2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:06:04.33 ID:aDSgTz8C.net
こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430907435/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:06:58.33 ID:P6fl8Ync.net
もうクソ打線とは呼ばせない

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:11:04.08 ID:aDSgTz8C.net
・セ順位表(5/6)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 横浜 20 14 *0 .588 -.- 131 129 26 20 .264 3.485 16
2 巨人 18 15 *0 .545 1.5 107 105 15 25 .243 2.844 24
3 東京 17 17 *0 .500 1.5 101 *91 17 15 .233 2.384 14
4 中日 17 19 *0 .472 1.0 117 116 14 27 .266 2.750 25
5 阪神 15 17 *0 .469 0.0 100 132 12 11 .231 3.816 17
6 広島 13 18 *0 .419 1.5 102 *85 11 17 .249 2.367 19

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:11:21.65 ID:aDSgTz8C.net
平均観客動員数(5/6)
01巨人 41,121人
02阪神 40,988人
03福岡 32,157人
04広島 29,782人
05中日 28,057人
06日公 26,665人
07大阪 25,249人
08横浜 24,819人
09楽天 22,472人
10東京 21,548人
11西武 20,593人
12千葉 16,295 人

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:11:50.80 ID:aDSgTz8C.net
・セ投手成績(5/6)
 ――  被 被 奪 与 与 完 完 敬 先発 救援 奪三 被打 援護
 球団  安 本 振 四 死 投 封 遠 防率 防率 振率 率* 率* QS率 WHIP
1 横浜 297 17 262 *94 *6 *2 *0 *4 3.57 3.32 7.67 .247 4.05 64.71% 1.27
2 巨人 255 16 234 *87 *5 *2 *1 *3 2.72 3.11 7.16 .229 3.38 69.70% 1.16
3 東京 267 15 207 100 14 *1 *1 *4 2.44 2.26 6.17 .234 2.54 70.59% 1.22
4 中日 277 18 229 *99 *6 *2 *1 *2 2.37 3,69 6.36 .225 2.91 72.22% 1.16
5 阪神 307 17 236 *86 12 *3 *1 *1 3.79 3.87 7.51 .272 2.86 56.25% 1.39
6 広島 253 12 212 *91 *7 *4 *1 *0 2.19 2.90 6.78 .236 3.75 80.65% 1.22

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:12:14.52 ID:2tw3vp2K.net
見慣れた光景だなこのバリントンw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:10.57 ID:8/RMc14C.net
あかん鯉ばなひろせみると悲しくなってくる。
廣瀬も頑張ってほしいんじゃ。

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:15.15 ID:aDSgTz8C.net
・セ打撃成績(5/6)
 ―― 単 二 三 四 死 企 盗 企 犠 犠 併 失 三 盗成 犠成 出 長 代打
 球団 打 打 打 球 球 盗 塁 犠 打 飛 殺 策 振 功率 功率 率 率 率* OPS 得点圏
1 横浜 218 54 *6 *87 *7 26 20 47 39 *9 14 16 242 .769 .830 .317 .389 .265 .707 .291
2 巨人 201 43 *3 *98 14 33 25 41 30 *4 21 24 229 .758 .732 .313 .331 .264 .644 .229
3 東京 195 46 *3 *84 *9 20 15 31 25 *4 25 14 199 .750 .806 .290 .324 .236 .615 .242
4 中日 262 43 *7 102 10 35 27 40 37 *6 19 25 277 .771 .925 .326 .347 .270 .673 .262
5 阪神 179 45 *5 119 *8 21 11 32 23 *2 23 17 204 .524 .719 .313 .318 .183 .631 .233
6 広島 190 49 12 *81 *2 32 17 35 30 *5 14 19 229 .531 .857 .302 .349 .300 .652 .245

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:26.33 ID:cL24z+ul.net
いちおか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:39.11 ID:9SkEiDpM.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:46.08 ID:1eAekucw.net
あーテンポ良くポンポンと打たれるバリントン出ちゃったか

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:50.89 ID:iZyvML1c.net
エラーはいかん
イライラバリントンになったら止まらない

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:53.69 ID:p3+nr3jE.net
今日はオリファンが「なんでバリ出したの?」って言ってこないんだな
少し寂しいw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:13:55.93 ID:w7ruFOLN.net
悪いときのバリはリードとか関係ない
次々とど真ん中に吸い込まれていく

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:11.75 ID:31O5m6rS.net
>>11
エラーでブチ切れたみたいだね

バリントンカープに帰っておいで(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:23.76 ID:cL24z+ul.net
>>8
ベイスターズ得点圏たけー

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:24.02 ID:xLCIp5jL.net
なんで福谷て158まで投げるのに打たれるんだろう。。野村は140で抑えたぞ。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:43.80 ID:E+M7c/dN.net
歴史秘話ヒストリアの潜水艦の話に
イズミの会長が出てたわ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:51.66 ID:2tw3vp2K.net
ジョンソンが年間通してどれだけやれるか知らないが、辛抱強さは確実にバリよりあるな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:14:52.19 ID:yIwVPsZA.net
バリのゲロっぷり懐かしい光景だわw

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:10.45 ID:8/RMc14C.net
>>14
ブラックホールかwww

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:15.05 ID:SSnwRP2S.net
・三連戦ともにフランシスコきっかけの得点の比重でかすぎ
・中崎はグッダグダ

何にも楽観材料ないよねこれ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:16.66 ID:iZyvML1c.net
しまらん試合だな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:21.05 ID:cL24z+ul.net
>>13
いや前言ってきてた

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:22.56 ID:P6fl8Ync.net
>>14
かと思えば唐突に先頭打者をストレートで歩かせたりする
まあこれは野村なんかもそうだが

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:25.74 ID:Jbho0CY+.net
バリ好きなんだけどなぁ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:38.04 ID:1KHjSYPT.net
やっと今シーズン初3タテか
どうせならベイスか中日相手に仕返ししてほしかったけど贅沢は言えんな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:55.61 ID:2tw3vp2K.net
>>22
打線は確実に上向いてる
抑えはなあ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:04.81 ID:1BHBLufy.net
飛翔したんか…

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:15.79 ID:Oge/EiPE.net
おかわり起用って笘ぴょんww

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:23.91 ID:2tw3vp2K.net
秋山すごすぎ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:39.29 ID:pog1WHJU.net
>>8
盗塁成功率は悲惨なままだけどいつのまにか2割切ってた得点圏打率が見れる数字になってる

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:56.44 ID:iUQjlmeL.net
由宇って21勝10敗で、
1位ソフトバンクとのゲーム差がマイナス1.5とか訳わからんことになっとるな
勝率基準なのか

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:16:59.65 ID:ffw/7cf7.net
廣瀬(´;ω;`)
http://free.5pb.org/p/s/150506231629.jpg

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:00.27 ID:tl0+Jn1p.net
>>22
強いて言えば打撃がちょぴっと上向き気味?ってとこかな
ほんとにちょっぴりだけどな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:06.50 ID:x0r6xInE.net
バリントン「菊池なら」

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:14.78 ID:Rrl57Rmq.net
オリックスファンがバリの取説を間違えていたが
バリントンは偶に炎上するんじゃ無くて一度炎上するとそれが2、3回続くのがデフォなんだが
そこんとこ理解しといてほしいわ。

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:30.69 ID:P6fl8Ync.net
>>34
捨てたのは髪じゃなくて?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:32.11 ID:w7ruFOLN.net
>>8
三塁打多いな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:35.86 ID:8/RMc14C.net
>>33
首位じゃないんか?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:39.09 ID:Oge/EiPE.net
>>34
輝け!輝け!シアホルツ!
輝け!輝け!シアホルツ!

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:39.68 ID:wiSYebuS.net
>>34
髪も捨ててしもうたんか・・・

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:42.66 ID:m/e3n4Jt.net
抑えは今村に一票
一回やらせてみたらいい
昔やってた時期あったよな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:50.13 ID:UR+7G2D2.net
なんちゅう乱打戦

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:17:52.94 ID:ikx3r/Jv.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/d/ed8f8a6e.jpg
不覚にも笑ってしまった…

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:06.15 ID:1KHjSYPT.net
フランシスコはまだ日本の攻めに慣れてなさそうだから、次の対戦はちょっと怖いな。
慣れたらかなり打ちそうなだけに

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:07.30 ID:iZyvML1c.net
おかわりすげえ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:07.72 ID:+y+gT47T.net
>>38
髪は捨てたんじゃなくて髪に捨てられたんだよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:15.23 ID:2tw3vp2K.net
>>39
野間田中誠也とスリーベースヒッターが揃ってるからね
天谷もスタメンで出れれば量産できそうだが

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:37.28 ID:8/RMc14C.net
由宇貯金すげえええ一軍に5つ分けてくれよ。。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:40.15 ID:x0r6xInE.net
>>22
だがミスに確実につけこめる攻撃ができるというのは良いこと

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:42.35 ID:QK6LjjW+.net
中崎はどう見ても時間の問題なのが恐ろしい
Xデーがいつ来るか勝ちを消されるのは誰か

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:49.97 ID:cL24z+ul.net
>>46
ファーム行きになったで

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:53.53 ID:tl0+Jn1p.net
>>45
なんか中華料理店にいそうな顔が後ろにwwww

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:55.96 ID:iZyvML1c.net
>>45
夫婦っぽい

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:58.13 ID:Oge/EiPE.net
>>45
白ケデブに焦げケデブw

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:18:58.48 ID:yIwVPsZA.net
>>21
よいこの諸君!

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:19:16.00 ID:p3+nr3jE.net
>>48
筋肉と澤村の関係じゃねえんだから

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:19:31.68 ID:w7ruFOLN.net
>>52
甲子園でいきなり来ると予想

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:19:43.07 ID:wiSYebuS.net
>>39
ズムスタ3塁打出やすいからなあ
宮本もズムスタは3塁打出やすいからセカンドライトの守備力重視するのは間違ってないって言ってたし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:19:44.72 ID:PpP/8zKy.net
確か2年前が借金5くらいで3位じゃなかったか?
このまま5割で行けば3位はいけるだろう

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:19:48.36 ID:U5MmnXjv.net
>>43
俺も今村がいい
一番メンタルも体も強いはず
球も今年の中崎よりはいい

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:04.24 ID:31O5m6rS.net
福岡 26試合15勝7敗4分 勝率.682
広島 33試合21勝10敗2分 勝率.677

ややこしいことになってんな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:05.20 ID:w7ruFOLN.net
235安打ペースってw

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:17.81 ID:yIwVPsZA.net
>>34
マダラハゲよりずっといいな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:27.29 ID:L86x36L/.net
>>52
じゃあ2軍に落とせばええんじゃね?
それか肩壊して引退すればええね

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:36.83 ID:QK6LjjW+.net
>>45
シスコ落ちるそうだから
またヘイトが村田さんの一身に…

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:37.20 ID:cL24z+ul.net
>>63
ウエスタン2強状態

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:40.04 ID:1KHjSYPT.net
>>53
シアと同じ流れやん

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:42.27 ID:kO08Jzpg.net
中崎はまともな球種ツーシームくらいだしなあ
本来なら下で先発調整の方がいいのかもな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:56.82 ID:dNxY1JSP.net
○△□×!

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:18.12 ID:8/RMc14C.net
>>57
交流戦バリと対戦あるかな。悪い時のバリなら打てそうだけど
あんまり対戦したくないなw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:21.87 ID:89E5RVq1.net
>>52
そうならんようヒースが復調するか一岡を抑えにするかせにゃあやばいよ

最下位なんだからひとつもとりこぼしできんし
抑えがうたれたらがっくりくるからなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:29.39 ID:p3+nr3jE.net
>>61
交流戦含めてこのまま5割って難易度高すぎる

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:38.88 ID:DfT8lQfH.net
中崎はヒースが戻ってくるまでの繋ぎなんじゃないの

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:41.22 ID:8uasVJcO.net
元カープで現カージナルスのセットアッパーを連れてこようぜ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:04.76 ID:RPnySg9n.net
1番田中が出て2番菊池が繋いで
3番丸4番新井で返すという得点の流れがやっと出来てきた
シーズン序盤は得点の形がまったく見えなかったからな
やっと投打が噛み合ってきて戦う準備が整ってきた感じがして
ワクワクしてきた。勝負はこれからや!

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:11.53 ID:89E5RVq1.net
>>48
ブライドあったんかい

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:15.98 ID:Oge/EiPE.net
人生綱渡り
なんだ今日のプロやきうにうすw

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:32.97 ID:yIwVPsZA.net
>>72
1番対戦したくない理由が「誰も壊されたくない」ですね

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:39.36 ID:iZyvML1c.net
>>57
(○)(☆)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:40.88 ID:2tw3vp2K.net
>>70
いやいや、球種少ないならなおさらリリーフ向き
抑えには力不足なだけで、リリーフとしては貴重な存在だよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:47.22 ID:+V2b2Zeb.net
         彡⌒|   また髪の話してる
        (´・ω|
        ( 57|  彡⌒ミ
          し|  (´・ω・
           \(| 16 彡⌒ミ
              (Y /(´・ω・ 彡⌒ミ
               し :(| 24  (´・ω・,彡⌒ミ
                 (Y /:(| 15 (´・ω・`)::::
                 し \:(Y /:(| 26 |)::::::
                     し \:(Y  /::
                        \し´  

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:22:48.06 ID:89E5RVq1.net
>>8
いつもありがとう

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:23.31 ID:Rrl57Rmq.net
>>77
丸は帰せてねぇけどなw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:43.86 ID:vh8JCyE4.net
まぁ松山と中崎は死ねばいいわ
それがこいせんの総意よ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:45.58 ID:cu1A2o6K.net
あと、三塁打じゃないけど外野の間を抜けると広いからランナーの走力も大事よね
足の速いランナーが1塁にいれば、外野の間を抜ける当たりで悠々ホームインできる

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:53.18 ID:sMrOPfqD.net
ソコロビッチはちゃんと抑えてたけど枠の問題で使えなかっただけだからなぁ
あれもちょっと不憫だったけど、今成功してればいいか

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:53.78 ID:1KHjSYPT.net
>>63
これだけ勝って首位じゃないのかよ
ソフトバンクまじで邪魔

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:56.22 ID:yIwVPsZA.net
>>81
可愛いw

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:23:58.52 ID:+y+gT47T.net
>>85
2打点じゃなかったっけか?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:24:10.96 ID:cL24z+ul.net
>>86
総意にすんなや

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:24:11.77 ID:+IyBiXUs.net
中崎のWHIP1.68だからねえ
抑えでこれはダメだよ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:24:45.62 ID:wiSYebuS.net
>>77
1番田中が出て2番丸3番グスマンが歩いて
4番新井がタイムリー5番エルドレッドが走者一掃というのを見たいです

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:24:50.83 ID:w7ruFOLN.net
最後の広島遠征でお土産を選ぶザビエル

http://stat.ameba.jp/user_images/20150506/19/cracker-34/2e/06/j/o0540072013298641624.jpg

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:24:54.29 ID:QK6LjjW+.net
ソコロは使い倒そうとしたら怪我して消えていったんだよ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:01.11 ID:B8dXWfYG.net
>>34
これは合成ですか?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:01.52 ID:Oge/EiPE.net
>>86
今夜のお題は松山と中崎ですかホモPさん

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:15.61 ID:89E5RVq1.net
>>85
丸ははやくいままでのフォームを取り戻して調子戻してほしい

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:19.70 ID:pog1WHJU.net
>>74
今年は交流戦が少ないのと6連戦だからエース級ばかりってことはないからなあ
でも4番手以下を打てるかと言われると知らん

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:39.14 ID:yIwVPsZA.net
>>95
ハイチュウ探しチュウ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:55.36 ID:cL24z+ul.net
>>100
パリーグは強い

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:25:57.26 ID:kO08Jzpg.net
>>88
枠空いてる時に限って即効スペってたからね

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:05.68 ID:89E5RVq1.net
>>100
その点うちは先発にかんしては有利かな
先発に関してはだが

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:05.87 ID:rJGonZP+.net
貴浩vs良太

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:09.53 ID:Rrl57Rmq.net
>>91
あの犠牲フライは評価保留だな
個人的にタイムリーガンガン打てなきゃ返せるバッターとは見たくない
タイムリーも打てて犠牲フライも打てるならそりゃ最高だけど

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:09.93 ID:8uasVJcO.net
カープのリリーフにWPだかビッチだか高い投手がいるわけないから仕方ないどこか妥協しないと

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:12.63 ID:iZyvML1c.net
>>95
広島駅で兎ファンに笑顔でサインしてたなんて噂も

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:12.85 ID:xLCIp5jL.net
今村ミコライオの並びが近年の勝ちパターンでは一番好きだったな。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:21.12 ID:8/RMc14C.net
>>80
う・・・っバリも相変わらず危険球退場とかやってるもんなw

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:37.73 ID:89E5RVq1.net
>>95
いかつい

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:41.33 ID:wiSYebuS.net
>>100
マエケン
ジョンソン
黒田
大瀬良
野村
福井

5.6番手で野村福井級が出てくる球団はそうは無いだろう
ホークスくらいか

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:44.02 ID:GN/HfsaP.net
まだ借金残ってるけど首位まで5.5ゲーム差だと思うとそこまで悲しくない気もしなくもない

この3連戦、もし3連敗だったら終わってたなマジで

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:26:59.79 ID:1KHjSYPT.net
個人的には抑えは中崎が駄目なら佐賀さんしかないと思うけど、現状の佐賀さんの使い方見ると緒方は絶対しなさそうやね。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:01.89 ID:89E5RVq1.net
>>94
よばんはエル様で

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:12.85 ID:/JBuKwNB.net
>>78
そりゃ既婚者ですし

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:19.83 ID:2tw3vp2K.net
>>114
7回担当らしい

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:23.97 ID:w7ruFOLN.net
は?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:25.88 ID:cmTBeYoR.net
ズームアップをこねえええ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:30.94 ID:UR+7G2D2.net
ズムアプヤクばっかやな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:34.86 ID:31O5m6rS.net
PBN セリーグ
ズームアップはベイスターズvsスワローズ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:39.22 ID:/UmMEsR+.net
中崎はナックルカーブのないヒースって感じだものなあ
鳥谷に逆転2ラン食らった悪夢がまた再現されそうだ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:27:53.59 ID:yIwVPsZA.net
サッカーハゲが調子に乗ってんな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:17.21 ID:QK6LjjW+.net
う〜ん中崎とザガならどっちでもええってか
ザガ抑えはないな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:26.53 ID:x0r6xInE.net
ズームアップまた横浜ヤクルトかよw

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:27.83 ID:DfT8lQfH.net
>>109
ありゃ良かったな
打てるもんなら打ってみろという気持ちが持てた

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:36.96 ID:iZyvML1c.net
>>123
悪いハゲはいないなんて嘘だったんだな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:42.05 ID:jGN/sx41.net
丸は打球伸びずに犠飛になったけど
一打席目は丸らしいスイングでわりとよかった感じ
復調してきてると思いたい

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:48.56 ID:ffw/7cf7.net
>>95
浅草観光後に帰国するパターンやな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:55.80 ID:Nqk/dytW.net
>>122
ほんまそれ
週末が怖いわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:29:23.88 ID:89E5RVq1.net
>>122
正直みてて怖いよ
ナカーザーキー

横浜には勝ちたいね
勝てそうなんやけどなぁ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:29:39.88 ID:cL24z+ul.net
>>128
7回だったか1死満塁で最低限犠飛打ってほしかった

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:29:48.51 ID:2tw3vp2K.net
阪神戦って戸田ジョンソン福井?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:04.48 ID:31O5m6rS.net
今45番誰だっけ…吉田だっけ・・・松本だっけ・・・

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:17.44 ID:cL24z+ul.net
>>133
おそらく

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:17.85 ID:PpP/8zKy.net
山田も242か
2年連続活躍するのも難しい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:19.62 ID:UR+7G2D2.net
三嶋を打てないチームなんかあるんか

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:25.01 ID:2tw3vp2K.net
>>134
ヌ原

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:28.22 ID:3LKuaxJt.net
>>122
球威とか力感がないものなぁ
去年は結構安心感あったのにね

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:38.29 ID:IfGDdAOm.net
三嶋w

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:44.17 ID:cL24z+ul.net
>>134
繻エ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:51.74 ID:89E5RVq1.net
>>132
まあ意味不明なストライクあったからなぁ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:30:59.44 ID:8/RMc14C.net
>>137
どっかのチームが1-0負けしてたような

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:05.26 ID:2tw3vp2K.net
>>135
サンクス
波に乗ってきたから勝ち越したいが…中々厳しそうだな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:21.36 ID:QK6LjjW+.net
ヤクの天谷がクソミソに言われているw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:31.00 ID:P6fl8Ync.net
>>70
むしろ持ち球スライダーしかないイメージなんだが

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:35.35 ID:X0CXKcD4.net
あいかわらず梶谷のガムクチャきたねーな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:38.59 ID:2tw3vp2K.net
ビデオ判定なんてあるの?!ホームランでもないのに

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:39.05 ID:UR+7G2D2.net
HRじゃないのにビデオなんかあるんや

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:44.11 ID:31O5m6rS.net
>>138
>>141
ありがとう

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:53.52 ID:U5MmnXjv.net
ホームランじゃないのにビデオ判定?

