2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:57:47.82 ID:q5cI+aSx.net
前スレ
とらせん9 行くな行くな越えるな(ry [転載禁止]c2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433248648/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:58:04.42 ID:k6GJAioA.net
http://i.imgur.com/It6UbLk.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:07:08.63 ID:C3BaWDYl.net
和田解任→赤星監督


はよして欲しいわ  

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:14:30.96 ID:8VlbUrCF.net
ぱにゃ〜

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:17:51.64 ID:bq0GB5UR.net
所詮騾馬は騾馬で、サラブレッドにはなれない。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:21:04.85 ID:odxRovWL.net
まあ書店ガールでも見て憂さを晴らそう

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:31:07.60 ID:j2jlW+F7.net
いちもつチャ〜

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:34:21.23 ID:m0XpBf69.net
はああ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:35:51.22 ID:weCd2DT3.net
もうすっかり夏だな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:38:29.62 ID:3sfG+Uhy.net
(´・ω・`)ショボーン

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:38:54.59 ID:AJOZ2nSX.net
あーしんど

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:15.97 ID:WuQv58Y0.net
スパイス死んでチョーダイ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:33.04 ID:O6IKVCK/.net
巨人だけど北條くん育てる気ないならく〜ださい

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:36.10 ID:IPttKGJJ.net
一足早い梅雨入り

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:36.91 ID:N7Nm48B3.net
中西wwwすげえわほんとwwwはあ・・

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:48.80 ID:siGhKV1b.net
マートン
鳥谷
上本

聖域多すぎて笑う
主力が劣化してる今若手使わないといつ使うんだ
キャッチャーもジジイ2人とゴミ山しかいないし…

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:50.48 ID:DSVs3RHX.net
藤浪前回登板
10回無失点 勝ち負けつかず
通算3勝4敗 防御率2.10

イ・デウン前回登板
5回4失点 勝ち投手
通算6勝1敗 防御率4.57

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:51.50 ID:KoEW9VMD.net
開幕からはや二ヶ月
大量得点で楽に勝った試合がほぼない
なのにずっと同じメンバー、もう勘弁してくれ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:40:15.72 ID:Z8gALen1.net
>> http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433248648/992

>スタンメッセオボイヤーブラゼルマートンゴメス

コンラッドが完全に抜けててワロタw
真面目だったし、活躍して欲しかったんだよな・・・

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:40:33.55 ID:85J2RbfZ.net
さすがに今日は和田のせえじゃねえよ
采配的には最善策取ったよ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:40:41.00 ID:wiUJQYvU.net
今季はもういい、和田だし
それより鳥谷のフルイニ解除&コンバートを実行できそうな監督っているんかな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:40:45.12 ID:Sh/h69lF.net
和田は江戸時代に武士だったとしても
絶対に切腹しないんだろうな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:02.53 ID:MeCJ23HA.net
明日は5月見殺ししまくった藤浪にあのゴミカス打線がどれだけ援護するかに注目しておくわ
マートンも落とせよカス

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:04.12 ID:5lO3kk71.net
いやだから鳥カス打ってるんやから
休ませるよりサードにしろ言うてるねん
これが出来んならもう阪神終わりや
こんなくそ守備するやつが一番大事なセンターライン守ってるとか終わり

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:19.52 ID:tQV/1n4V.net
超一流抑え
バーネット

一流抑え
山崎 澤村

二流抑え
福谷 中崎

三流抑え


26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:34.48 ID:WuQv58Y0.net
>>20
采配的にはそうだが、選手起用と右打ち強要がだめ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:39.13 ID:C1v/oJCK.net
和田は早く休養しろ
ついでに緒方も休養しろ

なぜか巨専では、原も休養させようとしてるから、一緒に休養しろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:45.51 ID:qVAw1n/R.net
山脇監督待ったなし

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:51.92 ID:Sh/h69lF.net
和田がいるからマートンが腐ってる
和田が鳥谷に守備固め出さない

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:52.97 ID:FheQMhcE.net
>>3
はぁ?

怒鳴るだけの無能だろ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:58.11 ID:Z8gALen1.net
>>21
落合

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:08.38 ID:bY5vj1z9.net
>>21
真弓

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:09.36 ID:3QYxP+ic.net
>>24
だから鳥谷よりうまい人はいますか?

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:21.14 ID:SUr2vcyb.net
マートンは打力を買われて絶望的な守備力に目をつぶって使われてたんだから
打てなくなったら変えられるのが当然だ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:21.87 ID:0ssmtDgF.net
でもみんな鳥谷好きなんでしょ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:23.95 ID:4SlWsQZh.net
マイナス3程度じゃまだ早すぎる。
もう少し待とう。秋には結論出る。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:25.33 ID:Sh/h69lF.net
和田がいるからホームランが出ない

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:29.71 ID:siGhKV1b.net
規定到達した外人で最低の成績ってどんなもんなんだろ

マートンが塗り替えるぞこれ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:40.92 ID:Sh/h69lF.net
和田がいるから客が減る

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:47.90 ID:MeCJ23HA.net
和田本当氏ね
鳥谷に何か言ってみろ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:06.57 ID:yKrkLw3z.net
錦織とツォンガ
目を細めてみたら今成とゴメスに見える

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:09.58 ID:sy/HAno5.net
>>19
まぁ一応試合に出てた面子だけ書き出してみた
補強は全体見ればむしろ当たりの部類かと
今年に関しては成績不振の選手も悪いがテコ入れしない和田も悪いわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:15.21 ID:MeCJ23HA.net
ツイッターでも鳥谷オタのアンチがバトルしててオタが痛々しい

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:16.01 ID:pBCLwS6B.net
マートンもここまで調子上がらないとは思わなかったわ
ことごとく野手がゴミ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:29.17 ID:JMG+RQVJ.net
.>>20

鳥谷の守備固めために守れるショートを守備固め使うなら、少しは見直すが
、和田はそれ以前のたまだ

救いようがない
選手選考が

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:29.70 ID:QJAXZgMC.net
>>33
鳥カスなんて言葉使う奴がウチの若手知ってる訳ないやんけ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:30.78 ID:RyLcwS1l.net
マートンの扱いが本当にやっかいだな
去年までの功労者で実績バリバリだから落としにくい
しかし今年は目に余る酷さ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:34.68 ID:FheQMhcE.net
>>20

馬路で言うてはんのかな・・・・・

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:53.95 ID:AJOZ2nSX.net
大局的に見れば鳥谷に休養をとらせてなかったのがいけない

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:15.10 ID:wiUJQYvU.net
>>35
好きだからこそこんな無様な守備を晒してほしくない
晩年の金本を晒し続けた真弓と同じぐらい和田には呆れている
今の鳥谷はもうショートで通用しない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:17.24 ID:siGhKV1b.net
>>33
むしろ今の鳥谷より下手な奴なんざそうそういない
大和でも森越でも北條でも鳥谷よりはまともな動きするよ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:37.94 ID:Z8gALen1.net
>>35
俺は昔から好きではない。
いつもムスッとしてるし。

お前らは叩きまくるけど、西岡は結構好き。
ピッチャーに声掛けに行くのも、上手いと思うし。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:45.63 ID:RDmED0uX.net
和田のメンタル強いって言うけどほんまかいな?
受動的な苦しみに耐えることは出来てもいわゆる産みの苦しみにはよお耐えれんお人やん
単に鈍感というか無能というか哀れっていうか
緒方がボロカス言われてるけどひたすらジッとして嵐が過ぎ去るのを待ってる和田よりジタバタ足掻いてる方がまだ応援のしがいがあるわ
ただ特に野手陣は贔屓してでも使いたいってのがおらんな。そこだけは和田が全面的に悪いってわけでもないから同情する

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:46.85 ID:YKhOo5F/.net
大和がはいった瞬間、3回連続大逆転負け

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:49.23 ID:pBCLwS6B.net
鳥谷とマートン休ませろ
こいつらはまだまだやってもらわないと困るんだよ
今はハッキリ言って邪魔

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:02.37 ID:3QYxP+ic.net
>>48
間違ってはいないでしょ
和田が何すればチョンの満塁ホームラン被弾防げたの?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:13.88 ID:WuQv58Y0.net
>>33
北條のほうが軽快だと聞いた
まあ監督が長打嫌ってるから無理だろうね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:18.88 ID:QJAXZgMC.net
>>51
さすがにそれは守備を舐めてる

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:21.28 ID:JMG+RQVJ.net
マートンは病んでいるよ
彼の表情、三振のあとの仕草を見れば
半分諦めている

そんなことがあの監督は分からないのだろうか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:30.31 ID:7//fAPss.net
トリカス「で、代わりは?」

鳥谷の代わりなんぞ今宮クラスでもできるわw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:32.07 ID:dopwPs3B.net
鳥 谷 残 留 が 最 大 の 補 強




(笑)

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:34.33 ID:Sh/h69lF.net
鳥谷は生粋の体育会系なんだから
年下の時は自分が介護したんだから
年上になったら自分が当然介護してもらうもんだと思ってるんだろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:39.08 ID:DSVs3RHX.net
>>38
広島ランスの.218じゃないか
しかし39発でキング

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:40.22 ID:MmfeAUko.net
今の阪神に残ってるのは
鳥谷のオナニー記録だけ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:43.53 ID:KoEW9VMD.net
レフトのフルイニングとわけが違うのにアホやな
疲労度がまるで違うわ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:48.88 ID:3sfG+Uhy.net
ロッテの伊東みたいのがいいね
井口をファーストにコンバートした実績あるし

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:45:52.73 ID:3QYxP+ic.net
>>51
まともな動きするってそれはお前の希望だろ
なんか根拠でもあんの?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:05.53 ID:1OScU8lS.net
あー、結局
若いぶんだけ
梅野の勝ちやったなぁ
そんなもんやて

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:11.32 ID:35u8F/XX.net
錦織ガンバレ!

和田は辞めろ!

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:31.19 ID:siGhKV1b.net
>>58
はぁ?
見たことあるんか?
大和はもちろん、森越の動きはめちゃくちゃいいぞ、北條も若い分まともに動ける
今の鳥谷見てないんか?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:37.88 ID:WuQv58Y0.net
>>67
そんなん鳥谷以外のショートみたことないんやからわからんに決まってるやろアホが

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:44.11 ID:cLSYUC0t.net
若手主体で今のまんまならベテランの力がいるけど
ベテラン使い続けて今これなら普通なら若手主体で挑んでみるだろ
10日くらい休ませろよ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:48.11 ID:5J3tqVJg.net
和田の休養まだ?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:46:57.07 ID:sypv7edl.net
スンファンはもうコトシでクビでいいんじゃないかな
長打をくらい過ぎるし

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:02.80 ID:AZ5ZyHRy.net
>>33
うまい下手じゃなく、いざとなった時の代替を用意しろって話
そこ分かってますかね?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:07.88 ID:DSVs3RHX.net
阪神の抑え投手がMARSに感染したと聞いて

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:23.91 ID:JMG+RQVJ.net
鳥谷には守備固めが必要
今日の3点目へのハードワークは評価するが
守備は悲惨だ

これを擁護するのは、はっきり言って敗退行為

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:27.55 ID:Sh/h69lF.net
和田の奈々との無理心中まだ?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:31.40 ID:m6dslGrs.net
まがりなりにも今長打打てそうなのがゴメス福留だけ
西岡はケガでいない梅野は2軍
スタメンで2人しか見る気がしないw

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:34.21 ID:Z8gALen1.net
>>68
梅野は和田だと、何か振り回されそうだから
今年は二軍で打撃をしっかり磨いて欲しいわ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:36.30 ID:v9cCPof6.net
>>35
別に好きでも嫌いでもない

しかしここ最近、とくに今日の鳥谷は許せない
4億もらうな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:43.25 ID:9U4SpCfA.net
>>52
自分は西岡が嫌い
大嫌い

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:47:48.13 ID:WuQv58Y0.net
スンファンマートンきって先発一人、中継ぎ一人やな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:00.69 ID:cLSYUC0t.net
http://imgur.com/Ff2iKLy.jpg
これを和田にメールで送ったれや

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:03.79 ID:QJAXZgMC.net
今の鳥谷で我慢出来ない奴らが今まで守った事の無い北條森越を許容出来るはずが無い

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:04.82 ID:yKrkLw3z.net
しかしここまで揃いも揃って全員が酷いって凄いなw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:05.15 ID:siGhKV1b.net
>>67
お前の希望だろ

森越とかじかに動くところみたことあんの?お前

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:18.31 ID:DSVs3RHX.net
私もアンチ西岡

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:18.59 ID:S85Ch7/n.net
さすが今の藤川に見捨てられる球団ですわ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:23.36 ID:RyLcwS1l.net
>>74
そろそろ賞味期限切れだな

しかし放出したら抑えがいなくなるんだよなあ
誰を代わりにしたらええんや?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:23.89 ID:AJOZ2nSX.net
>>33
大和が本命だけど、キャンプからやってないとさすがにきついね

ショートの後継を育てて来なかったツケがきてるんだよ
で、鳥谷が一番上手いからってショートの後継問題を先送りにするのかい?
和田と良い友達になれるよきっと

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:34.14 ID:dopwPs3B.net
>>68
それはない

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:38.92 ID:KoEW9VMD.net
とっとと坂本のフルイニングやめさせた原は有能やなあ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:40.18 ID:sypv7edl.net
今年が坂井、南、和田、中西の集大成やとおもうと
不思議と納得してしまう

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:50.28 ID:WuQv58Y0.net
>>85
守ったことがないならわからんよなあ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:53.29 ID:seSN7hS/.net
>>33
西岡

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:56.58 ID:1UYPk30X.net
全く阪神ファンは贅沢やな
セ・リーグには鳥谷より上手いショートおらんやろ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:02.54 ID:dopwPs3B.net
しかし鳥谷のあの守備範囲どうにかならんのか?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:09.30 ID:BzRz7a44.net
でも鳥谷ってショートを考慮すれば打つ選手だったが
サード固定になったらそれはそれで微妙だよな
サードなんて3Aの外人でいいわけで

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:10.52 ID:3QYxP+ic.net
>>75
代替のためにショートを若手で試すの?今何位か知ってる?
そんな余裕あるわけないでしょ。ペナントは選手育てる場所じゃないんですよ?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:23.34 ID:pBCLwS6B.net
よくよく考えたらフルイニングなんてくだらないもんに拘ってるのって阪神だけじゃないの

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:24.51 ID:AZ5ZyHRy.net
>>85
くだらない記録さえストップさせたら
それでいいよ。どうせ和田も今年限りだし

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:33.40 ID:wiUJQYvU.net
ホンマ08年途中に坂井がオーナーに就任してから碌なことがないな
何このおっさん

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:40.47 ID:Sh/h69lF.net
藤川「和田阪神とかダサい」

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:44.95 ID:RDmED0uX.net
ただ特に野手陣は贔屓してでも使いたいってのがおらんな。そこだけは和田が全面的に悪いってわけでもないから同情する

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:54.14 ID:Z8gALen1.net
>>82
仕事の同僚としては、鳥谷の方がやりやすいだろうし、
西岡はそういう意味ではウザそう。
俺も一緒に仕事するなら、鳥谷の方がいいかなとは思う。

でも、プロ野球はショー的要素もあるから
ああいうムードメーカーみたいなのって、俺は好きなんだけど。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:49:59.30 ID:IP3C9bN6.net
>>99
コンラッド「ソウダナ」

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:01.74 ID:JMG+RQVJ.net
>>97

梵、坂本の方が残念ながらうまい
坂本はぽかもやるが
三遊間は強い

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:03.32 ID:WuQv58Y0.net
鳴尾浜見てるやつが言えば、北條植田のほうが鳥谷より上手いらしい

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:04.51 ID:5lO3kk71.net
>>33
大和がいるやろ
高城がショートやらせたら
鳥谷に匹敵するとか嘘やったんか?

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:05.66 ID:sypv7edl.net
>>85
さすがに9回ツーアウトランナーなしツーストライクから
連続エラーするバカはそうそういないだろ

というかやってのけた鳥谷がすごすぎるんだが

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:09.01 ID:WFusHqpT.net
ただいまとらせん
本日の試合を三行で頼みます

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:12.72 ID:U1B21KYL.net
さんざんショフトやっんだから
守備範囲の広いサードおいて介護させようぜ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:29.58 ID:DSVs3RHX.net
鳥谷を代打で起用して、俊介が盗塁失敗して打席終了
そうしてくれ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:30.52 ID:YEpp1bYg.net
9回2アウトランナー無しから満塁HRくらう
昔のパワプロシナリオであったよなこういうの

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:50:42.78 ID:AZ5ZyHRy.net
>>100
勝利よりくだらない記録優先の場でもないんだけど・・・
こんなことやってるのは阪神だけだよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:07.35 ID:5lO3kk71.net
>>46
なに言ってんだよ
若手知ってるわ
いい加減決めつけやめろ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:14.34 ID:QJAXZgMC.net
>>111
あれがエラーとかアホか
つかまだそんな事言ってるのか

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:24.75 ID:LnQ1BEbT.net
なにがあったの

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:27.25 ID:wiUJQYvU.net
シーズン中にコンバートってそうそうないし、そもそも監督が和田だし
今季中は聖域ショートを見守り続けることになるだろうね

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:31.52 ID:DSVs3RHX.net
>>112
鳥谷
オスン
橘高

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:35.30 ID:Sh/h69lF.net
鳥谷エラー
鳥谷エラー
9回2アウト逆転負け満塁弾

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:41.58 ID:sypv7edl.net
鳥谷も出て行ったら阪神が終わると思ったが
残留して5年契約もらった途端にこの超劣化とかね

ファンをどこまでコケにすれば気が済むんだろうこの球団・・・

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:51.94 ID:3QYxP+ic.net
>>87
一番直でみてる首脳陣が使わないってことは能力がないってことだろ
そんなに自信があるなら和田にでも提言してみろよw

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:02.82 ID:seSN7hS/.net
報ステ、スポーツ始まったぞ

スポーツニュース梯子すっぞお前ら

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:17.27 ID:LoKt0c25.net
中谷・江越を1軍に上げる気がないならレフト守れる外人を急務で探さなアカンな
一昨年のバレンティンぐらいの打撃成績で良いからはよ新しい外人連れてこい

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:25.44 ID:v9cCPof6.net
>>122
オスンがどうこうってより
今日は絶対に鳥谷が悪い
なにあいつ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:29.11 ID:AZ5ZyHRy.net
>>123
出て行った方が良かったよ。
鳥谷・和田 両方残ってくだらない記録だけが続く悪夢

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:41.88 ID:sypv7edl.net
>>118
エラーじゃあんなもん
くだらない擁護とかすんなカス

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:54.56 ID:KoEW9VMD.net
原「坂本の記録のために我々は試合をしてるわけじゃない」

どっかのアホに聞かせたいなあ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:57.21 ID:WuQv58Y0.net
>>124
wwwwwwwバカすぎだろこいつ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:59.48 ID:RyLcwS1l.net
>>111
2つ目のは誰がやっても内野安打だからしゃーない

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:19.20 ID:rZPfWCA9.net
去年は接戦を拾えてたんやけどなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:33.99 ID:1OScU8lS.net
藤井で逆転本塁打負けw
鶴岡で満塁本塁打負けw

もう梅野で勝負するしか面白味なくなったな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:40.57 ID:IP3C9bN6.net
映像みれなかったんだが記録員がエラー付けてないのがそんなに問題な内容だったの?
なるべく冷静な人に教えてほしい

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:44.86 ID:Ga0LC/HR.net
被弾するスンファンがありえんわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:47.91 ID:UA+m/VEO.net
>>112
岩田粘投
焼き鳥エラー
オスン満塁弾

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:51.47 ID:Sh/h69lF.net
明日突然和田休養を発表しろ!

