2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 vs 横浜DeNA その7

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:58:30.68 ID:IuY+hLEJ.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430553631/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:01:25.51 ID:5opDJ1+d.net
残酷すぎる

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:01:45.24 ID:bLuaJyTZ.net
あれで退場か

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:03:38.85 ID:Q2Ko3mRd.net
なに、今日は楽勝だとヤフーの一球速報見てたのに、いったい何があかんかったの?
キャッチャー谷繁がだめだったの?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:15:36.53 ID:0lQEt90p.net
                          __       
             / ̄\.r'"'"'"'"'ヽ,./  `ヽ
             l r'~ヽ       ヽ/~ ヽ l
     〃 ̄ヽ 〜  | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  >>1おつ
   r'-'|.|―O |  〜 ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
   `'ーヾ、/_ノ 〜    /       \
      | ,|         | / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | |)     ( | |
      | ,|         \\=====/ノ    r───、
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)    |_CD_,|
   ー---‐'         (__)(__)   ゝ__.ノ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:05.25 ID:2Q7Ze4oC.net
谷繁10試合出場

全試合失点という事実

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:18.35 ID:DuSAAk36.net
                             _
                              γ゙ β゙ヽ  
                          ,へ、 /γ'''´ ̄`) /^i
      ┏━┓  ┏┳┓        ┏┓  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |      ┏┓            ┏━━┓
    ┏┛  ┗┓..┗┻┛┏━━━┛┃   7   ,⌒ /\ ⌒    ヽ   ┏┛┗━┓        ┃┏┓┃
  ┏┛┏━┓┗┓    ┗━┓┏━┛  /  _/    \_  ヽ  ┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃
  ┗━┛  ┗┓┗┓     ┃┃    |  \ ●  o  ●/  |.     ┃┃┃┃┗┻┫┃┃┏┓┃
           ┗┓┗┓    ┃┃    /  /  (__人__) \  ヽ    ┃┃┃┃┏━┛┃┗┛┃┃
             ┗━┛    ┗┛   く  /    |r┬-|    \ .>.. ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:21:36.23 ID:+hxGFc8q.net
こんな日もある

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:00.25 ID:CZXG3ZSx.net
間違いなく今シーズン最低の試合だな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:02.22 ID:O7GYt+lX.net
かなしい

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:04.16 ID:2Q7Ze4oC.net
谷繁が途中出場すると
少ないイニングでも敗戦処理でも
どんな状況でも確実に失点

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:07.66 ID:ud9825DW.net
昔から谷繁のリードは外人に通用しない

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:08.93 ID:nAenej/M.net
小熊すまん

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:15.27 ID:jWHj99mo.net
つまんねえええええええええええええええええええええええ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:19.04 ID:sEpZXsHX.net
え なにこれ なにこれ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:24.85 ID:VYfyzbgN.net
@東海ラジオ

谷繁監督、試合後の会見は無し

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:26.63 ID:O7GYt+lX.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ寝る
明日に引きずらないでくれよ

18 :アホシゲル@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:34.21 ID:TYyyKQWp.net
無能谷繁のクソリードで大量失点。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:36.43 ID:cT4LLbgL.net
福谷より谷繁のリードが悪い気がする

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:40.88 ID:h1r4ozdE.net
5月3日(日)中日ドラゴンズ-横浜DeNAベイスターズ ナゴヤドーム 試合開始14:00
地上波
NHK総合 解説:与田剛、小早川毅彦 実況:広坂安伸 ※全国放送、サブch14:54-16:00、17:30-
BS Jsports2 17:55- 解説:橋本清 実況:石原敬士 ※スカパー無料日
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 13:57- 解説:小松辰雄 実況:久野誠 ※競馬中継中断あり
東海ラジオ 1332kHz 14:00- 解説:鈴木孝政 実況:村上和宏

あす
あと谷繁の試合後会見は今日はないそうです

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:50.43 ID:+/5zY3g2.net
敗因はやっぱり谷繁監督が退場したことで、適切な采配が震えなくなったためなのかね?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:56.28 ID:CZXG3ZSx.net
明日は川井だろ。ナゴドでも負け越し確定だな
もう本格的に終わりじゃね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:01.02 ID:ugXPnbS4.net
戦犯谷繁
雅がマスク被ってればよかった

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:04.37 ID:blNxq0Vz.net
ホームゲームで会見なしかよ。自分の仕事くらい果たせ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:07.16 ID:zJkq6Q7E.net
ここどうすんだよtanisige!!!

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:15.47 ID:toDuebxW.net
触っただけで退場になるならぶん殴ってやればよかったやん
どうせ退場なんだし

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:26.53 ID:2P+EWWYK.net
>>22
武藤

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:27.38 ID:h1r4ozdE.net
>>22
武藤やで

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:30.04 ID:q1k465Uc.net
地元選手に家族呼ばれて逆転タイムリー浴びる噛ませ抑え捕手wwwwwwwwwww

しね

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:33.07 ID:Ym9hV4Em.net
>>1が見えない

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:38.88 ID:imAUcW+d.net
  

            .__ .ドドドドドドドドド .|巨| オヤカタサマァァアアア!._      |巨|
            .|掠疾|          .|人|   _          .|巨|   |人|
            .|如如|          .|勝|  |巨|       .|人|   |勝|
               |火風|             |利|   |人|          |勝|   |利|
うっしゃぁぁぁああ!. |不徐| .._∧ ∧(oノヘ| ̄    .|勝|         |利|(oノヘ| ̄
             .|動如|  (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利|_∧ ∩(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ.|如林|   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄..(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ ).|山侵|   (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_| ̄ ̄    | ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )          (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
 
 

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:49.22 ID:TbaRDY95.net
>>26
退場だけで済まんだろ
出場停止とか罰金もつく

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:52.68 ID:EN4Mb3zp.net
>>22
武藤だよ
どちらにしろ負け越し濃厚だけど

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:23:54.25 ID:WVp5h5sr.net
高卒谷繁が
慶応理学部卒福谷に説教するのか
福谷は進むべき道を間違えたようだ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:05.44 ID:cT4LLbgL.net
監督が試合に出たせいで負けた。
153qマークしてた福谷で打たれるのはリードが悪いとしか
いいようがない。谷繁じゃなくて雅人なら勝てたわ。

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:10.47 ID:2P+EWWYK.net
向こうも須田だからな
どうなるかわからんよ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:17.02 ID:w50y2Dwc.net
当然今日の誤審の抗議文を送るんだろうな
高解像度の画像付きで

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:19.60 ID:PxUYUaGT.net
しょぼみち「関根君さすが俺と同じ背番号なだけはあるな」

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:24.25 ID:oprKGWNp.net
小熊とか武藤が先発ってだけで試合観に行く気なくなるもんな。
GWに客入れる気あんのかね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:25.08 ID:CZXG3ZSx.net
ああ武藤か
どちらにしろ終わりだな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:30.09 ID:Ym9hV4Em.net
安価付けたから自分のレスも見えなくなったわw
明日の先発は誰かな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:30.98 ID:BQVyaMaw.net
雅がD専の信頼を勝ち取っててワロタ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:31.65 ID:hkq2LXyA.net
谷繁カス
次に大島
福谷含めあとはまた頑張れ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:37.68 ID:kQwEagxf.net
最多出場試合更新したら、今年で引退だな
打てないうえに、インサイドワークもこれじゃ使い道ないわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:40.70 ID:Xt1PGNw1.net
ロペスの二球目打たれた球をフォークで交わせてたら今日は勝ってた試合だったな
裏をかいたつもりだったんだろうな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:45.14 ID:yoNs0rK6.net
>>32
今の行為だと制裁金+出場停止2試合が来ると思われる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:51.25 ID:cT4LLbgL.net
>>26
監督があの場面でぶん殴るとか想像するだけで笑えてくるww
恥ずかしすぎだろwww

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:24:54.65 ID:+/5zY3g2.net
負けたから会見に出ない監督か
情けない話だ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:00.80 ID:iVC3JKcd.net
シーズン中にこういう劇的な逆転負けってのは無いわけじゃないけど
今日の負け方はそれにしても酷過ぎる
こんな状態で捕手谷繁を使ってたらアカン。さっさと落とそう。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:05.66 ID:kmMtMikI.net
ねえねえ昨日雅に代打出さなくて今日は出した理由って?
勝ってたのになんで?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:11.10 ID:OPYFAf5o.net
関根イケメンやな
今は帽子のつば平にするのが流行ってるのか

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:25.52 ID:crUZgvZt.net
何個スレ建てんだよ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:26.74 ID:toDuebxW.net
退場したから会見ないんじゃないの?
負けたから会見ないとか理由じゃないだろ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:31.68 ID:kvTeCOrO.net
>>12
谷繁のリードなんか思いつきで同じ球連投か無駄球要求しかないしな
ピンチになるとインコース真直ぐの一点張りだし、それが分かってる打者にはカモにされる
矢野、小久保、阿部、なんかがそうだった

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:35.58 ID:y+izFwPO.net
ID:SPSvjoTg

こいつ糞

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:44.12 ID:9G26TpK7.net
こんな時ジョイナスなら

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:44.11 ID:tofUrvM/.net
周平と小熊のWヒーローインタビューを
嫉妬に駆られた記録乞食がわざと潰した

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:53.41 ID:x/Laof9C.net
>>37
発酵しすぎw

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:54.55 ID:5A/Z1G6Z.net
明日はムトゥーか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:57.37 ID:950f4fF4.net
     「ミ\_/´B`、_/ミi
     ,〉 '~ `>-、‐' ^' 〈
     / __/  \__ヽ
     | \ ● o ● / |
    (≡_〉'' (_人_) ''〈_≡)
 ゚ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ダンッ
。 ゚ (,,)僕もかわいいって(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|書いて書いて!!|て ─ ・。 :
/  .ノ|________|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:25:57.49 ID:cT4LLbgL.net
谷繁は外国人にしつこくストレートの配球これが打たれるんだよ
いつになったら気付くんだ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:09.60 ID:cJWI5ANA.net
うわっ、明日、武藤_| ̄|○

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:13.68 ID:ryjc7HTR.net
しゃーないだろ
明日もこういう展開になって福谷出てきて抑えろ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:26.25 ID:cJWI5ANA.net
うわっ、明日、武藤_| ̄|○

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:30.89 ID:CZXG3ZSx.net
谷繁は適当にどうでもいい場面で代打で出て
野村を超えたらさっさと抹消しろ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:44.22 ID:SPSvjoTg.net
谷繁のリードも悪いが打たれる福谷も悪いわ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:49.75 ID:3C5/4nId.net
抑えがこんなじゃAクラスはないな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:57.34 ID:8b27DtW4.net
あそこで得点入ってたら変わってたかもしれんな
福谷の気持ち的にいきなり監督と組むんだから小熊の初勝利も相まっていつも以上に平常心じゃなかった

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:58.46 ID:+hxGFc8q.net
明日武藤なの?
左腕厨森繁お気に入りの川井か八木はどうした

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:26:59.99 ID:oprKGWNp.net
>>35
そもそも松井が普通の捕手並にでも打ってたら代打出されることなんてなかったわ。
こいつの自動アウト制度のおかげで毎試合1,2点は損してるんだから、すべてはこのゴミに責任がある

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:04.34 ID:q1k465Uc.net
自分のミスを審判のせいにする恥ずかしい捕手

もっと前で取れば何事もなかった
何千試合でてんだよこのバカは

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:06.43 ID:cT4LLbgL.net
浅尾が登録抹消の理由とか説明しないしファンなめとんのか?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:06.75 ID:Ym9hV4Em.net
武藤対須田かー
乱打戦かなあ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:18.80 ID:OPYFAf5o.net
点を取る確率は上がるが失点するリスクも上がる
難しいな野球って

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:19.58 ID:heMqAbWf.net
誰にも期待されてない武藤が明日好投するとはこの時点ではまだ誰もうんたらかんたら

76 :アホシゲル@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:26.42 ID:TYyyKQWp.net
谷繁捕手は、どう考えても戦力外だわ。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:38.50 ID:2Q7Ze4oC.net
というかなんでみんな谷繁のリードが良いみたいな
イメージだけで語ろうとするの?全試合失点て異常だぞ

78 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:45.36 ID:P4XEjhW0.net
         r--──--.
         |____CD_,,,|_
        /     \ キリッ
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \
      |       (__人__)   |
       \      ` ⌒ ´  ,/
       ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
       |  ,___゙___、rヾイソ⊃
      |            `l ̄
       .|          |

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:46.46 ID:yoNs0rK6.net
>>69
八木は下でも炎上したからもうないんじゃね

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:46.86 ID:TbaRDY95.net
チャレンジ導入しようよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:50.31 ID:Xt1PGNw1.net
>>68
谷繁相手だとクビも振れんしな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:52.84 ID:ZpZLXMv2.net
こっちか
福谷ストレートに自信無くしそうだな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:27:59.03 ID:b36DfSOy.net
山崎羨ましいな
ウチのドラ1もはよ出てこいよ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:00.86 ID:vkKJc+mX.net
>>75
正直今日も思ってなかったよ
思ってなかっただけにその好投が消えてショックだよ・・・

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:01.18 ID:WVp5h5sr.net
100%福谷が悪いに決まってんだろ
岩瀬の時は谷繁スルーだったくせに

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:09.35 ID:cT4LLbgL.net
>>70
捕手は本来は失点を防ぐのが役目だろ。
だから8番なんだし打撃を期待するのは欲だよ。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:31.41 ID:0QX2GpMf.net
福谷って決め球無いっけ?

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:35.73 ID:kvTeCOrO.net
>>61
外国人だけじゃない、小久保に中田が毎回ホームラン打たれてのもピンチでインコース真直ぐ要求
打者に隠れるくらいのそんな所に投げきれるわけないって所に要求して中に入って打たれる

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:38.34 ID:CZXG3ZSx.net
小熊がただ炎上して負けたなら別になんてことない負けだったのになあ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:52.49 ID:Xt1PGNw1.net
試合から離れるとリードも悪くなるんかの
試合勘(笑)だな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:53.40 ID:KjWVD22L.net
谷繁捕手が一軍にいる理由は、予備の捕手なのであって抑え捕手とかじゃない
ここを桂に任せられなかったのでいれば、武山的な捕手が入ってなきゃいけない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:28:54.75 ID:cT4LLbgL.net
>>85
福谷は良い球投げてたよ
谷繁が悪いわ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:06.27 ID:WVp5h5sr.net
福谷って打たれだすと止まらねえな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:08.06 ID:O7GYt+lX.net
中日の首脳陣全員にアバンストラッシュぶちかましたくなったわ。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:08.88 ID:9G26TpK7.net
じゃあ達川が悪いってことで

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:11.84 ID:8b27DtW4.net
ただ今日は大島の走塁で取れるはずの2点が入ってないのも忘れない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:19.25 ID:h1r4ozdE.net
>>79
八木は下で炎上はしてないよ6回1失点
炎上したんはそのあと継いだ岸本、浜田、山本雅

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:32.42 ID:PhCpUOHe.net
>>87
ストレート以外は高校生並の変化球しかないよ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:36.63 ID:2Q7Ze4oC.net
>>87
あるよ、今日の150キロ超え連発のストレートにチェンジアップとフォーク絡めて打ち取る

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:40.00 ID:toDuebxW.net
岡田っていまのところ敗戦処理なの?
福谷の調子が悪いようなら岡田→又吉でもいいんじゃね

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:44.96 ID:O7GYt+lX.net
野球は9回2アウトから(至言)

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:50.67 ID:VYfyzbgN.net
谷繁が直接マスクを被っている意味が無かったな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:29:52.04 ID:0QX2GpMf.net
>>96
忘れてたけどこれ大きいな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:20.51 ID:b36DfSOy.net
野手攻めてるアホいるけど明らかにバッテリーのせいで負けた試合だろ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:21.68 ID:2P+EWWYK.net
>>96
何かやらかしたん?

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:25.47 ID:cT4LLbgL.net
今日の荒木は控えとして輝いていたね

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:26.44 ID:sEpZXsHX.net
ストレートもフォークもチェンジアップも打たれたんだなあ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:45.73 ID:2Q7Ze4oC.net
>>105
見てねーのになんでここにいるの馬鹿

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:53.48 ID:cT4LLbgL.net
>>105
別に。大島が無安打だったら誰も目につかないこと。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:30:53.79 ID:Xt1PGNw1.net
福谷の変化球を谷繁が信用してなかったてことだな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:01.21 ID:SPSvjoTg.net
誤審が誤審が言っても2点差を追いつかれるクロスプレーまで行ってる時点で負け

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:02.02 ID:CZXG3ZSx.net
さっさとBクラス確定して
亀澤福田周平の育成の年にしちゃったほうがいいなあもう
ロクに補強もしてないのに浮上しようなんて虫が良すぎるわ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:19.65 ID:b36DfSOy.net
>>108
どうせ自演やろ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:25.96 ID:ryjc7HTR.net
運が悪かったとしか言いようがねーわ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:40.54 ID:kmMtMikI.net
谷繁捕手はクビ
関根取らなかった奴もクビ
OK?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:52.06 ID:fvgtLEYS.net
Bクラス確定したらベテランの記録狙いの年にシフトするだけじゃね

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:54.63 ID:cJWI5ANA.net
桂こいつも一軍にいちゃだめれべるじゃん

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:31:55.25 ID:heMqAbWf.net
あーあ、負け方ひどいし明日も仕事だし、あーあ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:00.84 ID:WWY6Euft.net
>>115
アホかお前

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:08.38 ID:2Q7Ze4oC.net
>>110
信用するもしないも
ストレート連発でドカーンのいつもの展開だ、学習しないのかな谷繁

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:22.52 ID:cT4LLbgL.net
見てねーやつには説明しなくていいんじゃね?
この試合をスタートから見て最後の悲惨さを見たら
全部見たやつが哀れだしw

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:25.64 ID:Xt1PGNw1.net
直球をもう少しコースに投げてたら
当たり良くても野手の正面に飛んでたかもな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:28.91 ID:rgg+04/D.net
1回の犠牲フライにならなかったのが盛大なフラグだったとは・・・
小熊と田島がかなり使えるというのが分かっただけの試合でした。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:32:51.40 ID:WVp5h5sr.net
>>110
これだな
浅尾にも球種絞ってしか投げさせてなかったし

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:04.00 ID:hKPDX/zE.net
今って抗議する権利は監督しか無いの?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:22.78 ID:gTSxhs3T.net
http://i.imgur.com/1tBpgF7.jpg
http://i.imgur.com/HRtI0r6.jpg

誤審やな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:27.99 ID:AbUX0tGA.net
2点リードで何で雅人に代打出したの?
出すなら昨日だろ
同点だったし

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:33.32 ID:cT4LLbgL.net
平田の打球が真正面だったり3Dがぱっとしなかったりで何か怪しい感じ
はあった試合内容だったな。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:47.41 ID:O7GYt+lX.net
あの展開で負けるのはありえんてぃ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:53.12 ID:y+izFwPO.net
>>111
さっきからこいつ糞

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:33:53.18 ID:0QX2GpMf.net
>>98
>>99
サンクス

今日ストレートばっかだったよな?150kmでもあれでは打たれる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:03.20 ID:PhCpUOHe.net
福谷のフォークは落ちないしチェンジアップは腕の振りが緩んで打者からバレバレだからストレート1本にしぼられる

