2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:14.71 ID:A6ECpsbk.net
くそくにきち

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:50.15 ID:gs08YA+n.net
継投がダメ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:55.04 ID:NqcH9u1m.net
サファテきたーむりむりむりのかたつむり

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:59.63 ID:eY+vfXjU.net
戦犯は井手でしょ。あのチャンスで糞ボール糞三振とかマジで役立たず

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:23.47 ID:qlUFrMtv.net
俺らが反省するのか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:29.93 ID:luGzJS0+.net
SB中継ぎ厚いししゃーない

早く決めんな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:02:10.32 ID:ipD9Hd60.net
井手のとこで決めないとダメだわな
戦犯井手でしょう

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:03:44.75 ID:PdUtwl4O.net
国吉は横浜のピッチャーである事が残念だわ、よそにいて打たせてくれたらいいのに
ソフトバンクの中継ぎとくらべて差がありすぎ
指名順もこっちのほうが先なのにゴミみたいなピッチャーばかりだ
スカウトどうにかしてくれよ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:06:29.22 ID:GSzxxkrG.net
内川がアイラブ横浜と言った時の梶谷の反応


10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:18.08 ID:GG8JTEyP.net
SBの全戦力を引き出したんやで
負けたけど見処多いナイスゲームだったわ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:32.25 ID:Mkm9h3BF.net
あげ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:39.16 ID:+x52yaf1.net
反省点:チーム力の差

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:45.19 ID:6Ic694nR.net
倉本は打撃絶対無理
倉本が多少打てるようになるより
白崎が3割打つ可能性の方が高い

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:46.70 ID:I/XYNLN1.net
中畑はもっとチーム状況を把握しろ
12回どころか10回を戦い抜く力すらない事に気づいて欲しい

ならば9回までに総力をつぎ込んで必ず9回裏でサヨナラ勝ちするんだという執念を見せてくれ
そこでダメなら負けても諦めが付くし山アを9回に送った意味も出てくる
せっかく山アが9回抑えてさあサヨナラだって時に倉本が先頭バッター?そら勢い削がれるわ

9回で決着つかなきゃ負け=守備固めも糞も無いんだから倉本をそのまま打席に立たせる意味など無い

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:56.63 ID:Snx+wBdy.net
つってもあんだけ頑張ってた試合を
たった3分で壊すクソ吉はダメだろ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:06.90 ID:Mkm9h3BF.net
国吉が本当クソだったなぁ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:06.96 ID:2R2F26Dy.net
むしろこれだけチーム力に差があって2連続接戦ってすごくね?誰のおかげよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:17.72 ID:lfYubIgd.net
梶谷の打席見てたら四球は正解だろwww
あんな球手を出したらどうあがいてもサードゴロだわ
いくらなんでもあの投球されて打ては無理がある

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:24.30 ID:vjZUxVGG.net
試合内容を見るとかなり壮絶な譲り合いなんだけどな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:39.88 ID:Xl4jYbV8.net
>>17
三浦とヤマヤス

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:43.28 ID:6Ic694nR.net
ロートル長田の方がゴミ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:48.65 ID:KcAg5kih.net
最後に力尽きたけどいい試合だったな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:49.28 ID:Cb41vMJN.net
おまえらふざけんな
明日は死ぬ気でとれよ
仮にもセの首位だろうが

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:57.27 ID:YWU7/emY.net
>>14
確かに倉本に代打出しても、最悪山崎がいるんだよな。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:59.77 ID:IwdlbbZF.net
打たれたりスクイズ決められての負けはしゃーないけど
ワイルドピッチが最高に糞

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:00.02 ID:ipEyeOh4.net
国吉に限らず、沖縄出身の奴ってプレッシャーに弱いよな
県民性なのか?

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:19.62 ID:Mkm9h3BF.net
>>19
まあでもお互いピンチしのいだ投手はしのいで当然の投球してたと思うよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:22.71 ID:6Ic694nR.net
いい試合止まりじゃ意味ねえ
明日意地でも勝て

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:23.96 ID:OMDLA/hQ.net
国吉たたくのやめろよ
叩くってのは期待してる選手にやることだぞ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:26.33 ID:JOT8Qfv+.net
向こうもかなりチャンス潰してるからな
そう上手くはいかんわな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:30.44 ID:YWU7/emY.net
>>25
スクイズは仕方ないけど、そのあとの1点だよな。

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:46.50 ID:Snx+wBdy.net
>>26
国吉「なんくるないさー!」

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:48.90 ID:h7QatCTp.net
http://imgur.com/TXAixEx.jpg
http://imgur.com/AMS4RZC.jpg
http://imgur.com/R3A50kZ.jpg

ステージ後に小学生のガキ共にバシバシ叩かれて毛並みが乱れたたぬき
たぬきに限らずマスコットを叩くのはやめなさい

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:52.26 ID:Xl4jYbV8.net
>>29
なるほど・・・ 中畑も見限ったら穏やかに二軍へ送るもんな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:59.10 ID:IwdlbbZF.net
>>23
じゃあ仙豆くれ
ロペスと筒香と三上に飲ませるわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:59.99 ID:8b/Uj33x.net
延長負けはかなり痛いな
こっちも消耗するし次にホークスと試合するチームも有利になるし

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:02.07 ID:ZGw30Uf4.net
倉本はもういいよな
もう6月まで我慢したんだから
他の奴にチャンスやるべき

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:11.54 ID:SF+luu8+.net
中継ぎが三流揃いだから打ち勝つしかないんだけどロペス筒香抜きじゃしょうがない
交流戦は3連敗しなきゃヨシとするしかない

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:13.67 ID:Mkm9h3BF.net
>>31
WPやってなきゃ三塁行ってないんだよなぁ
国吉がクソ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:19.55 ID:6Ic694nR.net
国吉はウチのリリーフでは若いし球速いんだから使うしかねえよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:20.17 ID:R1Tt1vN/.net
モスコーソの代わりに明日誰が落ちる?

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:21.00 ID:2R2F26Dy.net
自分はまだまだ国吉に期待してるが他の奴らはもう我慢出来んだろうな別にいいけど

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:22.84 ID:UIzXnc9v.net
井手批判に文句付けてる奴いるけど別に井手を根底から批判してるわけじゃねえだろ、本当に頑張ってくれてるよ、
でもいくらなんでも一死3塁、犠飛か内野ゴロで1点の場面の三振が多すぎる、あまりにも前科があるんだから
もう井手はそういう奴だと割り切って今後そういう時は代打を出して欲しいってだけだ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:23.92 ID:Kc2GCbCP.net
国吉って沖縄の血が入ってるんだろうけど、生まれは大阪じゃねーの?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:24.77 ID:XegPcpMD.net
8界満塁でスクイズは意表ついてよかったんじゃね?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:28.08 ID:c26ZKsxm.net
>>22
チームの地力の差といえばそれまでだが、
SBの選手層の分厚さは無理ゲーだわホントに 年俸総年俸で倍以上の差あるんだよね?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:32.57 ID:FujKRSvP.net
長田より国吉だよなぁ
本当にビハインド専門のピッチャーだわ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:36:45.58 ID:8xICet5R.net
結局筒香落とさなかったのって大失敗だったな
代打では全打席凡退してるし故障時に落としとけば明日には上げられたのに結局代打待機状態とかアホみたい

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:10.26 ID:I/XYNLN1.net
倉本=守備固めというイメージが強すぎて途中出場だと代打に送らないとかいう聖域みたいな事になってるんだよな
1点入れば勝つシーンで倉本を打席に送る意味なんて全く無い

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:12.76 ID:e5lsqKzH.net
>>26
大阪出身じゃなかったけか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:16.46 ID:btrnfcs5.net
山崎外れてたらすごいことなってんだろうなー今頃。あいつすげー

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:18.27 ID:4L3eV/f4.net
国吉より長田だろ
あいつ何連続ボコられてんの?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:22.12 ID:c26ZKsxm.net
>>47
長者国者コンビ結成か

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:22.67 ID:m79ODQoK.net
今日のは最後国吉で力尽きた が昨日も勝ってる
筒香ロペス落としてまだ貯金は8ある 別に巨人だってそのうち落ちてくるんだろ
しらんがw 騒ぎ過ぎ1敗で 明日モスコーソ頼んだ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:31.08 ID:M4iOnjvW.net
>>33
手の跡くっきり残っとるw
タヌキも大変だな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:34.67 ID:GG8JTEyP.net
クソ試合の1敗よりよほど意味のある1敗だったわ
昨日のデタラメ勝ちをリセットして戒めるいい機会だ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:42.11 ID:t/Ez24Ct.net
>>45
封殺あるからな
梶のセーフティをちゃんとしたほうが可能性はあったかな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:42.97 ID:bX8GUJa0.net
長田大嫌い。捨てていいよ。もう

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:37:52.73 ID:EUaId3NN.net
一番荒波はいいとして三番石川四番梶谷とか悪ふざけしすぎ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:03.24 ID:YWU7/emY.net
>>38
この先唯一勝ち越しのチャンスがありそうなのが楽天戦だよな。
ってか、取れそうな試合は全部取るって考えだな。
今日の場合9回に勝ち切らなきゃいけないわけだし、倉本に代打とかはありだったよな。
中畑は完全に舐めた采配をしてる。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:08.12 ID:KcAg5kih.net
>>46
多分あったような気がする

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:08.74 ID:8xICet5R.net
倉本もリーグトップクラスの守備とかならまだいいけどそこそこ程度だしな
あの糞みたいな打撃のマイナスを取り返せてない

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:08.80 ID:FujKRSvP.net
>>45
満塁スクイズはリスク高すぎるだろ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:12.06 ID:lfYubIgd.net
国吉はあんなもんだし打線は主力欠いてるし現状の精一杯だろ
打順弄った中畑がちょっと理解不能
しかも経験無しの梶谷4番とか

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:12.51 ID:ZGw30Uf4.net
井手叩くならバルと梶谷どうなんよ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:19.24 ID:6Ic694nR.net
明日勝つかどうかは重要
多分明日負けたらズルズル連敗する

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:21.64 ID:KRhAI+gj.net
柳田>筒香ってはっきり知らされた試合だったな
なんだよあの化けもん

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:22.65 ID:Mkm9h3BF.net
長田はあんなもんなの分かってるだろ
むしろ大原良く頑張ったわ、あとエレラも山崎も

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:30.39 ID:I/XYNLN1.net
ソフトバンクは12回まで戦える中継ぎが揃ってる
なのに何で相手の土俵に付き合ってこっちも12回まで戦おうとするのか
そうなる前に叩くのが筋だろ
その意味で9回裏に倉本高城がそのまま打席に入ったのは残念だった
9回裏で決めてやるという執念の采配が見たかった

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:33.93 ID:O/rAucTh.net
まぁビハインド専を出したらこうなるよ、8,9回で決めないと

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:34.29 ID:NBHDZmB7.net
どこのチームもファームに外国人選手がいるのに
高田は何をしとるんや

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:38.14 ID:Vx+YOsZB.net
明日はオリがディクソンだから勝つだろうしこっちもジーモだし絶対落とせないわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:38.54 ID:LtQlYNMz.net
筒香はいつ復帰すんだよマジで

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:48.29 ID:XegPcpMD.net
中継ぎつかってこれは痛い
特に山康同点では温存しない?

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:54.56 ID:aLOgjRqG.net
1番荒波
2番石川
3番梶谷じゃ駄目だったのか?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:00.51 ID:6Ic694nR.net
バルのセンターフライって犠牲フライに成り得たあたり?

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:00.69 ID:bX8GUJa0.net
8回だよね。あそこで決めなきゃ。
バルどーにかしろよ…

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:06.98 ID:8b/Uj33x.net
倉本って本当に打撃では無力だしな
ショートしか守れない守備要員って必要か?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:17.07 ID:ipEyeOh4.net
兎に角だ、バカ畑のバカ采配には

死ぬほどムカつくわ!

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:18.73 ID:XNxA4gsu.net
豆腐メンタル
国与死

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:20.18 ID:vjZUxVGG.net
長田はあんなもん
あの場面で出す側の問題

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:23.48 ID:LtQlYNMz.net
>>66
その台詞聞きあきてんだよなぁ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:24.15 ID:OMDLA/hQ.net
バルやないよな
いま打率.254って出て来てびっくりした
もうこんな落ちたのかよ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:26.96 ID:Mkm9h3BF.net
>>74
でもそれ以外だと同点でまともに投げれるのエレラくらいになるぞ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:38.55 ID:YWU7/emY.net
>>69
確かに最悪山崎と黒羽根がいるんだからね。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:45.29 ID:6Ic694nR.net
いや1死満塁と2死満塁じゃ訳が違う

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:01.94 ID:hEbooOok.net
>>74
相手に笑われるわそんなことしたら
ビジターならともかく

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:03.08 ID:cubg1Btj.net
外人補強早くしろよ
中継ぎでも野手でもいいぞ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:06.19 ID:JuV/bJAk.net
たぬき達がベンチで相手のヒロインを聞いてる絵は悲しい(´;ω;`)
http://pbs.twimg.com/media/CGlBTQ7UkAAOcKp.jpg

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:07.06 ID:Kc2GCbCP.net
西武戦は牧田、菊池、誰か
楽天戦は塩見、美馬、菊池
ハムは大谷、吉川、誰か
いや、これ無理ゲーじゃね?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:08.19 ID:OTGeQwVr.net
中継ぎヘボだから中畑は誰も信用できないから
ピッチャーの打順で代打出すしかないと考えてる
だからロペスとか225とか変な場面で代打出してる
ところがヘボのレベルは出せば出すほどヘボにあたるので逆効果

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:09.10 ID:t/Ez24Ct.net
>>76
定位置ちょい後ろだからほぼ確実に

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:10.93 ID:ObuT9vWn.net
>>31
いや、柳田に対する1点よりもやっぱり先頭を簡単に出しすぎなことでしょ
中村に打たれたとしてもワンアウト1塁なわけだし先頭出してワイルドピッチで3塁とか論外だよ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:12.97 ID:bX8GUJa0.net
やすがいなかったら最下位だろうね。普通にw

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:17.07 ID:2R2F26Dy.net
最近のバルは去年と同じペースだな
やっぱどっか壊れてるんじゃないの

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:17.38 ID:Tuu4Jmw0.net
国吉がいてよかったなぁって思ったこと、人生で一度でもあるか?
俺は記憶にない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:17.76 ID:Mkm9h3BF.net
バルも打率落ちてきたよなぁ
ロペス居ないのがきつい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:21.46 ID:TrwsPNAu.net
>>14
延長延長で勝ち続けられる力はまだないからなぁ
勢いの維持という点でも早めに勝負せんと

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:21.44 ID:FujKRSvP.net
>>76
フェンス手前

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:21.89 ID:FujKRSvP.net
>>76
フェンス手前

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:25.10 ID:SF+luu8+.net
荒波の当たりがホームランだったら

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:25.33 ID:AYzGdZVE.net
明日ジーモ初完封しないかな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:25.55 ID:LtQlYNMz.net
枠2つ無駄にしてんだからちゃんとやれっていうんだよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:28.42 ID:aLOgjRqG.net
倉本は2軍レベルなんだし使ってる中畑が悪いんだよ普通なら2軍で打撃矯正してる
何故1軍で矯正してるのかがわからない

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:32.25 ID:avfZDb3z.net
やっぱり中継ぎが育ってたり揃ってるチームは強いな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:33.51 ID:XegPcpMD.net
>>73
交流戦明けいっていたやろ
DHはでる

ってかロペスのほうだよいつでるの?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:34.05 ID:Zw511cId.net
井手長田国吉は二軍いけ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:35.53 ID:bfo3rFZ0.net
横浜ファンは特に石川内野手のせいで守れるショートに飢えすぎ
中日広島あたりに倉本出荷したら2日もあれば総叩きで擁護誰も沸かんわ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:42.03 ID:6Ic694nR.net
>>82
今まで貯金9〜10を推移してきたが
今8 ここで負けたらズルズルいくね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:42.57 ID:m79ODQoK.net
>>45
筒ロペ落としでの井手バルディリスで出し失敗したら笑いもの 井手は1発も打ってる

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:47.41 ID:ZUxtdhcO.net
今日は国吉の試合

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:51.33 ID:vjZUxVGG.net
後藤もさっぱりだし一度落としてもいいな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:52.01 ID:UNi9mjRi.net
悪いチームじゃないと思うけど打ち勝つ野球はやっぱ水物だね

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:40:58.39 ID:lfYubIgd.net
筒香はパ・リーグで揉まれてたらもっと良い打者になったかと思うとなんか勿体無いな
投手も成長できないしそれに伴って打者も成長できないDH制無しはもう時代遅れだろ
あと球場が狭すぎるな
勘違いホームラン増えてもしょうがない

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:00.58 ID:rZT+SnX3.net
まあ、倉本はスタメンはあまりないかもだから、いいや

信者みたいなのが守備いいから固定してほしい、と言う人いてなんだかな、思うが

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:02.06 ID:btrnfcs5.net
唯一のカタカナの打率をハマスタのスコアボードで見るとびっくりする。さらに筒とロペスの名前もなくて
ほんと弱そうに見える。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:04.65 ID:YWU7/emY.net
去年巨人戦で12回まで戦うことができて、
サヨナラ決めることができたのって誰のおかげなのかな。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:11.17 ID:Z88mbChr.net
>>96
ないんだから記憶にあるはずないじゃんwww

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:44.10 ID:6Ic694nR.net
倉本はクビでいいでしょ
残念だけどプロレベルじゃない

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:45.59 ID:6HfyWj3/.net
バルディリスが散々叩かれた去年以下という事実

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:54.52 ID:aLOgjRqG.net
逆転勝ち多いって事は打てなくなったら終了という事だからな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:05.60 ID:2R2F26Dy.net
国吉が完封したころはファンじゃなかったんだろうな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:09.66 ID:JuV/bJAk.net
筒香がDHじゃないスタメン復帰するまでビールやめてるんだ
はやく元気になれ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:12.81 ID:rKc6oeDD.net
>>114
中途半端な知識の馬鹿が時代遅れな意見を書いてる
恥ずかしいからやめろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:13.73 ID:I/XYNLN1.net
>>98
力が無いというか今年中は補強とかしない限り無理でしょ
シーズン中に国吉ないし小杉が一皮むけて鋼のメンタルを手にするとか有り得ない話だし

それなら今年のチームスタイルとして9回までに試合を決めるという特徴を押し出したほうがいい
延長に入ったらもう負けてもいいや、その代わり9回で全力で終わらすというスタンスでいいと思うんだよね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:19.25 ID:Mkm9h3BF.net
>>117
決めてたのは桑原じゃなかったか

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:19.61 ID:bX8GUJa0.net
大量得点する試合しないとやすが壊れる

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:34.33 ID:kWMoqFtk.net
佐々木「今日は柳田にいきなりど真ん中に投げてホームランを食らったことも問題だが、それ以上に明石に簡単にスクイズを許したほうが問題」

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:39.45 ID:4L3eV/f4.net
倉本が未だ一軍いるのも
代打出されないのも謎すぎる

130 :.@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:40.28 ID:mLJHe/dZ.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 32 24 00 .571 ---
横浜 32 24 00 .571 0.0
阪神 26 28 00 .481 5.0
中日 26 30 00 .464 1.0
ヤクルト 25 29 01 .463 0.0
広島 23 30 00 .434 1.5



131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:40.58 ID:xR/T4l48.net
つーか毎日4打数1安打で.250だしな

一日一善してくれる打者ってありがたくね?.250ってそんな馬鹿にされた数字でもないぞ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:42.30 ID:KRhAI+gj.net
国吉は年毎に順調に期待値が下がっていく
トレードの駒になるまでも近いだろ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:46.50 ID:FujKRSvP.net
>>119
まさか本気じゃないだろうけど
まだ1年目だから

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:48.13 ID:ZGw30Uf4.net
内野ゴロしか打てない1割バッターはいらん

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:42:59.93 ID:rZT+SnX3.net
バルは必要なときに打ってくれてるから、まあ別に

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:01.02 ID:rAHhxTuu.net
バルディリスもあんだけ終盤に交代して休ませてんのに去年と同じとかどうなってんだよ
そのせいで飛雄馬サードとかやってたんだからさあ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:13.72 ID:OTGeQwVr.net
ピッチャーがヘボだからコントロール悪いから
内角要求できないのか 高城がヘボなのかピッチャーがヘボで信用できないのか
内角の強いストレートってのが全然ない

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:18.03 ID:lfYubIgd.net
既に燃えてる投手陣が夏場入ったら更にヤバいからな
三上岡島タナケンが万全になって戻らないとどうしようもない
先発は知らん

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:20.45 ID:fZiomKFD.net
最後は完全にチーム力の差だったよな
抑えを延長に入ってもしっかり温存させて勝つなんなざ完全な横綱相撲じゃないか
かたや我が軍の11回は…いや、もう言うまい

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:21.09 ID:YWU7/emY.net
>>126
あれって12回じゃん。
それまでってどうやって守り切ってた?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:23.32 ID:UN6/ppmU.net
有名な〜者の付く人たち
沼者
力者
星者
ゴム者
咲者
すー者
長者
国者←New!

