2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:20:54.38 ID:9lvNoMll.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430811553/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:44:41.84 ID:hcupwpc7.net
周平の当てるだけの打撃は罰金物やな

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:44:47.12 ID:stulDsT8.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:44:50.91 ID:kLMNyO1t.net
また反省するのか君達w

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:07.16 ID:X+c2JiJE.net
なぜ反省しにゃならんのだ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:14.40 ID:ldwWXX1e.net
4番周平待望
ファンサ精神の無い監督に未来はない

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:15.09 ID:f+WxjloC.net
反省するほど悪い試合でもなかったけどな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:21.11 ID:PFsE9epH.net
反省するなら猿でも出来る

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:27.97 ID:Zr8TtLEP.net
さて、スレも変わったし反省という名の愚痴ももういいや

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:31.01 ID:JxW5UOie.net
反省するのは俺等ではない
まともな戦力を補強をしないクソGM以下のフロントと森繁とか言う糞外人ばかり掴んで来る似非軍師だ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:45.90 ID:jamH0FWp.net
周平は嫌いじゃないけど
なんかすごく微妙になっちゃったよね
打撃も守備も
特に打球がちっともあがらん
解決策が欲しい

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:49.60 ID:X+c2JiJE.net
今年はも反省会スレやめよう、常にポジティブに負けても祝勝会だ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:45:58.20 ID:8ccjb7Hu.net
5000勝まで
阪神 残り10勝
中日 残り11勝

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:15.52 ID:H8TQaKTo.net
>>7
ルナの初回と
岩田に打たれた山井

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:34.42 ID:hcupwpc7.net
せやな
悪い試合じゃなかったな
岩田がよかっただけやろ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:35.49 ID:stulDsT8.net
福田がクソなら
ルナは超クソだな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:48.50 ID:JVZAT+1g.net
大島
亀澤
平田
福田
ナニータ
周平
エル
捕手

右左関係なくこれ固定してくれ
ルナはちゃんとスイングできるようになってから試合にでろ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:51.33 ID:Zr8TtLEP.net
>>12
祝勝会はさすがにw

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:54.41 ID:PcInmFRr.net
というか
周平と福田 未来の竜のクリーンナップ組むであろう 宝バカにすんなよ
 他球団のなりすましか

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:46:59.61 ID:hcupwpc7.net
ふくちゃんはあれでよいのさ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:47:10.66 ID:PFsE9epH.net
ヘナチョコスライダー病

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:47:14.98 ID:nZCP9oKj.net
大島いらね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:47:26.63 ID:Mpps5PmG.net
ゴミみたいな4番の責任転嫁で周平叩くのやめない?
どの球団にもいる期待の若手枠なら最高クラスの数字なんだけど
なんで全て周平が悪いみたいな風潮にしたがるの?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:47:39.96 ID:ldwWXX1e.net
読売を見習え
大田を4番に据えて見事ファンの心を掴んでいる
実に未来志向のある起用だ
ルナを4番にしてBクラスで今年クビって冗談じゃねえぞマジで

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:47:53.68 ID:JxW5UOie.net
周平は竜の光だわ
平田に期待したいけど奴ぁGMに散々虐め抜かれて移籍確実だ
大島はそういうタイプではないし直倫は見た目はカッコいいし守備はGGだけど打撃がノー

周平はこれからだ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:00.22 ID:b51s0P4X.net
きょうはつまんねー試合だったな
周平のエラーで負けた方が気持ちええわ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:06.18 ID:2lU6b9mM.net
杉内笠原の悲劇 初回10失点

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:37.19 ID:PFsE9epH.net
>>18
縮小会か(´・c_・`)

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:38.79 ID:ldwWXX1e.net
平田周平福田
まさにファン待望のクリーンナップだろ
落合もジョイナスも絶頂もんだろこれ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:47.48 ID:PcInmFRr.net
>>24
というか大田も4番タイプじゃねーだろ あれ 阿部とか故障でだれもいないからやってるけど
 
足あるし1番がいい気がする

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:48:49.03 ID:f+WxjloC.net
ウチもドアラさんとこも昨年の最多勝投手がもひとつですな
メッセは山井よりよっぽど重傷だけど

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:08.68 ID:6kA8yUVa.net
http://i.imgur.com/jWhbtY1.gif

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:21.05 ID:X+c2JiJE.net
>>24
周平4番をファンサとか言って貶してるのはおまえだ

現実問題、故障ルナ、アへータ、福田、周平この4人から選ぶなら
ファンサでもなんでもなく周平が適任だと思ってる

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:27.25 ID:4iSwjKoX.net
とりあえず周平叩けばレスが返ってくるって知られてるからねえ
んでついでにあまり知らない福田に関してはとりあえず褒めておいて堕とす機会を探してる

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:48.83 ID:3CKNHDOY.net
>>6
なるほどね〜。推しメンみたいな感じなんだね。
野球ファンも変わったね

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:52.54 ID:QId/B51u.net
>>31
メッセどうしたんだよ薄ら笑い浮かべてなんか変なクスリでもやってんのか?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:49:59.62 ID:2lU6b9mM.net
慣例なん?反省会ってまちごうとるわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:14.18 ID:JVZAT+1g.net
ルナの数字を出すと黙りこんじゃうからただのレス乞食なのは分かりきってる

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:17.09 ID:H8TQaKTo.net
>>23
225の3年目の成績知らんのだろう

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:21.13 ID:IO/tPSEn.net
周平は4番タイプじゃないだろ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:25.11 ID:L0sp2M0C.net
周平は打たない打者のグリップになってる
あの打撃では当たっても長打がないから相手からすれば怖くも何ともない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:44.73 ID:jamH0FWp.net
周平の場合はとにかく打てないとなあ
足遅いし守りもお話にならないし
まあ同じ競合の直倫は打てない走れないだけど守りだけはどこやらせても平均以上守れるというのを身に着けて一軍にかろうじで生き残っている
そういう役割なので出番全然無いけどな
しかし周平の場合打が駄目だと生き残ることすら厳しい
守りも微妙だし足も遅いし
こればかりはいいコーチ連れてきて欲しいんだがな
それか我慢の時なんだろうか

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:50:53.26 ID:9IFxkigt.net
これだけ勝ちが計算できない最多勝投手も滅多にいない
とにかく投げてみないと分からないとかいうギャンブラーは勘弁してくれよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:51:05.82 ID:kLMNyO1t.net
反省とか祝勝とかいらんだろ
1年中D専巨専だけでいいだろ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:51:27.03 ID:ldwWXX1e.net
>>35
そりゃ弱い上にファンサも無いんじゃ誰も見たがらないだろ
野球は興業収入で成り立ってんだからファンを蔑ろにはできんわ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:51:51.05 ID:JxW5UOie.net
今季限りでGM政権は終わりなのは間違いない
優勝以外は寸毫たりとも残留を許さない

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:52:50.13 ID:JxW5UOie.net
GM以下全ての連中と助っ人を放逐してもらわんとな
落合は勝ちを持って来る以外は価値がないのだから

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:09.28 ID:kLMNyO1t.net
GMの話も小銭にもならんからもうどうでも良し
他にネタないのかよ中日

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:29.81 ID:P4oLHrCx.net
福田に特別擁護が多いのは長距離砲としての可能性に疑いがないから。
ファールの打球速度からして違う。
周平はホームラン少なくとも二塁打を打たないと魅力無い。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:40.53 ID:Mpps5PmG.net
>>42
打てない打てない言うけど外人3人が野手でスタメンで出てる現状考えたら感謝するレベルなんだけど
このままずっと外人枠野手に3人も割くなんてアホらしいしモノにするしかないじゃん

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:47.16 ID:U/Z1NRZl.net
>>13
まさかこんなデッドヒートになるとは
阪神て暗黒時代あったのに平均的に上位に居たウチと勝ち数に差が無いのはなぜ?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:47.71 ID:vzkKZIB7.net
筒香って中日が最後に優勝した2011年からかなり1軍の試合出てるからねえ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:53:48.73 ID:PFsE9epH.net
小林広報も激おこ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:02.90 ID:pzH5Mh/6.net
虎やけど反省会ならちゃんと反省会せーよ
結局口だけやんお前ら
そんないい加減なファンが選手叩いて、何なんお前ら? みっともない

今年も典型的なBクラスで終わるチームやな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:09.65 ID:z3rQ6M2F.net
ちくしょう会でもいいな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:21.16 ID:kLMNyO1t.net
5位阪神()

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:28.09 ID:NifehQgG.net
>>37
この板はずーっと前からこういう慣例ですやん

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:41.31 ID:QId/B51u.net
残念会にしよう

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:41.43 ID:2lU6b9mM.net
>>55
それいい!!

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:54:55.45 ID:JVZAT+1g.net
今年周平はOPSは去年と似たような数字だけど
内容は四球多くて長打が減ってるからそういう意味で魅力がないように見えるのはしょうがないな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:55:09.94 ID:TfIT7FOG.net
>>24
他所は他所
ウチはウチ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:55:29.05 ID:Tjf4iEAD.net
内容的には愚痴大会

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:05.09 ID:jhnKb28S.net
>>55
確かにここの住人は畜生だが、ひどくないか?

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:11.12 ID:2lU6b9mM.net
>>58
ワシも残念しか思い当たらなかった
ちょっとインパクトにかけるw

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:12.34 ID:PFsE9epH.net
>>55>>59
餓鬼畜生会,,,

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:22.25 ID:zjfTYq1h.net
反省かいっ!ってスレになってるもんな そこは反省

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:30.42 ID:Zr8TtLEP.net
今後のローテでも考えよっかね

明日 阪神戦 バルデス
土曜 ヤク戦 吉見
日曜 ヤク戦 大野
火曜 横浜戦 山井
水曜 横浜戦 バルデス
木曜 横浜戦
金曜 阪神戦
土曜 阪神戦 大野
日曜 阪神戦 吉見

かな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:47.95 ID:2lU6b9mM.net
>>63
そういう意味では・・・

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:56:58.68 ID:H8TQaKTo.net
今オフ以降

森野が復帰後使えるようなら
来季一三塁は福田森野周平で回して
ルナリリース
レフトはナニータ保険でのこして外国人大砲獲得
大砲が一塁しか取れなかったら福田森野レフトコンバート
空いた外国人枠一つで投手獲得
ショートはドラフトで新人取ってエルナンデスと来季競わせてポジション奪えばエルナンデスリリース
福田が伸び悩んだら一塁の外国人大砲獲得

でいいよな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:57:01.10 ID:9RacbIdR.net
>>67
武藤もどっかで使うだろ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:57:06.01 ID:OizIiSaW.net
00:00:00.【00】
数字の数だけHR打てる外人がほしい
今の野手3人は怖さなさすぎ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:57:18.82 ID:X+c2JiJE.net
明日は山井が9回300球完投する

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:57:32.99 ID:kLMNyO1t.net
雨雨大野雨大野でいいだろ中日は

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:57:35.49 ID:MMhTR8lu.net
>>55
漢字にしたら畜生会だろ
嫌だよそんなの反省会か無印で良いわ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:58:17.79 ID:jamH0FWp.net
GMのお話とかもう時代遅れだろ
今どうしても首脳陣叩きたいならデニー叩きでしょ
それに落合なんて大して何もやってないのだから叩く意味がまったく無い
いろいろ裏で動いてるのはなんだかんだ球団にもともといるフロントだよ
落合にそこまで実権があるとは俺は思えないね

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:58:20.11 ID:H8TQaKTo.net
>>51
中日は引き分けが多く
勝率では上

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:58:46.03 ID:ldwWXX1e.net
ジョイナスが将来4番を担う選手として周平を獲ったのに期待を裏切るようなことするなよ
飛ばす力は本物だぞ
去年のナゴド弾丸ライナーや長良川の場外見りゃわかるだろ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:59:03.31 ID:kLMNyO1t.net
デニーの話は元から小銭にもならんしいらん
GMのネタの方がまだ金になる

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:59:11.90 ID:H8TQaKTo.net
>>52
優勝決定も225の三振だよな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:59:31.96 ID:upQ4V80c.net
>>52
ハマスタで優勝決めたときの最後のバッターも225だったな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:59:36.72 ID:2lU6b9mM.net
激論会
罵倒会
監督会

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:59:54.99 ID:9IFxkigt.net
バルデスを中4日に拘って使い続ける意味が分からん。これだけ勝ちが付かないのに
躍起になって使わなくても、下から他の奴上げて試させた方が良いんだけどな。。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:00:24.29 ID:Zr8TtLEP.net
どこぞのスーパーみたいに、応援ありがとう会にするか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:00:28.28 ID:H8TQaKTo.net
>>67
山井とバルデスは入れ換わる

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:07.98 ID:h3saKbLZ.net
明日もバルデスだし負けなんだろな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:08.44 ID:9RacbIdR.net
>>82
吉見が抹消せずに使うなら、バルデスの起用も落ち着くだろ
中4でいくなら今日バルです投げてるはずだし

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:33.05 ID:3CKNHDOY.net
反省は岩田に打たれた山井のみ。もしくはバッテリー。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:35.07 ID:jhnKb28S.net
和田さんは何してるの。ベーブルース杯もプロのプライドから出てないんでしょ。

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:35.63 ID:FHKfO61r.net
山井とかが崩れてる原因って結局バルデスの中4のせいだよなぁ
やめて欲しい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:42.85 ID:jamH0FWp.net
そんなに文句言いたいのなら西山とかいう無能叩けよ
あいつ落合を隠れ蓑にしてやりたい放題やってる最悪な奴だと俺は思っている

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:59.32 ID:H8TQaKTo.net
>>75
決めてるのは森だろ

フロントも坂井佐藤に続いて井手もいなくなった

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:01:59.99 ID:IZ5TRz8l.net
>>76 サンクス
あっ引き分けか
なるほど

こんだけ面白い数字になってるのだから
TVでもカウントダウンしてくれたら良いのに

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:02:45.64 ID:kLMNyO1t.net
西山とか芸能人じゃないだろそもそも
ネタにもなりゃしねえ
もっと金になるネタくれ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:02:50.41 ID:4iSwjKoX.net
下に試したい投手なんていないでしょ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:02:59.50 ID:FHKfO61r.net
>>87
山井を変えなかった谷繁だろ
山井の調子位わかってたのに引っ張り過ぎ
今年はこれが多い

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:03:10.95 ID:H8TQaKTo.net
>>92
同日にリーチだと面白いのにな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:03:24.27 ID:Zr8TtLEP.net
>>84
それやってもバルデスその次が中6日以上になっちゃうのよ
それにおれもバルデスの短期連投否定派でさ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:03:27.70 ID:9RacbIdR.net
>>94
とはいってもバルデス先発時の勝率が良くないからな
失投が増えてるような気もするし

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:03:47.30 ID:Mp1Tf/u0.net
日ハムは陽岱鋼怪我で、いきなり横浜高卒の18才が鎌ヶ谷からやってきて
初スタメン初ヒット初盗塁初ヒロイン
最初は緊張しましたが、もう試合に慣れましたとか、コメント

福田は真面目なのはいいが、図々しさも必要かもな
若手がノビノビとできる環境に、落合時代に比べれば、なりつつあるのは谷繁を評価したいが、もっと

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:03:57.70 ID:H8TQaKTo.net
>>75
あと今何も補強しないのが問題

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:04:08.83 ID:PFsE9epH.net
アホーみたい大坂ベイブルース

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:04:10.37 ID:ldwWXX1e.net
左右で使い分けるバカ指揮官を何とかせえよ
育つもんも育たんだろあんなアホなことしてたら

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:04:30.19 ID:8/F7Gf3f.net
現地より帰宅。
一塁ベンチ上からの観戦だったが、一回の荒木のベースランニングは素晴らしかったよ。
セカンドのポジショニングさすがだった。
いろいろみんな言うけど、必要な戦力や。
岩田の場面もタイガースファンからは代打だせ!の連呼だった。
結果論だけど、スライダーはないわな。
明日も甲子園行くよ。みんなもまた応援してやろうよ。

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:04:31.53 ID:kLMNyO1t.net
森脇さんクソホモガイジ監督とか言われてるな
かわいそうだけどゲイには見える

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:04:35.32 ID:lfFODyKu.net
今月は濱田の復帰登板が楽しみだわ
はやくローテ入ってくれ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:06.30 ID:ldwWXX1e.net
>>99
谷繁関係ないわ
ベテランが怪我してるからだろ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:11.29 ID:jamH0FWp.net
>>77
ナゴド弾丸ライナーとか長良川場外みたいな打球はおそらく藤井でも打てる
あんなのは何の魅力も無いただのホームラン
そんなショボイの挙げるぐらいなら甲子園バックスクリーン挙げなさい
あれは本物の打球

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:15.38 ID:2lU6b9mM.net
福田老けて見えるけど26歳かあ
平田のほうが1学年上なんだ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:24.26 ID:4iSwjKoX.net
>>98
まあジジイの外国人だから使い潰す気でいるんだろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:30.46 ID:VKb+5IzZ.net
うちもフランシスコやシアーホルツみたいな当たれば飛びそうな外国人取らないかなあ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:48.67 ID:2lU6b9mM.net
>>103
おつでした

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:54.90 ID:2tTjLaQK.net
ピッチャー岩田の時は左右病にこだわらなくてもいい

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:05:58.77 ID:ldwWXX1e.net
>>103
そりゃ荒木は必要だよ
代走なら

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:11.45 ID:H8TQaKTo.net
>>97
次で入れ換えるのか
それで中4よりその前で入れ換えた方がいいだろ
どうせバルデスは固定せずできるだけ回すよ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:25.41 ID:QId/B51u.net
>>110
グスマン今何してんだろ?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:27.13 ID:fXEQ8Whq.net
明日観戦に行くのにバルデスか
しかも今日負けたし
明日も厳しい試合になりそうだ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:43.68 ID:PFsE9epH.net
>>105
交流戦明けぐらいには合流してほしいな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:48.80 ID:jhnKb28S.net
>>105
前の状態で戻れるかどうか・・・。
球速もフォームも滅茶苦茶になって駄目な時期も長かっただけに心配。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:06:56.42 ID:2lU6b9mM.net
バルデス応援する󾬆

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:00.10 ID:9RacbIdR.net
>>109
バルデスでもっと勝ててたら使い潰してたろうだけど
現実勝ててないからそれで出来んだろー

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:23.04 ID:CEahyWTo.net
>>112
ピッチャーが誰であろうと左右病にこだわらなくていい

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:23.52 ID:zjfTYq1h.net
>>103
なご球だったが 屋外で土と芝のコントラストの中で見た荒木は
やっぱ別格だった ナゴドでは至近距離で見た事がないだけかもしれんけどね

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:29.74 ID:ldwWXX1e.net
>>107
打ったこともねえのに〜なら打てるとか恥ずかしいこと言うのやめた方がいいぞ
打ってるから評価してるんだろうが

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:41.86 ID:Zr8TtLEP.net
ところで八木はどうしてるん?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:56.43 ID:9RacbIdR.net
>>114
週末のナゴドで大野吉見がいるなら、バルデスの火曜日から日曜日の中4は無理じゃね?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:07:58.52 ID:GdGeE1v5.net
ちうにち〜ん(笑)

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:08:05.96 ID:H8TQaKTo.net
>>82
小熊はよかったけど
武藤は結果だけだし
他にこれまで八木若松伊藤とかが先発してたんだぞ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:08:36.98 ID:Q5NOlaBy.net
>>103
もちろん荒木は必要だ
そして亀澤も必要で

谷も必要だ(小さい声)

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:08:51.98 ID:QId/B51u.net
とりあえあず明日は勝っときたいな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:08:58.50 ID:JxW5UOie.net
ちょろっと使える程度の助っ人を擁護するのはもう勘弁
ホントに必要な助っ人はとってこず、穴埋めおっけーみたいな感じのノーパワーな連中はオフにまとめてクビにしてくれ
どうせコイツ等がいたところで優勝も出来んし下手したらBクラス、結局は去年と変わらん
それどころかベイスやヤクの下にもなりそう