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:19.43 ID:yoNs0rK6.net
http://i.imgur.com/ZiogG8U.gif

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:19.89 ID:VYfyzbgN.net
クソスレ立て荒らし 死んで欲しいわ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:23.00 ID:O7GYt+lX.net
又吉が防御率2点台に突入、福谷14回失点7で防御率4.50

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:25.21 ID:ePx3Mhvd.net
負けは負け明日に切り替えていこう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:45.37 ID:SPSvjoTg.net
いくら150k出したってそれだけならプロなら打つよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:34:56.79 ID:2Q7Ze4oC.net
>>132
おまえは福谷の変化球が悪いせいと思い込みたいだけ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:07.09 ID:kvTeCOrO.net
ベースの真上にカメラあるんだからクロスプレーはそれ見てジャッジしろよ
相撲ですらビデオ判定するのに、審判は短刀を差してジャッジしろ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:11.96 ID:heMqAbWf.net
あれ?福谷って去年どうやって抑えてたんだっけ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:35:46.32 ID:E7YsG9+J.net
関根に打たれたのは136キロだな
何投げたんだろう

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:03.09 ID:Xt1PGNw1.net
>>140
フォークを見せて基本直球で

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:19.97 ID:WVp5h5sr.net
福谷はこの馬鹿脳筋的な
速球押しで何年持つと思ってんだ
もって4〜5年だろ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:23.63 ID:8b27DtW4.net
時には雅の外中心のリードも悪くないと思った
しかも雅と組むと首振ったり自分で考えて投げれるけど、谷繁だと嫌な予感がしてもサインに首は振れない

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:30.35 ID:vkKJc+mX.net
速い球は意識させるのが大事なのであってそれで打ちとることに拘るものではないしな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:31.17 ID:rgg+04/D.net
>>137
だな。球速よりキレだと30年間背番号34つけてる人が教えてくれた。
あの人は今何やってんだろうな(棒)

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:45.56 ID:n5HEnw8I.net
開幕戦を超える糞試合
何年キャッチャーやってるんだよクソッタレ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:50.84 ID:cT4LLbgL.net
関根に打たれた感じのヤツ2010年の日シリ最後思い出したわ
岡田のヤツああいうのトラウマでずっと残るんだな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:36:59.98 ID:h5WClVhF.net
>>136
これな。小熊は今日のピッチング続ければ次もあるし
明日勝てば勝ち越しなんだしさ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:37:09.62 ID:fIh59r3b.net
リードで勝てた試合だと思うよほんと

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:37:57.70 ID:h5WClVhF.net
ていうか小熊の直球より福谷の直球のほうがタイミング合ってたよなベイス打線
特に外人二人なんかあれくらい速いほうが打ち頃なんじゃねーの

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:06.84 ID:kmMtMikI.net
捕手谷繁が退場するのは初らしいな
どれだけ精神的に追い詰められてるかが分かる

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:11.33 ID:Xt1PGNw1.net
福谷はもう少しコースに投げれるようになってくれ
打たれたの筒香以外真ん中らへんじゃん

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:18.55 ID:2Q7Ze4oC.net
出たら確実に失点する谷繁のリードイメージなど
完全に吹っ飛んでくれたという意味では意義のある試合

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:22.38 ID:Cpy8f+t/.net
リードは裏かいてだったんだろうけど
なんか勝って当たり前みたいな試合はやっぱ不気味だわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:38:28.56 ID:jlIUuoEK.net
リードしてたはずだけど何があったんだ?
というか結果みたら唖然・・・

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:09.33 ID:IH397ynG.net
ホームで勝てなくていつ勝つんだ?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:14.13 ID:SPSvjoTg.net
谷繁が外人にワンパターンに打たれまくるのは昨日今日の話じゃ無いからな
今日「も」そうだったというだけの話

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:15.18 ID:b36DfSOy.net
去年のソフトバンク戦の岩瀬思い出したわ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:18.50 ID:O7GYt+lX.net
9回2アウトから五連打

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:23.27 ID:7Twj6EV5.net
谷重のリードが悪いなw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:25.86 ID:ugXPnbS4.net
2-1で中継ぎがしのいで8回に追加点取って抑えにつないで何故負けるのか

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:33.36 ID:x+RwMkM2.net
去年の岩瀬で割りと免疫できてたわ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:39:38.87 ID:kvTeCOrO.net
>>151
変化球がないからだろ、あっても10球に1球か2球だし
そもそも大して変化しないからカットできる

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:04.18 ID:rpC4zDCY.net
>>154
武山の穴がでかいよな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:15.98 ID:8b27DtW4.net
恐らく関根へのボールは落ちなかったフォーク
スーッと入っていった

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:16.66 ID:fIh59r3b.net
ラジオの解説も
配球が単調と言っていた

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:32.01 ID:cT4LLbgL.net
いまナゴドから帰ってる中日ファンどういう心境なんだろうな?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:35.52 ID:mUFa3Id8.net
>>152
他に何があるんだ?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:37.56 ID:0QX2GpMf.net
抗議文はよ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:41.87 ID:y+izFwPO.net
>>158
お前糞

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:45.75 ID:vkKJc+mX.net
去年のSB戦は本多の足じゃなければって・・・ずっと悶々してたな
たられば言ってもしかたないし今回もそうなんだがやっぱ終わってすぐ気持ちを切り替えられん

福谷もそうなんだろうがここで折れずに次はきちんと抑えてくれ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:47.87 ID:WVp5h5sr.net
やっぱドラ1の価値はなかったなあー

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:52.87 ID:h5WClVhF.net
クロスプレー後、審判に抗議して退場になった谷繁兼任監督
http://1.bp.blogspot.com/-YktuhTKXHJE/VUST8Ra5rZI/AAAAAAAAUho/gY9X3H-4z10/s1600/502tanisige.gif
別角度
http://i.imgur.com/ZiogG8U.gif

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:40:53.87 ID:+YN+K6DG.net
ヤフーで確認してきたけど2アウトまで簡単に取れてたんだな
ストレート連発して連打かぁ
真っ直ぐだけじゃさすがに打たれるわな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:05.54 ID:2Q7Ze4oC.net
>>164
おまえは今日しか試合みてないのがよく分かる
谷繁以外なら上手に3割4割変化球使ってるよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:29.79 ID:/hKmS0Fq.net
明日からどうすんのか。
数十年に一度レベルにトラウマ負けの後で、地に足つけて正気保って試合できるのか?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:33.75 ID:bN7Qk7I2.net
福谷がストレート馬鹿過ぎなんだろ
打者からしたら球種絞りやすい楽なピッチャー

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:39.25 ID:O7GYt+lX.net
投げた球はどうみてもチェンジアップとストレートのみやんね…

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:56.22 ID:cT4LLbgL.net
松井雅人も今日の監督のリードを反面教師にこれからもがんばってほしいね

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:41:57.03 ID:0QX2GpMf.net
>>174
この別角度見るとアウトだな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:23.86 ID:AbUX0tGA.net
>>168
昨日現地でよかったわ
最高の帰りだった

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:25.82 ID:+YN+K6DG.net
3ベースって定位置なら捕れた打球だったのかな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:32.01 ID:w2Jko6tR.net
昨日の直球はうなりを上げてたのにな
連投効かないタイプか

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:38.87 ID:FptxGHGQ.net
配球も良くなかったんだろうけど異様に一本調子だったよな
投げて打たれてのリズムが一定というか

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:43.50 ID:h5WClVhF.net
>>177
むしろ呆気なさすぎて実感ないだろ、みんな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:47.19 ID:fIh59r3b.net
もう敗戦処理のときだけ出て
野村さんの記録抜いてくれ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:51.70 ID:2Q7Ze4oC.net
>>184
今日もうなりをあげてたよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:56.50 ID:cT4LLbgL.net
>>177
去年もやってるから一年に一度のペースだわw

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:01.81 ID:O7GYt+lX.net
抑え投手って打たれたら歯止めがきかないよな。福谷も岩瀬も、かつてのギャラードも。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:15.58 ID:IH397ynG.net
谷繁2軍落ちだな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:16.03 ID:VGn0bOp1.net
なんか岩瀬が抑えやってた時は、今日みたいな胃の痛みをしょっちゅう味わってたなぁ
久々過ぎて気持ち悪いのが中々取れん

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:21.80 ID:v+RpDTFm.net
まぁ福谷が悪いわ
岩瀬には到底追いつけないレベル

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:31.03 ID:bN7Qk7I2.net
変化球も磨けよ福谷

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:31.26 ID:1ff5msMi.net
岩瀬が濱田の勝ち消した時並みだな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:40.67 ID:ULOirkCI.net
>>168
放心状態だわマジで

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:43:53.40 ID:toDuebxW.net
いつぞやか誤審で翌日審判が誤ったことあったよね
しかも退場までさせてるんだし非を認めるのも大事だと思うの

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:03.88 ID:Gsz2bJn3.net
もし谷繁ではなく桂を最終回の頭に出していたら、桂のポロリでランナー進めて1失点していた。
そしてギリギリ勝ったとはいえ桂なんて出すな、谷繁が自分で受けろよと叩かれていたと思う。

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:04.00 ID:vkKJc+mX.net
>>184
うなりをあげてたストレート連発した結果
ホームランを打たれたヤクルト戦もあったけどな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:10.43 ID:h5WClVhF.net
今更だけど、サードは直倫に代えておいてよかったと思うよ。あの筒香の打球取れるか別としてさ
周平の打席の後だったんだしさ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:11.30 ID:Khdut0bV.net
>>185
もういい加減にしろ
アンチスレでやってくれよ
勝ったときぐらい静かにしてくれ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:17.90 ID:kvTeCOrO.net
>>176
見てないのはお前だろ3割4割なら3球に1球は変化球だろ
そんなに投げてねーよ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:21.47 ID:bN7Qk7I2.net
もう抑えは又吉でええわ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:22.25 ID:8b27DtW4.net
あのレベルの逆転負けは年に数回あるかどうかやぞ
開幕の又吉といい5月頭でもう2回もある

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:44.29 ID:Khdut0bV.net
>>185
ごめん間違えた
すいません

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:47.73 ID:WVp5h5sr.net
谷繁が同じ球種続けるのはデフォ
だろ今に始まった事じゃない
浅尾のフォークが落ちなくても投げさせてたくらいだし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:50.42 ID:1ff5msMi.net
>>193
てか、変なとこで動きが重くて変なとこでさっさと動くんだよな

福谷なんて所詮中継ぎの一人なんだから1点とられた段階で代えろと

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:51.70 ID:/hKmS0Fq.net
個人的には2000年の江藤二岡を超えるショック。
今年弱いなりに積み上げたすべてが否定された感じ。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:00.97 ID:BLioMET2.net
ちょっと聞いて
ツーアウトランナー無しからノーホームランで四点取られて逆転負けするチームがあるんですって
勝ち試合なのに横からしゃしゃり出てきて、四点取られた監督兼任キャッチャーがいるんですって

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:04.07 ID:cT4LLbgL.net
又吉が戻ってきたと思ったら福谷がこれだとはうまくいきませんな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:20.37 ID:0QX2GpMf.net
横浜で3タテ食らってるんだからナゴヤで3タテしないとダメだったのに

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:20.67 ID:D+5RXnG3.net
小熊かわいそうw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:23.82 ID:alZ5Cfzo.net
福谷がこれを乗り越えられるか 又吉は序盤のあれから立ち直ったが

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:36.19 ID:IH397ynG.net
ホームでしか勝てないだけにこういう負けは単純に1敗したじゃ片付けられない

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:40.41 ID:w3QQEhB7.net
連打された時点で間をとってあげればよかったのに。
サクサク打たれてたやん

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:44.09 ID:BGJ/QzTW.net
谷繁イラネ
でしゃばんなよw

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:45.44 ID:GMkmx0P/.net
>>190
やっぱ抑えはそれだけ精神的な負担がすごいんだろうね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:45:53.09 ID:cT4LLbgL.net
谷繁は抑えのキャッチャーでもいいから出ろよとか思ってたけどいらんわ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:00.05 ID:Ja1UG/Pe.net
戦犯は東海テレビだろ。
ナゴド3連敗

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:04.58 ID:D+5RXnG3.net
谷繁は悪くないわ
福谷が悪い

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:11.60 ID:FptxGHGQ.net
もう忘れ去られてるだろうけど地味に初回点が取れなかったのがな
どすこいをもっと早く下ろしとけば違った展開になってたかもしれん。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:35.10 ID:zJkq6Q7E.net
全部会澤のせいや

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:40.98 ID:h5WClVhF.net
広島ヤクルトはナイトゲームか。そっち見て気持ち紛らわすわ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:46:49.75 ID:1ff5msMi.net
大島は自分は関係ないと思ってそう

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:00.37 ID:/hKmS0Fq.net
分かる人だけわかればいいけど、FC岐阜の惨劇の再現だな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:02.08 ID:w2Jko6tR.net
周平の今季1号とか霧の彼方に忘れ去られたな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:03.35 ID:R6zfpD8h.net
>>205
落ち着け
悔しいがこういう試合もあるさ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:07.50 ID:cT4LLbgL.net
>>223
俺は野球を見たくないわ今日は…

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:23.91 ID:WVp5h5sr.net
福谷も禿げてもらわんと釣り合わんなこれ
岩瀬だけ損してるじゃん

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:24.64 ID:GcxDNea2.net
最下位常連球団に9回4失点の逆転負けとか普段ポジな俺でもショックだ
明日すっきり勝って嫌な流れ払拭したいな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:29.72 ID:YnFXAyEz.net
誤審云々より福谷の弱メンタルだわ
逆転された直後に四球とかなにしてんだよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:31.94 ID:1ff5msMi.net
>>222
あん時藤井がタイムリーなんて打たなけりゃな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:37.81 ID:O7GYt+lX.net
>>223
広島打線でもみて笑い飛ばしたいンゴねぇ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:46.90 ID:2Q7Ze4oC.net
ま、全試合失点記録でも作ってくれ谷繁

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:53.69 ID:bN7Qk7I2.net
福谷は敗戦処理に使える程度のピッチャー
現状なら又吉が抑え適任

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:56.47 ID:yoNs0rK6.net
まぁ明日は谷繁いないんだし
切り替えていくしかないよ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:07.90 ID:cT4LLbgL.net
ベイスターズ今年強い気がする
粘りがあるし阪神や広島より手強いと思った

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:17.66 ID:kvTeCOrO.net
>>176
7割以上ストレートじゃねえか
http://baseballdata.jp/playerP/1200055_4.html

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:22.53 ID:h5WClVhF.net
>>228
それならもうこのスレも見るのやめてゲームとかテレビとか別の事するのオススメするよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:27.81 ID:toDuebxW.net
球審はずっと敷田さんがいいなー
山路と名幸と石山は辞任したほうがいいよ
何万にも嫌われるって余生を楽しく生きられないだろ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:29.34 ID:WVp5h5sr.net
>>236
え?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:31.17 ID:zJkq6Q7E.net
もう小田を呼び戻そうよ・・・

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:37.14 ID:1ff5msMi.net
谷繁が野村越えなんておこがましいわ
今日の試合で引退しろ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:48:44.00 ID:Xt1PGNw1.net
筒香のクソあたりがヒットになって
外人二人にフォークのすっぽ抜けが来てホームランになるのを恐れて直球ばっか
で、次の打者にフォーク投げたらスッポ抜けてど真ん中

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:03.70 ID:yoNs0rK6.net
>>241
暴力行為での退場だから出場停止でしょ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:29.14 ID:fIh59r3b.net
谷繁は今年で引退でいいよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:31.35 ID:h5WClVhF.net
>>245
それって監督としては居れるのかな?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:37.42 ID:cT4LLbgL.net
D専の総意は谷しげが悪いでおk?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:39.21 ID:D+5RXnG3.net
Jリーグでも見ましょ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:40.79 ID:0QX2GpMf.net
これで勝敗に関わる誤審2回目だぞ。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:43.63 ID:hKPDX/zE.net
>>245
そんなルールになったの?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:45.66 ID:nAenej/M.net
しかし、継投て難しいわ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:56.24 ID:GcxDNea2.net
>>245
結果は誤審だしどうだろ?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:58.58 ID:vkKJc+mX.net
試合終ったらゆっくり見直そうと思って試合中にページ開くだけしてた周平のホームラン動画
今見返すとただただ虚しい気持ちになる

周平は明日も引っ張ってくれな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:12.15 ID:HdCK9vJH.net
ことしは見ててたのしいな
今日球場に行った奴うらやましい
抑えが不安定じゃないと野球はつまらん

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:13.96 ID:zJkq6Q7E.net
出場停止やったとして、選手として退場なら監督としてベンチ入れるんやろか
まあどうでもいいが・・・

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:35.85 ID:VGn0bOp1.net
しかし、黒田登板や昇竜デーみたいな特殊な日以外で初の3万人越えだったのに、後味悪い試合になっちゃったな
また客足が遠退くなぁ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:44.27 ID:nAenej/M.net
>>248
総意とかキモイわ
自分の意見を書けよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:48.00 ID:h5WClVhF.net
てか、周平を直倫に代えなかったのはどう思うのみんな
筒香をアウトに出来たかは別として

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:48.95 ID:b36DfSOy.net
筒香のショボい打球をアウトにしてれば三凡だったという

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:52.86 ID:cT4LLbgL.net
誤審じゃないよ。追いタッチになっててバルディリスの足が先に届いてたよ。
あれは監督として悔しくて八つ当たりの抗議と感じたよ。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:55.00 ID:2Q7Ze4oC.net
>>238
谷繁抜いたら帳尻合うだろ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:50:56.74 ID:heMqAbWf.net
ビジターでもっと勝とう

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:21.50 ID:/hKmS0Fq.net
俺らが切り換えても選手は切り替えできないだろ。
多分「5.2」のトラウマと付き合いながらシーズン終了まで過ごすことになる。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:22.24 ID:OPYFAf5o.net
小熊を慰められるのはバルデスだけ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:24.66 ID:yoNs0rK6.net
>>251
前からそうだと思うけど
ノムケンも出場停止食らった

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110629-797203.html
この試合は、26日の中日戦で判定に不服として塁審の胸を押すなどしたことで退場となった野村監督が、2試合の出場停止処分中で指揮を執れなかった。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:32.95 ID:fK8yipoV.net
>>259
中途半端だと思う
普通ならあそこも堂上だろ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:34.13 ID:bN7Qk7I2.net
今日でまたファンが大量に減ったやろな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:36.15 ID:xycsnBzN.net
暴力行為ねえ
手を添えた程度で暴力行為って何様なんだろうね審判って
それもてめーのくそみたいな誤審のせいなのに
まあその程度の行為でも退場になるのは知ってただろう谷繁もだめなんだろうが

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:51:36.27 ID:cT4LLbgL.net
>>258
3レス目のおまえが言うなw

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:05.99 ID:mUFa3Id8.net
>>213
サヨナラ負けも含めて、自分が打たれて負けた経験はたくさんあるだろうが
ツーアウトランナーなしから、ここまで打たれたことアマチュア含めてもあるんかな?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:09.59 ID:FhfP97Lf.net
>>259
直倫にして欲しかった
周平は責められん

