2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:22:18.98 ID:yUFfm722.net
前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430726481/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:06.74 ID:WZ3W0PEC.net
いちもつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:07.56 ID:a9BvFM2m.net
中日勝利おめでとう

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:20.77 ID:WZ3W0PEC.net
新井さんだって守備に目を瞑って長年使われて覚醒したんだから
周平も我慢して使って欲しいが

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:23.96 ID:t4b7HC0W.net
>>1おつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:37.66 ID:/n36NcA5.net
【D専】祝勝会 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430733654/
↑先

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:26:09.55 ID:RVE4cORn.net
>>4
でも勝ちたいならチームで一番打点と本塁打稼いでる福田を出すべき
ほんとはルナ、福田、周平3人使いたいんだけどな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:26:41.29 ID:34oDuJUq.net
>>1
重複させんなボケ!

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:26:43.87 ID:WZ3W0PEC.net
広島ファンによる守備妨害

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:27:57.23 ID:8l1k2NCW.net
広島勝てや

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:28:36.70 ID:CxmmyeUC.net
広島追いついとる
がんがれ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:29:38.48 ID:8VeUlqxd.net
谷繁のHR記録無理かなと思ったけど早くに更新して嬉しい
引退してくれ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:30:23.65 ID:/iW7p2zW.net
>>7
交流戦がほんと楽しみだわ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:30:56.39 ID:Bds67B0W.net
緒方はどうしょもないな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:35:40.92 ID:h9obUKZi.net
緒方がこんな無能とは思わんかった

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:37:53.89 ID:hCTID9Bh.net
フランシスコから漂うダメ外人臭

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:43:52.81 ID:8VFBpXoW.net
>>21
緒方も隙あらば野間だな。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:57:40.99 ID:tgabVln3.net
豚同士いらね

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:12:14.13 ID:ncYDt1IT.net
しかしこんな負け方は最低だよな
草野球じゃないんだからさぁw

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:07:22.88 ID:64saNpyG.net
5.4結果 使用球場:甲子園球場(観衆:46188人)
試合時間:3時間13分

中日 1 0 2 3 0 0 1 0 2|9 16 1
阪神 0 0 0 0 0 1 0 0 1|2 *4 0
中日 ○大野(3勝1敗)、祖父江、金子−谷繁、松井雅
阪神 ●メッセンジャー(2勝4敗)、島本、二神、松田−藤井、岡崎、梅野
本塁打
中日 谷繁1号3ラン(4回メッセンジャー)
阪神 

失策 高橋周1(6回)
盗塁 高橋周1(4回)
走塁死 エルナンデス1(2回)

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:07:41.53 ID:64saNpyG.net
竜日程2015(3.27〜9.24) ※@:FAS 宴:AS

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|●| |*|ソ.|ソ.|ソ.|日|日|日| |*|神|神|*|巨|巨|巨|
|*|○|○|○|○|○|○| |*|西|西|西|檻|檻|檻| |*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|●|○|●|○| |*|鴎|鴎|鴎|楽|楽|楽| |*|神|神|神|巨|巨|巨|
|*|○|○|●|●|○|●| |*|*|*|*|巨|巨|巨| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|○|●|●|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|広|広|広| |*|横|横|横|巨|巨|巨|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|横|横|*|*|巨|巨| |*|横|横|横|神|神|神|
|○|神|神|*|*|ヤ|ヤ| |*|神|神|神|広|広|広| |*|広|広|広|*|ヤ|ヤ|
|*|横|横|横|神|神|神| |*|ヤ|ヤ|@|宴|宴|*| |*|神|予|*|広|広|巨|
|*|広|広|*|巨|巨|巨| |広|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |巨|巨|横|横|神|*|予|

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:07:54.33 ID:64saNpyG.net
5月5日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

横浜DeNAベイスターズ 対 東京ヤクルトスワローズ (横 浜 1:00)
三浦 大輔 ( 18 ) − 成瀬 善久 ( 17 )
阪神タイガース 対 中日ドラゴンズ (甲子園 2:00)
岩田  稔 ( 21 ) − 山井 大介 ( 29 )
広島東洋カープ 対 読売ジャイアンツ (マツダスタジアム 2:00)
前田 健太 ( 18 ) − 杉内 俊哉 ( 18 )

http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_cl.html

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:08:09.05 ID:64saNpyG.net
・セ順位表(5/4)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 18 13 *0 .581 -.- 105 *88 14 25 .246 2.522 22
2 横浜 18 14 *0 .563 0.5 122 123 25 19 .261 3.546 15
3 東京 17 15 *0 .531 1.0 *95 *82 15 13 .232 2.234 13
4 中日 17 17 *0 .500 1.0 113 109 13 25 .269 2.694 25
5 阪神 13 17 *0 .433 2.0 *93 128 11 11 .229 3.940 15
6 広島 11 18 *0 .379 1.5 *85 *83 *9 16 .238 2.461 19

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:13:33.40 ID:/n36NcA5.net
再利用ナンデス

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:15:45.97 ID:a9BvFM2m.net
おつナンデス

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:17:40.51 ID:yS0oX+66.net
今北区
勝ったらしいね。経過は知らない
日テレチェック予定

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:17:53.42 ID:JubX+IQt.net
シゲムランのときのカメヒラパフォ見せろや

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:19:59.97 ID:1Uk2JF2h.net
応援歌の紅、高校野球も見る人間にとって結構ゲンナリしたわ。
さすがにパクリを極めすぎじゃねえの。
リンダリンダもアンセムも
パクってパクってパクリまくりすぎ。
次は暴れん坊将軍だな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:20:30.24 ID:yS0oX+66.net
謎のワード、ベニについて付いていけない…

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:20:38.99 ID:ofu1o9SR.net
NHKくるよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:20:40.68 ID:M/GzmzYV.net
GAORA 4回谷繁

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:21:03.45 ID:udJ06Lsp.net
柏崎の映像はよ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:21:14.30 ID:JubX+IQt.net
田尾も脱帽

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:21:15.21 ID:5vpSeZbo.net
>>27
どんなんやった?見たかったなあ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:21:29.83 ID:eVC9wJos.net
>>28
あの人が復帰するのか

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:21:40.16 ID:rsuYG6pg.net
>>31ありがてえ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:22:08.90 ID:/n36NcA5.net
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:22:22.12 ID:JubX+IQt.net
>>34
試合中はそこまで見せてくれなかったんよ
どっかのニュースでやらんかな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:22:52.84 ID:rcgO/GRi.net
確かにこの喝は雅には出来ない

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:23:13.30 ID:DObk2yBY.net
アゴネキかわいい

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:23:20.82 ID:yS0oX+66.net
谷繁惜しいな、ソロHRなら若いHRだったのに
普通の連続ホームランやん

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:23:31.49 ID:/n36NcA5.net
ガオラに移動

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:24:06.85 ID:JubX+IQt.net
移動完了

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:24:09.55 ID:VwO4+0ST.net
前スレ64saNpyGありがとう
今まで気づかんかったわ
チャンテといえば広島は汎用に2つホルモンの曲使ってたな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:24:13.86 ID:yS0oX+66.net
ベニが何か分かってきた。紅(クレナイ)なのね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:03.58 ID:JnAne7Ra.net
若いのくる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:20.79 ID:JubX+IQt.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:22.77 ID:M/GzmzYV.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:40.38 ID:JnAne7Ra.net
若ーいwwwwwww

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:42.46 ID:rsuYG6pg.net
これはわろちゃうwww

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:45.78 ID:MQldcgJT.net
ちょうど若いのだった 間に合った

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:25:53.83 ID:5HsROAFk.net
明日はまた2番荒木、3番松外7番直倫8番桂か

出かけたほうがよさそうだな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:26:11.79 ID:/n36NcA5.net
若いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
亀ちゃん平ちゃんコネー

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:26:18.73 ID:JubX+IQt.net
何この打てる捕手(白目)

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:26:29.88 ID:yS0oX+66.net
※ 谷繁のホームラン
ソロ以外は、若いとは言わない

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:26:40.78 ID:MQldcgJT.net
兼任の秘密兵器っぷりに」メッセも笑う

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:26:45.95 ID:rsuYG6pg.net
セルフジャッジwwww

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:27:17.32 ID:MQldcgJT.net
これからもときどき退場にしてもらいたいな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:31:28.43 ID:5vpSeZbo.net
ありえない誤審からの退場罰金

刺激で覚醒してもうたw

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:31:31.21 ID:B3Xfy886.net
もう谷繁固定でよくね?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:32:07.56 ID:yS0oX+66.net
@TBS 悪意

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:32:10.88 ID:/n36NcA5.net
日テレくるかな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:33:19.45 ID:yS0oX+66.net
谷繁、ちゃんと亀澤と平田に肘タッチしてるやん
昨日、誰かはしなかったけど

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:33:20.69 ID:Lfs3Jef3.net
おまいらリアルタイムで居なかっただろ そりゃあ面白かったぞここの実況
谷ムランのとき

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:33:52.24 ID:XsldHqhT.net
今日、阪神負けて逮捕者出たんだなwww
やっぱ阪神ファンくそだわ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:33:52.34 ID:O9SrD5RU.net
1番センター大島
2番セカンド荒木
3番ライト平田
4番ファースト福田
5番エルナンデス
6番松(佑)井
7番サード直倫
8番桂
9番山井

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:33:52.94 ID:udJ06Lsp.net
最年長猛打賞

セリーグ 谷繁元信 20150504 vs T 4-4 (44歳4ヶ月)
パリーグ 落合博満 19980516 vs Bu 4-3 (44歳5ヶ月)

セリーグ旧 金本知憲 20120428 vs G 4-3 (44歳0ヶ月)

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:34:30.38 ID:yS0oX+66.net
おお! スポーツニュース、谷繁ばっかだな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:36:04.27 ID:6Ninctns.net
筒ゴーは、凄いな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:36:23.79 ID:udJ06Lsp.net
大隣って誰かに似てると思ってずーっと悩んでたけど
スキマスイッチの大橋さんだ!

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:36:27.32 ID:MQldcgJT.net
>>66
大島のところが惜しい

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:36:28.14 ID:eVC9wJos.net
>>63
掌で触るのじゃ不満なんか?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:38:00.95 ID:eVC9wJos.net
>>67
最後の年にもやってたんか

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:38:17.90 ID:6Ninctns.net
>>66
こんなスタメンなら、俺が山井なら泣くわ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:39:04.10 ID:JubX+IQt.net
>>64
中継は見てたんだけど着替え中だったから
実況できなかったわ
あとでログ読む

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:43:25.02 ID:CkQ/u9JM.net
西武の森は被凡なのはわかる。福田のパワーも中日の宝といわしめたのもわかる。まだ周平の凄さがわからない。堂林くらいにしか思えない

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:44:34.30 ID:pt5rh2Iq.net
>>76
ドラゴンズの野手は時間かかるもんで
その分高齢まで活躍するから我慢よ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:46:36.18 ID:eVC9wJos.net
>>76
堂林よりは打ってるやん
高卒で対応力は凄いよ

今の球だと全盛期森野くらいの成績かもしれんが
成長の早い森野

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:47:05.92 ID:MQldcgJT.net
>>76
藤王ぐらいかな
もう見たことない人のほうが多いか

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:47:07.71 ID:O9SrD5RU.net
腐乱死主故

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:49:08.74 ID:AopOfZ/J.net
周平の完成形は多分森野ぐらいの感じだよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:49:51.34 ID:pt5rh2Iq.net
いや福留でしょ・・・

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:51:07.90 ID:AopOfZ/J.net
福留は足もある方だったからな
だから外野に転向できたわけで

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:51:39.50 ID:sISohiKy.net
だれかお品書き見られる状態だったら貼ってください…!

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:51:46.07 ID:eVC9wJos.net
森野がキャリアハイの頃の球なら
福留のキャリアハイクラスの成績も可能かもしれんが

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:52:01.43 ID:ncYDt1IT.net
鈍足じゃ福留は無理だ
森野が完成系かな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:52:10.23 ID:Lfs3Jef3.net
留 立浪 矢沢 ゲーリー 森野 藤王 周平 大豊
並べ替えてくれ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:53:25.46 ID:/n36NcA5.net
>>84
このあとすぽるととneo

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:53:38.23 ID:RSYxk17A.net
例によってすぽるとの手厚いD目線

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:55:03.30 ID:udJ06Lsp.net
谷繁前回の4安打(4-4)

20100903 ナゴヤドーム
G 0 0 0 0 0 1 0 1 0 | 2 *8 0
D 0 0 0 0 3 0 0 0 x | 3 11 0
G ●内海-MICHEAL-高木康-越智
D ○吉見-高橋聡-浅尾-S岩瀬
HR 和田32号(5回2点内海)/坂本28号(6回1点吉見)

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:55:16.97 ID:34oDuJUq.net
>>84
本日のお品書き
21:45頃 NHK ニュースウオッチ9
22:50頃 テレ朝 報ステ
22:00 GAORA 阪神×中日(再)
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:20 NHK Sportsプラス
23:30頃 TBS NEWS23
23:30頃 日テレ NEWS ZERO
23:55 フジ すぽると
24:45 テレ東 neo sports
25:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:56:34.46 ID:Xg7qo7WT.net
いきなりシゲシゲ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:56:36.29 ID:/n36NcA5.net
すぽると始まった
今日のほむらんも見なきゃならない忙しい

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:56:50.44 ID:Xg7qo7WT.net
いきなりシゲシゲ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:56:51.17 ID:CkQ/u9JM.net
森野の後継かあ、周平は。
じゃあ、森野引退までに森野になればいいや。
怪我の森野の代役ね。

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:57:02.45 ID:/n36NcA5.net
すぽるとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:57:02.84 ID:JubX+IQt.net
すほるとw

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:57:28.24 ID:JubX+IQt.net
谷繁劇場w

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:57:49.05 ID:fL8bAhU1.net
周平の守備練習は、まだ続いてるかな、あと2時間やってから寝ろよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:57:59.86 ID:Xg7qo7WT.net
おじさん明日は筋肉痛だなw

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:58:10.73 ID:yS0oX+66.net
ああ、全安打だったのかー
2安打かと思ってたわ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:58:40.01 ID:MQldcgJT.net
DeNAのホームラン数はうちのエラー数と競っている

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:59:17.32 ID:/n36NcA5.net
今日のほむらんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:59:20.89 ID:JubX+IQt.net
今日のホームラン終了
6回表の第3打席に移動

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:59:28.52 ID:/n36NcA5.net
今日のほむらんも見たから寝るそん

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:00:29.63 ID:qAnHuFbf.net
5月5日(祝・火)
【誕生日】
工藤公康 (ソ・52歳)
金澤岳 (ロ・31歳)
メジャ (中・25歳)

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:01:13.55 ID:y1RWaKO1.net
平田は去年も春爆発してた。
毎年全治1か月クラスの怪我するから信用できん。
この時期の成績なんて参考外。
スタミナが全くないしな。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:02:11.16 ID:gG9REFwo.net
>>107
じゃあなおのこと今がんばれ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:03:16.34 ID:AvQJgnce.net
去年春の平田は
打率は高いがチャンスに弱い状態
藤浪に死球食らって以降調子自体が下降
交流戦開始と同時に4番剥奪

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:04:09.05 ID:AvQJgnce.net
藤浪の死球以降じゃなくて
その直前の巨人戦から故障で調子落ちだったかな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:06:04.41 ID:PFsE9epH.net
銀色の宇宙へ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:06:31.01 ID:48A7fJPo.net
聞いてもいい?直倫は失敗したけど、完成系は誰の予定だったの?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:07:21.11 ID:ldwWXX1e.net
周平の完成形は立浪じゃ無理?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:09:34.49 ID:YiIh1N0i.net
>>112
金村

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:09:36.15 ID:HnAwQxpy.net
谷繁まだ打てるやん
明日は福田使ってや

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:10:14.44 ID:YiIh1N0i.net
>>113
無理ってどういう意味?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:11:38.98 ID:6kA8yUVa.net
http://i.imgur.com/819LdtY.jpg

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:11:46.87 ID:uBteP4TU.net
福田干すならトレードしてやれよ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:15:30.89 ID:astua9sg.net
お前らのせいでディズニーランド出禁なんか

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:16:26.86 ID:UBuCmeL9.net
>>76
精神年齢が低く少し頭が悪いからしゃーない
2年前までの筒香もそうだった
あと2年位経てば配球読んだり駆け引きもできるようになって球界代表するバッターになる

>>77>>78
はいはい

>>79
藤王とかいうのは周平より更にアホでアホ過ぎて大成しなかった

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:18:04.52 ID:ZuZ4MJIK.net
>>118
誰が干してんだ馬鹿かテメェーは
馬鹿は早漏過ぎて殴りたくなるな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:21:19.78 ID:c2+1pxrK.net
>>112
うーやん。今はナベさん。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:23:15.61 ID:DfvG9DPH.net
>>112
前原か鳥越

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:24:03.91 ID:1m0eQeIU.net
>>78
>高卒で対応力は凄いよ

ヤフー知恵遅れに載ってた回答と寸分狂わず同じこと書いてる
又聞きを平気でドヤ顔で書く恥ずかしい奴

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:26:08.25 ID:Oo2Sxwc7.net
遅咲きじゃあ、落合がいる限りさっさと捨てられるやろ。で、よそで花開く。

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:28:17.71 ID:YiIh1N0i.net
>>124
いや、解説者が言ってた

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:29:40.86 ID:a50V/7vn.net
このままじゃ谷繁は今年引退できんな
準備はしてたとはいえ出て来ていきなりHR含めた4安打なんて凄過ぎる
要のリードも大野が今までで一番調子悪かったのに谷繁の好リードで1点に抑えた
27才雅がどう逆立ちしても勝てない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:32:14.18 ID:Mpps5PmG.net
明日は水差しホースがスタメンか〜
さっさと首吊って死なねえかな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:32:43.65 ID:48A7fJPo.net
>>78の言い分だと、西武森は大変な事になるね。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:34:03.58 ID:hM26uRFy.net
>>112
バレンタインにメジャーで通用すると絶賛された酒井忠晴

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:36:11.08 ID:AvQJgnce.net
酒井忠晴は好プレーも多いが
簡単な打球にびっくりするようなエラーすることも多かったんだよな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:38:09.24 ID:48A7fJPo.net
競合ドラ1直倫の完成系がなんだか、その…
周平程期待してた訳ではないのかな?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:39:59.69 ID:YiIh1N0i.net
>>129
何が大変なの?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:40:26.84 ID:m+EL4c1J.net
和製Aロッドだぞ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:40:40.78 ID:Mpps5PmG.net
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2006/200611/CK2007032102102618.html
直倫はここに辿り着くから
見守れや

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:20.66 ID:stulDsT8.net
直倫と周平を融合したい
超鈍足になりそうだが

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:44:53.92 ID:hM26uRFy.net
和製オルドネス

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:45:49.37 ID:KfJWaTZ7.net
賢一w 当たりたくないわ
https://twitter.com/fujitvsport/status/595099995839156227

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:47:33.50 ID:48A7fJPo.net
>>135
はーい(^O^)/


寮長の写真かなんかかと思ったよ、

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:48:53.39 ID:YiIh1N0i.net
>>132
競合といっても分離ドラフトで
この年巨人阪神が高卒年代では内野手欲しかったからナオミチ指名しただけで
統一ドラフトだったら一位で大社の投手を指名してた
中日も落合もスカウトも本来別の選手を一位指名したく
地元中日OBの息子じゃなかったらタニマチの要請もなかったから
一位指名しなかった

統一ドラフトで中日OBの息子じゃなかったら
本来二位か三位レベルでしかない選手だよ
それを地元の甲子園のヒーローでもあったから
実力以上に過剰に期待されただけ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:01.33 ID:+FTnR4xW.net
中田もいいフォームだが
中里のスイングは美しかった
野手に転向すれば良かったのに

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:51:24.32 ID:6zNBz+fo.net
>>136
明日から直平でいいじゃん

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:38.29 ID:KRLp5cT6.net
>>136
打てない守れない走れないになる可能性

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:42.89 ID:6zNBz+fo.net
周平エラー5かあ

もしレギュラーでフルで出てたら
年間エラー25は行きそうだな

で左投手とも当たるから打率は2割割るだろ

ひいいいいい

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:54:57.25 ID:48A7fJPo.net
>>140
そっか。

でも、売りは打撃と言ってた直倫。前向きな18歳の直倫の記事みたら、打撃開花もうちょっと待ちたくなった。

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:55:44.12 ID:8kST7QDd.net
>>135
読んだ。もの凄く悲しい。

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:57:26.79 ID:6zNBz+fo.net
直倫はもうどうせ打てないんだから
福田のようにオープンスタンスにして
大振りすればどう?