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:54.54 ID:AJOZ2nSX.net
2個目はむしろ今成

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:10.52 ID:5lO3kk71.net
ほんま鳥谷援護する奴て
代わり代わりってアホちゃうか?
代役探さないとあかんこと分からんのかよ
いい加減援護やめろ
ゴミは変わらんやんけ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:15.24 ID:gpr/UOnR.net
2軍のテレビ中継で森越の守備見たけどうまかったで
というか動きが速くてワロタわ鳥谷のスロー守備に目が慣れてしまってる

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:15.99 ID:AZ5ZyHRy.net
>>134
小宮山、清水、岡崎「ぼくらもいるよ」

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:34.74 ID:wiUJQYvU.net
>>135
上手いショートなら、往年の鳥谷なら、って感じの打球

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:56.72 ID:WuQv58Y0.net
>>141
これ
北條でも植田でも軽快すぎてびっくりする

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:04.37 ID:oOIx0ib0.net
>>142
小豆畑 「わいも忘れんな」

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:07.66 ID:EnzPcDSK.net
ブレイン・ボイヤー(MLB)
25試合25回2/3 10ホールド(9位) 1セーブ 防御率2.10 WHIP1.17

オ・スンファン(NPB)
21試合23回 防御率2.74 3ホールド 14セーブ WHIP1.52


久保投手コーチ、オスンも魔改造や

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:12.66 ID:IP3C9bN6.net
>>143
さすがに34歳に全盛期のパフォーマンス求めるのは酷か

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:13.10 ID:sypv7edl.net
しかし勝てる試合がリリーフ火だるまにされて
バンバン落としていくこの展開は去年とそのまんまやね
オ・スンファンとかあと1回か2回は同じこと繰り返すやろ。

ってかオ・スンファンってもし最初にいったのがパ・リーグだったら
今頃韓国にとんぼ返りしてたかもしれんな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:29.87 ID:ntmmrGBX.net
二本ともエラーじゃねぇだろw
特に二本目は完全にコースヒット。

ただ、フルイニングの聖域状態を許すためには
一本目は処理できなきゃダメかと。

あれが処理できないならフルイニングは諦めて
休養日入れたり、試合が壊れたら途中で下がって
他の選手に経験積ませないと。

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:37.67 ID:QJAXZgMC.net
>>129
一本目は三遊間寄りだったから
二本目は当たりが弱すぎ

鳥谷の衰えを否定はしてねえよ
ただ理不尽な叩きが許せんだけ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:39.64 ID:AZ5ZyHRy.net
>>140
そうやってずっと逃げるつもりらしいな。
ペナントは選手育てる場じゃないとか言うしw くだらない記録作る場じゃないよって言いたいわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:48.13 ID:Sh/h69lF.net
東京ドーム、打った本人が首をかしげてるのにホームランww

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:56:11.53 ID:UA+m/VEO.net
>>134
梅野は下でリードの勉強しからや
まともなリード出来るまでいらん

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:56:42.31 ID:WuQv58Y0.net
>>126
ワイは鳥谷がサードの場合セカンドの外人
セカンドの場合サードの外人が必要やと思う
外野は鳴尾浜に任せとけ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:56:52.76 ID:v9cCPof6.net
どさくさに紛れて梅野厨活性化すんな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:01.32 ID:PM4BFZNs.net
1死1塁 打者8番 ノーボールツーストライクから盗塁するようなチームじゃ勝てないのは当然だわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:01.53 ID:Ga0LC/HR.net
スンファン去年も6?くらい救援失敗したやん
その度に捕手が叩かれるけど

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:13.20 ID:sypv7edl.net
>>143
アホか
捕球したあと足滑べらせて投げられなかっただけだろうが
あんなもんまともなショートならだれでも処理できるわ
この状況でも鳥谷擁護にはしるアホどもうぜーんだよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:30.60 ID:1AgxzNgl.net
何かもっと盛り上がってると思ったら
案外みんな冷静なんだね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:43.21 ID:EnzPcDSK.net
>>134
二軍も梅野で満塁ホームラン打たれたらしくてな・・・

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:48.68 ID:QJAXZgMC.net
>>150
守備位置の事な
書いとかないとカスとか呼ばれるw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:49.15 ID:XSYYVO7r.net
鳥谷
40までショートやる

こいつは下らない記録と自分への出来高しか興味の無いチームの輪を乱す害悪

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:57:51.83 ID:sypv7edl.net
>>150
アホかwwww
VTR見なおせクズ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:14.05 ID:Z8gALen1.net
2008年 東京ヤクルト・スワローズ - スタメンデータベース
http://sta-men.jp/2008swallows.html

この年の6月頃まで、宮本はショートやってる。
1970年11月生まれだから、37歳だったようだ。

この頃の守備で、どれくらいだったんだろ?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:31.28 ID:Y28qd5oh.net
今年のCS争いは盛り上がりそうだな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:31.60 ID:SUr2vcyb.net
プロの捕球に関する考え方も一つじゃなくて
際どい打球には飛び込んで態勢を崩してでも(投げてアウトにできないかもしれなくても)捕球を優先する考えと、
守備範囲は狭まるけど捕球したら確実にどこかでアウトにする態勢で捕球しにいく考え。
鳥谷はどっちかといいと後者で、巨人の坂本なんかは前者だな。

去年の故障?から鳥谷の守備範囲が狭まったのは否定しない。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:40.69 ID:Sh/h69lF.net
横浜も熱い!
ソフトバンクもすごい強いのにw

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:54.84 ID:edrR1dzl.net
鳥谷が完全に金本化してて笑うわ
鳥谷が現役のうちは低迷が続くで

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:02.41 ID:IP3C9bN6.net
>>162
途中で楽なポジションが良いとか言い出すプロは好きじゃないけどな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:14.05 ID:sCjVep3M.net
>>138
http://i.imgur.com/It6UbLk.jpg

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:16.98 ID:AJOZ2nSX.net
1位のベイスですら飛雄馬、倉本、関根、高城、嶺井とかやってる
勿論ベイス☆ボール連発してる

でもその結果が今の梶谷や筒香なんだよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:19.60 ID:Sh/h69lF.net
腐ってるのって阪神くらいだなwwww

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:20.18 ID:v9cCPof6.net
まあでも鳥谷はこうしてどんどん劣化していくんだろうな
そんでどんどん叩かれていくのな
悲しい男だな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:51.02 ID:sypv7edl.net
当たりが弱かっただけ
守備位置が悪かっただけ
〜だっただけ
〜だっただけ


魔法の言葉やな
マートンさえGG扱いできる

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:55.90 ID:AZ5ZyHRy.net
>>168
全盛期ですら秋口にはバテてチャンスに打てんかったし
もう10年近くも優勝逃してるんだよなぁ 聖域コンビで

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:59:57.45 ID:o+AAUIbJ.net
スンファンは先頭打者出すとかより二死走者無しからの方がぶっちゃけ怖い
だから鳥谷のあのグラブカスったショートゴロは痛すぎた

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:00.71 ID:3QYxP+ic.net
>>131
w大量になんか使うバカ丸出しのお前にバカと言われるとはな
キャンプでろくに練習もしてないだろうにいきなり鳥谷にサードだのセカンドとかこの時期になにいってんの?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:02.11 ID:5lO3kk71.net
>>151
逃げ切れないんだけどねw
現実から逃げることなんて無理ということ分からんかな
記録だけじゃないのにねプロって
結果だよね、それと代役は嫌でも探さないとダメなのに
逃げまくりの鳥谷悪くないだの鳥谷以外の守備だの
もうくだらんわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:05.60 ID:WuQv58Y0.net
>>150
あんまり今日のやつだけでそこまで叩いてるのはいないで
全体的にみてひどすぎるから叩いてるんや

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:08.40 ID:m6dslGrs.net
そもそも鳥谷もはじめは下手やったやんけ
使ってるうちに上達するのは間違いないやろ
最初から使いもせずにずっとレギュラーはってる奴より巧い若手なんているわけないがな
口あけて最初から鳥谷レベルの守備で打てる奴を口あけて待ってても一生出てこないんじゃね?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:08.86 ID:Ga0LC/HR.net
毎回ランナー出す抑えとかありえん
外国から買えばええのに

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:15.46 ID:IP3C9bN6.net
鳥谷に関していえばルーキーイヤーから理不尽な叩きが多かった
関東人だから叩くとか言い出すアンチには笑ったが

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:00:55.58 ID:EnzPcDSK.net
>>159
まあ抑えが打たれて負ける試合もあるやろ、53試合もやってりゃ
今年のスンファンは内容悪すぎやけど

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:01:11.36 ID:Y28qd5oh.net
鳥谷はサードならなんの問題もない
ショート森越にしてくれ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:01:15.56 ID:61ZMdOjr.net
:田口投手が好投したので先発ローテーション争いが厳しい戦いになりますか

きょうは田口に関しては急きょ何と言うかピンチヒッターというかピンチピッチング(笑)?そういう中でファームのスタッフもしっかり彼をつくり、彼もそれにしっかり応えた
戦力はそうやってみんなで戦うもの。しかし、あすは、彼は準備をするためにファームに戻ると思います


5回無失点で2勝目の19歳の若者を躊躇なく下に戻せる原
和田なら?そのまま来週以降も投げさせてフルボッコに打たれて自信を無くさせてるんだろうな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:02:05.67 ID:AZ5ZyHRy.net
>>180
藤本追いやってまで使ってもらってたのにな。
使いもせんと腐らすのだけは上手い阪神

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:02:09.31 ID:Sh/h69lF.net
角中のライトのホームランって
東京ドームなら加速して場外だろうな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:02:10.80 ID:BlSMSQ7n.net
>>182
まぁエリートへの妬みだろうね

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:02:45.21 ID:WuQv58Y0.net
>>177
スパイスが鳥谷をショートから外すわけないやろ
もし今の二軍に全盛期坂本がいたとしても一打席降格とかで出すわけないやろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:03:07.58 ID:BlSMSQ7n.net
せめて藤浪には勝ち星つけてあげてほしいな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:03:16.83 ID:wiUJQYvU.net
>>185
組織としてチームとして阪神は巨人に10年は遅れているんだなぁと痛感するわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:03:19.45 ID:kX87QxnM.net
鳥谷の守備は仕方ないやろ
でもこれが去年暮れにメジャー行くとか言ってた奴の守備なんやで

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:03:43.20 ID:yKrkLw3z.net
つかなんか急激に中継ぎがスカスカなったな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:03:57.88 ID:teuWmqry.net
腹たちすぎて怒る気力もね…
さっさと死ね和田鳥谷

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:13.95 ID:5YO0YabZ.net
鳥谷の守備は糞だよ
見てても糞だし各指標でもすべからく糞

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:22.42 ID:4fn27kFe.net
>>187
くやしいのうw

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:30.34 ID:teuWmqry.net
いい加減フルイニとかクソみたいな記録なくせよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:32.80 ID:RyLcwS1l.net
>>187
今報道ステーション見たが、坂本のHRは笑ったわw

あれがHRで決勝点とかw

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:38.35 ID:AJOZ2nSX.net
ファースト荒木が筒香の強烈なファーストゴロアウトにできんかったやつあったやん?
1軍でしか見れない打球ってのがあるし、徐々に慣らしていかんとここぞで捕れない
下である程度のレベルまで行ったら上で守らせるべきやと思うよ?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:47.52 ID:tiacQn/+.net
>>159
って言うよりは気が抜けた
ストレートで押し出しとかなら叩きながらも応援できたけど
変化球要求ですっぽ抜けグラスラやからな、やられ方が悪すぎる

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:55.95 ID:m7pWx0FV.net
誰か俺の変わりに学校行ってくれよ
全てにおいてやる気なくした

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:58.41 ID:RexbtYpn.net
明日の和田
「今日は藤浪、守り勝つ野球ができる、とにかくバントで1点を取る野球だ!」

結果
1-2で負け こんなもんやろ糞和田がやりそうなことは

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:58.97 ID:EnzPcDSK.net
>>193
去年も救援防御率4点台やけどね

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:13.90 ID:IP3C9bN6.net
藤浪が26イニング無失点中
明日は連敗ストッパーしてくれよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:18.37 ID:v9cCPof6.net
>>192
そう、だから大爆笑もんだよな
そんで4億もらってんだぜ
とんだピエロだろ
しかもこれから劣化するだけ
なんかもう悲しいだけ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:21.78 ID:j2jlW+F7.net
だめだ・・・今日はオナニーする気力もない・・・

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:29.08 ID:JencxNxq.net
報ステ見たわ
去年あのコースのストレート中村晃に放りこまれたなwww
個人的には必死に必死にランナーためて取った虎の子の3点をホームラン2本で逆転れたほうきついわ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:36.49 ID:CazRu8ZJ.net
>>176
二死無走者だし、まっいいか大勢に影響ないだろ? というプレーに見えちゃったよな
例えば二死満塁だったら同じような気の抜けたプレーをするのかと
@1人だからこそ必死にチャージして試合を終わらせなきゃいけないんじゃないかと

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:52.40 ID:teuWmqry.net
7回の押せ押せの時に一点しかとれなかったのが一つのポイントでもあるよな
取れる時に点取れないとああなる
マートン消えろ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:58.50 ID:5YO0YabZ.net
ほんの2年くらい前は鳥谷より上手い奴探すほうが難しかったけど
今は鳥谷より下手糞な奴探すほうが難しいわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:58.72 ID:wiUJQYvU.net
>>193
リリーフスカスカは去年から危惧されてましたやん
オフには宮西とれ平野とれってよくみんな騒いでた

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:00.05 ID:O6IKVCK/.net
>>198
くやしいのう〜wwwww

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:12.47 ID:VjPMLzSc.net
>>204
完投してなおかつショートに打たせない投球が求められるね

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:29.07 ID:teuWmqry.net
今日の試合は現地も荒れまくりだろうな
ひど過ぎる

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:30.84 ID:EZQS2dHz.net
>>200
というか満塁HRくらい過ぎだろ

ここまで面白いようにグラスラを食らいまくる球団
ここ20年でも和田阪神以外見たことないわ・・・

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:39.18 ID:IP3C9bN6.net
>>213
27連続奪三振がベスト

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:46.37 ID:kX87QxnM.net
>>198
決勝点は相川のタイムリーやで

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:06:49.62 ID:bY5vj1z9.net
>>202
1-2で負け ×
0-10で負け ○

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:10.17 ID:Vs7C8SgY.net
ここには守備はリーグ全体でも上位レベルのうまさで3割打てる若手しか認めない奴がいそうだなw
最初から何もせずにそのレベルの人間が見つかるといいねw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:19.78 ID:AJOZ2nSX.net
>>208
1人出したら清田って時点で何が何でも3人で終わらせんとイカンかった

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:48.63 ID:9U4SpCfA.net
>>166
一昨年の鳥谷は前者、去年は後者、最近は右手に問題があるように見える
怪我してるなら直して欲しいが打率は上がってきてるしなぁ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:57.44 ID:bGg0EewS.net
鳥谷の守備はそんなに酷かったんか?
どっかに動画ない?

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:58.06 ID:Sh/h69lF.net
甲子園球場で
9回表でクローザ―が出てきてて、
2アウト2ストライクになってて
「あと1球あと1球」ってファンが風船動かしながら叫んでる場面で
満塁ホームラン打てる角中ってものすごい選手やぞ
絶対阪神が獲るべきwww

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:59.29 ID:IP3C9bN6.net
>>219
そんな成績の奴も難癖つけて叩くスレだよ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:03.27 ID:WuQv58Y0.net
今年おせおせで入ったの中日3戦目とカープの永川河内から打ったときだけだよね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:07.88 ID:EZQS2dHz.net
>>210
去年まではまだ良かったけど
今年はちょっと守備範囲が狭すぎるね
故障のせいだとは思うけど。

監督がうまいことやってフルイニやめさせなきゃ
金本みたいに鳥谷の名声がどんどん地に落ちると思う。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:25.74 ID:6wQUwpyN.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:41.06 ID:wiUJQYvU.net
内野どこもボロボロ、外野も左中間はマートンにハヤタ

…まともなのって福留ぐらいか阪神の守備

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:43.54 ID:VjPMLzSc.net
>>220
そうでもないな
大地への四球は絶対にダメだし

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:44.03 ID:t/C5LdGy.net
>>177
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:47.15 ID:UPV0XZ70.net
>>134
死ね あんな奴使ってたら今日の岩田なら序盤KOされとったわ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:10.96 ID:EnzPcDSK.net
>>220
同感、清田に回したらヤバイと思った
17試合連続安打に一発あるし

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:17.69 ID:JMG+RQVJ.net
鳥谷の二つ目のエラーは、
肩が強い選手なら逆シングルでとって一塁に思い切り投げてアウトにできたはず
肩が弱いからセカンドいくべきか一瞬の迷いがあり体勢崩した

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:25.02 ID:UPV0XZ70.net
今年の鳥谷を無理やり擁護しても痛々しいだけ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:31.45 ID:lwiOBj98.net
なんで和田叩かれてんだよ
悪いのはクソ韓国人やろw

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:36.92 ID:IP3C9bN6.net
だからエラーじゃねぇって

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:46.01 ID:AJOZ2nSX.net
>>225
ちうにち戦は最後追い上げられてヒヤヒヤやった

本当に安心して見れたのは6−0のカープ戦だけ、マジで

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:51.90 ID:VP6HJHLp.net
スンファンざっこwwwwwwwww

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:53.78 ID:i+NZLiw8.net
やっぱりホームランは正義だよ
率300 7本
より
率240 25本
の方がよっぽどウチに必要や

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:00.08 ID:j2jlW+F7.net
他チームとの打力の差があまりにも大きい

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:01.54 ID:XSYYVO7r.net
>>223
そりゃあの基地外親父の虐待じみた環境からここまで来た奴だからな
あいつは甲子園のアレ程度では動じないよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:04.03 ID:JEW72mPa.net
http://imgur.com/Ff2iKLy.jpg

鳥谷(笑)

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:06.41 ID:yKrkLw3z.net
連続出場とかより適度に休めて長く活躍してもらうほうがありがたいけどなぁ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:09.80 ID:LhB2IJ25.net
>>158
清田は俊足だから無理

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:21.11 ID:WuQv58Y0.net
>>219
最初からじゃなくて今も何もしてないぞ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:26.05 ID:Z8gALen1.net
>>239
アリアスみたいな方が欲しいな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:26.83 ID:6wQUwpyN.net
負wwwwwけwwwwwwww方wwwwwwww

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:29.24 ID:Sh/h69lF.net
広澤「鶴岡のリードが悪かった。なんでもっとストレートで勝負しないかなあ」

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:36.16 ID:5YO0YabZ.net
>>219
鳥谷の守備がせめてリーグ中位レベルならいいんだけどな
打撃は280で良いとして
年俸考えたらそれでも糞だけど

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:48.89 ID:VP6HJHLp.net
チョンスンファン負けてうれぴー

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:55.32 ID:md9jFyCg.net
deだがお前ら負けたんか
しっかりしてくれよリーグのボーナスとドラフト指名順が懸かってるんだからよ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:10:57.25 ID:YxNIsnCr.net
鳥谷の今年のUZR、-20くらいちゃうか

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:00.41 ID:3QYxP+ic.net
>>219
鳥谷より若手使えってわめき散らしてるやつこそまさにこう考えていて我慢なんてできるわけないんだよ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:17.30 ID:5YO0YabZ.net
>>239
AJとれや

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:33.51 ID:EZQS2dHz.net
鳥谷擁護してんのはいつものアンチ工作員だろ
昔から戦犯ほど思い切り擁護して場を荒らして楽しむアホがいるからな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:58.14 ID:bY5vj1z9.net
早く和田に柳田の豪快ホームランを見せてやりたいわw

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:32.03 ID:UPV0XZ70.net
四球痛かったんだがやっぱり鳥谷のあれがあっての四球って感じがね…ああああ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:36.24 ID:Z8gALen1.net
>>243
日本人全体的に、そういうのは嫌がる傾向はあるけどね。

有給も出来るだけ使わず、多少の風邪でも休まず勤務して
働きながら治していけ、それで最高のパフォーマンス出せってやつね。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:44.53 ID:5lO3kk71.net
>>242
これガチ酷い

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:49.12 ID:2IVuN4wk.net
http://youtu.be/ghQAMQxUSKc


基本的にこいつはなめとんねん

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:51.16 ID:m6dslGrs.net
若手よりも鳥谷をずっと使い続けろと喚く奴もいるんだなw

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:55.27 ID:RyLcwS1l.net
>>248
これはまあ確かに
今日はストレート走ってたしな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:13.00 ID:EZQS2dHz.net
>>251
巨人とは一人で戦ってくれ
あそこは終盤になるほど選手層の厚さが物言い出すので
今のうちに引き離しとかないと必ずまくられるぞ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:13.42 ID:cLSYUC0t.net
148 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/06/02(火) 23:09:19.99 ID:crBgweLa0 [2/2]
日刊が緊急アンケートやっとるで
https://q.nikkansports.com/u/a/quiz/3256

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:18.95 ID:v9cCPof6.net
>>248
里崎は岩田に対するリードは褒めてた

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:20.00 ID:3sfG+Uhy.net
森脇監督に来てもらおうぜ(´・ω・`)ショボーン

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:21.29 ID:AZ5ZyHRy.net
>>255
まじもんの鳥谷ヲタにしか見えないが・・・

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:22.38 ID:byHo9tvN.net
もうこの球団は落ちる一方やね!先発頑張っても中継ぎ抑えが打たれ、打線がたまたま打っても先発が打たれ、打率は最低防御率も最低今年は最下位まっしぐら

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:26.34 ID:EnzPcDSK.net
>>248
角中の前の鈴木にストレートで四球にしたからだろ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:38.54 ID:yt69mGe1.net
>>251
どういうこと?リーグのボーナスとドラフト指名順って何?