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:52:56.10 ID:2Q7Ze4oC.net
>>238
それにせめて7割でも使ってりゃな
谷繁の外人に9割ストレートゴリ押しとか何回目だって感じ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:00.51 ID:+YN+K6DG.net
>>259
同点に追いつかれて延長になったことを考えたら外せないかもな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:02.51 ID:D252zo5d.net
追いタッチしといて抗議で審判小突いて退場させられる奴にこれほど擁護入るのか
面白いね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:05.71 ID:xycsnBzN.net
>>261
あちこちにばっちりアウトなのが判る画像あるから見てきなさい

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:09.53 ID:1dMf32Xl.net
そんなにひどい試合だったのかよ
寝てたから全然わかんねえ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:34.13 ID:FhfP97Lf.net
裏の戦犯は大島
3失点が無ければ一点差で勝ってた

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:38.04 ID:oECWanHE.net
球審山地か,,,
よく覚えとくわこのクズ野郎は

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:52.67 ID:8b27DtW4.net
最後の筒香の当たり普通にサードゴロやと思ったわ
三塁線しめてたら仕方ないけど
あのコースはサードがショートに遠慮せずに捕らないとアウトにできん
前から諦めが早いと気になってたんや

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:53:57.00 ID:9NV4rSl9.net
まあ今日はベイス打線が良かったということで

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:01.92 ID:WVp5h5sr.net
暴力行為で退場食らっても翌日出場してる奴は結構居たわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:08.63 ID:PJN9BLdZ.net
選手は切り替えられても監督が…

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:22.79 ID:LN5RA/sT.net
バ監督すなあ(´・ω・`)

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:27.00 ID:ZpZLXMv2.net
>>259
接戦の時は毎試合
ああいうのが隙になるから代えるべきだと思う

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:28.29 ID:FhfP97Lf.net
アウトだったのかぁ
打たれた時点でやむなしだが・・・

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:40.67 ID:zJkq6Q7E.net
周平サードむりやろ・・・

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:54.93 ID:Uo1neVuk.net
つーか、とにかく野球が雑になったと感じる

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:54:59.67 ID:/hKmS0Fq.net
>>271
2000年の江藤二岡
ギャラードはあれで終わった。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:04.05 ID:r2DRbUdX.net
ハメパ酷くて試合にならへん
何度でも言うけど
ハメパ酷くて試合にならへん

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:04.41 ID:+YN+K6DG.net
初回の大島の凡ミスの時点で嫌な予感話してたわな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:09.01 ID:fsCzyyTw.net
しかし嫌な負け方だな。
とにかく切り替えて明日だ明日!
平田は調子いいから明日も頼むぞ!あとは福ちゃんが出ないかな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:12.70 ID:WVp5h5sr.net
>>269
触れた時点で退場です

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:18.43 ID:O7GYt+lX.net
堂上直倫さん、必要とされる

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:29.87 ID:cJWI5ANA.net
直倫に変えてナイスカット見たかった〜

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:35.90 ID:O7GYt+lX.net
今年は逆転負け多いな。DeNAに4つ ヤクルトに3つ 阪神に2つ 9試合も逆転負けしてる。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:55:50.39 ID:oECWanHE.net
武藤じゃ早々に試合ぶち壊してリリーフ投入

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:04.06 ID:cT4LLbgL.net
周平のこと言うならナニータも最初から使うなってことになるよ?

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:38.37 ID:nAenej/M.net
>>270
試合中に居なくて、負けてから沸いてる人に言われてもw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:47.66 ID:kmMtMikI.net
記録狙ってるジジイ抱えてる球団は大変だわ
今年精一杯記録伸ばして全員消えていいぞ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:53.65 ID:Xt1PGNw1.net
周平に一発出てとりあえず良かったわ
次はチャンスでも一発頼むわ

302 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:02.07 ID:cJWI5ANA.net
逆に直倫そこしか活躍の場ないもん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:14.73 ID:cT4LLbgL.net
>>299
試合中はテレビで集中してたんだわたわけが

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:19.96 ID:FptxGHGQ.net
>>280
あれを取ってたとしてもアウトにできたかわからんけどあれはサードがとって投げないと絶対にセーフにできない打球だから
チャレンジくらいはしてほしかったよね。
直倫でもアウトにできてたかわからんけど直倫ならチャレンジまではしてただろう。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:28.24 ID:WVp5h5sr.net
浅尾ならまだ顔が清潔だから耐えられるけど
福谷はちょっと無理だわ
髪も縮れてるし

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:33.07 ID:heMqAbWf.net
福谷大丈夫かなぁ
岩瀬から切り替え方教われ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:37.20 ID:Qjo1sHyw.net
おう、谷繁にも説教しとけよ
ところで谷繁には誰が説教するんだ?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:40.64 ID:h5WClVhF.net
>>274
それを考慮してだろうけど、周平の打席の後だったんでな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:57:48.36 ID:/hKmS0Fq.net
明日はいっそ捨ててもいいんじゃないか。
福谷も又吉も3連投になる。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:05.12 ID:GcxDNea2.net
肩が強い大島だったら防げた?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:06.46 ID:k2vkZsx0.net
ショート候補者だった周平、今から考えると一寸信じられないわ左右の動き弱すぎ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:21.45 ID:OPYFAf5o.net
ルナが今日はちょっとなあ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:35.92 ID:Xt1PGNw1.net
どうせHR打たれても同点ってことでロペスには変化球見せながら打ちとって欲しかったわ
直球この前も打たれてるし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:36.25 ID:+brbvSUU.net
なおりんでアウトに出来ないんならまぁしょうがないと思える

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:52.06 ID:kmMtMikI.net
周平の守備力も大概だけど捕手谷繁程の穴じゃないから大丈夫大丈夫w

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:03.66 ID:kvTeCOrO.net
>>310
大島は1点余計にやって、走塁で1点取りそこなったしな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:04.31 ID:jWHj99mo.net
監督がマスクかぶるから福が萎縮したんだろ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:20.16 ID:lD3HGjTz.net
>>280
何で関西人でもないくせに無理して関西弁使いたがるの?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:28.62 ID:o/eg8Iuz.net
負けてるやん

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:33.99 ID:D77fni9H.net
周平は待望のHRが出て、これで加速するかと思ったが、
その後の内容は良くなかったな。

明日も先発だろうから、どんどん打ってくれ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:59:52.01 ID:FhfP97Lf.net
大島がスタメン固定なのはおかしい
肩と走塁しょぼいのにナニタより打てないのに

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:09.63 ID:/fsticX0.net
福谷ってあっさり9回まで来た時に水差してる印象

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:00:21.10 ID:sT183Iuz.net
うわっ
晩飯クッソうめえと思ったら
案の定おはD逆転負けw

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:08.35 ID:OPYFAf5o.net
亀澤は一年目なのにピッチャーによく声掛けにいってるな
敬語なんだろうか

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:41.32 ID:gUvHIORf.net
捕手いないの痛いから谷繁抹消くる?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:41.67 ID:kmMtMikI.net
>>324
亀のが年上じゃない?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:01:51.62 ID:WVp5h5sr.net
>>324
は?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:40.47 ID:GcxDNea2.net
雅に代打は異論無いし桂では福谷の球取れないから谷繁出るまでは納得だが何故あそこまでストレートごり押ししたんだ
昨日は変化球投げて良かったじゃん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:02:56.40 ID:FhfP97Lf.net
大島がスタメン固定なのはおかしい
肩と走塁しょぼいのにナニタより打てないのに

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:00.38 ID:vkKJc+mX.net
ルナの調子悪そうなら福田を出してくれてもいいんやで(小声)

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:28.61 ID:oECWanHE.net
福谷は所詮、クローザーの器ではないから
大学院に進んで研究に没頭しときゃ良かったわ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:38.88 ID:Lfvs6nu+.net
他ファンだけど、そんなに悲観するほど悪い野球じゃないだろ。
内容的には良かったよ。選手の質も高し、監督も悪くない。
ファンも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな。
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:03:41.27 ID:YrdlrCzP.net
直倫の出番は存在しなかったよ
必死に唱えても意味ない

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:25.89 ID:8o2on9iJ.net
何年か前の西武戦では相手はもっと唖然だったろうな。佐伯さんがいた時の。

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:37.03 ID:2KjRQGYl.net
負けた原因は打たれて逆転ならまだしも誤審で逆転なのがムカつくよな
ちゃんとした審判だったらあれで交代なってたし

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:41.04 ID:FhfP97Lf.net
ちくわが松外に勝ってるところって何があるんだ
応援してたけどもう二軍で良いだろ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:41.27 ID:97NHFgGe.net
大島は外そうぜ
センター平田。これで勝つる

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:04:54.41 ID:0rePQ9t1.net
やっぱり兼任監督ってのは無理があるよなぁ
古田も2年目はほとんど出てなかっただろ
昔なら通用したのかもしれないけど
監督はどっかり座って指揮するのが仕事だわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:03.09 ID:/hKmS0Fq.net
明日9回中日1点リード相手上位打線で、3連投の福谷が出たとしたら
球場は中日ファンの不信感とDeNAファンの期待感で異様な空気になるだろう。
それに耐えられるとはとてもとても。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:12.16 ID:GcxDNea2.net
>>336
走力

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:15.43 ID:O7GYt+lX.net
バカ負けだな。これしか言いようがない。福谷は切り替えるしかないな。

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:16.91 ID:IBuqIF1f.net
横浜ドラ1>>>>>>>チキン福谷

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:27.38 ID:mUFa3Id8.net
>>305
岩瀬は耐えれたのか?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:38.15 ID:pVl+x0zc.net
谷繁が武山レベルに劣化してるとは思わなかった

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:54.24 ID:j8G1Vo28.net
福谷の調子も変だったし谷繁のリードもよくわかんないし訳の分からん誤審で負けたし
最悪の試合だ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:05:56.28 ID:gTSxhs3T.net
みんな忘れてるけど地味に大島の走塁が醜くなかった?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:16.65 ID:k2vkZsx0.net
マジで大島の存在が疫病神に見えてきた。3安打しても、まったく評価されないし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:28.19 ID:IL/4WdXt.net
まあ福谷は切り替えるしかない
代わりいないし

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:34.91 ID:97NHFgGe.net
大島のチーム貢献度は低い

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:35.90 ID:fIh59r3b.net
福谷は松井の時は抑えてるから
やっぱり谷繁なんだろうな(´・ω・`)

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:06:41.88 ID:fK8yipoV.net
てか、毎試合簡単にやらかす桂に枠与えないほど2軍の捕手ってヤバイの?
赤田とか普通の壁性能あった気がするんだが

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:05.82 ID:oECWanHE.net
【急募】
メンタルの強いクローザー

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:23.57 ID:97NHFgGe.net
一番大島に固定してからチームは低迷してる。偶然じゃないよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:36.29 ID:IH397ynG.net
>>352
金子

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:38.81 ID:WVp5h5sr.net
福谷の今頃の過去の岩瀬と比べて当時知ってる人
どんな感じなの岩瀬のが上だと思うけど

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:45.05 ID:IL/4WdXt.net
赤田はいまやただの数合わせですから

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:52.06 ID:ncdUjFp9.net
今日は監督兼任選手とヘッドがアホだから負けた

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:07:53.68 ID:vkKJc+mX.net
>>345
走塁も酷いけどだからといって最後のが酷くないわけでもないので

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:07.34 ID:8b27DtW4.net
今の投手陣のレベルなら大怪我の少ないリードをする雅の方がいいかもしれん
谷繁のリードは投手の高いレベルがあってこそ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:21.83 ID:FhfP97Lf.net
>>346
走塁ミス二つ
センターのフリーパス一つ
盗塁死未遂一つ
計3失点

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:22.87 ID:vkKJc+mX.net
>>345じゃない>>346だった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:25.19 ID:+YN+K6DG.net
2アウトまで普通に取れてるんだから乱調というわけでもなさそうだもんな
リードが悪いと言われても仕方がないな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:27.18 ID:97NHFgGe.net
今日猛打賞明日四タコそれが大島

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:27.44 ID:atDkDuvJ.net
>>335
誤審じゃないぞ。先に足入ってる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:32.83 ID:+brbvSUU.net
桂はあのポロポロ直さんとなぁ
ラジオできまたんが酷いって笑っとったわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:36.51 ID:gUvHIORf.net
最近の谷繁は負け試合に出てくる敗戦処理捕手だったからな
ヒリヒリする勝負は久しぶりで勘がにぶってたんだろう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:49.74 ID:GcxDNea2.net
>>351
打てれば良いと言ってたのに結局は桂の守備に耐えれないD専民わかってはいたが酷いね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:55.84 ID:sEpZXsHX.net
>>359
それはあるかも

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:06.29 ID:M6SwzKGX.net
なんや中日負けたんか
やっぱりワイが応援してないとあかんなー

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:13.84 ID:7e6bFkmB.net
福谷は後でキャッチャー陣に注文付けるコメント多かった
いつかやると思ってたわ
偉くなったもんだ福谷さん

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:27.99 ID:SPSvjoTg.net
つーかあんだけバカスカ打たれて判定のせいだとか恥ずかしいからやめてくれ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:09:36.53 ID:fIh59r3b.net
>>355
そりゃ昔なら岩瀬のほうが上
今なら福谷の方が力はある

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:16.56 ID:pGyZGNcS.net
え、うそ今日負けたのか・・・
8回まで見て勝ったと思って用事いってたわ。。。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:28.63 ID:cJWI5ANA.net
>>332

ありがとうょ

ちなみにどこファン?

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:34.80 ID:GcxDNea2.net
>>355
ノーアウト満塁でも岩瀬登場で他球団は諦めたぐらいの差はある

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:36.45 ID:60QrK+I5.net
現地から帰り
通路の福谷の写真がボロボロになってて悲しかった

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:41.85 ID:IH397ynG.net
>>355
比べるまでもなく岩瀬のほうが上
ヒット打たれる気配すらなかった

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:10:59.23 ID:YO2Orp7s.net
不人気客入り水増し味噌カス監督が暴行事件起こしたみたいねwwwww

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:08.85 ID:FhfP97Lf.net
>>367
今日のでさすがに分かったろ
リードも守備も皆クソだから一番打てる奴置いとくしかないって

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:16.82 ID:YrdlrCzP.net
今の福谷の年齢時の岩瀬なんて抑えやってなかっただろ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:18.81 ID:QgxS4yRH.net
ハマだけど
ホームで不正してるチームにどうこう言われたくないです
昨日のHRをファールにされたしな
ぶっちゃけ今一番セで嫌いな球団なんですわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:21.53 ID:/hKmS0Fq.net
相手の抑えの山崎はあの異常な空気によく耐えたな。
あれこそが本物のクローザーだ。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:33.12 ID:WVp5h5sr.net
>>372
なら抑えは福谷使うしかないな
8回中継ぎ>>>抑えてのはわりと間違ってない

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:55.80 ID:lc49GJpn.net
全盛期の岩瀬は凄かったな6〜7年は無敵だったし
衰えてからも、4〜5年は何だかんだ、一流の押さえやったし

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:32.93 ID:97NHFgGe.net
ここにきての岩瀬待望論かよ。あいつは終わった選手

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:36.94 ID:GcxDNea2.net
>>381
どっちみち最後には最下位の球団に言われたくないわ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:39.50 ID:64tMWBK+.net
福谷は悪いなりに抑える技術を身につけないと抑えなんて務まらない
これだと年間5敗くらいは覚悟しないとね
オーソドックスなフォームからの直球一本やりはしんどい

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:42.35 ID:WVp5h5sr.net
>>375
>>377
すげえな岩瀬

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:12:57.83 ID:FhfP97Lf.net
>>381
典型的な精神異常者でワロタ
ずっと家に引き篭もっててくれ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:22.81 ID:BQVyaMaw.net
>>381
ハマファン最低だな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:24.01 ID:/hKmS0Fq.net
>>372
今日の結果見て力あるとか言われてもなあ。
しかも今日の件でパフォーマンス落ちるのは避けられないし。

抑え福谷浩二が死んだ日だな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:24.92 ID:Gsz2bJn3.net
桂をもっと使うべきだと思う。しばらくはミスが続いても長い目で見ればある程度の打撃はできる捕手を育てるべき。ミスする代わりに味方の点ももっと入りやすくなるし。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:50.28 ID:cJWI5ANA.net
>>346
怪我隠してるのかな、と思う位、消極的

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:55.21 ID:wMJ2dE8W.net
>>381
なにをどう不正してるのか言ってくれ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:06.36 ID:NyaUsrGv.net
>>364
だから画像見てきなって

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:16.27 ID:IL/4WdXt.net
入団3年目で抑えなんてやってないよ岩瀬は

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:24.63 ID:TdI5E62n.net
これも兼任監督の弊害なんかな…
もうマトモにやれるかわからんのに中途半端に枠使うのやめろよ
チームが締まらないのはこういう所にも問題あると思うで

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:30.18 ID:k2vkZsx0.net
今日のルナ酷かったな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:14:39.32 ID:fK8yipoV.net
>>392
しばらくって?
大学時代からなのに治るの?