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:09:06.58 ID:2lU6b9mM.net
浅尾は微妙だ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:09:12.21 ID:H8TQaKTo.net
>>125
吉見をまた後にずらしたりするだろ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:09:20.89 ID:YcXWNvhF.net
ただ周平が結果出なければ完全に中日の責任になるのがなあ
ここら辺が堂上とかとは違う
今の首脳陣は打ててた左投手も打てなくしちゃったからな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:09.62 ID:IZ5TRz8l.net
>>110
フランシスコは今のところ保留でお願いしますw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:15.03 ID:H8TQaKTo.net
>>89
バルデス関係なく中5やって失敗したろ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:15.43 ID:EOtMMN0J.net
試合後の谷繁監督コメント 東海ラジオ
(怒りもせず淡々という表情
山井のピッチングに関して)
非常に取られ方が悪い
最初の1点(ドラゴンズ1点を先制してすぐ1回の裏追いつかれたんですが)
ゴメスも最初の1点、2ストライクからでしょ
取られ方悪いね
粘っていても、確かに粘っていた
でも最後は勝たないとその粘っていた事が無駄になるよ
(攻撃に関して、チャンスで後半ちょっと三振が目立った)
三振は野球ならある
ただそこを何とかしていかないといけないでしょう
(6回の裏、ピッチャー岩田に3点タイムリー3ベースを打たれた)
バッテリーがどう考えたのか
もしかしたら違うボールだったら打ち取れていたかもしれない
(という言葉に留めていました)

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:21.14 ID:9RacbIdR.net
>>132
ナゴドの阪神、巨人戦から吉見を外すかな?
わざわざナゴドから外して地方球場吉見は森繁がやるとは思えんがな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:28.09 ID:IO/tPSEn.net
崖っぷちの谷さんは今何をしとるん

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:37.48 ID:r4/v1nu7.net
ルナも4番打ってるんだからもっと長打打ってほしい
アヘ単の4番じゃあ相手は怖なきないぞ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:10:58.33 ID:3CKNHDOY.net
>>95
変えないよ。岩田さえ抑えてくれたら、良かったのに。しかも走者一掃とか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:11:00.82 ID:ldwWXX1e.net
>>138
崖に転落中

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:11:37.39 ID:Zr8TtLEP.net
バルデスは6、13、19日でいいだろう
交流戦に入ったらまた6連戦つづくから、フル回転してもらおう

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:12:11.65 ID:QId/B51u.net
>>136
そうなんだよ三振しすぎなんだよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:12:57.75 ID:H8TQaKTo.net
>>90
確かに落合に何も言えず
森にドミニカ付いてって何してきたか分からん無能だわな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:13:27.57 ID:bpCV4r4H.net
>>141
グギギギギー
あ、上がって来るよ たぶん

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:14:10.03 ID:4iSwjKoX.net
たいして左投手に当たってないだろ周平
他の奴にも当てはまるけど苦手とか語るほど対戦してない
チャンスを平等にするために左右でスタメン変えてるだけなのにいつの間にか苦手だからとか間違った解釈になってる

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:14:13.80 ID:H8TQaKTo.net
>>137
どのタイミングで中4するかは分からんが
いずれにせよバルデスはできるだけ回すよ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:15:02.73 ID:9RacbIdR.net
>>147
そりゃ回すけど交流戦まではないだろって話よ
ナゴド吉見をずらすメリットがない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:15:20.50 ID:zjfTYq1h.net
>>145
そういう運動能力はトップクラスだもんなぁ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:16:09.93 ID:H8TQaKTo.net
>>133
だから谷繁が優先して出番与えてんだわな
周平失敗したら高卒は中日お断りになる

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:16:27.69 ID:FTWOpSSI.net
阪神の岡崎がうちへトレード説あるね
松井一人じゃ不安なのか?
それとも谷繁が監督業に専念するためか

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:17:00.34 ID:IO/tPSEn.net
>>145
はよ上がって来んと去年の頑張りが無かった事になるで

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:17:04.50 ID:H8TQaKTo.net
>>148
あんたがバルデス固定の意見だったんでな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:17:13.65 ID:TfIT7FOG.net
そろそろ山内を1軍に上げる時期かな

山内がまた2桁勝ってくれたらどんなに楽か…

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:17:27.80 ID:ldwWXX1e.net
左右で使い分けるのって若手にとったら最悪な育成法だな
苦手意識を埋め込むだけだろあれ
成長の見込みの無いベテランにやらすもんだろ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:18:00.74 ID:jhnKb28S.net
本当に雅もゴメスに投げた外角球、岩田に投げた内角スライダー意図が?だな。
ゴメスなんて外角狙い打ちだし。
岩田への山井の失投はあれだが、よくわからんわ。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:19:29.31 ID:eyTuaBDh.net
松捕が昨日に続き今日も打てたのが収穫

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:19:51.51 ID:9RacbIdR.net
>>153
まあ結局はバルデス次第もあるんじゃねえか?
今の感じなら回せるだけ回すだろうが、打ちこまれて来たらやりづらくなるしってこと

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:19:59.53 ID:zjfTYq1h.net
俺なんて左右で使い分けた事なんて一回も無いわ
左でやってても最後どうしても右になる 
足がピンとなるか右手に変わってるかどっちも無意識だ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:20:55.99 ID:Ld6W544k.net
>>67
阪神戦→バルデス
ヤクルト戦→吉見、大野
横浜→バルデス、山井、武藤
阪神→吉見、大野、バルデス

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:21:33.14 ID:3CKNHDOY.net
>>103
お疲れ様

TV観戦だが全く同意見。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:21:37.10 ID:sDjqBedk.net
ゴメスの時に雅が外に構えた時点でやられたと思ったわ
昨日の監督見てなかったのかね
桂の方がゴメスに対して頑張って勉強してるなあって感じだったぞ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:21:48.71 ID:FHKfO61r.net
>>156
ゴメスのは外に構えたのがシュートしてかなり中に入った
岩田のはゴロ打たすか三振が最善だからスライダー選択で間違いではないが、山井が投げきれなかった
谷繁がなに考えてるのか知らないが、自分ならどうするか教えるべきじゃねぇのかな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:22:58.78 ID:9RacbIdR.net
>>160
吉見中5日はないと言える

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:23:14.64 ID:Zr8TtLEP.net
>>160
吉見中5日は恐くね?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:24:22.16 ID:9RacbIdR.net
まず吉見が中6で投げ続けれるかっていうのも分からないうちに
中5日を試すはない
中6日で投げ続けてはじめてそういう可能性が出てくる話

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:24:27.28 ID:sDjqBedk.net
>>157
うん?今日も自動アウトだぞ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:25:03.53 ID:itsWhc2N.net
今シーズン最下位が確定した気分はどうや?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:25:35.96 ID:RV+kMFmD.net
>>138
ファームで.175 かな?

現地組はおつかれさん
明日も懲りずに応援するよ
負けるときはこんなもん
いい負けなんかない
叩けばいくらでもでてくるわ
明日は投打がかみ合ってほしいわ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:25:52.57 ID:Zr8TtLEP.net
明日 阪神戦 バルデス
土曜 ヤク戦 吉見
日曜 ヤク戦 大野
火曜 横浜戦 山井
水曜 横浜戦 バルデス
木曜 横浜戦 武藤
金曜 阪神戦 小熊
土曜 阪神戦 大野
日曜 阪神戦 吉見
で決まりかな

バルデスはソフトバンク初戦から交流戦をフル回転で

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:27:44.00 ID:OQINXtXR.net
>>159
俺もだわ
通常は右に収まってるから
右でチャック空けて左で取り出してって感じ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:28:25.87 ID:5zCpr3p3.net
>>167
あっ松外だった…

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:28:44.50 ID:lfFODyKu.net
対左オーダーとか勝てる気しないわ
せめて谷繁入れてくれ
下位打線が自動アウトだわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:28:49.26 ID:7l6fDm3L.net
岩田にここまで異常な苦手意識持ってるチームは中日だけ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:29:12.89 ID:EOtMMN0J.net
その6回の裏どういう状況、どういう考えがグラウンド上にあったのか
投げていた山井投手本人
打たれたボールに関してはスライダー
最初岩田への初球、空振りを取ったボール
「松井雅人とこのスライダーを選択した
最初に空振りをとったボールです、ただ甘く入りました」
悪いなりに投げてはいたが友利投手コーチがその前にマウンドに行った
満塁になって代打を出してこないであろうという予想は
その前にもうマウンド上で話し合っていた
9番代打でなくておそらく岩田がそのまま来るという事を山井自身は
「頭には入れていました」
それを織り込み済みで読みきって四球で歩かせたのかというと
そこはそうじゃなかったそうです

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:29:24.19 ID:RLUTajfk.net
燕--兎竜----星---虎--鯉 4/24
燕----兎竜--星-----虎鯉 4/25
燕--兎--星竜-----虎--鯉 4/26
兎燕--星--竜---虎----鯉 4/28
兎燕--星竜---虎----鯉 4/29
兎--燕星--竜-虎------鯉 4/30
兎-燕--星竜--虎-------鯉 5/1
兎---星燕--竜--虎-----鯉 5/2
兎---星燕----竜--虎-----鯉 5/3
兎-星--燕--竜----虎---鯉 5/4
星-兎---燕--竜--虎---鯉 5/5

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:29:49.69 ID:EOtMMN0J.net
>>175の続き

「頭に入れていましたが、あくまでも僕はあそこは梅野で勝負するつもりでした
で、結果、梅野に四球になったんです」
あくまでもバッテリーとしたら梅野で何とか勝負という思いがあった
少し試合前に話は戻るが
最近乗り切れない、調子がいまいち上がらない要因を山井投手に聞くと
「勝負しないといけないポイントで四球を与えてしまっている
確かに今年四球が多いんだが、
フォアボールといっても記録で見ると漢字2文字の四球で片付けられるが
1つ1つ意味が違うじゃないですか、四球の数が問題じゃなくて
僕の場合は出す場所の問題です」
自分で判っていた課題を今日グラウンド上でまた出してしまったという結果の四球

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:30:10.54 ID:H8TQaKTo.net
>>158
バルデスは獲る時にできるだけよければ先発させるからって契約して
基本給抑えてるからモチベ維持の為にもできるだけ回す
ルナは今後リリース確定の空気になったらヤル気出るんかな
まあ2億は惜しいけど森野も戻るし
福田周平使えばいいか

>>166
だからバルデス中4が入ってくる

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:30:11.59 ID:3CKNHDOY.net
>>163
岩田の時、ツーアウトだよね、ゴロや三振にこだわらなくても

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:30:22.10 ID:EOtMMN0J.net
>>177の続き

友利投手コーチ
「下位打線でああやって繋がれると致命傷になるということです
これは僕が言うよりも山井本人が1番判っていると思います
ただ、ピッチャーにあそこまでのバッティングをされると厳しいなぁ
粘っていただけにもったいない
9番代打が出てこないことはわかっていたよ」
いずれにしても梅野の四球というのがピッチャーに打たれる以前に
山井の中ではちょっとガクッと来る四球になっていた
それが引き摺る結果になったのかなと

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:30:59.98 ID:lfFODyKu.net
対左オーダーとか3割の亀とナニ外して2割前半の荒木、藤井入れるから攻撃力がガタッと落ちるんだよな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:31:09.20 ID:hcupwpc7.net
出す場所での問題か

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:31:43.32 ID:EOtMMN0J.net
「バルデスどうこうじゃない
やっぱりビジターの試合というのはある程度先に点を取って、
多くの点を取っていかないとやっぱりビジターの野球になっていかない」
と去年まで現役だった小林広報と今日試合前に話をしていた

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:32:09.22 ID:RLUTajfk.net
5月の月間順位確定版
    セントラル・リーグ        パシフィック・リーグ
1位 横浜 4勝1敗0分 .800 -.- 1位 西武 5勝0敗0分 1.00 -.-
2位 広島 3勝2敗0分 .600 1.0 2位 福岡 4勝1敗0分 .800 1.0
3位 巨人 2勝2敗0分 .500 0.5 3位 日公 3勝2敗0分 .600 1.0
4位 東京 2勝3敗0分 .400 0.5 4位 千葉 1勝4敗0分 .200 2.0
4位 中日 2勝3敗0分 .400 0.0 4位 楽天 1勝4敗0分 .200 0.0
6位 阪神 1勝3敗0分 .250 0.5 4位 大阪 1勝4敗0分 .200 0.0

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:32:25.43 ID:9RacbIdR.net
>>178
もちろんそれが理想だが
バルデスがある程度抑えれることが前提だからな
俺はある程度抑え続けれるのかってところに疑問をもってるだけで

中4で試合つくれるならそりゃやったほうがいいのは当然の話

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:32:58.15 ID:H8TQaKTo.net
>>171
でも左でやると他人の手でやられてる感覚になるだろ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:33:22.28 ID:FHKfO61r.net
>>179
一番怖いのがコースヒットだからなぁ
ストレートなら当てるだけで間抜かれる事多いし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:33:40.26 ID:1PTdtJPo.net
対左だと二点がとるのが限界かな
杉内にも抑えられてたし
まあ自滅臭いけどな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:33:44.12 ID:H8TQaKTo.net
>>185
打たれりゃバルデスも納得するだろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:34:36.75 ID:3CKNHDOY.net
>>175
やっぱり。それでね。

岩田の初球空振りが誘い空振りに見えたもん。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:34:51.20 ID:lfFODyKu.net
同レベルだろうがまだ藤井よりは松外の方が打てそう
守備上手くなってるし

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:35:08.70 ID:sDjqBedk.net
>>181
荒木は今日みたいな事もあるから出してみないとわからないしな
ただ藤井雅投手の並びは自殺行為だよね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:35:19.54 ID:YcXWNvhF.net
濱田戻ってきたらバルデスは中6だな
普通に考えて中6にして完投してもらった方がいい
中4、5でキレが無くなってたら元も子もない

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:35:32.35 ID:rJ+v0Q4a.net
メ〜テレで吉見

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:35:36.33 ID:UDLdAtRl.net
デニーいらんな
で?
だから?
って感じで何も役に立ってない
こいつがマシなコーチに替わるだけで勝利数上積みするの間違いないと思うわ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:36:11.43 ID:oipI/9Fn.net
CM明けメ〜テレ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:36:20.23 ID:zjfTYq1h.net
>>186
ならない 右手で上から親指を下(ホットドックを持つ)にするとその感覚なるけど最後まで続かないわ
キッチリ左右使い分けられる谷繁は立派だよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:36:27.29 ID:H8TQaKTo.net
>>191
今は松井のが打てそうだが
打席増やせば松井のが打てなくなるだろうな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:36:41.48 ID:Zr8TtLEP.net
そう、バルデス中4でまわしても6回でバテバテじゃあ厳しいからな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:38:05.39 ID:IO/tPSEn.net
バルデス中4で回すなら球数制限しなさいよと

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:38:18.24 ID:PFsE9epH.net
しおりん

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:13.35 ID:PFsE9epH.net
桑田キタ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:39:54.09 ID:H8TQaKTo.net
>>195
デニーは森がヘッドやって落合との連絡やらに忙しくなったから
パシリでいるだけだから

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:41:16.79 ID:oipI/9Fn.net
吉見→プロトレーナーを同行
浅尾→素人料理人を同行

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:42:07.06 ID:4YOD+Off.net
吉見は中7日で日曜まで来たら中8日で火曜にするだろな
多分、17日の次は26日のナゴドだろ前の週は五試合だしバルデス火日でまかなえる
火曜なら中7日でも回せるし

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:42:12.31 ID:9lvNoMll.net
>>204
福谷→名古屋の人妻デリヘル嬢を同行させよう

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:42:14.94 ID:6eMKx18T.net
>>191
それはたぶん、試合に出ていないがゆえの過大評価だと思う
藤井がいいって意味ではなくて、松外が微妙って意味で

まぁどっちも同じなら、若い分だけ松井でいいと思うが

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:42:36.05 ID:UDLdAtRl.net
>>203
だとしてもだ
運の無い奴っているじゃん
デニーの暗黒臭
稲葉の逆

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:43:57.20 ID:rJ+v0Q4a.net
マーチン脱走未遂

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:45:12.32 ID:0vvUk0/x.net
【11回裏】ヤフオクドームに怪物出現!! 「超特大」飛びすぎサヨナラアーチ!!
http://m.baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/39477/

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:47:01.94 ID:Ld6W544k.net
>>195
同意見です。コイツがマウンドに行くとロクなことない。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:48:02.64 ID:H8TQaKTo.net
>>208
投手コーチの能力よりも森の言う事聞くかが重要だから
今の体制が続く限り落合森がいる限りデニーはいなくならない

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:48:51.05 ID:dUwC5utt.net
明日こそは勝てるだろ
岩崎バルデスで負けたらバルデスは一生勝てんと思うわ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:49:31.81 ID:stulDsT8.net
松外の魅力は打撃なんだがなぁ
ちくわに50打席やるなら松外にやって欲しかった

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:50:40.99 ID:4kThaYxO.net
TBSラジオ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:51:00.44 ID:UDLdAtRl.net
>>211
指導者としての技量が無いなら無いなりに選手の心の拠り所であるとかそういうモチベーターとしての存在価値が必要なのにそちらはむしろ選手に気を使わせてるだろ
間違いなく邪魔な存在

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:51:48.36 ID:VTnF0jZj.net
>>206
きっしょ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:00.20 ID:QYixOOiY.net
前から思ったんだけどデニーのこと褒めてる書き込み一つも見たことない。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:03.82 ID:H8TQaKTo.net
>>214
キャンプで飛ばすだけだろ
あの程度貴重でもないわ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:14.86 ID:MREuvFZp.net
バルデスは毎回試合前は対戦相手の先発とか見て勝ったなと思うけど普通に負けるからなあ
だからあえて言うわ

明日は負けたわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:18.26 ID:stulDsT8.net
デニーが無能中の無能なのは知れたこと
アナルの人脈不足が全て

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:39.27 ID:3CKNHDOY.net
>>210
福田は足の無い柳田だと思ってる。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:46.22 ID:QId/B51u.net
松外酷い三振の仕方するからなあ福田もだけど

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:52:50.69 ID:H8TQaKTo.net
>>216
今の体制でデニーだけいなくなる事はないから

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:54:40.62 ID:YcXWNvhF.net
笑顔はじける、という表現がピッタリだった。2日のナゴヤドーム。年明けの自主トレで吉見や大野、小熊らを指導した中里賢一トレーナーが東京から足を運んでいた。
「吉見君には『悪い運を持ってこないでね』」と注意されました。そんな冗談を言えるぐらいなので、調子はよさそうですね。小熊君も顔が精悍でした」
1日に先発した吉見も、2日の先発・小熊も好投した。中里トレーナーも大喜びの結果になった。「小熊君には夕食で油物を控えるように伝えました。守ってくれているみたいですね」
自主トレで食事のアドバイスも受けた小熊は「食べ物にも気を付けています。体調はいいですよ」と効果を語る。沖縄での自主トレから3カ月。肉体改造が実を結んでいる

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:54:45.88 ID:dUx666Ex.net
>>195
選手(ピッチャーたち)からあんまり信頼されてないような気がする。
もちろん尊敬もされてない。
森はデニーに比べたら信頼されてる気がする。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:54:52.50 ID:l4lsiCum.net
荒木と亀澤
1試合4打席回るとして
3試合ノーヒット1試合4安打の固め打ちで2割5分の荒木
毎試合1本ヒット打って2割5分の亀澤
どっちがマシかな?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:55:03.22 ID:cYf6kdYl.net
>>159
スクリューしてるん?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:56:21.03 ID:MREuvFZp.net
>>227
どう考えても後者

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:57:01.84 ID:stulDsT8.net
荒木はもういいです。
代走守備固めでいて下さい。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:58:12.21 ID:QId/B51u.net
荒木さんスタメン2試合連続2安打だぞ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:58:32.50 ID:dUx666Ex.net
>>227
守備は荒木の方がいいけど、亀は若い分将来性を買ってる?経験させてる?んじゃないかと。
打撃はどっちもどっち

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:00:13.92 ID:ldwWXX1e.net
デニーの古臭いノリを受け入れられる奴なんてオッサンだけだろ
若手にとったら触るな汚らわしいとしか思ってなさそう

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:07:23.31 ID:lfFODyKu.net
友永と井領よりハム高卒1年目の浅間の方がいい感じじゃん
高卒1年目でスタメンとか
下で3割打ってるしいい選手だな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:10:28.30 ID:stulDsT8.net
デニキの精神年齢は小学生並み

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:10:45.07 ID:c0RSKlAE.net
森って捕手でだしたらどうなるんだろう

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:13:07.61 ID:hcupwpc7.net
今日はナイターなし?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:13:26.47 ID:c0RSKlAE.net
バルデスそろそろつかまりそうな規がするけどな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:16:02.27 ID:c0RSKlAE.net
大阪桐蔭と横浜高校の選手は評価たかければとれってことですかね

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:16:18.03 ID:9lvNoMll.net
>>237
ない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:18:03.73 ID:OizIiSaW.net
>>211
和田同