体大きいし

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:29.82 ID:YiIh1N0i.net
>>144
左投手に全部凡退してもサ左右の割合から
今の打率からは2割は割らんだろう

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:01:14.44 ID:6zNBz+fo.net
周平左投手にまだノーヒットだって知ってる?
右投手限定の過保護采配で2割5分なんだよ

レギュラーになって左右投手均等にあたれば
打率2割以下確定だわさ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:11.95 ID:WMtKTg2C.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150503-00823259-number-spo

松外

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:04:37.92 ID:YiIh1N0i.net
>>145
まあ高校時代は金属バットのおかげで打撃の選手だったからな
ここまでプロでやれる程守備が上手くなったんだから
失敗ではないよ
高卒野手の二位なんて吉川がそうだし
自由枠時代の一巡目単独の森岡や中川も同じくらいの指名順になるんだから
よくやってるでしょ

まあ本人も親父も心の中では中日以外に行きたそうだったから
そうなってた方がもっと活躍できたかもな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:05:17.00 ID:YiIh1N0i.net
>>149
そんなに左投手いないから

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:17.41 ID:8kST7QDd.net
サードで2割5分はアカン
ショートで2割5分ならまあまあ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:21.84 ID:TzznUpjb.net
周平.282だぞ
高卒4年目の選手にしてはよくやってるよ
若い選手のミスくらい大目に見てやれや

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:26.53 ID:Rd0HfX4L.net
谷繁キャンプでは選手見守ってただけだし
松井雅も打撃練習しなければ.200の大台乗るんじゃないのか

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:38.37 ID:9wCEiHL7.net
今日の試合再放送ないですか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:20:47.83 ID:liO7jxTt.net
>>155
それだけはないわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:48.11 ID:PUxLzQtM.net
昨日の試合、大勝した割に最後すんなり終わらなかったんだな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:02.63 ID:KfJWaTZ7.net
>>156
今やっとるで

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:27.65 ID:YiIh1N0i.net
周平は守備が下手になってるように思えるのがね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:56.08 ID:9ARQJUu0.net
改めてヒーローインタビュアー上手いな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:25:59.06 ID:W0gCqQTm.net
左右病起用のせいで対左打者の経験がろくにつめていないのが気になる

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:35.94 ID:9A7E3z1C.net
周平も堂林の道か。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:37.82 ID:1QYutJ7c.net
谷繁 本塁打の軌跡
19890527 S*2-*1W(柏崎) 5回1点尾花
19900731 W*4-10C(平塚) 7回1点長冨
19910422 W*1-*0C(横浜) 8回1点川口
19920414 T*5-*4W(西京極) 2回1点仲田
19930603 B*8-*2G(横浜) 8回3点小島圭
19940619 T*6-*5B(甲子園) 7回2点弓長
19950408 C*2-*4B(広島) 2回3点紀藤
19960409 B*6-*5C(横浜) 6回2点近藤
19970410 B*8-*7T(横浜) 4回1点舩木
19980404 B*4-*2T(横浜) 2回1点中込
19990512 D*2-*3B(ND) 7回1点武田
20000602 B*5-*2S(横浜) 4回2点レモン
20010412 B*6-*7C(横浜) 6回1点佐々岡

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:44.81 ID:aVpcUtYb.net
雅も谷繁みたいにツボというか
これってものがあればもっと打てるのにな
谷繁のHR打ったときみたいなツボ
ライト前にコツコツ打つ技術とかな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:26:48.55 ID:1QYutJ7c.net
20020406 C*6-*8D(広島) 4回1点黒田
20030415 B*3-*4D(熊本) 4回1点川村
20040414 G*3-*4D(東京D) 3回1点上原
20050405 S*3-*4D(神宮) 6回1点石堂
20060404 B*8-*8D(横浜) 8回1点川村
20070509 C*7-12D(広島) 2回1点大竹
20080917 D*6-11T(ND) 3回1点リーソップ
20090705 D*5-*4G(ND) 4回2点内海
20100406 B*3-*5D(横浜) 6回2点真田
20110513 T*2-*4D(甲子園) 7回2点久保田
20120425 S*1-*1D(神宮) 7回1点石川
20130407 G*8-*6D(東京D) 2回1点内海
20140722 B*3-*7D(横浜) 2回3点久保
20150504 T*2-*9D(甲子園) 4回3点メッセンジャー

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:12.26 ID:KfJWaTZ7.net
>>161
阪神ファン厳しそうだから訓練されてるのかな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:13.55 ID:W0gCqQTm.net
対左投手だった・・・
守備はそろそろ緊張とか言ってられないぐらいに機会与えられてきたから
どっかで徹底的に鍛えられるの期待するしかないですねえ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:27:41.34 ID:TzznUpjb.net
>>155
.200で大台とか悲しいなあ
今考えると落合時代後半の谷繁でも十分すぎるくらい打ってくれてたんだな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:28:48.63 ID:5aPxrmx7.net
>>165
昨日のタイムリーでツボを覚えたかもしれないよ。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:00.10 ID:9A7E3z1C.net
周平も森のようなHR打って欲しいわ。
あの体格であの方向へ完璧に打てる打者見たことない。ある意味化物じみてる。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:20.99 ID:Rd0HfX4L.net
周平送球が全部シュートしてるから捕球もいつも以上にはやくしないといけない→エラー
そして送球はシュートするから→エラー

こうなってる気がする
ホームの送球ミスも一塁への暴投も暴投未遂も全部指にかからずにボールが抜けて同じ方向にミスしてるからな
経験から考えるとメンタル的な問題か指怪我しているか、大方メンタル的な問題だけど

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:29:31.33 ID:PUxLzQtM.net
>>164
懐かしい名前がいっぱいだww

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:30:07.94 ID:zjfTYq1h.net
マサトを谷繁と比べるのはちょっと可愛そうだよ モノが違う
そもそも打撃ではクリーンナップ打てる素材だったんだから

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:31:42.12 ID:aVpcUtYb.net
>>171
あれだけフルスイングしてバットの芯に
完璧に当てられるのは間違いなく天才だわ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:22.83 ID:W0gCqQTm.net
雅はもうちょっと出塁率上がればなあ
カットでくさい球逃れるってのがまったくできないよな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:34:51.65 ID:YiIh1N0i.net
周平は送球はよかったはずなのに

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:01.68 ID:aVpcUtYb.net
やっぱり今日の投球見てると
エースはやっぱり大野だ
彼次第で今季の順位決まるな。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:02.82 ID:Rd0HfX4L.net
周平の送球ミスは感覚的な意識的問題だしいつか戻るだろうけどね

松井雅は去年は巧打な打撃してたのに今年意図がわからないスイング増えたのが謎

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:37:56.52 ID:1QYutJ7c.net
周平は取ってから投げるまでの足の運びが悪すぎる
いくら余裕があるからってあんなに小走りしてから投げるのはおかしいよ
きっちり投げられる体勢が少ないからそこまで持って行ってから投げてるんだろ
キャッチボール見ててもぎこちないから昌さんからダメだしされるだろ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:39:04.37 ID:Mp1Tf/u0.net
>>176
チャンスであっさり三振して帰ってくるのが腹立つよ
ぶっちゃけ、次の山井バルテズ吉見の方が頑張っているもん
さすがに大野や八木よりはマシだが

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:51.61 ID:aE9rtZ5I.net
>>175
まあ周平の場合ホームランは稼がないとダメだよね鈍足で守備範囲も狭いから打撃だけは抜けてないと

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:40:54.59 ID:/DP3ZkE/.net
>>90
これ見に行ってたわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:41:26.79 ID:AvQJgnce.net
八木の打撃は実は相当いい
なお投球は…

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:42:49.89 ID:/DP3ZkE/.net
>>166
2008年危なかったな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:43:48.44 ID:liO7jxTt.net
>>181
チャンスというか雅の場合帳尻も打てないからいつでも三振だけどな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:46:27.90 ID:W0gCqQTm.net
去年の春先に打撃好調の時にインタビューで
僕は腕が曲がってるから絞るようにバット持つようにしたら良くなったんですよって
言ってたのは何だったのか

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:47:27.06 ID:YiIh1N0i.net
>>183
この3連戦3タテして2位になったよな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:03.33 ID:1QYutJ7c.net
改めて周平の守備練動画見ると左肩の開きが早くて
しかも腕全体で投げてるな
左肩の開きを抑えてスナップスローで投げられるようにならないと
すばやい送球は無理だな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:49:09.62 ID:CEe9Vr7o.net
落合英二が全く投手コーチ能力なくてワロタ(笑)
どのツラ下げて批判ばかりしてたんだこいつは

韓国(笑)での実績(笑)


ほんとキチガイ無能OB多すぎ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:50:23.29 ID:wXqfWurH.net
田尾が谷繁は試合出続けるべき言うてた

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:50:49.36 ID:liO7jxTt.net
>>187
夢でも見てたんだろ、あいつ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:04.17 ID:Rd0HfX4L.net
松井雅はキャンプでは打ててたよ
隣のゲージの加藤と比べるとね

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:52:29.22 ID:vYNqbkSO.net
周平はのびしろないような気がするんよ、いっそのことトレードした方がいいと思うんよ

周平、藤井、谷、朝倉、あと野本。これで西武の森取れるやろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:54:32.17 ID:aVpcUtYb.net
>>187
あの時期は直倫さんと
一緒で決勝打打ったり
活躍してたやろ!
なお

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:55:03.50 ID:KfJWaTZ7.net
>>195
野本さんのことも

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:59:57.06 ID:fUYJvYQP.net
イーワセッ!ボンバイェッ!
イーワセッ!ボンバイェッ!
イーワセッ!ボンバイェッ!
イーワセッ!ボンバイェッ!
チャーラーラ〜チャーラーララ〜♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:05:30.87 ID:Mp1Tf/u0.net
>>193
その隣の人 噂によると、中日の野手で一番打撃のセンスがないらしいね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:07:30.17 ID:Jr7YN4VO.net
トレードの駒になるのは前二枚だけでむしろ後ろ三人は金銭付け足さなきゃ引き取って貰えないレベル

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:08:36.04 ID:Jr7YN4VO.net
>>198
だって大学レベルでさえ控えだった選手だぞ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:18.09 ID:wXqfWurH.net
加藤は中日で一番の肩を持ってるから
それを活かしてくれればいいです

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:13:55.18 ID:CEe9Vr7o.net
周平は立浪に壊されたパチンカス

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:32.17 ID:Jr7YN4VO.net
>>201
そこまで肩良いなら投手転向しても面白い

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:14:44.13 ID:1PTdtJPo.net
谷繁って今日以外も打撃内容は結構良かったからね
野手の正面に飛んでただけで

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:24:50.28 ID:3tp5Uwkx.net
やっぱり谷繁は偉大過ぎだわ
雅桂武山諸々が正捕手なんてありえない

井端が抜けて森繁は二遊間守れるエルナンデスを連れて来た
そして見事にハマった
次に連れて来るのは大砲と打てるドミニカンキャッチャーしかねぇーな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:35:10.32 ID:ZqHwbxJ/.net
谷繁のHRは完全に配球読んで思い切り引っ張ってたね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:37:52.10 ID:PUxLzQtM.net
ディンゴ「呼んだ?」

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:41:27.49 ID:1QYutJ7c.net
>>206
3-2というカウントと明らかに反応で打った打ち方を見て
そんなこと思うってことはドドドドドドドドドド素人かな?

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:42:27.84 ID:8kST7QDd.net
2年前の構想では周平をショートで使いたかったんだろう、でも見事に期待を裏切られやむなく
エルナンデスを取ったんだろう。だけど、エルナンデスがいなかったら、今年のチーム編成は
とんでもないことになってたよな。でも早くエルナンデスに敵う若手の選手を獲得・育成しない
といけないよ将来を考えると

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:45:40.72 ID:aVpcUtYb.net
>>206
変化球を読んで打ったのは間違いないが
残念ながらフォークで
カーブはほとんど頭に
なかったんだよなあ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:47:21.75 ID:wXqfWurH.net
キャッチャーほどではないがショートは依然極薄な選手層
遠藤が出てくるだけでも大分変わるとは思うが

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:49:09.83 ID:aVpcUtYb.net
>>209
周平にショート挑戦させた年に
エルちゃんとったから間違い
2011オフの段階から外国人ショートを
取る予定だったがジョイナス後も
あまり状況は変わっていなかったため
エルちゃんをとったんだろう

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:24.15 ID:hcupwpc7.net
今日はおおぶりにならんようにせんとな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:57:44.96 ID:hcupwpc7.net
周平が森野とサード争いしてたことをしらんやつがいるんだよなあ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:41.40 ID:JJLXL0hc.net
サードでアレの周平をショートとか何の罰ゲームだよ
梶谷だって福留だってコンバートされるぐらいショートは難しいんだから
周平はまず無理って考えたほうがいい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:08:22.50 ID:QId/B51u.net
ショートは守備だけの人もいるからなんとかなるだろ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:14:19.70 ID:j04sSNac.net
エルナンデスの送球はなんとかならんのかな
取ってから投げるまでゆっくりだから足の速い打者だとかなり際どいタイミングになるのがな
昨年もそれでセーフってケースあったし

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:16:00.67 ID:Mp1Tf/u0.net
>>215
つうか、本人が絶対無理って言ってたのに
落合が空いているのは、そこしかないとけしかけただけだからな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:16:07.56 ID:aVpcUtYb.net
>>217
彼は時間がないほうがいいプレーするからな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:52.37 ID:Jr7YN4VO.net
一番8大島
二番4亀沢
三番9平田
四番DHルナ
五番7ナニータ
六番3福田
七番5高橋
八番6エルナンデス
九番2谷繁

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:32:05.58 ID:eRkI0wYz.net
DHっていいよな…

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:47:19.25 ID:9sOyHFcx.net
>>219
何やこの頓珍漢なレスは 彼てw
アホは首吊って氏んどけなゴミ粕

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:55:15.04 ID:Jr7YN4VO.net
桂のキャッチングが劇的に良くなる
堂上の打撃が劇的に良くなる
和田の髪の毛が劇的に生えてくる

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:09:39.87 ID:HkgRkA5u.net
今年最下位確定した気分はどうや?

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:12:01.97 ID:mJ5eDJQ5.net
>>224
阿部「最高ですっ!」

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:12:11.81 ID:Bhvxq6eb.net
2013年 直倫 打率171    (152打数/26安打)

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:24.30 ID:udYQPTq0.net
>>224
毎日見るけどスクリプト?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:15:04.47 ID:h3VKuC/5.net
今年は優勝します。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:53:48.01 ID:cxjK0aNZ.net
【社会】「阪神負けて腹立った」 甲子園で窃盗疑い、男女逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430752311/

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:27:34.06 ID:ozBmY23+.net
6点差で初球変化球で入ってくる松田ってなんなん
お前の直球で平田と真っ向勝負せんかい!

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:30:40.47 ID:2xfqGuE/.net
今日福田←→周平だけなら楽しいのにあいつが出てくるんだろうな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:40:29.57 ID:JxW5UOie.net
おはd

昨日の勝ちは夢のようだ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:41:11.50 ID:PFsE9epH.net
康珍化

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:42:40.32 ID:57tI01r6.net
周平は期待値だけで結局ダメでしたで終わりそうな予感しかしない
ヤクルトや西武に入れば別だったかもだが、こだわってるサードの守備下手だよな
今年どうなるかわからないが秋季キャンプからみっちりサードの練習するしかないね

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:43:45.17 ID:Ld6W544k.net
松井雅人
打率101→114へ上昇

1分3厘も打率を上げた。凄いじゃないか。

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:47:21.96 ID:ozBmY23+.net
>>234
君のくだらなくて思慮の浅い「予感」なんてなんの意味もない
どうせ平田が伸び悩んでる時にも同じようなこと思ってたんでしょ
黙って応援してろよ素人なんだから

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:48:19.17 ID:2xfqGuE/.net
周平昨日足がゆっくり上がっていい形になってるよね

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:49:36.32 ID:57tI01r6.net
キチガイにレスされちゃった(テヘ
そんな素人に予感されるような致命的エラーしてるからなぁ
打つのも大事だが守備からだわ。キチガイちゃんにはわからないか。わからないよなー

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:54:11.89 ID:ozBmY23+.net
谷繁がまだまだやれそうってのは武山離脱のチームにとってかなり朗報だねw
3試合に1回ぐらいの頻度で出るのかな 桂は1軍に居るならこんな素晴らしいお手本見る機会なんてないんだから血眼になってみてほしい

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:02:18.96 ID:Oo2Sxwc7.net
松井雅とか小田ポジでいいな。的山でさえ.190ぐらいだったのに、規定で.100切ったら歴史的だぞ。カブレラじゃあるまいし。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:10:00.62 ID:1QYutJ7c.net
>>237
早めにゆっくり下りなきゃ意味がない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:11:25.91 ID:xtfFMCfn.net
みやびが打点をあげるともれなく大量点

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:27:44.46 ID:6eMKx18T.net
>>211
エルナンデスって正直微妙だしな

役に立っているし要らないとは言わないんだが、外人枠を埋めてまで使うべきかっていうと微妙で、だけど今のウチには絶対必要っていう

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:28:54.59 ID:xRwz0WaL.net
>>234
21でこれだけ出来る選手はなかなかいないのに

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:34:50.88 ID:ozBmY23+.net
ヨソのショート見れば、エルが微妙でもなんでもないことは分かるはず

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:37:27.38 ID:763uvcSo.net
エルちゃん守備範囲広いしね
良くやってくれてるよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:39:15.12 ID:JxW5UOie.net
いやエルは微妙だろ、確かに今戦力になってるが外人枠を潰してまでレギュ固定したいかと言えばそれは違う
この政権がホントに必要な大砲を補強しないから使ってるだけで30本100打点級の助っ人のほうが必要
ハズレもあるが助っ人を獲り続けない限りその微妙な助っ人で枠を潰し大事な遊撃のポジを外人に任せたままになる