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:39.25 ID:AJOZ2nSX.net
>>253
>>219は特にお前の事指していってんじゃねぇの?ww

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:01.83 ID:ZF0jyYI3.net
他ファンだけど怒りは治まったか?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:20.73 ID:BlSMSQ7n.net
>>270
今年はセリーグとパリーグの団体戦

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:22.59 ID:FM5WASWI.net
1回目のショートゴロは飛んだ瞬間勝ったと思ったけど鳥谷が追い付いてなくてびびった

あれで呉の集中力が切れたんかなあ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:29.71 ID:5lO3kk71.net
>>255
言い方てきにもうアンチ工作やない
本物の鳥カスヲタやわ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:31.66 ID:5YO0YabZ.net
過去の鳥谷の守備を叩く奴はアホだけど
今の鳥谷の守備擁護してる奴も同じレベルのアホやわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:41.12 ID:wiUJQYvU.net
>>272
どこの手の者だ?

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:47.53 ID:/UVU0xPF.net
フルイニングは害悪にしかならないということ
普通の人間なら30半ばにもなれば当然パフォーマンスはオチてくる
金本が異常だっただけ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:53.77 ID:SUr2vcyb.net
>>264
アドレスがクイズってw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:54.67 ID:JEW72mPa.net
>>270
勝ち越したリーグがお金貰えて、ドラフトも先になる

ドラフトの件は例年ならオールスターの勝ち負けや得点差やったが今年から交流戦の勝ち負けになった

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:14:58.73 ID:VjPMLzSc.net
>>264
「支持する」にチェック入れる奴なんかいるのかw

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:14.73 ID:BlSMSQ7n.net
>>276
同意 どっちも度が過ぎる

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:17.44 ID:/m54mOrz.net
トリカス信者「鳥谷のフルイニングは大事!チームの勝ちなんてどうでもいい!」

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:21.16 ID:eQDsc4Ek.net
なんで外野の外国人を調査してないんや
このままマートン使い続けるつもりかよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:23.17 ID:YKhOo5F/.net
隼太をだせや
いつまで干すつもりやねん

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:36.02 ID:FTk3Q2EO.net
鳥谷5年契約だろ
大怪我しない限り、少なくともあと3年はレギュラーだろ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:41.74 ID:EA78Jy+Q.net
>>246
6番アリアス最高やったな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:58.46 ID:Z8gALen1.net
>>276
アゴ平野と二遊間コンビの時は、凄すぎた。
あれを叩くのはおかしいよな。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:59.05 ID:yt69mGe1.net
>>273
それは分かるけど、ドラフト指名順ってのは?何か関係あるの?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:11.65 ID:LhB2IJ25.net
鳥谷の代わりおらんけど

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:15.80 ID:iY8CLSaF.net
で、和田はどうやって今日の試合の落とし前を付けるの?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:26.04 ID:j2jlW+F7.net
>>285
えっ?えっ?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:29.08 ID:EZQS2dHz.net
この球団で今まともな部分は先発の数人だけ

打線はほぼ全員打てない守れない
リリーフは全員バッピ
首脳陣は高代以外全員3流縁故クズ
フロントは真性メンヘラの掃き溜め

まさにお手上げ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:17:16.57 ID:6mVBtbWS.net
和田カスってまさかマートンを143試合目までスタメンで使い続けるつもりか?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:17:17.96 ID:AZ5ZyHRy.net
>>290
はい また出ました・・・
いないんじゃなくて作ろうとしない怠慢な監督コーチが悪いんだが

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:17:22.08 ID:BlSMSQ7n.net
>>289
2巡目セリーグからかパリーグからかじゃないかな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:17:22.86 ID:Z8gALen1.net
>>291
「明日から切り替えていく」

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:17:54.23 ID:O6IKVCK/.net
ナマポ詐欺珍カスぅ〜wwwww

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:08.65 ID:YKhOo5F/.net
お前らズレまくってるな
マートンも、鳥谷も散々うちまくってて、ここ2ヵ月不調なだけやろが

問題は大和やろが
大和は今まで生きてて1回も打ったことないねんぞ
まず大和をクビにしろ!
1回も打ってないから必要ないねん

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:13.33 ID:fU8Z6sAT.net
鳥谷のクソエラーは必ず失点に繋がって試合も負けてる気がする
ほんましね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:20.09 ID:ZFvxSArW.net
今年一番悔しい負け方。さっきまで泣いてた。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:28.96 ID:JEW72mPa.net
>>290
おらんおらん言うて、フルイニ?

フルイニさせるためにショート編成もくるってるのに?

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:34.25 ID:BlSMSQ7n.net
>>299
すべってるよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:56.40 ID:byHo9tvN.net
マートンは来年オリックス行く予定入ってるから余裕なんやで!今年活躍しても一緒やからやる気ないんや

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:57.87 ID:yKrkLw3z.net
>>272
怒りってかイライラは収まってるがなんかしらんが首がめっちゃ痛いw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:04.62 ID:LhB2IJ25.net
>>295
俺知らんやんそんなん
和田のアホにいえやw

>>294
そういう契約なんやろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:07.10 ID:OG/uMXuo.net
角中の逆転満塁ホームラン!!
その時の試合時間
3 時 間 3 4 分

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:14.25 ID:EZQS2dHz.net
>マートンも、鳥谷も散々うちまくってて、ここ2ヵ月不調なだけやろが

アホアンチは無知晒すからわかりやすいなNG余裕

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:18.29 ID:eQDsc4Ek.net
>>299
アヘ短の助っ人なんていらんねん

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:18.70 ID:fU8Z6sAT.net
イライラはんぱない

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:26.45 ID:FheQMhcE.net
>>281
嘘ですが、
「支持する」を選択しました。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:30.20 ID:QJAXZgMC.net
>>302
やらせてんのは和田でありフロントだろ?
何で鳥谷個人を叩くんだ?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:07.90 ID:wiUJQYvU.net
まともな首脳陣がほしい、ってアンケに応えてきた

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:13.23 ID:i+NZLiw8.net
外国人なのにホームラン0とかなんやねんw
もう打者は黒人限定にしろや

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:22.21 ID:j2jlW+F7.net
>>264
アンケート答えたでええええ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:23.02 ID:Z8gALen1.net
>>301
角中のホームランと、矢野引退試合で打たれた
ホームランがかぶったファンは多いだろうな

しかも球児に振られた直後だしw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:26.90 ID:5YO0YabZ.net
鳥谷ヲタが興奮し過ぎておかしな事になってるけど
鳥谷叩いてる奴の大半も外せとまでは言っていない
年俸とは釣り合ってないけど打撃を考えたらまだまだ余裕で必要戦力
ただショートでフルイニングをやめろと言っている

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:28.45 ID:YKhOo5F/.net
大和は今まで1回も長打を打ったことがない

こういうやつはいらんねん
野球は得点しないと勝てないのに大和はまったく貢献したことがない
マートンとか鳥谷とかいってるアホは大和を叩くことからはじめろ
打てないやつを野球選手として認めてはいけない
大和をクビにすることからはじめろ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:31.21 ID:EnzPcDSK.net
長打率

西武.404
SB.403
ロッテ.401
広島.392
DE.390
日ハム.385
オリ.358
中日.356
ヤク.343
楽天.334
読売.333

阪神.317

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:32.06 ID:WuQv58Y0.net
鳴尾浜打線を見習えって書いた

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:47.74 ID:Y28qd5oh.net
引きずるような負けじゃないし明日明後日勝てばいいよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:01.87 ID:fU8Z6sAT.net
岩田がかわいそうで泣ける
調子悪かったのに必死に投げてたしなぁ
ああああああああああ鳥谷がどっちかだけでもアウトにしてたら終わってたわ死ねや

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:13.28 ID:JEW72mPa.net
>>312
不甲斐ない守備してる本人も叩かれて然るべきやろ

原因は衰えだから、と言い訳できる世界ちゃうで

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:21.30 ID:LhB2IJ25.net
>>317
そんなんにうてるから球児にも逃げられるんやで

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:37.48 ID:WuQv58Y0.net
大和使えとか言うてる人は頭イカれてるわ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:38.77 ID:ntmmrGBX.net
今年の鳥谷の劣化ぶりを見るにつけ
これまで鳥谷にどれだけ助けられてたかというのを
思い知らされるのは皮肉なもんだよな。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:21:46.89 ID:yTgOoV8t.net
鳥谷、今季の劣化はもう見逃せないな。今すぐコンバートさせないと駄目なレベル
我慢は去年までだな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:04.25 ID:EZQS2dHz.net
まあ本日一番可愛そうなのは岩田
強力ロッテ打線を相手に必死に投げて

9回
ツーアウト
ツーストライク
ランナー無し

ここから大逆転負けで自分の勝ち消されるとか
酷すぎるわ。もう人間のやることじゃねぇ・・・

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:14.88 ID:bx6g+deQ.net
今帰宅

鳥谷が何やらかしたの???

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:18.35 ID:tXspnQxW.net
平野アゴはもう引退らしい
小さいから年齢行くときついのなやっぱり

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:23.97 ID:VjPMLzSc.net
>>291

1 遊 守りもよくやっている
2 二 新鮮な気持ちで
3 左 切り替えていく
4 一 あと一本が出ないね
5 右 流れに乗れないね
6 三 リセットしていく
7 中 原点に帰って
8 捕 修行に行かせるわ
9 投 あそこは踏ん張ってくれないと

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:27.54 ID:YKhOo5F/.net
野球は長打がどれだけでるかで勝敗が決まる

大和は長打をまったく打たない、打てない
単打ですらあやしい
大和をつかうな!だすな!こいつだしてたらまた大逆転負けくらうぞ

マートンとか鳥谷とかいってる場合じゃない
長打がまったく打てないやつをクビにしていくべき

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:36.30 ID:nVz/+igp.net
鳥谷が守備で叩かれる日が来るとわなぁしかし
呉はしゃあないよ
打線が糞なだけ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:57.46 ID:EZQS2dHz.net
>大和は今まで1回も長打を打ったことがない

アホアンチは無知晒すからわかりやすいなNG余裕

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:00.68 ID:wiUJQYvU.net
和田解任にまた一歩近づいた、とだけ思うようにしてもう寝よう

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:07.75 ID:WuQv58Y0.net
大和は鈴木尚広目指すしかないよ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:15.99 ID:LhB2IJ25.net
>>333
呉はあかんやろ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:31.82 ID:5lO3kk71.net
>>319
巨人ってドームなのに
なんでこんなに低いんや
おかしいわやっぱ今年の球

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:37.25 ID:QJAXZgMC.net
>>323
アンチの頭の中身は鳥谷がショートフルイニを要求してる妄想でいっぱいだからな
衰えてるんなら監督がまず外すだろ? その兆候すら無いんだから

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:41.54 ID:/UVU0xPF.net
>>319
和田野球が浸透してるな
これには和田もご満悦やろ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:53.72 ID:yTgOoV8t.net
今日のスンファンは批判出んでしょ。
鳥谷は二つエラーしたんだからな。実質的に

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:55.67 ID:WuQv58Y0.net
>>334
冗談もわからないやつのほうが無知をさらけ出してるぞ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:03.46 ID:ttOddD9Y.net
>>264
とりあえず要望でバント禁止・和田禁止と入力した

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:27.41 ID:bNe5iTuD.net
珍カスファン相手ファンに殴り込みってまじ?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:32.68 ID:LhB2IJ25.net
>>341
アンパイによんたま

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:33.66 ID:owHuP2+W.net
>>338
何でも何も怪我人ばっかだからな巨人

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:41.19 ID:EA78Jy+Q.net
今北
鳥谷三塁論が過熱しておりますが
今成は今日はどうでしたか?
初回にエラーしてるみたいだけど…

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:01.67 ID:RyLcwS1l.net
>>333
おスンも鈴木に四球出したのは悪い
強打者の前のアンパイに四球は最悪

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:05.43 ID:YKhOo5F/.net
俺はずっといってたぞ。

ずっとや。野球は守備はいらん。長打やと。
ここにおるんやったら俺のことしってるはずや
大和みたいなのは必要ないねん。俺は何回もいってきた。
長打が野球のすべてや。大和は今すぐクビにすべきや

明日もいうからな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:07.12 ID:fU8Z6sAT.net
オスンファンは交流戦いつも炎上してるよな
ストレートに強い打者多いから超打ちごろっぽい

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:18.51 ID:JEW72mPa.net
>>339
関係ない、糞守備自体を叩くべき

それがフルイニだから?年齢による劣化だから?とは別の話

過去がどんなに良かろうが現在の状態で叩かれるのは当然

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:26.46 ID:QJAXZgMC.net
>>347
絶対に治ってない、数試合で離脱するかもしれん

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:26.55 ID:j2jlW+F7.net
コツコツ必死になって積み上げた点が無常にも最終回にひっくり返される
野球の神様が試練を与えて下さったなんやな
せこせこするなという神のお告げかもしれん

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:27.20 ID:tiacQn/+.net
>>343
和田禁止ワロタ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:52.51 ID:WuQv58Y0.net
>>347
今成はサードというポジションはそうとうな打力が求められるからキツいで
セカンドできひんかな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:05.86 ID:JMG+RQVJ.net
鳥谷は自らショートは無理と直訴すべき
チームのためにも

和田は小心者だから自分では何も決断できない

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:13.67 ID:JEW72mPa.net
呉もあかんよ、四球に被弾

鳥谷のアレさえなきゃゲーム終わってるとは言えあかん

でもそれ以上にショートがアレすぎる

そこを糾弾すべきなんよ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:27.89 ID:5lO3kk71.net
>>346
その怪我人って戻ってきてるやん
村田かなあと
最初は怪我人だらけやったけどね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:34.33 ID:fU8Z6sAT.net
鳥谷に守備固めって発想あるの?和田って

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:50.69 ID:EZQS2dHz.net
>>341
批判っつ〜かもともとあんなもんだからなスンファンは
両手におもりのないヤジロベーというか。
ちょっと波風立てたら簡単に吸っ転げる。
先頭にいきなりクリーンヒットや四球あたえたり
ピンチ作ったらもう終わり的空気は常に持ってる。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:57.90 ID:i+NZLiw8.net
ブライアントとかタフィ・ローズみたいな選手
メジャーと3Aの境目くらいのところ探せば
いくらでもおるやろ?
はよアメリカ行ってこいや無能球団が

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:05.99 ID:QJAXZgMC.net
>>351
否定はしてへんよ
取ってれば勝ってたのは事実
ただ、「だから負けた」ってのはいくら何でも無理矢理だわ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:10.90 ID:JEW72mPa.net
>>359
一軍のショートは鳥谷だけと考えてるよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:15.52 ID:OG/uMXuo.net
>>316
俺は33-4日シリの福浦グランドスラムと
昨年楽天に9回4点取られてサヨナラ負けしたのを思い出したわw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:28.56 ID:G9DuZSPH.net
本来は今年はどんでん第二期の予定だったと鬼平も言ってたし
シーズン中に和田休養あるで

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:34.33 ID:LhB2IJ25.net
隊長 
鳥谷の代わりがいません

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:46.65 ID:Z8gALen1.net
>>330
同年代、誕生日も2週間ほど違いなので
引退は残念だな。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:48.55 ID:5lO3kk71.net
>>355
日ハム時代
ナリはセカンド守ったことあるで
だからできないわけでもない

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:57.42 ID:fU8Z6sAT.net
クソ守備するカスは迷惑なんだよ消えろ
投手は一週間この気分引きずって調整しないといけないって事レギュラ陣はわからないといかんわ
鳥谷なんかこんなザマでもヒット打っただけでチヤホヤだから呆れるわ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:04.21 ID:WuQv58Y0.net
>>366
代わりがいないのはスパイスのせいやろ
北條は1打席降格させるし

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:06.88 ID:QJAXZgMC.net
>>363
そのために一軍にショート守れる選手を意図的に置いてない気がするわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:20.52 ID:AJOZ2nSX.net
オスンよりは鶴岡って感じだったな
鈴木のとこで勝負を急ぐべきだった

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:24.52 ID:3QYxP+ic.net
鳥谷サードコンバートでショートは誰か若手とかこんな大博打打てる順位にいる?
現実的じゃなさすぎるわ
鳥谷サードしたの最初の年くらいでしょ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:35.30 ID:tiacQn/+.net
>>366
育成しましょう

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:39.01 ID:Howr+abz.net
そういやオリックスの谷ってまだ現役だっけ?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:28:47.22 ID:JEW72mPa.net
>>362
いやだから負けたと言えるで

エラーはついてないがエラーに等しい守備

打たれた呉も不甲斐ないが、あの守備はさらに今後阪神を苦しめると思う

今日のこれで明日から柔軟に対応するんなら高い勉強料です済むが、このままシーズンずっとフルイニやろう

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:19.89 ID:OG/uMXuo.net
遊撃大和でええやろ
落合を信じろ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:33.70 ID:fU8Z6sAT.net
確かに四球ダメだけどガクッときたのがわかったわ
鳥谷のあれが生み出した四球だわ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:35.63 ID:WuQv58Y0.net
>>373
若手ショートのほうが現実的に勝てそうやからいってんねんけど

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:39.59 ID:JEW72mPa.net
>>369
最近こんだけ(阪神で)打ってるショートは鳥谷だけやからショート外せんと言うやついて草も生えんわ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:46.62 ID:ABcsnxb8.net
球児が一言


382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:48.07 ID:eQDsc4Ek.net
3割10本の外人と2割25本の外人なら迷うなぁ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:54.43 ID:sy/HAno5.net
いつだっかなどんでんが「なんで試合前守備練習でショート鳥谷だけなんや」ってぼやいてたな
今は大和もやってるんだっけホントに脇腹やばかったときだけか?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:04.71 ID:RyLcwS1l.net
阪神が守護神・呉昇桓投手のまさかの乱調で、ロッテに逆転負けを喫した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00010009-fullcount-base


乱調、とは言えないけどなあ
今日のは不運が積み重なったほうが大きいわ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:05.79 ID:o+AAUIbJ.net
普通のショートゴロでも動作が緩慢すぎてセーフになるとか
あるし鳥谷はもう本当きつい。少なくともフルイニングはやめないと

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:08.68 ID:X9zs4ku+.net
なんで風船飛ばすの?
マナーおかしくない?
https://www.youtube.com/watch?v=WNkjqGeVkuA&feature=player_detailpage#t=9

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:21.51 ID:WuQv58Y0.net
>>377
大和はいくらなんでも打撃がだめ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:22.33 ID:XSYYVO7r.net
今週残り全部負けると借金8で総会1週前か
これなら総会対策の和田解任はありえそうだな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:23.75 ID:ch75vMIh.net
33-4

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:25.57 ID:owHuP2+W.net
>>336
鈴木は坂本や長野、亀井、橋本の代走でも出てくるんやぞ
仮に大和が鈴木になっても和田にはこんな真似はできん

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:36.60 ID:ttOddD9Y.net
>>328
マジか・・・泣けるわ・・・・

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:38.13 ID:8l/4iQ5V.net
>>366
森越は打撃はうんこやけど、守備はうまいらしいぞ。
使ってみたらええやん。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:41.78 ID:QJAXZgMC.net
>>376
仮に捕っててもセーフだった気がするわ
どっちにしてもあのコースに飛んだのが運のツキ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:45.40 ID:nVz/+igp.net
>>359鳥以外にショート守る選手が大変だわ甲子園で

