net
梶谷ってイメージだと.280くらいなのに普通に3割打ってるのにビビる

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:55.16 ID:Iz1mxdsx.net
>>47
フルスイングすると支えきれない感じは確かにあるな
その代り当てただけの打球が外野割って2塁打になってるけどw

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:48:21.34 ID:6OMLTIm0.net
3Aで打ってるスラッガーと先発投手1人ずつ補強必要だな
どうせ外人誰か離脱するし5人くらいたほうがいい

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:48:35.08 ID:QhwXh+9W.net
>>48
ダンスコンテストは大体子供だから…w
でも時々ルーレット的に止まった人が優勝?って思う時がある

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:49:07.42 ID:r8FEZ3e/.net
>>52
巨人盗塁数が1位のほうがびびる
誰が走ってんだよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:49:07.63 ID:jn5GiP2v.net
梶谷は三振の時のイメージ悪いからな
打ってるからいいけど

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:49:34.32 ID:RRcQaZl3.net
今日ハマスタいけなかったから平塚にいってきたんだが
ファームの太鼓応援って規制されないの?他球団の球場だと規制されてるのに
いつも太鼓でうるさいのに今日は鳴り物もしてた
まわりでみてたファンも煩いって怒ってたし 近くのご年配の方たちも不愉快そうにしてた
球団に抗議メールしたけど対策してくれないかな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:04.47 ID:0ODZtQ44.net
まだグリエルが必要だったとか言ってんのいるのかよ
石川が調子いいから言うわけじゃなくてマジで不必要だよ。チームの輪を乱すようなやつはいらん

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:08.88 ID:PVrZj0Z/.net
>>56
片岡

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:53.35 ID:HfpInBlr.net
先発は尻と番長控えてるからそこまで急務じゃないでしょ
打者とリリーフ1枚ずつ欲しいが内野守れて打てる選手なんか簡単に拾えるかね

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:04.67 ID:4ZfbgA3h.net
>>59
いきなり何言ってんだお前

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:10.40 ID:EWTT8in5.net
開幕前に石川が首位打者狙えるとか書き込んだら煽りもなく完全にスルーされてただろうな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:16.91 ID:Iz1mxdsx.net
海坊主の1軍と違う応援ホントきらい
1軍準拠の一人応援団を正式採用した方がマシ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:46.79 ID:Ch2oSIym.net
>>27
内川obtvで古木にどこ投げてんだって言われててワロタww
ただなおまえがいうなwww

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:48.18 ID:6W0RzwlQ.net
>>56
片岡
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=1&type=20

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:16.88 ID:2nCbtfep.net
>>56
片岡、坂本、鈴木、松本とかかね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:20.13 ID:qmu1t3fB.net
梶谷今の所文句ありません
三振だけは勘弁って所でしぶとくタイムリーなりゴロ打って
打点稼いでるし、筒への繋ぎのチャンスメイクも素晴らしい

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:25.48 ID:0ODZtQ44.net
>>62
>>51がなんか言ってたから

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:41.93 ID:6OMLTIm0.net
>>61
申し訳ないけど尻と三浦の期待値はゼロだわ
1億積めばメジャーでそこそこ打ってる奴取れるのは他所の球団見りゃ分かるでしょ
無論打てるかは別問題だけど

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:53:30.90 ID:vFkNHwEm.net
>>6
松本が気にしてるじゃんw

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:54:38.13 ID:OHnySkdG.net
>>61
エレラはもともと控えで獲ったけど、今度は控えクラスでなくてちゃんと主戦で回るような中継ぎ抑え獲ってほしいね
内野は一・三塁じゃないと相当厳しいんじゃないかな
外野はただでさえセンターしか空いてないから筒香故障とか不測の事態以外獲得はなさそう

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:56:36.08 ID:4ZfbgA3h.net
五億あるんだから
かなり期待できる外人1人か
そこそこの外人2人は獲らないとGM給料泥棒だわ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:56:45.12 ID:6W0RzwlQ.net
泣き太郎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org284616.png

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:57:23.00 ID:bOZkEZMr.net
助っ人外国人補強に関しては
単にグリエルの素行がアレなだけでフロントは頑張ってる方だと思うが
中日の捕手編成の崩壊を目の当たりにすると特に
ある程度は時間かけて吟味しないとカス掴まされそう
チーム状態もそこまで緊迫してないしね

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:57:36.96 ID:wM/M9D6O.net
補強はリリーフ優先な気がするが、先発陣もなかなか怖いんだよなあ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:58:11.42 ID:nE3+FaaK.net
しかしタナケンここに来て落ちる変化のレベルアップしてくるとはなあ
この球種の豊富さと直球のキレは本当先発で使ってみたくなる
今年は中継ぎで自信深めると共にこの調子で球の精度上げるつもりなのかもな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:58:29.61 ID:ik+fRnZW.net
黒羽根が駄目だとわかったのが収穫

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:58:43.36 ID:0ODZtQ44.net
高崎、今年らせっかくいいスタートきったのになあ・・

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:58:46.92 ID:Iz1mxdsx.net
先発に回したエレラが大活躍するなんて

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:05.84 ID:PAtlcnaJ.net
高崎はしょせんこんなもん
飯塚砂田の出番も早いかもしれない

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:09.60 ID:6W0RzwlQ.net
>>79
あれ見て今年はやると思ったんだが・・・

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:37.98 ID:RRcQaZl3.net
>>64
ほんとそうだよな
2軍の応援は全面的に禁止すべき

1軍でさえ応援うるさいのに2軍でもやるって
2軍みにいくやつの大半が球音を楽しみたいってやつばっかなんだから考えてほしいわ
ほんと不愉快

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:43.19 ID:ITeukFV7.net
打たれるべくして打たれる投球だったな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:45.94 ID:v0znn26u.net
飯塚でるということは大差のBクラスか

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:00:07.36 ID:Kbz65pT9.net
ヤフースポーツだと山崎はストレートとシュートだけになってたけど
映像見たら完全に落ちてるじゃねーかw  あれってフォーク?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:00:20.34 ID:4ZfbgA3h.net
何も結果出してないのにフロント頑張ってるとかしょうがないとか頭おかしいだろ

頑張るくらいなら尾花でも心労で鬱になりかけるくらい頑張っとったわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:00:22.25 ID:QhwXh+9W.net
絶対抑えタロウになって戻って来い

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:00:35.79 ID:STOU2h+k.net
>>3
キャパ二番目に少ないのかよ…
そら見た目はやたら入ってるように見えるよなぁ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:16.87 ID:jn5GiP2v.net
>>86
あんなシュートがあってたまるかw
フォークだよ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:25.44 ID:QhwXh+9W.net
これフロッピー来てるの?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:28.82 ID:JmVzAj4t.net
このままの活躍で行けば石川も一億円プレーヤーの仲間入りか

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:50.67 ID:Tmj9StTS.net
今まで尚成のことクソだクソだと思ってたけど田中に良い影響与えたってだけでも取っておいて良かったと見直した

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:54.73 ID:vFkNHwEm.net
>>86
ツーシームだよ
縫い目に添えて握ってるからスプリットっぽく落ちてる

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:02.67 ID:6OMLTIm0.net
無能フロントは総粛清が必要
嘉数か春田に戻ってもらうしかない

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:03.19 ID:THzdep9f.net
>>86
本人曰くツーシーム

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:05.11 ID:OHnySkdG.net
>>86
山崎のは自己申告変化球だからよくわからん

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:32.78 ID:ktuaBJYq.net
TBS 情熱大陸 菅野

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:45.36 ID:ITeukFV7.net
ツーシーム(シュート(フォーク(スプリット)))

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:54.33 ID:0ODZtQ44.net
でもあれ明らかに挟んでね?ツーシームにしては落差大きいし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:55.44 ID:v0znn26u.net
あれは指の間から抜いてるよな
指を掛けて投げてるようにはみえない

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:03:35.72 ID:bOZkEZMr.net
>>99
もうわけわかんねぇな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:03:36.92 ID:FMev1NE1.net
これ7連敗した後また7連勝しそうだな 高さ危険太郎は2軍だな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:03:46.66 ID:xTy+TYPA.net
>>77
先発打診されたけど断って中継ぎ一本で行くって
カナロコにあったような気が

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:04:26.73 ID:Kbz65pT9.net
>>90
●1 1 ストレート 142km/h ボール 1 0 0
●2 2 ストレート 143km/h ボール 2 0 0
●3 3 ストレート 140km/h 見逃し 2 1 0
>4 4 シュート 134km/h ファウル 2 2 0
>5 5 シュート 136km/h 空振り 2 3 1

>1 6 シュート 133km/h ボール 1 0 1
●2 7 ストレート 146km/h ファウル 1 1 1
●3 8 ストレート 144km/h 見逃し 1 2 1
>4 9 シュート 137km/h 空振り 1 3 2

●1 10 ストレート 147km/h ファウル 0 1 2
>2 11 シュート 136km/h ファウル 0 2 2
●3 12 ストレート 146km/h 見逃し 0 3 3

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:04:38.02 ID:AzqG2ROT.net
>>81
そのあたりが出てくるチーム状況なら終戦だな。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:08.33 ID:RRcQaZl3.net
一軍の試合もせめて半分は鳴り物応援及び歌うだけのも禁止にしてほしいわ
せっかく内野のいい席で見ても応援歌のせいで打球音が聞こえないこともあって迷惑
というか一度でも外野で応援したことあるやつは内野席には二度とこないでほしいわ
たいていそういうやつは内野で歌ったり応援したりするからな
最近は内野でも熱き星たちを全体的に歌ってる雰囲気がほんと嫌いだ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:09.20 ID:Iz1mxdsx.net
>>105
それはない(断言)

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:13.12 ID:Kbz65pT9.net
>>94
フォークの落ち方とは違うなと思ったらそういうことか  さんくす

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:20.26 ID:ITeukFV7.net
真下に落ちてるのにシュートって言うのか

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:34.41 ID:mjEJDa7w.net
D専は松井と桂がフルボッコだな
去年の西森雨鶴で必死に凌いでた時期を思い出すわ・・

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:37.79 ID:nE3+FaaK.net
>>104
知ってる、だからこその3行目なんだが

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:39.30 ID:9P4l+cZl.net
やっぱ菅野はくそムカつくなw

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:51.73 ID:tmpLGs3P.net
今年の高崎は違うぞ!と思ったら巨人と対戦した途端。なんか弱気になっちゃったよね・・・

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:00.87 ID:OHnySkdG.net
山崎のツーシームは東浜に「ツーシーム」として習ったからツーシームと言ってる
って本人が言ってるんだから、いわゆる普通のツーシームと違うことは自覚してる気がする

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:03.70 ID:Kbz65pT9.net
>>96
>>97
スプリッシームだな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:06.35 ID:0ODZtQ44.net
正直、タナケンとかさっさと首にしろとか言ってた時期あるわ。マジですまんかった。ごめんなさい

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:35.54 ID:2hGj4dTd.net
>>107
メジャー見ろよ
日本の野球を見るなよ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:36.02 ID:PVrZj0Z/.net
>>111
やっぱり武山だな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:59.11 ID:4ZfbgA3h.net
>>117
見る目ねえなゴミ死ね

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:07:30.24 ID:FMev1NE1.net
高崎は貧乏神 
巨人と対戦してから7連敗 
2軍行きだな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:07:37.26 ID:0ODZtQ44.net
>>114
弱気になったというか、気合が空回りしてる感じする。今日もそうだが

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:07:46.86 ID:tmpLGs3P.net
タナケンと小杉は崖っぷちパワーだと思うけどね。今年結果出さないとやばいって

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:07:50.92 ID:umb/ciV/.net
語録見た感じ荒波がセンターレギュラーなんだなやっぱり

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:07:56.92 ID:b9buKCJN.net
高崎は毎年こうなのに急に変わる要素がない
まだ期待かけてた奴がちょろちょろ居て笑ったわ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:08:03.28 ID:XgKO4xpY.net
山崎の落ちる球はいわゆるストフォーじゃねw

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:08:31.14 ID:PAtlcnaJ.net
関根はまだ若いからね
二軍の試合に出場しつつ、代打で結果出していってほしいわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:08:43.98 ID:Kbz65pT9.net
>>123
土屋 「」

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:08:53.76 ID:4ZfbgA3h.net
高崎は余裕でまだ活躍できるわ
この程度でいちいちコロコロ掌返しまくる奴がアホ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:22.20 ID:JmVzAj4t.net
>>128
土屋はまだ打者転向の道があるから(震え声)

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:26.53 ID:AzqG2ROT.net
>>125
まーたファンがファンを馬鹿にする構図か。
いい加減この風潮止めればいいのに。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:28.77 ID:bZKYiSd6.net
なんだこの顔
おばさんみたい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:28.82 ID:2d/jwo/M.net
>>111
しかも一軍経験やドラフト順位考えると松井桂のほうが格上だからな
なのにあの惨状でドラファンもイライラ募りまくりだろう

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:47.04 ID:Nua8gxUi.net
タナケン小杉の覚醒は嬉しい誤算だな
久保の不調という大誤算もあるけどもうすぐ復活してくれるだろう

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:55.17 ID:FMev1NE1.net
荒波は打つ時と打たない時とで波が荒いから 荒波

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:59.64 ID:RRcQaZl3.net
>>118
馬鹿か?日本の野球を静かにみたいんだよ
昔の日本野球は鳴り物なんてなかったわ

野球ファンが激減してるのは、鳴り物応援があるからという意見が根強くある現実
球団側というかNPBが力をいれて応援歌活動を禁止してほしいわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:05.70 ID:qoSv+xGg.net
タナケンは顔つきがいい。
あの鋭い目線で2ストライクくらいは取ってる。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:06.95 ID:Kbz65pT9.net
>>130
何年も前からずっと とっとと打者転向しろよw と思ってます

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:16.47 ID:4ZfbgA3h.net
久保はキツイんじゃね
あれ衰え入ってると思う

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:20.37 ID:mjEJDa7w.net
>>121
7連の序章は加賀の棒球サヨナラじゃなかったか?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:58.68 ID:IyJd/EGZ.net
中日は指名順先なのに桂にしたからな
嶺井取られるんじゃないかとヒヤヒヤしてたら、拍子抜けしたわ
おかげで嶺井取れたけど

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:11:01.81 ID:QhwXh+9W.net
>>137
スナイパーの目だよね

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:11:08.11 ID:hTDx0Spf.net
勝っても正論大暴れかよ
何がすぐ外人連れてこいだゲーム能

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:11:51.07 ID:4ZfbgA3h.net
補強できない、補強しない無能フロントなら必要ないからな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:12:01.38 ID:PAtlcnaJ.net
どの球団を見ても、やっぱり捕手が育つのは時間がかかる
黒羽根はここに来ておかしくなり始めたし
高城なんかは酷い時期があって、大分安定してきた
嶺井はまだまだこれから
桂松井なんて経験が少なすぎる

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:12:07.18 ID:ucjyiy2T.net
黒羽根はいままでよくやった、ありがとう

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:12:10.82 ID:tmpLGs3P.net
中日はまだ今年も捕手問題が解決してない感じだったな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:13:03.02 ID:ZuthxneY.net
黒羽根打席でゲロ吐きそうな顔してたな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:13:29.85 ID:2d/jwo/M.net
>>147
今年のやばいとこは谷繁が衰えてもう使えなさそうなとこだな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:13:43.35 ID:QhwXh+9W.net
勝った日にまでNGとかしたくなかったが
だんだんエキサイトしてきてるので一つNG

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:14:15.39 ID:Kbz65pT9.net
細山田 武山 新沼

こんな時代もありました

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:14:21.33 ID:hTDx0Spf.net
銀次郎とるつもりで育成してなかったら残留されて泡吹いたんだろ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:14:26.43 ID:RRcQaZl3.net
鳴り物応援擁護してるやつは一度横須賀か平塚にいってこい
まじであの2軍の応援は気持ち悪いぞ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:14:43.94 ID:/i99W+1/.net
虎やけど広島冷やしといたから鯉のぼりさせんように連勝伸ばしてな!

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:00.80 ID:0ODZtQ44.net
まあ黒羽根、嶺井がネクスト立ってて動揺しまくりな中よく四球選んだとは思うわw
バントは失敗したが

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:05.78 ID:OHnySkdG.net
>>145
中畑の言うとおり、黒羽根もまだ若いんだからもう一回奮起してほしいな
いま若干調子が悪いけど、去年みたいな活躍はまた出来ると思うし
あとのふたりももちろん活躍してほしい

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:25.88 ID:mjEJDa7w.net
桂も出だしで一発打ったから過剰に期待されてんだろうけど、ボロ出た途端にイップスイップス連呼されてさすがに可哀想

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:27.45 ID:ZuthxneY.net
細山田武山たら武山贔屓だった
細山田は野球選手の体に見えなくて嫌いだった

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:49.31 ID:fxa3wX72.net
広島はすぐに外人連れてきたっていうけど
その外人は首脳陣が焦って二軍でろくに調整もしないまま上げた結果今一割台だからな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:53.92 ID:r8FEZ3e/.net
昔ならビジターで敵のマスコットとか応援歌が流れることなんて
ありえんかったけど今は何かもゆるいな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:58.22 ID:tmpLGs3P.net
>>154
どうも。ノウミサン完封おめ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:07.31 ID:2hGj4dTd.net
>>136
http://www.npb.or.jp/statistics/

馬鹿はこれでも見て野球ファンが激減とか言ってる妄想がいかに的外れかみ直したほうがいいよ
この期に及んでなりもの応援がー、とかお前年いくつだよ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:09.74 ID:1kVXk0BH.net
昔ってのがどんくらい昔のこと言ってるのか知らないけど俺が阪急
応援してた頃は太鼓叩いてる応援団いた

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:18.16 ID:IyJd/EGZ.net
>>154
おう、そっちもしっかりヤクルト引きずり下ろしといてな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:17.95 ID:2nCbtfep.net
今年になって一気にキャッチャーが若返ったな
12球団で年長者って誰だ?レギュラーで
ソフトバンク鶴岡かな?試合出てるかわからんが

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:28.47 ID:4ZfbgA3h.net
桂って去年イップスの桂だよな?