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:54.38 ID:DfT8lQfH.net
なんだか8回9回の勝ち継投には
相手チームにあいつら出てきたら負けだと思わせる威圧感が欲しいんだよな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:59.24 ID:wiSYebuS.net
対横浜戦の最大の敵はLEDだろう
アレどうにかならんのかね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:00.88 ID:CF23fFlY.net
フランシスコ「ジャイアンツファン、選手、スタッフの皆には本当に申し訳ない事をした。
私が日本に行くと言った時向こう(メジャー)の友達にも日本の野球はスモールベースボールだと聞いていた。なのでお前には合わないとね。
でも自分の長所を生かせばきっと役立てるとは思っていたが、、、(ここで数十秒上を見上げて黙り込む)
マシソンと杉内と菅野には本当に悪い事をした。
これからはビデオを何回も観ながら反省し、チームの為に成長したい。
二軍に落ちる覚悟はある。必ず這い上がってチームの為に献身的に働きたい。
そして日本の皆にスタンドで手を振ってもらえる選手になりたい。」

(´・ω・`)

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:05.20 ID:btRY4Rw3.net
>>122
鳥谷、福留怖いよう。いつもこいつらに打たれる。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:09.84 ID:89E5RVq1.net
>>148
同じこと思った

チャレンジ制度か

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:14.73 ID:cL24z+ul.net
>>146
ボールゾーンからボールゾーンなんだよなあ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:38.94 ID:iZyvML1c.net
そんなんでビデオ判定やるならもうチャレンジ導入しろよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:06.88 ID:yIwVPsZA.net
>>110
バリ「だってもう仲間じゃないし」

>>127
ハゲは悪くない
ハゲ散らかしてるのが性格を表す
便所が汚いか綺麗かでその家庭が分かるように

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:11.68 ID:1eAekucw.net
> (ここで数十秒上を見上げて黙り込む)

ここらへんが臭い(´・ω・`)

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:17.33 ID:QK6LjjW+.net
去年だったかナゴドであったような
フライ捕球のビデオ判定

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:20.95 ID:/P0AnVC3.net
シアーホルツ獲得喜んでた人は反省しろ
2軍に外国人だらけで厄介だよ
シーズン途中獲得とか不要だったんだよ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:21.72 ID:89E5RVq1.net
>>158
まあいいことなんやないかな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:33.72 ID:u40ofxJp.net
土曜はノウミサンだろ
だったらジョンソンを金か日に投げさせて手堅く1勝をキープした方が良くね?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:48.97 ID:Dt6jYcw4.net
巨人3連戦の3タテ確率は5%みたいなレスが3連戦前にあったが
その5%を引くとはねぇ
勝負事はわからんな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:33:51.24 ID:p3+nr3jE.net
成瀬に続いて石山も確変終了か
ヤクさんもしんどくなってきたな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:22.82 ID:RPnySg9n.net
>>142
ほんまあれ何やったんやろな
2塁ランナーの田中もハァ?って顔してたし

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:32.18 ID:btRY4Rw3.net
>>154
いいやつや、また上がってこい。

(パリーグの方がえかったんちゃうか)

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:32.57 ID:89E5RVq1.net
>>164
そんな弱気でどうする!
三たてしてはやく五割にいかねば
黒田にも申し訳ないし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:33.62 ID:8/RMc14C.net
まぁ3連勝して3連敗したら意味ないからな
甲子園からくり嫌いだけどなんとか3タテだけは阻止してほしい。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:35.81 ID:cL24z+ul.net
>>164
能見から1点も取れないから
そのほうがいいかも

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:43.60 ID:UR+7G2D2.net
前進で間抜かれるチーム

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:34:49.81 ID:2tw3vp2K.net
>>162
いや必要だよ
シアーホルツは必要な戦力

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:04.75 ID:B8dXWfYG.net
>>154
これは何ですか?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:05.52 ID:x0r6xInE.net
抑えは分かってても打てないようなストレートが欲しい
一岡やヒースの伸びるストレート
中崎のストレートは球速はでるけど棒球、デヘススのストレートっぽい
今日に限っては球速すらなかったが

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:07.10 ID:iAiih27H.net
次の甲子園東京ドームを五割で乗り切れれば上位が見えてくると思う
戸田か福井どちらかで1つ取りたい

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:24.09 ID:iZyvML1c.net
アナめちゃくちゃじゃ
もっと頑張れ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:28.98 ID:8/RMc14C.net
おまいら釣られんなよw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:35:37.60 ID:P6fl8Ync.net
>>162
喜んでる奴そんないたか?

ツギハギ感満載で高額年俸ってとこも不安しかなかったわ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:00.07 ID:wiSYebuS.net
>>164
中5の能見はかなり悪いらしいからそれに期待しよう

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:01.95 ID:/kfQl/T7.net
アナかみかみだな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:11.12 ID:cL24z+ul.net
>>175
薮田だな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:14.32 ID:B8dXWfYG.net
>>175
ヒースのストレート??????????????????

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:18.42 ID:ABo+Ylpf.net
>>174
何ジェイのネタらしいね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:36.99 ID:x2f3ZftG.net
>>146
中崎ツーシームだけはいいもんもってるぞ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:40.40 ID:/P0AnVC3.net
>>176
5割で良い?なんだその低い設定はw

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:42.68 ID:2tw3vp2K.net
三嶋ってこんな顔か
紺野の好みってわかりやすいなw

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:48.20 ID:iZyvML1c.net
ムーチョムーチョハナタレブー

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:00.74 ID:yIwVPsZA.net
ロペスのヒロイン「ムーチョ」しか分かりません><

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:01.64 ID:1KHjSYPT.net
>>164
ジョンソンが金曜投げれるならぜひそうしてほしい
土曜は能見×戸田で勝てれば儲けものでいい

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:07.86 ID:31O5m6rS.net
【悲報】 中日バルデス、ベンチで泣く [転載禁止](c)2ch.net [402581721]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430900238/

8試合勝ち星なしだっけ・・・?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:12.20 ID:p3+nr3jE.net
>>176
甲子園で1勝2敗、からくりで2勝1敗かな
ジョンソン・大瀬良・マエケンで勝つしかない

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:12.92 ID:btRY4Rw3.net
>>164
3連戦で一番楽しみは能見を打てるかどうかだな。ただやられるか対策はあるのか、見てみたい。ライアンも少し打てたし。

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:19.27 ID:m/e3n4Jt.net
田中当ってるから3番にすればいいのに
丸菊池田中の打順が見たい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:29.30 ID:UR+7G2D2.net
ヒースもいいときはフォーシームの伸びはいいよ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:35.91 ID:ABo+Ylpf.net
>>179
たくさんいたよ
俺も下で日本野球学んで上がってくるのを祈ってるよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:52.79 ID:jBpNAYTl.net
紺野の好み?
大瀬良逃げてー

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:54.01 ID:31O5m6rS.net
中日バルデスまた勝てず 髪の毛と勝ち運なし
<阪神1−2中日>◇6日◇甲子園
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000080-nksports-base

http://i.imgur.com/otk4Jj8.jpg
http://i.imgur.com/SDmgZK5.jpg
http://i.imgur.com/2X4XbuG.jpg

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:37:57.99 ID:cL24z+ul.net
>>190
いやもう戸田は金曜に投げるようになってる

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:08.02 ID:+y+gT47T.net
>>194
2アウトランナー無しで回しても意味ないだろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:11.17 ID:Dt6jYcw4.net
>>167
本当かどうかわからんがバックネット裏に表示されるBSOがフルカウントになってたとかどうとか
表示を鵜呑みにするなって事だと思って切り替えてほしいわ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:16.97 ID:Ha5P/n44.net
菊池目線

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:17.00 ID:Rrl57Rmq.net
シアーホルツがぼくらに教えてくれたこと
走攻守三拍子揃った外国人は日本には来ないこと
キラやグスマンのような打力に秀でる外国人は怠慢守備がセットであること
真面目に守備をする選手は打てないこと
エルのような選手は日本で成長するなど奇跡的な幸運でしかゲットできないこと

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:21.32 ID:U5MmnXjv.net
>>194
丸はそしたら上がりそうだね
かわりに田中が落ちそうだけど

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:23.89 ID:1eAekucw.net
おーじゃないですよw

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:32.24 ID:2tw3vp2K.net
>>194
攻撃の起点は1番田中でしょ
丸じゃああはいかん

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:38.34 ID:Zxgwv9ED.net
バリってやっぱり貯金作れないね(´・ω・`)

せめて一年もって欲しいもんだが

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:38:38.81 ID:IfGDdAOm.net
ひでえな新人アナw

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:08.06 ID:ffw/7cf7.net
紺野はサゲマンだから三嶋はいずれ落ちる

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:21.85 ID:BQbZOgI5.net
今news zeroで見たけどホント菊池の動き変態的だなw

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:44.31 ID:qbwWK7Vh.net
巨人のスタメン見て巨人の苦しさも分かった
東京ドームで勝ち越せればもっと乗っていけるのだけど

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:44.53 ID:x0r6xInE.net
>>183
コントロール乱して四球出してランナー背負ってコントロール乱して…の悪循環だからあれだけど
ヒース本来のストレートは魅力あるだろ
佐々岡クリニックで復活するよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:44.60 ID:Oge/EiPE.net
>>193
とにかく新井さんの前にランナーだよ
新井さんは阪神時代も能見を打ってる紅白戦で
前回も新井さんだけは能見の落ちる球を我慢して高めを打ってヒッツしてる

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:39:52.26 ID:m/e3n4Jt.net
>>206
丸は四球選べるから大丈夫だと思うがな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:19.36 ID:2tw3vp2K.net
ただでさえ去年4月以外はそこまでだったエルなのに、膝やってどうなるかわからない
シアーホルツは必要

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:27.46 ID:wiSYebuS.net
>>194
代打成功率高いからランナー溜まって1番というのも結構あるし田中1番でいいよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:28.81 ID:+y+gT47T.net
>>214
盗塁死するよ?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:32.11 ID:W6nGYhFk.net
横浜田中だけは予想外だった

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:44.81 ID:QK6LjjW+.net
野村くんも三嶋も去年で落ちた後でしょ
厄払いは済んだ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:49.42 ID:1eAekucw.net
高木豊ルンルンww

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:50.95 ID:yMmInasq.net
高木はうれしそうだな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:40:58.86 ID:Rrl57Rmq.net
>>212
ヒースはハイレベルなストレートに切れのある変化球があるからワンチャンあるよね

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:03.70 ID:u40ofxJp.net
>>209
今野はグスマンって読んでしまった

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:04.42 ID:31O5m6rS.net
PBN
巨人vs広島

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:05.17 ID:UR+7G2D2.net
PBNキター

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:08.14 ID:9SkEiDpM.net
PBN

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:14.26 ID:yIwVPsZA.net
PBN

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:26.94 ID:X0CXKcD4.net
カープキタ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:33.69 ID:yMmInasq.net
ザビエル晒しハゲのコーナーはじまる

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:36.17 ID:veBGhByx.net
菊池今日も守備凄かったらしいね

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:39.28 ID:FqqENXcX.net
しかしまあ連日失点少ないのお

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:40.78 ID:31O5m6rS.net
菊池ナイスキャッチwwwwwwwwwwwwwww

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:59.04 ID:veBGhByx.net
これ絶対POTDだろ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:58.82 ID:iZyvML1c.net
菊池すげえよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:12.22 ID:DteivruF.net
菊池すげええええ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:20.79 ID:Dt6jYcw4.net
フランシスコwwwwwwww

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:19.14 ID:31O5m6rS.net
フランシスコwwwwwwwwwwwwwwwww

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:20.17 ID:X0CXKcD4.net
すげ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:26.59 ID:FqqENXcX.net
フランシスコさまさま

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:27.86 ID:yIwVPsZA.net
>>230
今日は菊池・オブ・ザディです

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:30.46 ID:w7ruFOLN.net
これ菅野の打球のような気もする

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:31.42 ID:pzYQB+IG.net
>>203
いやいや
外国人の選手の見切りが早すぎなんだよソコロビッチだって
エルドレッドも球団は切るつもりだったのをノムケンが懇願して残した結果だし

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:41.76 ID:Ha5P/n44.net
フランシスコが何考えてたのか結局わからない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:44.38 ID:yMmInasq.net
菅野マジキレしてるな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:58.02 ID:FqqENXcX.net
これを甘いたまという松山

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:58.29 ID:G0ahgVuc.net
丸はあそこでダメ押しくらいやってくれな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:58.81 ID:iZyvML1c.net
菊池はやい

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:42:59.43 ID:X0CXKcD4.net
菊池はえー

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:05.95 ID:Gwp+O4Rl.net
>>213
味方殺し!かw

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:12.01 ID:31O5m6rS.net
菊池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:17.69 ID:QK6LjjW+.net
やっぱ足が速いってイイなあ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:21.87 ID:IfGDdAOm.net
難しいのにうめーな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:30.92 ID:31O5m6rS.net
菊池すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:37.70 ID:X0CXKcD4.net
なんだこのプレー

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:40.15 ID:p3+nr3jE.net
菊池2回終わった時点で1安打+相手の2安打防いでる
つまり猛打賞なんだよ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:46.69 ID:Ha5P/n44.net
菊池オブ・ザ・デイ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:44.82 ID:FqqENXcX.net
攻守に渡ってすげえなあw

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:46.76 ID:khlvqgRn.net
うめー

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:49.90 ID:veBGhByx.net
どれがプレイオブザデイになるか迷うなwww

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:48.63 ID:DteivruF.net
菊池劇場wwwwwww

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:49.67 ID:yMmInasq.net
打球の方向変わってるのにな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:52.17 ID:89E5RVq1.net
>>242
アレックスも

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:53.31 ID:1eAekucw.net
丸もまあ犠牲フライ打てるようにはなったみたいだけどやっぱタイムリーとかホームラン欲しいなあ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:53.67 ID:yIwVPsZA.net
そしてセーブ菊池まで付いちゃう

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:43:54.12 ID:IfGDdAOm.net
田中凄すぎだろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:08.10 ID:+IyBiXUs.net
あれピッチャー弾いてたのか
生で見てて全然気付いてなかった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:13.31 ID:31O5m6rS.net
フランシスコ劇場wwwwwwwwww

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:15.72 ID:Dt6jYcw4.net
フランシスコwwwwwwwww

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:17.71 ID:iZyvML1c.net
これはワロタ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:27.90 ID:khlvqgRn.net
下手ー

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:30.37 ID:9SkEiDpM.net
もうフランシスコがネタにしか見えないw

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:30.64 ID:FqqENXcX.net
>>263
犠牲フライずっと打てなかったよなあ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:38.97 ID:N99n/YXq.net
菊池はすごいねえ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:45.37 ID:yMmInasq.net
フランシスコさんのライフはもう0よ(´・ω・`)

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:44:48.10 ID:2tw3vp2K.net
田中の当たりいいわあ
ロマンの塊

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:11.93 ID:kO08Jzpg.net
ヒースの変化球ってカーブが代名詞だけど正直あんま通用してないよな
カウント球にも出来きないしストライクからボールになるとこ投げてもことごとく見逃される
逆にスライダーは利いてるけど

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:12.17 ID:ffw/7cf7.net
シスコ打てない守れないじゃダメだな。シャアは守れるだけいいわ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:15.01 ID:W6nGYhFk.net
トドがおった

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:18.19 ID:31O5m6rS.net
ライト松山か
野間か誠也だったら取れてたかな?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:19.25 ID:X0CXKcD4.net
これが
田中 二塁打二塁打
菊池 フランシスコフランシスコ
丸  犠飛犠飛か

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:37.17 ID:8/RMc14C.net
>>274
マツダキライデスオーマイゴット

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:37.90 ID:QK6LjjW+.net
そういや今日も3回で打線は店仕舞いやったね
なんのかんのと菅野が7回まで投げたし

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:39.06 ID:89E5RVq1.net
>>266
テレビでもきづかなかった

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:45:51.46 ID:p3+nr3jE.net
松山の守備w
野間なら軽めのランニングキャッチだわな
つまり野間が4タコのときに松山はツーベース1本打たなきゃいけない。でも今日打ったからチャラだな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:27.96 ID:U5MmnXjv.net
>>279
全く同じこと思った
誠也は微妙だけど野間なら余裕だろうね

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:36.95 ID:iZyvML1c.net
ここはでかかったな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:47.58 ID:2tw3vp2K.net
バチーン

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:49.63 ID:w7ruFOLN.net
ばちーん

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:50.74 ID:FqqENXcX.net
ホームランでたら同点だったから、ラジオ聴いてて気が気じゃなかったわ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:52.12 ID:+IyBiXUs.net
>>279
野間は俊足だから取れてたんじゃない
誠也は打球の追い方が怪しい時あるし多分無理
松山はあれでも一直線に落下地点へ向かってるから

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:54.49 ID:89E5RVq1.net
>>276
マエケンみたいなカーブがほしいよなぁ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:03.89 ID:veBGhByx.net
今日の中崎すんなり抑えたの?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:03.54 ID:yMmInasq.net
中崎「ばちーん」

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:05.68 ID:DteivruF.net
最後の菊池のプレイは無しか

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:21.74 ID:Oge/EiPE.net
いっちはバチーンだろうけど中崎どんはほっとしてるかもw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:23.54 ID:FqqENXcX.net
ベーランはええよなw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:30.32 ID:2tw3vp2K.net
菊池はえーなほんと

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:31.46 ID:yojN4RYk.net
プロ野球ニュースのMCの人可愛いなあ
一体誰なんだ??