去年の三瀬らの引退試合で森繁がマウンド来た時の安心感は異常だった
森投手コーチに専念しろよ
ヘッドなんていらんわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:21:32.87 ID:9IFxkigt.net
>>236
ディープ産駒ってだけで無理

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:23:27.90 ID:R0XAdrKw.net
>>229
おめーは荒木嫌いなだけだろ(笑)

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:23:56.61 ID:Rd0HfX4L.net
森また打ったのかー
うちの松井雅そろそろ打撃抜かれそうだな
松井雅は投手敬遠あってこの成績だし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:24:42.79 ID:R0XAdrKw.net
>>213
岩崎一回打っただけで調子こく味噌(笑)

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:27:02.93 ID:R0XAdrKw.net
>>162
どこが?
ゴメスが打ち損じてただけ(笑)

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:28:00.60 ID:R0XAdrKw.net
>>174
はいはい

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:28:13.61 ID:c0RSKlAE.net
まあ森は
高校時代の打撃+西武の育成なら
余裕で大成やろうな
中日の育成ならどうなってたやろうな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:31:44.26 ID:MREuvFZp.net
>>248
DHないから二軍だな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:34:02.96 ID:PFsE9epH.net
康珍化

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:34:26.66 ID:hcupwpc7.net
>>240
サンキュ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:34:39.44 ID:jamH0FWp.net
周平は今の森みたいなのをタイプとして想像してたんだけどなあ
どうしてこうなってしまった・・・
コーチのせいの可能性高いんやろなあ実際に

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:34:56.28 ID:lC+pdZD1.net
西武の野手育成能力はどうなってんだ 直倫でも魔改造できるかな?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:35:42.29 ID:ozBmY23+.net
>>244
そろそろってどゆこと?
一度でも雅が森の打撃上回った事あるのか?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:36:20.75 ID:9lvNoMll.net
>>251
帰省から自宅に戻ってきたから、昨日の試合観てる。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:37:06.04 ID:ldwWXX1e.net
土井コーチ無能だったな
ジョイナスが指導しとけば…

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:37:19.42 ID:jamH0FWp.net
雅の打撃なんて中学校時代の森にすら負けてるであろう打撃内容
あれはすなわち才能がないと言うもの

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:37:36.52 ID:ozBmY23+.net
平田は阪神行きそうだなぁ
昨日も甲子園は球が見やすいし、打感が良い 応援も盛り上がる とか褒めちぎってたしな
阪神行ったら虎と兼業するわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:38:59.69 ID:ozBmY23+.net
というか間違いなく中学時代の森に負けてる>雅の打撃
中1の森と良い勝負 
中3の森だったら間違いなく森のほうが上

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:39:39.89 ID:f+WxjloC.net
>>258
今日フェンス際のクッション守りにくそうだったけど

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:40:58.62 ID:ozBmY23+.net
>>260
打撃の話ね
平田と大島にはかなり金積んでほしいわ
これからの核だろこの2人
いなくなったらホントファン減ると思うぞ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:41:30.27 ID:f+WxjloC.net
>>260
打撃か スマンかった

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:43:11.61 ID:ldwWXX1e.net
大島平田のユニ着てる人たくさん見るな
あと浅尾
この3人がいなくなったらガラガラになるな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:44:01.85 ID:QYixOOiY.net
一番腹立つ負け方だったな。岩田に走者一掃喰らうとは。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:44:45.63 ID:jamH0FWp.net
誰も雅のユニ着ている奴はいないよな・・・

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:44:53.53 ID:cYf6kdYl.net
浅尾は先発転向で成功して欲しい。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:45:42.66 ID:Vs27/cLC.net
>>176
星さんが遠退いて鯉さんが近付いてくるぅ〜( ; ゜Д゜)

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:46:09.57 ID:f+WxjloC.net
ビョン様も稀に見る

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:46:52.13 ID:FHKfO61r.net
>>265
関東は結構いるんだなぁ
なんでかは知らんが

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:47:31.26 ID:ltXf3/pg.net
雅は打撃があれでも守備力があればなマシなんだが
今日もポロリするはピッチャーに緩い球でスリーベース打たれるは

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:47:42.74 ID:OizIiSaW.net
ジョイナス時代の周平は何かわくわく感があったな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:48:27.38 ID:jamH0FWp.net
球場行くとやたらいる藤井ユニ
ここで不人気ボロクソのくせに球場でなんでやたら人気あるのかが謎

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:49:33.54 ID:8Zd9f+3I.net
昨日甲子園に行った時はジョイナスユニのドニキと赤の燃えドラの井端を着てる人見かけたわ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:52:29.54 ID:ozBmY23+.net
前橋出身だからじゃないのか

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:54:23.38 ID:zZhoSosn.net
>>252
素材の違いだと思うけど。

育成能力じゃなく、中日は森みたいな子はとらないだけだよ。

やんちゃ系の森。大人しい直倫、周平、福田、

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:56:16.70 ID:lo33zLc8.net
平田とかは本来やんちゃ系だよな。亀澤も。だからこのタイプもっと欲しいんだけど

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:56:39.21 ID:ozBmY23+.net
友永はもろやんちゃ系に見えるが

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:56:41.31 ID:jamH0FWp.net
雅の関東での人気は地元群馬での人気が根強いからだろうなあ・・・

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:59:19.10 ID:lfFODyKu.net
周平はもろやんちゃ系だろ
活躍したら西岡、ナカジみたいに調子こくタイプだぞ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:00:29.89 ID:ozBmY23+.net
なぜか4−0 ゲッツーかましたエルじゃなくて、福田が凄い叩かれてんな
アンチ多いなぁ福田は

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:01:06.20 ID:YcXWNvhF.net
間違いない周平はやんちゃ系

282 :!omikuji@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:01:11.66 ID:zZhoSosn.net
え?やんちゃと柔らかく言ったが、素行が悪いだよ?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:01:44.03 ID:PJx2uB4e.net
>>272
出身聞いてみ
だいたい豊橋周辺だから
あの辺の人はみんな藤井ファンだからな

東三河の人気なめたらいかんよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:02:12.03 ID:JxW5UOie.net
ついにベイスやヤクルトより下になる時がきたんだな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:03:27.30 ID:lo33zLc8.net
巨人の小林も素行悪いらしいな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:03:55.43 ID:lfFODyKu.net
>>280
三振の内容が酷かったからな
でもしばらく経って冷静になると福田の長打は魅力でチームに必要とわかる
チーム内二冠王だからな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:04:33.69 ID:YcXWNvhF.net
中日は吉川とかとってる時点で素行も糞もない

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:05:35.03 ID:ozBmY23+.net
>>282
特攻服着てただけだから森君も素行悪くないやろ
線路に落ちた人救った英雄伝もあるしな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:06:39.25 ID:62VR1ydN.net
やんちゃ系を野球ロボットに変えるのが中日のやり方だよ
吉川は無理だったからリリースした

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:01.51 ID:jamH0FWp.net
吉川って選手何が良かったのかわからんかったなあ
こいつだけは他ファンに何がいい選手って答えられなかった
強いて挙げるなら足が速いってだけ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:12.84 ID:8Zd9f+3I.net
西武といえば増田だったかな
未成年飲酒か無免許運転かスピード違反か何かそんな類のことやらかしてなかったっけ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:21.61 ID:Oe1Uf0gE.net
負けたのか
嬉しい
最近中日が負けるとホントに嬉しい
早く落合に辞めて欲しいよ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:21.63 ID:hr0fySub.net
雅は関東で人気があるのなら関東の試合は雅使えばいい
そのかわり西は桂にしてくれ
雅とかなんの魅力もない

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:07:27.31 ID:JxW5UOie.net
普通の人なら目の前に困った人がいるなら森ならずとも助けると思うがね
それを殊更美談にして騒ぎ立てる鬱陶しさよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:08:00.93 ID:ozBmY23+.net
まーた出てった選手の悪口か
ホント性根悪いなぁ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:08:37.29 ID:lfFODyKu.net
やんちゃ系ってプレーとか球場内の行いじゃなくて素行のこと言ってるのかよ
だったら立浪とかとんでもないやんちゃ系になるな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:09:03.55 ID:JxW5UOie.net
飲酒運転か
また古本叩くのかな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:09:36.52 ID:CEahyWTo.net
やんちゃでも結果残せば美談になる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:09:40.05 ID:ozBmY23+.net
>>294
ひねくれてるねぇ
素行悪い素行悪い言ってる人のほうが、鬱陶しい騒ぎ方じゃない?
良い面見てあげればいいのに

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:09:54.62 ID:OQINXtXR.net
>>276
やんちゃ系ってなんだよ?
「系」ってなんだ?

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:10:26.20 ID:8Zd9f+3I.net
>>293
京セラのフィールドシート席って大商大シートって言うんだよなw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:10:26.91 ID:6Cnb5J1g.net
マツダ 31798人 (99.4%)
甲子園 45837人 (96.4%)
ハマスタ 28960人 (96.4%)
ヤフド 36009 (93.5%)
猫屋敷 28743 (84.7%)
札幌ド 26687 (65.9%)

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:10:43.46 ID:i5Kug+oL.net
中日選手の人気なんて
どれも誤差の範疇だろwww

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:11:11.64 ID:ozBmY23+.net
>>300
って感じー?みたいなー?感じ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:11:59.56 ID:Oe1Uf0gE.net
落合はアナル系だよな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:13:29.44 ID:JxW5UOie.net
>>299
良い面と言うが目に見える良い面だけを殊更言う奴の方が個人的に鬱陶しい

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:13:34.28 ID:ozBmY23+.net
平田ダントツ首位打者だな
このままなら初ASは確実だな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:14:02.99 ID:xCXZ0xRm.net
>>305
久しぶりにアナルとか言うやつ見た
とりあえずお前NG

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:14:12.63 ID:ozBmY23+.net
>>306
そうか
個人的にそう思うなら何も言えない

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:15:09.71 ID:Oe1Uf0gE.net
オチシン心が病んできたな
はやくいなくなれば良いのに

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:15:52.10 ID:xCXZ0xRm.net
>>306
あなたはとにかく否定批判しか出来ないもんね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:16:06.83 ID:5i8bDaZy.net
>>252周平は西武か日ハムに言ってた方が良かったと思うもっとのびのびと
失敗を恐れず出来たろうな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:17:29.38 ID:Oe1Uf0gE.net
>>311
お前もNGしてる癖にこの野郎
俺の良いとこ見ろよ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:18:34.02 ID:zjfTYq1h.net
>>300
最初のライバル?としてほぼ最後まで特訓に付いてきた
かつてのフリーザさえしのぐ程成長したのにいつも最初にやられる系
元大リーガーの肩書きもある

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:19:40.23 ID:X0ZizlVv.net
00:00:00:【AB】
バルデスB回A失点の好投も・・・

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:19:44.11 ID:Oe1Uf0gE.net
またドラゴンズの選手達が委縮してきたんだな
落合がいなくなれば東海の西武に戻って
また何もしなくてもAクラス余裕になるよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:20:01.71 ID:YcXWNvhF.net
>>300
年寄りは静観してなさい

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:20:11.23 ID:n6bOpX1d.net
>>314ヤ・ヤムチャ?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:22:03.42 ID:VTnF0jZj.net
>>293
何を言ってるんだ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:22:20.76 ID:YcXWNvhF.net
中日来るとみんな萎縮してしまうからな
亀澤は凄いよ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:22:27.25 ID:Oe1Uf0gE.net
>>318
初IDでそんな書き込みするやつまずいないぞ
大人しく出てこい!

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:22:28.14 ID:lo33zLc8.net
>>315
それを好投とは呼ばない

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:23:35.60 ID:OgbA63OQ.net
虎ファンやけど何で谷繁監督スタメンやないの? こちらは助かったわ。谷繁も迷監督?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:24:25.57 ID:lfFODyKu.net
周平はもっと引っ張った打球欲しいわ
横浜戦でその傾向がみえてきたがまだ全然物足りん

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:25:07.70 ID:b4LujyrP.net
>>323
筋肉痛じゃね?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:25:53.92 ID:ozBmY23+.net
オリックスメチャクチャ観客増えてるらしいな
やっぱ補強は話題性も込みで考えないとなぁ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:25:54.45 ID:zjfTYq1h.net
>>318
野球の話をしろっ d専なめんな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:26:11.15 ID:lo33zLc8.net
ルナは調子悪いのか怪我なのか知らんが、あの程度なら周平と福田を固定したくなるよな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:26:49.23 ID:ozBmY23+.net
>>323
お爺ちゃんが2戦連続中腰続けられるかコラ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:27:09.27 ID:OQINXtXR.net
>>305
お前は薬中の戯言記事をソースとして鵜呑みにすんの?
悪いこと言わん、薬物はやめとけ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:27:19.86 ID:zjfTYq1h.net
>>326
大輔「それほどでもないっすよ」

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:30:15.81 ID:Oe1Uf0gE.net
彼は>>318ヤ・ヤムチャ?と言ったきり出てこないのだが
今も画面の向こうでこちらを覗いているのだろうか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:32:23.58 ID:i5Kug+oL.net
D専は奥深いな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:34:05.98 ID:ldwWXX1e.net
併用ってほんとクソ
そりゃフル出場する体力はないかもしれんがホームラン打った翌日くらいベンチに置くなよ
ルナとか聖域だし

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:34:40.71 ID:xC7W7Lpz.net
プロならグランドで結果だせばいいんだよ

素行とかプライベートまでクチ出す必要はない
今の時代色々求めすぎなんだよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:35:46.47 ID:zjfTYq1h.net
藤王「結果が全てっすよ」

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:38:22.49 ID:aE9rtZ5I.net
まあ岩田は最近二点以上とられてないからな〜岩田にタイムリー打たれた時点で厳しくなった

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:38:54.00 ID:VTnF0jZj.net
体力とは別に1試合のうちの数少ない勝敗決める好機にどれだけ集中できるかってのが
まるで無いな
福原の時の三振とか

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:39:41.56 ID:OgbA63OQ.net
323ですが1試合でダメって…。面白いレスありがと。また明日。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:39:56.69 ID:lo33zLc8.net
ていうか初回の1アウト3塁が全て。立ち上がり明らかに悪かった岩田を助けてしまった

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:40:04.35 ID:H8TQaKTo.net
>>275
吉川取ったやん

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:41:29.97 ID:8Zd9f+3I.net
とりあえず今は周平福田亀澤何田で固定で使うべき
ルナは代打で出てきたら小笠原以上に怖いし暫く代打で様子見でええわ
かなり勿体ない使い方だけど

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:42:58.12 ID:zjfTYq1h.net
筋肉痛は知らんけど なんせ本塁打打った翌日にスタメンさせない左右病の
批判をかわす為には 自らの一発と翌日のマサトにマスク(マサク?)が必要だったのかもしれないね

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:43:56.78 ID:zkcsH+hO.net
横浜高校の野手って多いと思ってたけど
福田以外だと、すごいのは筒香だけなんだな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:46:21.66 ID:xC7W7Lpz.net
多村

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:47:08.30 ID:8Zd9f+3I.net
>>344
ハムの近藤とかは?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:47:51.23 ID:zkcsH+hO.net
>>346
あんまり知らないわ、調べてみます

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:48:17.62 ID:zjfTYq1h.net
8 荒波
4 石川
2 近藤
5 筒香
3 福田
9 多村
7 後藤
6 倉本
1 涌井

急遽拾ってきた 

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:49:16.05 ID:lfFODyKu.net
横浜高校出身野手の名プレイヤーなんていっぱいおるだろ
大卒、社会人経由の選手だっているし

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:49:22.20 ID:6zNBz+fo.net
ルナは自打球で交代させればよかったんや

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:49:26.21 ID:6Cnb5J1g.net
後は石川とかハムの近藤とかかな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:50:22.62 ID:1RRao8tO.net
一足早い明日の戦犯予想

00:00:00.XX←この人です

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:51:28.05 ID:QCGUe04U.net
うわっ負数広島と一緒やん

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:53:03.62 ID:aE9rtZ5I.net
さすがに地元にいくんだな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:54:41.13 ID:lo33zLc8.net
>>348
横浜の横浜高校コンプはひどいよな。成瀬は取らなかったが

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:54:53.25 ID:QCGUe04U.net
横浜はいろいろ裏組織との関係があるからね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:55:20.01 ID:lo33zLc8.net
>>352
工藤いま何してんの

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:57:01.80 ID:HXSre0lD.net
明日負けたらいろいろと影響出そう
絶対明日は勝たんといかん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:57:56.63 ID:ozBmY23+.net
石川内野手も凄いやろ
小池さんとかも浜高だぞ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:58:34.52 ID:ozBmY23+.net
>>348
つえ〜
桐蔭より強いわ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:00:38.30 ID:qAnHuFbf.net
竜日程2015(3.27〜9.24) ※@:FAS 宴:AS

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|●| |*|ソ.|ソ.|ソ.|日|日|日| |*|神|神|*|巨|巨|巨|
|*|○|○|○|○|○|○| |*|西|西|西|檻|檻|檻| |*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|●|○|●|○| |*|鴎|鴎|鴎|楽|楽|楽| |*|神|神|神|巨|巨|巨|
|*|○|○|●|●|○|●| |*|*|*|*|巨|巨|巨| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|○|●|●|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|広|広|広| |*|横|横|横|巨|巨|巨|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|横|横|*|*|巨|巨| |*|横|横|横|神|神|神|
|○|●|神|*|*|ヤ|ヤ| |*|神|神|神|広|広|広| |*|広|広|広|*|ヤ|ヤ|
|*|横|横|横|神|神|神| |*|ヤ|ヤ|@|宴|宴|*| |*|神|予|*|広|広|巨|
|*|広|広|*|巨|巨|巨| |広|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |巨|巨|横|横|神|*|予|

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:00:49.33 ID:qAnHuFbf.net
5月6日(水)の予告先発投手は下記の通りです。

横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズ(横 浜 1:00)
三嶋 一輝 ( 17 ) - 石山 泰稚 ( 12 )
阪神タイガース対中日ドラゴンズ(甲子園 2:00)
岩崎  優 ( 67 ) - R.バルデス ( 44 )
広島東洋カープ対読売ジャイアンツ(マツダスタジアム 1:30)
野村 祐輔 ( 19 ) - 菅野 智之 ( 19 )

http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_cl.html

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:02:10.05 ID:a99qiWZ3.net
横浜スタジアムと神奈川の高校野球は同じ人物が仕切っているから

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:02:56.31 ID:8Zd9f+3I.net
首位とまだ3ゲームしか離れてないけど阪神と1ゲーム差、広島と2.5ゲーム差でかなりヤバいな…

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:03:15.57 ID:qAnHuFbf.net
Ricardo Nanita ?@rnanita3
Cena. Osaka, Japon!
http://pbs.twimg.com/media/CEPWoF2UEAAwSQm.jpg

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:03:48.45 ID:vZggKyww.net
>>358
最近疲れてるバルデスだしなあ
明日も3割打者2人外して荒木藤井だろうし厳しい

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:05:46.19 ID:ozBmY23+.net
疲れてるってまだ5月の上旬なんですが・・・w
先が思いやられるなこの先発陣
万が一吉見の肘がどうかなったら、ホントにヤバい 

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:06:07.95 ID:8Zd9f+3I.net
>>365
奥の人誰だ?