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:49.84 ID:FMev1NE1.net
梶谷はガム食いながらリラックスしすぎで軽打狙いでもよく打つよなあ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:16:53.46 ID:XjBpOMIi.net
>>104
なぜ断るw

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:17:17.10 ID:2d/jwo/M.net
>>145
小林が一度剥奪されて會澤も結局守備やリードは石原のほうがいいんじゃねって評価になってるしな
去年鶴岡残ってたら結局鶴岡に頼って高城嶺井らは育ってない気もするし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:17:20.81 ID:QhwXh+9W.net
>>160
TBS時代からだけどね
ハマスタに来る人はみんなお客さまみたいな考え方でやるようになった

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:17:32.18 ID:umb/ciV/.net
誰も褒めて無いが荒波のタイムリー内野安打が口火切ったな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:17:37.97 ID:tmpLGs3P.net
ロサリオ復帰したみたいだけどまだ冷えてるみたいで良かった

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:17:55.42 ID:ITeukFV7.net
荒波の足回復した?

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:05.40 ID:2d/jwo/M.net
そういやバレンティンは上あげたけど結局復帰遅れるようになっただけか
予想はしてたが

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:08.06 ID:mjEJDa7w.net
>>168
出場機会を優先させたんだろうな、先発に拘ってる立場じゃないんだし

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:12.42 ID:umb/ciV/.net
次の広島戦は黒田来ないから良かった
男気ゾーンとかいう訳わからんの発動するらしいし

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:14.54 ID:HfpInBlr.net
鳴り物応援なんて屋敷とかポンセの頃から普通にあったやんけ
30年近く続いてるんだから鳴り物応援は日本の文化と思ってあきらめるしかない

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:32.55 ID:ucjyiy2T.net
黒羽根ファンだけど今年は見ていてつらかったからこれで良かったんだと思う
試合がある度にいつやらかしがあるのか冷や冷やしてたからさみしいけどよくいままでやってこれたと思う

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:37.03 ID:FMev1NE1.net
ロペスが打ち出してくると新マシンガン打線復活するわ
ピッチャーも今年いいし こりゃAクラス間違いないわ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:37.40 ID:bOZkEZMr.net
中日が桂指名したときは驚いたな
恵体だけどアマ実績も未知数の部分が多かったし
当時のおはDは谷繁が指名したから大丈夫育成できるってムードだった
捕手はある程度肝据わってないと駄目だと思うんだがなぁ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:49.81 ID:OHnySkdG.net
>>173
上がってきたときの走塁よりきょうの内野安打のほうが走れてた気がする

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:20:56.56 ID:0ODZtQ44.net
鳴り物別にいいけど、中日のだっさいチャンテとか不快でしかない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:21:25.02 ID:iyJN88ho.net
>>170
ってか、からくりでも敵軍の球団歌流れる例が増えてるようだし。
ビジターヒロインを流さない、マツダ、甲子園が異常って状態になってきてる

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:21:42.00 ID:QhwXh+9W.net
中日は狙い撃ちやめちゃったのか
あれいいのに

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:21:47.06 ID:2d/jwo/M.net
>>177
そういやタラリラタラリラワッショイワッショイって応援その頃からあるんだよな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:02.07 ID:8T9Kn+Tk.net
汽笛メガホン吹きたいけど使いどころあるのかあれ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:19.86 ID:uI+ETBs9.net
田中は中継ぎなら今年は行けると思ったんだろう
今年結果出さないといよいよクビかもしれんからな
やはり将来的には先発やりたいと思ってるのでは?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:21.63 ID:4ZfbgA3h.net
中日の今の応援いいと思うがな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:28.32 ID:2bm17Vx2.net
>>174
今日2軍戦でミレッジも手に死球食らって交代したらしい
うずくまってかなり痛がってたとか

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:29.99 ID:iyJN88ho.net
とはいえ、ここから巨人、ヤクルトにきちんと勝っていかないとな。
CSの望みすら薄れるだろうし、CSに出たときにきちんと戦えない。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:36.06 ID:2d/jwo/M.net
>>184
前任のヤクザ応援団の持ち物だったからな
今は同じ都倉俊一作曲のサウスポーが使われてるな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:47.14 ID:MCvC34w2.net
http://i.imgur.com/D0Mdawy.jpg
アンビリーバボーw

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:59.92 ID:4ZfbgA3h.net
田中が今年クビとか
ホント去年何も見てないバカ多いんだな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:02.84 ID:fxa3wX72.net
>>178
おいおいその書き方だとこれで最後みたいじゃないか
ファンなら復調信じてやりなさいな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:09.56 ID:DFx502AN.net
田中が抜けたら途端に崩壊するんだけど
左は林だけになっちまうし
Aクラス(キリ とかまだ4月なのに早漏すぎ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:20.84 ID:QhwXh+9W.net
>>186
HR打った時…?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:47.88 ID:PAtlcnaJ.net
今日のファームの試合なんて見ると須田なんて上がりそうだな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:57.94 ID:05ySRYc1.net
石川と梶谷めっちゃバビってるな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:24:09.70 ID:Kbz65pT9.net
>>192
ルナが規定打席割れるのって明後日だと勘違いしてたわ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:25:08.94 ID:4ZfbgA3h.net
Aクラスなんて7月まで維持できてから考えりゃいい
今も段階では普通に最下位もある

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:25:10.01 ID:andw9b1c.net
>>188
なんか高校野球っぽく感じるのは何でなんだろうな?w

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:25:44.11 ID:OHnySkdG.net
ヤクルトと中日との高校野球応援っぽさはすごいよな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:25:44.15 ID:iyJN88ho.net
おかわり、筒香、中田って日本を代表する大砲って感じになってきたよなw

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:25:44.70 ID:4ZfbgA3h.net
>>201
鳴り物使わず大声応援だからじゃね?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:17.40 ID:uI+ETBs9.net
>>193
田中自身はその危機感を感じながらやってるだろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:23.47 ID:iyJN88ho.net
>>202
ヤクルトは意外と最近はそんな感じ薄れつつある。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:36.76 ID:05ySRYc1.net
石川はここから打率落とすだろうけど梶谷は基準値高いからよくわからんな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:38.19 ID:andw9b1c.net
>>204
いや一応太鼓もラッパもあるでしょ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:47.47 ID:QhwXh+9W.net
中日も男女別パートの応援作ったんだな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:26:59.41 ID:mjEJDa7w.net
>>187
与えられた場所で結果を残して信頼を得たら堂々と進言すればいい
首脳陣も期待に応えた選手にはチャンスをくれるでしょ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:16.39 ID:2d/jwo/M.net
そういやチェン君プロ野球ニュースで見なくなったけど二軍落とされた?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:20.52 ID:4ZfbgA3h.net
>>208
そっちより声の存在感があるんだよな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:37.33 ID:8T9Kn+Tk.net
>>196
そのへんかなぁ
とにかく大騒ぎするときなんだろうとは思うけど
基本ビジターで応援だからハードル高いw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:41.45 ID:umb/ciV/.net
どうせ火曜は黒羽根スタメンだからな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:43.83 ID:05ySRYc1.net
>>211
デスパと入れ替わりちゃうの

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:57.37 ID:AZV7QMYN.net
楽天嶋も2、3年目は正捕手失格になったし
會澤や巨人小林も苦労してるしバネも壁にあたっているんだろうな
去年の映像見てると向上心あるのは分かるし高城、嶺井も出てきたし
頑張って欲しいわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:28:04.27 ID:DFx502AN.net
今期は団子なんで逆に交流戦が

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:28:06.02 ID:uI+ETBs9.net
>>210
というか首脳陣は先発やらせたがってるからな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:28:12.18 ID:KE5Nr7m7.net
中華街で祝杯上げて今現地から帰宅。
散々語られてるが中畑の決断とその後を託された選手たちの活躍で得た勝利だったね。
今年はだれかの不調を別の誰かがカバーできるようになったのが一番大きいね。

帰りに8時ぐらいにまた横浜公園入ったら例の乱入猫がいたわw
声かけたら逃げ出して外野ゲートの奥に消えていったわw
アイツ普段のねぐらもハマスタの中っぽいなw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:28:33.43 ID:2d/jwo/M.net
>>215
ああそういうことか
デスパイネじゃしゃあないな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:30:11.40 ID:05ySRYc1.net
小杉もここで粘着されてたけど普通に使えてるんやね

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:30:31.63 ID:fxa3wX72.net
中日のサウスポーは左投手が投げてる時にかかると毎回もやもやする
あれ背番号1のすごい奴(王)に立ち向かう左腕投手が主役の歌じゃないんかと
今日もタナケンが投げてる時にかかったから気になって気になって

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:30:53.96 ID:andw9b1c.net
まぁ今日思い切った継投が出来たのも井納と山口が頑張ってくれたからだよね

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:30:59.86 ID:DFx502AN.net
どうせ2ヶ月後には黒羽根に戻ってるよ
シーズンは長い

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:06.90 ID:6W0RzwlQ.net
ヤクルトの応援は昭和っぽさが良い。とくに東京温度。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:23.23 ID:RRcQaZl3.net
お前らまじで2軍戦いってみろ
1軍の応援と勘違いしてるんだろうけど

2軍は静かに周りが見てるなか ひたすらでかい音で太鼓叩いてる応援のやつがいてみんな冷めてるぞ
つべで探せばどんな雰囲気がわかるからみてみろ
俺の隣でみてた老夫婦は応援がうるさかったのか2回で帰ってしまったぞ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:49.91 ID:xuCt+IUl.net
今日の山崎のコメントも相当えげつないよ
嶺井と組んだら一発でサインが決まって投げやすかったとかw

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:51.93 ID:mjEJDa7w.net
>>219
おお、ぬこ神さまか
連敗の呪いを祓ってくれてマジありがとうだわ
モスがグッバイしたからチャラだけどな・・

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:55.01 ID:RMh9qIBP.net
一昨日、昨日、そして今日
自分以外の捕手で3連勝

黒羽根の心境はいかにだな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:32:05.26 ID:FeGNlV2g.net
1 石川 (D) .343 0 7
2 梶谷 (D) .324 0 12
3 川端 (ヤ) .320 1 9
4 平田 (中) .318 1 9
5 バルディリス (D) .316 3 13
6 ゴメス (神) .311 2 18
7 筒香 (D) .306 6 23

現在HR、打点でトップで3冠王を狙う筒香に立ちはだかるベイ戦士

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:32:18.31 ID:umb/ciV/.net
ヤクルト対巨人だろ?間違えたなアナウンサー

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:33:29.49 ID:umb/ciV/.net
>>227やっぱり投手陣も黒羽根に苛ついてんだな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:33:36.98 ID:05ySRYc1.net
しかしいくら今バビってるとはいえ今年石川三割いけるんちゃう?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:11.71 ID:ijMw0a4L.net
野良猫はイタズラされたり保健所送りにされるから
勝利の置物招き猫の居場所特定するなよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:11.94 ID:ln1mvea9.net
空気読めって言いたいんだろうけど
お前も一緒だよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:15.06 ID:6W0RzwlQ.net
http://pbs.twimg.com/media/CDfRSMfVAAEq0yO.jpg
荒波がたぬきの持ち物に自分の備品をつけてマーキングしてます

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:20.55 ID:2d/jwo/M.net
>>227
まぁあの二人の場合は許したれw

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:29.10 ID:andw9b1c.net
2軍は太鼓のお兄ちゃんの側に行かなければバットやミットの音、審判のコールや選手の声も聞こえていいよ
飛雄馬の声がデカイのもスカスタで知ったw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:48.27 ID:tmpLGs3P.net
>>224
2ヶ月でバネが復調してくれるならそれでいいよ。2ヶ月間は高城嶺井の育成期間って事で

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:56.50 ID:Kbz65pT9.net
>>226
球場で直接クレーム入れろ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:35:41.79 ID:fxa3wX72.net
そりゃまあ出会って3カ月経つか経たないかの黒羽根よりは
大学時代から組んでる嶺井の方が投げたい球わかってくれて投げ易かろう

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:35:58.75 ID:6W0RzwlQ.net
今日はタナケン-嶺井がチームは違うが甲子園優勝バッテリー
山ア-嶺井が大学優勝バッテリー
とても豪華な8回9回

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:36:39.95 ID:QhwXh+9W.net
>>236
こないだはベルトだったw

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:36:39.99 ID:umb/ciV/.net
黒羽根は捕球時動くのがな嶺井は固定して捕るからいいわ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:36:59.07 ID:8T9Kn+Tk.net
>>236
去年取られそうになったからね
自分の所有権を明示したくなるのも無理ないね

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:37:51.75 ID:EbkfcDnG.net
>>241
今日の嶺井とのバッテリーでは落ちる球を色々多投していたのが印象的だった
ランナーが居ないのも大きいが黒羽根だったら直球を多投させていたと思う

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:38:31.73 ID:jooJzLTE.net
山崎黒羽根みたいななんでレギュラーやってんのかわかんないようなのを
他がもっとひどいからとかいうほぼ妄想みたいな理由で擁護してたやつの目が覚めてきてよかったわ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:39:20.37 ID:2bm17Vx2.net
>>227
山アと嶺井は亜大で気心知れた仲だし息が合うのはしょうがないw

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:39:21.28 ID:2d/jwo/M.net
>>244
嶺井は捕球前うろちょろしてるけどなw

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:39:21.53 ID:Po83NxQ7.net
>>227
そういう意図があって言ったわけじゃ当然ないだろうけど
結構山崎って先輩に対して結構ズブズブ言うよな
三浦との食事会のやつ見てて嶺井に対するそれで思った
まぁ仲がいいからこそだろうけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:39:22.51 ID:bOZkEZMr.net
>>227
大学時代から組んでるし多少はね
しかし誰かがすぐに穴埋めてくれるから本当に助かる

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:40:00.21 ID:n5KfVjWM.net
>>227
山崎−嶺井は大学以来だからなぁ
え?須田−細山田?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:40:11.74 ID:umb/ciV/.net
確かに使いもしないのに嶺井はリードが悪いとか高城は信用ならないとかそういう決め付け嫌いだわ
はませんで良くあるパターンねこれ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:40:12.95 ID:2d/jwo/M.net
>>250
嶺井って若干井納ぽいからな
高城役の山崎がしっかりしてるんだろう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:40:52.02 ID:andw9b1c.net
>>250
弄るのオーケーな優しい先輩なんだな、嶺井は

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:11.72 ID:DFx502AN.net
>>250
まぁいつまで周りが我慢してくれるやら

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:14.57 ID:8T9Kn+Tk.net
オムハヤシより普通のオムライスがいい
オムライスのホワイトソース掛けは可

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:20.87 ID:nE3+FaaK.net
山アと高城も仲良いし、山アにとっては投げやすくなったて思ってるかもな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:25.59 ID:RY+b5AJf.net
でもやっぱり5年後の正捕手は高城であってほしいんでしょみんな
てか3年後にはそうなってほしい

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:43.35 ID:MF/YEaRs.net
巨人の高木と早く再戦して
KOして欲しいわ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:42:16.90 ID:nE3+FaaK.net
>>227
三上の時を思い出すな、抑え高城がしばらく定着したし

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:42:27.38 ID:tmpLGs3P.net
>>253
嶺井はファームでバッテリーコーチと真剣に配球を勉強してきたんだから自分がリードが未熟なの自覚してたでしょ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:42:31.23 ID:umb/ciV/.net
黒羽根に正捕手の器は無いと思ってるからなあ
高城がやっぱり雰囲気ある

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:42:55.25 ID:r8FEZ3e/.net
鶴岡が必要だな経験って意味で
阪神返してくれんへん

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:43:07.07 ID:Kbz65pT9.net
>>250
ズケズケ  じゃね

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:43:32.70 ID:8T9Kn+Tk.net
プロ野球ニュースきたー

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:43:32.83 ID:5jFHvlmg.net
嶺井とか白崎とか
北海道や沖縄の子はのんびりしてる感じするわ
県民性とか信じてないけど北海道と沖縄は特別だ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:43:59.75 ID:bV8l0wPp.net
嶺井は何言ってるか分からないしこっちも何言ってもよさそうだな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:44:18.45 ID:XZSbqyrk.net
いっし 来たー

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:44:19.26 ID:3wEWOOiZ.net
高崎いらん

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:44:57.98 ID:umb/ciV/.net
白崎から北海道臭全くしないんだよな
嶺井は見たまんま沖縄だけど

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:45:12.46 ID:Po83NxQ7.net
>>265
そうそれ
すまんね

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:45:14.97 ID:mxBYCrkg.net
プロ野球ニュース大丈夫か?
噛んだり、間違ったり・・・

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:45:25.16 ID:r8FEZ3e/.net
倉本打席少ないのに併殺2しとるえで
ロペスの次に多いとは

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:45:46.02 ID:cr7YLyFo.net
山浮ヘ嶺井パイセンの言っていることは聞き取れるんだろうか

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:45:49.36 ID:+59owMT+.net
福地ものんびりしてるね。
自分で沖縄出身でメンタル弱いんでみたいなこと言ってたような。
道産子はのんびりしてるかなあ?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:00.67 ID:fxa3wX72.net
今日の嶺井にひとつ注文を付けるとしたら第一打席だなあ
無死満塁代打で出てきて初球内野フライはない、正直あそこで今日は負けだと思ったわ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:01.63 ID:2bm17Vx2.net
中日も捕手問題大変だなぁ
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150426/dra15042617560002-p2.jpg

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:05.43 ID:IVa5k5J/.net
亀沢wwwwwwwwwwwwwww

280 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:09.21 ID:umb/ciV/.net
やっぱり荒波の内野安打が流れ引き寄せたわ(笑)

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:11.75 ID:8T9Kn+Tk.net
ここは跳ね返りがよかったよなーらっきー

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:33.57 ID:Kbz65pT9.net
>>270
高崎聖子は必要

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:46:42.00 ID:RY+b5AJf.net
荒波のタイムリー内野安打よかったなあ
「HR打った後だからpop量産になる(キリッ」
とか言ってたヤツwww

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:47:07.11 ID:Kbz65pT9.net
>>274
バルゲ まだ1つだけ

285 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:47:16.94 ID:umb/ciV/.net
ただ荒波のスピードが前よか無くなってるのが気になるわ
全然速く感じなかった

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:47:17.84 ID:2bm17Vx2.net
>>275
大学時代に試合中マウンドに声掛けに来ても応援や嶺井自身興奮しててほとんど聞き取れなかったって言ってた

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:01.61 ID:NgfKiW//.net
高崎抹消したら9連戦どうするんだ?