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:47:19.26 ID:yX1oP5ph.net
>>228
言うは易く行うは難し

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:48:52.21 ID:8Zd9f+3I.net
遊撃の選手層見たらエルは外国人枠を潰して使う価値はある
遠藤が一人前になれば遠藤でいいけど

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:55:02.12 ID:lo33zLc8.net
遠藤って復帰予定どれくらい?結局2軍でしばらくは使われると思うけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:57:27.87 ID:OizIiSaW.net
>>112
Aロッドって言われてた

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:01:26.82 ID:Rd0HfX4L.net
雅人もなんだかんだOPS.300台に載せてきたし信じていいかね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:02:53.41 ID:ymfC/BQa.net
>>238
21歳の選手を「もうダメかも」「伸びないかも」なんてネガもいいとこだし
あんたみたいなネが野郎はマジで消えてほしいよ・・

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:03:32.12 ID:J1Kmimum.net
>>247
残り3枠でそれをしたらいいんだけどバルデスはともかくサードのルナとレフトのナニータのが微妙やと思うけどね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:06:20.49 ID:48A7fJPo.net
>>244
西武森、日ハム大谷、は驚かされたが、周平は…

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:07:13.35 ID:lo33zLc8.net
>>251
守備があれで打撃が坂本になれば和製Aロッドだったな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:08:12.26 ID:lo33zLc8.net
>>255
森・大谷は怪物級、周平は若手にしてはがんばってるレベル、だよな全体的に見て

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:08:22.32 ID:JxW5UOie.net
全員微妙のくせにエルだけ外に置くようなモノ言いが非常にキモい
外野から言わせりゃルナは過去の実績十分で怪我しながらも2度の3割実績がある
ルナやナニの方が微妙だよってw他人を貶して他を持ち上げようとする言い方が最低な感じ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:11:15.95 ID:J1Kmimum.net
>>258
そこは大砲を置く場所だからね
3割打ってもHR打てないんじゃね

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:13:16.11 ID:XpPHIsok.net
ナゴヤドームの場合、怪物外国人を入れるポジションはファーストとレフトしかないし、
福田が育ったと仮定したら残りは1つだけ。
エルナンデスは戦力だと思う。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:15:35.35 ID:xRwz0WaL.net
>>258
だからショートの選手層を見ろよ
エルの場合はショートというポジションを考えたら今の成績でも十分だし何より変わりの選手がいない

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:16:14.67 ID:48A7fJPo.net
>>257
なんか、過大評価、過度の期待値は否めないよね。

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:20:29.33 ID:sIejf0BW.net
エルいなかったらショート直倫固定だと思うとぞっとするわ
エルは絶対必要
そもそも今の球界で30本100打点計算できる外人なんてバレンティンしかいない

264 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:21:21.75 ID:48A7fJPo.net
打ち崩されたのは、ジャパンU21、クリーンナップ候補と言われ本人も楽しみにして、谷繁も推しに推したが落選。今や中日内の過大評価のみになりつつある。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:21:46.24 ID:JxW5UOie.net
>>261
頭悪いってよく言われるでしょ?
エルが戦力になってないと言ってない、働いてる方でしょ
じゃあそれで偶然ハマったやや微妙な遊撃のポジを外人枠で潰してホントに必要な大砲候補を補強しないで良い訳?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:23:12.99 ID:KTM8CPcV.net
各球団のショート&セカンドの現状みると
エルナンデスいらねーっていう球団たぶんどこもいないと思うんですけど

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:25:21.54 ID:xRwz0WaL.net
>>265
大砲の補強の話で何でエルが出てくるんだ?
大砲を取るならルナかナニータの方をどうにかしないといかんだろ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:28:30.70 ID:JxW5UOie.net
>>266
仮にエルがオフにリリースされたら他球団が獲りにくるとこあると思う?

>>267
やっぱ頭悪いじゃん
だから全員微妙って言ってるのに

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:33:06.69 ID:xRwz0WaL.net
>>268
じゃああんたはショートは直倫か三ツ俣でいいってことだな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:35:58.53 ID:zjfTYq1h.net
今居なくなって困るのは 圧倒的にエルだという事 それだけだな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:38:27.12 ID:TEZ4Xc7u.net
>>268
西武は取りに来るな
あそこは長距離は日本人で足りてるしショートが穴だからな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:38:58.58 ID:JxW5UOie.net
>>270
圧倒的とは思わんけど現状エルは戦力になってるからな
じゃあ戦力になってるからと言って大砲の補強はしません、助っ人もう獲りません言うのは違うやん?
それは去年も言われてた事じゃん、最後までゴメスを解雇せず且つ補強もしない

で頓珍漢な奴は直倫や三ツ俣で良いんだなと抜けた事を言う

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:41:16.06 ID:8Zd9f+3I.net
少なくとも>>272の頭が悪いことはわかった

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:41:31.92 ID:TEZ4Xc7u.net
>>272
今から補強して日本にくるのってシアーホルツとかフランシスコとかだぞ
これもかなりいい方でな
円安だから日本に来たがる奴なんかいねーよ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:43:38.29 ID:xRwz0WaL.net
>>272
あほらし…
こんなんに絡むんじゃなかったわ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:44:42.34 ID:J6a4SEsF.net
>>256
見たかったわ(涙)

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:46:46.86 ID:JxW5UOie.net
直倫はともかく三ツ俣まで名前を出すバカに呆れられたw

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:46:46.87 ID:aJxQxz2p.net
直りんは使えるけどミツマタの名前出す奴はバカだと思うわ
話の以前のアホやw

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:46:54.99 ID:zjfTYq1h.net
圧倒的だよ すくなくともここの住人の意見は圧倒的エルだ 正解なんてない
それだけだ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:48:06.65 ID:lvqFU10L.net
リバースが使えないのが誤算。
外人野手は本来2人までだろ。
早く投手補強しろよ。
結局最後は投手力。
昨日は阪神投手が悪かっただけ。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:48:51.21 ID:48A7fJPo.net
エルちゃん好き

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:52:46.13 ID:aJxQxz2p.net
おんなじ事考える人がいるw
いやミツマタの名前出してくる奴は確かに頓珍漢やわ
竜民なら誰も言わんで

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:53:50.67 ID:zjfTYq1h.net
一切の外人が居ないと仮定すると 現状の即戦力補強は重要度で
投手>>捕手(昨日の事件で??になった)>遊撃>一三外 
捕手を外人ってのは考え難いから 遊撃二番手になるね異論は認める

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:56:29.94 ID:GdGeE1v5.net
不人気客入り水増し味噌カス朝からイライラでワロタwwwww

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:58:22.44 ID:xRwz0WaL.net
>>282
いや…
実際直倫の次に候補に挙がるのは三ツ俣でしょ
それぐらいショートの選手層は薄いのにエルいらないとか言って大丈夫なの?ってことなんだけど

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:58:38.49 ID:JxW5UOie.net
いるんだよ、即極論して使えない奴って分かってるくせに名前出す奴
それともホントに三ツ俣が使えると思ってるのかもしれんけどw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 08:59:35.31 ID:J6a4SEsF.net
つうかなんでトレード持ちかけられた時ミッツ選んだんやろ
伸び代に期待ってやつ?
亀のショート版みたいのなら良かったのに

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:00:28.10 ID:lvqFU10L.net
新人がだれもだめなのも酷い。
ドラ12はとくに。
落合たわけ!

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:00:45.91 ID:ek5ZT/fk.net
俺も現状で外国人取るなら投手だと思う
エルはもともと長距離期待して取ったわけじゃないんだから
とばっちりもいいところだわ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:02:14.28 ID:KTM8CPcV.net
>>287
まぁ伸びしろ的にちょっとアレな恭平よりは若いやつ選んで可能性にかけた可能性が
結果的にスペック微妙過ぎて2軍の肥やしになりそうだけど

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:02:34.15 ID:TEZ4Xc7u.net
>>285
お前が正しいよ
オープン戦から見てたらわかるけど直倫が正遊撃手なら二番手が三ツ俣だよ
それに極論とか言っちゃうやつって遠藤とか溝脇とかまで考えてるか
それとも亀沢とかがショートできるとか思ってそう

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:02:50.45 ID:GuLN9xnp.net
>>287
そんな奴はトレードに出されたりはしないわw
三ツ俣は守備力下げて少しだけ足を速くした直倫
使いどころがなさ過ぎていらないんだよな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:04:51.40 ID:aJxQxz2p.net
大砲は必要だと思うよ
毎試合うてとは言わないが現実みて3dの本塁打合計が1じゃだめやん

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:05:21.96 ID:TEZ4Xc7u.net
>>286
お前の大砲とかも極論だわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:08:41.79 ID:KTM8CPcV.net
そんなゲームみたいにちょっと練習すればレフトやったり捕手やったり
ピンポイントでブランコみたいな大砲連れてきたりできたら苦労しねーわ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:09:34.41 ID:aJxQxz2p.net
大砲が極論てw
今のふん詰まり打線を解消するなら大砲ぶっ放せる外人よ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:11:13.69 ID:ek5ZT/fk.net
大砲が必要ってのは否定しないが、
いま必要なのは案外クローザーなんじゃないかな
岩瀬はもう無理だろうし、
福谷にはもう少しセットアッパーで経験積んでほしい

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:11:17.52 ID:A3SnehY3.net
>>271
郭、ルブラン、バスケス、メヒア次第

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:11:54.71 ID:72KOgENN.net
来季はルナと契約すると思う?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:12:32.82 ID:JxW5UOie.net
大砲が極論言われたら外人助っ人野手の存在価値を無くすに十分なレスだなw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:12:38.57 ID:u1Lfm6jX.net
フン詰まり打線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:12:53.25 ID:8Zd9f+3I.net
>>299
今年の成績次第じゃない?

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:13:05.20 ID:763uvcSo.net
>>255
そいつらが長続きするとは限らんし
苦労して会得した選手ほど後々コーチや監督としても活躍するんやで
まあ周平がそうなるかは微妙だけどw

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:13:22.95 ID:ek5ZT/fk.net
>>299
そんなの今年の成績次第でしょ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:14:45.57 ID:KTM8CPcV.net
>>299
今年の成績
今年の肘
金額

結構判断難しい

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:14:50.68 ID:ZOlNaHpd.net
エルとルナとバレンティン2世だったら良かったんだろ
森繁がアホだわ、外れてもグスマンみたいなの連れてくるべきだった

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:15:48.91 ID:cAhAoofv.net
今日の岐阜の二軍戦誰が投げるかなあ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:17:28.48 ID:ek5ZT/fk.net
一軍の外国人は
ルナ、エル、バルデス+先発か抑えが今年の理想
ナニータはあくまで和田のバックアップだし
そういう意味ではリーバスが誤算だっただけで
補強にそんなに違和感はないのでは?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:17:40.32 ID:e8FRKH52.net
>>220
1 8大島
2 4亀澤
3 9平田
4 5ルナ
5 DH小笠原
6 7ナニータ
7 3福田
8 6エルナンデス
9 2谷繁

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:18:19.18 ID:JxW5UOie.net
>>306
ハズレでもとりにいかんと当たりに巡り会わんからな
当初はクラーク切るぐらいだから大砲候補を探してたのは間違いない
狙ってたに振られて、じゃあ無難にとナニになった

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:18:42.44 ID:KTM8CPcV.net
>>306
「外れてもグスマン」

いや、グスマンに酷い罵声を浴びせてたんですけどココ…

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:20:04.65 ID:l4lsiCum.net
エルは必要
ルナナニータは不要代わりにレフトの大砲
ってのがここの定説

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:20:49.09 ID:8Zd9f+3I.net
>>300
大砲が極論じゃなくて今からピンポイントで大砲を補強出来ると思ってるのが極論なんじゃないの

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:20:53.84 ID:TEZ4Xc7u.net
>>300
今から大砲とか補強ってのが極論ってわけ
オフに大砲補強は必要だぞ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:21:50.64 ID:TEZ4Xc7u.net
>>313
せやせや
当たり前だ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:22:40.21 ID:763uvcSo.net
>>306
グスマンやらフランシスコやら
居ても足引っ張るだけだと思うよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:23:03.88 ID:ek5ZT/fk.net
補強ポイントは投手だって
チーム打率はトップなんでしょ?
今年の負け試合見ても
中継ぎ以降で拾えたものばっかりじゃん

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:23:26.53 ID:e8FRKH52.net
巨人のフランシスコも狙ってたらしいね
獲らんくて良かったけど

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:24:17.45 ID:ZOlNaHpd.net
>>311
長打力がある外国人を獲得してこいってことだよ 宝くじも買わなきゃ当たらない
外れてグスマン2世なら罵声だが 打っても物足りないナニータでは、筋が通ってない

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:11.60 ID:fj2Rc130.net
ペゲーロはほしかったがフランシスコは不要。あんなの取るくらいならクラークを残していた方が遥かに良い。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:12.72 ID:8Zd9f+3I.net
>>315
やっぱりID:JxW5UOieは頭悪かったみたいだw

やっぱり今から補強するなら絶対投手だわな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:21.95 ID:50UZnKYK.net
荒木:対左投手⇒2割に満たず
亀澤:対左投手⇒4割

何考えて荒木が先発メンバーなの?
荒木の顔を立ててやってる余裕あるのか?
馬面だけに立てるのは難しいぞ!!

亀澤の疲労が少し見えてるので、それを気遣ってならいいが

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:29.21 ID:JxW5UOie.net
>>313
>>314
そりゃ今から直ぐ狙って大砲獲れるとは思ってないよ、欲しいけど
けど獲って来る候補は大砲候補じゃないの?ナニやエルルナぐらいの単打マシンじゃダメでしょ
それを大砲極論ってw

ま、この政権は途中で助っ人獲りにいかんのは去年でわかってるしの

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:33.20 ID:aE9rtZ5I.net
まあ確かに今必要なのはサファテFボーグ並みの抑えかも
ちと福谷は危険だなこのままだと

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:25:35.70 ID:KTM8CPcV.net
レフトに大砲って言うが
中日は日本人で最低限守れて返球が素直「谷繁談」な和田だったからまだ良かったけど
いくら打てるからって他球団の大砲外国人レフトの外野みたらとても…
ナニータもアレだけど

横浜も225だからまだまぁ我慢できるレベルなのに

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:26:19.38 ID:l4lsiCum.net
エルって家族を日本に移住させたんだろ?
ホームシックのルナとはえれー違いやのう
ルナはもう切れよ
痛い帰りたいじゃたまらんわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:26:42.37 ID:u1Lfm6jX.net
フン詰まり打線wwwww

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:28:27.27 ID:763uvcSo.net
自分は全然今のままでいいと思うんだけどな
これを機に福田と周平に覚醒して貰って
その間3Dに繋いでてもらって
大島と平田に巧くやって貰えれば
野球ってチームプレイやし
森野や和田やガッツも活躍して貰いたいし
変な外人いらん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:28:50.10 ID:GuLN9xnp.net
>>325
外国人の大砲はファーストに置くのが一番だよな
福田をレフトに回せば良いわけだし

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:30:56.25 ID:u1Lfm6jX.net
阪神の結束を妨げる未解決問題 メッセンジャーの不可解な行為

下位に低迷している阪神は、結束を妨げる問題を抱えていると筆者は語る
メッセンジャーの不可解な行動に、球団は制裁の手段を取らなかった
「星野監督や原監督なら、選手はあの行為そのものをやらない」と記者は言及


さすがゴミ球団だな。うちをさらに下を行く、最弱球団

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:30:56.64 ID:JxW5UOie.net
頭悪い奴に安価打っちゃったorz
以後ヌルーしとこ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:31:52.13 ID:l4lsiCum.net
>>328
覚醒しても併用だから意味ないわ
だからこそルナは切るべき
森野との競争なら素直に代われるだろうが

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:35:15.98 ID:50UZnKYK.net
蛙ガンガレ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:35:49.62 ID:aJxQxz2p.net
福田が外野って言う人まだいるんだ
ゲーム脳?使えば和田3ぐらい簡単だと思ってるのかなあ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:36:29.45 ID:uVExCi8k.net
あーいいなぁドラゴンズ
昨日試合観戦して炊けど若い子がいきいきしてたわ
お願いだから西田や中谷とか結果出してるやつ上げて欲しいわ
そもそも江越も二軍で結果出してなったのに何故猛烈に結果出してる中谷や
西田が上がらずに上がったかわからんし
下げるやついっぱいいるのに。なにが面白くておっさんや
外人が走り回ってイライラしてるとこ見やなあかんねん
監督は根暗のおっさんやし!タニマチに気を使ってるんか
いいなり人形か!和田は

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:38:07.00 ID:JxW5UOie.net
いや外野手舐め過ぎだろ
一塁でがんばってるのを今更外野なんて
なら最初から左翼に大砲候補とってこれば良いだけじゃん

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:38:07.57 ID:s+nu62MO.net
つーか三ツ俣が有望選手だったら最初からオリが出してないだろ
アンチ三ツ俣はやたらめったら敵視するけどそこまで期待値の高い選手じゃない
まあ今年の荒木みたいなのはボロカスに貶されて当然だが
それはもう少しマシな活躍できると思われてるから

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:38:18.57 ID:uVExCi8k.net
マスコミもマスコミでうるさいし

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:39:48.78 ID:u1Lfm6jX.net
阪神はカネ持ってるからな
新聞は取るのをやめても、電車に乗る事をやめるわけにはいかない
客入りは阪神のほうが断然いいし、うちは地元でも不人気

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:39:48.81 ID:ek5ZT/fk.net
>>335
気の毒とは思うが
すまん、今は帰ってくれ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:43:37.64 ID:uVExCi8k.net
>>339
それに溺れてるねん
こんな弱くても4万人はいるし。駐車場ありませんやからな
マスコミは阪神しか興味ないし
まぁ迷惑になるからやめとくわ
今日もよろしくな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:43:42.20 ID:aE9rtZ5I.net
>>335
おっさんの対処はどこも大変やな
新しい外人見つけるのが早いと思うぞ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:45:03.17 ID:9rFh0pXs.net
>>332
こういうヤツに限ってルナが打ちだすと手のひら返すんたよな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:45:28.37 ID:JxW5UOie.net
>>341
人気球団の監督は大変だわ
岡田真弓和田と言うほど変な監督じゃないのに

ま、ゆっくりして行ってくれ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:46:13.26 ID:ZOlNaHpd.net
今思うとアレックスは、いい選手だったな 日本人選手はそのままで
バンチ サムソンリー アレックス エルナンデスが今いれば最強か

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:47:53.94 ID:ozBmY23+.net
一塁で頑張ってるのを今更外野ってそれこそ甘いな
出たいならどこでも練習すべき
なにかあった時レフトもこなせる選手になればかなり幅が広がる
首脳陣は一塁専任させたいかもしれんけど、福田は自分自身で外野練習も志願するぐらいの気概は必要

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:48:58.26 ID:OizIiSaW.net
外野は森野がやればいいわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:49:00.97 ID:ozBmY23+.net
なんか言葉足らずになっちゃったな
一塁で頑張ってるのを今更外野なんて って声が甘いって意味ね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:51:00.08 ID:uVExCi8k.net
正直梨田監督で真弓打撃コーチがいいかなと思ってる
しかしドラゴンズは世代交代うまくいったね
ナニータも開幕前の動画で西山があいつは打つよ
前に突っ込まないからねと言ったから注目してたけど
そこそこやるね

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:51:34.94 ID:l4lsiCum.net
>>343
手のひら返すくらい福田並みにホームラン打ってくれればいいね
まあ福田と周平がこのまま併用で腐り育たずでいいなら残せばいいよ
森野が復帰したら余計出番なくなるし

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:51:58.51 ID:u1Lfm6jX.net
>>341
駐車場があったら電車乗らんだろタワケ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:52:38.10 ID:JxW5UOie.net
>>349
ナニ欲しいならマートンと交換したいですマジで
マートンみたいな激しい助っ人大好きだわ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:53:10.36 ID:V0NdKWMl.net
極論いえば競争相手が周平くらいなら無理して外野やる必要ないけど
最近の成績に不満はあるとはいえ4番打者相手にしてるんだし
ルナが仮に首になっても次にもっと強力なのが来る可能性もあるんだし
試合に出れるレベルになるかどうか知らんし桂並みの失態やらかすかもしれんけど
チャンス拡大させるためにもレフトも練習したほうがいいかもな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:53:34.74 ID:9rFh0pXs.net
>>350
ムキになるなよ、アホかお前

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:53:41.16 ID:ZOlNaHpd.net
ナニータ長打、守備力、肩力ない選手 これで打率まで悪かったらプロにいないでしょw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:54:04.26 ID:ozBmY23+.net
マートン欲しいとか釣りだよね・・・?