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:00.65 ID:O7GYt+lX.net
>>381
審判に文句言ってくれ。ついでにデニー引き取ってくれ。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:12.33 ID:0rePQ9t1.net
岩瀬の真似をするのは無理な話
あれだけ長年抑えやるのは相当なメンタルだと思う
福谷はもっと谷繁のサインにも首を振るぐらいの度胸が要る
遠慮しなくていい

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:19.46 ID:7ScaYIHC.net
記録のために途中から出てきて退場して捕手足りなくなるとかダサすぎだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:27.54 ID:tPkHiURh.net
>>381
あれはビデオ見なよ
ポールの前にボールが見えるし軌道も変わってないよ
塁審がもっと追うべきだとは思うけど
間違いなくファールだったよ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:27.73 ID:FhfP97Lf.net
>>392
今日の試合でリード廚と大島ヲタは死んだ
桂でも二軍捕手でも誰でも使うべきだな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:52.02 ID:My8s41gn.net
途中まで見てたんだが負けたんかよ、昨日のキレキレ福谷から想像できん結果だな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:52.44 ID:fIh59r3b.net
>>391
岩瀬より球は速いよね
ストレート活かすために変化球混ぜていかないといけないのだけど
昨日はできてたのに谷繁になったとたんこれだもん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:15:54.33 ID:GcxDNea2.net
>>391
今日の経験生かして次に繋げてくれればいい
抑えはミス気にしてちゃあかん

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:20.15 ID:WVp5h5sr.net
ま、ダグアウトの空気が最悪になったのは間違いない

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:24.91 ID:ty0bSGAz.net
谷繁は出場停止になるのかな?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:16:51.86 ID:Gsz2bJn3.net
>>399
治らんのなら逆に桂を一軍に置く意味がないわ。もし杉山の方が桂より守備がいいんなら杉山を使うのもあり。

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:23.23 ID:FhfP97Lf.net
ルナはサードじゃないとやる気でない

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:34.17 ID:oYOEU1NY.net
今日の監督コメントは戦犯俺でいけばいい

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:41.05 ID:/hKmS0Fq.net
>>407
あまりにも高すぎる授業料だなあ。

相手の打者は「マジ!福谷なら行けんじゃね?」と思うし
味方の野手は「また失敗するのか…」という不信感が生まれる。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:17:45.74 ID:t3B6QDdU.net
昨日の吉見といい岩瀬と言い所詮は制球力
いいとこ投げれば、いい当たりでも正面いくしな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:01.07 ID:WVp5h5sr.net
>>409
阿部も去年暴力行為で退場してるがなってない

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:02.89 ID:OPYFAf5o.net
谷繁プレーするのしんどいのかな
練習してるかどうかもよく分からないし

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:03.44 ID:YO2Orp7s.net
>>400
単独首位の巨人だけど同じく不人気客入り水増し味噌は今一番嫌いな球団ですわ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:21.63 ID:lbiP3ZyH.net
>>413
又吉は復活してるからあんま関係ないだろ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:37.54 ID:IBuqIF1f.net
オチのスルーした関根くん大活躍w

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:18:55.15 ID:fIh59r3b.net
/hKmS0Fq
DeNaファンだわ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:01.11 ID:OPYFAf5o.net
>>413
又吉も復調したし大丈夫だとは思うけど

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:30.25 ID:kvTeCOrO.net
>>381
ID:QgxS4yRH
残念やくせんでした
http://hissi.org/read.php/livebase/20150502/UWd4UzR5Ukg.html

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:36.63 ID:KP/zOwMI.net
そろそろ審判も普通の判定するようになるのかな?
今までがホーム超有利なインチキ判定だったからねえ。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:38.62 ID:64tMWBK+.net
いっそのこと福谷は先発に転向したら上手くいくんじゃね
平井みたいに

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:19:51.15 ID:FhfP97Lf.net
大島酷すぎ
ちくわとどっこいどっこいだな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:29.90 ID:0rePQ9t1.net
あの後裏の攻撃であっさり3凡で終わるのも情けない話だな
相手の抑えはルーキーだぞ
用意もそんなにしてなかっただろうに…
こっちが9回2アウトから逆転した試合なんて最近あっただろうか

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:20:35.14 ID:lbiP3ZyH.net
審判の誤審も糞だったけど
仮にあれがアウトだったらこの9連戦で延長の消耗戦やることになったんだろ?
それもそれできついわ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:07.06 ID:figYjvk7.net
これでナゴD現地観戦4戦4敗…
ビジターで3戦3勝なのに何が悪いんや…

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:16.15 ID:fK8yipoV.net
今日ので制裁くらうのって選手の谷繁と監督の谷繁のどっちなの?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:28.38 ID:w3QQEhB7.net
福谷ってロペスにホームラン打たれたり畠山にホームラン打たれたりフラフラだったやん。
いつ爆発してもおかしくなかった。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:35.07 ID:cZsuNoOG.net
広島やヤクルトもあんなにホームビジターで勝率の差があるのに中日を隠れ蓑にして全く煽られないよな
はやく中日より勝率おかしくなってほしいわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:42.99 ID:FptxGHGQ.net
>>427
誤審審判は次の日にチャラにする傾向があるから明日は中畑退場だなw

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:22:58.26 ID:mUFa3Id8.net
小熊じゃなくて、若松だったらベンチで大暴れしていたな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:25.78 ID:KP/zOwMI.net
>>424
投球に幅が無いPに長いイニングはムリ。
福谷の速球が145キロならボコボコ打たれるよ。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:50.16 ID:w3QQEhB7.net
一塁ランナー返さないために外野後退して帰られるとかなんのための外野後退ですか

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:23:53.96 ID:Xf6jTggm.net
こういう負け方をするといつも大型連敗して立ち直るのに時間がかかる
先発の武藤が抑えてもリリーフが誰も信用できないから明日も負けだ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:20.95 ID:OPYFAf5o.net
大島と平田ってポジション変えるとなんかいいことあるのかな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:35.72 ID:1n14+qfP.net
言うほど武藤ダメか?

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:47.22 ID:mUFa3Id8.net
>>428
小熊がお前は来るなよと言っていたぞ
八木のときだけ行けと

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:24:57.85 ID:60QrK+I5.net
現地だったけど谷繁へのブーイングが結構あったな
こいつが出ると点取られるから引っ込めって言われてた
それより悪夢を見てるようだったわ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:17.10 ID:KP/zOwMI.net
>>432
誤審と思ってなかったら、明日はいっそうドラに厳しくなるかも・・

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:23.61 ID:npliQA6l.net
http://i.imgur.com/y0JyGok.jpg
この見やすい位置にいてセーフと判定するバカがいるらしい

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:27.04 ID:wMJ2dE8W.net
>>417
え、そこ気にする?
来場客数争ってんの?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:55.81 ID:9FS5wmDk.net
ハム 27試合 打率255 HR23 総得点128 3割打者1人
中日 32試合 打率265 HR10 総得点101 3割打者6人(福田起用時)

3割打者いくら並べたところで単打マンばかりじゃ得点効率悪すぎるんだよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:25:56.71 ID:Xf6jTggm.net
明日勝つには10対0で行かないと厳しい
こんな負け方をすると7点リードしても勝てる気がしない

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:05.41 ID:j8G1Vo28.net
福谷は昨日は構えたとこにズバッときまってた
今日全然コントロールついてなかった

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:13.89 ID:fsCzyyTw.net
武藤、明日は頑張ってくれよ。
リリーフがあんなんだけど…

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:17.03 ID:YO2Orp7s.net
不人気客入り水増し味噌カス悔しいのう悔しいのう〜wwwww

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:23.36 ID:WVp5h5sr.net
>>437
弱肩がライトとかなんの冗談

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:30.99 ID:64tMWBK+.net
>>434
それを思うと小熊あたりはよく投げたよな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:50.69 ID:KP/zOwMI.net
>>440
もう谷繁バレテッラ〜

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:26:59.83 ID:D252zo5d.net
広島はホームでも大して勝ってないからセーフ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:07.83 ID:fK8yipoV.net
>>450
松井がうまかったんだろ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:20.34 ID:lbiP3ZyH.net
>>450
小熊はツーシームとかカーブとかスライダーフォークとそれなりには
投げてただろ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:39.26 ID:kvTeCOrO.net
ID:YO2Orp7s
また巨人だけどって言ってれば他ファンだと思われると思ってる虚カスか

http://hissi.org/read.php/livebase/20150502/WU8yT3JwN3M.html

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:42.63 ID:IBuqIF1f.net
とにかくクソ打線が駄目押し点を取れなさ過ぎる
福谷なんて3点差以上ないと抑えないチキンなんだから

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:27:59.39 ID:w3QQEhB7.net
>>428
ある意味パーフェクトなんだな。
宝くじでも買えば

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:20.86 ID:tPkHiURh.net
んでも9回2死までは悪くない試合だった
リリーフが打たれる事はあるし
今日のは事故だと思って、とりあえず小熊に謝ろう

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:21.13 ID:gTSxhs3T.net
初先発の小熊が6回1失点の好投!
待望の周平今季1号先制ホームラン!
一点差にせまられるも八回に追加点!
田島→又吉→福永と勝継投を駆使して最終回ツーアウトへ!

良い試合だったなあ…

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:39.18 ID:KP/zOwMI.net
>>444
それを考えると、今年の巨人はある意味凄いのか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:39.62 ID:O7GYt+lX.net
>>428
外弁慶だな。ビジターどんどん観戦していただきたい。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:42.77 ID:uNMFFEb9.net
抑えをやってたらこういうことはあるでしょ
でもブツブツが全力疾走しなかったことは許せない

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:48.28 ID:WVp5h5sr.net
まさか谷繁より松井を評価する日が来るとは
2chだけど

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:49.00 ID:fK8yipoV.net
今日のラジオで聞いたけど松井雅は試合後も守備練習を0時近くまでやってるらしい
それ聞いてたら打てなくても叩けないわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:49.49 ID:/hKmS0Fq.net
分かってはいたけどヤフートップにさらされた。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:28:56.01 ID:sZ14DWUO.net
9回は2アウトから逆転負け食らった球団があると聞いて飛んできましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:29:23.75 ID:1dMf32Xl.net
>>428
明日もナゴド行くの?www

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:12.98 ID:/hKmS0Fq.net
退場食らったら試合後の公式会見も出ないの?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:16.91 ID:83BZLX9B.net
審判は誤審することによって選手の生活を脅かすことになるともう少し自覚してほしいものだ。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:22.40 ID:kvTeCOrO.net
>>466
こいつも虚カス
巨専】 [転載禁止]c2ch.net
298 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/05/02(土) 07:01:40.65 ID:sZ14DWUO
フランシスコは余裕で活躍するだろ

まずシアーホルツなんかとは人種が違う
それだけでおk
メジャーの成績なんてあてにならん

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:36.89 ID:tPkHiURh.net
>>428
明日は家にいて

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:30:45.50 ID:Zk1q+BID.net
>>446
その辺が岩瀬が鉄腕と言われた所以かねぇ
抑えは左右で二枚必要なのかな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:29.59 ID:h5WClVhF.net
>>464
それは感心するが今はシーズン中って事を忘れないでくれよ。体壊したら元も子もない
今は怪我人続出で戦うのも精一杯なんだから

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:30.23 ID:wAA8og8F.net
抑えなんてどっかで爆発するもんだし
そういう日だったと思おうぜ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:33.40 ID:WVp5h5sr.net
>>464
打撃じゃなくて守備練なのか
なんかぐっと来るな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:36.15 ID:WkmSnQz9.net
福谷は次が大事
岩瀬は2回連続ではやられない
切り替えていかんと

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:31:55.52 ID:cJWI5ANA.net
>>455
こんなお病気の人コワイコワイ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:05.22 ID:8b27DtW4.net
今日の試合で何で雅に代打を出して来なかったかわかったやろ
雅に限らず勝ってて良い流れの時にバッテリーごと変えたらいかん

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:07.18 ID:BQVyaMaw.net
>>464
なら打撃練習を0時までやれば打てるようになるかも?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:09.40 ID:lbiP3ZyH.net
ふと思ったが
谷繁のリードもあるが、監督がマスク被ってるから投手陣が緊張してるんじゃねw?
去年と違って今年はたまにしか出ないからなおさら

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:32:53.37 ID:tPkHiURh.net
>>464
桂もやって

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:01.52 ID:sZ14DWUO.net
>>459
最後馬でも走らせたんかwwwwwwwwwwwwwwww

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:02.74 ID:D+5RXnG3.net
【野球】セ・リーグ D3-1DB[5/2] 9回2死走者なしからDeNA逆転勝ち 谷繁兼任監督退場処分 エレラ来日初勝利
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430559042/

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:18.18 ID:WVp5h5sr.net
>>476
やられてんだよなあ
その後円形脱毛になっていったけど

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:33:28.32 ID:7mZAMqbB.net
周平ホームランを聞いたときは心踊ったのに、まさか今季最悪の試合になろうとは夢にも思わなかった

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:01.08 ID:/hKmS0Fq.net
>>474
でも澤村や山崎やバーネットはノーミスだからなあ。
相手が「こいつが抑えなら全然打てんじゃね」と舐められることが問題。

救いはまだ5月だということぐらいか。
8月9月だったらシーズン終戦だった。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:26.25 ID:Xf6jTggm.net
12球団一駄目なリリーフを何とかしないと厳しい

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:33.66 ID:figYjvk7.net
>>467、471

明日も行くよ☆〜(ゝ。∂)
9回2アウトまでは勝ったと思ったのに…

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:42.66 ID:HdCK9vJH.net
ナゴヤ球場時代の匂いが今年の戦いぶりから感じるな

谷繁は名監督やな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:46.23 ID:h5WClVhF.net
>>478
横浜はバッテリーごと代えて見事に嵌ってたけどな
アクシデントでもない限り捕手代えないんだったら3人もいらんわ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:15.17 ID:h5WClVhF.net
>>482
馬走ってホームにゴールしてただろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:37.16 ID:kvTeCOrO.net
>>477
ID:YO2Orp7s
コイツの何が笑えるってこんだけ荒らしといて、平然とおなじIDで巨専に書き込んでることだな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:39.68 ID:2Q7Ze4oC.net
昨日は変化球織り交ぜたいいピッチングだったのに
谷繁になった途端に
ストレートゴリ押しでフルボッコ、これでリリーフ攻めるのは酷だ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:46.21 ID:fsCzyyTw.net
ナゴドで連敗はしないでくれ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:35:48.45 ID:h5WClVhF.net
>>488
明日も負けたらホームは自重してね。どこの方かな?

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:18.23 ID:7mZAMqbB.net
>>488
お願いします、やめてください

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:36:34.77 ID:zJkq6Q7E.net
名捕手も試合でてないとTDN人なんやな・・・
もう勝負懸かりの試合でないほうがいいねえ監督・・・

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:45.37 ID:O7GYt+lX.net
>>488
明日は行かずに庭の草むしりでもしててくれ。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:37:53.47 ID:h5WClVhF.net
荒らしは語彙力が少ないから貧相だからNGワード数個入れるだけで消えてくれるから楽だわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:14.20 ID:1dGT8lCy.net
藤井2軍いけよ。
いつまで凡打しまくるんだよ。
やる気がないなら辞めろ。

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:29.14 ID:Xf6jTggm.net
山内をトレード要員にして捕手を取らないと厳しい
どう考えても山内で日ハムの大野は無理だ
山内とか岩田では良くてもソフトバンクの細山田レベルしか取れない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:39.51 ID:FhfP97Lf.net
馬はよく走ったらしいな
代走要因は二人要らないし、外野守備は松外の方が安定してる
ちくわはお役御免かな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:54.00 ID:Wpl+Y4xd.net
>>428
土曜以外でどうぞ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:57.52 ID:1dMf32Xl.net
>>488
そうなのかwww
明日も辛い試合になるかもな
まあ楽しんでくれ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:39:24.93 ID:/hKmS0Fq.net
今日の件の何が痛いって
明日勝っても「昨日も勝てたのに…」って感じで歓びは半分だし、
負けたらダメージが倍になることだ。
しかも明日が終わったら2週間ナゴドに帰れない。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:39:59.70 ID:h5WClVhF.net
9回のバルディリスのタイムリーの時、藤井って深く守ってた?
あの勢いの打球がレフトだと普通2塁ランナー突っ込めないでしょ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:01.73 ID:FhfP97Lf.net
大島の3失点が忘れられない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:24.26 ID:1dGT8lCy.net
藤井のしょぼい打撃はもういい。
2軍いけよ。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:43.16 ID:1dMf32Xl.net
>>505
2週間ナゴドないのか
その期間に最下位かもな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:48.69 ID:Xf6jTggm.net
武山は最低でも復帰までに2〜3ヶ月はかかる
藤井をトレード要員にして日ハムの大野が欲しいけど無理だ
最低でも大島を出さないと厳しい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:06.68 ID:figYjvk7.net
>>495
愛知やで。
只、仕事で全国飛び回ってるから色んな球場行くんや。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:16.89 ID:WVp5h5sr.net
大魔神レベルのPじゃないと抑え捕手はあんま意味ないな
これまでの打者の反応と投手の球のキレ具合知らないまま
組み立てるのは厳しいわ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:34.08 ID:fK8yipoV.net
>>510
日ハムに大島の居場所ねーよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:38.74 ID:6sHFRHcn.net
疫病神の武裕美がドラホット降りたから大丈夫

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:41:51.68 ID:1dGT8lCy.net
藤井おまえはやる気があるのか。
素振り1000回いますぐやれ。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:03.63 ID:tPkHiURh.net
>>505
これ読んだらお腹痛くなってきた
ダメージ半端ない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:16.75 ID:FhfP97Lf.net
9回2点差じゃ全くセーフティじゃないしな
福谷も実力不足だし、打線も相変わらず塩っぱいわ
点取れるところで取っとかないとこうなる

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:41.72 ID:0rePQ9t1.net
谷繁の顔見てるとずいぶん老けたなと思う
監督やるだけでもかなりの神経使うのに兼任なんて絶対無理だよ
自分が出てるのも記録のためだろ絶対
だいたい歳も歳なんだから潔く身を引くべき
どうしても出たいのなら敗戦処理で出たらいいんわ
記録のために試合を犠牲にするのが一番アカン

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:42:51.20 ID:y+izFwPO.net
>>371
こいつ糞

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:43:32.77 ID:WVp5h5sr.net
別に明日勝てば今日のは忘れてるわ
勝てればの話だが武藤とかいうPで

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:43:35.18 ID:lbiP3ZyH.net
今試合見直したけど、筒香の打球サードはちょいきついだろ
三塁線開けてたらいけるだろうが

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:43:53.16 ID:zJkq6Q7E.net
ここで今シーズンのビジターの成績貼ったらみんなすんでしまうでな・・・

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:04.11 ID:ZjbpKG8B.net
周平ホームラン打ったのいいけど最後の打席は酷かったなあ
あれなら強い当たりのセカンド正面のゲッツーで良かった

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:13.28 ID:4sFgnSX0.net
打てない雅だから代打出さざる得ない
今日の試合でやっぱ桂育てないと未来が無いのが分かった
腕が曲がってて修正不可能じゃ正捕手は無理
あそこで勝負されて投手に代打小笠原じゃなきゃバッテリーごと変えるしかないしな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:16.39 ID:wUyFH/du.net
9回二死で安心して用事すませにいったらこれかよ
しかもどうみても谷繁のせいっていうね

リード論は分からんけど少なくとももう捕手谷繁はお払い箱だってのははっきりと言えるな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:27.01 ID:1dGT8lCy.net
藤井よ
ナゴヤ球場で気合い入れ直せ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:44:54.12 ID:Xf6jTggm.net
チキンハートの人間は何年経ってもチキンハートは直らない

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:45:10.79 ID:fK8yipoV.net
>>524
桂育てて未来があると思うのもおめでたいわ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:45:26.72 ID:byMLlwII.net
九回直倫がサードだったら筒香で終わってたね

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:45:49.90 ID:TzuPhqjG.net
ルナって、やっぱりまだ肘が悪いんじゃないの?
去年も、肘の故障から復帰後は、かなり精彩を欠いてたよな。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:45:50.55 ID:h5WClVhF.net
>>521
いやどんな名手でもキツい当たりだと思うよ
でも少しでもアウトに出来る確率上げる為には守備の固い選手にしても良かっただろ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:45:50.60 ID:lbiP3ZyH.net
>>529
サードの定位置ならどうだろうな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:46:08.59 ID:WyNXeDUh.net
雅一回右で打ってみたらいい
なんか変わるかもしれない

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:46:21.73 ID:Fj6IepT4.net
>>518
谷繁が兼任を請け負ったのはガッツポ一味を追い出すためだからしゃーない
荷が重い上に、ジョイナスがしきれなかった世代交代をしなければならなかったりで貧乏くじもいい所だ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:46:26.08 ID:h5WClVhF.net
>>530
今日もどこか集中力に欠けてたよな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:47:04.87 ID:PhCpUOHe.net
>>500
藤井「いやです。FA権取得したいです」

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:47:30.94 ID:Z5FRMwbw.net
正直いまのルナなら福田の方がいい

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:47:45.26 ID:77zGqa5J.net
誤審したら減俸をやめろよ
そういうことするから誤審がなかったことになるんだ
そんなんやってても上手くなるわけじゃないわ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:47:56.59 ID:h5WClVhF.net
>>533
足の速さを活かせないからダメだな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:48:00.79 ID:Xf6jTggm.net
阿知羅なんて育成枠でも取れたのに4位でも取れた地元の関根を外野はいらないと言う理由で取らなかったのが痛すぎた
1年後に友永とか井領を取るぐらいなら無理やりでも関根を取らないといけなかった