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:31.61 ID:31O5m6rS.net
あれ?9回裏最後のアウトは菊池のファインプレーって聞いたけど、やらないってことは、ファインプレーじゃないってことかな?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:34.77 ID:yIwVPsZA.net
一岡「バチーン!」
中崎「ドスーン!」
菊池「おい最後のやつどうした!バチーン!」

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:35.08 ID:Gwp+O4Rl.net
>>280
菊池猛フランシスコ賞惜しかったな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:47:46.07 ID:FrUEIFAk.net
もし松山の脚が速かったら、カープの歴史は変わっていたんだろうか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:14.73 ID:w7ruFOLN.net
光りすぎてる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:14.77 ID:yMmInasq.net
光る光るというな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:15.39 ID:iZyvML1c.net
たまらんなあ
内野手大好きだから余計たまらんわ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:17.68 ID:2tw3vp2K.net
光りすぎてというね、高木さん

嫌味w

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:18.12 ID:U5MmnXjv.net
9回最後のプレーが何気にデカいんだけどやってくれんね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:18.35 ID:yojN4RYk.net
笘篠さんヤクルト出身なのに
カープ愛が凄すぎるなw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:24.14 ID:+y+gT47T.net
笘っち頬が緩んでるの隠せてないぞ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:27.66 ID:+IyBiXUs.net
>>283
すまん(テレビの)生で見てて、という意味なんだ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:36.48 ID:T7s/WBSs.net
シアーホルツは一軍最後の何打席かは内容良かった気がした
守備も出来るし最初に上がってくるんじゃないかな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:37.88 ID:FqqENXcX.net
ここでもフランシスコに追い討ちかw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:38.58 ID:1eAekucw.net
サンw

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:41.28 ID:QK6LjjW+.net
豊が酷い嫌味w

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:44.15 ID:ffw/7cf7.net
サンフランシスコ(´・ω・`)

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:47.34 ID:yMmInasq.net
高木もちくっと嫌味を言うなよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:48.01 ID:U5MmnXjv.net
>>298
松村未央やで

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:57.05 ID:DteivruF.net
最後の菊池のプレイ、動画持ってる人おらん?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:58.31 ID:w7ruFOLN.net
この試合は見てられない

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:48:59.64 ID:p3+nr3jE.net
>>298
芸人の陣内の彼女

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:07.79 ID:diJOoIRF.net
平松「光りすぎててね」
豊「ほんとにね」

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:10.33 ID:veBGhByx.net
プレイオブザデイやっぱグラブトスのやつかなあ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:13.48 ID:yIwVPsZA.net
>>307
これな

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:25.66 ID:FqqENXcX.net
中日勝ったとおもってたんだけどねえ・・・
結果聞いてビビった

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:36.91 ID:obcuLfGq.net
>>308
野村政権下じゃ優遇されてなかったからな…

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:43.51 ID:p3+nr3jE.net
センター誰やねんw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:44.40 ID:Rrl57Rmq.net
>>302
松山の足が速かったらそれはもう松山じゃないんだ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:50.70 ID:Oge/EiPE.net
エルが復活したら岩崎とか成瀬が先発のゲームでリハビリさせたい

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:52.24 ID:+IyBiXUs.net
なんだ今のセンターからの返球

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:53.72 ID:31O5m6rS.net
>>322
流石に菊池ばっかりにPTSDやれんやろ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:49:55.36 ID:W6nGYhFk.net
どんなバックホームだよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:00.88 ID:yMmInasq.net
結果論だけど9回行かせたんなら同点まではバルデスに投げさせて
やればよかったのに

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:05.96 ID:2tw3vp2K.net
一 エル
二 菊池
三 田中
遊 上本

こんな内野陣見てみたい

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:07.32 ID:X0CXKcD4.net
>
>>301
まあカープ自体が対して猛フランシスコ賞だし多少はねw

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:08.02 ID:89E5RVq1.net
>>310
なら同じだ!
だからグラブトスしたんだと初めて気づいた!

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:35.98 ID:QbMX9syo.net
>>314
>>316
高木豊はハマッピと同じこと言ってたことあったからな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:36.85 ID:DteivruF.net
>>330
そうだな、フランシスコにはPTSDかもな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:59.41 ID:FqqENXcX.net
>>332
9回の投手の使い方、なんか変だよな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:10.15 ID:ffw/7cf7.net
>>325
なんで干されたんだろう。嫁かな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:20.92 ID:X0CXKcD4.net
>>330
おい、おい

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:33.02 ID:wiSYebuS.net
>>311
下の3人全員見極めが難しいタイプだからなあ
エルは打っても信用できないし
グスマンは下でも球じっくり見て打ってるらしいし
シアーホルツは下で打ったから即上げていいのかどうか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:55.16 ID:FqqENXcX.net
バルデス・・・

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:57.53 ID:1eAekucw.net
弟はホームラン打ったのか

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:51:58.08 ID:x0r6xInE.net
今日の甲子園最終回は異様な空気だったが
カープなら三塁側が赤く染まるからまだマシになるだろうか

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:23.00 ID:p3+nr3jE.net
ショートどこまもっとんw

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:28.34 ID:31O5m6rS.net
>>341
じっくり球を見ること自体は問題ないけど、最後のストライクもじっくり見てみのさんだからねぇ・・・

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:38.57 ID:Gwp+O4Rl.net
>>336
高木豊=はまっぴ説があったな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:38.58 ID:9SkEiDpM.net
バルデスカワイソス

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:40.60 ID:2tw3vp2K.net
ここで代えるのかよw

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:42.04 ID:+y+gT47T.net
2アウトからだもんなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:43.80 ID:B9Z0G7bI.net
8回で118球だったらウチなら交代だっただろうな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:44.22 ID:x0r6xInE.net
こんなヒットで交代かよ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:52.80 ID:UR+7G2D2.net
ひどい
9回2死まで

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:08.50 ID:G0ahgVuc.net
シアーは向こうでも守備の人で取説通りでは

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:09.32 ID:FqqENXcX.net
うち以外だと福谷又吉はこんななんだよなあ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:18.45 ID:2tw3vp2K.net
今更だが監督がキャッチャーってやりにくそう

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:19.34 ID:khlvqgRn.net
ノーこんばかりやな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:25.92 ID:+IyBiXUs.net
結果には関係ないけどこのパスボールは相当酷い
谷繁衰えすぎ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:26.98 ID:w7ruFOLN.net
このキャッチャーは罰として二軍降格にしたほうがいい

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:32.56 ID:31O5m6rS.net
http://i.imgur.com/otk4Jj8.jpg
http://i.imgur.com/SDmgZK5.jpg
http://i.imgur.com/2X4XbuG.jpg

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:35.23 ID:QK6LjjW+.net
いちいちバルデスを映すなw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:37.02 ID:X0CXKcD4.net
>>351
7回で下ろす可能性も結構高いよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:37.66 ID:yojN4RYk.net
9回ツーアウトランナーなしから逆転負けって
もしかして史上初?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:39.43 ID:FqqENXcX.net
又吉表情やばいw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:41.51 ID:PpP/8zKy.net
阪神は四球狙いが多いからそれが効いたな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:43.18 ID:8/RMc14C.net
デ二―が中日に行って中日がベイスポール化してる、、

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:44.89 ID:IfGDdAOm.net
もりしげおこ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:49.13 ID:9SkEiDpM.net
森繁こええw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:53:50.57 ID:1eAekucw.net
又吉出てきたときすでに泣きそうじゃん

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:08.22 ID:2tw3vp2K.net
>>363
ごまんとあるわ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:12.31 ID:yMmInasq.net
バルデスはん

泣いてはる(´;ω;`)

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:16.03 ID:p3+nr3jE.net
俺が監督だったら中日のこのキャッチャーは2軍に落とすけど、中日の監督って優しいんだな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:20.48 ID:RPnySg9n.net
中崎もヒースも気の持ちようじゃないかな
ランナー何人だしても要はホームに返さなきゃいいわけだし
球種が少なくても使い方次第で抑えられる方法はあるわけだし
ど真ん中にストレート投げても打者が打ち損じる事もあるんだし
結果を恐れてビクビクしすぎてるように見える

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:21.20 ID:Y27gaxX2.net
>>280
おもしろいまとめだな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:26.74 ID:X0CXKcD4.net
>>363
数日前にも横浜に

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:26.92 ID:obcuLfGq.net
>>339
ノムさんは高卒>大卒だから、学歴って言われてたな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:45.17 ID:2E+ajB3M.net
>>333
上本が250ぐらいでいいから打てさえすればほんと内野鉄壁になるんだがなあ
誰か上本打てるようにしてくれんかのうまじで

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:45.19 ID:QK6LjjW+.net
カープならクソボール振っておしまいなのに

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:22.60 ID:FqqENXcX.net
勝ち消された形だから、バルデス泣ける

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:24.35 ID:p3+nr3jE.net
なんか最後の良太のは迎を思い出すな
こんな打球を大島に取られたんだよなw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:25.12 ID:2tw3vp2K.net
弟のほうが賢そう

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:25.42 ID:Gwp+O4Rl.net
>>360
なんちゅう悲しい顔するんだ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:37.79 ID:yIwVPsZA.net
>>339
ID野球と根性野球でそりが合わなかっただけでしょ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:41.99 ID:X0CXKcD4.net
>>374
試合中にこいせんの人が言ってたんだよw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:42.28 ID:/kfQl/T7.net
岩瀬も介護とかバカにされてたけどどんだけ偉大かみに染みたろうな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:43.74 ID:97kF9uqb.net
巨人サンタテは本当によかった
ただたまたま勝てた感は否めない
緒方さんは走塁ミスのこと言ってたけど、だいたい走塁ミスって具体的にどういう対策とる気なのかな?
そんなんオフシーズンにやっとくべきことじゃないの?
あと相変わらずのフリースインガー打線は繋がればそこそこ点取るけど、相手ピッチャーが好調の時にどうするのかね?
代打の起用法とか、緒方さんにも成長がみられるけど、このへん解決してかないと安定して勝てないでしょ
正直上を目指すには監督の力がもうちょっと必要かと思うわ
カープは前評判高かったけど、選手の力任せで優勝できるほどの圧倒的戦力ではないよ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:00.14 ID:Y27gaxX2.net
今日はエルドレッドヒット1本うったんだっけ?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:19.66 ID:1KHjSYPT.net
>>347
そういや最近居ないな。お亡くなりになられたのかな?

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:29.55 ID:E+M7c/dN.net
どこの兄弟でも弟のほうが
たいがい明るいね

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:40.84 ID:U5MmnXjv.net
でも今日の3回までの攻撃って甘い球早打ちしたからできたことだよな
見ていったら追い込まれて7回の丸みたいになってる
早打ちってのも一概に悪いわけじゃない

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:47.90 ID:FqqENXcX.net
今日も、を何回言われるんだろう

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:58.08 ID:Y27gaxX2.net
機動力野球いいから、堅実な野球で走塁ミスを減らしてほしい
盗塁なんかよまれまくってるよなあ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:56:59.49 ID:Zxgwv9ED.net
すぽると

読売目線

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:17.10 ID:W6nGYhFk.net
>>388
會澤大瀬良の相性おじさん

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:19.08 ID:UR+7G2D2.net
この選手

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:23.46 ID:Oge/EiPE.net
>>373
中崎は腕の振りが縮こまってるように見えるな
前の巨人戦で阿部から三振取ったときとかもっと振れていた
ミコライオだって1失点、2失点でやっとセーブも結構あったしな
まあこいせんの連中が叩いて五月蝿いし、今村にクローザー任せて良いと俺は思うけどね

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:26.04 ID:9SkEiDpM.net
POTDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:27.84 ID:Y27gaxX2.net
>>384
面白い人もいるもんだね
試合に夢中で試合中はこいせんみないからなあ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:30.63 ID:veBGhByx.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:29.48 ID:31O5m6rS.net
POTD菊池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:37.83 ID:fIZgNEk0.net
まじで菊池オブザデイ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:40.02 ID:FqqENXcX.net
全部菊池かw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:45.34 ID:QK6LjjW+.net
菊池スペシャルw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:45.65 ID:1eAekucw.net
あらファインプレーすっ飛ばして菊池オブザデイか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:46.60 ID:U5MmnXjv.net
菊池キター
でも9回も入れてくれよなー

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:51.08 ID:veBGhByx.net
3つまとめてか

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:49.97 ID:2tw3vp2K.net
まさかのあわせ技一本w

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:50.39 ID:yIwVPsZA.net
菊池オブ・ザ・ディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:52.25 ID:UR+7G2D2.net
Player Of The Day

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:55.38 ID:w7ruFOLN.net
はいはい菊池オブザデイ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:57.01 ID:iZyvML1c.net
本当に菊池オブザデイでワロタwww

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:59.05 ID:+y+gT47T.net
ホントに菊池オブ・ザ・デイになってたw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:04.26 ID:CCDfESL8.net
菊池オブ・ザでぃワロタ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:05.79 ID:0HNCsRGx.net
菊池だけw

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:06.48 ID:fIZgNEk0.net
ミオパンかわいいお

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:19.02 ID:31O5m6rS.net
>>404
時間が無いときは時々こうやるけど、ファインプレーすっとばして3連発は珍しいなw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:23.05 ID:X0CXKcD4.net
>>240
有能

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:30.23 ID:yMmInasq.net
>>390
衣笠がちょろっと言ってたけど、きょうは左打者がアウトコースに球を
狙って上手く打っていた。さすがに菅野対策で絞り球とか狙いの指示が
あったんだろう。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:38.53 ID:veBGhByx.net
菊池さんすごすぎ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:07.57 ID:Ip6uiR4m.net
>>389
兄より優れた弟などいない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:09.04 ID:p3+nr3jE.net
>>398
まったりやりとりできるなら試合中もこいせん来るけど、流れ早すぎて会話にならんもんなw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:13.49 ID:9SkEiDpM.net
菊池の池が地になっとるぞ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:19.69 ID:Y27gaxX2.net
9回あー内野安打で2点差なお2死1,2塁か・・・
と思っていたらゲームセットになっていた

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:25.49 ID:ffw/7cf7.net
>>376
それ寂しいね(´・ω・`)

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:25.64 ID:QbMX9syo.net
>>347
ハゲッピだからなw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:28.23 ID:X0CXKcD4.net
>>398
試合中のこいせんも面白いよw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:49.12 ID:CCDfESL8.net
芸人としては好きだが人としては最低の部類の男と何で付き合ってしまったんや

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:55.90 ID:2tw3vp2K.net
酒主って男アナはもういないのか?
あいつ好きだった

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:00:05.30 ID:uH6Tx0KD.net
やっぱ菊池も打撃は凹んでたかw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:01.60 ID:3DjO+bRU.net
菊地は打撃がダメでも守備があるから、外せんよなー

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:01.68 ID:pLb9zuJi.net
くそお
早くベイスブチのめしてえなぁ
しかもハマスタで

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:05.24 ID:o9a5dBz8.net
楽しかった
いい連休だったと言えるな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:26.84 ID:7//2pM9z.net
菊池は冷静に受け止めてたのお
打撃がダメでも出し続ける価値がある
( #`ω´)

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:33.82 ID:ix+dm/jr.net
>>431
また照明に負けてしまう恐れが

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:04.45 ID:PoSJuQfL.net
>>428
俺はファインプレーに勝手にコメント付けるから大嫌いだった
途中からしなくなってたけど

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:07.29 ID:+cAuNABX.net
トマピョンはアホだから干されただけ、変われなかったそうだ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:10.78 ID:idwnRSnL.net
良太ひさびさの絶叫w

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:33.40 ID:pLb9zuJi.net
>>434
6月は土日だ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:41.06 ID:2epfAUng.net
>>423
まさにそれww

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:02:46.63 ID:IZLOD1Q0.net
この試合のあとだと菊池は守備があるから外せないっていうのが説得力ありすぎる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:03:01.94 ID:w66OpKFC.net
次のビジター6連戦は重要
今年のビジターの弱さは普通じゃない
ポジるとすれば打線は結構上向きになってきている

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:03:05.48 ID:tRwz0ldb.net
>>418
ヤクルト戦あたりからチームとしての方針が見えるようにはなってきた
まあその成果が昨日今日あたりにもでてると思う
油断するとまたボール球ブンブン打線になるから、慢心しないことだな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:03:13.63 ID:sKtorVcR.net
ASまでの巨人戦すべて週の前半なのかよ
しかも来週またあたるし、偏りすぎじゃないか?

AS前に杉内菅野と5回も対戦か 
向こうもマエケン大瀬良と5回かと思っているか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:03:17.88 ID:jn2buKYs.net
まぁ内野版天谷って感じであったな、苫ぴょん

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:12.81 ID:sKtorVcR.net
横浜スタジアムのナイター照明問題どうなったんだ?
横浜の選手だけ慣れてきたのか?

