2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 球児来ず

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:21:58.07 ID:SkC2qt3l.net
安藤残留

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:24:42.23 ID:Nn3vvT1K.net
47NEWS@47news

速報:米大リーグのレンジャーズを自由契約になった藤川球児投手が、
四国アイランドリーグplusの高知入り。

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:26:10.71 ID:EeJzk8uW.net
エイベ糞と契約ちゅうことはこれからは野球芸人として生きていくんか

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:26:26.65 ID:Jn14oK8j.net
産まれ故郷で余生を過ごすんかいな
もう一花咲かせる気は無いんかいな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:27:23.22 ID:hTCpL4Jt.net
誰でもいいから来てくれえええええええええええええ

阪神を救ってくれええええええええええええええええ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:27:43.70 ID:gu+qKbYw.net
球児なんでやねん
阪神やったら3年9億は固いのに

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:28:43.05 ID:kc0xPxK6.net
○川○児みたいな言葉を流行らしたからだな
阪神に戻ったらネタにされると思ったんだろ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:29:02.29 ID:HByt1BtX.net
あーあ
球児に限らず中継ぎ欲しい時期にこれはなあ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:30:16.83 ID:dEvHzP/r.net
先発やりたいんじゃね

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:30:19.61 ID:EUIcbOrp.net
藤川球児 四国アイランドリーグ入り
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433138632/

そりゃダム板飛ばされると誰もが思うよな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:31:02.78 ID:RGFJ2vnY.net
ち〜ん(笑)

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:31:58.32 ID:ssHaIlWU.net
よっぽど誠意なかったんだろうな まぁ阪神内でも意見分かれてたらしいし

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:32:13.29 ID:gu+qKbYw.net
移籍市場でも選手から総スカンやったけど
やっぱり誰も阪神には帰ってけえへんの悲しいわ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:32:46.10 ID:SkC2qt3l.net
>>13
今の体制ならイヤだろ
和田やで監督

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:32:47.86 ID:OUPf55N0.net
独立リーグでリハビリして
来季和田が辞めて岡田なら阪神
そうじゃなければ他球団って感じか。

独立リーグ挟む事によって年俸も抑えられて
他球団からのオファーも来やすくなるだろうし。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:32:50.89 ID:ouvIKM8C.net
>>6
金で動かない男気やで(ニッコリ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:33:17.09 ID:R1DKjjqb.net
球児の選択はある意味正解だろ

うちにいた時よりは確実に力衰えてるから戻ってきても厳しいし、
アホみたいに浪費しなければ、一生暮らせるくらいの貯金はあるだろうし、
しがらみのない所で野球が楽しくできるなら、それも幸せだ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:33:40.90 ID:G45rvJAD.net
そらファンがキチガイだしな
帰ったきたくないわ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:33:41.86 ID:zCuSvlcC.net
今度四国に行ってこよ
香川戦なら近そうだし

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:34:02.96 ID:gCS0raDb.net
まぁ仕方ないね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:34:19.53 ID:gu+qKbYw.net
甲子園のうるさいファンが嫌いなんやろな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:34:22.09 ID:fm7ylZGU.net
球児がメジャー詐欺で20億とやりたいわけないだろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:00.82 ID:EeJzk8uW.net
辛いさんみたいなオファーだされて頭来て当てこすりしたんやろ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:11.39 ID:GbyfH/tF.net
MLBでフルボッコの藤川とか欲しいの?
どれだけレベル低いんだよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:11.54 ID:wO/vGD/Q.net
1億蹴って500万未満の独立やろ?
藤川こそ真の男気の持ち主だわ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:32.71 ID:X+F7Djrc.net
晩節を汚さず綺麗な終わり方で良かった。
金本を反面教師にしたな。和田やと同じ轍を踏むのわかってるし。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:34.30 ID:fm7ylZGU.net
メジャー行かないで20億
球児は一億?くらい
プライドが許さない

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:35:34.58 ID:HPTAqgb7.net
球児英断やな
これはフロントが嫌やからやろ
ほんまフロント腐っとるからな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:36:23.10 ID:zCuSvlcC.net
って今月北米遠征かよッ!?
球児も向こうにいればいいね

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:36:25.86 ID:iaHjAYDC.net
阪神に断りってw たぶんプライドを傷つけることいったんだろなw
ほんと情けないw

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:36:27.40 ID:gCS0raDb.net
まぁ余生静かに過ごせるやろ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:36:56.04 ID:ssHaIlWU.net
球児は何で阪神と交渉したんだ? 最初から四国行けばいいのに

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:08.28 ID:nEmN3Cq6.net
鳥谷みたいに実力以上の給料で契約する事に抵抗あったんだろう
かっこいいわ
俺なら鳥谷を選ぶけど

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:16.04 ID:6vsQ83hJ.net
勝ち継投 高宮福原呉

高宮福原が最後まで持つとは思わんから早く松田も覚醒してくれや

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:16.91 ID:4wkCs+mk.net
恩知らずな奴やな
こんな落ちぶれた雑魚Pなんかいらんわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:39.91 ID:ssHaIlWU.net
>>30
中継ぎなら取っても良いよ とか言ったんじゃない?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:47.18 ID:pTPNtkcp.net
必要と思う理由に誠意を感じなかったってフロントの責任やん
独立相手やから負ける訳ないとか思ってたんか
スポーツ新聞にも確定みたいにベラベラ喋っとったんやろ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:48.05 ID:b2uBALVe.net
交渉下手すぎワロエナイ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:37:54.08 ID:suhBaF/4.net
球児はぶっちゃけ自信がなかった
阪神はその程度の現状を知って大判振る舞いオファーはしなかった
どっちも賢いやんけ、どこに煽る要素があんねん

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:38:23.21 ID:EcX73op3.net
地元出身のスターだしそこで静かに頑張りたいってのがかっこいいわ
今の阪神きても苦しむだけだ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:38:40.35 ID:yZZHDTwI.net
だって甲子園の糞みたいなやじの中でやりたくないだろ。力ないし

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:39:16.34 ID:Xm9H6YSn.net
球児「負広がGM?和田が監督?暗黒やんけ!地元帰ろ」
これやろ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:39:35.08 ID:TXRntgA/.net
内田コーチで若手躍進や→来ない
球児帰還や→来ない

フロント死ね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:39:46.61 ID:iaHjAYDC.net
阪神以外交渉に来てなかったらしいし。それより四国でリハビリしていい投球できるようになったら
再獲得を狙う球団もあるでしょ。阪神はもうノーだけどなw

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:40:00.12 ID:rx/vuL9x.net
何日か前のデイリーの松下コラムに書いてあったやん

こんな交渉情報が筒抜けの阪神フロントに球児が怒ってるって

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:40:21.78 ID:iROf8gLV.net
金貰ってもこんな糞球団来たくないわな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:40:32.76 ID:gu+qKbYw.net
新庄がハムに行った時も残念やったけど
今回も同じ気分やわ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:40:43.71 ID:joR8cVbP.net
まぁでも、今の球児にポジション確約はできない、実力で奪い取ってくれ
→誠意を感じなかった

って感じだったらどっちも悪くないだろ
不良債権の球児なんて見たくないよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:04.39 ID:frMm252K.net
新庄→日ハム
藪→楽天
井川→オリックス
藤川→高知

誰一人として阪神には帰ってこない

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:12.18 ID:EQ9fokfv.net
そんなに和田の下で野球やりたくないのか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:14.23 ID:gCS0raDb.net
和田の暗黒野球の道連れにされて叩かれるならこれでええわな
わざわざ打たれる姿さらすことないし南の客寄せパンダにならずに済んだやろ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:23.19 ID:sfmVybXL.net
誠意っていうけど今の実力で抑え確約とか出来るわけないやん

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:43.45 ID:ssHaIlWU.net
>>49
上三人阪神取りに行ってないからね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:41:56.43 ID:DLIn2kQt.net
>>49
どういう球団か知っちゃってるからね・・・
知らない西岡とか福留とかのほうが来やすい、で後悔する

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:42:24.84 ID:G45rvJAD.net
>>49
そりゃファンも球団もゴミクズだからな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:42:39.12 ID:iaHjAYDC.net
城島は野球嫌いになったからな。野球の仕事しないからな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:42:46.83 ID:HByt1BtX.net
まあ古巣に帰って来ても佐々木のようじゃちょっとな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:42:50.06 ID:EeJzk8uW.net
1アウト2000万に誠意と言われてもな
球団の方がまともやな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:43:15.19 ID:R1DKjjqb.net
オスンがいるから抑えで迎えるなんて無理だしな
双方にとって良かったんじゃね?

ここでボロカスに叩かれる球児なんて見たくねーしw
松坂みたいに晩年汚すのもアレだしさ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:43:20.22 ID:ssHaIlWU.net
新庄は星野がいらんて言ったんだよね まぁ赤星いたから仕方ないけど

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:43:27.15 ID:TXRntgA/.net
またグッズとか先に作らせたんちゃうやろな
アホフロント
絶対油断してやられたやろ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:43:30.08 ID:gCS0raDb.net
阪神という闇の深い球団やなw

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:43:58.36 ID:X+F7Djrc.net
>>49
むしろメジャー出戻りで元所属球団に帰るやつなんていない。

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:44:38.30 ID:joR8cVbP.net
>>63
田中賢介・・・

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:44:53.36 ID:EcX73op3.net
というか2008だか2009オフに金本主導でフロントともめたやろ金本の本に書いてあったが
そんで金本一人突っかかったら問題になるからって新井球児鳥谷も参戦
まぁフロントの餌にならなくてよかった

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:44:58.65 ID:gu+qKbYw.net
http://avex-sports.com
ダルビッシュ 本田圭佑 アニキ 辛いさん
結構一流どころ揃っとるな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:45:41.62 ID:HByt1BtX.net
>>63
川上憲伸の事もたまには思い出してください

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:45:46.69 ID:brY3IAgy.net
>>63
> 黒田…

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:45:51.88 ID:iaHjAYDC.net
四国はホークス3軍が参加してるし実力はわかるでしょ。
よければ毎回見るホークスがツバつける

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:04.81 ID:zdHTxlP/.net
別にいいけど

やっぱプレーする側から見たら阪神って球団も
俺らファンも嫌われてるんだなって実感するわ
ここまで振られるとな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:27.27 ID:5sOMWqYM.net
>>63
たくさんいるだろ
黒田、高橋建、田中賢、田口、佐々木、高津、石井一、川上、大家、福盛、薮田

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:48.64 ID:u1rBOWbD.net
中継ぎが必要と言うが、勝ちパターンは高宮、福原、呉で安定してるだろ。
そりゃ打たれる時もあるだろうけど、基本的にこれで行くべき。
中継ぎが崩壊してるように見えるのは、手遅れになってからの継投や変な継投ばかりやってるからじゃねーか。
接線のピンチで敗戦投手投入したり、大敗のゲームで突然勝ちパターン投手を投入してみたり。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:54.42 ID:ssHaIlWU.net
和田のコメントで球児に帰って来て欲しいとかあった? 何かフロント球児欲しそうにしてなかったんだけど

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:59.27 ID:EeJzk8uW.net
田中はマイナーリーガーやしケロ田は最後は帰るから逃がしてくれ言っちゃったからな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:47:22.34 ID:zR5R+2+B.net
和田が解任される確証がないしな
四国で慣らし運転してから来年監督代わった阪神を含めた数球団から選ぶってことやろうな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:48:01.28 ID:zdHTxlP/.net
>>75
そうなんかね

その時の監督が誰なんだか

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:48:05.93 ID:joR8cVbP.net
とても見には行けないけど、独立の近くに家ある人はうらやましいな
新潟も元プロかなりいるし安いらしいし

最初独立リーグが出来た時、5年もたないと思ってたよ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:48:56.96 ID:0Xp7q+L0.net
鳥谷も見習えや

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:49:22.44 ID:gCS0raDb.net
自分で選手つくりなさいいうことや
FAやメジャー帰り絶対とれる確証なんてないしな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:49:34.71 ID:iROf8gLV.net
生え抜きにすら嫌われてるんだから大型補強なんて無理だわな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:49:37.08 ID:Xm9H6YSn.net
松坂世代て総じて絶賛劣化中だし取った所でたいして戦力にならんよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:50:14.38 ID:X+F7Djrc.net
功労賞みたいなもんでしょ。
川上も黒田も。
戦力バランス変わって何しに来たんだって雰囲気になる。
特に野手。おハムの賢介は謎だが。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:50:57.11 ID:ssHaIlWU.net
>>75
そんな計算高い球児も嫌だな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:52:36.84 ID:sODzXcyz.net
ひょっとして、球団が提示した額が独立リーグより低かったのかな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:52:59.42 ID:LQw6gS8o.net
>>49
藪はそれでもコーチでは戻ってきたし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:53:12.61 ID:N3gPoHb/.net
新庄は阪神大嫌いで有名、恨んですらいる

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:53:20.50 ID:Z2HbSe8V.net
あーマジで球児復活に一縷の期待を持ってたのに
無能フロント最悪
目の前真っ暗や

まぁ球児は高知で頑張れ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:53:51.35 ID:a2gdSOo4.net
おいGM和田辞めろ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:53:54.43 ID:m3pODCLQ.net
週刊大衆
http://images.amazon.com/images/PB00XVHTVNQ.09._SCRM_.jpg

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:50.71 ID:zdHTxlP/.net
金本w
嫌だわ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:56.95 ID:h++L6QDa.net
またフラれたんかw
お家芸だな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:59.30 ID:0Xp7q+L0.net
ていうか阪神最近FAとかで全く選手を獲れなくなってきてるよな
選手からも魅力のない球団という風に認識されてきてるんだろうな
そのうちドラフトでも若手有望株から名指しで拒否されたりするかも
いい加減若手を育てないと
もう阪神にFAでまともな選手はこないぞ
阪神にくるのは他にいくとこないようなゴミだけ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:55:09.40 ID:2QxN3pFt.net
阪神との交渉では必要とされてると感じなかったんだろう
どうせ南や負広その他が上から目線でプライド傷つけるような事言ったんじゃないの

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:55:16.12 ID:zR5R+2+B.net
>>83
べつにそんな男気で売ってるような選手でもないやん

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:55:24.43 ID:ssHaIlWU.net
本人も自信なかったんだろ 阪神嫌なら他球団と交渉すればいいのにしないし

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:56:16.15 ID:fyaifi0v.net
いい選択だと思うよ
見直した

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:56:21.03 ID:zR5R+2+B.net
>>92
和田になってからな
和田になる前は普通に獲れてたからな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:56:40.64 ID:zdHTxlP/.net
>>95
それもあるだろうな
なんか、賢明だなって印象

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:57:25.52 ID:EcX73op3.net
補強でいえばほとんどのFAに唾つけるみたいなのは冗談でも止めたほうがいい
ジョークか知らんけど「中村GMが宮西阪神来るからって言ってた(笑)」って中西がバラしてた

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:57:41.99 ID:fyaifi0v.net
大金もらって復帰して活躍できる自信なかったんだろう
バッシングされるの目に見えてるし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:57:48.06 ID:ssHaIlWU.net
松坂の影響もあるかもね

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:57:54.80 ID:h++L6QDa.net
察するに、金額も起用方法も中途半端な口説き方したんだろうな

嘘でも良いから、復活を信じてる!
焦らず調整してくれ。
くらい言えば良いのになぁ。

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:57:56.55 ID:iGRZlSwS.net
リンドバーグが聞きたかったのう(´・ω・`)

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:58:21.49 ID:vGhT7vD4.net
球団としても、いま球児取るとしても安藤福原の代わりだろう。それで普通
誠意がないとか言うようじゃ勘違いもいいとこ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:59:13.98 ID:ssHaIlWU.net
>>102
球団内で反対派が多かったから難しかったかもね

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:59:14.49 ID:VPmweb8w.net
ファンの質で選んだんじゃないの?
どうせ、阪神に帰ってきても
民度の低い底辺層の客に、口汚く罵倒されるだけでしょ。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:59:41.90 ID:z4OSqBYo.net
ネット社会になって避けられてるんだよ
朝から晩までハゲだのカッパだの叩かれる
本人は自己責任だが嫁や子供に悪影響
中島の静かな環境でやりたい発言
これが全て

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:59:52.55 ID:ssHaIlWU.net
>>106
それなら交渉すらしてない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:59:53.68 ID:BUv0obK6.net
「話があれば聞きたい」と、古巣の阪神への恩義から、
まずは他球団との交渉を行わず、獲得に動いた虎から条件提示を受けていた。
しかし、必要とする理由を求めた右腕に誠意が伝えられたとは言い難い状況だったようだ。この日、阪神サイドに断りの連絡を入れた。

ここから独立リーグって事は他のチームは結局交渉すらせんかったんか?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:00:08.48 ID:IrpOTpT4.net
NPBでやれる自信も無くなったんだろ、金ももういくらでもあるし
独立リーグで無双できるし、そっちの方が良いんじゃない

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:00:47.08 ID:RLwNqTKU.net
これが本当の男気だな
どっかのアホとは違うわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:00:53.39 ID:gCS0raDb.net
だから補強前提の編成はやめてちゃんと客呼べる選手育てましょうか負広くん

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:01:02.59 ID:u3/thMVJ.net
虎好きで四国民で独立ファンの俺としては本当に嬉しい…
四国IL活性化を願うよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:01:43.93 ID:h++L6QDa.net
凄い嫌われ方だよな

ホント、誰一人帰って来ない

金本や新井も指導者として戻って来ないんだろうな
何なんだろうね、この球団

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:01.35 ID:IrpOTpT4.net
他のNPB球団へ行かないでくれたのは嬉しいわ
本人にとって良いのかは知らんが

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:18.66 ID:xcNP/ezG.net
藤川球児
獲得年俸総額 33億5580万(出来高 グッズ収入含まず)

阪神に断りを入れた理由
1.金に困ってるどころか金なら腐るほどある
2.和田の下で久保の二の舞になりたくない
3.鳥谷と違って這い上がる根性がある
4.今の阪神に愛着も魅力もない
5.鳥谷と違って身の程を弁えている
6.負広GM体制がウザい
7.チーム内がゴタゴタしてる球団に入りたくない
8.関西のメディアがキモい
9.肘の状態をもう1年見てからでも遅くない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:30.52 ID:N3gPoHb/.net
阪神は何でも楽観視して喋りすぎる
話題作り優先だから要らんことばかりいう
球児だって行く気無いのにいい迷惑だったろうに

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:34.54 ID:XS8LNpCf.net
>>113
ラミレスってまだいるの?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:52.74 ID:ssHaIlWU.net
いくらタイガースが叩かれても応援してしまう俺は何なんだw

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:02:53.38 ID:a2gdSOo4.net
糸井トレード位驚いたな
和田辞めろ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:03:09.39 ID:vGhT7vD4.net
>>114
ファンが選手に嫌われてるってのも自覚したほうがいいぞw

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:03:38.32 ID:Icdwe464.net
>>121
いやゴミフロントやろ、球児はゴミフロント批判してたし

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:03:44.23 ID:IrpOTpT4.net
本当に泣きたいのはカブス
阪神では十分すぎるほど働いた

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:03:49.71 ID:C+FTn2nF.net
福留が嫌いだからだろ
西岡みたいな半グレも偉そうにしてるし面白くないんじゃないの?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:04:01.54 ID:ssHaIlWU.net
>>123
確かにw

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:04:02.22 ID:dT2M/Ty3.net
阪神だって戦力になると思って声かけてないだろ。球団内でも意見わかれてたらしいし。
日本球界に復帰するのに阪神が声かけずに他球団に行かれたら納得いかないファンも大勢いるだろうが、ちゃんと迎え入れる姿勢はみせたからな。
NPBの他球団に行かれたら問題だっただろうが、故郷の独立Lだし、阪神糞フロントは内心ホッとしてるだろう

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:04:38.72 ID:7A9OBhSD.net
もう外国人野手獲ってこい
キラでもクラークでもいいから

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:05:35.85 ID:gCS0raDb.net
だいたいファンがファンがいうがわらしみたいなファンが何したいうんや

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:05:40.15 ID:/OE7Ne12.net
阪神嫌われすぎだろww
どんでんならきたんかな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:05:57.57 ID:h++L6QDa.net
ここまで出戻り選手が居ない球団は珍しいよな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:06:15.68 ID:rvdf8jh2.net
和田信者こ実態
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150601/bktKWEdabHJy.html
540 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/06/01(月) 15:04:53.48 ID:nKJXGZlrr

>>536
国研やで

『朗報』学歴スレがない [転載禁止]©2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/06/01(月) 09:34:24.88 ID:nKJXGZlrr
すまん、東大理系やけど低学歴どもなんか質問ある?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:06:17.28 ID:G6MW/4Yl.net
NPB他球団に行かれて戦力になられるよりはいいだろ
特に中継ぎがイマイチな横浜広島あたりに行かれて活躍されたら目も当てられない

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:06:35.25 ID:ssHaIlWU.net
>>130
まぁ阪神は取りに行かないからね 出戻り

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:17.23 ID:u3/thMVJ.net
>>118ラミレスはBCリーグ、北陸の方ね、もう引退したんじゃね

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:17.68 ID:ssHaIlWU.net
球児が初めてじゃない? 出戻り取りに行ったの

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:24.96 ID:EcX73op3.net
てか球児にオファー出した四国も凄いな
結果出なくてもメジャーで投げたら普通NPB復帰が既定路線みたいなもんだが
マネージャーしてる兄貴にでも誘われたか