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:54:25.26 ID:KTM8CPcV.net
>>349
新外国人ってだいだいキャンプやオープン戦とかに解説からボロクソ言われるイメージだけど
ナニータってどの解説陣からもバッティングフォームとか打撃の評価高いよねなぜか
立浪とか誉めてるよね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:54:31.57 ID:763uvcSo.net
>>349
掛布さんは問題あり過ぎなん?
梨田さん来てくれたら強敵になるね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:56:01.45 ID:YiIh1N0i.net
>>352
4億の価値はないよ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:56:20.60 ID:62VR1ydN.net
今の体制が続けばルナは間違いなく今年でバイバイだから森野周平福田で2つのポジションを争う理想的な形になるよ
それで外国人は外野の長距離砲と中継ぎをとる

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:56:32.16 ID:l4lsiCum.net
>>354
えっ何こいつ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:57:23.60 ID:JxW5UOie.net
4億出すのは俺じゃないから
ケチは自分が出すみたいなレスするけど

好きな選手として欲しいだけ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:57:34.42 ID:YiIh1N0i.net
>>353
確かに外国人は一塁が取りやすいからな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:57:38.44 ID:ek5ZT/fk.net
>>356
その人やっぱりおかしいわ
大砲必要って言っといてマートンとか
昨日の守備見たらマートンなんて論外

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:58:01.78 ID:aE9rtZ5I.net
ルナが復調してくれるのが良いんだけど多分どこか故障があるんじゃないかな

あとは八回をなんとか任せられるやつがでないと

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:58:14.69 ID:m/s4onXD.net
福田の外野は相当だったぜw まぁ1試合しか観たことないけど
ブランコの外野守備みたいな感じだった
フライの目測誤っちゃう感じ
英智も教えてだけど難しいんじゃないかやた

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:58:18.03 ID:YiIh1N0i.net
>>355
セサル

足はあったけど

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:59:11.18 ID:JxW5UOie.net
オチョアみたいな紳士助っ人もカッコええがマートンみたいな超激しい助っ人はもっとええな
ウチ以外で打ちまくってくれ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:59:32.14 ID:YiIh1N0i.net
>>349
一度監督やった人が同じチームてコーチって有り得るんか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:24.72 ID:P9gBCyG4.net
おはD

>>369
つ中

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:30.82 ID:CLYVfriY.net
>>365
岩瀬「もうちょっと待って」

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:48.58 ID:YiIh1N0i.net
>>357

それこそ>>355の言う通りだろ
セサルも立浪は褒めてた

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:00:50.28 ID:aE9rtZ5I.net
>>366
マジですか?ずっと捕手だったんかな〜福田は

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:01:10.96 ID:ozBmY23+.net
阪神みたいな球団の監督って大変だろうね・・・
デナみたいな球団だったらあんまりしがらみとかプレッシャーとかないんだろうけどさ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:01:28.09 ID:YiIh1N0i.net
>>370
中って近藤の時?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:02:14.68 ID:ozBmY23+.net
>>373
福田の一塁守備もこんな風に言われてたけど、割と無難だし、否定したいだけだろう

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:02:27.71 ID:V0NdKWMl.net
>>369
一応何例かそういうパターンの人もいる

ロッテ監督→8球団くらいでコーチやった八木沢とか
横浜監督→巨コーチの近藤とか
オリ監督→巨コーチの土井とか
オリ監督→ソフバンコーチの大石とか
西武監督→巨コーチの名前忘れたけどムカつくおっさんとか
広島監督→中日コーチの達川とか

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:02:33.03 ID:763uvcSo.net
伝統とかしがらみとか893絡みとか
そらストレス溜まるわな
愛人くらい我慢してやってw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:02:59.64 ID:ldwWXX1e.net
ナニータがどの解説陣からも評価高いってのは嘘だろ
少なくとも木俣は辛口だったぞ
俺がこの耳でしっかりラジオで聴いてたから間違いない

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:18.22 ID:nqUuSDb6.net
最近周平に対しての煽りキツくなってきたなあ
やっぱり持ってるわ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:19.14 ID:ozBmY23+.net
立浪の見る目って結構信頼性あるよね
森のこともドラフト前に「打撃はいじるところがないレベル」ってぐらい評価してたし

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:28.88 ID:YiIh1N0i.net
>>362
結局他の補強ができなくなるんだよ

ウッズに6億払ってたから
小笠原の獲得は断念したし
結局そのウッズも手放した

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:03:50.65 ID:wXqfWurH.net
田尾と川又は開幕前にナニータ打つって言ってたね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:05:28.56 ID:8ps+XPc0.net
>>377
ムカつくオッサン=伊原かな?

ムカつくおっさんで 多分そうだと思ったw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:05:37.92 ID:uVExCi8k.net
星野監督が最初にきてやったことは
マスコミやOB、タニマチがあれやこれや言うから
お前ら俺がやってる間は手は出させんと言ったみたい
岡田もそのタイプ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:05:46.47 ID:YiIh1N0i.net
>>377
他球団でコーチやる例がよくあるのは知ってる

権藤だってそうだし
山内もだな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:06:21.89 ID:JxW5UOie.net
>>382
ナニ言ってやがる
オフに派手に5億の補強だと騒いで使った補強費はいくらだっつーの

昨日か一昨日ぐらいに和田岩瀬らベテランのクビ切って10億の補強費が出来上がるわとレスしてたのあんたかね?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:06:23.08 ID:aE9rtZ5I.net
>>381
だてに2400本も打ってないわな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:06:34.63 ID:cYf6kdYl.net
>>381
全盛期のPLで先輩に打の清原と投の桑田を間近で見ながら育った。これ以上ない英才教育を受けているからな。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:07:18.34 ID:YiIh1N0i.net
>>374
横浜高校出の奴を使えとかあるらしい

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:07:19.72 ID:xtfFMCfn.net
>>383
川又ってグスマンも打つって言ってたような

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:07:22.01 ID:ZOlNaHpd.net
うちのGMは、かつて臨時コーチでハマの首位打者、破壊してきたw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:07:42.21 ID:P9gBCyG4.net
>>375
1978-1980 監督したあと
1984-1986 に守備走塁コーチしている
山内監督時代ちゃう?

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:22.00 ID:m/s4onXD.net
>>376
別に否定したいだけちゃうわw
期待を持ってみてるんだから
観た時の感想だけだよ その日は守備機会3〜4回しかなかったけど
この辺りをきっかけに外野守備練習も外野を守る機会も無くなったから
英智や佐伯の目から見て一塁専念のが良いという判断だったんでしょ 去年の段階では

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:34.09 ID:V0NdKWMl.net
>>386
ああ同じチームか
そこを見落とした
確か大洋の秋山登が同じチームで監督→2軍監督ってパターンがあったと思う。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:50.69 ID:JxW5UOie.net
仮にベテランのクビ切って去年の倍の補強費が出来たとしてオフに大きな補強すると思ってるのかしらん
去年の成績Bクラスだぞ、それで連れて来たのが誰か考えると良い

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:08:55.16 ID:YiIh1N0i.net
>>381
セサル絶賛で
マートン低評価だったけどな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:11:11.07 ID:62VR1ydN.net
コストカットしたお金を使うというのは現実的じゃないな
どこかに消える

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:11:45.08 ID:cYf6kdYl.net
さて、今日山井で勝って貯金生活に戻せるか?下にいる阪神を突き放すことができるか?ここはまたターニングポイントになる重要な試合だ。絶対勝て!またチームを勢いに乗せるには今日は勝たねばならん!

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:11:59.95 ID:YiIh1N0i.net
>>387
ルートがなかったせいだろ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:12:50.80 ID:uVExCi8k.net
>>358
掛布は飲酒運転事故起こしたから
阪神や阪急が経営してる限りは厳しい

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:13:20.51 ID:YiIh1N0i.net
>>389
英才教育言いたいだけなんちゃうかと

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:13:21.40 ID:aJxQxz2p.net
この政権じゃ金かけた大補強やらんよ
それが補強費増えたらとか笑がとまらないyo

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:13:43.11 ID:0JIDKN9Z.net
ID:JxW5UOieって頭おかしいの?

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:14:02.64 ID:YiIh1N0i.net
>>393
流石に次の政権でって事はないわな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:14:37.55 ID:V0NdKWMl.net
昨日もちらっと話に出てたけど森繁が残したリストを参考にして
フロントが取ってきたルナ、カブレラあたりがそれなりの選手だったのを考えると
ドミニカルートが問題じゃなくて森繁が問題じゃないかと思ったり。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:15:14.33 ID:YiIh1N0i.net
>>396
お前も大砲大砲言ってたやろ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:15:43.07 ID:JxW5UOie.net
5億持って出かけた先で格安外人3人で1億円
大金かけりゃ良い選手獲れるとは言わんが騒ぐだけ騒いで大山鳴動云々かよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:16:16.53 ID:ZOlNaHpd.net
セサルやグスマンに300打席ぐらい使ったGM時代に比べれば、ナニータの方がマシだな
5回に1回のヒットが3回に1回でるんだからな 

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:16:17.52 ID:m/s4onXD.net
浮いた金をどこにあてるかだよね
今年みたいにトレーナー2人増やすのもチームとしては補強だし

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:17:58.81 ID:YiIh1N0i.net
>>406
去年も帰国後ペゲーロリリースされたわけだしな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:18:36.06 ID:763uvcSo.net
>>383
見る人が見ると分かるもんだね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:19:21.12 ID:JxW5UOie.net
>>407
お前何いってんの?
補強費あっても大金かけた補強しない事を言ってるのに
それがいきなり大砲云々て

やっぱりお前か、岩瀬等きって10億あれば大補強だと抜かしてたのは

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:20:18.36 ID:xtfFMCfn.net
「猿でもタバコ吸うんか」でお馴染みの
阪神・金田正泰
二軍監督→一軍監督→一軍ヘッドコーチ→一軍監督

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:20:56.25 ID:8Zd9f+3I.net
>>410
以前に今年から他球団にそれぞれ専属のスコアラーを復活させたってレス見たけど何気にそれもかなりの補強だったなと思う

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:21:09.30 ID:YiIh1N0i.net
>>410
落合がコストカットしてやってみたら
戦力足りなく四位で動員も回復しなかったから
結局ある程度は金使って補強するって方針になったんだろ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:21:44.37 ID:763uvcSo.net
>>401
そうか本人の資質に問題あるとはいえ
あれほどの巧打者を勿体無いね

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:22:00.16 ID:lvqFU10L.net
岩瀬と和田は大減俸で金浮くよな。
岩瀬は80%くらい減らさないと井端も納得しない。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:22:08.24 ID:GuLN9xnp.net
>>406
だいたい大砲獲得しにいって帰国期限が近づいたからナニータ獲ってきたというのがおかしいんだよなw
こんな半端なことしかできないなら専属スカウト雇って一任すればいいんだよな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:23:24.53 ID:ozBmY23+.net
補強とかどうでもいいから、平田と大島流出阻止に金かけてほしい

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:25:07.46 ID:4Q8z/ZoK.net
今年は観てて面白いよ
頑張って優勝できるチームにしてほしいね

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:25:12.30 ID:YiIh1N0i.net
>>413
だったらお前のしてきた
エルナンデスやナニータ要らんから大砲取れというレスは何だよ
マートンにケチ付けられたから
論点変えたのか?

岩瀬等切れば10億なんて言ってない
平田大野等が上がるから単純に引退選手分総額が下がるわけじゃないしな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:26:10.86 ID:763uvcSo.net
>>420
平田は亀ちゃんが引き留めるとして
誰か大島と激仲良くなってほしいw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:26:41.34 ID:A0ALbDjv.net
今年の成績と年俸から勘案すると、ルナは契約しないでいいと思う。

来年はエルとナニータ、バルデスに先発と中継ぎ、そしてレフトの長距離砲を取るべき。
外人は6人体制で、一軍野手は基本エルとレフトの長距離砲でナニータはバックアップで。

外人同士で競わせてほしいもんだわ。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:26:57.61 ID:ozBmY23+.net
>>421
今年面白いよね
このチームでCS出たいわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:27:54.48 ID:YiIh1N0i.net
>>419
外国人市場は年明けに動く事多いのに
自分で会って決めなきゃ取らないってのはなんなんだろうね

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:28:02.49 ID:ZOlNaHpd.net
今日はスタメンに荒木と藤井がいるから、老害の日(祝)

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:28:37.57 ID:XpPHIsok.net
外国人の打つ打たない評論も、野球人に良くある全く合理性の無い思い込みだと思うw
合理的なスイングだとして投球の大部分を占める様々な変化球が打てると何で分かるのか?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:28:47.47 ID:cYf6kdYl.net
>>424
アホか?ルナは絶対にいるだろ?馬鹿なんか?つか助っ人扱いの外国人選手に競争意識とかホントに馬鹿なんか?おまいら?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:28:55.63 ID:uVExCi8k.net
マートンもメッセもクビにしないのわかってるんですよ
何故か、2017年から日本人扱いになるから
それをこの人らは知ってる

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:30:15.87 ID:ZOlNaHpd.net
ブランコ日本人になったら帰ってきてもらおう

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:30:50.31 ID:JxW5UOie.net
勝手に論点変えたのはお前だろアホ
好きだからマートン欲しいと言っただけで4億補強費抜かして来て何言っとんだ
金があっても補強しない事を突いただけ、レス見直してこい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:31:23.79 ID:cYf6kdYl.net
おまいら福田や周平が今かわいい時期なのはわかるがもっと冷静に考えろよ。

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:31:29.01 ID:YiIh1N0i.net
>>417
掛布は強打者だろ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:31:56.94 ID:62VR1ydN.net
ルナは良い選手だけど落合が二億の価値あると判断するとは思えない
高給とりになったブランコも切ることを考えてた人だからね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:34:15.84 ID:hPiLg0W7.net
>>423
ガキと働いたことがないニートは黙ってろ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:34:51.69 ID:MREuvFZp.net
ルナはそろそろホームランこつこつ打たないと今年マジで2本とかあり得る
またいつか離脱しそうだし

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:35:37.75 ID:ozBmY23+.net
チームのこと考えたら、ルナの代わりにレフトの大砲
ナニータの代わりに、先発外人
これが一番強そう
やっぱ野手3人外人はキツい 投手に枠充てたい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:35:40.84 ID:OohDJIDF.net
>>435
外国人は使い捨てと考えてると人種差別してるクズだしな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:36:58.95 ID:YiIh1N0i.net
>>429
外国人を枠以上取るのは
今ではどこもやってる
中日だってリーバスいるんだし

ルナみたいに高額になった選手を保険にできんが
初年度は対応できるかリスクがあるから
保険を用意できれば望ましい

ルナはそういう意味でも
外国人として本来期待された長打が打てなくなった
日本人に有望株がいるポジション
だから不要になる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:37:05.15 ID:JVZAT+1g.net
ルナはOPSが最低でも.850以上ないといらねぇな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:37:07.48 ID:A0ALbDjv.net
>>429
アホはお前だよw
少なくとも全く長打が出ない現状のルナは2億の価値はないわ。
どこの球団も助っ人を余分に取ってるだろうが

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:37:26.12 ID:lvqFU10L.net
ルナはあの体格だから故障しやすいわな。
どこも太った外人は故障しとるだろ。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:38:39.50 ID:WrLn26DL.net
昨日ビジターの近くで応援してた阪神ファンの女の子たち
なんか面白かったなw

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:39:26.85 ID:YiIh1N0i.net
>>432
じゃあ
マートンは低反発だと打てなくなるし
四億の価値はないから
外国人補強で論ずるに値しない
以上

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:40:06.65 ID:xtfFMCfn.net
>>437
どすこいのブラッシュ避けて倒れた時に
肘再発というか悪化させたって噂があるけどどうなんだろう?
あれ以来精彩がないし

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:40:12.96 ID:cYf6kdYl.net
最近はドミニカンばっかりで郭とかチェンみたいな台湾球界の速球派投手がいないのが寂しい。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:41:01.84 ID:YiIh1N0i.net
>>435
ブランコは他所が高額で引き抜こうとしたら引き留めない
というスタンスだった

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:41:06.08 ID:ozBmY23+.net
西武がなんか良さそうな台湾人獲ってたな
調子はどうなのかな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:41:09.63 ID:6zNBz+fo.net
外人はやっぱ取り替えていかないとね
タイガースみたいに馴れ合いになることもあるからな
ルナは今年で終わり確定じゃね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:41:21.92 ID:JxW5UOie.net
頭悪い奴だ
好きだから欲しいと戯れただけで4億の補強費が〜
あっても使わんやんと言ったら今度はお前大砲欲しいとか〜

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:42:36.06 ID:QtJ+crZh.net
スポーツ新聞で監督が大きく載っていて嬉しい。
いい笑顔だなぁ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:42:58.13 ID:8Zd9f+3I.net
今日相手は左Pだけどスタメンはどうなるかね

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:43:06.92 ID:ldwWXX1e.net
ルナいらね
森野復帰までずっと福田周平でいいよ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:43:07.97 ID:YiIh1N0i.net
>>451
それが現状の中日にあってない補強って事だよ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:43:42.50 ID:6zNBz+fo.net
ドラゴンズは大砲が必要だってはっきりしてるから
来年は外野手の大砲に絞って取るんじゃね?