あれ小杉は?、安部は?

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:23.55 ID:OMDLA/hQ.net
春ディリスはすごかったんだけどな
結局バルディリスはバルディリスだった

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:24.72 ID:XbAAFFZL.net
でも筒香ロペス抜きで互角って大したことねえなSBって
ロッテ打線の方が怖いわ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:25.47 ID:315QGYxp.net
ツッツとロペスがいないからもっとボコボコにされると思ったけど
意外と善戦してるな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:28.68 ID:JOT8Qfv+.net
国吉はストライク取るのが精いっぱいだからいろいろ考えるのは無理だわ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:33.31 ID:bX8GUJa0.net
>>135
今日打ってないけど…

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:46.33 ID:Mkm9h3BF.net
>>137
ピッチャーがヘボだから要求できない

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:46.67 ID:Bl2p8Hv3.net
投手は最後くにきちがウンコだっただけでなんとかなったしとにかく打線だな
繋がれば面白いって繋がってねーじゃねーか

荒波石川梶谷で4、5に後藤と井手でいいだろ。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:52.13 ID:obqS0q09.net
もう我慢の限界だわ
明日の17時50分までファン辞めるわ
じゃあな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:55.19 ID:KRhAI+gj.net
そもそも中継ぎが揃って1失点するのなら
6−7回くらいまでに4点差くらいにすればいいのにそれすら無理だからこんな羽目になるんだよね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:03.12 ID:8xICet5R.net
>>137
国吉に内角高め要求したら死人出るぞ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:05.29 ID:4L3eV/f4.net
ロペスってスタメンでなんぼだろ
代打で出てきてもそこまで怖くねえ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:10.77 ID:8b/Uj33x.net
バルディリスは打撃はそこそこ程度で走塁は最低でしんどいな
まさに6番バッターだな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:12.66 ID:2R2F26Dy.net
というかもしかして夏のバルディリスって来年以降もこんなもんってことなのかな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:15.73 ID:rKc6oeDD.net
>>136
この馬鹿は何が言いたいんだろう

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:21.35 ID:I/XYNLN1.net
だからピッチャーに関して万策尽きた後に出てきた長田大原、そして自滅したとはいえ国吉を責める気にはなれん
9回で決着がつかなかった打線ないし采配が全て悪い

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:23.22 ID:Ai3CuefJ.net
柳田は凄いやつだ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:28.53 ID:ZUxtdhcO.net
バッテリーエラーは毎日やってるな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:35.91 ID:Zw511cId.net
筒香て誰も触れないけどあんまり打つ雰囲気なくないか?失投の打ち損じよく見るし

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:42.44 ID:m79ODQoK.net
>>64
中田には基本左 飛車角落としなら当然上位で並べる戦法に
で梶谷はタイプ的には合う筈だった 昨日1本打ってる 荒波は最近しっかりセンター返してる
その意識をさらに活かすなら1番抜擢は絶好のテスト機会 で石川が3番に 普通の戦略さ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:45.15 ID:OTGeQwVr.net
>>129
中畑 金でももらってるのかね?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:45.34 ID:M4iOnjvW.net
>>139
1軍登録の人数ホントに同じなのかってくらいポコポコいいPが出てきたなあ・・・

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:48.07 ID:e5lsqKzH.net
西森が復帰しないと嶺井も上げられなさそうだし倉本下げて上がってくるのは飛雄馬っぽいけどなぁ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:48.18 ID:cubg1Btj.net
まあバルディリスは今年でサヨナラだろ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:52.33 ID:rZT+SnX3.net
>>146
いつも打てるわけないわ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:56.07 ID:su6A26EY.net
はよ三上岡島の調整が済んで田中が戻ってくれないととても戦えないな
国吉はゴミってのは確定してるんだからいっそのこと平田とか試してみてほしかったかな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:57.11 ID:6HfyWj3/.net
>>153
ぶっちゃけ守備もあんま上手くない
守備範囲内は堅実だがその守備範囲が極狭

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:57.64 ID:rxI0qapF.net
>>137
ヘボだからに決まってるだろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:58.85 ID:4L3eV/f4.net
代打の数打席で知ったように語るバカ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:59.38 ID:FujKRSvP.net
>>143
デスパ、クルーズいなくて負けた時もあったからな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:44:59.54 ID:bX8GUJa0.net
エラー絡みで負けすぎててシラケる

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:06.60 ID:XegPcpMD.net
明日休み明けジーも
中継ぎ使っているからジーも完投しないときついな
ロッテ8点差追いついたとかすげーな負けたけど
勝っていたら歴史になるぞ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:07.88 ID:lfYubIgd.net
セリーグのレベルの低さを毎年痛感させられるな
この中で5年連続最下位とか間違いなく球史に残る最弱球団だわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:09.80 ID:rKc6oeDD.net
1番の戦犯をあげるとしたらGMの高田かな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:19.06 ID:YWU7/emY.net
>>148
梶谷の後って考えると4番井手かな。
5番に後藤、6番にバルディリス
やっぱり1番は石川がいいだろうね。
代役やれそうなのは関根しかいない。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:23.20 ID:9Wf1FvWO.net
3連続負け越しは避けるために明日はロペスだすでしょ。モスもソフトバンク戦にぶつけるんだし

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:26.47 ID:I/XYNLN1.net
ソフバンはタナケンクラスのピッチャーが敗戦処理やってるレベルだからな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:28.79 ID:ZGw30Uf4.net
後藤さん好きな選手だが冷えすぎだわ
宮崎とチェンジでいい

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:33.26 ID:QAXO++ns.net
スクイズの時なんで高城は前に出てホームがら空きにしたんだ
いや空けなくてもセーフだった可能性高いがあそこだけいまだにもやっとする

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:33.36 ID:Mkm9h3BF.net
こっち国吉でグダグダやってた時に向こうは森とか使ってたもんな
レベルが違うわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:33.50 ID:3cgoJL6u.net
>>144
筒ロペが居ても先発が崩れればボッコボコだからなw
久保番長が踏ん張ってくれたからこその昨日今日だな。
やっぱ先発よジーモも頼む。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:47.42 ID:KRhAI+gj.net
>>159
それは思った
なんか雰囲気が怖くない
釣り球で振ってしまうって周囲に知れ渡ったらみんな高め投げてくるだろあれじゃ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:50.13 ID:4L3eV/f4.net
高田ゴミ過ぎる
まともな外人メジャーから一人連れてきただけで大分違った

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:55.85 ID:TrwsPNAu.net
>>125
それくらい割り切るのがいいね
野球じゃないがスラダンで湘北が海南に勝負かけるシーンみたいな
一点集中で他は捨てるような思い切り

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:57.29 ID:bX8GUJa0.net
交流戦ほんといらない…

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:03.32 ID:rKc6oeDD.net
梶谷4番にして中畑はなにか満足できたのかな?
くだらないことはやらないほうがいいよ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:21.60 ID:4L3eV/f4.net
宮崎は無理

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:23.96 ID:9mEOSUN8.net
誰も言わんのなら俺が言う

味方が勝ち越してくれた直後にあっさり飛翔する三浦が悪い
井手でも国吉でもなく三浦が悪い、勝ちたいなら飛翔すんな、以上

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:26.79 ID:rqRDWQu6.net
国吉マジでゴミだわ
ビハインド専門とか要らんだろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:37.19 ID:btrnfcs5.net
>>185
交流戦ていうか接待戦になっちまってるからなー横浜は

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:38.74 ID:2R2F26Dy.net
というか筒香ロペスなしは交流戦関係なく普通に無理だ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:42.87 ID:rKc6oeDD.net
>>179
は? スローで見なおせ馬鹿

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:46:50.71 ID:I/XYNLN1.net
>>159
筒香は代打では良さが活きないタイプだね
それが分かっただけでも収穫だわ
もし今後またももに違和感とか覚えたら躊躇無く抹消できる
代打要員としては弱い

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:00.01 ID:Bl2p8Hv3.net
高城も最近疲れてるのかリードも捕球も打撃もあかんし嶺井上げて高城落とせばいいのに
うちにはまだ一年戦えるキャッチャーは居ないんだから正捕手固定なんかしなくていい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:00.36 ID:OTGeQwVr.net
パリーグのやつらにストレートで勝負しようなんて無理なんだよ
よっぽどコースがよくないと無理 国吉は甘い 国吉じゃなく高城だろ
何回もヘマやってるのはよw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:04.80 ID:Ai3CuefJ.net
負けたけどいい試合だったよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:07.39 ID:4L3eV/f4.net
守備はともかく打撃ではロペスの穴は感じんね

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:20.09 ID:OMDLA/hQ.net
ソフトバンクに勝ち越せるくらいならオリックスに負け越してない
1勝しただけでよかったと思えるレベル
昨日なぜ勝てたのか分からないくらい明日勝てるビジョンが見えない

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:21.89 ID:FujKRSvP.net
>>167
いやいや何度助けられてると思ってるんだよ
白崎、飛雄馬見るよかよっぽどいいぞ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:28.86 ID:rKc6oeDD.net
>>193
たった2打席で何がわかるんだよ馬鹿

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:36.72 ID:QeqZfMI2.net
巨人だけど…間違えた
首位の巨人様だけどやはりケツの座りがいいなぁ〜wwwww

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:42.31 ID:rZT+SnX3.net
石川、今年は三割打ってほしいな
守備も頑張ってるし、石川ね活躍は素直にうれしい

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:49.60 ID:aLOgjRqG.net
てかロペスは分からないが筒香は交流戦終わっても守備就くのは無理だろ
いっそ落として交流戦明けに備えろよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:50.85 ID:YWU7/emY.net
>>190
それを言わせないためにも明日は絶対に勝たないといけないという。
ってか、荒波は昨日フラグ立てるな。
連勝するとふざけて言ったせいで2敗する危機だろw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:47:53.58 ID:2R2F26Dy.net
サード守備は白崎のほうがうまくないか?
打撃は流石にバルのほうが上だが

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:03.57 ID:Mkm9h3BF.net
>>195
そんなんじゃパリーグ相手に国吉使えないじゃんww

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:09.98 ID:4L3eV/f4.net
タナケン落としてなかったらなあ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:16.72 ID:Jpo2xiZ/.net
筒香、ロペス抜きで
強豪ソフトバンクにこれだけの試合ができるようになったんだから
十分満足だね
明日また頑張ってもらいたいね

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:21.35 ID:I/XYNLN1.net
>>203
来週はDHのある6連戦だからもう筒香落とす意味無いよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:24.18 ID:kWMoqFtk.net
国吉ってたまに敗戦処理抑えてドヤっいるだけやろw
接戦の後半に投げさせるとまともにストライクが
入らなくなってしまうのなんとかしろよ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:28.34 ID:m79ODQoK.net
>>128
3塁までどんどん行かせてやって初球暴投気味ならこっちは薄々警戒してても見てるしかない

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:34.16 ID:XegPcpMD.net
225を代打だす場面もおかしくないか
8回の満塁で出した方が断然よかったきがするんだけど

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:46.90 ID:6HfyWj3/.net
>>199
いやサードは白崎のが上手いだろ
守備範囲が違いすぎる

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:48.78 ID:JOT8Qfv+.net
筒香は絶対歩かせられないっていう場面じゃないと厳しいわ
筒香は打つ気満々なんだから

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:51.20 ID:rZT+SnX3.net
>>199
白崎はサード下手じゃないと思うがな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:53.04 ID:rxI0qapF.net
>>205
白崎は守備範囲広いからな
LED攻撃がなければかなり上手い
ただ打力が足りてないからな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:03.56 ID:Ai3CuefJ.net
ホークスの打線とはそもそも違いすぎるし

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:06.22 ID:hEbooOok.net
筒香って試合のなかでボールみて対応するタイプだから代打は全然向いてない
それが筒香の強みでもあり弱みやろ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:07.13 ID:3cgoJL6u.net
ぶっちゃけ、セとの試合じゃソフバンみたいな圧は感じないもんなあ
ありゃつええわ。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:12.06 ID:LtQlYNMz.net
>>209
それでDHで使ってて終わったら守備つけんのか?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:14.45 ID:rKc6oeDD.net
>>203
ここに書いても無駄だよ
もし仮にそのあてずっぽの意見が当たったとしても意味のないこと

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:15.94 ID:ZGw30Uf4.net
結局去年の見慣れた連中が一軍に揃うと負け込むな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:16.87 ID:Kc2GCbCP.net
タナケンはしゃーない
ってかなんで山崎が壊れないか不思議になるレベル

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:19.18 ID:OTGeQwVr.net
>>210
しっかりメンタルまで2軍レベル

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:30.22 ID:KRhAI+gj.net
>>212
HR打ってる井手に代打出すのか?
そしてバルに代打出すのか?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:40.76 ID:I/XYNLN1.net
筒香出したタイミングは微妙だけど少なくとも7回の2死1塁で出てきた時に嫌悪感は沸かなかったな
一発のあるバッターだしあそこでツーラン期待しちゃったし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:44.63 ID:QTzwjJ6u.net
>>210
同点で使う投手じゃないわ
大量ビハインドで抑えてどや顔がお似合い

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:48.84 ID:e5lsqKzH.net
>>205
バルのスローイングが白崎だと遠投になるイメージ・・

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:53.92 ID:4L3eV/f4.net
井手は最低限出来ねえよな
2死からなら打つのに

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:49:54.82 ID:9Wf1FvWO.net
6月の時点でまだ同率首位って十分凄いわ。明日は勝ちたいね

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:00.39 ID:GG8JTEyP.net
素直に力負けやん
長田も国吉も平常運転、大原はよくやったわ
こういう負けを受け入れられないと向上できんぞ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:03.09 ID:aLOgjRqG.net
何で中畑は負けてナイスゲームって言ったのかマジで謎

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:03.61 ID:rKc6oeDD.net
梶谷にセーフティースクイズをやらせようとする糞ベンチだからな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:04.91 ID:YWU7/emY.net
>>219
もしかしたら、巨人主催試合で今年初のカード勝ち越しをするんじゃないかな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:04.99 ID:CM9yN2wk.net
ソフトバンクも本多長谷川といないから

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:13.19 ID:ZGw30Uf4.net
筒香は足大丈夫なのかね?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:19.29 ID:2R2F26Dy.net
>>228
あー肩は確かにバルのほうが上だな
軽く投げるだけで届くもんなバルは

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:20.52 ID:0NKwSvpr.net
いつの間にか巨人と同率
入れ替わったらもう戻れないかも・・・

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:41.88 ID:yGFR+4Ms.net
オリックスはうちにディクソンをぶつけて
読売には連敗かよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:45.88 ID:t/Ez24Ct.net
>>228
流石に外人と比べたらあかんでしょww

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:48.85 ID:OTGeQwVr.net
山崎出した後は負け確定ってなんなんだ このチームはよ バカなのか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:50:52.15 ID:3cgoJL6u.net
>>207
落としてなかったら今頃完全に潰れてて
チームも夏場を乗り切るなんて夢のまた夢状態だったかもしれんけど
それでもいいのなら

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:01.08 ID:Mkm9h3BF.net
>>235
あー、そういや長谷川見てないな……
なんなんだよあそこの球団……

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:01.71 ID:YWU7/emY.net
>>222
巨人様を首位に戻すことができたからだろ。
これ、抗議電話連発すればいいんじゃね。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:03.07 ID:I/XYNLN1.net
>>220
ハッキリ言って2週間経っても守備つけないほどの状態なら阪神戦の後抹消を提言しなかったトレーナークビだから

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:10.48 ID:gFyO2cuG.net
国吉に関しては国吉を出さざるをえなくなったのが悪いよ
8回で点取れなかったのが全て

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:12.80 ID:9Wf1FvWO.net
>>223
タナケンにセーブさせたり気を遣ってるからでしょ。その代わりタナケンがダウンしたけど・・・

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:21.87 ID:4L3eV/f4.net
なんか最近負けた時もまだ首位と同率だから凄い!とかポジってる奴いるけど
一カ月もしたらまだ5割だから凄い!とかなってそうで怖い