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:32.52 ID:h++L6QDa.net
ゴミ留やゴミ岡みたいになりたく無かったんだろうな

介護施設みたいだから

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:49.97 ID:7A9OBhSD.net
負広&和田の下で暗黒野球をするくらいなら高知でノビノビやりたいんだな
正解だと思う

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:07:51.38 ID:zdHTxlP/.net
>>118
ラミは群馬でシニアディレクターやってるだろ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:08:01.75 ID:ssHaIlWU.net
>>136
あー兄貴いたね

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:08:05.79 ID:gCS0raDb.net
出戻りってよそもあんまおらんけどな
福留西岡は阪神やし
斎藤隆は楽天いったりしてるし

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:08:40.30 ID:/XNHEYRm.net
実は中西も高知出身
同郷の後輩に蹴られるって相当(笑)
まずは中西和田クビからだな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:09:11.40 ID:XS8LNpCf.net
>>136
藤川の方からから連絡あったらしいが

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:09:43.14 ID:h++L6QDa.net
>>132
四国でリハビリしてNPB他球団で復活して笑いものにされる未来が俺には見える

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:09:46.03 ID:uGXj+/5U.net
もうプロでやってける自信無いか、
金一杯あるし静かに余生を暮らしたいんだろう

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:09:47.71 ID:IrpOTpT4.net
マートンの代わりの3Aくじかドミニカくじひこうや、もう限界だぞ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:10:03.86 ID:XS8LNpCf.net
>>134
>>139
そっかサンクス

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:10:10.86 ID:Icdwe464.net
特に今のゴミフロントかつ和田体制じゃ近づきたくもないやろ
金本や矢野やらでもコーチでさえ優勝メンバーの主要なやつら避けてるし
濱中藤本あたりが二軍でひっそりやってるくらい

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:10:44.85 ID:vGhT7vD4.net
まあ高地で投げる球を見たらみんな納得することになるんやろ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:11:23.14 ID:1nvRHXkl.net
ゴメ.. 左方向.278 中方向.203 右方向.400
上本 左方向.231 中方向.186 右方向.333
マー. 左方向.172 中方向.176 右方向.512
梅野 左方向.176 中方向.257 右方向.353
大和 左方向.094 中方向.190 右方向.455
俊介 左方向.091 中方向.313 右方向.364
関本 左方向.000 中方向.100 右方向.667

なんJにいる和田信者「ソースは?信ぴょう性がない!」
無能小男の信者「そのデータどう読むの?意味あるのこのデータ?」

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:11:28.77 ID:Dob+9oHb.net
>>146 3Aどころか
メジャーと3Aの狭間にいる野手なんか微妙なのばかりだぞw

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:11:29.11 ID:7A9OBhSD.net
たぶん来年はSBあたりにいそう
五十嵐-球児のリレーが見れるで

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:11:47.75 ID:EcX73op3.net
>>143
マジで?
じゃあホントに地元で静かに野球やりたいんだな
去年の時点で引退するつもりだったらしいし

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:12:43.85 ID:zIMtEQGK.net
純粋にいちから初心に戻って出直したかったんちゃう。
阪神に帰って来たら騒がれるし、賢明な判断やと思う頑張れ。

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:12:46.02 ID:gCS0raDb.net
もう諦めろ自分で次の球児を育てろいうことやで

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:13:00.57 ID:/XNHEYRm.net
松坂の株がどんどん下がるのが笑えるわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:13:36.31 ID:a2gdSOo4.net
関本も行けよ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:13:55.72 ID:h++L6QDa.net
黒田に続き球児の決断で松坂の小者感に拍車がかかった

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:06.47 ID:zIMtEQGK.net
>>156ちょっとかわいそうに思う

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:10.86 ID:Icdwe464.net
まあ松坂とか中島みたいにもう力あらへんのにヌケヌケと大型契約で復帰するよか好感持てる

ちゃんとしたプライドを感じるな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:11.97 ID:b1ZIrWB+.net
手術してるしもう力がないことを本人が一番わかってるのやろ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:26.01 ID:F2jj98TF.net
100万ドルが基本路線というのが傷ついたんじゃないの

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:47.22 ID:M/l5bqBO.net
明日からの対ロッテ・対日ハム・対ソフトバンクが交流戦の最大の山場だな
ここを±1で済めば交流戦勝ち越せるだろうな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:15:15.38 ID:/XNHEYRm.net
>>160
ホントホント

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:15:41.32 ID:DKyJ0w+v.net
引退したい引退したいとかも言ってたし
異国で大怪我してもう精神的につかれてるのかもな球児
ゆっくりしたいんやろ楽しんで野球やりたいんと違うかな
ええやん生まれ故郷が死に場所てかっこええわ

クソフロントの株主対策で矢面立たされる必要ないわ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:29.38 ID:ssHaIlWU.net
球児も来年36歳だからな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:51.00 ID:MCgVQxIW.net
>>114
新井が指導者
こうやって遅刻するんですよ とでも教えるのか ?

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:55.88 ID:6vx2Rjp7.net
戦力外やしな
もうプロじゃアカンと思ったんやろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:30.40 ID:Icdwe464.net
>>167
新井監督や、打撃コーチすると一つ利点があるな
ツラゲ指導のせいにできる

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:31.45 ID:0Xp7q+L0.net
和田クビにしてもまともな監督の成り手がいないかもなあ
梨田さんにはこの感じやと断られそうやし
どんでんはGM制の球団は絶対やらんと言ってるし
平田が昇格とかなら今と変わらんわけで

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:33.74 ID:rJFRrtfR.net
球児も来てくれへんのか
最近フラれすぎちゃうか。和田が嫌なんかな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:00.74 ID:uGXj+/5U.net
正直来てボコボコで叩かれまくってるのは見たくなかったしな…。
安めに買ってグッズでペイしようとしてた球団以外誰も損しない

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:24.05 ID:jYHOGXXo.net
>>157
どさくさ紛れワロタ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:24.46 ID:iXm7a9Ku.net
球児「阪神では投げる喜びを感じられない」

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:24.56 ID:vkiXxGA0.net
しかし、球児がメジャーで投げてる試合観たかった!
それが、心残り。
中継って、あったんかな?

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:49.72 ID:/OE7Ne12.net
これじゃキラにも断られるなwww

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:50.69 ID:us5osQJn.net
もうプロ野球で藤川を見ることはないのかもね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:19:07.08 ID:Icdwe464.net
>>176
外国人は金次第やろw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:19:42.23 ID:6vx2Rjp7.net
井川とかなにしてんだ?
阪神とらんの?

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:19:45.45 ID:iXm7a9Ku.net
これでアイランドリーグでフルボッコにされたら笑いものだな、松坂も投げたがらないわけだわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:17.06 ID:ssHaIlWU.net
>>179
流石にうちでも駄目だよw

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:31.22 ID:SkC2qt3l.net
>>178
ゴメスの控えやで
そんな高くない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:32.92 ID:DKyJ0w+v.net
日本球団の何処にも行かんのやから
ホンマ疲れたんやろな

うちのゴミ共が居なくなった後に
指導者として戻ってほしい

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:36.52 ID:zIMtEQGK.net
>>176カープに居た頃なぜかエルよりキラが怖かったがうちに来たら全然打たん悪寒

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:41.44 ID:gu+qKbYw.net
松坂はほんま糞やな
シーズン前から筋肉の疲労て
試合で1球も投げてへんのに疲労してどうすんねん

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:06.35 ID:iXm7a9Ku.net
>>179
井川はオリックスのぬるま湯に心底使ってますから阪神の厳しさは無理でしょ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:12.19 ID:/XNHEYRm.net
井川もこの流れで水戸ホーリーホックあたりに入るんじゃないのかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:12.30 ID:/OE7Ne12.net
思えば阪神が補強しようとしてた選手で活躍してんのは宮西くらいか

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:33.31 ID:gCS0raDb.net
>>179
阪神の2軍の選手にこの前2打席連続ホームラン打たれてたでw

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:44.73 ID:Icdwe464.net
>>182
それでも今より条件良いなら来るかもしれんやろう
まあ別にどっちでもいいんやけどな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:29.42 ID:9KfWt8vD.net
えお前ら球児にきて欲しかったん?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:32.18 ID:ssHaIlWU.net
>>188
山井 金子 中島 駄目だこりゃw

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:42.24 ID:Cb+WkiPe.net
>>142
同郷どころか同じ高校やん

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:04.02 ID:EcX73op3.net
>>171
和田というか球児みたいな立場で今の阪神に帰ってきて
戦力として貢献だの若手育成だのしてくれるほうが勇気いると思うわ
さすがに日本の独立は予想外だったがこれが一番良かったな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:09.93 ID:ssHaIlWU.net
>>191
俺は要らない派 衰えた球児見たくなかった

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:37.48 ID:UbynszNn.net
チーム本塁打
@ 49本(51試合) ソフトバンク
   49本(52試合) 西武
B 40本(50試合) ロッテ
C 39本(54試合) DeNA
D 38本(52試合) 日本ハム 
E 36本(51試合) 広島
   36本(54試合) オリックス
G 29本(53試合) ヤクルト
H 28本(54試合) 巨人
I 26本(51試合) 楽天 
J 25本(54試合) 中日
K 23本(52試合) 阪神

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:38.41 ID:h++L6QDa.net
>>167
>>169
お前らみたいなバカが多いから戻って来ないんだろうなあ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:58.06 ID:G2FK8IiR.net
珍カス振られたんやぞ お前らは嫌われてるからな 自覚しろよ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:35.31 ID:ssHaIlWU.net
>>190
来るよ 外人だけじゃなく日本人も金で動くよ それは正しい事だけどね

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:29.22 ID:Icdwe464.net
>>197
知らんがな
新井はゴメスに負けて広島帰った、そこで活躍しとる
それでええやろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:30.67 ID:zIMtEQGK.net
>>191どっちでもよかった、本人が1番の選択なら。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:33.66 ID:Kcqy+R1N.net
>>2
冗談かと思った 中村はほんとうにあほや獲れたやないか安くても

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:35.31 ID:gCS0raDb.net
もう近年補強に期待は出来んでどこも見切りうまくなってる感あるしな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:43.66 ID:uGXj+/5U.net
阪神以外どこも取りに行って無い時点で相当やばかったんだろうし

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:49.96 ID:Dob+9oHb.net
阪神の守備でも我慢してくれそうだし
梅野みたいな捕手でも辛抱してくれそうな球児
これを逃したのは本当に痛い

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:40.89 ID:ssHaIlWU.net
というか球児3年間ほとんど投げてないんだよね?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:42.94 ID:zIMtEQGK.net
>>205人間性はええからね

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:47.24 ID:DKyJ0w+v.net
>>191
帰って来るなら応援したし
この決断も応援したしよ
地元盛り上げてほしい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:35.91 ID:iXm7a9Ku.net
球児は阪神に無駄使いさせないためにこの決断をしたんだよ、古巣にやさしい決断だな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:50.58 ID:a2gdSOo4.net
ジャイアンツの青木しかおらんな
次の補強対象は

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:00.11 ID:fKOlfb+g.net
>>191
いらん、いらんと思ってたけど
安藤や松田の惨状、そして上がってくるのが鶴という絶望的な状況で
藁でも縋る思いで少しは球児に期待してた

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:28.56 ID:ssHaIlWU.net
まぁNPB他球団に行かれたら腹たったけど
四国なら応援するよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:47.09 ID:H3Cz1Bmc.net
10年後、藤川の姿見て野球選手目指そうと思った。って言ってる
ドラフト会議の光景が見れたらええな。絶対泣くわ。

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:20.53 ID:/OE7Ne12.net
青木は今でも神宮通ってるし金で動かんタイプやしもうメジャー帰りはいないな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:25.07 ID:Kcqy+R1N.net
>>204
復帰戦で147は出てたらしいから阪神決まりやろな思て
他球団はひいとったんやろ 球児はきっと今酷使されたないと
そこら辺気ぃ使ってやったら来年たっかいおすん追い出せるかもしれんかったもの

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:28.41 ID:Icdwe464.net
>>210
青木はまだメジャーで需要あるからなぁ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:30.46 ID:Vm9/RQg1.net
どんだけ嫌ってたんだよ、阪神のこと…

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:11.56 ID:E2UHfxJ5.net
実質、半引退みたいなもんやろう。
手術して、以前のような投球はできなくなって、もう第一線でやる気力残ってないんやろうな。
やる気あるならマイナー降格受け入れて、メジャー再昇格目指して向こうで頑張ってるやろ。
ちゃんと引き際わかっててエライわ。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:14.00 ID:rJFRrtfR.net
球児、阪神に断り入れる 四国アイランドリーグplus高知へ入団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000526-sanspo-base

>しかし、必要とする理由を求めた右腕に誠意が伝えられたとは言い難い状
>況だったようだ。この日、阪神サイドに断りの連絡を入れた。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:21.33 ID:dv/fNvGW.net
新庄と籔は阪神はそもそも交渉すらしていないから嫌われてるとか関係ない
井川と藤川は話はしたがふられた

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:27.11 ID:/OE7Ne12.net
今年FAで阪神来そうな選手もおらんな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:31.07 ID:SkC2qt3l.net
イチロー
川崎
がまだいる

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:35.69 ID:6vx2Rjp7.net
jfk皆怪我でいってもうたな
中継ぎ抑えは過酷やな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:09.98 ID:1IGL8tjY.net
今の藤川は金じゃ動かせなかったのか

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:22.72 ID:gCS0raDb.net
よそからもらう考えあらためよかドラフトに力いれなさい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:24.20 ID:zR5R+2+B.net
>>185
嫁の乳揉むのに相当筋肉使うやろからな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:42.65 ID:ssHaIlWU.net
>>220
井川したっけ? 交渉

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:46.47 ID:DKyJ0w+v.net
まあ藪もなんやかんや戻ってきたし
また気が向いたら指導者として戻ってほしいわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:15.50 ID:UgzesV0p.net
藤川資金で打って守れる外人獲ってこいや

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:52.13 ID:gO3ufGEP.net
若手を育てもせんフロントにあきれたんやないの
どうせ「中継ぎ陣を引っ張って欲しい」とでも言ったんやろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:55.78 ID:fKOlfb+g.net
>>217
阪神が嫌いなだけなら
巨人やソフトバンクも興味示してたんだからそっち行くでしょ
多分プロで投げれるレベルではないと自分で判断したんじゃないか?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:59.26 ID:E2UHfxJ5.net
>>220
井川はしてないぞ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:07.50 ID:6vx2Rjp7.net
>>220
籔は契約のとき他球団やったらもっと勝ってるとか言ってたから
嫌われてんのかもな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:12.35 ID:Icdwe464.net
>>225
入れても野手は使わんし、投手もなかなか当たりとれんのや
藤浪みたいな化け物以外

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:10.69 ID:ssHaIlWU.net
>>231
まぁ本人は阪神以外ではやらないと決めてたんだろうね

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:33.35 ID:Kcqy+R1N.net
>>219
わざわざ他の話入れずに優先的に待っとって
中村がまたカッパみたいなん責任問題されたらわしゃいよいよ首
敵わへんわゆうて渋っておちょくったような金額出して
球児怒らしてしもたんやろな 「金ならあるでしねドアホ」ゆうて

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:43.14 ID:DKyJ0w+v.net
>>233
なんやかんや帰ってきたし
そんな藪も

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:06.48 ID:zIMtEQGK.net
皆引退後の生活あるからなぁ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:30.08 ID:/XNHEYRm.net
身の程を知った賢い選択だろう
阪神に入れば給料も結構もらう となれば結果も残さないといけない
地元四国高知ならもう投げてくれるだけでみんなが喜ぶ 相手も適度に落ちて内容も結構やれるだろう
年俸ももらってないのに等しいし誰も責める人はいない
みんな得する最良の選択じゃないか

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:20.54 ID:dv/fNvGW.net
>>232
そやった、メジャー帰りではしてなかったな
近年トレード交渉はしたみたいやけど

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:31.57 ID:9KfWt8vD.net
なんや皆結構欲しかったんやなビックリしたわ俺は全然いらんかったけどな
そもそもメジャーで碌に結果も出して無い奴らが何億も貰えて帰ってこれるとか異常やろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:34.04 ID:Kcqy+R1N.net
四国なんてあてつけみたいなもんやろ球児の
普通四国しか話ないなら引退するわ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:38:08.97 ID:EcX73op3.net
外野はしばらくいらんだろ今いる面子育ててなんとかしないと内野は人足りんな投手は数だけ多い
当たり前のことだけど育成できる首脳陣とドラフト当てれる人必要だな
どう考えても今は補強アテにする時期じゃない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:38:19.41 ID:E2UHfxJ5.net
>>233
藪はコーチとして球団に戻したやんけ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:38:19.61 ID:Y2vTYpgc.net
>>220
はっずー(笑)

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:12.67 ID:ssHaIlWU.net
>>241
まぁその考えの人も結構いると思うよ 実際フロントも意見分かれてるし

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:30.85 ID:V0I2VmL1.net
NPBでボコられるのが嫌だったんだろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:34.70 ID:gCS0raDb.net
補強するならスカウト、スコアラー、コーチ補強せーやw

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:52.41 ID:hJ15gMb3.net
ぶっちゃけて、いらんのだが…

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:22.14 ID:BNLaji+N.net
来ないなら来ないでいいけど福原と高宮(も怪しいっちゃ怪しいが)以外の中継ぎがマジで誰もおらんからもし来てたら普通に応援してたで

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:29.24 ID:Y2vTYpgc.net
てゆーか今更球児はもうプロ野球じゃキツイだろ
また怪我して終了
ならそっちの道のがいいよ
もう中継ぎオッサンだらけはいらんしな

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:37.49 ID:gO3ufGEP.net
中西関川の降格はよ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:53.02 ID:zIMtEQGK.net
>>247独立リーグで打たれる方が嫌やろ。

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:13.05 ID:fKOlfb+g.net
お前らキラはどうなん?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:39.51 ID:dv/fNvGW.net
>>245
後になってから井川獲りにいってる阪神の方が恥ずかしいと思うぞ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:41.31 ID:Y2vTYpgc.net
>>217
単発乙(笑)

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:48.92 ID:/pjxYLfN.net
リンドバーグ
「ちっ」

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:49.45 ID:ssHaIlWU.net
>>251
確かにここ三年間殆ど投げてないし怪我の怖さはある

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:01.88 ID:zIMtEQGK.net
>>254来てくれても打たない悪寒

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:08.48 ID:Kcqy+R1N.net
>>250
今の球児以下やないかもう福原も 年やし 後もザコしかおらん夏崩壊やでこれ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:08.68 ID:V0I2VmL1.net
>>253
そっちなら打たれても本当は戻れる状態じゃなかったが未来のためにとか言えるから

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:33.20 ID:Y2vTYpgc.net
>>196
で?(笑)

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:44.10 ID:gCS0raDb.net
ティッシュやら小嶋あたりもフル活用せんと無理やろなぁ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:44.83 ID:ssHaIlWU.net
>>255
井川とりにいった? スポーツ新聞の飛ばしはあったけど

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:07.99 ID:Y2vTYpgc.net
>>198
はいはい(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:35.22 ID:UbynszNn.net
松坂と中島も独立行けや

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:41.66 ID:dv/fNvGW.net
>>264
トレードやけど交渉してたがな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:44:05.63 ID:/pjxYLfN.net
藤川自信なかったんだろうな。
察してやれ。
今年は男気ブームやねん。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:14.66 ID:SkC2qt3l.net
https://pbs.twimg.com/media/CGZfLoJVIAEAHav.jpg
助っ人きたで

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:23.19 ID:Kcqy+R1N.net
>>251
せやったらもっとしっかり球児の様子と状態聞いて
今年は下で全休でもええからコンディション整えやゆうて
3千万5千万だけ保証し来期以降出来高倍倍増契約でいけたやん
四国入る気ぃくらいなら たぶん金何十万の世界やで

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:46:34.20 ID:Kcqy+R1N.net
>>268
よう読めや>>219

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:08.07 ID:BNLaji+N.net
オープン戦では石崎や島本も良かったけどやっぱ本番はちゃうな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:17.47 ID:zIMtEQGK.net
>>269これは誰すか?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:44.00 ID:ssHaIlWU.net
>>273
タフィーローズw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:48:01.95 ID:DKyJ0w+v.net
先発としてみたいな話と
説明できなかったとかあるし

先発として来てくれと交渉して
球児になんで4枚安定したのいて若手もいるのに育てんと自分先発なん?
みたいに突っ込まれてなんも言えなかったんじゃねーの

株主対策&客入り対策(抑えより先発のが客入り向き)なんて口が裂けても説明できんやろうし

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:06.36 ID:q9JnSn81.net
嫌われ阪神、阪神ファンの一生 ちーん

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:46.09 ID:/XNHEYRm.net
石崎もなぁ
二軍で先発として調整してきたはずなのにな・・・ 岩本と同じパターン
現に石崎はオープン戦先発で投げて抜群だったのに

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:01.61 ID:zIMtEQGK.net
>>274こんな顔やったっけw
こんなんなかなか居ないやろね…