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:47.10 ID:n4vWuCiC.net
やっぱ8球目がファールされる時点でオスンファン全然だわ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:26.40 ID:LhB2IJ25.net
>>384
乱調だろ

フォアボールはあかん

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:44.77 ID:VjPMLzSc.net
>>388
とりあえずオワ貞の所と大谷の所は鉄板やろw

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:49.62 ID:WuQv58Y0.net
オスンファンってコントロール悪いのになんで抑えられるんやろな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:54.21 ID:EA78Jy+Q.net
>>352
>>355
三塁定着目指すなら3割二桁HRが必須になりそうか
両立は難しそうね

守備もっと見たいけど緊急昇格だったしこのままシーズン終了まではもたなさそう


去年上本離脱時に1試合だけセカンド守ってた気がする
守備機会あったかどうかは忘れたが

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:55.94 ID:Howr+abz.net
結局、そんな状況の鳥谷を使い続ける和田や首脳陣がいちばん悪いよな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:01.43 ID:j2jlW+F7.net
昨シーズン、オ・スンファンに始めて負けが付いた時もロッテ戦じゃなかったかな?
間違っていたらゴメンやで

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:04.02 ID:JEW72mPa.net
>>393
今日だけやないよ、西武戦でも正面でも動き悪くてセーフやったし
ショートの問題は大きいよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:20.55 ID:ntmmrGBX.net
>>383
岡田がそれを言うのが面白いな。

まぁ、先を考えて鳥谷ゴリ押ししたんだから
その鳥谷がそれなりの年齢になった今、その次を考えるのは当然なんだろうけど。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:37.23 ID:1OScU8lS.net
藤井で逆転負け
鶴岡で逆転負け

これから、どんどん負けて
和田がオーナーから辞めろと言われるのが楽しみだわw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:43.37 ID:eQDsc4Ek.net
>>376
鳥谷が滑ってなかったらセカンドフォースアウトにできるタイミングだと思ったわ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:59.65 ID:LhB2IJ25.net
>>402
あれって西武の一番めちゃ足早かったやん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:04.40 ID:qonh0Gg4.net
>>344
関東の阪神ファンならやりそうな感じするけど、甲子園の阪神ファンは大人しいよ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:15.53 ID:JMG+RQVJ.net
>>384
野球を知らない人が書いた記事
負けるべくして負けた

鳥谷は守備位置を変更して植田を守備固めで使え
勝てそうなときは

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:25.00 ID:yKrkLw3z.net
ビッグコミックなんちゃらの阪神特集のやつ買ったけど全体的に陰気臭かったな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:31.96 ID:tiacQn/+.net
ショート問題はいきなり北條は厳しいなら大和あたり挟んだらええんとちゃうかな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:39.06 ID:EnzPcDSK.net
>>338
読売はホームの長打率は.367あるけどビジターの長打率が.306しかない

逆に阪神はホームの長打率が.299でビジターの長打率が.336ある
甲子園試合での長打率は24試合で.293
ホームランに至っては今日の25試合目含めても8本(福留3本、ゴメス2本、鳥谷1本、江越1本、良太1本)しかない

今日ので多分ホームの長打率は.300には乗ると思うが、かなり酷いな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:33:50.58 ID:jgnNOy49.net
まだリード信者が居るのか
防御率悪化は内野守備のせいやぞ

ゴロがアウトにならないんだからどうしようもないよ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:00.89 ID:n4vWuCiC.net
阪神も左打者育てようや

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:02.86 ID:WFusHqpT.net
>>121
>>137
橘高ってまたやらかしたの?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:06.34 ID:FTk3Q2EO.net
和田やめたとこでどうせ平田が昇格だろ
たいして変わらん気もするけどねえ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:15.91 ID:fU8Z6sAT.net
>>384
鳥谷の事書けよ
オスンに責任全部被せてる場合かよ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:18.92 ID:WpMe6Tgi.net
おい和田、俺は鳥谷の事嫌いになりたくねーぞ
一度休ませろ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:22.93 ID:RyLcwS1l.net
>>396
四球ひとつで乱調とは言わんやろ

ツキがなかっただけや
試合終了のゴロが、たまたま足の動きが鈍った鳥谷のところに飛んだ
清田の内野ゴロはぼてぼてのコースヒット

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:38.69 ID:QJAXZgMC.net
>>415
平田は北條が大のお気に入り

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:00.64 ID:LhB2IJ25.net
>>416
責任てw
打たれた奴が悪いんだろ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:03.99 ID:fU8Z6sAT.net
>>397
ハム戦とかルーキーも来るし三連敗しか見えんわ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:21.02 ID:XSYYVO7r.net
>>393
サンティアゴが投げたときもベイスと楽天戦で同じような球道のゴロを抜かれてたよな
守備の意識(特に三遊間)が欠けてる

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:27.73 ID:sy/HAno5.net
>>403
どんでん辞めたの7年前だからねぇ
金本が異常だっただけで大和がいる今フルイニングに拘る必要なんてないのに

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:34.24 ID:JEW72mPa.net
>>406
そうやって言い訳しててもあかんよ、鳥谷のアウトとる能力は昨年から落ちてて今年も何度もそうやってアウトとれない、簡単に抜かれるプレーが目についてる

今後どんどん出てくるで

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:34.56 ID:n4vWuCiC.net
根元も清田も角中も引っ張った結果

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:40.60 ID:LhB2IJ25.net
>>418
満塁ホームランは乱調だろ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:58.49 ID:JEW72mPa.net
>>405
足が動いてないんよな、踏ん張りがきいてない

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:02.83 ID:2IVuN4wk.net
株主に全てがかかってるぞ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:11.90 ID:RexbtYpn.net
高知FDに入団する藤川から22を受け継いだ呉が高知FD出身の角中に打たれる
すべては繋がっていたのだよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:16.27 ID:Howr+abz.net
とりあえず鳥谷にフルイニさせてる和田は森脇みたいにチームの今後を考えて行動しろ
具体的にいうと辞めろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:22.37 ID:AJOZ2nSX.net
試すにしても順位が順位が言うてるけど、どうせ1位2位は巨ハマで、良くて3位やろ

去年も最後までもつれて若い力が使えんかった

今やらんと来年も同じ事言うてる気がする

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:27.77 ID:fU8Z6sAT.net
敵ながらおかわりといい角中といいカッコよすぎるな
阪神にはこれかできるやつは金本か福留しかいない罠

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:42.78 ID:VjPMLzSc.net
>>421
明日のウルトラ晋太郎ちゃんで落としたら
全敗待ったなしですかそうですかw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:47.27 ID:LhB2IJ25.net
>>429
俺もそう思う

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:53.67 ID:JEW72mPa.net
>>420
アホかな
エラーに等しい守備した奴が戦犯だよ
呉は不甲斐ないだね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:29.11 ID:fU8Z6sAT.net
>>420
きもい悪いんだよ鳥谷信者
あのクソ守備が今日は全てだろ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:41.68 ID:LhB2IJ25.net
>>435
エラーじゃないしw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:47.79 ID:xs7gL31C.net
案の定鶴岡でも負け始めたな

誰だって最初は調子いいんだよ
去年の梅野も最初は勝ちまくりだった

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:00.10 ID:WpMe6Tgi.net
ボテボテラッキーヒット2本にクソッタレ審判四球、クソッタレ審判フルカンからの高めに抜けた甘い球
これで乱調かよ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:07.04 ID:t6PJVA5t.net
オスンは朝鮮企業に弱いな
ホークスといいロッテといい

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:07.23 ID:VjPMLzSc.net
レフトのフルイニとショートのフルイニじゃ
守備負担が全然違うから比較対象にはなりにくいよ
外野は打てさえすればってポジションでもあるし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:18.44 ID:fU8Z6sAT.net
>>429
お笑いですわ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:19.45 ID:Ofe+9CJk.net
>>355
昨年セカンド終盤守った事なかった?
でもセカンドで使ったらまた壊れる!

来年はサード鳥谷、ショート北条がいいね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:30.69 ID:RyLcwS1l.net
>>432
ほんっとうちのバッターは育たねーなー!!!

ここ10年ずーーーーーーーーーーーーーーーっと言ってるけどさ!!!

浜中育成が怪我でおじゃんになって以来一人も育ってねえ!!!!!!!!!!!!

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:32.48 ID:n4vWuCiC.net
オスンファン直球がダメだと変化球も効果薄いので辛い

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:41.47 ID:1OScU8lS.net
リードとか、バッテリーのどっちが悪いとか関係なし

走者溜めて

逆転ホームランを おかわりに打たれた  藤井  安藤が 悪い

満塁ホームラン打たれた  鶴岡  オスンファンが クソだった

ということに 過ぎない   ありがたがってる奴が馬鹿なだけよw

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:47.20 ID:JMG+RQVJ.net
金本も福留も
DNAは広島と中日

阪神が本当に球界を背負うバッターを作っていない
掛布、岡田以降

みみっちいせこせこ野球選手ばかり育てて
大成できない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:11.40 ID:j2jlW+F7.net
明日以降、流れ的に大差で勝つか藤浪が完封しない限り今のロッテには勝てない
今日の負けはダメージが大きい

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:42.31 ID:tiacQn/+.net
>>438
しかもシーズン終了レベルのやらかしだからな、ただの1敗とはちゃうよ
マジで勘弁してほしい

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:46.14 ID:JEW72mPa.net
>>437
ツマランなぁ、ボールに触れたりトンネルやポロリやないと記録員がエラー判定しないだけ

実質エラーのクソ守備目の当たりしてそんな言い訳して悲しくならんか?
俺は悲しいよ鳥谷があんなクソ守備化してまだフルイニングなんて

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:49.40 ID:B4l/IcMB.net
もう、どうせ打てないんだから
守備固め専用のスペシャリストとか育成した方がいいんじゃないか
外野なら英智とか、内野なら久慈みたいなの

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:49.48 ID:QJa1m3tr.net
>>440
買収されていないか調査したほうがいいね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:57.70 ID:3QYxP+ic.net
ホームランは100%投手のミスだろ
なんでオスンに罪はないみたいな話になってんだよ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:04.87 ID:Howr+abz.net
星野はファンのほうを向いていた
岡田は選手のほうを向いていた
真弓と和田はフロントのほうを向いていた

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:07.19 ID:WZ+8tLm3.net
心をこめて言う

うんこ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:09.95 ID:i+NZLiw8.net
隼太でも中谷でも誰でもいいから
柳田みたいに背骨折れるんちゃうかってくらいの
スイングさせろや
どうせ当たらんのやから
無茶苦茶やった方がエエ
率180 20本目指せばエエねん
それでもウチならレギュラーなれるで

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:21.77 ID:LhB2IJ25.net
審判が悪い
鳥谷が悪い
スンファンが悪い

違うよ
真面目に球児取りにいかんかったフロントが悪いんだよ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:33.58 ID:RyLcwS1l.net
>>445
今日はストレート悪くなかったよ
全員ファールか内野ゴロしか打てなかった

最後変化球でかわしに行った鶴岡のミスやわ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:44.19 ID:QJAXZgMC.net
>>450
誰が見てもエラーやないやろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:47.60 ID:JEW72mPa.net
>>441
実際、金本はそれを言い訳にして出てる部分はあった
レフトだから、打てばいいからと

まあ守備を不問にできる打撃ではなかったがな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:08.64 ID:JMG+RQVJ.net
何で鳥谷が大リーグに相手にされなかったのか
それが分からず大金を払って
本当馬鹿な球団

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:19.22 ID:dUsrdSe3.net
明日勝てるとしたら藤浪が完投するしかないで
藤浪の後のオスンファンとか絶対あかんよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:30.54 ID:JEW72mPa.net
>>459
いやエラーやであれは

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:42.69 ID:t6PJVA5t.net
>>447
そこはスカウトのクソどもが仕事してないのも一因
長年野球しらん電鉄の出向組が平気ででかい面してるとか異常すぎ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:49.00 ID:CvEWirTN.net
錦織は頑張れ
野球だと6回2点ビハインドくらいだしまだいけるぞ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:15.37 ID:Vg/QcIfc.net
和田もマートンも鳥谷も、もちろん呉も悪く無いよ
悪いのは、おまえら珍カスw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:29.54 ID:JMG+RQVJ.net
>>459

野球やったことある人ならエラーだって分かるよ

不作為の罪 緩慢なプレーは

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:30.56 ID:5lO3kk71.net
>>457
いや球児だけでなんとかなる問題ではないやん
フロントは悪いけどな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:36.97 ID:VjPMLzSc.net
>>462
しかもショート方面に打たせたらあかんのやで

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:46.56 ID:Howr+abz.net
エラーかどうかなんて記録員が判断すればいいだけ
問題はそんな守備力の奴を有難がってフルイニング起用してる馬鹿がいることだろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:42:48.61 ID:RyLcwS1l.net
>>461
うちは野球チームであるのと同じくらい「客商売」の商店やねん

だから看板娘は本当にボロボロになるまで変えられまへんのや

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:05.46 ID:n4vWuCiC.net
>>458
んー
躍動感はなかったと思うんだけどなぁ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:06.94 ID:LhB2IJ25.net
>>461
お前みたいなファンがいるから球児はかえってこなかったんだよ
お前らのいうとおりフロントが動いたらこれだ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:18.96 ID:bNe5iTuD.net
おまえらファンがそんなだから球児も帰りたいと思わんのよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:38.69 ID:QJAXZgMC.net
>>467
緩慢ねぇ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:42.90 ID:xs7gL31C.net
今年の野球はぶっちゃけ

勝ってもつまらん

負けても大してダメージないわ、どっちにしろつまらんからな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:44:07.72 ID:JEW72mPa.net
>>473
違うな、聖域ばかりで無能が蔓延るチームに来たくなかっただけ

鳥谷の問題がまさにそう

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:44:41.50 ID:QJAXZgMC.net
どうせ明日藤浪が打たれたらボロクソに叩くんだろ?
堪え性が無さすぎやわ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:44:45.70 ID:JEW72mPa.net
>>475
緩慢だろ

俺にはショートにもゴメスがいてるように写る

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:09.91 ID:t6PJVA5t.net
>>468
安藤よりは使えると思ってたら全然獲りにいってなかったとかな
まあ坂井と南がトップやってるかぎり真剣に強くなろうとはしてない証拠

今回の球児の一件はまさに今の球団の姿勢があぶりだされた一例でしょ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:11.07 ID:5lO3kk71.net
>>469
とか言って1、2塁打たせると・・・
もうフライ上げさせる以外ないやんけ!

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:13.58 ID:QJAXZgMC.net
>>479
うわ……

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:17.17 ID:JEW72mPa.net
>>478
そこでなぜ藤浪かな?

藤浪ばかり叩いてるガイジの話に話反らすのはやめろよな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:19.62 ID:fU8Z6sAT.net
>>459
どう見てもエラーです

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:25.92 ID:bNe5iTuD.net
>>476
じゃあなんでこの板にいるのよ

負け惜しみ乙wwww

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:27.99 ID:8l/4iQ5V.net
>>418
オスンはあの守備で完全にパニクってもうたな。
あのゴロが2本ともヒットになってしまったら、ゴロも打たせられんと思ってしまったやろうし。
鈴木は非力やけどゴロは打つ可能性はあるからな。
まあ鈴木で抑えられずに最悪なバッターに回ってしまったのがこういう結果になってしまったな。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:44.96 ID:JEW72mPa.net
>>482
逆に聞きたいな、鳥谷の守備見て問題ないと思わんのか?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:45:51.16 ID:LhB2IJ25.net
何で素人のファンごときが選手の年俸についてごちゃごちゃいうんだろうね
MLB経由したらああやって年俸が高騰するのは等是nだろうが

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:02.59 ID:eQDsc4Ek.net
コンラッドが.240、0本ならとっくに切られてんのにマートンだと3番で最後まで使うんかい
マートンが復活すると思って使うのか、4億勿体ないから使うのか、3年後に日本人枠にするために使うのか球団ははっきりしろw

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:04.03 ID:bNe5iTuD.net
こんな糞チームにいる藤浪かわいそう

はやく森いる西武にでも移籍したほうがいい

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:18.34 ID:QJAXZgMC.net
>>483
堪え性が無いって事を言いたかったんだけどな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:18.47 ID:6474v6Xz.net
オ・スンファン
WHIP 1.52
対左 被打率.360(50-18) 被出塁率.429(56-24)


対左が糞過ぎんねん 

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:19.13 ID:BzxKl3KX.net
しょうもない選手しかいないな
めったにない低打率打線から連打で必死に点取る阪神
一振りでその倍以上点取る他球団
先発が抑えれば打線が貧打
打線が点取れば先発が炎上

しょうもないしょうもない

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:30.99 ID:kxKelghr.net
マートンは200打席以上も立って長打率2割台とか
どんな外国人打者だよ
守備専の選手並みの非力さだぞ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:39.77 ID:xs7gL31C.net
負けたら伸びる

勝ったら過疎る


これがとらせんです

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:47.03 ID:fU8Z6sAT.net
>>438
鶴岡はむしろよく岩田リードしてたろ
今日の岩田はそれくらい打たれてた
梅野だと先発投手陣はボロボロだわ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:48.60 ID:nVz/+igp.net
ユニフォーム脱ぐことなく大金あるのに奈々とのホテル代ケチる男が
鳥谷のフルイニングストップとかの大きな仕事出来るわけない

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:53.83 ID:JEW72mPa.net
>>490
そこでなぜ西武よ?森との抱き合わせより好きな読売ソフバンの方が面白いけどな
まあメジャーやけどね藤浪は

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:47:01.26 ID:XSYYVO7r.net
>>459
エラーじゃない
エラーじゃない
エラーじゃない

自分が悪くなければいいとしか聞こえんな・・・
他に責任擦り付ければいい。
下らない個人記録と自分のインセンティブさえあれば他はどーでもいいお前の教祖様と同じやなw
エラーじゃないエラーじゃないと念仏唱えてろやw

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:47:11.43 ID:QJAXZgMC.net
>>487
だから言ってんじゃん、問題あるって

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:47:12.10 ID:JEW72mPa.net
>>491
ショートは我慢できるポジションじゃないんだよねぇ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:47:22.85 ID:Z8gALen1.net
>>489
打点以外、コンラッドとマートンどれくらい差があるんだろ?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:47:58.06 ID:dUsrdSe3.net
>>481
そのフライがハヤタのところに飛んだらどうするん?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:05.37 ID:RyLcwS1l.net
>>486
ロッテファンは「奇跡や、勝ちに不思議の勝ちありや!」
って言ってそうだが、うちからしたら「負けに不思議の負けなし」だわな

押せ押せの勢いって怖いわ
鈴木、角中の執念がハンパなかった
その後の、試合決まった後の今江のやる気のなさとえらい違いだったw

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:10.31 ID:EZQS2dHz.net
>>483
いつものアホアンチやろ
どうやらずっと粘着してるみたいなので
しばらくこのスレでは会話不能やな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:15.72 ID:xs7gL31C.net
和田がマートン落とさないのは

マートンが怖いから

強く言えないんだよ、選手に舐められてる

だからその分若手には厳しくいく

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:19.67 ID:2q8FDNBA.net
錦織で気分変えようと思ったらなんやこれ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:23.85 ID:1ZJ1OP0P.net
ちな巨カスやが
今年こそ坂本GGもらいまっせ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:36.47 ID:5lO3kk71.net
>>503
そのときは福留がループして
とってくれるかもしれんで

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:43.52 ID:Z8gALen1.net
個人年度別成績 【コンラッド (阪神タイガース)】
http://bis.npb.or.jp/players/41645137.html

.175 か。 これはアカンなw

個人年度別成績 【スペンサー (阪神タイガース)】
http://bis.npb.or.jp/players/41645110.html

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:45.59 ID:Howr+abz.net
まるで鳥谷自身が和田にフルイニングで起用しろ、と恫喝してるとでも思ってる奴は何なんだ
昔いた藤本ババアの生き残りか何かか

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:56.74 ID:1OScU8lS.net
結論として
鶴岡だろうと
藤井だろうと
梅野だろうと
変わらんってことが分かっただけでも
この2試合、唯一の収穫だったな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:14.82 ID:Z8gALen1.net
>>510 間違って送ってしまった。

今のマートンは、2年目のスペンサーと同じくらいか?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:22.14 ID:v9cCPof6.net
>>496
岩田のリードは良かったんだな
最後、オスンと躓いてしまった

それはなぜかというと鳥谷のミスでオスンが動揺して
それを鶴岡がカバーし切れなかった

って感じ

今日の鳥谷は許さん

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:31.51 ID:/UVU0xPF.net
討ち取った正面のショートゴロでもセーフにしちゃうくらい今年の鳥谷の守備は緩慢なところがある

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:35.98 ID:5lO3kk71.net
>>508
正直坂本より
広島の田中の方が凄いと思うで
残念でした

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:36.24 ID:EZQS2dHz.net
>>495
勝ったら今暴れてる虚カス工作員が引っ込むからねw

というかこのスレに常駐してる阪神ファンってほんと少ないと思うよ
勝った時とかによく分かる。

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:58.82 ID:AJOZ2nSX.net
>>508
どーぞどーぞ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:32.31 ID:sy/HAno5.net
マートンはもうマートンの皮を被ったメンチかコンラッドあたりと思ったほうがいいだろう
そう思えば200打席も与えるのがアホらしくなるってかアホだわ
去年までの活躍は感謝してるが今年は別人すぎる

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:42.83 ID:JEW72mPa.net
>>517
勝てば波風立たんだけやん
負けたら荒れるのはどこも同じ

チョイと阪神のスレは酷いだけや

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:48.90 ID:BzxKl3KX.net
ASで恥晒すんか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:50.56 ID:QJAXZgMC.net
何か本当に虎ファンっていないんだなと思うわ
何でキチガイ認定されなアカンねん

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:57.94 ID:t6PJVA5t.net
>>508
鳥はないにしても
坂本とれるか?いやマジで

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:52:47.52 ID:JEW72mPa.net
>>522
鳥谷問題が目をそらすからや

これは後々さらに厄介なことになるで

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:52:49.98 ID:RyLcwS1l.net
>>515
鳥谷ももう34歳、もうすぐ35歳だからなあ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:52:52.13 ID:ICTajwZj.net
ホームラン全然打たないよな
四番のゴメスもまだ4本しか打ってないし
ゴメスってなんで急に打てなくなったんやろな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:52:54.41 ID:Z8gALen1.net
>>519
その二人ほどではないと思うけど、
スペンサーやキンケードくらい酷いのは間違いないな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:52:57.85 ID:XSYYVO7r.net
しかし鳥谷の契約内容見てみたいわw
SBと同じで公表されてる年俸は基礎年俸でインセンティブあるのは間違いない
簡単に達成できる項目も用意してあるだろうし。出場系統とかなw

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:10.78 ID:v9cCPof6.net
>>512
梅オタいい加減にしろ
お前はただ他の捕手が失敗するのを待ってるだけのゴミ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:19.73 ID:5lO3kk71.net
>>522
何を言ってキチガイ認定されたんや?