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:20.43 ID:9q/umEDb.net
野村政権下では干されてたの意味が全く分からなかったが、ノムさんのことかw

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:43.56 ID:+oUG5WW0.net
橋本清は奥さんのヒモらしい
本人の貯金はゼロで、服や時計代は全部奥さん持ち
日焼けサロン代も毎月48000円
毎月平均73万円のおこづかいも奥さん持ち
整形までしてるらしい

とんでもないわ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:43.88 ID:COztMIHi.net
上向きと言っても安定してるの田中と新井くらいな気がする
下位打線影薄くね

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:44.70 ID:NTYwPzR8.net
>>441
甲子園で3連敗だけはしちゃあかんな。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:48.63 ID:sKtorVcR.net
今年どのチームもホームにやたら強い
結果、どのチームもビジターで勝てていない

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:56.00 ID:fnAKUVbd.net
9回の菊池のプレイも見たかった
どっかにないかな?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:05:26.74 ID:UYzE8bMd.net
すぽると今日に限って最初にやったのかよ
見れんかった

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:05:32.87 ID:9q/umEDb.net
>>443
杉内落ちて大竹が上がるはず

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:05:34.17 ID:ix+dm/jr.net
>>438
8月ナイター3連戦×2なんだよ
それまでにはどうにかなってるだろうか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:05:36.12 ID:sKtorVcR.net
>>443
菅野5回はWBCの韓国との5回対戦を思い出した

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:05:41.94 ID:NTYwPzR8.net
>>450
横浜はズムスタナゴドで勝ちこしてた。
Gに弱いけど明後日からどうなるかな。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:06:01.43 ID:mXI7x0xA.net
>>443
ここんとこ毎年みんな言ってんな
ライアンとずっと週末当たってたとか

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:06:32.36 ID:+oUG5WW0.net
土曜日のビジターが格安でオークションにデテたので落札した
ビジターが広がって値段が落ち着いてる

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:06:34.46 ID:9q/umEDb.net
>>448
梵は明らかに上向き
そして梵が上向くと相当大きい
ああいう粘っこい選手あまりいないから。調子悪いとクソヨギだけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:07:08.57 ID:sKtorVcR.net
>>453
5億落とすの?1回の失敗でさすが層があついチームだね

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:07:16.74 ID:zdGNoyNR.net
>>451
https://www.youtube.com/watch?v=OmwzDF0lr7Y
3分50秒付近

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:07:23.09 ID:BJd9dTsv.net
由宇は順番なら薮田だったはずだけど
怪我とかじゃないよね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:07:54.36 ID:w66OpKFC.net
>>445
どうもなってない
阪神はナイターでもサングラス使うらしいがそれが一番いいかも

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:21.33 ID:sKtorVcR.net
>>439
やっぱりw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:23.70 ID:zdGNoyNR.net
>>462
由宇の場合フォームの調整とか、投げさせたい選手を投げさすとかで、ローテってのも結構可変だからわからない

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:36.29 ID:9q/umEDb.net
甲子園から安部⇔庄司にならんかな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:39.38 ID:BJd9dTsv.net
大竹は中日にも打たれてたから、もう抑えられる球団ないだろ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:59.27 ID:bB6nOtXn.net
>>443
高木勇人打てるかねえ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:09:04.15 ID:sKtorVcR.net
>>463
カープ以外のビジターはあの照明でも問題なくプレイしていたのかな?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:09:29.89 ID:F16IixAr.net
>>462
まあ戸田が抜けて上からの先発加入もないからローテ若干弄る必要あるしね

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:10:26.57 ID:sKtorVcR.net
被打率ランキングみてたらジョンソンは別格だが大谷は異次元だな
あと高木勇も被打率かなり低いね
マエケンは大瀬良よりずっと被打率高いのかあ 
ランナーおいてからギアあげてるのかな?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:10:49.19 ID:3DjO+bRU.net
>>466
安部→戸田じゃないかな?
昨日河内→松山だったからな。。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:10:55.42 ID:FfEXFeg4.net
庄司君には1軍で今宮君と対面させてあげたい

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:11:27.02 ID:+oUG5WW0.net
最新の天気予報だと
土曜日の天気が少しあやしいらしい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:11:34.53 ID:yhqcnJbD.net
LEDの信号等は眩しいから嫌い。電球蛍光灯に戻せ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:11:37.79 ID:9q/umEDb.net
>>472
書いたあと気付いた
そうだね

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:12:09.58 ID:sKtorVcR.net
さて寝るか
明日から仕事ブルーだが木スタートだからまだ楽か
カープ3連勝したし 
では

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:12:19.89 ID:w3ZwrJlr.net
菊池は守備だけで1打点くらいに値する

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:12:27.70 ID:ZhjcLwky.net
>>467
巨人に行ったら使い捨てにされるって分かってたはずだけどなあすみませんじゃないよ!って
コーチとして残れれば良いけど、巨人のコーチも簡単にはなれないからな
広島に残っていればコーチは間違いなしだったのに馬鹿な嫁だ大竹

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:12:47.28 ID:6VQj5PMm.net
この後は鯉のはなシアター

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:12:58.55 ID:OdcUwV6v.net
>>474
1試合くらい流れたほうがいいかも
たぶん向こうは能見藤浪メッセの3人だろうしちょっと分が悪い

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:13:01.46 ID:BJd9dTsv.net
三連敗したら会社に辞表出すぐらい鬱になりそうだったな
三連勝したからなんとか持つよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:13:14.56 ID:fnAKUVbd.net
>>461
ありがとう!!!

ナンダコレ
菊池の動きが早過ぎて分からんwww
まさに忍者w

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:13:59.81 ID:ix+dm/jr.net
>>481
逆に言えばそれに勝ち越せば向こうは意気消沈する
今の勢いで当たったほうがどうにかなりそう

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:14:51.44 ID:9q/umEDb.net
>>481
でもよりによって土曜が流れるのは痛いよ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:15:02.39 ID:rXfLoc4H.net
やっぱ多少打てなくても菊池は外せない

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:15:45.58 ID:BJd9dTsv.net
丸1番田中3番じゃなんでダメなの

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:15:54.61 ID:w66OpKFC.net
土曜が流れたらジョンソンを日曜にずらすだけじゃないの?
そのための日曜福井だろうし

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:34.53 ID:lIgBp1mp.net
鯉のはなシアターハジマタ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:46.01 ID:NTYwPzR8.net
こいばなはじまた廣瀬

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:50.61 ID:9q/umEDb.net
>>488
スライドは負担でかいし、調子崩す発端になりそうで怖い

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:58.41 ID:6VQj5PMm.net
輝く26番

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:03.07 ID:9NvfbUW4.net
>>475
光量の調節ができようにな。でないとLEDにした意味がない

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:11.42 ID:H+HHjyRh.net
ゲスト森本ケンタ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:14.78 ID:z1SNpFUl.net
>>487
勝ってるうちは動かすなが基本だからな
今はいいんじゃないかな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:16.78 ID:+L7NQdzk.net
>>487
やっと一番固定できて調子いいのにそれを変える必要ないやろ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:17:37.08 ID:JZ0GjJ2+.net
>>488
土曜が流れても、結局阪神も相性分ってるから能見をスライドさせるだけなんだよな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:18:00.18 ID:w3ZwrJlr.net
安部が落ちるとなると左のスタメンサード抜けるし、調子良いなら堂林下げで庄司見てみたいけどなあ
でも緒方は滅多に選手入れ替えないしまだ安部は落ちなさそうな感もある

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:18:13.07 ID:6VQj5PMm.net
なぜ広島に居着いてるのかいつも不思議に思う森本氏

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:19:19.67 ID:JZ0GjJ2+.net
>>487
基本としては同感なんだけど、今は1番田中で結果が出てるし動かしたくないな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:19:22.53 ID:w66OpKFC.net
>>491
肩を作ってなければそれほどでもないよ
一番困るのが試合が始まるかどうか分からなくて肩を作ってから中止になるパターン
この場合次の日投げるのは非常に難しくなる
中止にするならさっさとしてくれないと困る

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:19:43.09 ID:NTYwPzR8.net
はじまりのかねがなる〜〜

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:20:00.62 ID:6VQj5PMm.net
まばゆいまでの

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:20:18.37 ID:wkAz0TsW.net
>>461
最後の辛いの飛び上がってのガッツポーズw

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:20:42.54 ID:NTYwPzR8.net
廣瀬も苦労人やな。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:20:46.54 ID:lIgBp1mp.net
ツルツルwwwww

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:21:00.32 ID:6VQj5PMm.net
いつのまに坊主にしたんだっけ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:21:15.33 ID:NTYwPzR8.net
ラッキョみたいw

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:22:01.59 ID:+oUG5WW0.net
カープの元選手で小林あつしとかいう人は
代官山でケーキ屋さんをやってるみたいだね
恭平も引退後はケーキ屋さんが開けるな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:22:01.99 ID:F16IixAr.net
廣瀬大学時代から男性ホルモン爆発してるな

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:22:41.44 ID:H+HHjyRh.net
そして赤き陽はまた昇る
チャーリーとブラウン

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:23:35.55 ID:DA2dS+mX.net
今日は新井良太がヒーローだったんやね
新井さんを好きになると、良太の活躍までうれしくなる不思議w

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:23:59.41 ID:PoSJuQfL.net
廣瀬と赤松・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:26:23.76 ID:6VQj5PMm.net
マグネッター廣瀬

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:26:40.41 ID:lIgBp1mp.net
マグネット体質は恐ろしいです

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:27:28.18 ID:lkkYxGtB.net
巨人でコーチで残るのは難しいの?
江藤でさえコーチやってんのに
大竹は無理?

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:28:03.38 ID:rKgAGw2q.net
けがない

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:28:48.92 ID:lIgBp1mp.net
ガララーガ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:29:35.57 ID:6VQj5PMm.net
わざと振ったんかい!

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:31:05.90 ID:oIuQOIho.net
江藤は複数球団の争奪戦だったしね
手厚いコーチ手形があったのかね

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:31:55.49 ID:ls1L/pww.net
>>516
コーチは難しいが実力があれば外様でも受け入れられる実力社会
無理でも仕事はたくさんある。
カープは純血であれば実力が無くてもコーチには容易になれる

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:33:06.77 ID:yUf2iG7Z.net
この関西人はなんのコネがあって広島出てるんだ
関西人は不快だから出すなよ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:33:07.72 ID:fEwEjA3a.net
ただのハゲじゃないんだな(´;ω;`)ブワッ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:33:29.09 ID:PxuQLgge.net
赤坂英一 ‏@akasakacycle

カープ3連勝!でも、来週の東京ドームでしっぺ返し食らわないようにしないとな。
サヨナラ勝ちTシャツの悪ノリ、巨人の関係者は結構ムカついてるから。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:33:29.38 ID:jn2buKYs.net
まぁ池谷と川端でどちらがマシかは議論の余地があることと思う

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:34:49.99 ID:VLC+aQp9.net
他球団の確変くさい投手も次々脱落していく中で、ウチはマエケンいるのがデカイな。マエケン今年だけの確変では絶対ないから通年任せられるし。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:35:00.35 ID:yhqcnJbD.net
>>525
カラオケ勝負なら川端圧勝だろう

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:35:43.00 ID:ls1L/pww.net
廣瀬は連続安打の時はすごかった
こいつは守備も凄いが打撃も相当な技術があるから打撃コーチになってもおかしくはない
だから迎は早く守備コーチに回すんだ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:36:55.31 ID:wkAz0TsW.net
>>524
DJ赤坂?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:37:25.67 ID:D01tHtq5.net
巨人戦は相手に助けられて勝利、阪神戦に勝ち越したらほんと調子が上がってきたと判断できるだろう
もう手遅れだが

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:37:29.68 ID:Kt1MKEu4.net
ヤクルト抜いてチーム防御率1位キター

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:37:51.46 ID:ixPL02cr.net
>>526
あとは中日の大野かな
これだけはちょっと怖い。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:38:01.09 ID:fEwEjA3a.net
>>524
関係者が試合するのかw

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:39:30.41 ID:9NvfbUW4.net
>>530
巨人の新害人のプレー、衝撃的ではあったがしょせん一つや2つのプレー
チーム状態は一応上向きだろう

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:39:31.21 ID:oxiT/Eum.net
>>526
何だかんだマエケン、ジョンソン、黒田、大瀬良、野村の5枚は前評判通りリーグ屈指だよね。
特に大瀬良、野村が去年よりレベルが上がったのが大きい。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:39:35.14 ID:gkK73yRu.net
>>516
ラーメン屋やるんじゃね?

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:40:30.94 ID:jZDxfim6.net
>>516
埼玉流しにでもされるんじゃない?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:40:55.60 ID:VLC+aQp9.net
>>535
大瀬良が普通に進歩してて安心したわ。なんかtwitterでふらふらしてて大丈夫かこいつってオフに思ってたが…

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:41:25.53 ID:VLC+aQp9.net
>>532
大野といえばエルがボコってたようなきがするな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:41:53.50 ID:fEwEjA3a.net
>>538
twitterはどう考えても精神面を鍛えてるだけだろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:42:10.52 ID:ls1L/pww.net
福井はもう一皮むけて欲しいな
まぁ次の登板がポイントだわ。ダメならまた例年の福井かになるだけ。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:42:16.58 ID:DJmf0Qdr.net
カープの2軍って外人5人体制なんだな
2軍は優勝間違いなしだな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:42:43.24 ID:NTYwPzR8.net
ホルツは二軍優勝するために来日したんやな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:42:52.53 ID:D01tHtq5.net
どうかな
相手に助けられたというのはエラーもあるけど
杉内と菅野が不調過ぎたというのもあるからな
こっちのプレーも雑だし、上向きという判断は早いと思うが

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:43:57.87 ID:BngrKE95.net
でも野村はヘバって最後はやばい球ばかりだった

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:45:07.02 ID:O2qR+67X.net
野村に大瀬良並のスタミナがあればな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:45:26.36 ID:NTYwPzR8.net
のむすけ巨人に2勝か。
巨人はのむすけ苦手なんかな
>>545
けどあそこ1失点で抑えたのはよかったよ。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:46:42.58 ID:JZ0GjJ2+.net
どうかんがえても上向きだろ
どん底を脱しただけで好調とは言い難いが、
それでも四月よりは確実に上向きだ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:46:46.06 ID:yhqcnJbD.net
>>524
関係者ってファンのことですか?w

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:47:19.48 ID:BngrKE95.net
点取ってるだけで全然違うわ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:47:21.36 ID:oxiT/Eum.net
>>538
俺もここまで順調に成長するとは思ってなかった。
やっぱり黒田加入のプラスアルファは素晴らしい。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:47:58.63 ID:XoI19zKv.net
>>545
確かに
パンダ打ち損じてくれてよかったわ
井端だったらあかんかったかも

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:48:36.91 ID:275iTdrH.net
>>545
他の投手もだけど終盤は疲れるもんなのかな
それか集中力がきれてくるのか

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:48:46.06 ID:zVQjpJFm.net
>>176
戸田はイケると思う。戸田が投げてる間は。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:49:53.55 ID:JZ0GjJ2+.net
>>553
そりゃそうだ、試しに自分で50球投げてみれば分る

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:51:07.98 ID:2O1cwmwA.net
>>516
実績が違いすぎるような。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:51:56.16 ID:/I1uqCmx.net
先発陣が持ってるうちに打線が上向いてきたのは良かった
先制で2〜3点取れりゃかなり相手にプレッシャー与えられる
後は後ろの整備が出来りゃかなり勝ち上がれる
そこが大きな問題なんだが

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:53:12.78 ID:e4AxHjJm.net
藤浪、能見、メッセンジャーだからな
調子下がってたらいいけど
藤浪は前回制球重視でよかったしな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:53:39.98 ID:275iTdrH.net
>>555
ボール投げるだけでそんなに疲れるもんなんだな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:54:23.77 ID:VLC+aQp9.net
ウチのチームはいつまでたっても能見が打てないなぁ。
もう高めだけに絞って低めでみのさんはしゃーないくらいやらんと無理やろ。

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:55:24.96 ID:c6+pAhG1.net
ただこい
実にいい3連勝だった
楽しいGWを有難う

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:55:41.49 ID:U5PQh676.net
メッセはもはや恐るるに足らない選手だろう
藤浪は打てないことはないがしっかり球を見ないとKOは無理
能見はもはや無理ゲー

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:55:48.95 ID:oxiT/Eum.net
>>557
やっばり今村が鍵を握ってる気がする。もう少し球速上がってくれば抑え任せてもいいでしょ?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:56:21.70 ID:/I1uqCmx.net
>>559
素人がいきなり50球も投げたら次の日腕上がんなくなるよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:56:50.94 ID:e4AxHjJm.net
藤浪が前回の調子ならノーチャンスだが
戸田がどのぐらいやるかだろうな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:57:02.68 ID:zVQjpJFm.net
>>535
本来なら1週6試合で4勝2敗、悪くて3勝3敗見込める先発陣だよなぁ...

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:57:08.38 ID:tRwz0ldb.net
とは言っても打線は水物
簡単には打てない時、打てない相手にどうやって突破口を開くのか
なんとなく打って無駄に回をすすめるか
右打ちや狙い球を絞ってチームで打開するか
後者の意図が見えるなら多少打線が下向きになっても大丈夫だけどなあ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:57:12.28 ID:U5PQh676.net
ノムスケはどうしても100球前後でへばるがまあ昨日の調子でこれからも投げてくれれば十分

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:58:20.71 ID:gkK73yRu.net
>>555
子供の頃は、何球投げようが別に疲れたとは思わんかったな。
大学のとき、ピッチャー気取りのキャッチやったら、それぐらいで限界に達した。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:00:09.96 ID:mvM0ekS5.net
関西でズムスタ特集ヽ(・∀・ )ノ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:00:49.79 ID:ssFRPGok.net
映像見返したら、最後のアウトの場面で新井がジャンピングガッツポーズしてるなw

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:03:29.62 ID:mXI7x0xA.net
>>559
投げる一球の重みが俺らと別物だしねえ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:03:42.22 ID:jn2buKYs.net
いま試合見直してるけど、菊池だけが明らかに人間じゃない動きをしてるな・・・
そしてフランシスコだけが明らかに野球経験者ではない動きをしている

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:05:51.08 ID:o/1tyxdM.net
>>559
素人が20球くらい全力で投げると指先が痺れてくるし腕肩も痛くなってくるよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:06:22.79 ID:R1v1m9Z1.net
拙守連発フランシスコに「帰れや、デブ!」G党怒りのヤジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000037-tospoweb-base

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:07:24.99 ID:2epfAUng.net
>>571

あれ最高だなwwアップの画像ないかなー(^^;

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:07:40.83 ID:q1ALT4/b.net
おまいら、いや俺も含めてだけど浮かれるのは早いぞ、明後日からの連戦が大事。最低1つは取らんと
鯉のぼりの季節終了と共にしぼんでいくカープを何度見たことか

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:09:18.94 ID:D01tHtq5.net
最低一つというか、ここから先全カード負け越しは許されない状況ですが

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:09:30.29 ID:jn2buKYs.net
むかし酒井大輔と同じ高校に通ってた人が降臨してたけど
本当に体力お化けで、球技大会だと本職のバスケ部員がバスケでキリキリ舞いさせられてたとか言ってた。

そんな化け物が、短いイニングを放るのが精一杯な世界だからな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:13:06.36 ID:FjK27FSP.net
>>558
前回の藤浪は制球重視で最速157キロ投げてたのか。藤浪に投げ勝てるのは当てれるローテでジョンソンしかいない
対ノウミサンは捨てゲームだから経験値で誰か当てとけばいい。過去にマエケンぶつけても負け続けたんだから

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:13:08.38 ID:/I1uqCmx.net
>>577
日曜日負けた時点では暗黒だったからねぇ
まぁ3たて食らわした余韻に今日いっぱいは浸っておこう

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:14:17.71 ID:wkAz0TsW.net
>>579
あの頃のカープは素材型を育てられなかったな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:15:01.67 ID:zdGNoyNR.net
>>578
借金完済しようと思ったらそうなるな・・・

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:15:43.81 ID:gkK73yRu.net
能見と小川はともかく、
いい加減、藤浪と菅野の過大評価はやめろ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:16:15.75 ID:czZjnNHD.net
>>580
能見の試合は何故か打った堂林とか入れてメチャクチャやって欲しい
負け前提でいいから

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:16:58.64 ID:UYzE8bMd.net
>>461
これも凄いなwww

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:17:51.35 ID:c6+pAhG1.net
今カードの新井はキレッキレだったなあ
打率も3割乗ったしええ事や

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:18:00.57 ID:7bSEYj/T.net
>>559
場面によっちゃ神経も使うしただ投げるだけ以上に疲れるでしょそりゃ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:19:24.50 ID:NgYtImCg.net
>>570
関西でこんなに濃い特集は珍しいな。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:19:35.31 ID:jZDxfim6.net
真面目な話、新井さんは今シーズンで2000本打てるだろうか…

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:19:45.50 ID:czZjnNHD.net
藤浪ってクイック上手い?
足でかきまわせないかね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:19:57.92 ID:w3ZwrJlr.net
藤浪は打てるからな
負け運が凄まじいだけで

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:20:30.73 ID:OLyd1yFU.net
藤浪との対戦前に松山が戻ってきてくれたことは心強い

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:20:37.99 ID:sq9kjmts.net
>>588
打ち取ったからといってアウトになるわけでもないし、かといって甘くなると東出以外はヘボい打者でもスタンドに持ってく力あるしな。
疲労は相当なもんだろうな。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:20:56.99 ID:mvM0ekS5.net
>>589
樽募金までやるとは

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:21:29.58 ID:NTYwPzR8.net
田中も3割超えるかな。
菊池はほんとなんともなくてよかった、
あの死球受けてピンピンしてるのやっぱ野性児だわ
でも一歩間違えば怖いな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:21:56.27 ID:jn2buKYs.net
>>590
流石にそれは無理、フル出場でも厳しい上に、
満身創痍の新井がフル出場出来るとも思えぬ。

まぁけど来年には達成してもおかしくはない

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:22:36.27 ID:CVsWJUrr.net
シアーは二軍でどうなん?