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:09:00.60 ID:aE9rtZ5I.net
ドミニカンが早くも疲れてるのは感じるこいつら野球漬けだからな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:09:28.39 ID:qAnHuFbf.net
・セ順位表(5/5)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 横浜 19 14 *0 .576 -.- 127 127 26 19 .261 3.530 16
2 巨人 18 14 *0 .563 0.5 106 101 15 25 .244 2.860 23
3 東京 17 16 *0 .515 1.5 *99 *87 16 14 .234 2.327 13
4 中日 17 18 *0 .486 1.0 115 113 13 26 .268 2.740 25
5 阪神 14 17 *0 .452 1.0 *97 130 11 11 .231 3.876 16
6 広島 12 18 *0 .400 1.5 *98 *84 11 17 .245 2.412 19

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:09:39.98 ID:qAnHuFbf.net
・セ打率10傑(5/5)
1 平田(中) .3388
2 川端(ヤ) .3185
2 梶谷(D) .3185
4 筒香(D) .3125
5 大島(中) .3034
6 石川(D) .3030
7 ルナ(中) .3020
8 バルディリス(D) .3018
9 ゴメス(神) .3017
10 西岡(神) .3000

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:09:51.00 ID:qAnHuFbf.net
・セ防御率10傑(5/5)
1 ジョンソン(広) 0.818
2 大野(中) 1.165
3 小川(ヤ) 1.276
4 前田(広) 1.412
5 石川(ヤ) 1.537
6 高木勇(巨) 1.714
7 菅野(巨) 1.756
8 大瀬良(広) 2.359
9 バルデス(中) 2.525
10 ポレダ(巨) 2.746

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:09:51.68 ID:fj2Rc130.net
バルデスの時は捕手を桂にしてみろ。意外に勝てるようになるかもしれん。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:11:29.02 ID:xg2mLBh/.net
>>368
大野の生き別れの父ちゃん

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:12:50.35 ID:qAnHuFbf.net
5.5結果 使用球場:長良川球場(JABAベーブルース杯)
(中日×日本通運、中日は決勝T進出)

日通 0 0 0 0 0 1 0 0 0|1 *6 0
中日 0 0 0 1 0 0 0 3 x|4 11 0
日通 ●渡辺、井口−酒井
中日 山内、○岩田、小川、西川−赤田
本塁打
日通 大谷ソロ(6回山内)
中日

盗塁死 飛ヶ谷1(5回二盗)

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:13:03.41 ID:qAnHuFbf.net
投手成績

山  内 7回--- 99球5安打1HR2二塁打5三振1四球1死球1併殺1失点 Max138
岩  田 1回2/3 18球1安打0三振0四球0失点 Max146
小  川 0回0/3 05球0安打0三振1四球0失点 Max137
西  川 1回1/3 03球0安打0三振0四球0失点 Max146
――――――――――――――――――――――――――――――――――
渡  辺 7回2/3 145球9安打1二塁打9三振4四球3失点 Max142
井  口 0回1/3 *10球2安打0三振0四球1失点 Max144

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:13:14.45 ID:qAnHuFbf.net
            1回  2回  3回  4回  5回  6回  7回   8回
(9) 友  永 5-2 二直      見三  左安      空振      右2@
(4) 橋  爪 5-3  遊ゴ     左安  見三          左安 左安@
(7) 井  領 5-1 中安      空振      遊ゴ      ニゴ  ニゴ
(8) 古  本 2-0 四球      四球      ニゴ      見三
(D).野  本 4-1  投ゴ      捕邪      右安      右飛
(3) 赤  坂 3-1      遊直      四球  空振          三ゴ安
(5)  谷   1-0      右飛      投犠      四球      三犠
(6) 溝  脇 4-2     左中安    三バゴ      空振      右2@
(2) 赤  田 3-1      空振     中安@      三犠       空振

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:14:46.86 ID:A3SnehY3.net
ちょっと(NPB全体で)打低過ぎるな今年は

このままだと10傑に10人ではなく5人いたらいいうちみたいなシーズンになりそう

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:15:27.60 ID:vZggKyww.net
山井も最近ピリッとしないし吉見は中7日になって試合の後半明らかにバテてるしね
これから暑くなってくると先発がキツいかな
本来ならリーバスがローテに入るはずだったんだけど戻ってくる目通も立ってないな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:16:14.45 ID:qAnHuFbf.net
竜ファーム日程2015(3.20〜9.27) ※宴:FAS、5.2〜5.5ベーブルース杯=決:決勝トーナメント

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|○|○| |*|*|*|*|神|神|神| |*|神|神|神|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|○|●|●|△|○|雨| |*|広|広|広|ソ.|ソ.|ソ.| |*|*|*|*|*|神|神|
|*|●|雨|△|雨|●|雨| |*|檻|檻|檻|*|*|*| |*|檻|檻|檻|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|●|雨|○|雨|●|●| |*|神|神|神|檻|檻|檻| |*|広|広|広|*|*|*|
|*|雨|雨|○|*|*|*| |*|広|広|広|ソ.|ソ.|ソ.| |*|神|神|神|広|広|広|
|*|○|○|●|○|●|●| |*|檻|檻|檻|神|神|神| |*|檻|檻|檻|神|神|神|
|*|●|●|●|*|○|○| |*|*|*|*|ソ.|ソ.|ソ.| |*|*|*|*|広|広|広|
|雨|○|決|*|ソ.|ソ.|ソ.| |広|広|*|宴|予|*|*| |ソ.|ソ.|ソ.|*|檻|檻|檻|
|*|広|広|広|檻|檻|檻| |ソ.|ソ.|ソ.|*|広|広|広|
|*|神|神|神|檻|檻|檻| |*|檻|檻|檻|*|*|*|

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:17:52.48 ID:ub+fD37A.net
明日現地行きたいけどビジター席は埋まってるよね?
三塁側外野席でもいいけど真っ黄色の中で応援するのもしにくいしなぁ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:18:51.26 ID:ozBmY23+.net
古本っていつ見ても必ず三振してるな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:19:36.16 ID:lo33zLc8.net
>>379
濱田・野村辺りが使えないと困るな。あと昌とか禿とか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:20:06.36 ID:H8TQaKTo.net
横浜高校で通算で成績残した野手となると
鈴木、愛甲、多村か

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:21:08.57 ID:fj2Rc130.net
友永か井領を藤井と入れ替えたい

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:23:51.04 ID:ZOlNaHpd.net
岩崎相手に明日も青汁打線で負け確定凹 おぇ〜 マズイ、もう一敗! 

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:24:55.82 ID:vZggKyww.net
>>383
濱田のノロウイルスと怪我は完全に誤算だわ
5月末には帰ってくるかな
野村はまず中継ぎで使うような気がするわ
昌と禿は秋に一勝ずつしてくれたら御の字よ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:25:21.18 ID:V0NdKWMl.net
>>367
リリーフが不安ってことで130球140球投げさせてるからな
それで中6日をしっかり守ってればいいけど中5、中4で詰める場合でもお構いなしで。

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:25:43.59 ID:zjfTYq1h.net
藤井嫌う意見もわからなくもないけど おれは福田はともかく
・・と言うか周平福田は現状でも 藤井こそ準固定でいいと思うんだよね
ナニータがいいから仕方ないけどさ 外人枠云々なら藤井固定>福田周平 

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:26:11.32 ID:ozBmY23+.net
そういや平田と萬谷ってまだ対戦実現してないの?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:28:10.62 ID:H8TQaKTo.net
>>360
そうか?

4浅村
6西岡
8平田
7中田
5中村
3森
2江村
9辻内
1藤浪

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:28:42.35 ID:fj2Rc130.net
>>389
何で藤井を固定するといいの?

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:29:12.74 ID:zjfTYq1h.net
>>391
それ全部現役?頑張ったな短時間でw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:30:07.45 ID:upQ4V80c.net
なんで辻内が入ってんだよw
しかもライトで

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:30:16.75 ID:aE9rtZ5I.net
>>383
夏くらいから使ってくると思うけどね
少なくとも野村は

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:30:44.54 ID:GbJbHK00.net
山本とか禿なんかどうでもいいだろ
まともに7回も投げられないくせに

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:30:53.40 ID:ozBmY23+.net
>>391
こっちも強かったな・・・w

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:31:08.78 ID:gDeYpb8o.net
>>391
6番までなら日本代表のオーダーと言われても信じるレベル

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:31:53.63 ID:qksBdVbe.net
>>389
藤井より松外

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:32:40.33 ID:stulDsT8.net
>>391
桐蔭ブランドまじヤベエ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:32:54.63 ID:zjfTYq1h.net
>>392
外人2人ならって話 p居ないから今はナニでいいんだろうけど
藤井って言われてるより全然レギュラー格だと思うんだよ  
ポカ以外悪いところってそんなにないでしょ ポカが戦意崩壊レベルでも  な いし・・・

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:34:31.97 ID:fj2Rc130.net
>>401
藤井がレギュラー格って、レフトへの要求低過ぎないか?レフトで7番打者はない。

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:34:44.14 ID:stulDsT8.net
>>389
ちくわより松外
打撃力は雲泥の差

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:38:03.19 ID:sDjqBedk.net
>>293
関東でも桂に代われってちょこちょこ飛んでるよ
落合時代とかだらしない試合だと
ベンチと客でもめる地域だから雅の人気なんてあまり無い

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:38:25.13 ID:zjfTYq1h.net
>>399
藤井が守備用ならそうだろうけど
佑介が代打ならその方がいいかなと
守備範囲(初動ポカ有) 肩 走塁(ポカ有) 挙動(ポカ?) 含めても藤井十分
打力は佑介と互角(長打と出塁 打率など含む)と思ってる

ただ>>402の言う事は正論 7番レフトになる 佑介なら5番まであるもんね

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:40:58.57 ID:lo33zLc8.net
昌はもう今年で引退してくれ。最期の花道飾ってくれていいから

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:41:26.05 ID:OizIiSaW.net
明日はレフト松井かなあ
キャッチャーは桂でいいわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:42:47.89 ID:V0NdKWMl.net
>>407
バルデスで桂か・・・
外人は結構投手がリードする傾向あるからバルデスにリード権をあずければいいとしても
ポロポロが不安だな・・・

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:47:17.82 ID:JxW5UOie.net
来週には広島と最下位争いしてそうだな

5位さんに挨拶の練習しとかなきゃね

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:47:21.24 ID:81ZnVjLo.net
ピッチャー田島なのにキャッチャー桂!?祖父江はともかく田島の球なんて絶対ポロポロするやろ!
と思ってたけど普通にこなしてたな。桂すまん

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:50:21.77 ID:fj2Rc130.net
>>410
最初は投手への返球もできなかったから、桂も徐々に修正はできるんじゃないの。打撃は才能ありそう。1カードに1回は使っていくといい。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:52:11.18 ID:eRkI0wYz.net
捕手は12球団最糞だよな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:52:24.54 ID:stulDsT8.net
雅人より桂の方が伸び代ある
雅人の打撃はボロボロ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:55:21.09 ID:8Zd9f+3I.net
>>413
雅は伸びしろと言うかあれが完成形だと思う

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:55:33.90 ID:0Z3xgZGe.net
中日はなんで福田が控えなの?ルナは去年まで三塁守れてたような感じしたけどね

高橋より福田の方が相手にも脅威だけど

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:56:55.57 ID:vZggKyww.net
今日は桂の連続捕逸が3試合で止まった記念日よ
このままギネス乗るんちゃうかとヒヤヒヤで見てた

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:58:22.96 ID:763uvcSo.net
杉内…なぜうちの時に炎上してくれない

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:32.16 ID:OizIiSaW.net
てか左でも亀澤ナニータ使ってもいいと思うんだけどなあ対左もそこそこ撃ってるし3割打者だし
荒木使う意味わからんわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:59:47.37 ID:qAnHuFbf.net
・セ・ホーム成績(5/5)   ・セ・ビジター成績(5/5)
 球団 勝 敗 分 勝率   球団 勝 敗 分 勝率  
1 巨人 12 *4 *0 .750  1 横浜 *9 *9 *0 .500
1 東京 12 *4 *0 .750  2 巨人 *6 10 *0 .375
3 中日 13 *5 *0 .722  3 阪神 *5 10 *0 .333
4 横浜 10 *5 *0 .667  4 東京 *5 12 *0 .294
5 広島 10 *6 *0 .625  5 中日 *4 13 *0 .235
6 阪神 *9 *7 *0 .563  6 広島 *2 12 *0 .143

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:00:16.08 ID:9RacbIdR.net
>>387
中継ぎってよりロングで試すべきだろ
1イニング全力で抑えるよりも効果的

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:02:59.08 ID:stulDsT8.net
ホームの方が成績良いのは当然だよな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:09:35.67 ID:GdGeE1v5.net
ちうにち〜ん

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:13:47.14 ID:iziRC+h2.net
荒木はまた負けてんのに相手コーチと戯れ合ってたな
ああいうの見るとベテランは個人成績しか頭にないの判るな
長くやればやるほど優勝に向かってのモチベが低くなる
それがチーム全体の士気も下げる
和田、荒木、森野は今年で引退してくれ
こいつらの浮いた分で大砲に年俸払える

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:16:06.27 ID:wBeCJfrc.net
キチガイってやだわぁ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:17:12.80 ID:ZOlNaHpd.net
>>417
杉内は左投手だから・・・キュウサイされる

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:18:44.25 ID:V0NdKWMl.net
しかし前日4安打打っても平気で外すくらいの左右病なのに
なんで今日は前日4安打の谷繁を外してまで左の岩田相手に左の松井雅つかったんだろ・・・

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:22:24.49 ID:aBfl097s.net
荒木ってなにげにエルナンの足を引っ張る糞守備してたよな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:26:41.18 ID:vZggKyww.net
>>426
谷繁が無理でも桂出せばいいのにね
そんなに評価が低いんだろうか
達川によく雷を落とされてるが吉川の後の避雷針襲名は止めて欲しいわ
そういえば去年のキャンプでも谷繁に一喝されてたな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:28:37.52 ID:763uvcSo.net
谷繁落としたらあかんよね
相手に対する威圧感がちがう
肩調子悪い言ってたからそれかな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:28:56.53 ID:iziRC+h2.net
桂なんか伸び代あるかアホw
どう見ても鈍くさい木偶の坊じゃねーかw

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:29:37.81 ID:wUzQw4aM.net
桂は不甲斐ないピッチングをする味方投手を病院送りにすると聞いた
谷繁が恫喝するより効果ありそう

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:30:53.55 ID:eRkI0wYz.net
若松さんを是非

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:31:11.92 ID:gVnZUahF.net
松外推してる人の自信はどこから来るのやら
藤井って一応シーズン通して結果出したことある選手だぞ
松外って現時点で中村一生に毛が生えたレベルの成績じゃん

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:33:24.13 ID:qAnHuFbf.net
・セ投手成績(5/5)
 ――  被 被 奪 与 与 完 完 敬 先発 救援 奪三 被打 援護
 球団  安 本 振 四 死 投 封 遠 防率 防率 振率 率* 率* QS率 WHIP
1 横浜 291 16 254 93 *6 *2 *0 *4 3.60 3.39 7.66 .249 4.02 63.64% 1.29
2 巨人 243 16 230 87 *5 *2 *1 *3 2.73 3.14 7.23 .225 3.47 68.75% 1.15
3 東京 256 15 203 96 13 *1 *1 *4 2.33 2.32 6.21 .231 2.61 72.73% 1.20
4 中日 270 17 226 95 *6 *2 *1 *2 2.38 3,59 6.45 .225 2.95 71.43% 1.16
5 阪神 301 16 230 86 11 *3 *1 *1 3.82 4.02 7.55 .275 2.94 54.84% 1.41
6 広島 246 12 202 91 *7 *4 *1 *0 2.22 2.99 6.68 .237 3.71 80.00% 1.24

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:33:34.79 ID:qAnHuFbf.net
・セ打撃成績(5/5)
 ―― 単 二 三 四 死 企 盗 企 犠 犠 併 失 三 盗成 犠成 出 長 代打
 球団 打 打 打 球 球 盗 塁 犠 打 飛 殺 策 振 功率 功率 率 率 率* OPS 得点圏
1 横浜 208 54 *5 *83 *6 24 19 45 37 *9 14 16 238 .792 .822 .313 .388 .269 .701 .287
2 巨人 195 42 *3 *98 14 33 25 41 30 *4 20 23 219 .758 .732 .316 .333 .294 .650 .230
3 東京 190 46 *3 *83 *9 19 14 29 23 *4 25 13 191 .737 .793 .292 .325 .231 .618 .249
4 中日 258 42 *7 102 *9 34 26 38 36 *6 19 25 271 .765 .947 .329 .348 .270 .677 .262
5 阪神 173 45 *5 115 *8 21 11 31 22 *2 22 16 201 .524 .710 .313 .317 .175 .630 .227
6 広島 181 46 12 *81 *2 31 17 34 29 *3 12 19 225 .548 .853 .301 .345 .286 .646 .242

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:33:41.85 ID:4m/LiruU.net
藤井は過小評価だよね

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:34:09.18 ID:VKb+5IzZ.net
この前の解説で木俣にひどいって言われるレベルのキャッチングをなんとかしないとね桂は。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:35:48.00 ID:QId/B51u.net
>>435
長打そんなに不足してないな三振しすぎや

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:36:12.63 ID:9cleayEC.net
>>436
えっ?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:37:17.58 ID:4m/LiruU.net
藤井の役割が友永、いりょうに務まるとは思わん

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:39:23.72 ID:GbJbHK00.net
また桂オタが暴れてるのか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:41:23.38 ID:vZggKyww.net
>>437
桑田にも言われてたなあ
D専ですらミットの出し方がおかしいと指摘されてるしね
達川も教えてるんだろうけど咄嗟に悪い癖が出てしまうんだろうなあ
聞く耳が無いってことはないだろうし矯正中だね

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:45:11.43 ID:fj2Rc130.net
藤井は今が30半ばだから、この時期がピーク。20代の選手を優先して使った方が先の楽しみはある。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:46:19.08 ID:lb794l7M.net
失策ナンバー1の守り勝つ野球

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:49:49.29 ID:VzUheYC2.net
藤井は究極オッチョコチョイ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:50:03.82 ID:QId/B51u.net
投打の成績だけ見てるともう少し上にいてもおかしくないが試合運びが下手なんかな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:51:51.47 ID:H8TQaKTo.net
>>428
基本松井でたまに休みを入れたいんだろ
武山離脱後は桂しかいなかったけど
今は谷繁が出られるようになったから

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:53:55.34 ID:yjXHA8LZ.net
番長は敵ながらマジリスペクト

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:55:37.15 ID:nfMIAe7R.net
ウチ来た…

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:56:32.65 ID:sB/cQukB.net
得点圏三振(三振率)
13(.394) 福田
*7(.318) 高橋周
*7(.318) 松井雅
*7(.189) ルナ
*6(.162) 平田
*4(.200) 亀澤
*4(.108) エルナンデス
*3(.167) 藤井
*3(.136) ナニータ
*2(.105) 大島
*2(.286) 荒木
*1(.090) 小笠原

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:00:44.72 ID:WM/ICjqd.net
ガッツ流石やな。藤井の数字に違和感

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:03:12.45 ID:QId/B51u.net
福田はマジでガッツからフルスインガーでも三振しないコツみたいなもんを盗んで欲しい

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:03:29.39 ID:nZCP9oKj.net
シュウヘイも見習え

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:07:08.31 ID:UA68lsLS.net
>>365
ナニータツイッターやってたのか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:07:28.36 ID:jamH0FWp.net
藤井は確かに思うような成績残せていないかもだけど
実績から言うと過小評価されてはいるな
必要以上に叩かれてるって感じはする

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:09:46.78 ID:jamH0FWp.net
いい成績残すときもあるんだけど常にいい成績残していないとって感じの選手
藤井は
今日横浜の石川内野手がエラーしてボロッカス叩かれていたけど
あれとタイプは似ている
彼も少しでも打てないとやたら叩かれるし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:10:42.94 ID:mlC26nsF.net
>>455
実績云々というか現状結果を残せてないので叩かれるのは仕方ないね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:10:48.60 ID:ZOlNaHpd.net
打ちやすい打席に入って打率1割台の選手は、和田と交換するって監督が言ってたよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:12:19.93 ID:qAnHuFbf.net
バルデス登板試合(7試合0勝3敗=チーム2勝5敗 援護率1.62 チーム打率.214)

    相手 勝敗 チーム 成績         QS 援護点
3.28 阪神  −   ● 6.0回0失点      ○  0
4.02 巨人  −   ○ 6.1回2失点      ○  2
4.08 東京  −   ● 7.2回1失点      ○  1
4.14 阪神  −   ○ 8.0回2失点(自責1) ○  2
4.19 広島  ●   ● 6.0回2失点      ○  0
4.25 横浜  ●   ● 6.0回4失点      ×  1
4.30 巨人  ●   ● 6.1回5失点(自責3) ○  3

バルデスに勝ちを

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:12:32.67 ID:aBfl097s.net
ナニ―タを残すか藤井を残すか、どっちがいい

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:13:01.00 ID:JxW5UOie.net
おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおwwww

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:13:19.16 ID:Kw1dmdTc.net
松井雅基本は勘弁だなあ
安定なら谷繁基本、しょうら見込みならあの守備でも桂に経験させたい
途中まで面倒見たので乗り掛かった船なんたろうが、2年後は正捕手争いすらしてないだろ
>>452
和田と小笠原は左右の天才だよな
晩年とはいえ2人ともウチにいるとはな
福田始めちょっと特殊
>>455
これは同意

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:14:00.94 ID:GuLN9xnp.net
ナニータはいらんな
あの守備と走塁じゃホームラン20本以上打たんと割に合わん
福田をレフトに回した方がマシだろう