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:48:04.05 ID:IBuqIF1f.net
>>527
昔、酒飲んでマウンドに行った今井雄太郎っていたな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:48:12.14 ID:2Q7Ze4oC.net
一番のチキンハートは変化球使わずストレート一辺倒の谷繁っていう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:48:58.55 ID:1qtx5SgY.net
>>525
クローザー使って四失点するのがキャッチャーのせいでないならリードなんて要らないもんな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:49:07.69 ID:O7GYt+lX.net
こんなアホみたいなゲームやってたらナゴドでも勝てなくなる。藤井はマジでいらない。松外に守備固めさせればいい。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:49:55.06 ID:h5WClVhF.net
>>540
そんな今更な事言ってもしょうがないだろ
下位候補を勝手に評価高くして上位で取ってるアホな首脳陣は今年に始まった事じゃないんだし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:50:50.62 ID:8b27DtW4.net
逆にストレートで押してほしい関根タイプの打者の時に変化球
投げミスも想定して配球するのがキャッチャー
あそこは福谷はもちろん谷繁も悪い

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:51:28.12 ID:BQVyaMaw.net
雅がそのままいってたら勝ってたんだけどね

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:51:48.81 ID:ZjbpKG8B.net
ルナって打つには打っても完全に外人バッターの怖さがないね
なんか悩み事でもあるのかな
怪我もあるんだろうが

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:51:50.08 ID:Ja1UG/Pe.net
明日は2戦2勝勝率10割のNHK総合だから大丈夫

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:52:19.14 ID:77zGqa5J.net
谷繁って首振らせて自分で考えさせるためにストレート要求し続けて育てるとかなんとかあったけど
それやって福谷がストレートゴリ押しでもおかしいと思わなくてそのまま投げてた可能性もあるな
谷繁に聞かないとわからないけど

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:52:28.72 ID:BXULh1T2.net
昨日このネタで爆笑してたけど笑えなくなったわ
http://i.imgur.com/lqZ81qP.png

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:52:41.41 ID:wUyFH/du.net
>>545
間違いなく落合がいると社会人を異常なほどありがたがるってのは確か
多分自分が育ったからなんだろしかつては間違ってないんだろうが
社会人野球が衰退した現状で社会人とりまくるっていう暴挙をいつまで続けるんだろう

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:52:53.01 ID:0sA/Q/Jb.net
連勝ならず

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:53:10.98 ID:tPkHiURh.net
福谷も大野みたいに首振ってええんやで
と言ってやりたい

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:53:12.74 ID:1dMf32Xl.net
>>549
サンプル少なすぎて頼りにならんww

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:53:38.43 ID:/hKmS0Fq.net
20120703 T-C 9回2アウト ランナー無しから、重盗・2ラン振り逃げで大逆転!
https://www.youtube.com/watch?v=-SBBFX8xQ9E&app=desktop

今日の試合も「ナゴヤドームの奇跡」と名付けられて間もなく世界に晒されるだろう

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:53:41.33 ID:lbiP3ZyH.net
>>550
兼任になって首はふりづらいけどな
兼任じゃなかったらまだ分かるが

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:09.03 ID:kuA92ImI.net
落合がいる限りドラフトでは社会人選手中心だよ
残念

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:22.34 ID:NTNEjQ6K.net
9回はキャッチャー谷繁というのが面白いなw
だからリード教というのはジャンケンに必勝法が有ると言うのと同じ。
打者も考えるというのが抜けてる。
打者も考え、捕手も考えてるんだから結局ジャンケンと同じ。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:27.50 ID:7mZAMqbB.net
>>549
阪神に負けてたような
あれBSだったかな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:54:50.75 ID:0QCPeFFq.net
てかなんで武藤なんだよ
二軍でも普通に雄太のがよかったみたいじゃん

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:55:06.41 ID:hokh86qH.net
>>556
野球に世界なんてないけど。

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:55:21.41 ID:+EDLjRlY.net
福谷くんのコメントはまだですか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:55:54.16 ID:ud9825DW.net
ルナより福田のほうが点入りそうだけど

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:56:06.31 ID:BwKZew67.net
須田で勝てなかったら恥ずかしいぞ
って思ったけどこっちも武藤か
でも一時期先発合格なときなかった?
そのときを思い出してくれればいいんだが

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:11.68 ID:4sFgnSX0.net
>>528
じゃあどうしろってんだよw
今1軍にいるの桂なんだから桂やるしかないだろ
もう雅は完全に他球団にバレてるから打つのは無理だ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:11.95 ID:5kBF4IsR.net
福谷は去年も一度炎上したよな
相手は同じベイスだった

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:13.66 ID:w3QQEhB7.net
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2008/200805/CK2008051802012197.html
落合「岩瀬が打たれたら仕方ない」
一方会見拒否の谷繁

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:26.29 ID:C+JFfZyz.net
もしかしてツーアウトから「あと一人」コール
ずっとやってたの?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:31.15 ID:0QCPeFFq.net
福谷で負けたらしゃーないわ
あともうちょいチャンスで決めきれてたらな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:57:36.66 ID:FptxGHGQ.net
>>561
5回無失点の雄太と7回1失点の武藤でどっちが良かったと断言できるほどの違いはないと思うけどな
個人的には22日ぶり登板で5回しか投げてない雄太より7回投げた武藤のほうがまだいいわ
9連戦中に好投したとしても早期交代されたらそれはそれできつい。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:58:22.72 ID:1dMf32Xl.net
>>569
もしやってたらめちゃくちゃダサいなwww
あと一人とかあと一球コールはもうやめたらいいのに

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:58:25.35 ID:fsCzyyTw.net
明日は福ちゃんがスタメンにこないかな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:58:45.25 ID:0sA/Q/Jb.net
福谷くん
1イニング4失点はプロ入り初?
リードしている場面で登板して逆転されたのもプロ入り初?

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:59:26.15 ID:1dMf32Xl.net
神宮でも広島ファンの方が声でかいな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:00:26.31 ID:WVp5h5sr.net
思ったほど福谷にリプライ飛ばしてる人いなかった
広島ファンとかならボkボコだぞこれ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:01:05.62 ID:9FS5wmDk.net
>>565
須田だろうがどんなPが来ようがたいして点は取れない
新垣にすらきっちり試合作られてるくらいだからな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:01:47.33 ID:Zk1q+BID.net
>>569>>572
それの何がいけないんだ?
その声援に応えられないヤツがいけないだろ
どう考えても

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:02:07.86 ID:ohker2Px.net
山路はなんであんな後ろで見てたの?
ポジショニング的にはあれでいいの?
あんだけ離れてりゃ肝心な手元なんて見えてないだろ
追いタッチだから雰囲気でセーフ
なんでもかんでも山路は雰囲気で審判してそうだな
球審だから明日は審判やらないよね?

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:02:28.04 ID:+YN+K6DG.net
まあこんな日もあるさ
小熊が使えることが分かっただけでも良しとしよう
それとルナの状態があがらないならファーストは福田でもよさそうだけどな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:02:29.09 ID:fK8yipoV.net
>>566
桂の守備がボロボロなのも他球団にバレバレだろアホか

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:02:47.38 ID:jKP6h4Fw.net
どうせなら3000試合の日に退場してほしかった
二度と帰ってくるな無能

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:03:03.47 ID:wUyFH/du.net
やっぱ一発が打てる打者がおらんっていうのは問題だわな
3Dがここまでホームラン打てないとは思わなかったが、正直外人打者がホームラン打てないとそれほど怖くないんだよなぁ
鈍足だし、守備もエル以外は微妙だし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:04:31.80 ID:qRSA/YOu.net
予告先発がなかったら、この負の連鎖を断ち切るために明日急きょ大野中4日で行かせたんだろうな。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:04:55.33 ID:Ja1UG/Pe.net
>>560
そう。NHKBSだと1勝3敗や。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:05:24.04 ID:h5WClVhF.net
あ、広島が満塁ホームラン打ってる

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:05:49.64 ID:O7By3ybE.net
広島きたー

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:01.97 ID:jKP6h4Fw.net
神宮の広島ファンすげえな
ナゴドの中2ファンより多そう

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:11.21 ID:Amhw1E5h.net
8回で寝落ちしたら負けとるがや

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:12.25 ID:WVp5h5sr.net
神宮はマウンドがどうたらとか関係ないじゃん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:40.22 ID:mR3S5pVV.net
>>589
寝るの早いね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:46.54 ID:Z5FRMwbw.net
>>579
正直あの位置だとベースが見えているかどうか怪しい。
今日に限らず、審判のポジショニングが悪いことよくあるよな。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:06:52.62 ID:BQVyaMaw.net
広島やるやん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:07:00.95 ID:69Uq5KTf.net
大島ってホントに走塁下手だよなぁ
今日のライトフライも7回のも、赤星や鈴木なら生還できてる
そういう選手を目標にしろよ こういうとこだよ GMにケチつけられてるのは

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:07:01.00 ID:mA/X8ULe.net
一塁側から
http://i.imgur.com/1tBpgF7.jpg
三塁側から
http://i.imgur.com/y0JyGok.jpg

球審立ち位置が悪かったな。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:07:07.50 ID:qRSA/YOu.net
相手打線は今日の試合を受けてポッカポカに温まってる。
そんなのを武藤に抑えられるのか。
せめて今日がカード第3戦なら良かったが。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:07:46.29 ID:jKP6h4Fw.net
8回にダメ押し点とって
福谷谷繁のバッテリーに代わったから
ラジオを消したんだが
何なんだこの無様な結末は

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:08:01.00 ID:w3QQEhB7.net
初回の本塁アウトで今日は嫌な予感した

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:08:34.59 ID:mDwaGy4E.net
よくあっためたとかいうけど大体関係ない

例 広島打線あっためて巨人にまわしてやった

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:08:40.93 ID:gUvHIORf.net
>>568
だって自分が捕手だしね
自分のせいだから仕方ないなんて言えない

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:08:51.65 ID:ud9825DW.net
>>597
そこでラジオ消すか普通、勝利の瞬間聞きたいだろ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:08:55.87 ID:qRSA/YOu.net
ところで公式コメントまだ?
谷繁は退場しても、森代行ならコメント出せるはずだ。
それと福谷もコメント出すべき。
KOされた先発投手だってコメント出すんだから。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:09:17.13 ID:jKP6h4Fw.net
球審「返球がクソなのでセーフ。
アウトにしてもらいたかったらちゃんと返球しな味噌〜ん」

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:09:18.59 ID:1dMf32Xl.net
>>578
べつに悪くはない
ダサいのは悪いことじゃない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:09:39.85 ID:xH2gewup.net
>>597
普通勝ちそうなときに肝心なとこで消さないだろwwww

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:48.87 ID:1dMf32Xl.net
>>597
消してよかったな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:52.47 ID:69Uq5KTf.net
そうか?
俺もリードで福谷ならそのまま出かける事とかあるけどな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:54.44 ID:4sFgnSX0.net
>>581
雅は打撃が無理だから桂育てろって言ってるのに
守備がボロボロって意味不明だな
雅も最初から良かったわけじゃないだろ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:59.00 ID:jKP6h4Fw.net
ラジオ解説は木俣と中の選択肢しかなかったので
聞くに堪えなかった
反省はしてない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:11:25.87 ID:0sA/Q/Jb.net
周平にもホームランが出て(開幕から81打席目)
これで開幕から
ルナ 98打席ホームランなし
亀澤 93打席ホームランなし
ナニータ 73打席ホームランなし

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:11:52.89 ID:kmMtMikI.net
谷繁様のリード一周回って裏かけてないぞ
もっとレベル落とせよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:12:11.88 ID:69Uq5KTf.net
岩瀬は3点差逆転負けくらったから、落ち込むなよ福谷 

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:12:57.88 ID:1dMf32Xl.net
>>612
あれも横浜だったよな確か

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:13:54.25 ID:fK8yipoV.net
>>608
あんな毎試合やらかすのはいないから
お前の言うところの“身体的欠陥”があるんじゃね
そもそも桂に変えたら打てるみたいな前提が間違ってるんだわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:14:10.51 ID:mA/X8ULe.net
>>595
これ、一塁側 スマホでドアップにすると…
そりゃ谷繁キレるわな。

まぁ今日は運が無かったという事だな。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:14:38.61 ID:4sFgnSX0.net
福谷は次同じ事しなきゃいいや

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:01.59 ID:0kAFQdJU.net
大島ほど強みと弱みが極端な選手は珍しい

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:25.25 ID:h5WClVhF.net
>>610
亀澤はそれに期待してない
ナニータは段々と打球が伸びてきた&元々期待度は低い

問題は4番を張るルナなんだよな。2塁打でさえ2本だったかしか出てないんだよな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:40.86 ID:wUyFH/du.net
正直俺は他のポジションは守備を多少軽視してでももっと打力重視で育成、起用にシフトしてもいいと思ってるけど
捕手だけは守りありきで考えなあかんわ、そう考えると桂使うのは躊躇われる

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:16:00.52 ID:WkmSnQz9.net
藤川だってストレートだけじゃ抑えられん。
福谷の変化球もうちょいどうにかなあ。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:16:08.70 ID:O7GYt+lX.net
>>613
ソフトバンクじゃなかった?
3-0をひっくり返されてのサヨナラ負け。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:16:15.97 ID:oz2Ghe4o.net
>>609
中の解説はひどかった。
いやー、たぶんラジオ史上最悪だ。
そもそも情報がないから感想しかない。
完全素人レベル。
しかも、高齢者だから言葉が出てこない。
反応が遅い。あれなら小田とか使えばいいのに。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:16:43.74 ID:jKP6h4Fw.net
判定にキレて士気を高めるやり方もいいんだけど
選手の身分がありながら退場するのはアホだな
次の捕手がいなかったらどうするんだよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:17:37.43 ID:1qtx5SgY.net
>>619
でも今日の谷シゲみてたら、「キャッチャーの守備ってなに???」としか思えなかったわ

まぁ桂は最低限もできていないからアレだけどさ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:17:51.52 ID:WVp5h5sr.net
横浜の逆転は記憶に無いな
同点連続被弾で終わったやつは憶えてるが
あとSB戦の大野の勝ち消したやつと
からくりで亀井に被弾したやつ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:18:04.66 ID:gBOhfRgi.net
ヤクルトー広島8回表までの打率
1川端.322
2平田.318
3石川.317
4西岡.3148
5梶谷.3145
6バルディリス.3085
7ゴメス.3076
8大島.306
9田中.299
10筒香.293
川端もう1打席凡退すると.3196

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:18:21.02 ID:8b27DtW4.net
初回の走塁は最初から中継ありきみたいな走塁してるから刺される
繋ぐと思ったらダイレクトにきてアウト
捕手がワンバン弾いた奴も少しでも準備してればホームに帰ってる

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:19:57.42 ID:UL/Rjz8z.net
Deだけど静止画でアウト確定みたになってるけどあれはシゲのミットとバルの
足がかぶってみえてるだけで実際にはまだふれてないよシゲのミットの位置は
ベース上、バルの足はベースの前空間的に交わらない 2次元的にさわってるようにみえるだけ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:20:03.51 ID:Ja1UG/Pe.net
>>515
村田や金城や吉村が居たころに9回に5失点した記憶があるが、多分去年のヤフオクのことだと思う。

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:20:22.97 ID:ud9825DW.net
最悪捕手居なくなったら福田がやるだろ
ワンバン以外のボール捕るくらいは出来るだろうから

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:01.38 ID:DW20MVZi.net
周平ムラン出たならおけ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:20.13 ID:56v7kaFz.net
今から敢えてこの試合の録画を見る
クマー頑張れ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:21:32.68 ID:jKP6h4Fw.net
球審「文句より先に返球の指導しとれや無能監督」

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:00.93 ID:1dMf32Xl.net
>>621
そうだったか
黙れ素人がの試合と勘違いしてたかも

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:06.17 ID:OFU9wbtB.net
藤井は2009年の時の構えに戻せよ。
立浪がおらんから無理か。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:20.79 ID:w3QQEhB7.net
>>625
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2008/200805/CK2008051802012197.html

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:27.17 ID:IjU63fuf.net
J SPORTS 中日好き ?@jsports_dragons 5分5分前
調べてみると
野村克也さんは93年8月7日のヤクルト対阪神で監督として退場するまで、退場処分を受けたことがなかったとのこと。

つまり、現役の3017試合では退場処分がありません。

谷繁選手
あと少しで「最も長く退場処分を受けなかった選手」でした。

残念

#dragons

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:49.98 ID:hkq2LXyA.net
今日は谷繁と大島がクソ
誤審はまあある

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:22:56.24 ID:gBOhfRgi.net
http://22.snpht.org/150502201846.jpg

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:23:08.14 ID:RTSXs/Lu.net
ルナ万全じゃないなら外せよ
平田ナニタ福田のクリーンナップでも大してかわらんだろ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:23:30.67 ID:bqgnOCKp.net
>>549
NHKは去年の広島戦のエラー祭りの思い出が

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:24:23.20 ID:uRZ0y5+b.net
正捕手云々は別として、福谷のリードに関しては、昨日の雅の方が良かった
ストレートゴリ押しじゃなくて、適度に変化球を混ぜてストレートを効果的に使ってた
福谷のストレートは藤川みたいに高めで三振取れるタイプじゃやないんで、
しょぼくてもいいから変化球を混ぜた組み立てが必要

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:25:32.58 ID:qRSA/YOu.net
こちらが衝撃的な逆転勝ちをした試合はないのかというレスがあったから調べたら
この試合があった。
2011年5月20日
中    日 0 0 0 0 0 0 0 0 6 - 6 12 0
埼玉西武 3 0 0 0 1 0 0 1 0 - 5 10 0

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:25:49.98 ID:kmMtMikI.net
雅は育成じゃなくてその場凌ぎという事で
守備なんて2.3年で基盤作って打撃練習すりゃいいこにその年になって守備しかできないなんて素材がゴミとしか言いようがない

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:26:27.84 ID:ugXPnbS4.net
福谷が常時155近くなら脳筋でいいけど
今年は普通におっそいのが混じるしな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:19.24 ID:C+JFfZyz.net
ヤフートップの見出しにしばらく出てるな
「DeNA2死走者なしから逆転」
消えるまでなん万人が見るだろうか
恥さらし

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:19.83 ID:+YN+K6DG.net
そういえば昔もあったよな
ベイス相手に9回表、岩瀬が5点ぐらい取られた試合がさ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:41.58 ID:TdI5E62n.net
何を捨て置いても、捕手の補強だけはやらなきゃいけなかったな
現状雅が怪我で離脱したら完全終了だろこれ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:41.82 ID:hkq2LXyA.net
すごく大まかな基本として
外人には変化球、日本人にはストレートゴリ押しで良い
谷繁は何故か逆にしたからこうなった
ビビりながらリードする雅なら絶対2点は取られてない
でも明日から桂でいいよ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:27:46.63 ID:ud9825DW.net
9回に2点差逆転はそう珍しくもない
二死から5連打は記憶にないけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:29:13.77 ID:4sFgnSX0.net
>>614
いや間違ってないが
別に3割打てなんて言ってないし、せめて2割前後保持するだけでも印象が変わる
雅はこのまま1割切る可能性が高い
こんな試合が毎試合無くたって備えなくちゃダメだろ
今まで雅に代打出さなくちゃならない試合がちょっと多過ぎ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:29:16.99 ID:1dMf32Xl.net
>>643
http://i.imgur.com/SGMx89Q.jpg
これか
勝ち投手小熊