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:43:42.88 ID:lvqFU10L.net
谷繁は来年も現役考えるかもな。
雅人次第で。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:44:08.34 ID:ozBmY23+.net
マートンはなんか年々性格悪くなって行ってね?
初年度とかノート黙々ととる真面目外人なイメージだったんだが

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:44:43.47 ID:JxW5UOie.net
ルナは残して欲しいな
俺は3割2回の成績があるルナの方が良い
福田周平が完全に定着出来るとは思わんし、大砲欲しいのにナニで済ますこの政権
ルナが一番マシだったりする

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:45:13.02 ID:ldwWXX1e.net
エルとレフトの大砲だけでいいだろ
それより投手なんとかしろよ
左右の先発Pとリリーフ補強しろ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:45:20.62 ID:cYf6kdYl.net
>>456
大砲いるか?ナコドホームな中日が?長距離打者がいるは正しいけどな。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:46:41.49 ID:ZOlNaHpd.net
>>447
郭源治の抑えよかったな あんな華のある投手、もう出てこないよな 
ドミニカより、韓国、台湾ルートの方がいいな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:47:49.07 ID:6zNBz+fo.net
ナニは打つし外野だからいいんだけど
守り不安定で大砲じゃないとこが
今のドラゴンズには中途半端だよな

他の球団だったら欲しいとこあるんじゃね?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:47:59.92 ID:JxW5UOie.net
そもそもルナはクラークみたいな大砲と組ませる事で更にパフォが上がる選手や
ルナと相乗効果が見込めるような大砲がいればいいのに

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:48:00.10 ID:5r7hleXi.net
浅尾が先発に回るという話があるけど
どうなのかね

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:48:27.78 ID:ozBmY23+.net
>>464
つ福田

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:49:23.90 ID:2ajpmsUj.net
>>396
早まって金使えばいいってもんじゃない
虚のフランシスコとかいう水豚見てみろ
今年は確実性の高いバルデスとナニータを連れてきただけでOK
和田がいるから大砲でなく安くて控えでも文句言わん坊ちゃん育ちのナニにしたと憶測する
和田は今年引退確実だから今オフ森繁は大砲連れてくると予測する

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:50:50.10 ID:VdcJMZ8W.net
大砲タイプ獲らないのはホームの特性活かしてでしょ
ナゴヤドームだと30本打てるバッターが20本に激減するし
逆に広いフィールドだから安打が出やすくなり、高確率で安打を打てる中距離砲のほうが得点を生み出せる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:51:05.82 ID:YiIh1N0i.net
森野が復帰後ある程度やれたら
来年一三塁は福田周平が森野からポジション奪う展開で
福田が伸びなかったら
その頃にはエルナンデスの代わりに日本人でショートできるようにしていて
一塁の大砲でいいんじゃないのか

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:51:22.65 ID:JVZAT+1g.net
ルナ .729
周平 .755

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:51:31.90 ID:ZOlNaHpd.net
今オフ森繁いるの、Bクラスなら落合体制静粛でしょう
立浪体制でいいわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:51:34.36 ID:iziRC+h2.net
>>465
QSできる実力はある
セットアッパーで今のスタイルのがキツイ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:51:54.73 ID:YiIh1N0i.net
>>461
ホームラン20以上打てれば大砲扱いで

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:52:17.12 ID:uVExCi8k.net
金使いすぎても厳しいですよ
うちなんかいい例、外人だけで10億超えてる
で、あの様、投手がヘラヘラ笑い、レフトの外人は
部活かなとレベルでトボトボランニングして取りに行く

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:53:46.41 ID:YiIh1N0i.net
>>463
そんな選手を積極的に使いたい球団があるだろうか

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:53:54.66 ID:ZSoWjhqG.net
昨日みたいにセンター江越だとマートンのカバーも厳しいな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:53:56.62 ID:J6a4SEsF.net
ルナとナニータは個人的に言えば不要、変わりにレフトでホームラン打てる打者とってくるのが条件だけど
2人がいい打者なのは分かるけど鈍足 守備不安 単打中心がスタメン点数は取りにくい
現状打率高いのにそれほど得点取れてないし
あるいは>>464じゃないけど残すなら片方だけだと思う
正直4番ルナ5番ナニータの並びは俺が他球団の投手なら殆ど脅威を感じないと思う、一発がないから

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:54:20.20 ID:6zNBz+fo.net
いやいや、ナゴドで勝つ単打マン揃いだと
優勝は無理だろ

問題はナゴド以外で勝てないのを何とかしなくちゃ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:54:20.44 ID:JxW5UOie.net
>>471
立浪政権云々は別として
優勝以外はGM政権粛正でいいよ

GMは優勝しなければフロントが悪いと言い切ってるんだからな
その戦力を整えて谷繁に託した訳だから0.5差の2位だろうが5割だろうがGM退陣してもらいたい

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:55:06.81 ID:CCPDJ25/.net
来年の外国人はナニータ、エルナンデス、先発、中継ぎでスタートして、
周平森野が両方ダメの場合の保険でサードの補強を準備しておくじゃダメなのかな。
福田が本格化したらヒットメーカー並べればなんとかなると思うが。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:56:18.30 ID:YiIh1N0i.net
>>464
大砲と組ませると効果が上がる選手は
平田森野周平で間に合ってる
外国人にはその大砲自体を期待したい
一三塁は福田周平森野がいるし
ショートはナオミチと三ツ俣しかいないんだから
外国人はエルナンデス残して
レフトに大砲ってなるだろ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:56:36.55 ID:JJLXL0hc.net
大砲を取れって言うけど
外野の大砲って難しいんでないの
内野手の大砲に絞ればいけると思う
あと自分で探すんじゃなくてマルチネスに頼んだらどうか
森繁無能とは言わないけどやっぱコーチがスカウト兼ねるって厳しいよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:57:20.99 ID:YiIh1N0i.net
>>468
中距離ですらない外国人ばかりだが

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:57:37.29 ID:cYf6kdYl.net
おまいらなぁ、ルナ放出したら巨人かベイが必ず獲りにいくぞ?その辺りまで考えてレスしてる?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:58:03.98 ID:VdcJMZ8W.net
ナニータは非力非力言うけど
あの体格で本当に非力なのか?
エルナンデスも非力と思いきやナゴドのバックスクリーンに放り込むパワーはあるし
多分そのうちホームラン打ち出すと思うよ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:58:43.68 ID:6zNBz+fo.net
福田がおかわりくらいになってくれれば
全て解決するんだけどなあ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:58:51.67 ID:/67j/pUa.net
取られてもどーせ今のブランコみたいに
ろくに試合出ないんじゃね?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:58:53.77 ID:ZSoWjhqG.net
というか、まずもって森繁は向こうで何度も銃突きつけられたりしてるんだけど
そんな危険おかさせてまでコーチを行かせていいのかとは思う

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:59:22.74 ID:YiIh1N0i.net
>>474
マートン程度に四億も払うのは阪神くらいだわな
まあ巨人ソフバン今年のオリックスも払うかもしれんが

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:00:32.60 ID:V0NdKWMl.net
>>482
確率を上げようと思ったら一塁専門のほうが大砲率は高いと思う。
もしくは今のナニータ以上に守備壊滅の外野か

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:00:50.51 ID:nqUuSDb6.net
レフトの助っ人は守備がザル
ファーストの助っ人はそこそこの守備

最近の傾向

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:01:01.64 ID:VdcJMZ8W.net
ルナって安定して3割3分打てる選手だろ
そんな選手セリーグでもほとんどおらんよ
ルナを外せはおかしい
どうしても大砲が欲しいならレフトにナニータの代わりになる日本人選手を補強してナニータ放出で大砲をとる
ルナ放出は少しばかり狂言だね
まあ現状ナニータの代わりはいないけど

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:01:13.18 ID:J6a4SEsF.net
>>484
もちろん、ルナが巨人かベイスにいってもかまわないよ
その結果多少殊勲打を打たれて負けるのもこみで仕方ないと思う
ルナが不要とは言わないけど、絶対必要という程のキーパーソンではない
それよりも現状長打を打てる選手のほうが今の中日には必要

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:01:52.70 ID:FHKfO61r.net
>>485
練習ではスタンドインばっかだぞ
ハマスタで見たけど

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:01:57.29 ID:I8rDZEat.net
オアシス大引が抹消らしい
森岡やだお(;>_<;)

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:02:54.92 ID:YiIh1N0i.net
>>480
両方ダメな場合の保険て
そんなのまで保険用意するなら
単純にナニータを保険か競争相手にする外国人取ればいいだろ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:03:18.94 ID:VdcJMZ8W.net
>>494
もしかしたらヒット狙いのバッティングしてるのかな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:04:07.37 ID:FHKfO61r.net
>>491
そもそも外野を守れる外人がこの円安下でnpbにはこないよ
mlbで青木が重宝されてることから見ても外野手自体が人材難

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:04:09.66 ID:aE9rtZ5I.net
まあ周平も20くらいは打てる選手になって欲しいけどな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:04:41.98 ID:YiIh1N0i.net
>>482
内野といっても三塁ならレフトよりいい外国人取るのは難しい

マルチネスの事も完全には信用してないのか

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:05:11.20 ID:FHKfO61r.net
>>497
してるね
少なくとも試合前の練習では福田よりスタンドに運んでたな
役割ってことだろうだね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:05:20.67 ID:nqUuSDb6.net
とはいえ規定打席一度も到達してないからなルナ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:06:17.26 ID:YiIh1N0i.net
>>484
DeNAは一三塁の外国人働いてるのに取りに行くか?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:06:24.46 ID:uVExCi8k.net
>>489
マートンは最初から1億5000万だからぼちぼち高かったんです
メジャーのドラフト1位で3Aでは340ぐらい毎年打ってたし
メジャーでも144試合出て3割近く打った実績があるから
マートンの場合毎年タイトルとるから年俸が下げれないんです
かといってクビにはできない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:07:31.22 ID:V0NdKWMl.net
>>501
とりあえず日本のピッチャーがよく分からんからまずはヒット狙いの打撃をしてて
この先日本のピッチャーに慣れてきたらもっとスイングを強くして長打も狙うってスタンスなのかもな。
あくまでナニータを好意的にみるとしたらだけど。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:07:44.06 ID:nP98W+Dm.net
右手首の骨折から復帰を目指す中日のドラフト7位・遠藤一星内野手(26)が、順調な回復ぶりを見せている。
先月末には骨折箇所を固定していた装具も外れ、すでにスローイングを再開。
4日はナゴヤ球場で、同じリハビリ組の武山とともに約20メートルの距離でキャッチボールなどを行った。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/farm/list/201505/CK2015050502000113.html

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:11:19.78 ID:FHKfO61r.net
>>505
よくわかんないけど、飛ばす力があるのは事実
恐らく飛ばそうとすると率が著しく下がるんじゃないかな?
次第に慣れたらHRは結構打てるタイプのはず

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:11:39.90 ID:zlfQHK6D.net
甲子園いってきます

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:12:12.93 ID:VdcJMZ8W.net
>>501
地力はあるんだろうな
体格としては申し分ないしあれで非力ってのはおかしい

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:13:36.70 ID:YiIh1N0i.net
>>492
3割3分打ってもOPSが800切るようなら要らんよ
ナニータもそんな感じだし

そのレフトの日本人てどこから補強すんだよ
ドラフトなんて友永井領レベルだぞ

その大砲はどこのポジションの取るんだ
エルナンデスは現状外せんし
外国人野手3人続けてまでルナ雇い続けるのは何?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:14:22.11 ID:aE9rtZ5I.net
>>504
マートンもメッセも長いからな〜ゴメスも成功したんだから新しいの探すほうが良いよね

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:15:34.74 ID:GdGeE1v5.net
不人気客入り水増し味噌カスwwwww

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:16:42.26 ID:GuLN9xnp.net
ルナは3割打てても離脱しがちだから計算しづらいんだよなぁ
ポジションがサードとファーストというのも微妙だし
サードは周平でファーストは大砲置きたいわ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:17:26.87 ID:QtJ+crZh.net
>>508
いってらっしゃい
頑張って応援してね〜

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:17:59.17 ID:YiIh1N0i.net
>>504
タイトル取っても外国人としては超優秀ってわけでもないから
年俸向こうの要求通り上げすぎだわな

どっかでこれ以上欲しいなら要らんてライン設けるか
設けてたかもしれんそのラインを下げるべきだったが
金はあるし流出した時叩かれるのを恐れたのか

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:18:03.45 ID:Mp1Tf/u0.net
外国人にホームランは期待したいが、エルナンデスは打たない方がいいな
コンパクトに打ってたのに、あのホームラン以来大振りすぎて

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:18:08.69 ID:fj2Rc130.net
パリーグの大砲とルナを外国人同士でトレードすればいいんじゃないの

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:18:09.95 ID:MREuvFZp.net
>>502
誰も突っ込まないけど去年到達したよ
そもそもベストナイン

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:18:35.89 ID:VdcJMZ8W.net
>>510
いらないのはルナだけでルナ外して外国人大砲欲しいわけか
おれはその選手がルナ以上に貢献するとは思ってないけど
まあそういう貢献データみたいなのがあるだろう

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:19:26.04 ID:YiIh1N0i.net
>>511
一塁に比べて外野は当てにくいってのはある

521 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:21:31.25 ID:3CKNHDOY.net
5月5日、福田day55
名古屋だったらイベント出来たのに

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:23:06.03 ID:nqUuSDb6.net
ファーストは3Aで燻ってる選手多いからね
クラークなんてまさにそれだったし

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:23:21.38 ID:YiIh1N0i.net
>>519
ルナいると福田周平森野のうち
更に一人が出られない事になる
そうまでして今のルナを残すメリットはないし
レフトはナニータと日本人に差があるから
ナニータが大砲に代わればメリットが大きい
そして外国人枠が一つ空き投手に回せる
これもメリットが大きい

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:25:58.73 ID:uaTgKzgA.net
レフトは福田でいいっしょ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:26:35.73 ID:gG9REFwo.net
雅「兼任に嫌われまいとして打たなかっただけです
  兼任が打っていいと言うならいくらでも打つよ」

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:27:21.28 ID:3CKNHDOY.net
今年のオールスターもベストナインも混戦だね。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:27:28.73 ID:Mp1Tf/u0.net
>>524
ぶっちゃけ、ナニータの守備で我慢できるなら、大砲福田で我慢してもいいんだよな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:28:52.66 ID:VdcJMZ8W.net
>>523
ルナ3塁 福田1塁でいいじゃん
周平はそんなに評価されるような選手じゃないと思う
"遊撃手"としての周平にはスケールを感じたけど
三塁手の周平にはあまり魅力を感じない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:28:54.40 ID:H8TQaKTo.net
>>522
一塁しか守れないと
メジャーで一塁、DH、代打に残れなきゃ3Aだからな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:30:35.26 ID:V0NdKWMl.net
>>529
おまけに加齢で守備が衰えた大砲が他のポジションから回ってくる可能性もあるしな。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:30:52.82 ID:GuLN9xnp.net
>>529
そういう点では3A辺りからファースト専の大砲を連れてくるのもアリなんだよな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:32:53.31 ID:H8TQaKTo.net
>>528
三塁はルナにポジション与えるくらいなら周平と一塁込みの森野の競争でいいよ
周平は三球団競合の逸材だから
これを物にできないと中日の育成が本当に問題視される
谷繁もそれが分かってるから
オープン戦から何とか物になるよう我慢して使ってる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:33:00.29 ID:uaTgKzgA.net
入ってきた時からサード育成の周平をショートショートと煩く言ってる奴はニワカか落合だけでしょ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:33:57.78 ID:IO/tPSEn.net
ファースト専の大砲連れてきても結局ファーストには森野さんが居座りそうな気がしないでもない

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:35:08.11 ID:ldwWXX1e.net
まあルナ切ってファースト専の大砲連れてきて福田を無理矢理レフトに回すってのもアリだな
サードは周平と森野を競争させて世代交代ってのがかねてからの理想だったし
それでも守備守備言って福田にレフト失格の烙印を押すんだろなこの首脳陣は

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:35:31.06 ID:g0boLw8Z.net
>>531
クラーク再び

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:36:37.88 ID:H8TQaKTo.net
>>531
一三塁に福田森野周平がいるから
レフトでどうしても見つからない場合は
福田森野にレフトさせるのならね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:36:48.24 ID:ldwWXX1e.net
結局サードもできちゃうルナがいるからややこしいことになる
そのルナがアへ単化したせいで増々おかしくなってる

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:37:38.68 ID:gG9REFwo.net
森野さん和田さん岩瀬さんが帰ってくる
山本昌さんも暮を待たず一度は帰ってきたふりをするかも知れない
そのときわが軍の逆世代交代が完成する

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:37:51.60 ID:H8TQaKTo.net
>>534
保険で最低でも森野が控えてるってなりゃ
それはリスク回避できる

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:38:52.11 ID:H8TQaKTo.net
>>538
アへ単化したせいで
かえって切りやすくなったと思うが

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:39:39.08 ID:tgUUhZcY.net
不調になるとルナイラネ
打ちだすとやっぱルナだよな
ここの住人は考えてに一貫性のないアホしかいないな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:40:36.96 ID:GuLN9xnp.net
>>537
福田をレフトにコンバートさせて和田の穴埋め
ファーストは外国人の大砲を置いてサードを周平と森野で競えば良いと思う

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:40:37.14 ID:H8TQaKTo.net
>>528
ショート周平は高校ん時
将来プロ行った時サードの守備で活かす為の物だぞ
活きてないけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:41:53.35 ID:4Q8z/ZoK.net
森野は今年大幅に年俸下がるからそれで出て行く可能性あるんじゃないの?
それ考えるとルナには残っておいてもらわないと

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:42:14.56 ID:H8TQaKTo.net
>>542
シングルしか打てないんじゃ
打っても要らないよ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:43:26.50 ID:OqOeT/UP.net
>>467
福田がいるのに大砲いらん。
投手で良いよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:43:34.18 ID:VdcJMZ8W.net
まあここの人はナニータが.370打ってた時に凡打しただけで、ゴミ使えないって言ってたからな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:43:40.23 ID:gG9REFwo.net
>>542
ヒント:いろんな考えの人が居るんだ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:44:03.95 ID:H8TQaKTo.net
>>545
そんなの森野の去就が決まってからでいいだろ
だいたい今の年俸ルナ>森野なの分かってる?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:44:27.83 ID:1QYutJ7c.net
やっぱウッズのファーストはかっこええわ
ベースから足を離すタイミングと余韻を残すミット捌き
アライバのファインプレーを完成させるにふさわしい
ブランコ以降、このキャッチングができるファーストがいない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:44:57.83 ID:Mp1Tf/u0.net
>>543
ナニータの守備で我慢できるならって話だからな
足の遅い福田がレフトやれば、かなりの我慢は必要 まあ、ナニータよりは送球はマシだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:45:46.91 ID:VdcJMZ8W.net
>>547
おれは正直福田が安定して成績を残せるかには疑問符を持ってる
なにせ万年2軍だった選手
1ヶ月だけ休みながら活躍して一、軍でこれからも活躍し続けるという考えは楽観的すぎる

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:46:00.90 ID:H8TQaKTo.net
>>548
370なんて維持できるわけないし
守備糞外野でアへ単なら
来年残してもせいぜい保険でだよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:46:30.25 ID:Mp1Tf/u0.net
>>467
大砲に逃げられたと森繁自ら言っていたのに

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:46:38.31 ID:3CKNHDOY.net
大砲とかルナ要らないとか、来季の話してるの?