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:14:03.57 ID:fj2Rc130.net
>>455
藤井のやらかし癖というのは、他の選手もある程度はミスもするので言い過ぎだと思う。
ただ、この年までプロ野球でやってきてレギュラーで固定される程の力はないだろうと、もう上限が見えてくる頃。
主力が抜けている時に藤井の調子が良ければ一時期補うくらいがやっとじゃないの。
レギュラー候補は藤井以外の中から見出すべき。

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:14:28.77 ID:JxW5UOie.net
ちくそおーダウが死んでるじゃねーか!!!!!!!!
りかこしておいてよかった\(^o^)/

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:14:34.54 ID:GbJbHK00.net
日を追うごとに悪くなっているなバルデスって

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:15:05.06 ID:JxW5UOie.net
あ、間違えた
誤爆すまん

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:15:55.77 ID:mYI8Pvmk.net
ビジター観戦で勝ちを拾える運をください

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:16:32.50 ID:jamH0FWp.net
最近、糞みたいな成績なのに叩かれない、というか話題にすら挙がらない選手って
なんというかかわいそうだなって思えてきた
名前出されて叩かれるよりもキツイ地味に一番ヒドイ誹謗中傷

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:17:14.63 ID:eRkI0wYz.net
直倫練習しろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:17:15.09 ID:9RacbIdR.net
田島も使い方がぶれすぎだよな
火消しに使いたいんなら、どうでもいいときに使う必要もないと思うが
森繁も今年で切られそうだな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:18:43.83 ID:QId/B51u.net
最近安定してきたけど田島自体がブレブレだからな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:19:52.16 ID:wKRV0fON.net
藤井ってゴロ捕る前に謎の両手広げするよね?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:20:15.35 ID:jamH0FWp.net
>>470
つまりあなたは直倫のことがなんだかんだ気になるって話よ
誰も直倫の名前なんて出していないのに・・・
むしろ俺的には藤井のつもりで言ったんだがな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:20:57.29 ID:lfFODyKu.net
西川はMAX146とか高校時代の球速に戻ってきたな
先週も140後半出てたし
あとはキレがあるかだな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:21:41.02 ID:9RacbIdR.net
>>472
そうか?
田島は中継ぎの中では安定してるほうだと思うけどな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:22:02.16 ID:DAmnu4Ds.net
森野、和田はよ帰ってこい
福田、周平、ナニータじゃ迫力ないわ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:22:21.70 ID:jamH0FWp.net
田島も叩かれまくっていたなあ
2014を忘れない

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:23:02.48 ID:9XqrXQFm.net
>>475
長良川は盛ってある

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:23:13.40 ID:QId/B51u.net
藤井は足も遅くないし肩も悪くないし1発放り込む力もあるだけにもっとできるはずという期待があったんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:24:09.82 ID:9RacbIdR.net
>>479
長谷川の前から球速は140半ば出てるって話
あと若松が135〜140くらいだったから言うほど盛られてるとも思えん

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:24:24.45 ID:jamH0FWp.net
西川はあのコントロールの微妙な悪さは改善されたのか?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:24:36.53 ID:oXuPYK08.net
松外使うならナニータでいいのに
個人的にはナニータ使わないで欲しいけど
森繁がいる限り今から救援に外人獲ってくるなんてありえないからなあ・・・

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:24:51.76 ID:lfFODyKu.net
ペゲロ今期成績
35-6 打率171 OPS642

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:25:57.12 ID:QId/B51u.net
>>476
開幕当初は酷かったキャッチャーが捕れないような球投げてた

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:26:49.37 ID:lfFODyKu.net
>>479
盛るも何も別の球場でも同じような速度出してるし
準規もコンスタントに140後半〜150台たたき出してる

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:26:53.71 ID:GuLN9xnp.net
>>484
これなら安く買いたたけるんじゃね
GM仕事してくれよw

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:27:02.59 ID:jamH0FWp.net
松外たしかに去年よりは明らかに守備上手くなったけど
藤井以上の守備固めになりたいのならもう少し実績作らないとねえ
守備の上手い下手というのは試合に出続けて信頼を築き上げるもんだろうし
とにかく積み重ねよ、何事もな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:27:07.56 ID:OizIiSaW.net
ナニータも高レベルの選手ではあるけど大砲じゃないんなら
リズやマテオ欲しかったなあ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:27:40.58 ID:9RacbIdR.net
>>485
だから4月に田島の起用がぶれてるのはいいんだよ、田島のせいだし
5月入ってもなおぶれてるってのが問題

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:30:09.82 ID:ctoWHB/T.net
西川は142だろ
同じ日に野村が146

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:30:15.37 ID:lfFODyKu.net
>>487
これでもロースター枠に入ってるから
レンジャーズは戦力としてみてるんでしょ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:30:30.17 ID:4YOD+Off.net
バルデス明日でナゴド2ビジター6か
ちょっとかわいそうだな
来週もビジターだし

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:31:54.05 ID:oXuPYK08.net
多少信用されてきた感じじゃないの
それと福谷以外は他の投手との兼ね合いもあるし

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:32:44.44 ID:QId/B51u.net
>>490
基本又福軸にしたいんだろうな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:33:55.34 ID:A3SnehY3.net
西川は143、144も他であったけど
そこまで球速が出ると逆に良くない
139〜141ぐらいの外角に投げれてる時が一番いい

球速で野球する訳じゃないからな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:34:33.45 ID:9RacbIdR.net
>>494
>>495
又福を軸はいいと思うが
7回祖父江、8回田島は良くわからん
それなら7回田島、8回祖父江だろうとw
残り攻撃回数1回で田島は意味があるのかと

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:34:36.03 ID:YPKKArwQ.net
山井って正直投手版Fujiiだよね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:35:40.68 ID:RLUTajfk.net
 ________
 |\         \
 |  \         \
 |   \         \
 |     \         \
 |      \         \
 |       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \       i     ・∀・    |
   \     i             |  阪神に備えるべきか中日に備えるべきか
    \ (.ノ i   5割の壁  ..l)
      \  i             |
        \l__(⌒)(⌒)___

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:36:47.98 ID:lfFODyKu.net
まぁ西川の良さは球速じゃなくて直球と変化球がいかにキレがあるかだからな
でも西川が一番よかった高校時代の時140台をコンスタントに出してMAX147`だったからそれを思い出してしまった

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:37:16.10 ID:Ji/JoM8T.net
>>484
早まってそいつ獲ってこんで良かったわ

森繁が大砲連れて来なかった理由を奥歯に物が挟まったワケ分からんこと言ってたが
2000本間近の和田の存在だろ
ハゲが今年辞めればポストも年俸も浮く
何でも順番ってもんがある

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:38:41.90 ID:OudIcfmf.net
>>477
森野はともなく、和田はこの歳で怪我は致命的だぞ
もう前の状態には戻れないと思え
森野も怪しいけどな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:38:45.33 ID:RLUTajfk.net
>>497
下位打線だから点が入らんよなと7回用に準備したのが祖父江
8回にチャンス作ったので点入るよなと準備したのが田島

他の投手特に8回は準備したかもだがこんな理由を考えた

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:41:15.15 ID:QId/B51u.net
>>497
現状評価が田島>>>祖父江で祖父江のほうが先に肩作ってるんじゃね?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:41:56.72 ID:4YOD+Off.net
岡田とかなんでつかわないんだろな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:42:16.39 ID:9RacbIdR.net
>>503
あと高橋と岡田の使い方も良くわからん
左腕固まってるところにぶつけるかと思いきやたいしてぶつけないし

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:43:22.45 ID:9RacbIdR.net
>>504
というかあそこは岡田高橋でいいと思ったけどな
8回の裏とか残り攻撃回数1回で守護神出てくるところにいい投手当てるメリットは少ないだろ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:44:07.88 ID:QId/B51u.net
岡田は凄いピッチングしてよし使おうとなったら酷いピッチングしたから

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:44:55.30 ID:lfFODyKu.net
先発もそうだけどうちの最大の弱点って雅と桂だからな
今のとこあまりやられてないけど、そのうちその弱点を徹底的に突かれると痛い
谷繁にはできるだけ多く試合に出てほしい

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:49:25.15 ID:UIieGDFU.net
明日は珍しく初回5点プレゼントするも
バルデスが崩れて負けと予想

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:49:31.22 ID:Zr8TtLEP.net
岡田の先発の可能性がもしかしたら・・・!

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:49:31.46 ID:uBteP4TU.net
何か物足りないと思ったら
ナーニーターナーニーターナーニーターが無かったわ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:49:48.34 ID:OizIiSaW.net
日ハムに大野とかいう経験豊富な中日ご当地キャッチャーが今年FAらしい

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:51:07.01 ID:8Zd9f+3I.net
>>513
FAしたとして他に取りに来そうな球団ってあるんか

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:53:59.83 ID:aBfl097s.net
エルナンデスに変えて、今こそ堂上直にするのが正解か? それとも間違えか? どっちだ?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:55:28.36 ID:9RacbIdR.net
>>508
8回裏2回ビハインドならそれくらいで
岡田はそもそもロング失敗のイメージが強いだけで、1イニングはそこまで悪くない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:55:44.72 ID:8Zd9f+3I.net
>>515
間違いなく間違い

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:55:45.82 ID:4YOD+Off.net
明日終われば2日空くからな
一息つけるし明日は早めの継投ができる

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:57:07.55 ID:QId/B51u.net
メジャーみたいに外人選手は休養日設けたほうがいいのかね?

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:58:40.31 ID:lfFODyKu.net
>>515
230くらいに打率が急降下したら考えるんじゃないかな
現状280そこそこのショートでそこそこ守れたらかなり重宝するし

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:59:12.20 ID:hM26uRFy.net
打率トップの平田選手

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:59:53.52 ID:sB/cQukB.net
  打  率 / 得点圏打率/打席/出塁/長打
.303(145-44) .368(19-*7) 163 .366 .386 大島
.218(*55-12) .143(*7-*1) *61 .271 .236 荒木
.339(121-41) .351(37-13) 142 .433 .504 平田
.302(*96-29) .297(37-11) 111 .387 .333 ルナ
.318(*88-28) .273(33-*9) *94 .351 .580 福田
.275(138-38) .324(37-12) 149 .310 .348 エルナンデス
.203(*59-12) .167(12-*2) *75 .310 .220 藤井
.111(*72-*8) .136(22-*3) *78 .158 .139 松井雅

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:02:00.90 ID:apz1Zt72.net
エルが大の苦手にしてて直倫がカモにしてる投手なんていないよなあ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:17:07.78 ID:pBMydYxj.net
>>522
例えば雅は得点圏で打ったヒットは勝負には関係ないのばかりだから実質.ooo
左でもこれ使い続ける方向性なら頭どうかしてるんじゃないか?
がんばって二番手捕手育ててどうすんだ?
守り勝つ野球なんてエラー数見りゃお笑いぐさで崩壊してるんだから守備に目つぶって桂使えばいいんだよ
しばらくは
いい流れを切る癖どうにかしろや
桂で勝ってる試合で雅にかえるとか、前日決勝打の選手スタメンから外すとか、福田スタメンで7連勝してたのに外すyとか
アホかと

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:23:52.92 ID:tCu21KFf.net
今年最下位確定した気分はどうや?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:27:49.89 ID:pVHOKiLG.net
・セ得点圏(5/5)
1 田中(広) .407
2 大島(中) .368
3 梶谷(横) .351
3 平田(中) .351
5 筒香(横) .340
6 エルナンデス(中) .324
7 川端(ヤ) .321
8 石川(横) .310
9 ルナ(中) .297
10 ゴメス(神) .295

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:31:05.14 ID:RRYM/W4L.net
バルデスに勝たないかなぁ!

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:32:51.17 ID:bOFMm40G.net
直倫ってパワプロで言うと打撃練習して得た技術ポイントを守備力や肩力に振っちゃった感じだよな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:45:23.29 ID:9mS7rM5t.net
>>525
サイコーでーす(ヤケ)

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:58:56.88 ID:gcasU+VS.net
雅は代打で桂出される時点で完全にベンチの信用は失ってるね
一昨日に谷繁が出て手本見せてるのにこの結果
桂の方がまだ一昨日の谷繁を観察してるんだよね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:03:41.27 ID:+ZG6JQDe.net
そりゃ1割切るとかのレベルだから打撃に信頼はないだろ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:05:37.66 ID:USN01V7f.net
もしかして先発力去年以下じゃね?森繁ってとんでもなく無能じゃね?

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:07:46.23 ID:nsHdkr32.net
最下位の壁は意外と厚いんや
呉の殺しの軍団赤ヘルカープは手強いで

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:09:08.60 ID:Y24Zf7Dl.net
>>528
バント能力か走塁系があればまだ使いやすいんだけどね…
守備は秀逸だけど攻撃面はホントに使いにくい

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:18:43.39 ID:LFDgFWXK.net
今日もやっぱり亀や周平はスタメンじゃないのかな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:22:29.76 ID:CjtDcx0E.net
http://www.nagoyatv.com/supoken_sp/
あしたのスポケン
吉見特集
桑田と金子とチェンがでるのか
豪華だ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:24:47.29 ID:xBQau3si.net
雅もあと10打数くらい凡退しなけりゃ1割切ることはない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:30:47.16 ID:xUOcFqUu.net
予告で翌日の相手先発を見たらその日のスタメンがわかるから楽だ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:36:20.62 ID:Gl1FlAAw.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=8zhZEeT-Ws8
英智 信じられないスーパープレー

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:40:32.72 ID:o9cZPgTG.net
福谷の悪夢もあったけどさ、
ヤクルト戦の大野の時試合終了だったところからあわや逆転負けもありえたよね。
桂の振り逃げと荒木のポロリから一点差にされたやつ。
あの試合も悪夢になってた可能性があったと思うとゾッとする。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:45:15.66 ID:/Mfi/uuk.net
西川は小物感が半端内ない

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:04:29.13 ID:Gl1FlAAw.net
東海テレビで
2:20からたまっちやるぞ
山本昌特集だぞ
みないと寝ちゃだめだぞ!

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:13:38.48 ID:RRYM/W4L.net
>>540
開幕の又吉、先週のバルデスと福谷そして昨日の山井!
いずれも2アウト走者無しからの
失点で負けに繋がってる、この4敗が最後まで尾を引きそう。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:18:58.09 ID:MlJGpi0B.net
>>543
確かにそうだな
全部3点以上の大量失点だもんな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:19:46.72 ID:y6O/kqb3.net
たまッチ待機
明日の吉見のはスポケンなんだな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:22:27.31 ID:y6O/kqb3.net
ぶさいこ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:37:43.16 ID:MlJGpi0B.net
たまっちって名古屋か

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:54:28.37 ID:AWQusBNr.net
これ放送してたのってサヨナラ祭真っ最中の頃?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:57:32.67 ID:y6O/kqb3.net
きた

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:58:39.12 ID:MlJGpi0B.net
マツダの広島戦の頃だと思うから
そうなる

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:00:18.97 ID:y6O/kqb3.net
みじかっ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 04:02:09.07 ID:jR//Jwt9.net
>>543リリーフが苦しくなるとは思ってなかったからな〜リバスが使い物にならないのも大きいわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 04:08:39.54 ID:vRIAuxQ8.net
死ね味噌

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:05:00.05 ID:2SSwQ02F.net
なんだろうな 今年の中日は上位にたとえいけなくとも面白い
打撃陣、特に若手が好調だとやっぱ面白いわ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:16:19.69 ID:f1pzSlTB.net
ああ関東たまっち放送は
ナゴドの最初のDeNA戦の後だったわ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:19:06.86 ID:IxEjNGrT.net
何冠昌

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:51:33.70 ID:RRYM/W4L.net
去年の打線。
6番藤井7番三ツ又8番松雅9番投手1番大島2番荒木

去年はチャンスでこの打線は絶望感たっぷりだっな。今年はマシになったか。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:32:26.54 ID:QQc6mAET.net
普通にヒットを打っただけで
「さすが首位打者」とか実況アナに言われる平田
悪い気はしない

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:41:35.50 ID:5wDJPRbP.net
今日は桂で頼むわ
左腕相手だけど亀ナニータも起用で

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:47:29.80 ID:l6NJfL7n.net
んなもん知るか

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 06:49:34.25 ID:uPJAbVVE.net
BS1は勝率悪いでメ〜テレの方を見るわ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:14:41.05 ID:jR//Jwt9.net
まあず〜っと同じ面子だったからな
やっぱり若手は想像できない活躍するから面白いよ躍動感あるし

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:24:45.51 ID:tZPT9TjA.net
>>486
名古屋球場でも西川145`出てたよね
昨日長良川だけど岩田もそのくらい連発してたのには驚いた
本当なら岩田も楽しみだ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:40:02.41 ID:SnMW/1x8.net
>>563
西川は最近リリーフだからそれで球速出せてる側面もあるんじゃないか?
2軍の首脳陣が最近の西川がジジくさいピッチングやってたから
もう少し球速出す感覚を思い出させるためにあえてリリーフで使ってるかもしれんけど
あとは金子がプロ入り後に球速アップしたように今の2軍コーチの誰かが球速アップのノウハウを持ってるとか

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:43:55.22 ID:uLum9+HP.net
予告先発がすっかり定着したが
スタメンが明確に予想できるって意味では
観客にとって悪くはないな

荒木スタメンの試合なんて
お金出したくないもん

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:47:39.22 ID:n6Kd44Fa.net
くたばれ味噌カスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:53:20.96 ID:fbzuNfj/.net
荒木は3回位和食やで、会ったことあるけど
ちゃんと敬語も使える
話はつまんなかったけど、いい人だ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:58:02.67 ID:IxEjNGrT.net
何とか還元水

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:58:27.91 ID:jR//Jwt9.net
西川本気出せば145でるのか!!たしかにこいつじじくさい投球だったなリリーフで使えるようになれや

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:08:14.12 ID:nsHdkr32.net
今日負けたら借金2か
広島が6だから最下位は思ったよりも近い

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:14:05.22 ID:CKrh++9w.net
昨日の雅の交代はやっぱ懲罰なんかな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:15:58.70 ID:5wDJPRbP.net
西川は中継ぎ適正があったのか
プロで生きられそうでよかったな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:25:50.93 ID:jWyvVGOU.net
今日は絶対勝って、この前のナゴドの負け越し分をチャラにしないと

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:27:33.16 ID:jWyvVGOU.net
>>567
体育会系は敬語使えて当然

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:28:23.51 ID:SnMW/1x8.net
>>572
いやリリーフ適正はないと思う
ここまで8試合で投げてランナーを出した4試合中2試合で炎上してる。

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:30:00.17 ID:Au4fg/GW.net
セットで崩れるタイプだろ
あるわけない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:34:22.83 ID:6qH/wl/r.net
敗戦処理ロングでは生きられそう
なお、そんなのばっかり大量にいる模様

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:34:28.94 ID:jR//Jwt9.net
西川って普段からセットでしょ
こいつ球離れが早いからな〜通じないんだろうな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:37:22.73 ID:dzjhAIN4.net
また、5割の壁の日々が続くのか?

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:41:28.08 ID:DITT7tNH.net
お、岩田先発かいな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:43:12.92 ID:pVHOKiLG.net
自ら持つ日本記録を更新した谷繁監督兼選手の27年連続本塁打。ファンは狂喜乱舞しただろうが、
ベンチ前でなぜか緊張していた選手がいた。亀沢だ。「監督ですし、ちょっと緊張しました。やってくれるかな、どうかな、と…」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20150506/index.html

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:46:29.82 ID:WAlbdJhl.net
長良川のスピードガンは5キロ〜7キロ水増しで有名。

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:51:39.64 ID:pVHOKiLG.net
外転

9友永
4橋爪
7井領
8古本
D野本
3赤坂
5谷
6溝脇
2赤田
P岩田

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:51:47.85 ID:smsq5xCj.net
>>581
良い監督だな
肘タッチを無視した荒木とは大違いだ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:51:52.79 ID:pVHOKiLG.net
日本通運
4浦部
9根岸
5大谷
3関本
D藤嶋
8手銭
7福田
2小澤
6飛ヶ谷
P井口

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:59:48.30 ID:jR//Jwt9.net
>>583
岩田は最近どうなんかな〜

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:03:18.30 ID:pVHOKiLG.net
左脇腹痛で戦列を離れていた中日・岩田慎司投手(28)が5日、ベーブルース杯争奪全国社会人野球大会の
日本通運戦(長良川)で1カ月半ぶりに実戦復帰。
岩田がMAX146`を計時した速球で攻めまくり、気持ちよさそうに右腕を振って全快をアピールした。
「投げられたことが良かった。相手に合わせることなく、腕を思い切り振って、ストライクが取れたのが収穫だった」(中日スポ)

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:08:08.11 ID:SnMW/1x8.net
>>583
あれ岩田って昨日リリーフ登板してたのに今日先発?