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:23:01.46 ID:dyUtjxS2.net
>>535
大瀬良は調子良くないから心配だけどね
調子良かったのは完投した横浜戦だけ
去年アプリで少しフォーム弄ってからは初回から最後まで常時145キロ以上計測するようになったのに今年常時145キロ以上計測したのは完投した横浜戦の1度しかない
勝った巨人戦も本来の球速が出たのは7回表〜9回表だけ

リリースする位置が去年より良くなったから球速遅くても誤魔化せてはいるけど
1年目に先発平均球速145キロ記録したんだから普通なら2年目の今年は更に速くなるはず
昨年平均球速145キロの菅野も今年球速落ちてるから調子悪い

NPB球速別成績
142〜144km/h OPS.732
145〜148km/h OPS.689
149〜151km/h OPS.645
152km/h以上 OPS.589
NPBでは145キロ以上出してればそんなに打たれない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:23:25.37 ID:c6+pAhG1.net
>>598
ホームラン打ったのは知ってる

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:23:59.34 ID:gkK73yRu.net
交流戦まで、

阪神3、巨人3、横浜3、中日2、東京3、の順で14試合。

I−4で、23-22
H−5で、22-23
G−6で、21-24
F−7で、20-25

各カード1敗づつで行きたいもんだ。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:24:01.33 ID:CVsWJUrr.net
>>600
.280くらい打ってる?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:24:10.39 ID:rsJytx5/.net
しかし一岡の当番
中継ぎなのに先発ローテっぽくてワロタw
どんだけ大事にしてんだよww
もうちょっとは投げさした方が良くねw

といいつつ他の中継ぎも全然当番ないんだよなぁ
中崎なんか三週間ぶりぐらいの当番やったんだっけw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:25:06.96 ID:w8Pen2c7.net
ビジターで勝ちだすと最下位脱出どころか泥沼リーグと化したセリーグで抜け出す可能性まで出てくるんだがね
ま、そんなに上手くは行かないわな

ホームは絶対勝ち越し、ビジターは三タテ回避くらいでいいわ
6月から5割の壁と戦ってくれ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:25:20.14 ID:jn2buKYs.net
>>603
先発が強力過ぎるのも考えものだ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:26:11.33 ID:c6+pAhG1.net
>>604
オールスターまでにはなんとかしたいのう

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:26:45.04 ID:jZDxfim6.net
>>597
トントンと来年の前半くらいで打ってくれたら嬉しいね
盛り上がるだろうな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:27:35.66 ID:U5PQh676.net
シアーホルツは一昨日終了時で.391
昨日ノーヒットだったからちょっと落ちるかな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:27:46.74 ID:I6phdhxI.net
新井「ホームラン狙わなければ3割なんて余裕っすw」

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:28:41.63 ID:HRe2Jn8q.net
藤浪は脅威だなあ
素材がいいのはもちろんだが死球を与えても感情の起伏を感じないあの異様なマウンド捌きが何よりも怖い

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:28:47.40 ID:9NvfbUW4.net
先日は先発を九里に替えたら、試合が終わってもうたからな
なかなか中継ぎを出せん

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:29:04.14 ID:7Y2kAo0j.net
ついに新井と広輔の打点が並んだのか

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:29:54.47 ID:sq9kjmts.net
投手でプロになる選手なんて化け物だからな。
ボーイズ所属してて、足腰作る為に片手間で中学の時陸上やってて、100M,200M,400M,1500Mで市大会四冠とか。

こんなんが通用しなくて数年で引退したりする。

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:30:25.33 ID:D01tHtq5.net
5割の壁と戦うのは7月からでしょ
5月、6月を勝ち越し3でぬけてやっと借金完済だからな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:31:26.29 ID:czZjnNHD.net
藤浪の顔面めがけて打ち返せばええ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:32:30.51 ID:lvrOEC8K.net
>>613
それはやる競技間違えたんじゃないか?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:33:22.09 ID:F16IixAr.net
>>599
人によってシーズン序盤に球速ピークに持ってこない選手もいるけどね
調子いいマエケンも去年より遅いよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:33:37.82 ID:NTYwPzR8.net
緊急事態時に出せる中継ぎがいないorz
ロングができる便利屋がほしいね。
小野は先発二軍で無失点に抑えてたけどあてにならんw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:33:41.59 ID:/I1uqCmx.net
>>601
まあしかし、借金5ってのも重たいもんだ
あんまり先を見ても気が遠くなるから、取り敢えず一つづつだね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:34:08.28 ID:c6+pAhG1.net
>>614
それでオールスターまでよ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:34:20.15 ID:U5PQh676.net
今年は2軍も1点代ばっかだな
絶対球変わってるわ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:34:32.92 ID:mvM0ekS5.net
>>613
ワイなんて2軍の補欠やった
まあ練習せーへんかったしwwww
後にキャプテンの谷口見て号泣

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:36:15.88 ID:NTYwPzR8.net
>>619
中日阪神みたいに2くらいなら五割に戻せるけど
中日は大野吉見しか勝てず連勝もできないし
今後すかすかだから厳しいだろうな。
甲子園は3タテだけ避けてほしい、おやこい

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:36:20.24 ID:q1ALT4/b.net
5割の壁なんてまだ遥かかなた
それより今は5位の壁だよ。これがなかなか手強い

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:36:23.39 ID:FjK27FSP.net
>>591
藤浪はクイック苦手だよ
そもそも左足を大きく踏み込んで打者寄りで投げるフォームだから速く出来るものじゃない
ただ間の取り方や牽制は上手いから思ったより走れないんだろう。そこは高校時代から意識してたらしい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:36:37.94 ID:w8Pen2c7.net
>>609
http://imgur.com/Hzx9JhM.jpg

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:37:30.43 ID:0qB2dx0d.net
3タテはするのもされるのもデカいな
昨日負けてたらまだ借金7だし

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:37:38.25 ID:+F8nRWYa.net
>>577
そういうのは大昔の話>鯉のぼりまで
近年の失速は時期がズレてる

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:38:19.45 ID:gkK73yRu.net
>>621
何を今更

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:38:59.89 ID:Qbo1xE4u.net
藤井塹江中村祐はいつごろ見れますか?

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:39:10.88 ID:rsJytx5/.net
つか 巨人戦の前まで
この時期に借金9だったのか
ほんと巨人
いや聖フランシスコに救われたな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:39:25.26 ID:U5PQh676.net
交流戦までに最下位脱出しててほしいな
そこから一気にブーストして交流戦上位、借金も返済貯金生活ってのが理想のシナリオ
もし去年みたいな結果だったらもう終わりだしな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:39:56.76 ID:jZDxfim6.net
>>609
頼りになるな、流石広島の星

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:41:33.17 ID:JN/9AwxG.net
DeNA相手に借金4作ってるのがな
ここなんとかせないかん

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:42:21.92 ID:c6+pAhG1.net
>>634
まあ首位のチームですし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:42:33.88 ID:jZDxfim6.net
新井さんは確実に今一番働いてるカープファン

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:42:35.53 ID:D01tHtq5.net
これから優勝争いするためには交流戦を最低勝ち越しが絶対条件だからな、そうとう厳しい

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:44:05.04 ID:c6+pAhG1.net
とりあえず田中が菅野から打てたのがよかった

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:44:19.47 ID:q1ALT4/b.net
さすがに交流戦は過度の期待しないほうがいいよ、絶好調な年でもコケるんだから。
合計18試合で6勝12負くらいで食らい付ければ御の字かと

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:44:44.71 ID:dyUtjxS2.net
野村は投球スタイルからして3〜4番手って感じで長いイニング投げることを期待できる投手ではないから今のでいいんだよ

マエケン大瀬良ジョンソンに長いイニングは任せる
マエケン抜けたら大瀬良が背負っていかないといけないから首脳陣は完投能力を身につけさせようと週の頭を大瀬良に任せて本人が投げたいと言えば9回まで投げさせてる
天谷落球がなければ既に3完投だった

今年は最低5完投してほしい
セリーグで5完投出来れば立派
過去5年間セリーグでシーズン5完投以上したのはマエケン吉見三浦メッセ能見館山澤村で最多は館山の7完投

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:45:02.00 ID:capPkopJ.net
交流戦勝ち越しにはオリックスとホークスをどーにかせんとね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:45:21.61 ID:JN/9AwxG.net
いつもはオリSBに弱いが
今年は西武がつよそうで嫌なんだよな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:45:49.55 ID:c6+pAhG1.net
>>639
食らい付いてねえw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:47:23.02 ID:q1ALT4/b.net
>>643
いやいや、これくらいですめば御の字だって。
多分他のセ・リーグも大体負け越すから、これくらいですめば離されないだろ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:47:55.88 ID:0qB2dx0d.net
交流戦つーか鷹オリなんだよな問題は

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:48:11.28 ID:D01tHtq5.net
交流戦で借金6したらリアル最下位確定だわ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:48:18.66 ID:OLyd1yFU.net
そろそろヤフオクで勝たんといかん

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:48:54.37 ID:JN/9AwxG.net
6月2週目の西武、SBの6連戦が鬼門だな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:49:11.60 ID:j7aKLDq2.net
来週のローテ予想してるが難しいのう。。。
ガンガンいこうぜのイケイケローテやと
08T-ジョンソン(中5日)
09T-福井(中5日)
10T-前田(中4日)
12G-大瀬良(中7日)
13G-黒田(1軍復帰)
14G-野村(中6日)
それとも何処かで戸田を試すか・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:49:51.53 ID:XDSBKcu5.net
ジョンソンか嫁はアメリカに一時帰るんかね?
メキシコ料理のおっさんのツィート見るとそう思える

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:52:59.44 ID:myjymPOx.net
>>649
おそらく、戸田ジョンソン福井 大瀬良前田野村黒田ジョンソン福井の順

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:54:44.94 ID:6yX7ma3J.net
関西のMBSでマツダスタジアム特集やってたぞ。芝生管理士とかマニアックな感じだった

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:54:52.10 ID:pcMnIShW.net
久本が一軍くればAクラスになれる説

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:58:09.41 ID:j7aKLDq2.net
>>651
おそらくそのローテやねw
でもマエケン100球投げてないのに中7で
その後も6日続くの勿体無いね〜。
あんだけ点取ったんだから6回とかで降ろして中4やれば中5で回っていけるのにと思ってしまった。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:00:17.97 ID:c6+pAhG1.net
ホーム11勝6敗だったのか

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:02:41.52 ID:1VD18l1D.net
今年から交流戦はどちらかのホームでの3連戦だからどことの対戦でDHありかで有利不利が出るのがな
今年に関しては敵地で西武とやるチームは損だわ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:03:22.63 ID:GxtHzhnQ.net
誠也の打撃見たかったのは俺だけか?

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:04:08.41 ID:MocgOMxl.net
小型ルナ小型サブロー新井貴浩

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:05:00.75 ID:myjymPOx.net
>>654
登板を詰めるメリットほとんどない(むしろデメリットの方が多い)し、
今週は大瀬良前田野村は中5日と無理したので、来週は中7日のゆったりローテでいいのよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:07:39.19 ID:BngrKE95.net
登板詰めたら早く降ろしてその分中崎を使わないといけない

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:11:01.81 ID:GxtHzhnQ.net
一岡にはフォークという決め球があるが、中崎は球威でごり押しするしかないので抑えは厳しいだろうな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:13:03.40 ID:552c7cTS.net
鳥が教える人の印象に残る方法

https://youtu.be/4QvutXZh4Hs

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:23:43.48 ID:lA2x6FAe.net
試合にはあまり出てないけど中東の存在って結構大きいよね
中東がいることによってちょっとピントがズレてた緒方の選手起用がピタッとはまり出した気がする

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:25:35.98 ID:Smu3sq2+.net
中東と木村は采配の選択肢を拡げてくれるからね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:35:27.57 ID:MocgOMxl.net
又吉福谷ってカープ相手になると親の仇のような投球するのに
なんで他所だと借りてきた猫みたいな顔して打たれてんだよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:36:44.15 ID:lnHQGMdD.net
初戦のグダグダの流れで巨人が勝手に自滅してくれたようなもんやし正直まだイケるって気がせんなー
3タテも他球団がとっくに済ませてる事をようやく出来ただけに過ぎんし。酷すぎるビジターで勝ち越しするまでは半信半疑やわ。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:37:50.81 ID:BngrKE95.net
他所だと大荒れ四球連発でもウチだとブンブン振るから

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:39:38.24 ID:kmYt9waa.net
阪神の待球作戦がハマったよなあ
カープなら絶対あんなガマンして見ないだろ
早漏揃いだから

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:43:32.25 ID:IZLOD1Q0.net
まぁ関本のは三振だったけどなw

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:44:11.08 ID:44RBrZ/n.net
打線に少し勢いが出てきたから控え野手を使いやすくなったのもあるやろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:45:15.96 ID:xMjY4lfK.net
>>663
だから倉なんか落としてはよ中東上げろ、って言ってたのに
自分で緊縛プレイしてた

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:48:50.41 ID:xMjY4lfK.net
>>666
それでも去年の北関東3連戦からずーっと勝ててない虚に勝てたのは
精神的に大きかったと思うで
CS地元開催かかってても宮國に負けちゃってたんだから

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:49:46.52 ID:MocgOMxl.net
金曜からの遠征でヒース再昇格あるのかな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:51:23.50 ID:wbbKwIQr.net
ヒースがしゃきっとしてくれたらいいんだよな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:54:42.44 ID:qtLKTpqa.net
>>671
まあそこは緒方も成長しているということで・・・
監督が成長することによる上積みが多分に残されている事が他チームにはない強みに変わるかもしれないよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:00:26.37 ID:tt2vBOpZ.net
後は赤松……は怪我なんだっけか結局

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:09:35.98 ID:IZLOD1Q0.net
緒方はオープン戦終盤からずっと赤松をあげたいと思ってるけど今あげて怪我を悪化させてもだめだし赤松のために我慢してるんだろう

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:10:29.29 ID:WA3GctHl.net
試合前ミーティングにも参加した新助っ人の印象を問われた指揮官は「男は黙ってフランシスコ」と独特の表現でニヤリ。
多くは語らなかったが、大暴れに期待している様子だった。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:03.38 ID:F16IixAr.net
てか赤松ってまだ怪我しとるんやろうか?
本当にしてるんだったら試合出さない気もするけど

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:15:46.40 ID:7Bq0YDcH.net
しかし丸の調子が上がらんのう
今年は空振り多くてそれ減らそうと当てに行ってるのか長打少なすぎ
HRはまだしも二塁打少なすぎだしライト方向の大きい当たりがほとんどない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:27.02 ID:WeJJvi7o.net
>>663-664
中東とショーゴは「いること」そのものが重要だから。
大英帝国海軍のフリートインビーイング思想そのものだな。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:21:34.23 ID:iOmcIuKN.net
次の三連戦は1位対2位、5位対6位なんだな
ゲーム差も1.5
3タテだとカープと横浜が上下で突き抜ける可能性があるな
なんとしても勝ち越さないと

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:47.98 ID:JRuu9NHk.net
>>665
森繁のお面被って打席に立てばいいかも

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:08.93 ID:JRuu9NHk.net
>>603
90年くらいの巨人みたいなことになってるな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:21:05.48 ID:8W6qqod4.net
>>679
>>676
もう走り回っとるで
https://www.youtube.com/watch?v=iyZsvBVBWqg

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:36:59.55 ID:JN/9AwxG.net
ピッチャーこれ井川か

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:57:32.51 ID:I6phdhxI.net
中崎は完璧な投球とは言えなかったけど
最後の投手リレー3人揃ってのお立ち台は感動するな
良い人選だと思う

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:17:11.48 ID:F16IixAr.net
>>685
やっぱ怪我しとるようには見えんなあ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:53:36.35 ID:NiKizLtK.net
とうとう今村抑えが見れるのかな
一回試して欲しい

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:11:39.92 ID:9JUTbTP7.net
>>678
確かに大暴れしてくれたな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:20:57.18 ID:wd7wpOpY.net
怪我してたら2軍だろうが試合には出ないわな
赤松は打力が無さすぎて期待されてないんでしょ

天谷誠也野間は赤松よりは打てそうだし
中東は第3捕手を兼ねれるし

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:41:22.92 ID:XDSBKcu5.net
元チームメイトのフランシスコもいきなり二軍落ちでロサリオびびってるだろうなw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:47:22.65 ID:00WyGZLb.net
守備固め代走要因をあんま置きたくないんかな
どれでもそこそこできるような選手をベンチに置きたい感じ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:13:45.45 ID:Of+Dm84n.net
>>552
井端はノムスケに20の1くらいで苦手でなかったっけ?
打ち易そうなタイプに見えるけど

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:22:26.55 ID:ZNsleMCN.net
やっぱり黒田の代わりは戸田かな
恭平怪我してなかったら恭平だったんだろうけど
どちらかというと戸田はリリーフで使いたいんだけどな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:26:49.93 ID:zdGNoyNR.net
>>691
赤松はようやくここ2試合ほどスタメンで試合にでだした
それまで、怪我の影響で代走と守備で最後の局面で出るだけだった

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:28:35.47 ID:MUbtSg8W.net
おたくら、まだ借金5もあるんだねー
ここからが大変だからね笑
まぁ3たてもラッキーだっただけで打線復活とかただの勘違いだから、せいぜいがんばれー

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:31:05.58 ID:zdGNoyNR.net
【チーム防御率】
*1位 広島 2.37
【チーム得失点差】
*1位 日公 32
*2位 西武 31
*3位 広島 17(リーグ1位)
【チーム打率】
*5位 広島 .249(リーグ3位)

順位 6位(借金5)

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:32:31.95 ID:pzj51Ckc.net
守備固めが誠也から中東になったのは大きい
そして落とせ落とせの大合唱な堂林だけど、なんかずっと落とさない気もする

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:33:25.73 ID:l1M/gzIs.net
フランシスコ2軍へ、原さん仕事早いなぁ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000213-sph-base

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:33:45.48 ID:ZNsleMCN.net
いうても戸田?の代わりに落とすの堂林くらいしかいなくね

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:34:25.04 ID:l1M/gzIs.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/07/kiji/K20150507010302770.html

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:36:56.70 ID:gS2F4tZt.net
>>697
おまえに言われんでも(

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:37:05.96 ID:o6ekDvY3.net
5日の広島戦(マツダ)でプロ最短2/3回、6失点KOで今季初黒星を喫した巨人・杉内が、
中3日で9日のDeNA戦(新潟)で先発することが濃厚となった。
登板翌日の先発投手は通常はジョギングで調整を行うが、この日杉内はダッシュ、キャッチボールなどを行った。
球数30球で降板しているということもあり、次カードでの登板は確実だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/07/kiji/K20150507010302790.html

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:38:21.67 ID:7OdEOTVX.net
>>701
そう言われ続けて落ちてないからなぁ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:38:41.01 ID:zdGNoyNR.net
 ≪フランシスコの拙守≫

 ▼4日 2―2の9回1死満塁から代打・小窪の投本間の飛球はインフィールドフライが宣告されたが、
三塁・村田が捕球できず、三塁走者の野間が本塁を踏んだ。

 ▼5日 0―0の初回1死一、二塁から新井が一塁側へのファウルフライを打ち上げ、フランシスコが背走して
追うも捕球できず、直後に先制二塁打を浴びた。この回10失点を失ったが、初回2桁失点は巨人史上初だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/07/kiji/K20150507010302770.html

かーぷの打撃復活は幻ってことかな?
連休明けからはいつもの貧打に戻るの?