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:21.86 ID:su6A26EY.net
打線組み替えたけど2番にバント専をはさんでるんだからあんま意味ない
初回も先頭ストレート四球出した相手に毎度毎度送りバントはさすがに無策すぎるとしか思えない
ハマスタでソフトバンク相手なら初回からビッグイニング作る気でいかないと

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:22.57 ID:XegPcpMD.net
井手犠飛一個もないのか
肝心な場面で最低限できないのはきついな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:23.61 ID:lfYubIgd.net
三浦に勝ちつけようと思ったらあそこで筒香はベストな選択だけどチームの勝ちを追い求めるなら筒香は温存すべきだった
まあ中畑のあの判断は賛成できるけど

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:29.72 ID:KRhAI+gj.net
>>235
中継ぎも千賀が控えてるというね
もうなんだよこの球団

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:36.90 ID:x/MjBQTT.net
まあハマスタCSさえ維持してくれれば固いことは言わん
巨人以外の4球団よりはまともな野球やってるからこのまま継続しろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:56.89 ID:2R2F26Dy.net
井手はボールからボールの変化球も振っちゃうのがな・・・もうあれは一生直らないから諦めるしかないんだろうが

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:58.57 ID:JuV/bJAk.net
報ステでバックスクリーン
まぁ多分どこの局もこれやるな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:00.42 ID:Mkm9h3BF.net
>>252
千賀は何か先発やってないか?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:07.71 ID:lfYubIgd.net
>>248
実際凄いんだけどね
今までの期待値が低すぎたから

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:20.66 ID:GG8JTEyP.net
報捨てきた

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:23.88 ID:YWU7/emY.net
>>238
とりあえず何とか食らいついてけば(とりあえず巨人戦だけは勝ち越し)、
CSで逆転できる可能性はある。

とはいえ、ピッチャー2人ほど補強してくれないかね。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:24.20 ID:XegPcpMD.net
明日国吉は使えない
山康も3連投になるからつかわないだろうな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:25.06 ID:fZiomKFD.net
>>166
平田は5点差→5点差の当事者だしあの場面では使い辛そう

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:34.42 ID:I/XYNLN1.net
>>246
そうそう、それを分かってない奴が多すぎる
何で国吉打たれるんだよって言われてもあれが国吉の100%だからとしか言いようが無い
アレ以上のピッチャーは残ってないし2軍にもいないんだから

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:34.93 ID:ojzX3Z/3.net
SBはモスみたいなタイプが一番得意
そしてレジェンドが相手ときた

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:36.31 ID:rKc6oeDD.net
>>246
バントの構えしてる相手に暴投を投げるのは許せない

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:36.36 ID:aLOgjRqG.net
中継ぎの補強はまだなの?もう限界来てるじゃん中継ぎ
このままじゃずるずる行って貯金尽きるぞ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:37.76 ID:ObuT9vWn.net
>>140
厳密にいうと守りきってはいない試合だよ
11回に萬谷が坂本にHR打たれてその裏に何とか無死満塁にして井手の内野安打で追いついただけ
あの試合は5点差だったのに追いつかれて巨人の方も主力野手が殆ど残っていなかったから今日みたいな強打者は殆どいなかった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:50.14 ID:0wkX4SDS.net
筒香が出てきても期待より不安が頭をよぎる

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:52.47 ID:4L3eV/f4.net
>>257
でも最大貯金11あってCS逃したら大荒れ確定だろう

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:55.12 ID:M4iOnjvW.net
>>252
ハンバーグさんはマジで放出するべき

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:55.83 ID:btrnfcs5.net
>>239
どうせ休養すんならうちのとこでしろよなまったく

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:56.12 ID:KRhAI+gj.net
>>256
やってるねなんか

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:58.90 ID:Z88mbChr.net
パワーピッチャーだからアバウトに投げるとか言ってた国吉さん
パワーピッチャーなら被弾しないでくださいよ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:00.41 ID:rKc6oeDD.net
>>252
何も知らない馬鹿は寝ろ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:19.40 ID:lfYubIgd.net
モスコーソは6回2失点あたりは期待できるから良いな
武田を打ち込めるかどうかだな
リリーフ勝負になったらお手上げ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:21.52 ID:JuV/bJAk.net
あぁエキベーの順位表も更新されたか

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:25.05 ID:9Wf1FvWO.net
>>248
流石に5割で凄いなんて言わないだろ。というかクライマックス逃したら今年は首脳陣全員責任とらされるだろうし

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:41.60 ID:XegPcpMD.net
長田0.71
長田ほど防御率詐欺はないなw

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:44.77 ID:I/XYNLN1.net
柳田だぞ?
ライアンですらかるーく被弾されるのに国吉でどうにかなるレベルじゃない

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:50.54 ID:4L3eV/f4.net
モスコーソは病み上がりだし
期待しすぎんな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:02.25 ID:Mkm9h3BF.net
>>269
モス故障期間はマジでハンバーグくれないかなと思った

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:08.77 ID:XegPcpMD.net
>>274
今日の中田を打ち込めなかったのが問題

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:08.66 ID:Ai3CuefJ.net
柳田こんなスイングいつまでもしてるとケガすっぞ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:10.99 ID:2R2F26Dy.net
まじでディクソン当てられたのがしんどいわ
せめて金子だったら勝てた可能性あったのに初戦久保がクソすぎたせいもあるけどさ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:18.14 ID:h7QatCTp.net
番長カッコ良すぎ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:22.82 ID:lfYubIgd.net
最後の最後で中日に捲られて4位とかありそうだけどなぁ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:42.23 ID:ZGw30Uf4.net
明日はジーモ病み上がりだし100球は厳しいだろう
山崎使えないし厳しいわ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:58.30 ID:Xl4jYbV8.net
あああああああああ優勝してえええよおおおおお

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:59.66 ID:aLOgjRqG.net
柳田は凄いが打たれたのは仕方ないみたいな意見はプロ失格だろ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:14.94 ID:wEAsSLjS.net
ぶっちゃけ8回のチャンスで梶谷がフォア
になった時イヤ〜な予感はしたな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:19.36 ID:YWU7/emY.net
>>285
阪神と中日にまくられる展開はあるだろうね。
あっちのほうが戦力層厚いからね。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:22.61 ID:Mkm9h3BF.net
>>285
結局どこも借金返せてないから平気だよ
上がってくる上がってくる言われてた広島もあの様じゃんwww

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:23.09 ID:Zw511cId.net
>>250
追い込んで落としたらまず三振だからな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:25.06 ID:jZ6MSKiC.net
オリックスは何がしたいんだよ
やる気あるんかあいつら

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:25.12 ID:48tZaqLl.net
長田のとこが国吉だったら良かったって?
それこそ何も分かっちゃいないだろ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:28.46 ID:4L3eV/f4.net
ど真ん中だから柳田のあれ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:29.63 ID:m79ODQoK.net
>>268
巨人みたいな元々の戦力層も金もらってる選手もいねえしw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:32.18 ID:OTGeQwVr.net
三浦は早く引退して若手ピッチャーを指導しろよ クソすぎる中継ぎを立て直せ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:34.79 ID:t/Ez24Ct.net
>>285
巨○中De○○
○の中はどうなりそうかね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:36.54 ID:ObuT9vWn.net
元々国吉はパワーピッチャーの癖に球威はそこまでないよ
よくツーベースとか打たれてるし、昨日だって簡単に犠牲フライを打たれている
ただ表示が速いだけでストレートが驚異なわけではない
というかワイルドピッチでランナー進めて長打とか自滅もいいところだなぁ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:38.14 ID:up5H4idG.net
>>285
何故に中日

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:44.84 ID:KRhAI+gj.net
>>288
実際プロ失格というか2軍レベルの奴らばっかじゃーん

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:49.92 ID:Bl2p8Hv3.net
梶谷4番がホント謎だわ

あいつに4番の適性ないだろ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:50.12 ID:gFyO2cuG.net
結局外人補強の音沙汰ないしな
時間かかるって言ってもグリエルからけっこう時間たってるぞ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:52.39 ID:XegPcpMD.net
>>289
梶谷うつきなかった?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:52.56 ID:780U0QDI.net
ロペスと筒香は結局怪我長引くのかね
来週のDHで使うって言っても一人しか使えないんだし
ロペスはホントに軽症なのかなあ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:55.73 ID:lfYubIgd.net
>>281
荒れてはいたけどなんだかんだ良い投球してたからな
初回のバントかちょっともったいなかったくらい
まあ白崎じゃバントさせるのも分かるけど

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:55:58.02 ID:ZUxtdhcO.net
攻撃面が煮え切らないね
筒香抜きのやりくりももう飽きたわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:05.39 ID:rZT+SnX3.net
>>284
すごいよね
あの年で右投手でちゃんと一軍で結果出すって

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:07.23 ID:Kc2GCbCP.net
セリーグの中継ぎがしっかりしてるのって、結局巨人だけか?
阪神もなんか微妙だし

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:08.30 ID:6HfyWj3/.net
とりあえず明日勝てばまた単独首位の可能性はあるな
巨人は対ディクソンだし
まあ相手関係なく勝たなきゃダメなんだが

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:14.50 ID:YWU7/emY.net
>>298
たぶん阪神

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:14.87 ID:I/XYNLN1.net
>>288
うん、国吉はプロ失格レベルのピッチャーだけどそんな国吉が1軍に定着できるほど層が薄い事にやっと気づけたね

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:20.33 ID:ojzX3Z/3.net
相手は大谷前田小川を燃やすチーム
打ち勝つしかない

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:25.00 ID:4L3eV/f4.net
やっぱ層が薄いんだよなあ
夏場に山崎辺りがやられたらマジで崩壊する

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:33.46 ID:8b/Uj33x.net
オリックスが広島巨人に対してボーナスステージ状態となってるのがきついな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:38.22 ID:Xl4jYbV8.net
>>295
バッピかって思うくらい打ちごろだったねありゃw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:38.90 ID:gFyO2cuG.net
檻に申し訳ないけどオリックスなんかに負け越したのがダメだわ
最低でも勝ち越さないといけない相手だった
ロッテはまあ仕方ない

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:40.47 ID:e5lsqKzH.net
まぁ9回にリードしてたら山崎は出てくるかな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:47.46 ID:OTGeQwVr.net
中畑が監督だからバッターしか育たない 井納はいいのうって期待してただけだろ?

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:52.61 ID:XegPcpMD.net
ロペスは火曜から出るとかキヨシいってなかったけ
なんで伸びているのかね

321 :@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:56.19 ID:0vnF/NzT.net
そら長田とか出す前に決めなきゃ負けるわ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:56:57.86 ID:lfYubIgd.net
巨人阪神中日横浜広島ヤクルトあり得る
広島上がってくるかと思ってたけど緒方じゃ無理そうだし

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:03.06 ID:bX8GUJa0.net
やすが出ないような大量得点の試合しろよ…

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:04.19 ID:9Wf1FvWO.net
>>305
代打では出れるレベルだしそこまで深刻ではないでしょ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:05.63 ID:ObuT9vWn.net
>>304
ある意味打てる球がなかったが正しい
森福の方が完全に外れている球しか投げれなかったし

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:06.48 ID:m79ODQoK.net
>>276
うちはコンスタントに上位に入れるほどの力はまだない
上手くかみ合わせられればというチーム で今かみ合わせてやってる
勘違いバカ多過ぎw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:11.34 ID:JOT8Qfv+.net
明日勝つとしたら接戦だろうからなあ
投手きっついなあ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:12.32 ID:y6FmnhVQ.net
ハメちゃん1位転落で悔しいのうwwwwww

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:21.37 ID:4L3eV/f4.net
でもオリウチより普通に強かった
あの時は

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:22.52 ID:Xl4jYbV8.net
>>309
あそこも山鉄マシソンと綱渡りだよ
つまりソフバン並の磐石なとこはない

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:23.25 ID:2R2F26Dy.net
井手の打席もボールだらけだったもんな・・・

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:35.20 ID:wuFgrYVi.net
はっきり言って、ホークスと張り合うのは無理
資金無尽蔵とかわけわからんこと言ってるチームとどう張り合えというのか
ただでさえ、野球が下手なチームなのに。

ただ、カープとタイガースにまくられる気はあまりしない
それくらい、カープとタイガースもひどい

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:38.41 ID:rJZzeU7u.net
阪神いつも風船の準備中に打たれるなw

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:42.09 ID:OMDLA/hQ.net
岡島ちゃんと働いてくれるん?
なんかこのまま今シーズン一度も上がってくることなさそうな雰囲気なんだけど

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:54.41 ID:+x52yaf1.net
誰かトレードで投手とれないかな・・・

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:57:56.52 ID:Mkm9h3BF.net
>>322
今日の試合見といて阪神上がってこれると思うのは凄い

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:02.47 ID:4L3eV/f4.net
井手のとこだよなあ今日は

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:13.97 ID:VbiYp73I.net
今日の試合俺はバルディリスの評価爆上げなんだがこことは意見が違うのかな
二保のときもサファテのときもフォークを見極めてフルカンまでもっていけることがすごい
実は選球眼すごくいいんじゃないか
最後に三振しないミートと最低限の外野フライまでは持って行けるバッティング

あと石川が守備堅くなってて頼もしく感じた

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:15.20 ID:I/XYNLN1.net
去年のいい時の三上さえいれば大分違ってくるんだけどな
長田、三上、大原、タナケン、エレラ、山ア これだけ揃って初めて12回まで戦える面子
国吉加賀平田がいて12回戦おうと考える方が頭おかしい

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:15.62 ID:m79ODQoK.net
>>328
落ちてないよまだかろうじてw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:20.22 ID:3cgoJL6u.net
>>319
最近のファン?
まるで昔はピッチャーが育ってたかのような言いようだなw

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:24.02 ID:rKc6oeDD.net
>>278
2回に1回は打ち取れるからたいしたことない

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:30.28 ID:M4iOnjvW.net
>>305
今日の内野ゴロの走塁見て軽症とは思えんかったんだけど
無理せず流してただけであってくれ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:32.32 ID:lfYubIgd.net
オリックス戦は松葉が良すぎたのが運のツキだったな
年一くらいのピッチングだろ
途中からだったのに

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:33.59 ID:4L3eV/f4.net
>>336
あっこから勝ったじゃん
ウチなら負けてたね

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:40.97 ID:OTGeQwVr.net
明日 ついに首位転落かよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:48.87 ID:KRhAI+gj.net
>>330
綱渡りになるだけでよくねぇ?
戸根山口マシソン澤村と4枚いるわけじゃない?

こっち山崎1人だけだぞ!

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:59.63 ID:Z88mbChr.net
>>342
おいおい五割バッターか

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:06.71 ID:4L3eV/f4.net
松葉はそこそこいいでしょ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:16.22 ID:LtQlYNMz.net
>>345
まず8点も取られない

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:23.65 ID:4L3eV/f4.net
順位はどうでもいい
貯金の数だ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:26.63 ID:YWU7/emY.net
>>339
去年は林が結構使えたのがでかいんだよね。
それで12回まで逃げれた

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:26.87 ID:ObuT9vWn.net
というか巨人以外はどこもグダりすぎでしょ 
広島ヤクルト中日阪神は全然昇ってきてないじゃん
阪神は今日の試合で普通なら8−0の時点で勝たないといけなかったわけだし

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:37.10 ID:aLOgjRqG.net
井手の打ちたがりな性格は直らないのか…あれ見てたらイライラする

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:39.19 ID:Kc2GCbCP.net
>>330
隣の芝生はってやつか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:38.95 ID:vUDLca7e.net
>>320
筒香ロペスに関しては完全に判断誤ったと思うよ
梶谷のようにあっさり落とすべきだった
打線への懸念が勝っちゃって残した気持ちも分かるけど

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:44.42 ID:I/XYNLN1.net
そういえばロッテ負けたとはいえイデウンの負け消したんだなw
なんて援護運のよさwww

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:46.94 ID:rZT+SnX3.net
>>338
いいほうだと思うよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:05.93 ID:m79ODQoK.net
巨人なんてあれだけあほみたいにルール年中ひん曲げて
読売の部数拡販に異常な金使ってんだから勝って当たり前なんだよ
あれで負けるほうがおかしい でそんなぶっちぎってもいねえじゃんw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:13.42 ID:Xl4jYbV8.net
>>345
昨日バリオス打ち崩して逆転してんだからネガりすぎいくない

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:14.25 ID:rKc6oeDD.net
>>314
補強ポイントはシーズン始めからずっと中継ぎピッチャー
わかりきったことをやっと理解出来る馬鹿

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:19.01 ID:CWcwHT5I.net
梶谷ってこんなもんじゃないはずだよね?
全然ホームラン打てなくなったな
2013と何が変わったんだろうか
柳田に率かホームランのどっちかだけでも勝って欲しいよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:33.49 ID:Mkm9h3BF.net
>>353
本当それ
横浜がちょっとペース落ちた時に巨人が上がってるけど他の球団は五割すら越えてこないんだからさ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:34.94 ID:2R2F26Dy.net
SBとかここに本多長谷川が入るんだからもうチーム2つ分の戦力だよな
まぁ年俸がちょうど2倍ぐらいだからそんなもんなのかもしれんけど

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:58.54 ID:4L3eV/f4.net
>>360
最近着実に勢い落ちてんだよなあ
明日取れたらいいんだが

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:00.10 ID:XegPcpMD.net
巨人以外負けているからまだいいかな
こうみるとセリーグよわくないか・・・
岸が明日投げるのは朗報だな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:08.92 ID:bX8GUJa0.net
てか梶谷四番にする意味あった?

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:13.05 ID:LtQlYNMz.net
まぁ今年は明日終わればとりあえずSBとは当たらんからどうでもええわ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:18.00 ID:lfYubIgd.net
本多帰ってきたら高田控えとか
高田くれよ正遊撃手で使うのに

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:18.33 ID:rKc6oeDD.net
>>348
話の流れ読めよ馬鹿

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:20.66 ID:9Wf1FvWO.net
>>362
梶谷はホームランより優勝したいからアベレージ重視なんでしょ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:21.10 ID:Xl4jYbV8.net
孫はパ・リーグに大正義球団作るのが目的だった訳だし今さぞ野球楽しいっしょ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:21.84 ID:peXFQXlJ.net
筒香落としたほうがいいだろ
今の足気にしながらプレーするなら
2軍で怪我直したほうがいい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:29.97 ID:ObuT9vWn.net
去年のソフトバンク戦も延長の末に勝ち越されていたなぁ
決勝打は黒羽根が送球取れなくての後で長田が追加点取られていた
その代わり次の日は白崎がサヨナラ打っていたけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:44.62 ID:OTGeQwVr.net
ファン「225とロペスいつまで休ませる気なのよ」

中畑「休ませておいて若手を出して活躍すれば儲けものです 期待してる倉本にがんばってほしい」

ファン「おまえほんとうに儲けてるじゃないのか?」

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:52.46 ID:x/MjBQTT.net
>>338
バルディリスは打率爆下げほど内容は悪くないよ
スタメン落としとか考える次元にない

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:55.08 ID:hEbooOok.net
>>362
柳田と比べるのはダメだよ
.360以上打ってて13本目のHRなんてセの打者全滅じゃん

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:55.52 ID:yGFR+4Ms.net
同率首位か
明日のハマスタに行ける人がうらやま

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:56.63 ID:4L3eV/f4.net
筒香落とせって落としたら終わりの覚悟持ってんの?