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:11:53.68 ID:f1pzSlTB.net
>>584
ちゃんと触ったやろ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:14:00.81 ID:SnMW/1x8.net
第一いまの荒木が平田や亀のテンションで一緒に騒いでたら
それはそれでお前らケチつけるだろ・・・
昔の荒木や最近の大島みたいなのにアンチがつくのは分からんでもないが
今の荒木にアンチがつくのがよーわからん。

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:22:51.57 ID:Je/E3uO0.net
>>280
しかも福田アンチは、初回のワンアウト三塁でからぶり三振やらかして、結果的にも四打席で一安打だったルナを賛美する始末

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:24:18.56 ID:yPd34u7y.net
同じ9安打を打っておきながらまーた負けたのか
ゴミベンチ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:26:12.64 ID:lfy/1Ojx.net
剛速球の岩田

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:26:25.76 ID:Je/E3uO0.net
>>590
打率三割、出塁率も三割六分、打点チーム三位のバッターにアンチがつくのが理解できて
打率は二割二分を切り、出塁率も二割七分のバッターにアンチがつくのが理解できないってすごい脳みそしてんな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:30:22.55 ID:ptsZ4tjd.net
>>590
今の荒木の成績でなぜアンチが付かないと思ったのか
しかも上位互換の亀澤を差し置いてスタメンで出てくるんだぞ?
叩かれて当然やろ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:31:55.08 ID:smsq5xCj.net
>>589
でも肘タッチしてないよね
監督は若手のノリに合わせたのに荒木は無視
余裕が無いのは分かるが態度を露わにして雰囲気ぶち壊しとか最悪ですな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:32:36.23 ID:amYbutqP.net
6,7回で同点もしくは1点ビハインドの試合をものにしていく力が必要だな

中継ぎの力比べであるのはいうまでもない、ホームランは打てなくても確実にヒットが打てる打線も必要

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:33:18.70 ID:5RBZpvrs.net
対左のスタメンだとなかなか点は取れんなあ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:33:34.72 ID:Zd8h4LcO.net
出塁.360あるのか亀ちゃん
今はアヘ単だけどずんぐり体型してるから
引っ張れば長打もありそうなのがええね

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:38:24.47 ID:ndqDLRYD.net
亀澤にシフトしつつ荒木に2000本打たせるのが理想だけど難しいだろうか

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:39:17.02 ID:ulE53Vf8.net
荒木はGMのお気に入りだから怪我でもしない限り干すことは無理ですわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:43:04.49 ID:f1pzSlTB.net
>>596
一々肘タッチ要求すんのも
かえってふいんき悪くするな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:43:08.86 ID:amYbutqP.net
>>598
>対左のスタメンだとなかなか点は取れんなあ

対左用の荒木の打率が.222で、
亀澤の対左の打率が.400

どうして対左打線に亀をへっこめて馬の顔を立てるのかよく分からん

しかも得点圏打率は馬(.143)に対し亀(.400)

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:44:05.66 ID:ndqDLRYD.net
しかし昨日一昨日と放送ないのに今日地上波BS1で被るとかもったいないな
昨日一昨日無かったのは関西の中継局がテレ朝系列じゃなかったからなのかな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:45:17.25 ID:EXfjYAMv.net
荒木干さなきゃ、BクラスでGMの契約も今年で終わりだから、いいよw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:46:30.32 ID:3GDSx+rW.net
>>600
後150本あるから二年は併用だね
下手したら三年
亀の一本立ちはまだまだ先よ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:47:41.06 ID:amYbutqP.net
あと和田も封じてほしいわ

どうせ優勝できないから若手にしっかり経験積ませてほしい

言っておくが、ロートルの記録はs絶対見たくねぇからな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:48:01.61 ID:smsq5xCj.net
>>602
確かに荒木だけ雰囲気というか気分は悪くなるだろうな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:48:31.29 ID:UOeViGHZ.net
>>596
元々監督はタイプは亀澤とかと同じだぞ
監督になって思わずサヨナラで飛び出したり
小池のヒロインだっけパイ作ってイタズラしたり
荒木とは真逆のタイプだよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:49:28.79 ID:f1pzSlTB.net
>>608
こうやってそういうノリを要求するのがね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:49:58.73 ID:amYbutqP.net
先発メンバーの発表は何時なん?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:51:28.83 ID:amYbutqP.net
今日も相手は左投手なんだが

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:53:16.97 ID:Zd8h4LcO.net
落合はGM続ける気なら
せめてまともな補強してくれ
戦力外育成ドミニカンコレクション弱い

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:53:38.28 ID:smsq5xCj.net
>>610
荒木だけはやめた方がいいね
ノリを無視する暗い上司って雰囲気悪くして最悪だね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:53:41.65 ID:xYckACTQ.net
>>583
野本と谷はこんな所におっちゃいかんやろw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:54:05.12 ID:bHD9jIjb.net
荒木でも結果だしてるのであればスタメンでも良いわ
不調なのに固定するのだけはイカン

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:54:07.30 ID:zdnWAdlX.net
さすがに今日は勝つやろ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:54:58.93 ID:f1pzSlTB.net
>>614
上司じゃなくて先輩

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:56:54.42 ID:smsq5xCj.net
>>618
そうだな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:58:09.90 ID:aJ21Mm/O.net
館山も投げたみたいやしお互い頑張れや吉見

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:58:14.42 ID:ndqDLRYD.net
>>603
サンプルが少ないからなあ
やっぱりプロのレベルだと左打者が左投手の球が見辛いのは絶対あるんでしょ
しかもここ数試合亀澤のバッティングが前より落ちてきてるように見えるし流石に疲れてるんじゃないかな
休養を兼ねて荒木スタメンはそんなに悪くないような
予告先発ができてからスタメン固定って概念も変わりつつあるじゃないか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:58:47.80 ID:Au4fg/GW.net
吉見

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:59:15.32 ID:ndqDLRYD.net
おっ吉見のドキュメント始まった

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:59:24.96 ID:aJ21Mm/O.net
チェンや

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:00:36.18 ID:xYckACTQ.net
ぶっさいくやな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:00:37.74 ID:zdnWAdlX.net
テレビ愛知か

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:00:40.34 ID:aJ21Mm/O.net
丸々としとるなこの頃

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:00:53.46 ID:Au4fg/GW.net
チェン去年の暮れの話
ここまでひっぱったのか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:01:10.26 ID:T6gvwGqq.net
>>415
これ、他球団、総意

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:02:14.04 ID:Ug1O6ggq.net
これ再放送とかじゃないのかな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:02:36.55 ID:aJ21Mm/O.net
金子もどないなっとんや

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:02:50.33 ID:evP5te6U.net
いや吉見は日本一に絡んでないだろ(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:05:47.24 ID:aJ21Mm/O.net
井端がおる

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:06:16.51 ID:zdnWAdlX.net
ルナは2013年からいたのか

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:07:01.50 ID:aJ21Mm/O.net
藤川もやってたんか

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:07:11.13 ID:n6Kd44Fa.net
くたばれ味噌カスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:09:45.80 ID:aJ21Mm/O.net
うわ〜グロい

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:11:39.18 ID:SnMW/1x8.net
>>594
>>595
だったらかつていた森岡厨とか最近の藤井厨あたりとかはどう説明するよ。
アンチが発生するってことはそれだけいい選手ってことだろ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:12:45.57 ID:aJ21Mm/O.net
大阪の子か

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:13:23.20 ID:zdnWAdlX.net
森岡に打たれとるやん

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:13:28.69 ID:aJ21Mm/O.net
甲子園の時から変わってないな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:13:29.60 ID:Au4fg/GW.net
金光

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:14:01.40 ID:aJ21Mm/O.net
金子か

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:14:16.70 ID:j0fssPc2.net
明徳は金属バットスペシャリスト育成機関だからなぁ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:15:04.76 ID:zdnWAdlX.net
メーテレ中継は今年初やな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:15:35.44 ID:V786lNYj.net
将来のドラゴンズ考えてみたらかなり良い感じじゃん
8大島
4亀澤
9平田
7大砲
3福田
5周平
2桂
6直倫
1投手
暗黒とは何だったのか…

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:17:29.48 ID:xYckACTQ.net
CM長過ぎ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:17:53.22 ID:f1pzSlTB.net
>>638
厨ってアンチって意味なんか

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:18:22.58 ID:aJ21Mm/O.net
金子もヒジだいぶ下げて投げとるな
相当痛いんやろな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:18:27.98 ID:5wDJPRbP.net
>>646
4番に陽気で明るい大砲外人が居るとめっちゃムードもよくなってさらに良いな
あとショートに遠藤が入れば最強

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:18:34.20 ID:fbg8e7v5.net
よし、金子取ろう
背番号は金子19、吉見20、野村11でええやろ。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:19:08.68 ID:f1pzSlTB.net
>>644
という程高校時代打ちまくった奴はおらんよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:19:47.82 ID:f1pzSlTB.net
>>646
78番が暗黒

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:19:52.93 ID:fbg8e7v5.net
>>644
高校野球も金属バット禁止にしよう

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:20:42.66 ID:aJ21Mm/O.net
若松のチェンジアップ最強

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:20:44.97 ID:U1kaMm6m.net
もしく全然飛ばないボール

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:21:40.33 ID:Au4fg/GW.net
金光大阪 2002年春 吉見一起
明徳義塾 2002年春 森岡良介 筧裕次郎 

明徳義塾◯ 7−4 ●金光大阪

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:22:09.29 ID:aJ21Mm/O.net
ハイレベルの真似

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:22:20.43 ID:V786lNYj.net
>>650
遠藤君の守備が直倫レベルとは言わんが一軍レベルなら使いたいね
でも今は直倫しかいないしひょっとしたら覚醒するかもしれん

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:22:38.86 ID:fbg8e7v5.net
今年ホームランが出ないのってボールよりストライクゾーンの影響が大きくね?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:22:42.27 ID:aJ21Mm/O.net
謙虚なええやつだな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:23:24.89 ID:aJ21Mm/O.net
ええ家やな自宅かよこれ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:23:50.35 ID:68J9iIap.net
すげえ豪邸

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:24:05.22 ID:V786lNYj.net
>>653
桂は経験次第で捕手力は伸びるかもしれん
なんといっても打てる捕手は貴重だよ
谷繁見てきてわかる

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:24:24.59 ID:fbg8e7v5.net
これいつから密着してるんだ?

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:24:30.56 ID:0rbak6Sc.net
>>646
それでいいよ

外人ドミニカ3人で埋めるってのは見ててつまらないよな

弱くなってもいいから大砲一人にまとめて
日本人で戦って欲しい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:25:18.62 ID:aJ21Mm/O.net
まだ丸々としとるなこの頃も

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:25:35.97 ID:Au4fg/GW.net
聡子夫人コネー

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:27:32.75 ID:ndqDLRYD.net
これ見ると金子来てほしかったな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:27:44.31 ID:fbg8e7v5.net
>>664
最低限の守備力がないとコンバートさせられるかもしれん。
今の桂じゃ最低限にも行ってないと思うから、もう少し守備をどうにかして欲しい。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:28:21.91 ID:lfy/1Ojx.net
最多勝・最高勝率山井大介

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:28:30.00 ID:aJ21Mm/O.net
焦るわな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:28:30.87 ID:f1pzSlTB.net
>>664
桂は大して打てないって
雅武山と比べればってだけで
桂が他球団だったら捕手失格でコンバートだろうが
そうなっても打てる野手にはなれないよ
経験次第というが今の桂に経験させる程試合に出す事は無理

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:29:05.01 ID:lfy/1Ojx.net
桑田真澄

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:29:16.10 ID:0rbak6Sc.net
サードルナショートエルレフトナニで守ってるときに
レフト側映ると どこの国の野球だって思うわ

見ててなんかつまらんわ

外人が単打で繋ぐとかいらんよ
タイロンみたいなの一人4番に置いとけばいいんだよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:29:23.65 ID:aJ21Mm/O.net
理想的なフォームで投げるな不動産王

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:29:52.56 ID:lfy/1Ojx.net
桑田はほんと凄いピッチャーだった

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:30:13.63 ID:aJ21Mm/O.net
車でて

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:30:34.26 ID:f1pzSlTB.net
>>670
コンバートする程打力もないから
今の中日の捕手事情だとずっと捕手だよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:03.56 ID:V786lNYj.net
>>666
同意
結局優勝してた時はブランコ一人だったしね

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:30.02 ID:aJ21Mm/O.net
山井の肩グニャグニャやもんな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:33.37 ID:lfy/1Ojx.net
山井

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:45.66 ID:Au4fg/GW.net
アナゴさん

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:46.60 ID:lfy/1Ojx.net
岩瀬

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:31:56.18 ID:0rbak6Sc.net
桂って福田よりキャッチャー下手なんじゃね?って思う時がある

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:06.72 ID:fbg8e7v5.net
岩瀬はいつ復帰するのか?

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:12.32 ID:YH+NjXTE.net
岩瀬の顔が懐かしく感じてしまう・・・

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:16.09 ID:oKtdFvcH.net
.                  彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ ?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:19.53 ID:xYckACTQ.net
この変なTシャツって絶対着なきゃいかんの

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:27.82 ID:V786lNYj.net
>>673
ナゴドでホームラン打てる力があれば充分
それだけでも相手からしたら警戒される

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:35.94 ID:aJ21Mm/O.net
チェンか

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:32:59.89 ID:lfy/1Ojx.net
チェンきた

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:33:11.72 ID:aJ21Mm/O.net
変わってないな確かに

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:33:36.55 ID:aJ21Mm/O.net
胸板厚いな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:33:45.81 ID:Au4fg/GW.net
チェンゴツい

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:34:02.41 ID:d6DyNWnk.net
チェン帰ってこないかなぁ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:34:05.56 ID:V786lNYj.net
>>670
一軍での経験は大きいよ
これから良くなることを期待しよう

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:35:02.64 ID:aJ21Mm/O.net
荒木かよw

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:35:12.29 ID:xYckACTQ.net
チェンってまだ日本語喋れるんだな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:35:15.68 ID:68J9iIap.net
荒木より速い

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:35:21.41 ID:YKb/DCca.net
みんな荒木さんより速いw
20勝期待します

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:36:42.40 ID:aJ21Mm/O.net
これキツイやつや

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:37:22.45 ID:lfy/1Ojx.net
2010
吉見チェン中田山井山本昌ネルソン
清水鈴木平井聡文浅尾岩瀬
2011
吉見チェンネルソン山井川井ソト山内
鈴木平井三瀬小林浅尾岩瀬

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:37:44.68 ID:f1pzSlTB.net
>>690
左からあのポイントだけ打てるだけやで

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:37:47.37 ID:aJ21Mm/O.net


706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:37:53.02 ID:Au4fg/GW.net


707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:37:56.15 ID:lfy/1Ojx.net
桂(かつら)

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:38:23.88 ID:+ZG6JQDe.net
レフトの大砲とかタイロンみたいなの連れてこいとか言ってるのはみんな嵐だな
他球団みてもそんなのいないだろうに

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:38:49.32 ID:YKb/DCca.net
柱の傷は一昨年の〜

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:39:06.83 ID:f1pzSlTB.net
>>697
その一軍経験を積ませる為に出すだけの最低守備レベルに達してない
無理だら次探した方がいい

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:39:31.31 ID:V786lNYj.net
>>704
打てる力があれば充分
梅野とか相手してて怖かったやん

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:39:34.46 ID:amYbutqP.net
あの乱くい歯って運命悪そう

俺もそうだけど

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:40:32.83 ID:amYbutqP.net


714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:40:54.58 ID:f1pzSlTB.net
>>711
あんなとこ投げるの成瀬だけだって

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:41:00.77 ID:V786lNYj.net
>>708
ペゲーロいたじゃん
まずは大砲タイプを連れて来ることから始まる
ナニータとか全くそのタイプじゃないし

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:41:36.61 ID:aJ21Mm/O.net
おうヤクザ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:41:57.36 ID:lfy/1Ojx.net
若頭に直談判

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:42:03.56 ID:V786lNYj.net
>>710
武山が戻るまで下げられないしそれまでに経験積んで生かせばいいよ
まだわからない

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:42:55.75 ID:n6Kd44Fa.net
くたばれ味噌カスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:42:57.62 ID:n4NRQzrx.net
吉見ヒゲ濃いなあと思ったら影だった

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:43:00.20 ID:lfy/1Ojx.net
バルデスが軸に回るのであった

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:43:01.89 ID:aJ21Mm/O.net
もう柱になってるじゃないか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:43:31.14 ID:amYbutqP.net
期待したい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:43:41.65 ID:lfy/1Ojx.net
バリカン

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:44:13.30 ID:jYVslN07.net
なんで刈り上げにするんや

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:44:24.09 ID:f1pzSlTB.net
>>718
あの反射神経の悪さはどうにもならない

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:45:35.70 ID:0rbak6Sc.net
一軍で経験ってwオープン戦じゃないんだからさ

公式戦で経験なんてありえんよ、プロの世界なんだから
そんなもん甘え
2軍で実績積んで来い

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:46:37.28 ID:aJ21Mm/O.net
抜群やな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:46:41.58 ID:Au4fg/GW.net
賢い

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:47:08.51 ID:nsHdkr32.net
GW終わるのに和田の出番はなしか
帯同や合流もないって遅過ぎるよ和田3

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:47:46.17 ID:Au4fg/GW.net
吉見と亀澤

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:48:24.36 ID:V786lNYj.net
>>726
反射神経は努力で向上するよ
まだわからない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:48:38.16 ID:aJ21Mm/O.net
福ちゃんにw

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:48:52.93 ID:oKtdFvcH.net
吉見「領収書はメ〜テレでお願いします」
スタッフ「……」

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:49:18.26 ID:0rbak6Sc.net
桂はとにかくファームで練習しまくるしかないだろ
取るのと投げるのが1軍レベルじゃないんだから

キャッチャー足りないからって使うのはどうなんだろね
相手に足使われてかき回されたらボロボロになりそう

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:49:39.97 ID:lfy/1Ojx.net
浅尾「過去の自分を追い求めない」

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:50:46.54 ID:X6WXk/fh.net
森友哉くんいるから炭谷とか要らないんだけど
何で残ったんだろ
中日さんがよっぽど魅力無かったんだろうか

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:51:15.89 ID:RW74DymR.net
浅尾が先発勝利したら今度は浅尾特集ですね 分かります

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:51:19.57 ID:lfy/1Ojx.net
暴れん坊将軍

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:51:32.75 ID:jYVslN07.net
余韻もなく暴れん坊将軍

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:51:36.50 ID:Au4fg/GW.net
マツケン

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:51:39.88 ID:YKb/DCca.net
吉見特集の後、ノリさんの出囃子

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:52:31.16 ID:n4NRQzrx.net
吉見特集終了後にCM挟まずに球団歌を歌っている人の番組を流すメーテレ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:52:41.17 ID:f1pzSlTB.net
>>732
これまで何年も捕手やってきてアレなんだから
もうどうにもならんよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:53:27.63 ID:YH+NjXTE.net
 打 率 /得点圏打率/打席/出塁/長打
.239(46-11) .250(*8-2) 53 .321 .239 大島
.222(36-*8) .000(*1-0) 39 .263 .222 荒木
.269(26-*7) .167(*6-1) 37 .472 .385 平田
.227(22-*5) .273(11-3) 26 .308 .273 ルナ
.452(31-14) .273(11-3) 34 .471 .742 福田
.258(31-*8) .000(*5-0) 33 .258 .484 エルナンデス
.188(16-*3) .000(*5-0) 21 .263 .250 藤井
.000(14-*0) .000(*2-0) 14 .071 .000 松井雅

昨日のスタメンを元に今季の対左成績

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:53:59.52 ID:f1pzSlTB.net
>>735
二軍の捕手も酷いんだろ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:54:36.83 ID:f1pzSlTB.net
>>737
落合に何されるから分からんからな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:55:25.97 ID:+ZG6JQDe.net
>>715
つかえねえから
今年の成績みてこいよ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:56:49.02 ID:0rbak6Sc.net
森くんがドラゴンズだったら
今頃サードルナがファースト森くんだったかなw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:58:14.46 ID:f1pzSlTB.net
>>749
キャッチャーやらせるやろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:58:38.64 ID:oKtdFvcH.net
>>737
まだ、炭谷自身がキャッチャーの能力に関しては森より遥かに上だって、自信を持っているんだろ?
西武ファンにしてみれば、森は将来を担う大型捕手だろうが、
他球団にしてみれば、「第二の高木大成になっちゃいそうだな」って感じだし。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:43.91 ID:0rbak6Sc.net
森くんのキャッチャーの守りってどうなんだろね
桂以上なのかな