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:41:25.76 ID:I6phdhxI.net
>>699
注目してなかったがデカイな
誠也が守備固めから外されるということは内外に誠也の守備は上手くないとついに認めたということだ。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:41:41.52 ID:XkrayIXW.net
グスマンがファースト守ったらフランシスコみたいに連携取れないし
守備範囲狭いからな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:42:38.34 ID:I6phdhxI.net
グスマンとシアーホルツは最初から獲得する必要がなかった選手
エルドレッドとグスマンで十分

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:42:51.56 ID:VJ/qZrFS.net
今までは相手がどんなにどんなにミスをしてくれても一点もとれなかった
今はミスしてくれたら点が入る事もある
この差は大きい

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:43:06.73 ID:zdGNoyNR.net
>>709
グスマンはどっちだよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:44:51.84 ID:I6phdhxI.net
昨日は菊池にバントさせるのは采配褒められないんだよ
相手がエラーしないで負けてたらストレスすごかったに違いない

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:45:52.45 ID:EK98O9pj.net
きのうの菊池バントは正しいと思うわ
ずーっと菊池ダメダメだったじゃん

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:45:58.44 ID:I6phdhxI.net
>>711
間違えた、
エルドレッドとロサリオで十分、
グスマンとシアーホルツはいらねー
帰ってもらって構わない

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:47:14.60 ID:vRMB9Vvf.net
タイプ的に言うとエルグスが最高の布陣と思うが

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:47:36.14 ID:I6phdhxI.net
無駄なことに2億4000万も使いやがって

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:51:27.77 ID:CJlJ3EEF.net
ビジターで勝てるようになったらホンモノなんだがなぁ
果たして甲子園で一つでも勝てるのだろうか・・・

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:52:44.74 ID:2epfAUng.net
よくいらないとか思うよな、俺はグスマンもシアーも応援してるよ。誰を使うかは監督次第。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:53:59.05 ID:I6phdhxI.net
>>718
二人を嫌ってるんじゃなくて、二人を獲得した球団を批判してるんだ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:56:21.72 ID:A/AXhtDO.net
最下位のチームにいらない選手なんかいません
すぐトレードとか言うやつも頭どうかしてると思う

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:57:44.11 ID:NiKizLtK.net
グスマンはいらんね
一塁しかできんし
シアーはどっちでもええ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:58:53.08 ID:kbmWgEt+.net
おはこい
いやぁ、楽しいGW明けだなあw
まさかGに3タテできるとは
そして9連戦を辛うじてだけど勝ち越せるとは思わんかったよ

>>706
半分はシスコさんに勝たせて頂いたようなものだしな
でも4月に比べて確実に、バットに当てて飛ばすってことはできるようにはなってきてるしw
よくも悪くも「勢い」だけのチームだから誰かが打てば俺も俺もと繋がる
誰かがやらかしたり雰囲気悪いと総崩れ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:01:36.91 ID:Of+Dm84n.net
>>704
これで巨人のローテーション順番がかわるんかな?

グスマンは渋くても良いから三割キープの三番としてなら役に立つんだけど、四番としてはちょいとねー
守りがアレなのと、ファーストで使うとエルドレッドとかぶるのがもったいない
エルドレッドが上がる前に、調子さえグスマンもあがればあげてみてもよいんだけどさ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:02:16.45 ID:I6phdhxI.net
2軍に外国人選手がたくさんいたら、日本人選手育てる上で邪魔だろ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:03:42.02 ID:GXLIDExg.net
昨日田中はこってり絞られたかな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:05:19.64 ID:OsaUw1sy.net
昨日プロモデルユニ着てるの5人も見かけた

マエケン 堂林 庄司 鈴木将 栗原


みんな金もってるなぁ
シャケは正直金がもったいないと思うけどw

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:06:22.04 ID:wd7wpOpY.net
先頭打者の出塁が増えたわな
田中が一番で固定できてるのが大きいわ

田中は打球も強いから単打マンでないのも強み

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:06:39.03 ID:XkrayIXW.net
アベレージ期待するなら守備もいい新井もいるからファースト以外守れないと無理

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:07:32.25 ID:2epfAUng.net
グスマンは獲得するのに6年も待ったんだろ?それだけの選手なんだからもう少しグスマンと球団を信じろ。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:08:51.32 ID:FY+sRd7P.net
そもそもいつからグスマンがファーストしか守れない事になってんのよ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:08:53.16 ID:z49yR+Q5.net
新井サードスタメンもある。
試合状況・外人の打撃内容によっては、6〜7回にはファースト守るか
ベンチに下がることもできるし、フルイニング三塁守る必要はないわけで。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:09:13.40 ID:I6phdhxI.net
>>729
俺は自分の目を信じるw
球団信じるのは不可能、守備良いはずだったんだから

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:11:06.56 ID:R7h068UM.net
新井がこの調子で行くわけないだろうしロサリオもあんま調子上がってない
今下にいる外人野手が必要になる時期は絶対くると思うけどな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:11:29.52 ID:z49yR+Q5.net
>>729
来日1年目の外人さんは、長い目で見てあげて。

これから厳しく見なければいけないのは、エルでありロサなのだよ。
エルドレッドも上がってきて、大型扇風機状態が5試合くらい続けば、「いらない」になる。
なにせ来日3年目、日本投手の癖もわかってるやつだからな。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:11:40.62 ID:a17MVRut.net
中田ホームラン10本
カープホームラン11本

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:11:43.05 ID:o5XCKAkr.net
フランシスコちゃんイジメすぎたからもういなくなったじゃないか!
来週のからくりまでは延命してほしかった…

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:12:26.73 ID:z49yR+Q5.net
>>736
ファ??
二軍降格??

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:12:35.70 ID:fkcrcVTa.net
グスマンは新井の調子が落ちるまで必要性がまるで無いな
守備は新井のが遥かに安定しているから外人枠を使って弱体化にしかならない

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:13:03.84 ID:zdGNoyNR.net
>>729
6年まったのはジョンソンじゃないっけ?
6年というか、獲得できたのが不思議な投手は

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:13:04.49 ID:2epfAUng.net
>>732
あぁ守備のことか、それは俺も裏切られたよw
上手いみたいな触れ込みはなんだったんだろうな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:14:45.85 ID:2epfAUng.net
>>739
この前解説のノムケンが言ってたよ、どうしても欲しい選手だったって

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:15:33.74 ID:adeWxZXk.net
08金 戸田-藤浪
09土 ジョンソン-能見
10日 福井-メッセンジャー

12火 大瀬良-大竹
13水 マエケン-菅野
14木 野村-マイコラス
15金 黒田-井納
16土 ジョンソン-山口
17日 福井-須田

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:16:32.93 ID:FY+sRd7P.net
エルドレ戻ってきたらDH無い試合はファーストエルドレでしょ
新井さんファーストはそこまでだよ

新井さんをその後サードにするのか代打の切り札にするのかは知らんけど

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:17:46.99 ID:zdGNoyNR.net
>>741
それ、ジョンソンじゃないっけ?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:17:57.37 ID:/85KAE9T.net
ノムスケのユニ着てる人めったに見ないけど、人気ないのか?
顔もカコイイのに。

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:18:37.58 ID:lvrOEC8K.net
フィアンセ2週間アメリカに帰るのかな

http://i2.wp.com/www.chopstixchic.com/wp-content/uploads/2015/05/image169-e1430881580502-769x1024.jpg
http://i1.wp.com/www.chopstixchic.com/wp-content/uploads/2015/05/image156-e1430880736137-768x1024.jpg
http://i0.wp.com/www.chopstixchic.com/wp-content/uploads/2015/05/image160.jpg
http://i0.wp.com/www.chopstixchic.com/wp-content/uploads/2015/05/image147-e1430879576549-768x1024.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:19:24.14 ID:z49yR+Q5.net
エルについては、去年の4〜5月は忘れた方がいい。
あれは異常で、二度とないレベル。
6〜7月は悪すぎで・・・・そうだな・・・・・去年の8月以降程度に思っておけばいい。
あのくらいで普通だな。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:19:39.03 ID:8T81MTuD.net
>>745
昨日のズムスタでは結構見たけどなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:19:52.53 ID:fkcrcVTa.net
エルドレッドは一発はあるけど打線の分断もしがちな選手だからな
昨年も春先の好調時除いたらランスそっくりの成績
7番打者ぽい選手だよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:20:11.98 ID:/85KAE9T.net
ジョンソン嫁は遠征にもずーっとついて行ってるが、他の外国人もそんなもんなの?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:20:40.37 ID:/85KAE9T.net
ジョンソン嫁は遠征にもずーっとついて行ってるが、他の外国人もそんなもんなの?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:21:29.06 ID:gS2F4tZt.net
新井がホームランを完全に捨てたなら首位打者あるよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:21:54.49 ID:I6phdhxI.net
ジョンソンは大当たりだったな
成績だけじゃなくすべてが良い

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:22:24.17 ID:wd7wpOpY.net
新井さんを一塁手で固定したままだと、
確かに外国人を上げにくいわな
エルドレッドは半月板やっただけに外野はもう厳しいかもしれんし

今の丸新井さん松山ロサの打順は悪くはないと思うのだが、
一発が足らないってのもあるし難しいとこですわ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:23:39.93 ID:kbmWgEt+.net
>>747
AS後〜8月だけが最低で、9月はそれでも4本打ってたような
まあ月5本も打ってくれりゃ十分だよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:25:33.06 ID:fkcrcVTa.net
一発が足りないのは松山を使っているのと石原を使う頻度が大きいのが主原因だな
外人の長打期待するなら松山とスタメン入れ替えだろうな
後はせいぜい新井がサードでも問題ないかどうかくらい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:26:26.50 ID:I6phdhxI.net
エルがいないと打線にワクワク感がないんだよ
美間はまだまだ1軍上がらないみたいだしエル上がってこないと見ててつまらない

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:27:17.36 ID:z49yR+Q5.net
>>755
すまんw期間はおおまかだw
でも去年の春のエルドレッド状態を期待するのは酷ってものだね。
あのときはほんと彼の、心・技・体すべてが充実していた。
あんな充実してる時期って、1シーズン一度あるかないかのことだからねw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:30:13.14 ID:fkcrcVTa.net
エルドレッドの春先は充実してたのもあるけど速いストレート捨てて
変化球狙い主体というのがばれてなかったのも大きかったからな
攻略されてからは結構悲惨だった

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:30:59.00 ID:4OdIwIoa.net
>>695
戸田はリリーフ枠で昇格じゃないのか?
今週末はジョンソン、福井、大瀬良がそれぞれ中5日
福井KOなら来週福井のところに戸田が入ると予想

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:33:20.21 ID:fkcrcVTa.net
日曜にマエケン中4日でいくのも可能だな
今回大量援護で100球投げていないしね

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:34:29.89 ID:6aN6Esoe.net
>>726
失礼なこと言うなあ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:39:46.52 ID:qtLKTpqa.net
グスマンの肩ってどうなんだろう?

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:39:49.79 ID:1VD18l1D.net
>>760
ここでリリーフ枠で上がるなら河内なんかじゃなくとっくに上がっとるよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:41:01.03 ID:o5XCKAkr.net
ロード2カード続くけどなんとか五分でいければいいな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:42:19.05 ID:I9lVBg/f.net
次は激的逆転サヨナラで
勢いに乗ってる阪神相手かぁ
中日が火を点けてくれたなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:42:35.35 ID:+oUG5WW0.net
バッグの中にユニを20枚以上持ってきている人も見たことあるよ
その選手が出てくるたびに目の前にかかげてた
中東とか赤松のユニまで持ってた

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:44:10.72 ID:zdGNoyNR.net
>>763
肩以外いいところ無かった気が

肩だけなら、野間も誠也もいいしな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:44:29.39 ID:GLZHlHq6.net
そういやまだ中村祐は怪我治ってないん?
そうなら選手生命自体やばいよな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:46:50.85 ID:R7h068UM.net
誠也レベルの守備で離脱前くらい率残してくれたら
エルの前に置きたいグス

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:47:07.63 ID:ZBW/HaXu.net
>>767
よく、ヒロインの時にパフォでその選手たちのユニを掲げている人がいるが
多分、全部持っているんだろうな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:47:18.62 ID:zdGNoyNR.net
>>769
直ったり怪我したりの繰り返し

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:47:53.52 ID:J1577olC.net
・ウエスタン順位表(5/6)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 福岡 16 *7 *4 .696 -.- 104 *55 16 18 .244 1.43 24
2 広島 22 10 *2 .688 0.0 106 *81 *9 15 .241 2.06 34
3 阪神 13 17 *2 .433 8.0 *93 118 14 12 .228 3.15 34
4 中日 *9 14 *2 .391 0.5 *54 *73 *5 13 .211 2.46 21
5 檻牛 *7 19 *4 .269 3.5 *89 126 *7 12 .238 3.71 21

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:48:17.40 ID:1dH7atYt.net
>>760
戸田は先発調整してるから、リリーフでの起用は無いと思うよ
すでに一軍に合流してるし、せっかく二軍で回ってるローテ調整のまま一軍で投げられるのを変えるメリットは無いよ

ただ、3人の順番がどうなるかは読めない
個人的には、ジョンソン福井戸田かなと思ってるんだけど

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:50:21.88 ID:dVtIEnlx.net
ジョンソンは絶対に勝ってほしい勝てなかったら3連敗濃厚だし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:51:43.26 ID:I6phdhxI.net
>>773
ソフトバンクの強さが異常だな
得失点差見ればありえない数字だ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:53:10.91 ID:zdGNoyNR.net
セ:Gウイーク9連戦勝敗と観衆。
D7ー2(8万6850=3試合)
神5ー3(24万9864=6試合)
広5ー4(18万0625=6試合)
巨4ー4(22万6220=5試合)
中3ー6(9万3870=3試合)
ヤ2ー7(9万0850=3試合)

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:55:11.28 ID:qtLKTpqa.net
>>768
ありがとう
肩いいのか・・あとは離脱前の成績が本物なのかどうかだね。もうちょっとパンチ力はある気がする

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:58:03.85 ID:I6phdhxI.net
なぜ2軍でグスマンが打てないのにシアーホツルが打てるんだ?
誰かこれの納得する答えを教えてくれ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:59:24.12 ID:o5XCKAkr.net
今は2軍のストライクゾーンを見極めてるだけだから…

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:59:27.79 ID:/85KAE9T.net
戸田はキャンプでイマイチと言われていたのはなんだったんだ?

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:00:09.15 ID:I6phdhxI.net
>>780
見極めにどんだけ時間かかるんだよw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:01:17.75 ID:tq9/Nj3M.net
黒田一回だけだからローテ変わらないかな
→戸田、ジョンソン、福井

マエケン、大瀬良が入れ替わる可能性もある

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:01:40.90 ID:zdGNoyNR.net
>>779
グスマンはしらんが、シアーホルツは二軍でフォーム修正した
頭が一切動かなくなったってコーチが褒めてたのを二軍の客が聞いてる
上に挙げない理由は知らんが、固まるまでは二軍で結果を出し続けるんじゃないかな?