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:12.04 ID:ZuthxneY.net
今日の梶谷相手Pがセットに入るまで肩でバット寝かせて静止してるがカノの真似でもしてんのか

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:26.09 ID:r8FEZ3e/.net
>>280
厳密に言うとロペスのファールフライを落したのがでかかった
ドラゴンボール発動が多いし

290 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:29.77 ID:umb/ciV/.net
プロ野球ニュースのアナウンサー韓国人ぽいな(笑)

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:30.95 ID:x6FBs66w.net
>>263
顔が城島みたいな濃い顔してるからかもなぁ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:40.62 ID:KE5Nr7m7.net
>>246
明らかに落ちる球投げる機会ふえてたのは見てて感じだね
黒羽根のときは直球メインだったけど、あれはやっぱり落ちる球の処理への苦手意識だったんだな
って核心したね。
ちゃんと捕球できる高城と嶺井のほうが好感度ますよね。
バネは二軍で鍛えなおすべきだわ。

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:43.16 ID:8T9Kn+Tk.net
石川のいいプレーはこのカバー以外にもあったのに

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:49.54 ID:Z+a2ePH+.net
確かにそんなに打てないのに守備に不安が付き纏う正捕手は他球団でも記憶にないなあ
正捕手になる選手は大体打撃か守備のどちらかは良い

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:49:18.23 ID:yOvLI1tu.net
サンキューエキサイトシート

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:49:52.14 ID:RMh9qIBP.net
高城は兎にも角にも打撃向上してくれんとな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:49:52.98 ID:RY+b5AJf.net
石川はあのセカンドゴロね
すごかったなー

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:49:53.55 ID:DFx502AN.net
>>278
ウチも解決してるわけじゃ無いしな
優勝できるトコは阿部とか谷繁とか
ガッチリしたのが1人いるのが普通

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:05.94 ID:jokhrj03.net
石川の後ろに映ってる客達の喜びようがおかしくて仕方ないw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:16.59 ID:Z8pXj3ZM.net
黒羽根はキャッチングとブロックと送球をしっかり学んでほしい
バッティングはもう無理だな、センスがない。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:39.48 ID:Kbz65pT9.net
>>296
その片鱗はあるね

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:41.94 ID:IVa5k5J/.net
08年〜12年までの超絶暗黒期なら野手はカバーリングとか絶対にしてなかったな。
今日みたいな、こーゆープレーが本当に見られなかった。

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:49.19 ID:2d/jwo/M.net
>>293
プレイオブザデイに期待よ
菊池か!?ってやつでしょ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:07.48 ID:H68IEsf+.net
こんなべた褒めされるなんて二度とないかもな
まあ相応の活躍だから当然だけども

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:11.10 ID:Eh5/D7WL.net
>>296
今年はいいじゃん

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:15.88 ID:Kbz65pT9.net
>>300
ひとつもいいところが・・・・・・

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:23.76 ID:Po83NxQ7.net
そういや中日は武山は?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:25.68 ID:RMh9qIBP.net
>>285
何度か脚の肉離れしとるからね。走力は落ちると思う

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:51:45.33 ID:nE3+FaaK.net
>>300
仮にその打撃以外の三つを学んでも高城にしかならないんじゃなかろうか

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:03.43 ID:tmpLGs3P.net
>>287
須田か柿田の先発もあるかもね

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:26.72 ID:Eh5/D7WL.net
>>307
會澤のブロックで壊された

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:35.37 ID:2d/jwo/M.net
>>298
まぁ今年はセは全球団育成だな
中村もたまに外されてるし

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:43.87 ID:DFx502AN.net
高城もまだ13打席なんで

314 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:53.02 ID:umb/ciV/.net
>>308その代わりホームラン量産してくれればいいんだけど

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:52:54.13 ID:mjEJDa7w.net
>>307
なんか痛めてたような
んで桂が上がってきた

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:53:19.88 ID:Po83NxQ7.net
>>311
や會糞

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:53:27.84 ID:RMh9qIBP.net
高城は谷繁が結構買ってるみたいだからな。自主トレにも連れてった事もあったような

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:53:52.56 ID:8T9Kn+Tk.net
トラッキーもうぜえw

319 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:54:12.86 ID:umb/ciV/.net
高城が谷繁で嶺井は矢野になれば

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:54:49.09 ID:KE5Nr7m7.net
球場で見てて思うけどロペスは守備のときよく動いてるね
前任者が置きものだったから新鮮に映るわw

あと久しぶりに外野で観戦したんだが、くたばれよみうりコールはみっともないから
辞めたほうが良いと思うわ。対戦相手が巨人なら百歩譲ってまだいいとして
関係ない他のチームの試合でコールはね。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:55:01.63 ID:uI+ETBs9.net
>>317
まああれは高城から頼んだだけだけどな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:55:08.48 ID:Kbz65pT9.net
>>317
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/6200886.html

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:55:39.85 ID:Eh5/D7WL.net
黒羽根はサインを出すテンポが遅くて試合が長くなるな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:56:40.78 ID:2d/jwo/M.net
黒羽根がマスク被らなくなることで他球団は多分盗塁を仕掛けまくってくるはず
ここである程度刺せれば高城嶺井も本物よ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:56:52.43 ID:tmpLGs3P.net
>>317
おかげで谷繁は高城のリードが手にとるようにわかる

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:01.32 ID:RY+b5AJf.net
ほんとに石川だったw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:01.64 ID:8T9Kn+Tk.net
石川キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:04.29 ID:2d/jwo/M.net
石川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:08.64 ID:xc2ZUudF.net
モスコーソが投げれると連戦楽なんだが

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:22.61 ID:andw9b1c.net
プレイオブザデイ北

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:23.56 ID:VY7+OBge.net
プレイオブザデイきたああああ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:31.76 ID:alyzunVA.net
石川すげえ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:40.22 ID:hvkDUkXu.net
石川マジで良いな
開幕直後のクソみたいな日々は何だったんだ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:49.28 ID:MEDYJseC.net
石川ヘアバンドするくらいなら髪切ればいいのに
こだわりなさそうだし

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:01.91 ID:gLFrrJWQ.net
石川がプレイオブザデイとか胸熱だなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:04.11 ID:8T9Kn+Tk.net
吉村っていつまでたっても童顔だな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:09.65 ID:mxBYCrkg.net
そういえば今日ホームランなかったな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:10.63 ID:nE3+FaaK.net
高城の打撃は今年の最初の方から今までで長期的に結果出してるから心配してない
けれど意外かもしれんが今日見る限り嶺井の打撃は心配だな
一軍の経験の少なさがたたる時が来ると思うわ、センスは十分あると思うけどね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:28.94 ID:THzdep9f.net
>>322
208::2013/01/11(金) 15:10:32.06 ID:6MLn/QXu
今までの流れから行くと 
2年もしたらベイスファンは別の捕手をやたら持ち上げて高城をボロクソ言ってるだろうなw 

220::2013/01/11(金) 15:13:15.19 ID:kPqaIWhM
 
そしてその捕手をバッテリーを組む三浦が褒めて育てているんだろうな


(´・ω・`)

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:40.25 ID:RY+b5AJf.net
神宮いくらなんでも狭すぎるわw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:58:47.69 ID:2d/jwo/M.net
>>335
二塁後方のフライを追ったやつ以来かな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:59:06.18 ID:MEDYJseC.net
黒羽根推しの自分としてはしばらく肩身狭そうだ
仕方ないが

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:59:27.17 ID:H68IEsf+.net
プレイオブザデイは内野では初かな
外野では一回あった気がするが

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:59:31.81 ID:DFx502AN.net
>>339
ワロタ

まさにはません

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:59:43.70 ID:vFkNHwEm.net
高城は原も気にかけてるよな
原が高城のバッティングちょろっと指導してたとこ中畑に見つかって制止させたっての前あったし

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:59:47.21 ID:ofwNehRy.net
平松ポジり過ぎw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:00:15.12 ID:CsB/xxMT.net
>>317
高城が谷繁に頼んだんだけどな
ただ中日の捕手に高城はもっと出来てたて言うくらいには買ってるのは確か

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:00:30.31 ID:JZBfXiUM.net
>>324
俊足選手を塁に出さなければいいんじゃね?(´・ω・`)
嶺井は大島のい出塁を完全に封じてたし

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:00:32.39 ID:i/0un8RY.net
http://i.imgur.com/IIXdPvZ.png
たまらん

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:00:43.10 ID:aNrMsTCo.net
石川は何かのゲン担ぎで髪を切らないんだろうか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:00:45.43 ID:ffmEuDw8.net
巨人の高木ってなにがよいんだ
テンポ?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:01:38.04 ID:pTjIlfWB.net
ゴーイングの編集ひどい・・・

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:01:50.81 ID:o27BfcCB.net
縦に落ちるツーシーム か

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:01:57.24 ID:RE+Kgp/T.net
>>349
改めて見るとすげえええええ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:04.10 ID:P3u7Ohkb.net
ちゃんと縦のツーシームって紹介されてた

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:08.90 ID:n9g5Ny0A.net
今日石川そんなよかったかw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:16.55 ID:5QLrlTZx.net
コントロールと動くボールだけ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:29.97 ID:C+OokuHS.net
ゴメス(´∀`)

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:30.51 ID:DmFkkSwk.net
石川
対広島 13-8 .615
対阪神 20-12 .600
対中日 20-8 .400

対ヤクルト 25-4 .160
対巨人 21-2 .095

この違いなにwxw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:39.84 ID:RXG1jET/.net
>>349
去年のパリーグのオソソソソみたいになりそうだなw

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:02:54.64 ID:j0VymwlE.net
プロ野球ニュース 平松政次
「DeNAは7連敗するチームじゃない。今年は投打ともバランスはセントラルで一番いい。
これから3連勝するんじゃないですか」

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:03:00.40 ID:PgVXvhbE.net
>>347
松井や桂の超える山は高城なのか・・・

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:03:12.18 ID:o27BfcCB.net
>>360
おののののか?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:03:26.30 ID:n9g5Ny0A.net
>>361
うるうる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:03:41.42 ID:31DZO0bi.net
>>349
大島と梶谷が既読って盗塁気にしたw?

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:04:11.15 ID:LMqSQG5T.net
>>361
ポジポジ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:04:26.46 ID:31DZO0bi.net
>>359
石川が打てなきゃ勝てないからな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:04:37.58 ID:6Xs0z5e4.net
広島の田中は打ち始めたんだなあ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:04:41.89 ID:DnlZaqH4.net
>>342
カープ戦終わる頃にはあまりのフリーパスぶりに
嶺井高城叩きが流行ってると思うでw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:05:00.35 ID:xZMvzlIu.net
>>320
甲子園だとくたばれ阪神になるし、ナゴドだとくたばれ中日になる。
週末のナゴドだと遠征ファンも多いから、くたばれ中日、くたばれ阪神、くたばれ読売が混ざって
何を叫んでるのかもはや分からない状態ww
東京音頭の時に東京ヤクルト♪って歌う人と、くたばれ読売♪って歌う人と混ざって
くたばれヤクルト♪くたばれヤクルト♪って空耳で聞こえるのと一緒w

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:05:22.06 ID:RXG1jET/.net
>>359
巨人とヤクルトはまだ表ローテしか当たってないよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:05:48.10 ID:CsB/xxMT.net
>>362
こと守備に関してはかなり早い段階で1軍レベルには達してたからな高城
今日の桂見てたら流石に高城は十分山になりえるのは分かるね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:06:25.82 ID:tWE5aQB4.net
石川いいね

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:06:35.63 ID:PgVXvhbE.net
>>361
確かに戦力考えても7つは負けすぎだったな
オリックスみたいにいい意味でのリバースは来ると思ってたが

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:06:37.64 ID:AHHL4WbR.net
>>362
他所の若手と比較して焚き付けるのはよくあることですし

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:06:54.28 ID:i/0un8RY.net
>>365
気にした(笑)大島意外と盗塁少ないのね

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:06:57.06 ID:PvOlnwWB.net
Vツーシーム

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:07:05.95 ID:dXBRVaGP.net
石川は不調の波を小さくできれば.298は打てるぞ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:07:24.35 ID:tWE5aQB4.net
2軍は井手がホームラン打ったみたいだけどどんなホームランだった?
ニコ生か現地で見てた人いたら頼む

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:07:27.62 ID:ffmEuDw8.net
ヤクルトだから小川と石川2回ずづあてられたから
杉浦の時に勝っておきたかったんだよな
エレらとばねくそリードで

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:07:49.98 ID:RXG1jET/.net
>>378
.300切りそうなら出場しなくなる

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:08:31.70 ID:PvOlnwWB.net
石川がダメになったときの1番を決めておかないと

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:08.42 ID:gewEV6fZ.net
しかし中畑もなかなか高崎に厳しいね
今まで二回良かったんだから二回までは悪くても我慢するかと思ったんだが

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:12.40 ID:CsB/xxMT.net
>>382
順当にいけば荒波じゃないか?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:20.70 ID:PgVXvhbE.net
そういや亀澤は一昨日は盗塁死で昨日は三塁アウト一塁戻りアウトで3つも走塁死してるな
まさに若い頃の波留だわw

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:27.89 ID:YEEkXTFy.net
日曜日はニュースが重なって嫌だね
今3チャンネル大谷なんだけど

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:29.83 ID:n9g5Ny0A.net
>>382
関根かひゅうまか白崎

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:09:59.36 ID:V+XOf9Gj.net
>>382
関根か荒波を下位で打たせといて様子みるのが良いだろう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:10:21.59 ID:DnlZaqH4.net
>>379
今日の片岡みたいなHR

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:11:06.13 ID:PgVXvhbE.net
>>383
内容自体よりも試合中に改善の余地ナシみたいな場合に腹立つんだろうな
球場の親父が「やる気アンのか」みたいに野次りそうな内容

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:11:12.89 ID:ffmEuDw8.net
亀技ってバンクで育成選手だったんだべ
よく放出したな
ってか二塁手であれだけ打てるのはでかい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:11:48.42 ID:RXG1jET/.net
みんなチケットはどこで買ってるの?
俺コンビニだけど

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:12:10.17 ID:AWZ9+ZIe.net
>>379
つべに動画あったけどライトポール際に落ちる当たりにみえた

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:13:07.23 ID:hb9owbKC.net
>>391
育成契約しようとして抜かれたんじゃなかった?

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:14:42.24 ID:PgVXvhbE.net
>>391
ソフバン内野埋まりまくってるからな
ドラ2で獲った高卒の立岡も早々に巨人にトレード出しちゃったし

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:15:22.08 ID:JaZLKnsP.net
広島は丸菊地野間あたりが走って来るだろうから
嶺井高城が刺せないと今日と逆で黒羽根が途中で出てくるな
あと荒波と會澤のクロスプレーで怪我起きないか怖い

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:15:40.25 ID:2lNZTOl6.net
嶺井肩弱いって聞いたけど毎回こんな感じなの?
http://youtu.be/9trRYtfXp9E

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:15:48.02 ID:pcMnuRow.net
>>390
投球間隔が長くてイライラしたねw
そのあとの小杉、国吉、田中がよかっただけに際立つ。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:16:33.33 ID:gewEV6fZ.net
>>398
それは思ったわ
最初の二試合とはテンポ全然違った

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:16:57.55 ID:ffmEuDw8.net
嶺井高城そんなに弱肩なんかよ
塁に出た時久保以外が不安だな久保はクイックうまいし

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:17:41.00 ID:AWZ9+ZIe.net
>>396
今年の菊丸はそもそも出塁率が低いから塁に出したくないな
初戦は久保だし2戦目の高橋は左だから抑止力にはなりそうだが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:18:22.37 ID:tWE5aQB4.net
>>389 >>393
つべで検索してみたら動画あったわ
ありがとう

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:18:35.87 ID:QEpG5QGW.net
石川がこんなに取り上げられるなんてw<S1

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:18:38.82 ID:OBkW+BA4.net
>>397
これ送球の低さが完璧すぎるわ、まぐれだろこんなん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:18:47.10 ID:YEEkXTFy.net
s-1キターと言おうと思ったがすぐ終わった

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:18:54.43 ID:QF3ecYzk.net
元親の良かった

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:02.17 ID:y0nWvGGs.net
>>397
送球が悪すぎて肩の強弱わからんよ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:02.38 ID:pTjIlfWB.net
どのスポーツニュースも高崎バネがなかったことになっとる

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:09.93 ID:JcWs0FM6.net
高城は肩弱くはないよ 普通か強い方

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:31.59 ID:PgVXvhbE.net
>>396
野間は塁自体に出しちゃアカンな
あと荒波はああいうのかいくぐってセーフに出来るから平気でしょ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:57.59 ID:RXG1jET/.net
>>402
二軍戦のしかも井出のHRがつべに上がってるのか?w

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:20:14.77 ID:2lNZTOl6.net
嶺井送球めちゃ悪いらしいからな
ファームレポ曰く

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:20:18.23 ID:CsB/xxMT.net
肩だけなら黒羽根より高城の方が強い

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:20:30.41 ID:GhKtJ7Us.net
高城は打撃さえよくなればとっくに正捕手だよ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:20:48.07 ID:QF3ecYzk.net
松井君いたらなぁ・・・

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:21:22.73 ID:RXG1jET/.net
>>414
でもベンチの高城の笑顔が見れなくなるのはちょっと・・・

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:21:31.53 ID:SKxlBIzv.net
CSTBS2(横浜の)
牛島 2勝
遠藤 2勝
衣笠 2勝
槙原 2勝

田淵 1敗
川口 1敗
佐々木 3敗

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:21:45.17 ID:AWZ9+ZIe.net
>>411
バックネットと一塁側上段の2アングルであるという