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:29:37.82 ID:msvWUU1e.net
まあ広島のときも逆転されておかしくない位連打されたからな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:29:47.56 ID:+KpVe/yw.net
まあ、監督二年目、クローザー二年目でやってるわけだから
こういうのを乗り越えていけばいいんだよ。

小熊がそこそこ投げれたし、周平の一発もでた。
内容はそう悪いもんじゃない。
横浜の方がチーム再建のスタートが数年早かったし
金満補強してるわけだから、それを入れても互角に戦えてる。
ましてや、証拠写真があるぐらいの誤審まであれば
負けることも十分あるよ。

うちは年々強くなっていけばいい。
谷繁4年目に優勝かな。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:29:59.31 ID:bqgnOCKp.net
野球は2アウトからとよく言われるが
まあ誤審は運も実力のうちだし

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:30:02.59 ID:mR3S5pVV.net
>>643
しかも、この試合、
8回裏に配線処理で投げた小熊がタナボタ勝利してるんだよな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:30:08.80 ID:hkq2LXyA.net
>>643

2004/8/14
神宮
観に行った、確かこの日
中々の逆転、しかも優勝に向けて
しかも監督の一打w

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:30:53.00 ID:3dCaiPcy.net
谷繁のリードひどすぎだろ・・・
かっこつけてストレートばかり要求してんな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:31:35.08 ID:h5WClVhF.net
>>652
お、小熊勝ったか。よかったな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:31:58.04 ID:uRZ0y5+b.net
>>653
あの時もストレートゴリ押しだったよね
結果的に抑えたけど、ああいう配球してたらいつか痛い目に合うと思ってたけど、
まぁまさかこんなに早く来るとはw

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:32:48.10 ID:msvWUU1e.net
小熊頑張ったけどな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:33:29.14 ID:ud9825DW.net
福谷のストレートって見やすいんかな、全然空振り取れないし

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:33:35.64 ID:0kAFQdJU.net
楽天、ソフバン、オリックスのような通信IT法人向け金融業なんかと張り合っても
優良長距離砲外人の獲得なんて無理無理、東京資本を臨む

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:33:37.24 ID:w3QQEhB7.net
ナゴド巨人戦の福谷もノーアウト満塁とか作ってたし不安定すぎるわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:33:59.38 ID:Amhw1E5h.net
>>591
10か月ぶりくらいに布団干して
しまったら気持ち良くて寝てしまった
ラジオつけっぱなしで

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:34:02.53 ID:4sFgnSX0.net
>>643
この試合隣に座ってた西武ファンが頭抱えてたの思い出した

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:34:38.75 ID:J2XWW55K.net
昨年二軍で散々桂の糞プレー見たのに
今年は一軍で糞プレー見なければいけない地獄

桂使えとか言う奴はマゾだろうなハハハハ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:34:39.01 ID:rPQOtoPR.net
開幕直後は選手も最下位予想でバカにされてやってやろうみたいな気持ちになってたが
広島おかげで今年は最下位になることがないから安心しきってるわ
やる気あるのは古巣を見返そうとしてる亀澤ぐらい

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:34:39.81 ID:+YN+K6DG.net
どんなに速くたって真っ直ぐ一辺倒じゃさすがに打たれるでしょ
ボール球でも良いからフォークを投げないとダメだな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:34:56.69 ID:56v7kaFz.net
>>643
佐伯さん記念日やね
現地だったわ
早々に帰った奴ら気の毒だったなー

大島くんなんでアウトやねん…

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:35:30.85 ID:0sA/Q/Jb.net
長打が5本以下の主なセリーグ選手(昨日までの成績)

5本 石川雄洋 128打席
5本 坂本勇人 113打席
5本 片岡治大 96打席
4本 村田修一 107打席
4本 井端弘和 111打席
4本 上本博紀 122打席
4本 長野久義 89打席
3本 丸佳浩 116打席
2本 ルナ 94打席
2本 中村悠平 93打席

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:35:44.79 ID:BQVyaMaw.net
まだ桂信者いるのかよ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:35:47.63 ID:t56tv+nB.net
落合「俺が監督なら大島と今の谷繁はつかわん」

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:36:30.61 ID:gBdRjNHd.net
雅人はバッティング練習せずにその分リードの研究してるんだろう
どうりで点取られないわけだ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:36:59.54 ID:8b27DtW4.net
被本塁打が多い武藤みたいなタイプが一番怖い
向こうは長打率が高い打線なんだろ
今日勝ってれば少しは気楽に観戦できてたのに

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:37:26.80 ID:v+RpDTFm.net
>>671
0本 亀沢 93打席

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:38:04.27 ID:4sFgnSX0.net
>>672
信者じゃなく選択肢がそれしか無いだけだが

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:39:04.32 ID:byMLlwII.net
亀澤まもなく首位打者で規定打席到達だしいいじゃん

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:39:21.46 ID:rPQOtoPR.net
亀澤しか希望がないなあ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:39:43.30 ID:gBdRjNHd.net
広島に連打されたときのキャッチャーも谷繁だったからな
武山負傷の日だし
もう試合感ないよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:40:27.28 ID:ebSkIJOT.net
いつから直倫はサード守りながらショートに飛んだゴロを捌けるようになったんだろ笑

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:40:39.82 ID:YO2Orp7s.net
不人気客入り水増し味噌カス悔しいのう悔しいのう〜wwwww

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:41:46.66 ID:qRSA/YOu.net
http://bis.npb.or.jp/2010/games/s2010060200725.html
http://bis.npb.or.jp/2010/games/s2010060700768.html

こんな衝撃的な試合を短期間で立て続けに演じてよく優勝できたもんだ。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:41:50.14 ID:NTNEjQ6K.net
だからリードなんて結果論だってw
あの時はこの球が正解なんて言うけれど、じゃあ打者がその時にその球を狙ってたらどうするの?
打者だってその場その場で考える。
結局打者と捕手のジャンケンと同じ、必勝法は無い。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:42:26.86 ID:IBuqIF1f.net
中畑監督「奇跡を起こしてくれた」土壇場逆転勝ち
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1470654.html

>中畑清監督(61)も笑顔で「奇跡を起こしてくれたゲーム。福谷という絶対的な抑えからの連打。
>うちの集中力は、そこまで抑えられていた打線じゃないみたいだった」と喜んだ。

絶対的な抑え???

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:42:42.11 ID:msvWUU1e.net
田中やダルでもストレートだけで待つなら打たれる他の決め球ないとね
それよりこんな力技だと肩壊すぞ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:43:07.02 ID:0kAFQdJU.net
12球団一貧乏球団の上、観客が入らない、どうすんだこの先

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:43:44.25 ID:NhiMtXUC.net
シゲのこと悪く言ってくれるなよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:22.27 ID:rPQOtoPR.net
>>687
徐々に死んでいく

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:26.26 ID:RTSXs/Lu.net
いい加減福田みたいわ
ルナ邪魔なんだよ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:34.28 ID:56v7kaFz.net
>>674
やること多くて大変だろうと思うわ
でももうちょい出塁してくれると嬉しい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:38.82 ID:kmMtMikI.net
>>684
じゃあ俺がキャッチャーやるわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:48.59 ID:t2uBkOR0.net
中日・谷繁監督 (初の退場処分)行為自体は残念ではないが、自分がいなくなってチームが負け、迷惑をかけてしまった。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:11.62 ID:LqHWuKID.net
>>679
ほされてる福田がいる

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:13.75 ID:R6zfpD8h.net
>>637
記録のためではないがあれで退場はちと可哀想だったな
今日の主審の山路は異常な可変だったし色々おかしいわ

696 :.@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:22.05 ID:YnI/YFxO.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 17 12 00 .586 ---
横浜 16 14 00 .533 1.5
ヤクルト 16 14 00 .533 0.0
中日 16 16 00 .500 1.0
阪神 13 15 00 .464 1.0
広島 10 17 00 .370 2.5



697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:37.89 ID:hkq2LXyA.net
>>684
結果論なわけねーだろカス

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:39.22 ID:O7GYt+lX.net
ツーアウトからの失点ほど最悪なものはないな。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:46:06.70 ID:uTo31v04.net
周平の延命で福田の出番が遠のいた

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:46:24.59 ID:LqHWuKID.net
>>643
武が、満塁ホームランにサヨナラの試合は印象的だった

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:46:44.69 ID:rPQOtoPR.net
>>694
ちょっと打たないだけですぐこうなるんだものな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:47:05.35 ID:56v7kaFz.net
>>683
不人気不人気言われてたけど、まだ3万人以上入ってたんだな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:47:12.74 ID:hkq2LXyA.net
>>693
違うな、自分が入って負けたんだよ
自分抹消して加藤でも赤坂でも上げろ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:47:19.86 ID:tQWnby2j.net
やっぱ普通に監督は監督で置いたらw
監督を補強するだけでもAクラス夢じゃないよw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:47:26.61 ID:h5WClVhF.net
うーん、ルナを使うの難しいよね。いると調子問わず使わんといかんし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:47:57.78 ID:0kAFQdJU.net
3千万の貧乏外人の居る球団は此処ですか−哀れすぎて泪も出んわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:48:01.52 ID:oUXXKOBR.net
亀沢28安打すべて単打w

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:48:10.05 ID:V96MeBq+.net
中日は監督が半分いなくなるからなw
普通のスポーツじゃ有り得ない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:48:51.79 ID:S1ewz6Ez.net
なまじ野球は監督コーチもユニフォーム着るから
兼任監督なんて馬鹿な発想になる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:01.48 ID:0kAFQdJU.net
名古屋なんかに球団経営できる有力企業なんて無いいんだから早く東京資本にたよれよ貧乏人

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:14.59 ID:rPQOtoPR.net
なんか勘違いしてるが兼任監督っほぼヘッドコーチが指示してるようなもん
野村が自身の体験でそう言ってる

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:28.02 ID:97NHFgGe.net
亀澤>>>>>>荒木だから。
単打マンとか関係ない

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:46.98 ID:BQVyaMaw.net
>>677
誰もお前が信者とは言ってないが(笑)

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:47.07 ID:fIh59r3b.net
TVでドラゴンズギャルが写ってた時に
キャワキャワ書いてたらよくタイムリーが出たわ(*´Д`)

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:50.91 ID:ud9825DW.net
ルナは3試合に1試合は休養日でいいくらい
出続けたらまたスぺるに決まってる

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:50:55.70 ID:tQWnby2j.net
吉見がいなかったらダントツ最下位だったな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:51:24.61 ID:RTSXs/Lu.net
>>705
本当いらないというか今なら福田の方が上だろ
周平福田のときも別に弱くなかったしハマスタは平田がいなかったのが原因だし

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:51:34.61 ID:NTNEjQ6K.net
>>697
結果論だよ。
昔は本当のバカもいたが今の選手は一般企業でも通用するレベル。
定型的には考えない。
打者も捕手も両方考えてるのに捕手が一方的に考え勝てるなんて有るわけ無い。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:51:35.29 ID:1qtx5SgY.net
>>708
>>709
サッカーのロマーリオdisるとか半端ないな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:51:37.18 ID:0kAFQdJU.net
貧乏ド田舎球団身売りはいつ−

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:51:55.72 ID:bqgnOCKp.net
須田って中日戦どないやったっけ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:13.91 ID:V96MeBq+.net
>>711
お前も勘違いしてるぞ
普通のチームは監督とヘッドそれぞれ役割違うから

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:14.43 ID:4sFgnSX0.net
>>695
谷繁がパイタッチした後の慌てた反応見てると
振り返って踏み出したらぶつかったって感じだな
ちょっとあれで退場は可哀想な感じがするね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:14.64 ID:hhC8O8B3.net
>>710
税制優遇を捨てて、Jリーグ方式でいくのがいいかもな。
トヨタ、ユニー、イオン、ブラザー等で共同管理。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:28.76 ID:zJkq6Q7E.net
あほートップに晒されとるわ・・・

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:29.90 ID:SXOw3Pkx.net
武山早く帰ってきてくれー
もうこの捕手陣じゃ限界だー

というか冗談抜きに谷繁の枠無駄だろ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:52:39.63 ID:2Q7Ze4oC.net
亀がいいのは固め打ちの荒木と違って
毎試合結果残してるとこかな、もちろん今の所だけど

上位の選手が固め打ちタイプだと、固め打たない日は全部足引っ張っちゃうし

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:53:13.06 ID:ud9825DW.net
>>721
結構打ってるはず、ただ森野和田がいた頃

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:53:34.46 ID:Cs6S/GL0.net
ルナが万全ではなさそうだしたまには福田使ってみてもいいんじゃないかと思うんだが
ないかな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:54:26.97 ID:BQVyaMaw.net
仮に今日桂スタメンマスクだったらもっと早い回に試合ぶっ壊れてたからな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:54:34.02 ID:hkq2LXyA.net
>>718
ゲームしかやった事ないだろ
目の前をストレートが通った次の外角、踏み込めるか?
アホ過ぎ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:55:03.54 ID:0kAFQdJU.net
外人にたった3千万とか終っとるだろ、この貧乏球団NPBなめってんのか-

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:55:05.49 ID:+KpVe/yw.net
>>710

ディー・ディー・エスドラゴンズとか
ネットイヤー・グループドラゴンズ?

正攻法なら中部電力、名鉄、JR東海に
グランパスの会長になった豊田社長の
世界のTOYOTAしかないもんな。

確かに少なすぎるわwwwwww

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:11.72 ID:RTSXs/Lu.net
外人勢は谷繁よりルナの言うこと聞いてる状態だからルナを外せないんだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:58.28 ID:hhC8O8B3.net
>>733
税制優遇を捨てて、
名古屋ドラゴンズできないかな。
Jリーグみたいにたくさんの会社を巻き込んで独立運営。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:10.15 ID:0kAFQdJU.net
早く東京資本に頼れよー 本拠地が糞名古屋なら、おみゃ―たち文句ないだろ
そしたら3億の長距離外人取れるからさぁー

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:50.20 ID:oUXXKOBR.net
亀沢単打くん。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:02.53 ID:PntSD38z.net
はー
高卒ドラ6で入ってなかなか1軍にも呼ばれずこつこつやってきて
年俸5倍くらい上のドラ1のタメの福谷に一瞬で勝ち消されるって無情すぎる

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:28.79 ID:fIh59r3b.net
親会社は変わらないって
こんな話は無意味(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:33.48 ID:hhC8O8B3.net
>>736
イオンドラゴンズだな。
ロッテも吸収してw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:04.15 ID:NTNEjQ6K.net
>>731
内角厳しく突いた後に、必ず外角ならそれこそ滅多打ちだなw

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:19.60 ID:hKPDX/zE.net
>>643
うわーなつかしー

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:23.77 ID:0kAFQdJU.net
だいたい中日新聞ってのは、愛知と岐阜しか売れんのやろ−だから外人に3千万しか
払えない

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:12.72 ID:FptxGHGQ.net
>>743
岐阜も実は微妙でローカル岐阜新聞とか報知に勢力圏を削られてたりする

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:33.59 ID:PntSD38z.net
>>643
これ小熊勝ちの試合じゃね

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:44.13 ID:mDwaGy4E.net
>>738
先発で勝ちたかったら七回は投げてほしいから仕方ないな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:31.70 ID:v+RpDTFm.net
岩瀬がいないから、中継ぎ陣が落ち着かないな
後ろに岩瀬がいる安心感がないから崩れてる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:39.02 ID:0kAFQdJU.net
東京資本に頼ればナゴドでも50発打つ外人取れるぞはよせい身売り

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:45.16 ID:4sFgnSX0.net
もし巨人がフランシスコ当たりだったら何故取らんかったになるな
森繁に挨拶しに来てたんだから向こうも知ってるわけだし

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:35.72 ID:sbBsGdpw.net
>>643
俺達に比べたらうちはまだマシだなw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:08.55 ID:0kAFQdJU.net
金は無い、人気は地元でも無い、スター選手は居ない、でどうすんだ、この先?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:52.59 ID:NTNEjQ6K.net
偏差値30で定型的なワンパターンの打者ばかりならリード論は成立するよ。
今の選手はバカじゃない。
ああ来たからこう来るかと打者は考える。
同様に捕手も考える。
結局二人でジャンケンをやってるのと同じ。
必勝法など無い。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:57.00 ID:hkq2LXyA.net
>>741
一例出してもわからんか
恐怖心ってものを想像しろアホ
コースだけで無く残像をいか

もういいアホにいっても

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:23.73 ID:APxd+Oc3.net
竜日程2015(3.27〜9.24) ※@:FAS 宴:AS

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|●| |*|ソ.|ソ.|ソ.|日|日|日| |*|神|神|*|巨|巨|巨|
|*|○|○|○|○|○|○| |*|西|西|西|檻|檻|檻| |*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|●|○|●|○| |*|鴎|鴎|鴎|楽|楽|楽| |*|神|神|神|巨|巨|巨|
|*|○|○|●|●|○|●| |*|*|*|*|巨|巨|巨| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|○|●|●|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|広|広|広| |*|横|横|横|巨|巨|巨|
|*|●|○|●|○|●|横| |*|横|横|*|*|巨|巨| |*|横|横|横|神|神|神|
|神|神|神|*|*|ヤ|ヤ| |*|神|神|神|広|広|広| |*|広|広|広|*|ヤ|ヤ|
|*|横|横|横|神|神|神| |*|ヤ|ヤ|@|宴|宴|*| |*|神|予|*|広|広|巨|
|*|広|広|*|巨|巨|巨| |広|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |巨|巨|横|横|神|*|予|

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:37.59 ID:VmFYKutL.net
>>748
そういう外人を探すより、
ルナでも30本くらい打てるくらい
ドームの外野を狭くする方が現実的。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:27.58 ID:fK8yipoV.net
リードをじゃんけんに例えてるアホがいるけどそれは違うわ
例えるなら麻雀とかもっと頭使うものにしろ確率論ではあるが結果論ではない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:31.79 ID:vkKJc+mX.net
>>749
何故も何も調停権利持ちで交渉が長引いたから待ちきれずナニータにしたという話だったと思うが
聞くとしたらどうして待てなかったかじゃないのか?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:33.56 ID:0kAFQdJU.net
名古屋では球団身売りの話無いのかよー
3千万の外人がレギュラーやってるだけで普通なら経営に危機感覚えてもいいだろー

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:24.69 ID:P7P7y5Ex.net
桂って3年後コンバートされてそう

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:34.26 ID:sbBsGdpw.net
うち的には全盛期浅尾クラスのセットアッパーと岩瀬クラスの抑えどっちが良いんだろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:41.16 ID:APxd+Oc3.net
・セ順位表(5/2)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 17 12 *0 .586 -.- *93 *82 11 22 .240 2.590 18
2 横浜 16 14 *0 .533 1.5 112 119 22 19 .257 3.649 15
2 東京 16 14 *0 .533 0.0 *87 *73 13 12 .237 2.141 12
4 中日 16 16 *0 .500 1.0 101 103 10 23 .265 2.706 24
5 阪神 13 15 *0 .464 1.0 *88 109 11 11 .234 3.593 15
6 広島 10 17 *0 .370 2.5 *79 *74 *9 16 .237 2.338 17