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:10.01 ID:ssHaIlWU.net
>>275
それってフロントは球児の体の事考えての先発の話しでしょ それに球児が反発するのは流石に人として駄目だよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:12.92 ID:IyoiXX6M.net
プロとしてできるかどうかもあるが
背番号を即行で他のやつに渡してもうたこともあるんちゃう?
それもわけわからん外国人に
ホンマにいつ帰ってきても迎え入れるつもりなら最低数年は開けとくやろ
要は球団の選手に対する愛情が感じられんかったんやろ球児は

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:40.48 ID:AIvRdKni.net
今回の阪神

負広>>>>>能無し
スパイス>>>人望なし
バカ西>>>>嫌われ者
トリカス>>>根性なし
フロント>>>アホ丸出し

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:55.63 ID:iOj2ldrz.net
おら珍カスケロに言われてんぞw
273 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 2015/06/01(月) 16:45:00.03 ID:NE2QLTJt

阪神がAクラスはないわ
メッセとマートンが不穏な空気漂わせているらしいし
共に来季のメジャー復帰考えて
チームよりも自分のプレー優先しているとかで江夏がデイリーで激怒していたけどな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:14.95 ID:iOj2ldrz.net
282 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 2015/06/01(月) 16:47:15.64 ID:NE2QLTJt

>>277
違約金払っても出ていくよ
だからあの打たれてもニヤニヤするんだよ
なんか噛みつき馬鹿が湧いているな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:07.73 ID:ssHaIlWU.net
>>280
まぁダルビッシュの11も大谷に速攻渡しててダルビッシュ父怒ってたね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:00.40 ID:DKyJ0w+v.net
まあ糞フロントざまあなんだけどな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:18.55 ID:Wou/SkVY.net
珍虎に出戻りするくらいなら独立リーグの方がマシ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:24.51 ID:Kcqy+R1N.net
ほんま中村と和田セットでやめえや 暗くて客も来ぃひんし盛り上がらへん

球児なんて四国でやらすくらいなら起爆剤要素で獲れるやろ結果1球も投げられへんかっても
「金やないで」ゆうてるがな球児は>>219

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:29.74 ID:vGhT7vD4.net
今の球児が「誠意たりない」とか勘違いにもほどがあるわw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:08.63 ID:q9JnSn81.net
   /   ハ   i、       '、
   | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
  ノリ _,,   ,,_   .リ      |
   |''"     `"''  ノ     ノ|
    .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|
  . ノ|  ´/  ヽ      リ    |
  ン|.  ,'         ノ  从 .|
    |  i          ノ.,r'ヘ | |
   i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |  
    .',. `フ⌒´       .リi__/ |   
    .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  |    
     .\ `ー'´ ` /   シリノ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:45.12 ID:AIvRdKni.net
和田「藤川?先発としてある程度期待してる!」

FUJIKAWA「アイドントライク、ミナミ、ナカムラ、アンド、ワダ」

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:45.88 ID:sODzXcyz.net
>>156
黒田、球児の流れから行くと、松坂は渡辺監督への惜別の念も込めて横浜高校再入学がベストやったんかな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:55:46.05 ID:wtfQDj1D.net
よっぽど嫌なんやろな今の体制が

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:16.01 ID:K8wvC0iA.net
ここにきて球児メイショウユタカを避けてる説浮上

2012年 メイショウユタカ監督就任
同OFF 球児FAでメジャーへ
2015年 メイショウユタカまだ監督、球児四国ILへ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:17.98 ID:iXtZ9nG0.net
和田がいなくなったら戻ってくるよw

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:29.28 ID:Kcqy+R1N.net
>>288
金額が足らへんゆうのやったら他球団探してる
四国なんか間違っても入らへん今後安扱われるんだし

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:39.63 ID:DKyJ0w+v.net
球児もアホちゃうんやから
自分を縦にしようとしてる事ぐらい分かってて交渉してたやろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:06.51 ID:/OE7Ne12.net
キラ取れや
補強費なんて使わんしダメなら切ればいいし聖域にもならんやろ
ゴメスマートンが不甲斐なさすぎるからいないよりはいいだろ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:35.08 ID:U3ICn4BE.net
独立リーグ>>>>>>>>>>>>>>>>珍カスタイガース

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:53.27 ID:m69dK9VY.net
これでいいよ
四国でどれだけやれるか見て使い物になりそうなら3000万くらいでとればいい

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:55.07 ID:AIvRdKni.net
キラの守備は吉本新喜劇www

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:08.43 ID:pijIJkjV.net
阪神に来ないことはあるかと思ったけどまさかNPB自体に来ないとはね

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:14.10 ID:UbynszNn.net
客入りが悲惨だから藤川いた方がマシだったかもな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:22.47 ID:EcX73op3.net
スンファンの22はん?ってなった
あと赤星の53建山はさすがにねーわ建山も困惑してたし
赤星は誰つけるのか楽しみにしてたのに

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:25.54 ID:XS8LNpCf.net
多分最後に地元盛り上げよう協力しよう!!てことだろ
野球で恩返しってやつや…

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:36.25 ID:YXgf4cEW.net
これは完全に暗黒の始まりやな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:51.47 ID:DKyJ0w+v.net
まあもう引退するでしょそのまま今年
最後の一年死に場所が地元言うことちゃうかな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:59:38.64 ID:ssHaIlWU.net
四国で終わりたいって言ってないんだね 再スタートていってるね もしかしたらリハビリありきかな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:02.87 ID:/OE7Ne12.net
>>303
赤星はキレ気味だったなww
建山がダメダメでさらにキレ気味だったな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:11.20 ID:Kcqy+R1N.net
>>299
そん時はもう争奪戦 ここで蹴ってるんやしもう古巣ゆう特別な感情は消えとる
今回断っての入団なんやから

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:33.56 ID:wtfQDj1D.net
>>297
ダメなら切れるような首脳陣ならこんなことになってないんですが

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:06.39 ID:/XNHEYRm.net
藤川が蹴ってくれたおかげで和田中西のクビがまたザクッといったやろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:37.69 ID:ssHaIlWU.net
>>311
多分影響ないと思うw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:43.14 ID:DKyJ0w+v.net
>>301
話があったからスジ等して阪神と交渉してくれたけど
もう戻る気自体がなかったんかもな日本球界に

んでよっぽど自分欲してくれてるなら…てのはあったんやろうけど
交渉した結果が球児自身そうも感じなかったんやろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:02.62 ID:mzyAuDYW.net
昨オフからこれで何連敗?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:26.38 ID:ssHaIlWU.net
>>313
そんな感じだね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:11.70 ID:/OE7Ne12.net
>>310
なんで全部同じにしか物事考えられないのか
コンラッドとか知らないの?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:56.87 ID:sODzXcyz.net
「とうして」やのうて「とおして」やな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:32.28 ID:HutD4jCd.net
キラってレフト守れるのか

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:38.38 ID:uNP8kFeV.net
四国って高校野球強いよな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:15.29 ID:wtfQDj1D.net
>>316
ああ、ごめん。キラの話ね、ちゃんと読んでなかったわ球児のことやと思ってた
まあキラくらいなら流石の和田でもダメなら切れそうやね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:24.21 ID:L4mG2C5x.net
>>314
なんの連敗?

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:26.14 ID:/XNHEYRm.net
【速報】
たかせんで藤川球児の株が暴騰中

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:31.99 ID:q9JnSn81.net
球児の引退式はNPBなら巨人かカープあたりかもなwww

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:44.35 ID:QM/PIa6i.net
>>318
キラはファースト専
しかも下手
足も激遅
打撃も弱点を見極められたような感じだったのに
何を期待してリストアップしているのか

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:45.88 ID:AnwQU95b.net
赤星の背番号を本当にゴミにした一連の動きは何だったんだろう
赤星ファンに喧嘩でも売りたかったのか?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:09:39.47 ID:NrOHvk8z.net
阪神も阪神ファンも選手に嫌われてるからな
金に興味ない選手はこない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:53.74 ID:Wou/SkVY.net
まあフロントの態度は「拾ってやる」くらいの感じだったんだろう

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:41.95 ID:xIAVXX32.net
球児は地元に恩返しして阪神ファンは昔の球児を胸に刻む
そして無能フロント1人だけ赤っ恥を晒す

三者にとって良い結果だわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:42.41 ID:a34AHKXH.net
なんでメジャーで戦力外通告受けたヘボPをわざわざ高給で取らなあかんの?

間に合ってるんでどこへでもいってね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:59.35 ID:qJDbcrC8.net
ゴメスいるのに1塁だけのキラ取るわけないからな
真ん中から内側の真っすぐは強いが、
こてこてのプルヒッターだから外側の球をセンターから逆方向に打ち返せず
完全に攻略されたって形での解雇でもあったし

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:12:57.25 ID:dg0euEna.net
藤川の作戦は秀逸だな。

でも偉いと思う。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:13:16.80 ID:NrOHvk8z.net
生え抜きで阪神や阪神ファンを好きでいてくれた人いないしな
いつものこと

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:13:20.03 ID:SGmsW4k4.net
阪神嫌われてるなw

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:15:09.07 ID:eB7vOoNm.net
和田がこんなんを嫌ってるから

https://www.youtube.com/watch?v=4Pq3wLwifHI

結局バチが当たんねんw

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:17:26.09 ID:pZmc6ewR.net
これで正解なんだろ。
今の藤川では晩年久保田以下だし
獲る気もそんなになかったはず

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:17:40.59 ID:He6407Ck.net
メジャーの落ちこぼれにすら振られる阪神wwwwwwwwwwwww

井川(笑)中島(笑)藤川(笑)
次は誰ですかー??wwwwww

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:17:59.51 ID:h++L6QDa.net
必要とされるところで投げたかった

この球児のコメントが全てなんだろうな

阪神は必要とはしなかった
単に他球団へ行かれてファンから叩かれたくないという理由だけで獲得するフリをした

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:18:16.20 ID:dWINuNkT.net
なお、藤浪にも既にうんざりされて愚痴られてる模様

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43541?page=4
>ほとんど指導を受けず、自分で研究しながら2年連続2ケタ勝利なら、頑張っている。そんな球団体質について、あの藤浪でさえ、『頼りにならないんです』ともらしている」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43541?page=4
>ほとんど指導を受けず、自分で研究しながら2年連続2ケタ勝利なら、頑張っている。そんな球団体質について、あの藤浪でさえ、『頼りにならないんです』ともらしている」

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:18:23.14 ID:wtfQDj1D.net
>>336
最初の二人見事にゴミで笑う

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:20:42.07 ID:9bY3FEiw.net
阪神見切りはできるんだよな

とる方の見る目はないけど

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:21:22.59 ID:AdJWm/T3.net
出来てたら能見に三年とか鳥谷に4年20億なんてあるわけないwwww

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:22:15.28 ID:/XNHEYRm.net
あの関本を一軍にいさせといて見切りができるとは?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:22:18.32 ID:8wK7kwZy.net
メジャーいく前からいってたよ
自分が何も使えなくなったときオファーは頂けるかもだが
迷惑はかけたくないと

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:15.02 ID:h++L6QDa.net
背番号22を確保してなかった時点で阪神出戻りは無かったんやろね

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:23.92 ID:pZmc6ewR.net
その分枠を他の投手に使えばいい話
でもこの男気とかいう風潮ホントに不快(`_´メ)

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:43.06 ID:JUmSE1FH.net
内部からも嫌われてるチンw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:25:35.79 ID:NrOHvk8z.net
順調なプロ生活送ってる藤浪ですら2年目にしてファンに苦言呈して国内FA匂わせてたし
何かあるとフロントばっか叩いてるけどキチガイファンが足引っ張ってるって自覚せんとな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:25:57.15 ID:88OX1Jbh.net
チュッが足りんかったんか

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:26:29.88 ID:pZmc6ewR.net
藤川にはもっと誠実な対応をしてほしかった
オファーが本当にあったとすれば断りを入れた
ことになる
黒田といい藤川といい先方に失礼だとは思わないか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:26:39.03 ID:pijIJkjV.net
和田の投げキッスでも送っとこうや

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:04.63 ID:8wK7kwZy.net
まぁ独立いくということは本人なりに
もう一線でやっていくにはきついと感じたんだろう
俺は応援するよ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:45.70 ID:pZmc6ewR.net
早速荒らしがゴミ虫のように沸いてくる。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:51.59 ID:a6HEUSLw.net
中島とか松坂みたいな醜態見てるとこれが最適解だと思えてならない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:53.21 ID:h++L6QDa.net
奈々億払えば来てたかな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:31.54 ID:pZmc6ewR.net
ファンにも多少迷惑がかかるわけだが、今日だけ我慢すればいいのか?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:46.80 ID:twQwlsoY.net
>>349
不誠実でも失礼でもないだろ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:36.11 ID:QM/PIa6i.net
>>349
断りを入れたって記事はある
別に失礼だとは思わんがな
本人が決めたことだし、好きにやればいいじゃん

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:44.74 ID:AdJWm/T3.net
>>347
キチガイファンがあかんやろ
藤川も野球嫌いになりたくないから阪神選ばなかったんだろうと思うよ
力が落ちてるのを自覚してるなら尚更阪神で阪神ファンに罵倒されながら野球なんてやりたくないだろ
藤浪にですら去年も今年も心無い罵倒しまくってるんだからな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:43.69 ID:Ao+tp+Fe.net
どんだけケチったんだ阪神は
新井もそうだが失礼なオファーをしたらキレて結果的にはそっちのが安いんだがそっちを選ぶって事になるから
藤川には4年18億くらいのオファーして誠意を見せてほしかったな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:47.56 ID:k0Hv0jlQ.net
3年くらい前居酒屋で藤川と鳥谷と能見近くにおったんやけど、和田の悪口
言ってたし和田のこと微妙に思ってるのはがちかもな。今回の件に関係あるかは分からんけど。

あと柴田のひいきが意味わからんってその時言ってた。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:40.55 ID:+OWH4zHx.net
とりあえず来年からの監督をまず探そうぜ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:49.89 ID:W/nQs/E1.net
中島とかも含め成績は関係ない
獲らなかったじゃなくて獲れなかっただからな
勘違いするなよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:34:46.36 ID:wNPM8rFJ.net
松坂みたいに肩痛隠して契約しても王が騙されたんだから誰も批判できない
12億が手に入るなら松坂みたいに肩痛を黙ってるのが正解
あとは3年間やれるやれる詐欺で誤魔化せばOK
その点球児は城島に似た潔さがあっていいな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:36:47.77 ID:8wK7kwZy.net
阪神への恩義、必要とされるなら阪神という気持ちからどことも交渉せず阪神の条件提示を
受けていた。ただ必要とされてるとは感じなられなかったようだだって。
サンケイスポーツ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:39:19.30 ID:EF2bDXk+.net
城島は本業(?)の釣りやらゴルフやら、とにかく充実してるイメージ。
やはりあの時に潔く引退して正解だったんだろうなぁ。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:40:43.61 ID:pZmc6ewR.net
>>356>>357
そうだよね、ごめんねm(._.)m
連投失礼しました
次は阪神にとっていい知らせを聞きたいですね!

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:41:17.05 ID:RxTQp4tb.net
金に興味ない選手は阪神なんか選ばんよ
金で釣れなきゃ無理ね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:42:20.59 ID:J8KsOdoC.net
井川という前例を作っておいて何度も衰える前に行きたい言ったのにポス突っぱね続けた阪神に戻ってくるなんて楽観視しすぎや
球児からしたらメジャーでクソみそに野次られて相当の屈辱やろうしIL入りは球児なりの反抗よ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:42:28.18 ID:qJDbcrC8.net
選手を口説く術を広島球団に教えてもろてこいよ
アホやから、
お前もう全盛時ほど投げれんやろうし1億くらいでええやろ?とか言うたんちゃうか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:42:29.15 ID:7bJKDS4d.net
さすがにこれで球児叩く奴はおかしい
雑音のない環境で野球したかったんやろ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:45:07.66 ID:E2UHfxJ5.net
実際必要とは思ってなかっただろ阪神は。
功労者だから失礼のないように声かけただけ。ファンの手前もあるし、国内復帰するのにスルーはできないからな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:46:03.48 ID:98ya9Ql/.net
金満球団にしてこの低い求心力wwww
どこまで嫌われてるの犯珍wwwwww

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:47:12.14 ID:gO3ufGEP.net
フロントの責任問題になんないかなあ
南和田中村の首飛ばねえかなあ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:47:15.84 ID:NrOHvk8z.net
獲らなかったんじゃなくて獲れなかっただからな ここ重要
これで球児が独立でも苦労するようなら二重に恥ずかしい

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:47:18.92 ID:+mPkWEOV.net
>366
失礼っていうのは夜中のメールでお断りするやつと思うw

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:48:08.10 ID:J8KsOdoC.net
まあファンも通用するかどうかよりグッズの売上しか興味なかったもんな
そういうのが透けてたんやろ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:48:55.94 ID:eB7vOoNm.net
藤川球児
現時点での生涯獲得年俸 33億超(出来高 グッズ収入含まず)

普通の精神なら今の阪神など誰も入らん

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:49:04.42 ID:6jpubYp+.net
>374
ならんだろうな
戦力なるかどうか怪しいわけだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:50:02.28 ID:zIMtEQGK.net
>>358藤浪に罵倒する奴の気が知れんわ。
罵倒したところで馬鹿にされてそう、あの冷たい視線がすべてを物語ってるw

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:50:41.95 ID:AdJWm/T3.net
坂井激怒してるやろ
坂井はなんとしても帰って来てもらえと言ってたのに

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:51:58.76 ID:bp7eoZPr.net
純粋に球児を応援できるだろう(´・ω・`)

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:53:19.74 ID:SkC2qt3l.net
楽して動員数あげようとしたからだわ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:54:21.99 ID:FXRi/NzT.net
球児は高知出身か 球界の坂本竜馬になったんだよ!

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:54:22.61 ID:LQw6gS8o.net
>>324
阪神戦ではよく打たれたから
に決まってますやん

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:54:34.62 ID:Ifgg0K98.net
阪神なんかに帰ってマスコミとファンに叩かれるより独立リーグで伸び伸び野球やりたいってこと
あと和田の下で野球なんかやりたくねえわけよ

92の報道あっても和田のコメントなんて一つもなかったし本当に糞
選手関係者だと藤浪くらいしか92にラブコール送ってなかったな!

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:54:46.89 ID:1pfFpMZa.net
あんたらが異様にヤジ飛ばし過ぎるから
選手はみんな傷付いてこうなるんやで
もうちょい優しく出来ないんか?