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:22:04.42 ID:EcCKgOiq.net
>>404
嶺井は大学時代から弱肩を補うこういう送球をする、大学レベルだがリーグでは誰も嶺井を恐れて走らなかった

プロでも出場機会が増えて、嶺井の高速ピンポイントワンバン送球と二遊間の野手の連携がうまく行けば走られまくることはないはず

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:22:05.10 ID:k7m23qYX.net
S1見たけど短いw
ノムさんの様子が心配になった

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:22:21.47 ID:V+XOf9Gj.net
菊池丸野間は低出塁率だから四球だけは出さないことだな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:22:49.05 ID:JZBfXiUM.net
強肩でも肝心な場面で刺せなかったり
後逸が多くチャンスに極端に弱い黒羽根

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:23:19.03 ID:7Jm95PMf.net
ワンバンはエラーの原因になりそうだが

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:23:42.60 ID:gP8YJOhA.net
またこの顔文字のやつか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:23:47.56 ID:Tq2n14C3.net
話変わるけど来年で個人応援歌できそうなのって関根飛雄馬あたりかな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:24:20.91 ID:yVBhGcq6.net
プロの正捕手が常時ワンバンとかあり得なくない?大学野球じゃないんだし

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:25:00.68 ID:Zi0sFHcy.net
>>425
倉元は・・・無理か

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:25:16.66 ID:zDPfj16K.net
>>416
キヨシの前でニコニコしてんのが可愛いからなぁ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:25:59.12 ID:tWE5aQB4.net
>>418
バックネットの方は打った瞬間がわかりやすいし一塁側のは着弾がわかる良い動画だね
2軍戦で動画あるのはありがたい
ニコ生でもやってたらしいが、会員じゃないと見返せないからなぁ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:17.17 ID:GhKtJ7Us.net
たしかに高城はキヨシの近くにいるからベンチにいるとよく写るし可愛いよな。
いつかのブランコサヨナラ未遂の時なんか最高だった

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:21.59 ID:zDPfj16K.net
>>426
村田真一がそれで弱肩カバーしてたらしい

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:43.97 ID:ffmEuDw8.net
例年gwの勝敗は悪くなんだよな
6勝3敗でいければいいな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:44.22 ID:JZBfXiUM.net
アマチュア時代に大舞台で活躍した捕手は勝ち方を知っているな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:53.71 ID:Gi74di+j.net
カープ戦はマエケンくるけどジョンソンてやつこないんだっけ

なんとか2つは勝ってほしい

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:27:22.13 ID:dXBRVaGP.net
弱肩をカバーするには合理的だよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:27:40.90 ID:d0Ua3IVe.net
地味?にタナケンはホールド数リーグトップだな
1.7軍の選手がタイトルホルダーに駆け上がるのか!?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:27:47.48 ID:zDPfj16K.net
>>430
巨人戦のグリエルの同点ソロの時に筒香キヨシ高城が並んで見守ってて、入った瞬間同時に飛び上がった奴は最高だったw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:29:19.13 ID:AHHL4WbR.net
マエケンはノーノー以来当てなきゃ損、てくらい当ててくるからな
でもこの前スミ1で読売抑えたから少し見直した

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:29:27.51 ID:EcCKgOiq.net
ワンバン送球はサードやショートからファーストにも普通にあるだろ
要は受ける側が捕球できて、間に合えばいいだけのこと

嶺井が一軍で通じるかどうかはこれから見ていけばいい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:30:18.89 ID:APzWOZg6.net
ヤクルト1位 横浜3位

今現在、江川の予想どんぴしゃで当たってる
横浜のコーチに来てくれないかね

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:30:59.93 ID:xZMvzlIu.net
>>392
コンビニ。
ベイスターズのアプリからスマホをチケット代わりにするのも体験してみたいけど。

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:31:43.54 ID:kyAufckb.net
>>359
ホント石川と運命共同体だな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:31:51.16 ID:7Jm95PMf.net
ショート飛雄馬×嶺井ワンバン送球

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:32:41.30 ID:3xcf+MAW.net
>>436
1.7軍て限りなく2軍よりじゃねーか
タナケンいなくなったら中継ぎ崩壊するってのに何いってんだボケ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:33:02.07 ID:hb9owbKC.net
久保の初戦は絶対にとりたい

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:33:08.33 ID:PgVXvhbE.net
>>371
そうなんだよな
どういう結果になるかわからんけど早く成瀬と当たってみたい

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:36:12.72 ID:qOEQ2VAJ.net
久保が問題だな
久保で勝てば乗っていけると思う

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:37:04.94 ID:PvOlnwWB.net
敵に梶谷がいなくてよかった嶺井

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:37:17.20 ID:7Jm95PMf.net
田中は頑張って結果も出してるけど
1年持つのかね
1年稼働したことない投手の登板ペースじゃないよな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:37:18.74 ID:U1edzXip.net
>>440
何のコーチやるんだよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:37:19.97 ID:GhKtJ7Us.net
久保に勝ちがつけば色々歯車が噛み合いだしそうなものだが。
しかし今年はすでに3タテ3カード目だな。珍しいよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:37:52.38 ID:f2Y+BVNn.net
いくら久保とはいえ次ダメなら落とされるかね
高崎に厳しくした手前示しをつけるためにも

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:38:52.60 ID:1e8X4iBI.net
>>451
なんとなく巨人以外は3タテ決めるのありそうな気配だな。
中日あたりからは被3タテもありそうだが

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:39:38.64 ID:1e8X4iBI.net
>>452
なんか、好投したものの0-1で負けるとかありそう

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:40:08.28 ID:E2GsHYHk.net
>>449
前半はタナケンが頑張り後半は岡島が頑張るイメージかな?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:40:38.97 ID:7Jm95PMf.net
勢いで勝ったり負けたりするチームだから連勝連敗ばかりなんだろう

まぁ連敗しかできなかった昔に比べりゃマシだが安定感は無いよな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:41:27.65 ID:n9g5Ny0A.net
クロバネに固執しなきゃ7連敗はなかった

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:41:29.83 ID:odnMm0YA.net
>>392
ハマスタ発売日 FC引換多いし、ゆっくり選び放題だからな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:41:58.71 ID:PgVXvhbE.net
>>456
結局いい投手出てきてクリーンアップが抑え込まれると負けるな
当たり前だけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:42:11.35 ID:E2GsHYHk.net
久保も捕手代えて勝てるといいな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:42:50.59 ID:Kuxd3Gg3.net
久保は球が高いんだよな今季

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:42:59.19 ID:GhKtJ7Us.net
すぐに落ちてくると思ってたバルの打率がそこそこ高いところで落ち着いてるのが不思議で仕方ない。
今年はボールも余裕をもって見送って四球も多いしなにより去年みたいに良い当たりなのにファールってのも減ってる

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:43:24.38 ID:enb/YPZ4.net
捕手もローテーションにするか

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:43:25.05 ID:jRFuXwQ5.net
中畑もだいぶ柔軟になってきたな
ダメな奴ははっきりダメと言ってやることも大事だ
期待や実績あるからってだけで使い続けても意味がない

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:43:39.52 ID:0cGJEZQF.net
今の広島打線なら久保も抑えられるでしょ
期待してる

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:44:05.52 ID:7Jm95PMf.net
>>459
裏は3つ取れるけど表は3つとも取れない
交流戦はしんどいかもしれんな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:44:45.01 ID:AWZ9+ZIe.net
久保の女房役だったら去年上手くいった西森がいいけどそのために上げるわけにもいかないからなぁ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:45:16.19 ID:PrLVky08.net
久保大炎上したらいよいよ本調子でない番長使わざるえなくなるからヤバイよな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:45:45.08 ID:lHlLQq/5.net
数年前ハムが2桁勝利投手ゼロでリーグ優勝して話題になったが
DeNAは打撃3部門、盗塁王、最多セーブを独占してBクラスだったら凄いな。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:45:46.00 ID:0cGJEZQF.net
>>466
今年は交流も3連戦だから表だけってことはないんじゃない?

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:45:54.97 ID:kyAufckb.net
バッテリー交代の采配は良かったな
まあ昨日の山口完投や今日休みということもあって決断できたんだろうが中畑にしては珍しい采配

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:46:32.91 ID:PgVXvhbE.net
>>466
当たった時の菅野杉内ライアン石川とかがボール見てるだけでも内容良すぎる
それでも勝たなきゃAクラス厳しいのはわかるけど
7連敗中は語録も相手が良すぎた完敗ですのコメントばかりだったし

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:46:38.48 ID:EcCKgOiq.net
バルはグリエルの契約破棄があったから安心してプレー出来てるんだろう
去年は自分の知らぬところでいきなりポジションが被る選手をシーズン中に補強されたり、ヘルマンにスパイクされたり散々だった

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:46:53.83 ID:kyAufckb.net
>>469
そういうのは慣れてるし今更驚かん

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:47:01.06 ID:r1YoIZDW.net
先に柿田を使うと思う
まあこちらもあんまり良くないけど現状の三浦よりはまし

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:48:04.73 ID:/t9qQcNm.net
他チームのエースと比べてもなんら遜色ありませんってレベルの投手はまだ居ないけどQSは計算できるよって投手は居るからな
打てたら勝てるし打てないと勝てない
実にわかりやすいチームだな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:49:29.31 ID:Kuxd3Gg3.net
久保がダメでも投手はここ数年で1番いいかな

三上大原もいるし

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:49:39.69 ID:7Jm95PMf.net
今の状況だと一番キツイのはCSだわ
仮に出られても思い出出場になっちまう
広島だって黒田前田ジョンソン出てきたら
ウチで誰だしても勝てる気しないしな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:49:49.28 ID:2Mj49Km7.net
誰か後20匹くらい浜スタに猫いれとけっ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:50:02.89 ID:PgVXvhbE.net
>>476
筒梶も力対力みたいのはまだ力負けするけど
相手の失投とかは逃さずに打つという感じだな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:51:18.27 ID:XBLWqQfq.net
ぬこキターーーー

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:07.28 ID:PgVXvhbE.net
>>478
その3人は意外とスタミナないから粘って疲れたりリリーフ出してきた時が狙い目というワンチャンスはある
小川石川杉浦石山の完投OKなタイプが一番厄介

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:49.70 ID:Kuxd3Gg3.net
>>478
モス山口三嶋でいける

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:53:23.78 ID:GhKtJ7Us.net
中日の守備が精彩を欠いているよな
あのチームって打つ方が沈黙していても守備はきちんとやっている印象なんだけど。この3連戦は浮き足立ってた

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:54:05.88 ID:GhKtJ7Us.net
とりあえず則本はそろそろ打っておかないとな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:54:20.51 ID:0cGJEZQF.net
黒田はあたってないけど本調子じゃないようだし
打てるんじゃない?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:55:01.58 ID:PgVXvhbE.net
>>484
亀澤より荒木のほうが嫌なのにな横浜にとっては
不振でも対戦すると打ってくるしエラーしてもファインプレーでチャラにするし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:55:08.67 ID:2Mj49Km7.net
>>472
でもそれらのゲーム結構いずれも僅差での先に堪え切れず
負けなんだよな 相手エースに悉く根負けし裏ばかり続いたって
のはまあ長いシーズン何度かはしゃあない で貯金あるんだから今

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:55:22.06 ID:/t9qQcNm.net
>>480
筒香とか梶谷に打たれないのがエースだし守護神だしセットアッパーだからな
贅沢だけどDeNAになったんだしそろそろ生え抜きでどこに出しても恥ずかしくないエースが育ってほしいもんです

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:56:28.79 ID:AHHL4WbR.net
>>478
さすがに気が早いけど今年CS出ると出ないじゃ選手のモチベは雲泥の差だろうな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:56:35.11 ID:7Jm95PMf.net
>>486
本調子じゃないですが
ウチで黒田より防御率いい投手はいないんですぜ
現実

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:57:23.45 ID:PvOlnwWB.net
>>462
なにより伝家の宝刀バルゲが少ない
膝の調子がかなりいいんだろう

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:57:53.04 ID:0wGbmGM8.net
本調子どうこうじゃなくてこれが今の黒田の実力ってことなんじゃないの?

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:58:08.86 ID:VJhTEqXL.net
>>86
噂の140出るナックルってやつじゃないの?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:58:19.24 ID:OWPj0yuc.net
7連敗振り返ってみるとエースぶつけられると駄目ってことがよく分かった
ただ惜しい試合は何個かあったんだよなぁ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:58:47.92 ID:n9g5Ny0A.net
>>478
山口モス伊能で勝負になります

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:58:54.30 ID:jRFuXwQ5.net
普通に一線級出てきたら全く打てないのは7連敗で思い知っただろ
力の落ちる投手なら打ちまくってる

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:03.31 ID:AWZ9+ZIe.net
>>491
良いときは簡単に抑えるけど駄目なときは防御率が沸騰するような波のある投手ならいるんだけどな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:12.47 ID:PgVXvhbE.net
黒田はとりあえず内角投げればカッカするのはわかった

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:00:02.18 ID:7Jm95PMf.net
>>499
山口あてるしかないな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:00:23.04 ID:0cGJEZQF.net
>>491
それはおっしゃる通りだけど
俺が言ってるのは横浜なら黒田を打てるんじゃないかってこと

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:00:49.27 ID:PgVXvhbE.net
>>495
まぁ小川澤村杉内も去年調子悪い日はKOしてるから調子次第かなとは思う
阪神岩田の毎回途中までお手上げ感+中盤で炎上する感は異常だけど

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:01:37.32 ID:kyAufckb.net
バルデス打てたのは奇跡だな
あれは無理だと思ったのに

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:03:02.08 ID:7Jm95PMf.net
>>503
本人が「今日は球が甘く入った」って弁解するくらいだから

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:03:34.23 ID:U1edzXip.net
CSで負けることを想定してネガティブ厨がネガるようになったか

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:03:55.76 ID:2Mj49Km7.net
広島も7連敗あったがあっちはまだ効いてるなそれが
広島は打線に日本人の軸がいなかったのがエルドレッド
故障不在で苦しいとき点とるパターンみたいのがまだない
そこが埋まると勝ち負け安定してくるかもな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:04:05.84 ID:gewEV6fZ.net
>>505
正直ポジにしかみえない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:04:19.60 ID:VJhTEqXL.net
>>153
最初はそう思うけど、
慣れると味があっていい。
いなくなったら悲しい。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:05:45.14 ID:zlD/pDcb.net
こっちは久保ー尚成ー三嶋だが広島は誰だろ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:06:35.26 ID:LT9h+ZHo.net
山口ってキラーカーンの息子って本当なの?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:06:35.33 ID:f2Y+BVNn.net
まあ高崎もなんだかんだ最初は活躍してくれた訳だし
ローテ六番手ならそんなもんだろうな
こういう風にダメになったときいくらでも代わりは居るからチームとしてもそう悪くはない
期待が高すぎただけに残念に思えるが所詮はこの程度の選手だったということなのかな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:08:58.03 ID:zDPfj16K.net
>>484
一塁 福田(守備難)
二塁 亀沢(育成上がりで1軍の守備経験無し)
遊撃 エル(身体能力系外国人)
三塁 周平(高卒4年目)

内野陣がこれじゃ失策やミスが増えるのは仕方ない
若返りに守備難が付き物なのは去年嫌と言うほど味わったし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:09:25.44 ID:jRFuXwQ5.net
高崎は球自体がしょぼすぎた
130台連発してたしなんだったんだあれ
いい時は145くらい出てたろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:10:28.56 ID:PvOlnwWB.net
高崎のいいときは140後半でるよ
今日はマイナス10キロくらいだ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:10:35.41 ID:U1edzXip.net
>>507
わざわざくだらないことを考えてネガるのがポジになるのか

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:11:26.29 ID:gewEV6fZ.net
>>515
今三位だからといってもうCSの話するとかポジ以外の何者でもない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:12:25.67 ID:5QQFLkGv.net
>>499
藤浪がオラついた若者じゃなくて黒田は助かってる
ウチの投手陣なら黒田に向かっていくと思うわ、マジで

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:13:09.65 ID:7Jm95PMf.net
>>509
大瀬良前田ノムスケ

三嶋野村の対決は見もの

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:16:39.73 ID:0wGbmGM8.net
いくら6番手といっても怪我でもないのにあんな短いイニングで交代じゃ厳しいなあ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:19:07.20 ID:gewEV6fZ.net
>>519
そら中畑の判断だし
あのまま続投させてたらどうなってたかなんてのも分からないからな
あくまでも前二戦で中継ぎ使ってなかったことがあったからこその交代でありそうでなければ負け覚悟で続投させてたはず

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:19:09.64 ID:GsKtrEbv.net
今年はこのくらいやってもらわんと困るわ
石川.337 2本 48打点 28盗塁
飛雄馬 .268 8本本 54打点
梶谷.329 15本 81打点 50盗塁
筒香.331 48本 133打点
ロペス.267 42本 100打点
バルディ.310 25本 100打点
荒波.290 5本 54打点 20盗塁
高城.286 7本 40打点
これなら優勝できるかも

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:19:54.92 ID:n9g5Ny0A.net
>>521
98年超えてる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:20:58.75 ID:U1edzXip.net
>>516
ネガティブ厨はポジることをいっさい許せない感じなのか

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:22:14.57 ID:m9GWCOBn.net
山浮ヘ高城さえいなければ新人王狙えたのにな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:22:17.09 ID:PvOlnwWB.net
>>521
梶谷が意外とありえそう

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:22:34.48 ID:k7m23qYX.net
>>519
結果的に勝ったからいいんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:22:39.60 ID:m9GWCOBn.net
高城じゃなくて高木

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:15.22 ID:PgVXvhbE.net
>>518
きっと石川が決勝打を打ってくれることだろう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:25.77 ID:AWZ9+ZIe.net
>>519
高崎がパッとしなかったのもあるけど小杉を試したいってのが大きかったと思うわ
他の球団でも2回3失点で交代は珍しい

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:25:10.67 ID:PvOlnwWB.net
バッテリー丸ごとチェンジでその後無失点とか運がよすぎる

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:25:27.55 ID:0cGJEZQF.net
広島戦は打てなくても
あの打線にKOされるようじゃ先発失格
試合は作って欲しい

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:28:56.99 ID:5QQFLkGv.net
昨日は早い段階で敗戦を覚悟した
でもその後の展開が3939で勝てたのなんて久々だよな
良くてもたいてい延長突入とか

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:30:10.44 ID:JaZLKnsP.net
なお、2時間経過した時点でまだ5回だった模様

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:31:41.47 ID:Lg/mmuPK.net
黒羽根はリフレッシュして、調子を戻して帰ってきてくれ
確変だろうがなんだろうが去年の成績は間違いないんだから、それを自信に首脳陣の信頼も取り戻せ
このままだと高田が余計なこと考えてトレードとかやりかねん

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:32:09.70 ID:WQ52YQFC.net
>>521
マシンガン打線を遥かに超えてるやんけ!