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:26.20 ID:it/baTV9.net
同じ中学の後輩として和田監督には敬意を評します

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:30.19 ID:KBlLZjar.net
もうすぐ救世主清水が来るから待ってろ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:39.49 ID:JEW72mPa.net
>>526
力み過ぎてマン振りしてるけどヘッドが遅れて出てくるから甘い球もファールファール
そして打球も上がらんから

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:51.29 ID:AJOZ2nSX.net
>>514
まぁそこだけだわな
とにかく鈴木と早いカウントでストライク先行で勝負すべきだった

角中はストレートに対して、見極めもカットもきちんとできてたから、最後のスライダー選択も悪くないと思ってる

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:35.02 ID:JeLt70K/.net
今日は舌で梅野3安打 良太無安打1四球やけど良太がすぐあがるんやろw

頼むから梅野ぐらいの数字打てるまで良太も関本もあげんないいたい
中谷、江越程度でもいいから公平な勝負してみろよベテランども

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:39.74 ID:t6PJVA5t.net
>>526
ポイントがなぜか去年よりも前よりだから
特に外側の球に体がこらえきれずに泳ぎまくってるもん

打てるわけないよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:51.68 ID:QJAXZgMC.net
>>524
目は逸らして無いぞ
ショートは植田、セカンド北條が理想や
正直俺だって我慢してるんや察してくれや

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:52.14 ID:ntmmrGBX.net
競技は違うが
今日の錦織はここまで鳥谷とオスンを合わせた以上の酷さだな・・・

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:55:52.78 ID:1ZJ1OP0P.net
>>516
打撃成績それなりなら若手は選ばれにくいで
ただ田中が定着したら分からんし
腰の爆弾あるから猶予はないねん

まあ逆に鳥谷も打撃が良ければ分からんけどな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:01.80 ID:JEW72mPa.net
>>537
そういう悠長な問題でもないんや、大和や森越でもショートで繋いだいかなあかんくらい危機感あるで

こんな編成がおかしいんやけどな
代理のショートすらいないチーム

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:04.50 ID:qzi4xtoM.net
鳥谷って前も岩田の試合でエラーしてたよな
師ねやカス!もう衰えてるんだから休むとかしろ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:19.41 ID:eQDsc4Ek.net
53試合で得失点差が−67と言う事は143試合なら−200弱か
どう見てもぶっちぎり最下位ですw

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:28.45 ID:dUsrdSe3.net
とにかく鳥谷はフルイニングやめよう!
それが自身の為、みんなの為

今日の試合が藤浪の日やったら鳥谷叩きはこれだけじゃ済んでへんでw
鳥谷はしんどいなら無理するな
このままやらかしが続けば今までの活躍が無になるで

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:38.00 ID:QJAXZgMC.net
>>530
明日は藤浪やけど打たれたらお前らボロクソに叩くんやろ
堪え性が無さ過ぎやわって言った

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:43.55 ID:Y3VqrUYN.net
錦織ダメだな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:14.53 ID:B4l/IcMB.net
出るのヒットだけ。和製大砲ほしいな。今の若手でおるかいな?
今日の涌井ならもっと点取れてたやろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:34.91 ID:byHo9tvN.net
スンファンとかマートンとかメッセなんて今年で出て行くんやから使う意味ない!使っても役立たない。若手に切り替えろ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:40.12 ID:Sh/h69lF.net
金本の全盛期は見たことないけど
今まで見た野球の中では、
今日の角中がナンバーワンだな
360度の阪神ファンから「あと1球あと1球」って迫られてる状況で
ほとんどの打者は圧倒されて諦めちゃうのに
角中はボールをよく捉えてフルスイングして
逆風のライトに逆転満塁ホームラン打ったんだからな
マジしびれて震えたわ
新井が金本がホームラン打った時、失神しそうになった
って言ってた気持ちがよくわかるwww

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:45.08 ID:ttOddD9Y.net
>>508
NO2がNO1になれる時が来たんだね

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:51.74 ID:0y0e4ckQ.net
元から外人と外様抜いたら
Pと小粒選手しか残らんのやから

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:02.36 ID:JkJug3lN.net
藤川に一年待てとアドバイスした奴は凄いな
そいつを監督にしろ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:28.82 ID:yKrkLw3z.net
もうこの際一生懸命な人なら誰でもいい気がしてきた

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:29.52 ID:AJOZ2nSX.net
>>524
これ
ショート後継問題から目を逸らしたらいつまでもこのままや

優勝争いからは大きく離されてる、且つ北條の調子がいい
今こそチャンスなんや
3位争いなんかで若手の起用に足踏みしてたら二度とチャンスは来ない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:49.58 ID:BzRz7a44.net
>>535
間違いなく新井
和田の今までのパターンからいって2軍での成績なんて全く考慮してない

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:00.71 ID:RyLcwS1l.net
>>552
わらしスタメン起用してみるか

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:12.05 ID:nVz/+igp.net
>>535そんなん常識やん
弟も関本も最短で上がるよw
愛人枠や
競争なんかあらへん

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:16.27 ID:Y3VqrUYN.net
和田早く休養しろ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:29.60 ID:XSYYVO7r.net
>>543
インセンティブの手取りが減るんだから自分から辞めることはないだろw
ただ出るだけなんだから基礎項目とかになってて金額比率高そうなのに

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:31.92 ID:1OScU8lS.net
藤井で
      能見安藤で逆転負け

鶴岡で
      岩田オスンで逆転負け

おまえら、 ロートルで勝てんのじゃ
いらんのじゃ  カスが

松田、梅野で 負けたほうが  来年考えたら、なんぼかましやわw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:40.42 ID:EZQS2dHz.net
こいせんみてきたら口々に阪神よりマシやwww
ってポジってたから広島の試合内容確認したらクソワロタわw

あれでポジれる広島ってほんと新興宗教やなぁとつくづく思う

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:43.90 ID:byHo9tvN.net
トレードしたくてもこっちの選手欲しがる球団がないって淋しいすぎる!

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:47.48 ID:JeLt70K/.net
来年35歳の鳥谷の無様な守備我慢するか21歳の北條の未熟な守備我慢するかやな

さっさと鳥谷サードに送ってショート競争枠にせーや
来年もっと劣化するベテランども固定してて戦力増えるんか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:48.96 ID:QJAXZgMC.net
>>540
だからと言って28の大和と26の森越を使っても30が限界として大和は約2年森越は約4年や
20後半は捨てる覚悟でいかんと急場しのぎにしかならん

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:56.82 ID:qzi4xtoM.net
岩田がよく粘っただけにあの鳥谷のクソ守備からの逆転が腹立つ
あとは7回のマートンだな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:05.96 ID:1N8rE8KI.net
明日雨っぽいけど大丈夫かいな
せっかく藤浪やのに

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:08.29 ID:p0z9Sbra.net
>549
せやな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:36.40 ID:VGE0ohxx.net
金本は日シリで新垣から打ったのが最強

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:37.37 ID:yK9XEWZ5.net
>>560
こんな首脳陣で甲子園満員になる方がよっぽど宗教やろ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:11.54 ID:VGE0ohxx.net
>>565
明日は流れたほうがよくね
スライドするだろうからね 岩貞流れるやん

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:13.18 ID:CyIVf9Z4.net
>>544
うーん別に聞いただけなんやし
悪くはないやろ
ほっとけよキチガイとか無視が一番やで
てか今ほとんどが鳥谷のことやんww
藤浪打たれる前提とかやめとけって

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:16.71 ID:Khcd6lBU.net
>>534
HR打たれてる球が悪くないリードってどんなんやねん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:19.53 ID:vjUzobjm.net
>>564
最近というかもう今年の最初っからだが
一つのエラーから急に一気にメロメロになって
火達磨になるパターンがほんと多いね

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:23.48 ID:Z89NjJ/q.net
責任感じる森脇
なーんも感じない和田


てことだな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:24.75 ID:bxXAp/x1.net
試合開始の6時からずーっとへばりついとる奴は俺くらいなもんやろな

悔しくて寝れない

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:42.92 ID:xGyDwRdf.net
>>559
梅カスハッスルすんな死ね

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:50.80 ID:oZXNA3Vv.net
>>568
満員にはなってないやろ。
巨人戦ですら3万人台やったんやぞ。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:52.65 ID:ssDM0ooh.net
ファンの皆様

こんばんは


和田豊です
うん 負けてしまいました うん 角中のあの一球だよな

あれで流れが向こうにいってしまった

うん 明日からまた前を向いてやっていきます
応援よろしくお願いします

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:01:54.80 ID:VGE0ohxx.net
責任とか和田は感じないやつだからね
辛気臭い顔しやがって

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:02.03 ID:tyUe2u4O.net
>>563
そのシノギが必要なのがショート

守備範囲が狭く、反応が遅れるショートほど害悪なものはない
損するのは阪神の投手やで

そういう繋ぎを使ってる間に次世代ショートの構想を打ち立てるのが筋や

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:02.12 ID:fiS8zixV.net
>>452
き、きもい…

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:30.59 ID:rGfx32pz.net
やるならまず優勝無理な今年からやれや
ベテラン固定して劣化すればするほど後で酷い目あうぞ
鳥谷擁護しても来年35歳プロ野球選手としては晩年の域やぞ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:37.89 ID:vjUzobjm.net
>>568
やっぱ監視してたかww
つーか甲子園ガラガラやしw

最下位でスタンド真っ赤にできるカルト球団は広島だけやwww

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:39.75 ID:Xi1sbItB.net
>>560馬鹿にされてんのに、笑ってられるアンタの方がよっぽどポジティブやろ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:41.97 ID:V/0zWg0J.net
>>548
俺の中では日シリの金本の延長サヨナラホームランが一番だな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:54.25 ID:rHzIDHB9.net
>>568
順調に客は減ってる
客寄せパンダで狙った球児にソデにされて
坂井と南は眼を回してるだろ

正直ザマアだ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:58.08 ID:ju1qZKwE.net
>>562
もうベテランが動けなくなる頃には和田はやめてるから
後のことなんて知らんよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:03:02.82 ID:ssDM0ooh.net
和田豊です

責任は 私にあります

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:03:04.88 ID:yK9XEWZ5.net
>>576
他球団で3万入ったら大入り出るで

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:03:53.79 ID:rHzIDHB9.net
>>587
腹を切れ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:16.21 ID:9NJz0doY.net
和田や坂井より南が辞めないと何も変わらん
一番の癌やわ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:16.42 ID:vjUzobjm.net
>>583
いやいやw

目くそが鼻くそをバカにして喜んでるのが
おまえらキチガイ広島ファンやでwww

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:32.55 ID:YZxfeJNQ.net
辞めたいけど辞められない阪神ファン

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:33.65 ID:p0z9Sbra.net
>>560
阪神はんは良くも悪くも過去に捕らわれないイメージやな
前日クソでも引きづらないし
勢いに乗ることもない
淡々とした野球

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:19.46 ID:vKcQIorf.net
>>585
下がってるって言っても和田政権前からやろ?
20032005の勝ち馬乗りが離れて行ってるだけじゃね?

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:22.40 ID:zSMIElxX.net
オリックスの森脇末期や岡田末期みたいに
選手が監督辞めさせるためにあからさまに手抜きしないと和田は居座り続けそうやな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:28.51 ID:rGfx32pz.net
>>586
保身の固まりのクズみたいな奴やあいつ梅野に責任押し付けたのに勝ててないやんけ
投手は西武戦中継ぎ大炎上しとるし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:37.92 ID:mBMX3iGO.net
規定到達でops600程度の外国人とか前代未聞だろ
今年のマートンは伝説になるよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:38.84 ID:wXovteI2.net
今年は鳥谷のミスから失点、敗けにつながってるの多いな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:43.99 ID:vjUzobjm.net
ケロカス何人監視してんねんwwww
そりゃとらせんも年中荒れるわw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:50.51 ID:2gp1BwID.net
よっさんの仰ることを聞かないから

http://i.imgur.com/lazP4m0.jpg

バチが当たったスパイスw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:50.69 ID:9rOlciGh.net
次は藤浪だから守備重視の布陣で頼むわ
馬鹿みたいに打たんでも最後に1点多く入ってりゃええわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:56.08 ID:SqtwpQJx.net
>>569
天気予報だと昼には雨上がってるみたいよ
藤浪楽しみやしやって欲しいわ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:05:56.30 ID:CyIVf9Z4.net
もう疲れた寝るやで
明日なんか藤浪だし勝ちたい・・・
勝ちたい・・・・勝ちたい・・・・
おやすみとらせん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:03.85 ID:CzRoZ2QQ.net
広澤「湯浅さんウィキペディアですねw」
湯浅「いやいやぁ・・・」
ここも見てるやろ広澤

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:16.28 ID:KcAg5kih.net
トリのやつ内野安打だと思うよ
でもな・・・取ってから足腰ヨボヨボやないか!
こんなの夏場になったらもっと衰えてくるぞ!なんとかせい!

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:24.71 ID:Nr9VQDok.net
>>560
広島はアレで一応5月勝ち越してるからな・・・

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:28.04 ID:yK9XEWZ5.net
スパイスは今日NHKのカメラに散々抜かれてて笑った

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:49.20 ID:WSlc52rb.net
ショートショート言うならお隣から安達取ってこいよ
トレードのコマあるやろ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:58.61 ID:mNsM7gsi.net
>>579
一番打球が飛んでくるポジションで急場しのぎは絶対アカン

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:07:10.85 ID:zSMIElxX.net
よく考えたら湯浅と広澤のコンビだったのか

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:07:13.99 ID:oZXNA3Vv.net
>>588
そんなん知らん。
他の球団が不人気なだけや。
阪神は普通に試合して勝ちさえすれば連日超満員にはできるで。
今は普通のことができんから、この時期から既にガラガラやけど。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:07:47.09 ID:Xi1sbItB.net
>>591
鯉の事振ったのお前なのに、レスしただけでカープファンとかイミフ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:07:48.59 ID:CyI8ugFe.net
オスンファンと鶴岡がなー
最悪やな
満塁にした挙句ホームランとか
そりゃ観客が風船飛ばしと金返せコールするわな
こいつら下手くそ糞すぎる

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:15.62 ID:bxXAp/x1.net
>>605
2つめのはね
でも1つめのはプロならアウトにしてくれないと困る
VTR見ればわかるが、打球に向かうとき足がもつれてるような感じでスタートが遅れてる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:25.10 ID:rHzIDHB9.net
>>594
和田政権最初のころは普通に満員御礼連発だったよ
去年も下がったが今年は3万ライン危ないのがふつうになってる
巨人戦もだぞ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:41.01 ID:SqtwpQJx.net
>>571
あの場面、押し出し覚悟のフォークしか抑えられんかったな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:41.18 ID:tyUe2u4O.net
>>609
今、ヨボヨボの守備放置が一番の悪手

捕手だって矢野や城島失ってからすぐに出てこないようにショートだって簡単に出てくるはずないよ
だからといって思考停止して

鳥谷フルイニ!フルイニ!では進歩しませんよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:52.40 ID:zSMIElxX.net
鳥谷のあんなしょぼくれた守備は見たくなかったなあ・・・
何か手を打てよ球団は

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:08:56.62 ID:rriQaRlo.net
明日雨で中止だろうなあ
ほんまクソいな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:36.77 ID:uFP/UORL.net
スポルトでも晒されてますねwwwwww

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:54.12 ID:rGfx32pz.net
鳥谷フルイニングやめろやマートンも2軍調整で落とせよ
鳥谷39までショートするんかマートンかて来年おるかどうかすらわからん戦力やぞ
来年も見苦しい野球するんかね

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:56.32 ID:pBatYhpK.net
山崎康外して横山さすが見る目が違うスカウト!最初から山崎行ってたら取れてたのに逃した獲物はデカい

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:10:08.47 ID:g3PIEgdH.net
藤川パスしてこれ・・・

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:10:22.26 ID:yehfS78A.net
明日も角中に打たれて負けか

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:10:37.87 ID:yK9XEWZ5.net
ほんま無駄な4年間や
藤浪引いたのが唯一にして最大の功績やけど
それでも正直お釣りがくるわ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:10:52.22 ID:SqtwpQJx.net
>>560
広島は得失点差が+20ぐらいあるからやりくり次第ではなんとかなるわ
こっちはもう物理的にどーにもならんw

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:11:08.32 ID:YZxfeJNQ.net
木曜は岩貞ゴミ投げるのか

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:07.14 ID:KDsbaMEx.net
スパイチュ(笑)「今の阪神は大砲不足だ」

→良太最短昇格

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:10.77 ID:zSMIElxX.net
和田は来年もやる気なんだろうか
というか坂井南は来年も和田にさせたいんだろうか

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:17.66 ID:ptRuMsuz.net
オリやがー
来週の京セラボーナスステージまで我慢やな
うちはボロボロやから

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:27.87 ID:mNsM7gsi.net
>>617
逆にそこまでヘイトできる理由が知りたい
普通は>>618みたいな感想抱くのに

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:45.40 ID:zHG4kwKt.net
マートン諦めろよ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:51.12 ID:HVJ2e6Si.net
でも阪神応援してる我々からしても
冷静に見たらこのチーム「阪神であること」以外何の魅力もないよな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:53.07 ID:/7wMx2FQ.net
阪神はほんまベテラン頼みやな
若手が育ってないのは致命的やわ
ワクワクするような若手が見たい

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:12:53.84 ID:vjUzobjm.net
普段とらせん荒らしてるのが虚カスだけじゃなく
ケロカスもうじゃうじゃいるのがよくわかるね

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:13:08.31 ID:0lY4noRJ.net
明日も鶴岡やろ。
ロッテ打線調子いいから負けやな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:13:32.81 ID:rGfx32pz.net
和田は主力がダメなると固定しか頭になく一気にてんぱって何もできない

原なんて主力劣化しても堂上、大田、立岡、中井と1軍2軍フルに使ってうまく誤魔化しとるわ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:13:46.40 ID:GhVRvh00.net
>>619
明日は午前中が雨で、午後は曇り
試合ができる可能性は十分あるよ。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:13:50.97 ID:vKcQIorf.net
>>630
よろしゅう
7回終了時までにウチの先発を降ろしてたらおたくの勝ちや
ハードル低いから頑張ってな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:13:58.45 ID:tyUe2u4O.net
>>631
ヘイト?単にショートのアレ守備を対処しろと言ってるに過ぎないが?
鳥谷辞めろとか引退しろとか言ってないだろ?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:14:12.10 ID:4kIQWdSL.net
>>635
正しくは虚カスになりすましたケロカスな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:14:20.62 ID:njlZMfmN.net
和田の4年間は阪神を焦土と化す無意味な4年間だったから
小さい打者でもホームランを打ちまくる真弓野球に戻ろうぜwwwww

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:14:35.11 ID:p0z9Sbra.net
とはいえ、君らの理想は鳥谷やから
誰でも満足せんわ
うちな阿部小林相川で揉めるようなもんや
打撃で他に目立ってもらって
ショートで色々試したらええやろ
勿論今の鳥谷も候補でな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:14:37.14 ID:rHzIDHB9.net
>>630
心配するな
阪神打線はアンタントコよりゴミクズだ
9回で3点とるのが精いっぱい
4点目は延長じゃないと無理

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:14:53.97 ID:GhVRvh00.net
>>640
フルイニングやめて、交代しろってだけで
ヘイトって言われるのはおかしいよな。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:13.46 ID:KAtZjvZ7.net
>>582
広島も一斉発売だからね
黒田復帰だの優勝候補だの言われて勘違いしたファンが前売券を買いこんだんだろ
関東の3球団は1ヶ月分ずつの前売りだからその点は良心的

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:32.42 ID:bxXAp/x1.net
そういえばうちの生え抜きで打撃三冠のタイトルとったのって今岡以来いたっけ?