もし桂以上だったら桂は打撃も守備もものすごい貧弱だわ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:04:08.65 ID:amYbutqP.net
キャッチャーの資質見抜いたり使い続けたりするの難しいね

矢野も中村の下に見られてたんじゃないの

実際は中村居なくなって谷繁がきて中日の黄金期が訪れた

谷繁を呼んできた山田監督はすばらしい眼力だったと思う

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:20.06 ID:V786lNYj.net
>>748
去年AAAで30本塁打OPS.912
これのどこが使えないの?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:35.90 ID:+tH9xsvG.net
>>752
森を中日が取っていたら外野にコンバートしないと一軍には出られていないな。それでもナニータや藤井より全然良さそうだ。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:44.03 ID:R0cx5CUr.net
森の捕手のイメージって、高校の頃のワールドカップで
アメリカの選手にタックルされて吹っ飛ばされてるところしかw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:50.64 ID:uWYUrEiX.net
>>749
二軍だよ…

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:41.53 ID:f1pzSlTB.net
>>752
一軍経験ある捕手で桂より下手な捕手はいない

高卒だけど強豪だから基本はできてる

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:53.00 ID:0rbak6Sc.net
まあ中村弾いて谷繁が来た時にはなんで?って思ったもんな
中村が可哀想に思ったわ、懐かしい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:08:34.71 ID:SnMW/1x8.net
>>753
実際谷繁を呼ぶ直前の中村の衰えが深刻でおまけに二番手候補のシドニーが
シドニーがピークで評価落としてたくらいだったし今に匹敵するくらいやばい状況だったと思う。
その状況で他球団のレギュラー張ってた若い捕手がFA宣言したんだから
山Qじゃなくても動いて当然だったと思う。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:08:57.94 ID:f1pzSlTB.net
>>755
今の捕手事情なら一軍おるやろ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:10:35.55 ID:f1pzSlTB.net
>>760
星野が阪神行って中村じゃ戦えないってなったからだろ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:11:10.35 ID:5RBZpvrs.net
>>758
森も高めのストレートをスルーして審判を攻撃してたってレス見たことあるぞ
守備はけっこう酷いんじゃないの

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:11:41.10 ID:lfy/1Ojx.net
>>751
高木大成・和田・貝塚「そやな」

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:05.24 ID:0rbak6Sc.net
谷繁がドラゴンズ来た事情細かく語れるって
歳いくつよwwww

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:16:01.64 ID:7TSc2PvT.net
バルデスで今度こそ勝つぞ

ところで甲子園で福田ユニて買えます?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:16:22.29 ID:f1pzSlTB.net
>>763
そらよかったら捕手で出てるだろうな
でも桂以下なら去年も一軍マスク被らせないよ
こんだけ打てるんだからそんな捕手レベルなら
とっとと諦めてコンバートだよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:17:55.42 ID:7TSc2PvT.net
>>755
第2の和田さん
心強いw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:18:31.29 ID:0rbak6Sc.net
俺の持ってる直倫1番ユニ来て応援に出る勇気がない
今は3番周平メイン

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:19:14.75 ID:5RBZpvrs.net
>>767
だから俺はコンバートすると思ってるけどねw
炭谷が出て行ったらハムの近藤みたいに捕手やると思うけど

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:19:23.36 ID:UsDgreBR.net
森は守備はまだまだ
てっていてきにきたえらてるみたいだな
ただあの打撃がありゃ我慢はできるだろう

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:19:31.95 ID:h+zKqdIq.net
桂の反射神経が練習してどうにかなるって言ってるやついるけど
それこそ、堂上直倫とか松井雅人が練習して3割打てるようになるって言ってることと変わらないことに気づけよ
桂の反射神経の悪さなんか練習でどうにかなるもんじゃねえよ。身体的欠陥なんだから

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:20:41.64 ID:0rbak6Sc.net
森も打撃に集中出来るから打てるってのもあるよ
正捕手にもしなったら打てなくなるかも

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:22:34.44 ID:stcGhQmW.net
>>769
今の状態なら罵声は浴びないから良いじゃん
オラが使ってた井端ユニは流石に着れないけど(;´д`)

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:22:43.61 ID:7hAscS8P.net
佐伯に殴られてれば反射神経が良くなるよ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:22:53.49 ID:3GDSx+rW.net
桂の守備なら全盛期阿部くらい打ってもらわんと割に合わん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:25:02.65 ID:f1pzSlTB.net
>>773
そらそうよ
谷繁だって捕手やってなきゃ
クリーンナップ打てる選手になっただろうし

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:25:12.18 ID:UsDgreBR.net
>>773
多少は下がるだろうけど
さすがにモノが違うからなぁ
あの西谷がおかわり、平田、中田、浅村よりも
ミートする力でいえば歴代最高の選手と言ってたからな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:25:21.14 ID:0rbak6Sc.net
桂は取るのはまあ猛練習でいけるかもしれんけど
投げるのはなあ、体でかすぎてクイック遅いしノーコンだし

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:26:05.60 ID:f1pzSlTB.net
>>776
そのくらい打てたらそれこそ一塁にコンバートしてもいいよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:26:57.34 ID:CNyEqCAb.net
桂はデビュー戦でHR打ったのがハードル上げてしまったかな
ただ、あのHRがあるから擁護されてるとも言える

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:27:19.04 ID:zRZOC15c.net
反射神経は先天的なもんだぞ?練習してよくなるわけないだろw
どんくさくい木偶の坊を正捕手にするつもりかよw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:27:21.08 ID:f1pzSlTB.net
>>778
捉えるのは上手いのは分かってたけど
こんだけ飛ばせるとはね

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:28:00.31 ID:SnMW/1x8.net
>>779
そういや桂ってプロ入り前の評価でスローイングが全盛期谷繁並のスピードって話だったような気がしたけど
いつの間にあんなに遅くなったんだ?
イップス修正でああなったんか・・・

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:28:07.77 ID:7TSc2PvT.net
>>780
福田、ルナ先生、森野居るから捕手でお願いw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:28:46.24 ID:f1pzSlTB.net
>>781
というか打撃がいいと勘違いさせてしまってる

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:29:13.03 ID:h+zKqdIq.net
>>781
打ったのって成瀬からだけだぞ
今年何人プロ初HR献上したと思ってんの?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:08.34 ID:h+zKqdIq.net
>>786
どこで打撃がいいことになってるんだろうな?
去年のファームの成績ですら終わってるのに

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:15.13 ID:5RBZpvrs.net
>>782
それを判断するのは首脳陣だから

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:29.84 ID:HtqgEygY.net
>>786
正捕手が松捕だしね…

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:43.85 ID:+tH9xsvG.net
谷繁は他の同年ドラフト中位の捕手より桂の方が優れていると判断したんだから光るものを持っているんだろう

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:54.42 ID:f1pzSlTB.net
>>784
捕球してから握り直してるのか
投げるのに時間かかってるな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:32:18.23 ID:UsDgreBR.net
>>783
ミートが上手いと飛ばせるよ
大阪桐蔭の選手に言えるんだけど
振り切るんだよねバットを。
当てにいってない

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:33:32.03 ID:zRZOC15c.net
繊細かつ強心臓で頭の回転も速い(普通免許学科落ち回数はどうでもいい)
森友哉は性格的にも捕手向き
あれほどの逸材ならうち来てたとしても捕手で育てたやろ
そもそも気弱で頭も悪い桂や雅なんかまったく捕手に向いてねーだろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:34:13.86 ID:f1pzSlTB.net
>>788
去年の二軍で最初の頃打ったからじゃないのか

>>790
桂が並かそれ以下の打撃ってんなら分かるけど
打てる捕手になれると勘違いしてるからな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:34:28.33 ID:h+zKqdIq.net
>>792
捕球時のミットと顔の位置をよく見てみ
桂だけ離れすぎてるから
これはこのスレで何人かが指摘してたけど捕時に目をつむる時間が長いからだよ
即ち反射神経の悪さがもろに出ている

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:35:05.17 ID:X/nM5gRX.net
>>787
ナゴドームラーンは価値あるよ
あの山崎さんですら、それほど…

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:35:23.11 ID:0rbak6Sc.net
>>784
そう、前評判とはずいぶん違ってた
なんかドンくさく見える
まあ、雅と谷繁みなれてるからかもしれんけど

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:35:36.93 ID:f1pzSlTB.net
>>791
まさかこんだけ基本ができてないと思ってなかったのか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:36:48.57 ID:7hAscS8P.net
>>796

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:37:16.83 ID:h+zKqdIq.net
>>795
ファーム成績ですら松井雅の1年目の方があらゆる面で上なんだよなぁ
この前これ言ってる人いたけど、それに対する反論がボールが違うからって言ってたけど、それを言い出したら当時の対戦相手の投手のレベルまで考慮しなきゃだからナンセンスだ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:37:22.12 ID:odQvQ2WJ.net
谷繁-森のトレード成立や!

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:37:39.41 ID:uf6MiUPF.net
【悲報】野本圭さん、長良川で3ラン打つも話題にならない

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:38:13.82 ID:f1pzSlTB.net
>>796
空振りパスボールもそのせいか
ファールの反応も遅いと言われるし
恐怖心か
よくこれまでキャッチャーやってたな
それじゃ空振りされたら盗塁刺せんだろ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:38:47.72 ID:7hAscS8P.net
ボクサーはパンチ受けても目を閉じない
やはり桂は佐伯に殴られる練習をするべき

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:39:11.96 ID:SnMW/1x8.net
>>798
言っちゃなんだけど東海圏のスカウトはたまに利権でとんでもないのをねじ込んでくるけど
近年高確率で当ててくる米村スカウト担当地域の選手だけに余計前評判とかけ離れてるのが
気になるんだよな。

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:40:16.52 ID:f1pzSlTB.net
>>797
ナゴドどうこうよりも
あのポイントでしか打てないよ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:40:20.68 ID:+tH9xsvG.net
雅人が入団して間もない頃って桂より数段上の捕手だったの?一軍に出ていないから知らないが、もし一軍で見ていたら雅人の守備も昔は微妙だったんじゃないの?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:40:32.06 ID:St+G/aVD.net
自分の推しで獲っといて
キャンプでパワハラキャッチボールして
イップスにさせてしまうというお笑い師弟関係

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:41:10.95 ID:f1pzSlTB.net
>>798
顔見ただけでどん臭そうだが

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:41:42.09 ID:7hAscS8P.net
>>808
同期で入団した3捕手の中で打撃型と言われた育成赤田よりも捕手としてのレベルは低かった

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:41:44.37 ID:0rbak6Sc.net
>>796
雅だってずいぶん離れてるときあるじゃん
逆手で取る時もある
けど雅はなぜか玉落とさないし
クイックも速い

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:42:24.24 ID:f1pzSlTB.net
>>808
一軍出てたろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:43:01.61 ID:uf6MiUPF.net
昨日スカイAだっけ中継でスローでリプレイ流れるけど桂くん捕球のとき目瞑りすぎなのがはっきり映ってた

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:43:13.90 ID:+tH9xsvG.net
>>801
ファーム成績で分かることって何?直倫が平田よりファームでは打率は良かったりすることがあったわけだけど。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:43:23.05 ID:3GDSx+rW.net
>>809
谷繁が試合出たいから素材型の桂にしたんだろうな
キャンプでメンタルもしっかり破壊
シーズンに入っても干しまくり

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:43:29.97 ID:h+zKqdIq.net
>>804
弱小チームに在籍していたせいだな
なまじ体格が良くて、遠投も遠くまで投げれた
それだけで捕手になれるチームなんかたくさんある
大成学院-大商大だもんな
一応松井雅は
桐生一-上武大で野球エリートだから
その辺は違うわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:44:35.65 ID:uBKNdiRu.net
森は2位ならいく可能性あったと発言してたよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:45:07.65 ID:f1pzSlTB.net
>>806
選んだの谷繁だが
担当スカウトは責任者が実力以上の順位で指名しようとしたら
止めるのだろうか

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:45:35.43 ID:h+zKqdIq.net
>>812
それは逆玉捕球でしょ
桂は通常時から顔とミットと投球が一直線になる基礎ができてないのよ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:45:56.10 ID:+tH9xsvG.net
>>817
大商大は最近台頭している新興勢力だけど大成学院ならそこそこの野球校じゃなかったっけ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:46:57.67 ID:h+zKqdIq.net
>>815
1年目の野手の成績なら重要な指標になるでしょ
プロの球に対してどうとかさ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:46:58.23 ID:U1kaMm6m.net
桂は肩は凄いけどな〜
鈍そうなのは間違いない

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:47:48.90 ID:h+zKqdIq.net
>>808
決して上手くないけど基礎があったから開幕一軍に残れた

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:47:56.11 ID:3gubFIU/.net
00:00:00:【AB】
バルタンA回B失点

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:48:03.02 ID:f1pzSlTB.net
>>816
梅野取ってたら
谷繁が試合に出まくると
もっと梅野使え言われるからな
桂じゃ絶対言われない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:48:29.76 ID:c21D3l8H.net
桂の肩凄いと思ったことはないけど
加藤の肩はすげーと思った

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:48:53.96 ID:St+G/aVD.net
もう時計じかけのオレンジみたいに瞬きロック装具付けとけば

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:49:19.87 ID:h+zKqdIq.net
>>823
肩は強いよ
でも捕手に求められるのはとってからの速さと正確性
肩が強いだけじゃ意味ない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:50:18.46 ID:BDTDGEcA.net
大商大ってオリックスの谷とか佐伯とか出してるし
そこそこ名門だろ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:50:39.54 ID:aY7pfoXn.net
>>803
前回は緊急招集だったけど
次回は調子の良い時に上げてもらえそうだw

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:51:07.73 ID:U1kaMm6m.net
>>829
まあね〜反射神経が悪いのかね〜下方の球のスルーは

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:51:57.58 ID:xYckACTQ.net
>>825
どういうことや
危険球退場でもするのか

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:36.52 ID:3GDSx+rW.net
>>814
ボクサーはイップスになるとパンチが飛んでくる瞬間目を瞑ったりするらしいけど桂も似たようなもんか
昔球が当たって骨折でもしたんだろうか

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:48.85 ID:+tH9xsvG.net
雅人 落合推奨
杉山 スカウト推奨
武山 落合推奨
桂 谷繁推奨
加藤 落合推奨

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:56.92 ID:dzjhAIN4.net
>>833
そろそろ故障しそう

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:57.90 ID:f1pzSlTB.net
>>821
大阪私学で
一流桐蔭、履正
二流近付、太子、金光
三流商大界、仰星
ってとこだから
それ以下じゃないのか

愛知なら弥富とかその辺

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:54:23.04 ID:f1pzSlTB.net
>>830
関西六大学は関西学生よりは下だな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:54:48.10 ID:f1pzSlTB.net
>>832
足が無駄に長いし

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:55:26.18 ID:ftvklAun.net
桂はこれからの選手だし化けて欲しいわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:13.00 ID:f1pzSlTB.net
>>834
初心者がキャッチャーやると怖くて目瞑るからそのままきちゃったんじゃないの

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:25.70 ID:h+zKqdIq.net
そもそも桂指名した翌年に加藤指名したことで編成的に桂のまずさは気付いてるよ
大卒捕手2年連続指名とか異例だからな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:48.24 ID:SnMW/1x8.net
>>837
大商大って高校以下なのか?
大商大は関西圏でそこそこ野球で名前が出てくるレベルの大学という認識だが。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:57:31.53 ID:+tH9xsvG.net
>>842
桂は当初投手にもまともに返球できなかったからね

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:57:50.17 ID:stcGhQmW.net
バルデスに勝ちが付かな過ぎだから
今日は谷繁がマスク着けてくれんかな…

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:01.20 ID:U1kaMm6m.net
加藤一応5位だからな雅と同じかな?
カスと言われる杉山捕手観たいな〜

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:14.26 ID:3GDSx+rW.net
>>841
もしそうなら練習でどうこうなるもんじゃないな
ずっと下手なままだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:25.50 ID:+tH9xsvG.net
>>845
前回は谷繁で一番ダメじゃなかったっけ?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:46.43 ID:Cll9gL6L.net
バルデスの手投げはぶっちゃけ見苦しい

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:57.42 ID:0rbak6Sc.net
テレビで紹介してたけど桂は遠投110m超えの強肩

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:00:33.35 ID:YH+NjXTE.net
盗塁だって足の速さもそりゃ必要だけど技術の方が大事といわれるし
肩が強くてもそれを活かせる技術が無ければってことじゃなかろうか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:00:47.94 ID:7hAscS8P.net
>>834
去年、佐伯に殴られた

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:00:59.76 ID:7TSc2PvT.net
>>848
組んでたっけ?
それならお手上げやー(;´д`)

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:03:27.87 ID:0rbak6Sc.net
1983年の興南高校のスタメン
1番・平田望  10秒9
2番・比嘉靖  11秒5
3番・新里真  11秒8
4番・仲田秀司 11秒8
5番・西泊正喜 11秒6
6番・比嘉清秀 11秒5
7番・仲田幸司 12秒3
8番・与儀達由 11秒5
9番・島袋忠志 11秒7


高橋周平 50m 6秒6

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:04:49.60 ID:f1pzSlTB.net
>>842
実は3年連続なのよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:05:19.31 ID:R0cx5CUr.net
適当なこと抜かしてるなぁw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:05:25.46 ID:h+zKqdIq.net
>>850
山なり110m投げられても、真っ直ぐにセカンド送球できなきゃ全く価値ない

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:06:57.98 ID:QRC41CKi.net
捕手は田中が怪我して潰れたのが痛かった

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:07:52.20 ID:SnMW/1x8.net
10年前くらいに社会人捕手2年連続指名があったよな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:07:53.88 ID:f1pzSlTB.net
>>843
大商大は上でも書かれてるように佐伯や谷輩出してるから新興勢力ではないわな
これも上で書かれてたが
肩は強く体がデカかったから
それで捕手やれてしまったのか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:08:57.18 ID:n6Kd44Fa.net
くたばれ味噌カスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:09:25.19 ID:f1pzSlTB.net
>>850
大島だってプロ入り前のスペックはそれくらいだった

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:10:56.45 ID:ZQ1sqt4m.net
谷繁って実は落合よりも見る目無いのかもしれないって最近思えてきた
しかも落合とは違って上位に自分の指名枠使うのがタチ悪い
クリス鈴木とか桂とか・・・

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:13:04.98 ID:Zd8h4LcO.net
落合仕事しろ
アメリカ飛べ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:13:26.13 ID:0rbak6Sc.net
ベイスターズ入団第一次テスト
50m走 6秒5以内

周平 6秒6

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:13:34.97 ID:f1pzSlTB.net
>>859
落合就任時の小川小山か
両方落合の希望だな
下位だから壁でいいのか

星野の頃も藤井中野鈴木と
大卒捕手を続けて取ってる

それより一年に吉田松井赤田と
三人も同時に大卒捕手取る方が異例だと思うが

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:14:43.87 ID:Rzws5Emw.net
プロ注目の選手が集まる大商大に、日米5球団のスカウトが視察に訪れた。
プロ注目選手が揃う
大阪商業大は、桂依央利捕手が2013年に中日にドラフト3位で指名され、昨年は金子丈投手が中日のドラフト9位で指名され、2013年には久々に明治神宮大会に出場してベスト4に勝ち上がるなど、注目を集めている。
そして今年も、182cmから148km/hを投げる岡田明丈投手、俊足で強肩の吉持亮汰選手や、上原健太投手と広陵高校で共に戦い、エースを務めていた川崎真投手、185cmの大平将悟投手、144km/hサイドスロー・山本新投手なども注目されている。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:15:52.72 ID:f1pzSlTB.net
>>863
変則投手を二位指名とかな

鈴木指名して将来性で選んだアピールとか
ライバルにならないように桂指名とか
必要な選手が見えてないよな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:16:09.45 ID:ZQ1sqt4m.net
落合は見る目が無いことよりも
日本限定のフットワークしか無いところがGMとしては痛い
外国人途中加入無いのはこれ地味にマイナスだよなあ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:17:52.00 ID:0rbak6Sc.net
小田もう少し残しておけばよかったのにね