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:33:00.33 ID:boKK00bW.net
>>136
もともとの日本野球って大学野球何だから応援しまくりなんじゃないか?

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:38:11.33 ID:5QQFLkGv.net
>>524
去年の大瀬良と又吉の例を見ても、
抑えがどんなに成績良くても、先発のほうが新人王に選ばれてしまう
山崎が高木を押しのけて新人王を取るとしたら、
それはウチがブッチギリで優勝した時だな

がんばろうぜw

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:40:15.07 ID:zDPfj16K.net
高崎は2回で56球も投げてたからなぁ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:41:35.09 ID:PgVXvhbE.net
>>534
捕手が不足してる巨人と右の代打が不足してるDeNAの思惑が合致、か

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:42:02.81 ID:zigA5mTI.net
いや黒羽根トレードはねーわ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:44:48.33 ID:5QQFLkGv.net
ウチのほうが捕手不足してんだけど…

つか、巨人から欲しい野手いるか?
一人もいないんだけど

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:45:27.03 ID:AWZ9+ZIe.net
>>539
捕手はこっちも不足してるからなぁ
もう一人欲しいぐらい

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:45:40.95 ID:zigA5mTI.net
野手より投手の方が欲しいね

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:45:49.33 ID:PgVXvhbE.net
>>541
そこは普通にケデブ要らねえよで返してくれw

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:47:58.24 ID:boKK00bW.net
黒羽根トレードとかいう人は自分の応援してるチームに何人捕手がいるかくらい把握してからものを言えば良いのにと思う

嶺井も高城もボロが出るほど試合に出てないんだから黒羽根にもっと頑張ってもらわにゃ困る

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:51:01.08 ID:5QQFLkGv.net
黒羽根はともかく、
二軍で受ける捕手も必要だということ
投手だけ絶対数多くても球を受ける奴いないとな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:04:15.63 ID:wTilRoOl.net
高崎の投球内容見てたけど随分ストレート少ないんだな。そりゃ黒羽根のリードが攻めてないって言われてしまうか。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:07:17.65 ID:WjOgy51h.net
黒羽根トレードとか言ってる奴はアホだけどはませんにアホがけっこういるのよね
雨鶴や西森クビとか言ってる奴もちょいちょいいるし

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:08:29.90 ID:AWZ9+ZIe.net
どう考えても冗談半分だろ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:11:55.90 ID:5QQFLkGv.net
まあウチは意外性のある奴がクビになったりするからな
弱いチームだからそうなる
優勝すれば選手をもっと長い目で見れるだろ
優勝すれば、な

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:13:19.70 ID:3xcf+MAW.net
高崎と黒羽根は今頃「あんなヤツと組まされて失点して貧乏くじ引いたわ〜」て思ってるんだろうか

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:19:02.52 ID:m9GWCOBn.net
優勝したら長い目では見られなくなるだろ?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:22:53.38 ID:U1edzXip.net
高崎は投げているボールが良くなかった

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:25:42.94 ID:C+QLOi/c.net
高崎はおとすつもりなのかな?
もし久保も次だめだったら落としたら9連戦投げるやつがいないような

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:30:43.05 ID:5QQFLkGv.net
中畑のあの感じなら、小杉を先発にする可能性もありうる
けど、ダメだったら速攻で中継ぎに戻してくれよ

最近の中畑は切り替えが出来る子だと信じてる

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:32:04.77 ID:XBLWqQfq.net
優勝すると長い目どころか強気になるよね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:33:07.48 ID:+HzC2u9t.net
>>509
ちょっと微妙だなw
久保は最近2戦は最低限やってるからそろそろちゃんと抑えるのを期待したいな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:35:30.10 ID:5QQFLkGv.net
つか、優勝したら出来る事のほうがたくさん増える
レギュラーは数年安泰と考えて、
まず若手の育成にたっぷり時間がかけられる
功労者の引き留め(石川のFA阻止)
あ、優勝の瞬間は番長をマウンドに立たせてあげたいな

妄想するのはタダだから好きなだけ妄想させてくれ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:36:35.56 ID:OFAEyqJQ.net
>>83
ひとりでやってろ!!

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:38:56.54 ID:xqg7ZaZN.net
バネオタは基本頭の弱くなった老害だからな
現実を見れない

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:40:51.47 ID:3xcf+MAW.net
http://pbs.twimg.com/media/CDXKPrWVEAAU03i.jpg
ぐうかわ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:41:41.61 ID:U1edzXip.net
ニコ生で見ると2軍の太鼓は耳に心地良くない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:42:51.90 ID:k7m23qYX.net
>>561
おお可愛い

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:43:05.65 ID:Lg/mmuPK.net
黒羽根トレードして欲しいんじゃない
絶対して欲しくないってかまずありえないんだけどそれをやりそうで怖い
捕手をポイポイしてきた球団だから猛烈にイヤな予感がする

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:48:25.67 ID:y0nWvGGs.net
フロントからして違うんだから過去の事言っても意味ないでしょ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:55:27.61 ID:jRFuXwQ5.net
まぁいくら糞羽根でも捕手をポイポイ放出するのはないわ
鶴岡放出で苦しんだ過去を忘れてはいけない
しばらくベンチでリフレッシュして頭切り替えろ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:56:36.79 ID:5QQFLkGv.net
ベンチに正捕手候補が三人もいるという嬉しい悩み
他球団に比べたら贅沢ですわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:57:40.90 ID:P3u7Ohkb.net
>>561
たまらん

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:01:32.46 ID:8GXgE9Ht.net
まぁ嶺井も高城も今の調子が続くとは思えん
最終的には黒羽根が成長して戻ってくるだろう
先発陣もやはり捕手は変わらないで固定して欲しいといってるみたいだし
甲乙つけがたいならそれぞれ専用捕手にすればいいかもな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:02:49.27 ID:zigA5mTI.net
最終的にはやっぱ黒羽根やな
嶺井高城もいいけどあくまでまだつなぎ
っていうかどっちも消去法やしね、勝ち取った分けちゃうし

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:03:07.23 ID:jRFuXwQ5.net
山康は嶺井と組ませたら良さが存分に出たから今後も使う時は嶺井出していいんじゃないか
せっかく3人体制なんだから抑え捕手起用とかやってもいいだろう

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:07:04.45 ID:VTOgCXL+.net
でもまあ高城だろ未来の正捕手は

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:07:29.64 ID:jRFuXwQ5.net
>>570
いや普通にスペックなら高城だろ
あいつは素質ならはんぱないぞ
1年目から送球以外の守りはしっかりしてたし本来は打撃も高評価だったんだから

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:08:14.20 ID:5QQFLkGv.net
今日の感じなら投手陣から指名が多くなるのは嶺井だろうな
若手と相性が良さそうなのが高城
黒羽根はもっと投手陣と連携をとったほうがいいかもな
結局捕手は投手の信用を得てるもん勝ちだから

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:11:51.78 ID:8GXgE9Ht.net
誰も未来の正捕手が高城じゃないなんて言ってないよ
現時点での話

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:12:20.08 ID:W440qsRA.net
スペックの高城 アマ時代の経歴が華々しい嶺井 日大藤沢黒羽根

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:16:46.99 ID:WjEvvBmk.net
今は黒羽根が低調だからアレだけど
細山田武山斉藤時代から比べるとイガグリーズぐらいの争いには成長したな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:16:47.60 ID:VTOgCXL+.net
今年は遊撃手と捕手と中堅手の争いが面白いな果たして誰が定着して行くのかで横浜の未来が決まるな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:17:20.55 ID:5QQFLkGv.net
誰が正捕手とかいう話なら、現段階で三人とも横一線だと思う
最終的に正捕手といえる奴はエースからのご指名がある捕手に限る
そもそもウチはエース自体がコロコロ変わる変動性なんだがw

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:17:59.97 ID:U1edzXip.net
広島戦で言えばショートが心配かな
今までショートの心配したことなかったけど自然芝の内野守ったことあるのかな
白崎山崎はあるだろうけど

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:18:56.85 ID:6OoiSuSb.net
バネは焦りすぎだな。
投手の調子を考えず難しいリードになってるからボール先行ばかり

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:20:13.25 ID:8GXgE9Ht.net
>>581
リード語るのは恥ずかしいからやめろよ
普通に打てないしパスボールするからでいいだろ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:23:07.99 ID:zigA5mTI.net
広島戦でまず気にすべきなのはあのプロ未満の捕手だろ
會澤だっけ?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:23:17.86 ID:4pXmUf55.net
自分達の好きな球団だから捕手みる目もあばたもえくぼなのかもしれないけど
球界OBの人達は横浜捕手陣なんてまだまだ消去法でレベル低いと一年前に言ってたよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:23:38.29 ID:zigA5mTI.net
>>573
今年の話ね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:24:03.07 ID:FBXwqGIn.net
黒羽根は2番手捕手で40すぎまで終身ハマで居てほしいわ
高城嶺井は正捕手の器なんだけど出ていっちゃいそう

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:26:12.82 ID:U1edzXip.net
>>584
去年とは違う
黒羽根は劣化気味だけどな

球界OBなんて俺から見ればたいしたことないから

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:26:59.60 ID:5QQFLkGv.net
このスレ、黒羽根vs高城の対立厨が多いよな
俺はひそかに嶺井に期待しとく

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:29:05.32 ID:GhuUF0uF.net
>>561
ぎゃわえええええええええ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:55:25.22 ID:ofCaAkQH.net
>>588
オープン戦の時不安になったが今はうちで一番良いリードすると思ったわ
山崎とどすこいと国吉が別人みたいに見えた

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:01:32.05 ID:/w1RtnF3.net
嶺井なんで右専念にしたんだろ
左の方が凄い打撃センスを感じたのに

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:05:31.00 ID:U1edzXip.net
スイッチやめたのは去年だろ
なんでいまさら

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:07.94 ID:/w1RtnF3.net
今でも登録上はスイッチみたいだから気になって
去年からやめてたんか

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:18:42.60 ID:U1edzXip.net
須田は完封目前までいったが9回5安打2失点 

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:53:44.78 ID:Dp8stBks.net
>>567
どことは言わないが武山待望論が噴出してるあのチームみたいにはなりたくない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:55:44.77 ID:/YE6KhHm.net
>>594
来週のナゴドのどっかで上げられないかな
自分が気にかけていた小杉と国吉と須田にやられたらデニーも本望だろうし
実際問題久保山口井納以外の9連戦どんな感じになるんだろうね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:04:28.19 ID:Dp8stBks.net
とりあえず高崎は当分見たくないな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:07:10.91 ID:WjEvvBmk.net
久保尚成三嶋
井納山口谷間
谷間久保モス
こんなんかな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:13:32.08 ID:kaq8DALt.net
高崎は決め球がないから
打たれてもいいくらいでストライク取りに行った方がいい
ボールで交わそうとすると自爆する

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:32:24.06 ID:n6rx/sqI.net
今日の高崎は文字通り高さに気をつけて
コーナー低めついてたけど、主審のゾーンに
負けたって感じがしたが。それでもウチは
勝てないんですがね。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:33:03.73 ID:blFcVPY+.net
開き直れるかどうかって割と人によるし、苦手なタイプなんだろうなと思う

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:37:45.83 ID:QdmFvavx.net
高崎(2回3失点で2軍行きが決定)リリーフ陣に負担をかけてしまい、すみません。
http://www.kanaloco.jp/article/91604/4/

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:47:40.63 ID:yVBhGcq6.net
高崎バネは戦う姿勢がみえなかったから代えられたらしいが、バネしばらくベンチかね

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:56:19.94 ID:8CpTTvnU.net
多分高崎の代わりは須田だろう
来週日曜NHKで中継あるから須田の童顔が拝めるな
続くヤクルト戦は広島戦の久保尚成三嶋が中5で行ける
これで9連戦は回る(中日戦は井納山口須田)

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:10:20.09 ID:vWST6Sr9.net
>>604
また一軍で須田の真摯なヒロインが聞けるといいな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:16:15.32 ID:Irx33i2F.net
高崎ってまだ二回HQS二回炎上だよな?
二軍からこれよりマシなピッチャーがでてくるとは思えないんだが

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:23:12.00 ID:DnlZaqH4.net
須田は高いマウンド苦手だからナゴドだと好投できないんじゃないかな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:42:05.84 ID:sDt78SA5.net
会沢にほ体当たりオーケーの指示をして欲しい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:56:25.62 ID:blFcVPY+.net
1戦目−対広島 7回*93球 被安打4 奪三振6 与四死球1 自責1
2戦目●対阪神 7回128球 被安打7 奪三振2 与四死球2 自責0
3戦目○対巨人 5回*92球 被安打7 奪三振3 与四死球2 自責5
4戦目−対中日 2回*56球 被安打5 奪三振2 与四死球1 自責3

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:02:11.29 ID:/YE6KhHm.net
>>609
星の色逆
まあ色々と他の選手の調子も見たいし、連続でアカンから落とすタイミングとしては間違ってないかなあ
しかし三嶋も高崎も巨人相手に調子悪いなあ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:19:01.52 ID:blFcVPY+.net
久保とか数字は非常に悪いが一応数試合のスパンで見ると良化はしてるからねぇ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:29:03.45 ID:7q03c5SH.net
中畑の采配で昨日は勝ったな。
おこがましい言い方だが監督として成長している。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:32:34.94 ID:VIMhGjCg.net
中畑が投手酷使してるだけだバカ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:33:50.66 ID:MyMftM3X.net
高崎はマエケンに投げ勝ったあの時の神ピッチが出来るんだから早く戻って欲しい

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:34:19.39 ID:VIMhGjCg.net
GW近辺の中日のハマスタ成績
(2012年以降)
2012 △●●(5/4〜6)
2013 ●●●(4/19〜21)
2014 ●●(4/29・5/1)
2015 ●●●(4/24〜26)

怪しいな

ナゴドでの中日の勝ち方も疑問だがハマスタも怪しい

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:17:51.75 ID:65MO9KaG.net
須田より柿田を見たいな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:18:29.05 ID:VIMhGjCg.net
うんこバッテリーしかしこいつらを起用したこと自体が失策でもある

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:18:29.83 ID:UXClb++I.net
>>615
2012の△は9回にラミちゃんノリさん連発で引き分けた試合だな。あれからもう3年も経ったんだな…
ラミちゃんもノリさんもヤジられて怒ってたジョイナスもすべてがなつかしいw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:20:03.27 ID:IZH8ozkm.net
>>615
去年の内容は結構覚えてる

藤江ソロ被弾から荒波満塁ホームランの試合

加賀が当時1割いかないエルナンデスにホームラン浴びて
山口が三者四球で満塁にした後大原が抑えた試合

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:20:03.30 ID:ozTANbE3.net
ケデブに一発献上したのは高崎のみという事実
どうしようもないピッチャーだわ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:22:35.98 ID:VIMhGjCg.net
黒羽根に費やした3年間…
キヨシw

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:23:33.67 ID:VIMhGjCg.net
昨年から黒羽根を拒絶し高城を指名し続けた井納はすくなくとも中畑より捕手を見る目あるよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:25:14.24 ID:ozTANbE3.net
そりゃポロバネじゃ安心して落ちる球使えないし真っ当な要求だよな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:27:01.60 ID:VIMhGjCg.net
クソバネを下げるにしても精神を痛めつけてから下げる中畑w

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:29:56.37 ID:ydmb1/b+.net
最近静かだったのにまた変なやつが湧いてきた

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:30:06.57 ID:nfAzyZ2s.net
>>606
つか高崎をリフレッシュさせるための降格だしな誰か上げたいわけではない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:30:27.82 ID:65MO9KaG.net
黒羽根は自分は安泰だと思ってたからたばこ事件が起こってそういう気の緩みがこういうことに繋がる

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:30:39.03 ID:pJzNmXZE.net
打率

中村 .205
小林 .185 実松 .200
高城 .417 嶺井 .429 黒羽根 .154
松井 .123 桂 .333
梅野 .224 藤井 .167
會澤 .265 石原 .130

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:40:15.85 ID:X/yImAAP.net
昨日の山崎嶺井は痺れたなあ
落として落として最後は裏かいてど真ん中とか鳥肌もん

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:43:01.81 ID:5KKxvfhq.net
De山普u黒羽根のリードは糞」 [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430087643/

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:47:40.14 ID:VIMhGjCg.net
高城や嶺井は山下和に熟成されてた

黒羽根は新沼www そしてタバコ、公式ブログに公式FB
さゲマンの嫁w 本人じゃなく所属会社が提供する黒羽根シートww
BANE9←こういうロゴ クロバネーの歌詞が入った曲www
アロマフレグランスwwww

すべてが勘違い
少ないチャンスを生かした山下チルドレンの勝利
しかも武山細山田も順調に育ち

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:52:17.70 ID:DexxbsrI.net
黒羽根さん今までありがとうございましたー。
ゆっくり休んで下さい。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:53:59.30 ID:VIMhGjCg.net
売れるうちに売っておけ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:02:38.75 ID:zDPfj16K.net
昨日の山アはちょっとストレートが高かったけど、代わりにフォーク(ツーシーム)の落差が物凄かったな
エルナンデス三振にさせたやつなんてベルトの上から地面までストンと落ちてた
今までも投げてたけど、もっと落差は少なかった気がする