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:09.33 ID:oECWanHE.net
>>759
3年後に戦力外かもな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:37.22 ID:qRSA/YOu.net
>>761
だいぶ上と下が離れてきたな。
地力の差が成績に表れてきた。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:59.94 ID:4wIyddv4.net
福谷はとっとと引退して慶應に戻り研究者を目指した方がいい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:11.74 ID:DP7UYKVn.net
桂スタメンなんか敗退行為だろ
酷いことになるぞ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:41.43 ID:hKPDX/zE.net
谷繁の処分っていつごろ決まるの?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:02.31 ID:Y8KpEX9m.net
中日が強いのではなく吉見が強いんだな。必ず今日でよくわかったよ。

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:17.03 ID:4sFgnSX0.net
>>757
そういった理由なのか
なんで外人の中途入団とかやらないんだろ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:32.76 ID:IL/4WdXt.net
得意なコースに投げない、苦手なコースに狙って投げる
前の球に対してのスイングのタイミングや見逃し方の反応を見て次の球を決める

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:34.93 ID:0kAFQdJU.net
おみゃーら3千万の外人しかつれてこれない、この貧乏球団どうおもってるの

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:08.62 ID:O7By3ybE.net
タニシゲ何かあったの?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:16.57 ID:oECWanHE.net
>>764
そのまま大学院に進学してりぁ良かったのに
野球脳の無いインテリは始末が悪い

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:17.96 ID:NNbjrh6J.net
>>763
ぶっちゃけヤクルトも最近打たれまくって化けの皮はがれてきたから
巨人阪神横浜になるだろうねw
まぁ広島以外は結局予想通りになってきたということ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:38.76 ID:PntSD38z.net
谷繁が同じ球種続けるのってわりと今に始まったことじゃないだろ
逆転のタイムリーはチェンジアップになってるけど
桂に変えていきなりスライダー黒羽根に打たれてるから
何投げても駄目だったんじゃね

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:05.14 ID:VmFYKutL.net
>>770
十分だろ。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:23.80 ID:VQKpGmdH.net
結構引きずってます。今日の試合…
ブルーな気分が治らない(´;ω;`)

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:31.98 ID:fK8yipoV.net
>>766
あれって結局選手の谷繁が処分されるんか?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:03.38 ID:0kAFQdJU.net
金なし、人気なし、華なし、3重苦の糞ド田舎球団は一刻も早く身売りしろよ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:26.72 ID:PntSD38z.net
殴ったわけじゃないし処分はないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:30.77 ID:cZsuNoOG.net
中畑って福谷の読み方も知らないのかよ
なーにがフクヤ?フクタニ?だよ腹立つわ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:07.36 ID:qRSA/YOu.net
選手のコメントが3時間経った今になっても出ないところに衝撃の大きさがうかがえる。
監督がチームに向けてメッセージ出さないと。
恐らく全選手が明日どう戦えばいいか頭混乱してるぜ。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:01.67 ID:w3QQEhB7.net
ゴールデンウィークの本拠地でこんな最悪な試合やるチームって

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:04.07 ID:Zk1q+BID.net
>>755
すげえ、アホなこと言ってるな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:37.58 ID:HaUW6VK1.net
しかしこの前の広島といい今日のといいドラゴンズ、谷繁は審判になめられとるなw
審判対策もせにゃならん不利な判定多い

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:39.96 ID:0kAFQdJU.net
おみゃ−ら、3千万の糞外人に腹立たないのかよ− 貧乏が身に染みついてんな‐

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:50.35 ID:X1LHkLL7.net
わかっとる?
もし明日負けて来週甲子園で阪神に負け越したら
もう5位だでね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:56.19 ID:0GnEFTaA.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:08.71 ID:sbBsGdpw.net
完全に見える位置に居てどうみてもアウトをセーフと言われたら触れちゃうぐらい怒るわな
連打された内容は置いといて

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:15.41 ID:9MjanmOG.net
結局初回大島の走塁からだな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:21.79 ID:rKaEMhcM.net
http://i.imgur.com/ZiogG8U.gif
アウトだけど何で足の横にこいつはタッチしてんだ
これじゃバルの足の流れと勢いでセーフに見られるわ
もっとうまくタッチしてればよかったのに
老害は試合出るなよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:16.96 ID:m431fYmh.net
>>374
コピペだよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:21.91 ID:sbBsGdpw.net
>>787
巨人勝たせてんじゃねーよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:23.04 ID:bMx9bWHG.net
今録画見終わった。
怒りで録画消したけど追いつかれたのはともかく、逆転されたのは誤審って本当?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:33.31 ID:fK8yipoV.net
出場停止処分って仮に捕手谷繁が受けるなら、監督としてベンチにはいれて、監督谷繁が受けるなら、選手としてならベンチ入れるようになるのかな?
これってなんかずるい気がする

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:58.96 ID:4wIyddv4.net
>>772
大学で野球引退して研究の道に進んでおれば
大先輩の志村亮のように伝説になれたのに

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:18.25 ID:qRSA/YOu.net
甲子園は表ローテ3枚だけど、中継ぎの力借りずに完投できるとは思えないからな。
この負の連鎖を振り払うには本当は雨が欲しい。4日は天気が怪しいから期待。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:19.36 ID:rKaEMhcM.net
>>793
まぁ誤審だな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:29.01 ID:0kAFQdJU.net
3千万の外人しか雇えない球団ってミジメすぎるだろ。おみゃ−ら

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:46.91 ID:HaUW6VK1.net
>>790
でもそれ見るとセーフでもありだなw

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:25.71 ID:cZsuNoOG.net
>>793
なんで録画見たのにわからないの?

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:10.60 ID:PntSD38z.net
福谷は長打くらい過ぎなんだよ
バルディリスに代走出されてりゃ意味無いじゃん

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:30.76 ID:IH397ynG.net
ルナ長打2本ってまじか

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:48.61 ID:nb00PctN.net
ナゴド帰宅
小熊気の毒すぎてもう

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:56.43 ID:bMx9bWHG.net
>>800
逆転のシーンで怒りのあまり、見直すことをしなかった。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:09.41 ID:0kAFQdJU.net
金の無い貧乏球団、早く身売りしろよー50発打つ外人欲しいんだろ−

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:13.02 ID:rPQOtoPR.net
>>722
野村は後に実質的な指揮権をヘッドコーチのドン・ブレイザーに任せていた事を語っている

本気で谷繁が指揮してると思った?
森なんだよやってんのは

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:21.75 ID:O7By3ybE.net
阪神はなかなか上に行かないな
5位と最下位あたりに定着してる

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:30.56 ID:oECWanHE.net
福谷がさっさと試合を終わらせておけば
誤審も無かった訳で

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:36.80 ID:sbBsGdpw.net
とりあえず他球団も巨人にだけは負けないローテ組んでだんごになって欲しいな
阿部 坂本復帰で落ちそうだがこの時期から首位とかヤバイ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:36.93 ID:PeN1nRMH.net
8裏まで見て出かけてたんだけど、えっ今日負けたの?
あの展開から?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:13.99 ID:IH397ynG.net
>>810
9回2アウト、ランナーなしからの逆転負け

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:20.56 ID:bMx9bWHG.net
09年の神宮の最終戦みたいに微妙な判定をライブビジョンで流したらええやん。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:52.54 ID:t3B6QDdU.net
在日谷繁が、何も考えずにストレートばっか要求して、
気が付いたら逆転されて退場してるんだから、謝ることが出来ない人種はノーコメント当たり前w

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:53.46 ID:gsY/GTZz.net
Deだが小熊くんの未来を潰す高度な作戦を決行してスマンな
明日はそっちの滅多打ちだろうから勘弁してくれや

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:07.82 ID:cqmAiD/S.net
>>793

ホームベース触ってるかもランナー触ってるかも微妙
個人的にはセーフ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:25.91 ID:Zk1q+BID.net
>>786
どこかのチームがその順位になるんだし
なるべくしてなるんなら仕方ないだろ
後になって、ああしておけば良かったとか
こうしておけば良かったとか
そんな悔いの残る野球だけはして欲しくないね

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:37.55 ID:0kAFQdJU.net
貧乏な球団を応援する気持ちはどうや

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:42.49 ID:4wIyddv4.net
>>810
終わりが見えない大型連休の始まり

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:09.32 ID:PntSD38z.net
>>794
去年阿部も同じ理由で退場してるが出場停止はない

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:39.75 ID:Q8HyQkOI.net
>>811>>818
まじか…
連勝だと信じて疑わなかったわ…

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:40.66 ID:bHiHhFzu.net
>>793
普通にセーフ
審判はよく見てたわ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:01.08 ID:mDyj5NC2.net
>>744
岐阜だが、岐阜新聞取ってる奴なんて知らない。中日新聞ばかりだぞ。
一人暮らししてた2年間は読売新聞取ってたけどw
あと、姉の旦那が宮崎までキャンプ見に行くほど読売ファンだから中日新聞から読売新聞に代えたw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:04.74 ID:Q8HyQkOI.net
あ、WiFi繋いでID変わってるけど>>810です

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:33.05 ID:0kAFQdJU.net
貧乏、観客入らず、3千万の外人、もう終っとるだろ、この球団

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:30.40 ID:bMx9bWHG.net
審判も誤審1つあたり100万円罰金とかにしよう。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:42.60 ID:nb00PctN.net
単発IDがセーフいいまくってるのはなんなの?
やっぱハメも審判に金払ってんの?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:42.83 ID:vkKJc+mX.net
>>768
そればっかりは首脳陣に聞かんと分からんな
やってほしいが変わらないうちは望みは無いね・・・

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:36.74 ID:m431fYmh.net
>>540
社会人は育成で取れない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:04.89 ID:HaUW6VK1.net
フランシスコみたいな見た目で威圧できる外人がほしい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:05.84 ID:ej3nmWtL.net
阿部と坂本が戻ったからこれ強くなるというものでもない
むしろ今こそバランスがいい
捕手としてなら阿部より小林の方が肩がいい
坂本の不振は今年戻りそうもない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:14.56 ID:0kAFQdJU.net
おみゃ−ら3千万のダメ外人雇って恥ずかしくならない−

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:38.13 ID:NNbjrh6J.net
>>807
阪神は主力がやっと噛み合い出したからな
ヤクルトや中日はこっから落ちるのが最近のトレンド
広島という意外な球団はいるが、阪神なりが徐々に上げていくのは想定通り
個人的には巨人と正直こっちももう少し粘ると思った
地力的には巨人と阪神が正直抜けてる
抜けてるからこそ2年連続優勝争いしてるんだろうし
その時期なったら最近は中日やヤクルトは
もう下位にいるからな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:50.00 ID:8b27DtW4.net
外国人に3千万しか払えないのはいいとして
なら何で炭谷とかには大金用意してたんだ
日本人には出せて外国人には出せんのか?
普通にルートの問題じゃないんか
森繁に任せっきりだとオフにしか動けんし

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:53.48 ID:qRSA/YOu.net
明日の先発大野に変更したいマジで。
ただでさえ予告先発の段階で断然不利なのに、
相手には勢いがこっちには葬式ムードがついてまともに試合できそうにない。

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:24.44 ID:bMx9bWHG.net
>>830
からくり行ったとき長野の打率が1割台だったのに驚いたわ。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:34.64 ID:Q8HyQkOI.net
ごめん、そういえば質問があったんだけど
D-stage LIVEよく見る人いる?
連れがドアラ見たいって言うんだけど、何時くらいに行けば見られるのかな?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:48.64 ID:bMx9bWHG.net
>>834
でもモスコーソや久保が来るならともかく、向こうも須田だからどうなるかわからんぞ。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:58.30 ID:zh+xJg6x.net
ハマだけど選手よりぜんぜん反省会もしてないあんたらのが問題
まぁファンがこの程度なら100%Bクラスで終了だろうね

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:00.28 ID:8b27DtW4.net
巨人には内海もいるからな
亀井、阿部、坂本

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:01.28 ID:i4OHSpTy.net
>>833
他所のレギュラー捕手獲るのに3千万ぽっちで済むわけねーだろアホ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:43.39 ID:0kAFQdJU.net
一刻も早く、東京の有力企業に泣きつけよ、そしたら3億の長距離砲とれるぞ−
名古屋なんかに球団持てる企業なんかニャーんだろ−

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:47.76 ID:cqmAiD/S.net
>>834
須田相手にビビんなよ
勝てる勝てる

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:16.27 ID:m431fYmh.net
>>651
雅と桂の守備力の差は
打率一割以上の差がある

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:23.02 ID:x0eYOVH+.net
>>595
チャレンジ制度がないのが悪い
オリンピックに野球復活とか言ってるがこんな中世な審判は神様ですみたいなことやってて野球が盛り上がるわけねえ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:07.62 ID:ud9825DW.net
明日勝つには5点差くらい付けて余裕の継投に入らないと無理だね

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:35.44 ID:PntSD38z.net
ちなみに武藤とハーラートップ高木は両方89年生まれ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:42.81 ID:0kAFQdJU.net
3千万の外人なんか雇ってる球団なんて、もうすぐ潰れる寸前と思うぞ‐どうすんだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:06.95 ID:rKaEMhcM.net
巨人は原が何もしなきゃ独走だろ
中井とか大田とか4番にして遊んでるしw
川相が監督代行のままだったら勝てんわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:33.74 ID:ZpZLXMv2.net
桂を使えという話じゃないんだけど
このまま雅をメインで使って規定に達した場合NPBワースト記録に残りそう

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:37.08 ID:bR2D5l/t.net
ここですか?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:10.65 ID:x0eYOVH+.net
やっと定位置の4位に戻ったな、ここが一番落ち着く

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:31.24 ID:fIh59r3b.net
ネガってても何も楽しくないし
変わることもないのだから
楽観的に見て楽しんでればいいのにね(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:45.43 ID:0kAFQdJU.net
名古屋なんかに球団経営できる、まともな企業あんのかー

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:01.27 ID:9KDQr6JN.net
てす

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:19.59 ID:nb00PctN.net
赤田と桂変えてもいいと思うよ
赤田も打てそうもないが壁としては桂よりまともだと思うし

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:49.51 ID:9KDQr6JN.net


857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:52.49 ID:ej3nmWtL.net
>>835
長野はなんだかんだで二割後半ぐらいに戻すんじゃない
坂本はおかしな右打ちやってる分には無理だろうが

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:47.27 ID:l2pcadGC.net
飯食って健康ランドで楽しんで今帰宅

まぁこんな日もあるべ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:06.45 ID:bMx9bWHG.net
>>844
というかオリンピックに野球必要か?
どうせMLB組は出ないのに。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:12.08 ID:KVZaXwBa.net
>>687
12球団一じゃないし、客がたくさん入る球団なんて巨人阪神ホークスくらいしかない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:15.85 ID:0kAFQdJU.net
3千万の糞外人しか獲得できない貧乏さ、にどうおもってるんだよ名古屋人

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:38.17 ID:m431fYmh.net
>>795
志村程騒がれてないから
伝説にはならんよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:50.93 ID:bMx9bWHG.net
>>858
まあそうだけど小熊が気の毒すぎるわ。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:05.21 ID:APxd+Oc3.net
・セ打率10傑(5/2)
1 川端(ヤ) .3196
2 平田(中) .3181
3 石川(D) .3166
4 西岡(神) .3148
5 梶谷(D) .3145
6 バルディリス(D) .3085
7 ゴメス(神) .3076
8 大島(中) .3059
9 田中(広) .2959
10 筒香(D) .2931

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:10.79 ID:m431fYmh.net
>>806
今年はやってるだろ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:17.72 ID:APxd+Oc3.net
・セ防御率10傑(5/2)
1 ジョンソン(広) 0.818
2 石山(ヤ) 1.125
3 小川(ヤ) 1.276
4 大野(中) 1.373
5 高木勇(巨) 1.500
6 石川(ヤ) 1.537
7 前田(広) 1.636
8 菅野(巨) 1.756
9 杉内(巨) 2.124
10 バルデス(中) 2.525

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:40.65 ID:l2pcadGC.net
それより谷繁退場になったんだべ?
処分は決まった?

何試合か出場停止になるんじゃね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:33.51 ID:l2pcadGC.net
信じられない7連勝があったんだ

二死無走者から負ける事があったって不思議じゃない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:40.19 ID:ud9825DW.net
小熊は一度抹消して、ハマスタ3戦目当たりかな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:42.63 ID:m431fYmh.net
>>822
ウチは取ってるよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:45.36 ID:qRSA/YOu.net
吉見は今日落とさなかったということは秋田で投げるのか?
浅尾の降格の理由がいまだに不明
福谷のKO後の続報が伝わってこないが故障発生の可能性はないか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:11.98 ID:fK8yipoV.net
>>855
赤田は一軍経験あるし最低限の守備あるからいいかもね

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:26.67 ID:msvWUU1e.net
武藤楽しみだな前回は抑えから
先発だったけ
ローテ入りして欲しいわ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:36.97 ID:0kAFQdJU.net
貧乏、ド田舎、不人気って、恥ずかしすぎるだろこの球団−

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:37.93 ID:Cs6S/GL0.net
谷繁は球団代表と話して何か質問することになるっていったらしいが
質問したとこでどうなるんだか

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:42.63 ID:m431fYmh.net
>>833
今年は一億程度用意してたろ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:02.87 ID:oECWanHE.net
こんなに胸糞悪いのは
去年の岩瀬大炎上(ヤフオクドーム)以来だな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:07.53 ID:i4OHSpTy.net
>>849
2リーグ制以降では1950年に広島の坂井豊次内野手が記録した .1656(320打数53安打)らしいね
楽勝じゃん!