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:02.27 ID:JOT8Qfv+.net
セリーグは巨人以外はどっかしらの投手がやばいな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:03.53 ID:JuV/bJAk.net
交流戦はいってから広島の試合見てないけどゆるキャラザガースキーちゃん
2軍に落ちちゃうのか(´・ω・`)

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:04.76 ID:Mkm9h3BF.net
>>366
弱いよ
また三位借金で終わるんじゃないの

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:18.40 ID:YWU7/emY.net
ってか、巨人のサヨナラ勝ちって今年初めてなのか。
去年は4月ぐらいからあったよな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:22.17 ID:FujKRSvP.net
>>338
まぁ8回は打った時いったと思ったんだが
思わず逆だろ井出と!!って1人で突っ込んでた

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:40.53 ID:bX8GUJa0.net
>>381
あれ?猫たん呼び寄せるんじゃなかったっけ?ネコースキーさん

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:42.18 ID:Bl2p8Hv3.net
人気のセ実力のパだぞ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:49.77 ID:fZiomKFD.net
>>317
あの3連戦オリは全力だったからなあ
勝ち試合だろうが負け試合だろうが形振り構わぬマシンガン継投
宮内からのプレッシャーは半端無いものだったんだろうな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:50.35 ID:4L3eV/f4.net
バルは惜しい辺りだったの?

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:51.22 ID:y6FmnhVQ.net
>>340
実質2位なんだから落ちてるぞ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:52.81 ID:LtQlYNMz.net
>>379
最速で計算すればあんま影響なかったよな結果論だけど

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:52.68 ID:I/XYNLN1.net
いくらなんでも2位以上は確定だと楽観視してるわ
阪神は藤浪岩田だけで打つ方は全然
中日は吉見平田外人がいない
ヤクルトはもう何から何までダメだし
広島は中継ぎがボコボコ
それに比べたらうちは恵まれてるわ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:54.13 ID:ObuT9vWn.net
>>365
勝率8割が勝率五割に落ち着いただけだけどね
連勝がないから勝ってないように見えるけど実は連敗も少ないからあまり落ちていない
阪神や広島は連勝のあと連敗しているから全然登ってきてないし

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:54.42 ID:Xl4jYbV8.net
ウチも阪神も中日もヤクルトも広島も中継ぎに爆弾抱えんてんだからな
読売以外は条件同じよ!!!

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:56.81 ID:3cgoJL6u.net
>>359
序盤の主力総抜けしょぼメンツでも
貯金作ってるの見て巨人スゲえなとは素直に思ったけどな。
いつものように最下位から見てたら理解できなかったところかもw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:10.02 ID:XoEQAvKC.net
「本当に今やれることをやって、両チームともに力を出し切った結果。
最後はうちに勝利の女神がほほえまなかったね」

ヘー9回に倉本に代打出さなかったけど力を出し切ったんだw
サヨナラに繋がるかもしれない無死の貴重な打席を捨てたのにw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:13.28 ID:jZ6MSKiC.net
そんなことより白崎の打撃内容良くなってきてないか??

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:20.48 ID:ObuT9vWn.net
>>388
全然、先っぽの当たり

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:20.79 ID:Xl4jYbV8.net
>>381
最近左右関係なく打たれてたから緒方も我慢の限界

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:21.35 ID:KRhAI+gj.net
HR13本って畠山も厳しいレベル

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:35.47 ID:wuFgrYVi.net
残念ながらセリーグはゴミと言わざるを得ない
もちろんここ最近のドラフトでいい選手をパに持って行かれるケースが多かったのはあるが、
それ以外にも原因がありそう

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:39.04 ID:vUDLca7e.net
>>379
10日間で守備につけない状態なら残した意味は無いよ
筒香はもう交流戦中守備つけないの明言しちゃってるし正直やっちまったな感しかない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:45.75 ID:ZGw30Uf4.net
今更筒香落とすとか無能の極みだろ
今までの我慢なんだったんだって話になる
首脳陣の信頼がグダグダになるよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:50.29 ID:4L3eV/f4.net
>>397
サンクス

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:06.09 ID:Xl4jYbV8.net
>>388
ふつーーーのフライ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:10.69 ID:lfYubIgd.net
巨人あれだけ主力グダグダで勝つとか
経験値の違いか

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:30.41 ID:4L3eV/f4.net
ただ代打で打てる状態にある今筒香落とす選択肢は取れん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:43.81 ID:rKc6oeDD.net
>>390
何が言いたいんだろうコイツ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:46.48 ID:KRhAI+gj.net
柳田があれだけ飛んでバルのは普通のフライでなんだかなぁって思ってしまったよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:48.10 ID:rZT+SnX3.net
>>396
亀並みのゆっくりさではあるが成長してるようには思う

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:55.14 ID:2R2F26Dy.net
最近のバルは甘い球片っ端からファールになっちゃうんだよな
スイングスピードが衰えてるんじゃないのか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:56.19 ID:bX8GUJa0.net
>>405
からくり屋敷だしね。
昨日の坂本のだって完全ドームランw

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:56.86 ID:XegPcpMD.net
バンク強いのは分かるがハムがつよさがわわからん
先発でエース大谷しかいないのにな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:04.57 ID:LtQlYNMz.net
>>406
代打で打点あげたか?

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:06.37 ID:m6cakJoZ.net
>>188
三浦がバリバリエース張ってたときならそれは正しいがおっさんに何求めてんの…

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:12.83 ID:m79ODQoK.net
>>375
「くらもとせんしゅをつかわないでください 3ねん4くみ なんちゃらなんちゃら」て球団に送れば

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:20.36 ID:JuV/bJAk.net
>>385
そういえばと思って記事探そうと思ったら一週間くらい前に
長女生まれててびっくりしたw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:23.91 ID:CWcwHT5I.net
>>371
そうなんかなぁ

2013年の梶谷の打席での期待感はほんとにすごかったから物足りない
今の筒香よりもよっぽど打ってた
またスーパー梶谷になってくれ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:24.31 ID:Mkm9h3BF.net
>>408
柳田の飛び方がおかしいだけだから…

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:26.51 ID:Cb41vMJN.net
このSBより上にいるハムが大谷吉川をぶつけてくるという
明日勝たないとやばいね

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:26.82 ID:Kc2GCbCP.net
勝ち試合で、山崎投げてないのってマツダの田中セーブ、井納完投以外であったっけ?
だいたいが辛勝のイメージしかないんだが

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:28.31 ID:YWU7/emY.net
>>402
確かにこの時期まで来ちゃったら無駄かな。
交流戦開始前の月曜だな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:35.90 ID:CsaBCm7Q.net
俺はセは横浜、パはSBファンやけど多分今までで一番良い勝負してるからネガる必要ないと思う

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:40.52 ID:4L3eV/f4.net
倉本はマジで落とせ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:47.21 ID:hEbooOok.net
>>412
めちゃくちゃ理想の打線持ってるよ
最低限は当たり前のように決めてくるし

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:57.96 ID:rKc6oeDD.net
>>402
今までの我慢とかじゃなくてベストな判断が良いんだよ
馬鹿なおまえがわけわからない話するな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:00.80 ID:I/XYNLN1.net
ハッキリ言って交流戦終わっても守備につけないのなら阪神戦の直後に抹消しない判断をした大馬鹿者は断罪されるべき
まぁDHでは出れてるしそんな事は無いと信じてるけど

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:09.84 ID:lfYubIgd.net
バルディリスも自打球から成績急降下
選手層薄いから怪我抱えたまま主力出て泥沼

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:19.18 ID:wuFgrYVi.net
読売の強さは投手陣と、打てなくても点をかすめ取る術を知っている攻撃陣
つまり今日の8回のような状況で打席が回ってきたときに、全員が何をすべきか理解し、実践することができる点

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:21.37 ID:pA1ZY7O6.net
井手叩いてる奴なんなの?
井手のホームラン無かったら同点ですら無かったんだが?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:22.99 ID:Xl4jYbV8.net
昨日勝っといてよかったねほんと
ハム大谷当ててくんだろ?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:25.52 ID:yGFR+4Ms.net
明日、ディクソンが読売に投げるのか
ノーノーしてくれ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:34.08 ID:4L3eV/f4.net
いやこの2連戦だけ見れば悪くないけど
それまでがダメだから

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:37.89 ID:3cgoJL6u.net
>>422
心配するな。
ネガる奴はどんな状況でもネガってるからw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:38.00 ID:e5lsqKzH.net
>>412
きっちりストライクとれないPはあっさり攻略されるらしいね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:43.08 ID:Mkm9h3BF.net
>>412
球数稼がれていつの間にか死んでる気がする
向こうも逆転多いはず

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:00.12 ID:rKc6oeDD.net
>>428
単純に年俸が高いが強い理由で良いと思う

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:10.12 ID:KRhAI+gj.net
>>412
ハムはとにかく機動力が凄い
1・2番が盗塁しまくる

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:18.75 ID:4L3eV/f4.net
井手を責める気はないが
1死満塁であれは厳しいよ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:30.13 ID:9Wf1FvWO.net
>>426
荒波が調子あげてきて井手荒波梶谷でいけるような筒香に無理させないと思う

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:34.77 ID:CsaBCm7Q.net
>>433
中日もヤクルトも一勝こそしてるものの負けた試合は虐殺されてるしな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:07:39.39 ID:rZT+SnX3.net
>>429
よくがんばってくれてると思うよ、井手

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:11.67 ID:YgGa8HyO.net
巨人は未だロッテとソフバンに当たってないぜ、しかもロッテとはマリン。
阪神もソフバンと当たってない。

最終的に交流戦は巨人チョイ勝ちで、あとはドングリだろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:16.64 ID:Mkm9h3BF.net
>>429
井手叩いてるのは今日の事すら記憶できない奴なんだから相手する必要ないでしょ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:33.73 ID:6Ic694nR.net
キツイけどあそこで三振じゃHR打っても辛口の批評になるでそりゃ井手

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:35.22 ID:26ROh/xn.net
倉本とモスコーソ入れ替えでいいような気がする

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:49.63 ID:XegPcpMD.net
明日モスじゃなくて三嶋でよかったきがする
モスだと完投きついから中継ぎつかわないといけないし
使えるのえれらしかいねえぞ
他の投手出した瞬間3連投になるし(平田は論外
加賀がでてくる可能性がビゾンあるかもな国吉がくそだから

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:51.68 ID:6Rpa2h7r.net
横浜強いよ!1勝出来て御の字です鷹

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:59.37 ID:OMDLA/hQ.net
まあ着実に力はつけてきてるんだから
今年無理でもドラフトでいい選手取って着実に順位上げてけばいいんだよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:04.45 ID:y6FmnhVQ.net
上がり目しかない広島と7.5ゲーム差しかないとか終わったな
今年も最下位

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:06.06 ID:OTGeQwVr.net
>>438
井手ってとんでもない低いボールを振るよな なんだあれ?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:10.19 ID:I/XYNLN1.net
>>439
いくら代わりの者が打てても4番筒香に勝るのは無い
1日でも早くその状態に戻す事こそ巨人に喰らいつく唯一の方法

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:18.43 ID:obqS0q09.net
確かハム相手に9回投げきった先発いないんだよな
とにかく粘って球数投げさす

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:18.85 ID:AGSW/ySB.net
三嶋よりモスのほうがいいわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:25.06 ID:3b64fINv.net
延長なった時点でそっとじの俺が万にひとつの奇跡を信じて再び登場



...そっとじ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:26.32 ID:Mkm9h3BF.net
>>442
巨人はマリンに滅茶苦茶弱いんだっけか

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:30.85 ID:8b/Uj33x.net
しかしベイスターズが優勝できないのは仕方ないって思えるが
また巨人が優勝するのならほんとうんざりするな4年連続だぞ
何だよこの出来レースリーグ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:33.82 ID:ObuT9vWn.net
巨人が強いのは投手がしっかり抑えて1点をきっちり取る野球ができているからでしょ
同じ1点でも巨人はランナー一人を確実に返すのに対して他の球団はタイムリーでしか点が取れないわけだし

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:37.70 ID:3cgoJL6u.net
>>441
いや、井手は最高でしょ。
何よりすっごく楽しそうに野球やってるのが良い。
見てるこっちも笑顔になる。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:42.44 ID:2R2F26Dy.net
というか国吉は明日投げたら3連投になるからどっちにせよ出てこないよ
なんつーか今の中継ぎは国吉以下だらけだってことを認識しないとダメだと思うんだけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:44.64 ID:4L3eV/f4.net
井手って今期無死満塁1死満塁で悉くボール球振って三振してる気がする

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:48.58 ID:QTzwjJ6u.net
>>449
上がってこーないwwwwww

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:52.03 ID:wuFgrYVi.net
井手には感謝しているんだけど、ここまでの活躍ぶりから求めるハードルが上がってしまう
それだけに8回裏は、何とかしてほしかったね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:09:58.67 ID:peXFQXlJ.net
本当は井出が7番ぐらいでブンブン振ってくれるのが一番なんだけどなぁ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:12.92 ID:bX8GUJa0.net
>>456
だからどんどん野球人気が無くなるというね…w

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:17.55 ID:JuV/bJAk.net
たぬきもふもふしたい
おなかぽよぽよ触りたい
http://pbs.twimg.com/media/CGlLohmUkAAY0L2.jpg

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:30.12 ID:4L3eV/f4.net
モスコーソに期待し過ぎ
今は三嶋の方が状態いい

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:30.89 ID:ObuT9vWn.net
>>444
井手ってそういう打者なのは仕方ない
今年でも開幕の無死満塁でも同じような三振しているしこればっかりは治すのは難しいよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:33.04 ID:OMDLA/hQ.net
やっぱ巨人には緒方が必要だわ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:37.10 ID:XegPcpMD.net
西武戦の山口と井納は完投しないだめ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:47.07 ID:Kc2GCbCP.net
>>442
ロッテ、日ハム、ソフトバンクか。
最恐の3球団だな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:54.00 ID:QeqZfMI2.net
オオオ〜当て逃げベイスカス〜wwwww

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:54.34 ID:q5J3fwL0.net
荒波の打率今どんくらい?
ちょっと前まで.188くらいだったよな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:05.85 ID:t/Ez24Ct.net
>>462
あれは梶谷が無理にゴロ打ってでも1点返す選択肢もあったからな
まあ今日初4番だし無理いうあれもないけど

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:06.89 ID:lfYubIgd.net
井手はしゃーねぇわ
落ちる球克服できるようならトレードのタマになんかなってないわ
二保がよく投げきっただけ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:25.54 ID:q5J3fwL0.net
>>465
やっぱたぬこかわいいな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:30.50 ID:9Wf1FvWO.net
>>451
筒香がバレンティンみたいになって優勝争いどころかクライマックスも怪しいみたいな状況にしない状況をキヨシは選択しそう

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:33.91 ID:rKc6oeDD.net
>>444
1150万に何言ってんだよ馬鹿

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:46.58 ID:XegPcpMD.net
延長1勝5敗やばなくいか
弱すぎてわろえない

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:46.78 ID:ObuT9vWn.net
>>446
三嶋が完投できるような言い草だけど最近の三嶋も内容が酷くて中継ぎを注ぎ込む展開が多いし
三嶋はスタミナはあるけど6回までで100球に行くことが多くてイニングを食えてるとは言い難いよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:50.03 ID:/EzYNEFR.net
倉本いらねーよ
あいつより高校生の方がまだ打てるんじゃね?顔もキモい
バルはやはりクソディリスだったな
ガイジン勢がバカガイジンしかいねえ
国吉はクビで

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:50.95 ID:2R2F26Dy.net
>>448
ドラフト2013組の投手もうちょい頑張ってくれんかねぇ・・・

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:51.66 ID:oIN/jdnm.net
明日や、明日。
雰囲気は悪くないんだが。


中継ぎもビビらず放ってくれ!