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:35.17 ID:4kIQWdSL.net
和田が鳥谷を放置してるのは総会で叩かれる対象に仕立て上げたいからやろ
城島に福留に自分の身を守るためなら部活のことを平気で売る
そういう男やろあの下痢うんこ豊

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:38.22 ID:VGE0ohxx.net
鳥谷のクソ守備について和田らは何も気にしてないわけ?なんかコメントないの?
今日だけじゃないんだからさ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:49.02 ID:/2of8j9S.net
>>535
誰か「ベテランと若手では見極めるポイントが違う(キリッ!)」

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:50.51 ID:SqtwpQJx.net
調査してる外国人ってキラとクラークなんやろ?
どちらも1塁でゴメスの代わりやんか
マートンの代わりの外野手捜せよw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:16:05.42 ID:zSMIElxX.net
何カスでもいいから
鳥谷にせめて守備固めや二軍調整なんかの処置をしろと和田に言ってやってください

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:16:15.32 ID:tyUe2u4O.net
>>645
その通り、というかフルイニ辞めたりコンバート視野の方が鳥谷の選手寿命は伸びるし打撃向上の可能性のメリットあるんだがな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:16:36.04 ID:YZxfeJNQ.net
>>633
うん
どこか打って守れるとこと選手総入れ替えしてほしい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:16:50.33 ID:4kIQWdSL.net
>>648
部下ね
誤った変換になった

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:17:00.99 ID:mNsM7gsi.net
>>640
ヘイトってのは言い過ぎだったわ
ただ鳥谷の守備を見て「あぁ……」ってなるのが普通だと思うのに
一気に攻撃する理由が知りたかっただけ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:17:11.64 ID:rGfx32pz.net
>>640
打つ方はいけるんやからサードいくなり休ませてショート誰かと併用するなりせえよなw
もう30半ばのショートの選手フルイニングってヤニキより酷い結末なるで

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:17:55.11 ID:rHzIDHB9.net
>>655
株主総会たのしみだわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:17:56.55 ID:njlZMfmN.net
和田「鈴木への四球が一番痛かった(鳥谷の守備は関係ない)。」

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:10.50 ID:zSMIElxX.net
和田って金本を記録のためだけに使う真弓に対し何か言ってたっけか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:17.37 ID:rv4h0J4+.net
結局みんな誰かのひいきファンなわけで、
鳥谷がミスしたらたたく奴はただ嫌いなんだろう
自分のひいきの選手ならまあしょうがない、って済ませるはず

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:25.31 ID:vKcQIorf.net
>>651
個人的には外野は生え抜き(+福留)で埋めて欲しいわ
中谷江越隼太緒方横田あたりでな

外人は投手が欲しい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:33.85 ID:OO+W6f43.net
角中「なぜかはわからないけど最終回二死満塁で回ってきて右中間破る2点タイムリーを打つビジョンがあった
ホームランというそれ以上の結果になってよかった」

やっぱ首位打者取るのは違うなぁ
あの場面であんな振り切れるの阪神にいないわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:34.05 ID:rriQaRlo.net
>>638
そうなん?絶対やってほしいわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:18:38.10 ID:b/otu1H5.net
珍パイア連発するから天罰下ったねw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:08.94 ID:E6JeEJ2y.net
9月の試合 甲子園の観客動員数 1万9000人

和田のコメント「観客も小さくまとまってて良いね」

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:27.64 ID:v0OkhHiX.net
>>660
むしろ使えとごり押ししてたのが和田

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:34.65 ID:IG3bj5hf.net
どんでん早く来て

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:48.54 ID:bxXAp/x1.net
>>663
生え抜きで打撃三冠のタイトル取った奴がここ10年一人もいない、唯一の球団だからな・・・

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:55.33 ID:tyUe2u4O.net
>>656
内野の要やからな、ハッキリ言えば阪神の内野は大体やばいが
西岡離脱とかで若干サードはマシになったか?と言えるくらい内野崩壊していた

ゴメスの地蔵守備も問題やけどやはりショートで動きがチンタラしてるのは見過ごせない
今年からならともかく昨年から劣化しているからな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:00.45 ID:XFeY+n+0.net
鳥谷て今の日本社会の象徴だよな
介護してた人間が介護疲れで自分が介護される側に回ってしまう悪循環

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:05.49 ID:oZXNA3Vv.net
>>633
そのとおりやな。
惰性でファンしてる感じや。
野球が好きなんじゃなくて阪神が好きなんやろうな。
タイガースが関西圏外に本拠地移動したら、たぶん俺は野球を一切見んようになると思う。

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:13.87 ID:hzk/tp1x.net
呉Yahoo!で検索急上昇や

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:43.37 ID:rGfx32pz.net
もう鳥谷は明らか打球に足腰がついていってないやろ…
無様な鳥谷みたいになら別になんも言わんけども指標みても地蔵守備やで

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:46.41 ID:rv4h0J4+.net
>>633
その通り過ぎて感心した

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:48.96 ID:tyUe2u4O.net
>>657
金本はしょせんレフトとも言えるからな、あの肩はまともじゃなかったが外野とショートでは守備機会が違い過ぎ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:21:21.71 ID:VGE0ohxx.net
デイリーのクソは鳥谷の猛打賞が惨劇に光とか書いてるが鳥谷のエラーが惨劇の始まりだったんですが
いい加減鳥谷のミスを無視して祭り上げるのやめろカス
鳥谷の成績の為だけのチームじゃねえの

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:21:25.45 ID:/2of8j9S.net
>>666 ←w

それはバントマニアの集会ですか?

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:21:38.93 ID:tyUe2u4O.net
>>661
他も酷いよ、調子上がらんマートンとかな
何もかも酷い中でショート崩壊は許せんな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:21:39.76 ID:njlZMfmN.net
9月下旬の試合 甲子園の観客動員数 7786人

和田のコメント「来年は観客がもっと増えるように一層頑張っていきたい」

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:22:10.00 ID:GhVRvh00.net
>>653
鳥谷以上打てる野手が、ほとんどいないだけに
休ませたりして、コンディションは維持させてほしいわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:22:11.77 ID:bxXAp/x1.net
>>633
そんな俺はパリーグにも贔屓球団作って楽しんでるよ
阪神だけだとストレス貯まるばかりでしんどい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:22:32.17 ID:Xi1sbItB.net
>>661
2chは叩いてなんぼ、ミスを均等に叩けないなら最初から叩かない
ただ3回までなら許すとか10回までならOkとの差はあるわな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:05.52 ID:zSMIElxX.net
>>667
そうなんだ
金本や鳥谷に取り入って将来仕事を斡旋してもらおうとでも画策してんのかねあのスパイスは

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:06.30 ID:VGE0ohxx.net
鳥谷なんて元々大した選手じゃねえだろ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:21.67 ID:v0OkhHiX.net
>>678
人生送りバント(笑)の会

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:32.00 ID:rv4h0J4+.net
金本叩きまくってた奴らと同じ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:42.92 ID:tyUe2u4O.net
>>686
こち亀やないか!

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:24:34.97 ID:VGE0ohxx.net
最近話題なうもロクなもんじゃないなw
先週は「藤浪 かわいそう」がずっと表示されてたww

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:24:55.52 ID:rGfx32pz.net
鳥谷は来年でもサードいくなりしてくれ今はショート併用するとか考えてやな
マートンは来年おるかどうかすらわからんのに2軍でええやろ…

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:08.22 ID:rriQaRlo.net
勝てる試合落とすってのが一番クソいな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:31.71 ID:rv4h0J4+.net
>>683
叩くレベルが違いすぎてる奴も多い
ただのアンチが紛れてるんだろうな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:31.74 ID:GhVRvh00.net
>>685
守備のうまいショートとしては、大した選手
そうでなければ、大したことない選手。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:34.81 ID:mNsM7gsi.net
>>670
大ファンだった藤本からショートを奪った鳥谷だから活躍して欲しいんだよ
怪しい守備も増えてきたけど今日の守備についてはそこまで言わんでもええやんけ
と思ったし、やっぱり劣化だとか害悪とかは誰が見てもええ気はせん
まあ熱くなってすまんな、寝るわ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:38.76 ID:tyUe2u4O.net
>>690
マートンも思い切って二軍調整というのがいいのに、和田にはそういう概念ないな
2012で落ちたのは夏やったかな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:46.30 ID:VGE0ohxx.net
誰か鳥谷にフルイニやめろ、サードやれといえよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:53.55 ID:vKcQIorf.net
マリオ悪くて落とされたけど、正直マートンのが役にたってない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:26:08.09 ID:/2of8j9S.net
>>686
人生ラン(そう)&ヒット(うつ)の会よりは気楽に参加できそう・・・でもないか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:26:20.97 ID:tyUe2u4O.net
>>694
鳥谷はまだまだ使えるぞ、ただショートが限界だと見えるプレーがあるだね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:26:25.57 ID:CzRoZ2QQ.net
マトン 246 0本塁打 OPS592
1000円で5回転の花の慶次打ってるようなもんやろ和田豊
しつこいから奈々に恥ずかしいメール晒されるねん

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:26:57.93 ID:WdZyq5Xg.net
はよサードに回ってくれ打撃復調してきたんやからいけるやろ…
今の鳥谷の守備範囲や送球の拙さじゃ若手に代わりがいないなんて擁護通じない

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:00.45 ID:rHzIDHB9.net
>>633
去年ついにプロ野球セット解約するとは思わなんだ
確かに惰性でやっとるわ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:01.17 ID:8K3/lNCB.net
和田のあの性格じゃ、100万を元手にFXやったら三日で溶かす

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:22.05 ID:hzk/tp1x.net
>>689確かにかわいそ過ぎたw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:39.50 ID:zSMIElxX.net
OPS592ってかなりヤバイな…守備専以下やん
これで守備走塁クソ&態度悪いんじゃ庇いようないわ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:51.18 ID:KcAg5kih.net
>>614
ほう・・・
1つ目はしっかりみてなかったわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:01.54 ID:njlZMfmN.net
和田は倍率1.2倍の馬に100円だけ賭けるタイプ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:03.83 ID:GhVRvh00.net
>>694
俺も藤本好きだったな
成績よりも、なんかいいイメージがある。

セカンド行っても、巨人戦でファインプレー連発とか
あったしね。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:08.54 ID:VGE0ohxx.net
明日すぽるとが藤浪ロッテを特集らしい
今日こそはしっかり援護して勝たせてやれよ
向こうの打線は低めもうまく打つし絶好調
最低2失点は考えないといけない
打線が点とって粘れるようにしてやれ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:30.24 ID:IG3bj5hf.net
和田の次に平田とか絶対にやめて欲しい
より一層小物感が増す

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:57.94 ID:Khcd6lBU.net
>>703
100万元手にあったらFXより不倫で溶かしそうやけどな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:05.91 ID:rriQaRlo.net
もう明日ってか今日梅野をageてもらうことしか楽しみが無い
ま、ageないだろうけどな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:06.82 ID:tyUe2u4O.net
>>709
たまには援護十分、藤浪無双を楽しむとかみたいわ

昨年でも藤浪が良くない時に援護十分とかで噛み合わんし

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:09.47 ID:5olfXMOb.net
8回まで3失点
オスンファンで4失点
鳥谷のせいにするのは無理っす

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:09.57 ID:rHzIDHB9.net
>>707
分かる
しかも勝負勘ニブイからそれでも外すタイプ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:12.68 ID:zSMIElxX.net
外部招聘なんか絶対にしないんだろうけどターフル監督なんか見てみたい

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:20.57 ID:rGfx32pz.net
>>695
マートンはずっと2軍で調整させろ言われてるんやけどな
いつも行動遅いし案の定今日追い討ちのチャンス潰してたし

212打席ホームラン0ってクリーンナップ打ったらいかんやろw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:39.79 ID:PcJ9UlsV.net
>>707
いや、1.0倍に10万張るタイプや

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:47.35 ID:4kIQWdSL.net
金本の時も鳥谷もそうやけど好きだった選手だけに見てるのが辛いんよな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:56.57 ID:tyUe2u4O.net
>>711
でも和田って奈々との不倫でラブホ代も満足に払わんケチな小物やで

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:30:04.36 ID:rv4h0J4+.net
マートン三振したあと笑ってたな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:30:44.74 ID:Khcd6lBU.net
>>720
相手が聖子ちゃんクラスならどうよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:30:57.44 ID:WdZyq5Xg.net
>>719
マートンもだけどファンに選手を嫌わせる天才だよな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:31:06.07 ID:hzk/tp1x.net
>>709すぽると明日解説誰やろ、冷静な野村がええわ。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:16.52 ID:tyUe2u4O.net
>>717
外国人であったらあかんわ、マートンってそもそも安打マン系でパワータイプの外国人ではないが芯で捉えたらどこでも一発あり得る選手

それが本人のフォームなどの不振、ボールやストライクゾーン変化などか知らんがここまでまともに捉える打球ないのは異常

それを実績あるからと上がってくれと祈って出し続ける和田は病んでる

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:18.37 ID:1iTlgPwI.net
ロッテ打線ってヤクのイヤラシサに似てるな何となく
西武はとにかく振ってくる感じだがロッテはまたそれとは違う怖さが…

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:24.59 ID:zSMIElxX.net
>>723
批判を避けるために選手を悪役に仕立ててるのかも
入団以来一度も球団を離れていない処世術ってやつか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:24.67 ID:avfZDb3z.net
ヨシノブ「スタメンで出たりベンチで待機してる俺は鳥谷よりマシだな」

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:27.66 ID:4kIQWdSL.net
言っておくが藤浪は先週10回131球も投げてるんやからな
打線がしっかり援護して6回90球ぐらいで降ろしてあげられるような気概を見せろよ?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:55.21 ID:J6d61kUd.net
スタメンに打率の低い和田豊が並んでるみたいで困る

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:09.17 ID:tyUe2u4O.net
>>722
そもそも奈々じゃなくて聖子と付き合える男から、こんなに内外から舐められてへんわ!

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:18.00 ID:hzk/tp1x.net
>>722あり金全部出してお願いしても断られそうw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:38.30 ID:rriQaRlo.net
鳥谷がゴミクソなのは間違いないが、本人今頃悔しすぎて寝れんやろな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:51.90 ID:1iTlgPwI.net
先制早くしろよな
毎回毎回藤浪の完投頼みはマジで情けない…

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:26.17 ID:BxD1ZL2d.net
阪神は右打ち、盗塁下手、長打無し

まるで和田豊

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:29.23 ID:zSMIElxX.net
…今ふと思ったんだが昔のマートンってノート取って色々勉強してたけど
最近そういうの見かけないし聞かないな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:35.76 ID:rGfx32pz.net
阪神のフロントは頭がおかしい
ヤニキ固定もあれ嬉々としてファンに嫌がらせしとるようなもんやろ
代打でもファンは喜ぶっての

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:38.84 ID:tyUe2u4O.net
>>729
ないで、呉も打たれて不安あるように阪神の中で一番信用できるのは藤浪

藤浪が打たれん限りとことこん投げさせる
それが和田や中西や

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:54.34 ID:rv4h0J4+.net
明日ボッコボコなら叩きまくるんだろ
手のひら返し杉なんだよな、ここのやつら

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:35:10.36 ID:njlZMfmN.net
今頃、金の力をフルパワーにして夜の3冠中だろ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:35:33.56 ID:PcJ9UlsV.net
>>729
それができるなら毎回能見打たれるまで引っ張ってない・・・

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:35:48.03 ID:GhVRvh00.net
>>736
寝てるコンラッド、横でノートを取るマートン
って映像を見た記憶はあるから
一昨年まではノート取ってたな。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:36:32.95 ID:rriQaRlo.net
ロッテファンは明日藤浪だから勝てないとか思ってるみたいだが、そこまで悲観しなくてもいいのにな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:36:45.22 ID:KcAg5kih.net
 ジャニーズの人気タレント「Kis-My-Ft2」の藤ヶ谷太輔(27)と、ソニー損保のCMでお馴染みの女優・瀧本美織(23)の交際が「週刊文春」の取材により明らかとなった。

くそがあああああああああ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:36:56.13 ID:VrzDwiTo.net
中継ぎが信用できんからな
調子が良かったら先発を引っ張るしかない悲劇
どうしてこうなった
点差に余裕があればいいがいつも1点差とかだし

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:36:59.07 ID:8K3/lNCB.net
今考えると、ヤニキ固定も和田が進言してたんだろうと思うな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:37:12.64 ID:GhVRvh00.net
>>743
2点くらい取れば、ロッテが勝つよ・・・(´・ω・`)

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:37:21.71 ID:hzk/tp1x.net
>>740 鳥谷なら金使わんでもお姉ちゃんは寄って来るかと。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:37:31.47 ID:8K3/lNCB.net
終盤に1死チャンスでマートンの糞打撃。あれ酷かったろ
まあ、いつも酷いんだけどw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:37:48.55 ID:VrzDwiTo.net
>>749
そういつもひどいw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:04.96 ID:LkWqLNND.net
>>746
そうやで まあ真弓も外したくても外す度胸なかったが

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:05.85 ID:vKcQIorf.net
安藤とか何でまだ1軍におんねん
まだ秋山二神のがマシやわ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:06.61 ID:zSMIElxX.net
・・・オマリーって何か仕事してんのか?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:19.23 ID:VrzDwiTo.net
>>752
ええ…

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:35.97 ID:4Jl0srpP.net
超一流抑え
バーネット様

一流抑え
山崎さん 澤村さん

二流抑え
福谷ちゃん

三流抑え
オスンファン

使う価値なし
中崎

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:43.17 ID:GhVRvh00.net
>>748
海老蔵がいても、横で何も言わない鳥谷に
女の子が集まってきてたくらいだからねw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:04.39 ID:VrzDwiTo.net
ロッテがすぽるとで光当てられるとか藤浪投げらからやでな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:22.07 ID:/kplyTCc.net
試合開始18時01分
角中のホームラン21時35分

試合開始後3:34後

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:28.47 ID:WdZyq5Xg.net
頼むから自分からショート外してくれって言えよ
言ってみろよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:37.49 ID:AbdJCwbm.net
鳥叩いてるやつホンマ許せん
少なくても現地で鳥批判してるヤツ見たことねえわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:43.84 ID:lBj6MHoQ.net
2005年日本シリーズで阪神はロッテ相手に4タテを喰らい、その合計スコアは33−4と悲惨なものだった
時は流れて当時背番号22の守護神が帰国後独立の高知のチーム入り
そのチームにかつて所属していたのはロッテ角中

角中は8回裏の守備時に「なんとなく9回表に2死満塁で自分に回ってくる予感がした」と話す※すぽると参照

2005年日本シリーズ阪神の大敗を象徴するロッテ福浦のライト方向への満塁弾
角中はその福浦の後継者とも呼ばれている打者だった
福浦はドラフト7位入団 後に首位打者を獲得 背番号は9
同じく角中もドラフト7位入団で後に首位打者を獲得する 高知時代の背番号は9
阪神1点リードの9回2死満塁 投手は現在の背番号22の守護神 オスンファン
角中は諦めず必死に食らいつく
試合開始から3時間34分が過ぎた瞬間
強烈にスイングした打球はライトスタンドへ向けて放物線を描いた
ついでに阪神2軍もその日逆転満塁弾を浴びて負けた

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:40:02.32 ID:VrzDwiTo.net
7回のマートンな、マートンに限らないけどああいうところでダメ押しになるような追加点がまるでとれんのが試合展開を重くする要因だしな
毎試合こんなだし打線は死ね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:40:11.90 ID:vkNStUT7.net
>>733
これで年俸減らされる訳でもなし、本人気にしてないやろ
美味い飯食ってぐっすり寝てるわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:40:21.08 ID:V/0zWg0J.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1486445.html
阪神呉昇桓で負けた「自分の責任」来日初の満塁被弾

>和田監督は「2死からやな。(鈴木への)四球が一番痛かった。
(角中の場面は)あそこからなかなかボール球を投げられないカウントになってしまったからね」と話した。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:40:38.97 ID:njlZMfmN.net
オカルトでげす

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:40:47.35 ID:hzk/tp1x.net
>>757
先日田中アナが藤浪のファンぽく見えた。
やたら興奮気味でなんかおもろかったw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:41:04.70 ID:l8Rhk07K.net
明日朝はすまたん〜おは朝の野球コーナー梯子
しよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:41:31.06 ID:MGOkcBL4.net
アホな意見かもしれんが阪神の選手は本気でホームラン打つ練習した方がいい。
そら、簡単に打てんのは分かってる。
でもそのための練習すらしてないのに打てるわけない。

監督コーチがバントとか右打ちとかつまらん練習ばかりさせるからなのか。
全打席全球真剣にホームラン狙えよ、プロなら。
たった一日、4、5打席、12球〜30球、死ぬ気で思い切り打ってこい!