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:46:40.02 ID:9RacbIdR.net
ルナは.320、15本あれば来年も残しそうな気がする

森野が一番難しいなwただガッツの後釜としては森野が一番適任だとはおもうw

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:46:47.51 ID:OqOeT/UP.net
>>553
休み休みでは、3割以上打てんだろ。

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:47:10.63 ID:H8TQaKTo.net
>>547
大砲は二人いた方がいいし
ルナ切って投手も取ればいいよ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:47:57.90 ID:VdcJMZ8W.net
>>558
稼働日数が少ないということ
極端の例で言えばガッツが1ヶ月を終えて4割を維持してる

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:48:17.90 ID:ldwWXX1e.net
森野は落合が退任したら出て行きそうだな
落合の一声で残ったってくらいオチシンだし

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:48:23.92 ID:ZOlNaHpd.net
クラークのホームラン動画25本見ると、半分以上、左投手からの本塁打だけど
谷繁だと、左投手には外すんだろうな 実際のベンチで見てたのに何で左右病に感染したんだw

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:48:53.90 ID:VdcJMZ8W.net
投手なんかバンチ以降当たりがいないやん
投手は十分日本人でカバーできる
いらないよ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:49:04.94 ID:1QYutJ7c.net
>>562
まだOP戦みたいなものだからですよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:50:27.87 ID:4Q8z/ZoK.net
>>550
もちろん、だから今年活躍できなければルナの年俸も下げて交渉するだけでしょう

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:51:34.27 ID:9A7E3z1C.net
まだ福田も完全に軌道にのったわけではないからな。
四番を素直にこなせるのも現状ルナとナニータだけ。
今の平田なら任せられるかもだが、あの出塁能力は三番こそ適任だし。

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:55:54.60 ID:9RacbIdR.net
ルナはオプション制だから3年目の年俸は決まってる
オプションは出来高制だから今年活躍できなかったら普通は下がる、活躍したなら上がるが

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:56:44.69 ID:3CKNHDOY.net
今日は福ちゃんが思う存分堪能できる幸せな日( ´艸`)

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:56:51.88 ID:JJLXL0hc.net
>>562
周平と福田を併用するにはこれしかないからだろうね
どっちか極端に調子落とせば固定出来るんだろうけど
どっちもそこそこ好調を維持してるし

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:58:40.76 ID:V0NdKWMl.net
>>569
あと1軍フル出場経験ゼロの選手だしまずは休ませながら結果を出させることを優先してるのかもね。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:58:59.96 ID:H8TQaKTo.net
>>565
来年は球団がオプション持ってるから
行使するなら年俸は現状維持だよ
一旦リリースしてからなら
下げて交渉できるかもしれんが
その場合は当然他球団と横一線だわな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:00:44.64 ID:H8TQaKTo.net
>>567
年俸決まってると書いてるのに
出来高制だから下がる上がるって
どういう意味?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:01:48.98 ID:vZggKyww.net
今日福田はスタメン確定として
キャッチャー、セカンド、レフトは誰が出て来るか分からんな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:02:02.31 ID:H8TQaKTo.net
>>566
ナニータでこなせるというなら
福田もこなせると言えるだろう

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:02:48.26 ID:miusMDwe.net
>>461
長距離打者と大砲って違うの?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:04:10.47 ID:uaTgKzgA.net
スペと年齢問題は全球団が気にするポイント
これで切られる選手は移籍してもまた同じ理由で切られる

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:06:12.64 ID:YsJ+9PHp.net
tanishigeってキャッチャーなんで監督に干されてんの?4打数4安打でスリーランだぜ27年連続ホームランだぜ?解説者ももっと使えばっていってるぜ?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:06:54.91 ID:9RacbIdR.net
>>572
決まってるっていうのは今年終わって年俸決めるわけじゃないってことよ
最初に3年目はオプションだから1〜2年目の活躍でどれだけ上乗せさせるか決めてる

まあ1〜2年目どんだけ駄目でも2億より下がることはないだろうが

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:07:17.57 ID:H8TQaKTo.net
>>576
でまた移籍してスペる

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:08:15.64 ID:GdGeE1v5.net
くたばれ味噌カスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:08:22.46 ID:QCGUe04U.net
陽ヘッスラで骨折かよ
亀ちゃんも気を付けてほしいわ(´・ω・`)

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:09:30.18 ID:ZOlNaHpd.net
ルナが来年巨人で素直に外野やセカンド守ってる姿が目に浮かぶ
あの井端が、あの年俸で素直に言うこと聞いてるんだから、なんか裏契約ある

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:10:05.58 ID:H8TQaKTo.net
>>578
大まかな査定ポイントが決まってるって事か

で下がるのか下がることはないのかどっちなんだ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:10:41.96 ID:H8TQaKTo.net
>>582
そしたら益々スペるな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:11:28.32 ID:9A7E3z1C.net
>>574
今までのクリンアップの履歴からしたらまだ微妙だな。
まだ4球目以上の粘りがないから。もう一皮剥けて大成することに期待してる。
それまでは6番で磨いて欲しいわ。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:11:52.55 ID:9RacbIdR.net
>>583
俺の書き方が下手だったわ
ルナは1年目に好成績だからそこでポイント稼いでる、2年目不振だとそのポイント下がるって言いたかった
まあ2億よりは下がらんとは思う

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:13:58.51 ID:H8TQaKTo.net
>>585
ナニータはもっと微妙でしょ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:16:07.46 ID:ZOlNaHpd.net
ナニータ、ルナ、エルに1300打席あたえて5本塁打、打てるのかなw
福田は、もう打ってるけどなw

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:16:29.11 ID:H8TQaKTo.net
>>586
ならどのみち一旦リリースしてからの
再交渉があるかってとこだわな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:17:26.03 ID:V0NdKWMl.net
ナニータが今くらい打っててこれくらいの守備力あれば文句なしなんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=CxlRIseYtVY

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:17:42.07 ID:9A7E3z1C.net
>>587
ナニータは4、5番で率残してるからね。
福田はシビアな攻めの中、単打は残してるが、魅力は出せていない。
もう後一段階。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:18:15.04 ID:ZOlNaHpd.net
ルナはGMが契約延長なら出てくよ、ルナは頭が良いから、GMの口車に騙されない

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:26:03.11 ID:Mp1Tf/u0.net
>>591
いくらなんでも言っていることメチャクチャだろ
福田は短打しか打ててない魅力を生かせてない
ナニータは率残しているから4番もいいって

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:26:48.96 ID:gG9REFwo.net
いろんな人が今日も生きている

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:29:36.71 ID:aVpcUtYb.net
30本打てる大砲が今年セリーグに
何人出るやら

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:33:13.94 ID:JVZAT+1g.net
周平に森ぐらいの積極性が加わってくれればなー
バットコントロールは同じぐらいの技術を持ってるだろうにほんともったいない

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:33:30.99 ID:P9gBCyG4.net
今日って中継ある?

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:33:51.72 ID:PFsE9epH.net
>>595
ホームラン王は20本台で落ち着くかもな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:34:19.39 ID:9A7E3z1C.net
>>593
言いたいことの意味が違うかと。
ルナ、ナニータはクリンアップでも単打型として率を残して、実績あり。
福田は、クリンアップでまだ長打型として魅力が出せず時期尚早の感。
だから、下位で慣れと経験積んで大成して欲しいと。今年はクリンアップは今の三人に任せておけばいいのではと。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:36:17.16 ID:H8TQaKTo.net
>>591
そもぞもホームラン打ててない選手を
クリーンナップがこなせてる言わんだろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:37:36.90 ID:67Yc8zga.net
福田   90打席数 85打数27安打 打率318 長打率588
     本塁打5 打点18
ナニータ 80打席数 75打数26安打 打率347 長打率413
     本塁打0 打点8

周平   90打席数 78打数22安打 打率282 長打率385
     本塁打1 打点10

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:39:35.57 ID:aVpcUtYb.net
ルナのサード1年はもたないから
福田をずっとは使えんやろな
周平も福田も1年はもたないし
体力つくまで固定は難しい。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:39:54.15 ID:aE9rtZ5I.net
ルナ厳しくなったらナニタ平田福田の345も見たいな
ナニタルナ平田福田でも良いけど

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:42:18.38 ID:kd3bDcYb.net
打点は外的要因が関係するから一概には言えないけど、今の中日には大島亀澤がある程度塁に出てるから打点稼げてないとクリーンナップは仕事してるとは言えないぞ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:42:32.24 ID:ZRxrzIKL.net
まだ和田さんは帰ってこないのか
良状態で戻ってきたらもっと悩むぜ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:42:33.64 ID:67Yc8zga.net
1番2番3番が足速いから、二塁打以上を頻繁に打てるのが
4番5番6番にいる方がいいわな
ホームラン打てる奴はいなくても、単打マシーンはちょっとな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:43:13.80 ID:EQOpF9Tb.net
123456789

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:43:41.23 ID:wXqfWurH.net
ナニータの適正打順は結論出なさそう
ほんと難しい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:43:41.74 ID:ZxFac0jX.net
塁上の走者を一掃できない打者をクリンナップと呼べるのか

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:44:12.60 ID:4YOD+Off.net
レフトの大砲いってるバカはすぐ30本打てるのが来ると思ってるお花畑脳なんだろうな
セ全体でも外野の大砲で働いてるのなんていねえだろ
パはよく知らんが思い浮かばないし

一三でも億使ってシャーホルツとかサンフランシスコとかなのに、レフトの大砲なんか成功しねえよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:46:12.66 ID:H8TQaKTo.net
>>608
本来6番じゃないの
クリーンナップが残した走者を返す役割
昔セサールが期待されてた役割だ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:46:48.98 ID:LWC9KMvX.net
和田さんと森野が戻ってきたらどうなるんだろうね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:47:18.17 ID:H8TQaKTo.net
>>610
途中補強の話じゃないよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:47:46.06 ID:aVpcUtYb.net
多分周平が5番打つくらいの力が
あればちょうどいいんだろうな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:48:47.82 ID:H8TQaKTo.net
>>612
松井か藤井とナオミチが落ちるんじゃないの

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:50:09.68 ID:4YOD+Off.net
>>613
途中じゃなくても外野で打ててる外人いるか?そもそもどこもお古でごまかしてる状況で

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:51:31.15 ID:aVpcUtYb.net
>>613
シーズン開幕からでも話の本質は
変わらないやろ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:51:42.03 ID:VdcJMZ8W.net
ナニータに文句言ってる人は巨人のレフトを見よ!

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:51:48.23 ID:ldwWXX1e.net
森野和田来たら
左Pの場合
大島荒木平田ルナ福田和田エル谷繁
右Pの場合
大島亀澤平田森野ナニータエル周平雅
になるだろうな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:52:49.32 ID:EQOpF9Tb.net
ミスった

1(中)大島 .312
2(二)亀澤 .337
3(右)平田 .333
4(三)ルナ .304
5(左)ナニータ .347
6(遊)エルナンデス .284
7(一)福田 .318
8(捕)谷繁 .308

史上最強打線だな

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:53:27.94 ID:67Yc8zga.net
ルナ   107打席数 92打数28安打 打率304 長打率337
     本塁打0 打点12
平田   138打席数 117打数39安打 打率333 長打率496
     本塁打3 打点16
エル   145打席数 134打数38安打 打率284 長打率358
     本塁打1 打点11

ルナナニータの並びは、1番から3番までが好調だから効率的じゃない気がしてきたわ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:53:28.07 ID:H8TQaKTo.net
>>616
30本なんて期待してないよ
2割6分、25本
2割8分、20本
くらいだな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:53:36.30 ID:FHKfO61r.net
>>616
記憶にないってかいないな
強いて言うならバレンティンだけどあんなんヤクルトが我慢しただけであって他の球団なら途中で2軍だわ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:54:00.63 ID:H8TQaKTo.net
>>614
何がちょうどいいんだよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:54:50.98 ID:JxW5UOie.net
当然今日もデーゲームか

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:54:51.71 ID:/zzmiRnR.net
しかし今年は規定打席到達できる選手が何人いるやら

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:54:53.86 ID:VdcJMZ8W.net
>>622
その程度ならいらないね

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:54:56.69 ID:FHKfO61r.net
>>622
その記録達成した外野手の外国人教えて
1年目の成績でな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:55:59.42 ID:H8TQaKTo.net
>>627
充分だろ
ナニータより全然いいわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:57:48.80 ID:L+XGRZuu.net
交互出場やめて福ちゃんが固定できれば大きいのも打てそうだけどな
いまのうちに福ちゃんが育てんともったいないと思うんだが
そろそろ体も慣れてきたんじゃないか

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:58:04.17 ID:aE9rtZ5I.net
途中と言う話ならリリーフが獲れたらかなりチャンスあるんだけどな
とにかく又吉で落としすぎた

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:58:34.82 ID:763uvcSo.net
今日の試合観たいのに観られない
山井さんやし
後でここ覗くのが怖ひ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:58:42.60 ID:H8TQaKTo.net
>>628
マートン
率をHRに傾斜すればバレンチン

取りに行く事が必要だろ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:59:07.40 ID:H8TQaKTo.net
あとミレッジ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:59:15.39 ID:VdcJMZ8W.net
2割8分、20本
2割6分、25本




1割0分、65本

この選手が欲しい!

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:59:19.36 ID:6zNBz+fo.net
森野和田が戻ったってってwwww

そもそもベテランメンバーでBクラスだったこと忘れるなよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:59:25.27 ID:CX+L+oUK.net
>>622
そのていどだったら福田や平田が
いくだろ

どこのなんのために補強するの?

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:59:53.98 ID:H8TQaKTo.net
>>631
まあ取れないし
マドリガルクラスなら変わらんぞ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:00:30.19 ID:Mp1Tf/u0.net
>>621
ルナの長打率酷いな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:00:59.25 ID:H8TQaKTo.net
>>637
平田は今年なら3割15本て感じだろ
レフトナニータに代えて補強する為

641 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:01:01.70 ID:3CKNHDOY.net
西武森、化け物。周平とは全く別物だわ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:01:31.92 ID:aE9rtZ5I.net
>>638
そうね〜パヤノリバスと連続ではずしたのが大きかった八回がクリア出来れば勝率上がるんだがな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:01:37.30 ID:JxW5UOie.net
>>636
今この助っ人どもでBクラスになってる事忘れてんなよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:01:49.52 ID:wXqfWurH.net
4番平田のほうがいいような気がしてきた

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:02:08.21 ID:FHKfO61r.net
>>633
マートンは2010
バレンティンは2011
まで遡るって事は、その間他球団含めてそのレベルの外国人外野手の獲得に失敗してるって事
それだけ今のnpbに来る外国人なんかレベルが落ちてるって気づきたまえ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:02:09.84 ID:rxHsujDY.net
2010年の名場面って、何があったっけ?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:02:57.07 ID:VdcJMZ8W.net
周平のパワーって、森野未満立浪以上くらいじゃないの
タイプもその二人に似てるし
スラッガータイプとはかけ離れてる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:03:16.71 ID:+xfnN3Ep.net
素敵なスタメン待ち

略)
勝てる雰囲気でたのみたい

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:03:31.66 ID:VdcJMZ8W.net
>>646
橘高に大西がジャブして退場とか

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:04:03.14 ID:67Yc8zga.net
アレックスオチョアって、凄い選手だったんだな
あの頃は物足りなく感じていたが 長打力的に

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:04:04.22 ID:VdcJMZ8W.net
最近一番の悩み

亀澤がスランプ気味

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:04:04.50 ID:H8TQaKTo.net
又吉で落とした試合って
開幕とこの前と神宮バルデスくらいか
この前はリードしてたわけじゃないしな
他は又吉出せてたらって場面で度々追い付かれたけど
結局サヨナラしてるしな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:05:12.12 ID:6zNBz+fo.net
森くんすげーな。。
周平がカスに見えるわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:05:13.43 ID:aE9rtZ5I.net
>>647
なんか最近それくらいなんだから過度な期待するな!!って風潮だね

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:05:24.02 ID:rxHsujDY.net
>>651
逆に守備は多少落ち着いてきた

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:08:05.37 ID:PFsE9epH.net


657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:08:23.71 ID:6zNBz+fo.net
周平はバットスイング速くてパワーあるけど
あんなコンパクトに振ってちゃ遠くに飛ばないわな

といって三振も多いからたち悪い

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:08:47.69 ID:H8TQaKTo.net
>>645
てかそれ以降セリーグで外野の新外国人
ボウカー、アンダーソン、エルドレッド、ロサリオ、ミレッジくらいだろ
後はタイプの違うモーガンか?

だからナニータ保険で残せばいいんだよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:09:00.16 ID:L+XGRZuu.net
セホームラントップが筒香、畠山の7本
打席数が少なくとも福ちゃんが5本
福ちゃんはすごいスラッガーになれる

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:09:05.53 ID:JVZAT+1g.net
その分四球も多いし
まっ印象が悪いのは間違いないけどね

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:09:17.46 ID:Mp1Tf/u0.net
森野はともかく、和田にはさすがに期待しない方がいいだろうな
穴は埋まらず、使いたい選手のポジションが被りまくり状態だ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:10:25.30 ID:6zNBz+fo.net
亀沢も福田と同じく研究され始めたからな
これから打率は下がってくだろな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:10:40.72 ID:aVpcUtYb.net
>>636
Bクラスの要因はベテランじゃなくて
ジョイナス政権での投手陣の崩壊やろ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:11:26.67 ID:H8TQaKTo.net
>>647
森野はデブになって飛距離伸びただけ
だから加藤球に対応できなかった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:12:56.14 ID:wXqfWurH.net
一軍の経験が少ない選手はここからが勝負だ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:13:00.46 ID:wKRV0fON.net
(中) 大島 0 0 0 0 .312 1
(二) 亀澤 0 0 0 0 .333 0
(右) 平田 0 0 0 0 .333 3
(三) ルナ 0 0 0 0 .304 0
(一) 福田 0 0 0 0 .318 5
(遊) エルナンデス 0 0 0 0 .284 1
(左) 松井佑 0 0 0 0 .176 0
(捕) 谷繁 0 0 0 0 .308 1
(投) 山井 0 0 0 0 .143 0

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:13:37.22 ID:H8TQaKTo.net
>>663
浅尾は森が酷使したからだし
元々5勝先発いただけだろ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:14:03.30 ID:KBT06yS0.net
>>666荒木が2番じゃない
釣りだな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:14:11.45 ID:PFsE9epH.net
>>666
シュウヘイ...