635 :>>630@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:11:27.87 ID:HRuCthEr.net
207 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:56:41.39 ID:sH9kTxoC0 [7/7]
>>205
そんなん言うたら巌も現役時代は目覚しい活躍してへんのやで


大村巌一軍打撃コーチ(去年は二軍)
http://i.imgur.com/xaREtpt.jpg
新沼一軍バッテリーコーチの守備成績
http://i.imgur.com/72QeutM.jpg

新沼は最低限も出来てないんだよなぁ
比べたらいかんでしょ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:11:46.77 ID:DnGAM8mF.net
去年まであんだけ持ち上げてたのに黒羽根可哀想だな。
とはいえ今年のバネは明らかにおかしいから様子をみながら使って欲しい。
嶺井、高城やつる、西森にも均等に機械をあげて競わせてやってくれ。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:13:21.28 ID:Gq0y60/5.net
高城嶺井は打撃でも期待できる
バネは今の所盗塁阻止くらいしか秀でてるものがない

高崎はやれば出来る奴なんだからじっくり調整してまた戻って来てくれるはず

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:15:29.54 ID:oYC/ZWML.net
去年は活躍したから、とか思う奴の気持ちがわからん
去年は去年、今年は今年
どの仕事でも同じ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:19:47.44 ID:5QLrlTZx.net
打力だけで勝ち取ったレギュラーなのに打撃不振じゃな
嶺井は肩高城はスローイングに問題はあるけど総合的な能力は上だしな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:22:21.49 ID:Gq0y60/5.net
高城はマートンの殺人タックルを巴投げで撃退した事もあるし
クロスプレーもバネ以上に期待できると思う

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:25:22.35 ID:euROhB3D.net
中継ぎが一息つけたのが大きかったかな。

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:27:35.68 ID:LT9h+ZHo.net
大村は応援歌が球界一だったから許す

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:30:48.81 ID:Ak4nkEvH.net
そもそもバネはブロックしないからクロスプレイにならない

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:41:46.53 ID:zDPfj16K.net
黒羽根も昔はバレンティンのラリアットタックルに耐えて失点阻止してたんだがなぁ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:43:11.94 ID:Ak4nkEvH.net
バレンティンあったな(笑)

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:54:48.10 ID:PviSUUDL.net
なんにせよ嶺井が成長したおかげで黒羽根を落とせる
中畑は捕手二人でいきたいみたいだからな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:59:09.83 ID:bkhGIXtD.net
昨日天皇の料理番というドラマを見たが、たしかに佐藤健とタナケンに似てるな。

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:01:04.40 ID:XniI+cH+.net
明日のキーマン
00:00:00:XX

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:03:09.89 ID:ofCaAkQH.net
>>648
飛雄馬か
ありそうだww

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:04:27.01 ID:/YE6KhHm.net
39が嶺井、40が飛雄馬、41が大原だからなんとも縁起がいい>>648

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:07:04.68 ID:GhuUF0uF.net
>>647
まあタナケンのほうが100倍イケメンだけどな。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:07:39.66 ID:6OoiSuSb.net
>>646
最悪山崎がいてくれるからな。
本当に控えでいてくれると助かる選手やで

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:10:20.15 ID:Ak4nkEvH.net
しかし山口や石川はは見た目からして不潔だな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:17:48.78 ID:AHHL4WbR.net
打席数10前後の奴らを持ち上げて打撃に期待しちゃうのはちょっとポジをこじらせすぎだろ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:20:51.78 ID:6OoiSuSb.net
>>653
山口はあれで元モデルの嫁がいるのが笑える。
髪きるか顎周り綺麗にするかして欲しいw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:22:24.00 ID:7q03c5SH.net
高城嶺井育成のためにわざわざ実績ある山下バッテリーコーチを2軍コーチにしたんだから
そいつらが1軍にいるんだったら、新沼と山下を交換してほしいな
新沼は選手時代の実績とかはどうでもいいけど、コーチとしての実績が足りなすぎる。もっと2軍でコーチ修行してきてほしいよ。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:24:00.30 ID:jX6HNQ+G.net
石川はなんかチャラく見えるな、中畑とか元巨人なんだし
そういうのになうるさいと思ってたがな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:25:31.92 ID:WQ52YQFC.net
明日の先発って誰だ?
久保と大瀬良?

なら昨日と同じスタメンかな?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:25:36.52 ID:Ak4nkEvH.net
まあ清も山口たちが結果だしてるうちは言わないかな。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:27:08.69 ID:MsTH5F7X.net
新沼まで勝手な妄想で叩かれるとか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:28:10.76 ID:2lNZTOl6.net
嶺井の肩はヤバイでしょ
1度目は刺したもののモノ凄いワンバン
二回目は石川がミスしたら暴投だった
肩も精度も物凄い悪い

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:31:00.36 ID:6OoiSuSb.net
嶺井はまだまだ成長期だから。
バルさんはいい加減成長具合をファンに見せて下さい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:31:06.01 ID:3jI/H+3q.net
暴投じゃなくて悪送球な

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:31:36.52 ID:oYC/ZWML.net
>>661
ヤクルト中村と巨人小林以外は似たり寄ったりだから気にしない
きちんと捕球してピッチャーが気持ちよく投げられるのが一番
昨日も高崎がやたら怪訝な顔して黒羽根のサイン見たりしてたし、黒羽根はしばらくはベンチでお勉強だな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:31:42.63 ID:2lNZTOl6.net
肩は成長しないよ
弱い奴は一生弱い、だから不安

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:33:18.01 ID:MsTH5F7X.net
今度は嶺井高城で煽りあいかよ誰が出ても応援しろよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:33:40.42 ID:gyB46e7X.net
>>662
3割打ってるのに何言ってんだ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:35:43.29 ID:WQ52YQFC.net
二 石川
遊 飛雄馬
右 梶谷
左 筒香
一 ロペス
三 バルディリス
中 荒波
捕 高城or嶺井

現状打線の完成形はこれだな
他のチームと違って打線の上積みがない以上、あとは投手力を上げるしかない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:37:10.31 ID:2lNZTOl6.net
スラッガーの外人獲って競争させろ
ロペスバルはこっから調子落ちる傾向にある

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:37:59.24 ID:ofCaAkQH.net
嶺井は投手をのせる仕事ができるな
投げてる投手の調子がどんどんあがっててみてて楽しい

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:40:18.27 ID:Ak4nkEvH.net
昨日ノーアウト満塁で嶺井がどんな打撃するか楽しみだったけど初球打っちゃったな。若松も苦しんでただけに初球はもったいなかった。
あの後暴投で点が入ってよかったよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:41:43.40 ID:Ak4nkEvH.net
嶺井のリードは投手が調子悪いときどうなるかだよな。

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:41:57.07 ID:J3AhEEby.net
 

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:42:02.48 ID:dXBRVaGP.net
甘い球だから振っていいんだよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:42:42.13 ID:Ak4nkEvH.net
確かにノーアウト満塁の初球は間違いなく真ん中に来るしな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:44:05.46 ID:2lNZTOl6.net
打つのはいいんだよ、ただ結果出さないと

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:44:55.39 ID:E2GsHYHk.net
モス離脱してる状況であっさり高崎に再調整命じたのは9連戦でファームで頑張ってる先発投手陣にチャンス与える為な気がする
尚成だけじゃなく須田と柿田も今年活躍できるか見極めるために

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:45:41.37 ID:SE3gZWCB.net
LIVE サッカーMLS ワシントン州vsオレゴン州のダービー

シアトル・サウンダース×ポートランド・ティンバース

http://goatd.net/110833/watch-orlando-city-vs-toronto-fc

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:48:31.15 ID:V4lwkUG2.net
ファームだと山下バッテリーコーチと嶺井が話してる姿よく見たな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:49:50.04 ID:2lNZTOl6.net
柿田とかチャンス与えるまでもなく無理

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:56:26.71 ID:6OoiSuSb.net
柿田あげるなら番長が上がるだろ。

しかし二軍に番長が兼任コーチでいるのは若手にいい勉強になるだろうな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:56:29.31 ID:WQ52YQFC.net
ついにドラ1柿田出陣か

多分その日は小杉がバックアップで待機してるだろうけど

やれるかは分からんが楽しみではある

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:59:02.47 ID:E2GsHYHk.net
番長はまだまだな感じだしファームの先発候補が上で一通り投げ終わってから登場でしょ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:59:12.57 ID:dXBRVaGP.net
実力うんぬんより調子いいなら使ってあげればいいよ
本調子じゃない番長使うなら調子いい若手使ってやればいい

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:59:44.78 ID:Ak4nkEvH.net
番長は連続安打の記録もあるしいつかあがるかな(笑)

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:03:05.31 ID:oP0SyCtL.net
高崎落としたんか
モスコと合わせて先発2枚落ちか・・・1枚は尚成としてもう1枚は小杉になるのか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:04:14.07 ID:WQ52YQFC.net
>>686
須田やで
小杉は中継ぎってきよしが言ってた
先発で使いたいってのは勢いで言ってしまったらしいが、二軍組から試すとのこと

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:05:18.02 ID:MsTH5F7X.net
>>686
ここからが本当の地獄だ…

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:06:51.83 ID:GS1VWFY3.net
平均観客動員数(4/26)
阪神 40,622/47,541 充足率 85.4%
巨人 39.246/46,000 充足率 85.3%
福岡 31,518/38,500 充足率 81.9%
広島 29,599/32,000 充足率 92.5%
中日 27,410/38,414 充足率 71.4%
日公 27,913/40,476 充足率 69.0%
横浜 23,866/30,039 充足率 79.5%
大阪 22,984/36,146 充足率 63.6%
楽天 22,083/28,736 充足率 76.8%
東京 19,533/34,572 充足率 56.5%
西武 18,631/33,921 充足率 54.9%
千葉 14,515/30,082 充足率 48.3%

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:07:30.12 ID:oP0SyCtL.net
>>687
なるほどな・・・

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:08:26.45 ID:VIMhGjCg.net
三浦今年で引退じゃね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:09:27.39 ID:aNrMsTCo.net
>>689
これ最近よく貼られるけどハマスタってもう3万席ないんだよな確か

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:14:00.97 ID:2lNZTOl6.net
尻や須田は確かに下の成績なかなかだが
上でも通用するかと言われたら…

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:15:17.93 ID:6OoiSuSb.net
>>689
あんだけ勝ってるのに客が入らないヤクルトw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:16:21.29 ID:zDPfj16K.net
まぁ下で先発頑張ってる奴ら差し置いて中継ぎを先発にってのもね
去年はロングリリーフがいなくて中継ぎつぎ込むことが多かったから、小杉の存在はありがたいし

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:16:58.37 ID:2lNZTOl6.net
客なんて入らなくても強けりゃいいよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:21:35.67 ID:0Kg7HK/J.net
>>695
小杉の存在は大きいね。ヤクルト戦も中日戦も3回ずつ投げて自責0
テンポもいいし、良かった頃のコバカンよりよっぽど使える

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:25:07.34 ID:MbM4EBjK.net
>>696強ければもっと客入るよw
浜っ子の特徴
熱しやすく冷めやすい

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:26:13.04 ID:0Kg7HK/J.net
うちは暗黒大矢ー尾花時代に離れてたファンが戻ってきてる感じかな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:26:46.90 ID:Ak4nkEvH.net
しかしタナケンや小杉に救われるとは何度土下座しても足りないな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:28:41.75 ID:QTjPtVBv.net
尚成三嶋が投げるカードは久保には絶対に勝ってくれないとズルズルいきそう
久保にプレッシャーかかるな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:31:10.90 ID:0Kg7HK/J.net
>>700
タナケンは去年の後半からいいボール投げてたから今の活躍も分かるが、小杉が戦力になるとは
思わんかったわ。去年の終盤上げてもらった時はストレートは140出るかどうかだわノーコンだわで、
すぐに落とされてそのままクビになるものとばかり思ってた

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:33:39.90 ID:2lNZTOl6.net
今の久保とか三嶋以下の信頼度しかない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:35:14.99 ID:2lNZTOl6.net
>>698
そうか?確か
2005〜2011年くらいは観客動員数ほぼ増減してなかったはず
暗黒でも集客は落ちなかった
(まあ元が低いというのもあるが)

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:37:36.78 ID:0Kg7HK/J.net
実数発表されるようになったのいつ頃だっけ?大矢時代にどう多く見積もっても2000人程度しか入ってないのに
1万人とか発表してた時あったし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:37:52.38 ID:LT9h+ZHo.net
新球場つくりたいんなら、平塚につくればいいじゃん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:38:49.68 ID:2lNZTOl6.net
2000人とかありえんだろ
糞ガラガラに見えても6000人は入ってる

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:39:35.43 ID:2lNZTOl6.net
なんか今季のドラフトで一番いいのは
相模の吉田と小笠原な気がしてきた

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:40:47.97 ID:aNrMsTCo.net
>>705
かれこれ10年くらいはたってる??
東京ドームもTVで空席映ってるのに連日満員5万人ってやってた時代は誰も気にしてなかったな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:41:05.56 ID:UtrFdbL1.net
三タテされなきゃいいよ とりあえず

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:42:01.33 ID:0Kg7HK/J.net
>>707
巨人戦だったが、消化試合で雨が降って寒かったせいか目視で見てもそれぐらいしか
入ってなかったよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:43:01.68 ID:3H7sLgPr.net
>>704
だってその期間弱いじゃん
増減する要素がない
今はそこそこだから増加してる
単純だよ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:43:25.80 ID:2lNZTOl6.net
>>711
そら屋根があるとこに避難してたんだろ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:44:10.78 ID:0Kg7HK/J.net
>>709
東京ドームはそもそも5万人も入れないみたいだからな
球団の見栄なのか知らんが、むちゃくちゃだった

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:45:06.39 ID:2lNZTOl6.net
>>712
強さは関係ない
2012年中畑初年度も糞暗黒だったが観客増えてるし2007年だか、2008年だかちょっと横浜強かった時も観客増えてないし全然影響してない

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:45:49.11 ID:euROhB3D.net
>>708
東海大相模というだけで、関係ないやって思ってしまう。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:47:17.49 ID:MWujETEj.net
弱くても客入るなら別に勝つ必要なくね

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:47:26.37 ID:2lNZTOl6.net
>>716
まあ2人いるし
2人ともあの奪三振能力は脅威だわ
奪三振能力が極めて高い投手はプロでも通用する確率高いと思う

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:48:00.08 ID:2lNZTOl6.net
>>717
球団的にはそうかもな
ファンは当然そんな訳ないけど

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:50:04.54 ID:euROhB3D.net
人数の問題より相模は縁がない高校っぽい。


721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:51:03.14 ID:2lNZTOl6.net
縁がないなら作ればいいだけの話

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:51:14.69 ID:tqneOuBA.net
横浜スレで相模だすとかにわかやね

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:52:35.46 ID:euROhB3D.net
神奈川なのに何故縁が無かったかを考えてみればいい。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:54:11.85 ID:hb9owbKC.net
相模の田中とか来ても困るし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:54:54.20 ID:0Kg7HK/J.net
ニワカが偉そうにレスしてたのかよw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:54:58.09 ID:2lNZTOl6.net
逆に部外者の癖に知ったか気取ってコネが〜コネが〜言ってる奴がよくわからん
今まで指名してこなかったなら今年指名すればいいだけの話
別にお互いにとって悪い話ではねーだろ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:55:58.97 ID:gyB46e7X.net
脳内事情通が発狂しててワロタwww
お前が何知ってんのwwwwwwww

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:57:10.80 ID:gyB46e7X.net
早稲田も絶対来ない!とか言われてて
あっさり大量指名できたしそんなもんだろ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:59:18.45 ID:LMqSQG5T.net
巨人の久保が引退するまで東海大相模との復縁はないんじゃない
そもそも出禁解除されたんか?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:01:33.49 ID:gyB46e7X.net
小笠原は稲嶺スカウトが評価してる発言あるな昨日

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:03:14.28 ID:Lg/mmuPK.net
横浜民は東海大相模が好きじゃないの?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:05:57.82 ID:gyB46e7X.net
つーか普通に考えて親会社もスカウトも入れ替わってるんだしこっちにその気があれば指名はできるでしょ
まさか出禁だ!とか言われるはずはないだろ立場的にこっちの方が上なんだし

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:06:32.90 ID:trArsfsE.net
月曜日に貯金があるしあわせ(*´∀`*)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:08:22.84 ID:kyAufckb.net
高崎に厳しい中畑

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:09:16.48 ID:qOmC473a.net
あれ?相模原出身で東海大相模から東海大行って故障がなければ
ドラ1とも言われた左腕投手がスカウトにいなかったっけ?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:15:45.75 ID:TbQFpNuI.net
捕手のリードは他球団に研究されてからが本当の勝負
その意味では嶺井はまだスタートラインにも立っていないな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:20:31.13 ID:Py2BuToX.net
>>409
スローインについてはよくいわれるね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:20:36.03 ID:tGzpSl7D.net
普通に相模だからとか関係ないんだよなあ…
ソースは俺

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:25.40 ID:kK8lYjbO.net
黒羽根は送球イップスになったみたいだね

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:39.19 ID:vNV9Bc1d.net
昨日一塁側SS席にいたんだが試合中盤以降位から逆光になって球の行方が全く判らなかった。
打者が振ってもそれが空振りか当たったのかも判らんかった。この時期だけなのかしら。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:27.21 ID:XvQcfAj9.net
>>425
そういうのは一年終わってトータルの成績でてから言えよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:33:54.09 ID:1foprCmc.net

なにしにきゅうじょういったかわかんねえなw

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:20.78 ID:XvQcfAj9.net
>>440
来るわけねーだろ
タレントやってたほうが儲かるだろ>Gの監督ならまだしもベイのコーチなら

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:57.81 ID:Kx/HBJln.net
>>731
門馬がやらかす相模を見るのが好き

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:37:23.37 ID:hb9owbKC.net
梶谷は三振王取れなそうだね
中日福田が荒稼ぎしてる

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:17.37 ID:XvQcfAj9.net
>>602
開幕一ヶ月で先発ローテのうち三枚が二軍落ちか
まあ一枚は故障だからしかたないが、のこりは5番手と6番手

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:41:56.92 ID:XvQcfAj9.net
>>642
矢野謙次と双璧だよな>笑える応援歌

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:45:38.32 ID:yXt/oGJu.net
梶谷は1番やりたいのかな?