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:41:37.21 ID:rriQaRlo.net
>>747
タイミング的にもう無失点途切れる頃合いだしな
こっちが無援護なら普通に負けそう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:41:43.12 ID:4kIQWdSL.net
そういえば去年藤浪がクルーズにぶつけて骨折させてしまったよね
今年は気をつけてほしい

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:41:48.76 ID:njlZMfmN.net
猛打賞打って打率は上がったし
気分よく熟睡して寝てるwww

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:42:26.24 ID:VrzDwiTo.net
>>766
そうなんかw あんまスポニュー見ないから知らんかった

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:42:30.46 ID:vKcQIorf.net
>>754
ごめん言い過ぎたww
でも秋山は下で調子ええみたいやし、近いうちに谷間を任されると思うでw

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:42:31.59 ID:GhVRvh00.net
>>769
5点くらい取って、藤浪が3点くらい打たれても
勝ちをつけてあげたいわ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:42:53.05 ID:rGfx32pz.net
>>760
はいはいじゃあ39歳までショートでフルイニングして晩節汚せばええやん
一日でもはやくコンバートなり併用なりで負担減らすのが鳥谷のためやで

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:43:10.43 ID:AbdJCwbm.net
このチームから鳥抜いたら何残んねん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:43:21.65 ID:OO+W6f43.net
金本はフロントぐるみで世界記録だかなんだかするまではって感じじゃねグッズ販売とかあったし
スタメン提出10分前まで真弓悩んでたって本に書いてたし
金本のおかんに罪はないけど一年だけ頑張ってみたらと言わなかったら2010年で辞めてた道もあったのがおもろいとこだな今振り返れば

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:43:26.28 ID:VrzDwiTo.net
>>770
骨折なんてさせてないで
すぐ復帰してたし大した事なかったよ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:43:58.38 ID:njlZMfmN.net
矢野の引退試合と
今日の試合、両方とも甲子園に行って見てた人は
ラッキーやぞ
しゃべるネタに困らないからww
ついでに言うと松山にも行ってた人は3冠王や

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:00.19 ID:VrzDwiTo.net
>>773
秋山中継ぎにするかな
二神はもうええわ…

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:06.50 ID:v0OkhHiX.net
>>763
下らない記録が伸びて満悦だろ
目が円マークになってるはずだw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:55.52 ID:IG3bj5hf.net
和田早く辞めて
もう和田が抗議したって白々しいだけだわ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:45:13.94 ID:rriQaRlo.net
>>763
むしろ今日は徹夜して朝まで考え込んどいてほしいわ
>>774
理想的な展開だよね
ま、今日みたいなことがあるから安心できないんですが

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:45:45.09 ID:AbdJCwbm.net
悪いのは全部首脳陣なのに鳥に責任転嫁するのがホンマに胸糞悪いわ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:46:26.66 ID:VGE0ohxx.net
>>776
鳥谷信仰きもいわ
鳥谷固定で失ったもんも多いわ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:06.00 ID:s94uQNOP.net
鳥谷サード、大和ショートでええわ。
和田はクビで。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:29.70 ID:EYo8q/y7.net
>>760
それはない
どこの世界や

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:39.32 ID:HVJ2e6Si.net
>>685
今はカスやけど元々は大した選手やぞ
大したことない選手っていうのは15年間もやって規定打席に到達したのが2回しかない上に人気もないのに何故か代打の切り札とか言って重用されとる関本賢太郎内野手のようなゴミクズのことを言うんや
この辺が我が阪神球団の糞たる所以や

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:49.47 ID:v0OkhHiX.net
>>777
そんな道あるわけないだろ
金無くて火だるま状態だったんだからw
母親の話は知らんがただの後付だろ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:48:23.67 ID:Nr9VQDok.net
甲子園のマートン
マートン.228 0HR 3打点 出塁率.303 長打率.228 OPS.531 得点圏.167

なんとマートン
甲子園ではHRはおろか二塁打三塁打すら0・・・
甲子園93打席で長打1本もなし、18安打全て単打・・・

メンチでも二塁打1本、コンラッドは二塁打2本
あのグリーンウェルさえ二塁打1本三塁打1本打ってるのに・・・

もうホームランとか贅沢なこと言わないから、せめて二塁打打って・・・

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:48:46.08 ID:yehfS78A.net
打線の差がひどすぎ

昨日負けは誰のせい?
アンチ阪神の橘高
鶴岡
チョンキムチ抑え
和田

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:49:12.73 ID:v0OkhHiX.net
>>787
別の世界軸なんだろう
その世界軸に永遠にいればいいのにw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:49:15.62 ID:CzRoZ2QQ.net
藤浪「勝ち星ってなかなか増えないですよね先輩」
岩田「ほんまそうやなぁ・・・」

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:49:27.63 ID:JcV8o86X.net
>>791
鳥カスのせいだぞ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:49:29.63 ID:tyUe2u4O.net
>>789
まあ8億を同胞に流したらなあ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:49:53.58 ID:VGE0ohxx.net
はあ岩田が不憫やなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:50:25.58 ID:HVJ2e6Si.net
>>776
逆に鳥谷をショートフルイニングで使い続けてこのチームに何が残んねん
代打の切り札関本賢太郎内野手しか残らんぞ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:50:44.61 ID:hzk/tp1x.net
鳥谷を庇うわけやないけど
プライドが高い人やし外すてくれと言ったことぐらいあると思う。
球団の金儲けに利用されてそう記録出せばグッズ、集客。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:50:47.69 ID:WdZyq5Xg.net
鳥谷のズッコケから岩田の顔抜きまくってて余計腹立ったわ
外野に飛んだ瞬間テレビ消した

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:51:06.51 ID:bxXAp/x1.net
>>790
3打点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


嘘やろ?

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:51:08.55 ID:OjIGXc0Z.net
20億ゲットした途端劣化するとか最強詐欺師だな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:51:49.27 ID:VrzDwiTo.net
マートン今年無理やろ
一旦二軍落とすとか新しい外人連れてこいよ
見てて見苦しい

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:52:17.89 ID:njlZMfmN.net
朝鮮で阪神戦見てるスンファンのファンは、
トリタニが足を引っ張ったって怒ってるんだろうなwww

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:52:26.46 ID:EYo8q/y7.net
エラーやないから和田の中では守れてるって言葉が出るんや

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:53:03.85 ID:9NJz0doY.net
マートン落としてレフト隼太にせえや
今日マートン下げてレフト隼太にしてたのはそういうことだよな?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:53:35.21 ID:VrzDwiTo.net
逆にエラーでも「鳥谷は責められない」の一点張りやしな
言うべきことは言わないとチームも引き締まらんわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:53:39.69 ID:9gRTQ8nl.net
>>438
昨年の梅野と鶴岡を同列で語るなよ
さすがにないわボケ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:53:45.59 ID:OjIGXc0Z.net
鳥谷には苦言言う奴居ないからな
鳥谷もコメントしないし
キャプテンのくせに責任逃れするところが一番嫌いだわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:53:57.77 ID:0lY4noRJ.net
真弓も優柔不断やねんで。
城島の怪我が治ってないのに、ストップ掛けず悪化して引退にまで追い込まれた

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:54:15.38 ID:Netkt67F.net
阪神は外国人になめられ何も言えない首脳陣、フロント。
阪神球団は口うるさくする監督コーチを嫌う体質かえないとプロなんだから。
来期はどんでん復帰してかき回してほしい。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:54:22.36 ID:GhVRvh00.net
>>798
そのあたりの真相は分からないね。

でも和田がクビになって、違う監督になった途端に
コンバートか休ませながらってなれば、
和田のゴリ押しフルイニングって、分かるんだけどね。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:54:48.93 ID:yehfS78A.net
ここ何試合かホームランで負けてる
ホームラン打てるチームと打てないチームの差

スタメンの大半が守備下手な和田豊みたいなのばっか
そりゃ勝てんよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:55:06.26 ID:9NJz0doY.net
どんでんは負広がいる限りないやろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:55:44.93 ID:VrzDwiTo.net
鳥谷もコメントすればいいのにな
キャプテンとしてどうなんだ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:55:47.23 ID:bxXAp/x1.net
>>810
どんでん「藤浪、岩田、能見を後ろにまわしてFIN結成や!」

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:55:54.58 ID:Nr9VQDok.net
>>800
打点に関してはyahooの選手成績の球場別成績で見てもわかるけど、やっぱり3打点
率と安打数は昨日のいれるの忘れてたからずれてたけど、.228と.229じゃ・・・

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:56:08.58 ID:WdZyq5Xg.net
どんでんがめちゃくちゃしたのはフロントがしょぼいオリックスだからやろ
阪神では借りてきた猫みたいに大人しかったわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:56:43.62 ID:s94uQNOP.net
こんな試合しててもまだ4位か。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:57:01.11 ID:njlZMfmN.net
社長が南である限り、
現有戦力で十分優勝できるとか
鳥谷のフルイニングを全力でサポートしていきたい
とか言う人間じゃないと次の監督にはなれないだろww

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:58:01.29 ID:LR71oTHc.net
>>798
残念だけど鳥谷はそういう客観視できないよ
できてたらあの糞守備でメジャーなんていえない

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:58:09.74 ID:vKcQIorf.net
>>805
あれは小さな一歩だけど大きな一歩だと思ってる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:59:17.77 ID:hzk/tp1x.net
>>811
そうやな、後々じゃないと真相はわからんね。

ただGGまで取った選手があんな様見られたくないやろうなと思って。
顔もなんかしんどそうやし。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:59:44.27 ID:WdZyq5Xg.net
>>821
隼太に打順が回るけどマートンの打順が終わって下げたいからレフトに回しただけだと思う
外野のベンチ入り減ってるしな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:59:55.81 ID:s94uQNOP.net
ほとんどのチーム成績も最下位だもんな。
責任は選手だけじゃないよね。

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:00:00.15 ID:sDqB/7ry.net
>>809
真弓と岡は藤井と併用する事を会議で提案したけど
一部コーチ陣から猛反対されて却下される

反対した人達誰だかもう分かるよね?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:01:30.66 ID:v0OkhHiX.net
岡田がクビになったオリックスみたいに選手が手抜きすればいいのにな。
ただ和田が事情聴取された直後とかを見るとあの体制はベテランにとっては楽だから必死にやってる節がある
本当にこの体制が嫌ならやるべきことはできるはず

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:01:37.87 ID:VrzDwiTo.net
久々にイライラして眠れない試合だったな
和田のコメントには殺意わいた

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:01:53.02 ID:Nr9VQDok.net
>>821
せめて甲子園ではマートン外してほしい
100打席近くたって長打0はいくらなんでも

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:02:01.10 ID:CzRoZ2QQ.net
守備固めし過ぎて9回3番大和4番荒木になってたな
やるやん和田豊

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:02:20.82 ID:VrzDwiTo.net
この生殺しというか中途半端な感じがよりイライラさせてくれる
和田を早く休養させろよフロントは

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:02:51.98 ID:vKcQIorf.net
>>823
サンガツ
(´;ω;`)

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:03:54.63 ID:9NJz0doY.net
良太が今日下で外野ノック受けてたみたいやからマートン外してもレフト良太やろな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:04:00.53 ID:WdZyq5Xg.net
マートン外さないにしてもなんでいつの間にかクリーンナップに戻ってんねん
スタメン固定の契約要項があるならせめて下位に下げろや

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:04:26.57 ID:yehfS78A.net
足遅い守備下手な大和がマートン
このミラクルカスに4億8千万とかギャグ

鳥ダニも死ね金返せ詐欺師
橘高死ね、いつか殺されると思うわコイツだけは

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:04:26.78 ID:hzk/tp1x.net
しかしよ、何でこんなに打てへんのやろなホームランなさ過ぎやろ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:05:18.25 ID:5U+/J910.net
12安打3点っておいおい
野球下手すぎだろ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:06:08.42 ID:WdZyq5Xg.net
良太レフトは絶対マートンDHに入る時用やから
あの小物が自分から外せるわけないわ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:06:36.43 ID:Netkt67F.net
マートンは契約の中に怪我以外の理由で二軍降格無し条件が入ってるんちゃうの?
インセンティブで打席数も入ってるから和田は気使ってスタメン外さないんじゃないの。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:07:01.84 ID:1N8rE8KI.net
いっつも負けてる気がするけど何故かたった借金3なんだよなぁ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:07:36.59 ID:LekUncNh.net
明日は藤浪だから鶴岡は懲罰降格
梅野爆痰

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:07:44.74 ID:tyUe2u4O.net
>>835
ホームラン諦めて、当てるような右打ちばかりやから
強い打球すらない

ライナー打てないんよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:07:46.52 ID:QPhBbL0P.net
福留のほかにHRが期待できそうなのが上本くらいしかいないってひどすぎる
どうしてこうもちまちました選手ばかりなんだろう

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:08:04.69 ID:ju1qZKwE.net
もうおっさんフル稼働させて3位なるぐらいやったら若手使って今年は諦めて来年以降に
つないで欲しいわ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:08:11.15 ID:X/l+mhyP.net
>>770
肘出てるぞ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:08:35.73 ID:LR71oTHc.net
なんで塁にいたら返す打席で全く打てなくなるの

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:08:38.92 ID:5U+/J910.net
何回映像見直しても打ち取ったあたりやな
グラブに当たってんのに弾いてるし鳥谷糞
清田のもそうだし素人守備すぎるわ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:08:45.88 ID:sDqB/7ry.net
>>832
2軍でも引っ掛けまくって打てない良太に何を期待するのかね

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:09:09.98 ID:xGyDwRdf.net
梅野まだ上がれねーだろ
ばかじゃねえの

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:09:18.60 ID:5U+/J910.net
明日は良太が上がってくるみたいやね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:09:56.84 ID:5U+/J910.net
>>848
あいつはぶっちゃけ捕手としていらんから下で練習してしといてくれや

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:10:09.64 ID:1N8rE8KI.net
さすがに上本よりはゴメスの方がホームラン期待できる
梅野ならまあ同じくらい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:10:15.07 ID:0lY4noRJ.net
若手使ってへんのに弱いのぉ〜。
交流戦負け越しそうやな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:10:21.36 ID:v0OkhHiX.net
>>849
森越か荒木が落ちるのか

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:10:30.89 ID:sDqB/7ry.net
>>846
根元のは完全にアウトに出来る打球
清田のは無理かも

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:11:15.99 ID:WdZyq5Xg.net
今の代打陣なら梅野使った方がマシや
修行(笑)とか原のパクリやし何も考えてへんよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:11:40.01 ID:sDqB/7ry.net
マートンもゴメスも前のめり過ぎて
一発なんかそうそう出る状態じゃない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:11:40.70 ID:AWf8cBvJ.net
>>849
また愛人かよ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:11:54.75 ID:9NJz0doY.net
大和俊介坂森越荒木

控えにとにかく小兵タイプが多すぎるんだよなあ
狩野が落とされないわけだわ
森越は良太の代わりに落ちるだろうが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:12:02.62 ID:tCFz44CT.net
酒を買うついでに週刊大衆立ち読みしたら、なんやあの内容の無い記事
でもデイリーの記者はアホやな
金本なんか絶対いらんからな
金本のいいなりで西山なんか使いやがって
東京にいたら仕方なくデイリー買うんやぞ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:12:24.63 ID:AWf8cBvJ.net
若手はなかなか上がれないのに
良太はすぐ上がれるんだなw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:12:26.80 ID:GhVRvh00.net
>>812
今日のABCラジオのよっさん解説
「あの角中のホームランは、
 阪神はもっとホームランを打てよという警鐘と違いますか」

優しいよっさんも、今日は激おこっぽかったわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:13:35.81 ID:WdZyq5Xg.net
関本も最短で上がってくるんやろどうせ
ぬるま湯やなどいつもこいつも

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:13:55.00 ID:hzk/tp1x.net
ホームラン期待度
バース☆☆☆☆☆
ブラゼル☆☆☆☆ 
ゴメス☆☆☆
ドメスティック☆☆☆
伊藤☆☆
上本☆☆
梅野☆☆
鳥谷☆
新井☆

こんなもんか。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:13:56.48 ID:Nr9VQDok.net
>>842
上本 甲子園で95打席たって二塁打2本、HR0、長打率.250

ビジターならまだしも甲子園では期待できません

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:15:05.31 ID:tCFz44CT.net
同じ未知数やったら生え抜きにしろ
巨人に比べて外様に好きなようにされて恥ずかしいわ
金本矢野下柳がでしゃばるから鳥谷があんな選手になってしまったんや

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:15:08.46 ID:AWf8cBvJ.net
ベンチ入りが去年と同じで本当つまらんチーム
新井兄→狩野
西岡→荒木
これしか変わってない

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:15:34.34 ID:LOktlie4.net
バックネット裏で、投手の妨害はやめないと
DeNAの石川ファンのアイツも、石川のボードを高々とあげて
警備員に注意されてた!