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:58.10 ID:peXFQXlJ.net
8回のチャンスの梶谷正直ビビッてるように見えたわ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:03.97 ID:mKm7cJP7.net
ロッテ打線もいかれてるな
井納って凄かったんだなw

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:10.40 ID:XegPcpMD.net
>>473
292

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:26.29 ID:Xl4jYbV8.net
この混セなんで最下位回避のために一刻も早く広島には5位と差をつけてもらいたい 緒方なら時間の問題児だとは思うが

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:29.69 ID:UkHN3MQA.net
結局シーズン闘い抜くには投手力が必要というだけ
失点しなければまけないゲームだから長期的に見れば投手力のあるチームが上に立つのは当たり前の話だ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:31.69 ID:e5lsqKzH.net
>>472
もう.292まできてる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:36.32 ID:KRhAI+gj.net
>>448
そんな事より監督だよ
佐々木監督とか来たら終わるよきっと

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:38.26 ID:75nV4BtW.net
>>480
なんでやロペス頑張ってるやろ

491 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:45.88 ID:aLOgjRqG.net
俺がずっと希望してた荒波1番をようやくやってくれたか中畑良いぞ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:02.45 ID:Kc2GCbCP.net
今日のカメラワークふざけてなかったか?
梶谷の平凡なレフトフライをホームランかのように打球追っかけてたけど

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:03.63 ID:wuFgrYVi.net
>>478
選手層が薄いウチは、延長に行ったらダメなのは明白
とにかく使える投手を一人でも増やすしかないね。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:04.24 ID:YgGa8HyO.net
8回で決められなかったのが全て。
ウチはヤス以外信頼できるリリーフ居ないし、ソフバンは出てくるピッチャーがクローザークラスだった。
今日は仕方ないけど、投手陣の層の薄さはどうにもならないので、こういう形でこれからも
何試合も落とすだろう。そう考えると、Aクラスが精一杯。これは仕方がない。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:08.98 ID:y6FmnhVQ.net
>>461
万が一広島が上がらなくても横浜が落ちるぞ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:09.77 ID:Xl4jYbV8.net
>>491
まぁ機能はしてたよな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:22.54 ID:OTGeQwVr.net
>>472
2軍に落ちたくないから今必死なんだね 
あいつはいつも崖っぷちに追い詰めていたほうがいいよ
波が荒いからまったく打たなくなるからね

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:25.26 ID:YWU7/emY.net
>>470
とはいえ、日ハムにはオリとか西武並に強いんだよな。
ってか、西口先発みたいな接待モードやるからな。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:28.04 ID:6Ic694nR.net
今日割と冷静に分析できてる奴多いな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:28.21 ID:Mkm9h3BF.net
>>486
中崎使ってる限り先発がどれだけ頑張っても9回でひっくり返るからな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:30.18 ID:Lw3DRXpC.net
明日落ちる子は誰だ? 松本残りそうじゃね?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:31.09 ID:I/XYNLN1.net
>>476
中畑がそう思ってるなら即抹消してるわ
梶谷は実際捻挫でも即抹消したのに何故抹消しなかったのは不思議だわ
まぁ交流戦絡んでたからDHならと色気持っちゃったんだろうけど結果的に失敗だったね
別にここまで明確に勝利に貢献したという試合は無いし

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:46.05 ID:AGSW/ySB.net
ロッチョンとはもう試合したくねー

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:47.09 ID:rKc6oeDD.net
>>478
弱点は開幕当初から明確なんだけど補強ゼロ
予想通りのことが起きてるだけ

高田は無能

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:11.90 ID:mKm7cJP7.net
>>447
願わくば日シリで

506 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:23.16 ID:aLOgjRqG.net
たださあ中畑打順の組み方ズレてんだよなあ
荒波1番で2番は石川にしろって言ってたのに何で白崎なんだよ
でもっと意味不明なのは何で4番梶谷なんだよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:31.68 ID:48tZaqLl.net
忘れてるだろうが今日デホ抜きだからな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:36.52 ID:OTGeQwVr.net
レフトやばいわ 早くLEDやめたほうがいいわ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:42.87 ID:SgVZWw+l.net
セの中崎
パの平野

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:43.76 ID:btrnfcs5.net
>>465
これは自分で撮ってるやつ?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:45.19 ID:GG8JTEyP.net
延長あの場面で自他共に認めるノーコンPにスクイズ仕掛ける
後ろに柳田控えてるからできる作戦やで
たまたま二段構えが両方上手くいっただけで
まだまだああいう戦いかたは出来ねぇよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:48.72 ID:yPqRC4tB.net
>>483
98年の優勝決めた試合の谷繁みたいな感じやったな。
あの時はデッドボールだったし、後ろの進藤が決めてくれたが。

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:52.34 ID:I/XYNLN1.net
国吉とか気に入らないなら代わりに上げる奴は先発型が良いと思う
高崎か尚成が候補かな
こいつらにロングで10〜12回の3イニング投げさせた方がいいと思うんだがどう?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:54.82 ID:TJ1v+e71.net
>>501
桑原じゃね?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:58.47 ID:rZT+SnX3.net
そり白崎より石川のがまだ打力あるからね

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:14:57.90 ID:6Ic694nR.net
外人補強だけど
適当にリリーフ取ってもエレラ以下の可能性高いし野手行くべきだと思うけどどう?
てか中途の助っ人って野手しか当たり見た記憶ない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:05.09 ID:KKJIjJed.net
主力選手書いてるし、オリックスと同じ状態ってことか

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:24.79 ID:e5lsqKzH.net
>>489
割と真面目にどんでんとかやってほしいんだが・・
あとクリーンに行き過ぎる感があるので思いきって東尾とか

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:24.87 ID:rAHhxTuu.net
>>501
桑原

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:33.93 ID:YWU7/emY.net
>>478>>504
ロングリリーフできる左腕の外人かな。
緊急補強してほしいのは。

ってかなんで5億使って補強しないんだ?
本社が使う気ないとしか考えられん。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:42.98 ID:bX8GUJa0.net
>>480
キモいし愛想もなさそで嫌だ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:43.47 ID:GV4+giL4.net
横浜ですら8回裏だの、ましてやまだ同点だってのに国吉だのを戦犯に挙げてるのに、万一ソフバンが負けてたら
7回も8回も10回も何やってたんだって話になるわ、今日は完全にソフバンの試合だった

春先も1回首位から落ちてからまた盛り返したんだから出直せばいいだけ、まだ同率よ

523 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:43.60 ID:aLOgjRqG.net
>>496最近の調子からして当然よ(笑)俺はずっと荒波1番を希望してたがようやく叶ったわ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:45.36 ID:XegPcpMD.net
セだけみると
巨人5勝3敗
阪神5勝3敗
広島4勝4敗
ヤクルト3勝4敗
うちと中日3勝5敗
結局2ゲームしか差がついてない

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:01.75 ID:Z88mbChr.net
>>516
バルは契約で外せないぞ
ロペスは実力的にはずす必要なしだし

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:03.32 ID:z2p+l6xm.net
しかしオリックスムカつくわ
カラバイヨなんなんだよ!
今は冷え冷えじゃねーか!!

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:18.82 ID:q5J3fwL0.net
>>488
おお、やっぱ爆上げしてるな
明日で3割行ってほしいところだ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:19.30 ID:6viJ9em9.net
長田はしばらく見たくないなぁ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:26.89 ID:0lY4noRJ.net
オリ戦で九回に同点に追い付いたら、サヨナラ出来るとか言う奴がいたけど、ホームのくせに弱過ぎる

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:28.31 ID:OTGeQwVr.net
球が顔に当ったりしてケガでもしたら大変だからLEDもうやめろよ なんで球団側は関心ないんだ?

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:16:53.54 ID:YgGa8HyO.net
ソフバン戦まで終えて3-6
残り西武と楽天に勝ち越し、5-4でトータル8-10の借金2と見るが甘い?

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:00.80 ID:6Ic694nR.net
>>525
ロペスより上の外人が来るかもしれん
ロペスもバルも破壊力がイマイチ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:11.01 ID:t/Ez24Ct.net
>>518
どんでんはベテラン至上主義らしいからなあ和田すらまだ若手使ってるって言われることもあるくらいに

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:15.66 ID:Mkm9h3BF.net
>>531
まあそれなら上出来なんだけどねぇ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:26.46 ID:Lw3DRXpC.net
長田以上の中継ぎなどエレラしかいない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:27.03 ID:SgVZWw+l.net
>>465
いつも思うけどたぬき画像上げまくってるやつは自分で撮ってんの?
ツイッターから無断でパクってんなら一言添えた方がいいんでねーの?

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:36.83 ID:3cgoJL6u.net
>>494
だな。
使えるP取って来い!って喚いてるのもよくいるが
そんな簡単な話しなわねえだろっていうね。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:39.36 ID:lfYubIgd.net
とりあえず荒波石川梶谷の1〜3番で良いよな
2番白崎だとやれることが限られ過ぎる
まだ山崎の方がバスターとかエンドランとか使える

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:46.46 ID:6Ic694nR.net
西武は強いぞ
表ローテだし

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:53.73 ID:IAoQ+RzI.net
>>494
ソフバンが強すぎて錯覚するけどセリーグに巨人含めてソフバン程怖い打線と鉄壁のリリーフ持ったチームなど存在しない

Aクラス維持どころか優勝諦める必要すら全くない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:17:58.75 ID:wuFgrYVi.net
>>520
補強する気がないとは考えにくい。
結局のところ、使えそうなまともな外人がいないんじゃないのかな
今年、NPB全体を見ても中途加入で活躍してるのってBCからのカラバイヨくらいじゃね?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:03.64 ID:KRhAI+gj.net
>>531
それくらいなら万歳だけど西武楽天相手でも負けこしそうでな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:04.76 ID:rKc6oeDD.net
>>511
> 後ろに柳田控えてるからできる作戦やで

関西弁はいつも言ってる事が意味不明、支離滅裂
死んどけよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:26.78 ID:mKm7cJP7.net
>>531
そんなもんじゃない
良くも悪くも

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:28.64 ID:6Ic694nR.net
左腕ソト

546 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:32.61 ID:aLOgjRqG.net
1、2番は横浜高校コンビで3番は梶谷で4番井手
これで良かったろ
5番は確かに居ないがバルディリスに頼むしかない
何で打線を分断するような打者を挟むんだよ毎回
2番山崎時代から何も学習してないじゃん

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:34.03 ID:YWU7/emY.net
>>542
西武は厳しそう。
楽天でも負け越しってなるとかなり痛い。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:36.96 ID:9Wf1FvWO.net
>>539
オープン戦で手も足もでなかった野上がいないのは助かる

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:42.69 ID:z2p+l6xm.net
とにかく梶谷4番はねーわ
明日はもうロペス出てくれよ
倉本と帝王入れ替えて欲しい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:59.13 ID:8b/Uj33x.net
中畑はバントと2番アンパイが大好きだな
白崎も頑張っているとは思うけど

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:00.25 ID:Mkm9h3BF.net
ロペス居ないの本当きついな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:08.68 ID:HdtWSVum.net
パでおそらく最強戦力のホークスとがっぷり四つの一勝一敗!日本シリーズが楽しみだな
(強すぎる2度と当たりたくない)

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:13.68 ID:OMDLA/hQ.net
>>524
それは違うぞ
阪神ヤクルト中日はオリックス戦3タテ分の3勝が加わるし
巨人はオリックス戦残り1勝が加わる

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:16.43 ID:2R2F26Dy.net
>>526
いや・・・うちも大原が一本HRもらったけど
久保がクソすぎて打たれてただけだと思うよ・・・他は殆ど打ってないし

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:26.38 ID:6Ic694nR.net
>>548
所詮オープン戦だからなあ
シーズンで抑えてる奴の方が嫌

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:37.74 ID:XegPcpMD.net
>>539
西武っていまが表じゃないの
うちのとき牧田しかいないじゃん

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:41.31 ID:KRhAI+gj.net
楽天は則本来るかもしれないから則本含む2勝は結構ハードルある

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:55.47 ID:DrUqeUUX.net
現地から帰宅
番長が柳田三振に取ったとこで泣きそうになり国吉のクソピッチでまた泣きそうになりました

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:20:11.73 ID:6Ic694nR.net
>>556
トガメって今絶好調じゃなかった?

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:20:12.87 ID:H6Y0h+Cu.net
ソフトバンクってもしかして巨人より強い?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:20:54.18 ID:I/XYNLN1.net
10回はこいつ
11回はこいつ
12回はこいつ
って1イニング毎に誰を投げさせようって考えるから層の薄さを露呈してしまう事に気づいた
ならば先発型の投手が延長最大3イニング1人で投げきった方がよくね?
その分ワンポイントとかに回せるし9回まで全力の継投をする事ができる
その意味で延長要員、もしくは先発早期KO時orアクシデント時の第二先発として高崎か尚成を1軍に上げたい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:00.93 ID:wuFgrYVi.net
楽天はおそらく塩見、美馬、菊池
美馬が今日久々に勝って憑き物が落ちてしまうとやばいが
何とか勝ち越しておきたい
ただ菊池は今年なかなかいいので厄介
下手すら3連敗もある
まあ、頑張って3つ応援してくるわ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:06.90 ID:VbiYp73I.net
対SBが1勝2敗ならホームとはいえ上出来なんだがなあ
オリの初戦にレフト下園を強行したこと
雨のマリンに弄ばれたこと
この2敗が痛い

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:07.15 ID:z2p+l6xm.net
あー!国吉ムカつくわ!!
早くクビになって家族で路頭に迷え!

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:09.94 ID:KRhAI+gj.net
>>559
巨人相手に炎上してた

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:16.09 ID:Mkm9h3BF.net
>>560
単純に戦力並べたらSBの方が強いと思うけど、試合したら巨人勝ちそうではある

567 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:22.38 ID:aLOgjRqG.net
筒香交流戦終わっても多分守備就けないだろ?ならいっそ落として完治させろよこのままずるずる使っても埒あかんわ
去年のバルディリスの二の舞になりつつあるぞ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:36.67 ID:wuFgrYVi.net
>>559
十亀はたしかこないだ読売相手に炎上してなかったかな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:42.52 ID:jEjIOAhX.net
筒香はいつ全快するのか…

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:51.49 ID:OTGeQwVr.net
中畑が監督やってるとクソピッチャーばっかり
やっぱ監督はキャッチャーかピッチャー出じゃないとダメなのかな
まあバッターを育てるのはうまいかもしれんけど

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:53.02 ID:YgGa8HyO.net
>>539
牧田は厳しいが、あとは菊池と郭だろ?
何とかなりそうじゃね?DH使えないし。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:55.53 ID:gFyO2cuG.net
楽天は則本来ないし最低でも勝ち越ししてくれないと困る
西武日ハムは知らん3タテされなければいい

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:06.88 ID:GG8JTEyP.net
>>543
いきなり死んどけよとはざっくばらんなヤローだなオイ
次が柳田だから取れる作戦の意味すらワカランのか

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:15.83 ID:6Ic694nR.net
1勝2敗で上出来はない

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:18.30 ID:mKm7cJP7.net
>>559
今二連敗中かな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:22.19 ID:XegPcpMD.net
>>563
いやむしろ
平野相手に逆転できなかった試合のほうがいたい

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:35.96 ID:t/Ez24Ct.net
>>550
バントでお茶濁せるだけ2番アンパイのほうがマシかもしれん

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:38.71 ID:3cgoJL6u.net
>>560
強さの質が違う。
巨人のはなんつーか、狡っ辛い強さw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:48.65 ID:Tuu4Jmw0.net
国吉はなんで結婚とかしてんだ?
腰振る前に腕振れよナメてんのか

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:52.82 ID:YWU7/emY.net
>>549
確かにロペスがいない以上柳田上げてほしいわ。
こうなるとユーティリティ増やすしかないだろ。

球団事務所に電凸してる。
あと中畑の語録の発言に注意しろと
オリ最終戦での筒香使用せずについて「勇気ある撤退」とか、
負けた試合なのに「ナイスゲーム」とかいうなって。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:55.28 ID:mZesP5/P.net
正直長谷川、本多がいない今のSBに負け越したら日本シリーズヤバいから明日は死ぬ気で勝て

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:14.72 ID:Mkm9h3BF.net
>>576
あれはまあ仕方ないんちゃう
リード奪ってた試合でもないし

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:17.15 ID:GSzxxkrG.net
回マタギを気にしなければいいんだよ
二回三回当たり前になれ

584 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:18.41 ID:aLOgjRqG.net
後1ヶ月以上前から言ってるが倉本をいい加減落とせよ…何で1軍で育成してんだよ意味不明だわ中畑
倉本好きなのは分かるが育成は2軍でやれ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:18.57 ID:6Ic694nR.net
交流戦は取れる試合ポカおとしすぎだよな
須田の時くらいスッキリ負けたのは

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:21.81 ID:iiKv2MHU.net
観戦してたが、長田と国吉が出た時の球場のなんとも言えない期待してない感はすごかった

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:28.45 ID:z2p+l6xm.net
牧田の日は雨じゃねー?
どすこいが投げ勝てる訳ないから中止でいいわ
チケット買っちゃったけど

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:41.25 ID:VbiYp73I.net
>>571
ライト森なら井手、白崎、黒羽根、高城あたりの右打ち群が輝く予感

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:45.62 ID:XoEQAvKC.net
明日モスが上がるから必ず一人は落ちるけどその候補の中に倉本は入ってもいないんだろうな
4月末時点で落とせよと思っていたが、中畑が打撃指導をするという事で我慢してたらこのざま
もう完全に贔屓枠じゃん
頼むから自分で2軍に行くと言ってくれよ…

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:23:46.17 ID:XegPcpMD.net
井手、満塁のとき併殺を嫌っている間はあるな
だから打球があがらない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:04.81 ID:0wkX4SDS.net
交流戦は5割でいけばと思ってたが甘かった
4.5番が消えたのも想定外

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:04.94 ID:9Wf1FvWO.net
野上はシーズンでも既に6勝してるぞ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:05.16 ID:K6lB+FKh.net
今日のロペスの走り方、筒より酷かった

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:16.38 ID:UN6/ppmU.net
渡田、笠原、柳田、明石、内川、仁保、五十嵐、中田とか顔がムカつくよな。横浜の勝利に貢献しないとか解雇でおk

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:22.04 ID:6Ic694nR.net
井手が併殺なんか恐るかよ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:25.27 ID:rKc6oeDD.net
>>570
アホな書込みは連発させるな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:41.74 ID:I/XYNLN1.net
ソフトバンクは単純に戦力が整ってるから強い
巨人は一人一人の使命感が強いから本当に大事な所で誰とか関係なく打つから強い
やっぱ何だかんだで巨人の選手ってだけで特別な力が出てくるんじゃないだろうか
もしくはそういうモチベを引き出す原がすごいか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:43.65 ID:btrnfcs5.net
>>558
こういう日もあるさ。例年より少ないし、次行くとき勝ってもらって
今日の事は忘れよう。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:45.60 ID:DeefOuyf.net
開幕カードの広島戦以外は延長戦6戦6敗ってわざと負けてるとしか思えないな
安部の件はサジ投げて延長戦で捨て試合

延長での負けパターンって山崎以外で抑えた投手を2イニングなどイニング跨ぎせず
1イニングないし細かい継投で10回までの良い投手全て使い果たして
それで延長11回、12回に敗戦処理投入してたった一度すら抑えられずに延長戦6連敗

今日もエレラ2イニングやらないで、最後ろくなの残ってなくてまた延長11回に負け
今までの傾向で延長で毎度毎度、同じ順番で投げさせて最後打たれて負けてるのに
なぜ1イニングで交代させて最後に雑魚残して、良い投手全て使い果たして最後の最後に必ず負ける

一番ダメージ残る負け方を6回も繰り返して6連敗とかありえねえぞ

600 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:47.84 ID:aLOgjRqG.net
それに中畑よ負けてナイスゲームこれは擁護不可能だわ
ベイが負けてナイスゲーム…理解不能

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:24:49.34 ID:lfYubIgd.net
横高に創価とか最強タッグだろ落ちるわけない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:00.15 ID:OTGeQwVr.net
>>561
高さ危険太郎は中継ぎでもダメ
尻なんか今の中継ぎよりダメ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:11.70 ID:rKc6oeDD.net
>>573
おい素人
なんで捕れるのか説明してみろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:18.63 ID:XegPcpMD.net
明日加賀からだすだろうな
でても文句言うなよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:22.80 ID:mKm7cJP7.net
>>560
単純な選手能力や戦力の事なら話にならないレベルでソフトバンク

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:23.24 ID:gFyO2cuG.net
西武はDHないぶんけっこう得してるかな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:30.94 ID:irK9oErR.net
>>560
過去10年間で
巨人vsソフトバンク
18勝24敗

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:37.19 ID:K6lB+FKh.net
三上と高崎を勝ちパターンに組み込む位しか思いつかねえ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:25:44.72 ID:QeqZfMI2.net
>>578
首位の巨人様だけど勝つって超キモティ〜wwwww

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:13.91 ID:315QGYxp.net
いまの崩壊した中継ぎなら川村コーチが投げたほうが
100%ストライクが入る

611 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:37.82 ID:aLOgjRqG.net
何で倉本が2軍に落ちないのか意味がわからない
タニマチとかを疑うレベルだぞ
まだスタメンじゃないだけマシだが

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:54.79 ID:z2p+l6xm.net
本当に中継ぎ崩壊だな
篠原は来年いないだろう

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:02.89 ID:XegPcpMD.net
明日の主審渡田じゃねだろうな

可変はきついぞ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:07.10 ID:6Ic694nR.net
倉本はあれは無理だ打てなさすぎ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:12.28 ID:xM8mwLwT.net
鷹ですが。
長谷川、本多といなくて細川も出られないのでまだまだですわ。
吉村と工藤、おかえしします。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:43.18 ID:lfYubIgd.net
もう4番ファースト小池でいけ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:53.85 ID:6Ic694nR.net
取り敢えず川村はクビで
篠原もこのままじゃお別れで

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:57.88 ID:OTGeQwVr.net
>>608
あいつは球に自信ないからいつもボール先行するじゃん
そして3順目にはつかまる 何回繰り返すんだよアホかよ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:59.02 ID:K6lB+FKh.net
西武と楽天はいけるから安心しろ。ハムも大谷以外、勝機十分あり。
どう見てもこの3チームで5勝いける。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:02.23 ID:YWU7/emY.net
>>613
明日それっぽいな
ビハインドになったら、早い段階でモスコーソ交代でよさそう。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:12.73 ID:rKc6oeDD.net
>>611
タニマチwwww
そのタニマチがいくら払う財力があんだよ馬鹿

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:28.45 ID:t/Ez24Ct.net
>>615
ところで千賀とか川原とか何してんの?