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:48:22.17 ID:fNeEDwW4.net
>>745
森野復帰でいなくなるだろ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:52:56.83 ID:euROhB3D.net
森野復帰で福田がいなくなり、ルナ復帰で周平がいなくなるのか。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:53:01.30 ID:zDPfj16K.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000007-sph-base.view-000
キヨシ老けたなぁ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:54:33.12 ID:AHHL4WbR.net
>>745
打順も定まらないような半端者とは比較にならんな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:56:33.11 ID:Q0+evL/i.net
高崎に次が無いって事は
来週の日、月は柿田と須田の他考えられないんだが・・

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:58:41.21 ID:V4lwkUG2.net
暗黒期の観客数っていくら弱くてもここは下回らないっていう指標だったよな

横浜という土地なら年間100万人は切らない

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:02:03.79 ID:E2GsHYHk.net
>>753
チャンス与えるんじゃないんの?小杉白崎嶺井とファーム組がチームにいい流れを呼び込んでるし

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:04:15.11 ID:AHHL4WbR.net
>>753
来週の日月に昨日の高崎が投げると思えば楽になれるよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:05:47.40 ID:Lg/mmuPK.net
>>754
2011に下回ってなかったっけ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:07:05.39 ID:0Kg7HK/J.net
須田の進退賭けたピッチングとか、結構楽しみだけどなw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:09:24.53 ID:zDPfj16K.net
須田は去年は中継ぎと先発をフラフラしてて起用が定まって無かったからなぁ
今年は先発でずっとやるみたいだし、オフに保留してたのもその辺訴えたかなんかしたのかもな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:10:25.18 ID:Q0+evL/i.net
>>756
あーそうだなwマシンガン昇格の頃に比べればマシか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:13:01.28 ID:9yV7cWkr.net
>>757
110万いってるよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:18:21.83 ID:oYC/ZWML.net
昨日の須田の状態はどうだったんだろ
結果は知ってるが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:18:59.69 ID:mWpniuY9.net
>>740
デーゲームで、晴れの日は一塁側は見えないよ。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:22:16.42 ID:bOCJwPty.net
明日からケロカスかあ
ケロカスは弱いからサンタテ出来るだろうけど問題はケロパイアだよな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:26:12.60 ID:euROhB3D.net
>>764
釣り針でかすぎ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:27:14.76 ID:Q0+evL/i.net
>>763
SSのあたりはまだマシだよね、FBなんて夕方はド逆光

俺はマリーンシート契約したくないな、夏直前のデーゲームがあまりに暑くて
FBから日差しが弱い別の空席に避難してしまった

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:29:53.31 ID:okNANPj6.net
>>153
お前シーレックスの応援団に謝れクズが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:33:58.29 ID:mWpniuY9.net
>>766
三塁側ホームにして欲しい。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:47:21.80 ID:bOCJwPty.net
臭いと思ったらやっぱりケロカスが発狂してるな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:48:49.04 ID:PviSUUDL.net
一塁側は山下公園の花火も見えないな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:48:51.18 ID:ZKejEbng.net
>>751の写真の記事でキヨシの言葉
「お金を払って来てくれるお客さんに失礼。俺には1試合もできないな」
とあるけどリリーフ陣の好投が逆転を呼んで本当に良かった
もしあのままズルズル行ってたらまた
負け試合にリリーフつぎ込んで何やってんだって叩く人が出そうだった

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:51:08.68 ID:jX6HNQ+G.net
広島ファンは他スレ見るの好きだね。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:53:17.54 ID:mT+wj0u2.net
ついに黒田と当たるのかぁ
男気強要ボールと男気パイアには気を付けないとな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:54:21.66 ID:0Kg7HK/J.net
>>771
中日は敗戦処理で又吉2イニング投げさせたりしてたなw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:54:37.38 ID:x4CvevMZ.net
山浮チて目が悪くてサイン見えなかったの?
映画メジャーリーグのチャーリーシーンやんけ!

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:55:18.63 ID:wTilRoOl.net
久保尚成三嶋で9連戦スタートは中継ぎの酷使不安。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:58:03.28 ID:0Kg7HK/J.net
中継ぎは国吉が復調傾向なのと小杉が使えると分かったのが大きいな
まあ、小杉は昨日3イニング投げさせてるからしばらく休ませると思うが

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:58:32.37 ID:PviSUUDL.net
>>775
よし、南場オーナーの服を脱がしていくパネルを設置するか

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:59:07.40 ID:gyB46e7X.net
小杉はまだ完全に信頼できん

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:05:52.40 ID:3H7sLgPr.net
そら完全に信頼できるなら先発ローテ入ってるわ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:06:56.95 ID:dSRvu3Hb.net
黒羽根は送球もおかしくなってるし、精神面ズタボロぽいのがな
本人のためにも落とせるなら早めに落とせばいい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:08:18.70 ID:XhmYmNtG.net
落とせないでしょ
言うて西森つる岡とはレベルが違う
捕手2人制にするならあるけど

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:10:19.87 ID:nfAzyZ2s.net
3人制の3人目なんて出番ほとんどないから西森つる岡でも出来るぞ
会沢石原倉みたいに併用起用しなきゃ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:12:05.29 ID:dXBRVaGP.net
3番手ならつる岡西森の方が使える、代打代走出来るし

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:12:07.77 ID:bOCJwPty.net
くたばれケロカス

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:13:34.83 ID:XhmYmNtG.net
つる岡西森は色々達してなさすぎ
年齢的にも無理でしょ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:16:38.92 ID:Q0+evL/i.net
今シーズンつる岡の第三何試合かあるじゃん

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:22:16.10 ID:ODWZNBLx.net
5月456の先発どうなりそうかな?

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:24:57.83 ID:SKxlBIzv.net
筒香、福田、涌井 投打に光る横浜高校出身の活躍ぶり
http://baseballking.jp/ns/30979

後藤<うーん
松坂<俺もいるのに
倉本<6人だけか
土屋<もっと
乙坂<焦点を

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:28:29.60 ID:zigA5mTI.net
>>789
倉本以外は大した成績残してないし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:31:41.48 ID:XhmYmNtG.net
倉本酷いじゃん

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:32:17.28 ID:Q0+evL/i.net
成瀬・・・

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:33:41.76 ID:NjfOYN1t.net
大阪桐蔭OB対横浜高校OBで試合やったらどっちが勝つかね?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:36:41.75 ID:XhmYmNtG.net
成瀬は載ってる

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:37:25.84 ID:oYC/ZWML.net
大阪桐蔭ってピッチャー皆無だろ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:20.05 ID:Lg/mmuPK.net
藤浪忘れるとかないわー

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:30.70 ID:QHhZalcu.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150427-00010000-baseballc-base&p=2

出る喜び

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:31.24 ID:e27KgD+T.net
元中日の今中慎二が大阪桐蔭じゃなかったっけ?
あと阪神岩田と巨人つじうt…何でもない

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:34.43 ID:dXBRVaGP.net
岩田も居るぞ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:40:43.96 ID:XhmYmNtG.net
藤浪

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:43:10.08 ID:Q0+evL/i.net
>>794
ホントだ、失礼

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:44:34.66 ID:aNrMsTCo.net
>>789
石川の球団名抜けてるじゃん プンスカ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:44:35.20 ID:R0ef2bqX.net
とりあえず明後日、高崎の枠に尚成が入って勝敗にかかわらず尚成即抹消三嶋登録?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:44:38.46 ID:oYC/ZWML.net
岩田そうなのか
藤浪は石川荒波倉本近藤土屋筒香とかの左並べとけば余裕だな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:47:05.60 ID:6OoiSuSb.net
カープ、中日はビジター戦だから6連敗も覚悟しとけよ。
特にカープ戦は重要だな。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:48:14.84 ID:Bn1ga+mD.net
モスコーソの状態分からないしローテなんて何も分からない

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:49:22.71 ID:/rJViDMj.net
広いビジターのほうが気分的は勝てる気がするんだよなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:50:03.72 ID:wTilRoOl.net
>>803
さすがに尚成の内容次第じゃないか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:50:36.56 ID:dXBRVaGP.net
昨日の試合見て手もカープはまだ流れがつかめてない気がする

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:51:39.28 ID:oYC/ZWML.net
貧打広島で、しかもマツダでポカスカ打たれたら即抹消すべきだな
次のハマスタヤクルト戦も捨てる羽目になる

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:51:59.63 ID:Q0+evL/i.net
>>803
抹消しないでしょ
連戦で須田が必要って話題になっているんだよ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:53:07.85 ID:gvalE+Yh.net
須田のバッティング見たいぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:59:25.69 ID:Ak4nkEvH.net
今年は先発が揃ってるぞって開幕前にニヤニヤしてたら結局須田とか尚成、まさかの小杉まで先発候補に上がってて笑える。
まだ4月だぞ。例年と変わらないじゃないか(笑)

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:00:19.68 ID:E2GsHYHk.net
>>813
まあ3勝1敗のモスがアクシデントでそうなってるわけですし

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:02:29.91 ID:Ak4nkEvH.net
たしかにモスの離脱は想定外だったな。三嶋高崎は不安視されていたしね

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:03:03.04 ID:oYC/ZWML.net
アクシデントと9連戦が被る最悪のタイミングだし
まぁ打線が頑張ればいい
ビジターだしとにかく先制点が大事

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:03:38.97 ID:aNrMsTCo.net
5連勝の壁か

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:03:51.41 ID:Ayv+CqMt.net
カープ戦が一番嫌い
何もかも嫌い

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:04:12.09 ID:Q0+evL/i.net
昔の先発打順で須田が8番、キャッチャーが9番の日があったような

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:04:25.72 ID:j8efElRZ.net
1 四 石川
2 中 荒波
3 右 平田
4 三 筒香
5 一 福田
6 左 多村
7 捕 近藤
8 遊 倉本
9 投 涌井

強い
異論は認める

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:05:53.48 ID:MsTH5F7X.net
小杉は10イニング無失点だし仮に先発に抜擢されてもまさかって言われる筋合いないと思う

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:06:05.87 ID:j8efElRZ.net
平田は桐蔭やったわ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:07:23.72 ID:Ak4nkEvH.net
今ならわかるけど開幕前に小杉なんて名前だしたらお前らに叩かれて終わりだったろ(笑)
よく投げてくれてるよね

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:07:27.51 ID:j8efElRZ.net
1 四 石川
2 中 荒波
3 右 乙坂
4 三 筒香
5 一 福田
6 左 多村
7 捕 近藤
8 遊 倉本
9 投 涌井

強い
異論は認める

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:10:17.26 ID:W440qsRA.net
>>823
正直に言うと最初は小杉がクビになってたなかったことに驚きだった

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:10:54.22 ID:W440qsRA.net
>>825
すまん日本語ガバガバだった

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:12:40.86 ID:dXBRVaGP.net
確信的な何かがあったのかは知らんが小杉はよく残したね
フロントを評価したい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:13:00.93 ID:oinhQmC2.net
高崎抹消

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:16:35.40 ID:ZKejEbng.net
7連敗の時にもう一歩で出来なかったことが出来るようになって
4連勝の布石となった気はする
しかし中日のミスに助けられたことが大きかったわけでもあり
広島戦は相手のミスに期待できないとなると自力で流れ作るしかない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:16:51.40 ID:wTilRoOl.net
よい雰囲気で来たし久保もそろそろ頼む。ここでまた躓くと9連戦嫌な雰囲気になりそうだし。

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:19:12.75 ID:GjYw3dDR.net
広島とか最下位だろ
もっとポジれよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:19:39.47 ID:MrHObxJ3.net
>>829
うちとの勝負の時のカープはなぜかミス連発してる印象ある

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:20:50.30 ID:SB/3vwoh.net
また4連勝で久保
嫌な予感がするけど
広島抑えられないようじゃダメよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:22:00.59 ID:9MHyAvZf.net
https://www.facebook.com/video.php?v=835512776486459&permPage=1
10万イイね!ありがとう。
いろいろおもろいwwwwwwwwwww

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:22:27.66 ID:E2GsHYHk.net
さすがに久保も勝ちなし3敗とかなったら再調整ありそう。勝って欲しいな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:22:50.44 ID:mT+wj0u2.net
>>834
グロ注意

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:38.77 ID:ghqWfuJz.net
4月27日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ
投手 61 若松 駿太

横浜DeNAベイスターズ
投手 22 高崎 健太郎

※再登録は5月7日以降可能となります。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:23:56.39 ID:GhuUF0uF.net
>>834
いしかわwwwwwww

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:24:33.51 ID:y0nWvGGs.net
>>834
横からニュッと出てくる後藤は卑怯だわ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:25:55.89 ID:W440qsRA.net
>>834
バルにつられて片言になる石川wwwわざとだとしても面白かった

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:27:49.40 ID:GhuUF0uF.net
タナケンかっこいいわー
クールだわ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:27:53.95 ID:6OoiSuSb.net
昨日先発が仲良く二軍か

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:28:37.70 ID:M+hvav5B.net
>>818
お前みたいなんはなんJかどっかに行けよ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:29:18.69 ID:e27KgD+T.net
>>834
関根の水泳選手っぽさ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:29:56.70 ID:MsTH5F7X.net
タナケンカッケー

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:32:30.84 ID:vf7ymzLe.net
石川プライベートじゃ面白そうなやつだな

847 :.@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:33:13.58 ID:UBYarbel.net
おまえらは最終的には、Bクラス。良くて4位 !!!!

浮かれてんじゃねーぞ、このゴミ屑球団がぁ、ゴラァ

ちなC

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:34:23.61 ID:aNrMsTCo.net
>>834
筒香の取ってつけたようなイイネポーズw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:34:26.60 ID:Ayv+CqMt.net
>>834
つっつって礼儀正しいよなぁ
HR打って筒香コールしても深々とお辞儀するし

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:35:10.81 ID:DnGAM8mF.net
>>847
対立煽り死ね

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:35:57.68 ID:Gq0y60/5.net
>>834
こうして見るとタナケンすげえイケメンだな
そして石川ワロタ
三上や下園バージョンも見たい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:37:16.48 ID:hb9owbKC.net
石川はこういうことするからOBに小言言われたりするんだろうな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:37:36.76 ID:vf7ymzLe.net
普段から不貞腐れてんのか井納w

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:38:06.32 ID:zigA5mTI.net
>>837
うーんこの糞投手共
調整して復活して欲しいね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:38:33.52 ID:9MHyAvZf.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285416.png
これがウワサのジーモだるまか。「Don't Touch while I'm Sleeping. by Moscoso」と書いてあるのだろうか。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:40:00.17 ID:Gq0y60/5.net
>>855
グラサンかけてんのかこれw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:40:12.92 ID:aNrMsTCo.net
>>855
だるまサングラスつけてるのか?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:40:22.78 ID:Ak4nkEvH.net
井納ってばかとかそういうのとも違う気がするんだよな。なんか不気味だし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:42:09.27 ID:pJmx0gm2.net
井納は顔と声が全力で「ぼっくばっかで〜〜〜す」って主張してるのが悪い
文章に書き下ろせばそこまで変なコトいってない

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:42:29.21 ID:9MHyAvZf.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285419.png
タナケンさんちょっとイケメンすぎですよ。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:43:07.75 ID:zigA5mTI.net
>>860
次の下園枠かな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:44:51.35 ID:mT+wj0u2.net
>>847
調子に乗ってるのはお前らだぞインチキ男気野郎共
黙って最下位沈んでろ雑魚

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:47:57.90 ID:JocXGqTW.net
>>862
ちな虎は出て行けよ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:47:59.42 ID:MrHObxJ3.net
>>834
番長はCMみたいだな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:51:27.41 ID:AHHL4WbR.net
番長老けたな・・

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:52:46.77 ID:Lg/mmuPK.net
>>834
久保の声は耳障りがいいね
もっと聞いていたい

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:53:06.39 ID:65MO9KaG.net
タナケンがイケメンとはイケメンのハードルが低くない?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:53:20.92 ID:11dlNYhM.net
小杉は先発にするんだろうけど
ロングリリーフの方が仕事しそうだよね

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:54:38.50 ID:ZKejEbng.net
井納はちゃんと話聞いてやって理解できる人が文章に書き起こしてくれれば
なかなか真面目に考えてることがわかるんだが
日常では誰がそんな面倒なことしてやる必要があるんだ子どもじゃあるまいしって突き放されそう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:56:10.98 ID:U1edzXip.net
耳障りって否定的な意味でしか使われないから

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:58:00.99 ID:SB/3vwoh.net
タナケンの顔は目障りがいいね
もっと見ていたい

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:58:23.05 ID:Zz4teg4O.net
タナケンのイケメンってのは
なんかこう男らしさ的な意味でのイケメンでもあるんじゃないか?
顔だけじゃなくて

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:59:07.99 ID:5QQFLkGv.net
タナケンは間近で見たら今宮と似てると思った
投手顔ではない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:59:12.35 ID:y0nWvGGs.net
タナケンはイケメンというか顔つきがいいって感じかな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:59:30.69 ID:U0qmn6E4.net
同郷の百瀬君は頑張ってる?いけそうなんかな
松本と妙に遠深くなって嬉しいわ、一人でも長くやってくれたらいいんだけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:00:21.10 ID:W440qsRA.net
マツダの雰囲気は異様に感じて見てるだけなのに不安になる

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:02:24.07 ID:LaesvAdm.net
みみざわり
耳触り
耳障り

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:03:15.84 ID:FBXwqGIn.net
タナケンは狼か狐みたいでかっこいいね

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:04:32.67 ID:5QQFLkGv.net
広島の応援ってスタンドが赤に統一されるから北朝鮮っぽく見える
赤ユニのせいだと思うが、見てて気分はよろしくない

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:04:38.97 ID:y0nWvGGs.net
http://i.imgur.com/BHEM4JY.jpg
随分顔かわったよな筒香

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:05:00.13 ID:FBXwqGIn.net
>>873
今宮は元投手でもあるのに…

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:05:35.64 ID:gP8YJOhA.net
>>877
耳触りは無理矢理だろ 耳障りだ

>>875
下でいい守備見せてるね

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:07:00.68 ID:U1edzXip.net
>>879
おまえの書き込みも見ていて気分はよろしくない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:08:06.47 ID:XXeheLN6.net
ハマスタの広島戦のが空気怖いわ
全体赤だし、どすこいがぶつけて
救急車入ったりしたし

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:08:18.15 ID:zigA5mTI.net
ヤフーみてたら石田とかいうのドラフト2位で取ってたらしいけど全然話聞かんな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:09:35.14 ID:11dlNYhM.net
広島はここ2年くらいで球団を取り巻く状況が変化し過ぎ
昔からのファンも球団も選手も戸惑ってる感じがする

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:09:59.59 ID:XXeheLN6.net
>>879
特にハマスタのカープ戦は日韓戦みたい、いろんな意味でね

自分は広島が一番にがてだわ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:10:07.21 ID:5QQFLkGv.net
>>883
赤は北朝鮮の色だし血液の色
赤はドキツイ色だと思う
真っ赤に染まるスタンドは見てるだけで気分は悪い
悪気が無くても気分が悪いのは確か

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:10:13.85 ID:P7+PrNQS.net
>>834
ジーモかっこいいなあ
はよ戻ってきておくれ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:10:43.96 ID:uGDHYX+7.net
イケメンなのか?
ジャニーズ的なカッコ良さではないよね

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:11:06.83 ID:pJmx0gm2.net
同じ青系のヤクルト中日より、広島戦でライト真っ青レフト真っ赤の外野スタンド見るほうが好き

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:11:13.33 ID:zigA5mTI.net
広島は會澤緒方と言った土人レベルの人間がなぜか球場内にいるからなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:13:18.92 ID:U1edzXip.net
>>888
ちなみにメジャーには赤色がチームカラーのチームが5球団ある
そんなことは2ちゃんねるの馬鹿は知らないだろうな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:15:09.70 ID:5QQFLkGv.net
赤は目に残像として残りやすい色なんだよな
こちらが青ユニで統一しても、赤ユニが圧倒して多勢に見える
対戦相手は色だけでもダメージ喰らうわ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:15:45.35 ID:yTZ3svQs.net
明日マツダスタジアム遠征いくんだが三塁側だけとまわりはやっぱりカープファンだらけかな?