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:15:52.50 ID:WdZyq5Xg.net
>>863
他はゼロやな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:15:57.66 ID:uFP/UORL.net
嘘だろー
嘘だろー

これが現実ですwwwwwww

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:16:13.26 ID:tyUe2u4O.net
>>863
金本も☆☆☆☆

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:16:18.42 ID:AWf8cBvJ.net
上本は延命したんだな
大好きなコース投げてくれてよかったな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:16:53.57 ID:vKcQIorf.net
小物の癖に神経だけは人一倍図太い

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:16:58.28 ID:tyUe2u4O.net
>>869
ユアピーうるさいねん

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:01.60 ID:HVJ2e6Si.net
ガオラで再放送やってるけど根元のやつは改めて絶対アウトにせなあかん打球やな
再放送やのに打った瞬間試合終了確信したわ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:03.58 ID:v0OkhHiX.net
>>854
あんな三流芸人みたいなおっとっとしなければセカンドアウトできた

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:13.61 ID:hzk/tp1x.net
>>868
うん、期待出来へんしゼロでw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:28.55 ID:Nr9VQDok.net
というか上本、去年も甲子園で1HRも打ててないwww
7HR全部ビジターwww

どうなってんの・・・

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:47.58 ID:AWf8cBvJ.net
清田のもセカンドいけただろ
根元だし

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:18:12.72 ID:hzk/tp1x.net
>>870
すいません☆4でw

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:18:50.02 ID:AWf8cBvJ.net
上本の二本てどうでもいい場面だからな
去年みたいに前田から打つくらいしてもらわないと

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:20:15.70 ID:/EmcDQ2J.net
巨人の監督が高橋で阪神の監督が品の無い金本やったらな
藤浪も巨人ファンになるわ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:21:18.08 ID:HVJ2e6Si.net
>>878
ツーアウトやからどうかな
まあ普通にいっこめアウトにしてればそもそも清田まで回ってないから二つ目に関してはあんま議論する意味もない気がする

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:21:19.18 ID:njlZMfmN.net
掛布はホームラン王3回とってるんだから
ホームラン野球を目指す阪神の監督にぴったりだろ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:21:38.11 ID:yehfS78A.net
特定のカスを贔屓して自分の首締めるアホの末路
しかと見届けようぞ

暗黒時代以下の守備力
暗黒時代以下の長打力
暗黒時代以下の中継ぎ

長打力はそう差ないか

4位とか最下位と離れてない4位だからな
実質ほぼ最下位

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:21:38.76 ID:vKcQIorf.net
なんか中谷北條江越今年は2軍でええ気がしてきた・・・

あのキショい和田や関川に打撃触られたくないわ、絶対ウンコのニオイついてまうわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:22:27.95 ID:WdZyq5Xg.net
今年はどうでもいい場面ですらホームラン打てないやつばっかだしまあええわ
まあ今は年に10本打てるかどうかのホームランより打率をもっともっと上げてほしいが

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:24:00.26 ID:Netkt67F.net
4番平塚にどんだけ期待したか

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:24:55.37 ID:p0z9Sbra.net
まあ今日は勝てるやろ
藤浪くん
9回1失点
9回完封
10回無失点
イデオン
3回5失点
6回3失点
5回4失点

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:25:02.10 ID:p0z9Sbra.net
まあ今日は勝てるやろ
藤浪くん
9回1失点
9回完封
10回無失点
イデオン
3回5失点
6回3失点
5回4失点

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:25:15.49 ID:wtV/FSme.net
>>886
ヒットもどうでもいい場面で打つから残塁地獄

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:25:53.93 ID:CzRoZ2QQ.net
ゴメス 4本
マトン 0本

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:26:02.67 ID:njlZMfmN.net
甲子園でホームランを打てるっていうことは
どこの球場でも甲子園でよりも楽にホームランを打てるってことなんだよってことを
和田に教えてやりたいw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:26:07.13 ID:GhVRvh00.net
>>887
平塚の応援歌は名曲だった

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:27:12.31 ID:8tdAqmoY.net
和田の左右病で調子よくても出れないやん?
何とかしようとして縮こまっちゃうんだよな
コツコツ当てるだけで

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:28:31.47 ID:WdZyq5Xg.net
打っても打てなくても左右病で出番が均一化されるんだし逆に思い切っていけばいいのに
いいか悪いか隼太は当てるバッティングほとんどしなくなったな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:28:44.06 ID:Netkt67F.net
ベイスターズの多村トレード打診しろよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:30:08.66 ID:nPyfohAN.net
森脇もそうらしいが左右病は選手を萎縮させるだけ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:30:59.46 ID:256IDpVm.net
>>892
バックスクリーンとポール際は狭い
ナゴドで打てるなら別やけど相手が甲子園で打ててなんでうちは打てんのや

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:33:20.60 ID:WdZyq5Xg.net
>>898
わざわざ球場ごとに自分のバッティング崩すやつはそうおらんわ
いいスイングで振り抜けば結果は勝手についてくるってな考えが和田たちにら足りん

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:34:51.12 ID:tyUe2u4O.net
見ていけ!右打ち!バント!コンパクト!では強い打球はないわなぁ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:36:16.98 ID:tT+1bECH.net
和田「この得失点差で最下位やない。名将やで」

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:37:31.91 ID:Nr9VQDok.net
>>898
甲子園での本塁打が8で被本塁打が13だから、そこまで差があるわけでも

阪神8本

広島4本
読売2本
中日2本
ヤク1本
DE1本

ロッテ2本
楽天1本

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:37:41.17 ID:JcV8o86X.net
鳥谷ほんまイラつくわ
マジで嫌いになった

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:40:01.21 ID:QlrjIDwd.net
え?負けたの仕事行く前7回勝ってたのに

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:40:18.83 ID:9NJz0doY.net
隼太に代打大和出すキチガイなんて12球団見渡しても和田だけ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:10.50 ID:WdZyq5Xg.net
2つともヒット判定だろ去年から思い始めたけど鳥谷って記録員に愛されてるよな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:29.44 ID:vKcQIorf.net
>>904
3−6で負けました
失点の内容は決して検索しない事・・・

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:41.71 ID:CyI8ugFe.net
満塁ホームラン()打たれた
朝鮮人抑えと鶴岡のせいだろ
戦犯は分かりやすい

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:55.71 ID:8V/D6mfM.net
>>901
ランナー返せない鳥谷を3番に置いて、範囲狭い鳥谷をショート
その得失点差を生み出してる元凶

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:42:07.31 ID:yirNpWz7.net
試合開始18時01分
角中のホームラン21時35分

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:42:42.71 ID:WdZyq5Xg.net
スコア見直したら長打はゴメスのタイムリーツーベースだけ…

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:43:12.77 ID:HVJ2e6Si.net
>>906
2つ目はまぁ他の選手でもヒット判定だろ
1つ目は改めて見たけど思いっ切りエラー
完全なクソエラー

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:43:41.21 ID:8K3/lNCB.net
スンファンは別に完璧なクローザーでもないし、割と打たれてセーブ機会潰す事もあるけど
流石に昨日のは責められんわ。完全に鳥谷の責任
満塁打たれた時、ライト方向見てるスンファンの顔が何とも言えんかったよ
真っ赤に上気した感じだった

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:43:55.71 ID:tyUe2u4O.net
>>910
収束したなぁ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:43:56.98 ID:CzRoZ2QQ.net
かーくなーかー
かーくなーかー
つるーおーかー
かーくなーかー

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:44:51.38 ID:8K3/lNCB.net
二つ目なんか滑ってなければセカンド封殺で終わってたからな
あれは打者走者は無理。当たり前だけど。
ああいう滑ったたやつはエラーにはならんわな。実質的なエラーではあるが

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:45:19.03 ID:9NJz0doY.net
オ・スンファン
対左 被打率.360(50-18) 被出塁率.429(56-24)

これで3億か…

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:45:29.14 ID:WdZyq5Xg.net
呉は鈴木の打席から完全に終わった気分で集中切れてたわな
角中で持ち直したと思ったが厳しめの判定が続いて投げる球なくなった

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:46:16.32 ID:tyUe2u4O.net
>>917
鳥谷は4億...


マートン...

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:46:39.50 ID:JcV8o86X.net
鳥谷のエラーから大量失点
これ多すぎるわ
覚えてるのだけでもサンティアゴが筒香にHR打たれた試合, 石崎がおかわりにHR打たれた試合, そして今日
こいつマジでゴミやん

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:47:14.06 ID:HVJ2e6Si.net
1つ目のはマジでひでーよ
さっきも言ったけど再放送で見てるのに完全に打った瞬間勝ち確信してしまったわ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:48:15.53 ID:tyUe2u4O.net
>>921
よし勝ったな!

え?

抜けてる???

やからなwww

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:48:17.86 ID:yD78kVt/.net
魂抜けた顔してたもんな
フランシスコがいた時の菅野や杉内があんな顔してたわ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:48:39.76 ID:yehfS78A.net
鳥ダニ金返せ詐欺師が

守備下手で足遅い大和=マートン
このミラクルカスに4億8千万ww

なるべくしてなるよ最下位に

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:48:46.73 ID:Nr9VQDok.net
>>917
ブレイン・ボイヤー(MLB)
25試合25回2/3 10ホールド(9位) 1セーブ 防御率2.10

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:48:51.45 ID:uFP/UORL.net
あと一球コールが無様すぎてwwwwwwwwwww

メシウマおかずあざーーーーーっすwwwwwwwwwwwwwwww

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:49:22.17 ID:vKcQIorf.net
福留もHRのあとめっちゃムスッとしてた

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:49:44.00 ID:8K3/lNCB.net
糞守備二つしても、それぞれ鳥谷の顔がしら〜っとしてたでw

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:50:11.49 ID:8K3/lNCB.net
>>927
流石にキレてたな。福留

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:50:35.07 ID:WdZyq5Xg.net
踏ん張り効かず滑ったり低めのゴロ取りそこねたり完全に下半身が衰えてるわ
まず琢朗や井端も足からきたらしいしついに来たかって感じ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:51:28.71 ID:9NJz0doY.net
>>925
優良物件だったな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:52:33.12 ID:0lY4noRJ.net
今年梅野ら若手は、二軍でいい気がしてきた。
負けを若手に押し付けるのは勘弁。
今の一軍連中が負けたらスパイスの責任問題になるし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:53:45.65 ID:9NJz0doY.net
もう6月16日まで大型連敗したらええわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:53:54.42 ID:WdZyq5Xg.net
>>925
中西と回跨ぎで揉めてたよなー
イニング数見る限りメジャーでよくある4アウト制限っぽいな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:54:26.22 ID:vKcQIorf.net
ボイヤーって切るほどでも無かったけど、去年の助っ人はスタン切るぐらい凄かったししゃーないな・・・
今は喉から手が出るほど欲しい

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:54:39.96 ID:CyI8ugFe.net
若手起用は8月からでいいわ
その頃には決着ついてるやろ
3位の目もなくなってるはず

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:54:59.29 ID:8K3/lNCB.net
いうても、井端は34歳の時に鳥谷みたいな衰え方はしてなかったけどな
鳥谷は酷いわ。マジで酷い。練習の虫とか言われてた割には、
あまりにも急激な衰え方だと思うな。鍛え方が間違ってたんじゃないかな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:56:09.49 ID:8K3/lNCB.net
>>935
スタンなんかおっても意味ないやろ
点とらへんから勝てんで。
昨日はスンファンで負けたけど、数少ない勝利機会で
スンファンがいて勝ち抜く方が合理的だよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:56:16.63 ID:8V/D6mfM.net
>>928
エラーついたら悔しそうにするくせに何あれ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:57:28.90 ID:HVJ2e6Si.net
鳥谷の打撃にはまだ期待してるけど
守備はいっぺん衰えてまた復活したみたいな話あんま聞かないからなー

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:57:38.16 ID:vKcQIorf.net
>>938
ボイヤーが欲しいって言ったつもり
分かりにくかったなごめん

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:57:41.04 ID:+NKvnIaN.net
8 深夜ナイター始まったよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:58:02.37 ID:tT+1bECH.net
ボイヤーもスタンもこの守備じゃ厳しいわ
藤浪は凄いね

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:06.19 ID:QlrjIDwd.net
>>907
さっきCS再放送みてしまったよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:07.03 ID:WdZyq5Xg.net
スタンは基本ゴロPやからな
三振が取れないとゼロに抑えられない

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:19.58 ID:9NJz0doY.net
鳥谷外せないならサード鳥谷でショート北條にしてくれよ…

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:36.01 ID:v0OkhHiX.net
>>937
若さと体力だけのごり押しで根本的な技術習得を疎かにしたんだろうな
ただスタンダードなショート守備してたらレフトのアレがさらなる酷さを見せただろうしそんなものを習得する余裕がなかったとも言える

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:00:38.31 ID:8K3/lNCB.net
>>941
いえいえ、俺もなんか勘違いしてた

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:01:51.47 ID:2rFceONm.net
グランド内に物を投げ入れる珍カスを睨みつける福留wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://tora-news.com/wp/images/2014-0124-7.jpg

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:02:26.00 ID:rtNMlR+S.net
お!再放送やってる!今日見れんかったから助かるわ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:02:37.63 ID:HhdgPgUh.net
調子の悪い選手を使い続けてメンタル崩壊させる天才和田

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:03:19.11 ID:8K3/lNCB.net
あ、そうか、考えてみたら、井端は元々守備範囲が広いからな
だから、34歳くらいで衰えが来だしても、元々がS+くらいあったから、
それが二段階落ちてA+くらいになったんだろう。だから、落ちたとしても普通に広い部類だった。34歳の時は
一方、鳥谷は全盛期ですらA+くらいだったんだから、それで二段階落ちたらしょうもないショートになるわな
ショートの合格点をAとしたら、鳥谷はもうB+くらいだろう。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:06:20.29 ID:rtNMlR+S.net
鶴岡初回からポロってたのかw

1週間6試合で梅野5試合鶴岡1試合くらいで年間回せたらポロも出なさそうだが

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:06:57.48 ID:u3fcveZ7.net
西武戦で秋山の正面ゴロを内野安打にしたのを見ていよいよ鳥谷の守備は限界やと思ったな
鳥谷がショートやる限り優勝はないやろな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:07:16.23 ID:pBatYhpK.net
関テレ放送すると録画でも負ける!関テレは放送するな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:08:02.61 ID:X/l+mhyP.net
>>943
藤浪「打たせて捕るピッチング止めて三振奪るスタイルに変えましてん」

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:08:16.81 ID:0lY4noRJ.net
ショートの守備は完全に田中やエルに抜かれたね。セも世代交代の時期だよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:08:26.25 ID:8K3/lNCB.net
あと鳥谷の打撃、ヒットは最近出るようになったけど、左方向ばっかやろ
あれ全然あかんで。多少はマシになったのは事実やけど、根本的に打撃がおかしい
それはフォームが崩れてるのか身体的劣化が影響してるのかは分からん
引っ張ったのって、この前決勝打かなんか打った時だけだろ。最近では
凡打ですら二ゴロもあまりない。せいぜい、二塁ベース寄りの二ゴロで
1塁手と二塁手の間のゴロはないな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:11:20.66 ID:8K3/lNCB.net
阪神、これから中日みたいに二遊間に外人もってこないといけない時代になるんじゃないか
阪神は外人だよりとか言われてるけど、中日は二遊間のポジションで外人使ってるからな
俺は二遊間で外人使うのは嫌いだわ。あれこそ外人頼りだと思う。守備で頼ってはいかん
鳥谷を聖域化したおかげで、脅かすような人材をドラフトしてないからな。
阪神はそうやって競争させないようにする。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:12:19.45 ID:pBatYhpK.net
平田も和田早よ休養せえへんかなって思ってるはず!こいつしつこいなぁとか!こいつ休養したら監督なれるのにって

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:14:56.66 ID:CyI8ugFe.net
球児も しっかり和田がやめるまでは、故障の治療で
待つかまえやな  今来ても損するだけなのは分かりきってる

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:15:24.67 ID:vkNStUT7.net
和田監督は今はひとり寂しくお風呂に入ってるの?それとも嫁と?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:15:59.04 ID:+NKvnIaN.net
ハヤタもセンター軍団の中で頭一つ抜けたな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:16:42.60 ID:tT+1bECH.net
>>959
エルナンデスも鳥谷よりマシとはいえ守備あかんやろ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:16:53.47 ID:8K3/lNCB.net
>>963
昨日、一人でおもしろプレーしてたぞ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:17:41.85 ID:8K3/lNCB.net
>>964
だから、あれ以上の遊撃がいないんじゃない?打撃含めての事になるだろうけど>中日

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:20:05.77 ID:rtNMlR+S.net
福留すげー

実際に見た訳じゃないけど若手にも色々アドバイスしてくれてるって聞くし
かつて阪神の選手でこれほどまでにそのまま守備コーチになってくれって思った選手はいないわw

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:20:39.04 ID:kE8KWgf5.net
クルーズ強奪しよう
成績良いからメジャー帰るかもしれんが

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:21:22.38 ID:oZXNA3Vv.net
>>964
肩が強いから深めに守れるんよな。
左右の動きは良いとは言い難いけど、深めに守れる分だけ取れる打球は多いわな。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:23:35.63 ID:8K3/lNCB.net
福留、中日にいた時凄い嫌いだったけどな。なんか偉そうな感じで
FAして阪神も参戦するどうこう言ってたときも、なんか阪神の事小馬鹿にした感じだったし
まあ、阪神は馬鹿にされてしょうがないくらいフロントも酷いし、あの時はメジャーに行く前提のFAだったとはいえ
態度に出して馬鹿にされたらねぇ・・・・ 阪神に入ってそんな態度出してないのがプロだなぁって関心したわ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:25:25.12 ID:pBatYhpK.net
マートンてまだ本塁打0か!12球団外国人で唯一ちゃうの?糞外人

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:25:34.84 ID:ZkBcbFh4.net
スレも1000に近づいて来たので

http://89.snpht.org/bb150602214026.jpg

安らかに眠れ・・・・

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:26:04.71 ID:WdZyq5Xg.net
センターラインの外人は若手の育つ2〜3年までのつなぎよメインにしたらあかん
最初から打てて守れるようなやつはまずこっちにこんから結局外人も育成しながら使わないかんなるし

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:26:17.42 ID:+NKvnIaN.net
>>970
職人気質で憎まれ口叩く系か

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:28:24.88 ID:vKcQIorf.net
先発2、抑え1、ファースト(サード)1でいいよ外人は

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:28:34.70 ID:WEvWSRMO.net
おいオリックス監督が地味なオッサンになってるぞウチはまだか!

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:28:57.19 ID:tT+1bECH.net
福留は互いにWINーWINやった
コーチ頼んだらやってくれそうや

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:30:31.42 ID:+NKvnIaN.net
でも福留コーチ化するためには
そこそこの監督用意せんとアカンで

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:30:35.01 ID:8K3/lNCB.net
>>977
プロやからな。福留

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:33:37.26 ID:+NKvnIaN.net
的ながら惚れ惚れする一発やな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:33:38.09 ID:WdZyq5Xg.net
金は選手にとったら唯一絶対の指標やからな
打率だの本塁打だのはただの結果や

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:37:57.07 ID:1N8rE8KI.net
>>976
和田の倍くらいホームラン打ってる人に失礼なこと言うな!

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:38:11.96 ID:Netkt67F.net
今岡やろw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:42:08.42 ID:+NKvnIaN.net
岩田 守備うまなったな〜

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:42:34.43 ID:2R2F26Dy.net
阪神打線がオスンと対決したら三凡で終わるんだろうな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:45:03.19 ID:WdZyq5Xg.net
西武の田辺やら今回の福良やらヘッドから代行経てなし崩し的に監督になるやつはみんな地味やし
森脇も元々はどんでんの代行からやし
なんで真弓は一応シーズン完走してやめたのに和田は既定路線みたいな感じで監督になったんやろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:50:46.21 ID:uFP/UORL.net
珍カス最低だな、人外
http://twitter.com/IkMrines/status/605717117359431682/photo/1

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:55:32.57 ID:8K3/lNCB.net
>>986
監督手形でも貰ってたんだろ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:59:40.35 ID:bqypkJni.net
韓国のnaverの記事でも鳥谷が叩かれてたw

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:00:51.70 ID:pBatYhpK.net
上本キター

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:02:03.78 ID:NUwbkJTH.net
上本のいいとこ出たな
勝ちそうやしボチボチ寝るか

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:03:00.25 ID:8V/D6mfM.net
藤川はいまゴタゴタしてて大変やろけど、近い未来戻ったら松田見てほしい

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:04:02.53 ID:pBatYhpK.net
九回スンファンやし勝ったな!

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:04:14.38 ID:uFP/UORL.net
>>992
ゴタゴタしてるのは阪神ファンだろ
負けて八つ当たりするファンいるチームに帰るわけねーじゃん

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:05:51.09 ID:Wk17DxMx.net
マートンの笑顔きたーw

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:08:12.15 ID:T69VZ0YP.net
平塚インコースの球よけるのうまかったな
でもそのころ和田も関川も頑張ってたな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:09:18.57 ID:5p/eJFRs.net
チュッチュしたい

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:14:50.12 ID:D4aYxn+t.net
端折りすぎ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:15:55.57 ID:WdZyq5Xg.net
鳥のエラーあった?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:17:05.68 ID:8V/D6mfM.net
藤川戻って松田覚醒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200