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:38.81 ID:mKm7cJP7.net
>>615
ジーモの完封をプレゼントします

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:29:00.27 ID:z2p+l6xm.net
>>615
田舎もんは分からないかもしれないけど臭いから出てってね〜

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:29:07.43 ID:Mkm9h3BF.net
今宮のところに川崎居たら本当ヤバいな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:29:21.20 ID:XegPcpMD.net
おりに負け越したのが痛すぎるな
しかもハマスタで
オリ、うち以外ボロ負けジャンw

627 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:29:26.62 ID:aLOgjRqG.net
てか荒波の得点圏打率やばいな
1番が勿体ないくらいだわ(笑)
てか荒波が1番打っちゃうと下位からチャンス作りにくくてチャンスに強いの活かせないな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:29:32.98 ID:Vlqu9dm2.net
>>615
細山田出してください

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:09.54 ID:GG8JTEyP.net
>>603
経験者か自称玄人か知らんが現役でも選手を動かしたこともねぇだろ
使われる駒しかやったことない奴にはわかんねぇだろうな
まぁしゃーないわ、もっと勉強しないとアカンで僕ちゃん

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:25.55 ID:OTGeQwVr.net
>>611
誰かのコネで無理に使ってんじゃね?
いわば一種の八百長だわな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:27.43 ID:rKc6oeDD.net
スイングの鈍くなった高城をいつまで使ってるのか
使い方が下手でイラッとする

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:29.50 ID:lfYubIgd.net
というか今宮いらなくね
2番ショート高田7番セカンド明石の方が強そう

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:32.28 ID:VbiYp73I.net
>>610
今日の大原見てやっぱり大原は必要だと思ったけどな
角中に打たれたボールは要求通りに投げられなくて高めに浮いたボールを叩かれたけど
あれ普通のバッターなら見逃すところをさすが悪球打ちの角中ってバッティングだったし
柳田ですらたたきつけるのが精一杯だったし厳しいところで投げるのに大原はいて欲しい

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:37.39 ID:K6lB+FKh.net
1000万プレーヤーの井手に言うのも何だが、8回の甘いスライダー思いっきり引っ張って走者一掃の2ベース打って欲しかった、、、

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:52.12 ID:0wkX4SDS.net
タナケン居ないのも地味に痛いな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:55.50 ID:rKc6oeDD.net
>>629
俺は玄人だからなんでも聞きたいことがあったら聞いてこい

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:57.55 ID:3cgoJL6u.net
>>626
森脇が首かかってて死に物狂いだったからなあ
ローテ変えるわマシンガン継投だわ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:31:13.75 ID:XRdAif3f.net
巨人は被BABIPが異常に低い
LOB%もFIPも見るとかなり好調というか運がいいってのがわかる
つまり食らいついていければまだ首位の目はあるから頑張ろうや
ちなみに横浜の被BABIPは平均より高いけど今よりやや下がるかってくらいだから結局打ち勝つしかないけど

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:31:31.86 ID:XegPcpMD.net
モスあげるなら峯井あげる可能性アルなセットで
そうなると誰落す?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:31:57.02 ID:wZQ+7Epq.net
接戦が多すぎる大差で勝ったのって何試合あるんだ?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:06.44 ID:ftvWTf6B.net
国吉叩かれてるけど、昨日の勝因はやつの細川潰しだぞ
今日高谷が出ずっぱりだったのもやつのおかげだ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:11.56 ID:lfYubIgd.net
黒羽根使わなすぎだな
たまには先発黒羽根も良いだろうに

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:23.07 ID:DeefOuyf.net
こっちの打順と向こうのリリーフとの兼ね合い見て
良い投手から投入して仮にゼロで抑えても
得点出来なければ延長進めば進む程こっちが不利になる

毎度毎度その継投で得点出来ずに最後に雑魚登場で負けて良いリリーフ投手全て使い果たして磨耗して負ける
起用や采配で問題あるから延長戦6連敗とか起きる、延長はホーム有利なのにそれでも負ける

山崎は別としてエレラなど2イニング投げさせずに毎度毎度延長10回までのマシな投手全て使い果たしたら負けて当然
9回、10回とこの2イニングで得点しないと11回以降に敗戦処理投入で誰を投入しようが全員打たれる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:23.88 ID:e8LAf9GZ.net
仕事で一球速報しか見れないんだけどなんで倉本出したの?
同点なのに守備固め?

645 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:31.39 ID:aLOgjRqG.net
高田はいつになったら中継ぎの外国人を補強すんだか手遅れになるわこのままじゃ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:37.40 ID:z2p+l6xm.net
国吉出来婚なんかしてる場合じゃねーぞ
どうせ近いうちにクビになるのに
こっちはおまえのクソピッチを観る為に金を払ってるんじゃねーんだよ!!!!!!!

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:49.89 ID:BldXYFhC.net
8回決められなかったのがすべて
うちが勝つ方法はあそこしかない

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:03.91 ID:GG8JTEyP.net
>>636
スマンけど聞きたいことなど何一つないわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:21.06 ID:ObuT9vWn.net
巨人の被BABIPが高い要因としては守備がいいのも少しは関係あるしなぁ
阪神の守備なんて今日も崩壊していたし横浜もお世辞にも守備がいいチームとは言えないし

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:21.22 ID:3cgoJL6u.net
>>635
というか、たぶんそれが大部分。
でも潰す訳にはいかない存在なんだし、しゃーないでしょ。

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:38.55 ID:Z88mbChr.net
国吉は良い球投げてるとかいう擁護がこれで消えたら良いな
現実見るべきだわ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:45.44 ID:VbiYp73I.net
>>627
昨日のタッチアップできない走塁もそうだが
三浦がノーアウトのランナーとして出た時に簡単に打ち上げたのを見て
こいつはいろいろ野球脳足りてねーなーとは思った
打ってるから今は仕事してるとは思うけど

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:03.60 ID:OTGeQwVr.net
>>631
初回に点取られたりリードもへた
肩は槍投げみたい投げ方でほぼ盗塁させない
補給はいつもポロリ
バッティングもまたダメ
なんもいいところないのに中畑は変えない

654 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:04.28 ID:aLOgjRqG.net
勝ってる状況ならまだしも同点で倉本出して打席に立たせるとか最早わざとやってるとしか思えんよな中畑山崎のがまだ期待値あるだろ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:05.75 ID:btrnfcs5.net
>>586
ゾンビネーションの後であのメンツは冷えるだろうなーw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:11.24 ID:lfYubIgd.net
>>644
井手がファーストでエラーしたのもあってバル一塁白崎三塁井手左翼にするためだと思われる

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:17.65 ID:e5lsqKzH.net
>>639
嶺井が落ちていった経緯を見るならば黒羽根か高城・・

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:23.89 ID:rKc6oeDD.net
>>648
それが素人の特徴
わからないことがわからない

だからいつまでたっても素人のまま

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:51.99 ID:DeefOuyf.net
無能監督だから延長6連敗とか起こるんだよ
それもこの6連敗は全て山崎エレラ使って無駄に良い投手全員起用して結局負けるww

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:34:52.16 ID:H7rgpQL8.net
高城に問題がないのに黒羽根を無理に使う必要はないな
というか嶺井が昇格出来るようになれば
黒羽根を二軍に落として試合感を養わせた方がいいよ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:10.28 ID:z3e5RHxW.net
>>639
倉本
今のところ一軍で打席に立たせちゃいけないわ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:14.77 ID:mKm7cJP7.net
それにしても三浦って凄い奴だな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:46.71 ID:Mkm9h3BF.net
>>662
まさかあの打線普通に抑えるとはな
今年相当良いんじゃないか

664 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:56.37 ID:aLOgjRqG.net
てかそろそろ黒羽根スタメンにしろよと思ったが明日モスコーソだし黒羽根スタメンだな
高城は最近お疲れモードだわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:57.36 ID:XegPcpMD.net
延長戦入ると高確率でワイルドピッチが発生するのが謎
高城が悪いのか、コントロールない投手が悪いのか
それが原因でまけるし

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:02.37 ID:lfYubIgd.net
嶺井落としたのが一番痛いよな
捕手三人で上手いこと補ってたのに

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:21.37 ID:3cgoJL6u.net
倉本は守備固めという明確な役割があるから落とさないでしょ。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:33.94 ID:DrUqeUUX.net
現地で見てびっくりしたんだけど筒香全然走れてなかった
交流戦終わったら本当に守備につけるのかあやしい気がする

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:35.22 ID:rrx+5Kvc.net
同点で守備固めとして倉本を出す→まあ分かる
9回同点の無死で倉本に代打無し→は?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:38.73 ID:rxI0qapF.net
高城今日別に悪くなかったろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:52.18 ID:wZQ+7Epq.net
今年楽天盗塁しまくってるから黒羽根スタメンがいいな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:59.52 ID:lfYubIgd.net
最近の暴投は大体投手のせい
あれは無理

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:01.70 ID:e8LAf9GZ.net
結局ロペスっていつ復帰できるのかな
筒香より重いのかね

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:24.36 ID:OTGeQwVr.net
>>666
嶺井落としたってことはバネのほうが上ってこと
なのになんで使わないの?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:43.48 ID:K6lB+FKh.net
>>652

ゲッツーの可能性低いから、ごろ打ってランナー入れ替えがセオリーだな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:49.52 ID:tqntvSRS.net
倉本よりムシキングの方がまだ打ちそうだわ
飛雄馬も倉本より打つかもしれないけど飛雄馬はダメだ

677 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:57.77 ID:aLOgjRqG.net
嶺井を落としたのと倉本落とさないのと筒香を抹消しなかったのこれらは判断ミス

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:16.35 ID:h7QatCTp.net
>>536
>>33は自分で撮ったものでここでしか上げてない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:17.91 ID:XegPcpMD.net
ロペスの故障は
馬場信号機が原因だからな
二度クロスプレイしているし

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:29.77 ID:3cgoJL6u.net
>>668
まだ無理はしないようにしてるだけだという希望的観測。
今日のあの当たりじゃリスク負って全力疾走するほどじゃないと思うし。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:35.87 ID:yr/E8R/T.net
延長は抑え、中継ぎ、代打と使いまくって層の厚さ勝負になるわけで
総年俸15億しかないチームがソフトバンク相手にそこまでいったらダメ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:36.47 ID:rKc6oeDD.net
>>670
国吉の暴投捕れるだろ (体がフレッシュな状態なら)

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:47.43 ID:780U0QDI.net
野手の争いはそこそこ良い方向に向かったけど
中継ぎも争いが起きないと次が出てこないな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:50.63 ID:rxI0qapF.net
あの場面の荒波はホームラン狙いの打ち損じだったな
甘い球をミスショットは大体力入れすぎてる

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:54.03 ID:HdtWSVum.net
筒は内野ゴロなら全力疾走するなって指示でてるんじゃないかな
代打で温存&休養なのに壊したらもとも子もないし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:58.13 ID:ftvWTf6B.net
筒香ロペス後藤下園が代打専だから、便利屋枠で憲晴桑原松本が必要なんだよな
捕手3人置く余裕がない

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:02.33 ID:lfYubIgd.net
高城は逸らしてもそのあとリカバー早いのは良いね
黒羽根なら三塁いかれてそうな場面今日あったな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:22.47 ID:JOT8Qfv+.net
筒香むしろそんな走るなよって思ったわ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:29.31 ID:OTGeQwVr.net
>>670
ワイルドピッチで1塁から2塁
本当は盗塁でも高城の肩なら刺せないけどね
あとチャンスで打たないね最近

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:36.67 ID:XRdAif3f.net
>>649
被BABIPだけだとけっかんがあるけど.260ラインは守備がいいからで片付くもんじゃないよ
FIPと防御率も乖離してるし残塁率も高いから守備がいいから被BABIPが低いってわけじゃない
でもやっぱり巨人だから大崩れはしないと思う

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:43.17 ID:Lw3DRXpC.net
ムシキングは守れないらしい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:51.24 ID:Mkm9h3BF.net
もう内野ゴロなのわかったら即歩いてほしいくらいだわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:58.54 ID:rJZzeU7u.net
嶺井と倉本入れ替えてほしいな
守備固めは山崎でいいし、2軍で打席立たせて修正してきてほしい

694 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:40:24.10 ID:aLOgjRqG.net
筒香は交流戦明けも守備無理そうだしロペスも何だか重傷ぽいし
中畑の楽観的なコメントは信用出来ないわ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:40:30.26 ID:UN6/ppmU.net
倉本が残れるとしたら当時タクロー仕切ってたタニマチのほうが高い

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:01.61 ID:ftvWTf6B.net
てか嶺井ってまだ昇格無理だべ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:03.56 ID:vrzqX1Ih.net
>>668
想像だけどボテボテだったら全力疾走しなくていいってベンチで決めてたのかなと

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:07.99 ID:99LJ5XV0.net
現地組だけど今帰宅。
いやー、三浦と大原は良かった。本当に興奮した!
今日は色々なチャンテも歌えたし、これで勝てれば良かったんだが・・・

後は、延長になった時の負けが簡単に現地でも想像出来たのと
倉本の打撃は絶望的だなと皆期待していない空気が凄かったw

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:16.58 ID:su6A26EY.net
国吉もう上がり目ないからトレードでいいだろ
この前の阪神戦で一皮むけるかと思ったが結局何も変わらず
こういうタイプの選手は環境変わればいけそうって錯覚しやすいから成績の見栄えがいいうちに出しちまえ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:22.77 ID:tqntvSRS.net
>>695
あの怪しい美容外科医ですかね

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:34.66 ID:rKc6oeDD.net
キャッチャーフライも落下点近くにマスクを投げて踏んでこけてミスしたらどうすんだと思った
やってることが高校生

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:39.78 ID:K6lB+FKh.net
今日は層の差で相方ないということで。
今年の延長成績が悪いのは投手陣の層の薄さなんだから、9回までに死に物狂いで勝ちに行き、
延長入ったら諦めよう。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:51.63 ID:Zw511cId.net
井手と高城の一本化だけは止めてくれ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:42:24.33 ID:OTGeQwVr.net
梶谷から225、225からロペス
偶然すぎだろ 休ませて若手を使いたい 倉本に活躍してほしいって
ことなんだろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:42:31.30 ID:KRhAI+gj.net
もう反省する事ないだろ
中継ぎがゴミで変えも効かない、これが結論なのに

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:42:34.85 ID:vrzqX1Ih.net
>>698
チャンスはいっぱいあったからねw
今年は応援の声の厚みが全く違うわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:42:35.86 ID:Lw3DRXpC.net
倉本落とせって言う人は、代わりに誰を上げるって言うの?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:04.94 ID:lfYubIgd.net
国吉は必要だろ
本来ビハインドで投げるところを今日はしょうがなく使っただけ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:10.92 ID:rxI0qapF.net
>>689
国吉のはバッターに重なって取れないし
あんなの叩いてるなら黒羽根なんか使えないよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:29.69 ID:wZQ+7Epq.net
高城はホントに打撃は良くなった

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:30.07 ID:Mkm9h3BF.net
>>708
ビハインド専ばっかり抱えててもなぁ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:34.23 ID:K6lB+FKh.net
>>705
その通り。強いてあげれば8回に何とかして欲しかった

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:47.63 ID:XNxA4gsu.net
国与死
豆腐メンタル

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:43:48.31 ID:rKc6oeDD.net
>>707
ショートは誰が出てもいっしょ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:44:23.61 ID:0wkX4SDS.net
捕手は高城一本化にしようとしてる節はあるな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:44:46.14 ID:WDqb/o98.net
8回に点が取れなかったのが全て
バルさん調子落としてるのがなあ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:01.70 ID:OTGeQwVr.net
>>707
守備は白崎でも山崎でもできるんだから落とすだけで効果出るだろ
上げなくてもいいよ 公平にやってくれればいいよ
1割7分以上の成績の選手を上げればいい 公平に起用しろ 不公平が一番腹立つわ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:12.83 ID:rxI0qapF.net
接戦で使えるのが少ないから先発にたくさん投げさせようとするんだよな
接戦の時に出せるリリーフが極端に少ない

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:23.00 ID:jEjIOAhX.net
満塁になると点が入る気しない

720 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:42.81 ID:aLOgjRqG.net
今の倉本は白崎山崎レベルにも達してないだろ
同じ括りで言う人いるがそれは違うわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:42.94 ID:XNxA4gsu.net
>>715
中畑「色々あったが現状高城が一番レギュラーに近い」

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:45:45.70 ID:Mkm9h3BF.net
>>718
タナケン、エレラ、山崎だけかな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:16.11 ID:Lw3DRXpC.net
>>717
誰もあげないの?なにそれ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:17.27 ID:K6lB+FKh.net
エレラも今日怪しかった、、、

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:28.56 ID:lfYubIgd.net
タナケン三上岡島が上がるまでは我慢だな
大原が良さを見せただけ今日は救われた

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:43.47 ID:wZQ+7Epq.net
タナケン登録出きるのって明後日あたり?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:59.00 ID:WDqb/o98.net
あとやっぱ石川は一番がいいと思った
荒波が得点圏強いなら五番でいいじゃん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:07.03 ID:vrzqX1Ih.net
エレラは投げた後の動きがのっそりしてるな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:12.50 ID:VCVnJHnB.net
>>724
FIP最強投手エレラを信じろ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:20.98 ID:XbAAFFZL.net
倉本はちょっと可哀想だな
他球団なら即二軍行きなのに
中畑が悪いわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:22.58 ID:3cgoJL6u.net
それに尽きるな。
ただ、それでも先発が踏ん張ってくれれば試合になるんだよな。
やっぱ先発よ。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:31.58 ID:OTGeQwVr.net
>>723
公平にやれば1割7分以上の成績出すやついっぱいいるだろタコ
てめいみたいバカがいるから負けんだわ

733 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:37.96 ID:aLOgjRqG.net
てかエレラも正直ビハインドレベルだし現状田中と山崎しか勝ちパターン居ないんだよなあ
今日のエレラは結果オーライだったし

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:50.80 ID:zzcfQbpX.net
エレラって新潟以降に失点した?