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:12.62 ID:sbBsGdpw.net
9回色々あったが追加点のチャンスで取り切れなかったのが響いた

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:32.64 ID:m431fYmh.net
>>861
ルナは2億

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:46.58 ID:l2pcadGC.net
あと木俣が言ってたけど桂は厳しいな
投手が投げる球に困る言うとった

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:18.95 ID:fK8yipoV.net
>>878
その争いに松井雅人と大引啓次が挑んでるのか

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:24.53 ID:2btg6D1u.net
小熊も1 点取られたからな、7回まで0に抑えれないようでは合格はあげれないな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:47.54 ID:m431fYmh.net
>>853
球団経営って大袈裟に言うけど
たかだか年商100億程度の中小企業だぞ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:02.99 ID:l2pcadGC.net
武山不在がこんなに大きく響こうとはのー

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:14.83 ID:0kAFQdJU.net
3千万の外人が居る貧乏球団 恥ずかしいと思わん名古屋人

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:22.53 ID:iW+hoKdq.net
久しぶりに名古屋に来たんだけど、今日と明日でオススメの深夜番組ありますか?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:32.36 ID:msvWUU1e.net
ロッテの吉田か江村うちにこないかな〜英治のコネで

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:40.25 ID:m431fYmh.net
>>848
その原に遊ばれて負け越したやん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:58.41 ID:4wIyddv4.net
>>848
相川や緊急復帰した阿部が故障しても小林以外に実松が居るし

現状は雅が故障したら完全終了
あのときジョイナスが小山を放出してなければ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:59.79 ID:bMx9bWHG.net
阪神戦 大野(中5日)→バルデス(中4日)→山井(中6日)
東京戦 吉見(中7日)→大野(中5日)
横浜戦 バルデス(中6日)→山井(中6日)→小熊?
阪神戦 武藤orその他?→吉見(中6日)→大野(中6日)
広島戦 バルデス(中6日)→山井(中6日)
読売戦 小熊or武藤orその他→吉見(中6日)→大野(中6日)

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:07.70 ID:+pAql/IF.net
http://pbs.twimg.com/media/CD_lHKIUsAAi9Db.jpg

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:47.85 ID:l2pcadGC.net
助っ人が3人で本塁打1ってのもあかんな
単打重ねたって長打で相手潰さん事にはまたやられる

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:50.64 ID:m431fYmh.net
>>863
6回1失点で勝ちがつかないくらいよくある事

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:17.96 ID:GddvCI14.net
捕手だけはどんな方法でも絶対に補強しなくてはいけなかったのにな…

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:23.79 ID:nb00PctN.net
>>871
最近失点続いてたし結果オーライな微妙なときもあったし仕方ないんじゃね?
敗戦処理でも勝ちパターンでも使いにくい

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:48.81 ID:m431fYmh.net
>>869
そうなるな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:00.30 ID:nb00PctN.net
>>877
あれは普通に岩瀬が炎上したからまだあの方がましかも

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:18.29 ID:oECWanHE.net
>>890
小山はヒジを手術してリハビリ中

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:22.14 ID:0kAFQdJU.net
東京資本のオリックスの40億をこえる補強額、愛知岐阜限定の新聞屋では到底無理
よって、3千万のつかえない糞外人ってか

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:44.97 ID:m431fYmh.net
>>881
ほんとにこんな奴何で取ったレベルだわな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:48.32 ID:nb00PctN.net
>>887
オードリーのぜひあってほしい人がいるんです

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:02.50 ID:l2pcadGC.net
小山って楽天で即怪我したり契約交渉でいちゃもんつけて叩かれてたりしたDQNじゃん

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:48.96 ID:ZpZLXMv2.net
>>878
圧倒的じゃないか、我らが正捕手様は
怪我でもしない限り記録更新待ったなし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:04.46 ID:fIh59r3b.net
別に最下位になったとしても
死ぬわけじゃないし
もっと気楽に楽しめるようにならんとな
ネガってばっかりでいかんわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:12.22 ID:m431fYmh.net
>>895
住谷なんて雅と変わらんと言ってたアホ共

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:21.58 ID:PntSD38z.net
今日の試合で外国人の話してるのは何

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:51.06 ID:0kAFQdJU.net
3千万の外人どう、おもってるの名古屋人聞かせてくれよ貧乏人のなげきを―

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:07.96 ID:I+rG2xcX.net
誤審で逆転負けはキツイわ
この誤審はちょっとありえん
審判処分できないのかよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:27.05 ID:m431fYmh.net
>>900
40億って来年以降の年俸も入ってるし

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:40.62 ID:bMx9bWHG.net
明日の試合見に行くかどうか検討してるけど、今年の戦績が●○●○と来てるから、
どうしようか迷ってる。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:09.27 ID:m431fYmh.net
>>904
恥ずかしいからギリギリ到達させないよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:16.56 ID:Ja1UG/Pe.net
>>887
中日クラウンズ第3日ハイライト
中日クラウンズ最終日ハイライト

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:54.17 ID:l2pcadGC.net
誤審は別にいいわ、誤審で負ける事もあれば助けられる事もあるしな
審判だって人間だし間違いぐらいはある、それがダメなら機械にやらせりゃいい

それより問題は話にならんぐらい本塁打が出ない事だな
ハムの中田が10本で我が軍は同じぐらいとかびっくりだべ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:07.66 ID:nb00PctN.net
桂はまだ2年目だからこれから良くなるかもしれんが嶺井と同期かと思うと差がありすぎるな
去年イップス改善に費やしたから仕方ないかもしれんけど

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:50.61 ID:0kAFQdJU.net
名古屋に、ソフバン、楽天、オリックスのような有力企業ニャーだろ―
だから3千万の外人しか取れない‐ミジメすぎるだろ―

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:33.18 ID:KVZaXwBa.net
まあ、あれや今日の試合も来週には忘れとる
横浜もどうせ最下位になるしハメカスはほかっときゃええ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:37.41 ID:nb00PctN.net
>>909
むしろシゲが罰金取られて終わる模様

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:54.23 ID:1dMf32Xl.net
>>822
うちも読売とってるわ
いままで中日新聞というものをみたことがない

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:52.91 ID:+EDLjRlY.net
ガララーガの完全試合を誤審で潰したジョイスはちゃんと正式に謝った
せめて誤審でしたごめんなさいくらいはやってくれ
有耶無耶にされるのが一番腹立つ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:59.51 ID:m431fYmh.net
>>915
キャッチングとか大学で身に付けるレベルじゃないのか

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:06:15.12 ID:yAHAMm+W.net
>>890
元モー娘。と不倫問題が無きゃ出してねぇだろうな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:06:28.79 ID:qRSA/YOu.net
監督の処分はいつ確定するのか?捕手2人になるから明日の戦略も立てられやしない。
サッカーの場合はカードという分かりやすい指標があるのに。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:06:48.02 ID:SyBXhSAK.net
去年のヤフオク、今年の開幕戦と今日
やっぱり終盤の大逆転負けは凹むし忘れられない。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:08:06.48 ID:0kAFQdJU.net
3億のホームラン最低30本打てる外人ほしんだろ−
だったら早く東京資本の企業に身売りしてもらえるよう懇願しろよ―名古屋人
そしたらもう、3千万の外人雇うなんて恥ずかしいことは無くなるからさあ−

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:09:29.09 ID:4wIyddv4.net
>>903
落合監督末期に谷繁の後継者が手に届くところまで来ていた
谷繁故障欠場の時はODAとスタメンマスク競っていたし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:10:59.39 ID:l2pcadGC.net
小山が谷繁の後継者なんてだれひとり考えていないと思うが
そんなアホな妄想してるぐらいなら早く寝てしまいなさい

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:10:59.64 ID:m431fYmh.net
>>926
楽天行ってからショボいやん
雅よりマシかもしれんが正捕手だと困るレベル
今年35やし

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:11:33.84 ID:JRmaA8oG.net
>>923
ゲーム脳かな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:11:53.72 ID:m431fYmh.net
>>927
オチシンは死んだ子供の年ばかり数えるんだよ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:12:22.27 ID:l2pcadGC.net
矢野や野口寿ぐらいのレベルの捕手なら話も別だが小山ぐらいの捕手が谷繁後継者なんて笑いが止まらない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:13:47.38 ID:bMx9bWHG.net
NPBもチャレンジ制度導入しろよ。13球場(神戸含む)くらいならカメラのアングルくらいそろえられるだろ。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:14:06.81 ID:0kAFQdJU.net
12球団一金の無い貧乏球団、3千万の糞外人しか雇えないミジメなド田舎球団せめて観客でも入れば
ええんやけど、いつもガラガラらしいし、もう完全に終わっとるなーこの球団

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:17:35.51 ID:1JiIJzbc.net
>>919
今は新聞自体取るのをやめたが
ウチも思想が合わなくて
中日新聞から読売に変えた口だわ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:19:36.61 ID:2btg6D1u.net
ベンチに桂が残っていたから良かったけどベンチの捕手全員使っている状態で谷繁が
退場喰らっていたら福田やカッスが捕手やらされたのかな、経験者はこいつらくらいだし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:20:19.41 ID:msvWUU1e.net
個人的には小山好きだったな肩も良かったしドラゴンズ好きみたいだし

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:21:15.83 ID:RgU0PriR.net
>>935
カッスも福田もおらんかったで

打たれたのが悪いがサード最後直倫とかえろ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:21:28.55 ID:YCN8m6Ke.net
録画見たけどタッチが弱いな
触ったか触ってないかで言えば触ってるけど
つんのめるような形でミット出してるからタッチ扱いされなかったんだと思うよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:21:30.83 ID:m431fYmh.net
>>935
今日はそいつらも使った後だったな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:21:33.84 ID:bMx9bWHG.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150502-00000025-tospoweb-base
いらんならくれんかな。代わりにナニータあげるから。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:22:40.49 ID:fK8yipoV.net
>>935
危険だから試合放棄するんじゃね
怪我人でる方がヤバイし

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:23:10.67 ID:h4dUXHrc.net
捕手をなんとかしないとやばい

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:23:33.33 ID:0kAFQdJU.net
名古屋人よー3千万の外人しか雇えない球団の資金力どう想ってんのよ‐
恥ずかしくないのか

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:23:42.57 ID:Zk1q+BID.net
>>935
お前、どこのファンだ?
一応聞くがカッスとは誰の事を言っている?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:24:13.49 ID:jlIUuoEK.net
正直中日新聞ってクズだからなぁ
うちは産経新聞。ドラゴンズファンではあるが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:33:48.69 ID:WWY6Euft.net
>>943
その3000万がそこそこ活躍すんだよね

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:34:54.15 ID:+YN+K6DG.net
>>942
確かにな
FAは宣言してくれないことには獲得に動けないしトレードぐらいしかないか

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:36:17.21 ID:9+DagcMq.net
>>947
今後数年のことも勿論大切だが、まず今シーズンをどう乗り切るかって切迫した状態だし
トレードを考えるべきだろうなあ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:36:25.02 ID:NAb5VslI.net
>>947
FAは宣言させなきゃダメよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:37:23.75 ID:NAb5VslI.net
>>948
交流戦後にパリーグから武山程度取れるくらいだろうな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:37:59.18 ID:l2pcadGC.net
居場所を失いそうだった炭谷でさえ残留したんだ
中日ファンを公言する嶋も簡単に残留して複数年結んだしFA宣言してウチにくる選手はガッツのような超ロートル以外は絶対こないと思うわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:38:41.10 ID:0kAFQdJU.net
ひょっとして12球団一不人気球団って事にきずいていないいんじゃない
昔と違っていまやパリーグにスター選手が集中してるし、金だけでなく、人気面でも最下位だろ‐
一刻も早く身売りしなよ、そしたら3億の外人獲得出来るしさー

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:38:56.95 ID:h4dUXHrc.net
小田の手も借りたいほど

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:39:10.36 ID:Wpl+Y4xd.net
>>943
「お値打ち」って言葉ご存知?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:39:13.09 ID:I+w0Gt8e.net
SB「細山田あげようか?」

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:40:11.89 ID:l2pcadGC.net
マジか12球団いち不人気だったのか
薄々感じてはいたがやっぱりそうだったのか

ま、いいけど

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:40:15.06 ID:h4dUXHrc.net
それにしても谷繁の最終回のリードは何を考えてあんなリードしたんだ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:40:45.30 ID:bMx9bWHG.net
二軍のキャッチャーってカツラ以下なのか?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:43:13.53 ID:0kAFQdJU.net
真剣に3億以上の価値ある外人欲しくないのー名古屋人‐
身売り身売り、早くしないと、東京資本で本拠地ナゴドなら文句ないだろー
そしたらもう3千万の恥ずかしい外人なんてクビにすればいい訳だしね―

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:43:15.99 ID:PntSD38z.net
>>957
桂に変えても止まらなかったが

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:44:23.83 ID:fK8yipoV.net
>>960
あの時点でもう福谷の気持ちは切れちゃったでしょ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:45:28.90 ID:0kAFQdJU.net
パリーグだって日ハムの本社大阪市以外、全部東京なんだし、3千万の恥ずかし外人なんか
取る必要無くなるよ‐

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:45:37.27 ID:EN4Mb3zp.net
虚しい負けだった
Bクラス確定広島次第で最下位もあるって確信したから福田と周平を楽しにみに切り替えてこ
チームの勝敗はもうどうでもいいや虚しすぎる

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:45:52.10 ID:ZjbpKG8B.net
何度も言うが福田をレフトで使う気ないのかよ
ナニータの守備で我慢できるなら誰でもいいはずなのに

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:49:24.60 ID:+EDLjRlY.net
そもそもナニータがいるからレフトじゃ使えない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:50:57.53 ID:ud9825DW.net
福田は今秋からレフトだろ、和田の後釜だ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:51:12.98 ID:l2pcadGC.net
左翼手としてならまだ福田よりナニでいいわ
どちらも我慢ギリギリのレベルだけど経験あるだけナニの方がマシ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:55:15.22 ID:+EDLjRlY.net
たまにはルナ休ませてやれよ
まだ万全じゃないだろあれだと

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:56:44.90 ID:Wpl+Y4xd.net
>>887
SONGS 忌野清志郎命日
オードリーさん会って
かもめ食堂
KAZOKU FES ARTIST INDEX

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:01:55.33 ID:I3uSatFk.net
今シーズン最下位が確定した気分はどうや?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:03:08.51 ID:x0eYOVH+.net
今日みたいな試合を落とすようだとBクラス決定だわ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:04:11.40 ID:HaUW6VK1.net
橋本真っ白、まだ40代だろ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:05:21.00 ID:KLzhNafo.net
>>952
きずいていないいんじゃない

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:05:54.67 ID:t6kz6iXl.net
>>971
見てて面白いから大満足

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:05:56.18 ID:APxd+Oc3.net
5.2結果 使用球場:長良川球場(JABAベーブルース杯)
(中日×カナフレックス、8回裏規定によりコールド)

カナフレ 0 0 0 1 0 1 0 0*|2 *6 1
中 日 0 1 0 0 1 3 0 4x|9 11 0
カナフレ ●大西、井上、宮城、横田、中村−田中、久保
中 日 ○伊藤−赤田
本塁打
カナフレ
中 日 友永ソロ(5回大西)

失策 今釜1(カ、2回飛捕)
盗塁 今釜1(カ、3回二盗)、深瀬1(カ、6回二盗)、井領1(中、7回二盗)
暴投 大西1(カ、4回二塁)
盗塁死 今釜1(カ、7回二盗)

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:06:12.56 ID:+YN+K6DG.net
まだ5月
焦ることもないだろう
8月に今日みたいな試合をしてたらヤバいけどな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:06:32.88 ID:0kAFQdJU.net
金欲しくないのか− ホームラン30本以上の外人欲しいんだろ― 身売り身売り 早くしろよ―

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:06:56.05 ID:x0eYOVH+.net
>>957
谷繁は同じコースを何度も要求するのは昔から

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:07:00.97 ID:bMx9bWHG.net
>>972
でも顔は真っ黒なんでしょ?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:04:38.44 ID:x0hkNQwU.net
>>969

清志郎といえばHIS

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:05:32.47 ID:x0hkNQwU.net
>>969

清志郎といえばHIS

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:08:54.82 ID:APxd+Oc3.net
竜ファーム日程2015(3.20〜9.27) ※宴:FAS、5.2〜5.5ベーブルース杯=東:東邦ガス、通:日本通運、決:決勝トーナメント

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|○|○| |*|*|*|*|神|神|神| |*|神|神|神|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|○|●|●|△|○|雨| |*|広|広|広|ソ.|ソ.|ソ.| |*|*|*|*|*|神|神|
|*|●|雨|△|雨|●|雨| |*|檻|檻|檻|*|*|*| |*|檻|檻|檻|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|●|雨|○|雨|●|●| |*|神|神|神|檻|檻|檻| |*|広|広|広|*|*|*|
|*|雨|雨|○|*|*|*| |*|広|広|広|ソ.|ソ.|ソ.| |*|神|神|神|広|広|広|
|*|○|○|●|○|●|●| |*|檻|檻|檻|神|神|神| |*|檻|檻|檻|神|神|神|
|*|●|●|●|*|○|東| |*|*|*|*|ソ.|ソ.|ソ.| |*|*|*|*|広|広|広|
|通|決|*|*|ソ.|ソ.|ソ.| |広|広|*|宴|予|*|*| |ソ.|ソ.|ソ.|*|檻|檻|檻|
|*|広|広|広|檻|檻|檻| |ソ.|ソ.|ソ.|*|広|広|広|
|*|神|神|神|檻|檻|檻| |*|檻|檻|檻|*|*|*|

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:11:11.10 ID:0kAFQdJU.net
客がナゴドに入らない訳をおしえてよ― ドームの所在地が郊外なのか−
球団に金が無くても、客が金もっていればいい訳だし

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:13:44.36 ID:aaNQRd6C.net
今日現地行ったけど悪夢を見ているようでしばらく呆然状態だった
誤審があったようたけど現地じゃそんなことわからんから谷繁にめっちゃブーイングされてたな
まあ周平1号見れたのが唯一の救いかな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:17:55.93 ID:0kAFQdJU.net
三重とか静岡の人間は中日新聞買ってくれへんのか、近所なのに冷たいな‐
3千万の糞外人に活躍期待するとは、身の程知らずというか、無茶も体外にせえ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:19:24.10 ID:PntSD38z.net
谷繁ブーイングされてたんだ
情けない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:21:26.69 ID:Wpl+Y4xd.net
>>980
清志郎は川又と仲良くて中日の応援してた

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:22:02.91 ID:ZkrSc7pH.net
立場無いんで照れ隠しで抗議して退場
阿呆だよ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:23:08.33 ID:YrdlrCzP.net
3Dはみんな悪くないけど求めてるベクトルと違うんだよなあ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:24:17.43 ID:aaNQRd6C.net
あと筒香の打球直倫なら取れてたな
現地で見てて思ったが周平出だしが遅いしショートに任せようとして消極的だわ
守り勝ちたいんなら後半に直倫だしな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:24:40.73 ID:DewEPxh8.net
今日はやることが無かったからドーム行こうかなって思ったけど、行かなくてよかった

NHKやるよ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:26:11.88 ID:hkq2LXyA.net
今日は谷繁の責任で言い訳の余地は無い
終盤同点で雅に代打出さない→大疑問
終盤ビハインドで雅に代打を出さない→敗退行為
を今までやってたのに
終盤2点リードで雅に代打を出し完全にこちらの流れの中自分がしゃしゃり出て
試合数記録の色気を出し、外国人にストレート連投させ打たれる
1点返された所で弱気になり日本人に変化球要求とおかしなリード
原因は 谷繁個人の変な色気 だよ。
そういうのがスキを生んでこういう事が起こる

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:26:55.83 ID:l2pcadGC.net
こういう試合も年に何度かあるんだろうがそう言う時はスポニュー一切視ない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:27:14.94 ID:DewEPxh8.net
NHKキタ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:27:54.13 ID:YrdlrCzP.net
【朗報】直倫さん、ショードだった
もうショートいらないね、直倫で全部守らせよう

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:27:54.53 ID:56v7kaFz.net
クマー見ると泣ける

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:28:32.56 ID:0kAFQdJU.net
長距離打てる外人欲しくないのか名古屋人
だったら一刻も早く身売り身売りこれしかないやろ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:36:10.93 ID:J2XWW55K.net
>>1000なら中日優勝

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:37:45.40 ID:l2pcadGC.net
スリー999なら1000は↓

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:37:57.48 ID:hkq2LXyA.net
1000なら明日から8連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200