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:54:55.39 ID:gO3ufGEP.net
動員数上げたいんなら北條江越中谷出せばええねん

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:55:23.69 ID:p6MmpC+C.net
>>380
その勢いで南と和田をクビにしてくれんかのう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:55:57.15 ID:6jpubYp+.net
>>386
メジャーはもっと酷いがな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:30.37 ID:aPJ6yVu5.net
ヤジと言えばとうとう鳥谷にまで及んでるからね
今さらながら阪神脱出しそこねて後悔してるでしょうよ
藤浪なんかも早くメジャー行きたいでしょうね

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:34.99 ID:/QakHZg9.net
阪神「ビックリマンコ ラボグッズ」数量限定で発売

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:39.07 ID:HPTAqgb7.net
坂井南がガンやな

代打の神様制度とかフルイニング至上主義とかコイツらやろ
商売しか考えてへん

結果として客減らしとるのにw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:46.30 ID:kC6U8TVM.net
Yahoo!ニュース見てワロタwww

球児四国www


フロントざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:54.94 ID:Ao+tp+Fe.net
藤川に1年で2億とか舐めたオファーしたんじゃないのか
少なくとも本人はメジャーに行かずに阪神に残ってたら20億近く稼いでたって思ってるだろうし、まず本人の頭の隅にある20億を支払ってから誠意を見せて年俸4億近く払うべきなのに

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:57:01.22 ID:UCXGjakk.net
株主総会紛糾

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:57:18.28 ID:/QakHZg9.net
>>389
英語だから何いってるかわからん

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:57:50.85 ID:zh20Q/Ga.net
92がしれっと四国行っててワロタw

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:23.91 ID:IURktMWp.net
鳥谷は言われて当然だと思うけどね
4億であの成績は
ヤジは大金貰ってるベテランはまだいいと思うのよ
むしろベテランには甘いと思うよ、この球団
例えば能見が打たれても可哀想だけど藤浪が打たれたら誹謗中傷の嵐だし

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:27.00 ID:zIMtEQGK.net
>>386ほんまやなあの野次は普通の神経なら気おかしなる
その他阪神ファンの負けたらケンカや犯罪、色んな意味で1番嫌がられても仕方がない。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:35.99 ID:Kcqy+R1N.net
>>364
わざわざ「戻るならタイガース」ゆう意思表明で他とも交渉せず
結果四国なんかにはした金で入れてしまうほど今の体制はボンクラいうこった
「金やない」はっきりゆうてるやつを 球児やで?145前後出とるこっからやったのに
http://baseballking.jp/ns/column/35585

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:38.28 ID:bp7eoZPr.net
四国リーグって桑田の息子いたっけ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:41.07 ID:76PdSiYC.net
メッセって次はいつ投げるの

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:59:03.09 ID:/QakHZg9.net
>>394
年俸はグッズの売りげ分だけ
二軍で結果でなかったら一軍に上げない
今年の甲子園最終戦で引退試合やれ

こんなとこだろ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:59:44.70 ID:gO3ufGEP.net
野次もそうやけど、風船やろ一番は
赤星もうるさいし7回表終わってからでも間に合うからって愚痴ってたな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:00:56.36 ID:6jpubYp+.net
>>389
ブーイングはわかるがな
マスコミも日本なんて比にならんぐらいボロカス書くしな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:01:15.27 ID:SkC2qt3l.net
かめともハジマタ@MBS

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:01:40.34 ID:xqrfSNae.net
藤川も阪神の悪いところやファンのきついヤジに耐えてきてたからな
藤川はそれを表に出して抗議したりしてたが井川は殻にこもった

藤川の決断自体は素晴らしいけど阪神は本当に情けないし、どうして生え抜きにすら戻って来てもらえないのか考えたほうがいいわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:03:28.00 ID:xqrfSNae.net
野次なあ、阪神ファンに野次られた選手がみんな言うのは不甲斐ない成績なら野次はある程度仕方ないにしても人格否定、犯罪者扱いされると言ってたな
久保田も自殺しろとかファンレターよく届いたと言っていた

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:03:57.46 ID:Icdwe464.net
>>390
よう言うわ、メジャーチラかまして20億契約に落ち着いたくせに

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:04:26.87 ID:zIMtEQGK.net
鳥谷の子供や嫁が心配やわ、野次も限度がある。

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:04:54.44 ID:gO3ufGEP.net
>>409
いつまでネチネチ言うとんねん終わった事やろが

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:05:38.44 ID:Icdwe464.net
>>411
それが聖域になるんやからな
笑わせるわな
球児の足元にも及ばんな
阪神ではやりきった訳やし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:05:47.17 ID:Ao+tp+Fe.net
球団の気持ちとしても分からんでもないけど、やっぱとってほしかったな
成績的には一年間ストッパーさせたとしたら

防御率 7.16
1勝12敗S13

ぐらいになっただろうけどやっぱ出てくるだけで盛り上がるし

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:06:27.22 ID:Kcqy+R1N.net
>>409
そうか、今年ろくな補強してないはずやのに金がなかったんや忘れとった

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:07:15.26 ID:tUxsttEE.net
まだ藤川がプロ野球で通用すると思ってる奴多いんだな
負けたら叩く癖にこんなポンコツ採れとかおかしいんじゃないのか?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:07:29.62 ID:J8KsOdoC.net
>>414
いくら大型契約しようと今年払うんは4億だけやろアホか
全員に逃げられたんは単に足元見てるだけ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:07:51.03 ID:aNi2AEsS.net
阪神行くぐらいなら独立行くわってこと
宮西や中島に振られた時もみっともなかったけど魅力ないんだよそれだけ阪神は
まず和田が糞すぎる
久保に逃げられたのもこいつの糞な発言もあったし

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:07:58.06 ID:zIMtEQGK.net
>>408ひど過ぎるなわざわざ手紙出して自殺しろとか。
そんな憎しみわくのにファンとか頭おかしい。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:08:12.47 ID:gO3ufGEP.net
>>412
シーズンも終わってへんのに叩くなよアホ
何が聖域じゃ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:09:32.77 ID:Icdwe464.net
>>417
そりゃ守護神スタートやのに、失格の烙印押したら今度はロングリリーフで極めつけはある程度の戦力として〜じゃ久保はみたいなタイプは内心怒るやろうな

宮西は宣言すらさせてないから勝負にすらならんかったが

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:10:14.46 ID:ZDDV6xDn.net
藤浪への捏造誹謗中傷は酷い
練習してないだの野球なめてるだのもはや妄想だしな
こういう事やってるから選手に嫌われる
しっかりせーよ!とゲキ飛ばす事と誹謗中傷は違うしな
藤川も昔お立ち台で泣いてたろ
心無いファンが多すぎるって

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:10:46.75 ID:Icdwe464.net
>>419
打撃は上がる余地あってもショート守備があかんのは昨年から
それでも当たり前のようにフルイニし続けてるんやから聖域やと思うけどね、守備範囲がかなりあかん

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:11:01.91 ID:EcX73op3.net
誰だったか甲子園のアウェーで投げたら国際試合でビビらなかったと言ってたな
あと連合チームで巨人の若いのが甲子園の声援こんなに気持ちいいんですかと言ってたと大和が亀友で話してた
浸かるのはダメだけどちょっとした刺激にはいいんだろうね戦力外とかトレードで来る選手とか
活躍すれば天国ダメなら地獄とはよく聞く

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:12:17.57 ID:Ao+tp+Fe.net
メジャーで防御率17点台の投手だぞ今は
もう知ってる藤川じゃないから
メジャーで1イニング投げたら最低2点は確実にとられる投手を何億とか計算は難しいだろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:12:18.88 ID:ocAFB/FW.net
久保田はいつも藤川と比較されては叩かれてた
三者凡退でも野次られてたらしいな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:12:32.48 ID:wmTY1v3m.net
球児サイド
・まだ肘に不安があり故郷でゆっくりリハビリしたい
・6月の中途半端な時期ではなく万全になったシーズンオフにじっくりオファーを聞いて回りたい
・一度断ったことで阪神フロントとファンに粘着されなくて済む
・オフになれば和田がいなくなる

阪神サイド
・オフになれば呉が退団する(はず)なので先発転向やら中継ぎやらではなく守護神としてオファーが出せる
・球児がどの程度の実力か見極めることが出来る
・オフになれば和田がいなくなる

何も間違ったことではない
それこそ阪神サイドに誠意があるのならオフにもう一度アタックすればいい話

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:13:20.83 ID:ocAFB/FW.net
阪神への決別だよなこの決断は
もうないよ阪神復帰は

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:13:39.61 ID:gO3ufGEP.net
>>422
守備範囲w 何やただの指標厨か
守備なんてそらいつまでも全盛期のままとはいかんやろ
劣化だの糞だの、お前みたいな基地外がおるから他のファンが迷惑するんやぞ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:15:04.53 ID:J8KsOdoC.net
俺らもいつも和田死ねって言ってるやんか
感情としては分からなくもないやろ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:15:48.17 ID:Icdwe464.net
>>428
守備範囲って言っただけで指標って、指標も悪いが見ても足が動いてないのが分かるな
鳥谷の守備のピークは2013年

そこから横の動きが落ちて、ボールにすら触れんから外野抜けてヒット扱い

ショートは限界やで、気に障ったか?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:16:00.31 ID:Kcqy+R1N.net
>>421
口半開きで鼻垂らしたり泡溜めてるような5〜60代のおっさんいっぱいおるがなまじで
甲子園行くと内野とかほんまに そんなんおかしいねん褪せた阪神帽子被っとって

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:16:08.11 ID:AClpo3ZJ.net
阪神球団幹部「藤川に1億じゃ失礼。球団の宝だからいくらでも出す」

藤川「独立リーグに行きまーす。年俸?1千万足らず」

(笑)

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:16:22.41 ID:zIMtEQGK.net
>>429和田の場合はまた別やでw
あれはある程度叩かれてもしゃあないよ、自分でネタ投下してるしw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:16:59.90 ID:a2gdSOo4.net
目の前で小林宏の惨状見てたからな球児

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:17:26.13 ID:Icdwe464.net
>>434
良かったな、メッセが悲しい顔しないぞ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:20:32.92 ID:PR3Wh1JL.net
田口壮の阪神に行きたくない10ヶ条

1.自分は野球選手である以上、常に勝利というものを目標として野球人生を送りたい。
2.自分の夢は日本シリーズで優勝する事であり、阪神が日本シリーズで優勝することは、夢にしても出来過ぎている。
3.中村監督が個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする。
4.球団がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える。
5.フロントの二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる。
6.ファンである川藤コーチが辞任した。他の阪神のユニホームを着た人間に打撃など教わりたくもない。
7.阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。
8.これほどまでに勝てないのは育成部門が悪いのではないか。自分も潰されそうで恐ろしい
9.阪神沿線が肌に合わない。
10.大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:21:11.18 ID:ZZlR9ycH.net
シアーホルツとかフランシスコみたいに40人枠から外れた元メジャーリーガーから選べばええやん
キラとか夢がなさすぎる

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:21:23.30 ID:2Lpg0q1o.net
「フロントがー」
「首脳陣がー」

いいえっ違いますっww
フロント・首脳陣・選手・ファン
すべてひっくるめた犯珍カスタイガースの問題ですwwwwwwww

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:21:26.66 ID:gO3ufGEP.net
>>430
足が動いていないのがわかるw
横の動きが落ちたw
ああショートでGG賞を取った方でしたか、えらいすんませんなw

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:22:02.09 ID:AClpo3ZJ.net
いまの球団幹部なら藤川に3年9億ぐらい出すだろ、リリーフがのどから手ということもあるし

それを蹴って独立リーグて、どんだけきらわ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:22:10.52 ID:SlDPL4I2.net
阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない
ほんこれ
新庄も井川も金本も言ってた

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:22:19.75 ID:J8KsOdoC.net
いくらでも出すっつっても背番号は空いてないもんな
本当に大事に思ってるなら空けとくもんやで広島は嫌いやけどずっと15番を空け続けてたし西武は一度涌井にあげようとしたけど18空けてるしな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:22:53.74 ID:Kcqy+R1N.net
>>433
あれはそもそも死なんがな 
そんなんで死ぬくらいやったら嫁に罵詈贈号浴びせられもうとっくに死んどるがな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:23:22.61 ID:Icdwe464.net
>>439
なんや結局話そらすだけで鳥谷の守備に目を瞑るんやな
過剰に叩くファンも悪しきものやが、いつまでも力を落ちてきた奴を持ち上げるのも害悪やわ

せめてフルイニやめるとか、サード転向視野に入れると考えたほうが鳥谷はもっと長持ちすると思うで?
打撃も向上する

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:23:40.46 ID:X+F7Djrc.net
ID:gO3ufGEP

いつものキチガイ。NG推奨。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:24:18.46 ID:2eWkTfHP.net
キラいさん

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:25:35.32 ID:+16DmrzJ.net
藤川来ないって普通に朗報じゃん。本人も通用しないって分かってるんだろ。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:25:51.87 ID:doyo2XGA.net
本人と話もしてないのに球児のこと知った風な口を聞いてファンガー球団ガー言うてるアホは何様やねん

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:26:04.13 ID:zIMtEQGK.net
>>441否定はしない俺もそれがきついから球場には行かん

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:26:25.82 ID:Kcqy+R1N.net
罵詈雑言て変換になってなかった
和田のせいやどあほやめ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:26:28.04 ID:J8KsOdoC.net
鳥谷はショート守るためにセーブしてるけどサードや外野なら瞬発力落ちてももう少し体重増やせるから打てるようになるかもな

去年から守備は落ちてきてるしそろそろそういうのも視野に入れてかんと

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:27:05.96 ID:lzJkwoD2.net
球児に逃げられたのは良しとして
オファーしても振られ続けるこの球団は何かあるんじゃね?

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:27:14.36 ID:M3F6BU6m.net
>>437
それギャグで言ってるの?…ってメンツなんだが

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:27:25.93 ID:glQFdACN.net
和田の下で球児も投げたい思わんかったんだろなあ。
日本シリーズの時和田は愛人やもんなあw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:28:32.44 ID:k2ZcJEOI.net
>>447
だよな
現状では日本のプロ野球で通用する状態ではないわな
良い判断やと思うわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:28:51.83 ID:s8Muj6NG.net
ちんまいだ〜wwwww

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:29:17.79 ID:gO3ufGEP.net
>>445
キチガイですまんな
何と言うか話が通じんわ別に守備が衰えてる事については否定してへんのに

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:30:37.96 ID:ZdHSfYG/.net
なんで藤川は高知に入団したんや

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:30:51.46 ID:pijIJkjV.net
誠意が足りなかったって一軍確約が抑えやらせろってことだよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:31:11.35 ID:KmpRH4Lr.net
>>426
・オフになれば和田がいなくなる

和田ちゃんはやめへんで〜

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:31:22.14 ID:rzbzo85e.net
争奪戦で四国独立に負けるNPB球団www
前代未聞やろwありえへんことやでw

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:31:33.23 ID:gCtgBBTa.net
球児の選択は正しいね
自分のレベルが分かってるわ
どこぞの松坂大輔とは違うな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:31:51.26 ID:4I/NTvt/.net
OBTVで言うてた通りやっま
球児は一度自分の意思で阪神を出た選手
夢破れて帰って来てノコノコ阪神に戻るのはプライドが許さへん

お前ら穿った目で見過ぎや
断ったのは金や球団の問題やない
プライドや

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:05.27 ID:jylo5lP/.net
>僕が投げる事で喜んでくれる人達の顔が見たい。

これ阪神ファンへの皮肉だよwww

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:10.99 ID:jiTZATea.net
球児「阪神で引退したくなかった。後悔はしてない。」

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:48.53 ID:rzbzo85e.net
嫌われすぎやろこの球団w

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:53.34 ID:jylo5lP/.net
オファーして振られるの何回目?www
もう誰も来てくれないんじゃねw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:32:56.06 ID:W1RIWAG/.net
球児がNPBでやれる自信がなかった
ただそれだけのことや

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:33:22.12 ID:7e1uC+Qo.net
球場行くようなファンはクソみたいな試合でも勝ちゃ喜ぶし
藤川なら出てくるだけで大喜びやろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:34:11.65 ID:Kcqy+R1N.net
>>459
そんなんやったら今四国なんか入っとらんわあほ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:34:46.97 ID:ssHaIlWU.net
>>463
なら何で阪神と交渉した?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:35:19.11 ID:X+F7Djrc.net
フロントが無能で、監督が和田、松坂という見本。
俯瞰で見れる球児の株はむしろ上がったわ。
将来コーチやってもらわなね。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:35:59.43 ID:gCS0raDb.net
まぁ最近補強出来てないし次のスターは自分でつくりなさいいうことやぞ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:36:53.76 ID:Dt4uuImh.net
Aクラスで終わればフロント及び首脳陣は全員続投、Bクラスなら球児獲得失敗の責任をとって負広がクビになるだけ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:36:59.08 ID:J8KsOdoC.net
和田「補強というスパイスが足りなかった。俺は悪くない」

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:37:00.18 ID:X+F7Djrc.net
>>471
ブログに書いてる通り球団に筋通しただけちゃうの?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:37:26.88 ID:mQfyseoX.net
和田に酷使され肘ぶっ壊されると思ったんだろ
誰かさんみたいに
リハビリしながら高知で頑張れ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:38:36.22 ID:p9dUYYrS.net
外部の風を呼び込む為に若手の育成実績十分の栗山英樹を阪神に呼ぶしかないと思うなあ、
彼ならなんとかしてくれるんじゃないか?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:39:46.47 ID:X+F7Djrc.net
やることは決まってる。
育成から逃げるな。腹をくくれ
縁故採用で「なんとなく」OBを入閣させるな。

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:40:30.90 ID:k2ZcJEOI.net
球児の頃まだ野球自体あんまり興味なかったから球児の活躍知らんねんけど

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:41:17.26 ID:Icdwe464.net
星野は育成は勇気と覚悟いうてたが、和田は保身と延命しかないからなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:41:27.41 ID:ssHaIlWU.net
>>476
そんな筋通した事で阪神のフロントのイメージだけ悪くなってしまってるし 結果迷惑だわな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:42:58.41 ID:lqoDEIja.net
独立リーグの球団に負けたって事実みろやアホ共
阪神に魅力無いって現実受け止められずにフロント擁護とか球団職員か?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:43:56.41 ID:J8KsOdoC.net
>>482
筋を通さなあかんのは球児だけやないってことや
理由はどうあれ逃げられた筋をフロントもファンや親会社に通すんやで

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:43:59.88 ID:1mO3srfP.net
  ∋( O-O) (´∀` )∈
┌────┐┌────┐
(ヨ 珍カス E).(ヨ移籍 拒否E)
└────┘└────┘

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:45:14.21 ID:1Sda9oBz.net
いや球児がもっと出してくるやろとか思っててんやろ
誰が140前半しか出ないスタミナない奴に億積むねん

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:45:34.57 ID:HPTAqgb7.net
>>478
そういや栗山と和田って監督4年目やな
栗山は監督コーチ経験がなくても1年目に優勝、
4年目の今季も育てた若手中心に首位を走ってる。

一方の和田は引退後ずっとコーチやスコアラーでいて
一度も優勝せず4年目の今季もFAベテランや外国人助っ人頼み。


どうして差がついた
チーム編成の違いもあるが監督の選手起用の差もあるわな
和田の育てた若手なんて皆無やし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:45:47.89 ID:ms3M2R4T.net
逆男気の藤川球児。逆松坂の藤川球児。なんて立派?な奴なんだ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:46:23.71 ID:ssHaIlWU.net
>>487
日ハムは監督というよりフロントが完璧

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:46:42.24 ID:ms3M2R4T.net
引退して解説やコーチの仕事をやらずに、現役こだわる男気の藤川球児

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:47:10.75 ID:AClpo3ZJ.net
四国独立リーグに負けるとは前代未聞、驚天動地、まさにコペルニクス的転回

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:47:26.16 ID:Icdwe464.net
ハムのBOSシステムを考案したのは元阪神職員...

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:47:45.41 ID:ssHaIlWU.net
>>492
まじかよw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:47:54.94 ID:YFY0ne1J.net
和田監督がバカ畑より無能やと笑われとるやんけ
悔しくないんか

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:48:16.20 ID:wmTY1v3m.net
中畑の場合

筒香(2012)→446打席 .218 10 45
梶谷(2012)→252打席 .179 *2 11

和田の場合

中谷(2015)→*3打席 .333 0 0
北條(2015)→*1打席 .000 0 0
江越(2015)→26打席.083 1 3

こんなんで育つわけねー
多少ダメでも腹を決めて使い続けるぐらいしろやクソ和田

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:48:24.29 ID:ssHaIlWU.net
>>494
負けてるし 仕方ない

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:49:40.97 ID:gCS0raDb.net
そら日ハムはメジャー方式でスカウトも優秀やし選手放出するタイミングもうまい
オリに糸井出すタイミングも抜群やったしな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:49:44.45 ID:hTCpL4Jt.net
お兄ちゃん、阪神どうなってしまうん?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:49:52.48 ID:ssHaIlWU.net
>>495
これは参考になるな やっぱり長期間我慢して使わないと駄目だな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:49:57.07 ID:fBiSyWmu.net
「独立リーグで活躍したら来年是非とも阪神に」

もしこんなん言うてたら今までの誰より誠意ないやろw

アホが想像してるような密約などないないww

阪神が今の状態なら99%復帰なんかないわwww

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:50:34.19 ID:glQFdACN.net
和田は今年で解雇。
球児もプロでやりたくなれば今オフにでも復帰するんちゃうの?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:50:50.62 ID:ssHaIlWU.net
>>497
ただファンからはスター選手が次々でていくのは嫌らしい

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:51:03.75 ID:416hdLOZ.net
だせぇな藤川

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:51:20.04 ID:X+F7Djrc.net
>>489
有名な話。
星野が去り、野崎が球団社長を退いてから元に戻ってる

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:52:05.50 ID:X+F7Djrc.net
>>493
の間違い。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:52:08.38 ID:p9dUYYrS.net
ハムはフロントやスカウトが優秀とかはよくいわれるけど
やはり監督の首をすげ替えるだけではうまくいかんもんなんかねえ。

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:52:51.41 ID:kC6U8TVM.net
球児よっぽど和田が嫌いなんだろうなwww

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:53:48.97 ID:gCS0raDb.net
>>495
レギュラーにになるか知らんがハヤタですら慣らせば一応使えるレベルにはなるよなぁ
和田ある程度使える駒すら増やそうとせんから主力と若手差が全く埋まらん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:53:51.18 ID:W1RIWAG/.net
>>494
全然。そのとおりやん。
和田より無能って緒方くらいか?
向こうは1年目、和田は4年もやってアレやから和田が一番無能やな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:53:56.12 ID:ssHaIlWU.net
>>507
球児と和田ってそんな接点ないんじゃない?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:54:28.67 ID:s46obZ43.net
球児は泥舟には乗りたくないんだろうな
離れて外から阪神を見たら何か感じるものがあったんだよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:54:37.34 ID:AFRNNkGN.net
金もらっても阪神には戻りたくないわな
一応阪神側の話聞いたのは藤川の優しさやろ
はなから阪神だけはなかっただろうなw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:54:57.89 ID:p9dUYYrS.net
>>502
そらどこの球団ファンももそうやろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:55:23.61 ID:YFY0ne1J.net
和田監督>>日本シリーズ進出
バカ畑>>5位が精一杯
これが事実

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:55:27.45 ID:k2ZcJEOI.net
藤川知らんからどうでもええわ
それより阪神の若手に力を入れてくれ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:55:51.65 ID:I0SDCfV9.net
俺は球児から高知FDに連絡入れたって話聞いてもう納得したわ
地元大好きらしいし

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:56:01.27 ID:AFRNNkGN.net
>>502
すぐ新しいの出てくるし気にならんやろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:56:34.30 ID:hSzm91sv.net
とらせん廃止祈願
とらせんをしつこく立て続けてる奴の詳しい情報

野球板荒らし岡山自演君(岡山OCN&au)対策スレ 4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1432110650/

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:58:26.30 ID:++LIyheq.net
>>506
星野呼べばOK

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:58:32.82 ID:SgshgsIj.net
>>507
和田じゃなくてお前らファンが嫌いなんだよwww
いい加減気付けよwww