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:47:52.48 ID:ftvWTf6B.net
9回倉本そのままってそんな異常か?
延長考えるとあそこで代打攻勢は厳しいだろ
そもそもは松本変えるのが早い、リードしてたわけでもないのに

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:48:18.08 ID:Z88mbChr.net
うわ、ガチガイジじゃん
日付変わってもレスしてくれよな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:48:26.68 ID:rrx+5Kvc.net
>>707
誰も上げないで山崎と白崎でいいだろ
基本は白崎がスタメンで守備固め山崎で十分
山崎に打席回ってきても倉本よりは遥かに期待出来るしな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:48:34.78 ID:2R2F26Dy.net
エレラはデホのは完全にヒットだったが内川のは結構ボテボテだったし他はちゃんと抑えたからそこまで悪いようには見えなかったな

739 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:00.38 ID:aLOgjRqG.net
>>727俺は荒波石川の1、2番を推す
まあ荒波1番じゃチャンスに強いの活かせないけどね

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:19.44 ID:t/Ez24Ct.net
>>734
いや

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:28.91 ID:YWU7/emY.net
ってかtvkが根岸実況の時ってあまり勝てない印象がある。
あいつ虚カスっぽく見えるっていってたのいるよな。

吉井、森田だと結構悪くないんだけど。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:36.90 ID:OTGeQwVr.net
>>735
一点勝ってるなら守備固めってなら意味あるけど
攻めて点取らないと山崎の後はボロしかいないんだぞ
なんで同点で守備固めで倉本なんだよ そこからバカやってんだよボケ!!

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:37.00 ID:XRdAif3f.net
セイバー最強投手エレラはセイバーはそこまで過度に信用できないって事を教えてくれたわ
でも敗戦処理ーズよりはずっと信用できるからなんだかんだいてくれてありがとうとは思ってる

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:37.42 ID:K6lB+FKh.net
ソフバンは何であんないいリリーフ居るのに、昨日バリオス使ったんだ?明らかに調子落としてた。
今日のリリーフ陣が出てたら逆れなかっただろ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:42.41 ID:vUDLca7e.net
>>735
9回表の下位打線相手に山崎出した時点で裏で決める気じゃないとちょっとおかしいような気もするがな
あそこで国吉でも別に良かった
負けたら非難轟々だけど

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:49.22 ID:XNxA4gsu.net
エレラを豆腐メンタル国与死と一緒にするな
国与死はどんまい

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:54.55 ID:H7rgpQL8.net
やっぱり高城は若い分のびしろを感じるんだろうな
打撃はかなり良くなったし
ただ嶺井もまだチャンスはあると思うけど
一軍でベンチ漬けにせず二軍で試合経験を積ませているので

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:58.01 ID:Lw3DRXpC.net
>>732
憲晴出して、今打率いくつよ?打数少ないけど

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:49:58.27 ID:lfYubIgd.net
石川は打撃も守備も成長したな
練習は嘘つかないな
声かけマメにやってるのも石川だけだし

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:02.92 ID:3+EnSN69.net
嶺井がいなくても黒羽根の出番が全く無いという…
高城は久保と山口と全然合ってないけどいいのかね
モスコは誰と組ませるつもりなのかキヨシ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:12.26 ID:QTzwjJ6u.net
>>738
エレラは三振取れるのに当てられたらなぜか不運にもヒットになってる状況だからな
指標的には超不運

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:20.09 ID:lGgUKccm.net
打ち勝つのがウチの特徴なのにクリーンナップ2人怪我とか1番安定してる先発が結局番長とか色々やばいな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:24.46 ID:/NxtBZbX.net
松本さげたのは、井手のファーストが心許ないから守備位置変える割を食っちゃったってとこじゃね

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:46.72 ID:wZQ+7Epq.net
エレラまだ被本塁打ゼロやろ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:51.03 ID:rrx+5Kvc.net
>>735
何でホームなのに表の延長のことを考えるんだよ
1点取ればサヨナラなんだから代打出すべきだろ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:08.68 ID:vrzqX1Ih.net
>>744
工藤は横浜だし大丈夫だと思ったのかな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:10.00 ID:zzcfQbpX.net
>>740
毎回接戦で投げて奇跡だなw
今日はさすがにやばいと思ったが

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:16.44 ID:zM/ksYTD.net
ナゴドで森が目覚めちまったな
週末のハマスタも大荒れの予感・・・現に柳田にも打たれまくってるし

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:39.80 ID:WDqb/o98.net
>>739
機能していた打順を動かしたくない、ってのが一番大きい
石川と梶谷を元に戻すと荒波は2番か5番、現状2番がバントマンだからそれなら5番でいいじゃん、っていう感じ
4番は井手でいいんじゃね

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:49.71 ID:Lw3DRXpC.net
>>737
誰も上げないと言うことは、石川のように固定するということだが良いのか?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:50.30 ID:/NxtBZbX.net
>>744
工藤が俺が育てた(見いだした?)をやりたいからって鷹ファンが言ってたな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:51:53.27 ID:XRdAif3f.net
>>756
勝ち継投だからって信用しすぎた
キヨシもよくやってるじゃん

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:01.35 ID:XNxA4gsu.net
国与死
豆腐メンタル

764 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:07.65 ID:aLOgjRqG.net
荒波石川の1、2番ならエンドランとか掛けやすいのになあ
9番荒波1番石川の時バスター決めたりもしてたし良いと思うんだかなあ
とにかく初回にただバントする戦法が気に食わん

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:08.94 ID:OTGeQwVr.net
>>755
逆にサヨナラ狙いじゃないと
山崎の後でほとんどやられてるデータあるしな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:14.69 ID:DKw6UJH+.net
エレラはサクサク三凡とはいかないが劇場やらかしつつなんだかんだで抑えてるし
今の中継ぎ事情の中ではかなり頼りになってる
見てて胃は痛いけど

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:18.52 ID:GSzxxkrG.net
お前ら大事なことを忘れてる

広島より上ならそれでいいのさ
人間だもの

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:27.81 ID:wZQ+7Epq.net
危険球で和田にメンタルやられたのかな嶺井

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:28.70 ID:e5lsqKzH.net
>>748
.133でございます・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:49.67 ID:VbiYp73I.net
とりあえず犠打っていうバント采配をやめればいいんじゃない
併殺をファンが叩きすぎるからビッグイニングが負けゲーム時にしかでてない
今日だって松田の併殺で助かったし内川も併殺多いけどそういうもんと割り切って試合すれば
接戦は少なくなると思うけど

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:53:08.52 ID:K6lB+FKh.net
>>761
ベンチの表情とか仕草見てて、ヤツが監督にならなくて良かったとマジで思った

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:53:23.00 ID:bceSlZG4.net
山崎「一緒や!抑えても」

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:53:32.37 ID:vrzqX1Ih.net
>>767
上からの景色を見てしまったからな…

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:03.44 ID:ftvWTf6B.net
例えば9回代打で下園後藤ロペス使ったとして、点取れなかったら
そのまま守備にはつけないから山崎黒羽根も消費
そうなると延長時点で残りは桑原のみ
こう考えると厳しいと思ったが

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:24.52 ID:YWU7/emY.net
>>771
完全未経験者が弱いチームの監督やるってだけでかなり危険な印象すらある。
あそこは巨大戦力とコーチ陣ってバックボーンがあったから完全未経験でも行けた。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:27.51 ID:QAXO++ns.net
>>750
やっぱその二人高城と合ってる感じしないよな
去年黒羽根と組んであれだけ勝ち星あげたんだからまた組ませりゃいいのに

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:37.82 ID:WDqb/o98.net
つーか初回荒波がストレートのよんたまで速攻バントだもんな
荒波の足で集中削いでやればもう一つぐらいよんたま貰えそうだったのに

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:42.59 ID:lfYubIgd.net
中日と広島より上にはいきたいね

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:54:51.28 ID:3+EnSN69.net
和田にメンタルやられたのはキヨシのほう
阪神にペコペコしすぎた
上本は今日も元気にエラーしとるし
あれから明らかにキヨシは下がりモード

780 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:55:06.00 ID:aLOgjRqG.net
今日なんて立ち上がり荒れ荒れだった中田にバントって…消極的過ぎる
それは白崎を2番に入れてるからだろ?だったら2番に石川入れて色んな揺さ振りをした方が絶対良いのに中畑は頭が固すぎる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:55:10.49 ID:99LJ5XV0.net
現地で立見席だったから解らなかったけど三浦はもう一回いけなかった?
どうせ負けるのなら三浦にもう8回も投げてほしかったんだが・・・

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:55:24.21 ID:K6lB+FKh.net
逆にリリーフ見たら9回までに決まらなかったらほぼノーチャンス。
思い切って9回までに決めに行って欲しかった

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:55:47.11 ID:Mkm9h3BF.net
>>781
あそこで代打出さないのはきついでしょ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:34.80 ID:R1Tt1vN/.net
モスコーソ入れ替えの代わりに落ちるのは倉本か?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:40.20 ID:QySBxuku.net
つまんねえ試合だった。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:48.33 ID:wZQ+7Epq.net
最近バスター結構決まってたし バントじゃなくても良かったよね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:57.11 ID:YWU7/emY.net
>>779
なんかあれ以降中畑の采配もいい感じしないね。
攻めなきゃいけないところで攻めきれてない感じすらするし。

オリ3戦、ロッテ1戦は取れる可能性があったわけだし、本当にこういった試合を落とす率が5月からどんどん増えてる感じすらある。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:03.29 ID:/NxtBZbX.net
>>781
立ち見とか関係なく、見てたらあそこまでって分かりそうなものだが

789 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:13.57 ID:aLOgjRqG.net
明日こそ荒波石川の1、2番コンビにしてよ中畑
ではお休みなさい

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:24.82 ID:Lw3DRXpC.net
そうか?負けたけど相当に面白かったんだが

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:47.95 ID:lfYubIgd.net
モスコーソの入れ替えは桑原の予感
最近メッキリ影薄いし

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:54.80 ID:OTGeQwVr.net
あんな重要な場面で8回同点で倉本を出したってことは
中畑の個人的な想いが強いんだよ
倉本がホームランやヒットでヒーローになり
そうすることでしばらくスタメンで使えるようにする
そうすることによってコネやワイロが成功ってことなんじゃないのか?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:55.39 ID:QAXO++ns.net
>>781
8回内川イデホからだぞ
特に内川は今日一発打ってるんだしきついきつい

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:06.86 ID:YWU7/emY.net
>>781
なんか本社から三浦に負けつけることについて相当厳しく言われてるんじゃ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:29.42 ID:QbqHh2N6.net
ところで5月の月間MVPはいつ発表なのなの?

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:35.74 ID:wZQ+7Epq.net
6月まだ1勝1敗なんだ 月間勝ち越しを目標に

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:53.98 ID:K6lB+FKh.net
>>775
昨日のルールブック投げ捨てとか、逆転した時に「ざまみろ」みたいな事言ってて不快だな
そういえば清は8回の井手かロペの時に「ボール、ボール」と押し出し願っててワロタ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:57.26 ID:Mkm9h3BF.net
>>790
国吉以外は見応えあったわ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:04.66 ID:Lw3DRXpC.net
あそこで倉本に誰を出すんだよw

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:08.98 ID:YWU7/emY.net
>>792
もういいよ、中畑を無理やり休養に追い込みたいわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:09.20 ID:XNxA4gsu.net
エレラもそのうちまた失点するだろ
だがしかし国与とは質が違う
国与死は豆腐メンタル

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:17.99 ID:2R2F26Dy.net
つーかここまで戦力落ちててもSBと接戦できてる時点でやっぱ弱くはないわ強くもないけど

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:18.44 ID:lfYubIgd.net
勝ちか引き分けなら素直に良い試合と言えたけど負けたからねぇ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:33.76 ID:Mkm9h3BF.net
首位で休養とかチンパンジーかよ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:36.33 ID:RC/q0vFH.net
5月前半のあんなペースが続く訳ないだろ何言ってだw
今は故障者出したりしてるし、耐える時期
ペナントなんて山あり谷ありなんだから

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:59:43.80 ID:8JGAOkiy.net
今日の試合井手らしさ全開だったね
チャンスでクソみたいな三振とほどよく期待しての長打

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:03.36 ID:BOpmhNWY.net
勝たなきゃつまらんという人もいるだろうが
SBといい試合してるとは思うね

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:07.79 ID:EooXCFGd.net
国吉はいつも敗戦処理気分で投げればいい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:16.70 ID:ooxcr49M.net
>>790
客観的に見ればな 緊張感あったし
まあ、息の根の止められ方が、結末知ってるドラマみたいでw

個人的には大原が自信を取り戻してくれそうなのが良かった

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:48.86 ID:S9I/+mxZ.net
倉本をいつ下げるかかけてみたい
最悪9月まで使うだろう
倉本の打率1割切るぞ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:54.29 ID:GN5yO+15.net
>>799
倉本に代打出すんじゃなく なんで倉本に変えたんだよ
説明してみろよw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:03.62 ID:LXslWkdO.net
4番梶谷は意味わからん

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:17.20 ID:bTh8c2NT.net
今日は負けたしさっさと寝てNYYとSEA見るか

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:25.74 ID:deEHW4jL.net
>>805
っていうより、接戦に追い込めたらでサヨナラのチャンスがあれば、
最後は勝ち切るべき。
それこそ延長で負ける可能性が高い以上、その前に全力を注ぐべき。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:34.89 ID:wz+PsqoQ.net
松本2軍か。まぁ しゃーないな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:39.18 ID:pZM69EOU.net
>>808
でも簡単に一発とか許しそう

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:46.44 ID:17tdFIFP.net
>>795
3・4月のが5月8日発表だったから今月もそのくらいじゃない?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:47.34 ID:KD5oSXDH.net
ロペス復帰で落とすの松本なのか

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:02.53 ID:U1EQMxbt.net
ゴメスはもういらんでしょ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:03.18 ID:NORGVqZ2.net
大原のあんな顔のガッツポーズ初めて見た気がする

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:14.18 ID:FDCSCvXk.net
ファースト井手が不安で倉本と交代ってのも意味不明なんだよな
井手のファースト守備は想定内じゃないのか?

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:38.15 ID:9MKqTsdj.net
キヨシって平等なようでいて、自分のご贔屓選手を作ってるような
若手の起用に関してはキヨシも「ワシが育てた」をやりたいんだと思う
若手育成もいいんだけど、なんでこんなのが一軍ってレベル
若手ほど打撃くそ守備エラー多すぎ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:45.69 ID:gsNA1qfO.net
>>811
守備固め ファースト井手とか続けられないだろあれ以上

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:52.01 ID:0VgBHCae.net
>>818
なんか色々勘違いしてるぞ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:02:55.36 ID:nsKTiaIw.net
>>808
国吉が敗戦処理でまともに投げてるように見えるのは国吉自身のメンタルの問題じゃなくて相手が雑になってるだけだよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:07.78 ID:cWgmoZER.net
二人とも相かだからな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:19.94 ID:pZM69EOU.net
俺は終盤倉本がショートにいると安心するが

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:21.06 ID:mLZ4BhIh.net
開幕から出てんのに2割5分台の助っ人とかキツいなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:55.73 ID:jDmBPbtp.net
松本ヒット打ったのに落ちるの?