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:15:56.59 ID:5LOkKlcA.net
>>866
良いのか悪いのかどっちだよww

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:16:40.31 ID:W440qsRA.net
會澤ブロックの対処とかとってるのかな。
妨害や怪我のリスクの高い半ば賭けに近いタイミングで走者の進行方向位にピュッと出てくるやつ。
いずれは何か起こりそうだけど怪我だけは勘弁

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:17:21.82 ID:5QQFLkGv.net
>>893
そんなに赤が好きなら広島カープを応援したらいい

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:19:02.54 ID:zigA5mTI.net
>>897
何か起こりそうっていうか既に武山が潰されてる
アレは危ないし金もらってる人間がやる行為じゃないね
まあカープは土人しかいないみたいだけど…

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:20:13.54 ID:9MHyAvZf.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285463.png
林ブルペンリーダーのこの亀頭みたいなヘアスタイルはどげんかせんといけん。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:20:39.29 ID:U1edzXip.net
>>898
俺は好きとは言ってない
おまえの視野の狭い批判を貶してるだけ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:22:21.83 ID:tcF/M/45.net
北朝鮮とか土人とか口悪いなぁ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:04.15 ID:AWZ9+ZIe.net
また赤レンガユニやればいいのに

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:10.06 ID:5QQFLkGv.net
ここはベイスターズファンが集まるスレだろ?
赤ユニ気持ち悪い
赤ユニ気持ち悪い
赤ユニ気持ち悪い
と言って何が悪い
ホントに血みたいで見てて不快だし気持ち悪いんだからな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:23.84 ID:11dlNYhM.net
>>897
進路ふさいでたら遠慮せず全力でぶっ飛ばせばいい
それが嫌なら回り込む
遠慮がちに突っ込んで跳ね返されるのが一番駄目

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:23:40.73 ID:ssf3eQ4n.net
同じベイファンとしては哀しい限りですわ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:24:36.92 ID:5LOkKlcA.net
>>905
あれいつか吹っ飛ばされて怪我するよな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:25:59.63 ID:5QQFLkGv.net
カープ女子(笑)は「赤ユニ、おしゃれ〜」と無理矢理に思ってるらしいからな
タチが悪い

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:26:03.25 ID:zigA5mTI.net
>>907
マートン辺りが吹き飛ばしてくれんかね?アレ
サヨナラヒットの時もコース上にいて邪魔してたし何なのあいつ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:26:29.62 ID:gP8YJOhA.net
會澤と石原ってどう使い分けてんだろ
昨日は石原だったけど

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:27:13.39 ID:W440qsRA.net
>>899
動画見てきた。これは危ないわ

>>905
そうだねぇ。あれは會澤も痛い目みないと変わらなそう

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:27:45.73 ID:dXBRVaGP.net
ふっ飛ばす側も怪我のリスクあるからなあ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:27:59.13 ID:pAhBii0H.net
>>897
あいつボール持っていなくてもブロックする
うち以外の試合でも同じことしやがる
そしてぶつかるとなぜかキレる

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:28:36.55 ID:s+La7DDQ.net
會澤は頭に障害負っちゃったからね

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:13.25 ID:yAkvEQoi.net
>>914
ひでえwww

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:25.53 ID:Ayv+CqMt.net
>>880
左は・・・・

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:45.02 ID:Q0+evL/i.net
広島戦って昔はバカ試合の仲間同士ってかんじだったけどなあ
佐々岡引退試合ホームラン、ウォーランドレッドブル飲み過ぎ降板
2ランスクイズ、鶴岡これは奇跡だ、ブラウン退場
佐伯ホームスチール、などなど

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:47.88 ID:y0nWvGGs.net
去年も石川が足潰されてたな 武山見ちゃうと交代程度で済んでよかったわあれ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:30:50.39 ID:nB4yIazq.net
この前の小笠原のサヨナラだったかの時も
ボール持っていないくせにブロックしようとしてたよな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:31:02.52 ID:11dlNYhM.net
ボール持ってなくても捕球体制に入ってればブロックOKだからね
厳密にルール適用したら走塁妨害なのかも知れんが現実はそれで防げばナイスブロックと言われる(會澤だけじゃなく)

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:31:22.63 ID:AWZ9+ZIe.net
>>914
マジかよ山口最低だな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:31:26.45 ID:AHHL4WbR.net
どすこいが硬球でKOしちゃったからなぁ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:32:09.96 ID:y0nWvGGs.net
>>916
幽霊かなんかですね・・・

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:32:35.89 ID:fA2GL0GO.net
捕中村 小林
一畠山 福田
二山田 石川
三川端 ルナ
遊坂本 田中
左筒香 田中
中大島 橋本
右梶谷 平田

今年のASはこんな感じかな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:32:39.62 ID:aNrMsTCo.net
横浜vs広島 日曜日 NHK放送
この三つの条件が揃うと馬鹿試合勃発ってのがあったね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:32:47.65 ID:zigA5mTI.net
あいつ確か膝で走者の足潰すとかもしてるよな
頭に障害負ってなかったらあんな行為普通できんよ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:33:08.22 ID:pCtqXbpZ.net
あの時もはません歓喜してたよな確か
會澤死にそうで

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:33:44.22 ID:Q0+evL/i.net
>>895
何年か前はそうだったね、外野応援席もガラガラ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:34:06.42 ID:tnLtauWX.net
>>926
どすこい最低だな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:34:52.14 ID:11dlNYhM.net
正式にルールの見直しして進路ふさぐのを走塁妨害、捕手へのタックルを守備妨害にすればいい
NPBは死人か半身不随でも出ない限りルール改訂しないだろうが

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:35:11.37 ID:zigA5mTI.net
どすこいはすっぽ抜けただけだからセーフ
會澤のは恣意的だからアウト

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:36:07.09 ID:seq1Rde4.net
>>920
ボール持ってねぇし、コースも開けない
怪我人がでるのが怖くないのかな?
黒羽根を見習ってほしい
走者に優しいゆるゆるブロック

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:36:11.35 ID:Q0+evL/i.net
>>926
当たる瞬間にレガースを出すのは割とあるんだけど
走者の脚を突っ込ませてからレガース落としてギロチンするんよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:37:40.56 ID:aNrMsTCo.net
>>933
それってプレイとは関係ない危険行為じゃないの?

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:38:51.60 ID:ZKejEbng.net
>>924
オールスターなんて出ると大変だし休ませた方がって声も出るけど
選手の実績になるから出してあげたい気もするね
あとこのままセーブ数のばせば山アあたり

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:39:24.27 ID:/YE6KhHm.net
>>837
高城なーにやってんだwww

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:39:40.51 ID:5QQFLkGv.net
広島って藤浪恫喝といい、なりふり構わない球団になってきたよな
一昨年まではもう少しマトモだったイメージ
あ、達川が捕手してた頃からヤクザ球団だったな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:39:46.01 ID:/YE6KhHm.net
>>837
高城なーにやってんだwww

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:39:53.37 ID:Q0+evL/i.net
>>925
たいがいベイスターズが負けちゃうんだけど、マエケンがマクレーンのエラーやらなんやらで
好投したけど不幸な降板した試合があったな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:40:01.87 ID:/YE6KhHm.net
俺が何やってんだ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:40:12.59 ID:AWZ9+ZIe.net
FASで飯塚山下福地が見たい

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:42:06.59 ID:hRHI1Sfk.net
會澤はマートンに突進されても文句言うなよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:42:25.37 ID:V80GPkSu.net
>>940
シーズンが終わるまでROMってこい

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:42:34.33 ID:0wGbmGM8.net
>>920
それなら2ベースとか打たれて三塁ランナー帰ってことようしてもベースの上に
捕球体勢でベース隠せば点はいらないな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:43:37.13 ID:5QQFLkGv.net
>>924
中村と大島って人気あるか?よくわからない

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:43:41.84 ID:fA2GL0GO.net
>>924
石川は藤田とか横浜の血ある選手しか仲良いとか聞かないから外の空気を吸わせてあげたい気もする
筒香梶谷もWBCで交流はあるだろうし、高城は谷繁と自主トレしたし孤立させてる感じが

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:44:02.99 ID:bOCJwPty.net
>>943
お前ケロカスだろ
くたばれケロカス

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:45:50.07 ID:GmkhqHVq.net
>>947
お前が消えろ煽りカスが

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:46:11.68 ID:4B4QZgwz.net
お前らが會澤會澤言うんで立ててやったぞ

はません 會澤死ねや [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430120713/

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:47:20.73 ID:Q0+evL/i.net
>>934
わざとしょっちゅうはやらないよ、さすがに悪く書きすぎたわ
結果的に石川が傷んだプレーがそんな感じ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:47:43.90 ID:V80GPkSu.net
最近乱立荒らしの馬鹿が多いな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:48:13.93 ID:zFE4zRF7.net
>>949
乙グッジョブ!

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:48:17.79 ID:LMqSQG5T.net
Aクラスだから仕方ない

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:48:40.33 ID:fA2GL0GO.net
>>945
今年はなぜか外野手の出来が悪いチームはBクラス
大島はその中では実力も名前もある方

外野手は雄平がいたか
筒香雄平(大島)梶谷の外野とか見てみたいな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:49:02.81 ID:5QQFLkGv.net
巨人の肘林といい、最近の捕手は下品なのしかいない

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:49:08.81 ID:aDqZBfBi.net
>>951
なんJの奴らに監視されとんのやろ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:49:14.47 ID:QCvL6blc.net
他のキャッチャーだと普通にセーフの
タイミングなのに
會澤だとなぜかクロスプレーになる
初心者の俺にはどうもよくわからん

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:50:48.29 ID:V80GPkSu.net
>>956
最近避難Jにいたからまたフロッピーが暴れてるのかと思ったわ。
そんな事になってたのか

なおフロッピーは避難Jで規制された模様。ザマァw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:51:01.79 ID:MUZMTC6o.net
高崎バネ何とかしようってのはわかるけど
結局甘くいって打たれる
野手からしたらなにやってんだこいつらだろ
対照的だったのは山崎嶺井真っ直ぐと落ちるタマのみ絞らせない産休勝負もある打者にしたらきがぬけない
バックもいいかんじで守れる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:52:12.55 ID:y0nWvGGs.net
なんでもかんでもブロックしたがるとはよく言われてるな フォースプレーでもブロックしてたし

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:52:26.63 ID:/jeATyGM.net
>>888
はっ!
広島がキューバにグリエル獲得しに行ったら、文句言わず来るかも???!

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:52:36.49 ID:W440qsRA.net
>>957
さも紙一重のようにしてるから難しいんだよね
この前のホームで松本が衝突?「松本なにやってんの?」みたいなアウトあったけど
會澤の動きみてこれは危ないと思った。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:52:51.88 ID:U1edzXip.net
>>937
そんなくせに闘志が見えないプレーをすると叩くんだろ
キチガイ最強

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:53:35.03 ID:bOCJwPty.net
ケロカスが数匹紛れてるな
放射線量上がるからバレバレなんだよ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:54:25.56 ID:0Kg7HK/J.net
會澤翼って、めっちゃ字画多いなw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:54:49.18 ID:U1edzXip.net
フロッピーのプロバイダーはぷらら

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:55:05.69 ID:5QQFLkGv.net
>>963
おい、お前、ユニが真っ赤っ赤だぞ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:55:47.48 ID:U1edzXip.net
>>967
おまえはどこのファン?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:56:06.55 ID:bOCJwPty.net
ケロカスの話題出してる奴なんなの?
臭いからケロスレでやれよ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:56:53.78 ID:U1edzXip.net
>>969
おまえはバレバレの対立煽り

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:57:13.71 ID:5QQFLkGv.net
男気黒田(笑)
カープ女子は球団と共に沈んどけよ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:58:00.41 ID:lZfGbuHu.net
そんなんしてるから変なサブタイスレ立てられるんだよ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:58:10.06 ID:11dlNYhM.net
>>944
そういうのを屁理屈と言う

ボールがまだ外野転々としてるのにホームベース塞ぐ奴はいない
する意味が無いからね

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:00:38.19 ID:V80GPkSu.net
なんかなんJからのお客さんが来ているようで(苦笑)

煽るだけならなんJに行ってこいよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:01:07.00 ID:7Ha+U6XX.net
黒羽根の後ろでんぐり返しブロックはありですか?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:02:23.41 ID:bOCJwPty.net
むかつくからケロスレ荒らしにいこうぜ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:02:37.15 ID:GmkhqHVq.net
GWだからなんJの底辺馬鹿ガキどもがケロカスとか書かきこんでんのか?
わざわざこっちまで出張ってくんじゃねーよ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:02:38.35 ID:Kx/HBJln.net
>>855
あ、ほんとだ
三嶋なにイケメン気取ってんねんってそっちに目がいって気づかなかった

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:02:43.84 ID:5QQFLkGv.net
カープの赤ユニが気持ち悪いって書きこんだだけで、
ダッサイ赤ユニのカープ女子がたくさん連れますなあ
大漁ですわ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:03:14.04 ID:U1edzXip.net
ID:5QQFLkGv

病気

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:03:53.15 ID:hb9owbKC.net
ボール持ってなくてブロックはホークスのサヨナラのチャンスで銀仁朗がして絶賛だからな
タックルしてボールを取らせないのが一番の対策

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:05:34.72 ID:bOCJwPty.net
>>977
お前放射能出てるぞwww

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:05:38.16 ID:hhGELTmV.net
>>897
三浦が蝶野正洋と交流あるみたいだから、シャイニングケンカキックを伝授してもらおう

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:06:16.74 ID:5QQFLkGv.net
カープの赤ユニ気持ち悪い
カープの赤ユニ気持ち悪い
カープの赤ユニ気持ち悪い

これは本当のことだから仕方ない

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:07:36.36 ID:U1edzXip.net
おまえの好みなんて興味ない

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:09:37.74 ID:5QQFLkGv.net
俺の「カープの赤ユニ気持ち悪い」レスをスルー出来ない無能は
きっと筋金入りのカープユニおばさんなんだろうな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:10:31.96 ID:aNrMsTCo.net
なんで荒らされてんの
次スレ昨日たったやつでいいのか?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:10:50.56 ID:GmkhqHVq.net
普段からここにいる住人はケロカスとかダッサイとかのなんJ用語使わないからな。
書き方だけでお客さんだってすぐわかるよな。
たいして面白く無いのにね。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:12:30.87 ID:bOCJwPty.net
>>987
ケロカスが荒らしてんだよ
報復しないと分からないらしい

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:12:50.85 ID:AHHL4WbR.net
>>987
そっちでおけい

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:13:12.71 ID:aNrMsTCo.net
>>989
蔑称使うのは中学生までな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:13:15.36 ID:5QQFLkGv.net
俺も煽りたくはないんだが、
どうしても俺の「カープの赤ユニが気持ち悪い」レスをスルー出来ない奴がいるみたいで、
俺もついつい煽ってしまったわw

反省してます

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:14:48.79 ID:W1jBj2p3.net
大丈夫、大体のやつは見えなくしてるから

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:15:18.89 ID:7zW23Li3.net
>>993
wwwwwwwwwwww正解

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:16:37.16 ID:AHHL4WbR.net


はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430033213/

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:17:25.70 ID:5QQFLkGv.net
煽る俺も馬鹿だけど煽りに乗る奴も同等の馬鹿なんだよな
カープファン反省しろよw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:18:02.03 ID:bOCJwPty.net
ケロスレ覗いたらベイスの癖に調子に乗ってるとか言ってるぞ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:18:44.99 ID:aNrMsTCo.net
ID:bOCJwPty
NG推奨

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:19:50.33 ID:j7o6hjkg.net
>>998
ID:5QQFLkGv
この人もかなwしつこいわ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:19:55.93 ID:AHHL4WbR.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200