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:14:12.11 ID:67Yc8zga.net
松井は結構チャンス貰っているな
いい加減打てよ

671 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:14:21.76 ID:3CKNHDOY.net
一番近くで周平をみてた日ハムにいった渡辺りょうが、周平より全然凄いって高校の時、森の事言ってたの思い出した。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:15:50.91 ID:0l8tRsa6.net
西武森は打撃のセンス凄いけど
今後どこ守らせるんだろうな…

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:15:51.75 ID:6zNBz+fo.net
森野がベンチ入りしてあの冷めた垂れ目でどっしり座ってると
せっかく盛り上がってるベンチの空気がドヨーンとなりそうだわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:16:12.32 ID:JVZAT+1g.net
1 (中) 大島 0 0 0 0 .312 1
2 (二) 荒木 0 0 0 0 .196 0
3 (右) 平田 0 0 0 0 .333 3
4 (三) ルナ 0 0 0 0 .304 0
5 (一) 福田 0 0 0 0 .318 5
6 (遊) エルナンデス 0 0 0 0 .284 1
7 (左) 藤井 0 0 0 0 .200 0
8 (捕) 松井雅 0 0 0 0 .114 0
9 (投) 山井 0 0 0 0 .143 0

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:16:21.68 ID:+xfnN3Ep.net
【 昨日の谷繁監督 】 東海ラ 矢野流 森アナ

・ヒーローインタビューが終わっても多くの記者に囲まれた
・(HRに関して)
 犠牲フライになるだろうなぁという手応えだった。打った瞬間に上手くバットに乗った感じでした。
 カーブという球種は頭にありませんでしたね。フォークかストレートかなと思っていたので上手く体が反応した。
・(27年連続、ルーキーからHRの記録はNPB記録更新)
 打ちたくてもHRを打てるバッターじゃありません。
 毎年、何とかしようという状況の中で考えた結果、1本のHRが出ていました。
 これからも選手として1年間必要とされる選手でいたいと思って僕はやってきましたので、
 そんな選手でありたい。
・自分の監督の目線に、選手谷繁は使える状態になったということを示唆するコメントだと思う。
 今後、選手谷繁を選手監督が使っていくことは増えるだろうということになると思う。(森アナ)

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:16:22.56 ID:8qCbb5Fp.net
ナニータ外す意味が分からん
あとルナは休ませるべきじゃね?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:16:38.95 ID:OizIiSaW.net
今日は気楽に見れるな
ムードもいい

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:17:02.77 ID:f+WxjloC.net
虎や
今日はわらしと本田望結ちゃんと勝利の女神が3人もいるウチの勝ち決定や

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:17:19.60 ID:GuLN9xnp.net
>>674
予想通りだな
山井が踏ん張れなければ今日は負けだな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:17:38.44 ID:PFsE9epH.net
>>674
何で雅なんだ??

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:17:51.29 ID:CEahyWTo.net
わざわざ自動アウトを並べるのはなぜ?

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:16.42 ID:Mp1Tf/u0.net
>>670
谷繁は、落合や高木よりも若手や中堅にチャンスはあげているよ
但し、野本直倫は除く

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:17.45 ID:0l8tRsa6.net
谷繁疲れたか

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:21.13 ID:JVZAT+1g.net
当然こうなるんだろうなって感じの打順だけど
2番だけは理解できない
エルでいいのに
藤井もいらない

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:22.64 ID:LMQ/qRcV.net
一昨日の試合だったかナニータは疲れてるって解説の人言ってた

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:18:37.04 ID:1mWu+VPm.net
荒木藤井雅
自動アウトが3人もいる中でどうやって点取るかね

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:08.65 ID:H8TQaKTo.net
>>669
左だから出ないの普通だろ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:17.88 ID:6zNBz+fo.net
とらせんでも話してたけど
森なんで取らなかったっていう奴と
森とっても守らせるとこないじゃんって意見別れてたな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:30.99 ID:aE9rtZ5I.net
藤井きゅんか

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:31.90 ID:PFsE9epH.net
>>685
小早川が言ってたな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:44.86 ID:FHKfO61r.net
>>680
谷繁はお疲れ
桂は論外
松井雅で当然

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:48.00 ID:xL/uvVFw.net
>>685
NHKで小早川だったっけ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:19:54.46 ID:uVExCi8k.net
藤浪があの子は絶対打ちますよと推薦して
向こうも阪神に入りたいと言ってくれてたのに
無視する無能GM

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:20:00.60 ID:JVZAT+1g.net
そういえば左なのに桂は使わないんだなw
さすがにあれは我慢できないってことかw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:20:42.12 ID:MrzKcxZt.net
中日 ベンチメンバー
投手 田島、又吉、岡田、福谷、武藤、祖父江、金子、高橋聡
捕手 谷繁、桂
内野手 高橋周、小笠原、亀澤、堂上
外野手 松井佑、ナニータ

阪神 ベンチメンバー
投手 安藤、呉昇桓、福原、高宮、松田、二神、島本
捕手 藤井、岡崎
内野手 関本、新井、坂
外野手 大和、江越、俊介、狩野

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:20:53.38 ID:0l8tRsa6.net
桂は非常食でベンチに置いてあるだけだろ
カンパンみたいなもんだ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:07.45 ID:H8TQaKTo.net
>>682
森野故障したり福田亀沢が打ってるからやろ
落合高木でも福田亀沢くらい打つ奴いたら
スタメン外さんわ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:09.82 ID:ju7AP7M0.net
谷繁に続いて誰かが今日もブレイクしてくれるんじゃないかと

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:26.57 ID:L+XGRZuu.net
お、今日は福ちゃんか 楽しみだ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:26.86 ID:/E+We7vl.net
プロ野球選手になったら、チアリーダーとS◆Xできますか?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:43.12 ID:aE9rtZ5I.net
森凄いけど捕手としてそんなダメなんだ?

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:44.72 ID:eNaxP5kF.net
>>681
ずっと右投手相手だったから忘れがちだったけど
左右病は変わってないってことだな
この面子プラスナオミチが出てないだけマシといえる
これでルナいなかったらナオミチ登場だったしな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:22:03.49 ID:H8TQaKTo.net
>>681
自動アウトの間に単打マン一人挟んでも無駄だよね

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:22:09.71 ID:xtfFMCfn.net
>>673
亀平田がベンチ前でキャッキャしてる後ろで
バッカじゃねーのって顔してカメラに映ってる姿は容易に想像出来る

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:22:52.04 ID:L+XGRZuu.net
>>704
それ、今の周平・・・

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:22:53.69 ID:0l8tRsa6.net
ヤクルトのスタメンすげーな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:23:12.40 ID:6zNBz+fo.net
桂使えないからなあ
また谷繁出るしかないよな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:23:12.43 ID:8qCbb5Fp.net
>>696
湿ったバットより乾いたカンパンのほうがいいな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:23:30.48 ID:H8TQaKTo.net
>>693
そんなたかが高卒新人の意見で変えるわけないだろ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:23:45.76 ID:qeOhWL9Y.net
>>700
努力次第だと思います。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:23:54.99 ID:wKRV0fON.net
荒木ホームラン!!!!!!

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:24:17.32 ID:xL/uvVFw.net
監督HRの後ベンチでしっかり亀平田のエルボー返しやってたからもう容認一安心

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:24:34.90 ID:rxHsujDY.net
松井桂って、育てる価値あるか?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:24:38.79 ID:gC5F3w6N.net
中継どこ?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:24:42.09 ID:aE9rtZ5I.net
>>693
大谷が推薦したら考えたかもな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:24:55.47 ID:KpMqfzCE.net
谷繁つかえよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:20.73 ID:3Je4M90c.net
昨日8番が打って打線が繋がったのに
今日は貧打で苦しむな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:31.12 ID:H8TQaKTo.net
もう桂は福田がやるよりマシって程度だな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:42.05 ID:CEahyWTo.net
>>711
別の荒木だな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:43.31 ID:0l8tRsa6.net
昨日の4安打目で谷繁あきらかに疲れてたからな
もうおじいちゃんやで
今年キャンプガッチリやってねーしな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:45.40 ID:jE8Klm6s.net
岩崎優
R.バルデス

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:48.72 ID:H8TQaKTo.net
>>713
ないよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:25:56.78 ID:+xfnN3Ep.net
【 昨日の大野投手 】 東海ラ 矢野流 森アナ

・試合後は、監督キャッチャー谷繁の話が多く出ていた。
 自分のピッチングは良くありませんでした。
 制球乱して苦しいピッチングの中、要所を締めて何とかというピッチングだった。
 あらためて今年、監督と初めてバッテリーを組んで、僕は今年、楽をしたピッチングをしてきたんだな
 と振り返った。
 第一打席から追い込んだ後も簡単に勝負に行かずに、監督は、『インコースもう1球、大野、見せろ』
 という風に丁寧に丁寧に監督はリードをしていて、2打席3打席目に繋がる布石を打つ。今日に繋がる
 布石を打つ。明日に繋がる布石を打つということを3連戦の頭のピッチャーなんだからお前はするんだ
 というものを監督のリードから感じました。ということを言っていた。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:26:25.61 ID:FHKfO61r.net
>>713
松井雅はある
来年以降の素材を取ってきたときの2番手として
桂はない
一年プロであのレベルなら上澄みがない

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:27:13.54 ID:L+XGRZuu.net
一瞬このスレ、桂使えのオンパレードだったがほんと一瞬で終わった
使ってみるとやはりどのポジションも守ありきだな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:27:52.28 ID:6zNBz+fo.net
和田が戻ってきてホームラン打ったら亀とエルボーして
平田がヘルメット取って頭ペチペチ

これぐらいは最低限やってほしい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:27:57.74 ID:6BhswSOt.net
荒木は今日5タコとかなら左Pでも亀澤にしてな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:28:01.34 ID:5E1dPros.net
また、左右病か
調子良いの使えや

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:28:12.98 ID:xtfFMCfn.net
>>721
日曜日のカツオも含めて今週三回もこのスタメン見せつけられるのかよ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:28:36.02 ID:H8TQaKTo.net
>>725
桂の守備力は想定の範囲外だったからな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:29:40.54 ID:6BhswSOt.net
大島
亀澤
平田
ルナ
ナニータ
福田
エルナンデス
捕手
投手

これで固定しろやバカシゲ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:29:44.21 ID:tWPoNP6p.net
桂使えよ 雅なんてカス

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:29:45.95 ID:6zNBz+fo.net
桂の守備にはショックを受けたからな
あれはあかん

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:29:53.60 ID:JVZAT+1g.net
俺は普通に桂スタメンが見たいぞ
雅の打撃つまんねーじゃん

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:30:01.31 ID:gFiuDR+X.net
ナニータと亀澤外すのもったいないよなあ…
代わりが藤井と荒木っていう自動アウトだもん

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:30:09.12 ID:CEahyWTo.net
谷繁使えるなら桂要らないね、2軍で経験させた方がいいわ
第3捕手は赤田あたりで

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:30:13.55 ID:H8TQaKTo.net
スタミナ持たず左で外されるナニータが
とてもクリーンナップこなせてるなんて言えない

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:30:17.46 ID:0l8tRsa6.net
>>725
まさかあんな論ずるに値しない守備レベルとは誰も思わなんだ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:30:34.09 ID:+nIZBs2V.net
明日も左の岩崎かよ…
阪神は左ばっかりだから最悪だ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:01.54 ID:L+XGRZuu.net
桂も福ちゃんや和田さんと同じくポジション変更すれば強打者になりそうだ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:24.07 ID:rxHsujDY.net
200打席までは我慢する病

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:25.11 ID:pkdSG611.net
守れないんじゃなく単純に捕れない捕手だとは思っていなかったんだろう

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:30.13 ID:1PTdtJPo.net
相手左なのに雅人なのか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:39.53 ID:H8TQaKTo.net
でも桂の守備が酷いのはある程度は予想してたレスは
少なくはなかったよな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:31:49.39 ID:FHKfO61r.net
>>740
桂は捕手だから価値があるだけで野手にしたら赤坂あたりと大差ないからな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:32:00.96 ID:JxW5UOie.net
今日も悪くない打線だな
荒木や松捕もがんばれ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:32:09.07 ID:6zNBz+fo.net
荒木打率1割台か、劣化したなあ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:32:21.69 ID:tWPoNP6p.net
陰気な松井雅なんて観たくもねーよ
また手のひら返しするに決まってるし
カスの住人共

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:32:35.33 ID:rxHsujDY.net
>>743
もう、右とか左とかそういう次元じゃないのだろう

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:33:01.51 ID:H8TQaKTo.net
>>742
ある程度それを予想してたレスはあった

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:33:24.23 ID:FoF/RRhd.net
7 (中) 伊藤隼 0 0 0 0 .269 1
                             ■     ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■      ■ ■  ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
      ■  ■■■■ ■ ■                 {i'  i:.'ー<X)}:ム ヾi,         ■ ■
     ■ ■   ■  ■ ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■  ■ ■
  ■ ■       ■  ■ ■     ■           i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
   ■       ■ ■  ■ ■  ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■ ■   ■■   ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:34:08.17 ID:6zNBz+fo.net
いや桂は想定外の下手くそさ
余裕で走られてるし、落球するし

取れない投げられないじゃ使えないだろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:34:19.24 ID:ZOlNaHpd.net
今日は青汁打線だから山井が可哀想で見てられない
応援は任せて、日帰り温泉でも言ってくるわ 

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:34:50.83 ID:L+XGRZuu.net
>>746
自分もそう思ってるがここでは少数派なのがつらいな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:34:59.50 ID:VTnF0jZj.net
桂やっと見切ったか
2軍と連携とれてんのかこの球団

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:00.46 ID:H8TQaKTo.net
>>745
でも今の中日みたいな捕手難じゃなきゃ
捕手失格でコンバートだろうな
今いる奴以下だし
これを鍛えるなら新人取った方が早いもん

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:05.95 ID:Fgwpb9zj.net
ルナって最初は外野も守れるユーティリティーじゃなかったっけ?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:06.27 ID:eNaxP5kF.net
>>751
伊藤とか0PS.758もあるじゃねーか
ドラゴンズが左右病の名の元に出してくる選手2人の成績を
眺めてみろよ・・・

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:21.55 ID:rxHsujDY.net
桂が打った翌日「なんで桂つかわねーんだよ」って声が沢山あがってたけど
現場はよくわかってたんだな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:50.23 ID:FoF/RRhd.net
>>758
大島の代わりにセンターにおいてみたら理由はわかる

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:35:55.13 ID:8qCbb5Fp.net
>>757
ドミニカからくる奴はみんなユーティリティプレーヤー()

762 :アホシゲル@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:36:39.32 ID:V/3UhJeK.net
2番荒木って、また自動アウトが・・・・・・

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:36:49.56 ID:VTnF0jZj.net
>>759
わかってたらハマスタなんかで出してないわ恐ろしい

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:37:01.09 ID:xtfFMCfn.net
初回大島出塁→何でも出来る荒木→
強攻策ゲッツー
ここまで予約

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:37:19.64 ID:H8TQaKTo.net
>>759
じゃなきゃこんなに捕手弱いのに
固くなに二軍漬けにせんわな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:37:44.44 ID:PFsE9epH.net
>>761
セサル 「せやな」

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:37:59.65 ID:H8TQaKTo.net
>>760
でも代わりが大和だろ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:38:06.48 ID:JVZAT+1g.net
石川はなにしてんだよ
プロ野球はリハビリをする場所じゃねーんだぞ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:38:34.90 ID:GuLN9xnp.net
>>764
まだまだ甘いな
今日は大島凡退で高速2アウトの日だぞw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:38:41.38 ID:9RacbIdR.net
>>705
周平はかなり年下だから遠慮してる感じがするけどな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:38:55.55 ID:H8TQaKTo.net
>>764
送るに気ままるだろ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:39:08.39 ID:QtJ+crZh.net
福ちゃんキター
今日はいつもと違う荒木、藤井、雅でありますように!

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:39:14.19 ID:xL/uvVFw.net
セサルグスマンビョン吉

こいつらに打席を与えていたことを今悔いる時代になった

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:39:48.64 ID:H8TQaKTo.net
>>763
松井全試合よりマシという判断だろ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:40:21.44 ID:JH9AtN1F.net
>>734>>748
ロマンだけで野球にならんのよ桂の守備は
解せんのは荒木と藤井の方でしょ
ナニータは左でもひっこめられてたか!?それとも甲子園だから守備重視!?

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:40:29.75 ID:9RacbIdR.net
>>756
どこにコンバートするんだよ
捕手失格なら首になるんじゃねえかまじで

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:40:40.36 ID:6zNBz+fo.net
周平がいきなり平田亀とかとカメラポーズしたら
盛り上がるだろうになあ

なんかかわい子ぶってねーか?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:40:47.64 ID:Fgwpb9zj.net
亀さん疲れてきたという判断か
併用はある程度納得できるが直倫セカンドのがまだワクワクするわ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:40:50.14 ID:6BhswSOt.net
そろそろ固め打ちペガサスファンタジーDAYかもよ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:41:09.12 ID:H8TQaKTo.net
>>773
結局は大島平田が伸びたから
今は影響ないやん

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:41:20.22 ID:bhB4u8oO.net
ナゴド開幕戦の時のオーダーか

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:41:29.49 ID:Zr8TtLEP.net
控えにいてくれるととても頼もしい選手たちを、わざわざスタメンに集めたがるのがよくわからん

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:42:04.75 ID:wKRV0fON.net
足の速い周平
肩の強い大島
守備のいいナニータ
打撃センスのある松井雅
バントのうまい荒木
外国人の見る目がある森繁
守備範囲の広い直倫

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:42:30.75 ID:kd3bDcYb.net
荒木は一体どこまで打率下がるんだか

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:42:50.35 ID:stulDsT8.net
>>777
盛り上がるのはお前だけ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:06.62 ID:6BhswSOt.net
>>783
上から4つ目でお願いします

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:14.00 ID:H8TQaKTo.net
>>776
素行不良でもない限り三年未満でクビにもできんから
ファーストかサードでもやらせて三年経ったらクビで
ブルペンキャッチャーで再雇用だろ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:37.11 ID:1mWu+VPm.net
>>778
別に疲れたとかじゃなく単純に左腕だからって判断だろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:50.26 ID:FHKfO61r.net
>>776
割とマジで首候補だろうな
今年ドラフトで捕手取ったら2軍でも他の捕手の育成の邪魔になる存在になるからな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:54.79 ID:ozBmY23+.net
>>674
この打順だと4番がHR0ってのが目立つな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:43:58.50 ID:VdcJMZ8W.net
>>777
かわい子ぶるというより、ブスっとしてる感じ
いつもテンション低め

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:44:47.68 ID:PFsE9epH.net
>>783
日テレのアナウンサーだっけ?
強肩の大島&俊足の周平て

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:44:55.42 ID:H8TQaKTo.net
>>783
一番が適任な平田

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:05.70 ID:8qCbb5Fp.net
>>791
表情がブスッとしてるかドヤ顔しかないから

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:13.34 ID:rxHsujDY.net
4番ホームラン0本って、うちだけか?