谷繁が全部やらないといかんくなっとる

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:20:14.20 ID:ZQ1sqt4m.net
亀澤を連れてきたのは佐伯ってこれマジ話?
そうだとしたら佐伯を選手見出す立場(スカウトとか)に回せばかなりチーム強くなりそうだよなあ・・・
数少ない機会で見出すとは少なくとも谷繁とか落合よりは見る目ありそうなもんだ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:20:59.70 ID:3GDSx+rW.net
落合が外国人を獲ってきたら森繁はドミニカに行く必要が無くなるからな
それは避けたいんだろ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:21:46.11 ID:f1pzSlTB.net
>>869
外国人はフットワークなんか要らんくてスカウトに任せりゃいいんだよ
森といい自分で見なきゃ信用しないのがな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:21:57.25 ID:SnMW/1x8.net
>>866
その辺はたくさんとった中からうまく育って2番手捕手になる奴が一人でも出てくればってレベルだと思う。
最低3年以上正捕手として定着する捕手になる素質のある奴はドラフト3位まででほぼ消えるのがこれまでの傾向が証明してる
ドラフト4位以下である程度の期間正捕手として定着した奴はほとんどいない。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:22:34.95 ID:bHD9jIjb.net
落合が連れてくる外国人…
野手に限っては嫌な予感しかしないわw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:22:35.11 ID:G4uKbwAz.net
森繁は今年までじゃないか
谷繁が監督専任になったら森繁の補佐はそこまで必要ではなくなる

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:22:39.73 ID:U1kaMm6m.net
周平が足遅いのはタイム貼らなくてもキャンプ見てわかった
凄い太ってるやつみたいな重い感じだからな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:22:43.59 ID:0rbak6Sc.net
亀沢を連れてきたのすごいっていうけど
それは亀沢の気迫と努力がすごいのであって
とってきた人は別に普通だろ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:23:36.72 ID:3GDSx+rW.net
森繁はジョイナス時代の二年間も自腹でドミニカ行くくらいだし
球団の金で行くドミニカ旅行はさぞ楽しいだろう

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:23:58.81 ID:f1pzSlTB.net
>>871
たまたま一人当たっただけで
そんな簡単なもんじゃないだろ
ベンチから何度も対戦する相手として見るのと
スタンドからたまに第三者として見るのは違うし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:24:25.82 ID:U1kaMm6m.net
森縛りがある助っ人はキツいなジョイナスのほうがロマンはあった途中でも追加あるし

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:24:51.39 ID:f1pzSlTB.net
>>874
達川と相川くらいしかおらんよな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:25:21.75 ID:cBCapUNI.net
出場選手登録
オリックス・バファローズ 外野手 63 中村 一生
北海道日本ハムファイターズ 外野手 44 鵜久森 淳志
千葉ロッテマリーンズ 投手 49 チェン・グァンユウ
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 29 小関 翔太

出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 91 A.マエストリ
北海道日本ハムファイターズ 投手 38 武田  勝
千葉ロッテマリーンズ 投手 19 唐川 侑己
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 50 入野 貴大

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:25:35.78 ID:f1pzSlTB.net
>>876
予定ではそうだけど
落合もいなくなるかな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:26:06.55 ID:0rbak6Sc.net
周平の100m13秒台って
俺とあまり変わらんぞ

ひどすぎないか?ベテランじゃあるまいし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:26:24.03 ID:P76+gUTP.net
8回に7点差追いつかれ9回サヨナラ負けする夢を見た

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:26:39.99 ID:ZQ1sqt4m.net
他の球団に比べてこれができないというところがあるのはちょっと苦しい
よそはよそ、うちはうちって言いたくなるかもしれないけど
やっぱ他の球団と対等でありたいなあ少なくともね、最低限、ね

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:28:59.23 ID:G4uKbwAz.net
>>885
周平は遅いだろうけど
50mが5.8秒とか5.9秒って奴もあれ絶対嘘だろ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:29:04.74 ID:nZVOf2ks.net
おはようD専

今日チケットあるけど現地行くのやめるわw
休養がてら のんびり家でTV観戦

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:29:42.77 ID:ZQ1sqt4m.net
周平は足で勝負する選手じゃないでしょ
彼は長打をポンポン打って勝負する選手だ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:31:12.11 ID:f1pzSlTB.net
>>887
監督就任当初は慣例や先入観を捨てて
合理的な事をやってた落合が
どうして明らかに非合理な事をするのかねえ
監督やってるうちに出来た数少ない人脈を優先したくなったのか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:31:18.45 ID:G4uKbwAz.net
谷繁は論外として、現地で見て遅いなって思ったのは森野なんだよな
あれは多分周平よりもさらに遅いぞ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:32:16.94 ID:sZl0bE+O.net
中村一生1番センターwww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:39:02.50 ID:nsHdkr32.net
>>888
スポーツする奴ならその程度のタイムはウソじゃないね
俺は愛知県の中学県大会に出たけど50のタイムは5.8だったが?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:39:04.78 ID:iiUBnXgq.net
>>888
そりゃ小田が現役時代に、走力は小田並みと記事にされたぐらいだからな。
小田は当然最下層。高木時代の代走扱いはお笑いものだったな。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:40:08.05 ID:nsHdkr32.net
中二中三で50M6秒切れば結構早い方
周平の6.6ってのはウソだろ、女子のタイムじゃねーか

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:44:13.67 ID:VzkLvXvJ.net
00:00:00.XX←今日の敗因はこの人

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:45:10.32 ID:SnMW/1x8.net
>>897
終盤もつれて延長10回くらいで登板した和菓子屋がサヨナラ打を打たれる展開か

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:45:25.97 ID:Rzws5Emw.net
就任直後は周平には3番を打ってもらいたがってた谷繁が、最近では「足が遅いから5番」って修正したよね

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:45:31.70 ID:zNZhce0n.net
>>876
落合がGM続ける限りお友達の森繁なども続けるだろう
だって球団の金で好き放題できるからな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:50:53.45 ID:bdSK0VxO.net
さーて今日のスタメンはどうなるかな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:51:19.92 ID:KS72mDVA.net
しかし今年は悩ましいわ〜。
ベテランどもに抑圧されてた若手選手の活躍はこの上なく嬉しいが、
落合一派は追い出したいという。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:51:31.42 ID:o/OfiRsC.net
アナルにケツの毛まで寧り取られる反日インチキドラゴンズ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:51:45.08 ID:Wa+6bEnq.net
え、6.6の女子なんていなかったぞ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:52:40.02 ID:nsHdkr32.net
優勝以外はクビクビクビ
微塵も言い訳を許さない、クビしかありえない

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:53:11.38 ID:amYbutqP.net


907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:53:30.48 ID:nsHdkr32.net
どんだけレベルの低い陸上部なんだよ
もしくは女子に相手されてなかっただけだなw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:53:40.52 ID:IxEjNGrT.net
ホームで初の負け越しだったから
今度はビジター初の勝ち越しじゃ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:54:43.98 ID:Rzws5Emw.net
「編成部を新設して、きちっと他球団と(トレードなどの)やりとりができるようになる。今までは窓口が分かりにくいところがあった。」と西山代表。
編成部国際渉外担当には森、友利の両コーチに加え、桂川昇通訳、フランシス・ルイス通訳兼ブルペン捕手が兼務する形で所属。垣内哲也前GM付関東地区担当調査役が編成部員となる。
新設された編成部が落合GMの指示のもと、より機動的に補強を進めていく。また、編成部新設にともない普久原淳一前広報担当が1軍マネージャーに就任、樋口龍美2軍マネージャーが2軍総務補佐を兼務する

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:55:05.01 ID:Rzws5Emw.net
一般的なプロ野球の編成部は、新人獲得のスカウト部門、他球団の選手の情報収集を担う調査部門、海外の選手を獲得する国際渉外部門など、チーム強化に関する部署で組織される。中日は独自な組織形態を持つ。
落合GM就任後、組織改革を繰り返し、現在はチーム統括本部、管理本部、営業本部の3本部を西山球団代表が統括する。中日では「中日統括本部」が他球団で一般的な「編成部」にあたるチーム統括本部の傘下にはスカウト部も含まれる。
新設された編成部は、ドラフトに向けたアマ球界の選手調査ではなく、いわゆるプロ、他球団の選手や海外の選手の調査が主になる。情報収集、交渉など、補強へ向けた実務を担うことになりそうだ。
これまではチーム統括本部傘下の運営部の中に調査担当、渉外担当などの役職があったが、編成部として独立するかたちになった。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:55:58.03 ID:nsHdkr32.net
編成部を新設しようが率いてる奴が編成に向いてないんだから無駄な部署だわな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:00:56.74 ID:K77vfwKV.net
一生の打席でも見とくか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:01:01.80 ID:R0cx5CUr.net
樋口は2軍の方へいったのか

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:01:29.11 ID:dW+DNTts.net
中学時代の記録を自慢するやつがいてワロタ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:01:50.15 ID:UOl3D3hW.net
一生打った

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:04:30.92 ID:bhXVpd+d.net
二 かめざ
三 どのう
右 ひらた
一 ふくだ
左 ゆうす
遊 えるな
.左 ちくわ
捕 みやび
投 ばるで

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:04:38.83 ID:5gjb5QNl.net
5月6日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 37 田原 誠次
読売ジャイアンツ 投手 59 小山 雄輝
広島東洋カープ 外野手 44 松山 竜平
阪神タイガース 投手 67 岩崎  優
阪神タイガース 捕手 40 鶴岡 一成

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 63 笠原 将生
広島東洋カープ 投手 24 河内 貴哉
阪神タイガース 捕手 57 岡崎 太一
阪神タイガース 外野手 25 江越 大賀
※再登録は5月16日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/roster_cl.html

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:05:28.93 ID:U1kaMm6m.net
>>890
長打打てないとまずいよね逆にw
脚は直道と互角か!?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:06:24.01 ID:CKrh++9w.net
50m女子の日本記録って6秒47だぞ……

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:07:11.35 ID:nsHdkr32.net
阪神は江越落とせるほどなのか羨ましい

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:11:49.38 ID:f1pzSlTB.net
>>916
かめさわ
ゆうすけ
えるなん



922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:13:49.33 ID:K77vfwKV.net
ナニータ谷繁スタメン

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:14:07.08 ID:5gjb5QNl.net
1 (中) 大島 0 0 0 0 .303 1
2 (二) 荒木 0 0 0 0 .218 0
3 (右) 平田 0 0 0 0 .339 3
4 (三) ルナ 0 0 0 0 .302 0
5 (左) ナニータ 0 0 0 0 .347 0
6 (一) 福田 0 0 0 0 .318 5
7 (遊) エルナンデス 0 0 0 0 .275 1
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .308 1
9 (投) バルデス 0 0 0 0 .111 0

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:14:17.43 ID:5gjb5QNl.net
1 (三) 西岡 0 0 0 0 .300 1
2 (二) 上本 0 0 0 0 .221 1
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .242 1
4 (一) ゴメス 0 0 0 0 .302 2
5 (右) 福留 0 0 0 0 .271 3
6 (左) マートン 0 0 0 0 .250 0
7 (中) 俊介 0 0 0 0 .278 0
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 - 0
9 (投) 岩崎 0 0 0 0 .333 0

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:14:54.26 ID:5gjb5QNl.net
◇球審 吉本
◇塁審 飯塚 山村達 杉永

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:21.76 ID:5wDJPRbP.net
打てるキャッチャー最高や

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:24.35 ID:IxEjNGrT.net
>>923-924
対左Pでもナニータできたか

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:41.47 ID:nsHdkr32.net
今日はメーテレか
荒木がいるから内野は安心だな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:45.34 ID:fmEyd42o.net
監督キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

鶴岡って一軍おったんか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:55.82 ID:smsq5xCj.net
荒木は固定とか謎ですな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:18:22.88 ID:YtNJ/u+n.net
今日は福田が打ってくれるだろ

バルデス頑張れよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:18:28.06 ID:5wDJPRbP.net
打ってもファインプレーしても文句言われる荒木

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:18:36.40 ID:l6NJfL7n.net
鶴岡w

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:18:55.86 ID:YH+NjXTE.net
今季対左

 打  率 / 得点圏 /打席/出塁/長打
.239(46-11) .250(*8-2) 53 .321 .239 大島
.222(36-*8) .000(*1-0) 39 .263 .222 荒木
.269(26-*7) .167(*6-1) 37 .472 .385 平田
.227(22-*5) .273(11-3) 26 .308 .273 ルナ
.250(*4-*1) .500(*2-1) *4 .250 .250 ナニータ
.452(31-14) .273(11-3) 34 .471 .742 福田
.258(31-*8) .000(*5-0) 33 .258 .484 エルナンデス
.333(*3-*1) .000(*1-0) *3 .333 .333 谷繁

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:04.83 ID:SnMW/1x8.net
>>930
単純に左右病だろ
理解はしたくないが謎ではない

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:23.26 ID:smsq5xCj.net
>>932
ファインプレーしたっけ?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:25.49 ID:f1pzSlTB.net
>>929

>>917

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:26.02 ID:j2BF09Gs.net
昨日福田の三振忘れたのか
もう電池切れたよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:42.99 ID:smsq5xCj.net
>>935
左右病ならナニータ使うのおかしいよね

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:46.87 ID:bHD9jIjb.net
>>923
荒木を亀澤に代えればベストメンバーかもな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:59.04 ID:rRfKwHEu.net
藤井と雅が消えるだけでかなり期待できる打線になる

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:11.27 ID:UOl3D3hW.net
中日 ベンチメンバー
投手 田島、又吉、岡田、福谷、武藤、祖父江、金子、高橋聡
捕手 松井雅、桂
内野手 高橋周、小笠原、亀澤、堂上
外野手 藤井、松井佑

阪神 ベンチメンバー
投手 能見、安藤、呉昇桓、福原、高宮、松田、二神、島本
捕手 梅野、藤井
内野手 関本、新井、坂
外野手 大和、伊藤隼、狩野

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:26.24 ID:f1pzSlTB.net
ナニータ6番でいいんじゃないのか

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:41.77 ID:+ZG6JQDe.net
>>929
今日登録だね

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:44.99 ID:bhXVpd+d.net
右打者のレフトは誰も先発しなくなった
守備の人なら2人居るが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:47.18 ID:smsq5xCj.net
>>943
出塁率高いから福田の前に置くのは正解

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:20:57.93 ID:nsHdkr32.net
福田はランナーさえいなければ出しても問題ないからな
チャンスなら外角一辺倒で打ち取れるぐらい三振が増えた

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:21:12.73 ID:faItuzV8.net
7 (中) 俊介 0 0 0 0 .278 0
   ■                ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■ ■ ■ ■ ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■  ■ ■ ■              {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■     ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■     ■      ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■     ■      ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■    ■      ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                               `ヽ、`ー""ヽ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:21:23.20 ID:+ZG6JQDe.net
>>943
右が並びすぎるからな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:21:47.03 ID:bhXVpd+d.net
実はスイッチョだったナニータ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:21:58.25 ID:U1kaMm6m.net
昨日もシゲで良かったのにな…

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:22:02.35 ID:fmEyd42o.net
>>937
>>944
きょうからなのね(´・ω・`)

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:22:37.91 ID:U1kaMm6m.net
>>948
今日は負けてくださいお願いします

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:22:48.29 ID:h+zKqdIq.net
右打ちの外野手って残り和田と赤坂だけ?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:23:46.40 ID:CKrh++9w.net
雅は昨日の岩田へのリードで信頼失ったんかな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:24:29.65 ID:xXXhSc56.net
スタメン見ると逆に今日負けたら本当にヤバいってのが伝わってくるな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:25:19.74 ID:f1pzSlTB.net
>>946
左だから出塁率下がるだろ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:25:32.31 ID:bhXVpd+d.net
荒木先輩を使うぐらいだからまだまだ余裕

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:25:43.67 ID:h+zKqdIq.net
>>955
左だし谷繁休んだし予定通りだと思うがね
多分途中からでてくるよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:25:58.66 ID:wuRYcnLo.net
>>955
単に左右だろ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:26:46.62 ID:f1pzSlTB.net
>>949
左相手に最初からそのつもりだからいいよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:26:51.26 ID:qV73BX1a.net
足の速い周平
肩の強い大島
守備のいいナニータ
打撃センスのある松井雅
外国人の見る目のある森繁
守備範囲の広い亀澤
スタートのいい大島

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:28:00.92 ID:SnMW/1x8.net
>>959
>>960
んでも左右なら本来は昨日も出てるはずだよね
3安打以上打った選手が翌日に左右病以外の理由で外れたのは昨日の谷繁が今季初

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:28:09.30 ID:bhXVpd+d.net
なんでもできる荒木

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:28:56.83 ID:smsq5xCj.net
>>957
下がるかわからんだろ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:29:04.98 ID:j/hY4o6u.net
福ちゃんと谷繁選手キター!

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:29:41.77 ID:f1pzSlTB.net
>>963
続けては出られんのだろ
3000の翌日も松井に代打出せなかったし

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:29:44.48 ID:h+zKqdIq.net
>>963
単純に年だろ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:30:03.53 ID:IxEjNGrT.net
>>962>>964
人脈が広い落合GM

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:30:31.91 ID:f1pzSlTB.net
>>965
てか今の時点でもルナ平田のが高いし

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:30:37.04 ID:SnMW/1x8.net
>>964
俊足森野

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:31:41.25 ID:bHD9jIjb.net
>>962
一番欲しいのはホームランを量産する直倫

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:31:51.83 ID:CKrh++9w.net
>>959
>>960
桂「せやろか」

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:32:22.29 ID:smsq5xCj.net
>>970
昨日はルナで途切れてたけどな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:33:42.55 ID:f1pzSlTB.net
>>974
ナニータは途切れない日はないのか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:34:13.52 ID:IxEjNGrT.net
大阪100万円

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:34:22.01 ID:SprtMAL9.net
左でもナニータを使ったのはえらい!
荒木は・・・まあ・・そうねえ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:34:36.12 ID:cBCapUNI.net
前回 対岩崎

福田 1.000 2-2 1本塁打
エル .500 2-1 1三振
平田 .500 2-1 1二塁打
藤井 .500 2-1
大島 .333 3-1 1三振
ルナ .000 1-0 1四球 1三振
荒木 .000 2-0
武山 .000 1-0 1四球

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:35:39.59 ID:bhXVpd+d.net
3Dの力でバルデスを勝たせようというテーマだな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:36:12.30 ID:HxuuqBVZ.net
>>972
和製Aロッドやな!

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:36:22.32 ID:OaBBNSC9.net
アニータ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:36:47.21 ID:p777uTB7.net
荒木いらね

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:36:54.40 ID:IxEjNGrT.net
もういい加減にバルデスを勝たせつやれよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:37:12.26 ID:nsHdkr32.net
3D=HR1本
大島=3D

迫力の欠片も無い

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:37:51.50 ID:smsq5xCj.net
>>975
ないわけないよ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:38:54.29 ID:j2BF09Gs.net
讀賣のでぶワロタ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:39:06.85 ID:j/hY4o6u.net
今日こそバルデスに勝ちを!頑張れ〜

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:40:50.93 ID:pVHOKiLG.net
審判員(関西) 吉本 文弘 [4] よしもと・ふみひろ
1970年2月1日生
山陽高 - 横浜大洋・横浜(1988〜1994)
1995年1月1日入局 (21年目)
出場試合数:1033試合=2014年度シーズン終了 現在
http://p.npb.or.jp/umpires/photo/2015/0041995.jpg

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:41:17.17 ID:HxuuqBVZ.net
ジャイアンツ球場いっぱいやな
行くのやめてよかった

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:41:17.31 ID:bhXVpd+d.net
>>986
讀賣の編成はちゃんと機能していると褒めたばっかりなのに
家で孫と戯れてる好々爺に笑われそうだな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:41:30.11 ID:IxEjNGrT.net
0勝20敗のバルデスは嫌だ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:41:49.46 ID:U1kaMm6m.net
平田に期待ルナ頑張れよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:42:40.32 ID:+ZG6JQDe.net
バルデスはそろそろ勝つ頃

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:42:50.34 ID:bdSK0VxO.net
3D=HR1本大島=イチロー

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:44:01.79 ID:K77vfwKV.net
今日はナニータがホームラン打つよ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:44:39.05 ID:uXqYo6Mk.net
1000なら強竜打線爆発して勝つ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:44:59.28 ID:IxEjNGrT.net
バルデス初勝利&初ホームラン

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:45:33.50 ID:bhXVpd+d.net
ナニータは強く叩こうとはしているんだが塀まで行かないなあ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:45:37.79 ID:U1kaMm6m.net
1000なら夕食

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:45:42.23 ID:HxuuqBVZ.net
1000ならバルデス勝利投手

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200