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:58:45.97 ID:J8KsOdoC.net
監督っつっても所詮雇われやし上からこいつ使えって言われたら逆らえんよ逆らったらクビやもん
うちは80周年やから優勝しろよって言ってるだけなんちゃうか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:00:14.17 ID:YFY0ne1J.net
梶谷はオフにアスリートジムで筋力の見直し
筒香は村田から離れて海外のジムで自主トレ
これで伸びただけであって試合で使った使わないは関係ない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:01:21.78 ID:ssHaIlWU.net
>>522
ふーん

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:01:42.84 ID:AClpo3ZJ.net
サンスポはハッキリと、藤川が阪神の誘いをを断って、四国独立リーグを選んだと書いてる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:01:45.68 ID:HPTAqgb7.net
ベテラン我慢して使って弱いのと
若手中堅我慢して使って弱いのでは
ぜんぜんちゃうわ
何がしたいんや和田クソは

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:02:07.09 ID:/QakHZg9.net
安藤は結果にコミット

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:02:16.44 ID:wmTY1v3m.net
>>522
本気で言ってんの?
いくら技術があっても実践で試していかなきゃ意味ないだろ
ゲームじゃないんだからある日突然覚醒したりしないよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:02:48.77 ID:DcuDMbL5.net
株主総会行くわ。

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:02:49.45 ID:gCS0raDb.net
>>522
へえー散々打席貰ってるから説得力ないわ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:03:10.80 ID:ssHaIlWU.net
>>527
相手にしない方がいいよ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:03:43.81 ID:m3pODCLQ.net
高知に住むのだから引退しても阪神と関わる仕事には就かなそうだな球児
まあ今現役のベテランで、引退後コーチになりそうなのって、藤井(鶴岡)と福留と福原、安藤くらいだしな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:04:43.36 ID:FXRi/NzT.net
球児は体が限界なんだろ 阪神に断りを入れたのはチームに迷惑をかけるから
球児なりの阪神への思いやりだよ  ちな巨

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:04:54.06 ID:glQFdACN.net
阪神のフロントは優勝争いしての2位が理想。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:46.48 ID:gCS0raDb.net
>>525
腰痛持ちの良太やら関本が今から伸びるんやろ
和田の考えやとw

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:47.09 ID:wdj53N4Y.net
実際リハビリに独立利用するだけでしょ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:49.60 ID:k2ZcJEOI.net
まあ球児からしたら恥ずかしと思うで
キャンプの頃に阪神の若手にアドバイスしたりしてたやん
それが数ヶ月で解雇になって阪神の若手に合わす顔がない

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:56.08 ID:J8KsOdoC.net
うちじゃ仮にジムで肉体改造してきてもそもそも試合に出られないもんな
筒香も梶谷もサヨナラ〜って感じ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:06:03.57 ID:X+F7Djrc.net
福留と福原だけでいいや

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:06:31.35 ID:h6CZeg9z.net
藤川球児が四国IL・高知に入団!「必要とされる場所で投げたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000100-spnavi-spo





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:06:33.16 ID:/QakHZg9.net
株主総会なんとかしろよ

まじめに阪急の話したいやつ困るだろ
阪急の株主総会とは別に阪神タイガース総会やれ

球団社長とGMと和田を壇上に上げてつるし上げろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:08:01.03 ID:gCS0raDb.net
3打数1安打でも落とされるからな
3打数3ホーマーしかねえわw

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:08:58.60 ID:AClpo3ZJ.net
阪神を断って引退するならともかく、阪神を断って四国独立リーグに行けば阪神は大恥をかくことになることぐらい、藤川にもわかるはず

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:09:03.46 ID:+QCGShZT.net
他球団どころか独立リーグのほうがマシと思われるってどういうことなの…

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:09:14.69 ID:1Sda9oBz.net
>>541
そんなんしたら和田に永久追放されるわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:09:26.36 ID:g0yPlKrC.net
>>541
ホームランなんか打ったら余計2軍行きだぞ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:10:27.62 ID:DtUcH+U2.net
また岩貞ってゴミ投げさすのかよ
こんなゴミ投げさせるぐらいなら岩本や岩崎の方が何倍もマシなのに

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:12:32.46 ID:ssHaIlWU.net
マジで来年監督誰になるんだろ? 観客動員がやばくなってるから相当インパクトある人じゃないとやばいよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:12:45.95 ID:pijIJkjV.net
和田が濱中の指導方法見たら泡吹いて倒れそう

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:14:18.79 ID:a2gdSOo4.net
落合「阪神の選手は練習しないもん」

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:15:07.83 ID:wdj53N4Y.net
若手はこっそり年齢を5歳くらい水増ししとけばベテランと思って使ってもらえるだろ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:16:29.28 ID:1NxGrsu7.net
阪神ファンから見て球児いるかって言われればいらんって言うだろ
別におかしなことはない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:16:32.86 ID:a2gdSOo4.net
地震怖すぎ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:16:39.34 ID:hTCpL4Jt.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ

地震やああああああああああああああああああああああああああああ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:17:03.69 ID:ssHaIlWU.net
関西揺れた

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:17:12.16 ID:/c00m37u.net
震源地どこなん

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:18:05.46 ID:gCS0raDb.net
今の地震か
ちょっと揺れた思たら

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:18:24.00 ID:UgzesV0p.net
大阪震度2ぐらい?

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:20:01.43 ID:S4jWtyld.net
まあ松坂みたいに高額年俸貰いながら恥をさらしてなおかつ古巣に迷惑かけるより
喜ばれる所でのんびりやりたいんやろ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:20:29.56 ID:jYHOGXXo.net
背番号22を空き番にしておけば帰ってきてくれただろうに

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:21:04.92 ID:oFAA2bVl.net
地震はこんでええねん

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:21:06.33 ID:7KMndVpK.net
藤川の件、阪神には原因がないて考えるファンて多いんだなあw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:22:32.53 ID:F98ZKpJ7.net
活躍できなきゃミソカス言われ、挙句は名指しの不良債権呼ばわり。
明らかにファンもカスですわ。

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:23:46.44 ID:ssHaIlWU.net
藤川の場合、高知との契約が切れると、フリーエージェント扱いとなって各球団の交渉が可能になる。今回、獲得オファーを出して、実際に交渉テーブルに乗った阪神も、引き続き、藤川の動向をマークしていく方向性を決めている

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:23:53.23 ID:X+F7Djrc.net
ゴーッて音してから揺れなかった?

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:23:59.93 ID:SONPi6pP.net
球児にまで断られて株主総会でフロント吊し上げくる?

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:24:08.39 ID:ssHaIlWU.net
リハビリかよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:25:39.31 ID:wmTY1v3m.net
>>565
株主総会対策として和田を二軍降格します

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:26:02.58 ID:SkC2qt3l.net
>>564
地鳴りでしょ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:26:20.67 ID:w5lHiije.net
え?3戦目岩貞?あんなゴミいるの?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:26:56.65 ID:wrPfjlfR.net
久保に逃げられたように負広の「誠意」(の演技力)が足らんのよ
仙一の演技力見習えよ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:27:24.07 ID:Icdwe464.net
藤浪岩田メッセ能見以外は捨て試合でええやろ、適当に投げさせといたらええ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:27:28.19 ID:cPNNMxfo.net
球児阪神最終年スパイス体制気にいってなさそうだったもんなぁ
運だけで勝ってるとか言ってた記憶あるし
あの頃とほとんど変わってない阪神に戻ってくるのか疑問におもってたがやっぱり…

しかし四国とは驚いたわ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:29:11.34 ID:sh0uE2Eu.net
結果論だが能見で落としてる時点で岩貞でも気軽に捨てれないんだよなぁ・・・

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:30:05.80 ID:7ZSdmXd7.net
誰か教えてくれ
安藤が消されてない理由を

休みを挟む場合、火曜日じゃなくて月曜日に消すのが若干メリットがあって、セオリーの筈よな?

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:30:12.75 ID:A3UA9uWN.net
球児はメジャーから独立リーグてどないやなん
ホームシックで故郷に帰りたかったんか

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:31:23.16 ID:JHRWaITn.net
いつか指導者として阪神帰ってきてや・・・

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:34:20.10 ID:hTCpL4Jt.net
アメリカの左腕女子高生、安藤より球が速いんだなw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:34:31.84 ID:6+PkNIpL.net
阪神「先発調整も含む中継ぎをさせたいのだがどうか。契約金ははずむよ」
高知「お金はありませんが是非地元の子供達に球児さんの投げる姿を見せてください。もちろんクローザーです」

まあこんなとこやろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:34:45.76 ID:AXH9jKV1.net
やっぱり行かんかったほうが良かったんやなあ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:37:08.87 ID:ssHaIlWU.net
四国リーグ 前期34試合 後期34試合 だって

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:38:45.70 ID:gCS0raDb.net
四国阪神ファンおるから普通に見に行く人いそう

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:40:40.54 ID:ssHaIlWU.net
前期は終わってるから後期から投げるのかな?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:41:38.44 ID:jYHOGXXo.net
理由の1つが「家族と一緒にいたい」というならもうNPBはないな
シーズンの半分は遠征だから

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:42:21.79 ID:3fHixALH.net
>>570
久保?いらねー

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:43:42.90 ID:7ARMg2kv.net
金の為じゃなく育ててくれた球団の為に働くのが黒田
金の為じゃなく育ててくれた高知の為に働くのが球児
金にしか興味がないのが4億

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:48:01.37 ID:gu+qKbYw.net
>>585
やっぱ鳥谷って人間のクズやな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:52:18.99 ID:1Sda9oBz.net
メジャーでくすぶってた自分に光を当ててくれた球団のファンに中指立てるデブと4億もらって吠えてばっかでやる気出さないゴミ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:54:12.87 ID:HPTAqgb7.net
鳥谷はボラス雇った時点でコイツメジャー行く気ないなと思ったわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:54:16.55 ID:cGP0vQmS.net
藤川って心底野球が好きなんじゃろ
好きだから心から野球が楽しめる環境を選んだんだろ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:56:23.07 ID:DcuDMbL5.net
社長・ベンチ全て外部招聘しろ。

GM制度は廃止。

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:57:20.46 ID:RdFyuT4v.net
「必要とされる場所で投げたい」本人が言ってるとおり、これが全てやと思う。
阪神内部では意見われてて一丸で穫りにいってなかった。その微妙な空気を感じたんやろ。
それに黒田みたいな凱旋ならともかく失敗して出戻るんは情けない気持ちも多少はあるんちゃう。
生まれ故郷の独立Lなら美談風にはなるからなんとか格好はつくし...

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:58:29.38 ID:a1KcwidI.net
阪神が徹底的に嫌われてる
このシンプルな回答から必死に逃げる馬鹿

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:59:16.88 ID:glQFdACN.net
負広なんにも実績ないやん

594 :sage@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:00:16.79 ID:SGJRdo75.net
これマジ?


747 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/06/01(月) 19:55:77.40 ID:UzgELt3O

【速報】阪神・和田監督、成績不振の責任を取り辞任。後任に掛布DC内定へ。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:00:44.89 ID:SkC2qt3l.net
>>594
DCはコーチじゃないから無理

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:01:07.56 ID:/QakHZg9.net
>>594
ごめん、それ俺が考えたネタ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:03:58.05 ID:gu+qKbYw.net
和田の横綱采配のおかげでなんとか3位におるんやぞ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:05:15.03 ID:A3UA9uWN.net
スパイスなんて足引っ張ってるだけやん
勝ってるのは先発Pがええ試合だけ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:05:54.07 ID:iOTQtyBO.net
来年の打線
6北條
4鳥谷
7中谷
3ゴメス
8江越
5新外人
9横田
2梅野
強い(確信)

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:06:27.59 ID:2l2TAL4I.net
本当に連投きかなくて先発しか出来ないんだったら取らなくて正解だよな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:07:34.80 ID:wb/ie7ke.net
俺の理想オーダー

1 遊 植田
2 中 江越
3 三 陽川
4 一 一二三
5 右 横田
6 左 中谷
7 二 北條
8 捕 梅野
9 投 藤浪

強すぎワロタwwwwwww

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:07:35.61 ID:DorAp1VG.net
球児の嫁って高知出身らしいけど、同級生かなんかですか?

松坂の嫁と比べると、あまりの違いに涙が出てくるわ。
松坂もみじめだろうな。ATMでしかない自分と、ちゃんと家族になってる球児の違いに。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:07:54.15 ID:8YvQEcLF.net
>>599
和田「俺はやめないぞ」

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:08:07.51 ID:/QakHZg9.net
どうせなら四国に近い広島に入れよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:08:44.03 ID:7ZSdmXd7.net
何故、和田のおかげで(最下位だったのが)3位 という発想になるのだろうか
普通に考えれば、和田のおかげで(2位だったのが)3位だろう

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:10:26.23 ID:sh0uE2Eu.net
植田ってやたら評価されてるけどそんないいんか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:10:34.58 ID:FTZM3/lM.net
>>599 >>601
害悪伊藤隼太がいないからどっちもおk

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:10:36.16 ID:bpCUMRPl.net
阪神とは来年からの契約を結んであるんじゃね?
今は抑えがいるから戻らないって事で高知でノンビリするとか言ってw

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:11:03.99 ID:FTZM3/lM.net
藤川球もコネまみれの阪神なんか行きたくないわな
ちょっと燃えただけですぐ南に叩かれる

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:12:30.97 ID:2l2TAL4I.net
まあ全てはスパイス休養してからや
それが無いとどうにもならんわ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:12:44.84 ID:DtUcH+U2.net
なんで岩貞みたいなストライク入らないゴミ投げさすの?
しかもチキンだし。
こいつの顔見てると殴り殺したくなるのよ。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:13:13.68 ID:6eWO5iL7.net
西武戦で和田の采配がことごとく裏目ってランナー潰しまくったのは笑ったわ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:13:37.26 ID:A3UA9uWN.net
ほんま今のベンチは単純に起用方も意味不明やけど
Pにしろ野手にしろ9回までの逆算が出来んのよね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:14:22.13 ID:ssHaIlWU.net
>>608
何かその可能性もありそうw

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:14:29.92 ID:FTZM3/lM.net
>>610
誰が監督でもトップが南なら現状継続やぞ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:14:32.98 ID:J8KsOdoC.net
1打席だけ立つだけの老害のために代走、守備固めと三枠使わなきゃいけないのは本当に邪魔

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:14:47.01 ID:DorAp1VG.net
藤川って賢いわ。負けて勝つっていうか、いったん退却してまた戦い直す。
高知ではよく帰ってきたっていうことで、CMとかそれなりに金のなる仕事も
あるだろうし、えいべっくすと契約して金はそっちで稼げばいいもんな。

松坂は契約が切れたらもう仕事も微妙だろうけど、球児は今後様々な展開がありそう。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:15:02.14 ID:FTZM3/lM.net
伊藤隼太落とせば守備固め要員不要

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:15:10.30 ID:M4Qhmkru.net
しかし中継ぎどうにかしないといけないのは変わらない
先発降りたらゲームにならん

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:15:42.47 ID:FTZM3/lM.net
まともな中継ぎがおはぎと水差し
しかも高齢ときたらどうにもならん

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:15:45.63 ID:6+PkNIpL.net
>>613
むしろ逆算しすぎて継投遅れてるんやろうな
その結果手遅れになるという

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:34.94 ID:p9dUYYrS.net
ちと打線に目が行き過ぎだろ
中継ぎの大幅な立て直しも必要なんやで

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:36.27 ID:/XNHEYRm.net
藤川は高知県知事になれるな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:00.48 ID:FTZM3/lM.net
先発が6回以内で降りたら自動的に負け
7回まで投げたら8回9回はどうにかなるかもしれない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:10.53 ID:DorAp1VG.net
松田や島本は中継ぎ新入社員みたいなもんやから、それなりの場面で使って育てないと。
和田は若手に尻ぬぐいばかりさせてる。そういうんは安藤でいいんだよ。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:36.26 ID:kzsp9hng.net
球児戻っても叩かれまくるしかないと思ってたがまさかこんな回避方法があるとは…!

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:46.15 ID:JHRWaITn.net
岩崎中継ぎで使ったらええのに

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:52.75 ID:p9dUYYrS.net
高宮もスンファンもベテランだし
実質若手の中継ぎは松田だけ

中谷北條も大事かもしんないけどこれどうすんの?

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:18:17.65 ID:7ZSdmXd7.net
>>612
裏目というか、なるべくしてなったというか
エンドラン併殺の時の走者は今成及び福留で、三振なら確実に併殺

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:18:47.42 ID:soTAretr.net
しかしこんだけ投手陣崩壊させてるのに
無能カス西の残留力は山脇並にすさまじいなw

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:16.60 ID:FTZM3/lM.net
>>628
他球団戦力外の再生に定評のある阪神二軍
だが使い物になったのは水差しくらいしかいない

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:32.49 ID:FTZM3/lM.net
>>630
コネまみれだからしゃーない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:50.45 ID:Att8LwPd.net
>>631
加藤忘れんなよ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:14.16 ID:2l2TAL4I.net
>>615
流石にここまでのベテラン偏重起用は無いやろ…

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:19.69 ID:FTZM3/lM.net
>>633
そういえば今何やってるのだろうか

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:35.79 ID:gCS0raDb.net
最近の収穫でいうとティッシュが通用するかもしれないぐらいか
2軍でも1.11とかそんなんやし戦力なればええが

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:41.58 ID:FTZM3/lM.net
>>634
斜め上をいくのが糞社長の南

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:46.88 ID:OFXFI67x.net
>>599
おもしろい。てか攻撃的打線

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:21:17.24 ID:FTZM3/lM.net
南追放したら常勝球団になりそう

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:21:43.60 ID:2l2TAL4I.net
>>637
確かに真弓より遥かに下の監督が現れるとは当時思ってなかったな…

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:22:02.67 ID:3FdtqdVG.net
>>608
それなら断り入れるとか言う報道になるわけがない

まぁ実質引退するって事やろ
一生困らんぐらいのカネも名誉も手に入れてるし

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:22:13.42 ID:o1IKx/JL.net
ちょーウケる
四国アイルランドリーグて又吉亀沢とかがやってたとこやろ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:22:27.05 ID:FTZM3/lM.net
南追放した上で真弓にもう一度やらせてみたい
マートンは間違いなく復活する

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:22:34.74 ID:BVZ4XXEI.net
【週刊現代】プロ野球インサイドレポート 世の中にはカネで買えないものもある「人を育てた」中畑DeNA、それに比べて阪神タイガース http://t.co/EpjrYDaNaN

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:22:44.20 ID:VOFlrdtr.net
>>19
徳島こそ近いやろ。橋わたってすぐやで

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:23:23.40 ID:DorAp1VG.net
横浜なんてスターナイトとかいうイベントのチケットはとるのも大変なくらいらしいぞ。
試合後になんかイベントやるらしいな。
阪神の営業はなんもせんからな。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:23:27.58 ID:gCS0raDb.net
>>628
結果デテナイ桑原やら石崎使うなら
右左こだわらず小嶋と山本を信用してやってください

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:24:02.10 ID:p9dUYYrS.net
ティッシュって昇格になったような記憶あるけどここまで使われたっけ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:24:28.65 ID:FTZM3/lM.net
>>646
風船さえ売れればそれでいいと思っていそう

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:24:33.53 ID:zIMtEQGK.net
>>606甲子園出場時は走攻守高校No.1と言っても過言ではなかった反射神経が凄まじい印象。
うちに来てからはファーム見に行ってないからしらんけど上手く育てたらええ選手になるはずの素材。

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:24:35.95 ID:/QakHZg9.net
ここだけの話だぞ

株主総会が近いから球児の獲得を見送った

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:02.06 ID:3FdtqdVG.net
俺高知民で、阪神ファンになったのは故郷の英雄藤川球児、だからなんだけど

ホーム球場歩いていける距離だから一度見に行くか。。。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:39.52 ID:FTZM3/lM.net
>>648
土曜日の試合敗戦処理で2イニング投げてる
無失点

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:39.71 ID:8eciApk6.net
伊藤隼太を必要以上に腐してる奴居るけどなんなん俺もハヤタがよいとは思わんけど
こんだけしつこく誹謗するほどのことも無いと思うがサインを拒否されたとかの恨みでもあるんかいな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:45.65 ID:/XNHEYRm.net
>>642
マエストリやカラバイヨもな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:49.47 ID:gCS0raDb.net
>>648
敗戦処理で西武のクリーンナップ抑えたやろ
鳥谷の暴投にめげずに

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:58.31 ID:FTZM3/lM.net
>>654
南の息がかかっているから

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:58.45 ID:6+PkNIpL.net
石崎 巨人戦晒し投げによりその後一向に調子が上がらず
松田 イニング跨ぎはアカンってファンでも知ってる事を何回もやって調子が上がらず(連投はOK)
小嶋 防御率0なのに何故か落とされる

ひどいな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:26:18.05 ID:3FdtqdVG.net
>>648
猫屋敷の2戦目で2イニング完璧やったやんけ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:26:45.51 ID:/XNHEYRm.net
あと思い出した 高知には現ロッテの角中も在籍してたな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:26:48.07 ID:6eWO5iL7.net
平田ってなんか役立ってんの?ヘッドに決まったときは期待したんだけどなあ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:08.99 ID:zIMtEQGK.net
>>636個人的には使えると思う、何よりも落ち着いてるし慌てないところがええ。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:15.51 ID:3FdtqdVG.net
>>658
小嶋の落とされ方は謎やった