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:31.67 ID:Zr8TtLEP.net
雅は相手投手が左右関わらず苦にするタイプだから

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:33.25 ID:QCGUe04U.net
映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:43.30 ID:wKRV0fON.net
俊足はTBS
強肩は日テレ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:55.86 ID:ozBmY23+.net
周平ちゃんは一人年が離れすぎてるからな
もう一人ぐらい20歳ぐらいの選手欲しいんだがな
関根・・・

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:46:11.67 ID:gG9REFwo.net
今日は桂が見られると思ったが
玄人の評価は相当低いんだな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:46:12.30 ID:ys+za60y.net
>>783
直倫はせめて打てる直倫にしてほしい

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:46:34.74 ID:L+XGRZuu.net
三ツ俣はそういやなにしてるんだ
亀がくるまではミッツと工藤がベンチ盛り上げてたといってたが

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:46:50.60 ID:FHKfO61r.net
>>800
昨日の点差でも出せないんだから、もう無理よ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:46:59.94 ID:CEahyWTo.net
荒木がバント上手いってのは地方のアナや解説者によく勘違いされてるね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:47:06.97 ID:ozBmY23+.net
>>800
守備が1軍レベルじゃないからな
もう数年かかるな桂は

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:47:13.89 ID:9cleayEC.net
オマリーの横の人誰?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:47:17.81 ID:aE9rtZ5I.net
>>800
今年は下で鍛えたいよね捕球だけでも

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:47:49.10 ID:ozBmY23+.net
>>794
まさに森野2世だ・・・w

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:03.95 ID:VdcJMZ8W.net
桂はすぐ横に最高のお手本がいて教えてくれるってのに
なんでうまくならないんだ?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:23.23 ID:PFsE9epH.net
>>798
足の速い周平はTBSだったか

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:29.11 ID:ozBmY23+.net
>>802
ミッツは真面目タイプだったからな
荒木に近い性格ぽい

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:43.24 ID:6BhswSOt.net
>>802
落合監督だったら二人とも一軍だっただろうな
ゾッとするわ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:47.53 ID:8qCbb5Fp.net
1 平田 首位打者
2 亀沢 犠打数3位
3 大島 得点圏2位
4 福田 打点3位、HRチーム1位
5 ナニータ 規定未満だが.350
6 エル なんでもできる
7 周平 四球多い、期待枠
8 谷繁 なんだかんだで安心感がある

これがいいなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:48:56.41 ID:VTnF0jZj.net
桂と松井どっちがいいか投手に聞けば
まず桂は選ばれんわ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:01.59 ID:6CoVXgpy.net
相変わらず藤井に違和感

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:01.70 ID:O9akc2hI.net
こりゃ最高の野球日和だな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:31.76 ID:ozBmY23+.net
最高の天気だなぁ
今年のGWは気持ちいいわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:35.14 ID:rxHsujDY.net
放送はどこ?

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:37.21 ID:evCjtBzA.net
荒木と藤井が第一打席凡退したらスタメン9人中4人が打率1割台という事態に

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:49:51.31 ID:6zNBz+fo.net
周平足が速いだと?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:10.11 ID:IO/tPSEn.net
桂は落ちる球捕れないとはここで聞いてたけどそれ以外もポロポロするんだもん
前にきまたんが解説の時にひでぇってわろてたし

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:15.37 ID:ozBmY23+.net
>>813
その1番と3番はないわーw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:29.14 ID:6BhswSOt.net
>>813
ないわー

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:41.82 ID:FHKfO61r.net
>>809
桂って全然練習しないからな
ナゴ球での練習見たらわかるけど自分の好きな打撃練習ばっかり
少しは居残りで守備練しろって話
まだ田中とかのほうが練習してた
そんなんがモノになるわけないのよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:48.95 ID:aE9rtZ5I.net
捕手に関してはハードな練習してるんだけどね捕球は

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:49.57 ID:CggXV6Tw.net
やっぱり野球はお天道様の
下でやるのがベストだな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:50:56.58 ID:VdcJMZ8W.net
今のうちに藤井のイメージを温めていこう
https://www.youtube.com/watch?v=t9D1-MPRepE

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:12.42 ID:JxW5UOie.net
>>813
僕の考えた最強の打線はチラ裏でやってよボクちゃん

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:14.79 ID:H8TQaKTo.net
>>800
ここにいる素人から見ても低いだろ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:16.74 ID:JVZAT+1g.net
どう見ても今の平田は3番が一番似合ってるぞ
大島も今年は下位が作ったチャンスでちゃんとタイムリーが打てるしずらす理由がない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:18.90 ID:QCGUe04U.net
ビックリマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:20.94 ID:cYf6kdYl.net
対阪神と見た場合、今日勝てるかどうか?はマジででかい。ぜったいに山井で勝て!

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:21.32 ID:PFsE9epH.net
>>821
真っ直ぐをパスボールしたのは萎えた

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:28.47 ID:htJgDhyG.net
というか、松外はこういう時に使われないのを悔しがってくれよ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:49.29 ID:ozBmY23+.net
今日はFがカギになると見た

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:51:52.22 ID:+xfnN3Ep.net
3割打者が並ぶ中の荒木…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:05.40 ID:bhB4u8oO.net
阪神ユニ黄色になったのか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:06.63 ID:rxHsujDY.net
若手の野本化

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:06.88 ID:nOUbfOGB.net
今しばらく外なんだが、どっかネットで見れないすかね?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:12.16 ID:H8TQaKTo.net
>>805
数年かけても厳しいだろうな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:49.03 ID:QCGUe04U.net
頭頂部www

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:53:09.53 ID:6BhswSOt.net
>>835
福田、藤井、福谷あたりか

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:53:12.65 ID:6zNBz+fo.net
多分荒木は送りバントばかりしてるから打率ひくいんだよ
と思おう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:53:21.52 ID:H8TQaKTo.net
>>809
それで上手くなるなら
誰取っても上手くなるって事になる

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:53:22.87 ID:L+XGRZuu.net
>>824
煽りかもしれんがアナがいってたのとだいぶ違うわ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:53:28.34 ID:PFsE9epH.net
自動アウトが4,5人も居たらアカンでしょ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:21.30 ID:QtJ+crZh.net
山井頑張れ〜
誰かHR打って〜

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:22.78 ID:H8TQaKTo.net
>>819
7人が3割のスタメンどこ行った

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:25.47 ID:AtGrNZwB.net
テレビ放送ありませんかーーー

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:37.74 ID:LQOlLDi+.net
スタメン荒木、藤井、雅人かよ。
3つも自動アウトあって点取れるのか?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:39.50 ID:NMc3xnmE.net
今日もダンディ坂野か

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:45.14 ID:7/d7EEnD.net
skyaでもうやってるよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:47.78 ID:FHKfO61r.net
>>845
現地で見た感想ね
全体練習はちゃんとやってるよ
それ以外の部分って事

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:49.89 ID:zQXj7Jy1.net
昨日の巨人広島のサヨナラ勝ちについて、ルールいまいち把握できてないから教えてほしい。

インフィールドフライが3塁塁審より宣告されたが、3塁ランナーは聞こえておらず、
落ちたのを見てハーフウェからそのまま本塁に突進でタッチプレーなく生還って記事を見た。
帰塁してから突っ込むならわかるんだけど、そのまま突っ込んでも問題ないもんなの?

上記が成立するということは、
例えば、無死満塁で内野に高く打ちあがった打球をインフィールドフライと宣告されたとして、
走者はそのまま突っ走ってランナー3人本塁到達して、守備側が落球したら、
打者はアウトだけど、3点入るってこと???
逆に捕球してたらどうなるの・・・?
宣告したときにアウトになるって認識だけど、落球と捕球で動き変わってくるってことなのか?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:54:52.05 ID:aE9rtZ5I.net
>>847
荒木「まかせろ!!」

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:01.67 ID:ozBmY23+.net
>>850
ぶつ切り打線復活

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:20.23 ID:6BhswSOt.net
>>854
スレチ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:31.63 ID:Vs27/cLC.net
何かもらってる

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:33.44 ID:QCGUe04U.net
キャディバックいらないだろ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:36.72 ID:ZRxrzIKL.net
この黄色い奴ら何やってんの?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:42.56 ID:ozBmY23+.net
まーまー
荒木もたまにはやる男だよ
今日5タコだったら当分西宮で過ごして欲しい

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:49.22 ID:gG9REFwo.net
なんか知らんゴルフバッグ貰ってるぞ
引退勧告か

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:58.61 ID:6zNBz+fo.net
あ、もうスカイaでやってた
解説湯船かあ。。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:10.59 ID:QCGUe04U.net
白井じゃねーか(´・ω・`)

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:13.95 ID:H8TQaKTo.net
>>843
バントしても打率は下がらんぞ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:18.12 ID:VdcJMZ8W.net
期待だけは高く持とう
期待だけは

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:24.02 ID:hmeZXEGz.net
実家だからスカパー見れねーよ
ラジオ聞くか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:37.92 ID:NMc3xnmE.net
関西テレビ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:44.89 ID:wXqfWurH.net
守備要員と化した佑介

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:57.96 ID:6kA8yUVa.net
球審白井か

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:56:59.30 ID:cYf6kdYl.net
>>854
ヒント 落球

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:08.13 ID:9VPCrAQv.net
>>773
藤井は成長しましたか

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:13.54 ID:LQOlLDi+.net
今日のスタメンならせめて藤井、山井、雅人にしてくれればよかったのに

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:18.11 ID:KYcA5ThY.net
>>671
そんなこと言ったなんて話聞いたことないなぁ
ソースある?

まぁ森の方がバットコントロールは上なのは間違いないが
ありゃマジで天才

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:24.24 ID:WMtKTg2C.net
荒木より直倫出せや

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:35.75 ID:QCGUe04U.net
CSのほうに古田呼べよ
関テレなんて見れねーよ(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:02.16 ID:ldwWXX1e.net
荒木wwww
直倫でいいだろアホか

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:13.24 ID:VTnF0jZj.net
昨日のまとめ動画どこも上げてないな大野の投手見直したかったが

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:37.72 ID:U8noBd64.net
送りバント上手いのは
谷繁、森野、山本昌

荒木、大島はヘタクソ
残念ながら多分亀澤もヘタクソ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:38.80 ID:LQOlLDi+.net
鯨ベーコン18袋7500円税別って安いのか?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:52.52 ID:H8TQaKTo.net
>>854
捕球したら帰塁義務があるけど
落球なら必要ない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:58:54.94 ID:HLNe/GCh.net
鯨うまそう

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:06.93 ID:Vs27/cLC.net
ブルースカイだねぇ
いい天気

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:28.55 ID:6zNBz+fo.net
うわ、満員

さすが甲子園だな

こんなクソ負けてるのによく応援するなあ
阪神ファンってバカだな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:33.70 ID:7/d7EEnD.net
重責が重い

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:34.57 ID:0l8tRsa6.net
球  審  白  井

怪鳥の奇声を聞くことになるとは…

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:43.50 ID:sRlSdUV/.net
鯨の部位がさっぱりわからん

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:43.74 ID:QCGUe04U.net
井岡じゃねーかw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:46.17 ID:NMc3xnmE.net
井岡

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:51.54 ID:H8TQaKTo.net
荒木も今はバント上手くなったろ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:59:53.35 ID:Vs27/cLC.net
始球式

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:02.55 ID:xL/uvVFw.net
さぁ連勝や!(大汗

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:07.53 ID:gG9REFwo.net
男がやっても子宮式

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:08.35 ID:HLNe/GCh.net
おおいい球

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:10.59 ID:htJgDhyG.net
松外は2ストライク取られた後の打率の悪さはバレてて
本人もそれ意識して早打ちするも、早いカウントで勝負されてるから結果が出せてない
結局、若手はここを突破しないとどうしようもないんだけどね

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:11.67 ID:MrzKcxZt.net
ストライク

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:11.85 ID:AC3l+koQ.net
ええコントロールや

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:13.50 ID:iw8doLPa.net
映像見れない方こちらでどうぞ
http://yakyulive.blogspot.jp/

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:16.39 ID:QCGUe04U.net
やるやん!

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:17.74 ID:evCjtBzA.net
いい球

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:17.90 ID:7/d7EEnD.net
ストライク

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:19.01 ID:0l8tRsa6.net
これはうめぇ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:27.73 ID:6zNBz+fo.net
何ナイスボールwww

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:29.25 ID:ozBmY23+.net
ホントGWは幸せな雰囲気が溢れてるわ
作った人GJ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:33.39 ID:HLNe/GCh.net
>>884
カープファンに謝れ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:33.63 ID:3CKNHDOY.net
>>783
打てる直倫、和製A.ロットがイイー!!

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:45.73 ID:NMc3xnmE.net
インロー低めにいい球
伊藤見習え

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:46.46 ID:GuLN9xnp.net
大島ホームランボールだったぞw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:50.17 ID:VdcJMZ8W.net
井岡ってボクシングの?違うか

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:00:55.28 ID:AC3l+koQ.net
れりびー

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:03.90 ID:H8TQaKTo.net
ラララーラララー
ラララーラララー

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:09.24 ID:ys+za60y.net
大島ちょっとバットとボール近かったぞw

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:10.20 ID:L+XGRZuu.net
ナゴドの屋根は開けられんのだっけ
こんないい天気にどんよりナゴドはもったいない

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:15.81 ID:ONSa/Xh9.net
今北。
始球式だれ?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:21.07 ID:0l8tRsa6.net
どーれーだーけはーしーいっただーろー

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:28.28 ID:wKRV0fON.net
>>906
打った後に左手を離すのが特徴なのに
Aロッドになれるわけがない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:29.29 ID:HLNe/GCh.net
岩田は好きだけど仕方ないな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:36.12 ID:LQOlLDi+.net
調子いい亀澤より左右病ってメリット高いのかね?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:43.22 ID:sRlSdUV/.net
湯舟上品なしゃべりやなw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:48.38 ID:ms1Vqi5b.net
うるせえなあ審判

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:48.92 ID:6zNBz+fo.net
あーっ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:50.82 ID:vXU2lTzS.net
>>783
左に強い左打者に又吉

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:51.29 ID:0l8tRsa6.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッィイィィ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:53.70 ID:Vs27/cLC.net
怪鳥

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:53.82 ID:QCGUe04U.net
うるせー(´・ω・`)

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:56.88 ID:KBT06yS0.net
あああああああああい

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:01:58.48 ID:7/d7EEnD.net
>>914
井岡一翔

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:03.60 ID:OizIiSaW.net
昨日のリプレイかよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:06.14 ID:HLNe/GCh.net
今日はダメな日か

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:10.02 ID:sRlSdUV/.net
挨拶代わりゴロ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:10.87 ID:GuLN9xnp.net
はい2アウト

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:11.71 ID:+xfnN3Ep.net
なんで黄色いん?

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:14.92 ID:7/d7EEnD.net
白井か

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:15.16 ID:gG9REFwo.net
大島の打てないとこ知ってる
てか知らないプロいないな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:15.92 ID:H8TQaKTo.net
>>919
奈良産大なのにな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:17.93 ID:AC3l+koQ.net
人大杉

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:18.81 ID:rY1Kq6TO.net
BB2Cを使ってるんだが、暴力的な言葉や
卑猥な言葉は自動的にあぼーんになる
ナニータが反応するが何故だ?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:24.49 ID:ZRxrzIKL.net
今日白井?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:24.69 ID:ldwWXX1e.net
平田に期待だな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:24.89 ID:ONSa/Xh9.net
>>927
ありがとー(^-^)

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:28.48 ID:z3rQ6M2F.net
昨日と一緒のとこ打ったな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:29.67 ID:KBT06yS0.net
今日は調子いいな 白井

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:34.96 ID:HLNe/GCh.net
あの日カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:46.23 ID:PFsE9epH.net
自動アウト

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:47.27 ID:LQOlLDi+.net
3割打者をベンチに置いて1割打者を使う謎

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:52.38 ID:H8TQaKTo.net
>>932
虎だから

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:53.85 ID:zQXj7Jy1.net
>>857
すまん、つい気になって・・・

>>871
>>881
やっぱそこで変わるのか・・・、ありがとん

てことはアウト判定は宣言時に成立するけど、
走者の動きは、結局のところアウト後ではあるが捕球有無に関わるのか、ややこしいなー
例の場合、落球してれば3点入って、捕球していたら、各塁に投げれば走者アウトってことになるのね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:02.38 ID:6zNBz+fo.net
あーーーーーーーっ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:03.28 ID:ys+za60y.net
ストライクかよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:03.45 ID:gG9REFwo.net
どうせ荒木ストライク

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:05.06 ID:sRlSdUV/.net
>>935
大学は関係ないやろw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:06.09 ID:QCGUe04U.net
低いよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:10.62 ID:+xfnN3Ep.net
速報! 甲子園で野鳥が鳴いとる

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:11.58 ID:evCjtBzA.net
黙れ白井

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:14.70 ID:OizIiSaW.net
低いだろ
まあ白井だし

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:15.39 ID:GuLN9xnp.net
球審うるせえw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:18.69 ID:wKRV0fON.net
辻褄合わせるな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:18.95 ID:bhB4u8oO.net
荒木って得意な左腕相手が多いのに
打率1割なの?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:19.03 ID:vXU2lTzS.net
>>946
じゃあドラゴンズは緑にしないと

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:26.70 ID:7/d7EEnD.net
荒木は2割ないのか

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:28.85 ID:OizIiSaW.net
ねばねばいいぞ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:29.04 ID:5E1dPros.net
>>945
荒木、森野といった仲良しベテランを使うための左右病ですから

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:32.14 ID:ms1Vqi5b.net
いちいちうるせえ
審判音だけ消音に

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:32.52 ID:qQK35xig.net
怪鳥音の白井かよ・・

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:43.63 ID:QCGUe04U.net
無駄なジャンピングスロー(´・ω・`)

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:47.53 ID:+xfnN3Ep.net
>>946
そうなの

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:49.62 ID:KBT06yS0.net
荒木昔みたいに好球必打でいかんとうてんよ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:51.77 ID:MrzKcxZt.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:52.19 ID:AC3l+koQ.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:53.63 ID:6zNBz+fo.net
きたー

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:54.96 ID:U/Z1NRZl.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:55.02 ID:Vs27/cLC.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:57.04 ID:sRlSdUV/.net
お!固め打ちの日か?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:58.26 ID:HLNe/GCh.net
あの日キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:58.37 ID:OizIiSaW.net
おK

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:58.40 ID:ldwWXX1e.net
2割のせたw

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:59.92 ID:8Zd9f+3I.net
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:03:59.92 ID:0l8tRsa6.net
お、ペガサスモードきたか

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:00.05 ID:4zfMlkZX.net
馬 でた

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:00.46 ID:6BhswSOt.net
名馬キター

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:00.66 ID:AC3l+koQ.net
これは名馬

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:00.73 ID:GuLN9xnp.net
打ったw

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:01.61 ID:ONSa/Xh9.net
おお、ピットw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:03.98 ID:gG9REFwo.net
今日は打つ日だ 荒木

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:04.02 ID:ys+za60y.net
きたあああああああああああああ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:04.05 ID:QCGUe04U.net
きたああああああああああああああああああああああああ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:04.46 ID:ms1Vqi5b.net
いいよ〜〜馬
出たからには固め打ちしとけ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:04.60 ID:+xfnN3Ep.net
おい! 荒木打ったぞ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:06.75 ID:PFsE9epH.net
荒木がヒット...

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:11.23 ID:H8TQaKTo.net
>>947
宣言時に打者走者がアウトになる

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:12.14 ID:ZRxrzIKL.net
やっぱ白井か、声で分かるな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:12.28 ID:evCjtBzA.net
ああ二割乗っちゃった

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:12.52 ID:3Je4M90c.net
奇跡の単打

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:14.75 ID:O9akc2hI.net
荒木やるじゃねえか

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:15.42 ID:gkuPQyuu.net
しょぼヒット

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:18.01 ID:LQOlLDi+.net
あれ固め打ちの日か

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:23.54 ID:vXU2lTzS.net
あっち向いてホイニキ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:24.02 ID:KBT06yS0.net
今日は打つ日かな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:27.77 ID:htJgDhyG.net
固め打ちの日の荒木は期待できる

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:04:29.48 ID:ldwWXX1e.net
まあ雅で打つし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200