ただ、一軍で崩れたフォームが二軍で固まったとしても一軍の投手の球が打てるとは限らんが
後、シアホは打球がライナー製で上向いてきたら、本調子だと思うよ
ゴロのコースヒットだと…ねぇ・・・

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:01:45.14 ID:GXLIDExg.net
グスマンはハズレだけど1軍でマグレ当たりした
シアーは調整不足で1軍で打てなかった

かと言ってシアーが当たりかどうかはまだわからん
グスマンは2度と見たくない

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:02:50.52 ID:ZhjcLwky.net
グスマンなあ、落ちる前は積極的に振っていたのに
日本はファームでも打てないと上に上げれないよって教えてやらんとダメだな
手抜きってワケじゃないと思うが、1軍の公式戦じゃないとやる気が出ないのかねえ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:03:22.85 ID:R7h068UM.net
怪我明けで1ヶ月間空いてるんだから見極めも重要
あせってもしょうがないし

シャアはすぐ1軍あげたのがまずかっただけ
キャンプオープン戦で実戦経験してないのは色々大変やろう

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:04:38.76 ID:crGfjzU0.net
>>779
シアーホルツ、神戸サブで見たけど左腕の外へ逃げる変化球に困ってたからそんなに内容良く思わなかったな
ストレート含め全体的に外のゾーンが苦手なのかね、
下に落ちてから結果残してたから期待して見に行ったんだが

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:05:44.35 ID:I6phdhxI.net
なるほど、
今思うと、シアーホルツは最初のときに杉内という難しい左投手相手させたのが調子崩した原因かもしれないな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:05:54.06 ID:c5OvM+y8.net
グスマンは故障明け、シアーホルツは五体満足

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:06:42.64 ID:PpzuqW6b.net
>>742
今一番期待できるジョンソンなのに、対戦投手の廻りが最悪だな
どっちか1つずれたらほぼ確実に勝ちを計算できるのに

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:11:45.05 ID:ZBW/HaXu.net
次に黒田が戻る時は戸田、福井とローテが入れ替わるから2人にとっては今回の結果が重要だな
もし、二人とも良かったり逆に悪かった場合は戸田がローテから外れるのかな?
まあ、内容次第だけど

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:11:50.54 ID:wHA3cJIE.net
完全に存在を忘れてたけどデヘススって今何してるの?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:14:25.92 ID:UnCu4njN.net
普通に赤松が2軍で仕事してる。
代走から盗塁、相手エラーで帰るとか、これが機動力野球なのでは?
高監督の方が面白い野球してる。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:14:39.86 ID:q1ALT4/b.net
新井って外野できるの?
サードやらすくらいなら外野させたほうがいい
1田中 遊
2菊池 二
3丸 中
4新井 右
5エル 一
6グスロサシア 左(シアなら右で新井が左)
7梵 三
8捕手

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:15:56.52 ID:VR0VXKOl.net
新井が好調なうちは焦って下の3人使う必要もない
逆に新井が好調なうちに調子上げてもらわんと困るな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:16:39.86 ID:crGfjzU0.net
>>793
2軍で時々投げてる
この前先発してたっけ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:17:14.11 ID:JZ0GjJ2+.net
>>795
新井をサードならともかく外野って無茶すぎだろw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:17:52.66 ID:VR0VXKOl.net
>>795
流石に無理だろ
手術明けでもエル外野のがマシなレベルじゃないか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:24:43.45 ID:GXLIDExg.net
新井が.313 得点圏.429だからちょっと打ち出したとしてもグスマンを使う監督はバカだろ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:25:32.73 ID:YvzT0WIS.net
DH制ありのメリット、デメリット

メリット
・投手が投球に専念でき、質の高いピッチングができる
・打者を1人多く起用できる
・投手、野手の育成力が向上
・1人は守備をしなくていいので打撃特化の選手も起用できる
・投球、打撃、守備いずれもレベルの高い野球が出来るようになる
・普段守備をしてる選手も時々DHを利用し負担を減らすことができる
・DH制なしの野球ではよくある8番敬遠、9番投手勝負を見なくて済むようになる

デメリット
・投手に代打を起用するかの駆け引きがなくなる
・投手の打撃が見れなくなる

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:31:09.63 ID:x3yhnmo1.net
昨日現地で見てきたけどホンマ菊池の守備は眼福やで
初回先頭打者のジャンピングキャッチは
着地後の一回転を含めて美し過ぎるで〜

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:32:08.26 ID:GXLIDExg.net
パ・リーグ興味なかったけど大谷って凄い事になってるんだな
うちは誰取ったんだっけ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:32:48.42 ID:6mZp9GWJ.net
今すぐグスマン使えと言ってる訳でもないのに
曲解する人がいるな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:36:52.15 ID:q1ALT4/b.net
やっぱ新井外野は厳しいか
エルに外野行ってもらうしかないね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:38:07.34 ID:I6phdhxI.net
>>805
エルの外野もないからww
新井がサード回るかどうかだよ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:38:20.17 ID:q1ALT4/b.net
セ・リーグ本拠地で大谷に当たるチームは貧乏くじだな
今年はどこが貧乏くじひくかな?

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:38:20.47 ID:w3ZwrJlr.net
グスマンがいらないわけねえよ
グスマンもシアーホルツも絶対必要戦力になってくる

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:39:56.32 ID:e4AxHjJm.net
阪神・中谷、1軍昇格へ!ウエスタン首位打者に出番来た

阪神・中谷将大外野手(22)が、8日の広島戦(甲子園)から出場選手登録されることが6日、わかった。
7日の1軍の指名練習に参加する。期待の大砲候補が、沈滞ムードの打線に新風を巻き起こす。

また、左腕の小嶋達也投手(29)の昇格も決定。
代わって岩崎優投手(23)と二神一人投手(27)が出場選手登録を外れる。
岩崎は再登録が可能となる17日の中日戦(ナゴヤD)の先発に回ることが有力だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150507/tig15050705010010-n1.html

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:41:52.23 ID:qtLKTpqa.net
グスマン待望派って意外と少ないのね
俺は超期待してるんだが

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:42:31.25 ID:I9lVBg/f.net
>>807
球団的には大谷先発で集客が伸びてウハウハでしょ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:42:58.64 ID:I6phdhxI.net
グスマンに期待してる人は守備面や怠慢プレイのマイナス面を考慮しないアホだと思ってる

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:43:56.88 ID:6mZp9GWJ.net
>>812
アホは君の方だぞ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:44:00.92 ID:ZhjcLwky.net
エルは元はアメフトの選手らしいから、手術したとしても野球の外野なら問題ないとは思うけどね
そこで丸のあの、江戸時代の機械人形みたいなチョコチョコ走りを伝授してもらえば良い
エルの大股のストライドだと怪我しそうだから

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:44:13.58 ID:o5XCKAkr.net
>>809
伊藤隼太とかにもよく打たれるし下から上がってくる選手ってもちろん好調で上がってくるんだから嫌だなあ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:45:43.94 ID:VR0VXKOl.net
守備面や怠慢てことではロサリオもたいして変わらんからな
グスマンがロサリオより打つなら使えばいいしそうじゃないならロサリオ使えばいい

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:46:41.43 ID:I6phdhxI.net
ロサリオは抜けてるところあるが怠慢ではない

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:47:02.97 ID:R7h068UM.net
新井は命を削ってプレーしてる感じだから
その間に下にいる外人野手達が調子上げて戻って来てくれたら御の字だ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:47:23.23 ID:f0KQMDJ8.net
大谷からはじめてホームランを打ったのが松山という衝撃

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:47:38.62 ID:GXLIDExg.net
>>816
ロサリオは一生懸命じゃん

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:47:54.33 ID:w3ZwrJlr.net
怠慢プレイとか妄想で叩いてる人の方がどうかしてると思うよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:48:06.18 ID:k6Ce0mrv.net
シーズンは長い、勝ち始めたうちは何も変えないのが得策よ
ロサの守備って全く上手くないけど去年より安定感あるよね、しかも肩がなかなか良いw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:48:09.77 ID:R7h068UM.net
一生懸命だからこそタチが悪いんだがな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:48:19.41 ID:fVhFu/fG.net
フランシスコ見せられたらグスマンは数倍まとも

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:48:55.71 ID:DG0fB1j5.net
ましてや良太が活躍した直後やからな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:50:44.25 ID:GXLIDExg.net
>>822
これなんよ
勝ってるうちは変えない方がいいんだが
緒方はシアーいきなり5番とかやった経緯から
極端派かもしれん

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:50:50.88 ID:w3ZwrJlr.net
>>816
例えば二塁に行かなかったやつも、ロサリオじゃなくグスマンだったらシーズン終了まで粘着するくらい叩かれてるんだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:51:14.98 ID:I6phdhxI.net
メジャー昇格した経験者よりも3Aで埋もれてる選手連れてきたほうが良いよ
そのほうが頑張ってくれる

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:52:05.44 ID:o5XCKAkr.net
ロサリオは捕り方一つでもっと守備のイメージ変わると思うのに
打球への追い方はそんなに悪くないのに取る時グラブが体に近すぎてヒヤヒヤする

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:52:45.79 ID:VR0VXKOl.net
>>827
神宮のサード悪送球とかもそうだな
ロサリオに思い入れがあるのはわかるけど怠慢なのかどうかなんて主観というか言いがかりレベル

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:53:15.33 ID:1dH7atYt.net
>>796
ベテランは好調なうちに使い倒す様な起用よりも、夏場以降に戦力になってもらうために、普通は休みながら起用したいところだけどね
今、ファーストが他にいなくて4番に座れる選手もいなかったから、連日スタメン出場してるけど、38歳の故障持ちはもう少し休みながら使わないと、パンクしたら厳しいからね

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:55:33.93 ID:w3ZwrJlr.net
>>828
それも結局君の妄想じゃん
メジャー崩れはハングリーがないって、偏見だろ?
メジャー昇格経験ならジョンソンもザガーもエルもあるけど

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:57:28.74 ID:ZhjcLwky.net
>>831
それ考えるとドメスは凄いなあいつも38歳なのにライトやって
この前もアツをライトゴロ未遂やってる元気さ頑丈さ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:58:48.13 ID:8wb8g/Vo.net
エルがシーズン前に離脱したことで前半戦はなんとか勝率5割で
勝負は夏場だと思っていたが、想定以上の失速で焦ったが
この3連勝で何とか息を吹き返してくれた
これからは各チームとも打線が上向きになるだろうし
ここからは投手力がものをいう
カープの投手力を見ればまだ十分優勝の可能性は残っていると思う

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:58:55.96 ID:6mZp9GWJ.net
今のロサもヒットは出てるけど決して良い状態じゃないし
他の外人野手が必要な時期は絶対来るわ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:00:04.24 ID:1dH7atYt.net
>>800
新井はもう若くないし、大ベテランの域に達する選手なんだから、シーズン最期まで居てもらうためにも、本来なら休みながら起用しないと
今4番で活躍してるから外しにくいかもしれないけど、打線の中軸に座れる選手が戻ってきたら、休ませる方が良いと思うよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:01:11.65 ID:2epfAUng.net
>>810
俺もだ、上手くいけば数年間安定して活躍すると思ってる。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:01:54.54 ID:L8P0f39u.net
明日の阪神の先発は誰ですか?
久しぶりに甲子園観戦行きます。レフトで紅しょうがやってきます。

戸田はチャンスだからがんばれ!

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:02:12.49 ID:GXLIDExg.net
>>836
エルが戻るまで持ってくれないかな新井くん

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:03:16.81 ID:Eh1SdkZY.net
新井がサードが出来るとか言っている人がいるが、たぶん実際に守ったらファンは発狂するレベルだと思うぞ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:03:51.26 ID:GXLIDExg.net
明日は藤浪と福井
まだ確定してないけど

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:04:24.92 ID:I6phdhxI.net
新井は故障が再発するかどうかを気にしてもしょうがない
再発恐れて温存とか意味がわからない、ほかの選手をつかたいから温存ならわかるけどね。
再発の可能性はないとは言えない、でもその気配がないから試合に出てるわけだ。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:07:09.03 ID:I6phdhxI.net
新井はホームラン打たなくてもアベレージ残せばスタメン起用されると学んでしまった
ホームランは無理に狙うこと一切しなくなった
打球を上げようともしてない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:07:27.73 ID:JZ0GjJ2+.net
>>841
中4で福井?
普通ならジョンソンか戸田じゃね?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:07:35.83 ID:L8P0f39u.net
>>841
え、福井マジですか!
福井大好きだから観たいけど、さすがに間隔短くないですかね……まぁ前回登板で早めに降りてるから大丈夫かもしれないけど

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:08:18.08 ID:FTYoLzIr.net
>>840
故障さえ無ければ普通レベルは守れる

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:09:11.71 ID:k6Ce0mrv.net
まさか新井のことで争うなんて・・・獲得後には考えられなかった事態だ
チーム1位の得点・打点とか未だに信じられない

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:09:47.56 ID:ZhjcLwky.net
つか丸が新井さんみたいなバッチングしろって話だな
よんたまも良いけど3番はクリンナップの一角なんだからランナー返せと
4番に回してばかりじゃ4番の負担が増える一方で疲弊するわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:07.18 ID:iZSdEPBR.net
どうでもいい事かもしれんがデニムユニフォーム嫌いじゃないから選手じゃなくボールボーイやグラウンドキーパーが着たらいいのにと思う。
女子っぽくワンピにしてビール売り子やHガールが着ても可愛いのに。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:23.55 ID:L8P0f39u.net
とりあえず新井の調子が良いのは事実なんだから、今の状態がエル復帰まで続くようなら、ロサとエルを入れ替えでいい気がする。
もちろん、ロサも復調してグスマンが覚醒してシアーも適応してグスシアーエル上げで前日猛打賞のロサ降格、中田復帰でザガー降格、ついでに新井も二軍というのが最高のシナリオではあるが。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:28.99 ID:Nr3gnAi3.net
新井がいつまで保つかな。
例年だとそろそろ護摩行切れだろう。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:13:26.21 ID:OGQ6uuHW.net
シアーホルツはストライクゾーンに泣かされた
自信を持って見送ったものがストライクにされると混乱するのもわからないでもない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:15:27.78 ID:Eh1SdkZY.net
メジャーは松井が行った頃はとんでもない広さだったけど今は
狭くなったからな インコースが広い日本だと下手したら今は日本のほうが広いかも

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:16:16.65 ID:2epfAUng.net
誰か日本人になってくれねーかな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:17:12.45 ID:GXLIDExg.net
エルがファーストで新井は神2号として代打の切り札
前田の最後の年は優勝争いはなかったけど野球見てて面白かった

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:17:33.44 ID:L8P0f39u.net
もし新井が普通にサードを守れるのなら、一塁とレフトは外人でサード新井、守備固め兼代打で梵と安部と木村が控えるのも良い気がする。
新井はスタメンでこそ活きると思う。
逆に梵やキムショーは代打でもきっちり自分の仕事はするイメージ。

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:19:09.59 ID:GXLIDExg.net
>>844
>>845
ごめん!戸田だった

戸田 ジョンソン 福井

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:19:46.43 ID:I6phdhxI.net
新井が3割キープするならエル戻ってきてもサードで使うだろうが
キープできなきゃ代打要因になるよね。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:19:54.19 ID:6mZp9GWJ.net
現状古傷持ちの新井が故障したらほぼ終了なんだから
その間に下にいる外人野手は状態上げてくれって話でしょ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:21:11.16 ID:L8P0f39u.net
>>854
数年前の俺の妄想では、バリントン、シュルツ、サファテがまだカープで活躍してて、外国人枠外れるのいつかな〜とか言ってるはずだった……。
かつてはデイビーやロマノやベイルやソリアーノ(投手)やラロッカなんかにもそれを期待した。

今はエルとロサにそれを期待している。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:21:16.29 ID:XkrayIXW.net
グスマンはファーストがキラ程度
レフトはゴミ
守備が悪いから使えない

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:22:14.56 ID:GXLIDExg.net
>>854
ロサリオを浩二の養子にしてはどうか

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:23:45.78 ID:i108B1ZR.net
フランシスコの件でファーストの守備次第で大変なことになると緒方も理解しただろうし
グスマンが上がる可能性はなくなったな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:24:36.50 ID:gkK73yRu.net
>>760
予想じゃなくて願望なんじゃね?

報道では黒田離脱の穴埋め、交代要員

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:26:05.44 ID:I6phdhxI.net
グスマンのせいで2軍の試合でれない若手がかわいそう

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:26:06.59 ID:w3ZwrJlr.net
新井が代打要員になると代打小窪が干されるから困る

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:27:48.49 ID:8Hp5o46W.net
新井サードはグスレフトと同レベルでないだろう

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:29:18.57 ID:fkcrcVTa.net
1.田中(遊)
2.菊池(二)
3.丸(中)
4.新井(三)
5.シアーホルツ(左)
6.エルドレッド(一)
7.會澤(捕)
8.野間、誠也(右)

これが今年の完成系じゃないか
野間、誠也の育成は今年で終わらせないとね
サードは新井の状態を見ながら美間の上げて使う機会を覗っておいたらいいよ
故障を抱えてフルは無理だろうから
梵もいるけど経験させるチャンスを作ることが何よりも大切
カープは凄く偏った事しか出来ていない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:29:19.19 ID:Eh1SdkZY.net
大柄で年寄りの新井の守備範囲はどう考えても広いはずはない

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:30:27.37 ID:Eh1SdkZY.net
>>868
シアーは悪いけど、いらないな
サード新井は俺は無理だと思っている
ライトは誠也>>野間であるべきだと思っている

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:30:37.76 ID:I9lVBg/f.net
マツダスタジアムでのカープ観戦って
アウトドアなのか

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:33:11.91 ID:JZ0GjJ2+.net
とりあえず来週火曜にシアかヒースのどっちかが上がるんだろうな
ドンが甲子園でダメだったらヒース再び?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:33:47.79 ID:I6phdhxI.net
美間もう少しホームラン打ってほしいな
まだ2本しか打ってない、
もっと打たんと新井を追い出せない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:34:56.20 ID:8Hp5o46W.net
>>868
そこまでして新井サードにする理由がある?
シアーもライト固定だろうから、野間誠也を使いたいならロサリオじゃないかな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:35:14.14 ID:GXLIDExg.net
>>870
シアー守備上手いよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:35:33.94 ID:dVtIEnlx.net
長いシーズン何があるかわからないのにグスマンとシアーホルツはいらないわけないだろ。去年の夏なんて1軍に外国人2人しかいないときだってあったのに。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:05.25 ID:6mZp9GWJ.net
ああいつもの美間キチか

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:14.32 ID:gkK73yRu.net
怠慢プレイ、ってのは文字通りの怠慢、って意味でなく、
つまり、面倒がって故意にやらないんじゃなくて、
単純に、すべき作業をついついやらない事。

特にセルフジャッジによるプレイの中断、諦め、

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:35.93 ID:tq9/Nj3M.net
シアーはどうなんかね
グスマン当たりだったし、クローザー欲しかったよな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:51.80 ID:I6phdhxI.net
>>876
外国人野手が常に二人以上いないといけないという固定観念があるんじゃね
何かあれば野間や誠也で良い

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:53.76 ID:GqbX+wWO.net
シアーは下でかなり打ってるしやっぱり調整不足だっただけじゃ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:18.82 ID:utikbcyG.net
日本人の血が流れてるってだけでも不思議な親近感あるよジョンソンは

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:20.45 ID:8Hp5o46W.net
>>878
俺の中で怠慢なのは誠也がダントツ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:38:31.09 ID:Eh1SdkZY.net
>>876
多ければ多いほど良いと言うもんでもないからな、シアーと昨日までカープを助けたジャイアンツの新外国人

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:39:59.72 ID:wyOrAh5Y.net
オナニーバッティング會澤は下に落とした方がいい
代役は白濱かな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:41:27.46 ID:GXLIDExg.net
白濱のリード見てみたい
ついに見れる時がきたか

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:42:00.87 ID:FERNilt1.net
>>872
中崎はダメだったらというかダメじゃないかね?
抑えはおろか勝ちパターン中継ぎでも投げさせたくないレベル。
ザガースキー、今村、一岡。
投球内容、球の質はこの三人が勝ち試合で投げれるレベルだと思うんだが…。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:43:56.55 ID:qtLKTpqa.net
グスマンは陽気なカリビアン
ノリ出したら止まらなくなると妄想してる

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:44:44.98 ID:tq9/Nj3M.net
止まらないのは菊池とロサリオw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:44:45.26 ID:Eh1SdkZY.net
中崎に関しては野村が指摘していたことが一番腑に落ちたな
良い球はあるんだけど、安定しない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:44:59.56 ID:fkcrcVTa.net
グスマンは現状新井の予備だね
タイプも似ているし

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:45:19.14 ID:tB65IYdg.net
新井さんはサードできないの?