まぁここで彼に期待してる奴はそう居ないとは思うけど

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:22.15 ID:p9dUYYrS.net
>>653
その日見てなかったわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:34.87 ID:FTZM3/lM.net
おはぎと水差しを疲れさせないことが大切

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:54.94 ID:FTZM3/lM.net
>>664
いきなり大差ついたしなあ・・・

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:28:12.43 ID:/XNHEYRm.net
山本も敗戦処理イニング跨ぎさせて壊すんやろ中西

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:28:54.74 ID:sh0uE2Eu.net
>>650
走守が良いのは知ってたけど攻もイケるんか
二塁北條遊撃植田、観たいっすな
二軍行きゃ観れるんだろうけどww

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:29:10.25 ID:3FdtqdVG.net
>>664
エエ感じやったよ
ワンポイントなら間違いなくイケる

ビハインドの2イニングぐらいなら何とか大丈夫じゃないかな
コントロールが良い。球速は無いけど度胸がいいのかな。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:29:29.44 ID:VOFlrdtr.net
河原 純一も愛媛におるし、死国リーグも見に行くか

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:30:14.17 ID:3FdtqdVG.net
>>665
でもその2人、間隔空き過ぎると駄目って結構困るタイプなんだなぁ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:30:16.54 ID:p9dUYYrS.net
松田もいつ何時壊れるかもしんないし
やっぱり駒不足を痛感する
安藤も終わりかけだし野手以上にやばい

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:30:33.13 ID:gCS0raDb.net
>>663
俺はまだ諦めてないぞ一応鳴尾浜のクローザーやし
1軍でも7回0.00やろ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:30:36.77 ID:EuAE9th0.net
「球児来ず」をさっき知った。
よっぽど和田やフロントが嫌いなのだろうか。

ファンが嫌ってことはないと思いたい・・・

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:31:26.76 ID:3FdtqdVG.net
>>674
地元民の俺もさっき聞いて腰抜けた

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:31:26.93 ID:FTZM3/lM.net
>>674
たぶんファンがきついからじゃないかと思う
最後の年とか野次がひどかったし

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:31:31.85 ID:zIMtEQGK.net
>>668甲子園の金属バット時代はよかったよ
攻はNo.1までは言い過ぎかもやが

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:31:56.48 ID:FTZM3/lM.net
球児こない←これは予想してた
四国リーグ←予想外

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:33:25.64 ID:FXRi/NzT.net
地元に帰りたいなんてよっぽどアメリカでの生活が合わなかったんだろうな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:33:29.27 ID:VOFlrdtr.net
本当に死国リーグ行くべきは松阪とか井川、川上だろうに

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:34:17.99 ID:F98ZKpJ7.net
>>674
ファン”も”嫌でしょ。
とらせん含めネットは当然無茶苦茶言うし現地の野次も酷い。
加えてマスゴミが最悪。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:34:46.11 ID:rvdf8jh2.net
角中って四国独立リーグでは2割5分ぐらいしか打ってなかったんだよな
でもスカウトが来た日だけは打ちまくってたらしい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:34:52.87 ID:DpK+LiQo.net
独立はプロへの足がかりとかプロに入れなかった落ちこぼれとか考えがちだけどな。

藤川みたく金とかブランドにとらわれずに選択できるのは賢いわ。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:36:30.23 ID:EuAE9th0.net
>>676
メジャー挑戦も「まぁ頑張ってね(笑)」って感じの反応だったもんな。
これは井川と同じで、絶対戻ってこないと思っておくか。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:37:10.78 ID:6+PkNIpL.net
>>674
球児が帰ってくる時点でファンは往年のパフォーマンス求められるからな、正直厳しい
それよか独立で自分がどれぐらい出来るのかじっくり様子を見たほうがええ
その結果まだやれると他球団が踏んだらオファーかけてくるし、独立ルートも作れるから悪くはないよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:38:12.38 ID:EuAE9th0.net
>>681
あの星野でも、優勝直後のコメントは
「あー、しんどかった」だったもんな。

楽天の時の方が年取ってるはずなのに、
そんなコメント全然なかったw

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:39:17.86 ID:wbPQNnuP.net
高知は地元出身の英雄が帰ってきて観客大幅増だな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:39:33.89 ID:SRv/5YF8.net
なんとなく精神的にだいぶ疲れてそうだし四国行がよかったんじゃね?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:40:34.96 ID:ssHaIlWU.net
植田の取ってからスローイングまでの速さは異常 今までいろんな選手みてきたけど一番速い

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:41:07.83 ID:F98ZKpJ7.net
>>686
今回も交渉中に球団内に獲得に賛否両論あるって記事が出るくらいやし。
マスゴミは最悪よ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:41:08.62 ID:FXRi/NzT.net
独立リーグなら四国アイランドリーグよりBCリーグの方が上だろ
もう球児はNPB目指してないよ 

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:41:40.60 ID:8wK7kwZy.net
もういいだろ
あしたの話をしようぜ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:41:49.66 ID:gCS0raDb.net
晩節汚すよかいいやろ
しかも和田の野球に付き合わせて

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:42:27.21 ID:Att8LwPd.net
そういえば結局坂は昇格しなかったなあ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:43:28.20 ID:DB3Nv4Zv.net
そりゃあのマイナー成績じゃ賛否両論あるだろう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:43:28.98 ID:6+PkNIpL.net
>>692
クルーズデスパイネにHR食らう
打線は1点のみ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:13.20 ID:JHRWaITn.net
岩貞上がってくるらしいやん

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:33.75 ID:EcX73op3.net
明日は岩田涌井だな
涌井今年調子良いんだっけロッテは打線も恐いなー
岩田藤浪でどんなもんか見ものだけど

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:46.66 ID:cIyJrIO4.net
そら和田中西の行き当たりばったりのクソ継投みたら行くの嫌になるやろうな
阪神に誰も来ないのは去年からの流れ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:46:01.40 ID:gCS0raDb.net
坂は荒木や森越とおもくそ役割被るけどな
まぁ左で守備うまいいうのはあるが打つ方イマイチ当たってないもんな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:46:19.81 ID:zjWajhQx.net
阪神を断る喜び

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:46:56.16 ID:zIMtEQGK.net
>>698防御率は2点台岩田と似たようなもんやったはず。
元々ええ投手やし油断はできんね。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:47:04.11 ID:SRv/5YF8.net
岩田も藤浪も四球出さんかったら負ける気がしない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:47:14.16 ID:8eciApk6.net
球児もとうとうドサ回りか悲しいなあ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:47:31.15 ID:5lEFJ9IL.net
黒田の前例があるからなぁ
難しいなぁ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:47:34.43 ID:cIyJrIO4.net
ファンのヤジが嫌だったら球児登板日のみ無観客試合にすればいい

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:47:43.95 ID:EuAE9th0.net
>>691
BCリーグって、ギャオス内藤や高津が監督やってた
チームがあるリーグだよね?

あのチームでも、指導者とか全然足りてなくて
相当ひどい環境みたいだった。
四国リーグは、もっと酷いのだろうか?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:48:22.08 ID:gCS0raDb.net
ロッテ清田は今どうなんや
あいつ滅茶苦茶打つんやろ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:48:25.12 ID:Kp0koy/1.net
>>694
しょせん1軍のサブでしかないしな
便利屋浅井と同じやろうなあ今季でクビちゃうか

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:48:53.68 ID:Ez7vZt1o.net
値上げ交渉川銭ゲバ児

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:49:35.92 ID:TTRWId0c.net
>>547
今、観客動員が低迷してる理由は端的にいって「試合がつまらない」から。
全く打たんから盛り上がりようがないからな。
外様がスタメンにずらりと並んでても、打って勝つことさえできたら客は戻ってくるよ。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:49:37.52 ID:zIMtEQGK.net
>>710ちょっとw長いやろwww

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:49:44.06 ID:Ez7vZt1o.net
芸術は爆発だ
和田采配は不発だ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:01.48 ID:J8KsOdoC.net
>>691
BCより四国の方が多くのプロを排出してるし実力だけならまだ四国だよ
BCはこれから伸びるかもしれないけど現状は年寄りイロモノの受け皿路線
四国はもともと野球熱の高い地域だしな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:42.96 ID:6+PkNIpL.net
>>708
ちょっと落ちてきてるけど、2安打ぐらいされそう

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:48.59 ID:zIMtEQGK.net
>>714ドラの又吉四国じゃなかった?違う?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:55.14 ID:Ez7vZt1o.net
メジャー帰り川男気児

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:57.07 ID:XMhdkF8Q.net
藤川の思い出…矢野の引退試合で村田に3HR

ってのは冗談だけど、
やっぱりちょっと寂しいな
岡田監督の頃の阪神が一番好きだった

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:52:17.09 ID:Ez7vZt1o.net
藤川「だが断る」

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:52:28.13 ID:zIMtEQGK.net
>>717メジャー帰り川wwwあかんツボにはまってもうたww
笑い止まらんww

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:52:31.07 ID:VOFlrdtr.net
>>693
松阪、井川、川上なんか銭ゲバ、詐欺師って言われ続けるだろうな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:53:22.23 ID:s1rPGL1e.net
キラはよ連れてこいや

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:53:49.88 ID:SRv/5YF8.net
去年の神宮はいっぱい打たれても負けてても面白かったな
なんか打って取り返してくれそうで
やっぱり打たんとおもんないわな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:54:24.55 ID:/XNHEYRm.net
>>716
そやな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org346546.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org346547.jpg

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:54:38.70 ID:HMy/iuS4.net
キチガイ和田のところには帰りたくないやろ
和田が消えるまで地元でゆっくりする気やわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:55:26.86 ID:gCS0raDb.net
キラ連れてきてもあいつ1塁専やろ
まぁバックアップおるに限るけどもサードいけるマギーがドンピシャなんやけどなぁ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:55:33.34 ID:/BxK4X/x.net
下半身大珍祭WWWWWWWWWWWWW

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:55:37.67 ID:R8yuP/VY.net
>>711
ほんとそれ
直近だと西武戦の初日見に行ったけど、頑張ってるの投手だけって感じ

まぁAクラスは死守しなきゃ進退問題に関わるから仕方ないんだろうけど

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:55:46.34 ID:E5u09dYv.net
>>599
これやらんスパイスはアホすぎやろ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:56:41.41 ID:yvHWpo32.net
阪神を巣立った白仁田がまあまあの防御率
リリーフを放出して長距離打者が欲しいわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:56:46.22 ID:glQFdACN.net
和田は今年で解雇。
来季は平田。
だから平田ヘッドは今年おとなしいねん。
平田色出すのは来年から

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:57:06.65 ID:E5u09dYv.net
>>599
これやったら客も増えるわ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:57:11.39 ID:HMy/iuS4.net
和田よりひどい監督おらんから未来は明るいわ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:57:40.83 ID:EuAE9th0.net
>>599
サードの外人が、コンラッドみたいに
ならないことを祈るのみだな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:58:08.32 ID:/XNHEYRm.net
和田のベテラン優遇右打ちバント野球はホントにつまらん

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:58:16.76 ID:J8KsOdoC.net
若い選手を一軍に置くだけでとりあえず和田以上にはなるんだからひっくいハードルだな
踏み台としては優秀だった…のか?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:58:23.22 ID:E5u09dYv.net
>>730
長距離打者が鳴尾浜にはたくさんいるぞ
ホームラン王、首位打者など

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:58:46.01 ID:SgshgsIj.net
>>690
フロントガー
監督ガー
マスコミガー

お前らって絶対自分らのせいにしないよなw

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:59:03.52 ID:gCS0raDb.net
鳴尾浜にバルディリスがおったんやけどなぁ
タイミング悪いというかなんというか

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:59:10.07 ID:hmLD86SK.net
>>730
トレードで取ってきた超たが唯一の長距離砲みたいになっとるからな・・・
もう今はトレードトレードトレードでいくしかない
そのまえにクズ和田クズ中西の更迭が至上命題だが

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:00:43.62 ID:EuAE9th0.net
元楽天マギーが戦力外に ジャイアンツが発表
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/25/kiji/K20150525010414420.html

外野ではないけど、マギーはどうなの?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:01:11.48 ID:hmLD86SK.net
>>739
バルディリスも雨の日にいきなりライトやらされて
バンザイしてしまって二軍降格そのまま戦力外

ほんとこの球団は終わってる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:01:43.25 ID:DB3Nv4Zv.net
>>726
なんでキラなんやろな
2013は防御率4点台リーグ5位6位の横浜とヤクルト以外には大して打ってないし
去年は阪神中日戦以外は微妙だし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:01:46.84 ID:6+PkNIpL.net
サードの長距離砲なんて補強ポイントピンズド

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:02:10.40 ID:hmLD86SK.net
>>741
不満はあるがゴメスは今年いっぱいはこのままでいいよ
ただマートンテメーはもう終わりだ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:02:42.69 ID:E5u09dYv.net
>>744
>>599のようにサードのいい外人がとれるといいな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:02:42.86 ID:gCS0raDb.net
キラより1塁3塁いけるマギーのが欲しいけども日本の審判嫌い言うてたから来るかなぁ?

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:02:57.62 ID:Icdwe464.net
>>602
そうやで、中学の同級生や
松坂嫁はなぁ、おっぱいに惑う松坂も悪いが

ボストンで教育ママやもんなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:03:30.54 ID:hmLD86SK.net
>>744
サードしっかり守れる長距離砲とか
普通にメジャーでひっぱりだこちゃうか

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:03:42.39 ID:3JfYrA6F.net
球児なんてもう独立リーグですら使い物にならんやろ。
高校球児のほうがまだマシな球放るわ。
そんなことよりも阪神があんなもんをガチで取りに行こうとしてたことに驚きだわw
そんな金あったら南米から骨太の大砲連れて来いや。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:03:55.85 ID:6/O3tYAF.net
助っ人全員タイトル奪取の昨年に優勝しないといけなかった。
誰が監督でも優勝できるシーズンに和田はできなかった。

そこで南&和田を切らないといけなかったんや。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:03:56.26 ID:E5u09dYv.net
>>745
ワイもゴメスは信頼したい
二年目はバレンティンもあかんかったんやし、そこまで成績悪いこともない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:04:55.93 ID:c8QY+pok.net
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグplusの高知は1日、
米大リーグのレンジャーズを自由契約となっていた元阪神の藤川球児投手(34)が入団すると発表した。
8日午後、高知市内で入団記者会見を行う。阪神の高野栄一球団本部長は
獲得に動いていたことを認め、「入団合意に至らず、残念」と話した。
関係者などによると、藤川は5月24日に自由契約になった後、米球団や古巣の阪神などからオファーを受けていた。
しかし、29日になって藤川側から高知に対して「(出身地の)地元から野球人生を再スタートしたい」と
入団の意向が示され、チームが快諾したという。 
プロ野球復帰を見据えての決断とみられる。
藤川は1日午後、自身の公式ブログで「故郷の高知で子どもたちに、
僕が投げる姿を見てもらって今後の夢につなげてもらいたい」と思いをつづった。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20150601-OYT1T50136.html?from=ycont_top_txt

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:05.01 ID:J8KsOdoC.net
マギーはメジャーでホームラン捨ててたからもう楽天時代の長距離砲には戻らんかもしれん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:21.86 ID:6/O3tYAF.net
こんな時こそ支配下登録して「一塁・原口」やん。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:22.62 ID:FTZM3/lM.net
南信男  みなみ・のぶお
87年優勝3年後どん底のチームに電鉄本社から再建のため送り込まれたフロントマン。優勝で大混乱した時期の甲子園球場長を経てタイガース役員に復帰。
07年、チーム新旧交代の時期に社長就任。
1955生
出身校  慶應義塾大学法学部
77年 慶応大卒業 阪神電鉄入社
87年 阪神タイガース出向 広報課長
    営業部課長
94年 広報部次長  阪神電鉄復帰
00年 阪神レジャー事業部 甲子園経営部次長 第26代甲子園球場長
01年 甲子園経営部長
04年 7月阪神タイガース常務取締役
06年 6月専務取締役
07年 4月 連盟担当  6月球団社長 
    08年6月25日 阪急阪神ホールディングス取締役に昇進

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:22.90 ID:Icdwe464.net
>>741
サードやしビンズドやぞ、マートンきって外野は育成モードにすりゃいい

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:05:41.60 ID:hmLD86SK.net
>>743
日本経験者
長距離砲

アホフロントとはこれだけを優先してる模様
というか選手見る目がないので
選手を測るものさしを持ってないといったほうが正しいか

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:06:11.88 ID:FTZM3/lM.net
マートンを他球団に放出して復活するのを見て見たい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:06:53.87 ID:gCS0raDb.net
ゴメスはまだ打点あるほうやし見限るには早いよなぁ
どっちかいうとキラよりレフトかサードで外国人探してくれや

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:07:03.69 ID:6/O3tYAF.net
×オマリースカウト
○シーツスカウト

これは確かなんだが

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:07:21.87 ID:EuAE9th0.net
>>757
外野は福留だけ固定みたいにして
あとは、若手・中堅で競わせてほしいよね。

俺もゴメスは、とりあえずこのままでいいと思ってるよ。
マートンみたいにイライラしたりせず、温厚だし。
見た目だけは、ちょっと怖いけどw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:08:42.01 ID:/QakHZg9.net
マートンは上積みないからなあ

今年で首だな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:09:05.22 ID:SRv/5YF8.net
ゴメスはなんだかんだで打点は上げてるからなあ
マートンはどうなるんやろ
放出したら放出先で活躍しそうなのがまた・・・

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:09:22.19 ID:/XNHEYRm.net
中日のナニータもらうか
和田復帰のおかげで二軍行かされてる模様 一応腰痛とか発表だがウソだろうな
ナニータとゴメスは仲良いし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:09:41.79 ID:hmLD86SK.net
つ〜かいまさらだが
なんで数々のクズ外人を阪神に送り出した
大戦犯オマリーが入閣しとるねん。
負広のGM化もそうだがこの球団は完璧に頭おかしい。
わざわざ無能をより好んでかき集めてる。


暗黒時代の負け犬友達同士でキャッキャしたいだけにしかみえん・・・

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:10:59.73 ID:hmLD86SK.net
アホ虚カスが他球団なら復活するとほざいてるが
アイツのメンヘラ怠慢病や拙守弱肩を考えたらそろそろ切りどきですわ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:11:12.89 ID:M4Qhmkru.net
マートンは守備がネックすぎるわなぁ
よっぽど打ってくれんと

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:11:47.66 ID:6/O3tYAF.net
あの手術をして俺たちの知ってる「藤川球児」の復活はもうない。
安藤並みの投球なら頼むからNPB復帰はやめてくれ。
金本のときにもさんざん書いたが、スーパースターは
俺たちのスーパースターのままで引退してくれ。
「決めるのは本人」そんなことは百も承知。
伝説の選手は伝説のままでいてくれ。本塁打30本でも引退した王のように。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:11:57.85 ID:/XNHEYRm.net
>>766
無能は無能を好み有能を嫌う
トップが無能なら無能が揃うのは必然ともいえる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:12:28.23 ID:iOTQtyBO.net
福留もあと何年もおらんし、外野は有望株多いんやで
なお和田関川

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:12:43.81 ID:yvHWpo32.net
そろそろバルディリスを返して貰うか
修行は終わったやろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:13:15.81 ID:SkC2qt3l.net
マギーサードやで
1塁新井良太になるで

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:13:33.70 ID:3JfYrA6F.net
中田、おかわり、浅村、柳田、イデホ、デスパイネ

パリーグは華あるな。
鳥谷ゴメスマートンとか相手投手にとってどんだけサービスだよw
誰一人怖くないやんけw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:13:37.40 ID:iOTQtyBO.net
>>773
ゴメスでええわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:13:59.98 ID:gCS0raDb.net
つーか外国人はサンティアゴと野手1人ぐらい安い選手バックアップしといた方がいいやろ

多少入れ替えきくようにせんと外国人不調やと今シーズンみたいになるよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:14:08.58 ID:Icdwe464.net
>>762
ゴメスも守備の悪さとそれに対する打撃力も今年はもうひとつなのは不満やが、同時に切るのはリスクあるしな

言う通り、レフトセンターを争いの場所にしてほしいわ
駄目なら落としてまた上げてと鳴尾浜との連携を良くして
見込みないなら容赦なく鳴尾浜も淘汰しないと
一軍だけでなく二軍も実はクビが少ない

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:15:06.77 ID:hmLD86SK.net
しかし鳥谷ゴメスマートンが
三人同時に大和レベルに落ち込むとはね。

何にかしら絶対的原因はあるはずだよ
おもにコーチや練習環境に。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:15:07.78 ID:Icdwe464.net
>>774
そこに対抗するのはセなら筒香、山田あたりか
なかなか厳しいもんがあるな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:15:14.73 ID:EuAE9th0.net
>>773
サードがマギー、ファーストがゴメス
外野はレフトとセンターは、色々お試しモードでいいのでは?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:15:28.46 ID:6/O3tYAF.net
ブラゼル一塁手獲得→新井さん三塁へ→(俺の)バルディリス・クビ
当時「バルは残せ」と怒鳴り散らしていたのに。。。

バルディリス「52」のストラップ。大事にしてるで。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:16:10.68 ID:hmLD86SK.net
>>777
ゴメスはまだ必死にやってる感がある
マートンは見るからにやる気ない空振りや見逃しが目立つ
あれは本気でファンをバカにしすぎ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:16:26.10 ID:Icdwe464.net
>>778
環境の変化にクソ弱いんやろ、なんも考えてないコーチ陣やから
ボール飛ばんとか、ストライクゾーンが昨年とか違うとかくるとそのままモロに影響受けてあかんまま

右打ち、見ていけ、コンパクトでは力強い打球でんよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:16:50.10 ID:xa9yLEj3.net
>>781
正直バルは阪神におっても無価値やろ
檻のカブレラの指導で活躍してるんやし

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:17:10.94 ID:6/O3tYAF.net
そんなコーチしか呼べない「和田」があかんということよ。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:17:33.48 ID:hmLD86SK.net
>>781
しかしもうあそこまで主力化したらハマもヒロシを手放さないだろうし
阪神みたいな無能が支配する泥船にきたくもないだろ・・・

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:17:51.04 ID:s1rPGL1e.net
マギーで思い出したけど
楽天最後のシーズンに友人のコンラッドに阪神はどうか?と尋ねてる
コンラッドは「阪神だけはやめておけ」と進言したらしいが

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:18:19.49 ID:iOTQtyBO.net
ゴメスも流し打ちのヒット多いみたいやね

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:18:23.65 ID:gCS0raDb.net
マギーはNPBの審判へのフラストレーション溜まってたみたいやし交渉しても難しいかもな

そもそも娘の難病治療で向こう帰ったし

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:18:23.74 ID:Icdwe464.net
>>782
本当はマートンの為にも二軍調整やるべきなのにな、なんか阪神一軍って不調野手を一度鳴尾浜で見つめ直すとかないんだよなぁ

福留が昨年株主総会前後に落としたくらいで

とにかく時間とってやり直す
これ以外マートンの復活はないよ、それでも復活する保証はないし
少なくともこのまま出してて上向くとは思えん

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:18:24.00 ID:6/O3tYAF.net
>>784
ここ3年くらいサードで困ってますが。。。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:19:01.69 ID:iOTQtyBO.net
>>791
マートン切ったら外人とれる

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:19:58.78 ID:xa9yLEj3.net
>>791
阪神にいたときの話やで
おっても2軍漬けやろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:20:22.12 ID:SO4oqgEf.net
>>790
打撃コーチ更迭する方が先だ
本末転倒

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:20:49.30 ID:6/O3tYAF.net
>>786
そらそうよ、あの勝負強さでハマのファン鷲掴みやで
ハマスタ行ってみ、めっちゃ声援多いで。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:20:51.22 ID:hmLD86SK.net
>>785
和田みたいな野球のやの字も未だに理解してないクズゴミに
何年も監督やらせてる南&坂井が諸悪の根源

というかこの二匹のクズゴミが阪神にきてから
阪神は一気に暗黒時代に戻ってしまった

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:21:08.36 ID:Icdwe464.net
>>794
実際ならんやろ、無能同士が寄り集まって最後までいくわ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:21:23.16 ID:UhLG5/xN.net
明日はわくわくさんで明後日は誰や

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:21:38.91 ID:gCS0raDb.net
>>790
2軍で調整させるって発想ないよな
1軍で調整させるからおかしなことなる引っ張る期間長すぎるし

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:21:46.60 ID:EuAE9th0.net
>>787
そういうこともあったのか。

コンラッドは、あれだけクソ外人だったのに
なぜかそういう話を聞くと、「コンちゃん、ごめんよ」と
なってしまうわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:21:52.57 ID:iOTQtyBO.net
二軍の監督コーチが二人に分裂して一軍も見てくれたらいいんやけどな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:22:58.01 ID:xa9yLEj3.net
>>798
明後日がイ・デウン
その次の日が唐川ちゃう?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:23:05.64 ID:Icdwe464.net
>>796
星野で流れかわったのに元に戻ったな
しかし暗黒より個々の力がある選手がいたり、セの余所が酷くて2位に滑り込めるのが暗黒より悪質やな

2012年に主力がやらないとで実質最下位に近い5位スタートのくせに、もう4年目や

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:23:26.29 ID:UhLG5/xN.net
>>802
サンクス

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:23:32.53 ID:6/O3tYAF.net
甲子園の風船禁止にしたらフロント見直すわw
ま、割れやすくして売上増やすような球団には無理やろけど。
理由は「衛生面」でええのに。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:23:41.90 ID:SMrh07NU.net
藤川にまで振られるフロントwwwwwwwwww
どんだけ恥晒すんだよ
もう外人くらいしか来てもらえんわなw

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:24:00.62 ID:Icdwe464.net
>>799
金本がアレのとき、一軍リハビリなんておかしな言葉があったが
二軍調整が本当にない

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:24:35.85 ID:xa9yLEj3.net
>>805
6回の攻撃ぐらいに売り子がスタンバイして
機械で風船ふくらまして売ったらええんちゃうか?
それなら割れる心配も少なくなるし

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:24:55.64 ID:U9RCKMvy.net
http://teengirldouga.x.fc2.com/index.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/page.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/page3.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/page2.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/munechira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JuniorIdol.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/panchira.html

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:25:18.79 ID:Vk1mO0+L.net
功労者にことごとく総スカン喰らうフロントwww
球児も死ぬほどスパイスと現上層部が嫌いなんやろうな
矢野や金本達と同様に

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:26:14.63 ID:hmLD86SK.net
>>790
つ〜か今年からマートンがぴょんぴょんぴょんぴょん
派手に跳ねるようになって全く打てなくなったんだから
打てなくなった原因は素人でも一目瞭然なんだよ。

しかし本人も周りのコーチもいまだに何も改善しようとしない。
ほんま度し難い。この球団はメンヘラの掃き溜め。理解不能。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:26:40.55 ID:SO4oqgEf.net
たまが飛ばなくなったなら、以前よりもっと強く打っていい打球を飛ばさないと
ヒットに成らないことは当たり前なのに、なんで手打ちばかり教えるんだろう

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:27:03.35 ID:+EHkTh2J.net
>>60
どこ守るんや、ベンチ守るんか
と言ってたなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:27:48.90 ID:Icdwe464.net
>>811
まあ意味不明なことがまかり通るんやから根本的に変えたかったから身売りやろな
絶対にないけど、違うタイガースになるしかない

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:28:24.27 ID:SO4oqgEf.net
マートンは、上下動のないタイミングの取り方を教えろ
指導できない、教えられない、聞いてくれないならコーチ失格だ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:28:59.14 ID:hmLD86SK.net
>>807
この球団はなんつーか二軍はプライドが許さないみたいな
時代遅れの感覚がいまだにあるんだろうな
いまだに一軍と二軍がリンクしてない。
そりゃ弱いわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:29:10.50 ID:R8yuP/VY.net
しかしこの阪神が3位って下位球団はどうなってんだ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:29:15.22 ID:gCS0raDb.net
だから早めに2軍でフォーム調整させろ言うてるのに悪いまま祈ってるのが和田や
その間ずっとピョンピョンしてるし何か変えな無理や思うけど

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:29:57.31 ID:ssHaIlWU.net
西岡 福留の時は和田は欲しいて言ってたけど今回の球児に対して何か言ってた? 球団関係者からも欲しいて意見聞かなかったんだけど

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:30:09.93 ID:o1IKx/JL.net
ファースト専でも保険は要るで
ゴメスDHで誰がファーストやってたんや?
三冠王カラバイヨに声掛けといても良かったんちゃう?!

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:30:25.57 ID:Icdwe464.net
>>816
メジャーなんかなんかあればガンガンDL入りさせてマイナー調整やるのになw

打撃も二軍は昨日ホームラン三連発したり、みんな積極的に振ってるしなんかもう別のチームな気がするわw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:30:54.56 ID:SMrh07NU.net
>>599
鳴尾浜でも行けよw
最下位まっしぐらだわこんなの

若手カスってどういう願望持ってたらこれが機能すると思ってんの?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:00.93 ID:SO4oqgEf.net
マートンのタイミングの取り方では
上下動で残像のぶれと、構え遅れで、慌てて手打ちしかできない

本当コーチはおかしい
すぐ辞めて欲しい
2軍にいって矯正してもらうべき

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:07.43 ID:Icdwe464.net
>>817
他は他で悲惨なんだろ、広島とか
そのせいで和田が延命してきたんやが

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:36.03 ID:xa9yLEj3.net
一度1軍メンバーVS2軍メンバーやってほしい
結構面白いことになりそう

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:45.17 ID:ssHaIlWU.net
>>822
別にそこまでむきにならなくてもいいだろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:32:32.32 ID:gCS0raDb.net
>>816
強いチームは1軍2軍うまく使って入れ替えて戦うよな
巨人の原とか入れ替え上手いし

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:33:17.89 ID:6+PkNIpL.net
マートンより打撃コーチ2人とも2軍でええわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:33:42.53 ID:DB3Nv4Zv.net
>>817
ヤクルト 4月が奇跡だっただけ案の定投壊
広島 4月はボロボロだったが、5月は勝ち越してるからこれからどうなるかわからん
中日 知らん

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:34:12.14 ID:iOTQtyBO.net
>>822
ほんとうにそうだと思うか?
打率本塁打盗塁とか全て最下位なんやで

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:34:15.75 ID:Icdwe464.net
そもそも甲子園がホームランでにくいからって逃げて強い打球打たん理由にならんやろ
そのかわり外野広いんやからホームランならなくても二塁打、三塁打ある球場やのに
さらにそういうライナー性の打球打てたら他ではホームランになるし

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:34:31.27 ID:1Sda9oBz.net
キラよりレフト取れよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:34:53.13 ID:hmLD86SK.net
>>828
つーかこんだけ打線がズタボロだったら
普通の球団ならコーチの緊急異動なんて普通にやるのに
この球団は亜変わらず何も動かない。

フロント内で無能と無能が傷舐めあってて目も当てられない惨状

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:35:22.17 ID:/XNHEYRm.net
高橋光関川山脇が一軍
掛布浜中藤本が二軍



835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:35:23.73 ID:iOTQtyBO.net
>>832
ワイはレフトよりサードのほうが必要やと思う
レフトの外人とか守備弱いという印象しかない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:35:45.40 ID:KzyAbgAL.net
とらせんおよびやらかすは殆どが岡山自演君=岡山OCN・au-net・qualの自演なので注意

とらせんをしつこく立て続けてる奴=岡山自演君の詳しい情報はこちら

野球板荒らし岡山自演君(岡山OCN&au)対策スレ 4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1432110650/

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:36:02.48 ID:Icdwe464.net
>>828
いやクビにしてくれ、二軍に来られても迷惑や

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:38:59.37 ID:DB3Nv4Zv.net
>>834
一二軍逆でも困るし・・・

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:39:25.07 ID:SO4oqgEf.net
キラは速球に強い
ゴメス、マートンへの刺激もあるが
故障していないなら使えると思う
それなりのHRは打つ

その前に打撃コーチ更迭が前提だけど

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:40:33.64 ID:SRv/5YF8.net
巨人が終盤強いのって他が不甲斐ない以上に適度に入れ替えするからチーム全体での疲労感が少な目なのかもね
阪神は固定メンバーな上に7月中から中4日とかガス欠必至なことしてるから話にならんけどw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:41:39.94 ID:Icdwe464.net
>>840
阪神は毎試合トーナメントみたいな戦い方やからな
巨人は終盤だけを見据えてる

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:42:38.02 ID:iOTQtyBO.net
>>840
スパイスは中谷北條みたいなことして、若手が出てこないから主力が疲れてるとか普通に言うからな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:44:15.05 ID:gCS0raDb.net
>>822
伊藤隼太ですら1軍慣らしてたら多少の駒にはなるんやぞ
北條や中谷をいきなりレギュラークラスにしろ言わんが1軍慣らして使える駒にしろよ

同じ面子固定するばっかで駒少ないから替えがおらんとなるし層うすいんやろ

大田、橋本、堂上、立岡とか同じ主力老化でも日替わりで巨人は色々使って駒増やしとるで

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:44:50.29 ID:OFXFI67x.net
カトちゃん鳴尾浜で結果だしてるから、近い内に一軍に復帰かな。早く観たい

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:45:25.86 ID:pavFBK+G.net
きゅうじこうじ
(藤川球児・上原浩治)


なしてこんなに差が付いた

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:45:26.10 ID:SO4oqgEf.net
エルドレッドよりキラの方がずっと脅威だった
なんで広島はキラをクビにしたのか

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:45:28.34 ID:GoxgkGxr.net
株主総会対策のつもりが、若手の二軍幽閉でかなり批判されそうやな
楽しみだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:46:01.28 ID:DB3Nv4Zv.net
キラ 甲子園
2013 11-1 .091 出塁率.167 長打率.182 OPS.348
2014 6-1 .167 出塁率.444 長打率.167 OPS.611

打数少ないとはいえ・・・

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:46:23.40 ID:6+PkNIpL.net
巨人と比べたら話おかしくなるからやめようか
環境、素材、駒の豊富さ、育成プラン等全てにおいて違うわけで

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:46:55.45 ID:TWRq2w4W.net
ちょっとwwwww
出遅れたけど帰りの電車でこれ見つけてみんなの前で「えっ!?」って言ってしもたわwww
http://iup.2ch-library.com/i/i1443854-1433162721.jpg

阪神に来るんじゃなかったのかよorz

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:48:06.33 ID:Icdwe464.net
>>845
やっぱりコントロールやなぁ
あと上原の腕の振りがストレートとフォークと全く同じらしいわ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:49:02.74 ID:DB3Nv4Zv.net
>>846
エルドレは阪神戦の時はよそで打つほど打ってなかったからなw
逆にキラは阪神から一番打ってる

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:49:17.20 ID:soTAretr.net
>>816
ソフトバンクなんか
NPB最後の三冠王がキレずに黙々と二軍で練習に励んでるのになw
ウチの横田に打撃指導までしてくれたそうで感謝するわ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:49:17.80 ID:SO4oqgEf.net
キラは虚相手に良く打っていた
数字より肝心のところで

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:13.26 ID:gCS0raDb.net
ライト福留休みで新井良太
レフトマートン休みで新井良太
こういう使い方がアホなんやろ

こういう時にビビらんと中谷使って慣らしてたら新井良太か中谷って選択肢増えるのに和田のやり方やと駒が増えんわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:13.90 ID:SO4oqgEf.net
虚が敬遠する外人
それは残せ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:22.35 ID:3JfYrA6F.net
>>850
情弱すぎだろw
夕方前のニュースだぞw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:33.39 ID:EuAE9th0.net
>>847
株主総会って、肝心の電鉄の話は出てこないの?

「5700系ガー」とか、停車駅やダイヤの話とか
阪神の電鉄経営は高架化とか積極的だし
意外と堅実だから、言うほど問題はないかもしれないけど。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:41.08 ID:8XHomLTv.net
球児こんとか嘘やろ…?
和田死ね


まあメジャー見たら一年二年は二軍でリハビリだと思ってたら本当はあんまり悲しくはないが

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:41.69 ID:SMrh07NU.net
マギー取れよ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:51:04.16 ID:iOTQtyBO.net
>>849
今年の鳴尾浜打線はいいんだよなあ
ホームラン数ウエスタン1位とか信じられんわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:51:25.74 ID:1LSXYbE/.net
【雑談】パリーグ球団集合 交流戦振り返り [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433157642/

阪神打線が酷すぎてパファンにも同情されてるw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:52:25.08 ID:DB3Nv4Zv.net
>>854
巨人戦10試合.242 0HR 3打点やで

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:52:27.39 ID:SO4oqgEf.net
マギーは変化球全盛期のセリーグに合うかは不明
単調なピッチャー掃打つと思う
セリーグの最多勝は、皆右打者外角低めのスライダーがきっちり投げられるピッチャーばかり

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:52:44.91 ID:soTAretr.net
>>861
それは和田の事業仕分けによって
打てる奴を二軍に放逐しているからなんやで

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:07.32 ID:4GZ1nQFu.net
>>219
藤川球児「投げる喜び感じる場所で」 独立リーグ高知へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000032-asahi-spo

藤川球児「投げる喜び感じる場所で(阪神ではない)」

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:18.08 ID:TWRq2w4W.net
>>857
一日忙しくてスマホチェックする時間もなかったんよ・・・
死に場所はメジャーじゃなくて阪神でもなくて地元か

阪神ファンに全盛期の姿を見せられないから失望させたりアンチの叩きが嫌だったのかな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:32.06 ID:gCS0raDb.net
>>849
駒作ってないのに駒足らん言うてるのが阪神やろw
巨人なんて立岡とか中井とかビビらんと使ってるから増えるんや

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:07.44 ID:OFXFI67x.net
>>850
埼京線だしw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:09.81 ID:hmLD86SK.net
>>850
泥船化した阪神に着たくない気持ちはわかるが
まさかのにまさかの四国マイナーリーグ入りとはね

昔本人が野球やめたら高知で指導者やりたいとかいってたが
もうメジャー戦力外に絶望して引退を決意してるかもしれんな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:23.22 ID:Icdwe464.net
主力だけやなくて控えの駒まで固定しとるから余計におかしいんよな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:47.30 ID:ssHaIlWU.net
>>867
NPB復帰目指してるらしいよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:05.14 ID:SO4oqgEf.net
阪神は左でHR打てるバッターが必要
外人はその線で取るべき
キラしかいないならともかく、この球団は危機管理能力ゼロだ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:10.46 ID:EuAE9th0.net
>>850
首都圏って、山手線の205系の頃から
ニュース流すのは割りといいと思うんだよね。

関西は広告ばかりで、通勤時とか見ようとも思わない(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:13.53 ID:TWRq2w4W.net
【阪神】球児、獲得決定的!今週中にも結論
阪神が米大リーグ・レンジャーズを自由契約となった藤川球児投手(34)を獲得することが
31日、決定的となった。すでに条件提示を済ませていたことが判明。
日本の他球団は獲得を目指しておらず、藤川本人は今週中にも結論を出す見込みだ。
球団内では2013年6月に右肘手術を受け、今季もメジャー2試合で勝敗なしの防御率16・20に終わった
藤川のコンディション面を懸念材料に挙げてきた。さらに、若手育成に逆行するという意見も噴出。
総合的な判断から、条件面は今季のレンジャーズの年俸と相応の100万ドル(約1億2400万円)前後に設定したもよう。
阪神に在籍した12年の年俸4億円には届かないが、複数年契約なども視野に決着に向かっているようだ。
右肘の状態が連投に向かなければ、入団後は抑えやセットアッパーではなく、先発に転向する可能性もある。
球界関係者の話を総合すると、藤川にオファーを送っている日本球団は阪神だけ。
現役を続けるには、縦じま復帰の選択肢しかない。
ウソばっかりやんか(´・ω・`)

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:50.11 ID:iOTQtyBO.net
正直キラはいらんわ
ゴメスがいるから

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:56:06.61 ID:itz6LgRq.net
>>850
オイラも5分前にネットで知ってポカンとなったクチだから安心してw
球児、期待してたんだけどな…。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:56:37.11 ID:hmLD86SK.net
>>871
いくらなんでも打率0割が代打の神様とか言われてて
もてはやされるとかもうギャグすぎるわ
阪神のファンやってるのが恥ずかしいレベル

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:57:07.02 ID:K/qEsgF5.net
>>602
球児の嫁は姉さん女房やで、ブレイク前のころは、けっこう尻叩いてたで。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:57:09.48 ID:TWRq2w4W.net
>>872
阪神じゃあかんのか・・・

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:58:17.94 ID:k2ZcJEOI.net
明日わくわくさんか

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:59:00.60 ID:E2UHfxJ5.net
「あれはとってくれんと」
「あそこは押さえてくれんと」
若手のミスは責めまくり、鳥谷のまずい守備や安藤にはダンマリ。
和田が消えてくれるなら今年は最下位でいいわマジで

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:59:10.27 ID:GRp7TNMd.net
藤川はメジャーで大変な目にあって疲れてるんやからむしろこういう結果の方が安心した
変にプロ野球戻って精神的におかしくなるより全然良いと思う

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:59:23.85 ID:SO4oqgEf.net
>>875
こんな記事書いてお給料もらえるんだから(笑)
それはともかく、不満があるファンは見に行かず抗議の姿勢を示せば良い

開幕前、優勝狙うとファンに期待をさせたなら、
高くした目標のハードル超えられない限り
フロント、ベンチ責任取るべき
元凶の南、中村、和田、関川、高橋、中西、見たくない

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:01:10.74 ID:Icdwe464.net
>>878
代打の神様枠も阪神の負の象徴というか良くない慣習やな
代打なんてその都度、打撃調子いいやつでええのに

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:01:22.98 ID:iOTQtyBO.net
そろそろスパイスは
こういうチーム状態が悪いときに若手が活躍してほしい
とか言い出すで

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:01:25.33 ID:soTAretr.net
>>882
それどころか妙な悪運力で
借金持ちAクラスで残留とかありそうな悪寒がなぁ・・・

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:01:29.76 ID:gCS0raDb.net
>>871
あのやり方で1軍なれていく若手皆無やろ
だって控えまでほぼ同じ選手しか出てないし例えそれが打率1割でも固定や

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:01:39.86 ID:SO4oqgEf.net
>>882
選手の限界、力を見る能力が無いそれだけだ
精神論で野球やっているチームは永遠に優勝できない
頭の悪い指導者、無能な監督はいなくなって

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:02:24.17 ID:soTAretr.net
>>886
つ2012の球史に残る名言を忘れたか?