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:46:01.79 ID:pLb9zuJi.net
>>871
焼き肉やったり弁当食べたり寝っ転がったり
遊具で遊んだり歩き回ったり

山登りだって出来るぞ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:46:17.45 ID:cp9jv1df.net
>>887
昨日の真っ直ぐは特別酷かったね。スピードもキレも皆無。球がお辞儀してた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:47:25.31 ID:gkK73yRu.net
>>892
できなくはないだろうが、
故障再発、運用期間の短縮とセットになるだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:48:15.49 ID:GzY+cPJv.net
中崎は所詮ドラ6
本調子じゃない今村にも及ばない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:48:57.92 ID:I9lVBg/f.net
>>893
素麺流しが出来るのは30年後か

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:49:01.22 ID:fkcrcVTa.net
新井さんサードの問題点は送球しないといけないからあせってバタバタする事位だろう
故障とか疲労とかは余り関係ないな
ファーストでもスタメンで出ていれば一緒

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:49:26.98 ID:I6phdhxI.net
新井本人はサードもまだ出来ると思ってるよ
少なくとも今の打撃の調子維持できるならサードでも十分使える

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:50:15.95 ID:e4AxHjJm.net
明日は藤浪ー戸田だろ
藤浪次第、藤浪が前回に近いレベルなら勝ち目ないし、悪いとなんとかなる

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:50:49.00 ID:TIl7DbOk.net
サードは梵に堂林安部といるから
新井さんのサードは現状無いような気はする

田中菊池丸3新井9松山(シアー)7エルかロサ5梵捕手

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:50:49.91 ID:pLb9zuJi.net
>>897
その頃には青姦も出来るな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:00.84 ID:cp9jv1df.net
明日は牛がやる

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:09.46 ID:JZ0GjJ2+.net
>>887
まあ今の中崎じゃダメだろうな
でも緒方はこの週末までは様子を見るはず…

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:17.40 ID:raXlrMd3.net
豚なんかに期待できんわな
野村も今村も絞って復活した

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:31.13 ID:dVtIEnlx.net
阪神戦は能見以外勝てればええよ
ジョンソンは能見以外に当ててほしい

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:51:54.52 ID:hs1mQP0I.net
ノムケンのときは夏場練習短くしたりしてたよな緒方がどうするか

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:53:11.47 ID:qtLKTpqa.net
藤浪→左を並べればいけるでしょ
能見→中5日でデーゲームだしそろそろ攻略できるでしょ
メッセ→前回同様今の状態なら甲子園でも何とかなるでしょ

えっ?6連勝??

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:53:27.48 ID:I6phdhxI.net
>>907
緒方「家にいても落ち着かないので・・・」
とか言って夏場も若手には練習させてる予感するよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:55:26.80 ID:xxJNTfFC.net
>>908
やっぱ能見だけは打てるイメージが無いわ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:56:36.23 ID:ZhjcLwky.net
>>890
20球くらい投げたあとに球速が上がってくる
ブルペンでの調整を考えた方が良いんじゃないかって言ってたなノムケン

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:56:51.20 ID:pLb9zuJi.net
しかし他所は福谷又吉打ってるよなぁ
カープもいい加減又吉をマウンドでうなだれさせられないか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:56:53.12 ID:I6phdhxI.net
阪神だってジョンソンだけは打てる気しないと思ってるよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:58:15.45 ID:1dH7atYt.net
そういえば、松山は相変わらずだったな
1打席目は難しい2シームを左中間に持っていって、さすがのバッティングを見せたけど、その後は四球拒否のボール球振りまくりだった
昨年とかもそうだけど、打率の割に貢献度が低いイメージが残るのは、そういう打席が多いからだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:58:37.51 ID:8Hp5o46W.net
>>912
又吉はメンタル弱いってのがこないだ判明したからね
そういう攻め方すればいけるんじゃない?どういう攻め方かは分からんけど

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:59:56.02 ID:qtLKTpqa.net
>>898
バタバタといえば田中だったけど最近は送球までの流れが明らかにスムーズになったよね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:02:55.82 ID:r5Yzqnn4.net
>>885
白濱お前の競争相手は會澤じゃなくて磯村、亘佑、多田だぞ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:02:59.51 ID:8wb8g/Vo.net
能見ねぇ
この前、田口を攻略したように逆方向を意識して打てば攻略できると思うけどな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:04:23.00 ID:/X2P0DSA.net
ジョンソン夫妻、フラワーフェスティバルに行く

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:04:50.75 ID:dVtIEnlx.net
能見に限らず落ちる球を投げる投手に弱いのはどうかならんかね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:06:40.52 ID:pLb9zuJi.net
>>915
・挑発する
・変顔する
・スタンドからヤジる

どうしよう

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:06:56.67 ID:JXHhP/cX.net
>>779
シアーホルツはアッパー気味のスイングでMLB長身投手の球の角度には合っていた
だからMLBではラインドライブヒッターと言われていた
日本の投手は身長がなく球の角度がないのでアッパー気味のスイングをするとゴロかポップフライになり易い
従ってレベルスイングに修正する必要があると思う
あとテークバック時にヒッチしてタイミングを取っているのが気になった

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:07:08.65 ID:ZhjcLwky.net
>>920
ノムケンの解説が面白かった
落ちる球を見送り続けていると、そこで釣れないと判断してじわじわと球の高さが上がってくる
これを打線全体でやらないと何時まで経っても落ちる球で三振を繰り返す
これを実践できていたのは新井さんくらい

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:08:07.56 ID:5bRhFg6N.net
得失点差がリーグで一番プラスなのに最下位かw

これからがんばって><。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:08:53.21 ID:8Hp5o46W.net
>>921
やっぱり又吉は打てないな…

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:09:08.18 ID:qtLKTpqa.net
>>923
ノムケンはそれがわかってて何故徹底できなかったんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:10:23.84 ID:ZhjcLwky.net
>>926
昨年これを理解して能見サンからヒットやホムラン打てたのが
日本語が良くわからないロサリオとエルという皮肉

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:10:29.09 ID:I6phdhxI.net
落ちる球を見送り続けるのが難しいんだけどな
それをやるためには見送り三振を恐れずに見送る必要がでてくる

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:11:12.59 ID:Nr3gnAi3.net
ジョンソンはメンタルが充実しまくってる
堂林もマスパンとのデートをブログに載せまくってみてはどうか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:11:59.96 ID:i108B1ZR.net
おいおい

いくらノムケンが言い聞かせてもそれができないのがカープの選手や!!




できるのは田中だけ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:13:19.45 ID:JZ0GjJ2+.net
>>929
堂林が同じことをしても、叩かれてテンションが下がるだけな気がする

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:14:23.63 ID:qtLKTpqa.net
>>928
野間が見逃し三振した時の緒方の表情から推察するとチームで徹底するのは難しそうだなあ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:16:56.03 ID:2JTUDRNa.net
>>892
新井は去年、調子の良い時は扱い悪かったのに落ちてきてからサードで使われるようになって
体がボロボロになったというのが俺の印象

肘と腰に治らない持病あるんだから、軽快な動きが必要なとこでやるとまたぶりかえす可能性があるよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:18:26.20 ID:I6phdhxI.net
>>933
現時点では治ってるだろ?
治らない持病じゃなくて、再発の恐れがあるだけ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:20:46.67 ID:z0s2DnRB.net
>>928
球が落ち始めてからバットを止められるのが、どうやら丸だけだしな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:22:37.20 ID:I6phdhxI.net
>>935
丸はなぜ打率低いんだろ、不思議だ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:22:40.49 ID:ZhjcLwky.net
新井さんの場合、腰痛や肘の痛みですら心因性じゃないかって思える不思議な生物っぽい
あんなジャンプ繰り返して喜ぶ38歳が腰痛持ちとか信じられんw

カープに来てなんか心も身体も若返ったようだ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:23:03.80 ID:8Hp5o46W.net
>>933
治ってるのか?治ってないのに強硬出場じゃなかった?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:24:26.57 ID:2JTUDRNa.net
>>934
ああいうのは、ひどいか?まだ我慢できるか?みたいなもんで治らないもんでない?
黒田の首の痛みみたいなもんでさ

特にスポーツ選手なんて少しくらい痛くても、動きに悪影響与えない怪我なんて誰だって抱えてプレイしているんでないかと

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:25:48.10 ID:I6phdhxI.net
>>938
それは4月上旬の肘の話だね
その肘も今は治ってるでしょ、
腰痛なんて痛みは長引くものじゃない故障したのは去年でしょ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:26:59.03 ID:5bRhFg6N.net
>>926
相手がいることだからね。
そういう攻め方されるときの配球だって当然考えるわけだし。

相手もプロだから難しいし面白い

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:27:16.29 ID:I6phdhxI.net
腰痛が去年から治ってなかったらキャンプであんな猛ダッシュしまくるわけないやん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:30:31.71 ID:u6moHbQR.net
まあ新井さんの体はトレーナーがケアしてくれればいいさ
本人は可能な限り試合に出たいだろうから、それが許される状態なら出続ければいい

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:31:00.59 ID:e4AxHjJm.net
>>937
まぁカープと巨人阪神じゃプレッシャーが全然違うからな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:31:24.46 ID:1Ok8+UiB.net
キムショーの三振は酷かったなあ
落ちるボール全部空振って三振で一球も見れんとか

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:32:23.63 ID:e4AxHjJm.net
巨人阪神のプレッシャー経験してたら
どこでもできるよ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:33:41.51 ID:GXLIDExg.net
>>946
高地特訓か

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:37:04.48 ID:2JTUDRNa.net
相手の投手が調子良ければ無理に引っ張らずにセンターから右にってよくいうけど
そんなに簡単にできるならやっているよってことなんだろうね

井端みたいに球威にまけて打ち返せないときでも、インコースの球をショートの頭を越すような
流し打ちするのを見たらこういうのも、それが出来る技術が必要なんだなと思うよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:41:24.73 ID:ssFRPGok.net
明日は戸田でもジョンソンでも中5だけど、どっちにするんだろう
戸田が111球、ジョンソン115球と球数も変わらんから、頭にはジョンソン持っていくのかな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:42:19.06 ID:8Hp5o46W.net
まぁ怪我なんて外からじゃわからんしな
調子よければ治ってる悪けりゃ治ってにないぐらいでいいわ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:43:56.91 ID:emOLagoK.net
福谷又吉はカープ戦で自信を取り戻すのか

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:47:36.88 ID:JZ0GjJ2+.net
>>949
今日の公示で誰か2軍降格選手が出たら明日は戸田
誰も落ちなかったらジョンソンだと判断

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:48:59.61 ID:0qB2dx0d.net
能見戦は捨ててしまいたいんだがなぁ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:50:04.53 ID:u6moHbQR.net
福谷はどうにもならんってことはないが、又吉は出た瞬間チャンネル変えるレベルだからなあ
出ない展開になるよう打ちまくるしかない

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:50:47.05 ID:J1577olC.net
次スレ
こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1430967024/

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:51:38.14 ID:AKdNOs6c.net
能見戦は負けてもいいから左並べてほしい

田中
菊池

新井
松山
野間
安部
捕手
投手

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:55:04.13 ID:1VD18l1D.net
>>952
試合無い日は上げ下げのあとすぐに予告先発も出るけどね

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:57:53.80 ID:sh19N7xn.net
つーか新井って阪神の頃は後半ずっとサードだった気がするんだけど
むしろ何故できないと思うのか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:00:36.78 ID:/g9WjYSE.net
能見はいつも同じようなやられ方してるのがもどかしいんだよな
チーム全体で攻略しようとする姿勢も殆どみられん
メンツが変わっても同じやられ方してんだからここの選手だけの問題じゃなくてアプローチも間違ってんだろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:03:24.92 ID:nqTj1ljP.net
安部ちゃんまだ見切らないのかなぁ?
個人的には堂林か庄司試してほしいけど膝くん調子良さそうだし梵が三塁に落ち着きそうかな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:04:52.04 ID:psQOU1Ul.net
去年、能見に1つだけ勝ってるけど
その試合も途中まで普通に好投された後の
奇跡的な2者連続ソロHRが出ての2−1での勝利だからな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:05:39.21 ID:77Q6C5DK.net
新井さんは阪神に移籍する前もサードだったよ
栗原がファーストしかできなかったから
まあファーストの方が動き少なくて、負担が少ないだろうし、ファースト優先でいいんじゃない
ロサリオとエルドレッドを同時に使うなら、新井さんにサードやらせると思うけど

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:06:06.73 ID:w3ZwrJlr.net
安倍は最近右相手にも打てないし打席の内容も悪いしな
庄司見たいんだが

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:08:03.97 ID:RXufSXND.net
先発予想
藤波-ジョンソン
能見(もしかして横山かも)-戸田
メッセンジャー-福井

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:11:04.91 ID:1QYQ6cWC.net
庄司はもう見切られ枠だから、
仮に二軍で打率4割、5試合連続本塁打、7試合連続盗塁したとしても
一軍には呼ばれんよ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:12:51.69 ID:Hikzv1O1.net
戸田も先発やってるからかわからんが、いまいち球速が出てないんよな。
なんかたまたま抑えてる感が強いんだよね。
もう少し球速出ないと上では厳しい気がする。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:13:13.34 ID:rHL8MA8u.net
>>964
1勝2敗だな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:16:52.84 ID:o06bIJG8.net
打率4割一時的にあっても呼ばれない気はするが5試合連続本塁打打ったら一軍には呼ばれるんじゃないか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:19:36.65 ID:Q2aP9W1X.net
>>964
2戦目能見なのか
行くのやめようかな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:20:09.23 ID:+50LNedh.net
>>966
いまどのくらい?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:21:09.72 ID:1dH7atYt.net
>>958
11年まではサード、12年はサードファースト半々、13年はファーストのみ、14年はゴメスが来たからサードにつくしかなかった
年齢とともにポジションが変わるのは普通にある事だし、今でもサードにはつけるはずだよ
あとは、守備や走塁、打撃を総合して、誰をどこで起用するのがチーム力が高くなるかの判断次第だと思うよ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:22:29.03 ID:kp75uGxP.net
5月26日しまなみ球場ロッテ戦の先発投手は誰になりそうかわかりますか?
福井は勘弁願いたいです(+_+)

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:24:52.20 ID:qSmGbZuO.net
土曜日の能見に勝つつもりならジョンソンをぶつけるのがいいんだろうけど、万一負けたら3タテが怖いよなぁ。
無難に金曜日の藤浪にぶつけで悪くても1勝2敗をキープしてほしい。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:25:27.87 ID:cp9jv1df.net
ジョンソン−能見はもったいないわ。能見打てずジョンソン見殺島カープになるのが目に見えてる。
明日ジョンソンで行くべきだよ絶対

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:25:45.90 ID:8Hp5o46W.net
>>965
それで呼ばなかったら二軍の意味ないな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:27:05.94 ID:EOFwiQ+u.net
明日戸田と藤浪?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:27:09.69 ID:660mDYIY.net
>>849
ええアイデア!ホームランガールの服ダサすぎる。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:32:09.09 ID:xr6tGa3o.net
>>897
川崎球場againか・・・(´・ω・`)

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:34:50.46 ID:xr6tGa3o.net
>>972
てめぇで調べろやカス

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:37:16.29 ID:z0s2DnRB.net
だいたい、そこまで「勝つ試合」だけ見たいんだったら
その時に一番勝ってるチームを応援すりゃいい

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:38:36.17 ID:MLy5TRp+.net
俺はもうどうせ最下位なんだからと開き直って能見にジョンソンぶつけてほしいわ
まだ五月だけど奇跡を起こすしか上がり目は無い。一勝二敗で御の字なんていってたらダメだ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:42:24.60 ID:8Hp5o46W.net
負け試合見たいやつはおらんと思うんだが違うのか?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:44:00.61 ID:UesjA9zB.net
サードができるの定義だよな 問題は
憶測だけで言えば動きは相当悪いと思う 正面のゴロを確実に捕るという意味なら出来るかもしれないけどね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:45:30.88 ID:2xvmStbI.net
黒田の再検査結果が気になるなあ
最初の診断通りならいいんだが

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:49:11.01 ID:UesjA9zB.net
能見はチェンジアップとフォークを効果的に使い分けることが出来る投手 
両方投げられる投手は他にもいると思うが効果的に使い分けることが出来る投手は少ないと思う

チェンジアップはカウントを取るためにストライクゾーンに投げてくる、フォークは空振りを取るためにボールゾーンに投げてくる
さらに昨年からはツーシームまで投げるようになってきた。つまり三種類の沈むボールをなげるということ

振り回す打者が多いチームは攻略は難しいと思う

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:51:51.23 ID:xxJNTfFC.net
>>984
結果が出ないと15日以降のローテが全く読めない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:02:12.12 ID:fkcrcVTa.net
守備範囲は梵も新井も大して変わらんよ
そもそもサードの守備範囲の誤差の試合に対する影響なんてたかがしれている
それよりもきた打球をきっちり裁く事が大事
エラーで投手にダメージ与える方がでかいポジションだ
新井のサードはカープファンならまだ12球団で一番違和感無く見れる

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:02:31.82 ID:aPlXH512.net
日曜大瀬良かな?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:03:33.72 ID:ssFRPGok.net
>>965
5試合連続本塁打、7試合連続盗塁、なんて出来るような長打力や走力があるなら当然呼ばれるよ
そういう強みがないのが問題なんだから

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:07:51.31 ID:z0s2DnRB.net
>>987
俺もサードについて、守備範囲守備範囲と言う奴の気持ちが分からん
ファーストと並んで、野手の中で最も守備範囲がいらない

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:16:05.54 ID:EOFwiQ+u.net
庄司イケメンだからホストになれそうだなw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:20:36.31 ID:J4ZRC09Y.net
>>921
岩見「ヘイヘイヘーイ!wwwww」
上野「ピッチャーびびってるーwwwww」
永川「ストライク取れないならマウンド上がんなよwwww」
福井「ピッチャーノーコンよwww」
岸本「バッター立ってるだけでいいよーwwwwwww」
青木「ランナーいたら逃げ腰かよwwwww」
梅津「ピッチャー涙目wwwwww」

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:29:04.45 ID:E/CgmqmW.net
サードの守備範囲と言われても
俺がとるとショートが捕球しそうな所まで出しゃばるも
そのまま取れずにヒットになるパターンもあるからなあ・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:30:37.54 ID:B9jiQYjq.net
肘壊してる新井にサードやらせたら確実に死ぬ
ファースト路線でエルorグスが戻ってきたら控え、二人が不調ならスタメンってのが一番いいわ
年齢も年齢だし出ずっぱりでバテられるのが一番困る

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:33:00.44 ID:GizCKf48.net
>>990
守備範囲は関係ある
速い打球に対応できない地蔵だと困るわな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:33:55.65 ID:6aN6Esoe.net
二軍にいる日本人の左の中継ぎ投手は何をしているの?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:36:03.12 ID:EOFwiQ+u.net
飯田はわりと二軍で抑えてるんじゃないかな。
しょーまも二軍だとそこそこ。
河内よりはましかも。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:37:50.56 ID:xdif5EjN.net
エルは順調かな?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:47:21.17 ID:z0s2DnRB.net
>>995
そりゃ関係あるわw
他の野手に比べれば、無い

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:47:58.33 ID:xxJNTfFC.net
1000なら間違いなく優勝&日本一!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200