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:02:35.72 ID:k2ZcJEOI.net
言うても関本が代打で出た試合は割と勝率良いんちゃう?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:03:22.10 ID:iOTQtyBO.net
>>890
でもそろそろ言うで

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:04:11.23 ID:Icdwe464.net
>>890
「主力がやらないと」/和田監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120807-996490.html

阪神和田豊監督が大幅な若手起用案に否定的な考えを示した。「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点でならない」。
  [2012年8月7日7時4分 紙面から]


これとチュッ(笑)をこえる何かを今年、和田は披露するだろうか

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:04:15.00 ID:6+PkNIpL.net
>>890
目を瞑ってください

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:04:30.23 ID:wrFmIzSZ.net
負広は責任とらんの?
ほんとこいつが絡むとろくなことないな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:04:46.23 ID:SO4oqgEf.net
阪神は在日枠を撤廃しろ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:06:00.16 ID:SO4oqgEf.net
選手起用がそれでゆがめられている歳か思えない

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:06:08.84 ID:GRp7TNMd.net
しかし1割台の打者を毎回代打に出すとか客を舐めるのも大概にせーよって言われても仕方ないよな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:06:30.84 ID:zIMtEQGK.net
主力がやらんから今の様で何か考えなあかんのにほんまに無能やな。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:06:38.75 ID:SO4oqgEf.net
選手起用がそれでゆがめられているとしか思えない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:07:50.26 ID:Icdwe464.net
そもそも主力の定義ってなにと考えるわ、いつまでも例年の力出せない奴を主力主力と思い込みたい病気なんじゃないか?

なぜ若手をその主力にしていくという発想に至らないか、全く理解できん

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:07:59.49 ID:k2ZcJEOI.net
何よりもバッティングコーチをどうにかしたほうがええわ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:09:14.31 ID:soTAretr.net
>>893
和田って「主力」の定義が基本的にわかってないよなw
年齢関係なく実力で奪い取るものが「主力」であるはずなのにな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:09:54.51 ID:gCS0raDb.net
>>893
一向に1軍慣れした野手が増えてないんですがせめて北條や中谷控えレベルにしてくださいよ
そういう野手が数増えると1軍2軍うまく入れ替えて戦えるんですが…

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:11:24.11 ID:Kcqy+R1N.net
>>527
そいつベイススレで1番笑われとるフロッピーいうじいさんニートみたいやで

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:11:26.26 ID:soTAretr.net
>>899
それ3年前もさんざ言われてたんや・・・
でも主力()で借金20もこしらえてしもうたんや・・・w
今年ここまでを見る限り、和田は当時から1ミクロンも成長してないようにしか見えないんや・・・w

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:12:38.02 ID:GroOW8p+.net
あー涙出るわ
球児いつまでもついていくわ
ほんと応援してるいつまでも生きてる限り
阪神じゃなくてもこの決断は凄いな
またいつか阪神で活躍してくること祈ってる
投手コーチでも選手としてでも

おいくそ和田お前に球児に断れたんやで
それが今のお前とフロントの立場やっさとやめろゴミ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:13:01.16 ID:Icdwe464.net
>>903
奪い取る、要は競争なんよな
絶対的な存在以外は普通は争いがあるはず

>>904
そんなん循環考えてないんよな、とにかく最初に決めたメンバーで上手く勝ってくれと祈ってるそのへんのオッサンみたいなのが和田やし
本当に野球選手やったんかな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:13:24.64 ID:ssHaIlWU.net
>>907
何かきもいぞ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:13:54.20 ID:Icdwe464.net
>>906
むしろ後退してるな、昨年は緒方とかもうちょい使ったで
今年は上げてみましたポーズしかやらん

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:14:39.15 ID:/XNHEYRm.net
和田の言う主力って言うのは年俸順じゃなかろうか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:14:44.12 ID:hmLD86SK.net
金本や矢野が露骨に和田を嫌ってるから
0305V戦士仲間では和田がいる限り阪神には戻らないという
共通意識が出てるかもしれんな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:10.15 ID:hmLD86SK.net
>>911
勤続年数順だろ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:11.45 ID:Kcqy+R1N.net
>>903
何よりベンチを真っ暗にする陰気臭さがあかんわ戦術どうのいう以前に
誰が和田なんか優勝さしたりたいとか思うねん選手みんな なにがちゅやねん笑われとるやないか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:12.05 ID:gCS0raDb.net
和田頭悪い通り越してるとしか言えんw
こいつ保守的過ぎるやろw

WBCの監督とかなら向いてるんちゃう主力全員優秀やし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:49.68 ID:8eciApk6.net
マートンはながねんの功労に対する感謝として今年の不振には目を瞑ろうそして気持ちよくチームを去ってもらおう

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:50.69 ID:DB3Nv4Zv.net
>>910
去年は余裕があったから使ってた
今は余裕ないからどんどんベテラン頼みになる

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:16:56.41 ID:iOTQtyBO.net
>>917
その考えがだめだよな
普通のチームならセカンド北條レフト中谷は数回は試してるはず

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:17:07.02 ID:zIMtEQGK.net
ていうか監督って器じゃないな、顔も含めてw
皆まだ平田の言う事の方が聞きそうw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:18:35.95 ID:GroOW8p+.net
>>919
いや平田の言うことも聞くわけ無いやん
てか平田過大評価しすぎやろ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:18:51.10 ID:/XNHEYRm.net
>>913
(勤続年数×1000万+年俸)÷2=和田の主力

この公式たぶん成立してると思う

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:18:56.95 ID:zIMtEQGK.net
江夏って監督できひんのかな?あれぐらい恐ろしいジジイ一匹必要じゃね?

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:19:22.01 ID:qYWk07Lg.net
>>847
あっ…読めてきた!
梅野の二軍落ちはそれも視野に入れてるかもしれん

俺の読み通りなら、総会前に上げてきて若手使ってるよアピール
これが和田の真の狙いだろう
去年の福留対策の逆応用

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:19:30.37 ID:soTAretr.net
>>916
逆に考えると
4億とマートンは和田を解任するためのキーパーソンなんだよな
1つでも多く試合を落としてもらうためには、
めったに外されない主力()のシーズン通しての劣化が必須
そうじゃない奴がヘマやっても即外されるだけだからな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:00.05 ID:zIMtEQGK.net
>>920和田よりマシやろ、変なメールしてない分w

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:17.00 ID:gCS0raDb.net
去年代打梅野でぶちこんで勝った中日戦とか忘れたんか
日替わりヒーロー意外とバカに出来んで今年江越の3ランで勝った試合もあったしやな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:34.81 ID:SO4oqgEf.net
昔、大阪にいたが
その後海外、東京生活が長くなると
阪神を取り巻く環境は異常に移る
フェアな競争、新陳代謝、リーダーシップ
全て欠如している

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:35.84 ID:tW5gt5Xg.net
ベイなんてブランコ、グリエルがいなくなったのに1位やで。しかも怪我人続出やのに

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:48.98 ID:/XNHEYRm.net
>>921
あ、÷2の意味なかったわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:20:49.22 ID:iOTQtyBO.net
マートンはスパイスがずっと出場させるから嫌われる
成績不振でベンチとかやと愛されたまま戦力外になれたのにな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:21:02.61 ID:GroOW8p+.net
>>923
それ多分誰も思ってるぞ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:21:03.56 ID:Icdwe464.net
>>922
現実的には無理やろな、やはり過去がな
しかし強面はいるやろね
舐められんような、一番いいのは血の入れ替えもできる星野とかやけど

実績、舐められないとかやと思い切って金本とかかな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:21:33.86 ID:SO4oqgEf.net
>>927
映る

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:21:36.36 ID:soTAretr.net
>>920
いや少なくとも
愛人のホテル代も払わない、ちっさい変態チュメールおじさんでないだけまし

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:22:19.31 ID:EuAE9th0.net
>>922
俺は昨日書いたけどな
曲者ばかり集めたら面白いんと違うかって。

江夏、掛布、江本、中込、
まだ阪神OBの変なのっているよね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:22:22.98 ID:qYWk07Lg.net
>>931
だよなぁ…
保身の固まりの小者がやりそうなことだしな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:23:27.09 ID:IoqsydSi.net
>>912
その辺は仲良く一緒に入閣する気だろう。
赤星とか、優勝メンバーでまた阪神を強くするって言ってるし。
金本が監督になったら矢野下柳赤星今岡あたり一気に入閣しそう。
解説の枠がたくさんあきそうや

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:23:52.70 ID:/XNHEYRm.net
>>922
恐ろしいジジイもええけど選手を厳しく上げ下げ(スタメンベンチ二軍)すればええだけの話や

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:24:03.46 ID:Icdwe464.net
>>937
空いても和田の解説とかテレビ壊してしまいそうやな
和田は野球界から消えてもらいたい

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:24:13.44 ID:SO4oqgEf.net
>>917
それが駄目監督の無能さを如実に表している
責任逃れのための良い訳を先に用意し

ほんとう、和田は、庶務課長以下だ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:24:18.37 ID:EuAE9th0.net
>>936
真面目に頑張ってる若手を干して
口先だけ偉そうなベテランが幅をきかせる
それを許す上司・和田

無能サラリーマン上司の典型だよねw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:25:23.60 ID:wbxQdkDM.net
メジャー挫折して燃えつきたやつばっかり取ってどうするんだろう
野球人生謳歌した中年ばっかり取っても老後と金のことしか考えてないだろ
育成した若手のほうがハングリー精神も意気込みも違うしマシだわ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:25:24.06 ID:GRp7TNMd.net
>>937
それはそれでお友達内閣見たいでどうかと思うけど・・・

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:25:30.21 ID:hLSucUN2.net
>>927
大阪に居ても異常に見えるのが普通ですw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:26:17.43 ID:QM3ZtDqs.net
2001年以来の借金15になった試合の後にこの発言なんだよなw

「主力がやらないと」/和田監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120807-996490.html

阪神和田豊監督が大幅な若手起用案に否定的な考えを示した。「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点でならない」。
  [2012年8月7日7時4分 紙面から]

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:26:59.80 ID:soTAretr.net
>>943
なんでや!お友達でも暗黒仲間でないだけましやないか!

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:27:53.86 ID:6+PkNIpL.net
12年は名言多すぎるからな
開き直って9勝3敗宣言→3勝9敗とかやったし

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:28:07.59 ID:Icdwe464.net
まあ皆が皆、優勝メンバーというのはないかもしれんが
少なくとも和田一派の無能集団は消えてくれんと

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:28:14.85 ID:5VhpCHZC.net
>>893
この年と若手の質が違うからな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:28:19.56 ID:GroOW8p+.net
>>936
もう阪神ファンで和田が今何を考えて
監督してるか分からん人いないんやないかな・・・
分かりやすい監督だしね・・・
こんな奴監督してもらいたくなかったわ
絶望の一言
夢も先も希望もなにもない
若手使ってるアピールもマジうざい
事情聴取されて俺は仕事してるアピール(抗議やらなんやら)
マジうざいわ色々してるアピールが

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:29:06.85 ID:soTAretr.net
>>945
でそこから更に借金を5増やす

さすがにフロント激おこでしぶしぶ若手使用

そこから約5割でまとめる

というクソワロな推移

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:29:13.05 ID:BwTH1bFv.net
ラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンスポ:植村徹也

・阪神は藤川球児と交渉をして条件提示した。1年目の年俸はこれ、2年目は年俸はこれでええやろとか
高飛車で誠意のない対応だった。藤川球児は阪神球団の態度に怒ったんですよ。
・球団はリリーフは難しいんじゃないかとか、世代交代が遅れるんじゃないかという声があった。
・阪神ファンは当分球場にいかない方がいいですよ。藤川球児はメジャー球団からオファーがあったが、
タイガースが欲しいと言えば入った。私も仕事じゃなければ阪神の試合は当分見たくない。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:29:20.46 ID:SO4oqgEf.net
阪神ファンを底辺だとけなす虚ファンがいたが
お金持っていて学歴の高いファンも多いんだよ
球団幹部よりも。。


株主総会で叩くしかないね

野球はスポーツなら
頭を使い、血を入れ替えろ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:30:03.85 ID:BcwQvazA.net
越後屋
藤川球児
阪神は球児と交渉して条件提示したけど、(球児に対して)高飛車な対応で球児が怒った
もう阪神ファンは甲子園行かない方がいい
球児自身は実はメジャーからオファーあったけど日本(阪神)に帰る為に話しを蹴って
阪神に帰る意欲満々で交渉に臨んだが球団側がヘタこいた

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:30:05.02 ID:zIMtEQGK.net
>>932そやなぁ過去が問題やなぁ…でも出来るだけ若手を見て激励に来てやって欲しいな。

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:30:42.04 ID:5lEFJ9IL.net
うーん、このスレじゃ若手使えと言われてるが
解説者も首脳陣も阪神は若手いないから
主力がやるしかないって言うてる方が正しい気がするわ
どうせお前ら梅野みたいにすぐ手のひら返し見するんだろ
藤浪やメッセも叩きまくってたしな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:30:53.68 ID:/XNHEYRm.net
今日うどん屋でデイリー読んだけど
関本の昨日の犠牲フライのコメント読んで間違ってはないけどなんか軽くイラッと来た
「最低限の仕事はできたと思います」

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:31:36.80 ID:SkC2qt3l.net
>>954
やはり南か

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:01.07 ID:1Sda9oBz.net
金本ってもう広島戻りたそうやん

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:09.25 ID:EuAE9th0.net
>>953
5700系も割りといいっぽいし、本線での赤胴車全廃以外は
特に電鉄本体には文句もないから
株主総会はタイガースのことで、全力で文句言ってくれw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:24.12 ID:DB3Nv4Zv.net
>>946
中村GM
和田SD
平田監督
中西ヘッドコーチ
山脇打撃コーチ

2015はこれやで

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:34.17 ID:SO4oqgEf.net
南更迭しろ
阪神は

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:45.86 ID:SRv/5YF8.net
優勝メンバーでするにしても半分は外部入れんと馴れ合いっぽくなるだけじゃね?
正直金本とか解説テキトウで全く有能には見えんし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:46.10 ID:iOTQtyBO.net
>>956
おまえみたいなのが和田なんやろな
使ってもないのにどうせだめということしか考えてない

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:33:19.64 ID:TWRq2w4W.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433063618/

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:33:22.79 ID:soTAretr.net
>>955
こないだ2軍を見に来て
石崎のフォームが無茶苦茶になってたのに呆れてたらしい
でもその直後1軍に呼ばれて、あとは知っての通りですわw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:33:38.30 ID:HMy/iuS4.net
しかし江越はカスやったわけやしな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:33:52.37 ID:Icdwe464.net
>>959
そりゃ広島のほうがやりやすい、阪神監督は大博打
勝てば星野のようになれるが、負けたら現役時代が霞む叩かれ方をする

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:13.15 ID:SO4oqgEf.net
言い訳を先に用意して、それを選択する監督。。
男の子なのかな??

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:16.55 ID:3kUwJSpa.net
ラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンスポ:植村徹也

・阪神は藤川球児と交渉をして条件提示した。1年目の年俸はこれ、2年目は年俸はこれでええやろとか
高飛車で誠意のない対応だった。藤川球児は阪神球団の態度に怒ったんですよ。
・球団はリリーフは難しいんじゃないかとか、世代交代が遅れるんじゃないかという声があった。
・阪神ファンは当分球場にいかない方がいいですよ。藤川球児はメジャー球団からオファーがあったが、
タイガースが欲しいと言えば入った。私も仕事じゃなければ阪神の試合は当分見たくない。

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:17.73 ID:BFq4WJGR.net
6/24だか23に富山に阪神来るんだけどローテ予想できる人いないかな
今のまま何のアクシデントも無ければの予想で良いんだけども

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:33.61 ID:itz6LgRq.net
>>968
今は広島もしんどそうな気がするw

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:48.95 ID:Icdwe464.net
>>967
あかんと分かって、二軍落ちてまた再スタートできるだけマシ
今は二軍で伸び伸び打っとるよ

中谷や北條はどうあかんか判断する機会すらほとんどなかったんや

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:35:51.59 ID:GroOW8p+.net
>>957
何が最低限だよ
あの満塁の場面で大量得点できたのに
最低限だと?死ね
あそこで打ってれば勝てたかもしれんのに
1点でおけーいとかマジなんなの?

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:35:51.70 ID:HMy/iuS4.net
和田も最初は江越使ってたやん
でも江越がカスすぎて、和田の新人に対する信用がなくなった
つまり江越のせいや

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:36:30.07 ID:iOTQtyBO.net
>>973
これ
江越が一軍を経験して伸びたんかもしれん
それにまた一軍上げようと思う成績になってる

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:36:39.35 ID:SO4oqgEf.net
エルドレッドを残してキラをクビにした選択は
普通ない
エルドレッドは、調子のいいときはピンポン球のように飛ぶが
バットに当たらない

戦術や選手選考は、相手チームが嫌がることを選択すべき

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:36:39.65 ID:ssHaIlWU.net
>>971
岩田か藤浪か若手

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:36:56.64 ID:xIAVXX32.net
>>956
ここの奴らは若手ベテラン関係なく叩くだろw
叩いたところでなんの影響力もないけど

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:37:27.11 ID:/XNHEYRm.net
>>971
普通に行けば岩田藤浪

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:37:47.47 ID:IoqsydSi.net
もう越後屋の妄言はええわ
コイツ最近外してばっかりやん

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:38:51.06 ID:Icdwe464.net
>>975
連帯責任かよw
若手は軍人かなにかか?w

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:39:14.93 ID:hmLD86SK.net
>>953
虚カスのほうが頭の糞悪いキチガイ底辺が圧倒的に多いよw
あっちは球団が強いので必然的に
長いものに巻かれたがるクズが集まる。

そして巨人=自分のように誇り散らして威張り散らして阪神を叩きまくる

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:39:16.86 ID:soTAretr.net
・球団はリリーフは難しいんじゃないかとか、世代交代が遅れるんじゃないかという声があった。

そもそも世代交代させられるような選手がいるんかい?
松田だけじゃ絶対数足りんのやでw

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:39:19.50 ID:6+PkNIpL.net
>>971
ローテ再編なかったら藤浪、あったら能見

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:39:41.32 ID:DB3Nv4Zv.net
>>970
メジャーからオファーあって阪神蹴ってメジャーにのこったのならともかく
四国リーグやんけ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:40:16.83 ID:5lEFJ9IL.net
>>964
分からんけど断言する以上、根拠はあるんじゃって話よ?
例えば主力のスイングスピードは120キロだが若手は100キロしかないとかそういうのね
プロなら数値化できてんじゃないの

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:41:08.83 ID:gCS0raDb.net
誰も若手固定してガッツリ使えとは言わんが不調でマートン外す日あれば中谷使ってみるとか
代打で北條に打席やるとか狩野落として今下で当たってる左の柴田代打で使ってみるとかさ

少し北條中谷なれさす工夫しろよw
代打候補も柴田左やし試すとかあるやん

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:41:16.48 ID:3kUwJSpa.net
>>986
954 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 22:30:03.85 ID:BcwQvazA
越後屋
藤川球児
阪神は球児と交渉して条件提示したけど、(球児に対して)高飛車な対応で球児が怒った
もう阪神ファンは甲子園行かない方がいい
球児自身は実はメジャーからオファーあったけど日本(阪神)に帰る為に話しを蹴って
阪神に帰る意欲満々で交渉に臨んだが球団側がヘタこいた

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:42:16.30 ID:GroOW8p+.net
>>975
お前みたいなのは
若手批判しまくってるんやろなあ
なんで江越に責任があるんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:42:22.30 ID:hLSucUN2.net
>>970
メジャーからオファーがあったのは怪しいなw
本気で獲るんならウェーバー掛けたときに取れるんだから
メジャー球団のマイナー契約だろう

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:42:33.72 ID:EuAE9th0.net
>>988
そうそう。

たまにスタメンで使ったり、途中交代で使ったり
そういうのでいいから、色々使ってみろよと思う。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:42:47.65 ID:SO4oqgEf.net
>>983
子供の頃は、虚を応援していたが
江川問題で、嫌になった
小林はよく頑張った
夭折の美学か
阪神で最後にもう一花咲かして欲しかった

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:44:15.71 ID:TWRq2w4W.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433063618/

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:44:40.52 ID:soTAretr.net
>>989
目先の金に釣られず人間のゲスさを見抜いて独立リーグの方に行く

これぞ男気ですやん

ちなみに高知には弘田澄男とか吉田豊彦とか顔見知りがいるんやね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:45:03.10 ID:TWRq2w4W.net
報ステで球児来るかな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:45:34.08 ID:GroOW8p+.net
>>984
いるいないじゃない
それを育成しないとあかんのや
育成しないとそりゃいるわけないやん
いくら才能があってもどこかが未熟なんやで
すべては育成にかかってるんや

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:45:52.25 ID:iOTQtyBO.net
>>987
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141208/tig14120805030008-n3.html
江越はクリーンナップの平均値だってさ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:46:47.28 ID:3kUwJSpa.net
>>975
一理ある

江越だけのせいじゃないけど落とされたのは江越の実力不足 梅野しかり
こいつらは我慢して使ってもらってた
中谷や北条なんかみろやw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:47:09.08 ID:TWRq2w4W.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433063618/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200