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:59.38 ID:MiJQxF94.net
バル微妙過ぎるわな
ロペスが頑張ってるだけに目立つ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:18.08 ID:FDCSCvXk.net
え松本降格なの?結果出してたのに

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:33.61 ID:ooxcr49M.net
>>820
吠えてたな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:47.73 ID:GN5yO+15.net
>>823
守備固めってどの球団も勝ち越してやる行為だわ バカ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:52.53 ID:0VgBHCae.net
ただバルのHRはかなり重要なところで出てるぞ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:55.83 ID:gsNA1qfO.net
松本より桑原か下園落として欲しいかな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:05:02.30 ID:KD5oSXDH.net
>>824
モスコーソと松本入れ替えでロペス戻ってくるって語録書いてあんだけど
書き方悪かったか

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:05:11.47 ID:ZDzs1gOC.net
うおっ、短い間に何人もレスいただいた。
ありがとです。
7回の三浦の最後の投球も素晴らしかったし100球超えてた。
更に打順も仕方ないとは思うんだけど
現地は凄い盛り上がったんで最後まで三浦で行って欲しかったんだよなぁ。
完投できる投手がいないから後ろに負担がかかってるんだし。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:05:19.25 ID:WFVXeDqP.net
国吉はただ単に投げてるだけっていう印象が強いんだよ
狙ったところにいかないならまだしもすっぽ抜けでの暴投とか先頭打者に長打とか1点を争う場面だと絶対にやってはいけないことばかりする

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:05:31.24 ID:aIbjssGO.net
K26さよなら
ウェルカムモスこー祖

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:05.13 ID:ooxcr49M.net
>>821
ある程度は想定内だけど、これ以上は耐えられなかっただろ
バルさんファーストにするから、倉本入れて松本がはじき出された

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:08.17 ID:r/2E+mfi.net
松本かわいそうだな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:09.87 ID:fA6pD9e4.net
やっぱりノーコンって致命的だよな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:22.43 ID:ZKMDjNHL.net
タナケンはまだか

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:31.53 ID:0VgBHCae.net
>>836

そういう意味か、ごめん。
個人的にはゾノ落として欲しいが

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:43.84 ID:JOQgys3T.net
>>792
8回は倉本は打席に入っていない
批判する馬鹿は間違いが多すぎる

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:57.73 ID:aXujp55O.net
セットアップがあと2枚揃えばマジ優勝できるな今年は
三上・岡島が7月ぐらいから100%で投げられれば、期待できるで

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:07:33.13 ID:BOpmhNWY.net
>>838
江川がキャンプ訪問した時のまんまだよね
キャッチャー相手に何にも考えずにただ投げてて江川もびっくり

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:07:39.85 ID:fA6pD9e4.net
外野手誰か落とすのは分かってたけど松本か
まあちょっとアピール足りなかったか

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:07:55.27 ID:mjw+uH1b.net
語録来てたね
松本落ちるって

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:07:58.50 ID:gsNA1qfO.net
>>833
あの時点で遠い松本を残すことにどれだけ価値があるのかねw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:06.38 ID:0VgBHCae.net
>>846

でヤスが故障するという

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:06.69 ID:fYVZf/Qx.net
茂野吾郎はノーコンでも抑えてた

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:16.68 ID:GN5yO+15.net
>>840
守備固めって勝ち越してあとは守るだけだから守備固めの意味あんだろうがよ
山崎出せば 後は点取れなくても山崎が抑ええれば勝ちなのかよ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:17.32 ID:WFVXeDqP.net
山アだって打たれることは絶対にあるだろうしエレラだって現に打たれている
けどこの二人と国吉の違いってストライクを取るのに苦労するかしないかなんだよね
国吉はストライクに狙って投げ込むのが難しいから安定して打者を打ち取るのが難しい

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:20.26 ID:FQoxibA3.net
K26悲し過ぎる・・・腐らずまた上がってこいよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:30.13 ID:nsKTiaIw.net
>>847
それで真ん中いって飛翔
キャッチャー居るところにいかなくて暴投だからな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:35.71 ID:pZM69EOU.net
ウッズは場外ばっかだったな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:36.04 ID:BOpmhNWY.net
松本って結構崖っぷちなんだな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:08:44.61 ID:9MKqTsdj.net
つか、オリとロッテに負け越したのがキツイな
SBはもちろんだがハムはそれ以上に強いだろ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:30.42 ID:r/2E+mfi.net
まあ筒香戻ると考えたら桑原の方が控えでは使い勝手良いからか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:52.70 ID:pZM69EOU.net
>>859
交流戦日程に恵まれてるとはなんだったのか…

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:56.18 ID:WFVXeDqP.net
>>847
小杉とか山口とかも国吉とはまた違うけど投げてるだけって印象もあるよね
投げてる球に違いはあるけど投手がすることってただ投げる以外にもやることはあると思う
クイックが下手なら足の速い選手は無死では絶対に出すなとか守備にしてもそうだし

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:06.60 ID:XW3vZZHf.net
語録
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=3206578

http://uproda.2ch-library.com/880378cE5/lib880378.jpg
http://uproda.2ch-library.com/880379yPo/lib880379.jpg

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:12.35 ID:FDCSCvXk.net
松本より先に落とすやつがいる
後藤下園桑原お前らだよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:30.99 ID:aIbjssGO.net
桑原もタイムリー打ったやろw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:32.97 ID:gsNA1qfO.net
>>853
だったら下園をレフトでもセンターでも使えば良いな 尾花のように

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:47.69 ID:0VgBHCae.net
>>861
森脇の最後の意地にやられたな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:10:49.00 ID:LCEMADVN.net
9表が下位打線、10表は確実に柳田内川に回る
その状況で9表に山ア使ったってことは、9裏で決めなきゃダメだろう
なら9裏の先頭が倉本になるような交代は頭狂ってるとしか思えない
守備固めするならするでかまわんけど、だったら打順の遠い井手と代えればよかったのに
9裏で井手まで回ることはないんだから
12回見据えて、ってんなら9表に山ア使ったのが有り得ない。エレラ跨ぎでよかったじゃん
ホームはいいPから、ってのはセオリーだけど、もう少し柔軟にやって欲しいなあとは思う

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:11:02.87 ID:pZM69EOU.net
国吉の投球フォームってなんかおかしいよ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:11:06.27 ID:l9yGXvQQ.net
>はません反省会

観客の俺たちが何を反省しろっていうんや

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:11:29.15 ID:C5rPiWme.net
相変わらず中畑って自分の采配に責任がない試合は俺の責任って言うんだな
クソ采配で負けたときは選手に全部責任押し付けるくせに
正真正銘のカスだわ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:11:49.84 ID:r/2E+mfi.net
下園後藤がどっちも打撃専だから枠がキツキツ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:08.87 ID:GN5yO+15.net
>>845
9回の間違いか 上げ足とるな
8回も9回も同点だろ 同点で守備固めって何だよ 説明しろよ
この八百長サポーターめw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:10.43 ID:9MKqTsdj.net
五十嵐とか絶対に失点しないバケモノだからな
最初は簡単に打たせて最後はゴロで仕留めるという芸当を昔からやってる
岡島もそういうタイプだから期待してるわ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:28.59 ID:05W91/xG.net
良い中継ぎは3人位いるけど。残りは敗戦処理しか出来ないようなのが多いから、接戦は強いけど延長は弱いってことかね

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:36.58 ID:UgmJ60+Z.net
松本か・・・

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:37.83 ID:h6KkXaTJ.net
というか柳田に打たれすぎだろ
ちゃんと研究してんのか?
2本打たれるとかバカじゃねーの

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:41.27 ID:jDmBPbtp.net
番長は柳田への三振は140でたのか。1年ローテでやれそうだ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:53.70 ID:h6PCARE4.net
松本はモスコーソ登録までの繋ぎだったので仕方ない
あとは関根が復帰すれば桑原と入れ替えかな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:28.95 ID:l9yGXvQQ.net
>>875
そういう事だろうね、きつい言い方になるけど勝ち継投とそれ以外の中継ぎの差が激しい
詰まる所は選手層の薄さ、という事になる
なんとか夏以降を乗り切って欲しいから、下から良い選手が出てくるなりなんなり期待したいねえ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:56.10 ID:GN5yO+15.net
>>877
2球ともストレートだよ 高城バカ杉

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:56.38 ID:ooxcr49M.net
>>863
いつもありがとう

守るより競う か

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:14:09.39 ID:aXujp55O.net
>>851
こらw って兆しはあるんだよなあ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:14:10.82 ID:pZM69EOU.net
勝ち継投に長田が入ったらあかん時や…

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:14:27.53 ID:NJVp12m1.net
>>877
今の柳田なんて並の投手じゃ抑えられんわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:14:57.37 ID:jDmBPbtp.net
松本のおかげでバリオスから逆転勝利できたのにな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:03.69 ID:wlZoAUnZ.net
数試合とはいえ筒香代打専なら落とすの下園でもと思ったりはするがDH制になったときの代打として松本では役不足ってことか

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:09.19 ID:7Q8Wka3p.net
おまいら、勝ち負けで一喜一憂できる喜びを感じなさいw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:19.19 ID:vSq/bMdZ.net
延長でも勝てる様になったら独走してしまうからなw
逆に言えばウチに勝とうと思ったら延長に持ち込むしかないって事だろ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:25.24 ID:cWgmoZER.net
中畑負けコメント

「両軍とも死力を尽くした」
「ベンチはやることをやった」
「ナイスゲームでした」
「野球ってすごい」


死ねよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:27.73 ID:ml2BHkao.net
SB打線はストレートに滅法強いからな
大谷もボコされてたし
逆に成瀬みたいな軟投派にはコロッと完封される
対策不足だわ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:34.16 ID:17tdFIFP.net
松本は前日の語録で走塁に苦言を呈されてたしなあ
あと左外野多すぎだから下がるのはまあしょうがない

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:45.57 ID:aP/3OtV3.net
阪神Vデイリー De 原Gに並ばれた…苦しい飛車角落ち

中畑監督は「今やれる策はやった。力を出し切っての結果。負けたのは私の責任。その過程でチャレンジ
する姿勢があった。勇気あるプレーをしてくれた。下を向く必要はない」と選手をたたえた。4番筒香、
5番ロペスが、ともに故障で、スタメンで使えない。飛車角落ちで戦わざるを得ない状況で、大幅に
打線を組み替えて臨んだ。4番に「小学校以来」という梶谷。開幕以来1番で機能した石川を3番に。
好調の荒波を1番へとシャッフルした。ロペスの代役で5番に入る井手は、二回に2戦連発となる同点
ソロ。五回には今季初先発の松本の安打から、荒波の適時二塁打で1点を奪った。昨季日本一の
ソフトバンクと、互角に戦った。「あしたはロペスが戻ってくる」と中畑監督。主軸の一角の復帰で、
逆襲への準備もできた。5月5日に単独首位に立って、29日目。ついに巨人に並ばれた。「早く抜いて
ほしかった。(首位は)居づらいからね。でもこれから行ったり来たりしたい。そういう状況でやれれば
強くなれる」。敗戦でつかんだ手応え。デッドヒートの首位争いを演じてみせる。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:10.01 ID:xub/WCTY.net
3タテ回避作戦で残りの3カード乗り切るしかないな
6つ負け越しくらいなら6連敗よりマシだかへーきへーき()

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:17.13 ID:NJVp12m1.net
桑原のほうが役立たずなのに松本落とすのかよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:17.79 ID:deEHW4jL.net
>>861
特に檻の3戦とロッテの1戦は取り切る必要あったよな。
こういう、試合落としてるせいで最後失敗する雰囲気すら漂ってるよな。

変な消極性があるから中畑の来期続投に反対って雰囲気はある。
(ただし、佐々木とかはやめてほしいかな。古田はバッテリーコーチならOK)

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:27.69 ID:BOpmhNWY.net
>>871
選手に押し付けてるの見たことないけど妄想?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:34.37 ID:gsNA1qfO.net
>>868
倉本を出したのは8回の守備からなんですが…
倉本より先に井手に回っているんですけども

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:10.57 ID:fMtocFSz.net
明日はロペス来るのか

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:14.34 ID:FQoxibA3.net
>>892
下園より打で期待できないって評価だわね
また頑張って今度こそもう一皮剥けてくれー

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:17.00 ID:9MKqTsdj.net
柳田のホームランは凄すぎて逆に笑ったわ
SBファン盛り上がってなりより

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:30.65 ID:fA6pD9e4.net
>>894
しかもこの期間なら負けても同一リーグの勝ち星増えないんだぜ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:50.42 ID:GN5yO+15.net
>>891
やつらってピッチャーが打席立たないから
真っ向勝負で強くなってんだよな だからパリーグは
ストレートなんかカモなんだよ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:12.28 ID:pZM69EOU.net
コボスタって鳴り物禁止だっけ?いつも応援聞こえない印象

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:49.79 ID:vdhdqEDB.net
>>881
三浦のはスライダーの失投
国吉はなにも考えてないど真ん中のストレートな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:55.24 ID:l9yGXvQQ.net
>>902
交流戦は5割で良いって考えだから、この時期に筒香達の離脱が重なったのはまだマシだと思ってるわ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:58.70 ID:deEHW4jL.net
>>902
ここである程度勝ちつかんどかないと
仮にポストシーズン行ったときにやりづらい印象。
こういう時の勝ち経験って結構生きると思うよ。

去年の広島より悲惨だろ、うちの今年の交流戦。

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:02.55 ID:VsksrACb.net
なんで松本なんだよ
桑原いらねーじゃん
松本と桑原なら松本の方が何倍も期待出来る
松本かわいそすぎる

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:12.31 ID:JOQgys3T.net
>>873
曖昧な記憶しかない馬鹿が批判するからおかしくなる

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:23.81 ID:2AEcgro2.net
明日田中上げないの?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:24.00 ID:cd/G1zst.net
>>903
国吉のストレートを狙い撃ちした10回の柳田のHRは敵ながら見とれてしまったわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:26.09 ID:NORGVqZ2.net
1ヶ月も単独一位だったのか
凄いねえ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:38.63 ID:veDGMWHm.net
今北
国吉のピッチングはヤフーテキスト見るだけでイライラするな
生映像で見てたお前らはさぞ腹がたっただろうな
今日は見れなくてよかったわ・・・

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:53.39 ID:NJVp12m1.net
普通に力負けだろ今日は
打線も筒ロペなしで迫力に欠けるし中継ぎの質が差がありすぎた
8回裏のチャンスをものにしてヤスで逃げ切るしか勝ち目はなかった

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:56.10 ID:FDCSCvXk.net
うーん松本が落ちるのは納得いかん

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:02.10 ID:FQoxibA3.net
>>904
近くに病院あるからダメなんじゃなかったっけ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:13.83 ID:05W91/xG.net
>>880
野手の層は結構厚いと思うけど。
中継ぎが問題だよなー。先発もある程度は層厚いし。
松本くらい、いい感じでパリーグ売れないかしら?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:19.66 ID:7jmo3vTG.net
松本は4打数2安打2得点で落ちるのか…
センターは荒波で安定してきたし桑原の方がいらないと思うがな
結局内野の倉本と外野の桑原は中畑の贔屓枠なのね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:31.81 ID:vdhdqEDB.net
>>892
打席内容も酷かったから仕方ない

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:45.59 ID:0VgBHCae.net
パがセより大きく上回ってるのは、中継ぎだな。
セはヤクルト以外苦労してる

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:09.44 ID:QXbPVJBP.net
>>750
山口は高城と組んだの6回3失点の時だけだぞ
久保はともかく山口と合ってないはないだろう

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:13.92 ID:r/2E+mfi.net
桑原倉本は中畑のお気に入り

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:22.96 ID:deEHW4jL.net
>>906
とはいえ、そういった時の勝利を増やしとかないと
この先の勝ち方を覚えられない。

ある意味、勝つ経験から戦略のルーチンを増やすって考え方かな。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:28.83 ID:fA6pD9e4.net
>>907
9勝15敗だぞ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:33.12 ID:pZM69EOU.net
国吉先発に戻したら 下におとして 中継ぎ向いてない… 先発もどうか

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:45.59 ID:NJVp12m1.net
松本より全く役に立ってない桑原がいるのにな
少ないチャンスで結果は出してたのにかわいそうだわ松本

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:48.12 ID:l9yGXvQQ.net
まあ順位って途中経過が良かろうと無価値だからね、最終的な順位で決まる
当然途中で首位だと気持ち良かったり後々の戦いでも勝つだろうって推測はつくけど、問題はやっぱり夏以降の戦い方

>>917
こっちから持ち掛けると足元見られるから無理無理
まして松本って、客観的には1〜2軍をウロウロしてる外野手だし…

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:10.13 ID:vdhdqEDB.net
>>895
筒香の代役で上げたけど使い道ないよな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:13.85 ID:GN5yO+15.net
>>909
曖昧にしてるのはおまえだろ詐欺師
話の内容は同点でなんで守備固めなんだって話だろ
それをおまえは8回でも9回でも2−2なのに反論したとこでなんの意味もないんだよ詐欺師やろう
ってか おまえもワイロかなんかもらって不公平采配応援してんのか?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:16.25 ID:2PyyFk4l.net
国吉は頭悪いからね
だからあんな廃れ自称アイドルと出来婚したんだよ
女に狂ってる場合じゃねーだろ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:29.91 ID:ukio+Jtk.net
10球で肩作れるなら
勝ち越した場面限定でいいのに
山崎の後は落ちる投手ばかりだし
勝ち越しても逃げ切るイメージないわ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:30.48 ID:deEHW4jL.net
>>922
今の状態だと桑原倉本より松本柳田だな。
守備をそれなりにこなせる人間増やしたほうがいい。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:31.17 ID:fA6pD9e4.net
>>906
同一リーグに勝ち星献上するより良いわな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:58.65 ID:rbf+rrjn.net
松本はかわいそうだけど補充要員という位置づけなんだろうな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:04.78 ID:fA6pD9e4.net
>>931
昨日は勝ち越したら終わりじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:10.92 ID:r/2E+mfi.net
交流戦少ないのだけが救い
巨人戦はあと17試合もあるというのに交流戦はあと10試合だけ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:20.16 ID:lKMS3kZt.net
松本はここに来るまでに散々信用なくしてるから今の扱いはしゃーない

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:23.87 ID:deEHW4jL.net
>>924
ってことはあと4回以上勝たないといけないわけだよな。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:43.90 ID:JOQgys3T.net
「負けたのは私の責任」

記者は具体的にどのポイントに責任を感じているのかしっかり聞けよ
くだらないバントのサインを反省してる様子もないがしっかり聞いて欲しい

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:56.41 ID:9C3L9PLh.net
>>95
そりゃあんだけぶつけられたら壊れても不思議じゃない

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:01.46 ID:pZM69EOU.net
>>936
巨人戦まだそんなあるんだなw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:05.73 ID:vdhdqEDB.net
>>913
メンタルも技術もないからホント酷かったぞ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:12.45 ID:3oV/CWE1.net
桑原落とすと思ったのに松本落とすのか、ヒットは打ってただけに残念
まあ桑原も関根が上がる時に入れ替わるんだろうけど

そろそろベストメンバーでの試合が見たい

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:17.45 ID:9MKqTsdj.net
中畑が高城を正捕手にしたい気持ちはわかるが、
投手と捕手って絶対的な相性があるよな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:22.56 ID:NJVp12m1.net
>>937
さすがに酷すぎないか
守備も問題なかったし起点となるヒットも打ってたのに
中畑の桑原贔屓がまた発動したのか

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:24.91 ID:jmDB2mDU.net
松本より桑原だろうが!
贔屓枠やめろよ
桑原と倉本落とせよ!!

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:27.79 ID:gsNA1qfO.net
延長なのに勝ち越して逃げ切るも糞もないだろw落ち着けよ少しは

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:54.86 ID:deEHW4jL.net
>>941
巨人戦と阪神戦だけ結構残ってる気がする。
中日戦とヤクルト戦は半分近く消化した。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:58.50 ID:JOQgys3T.net
>>929
8回か9回かもわからない曖昧な記憶の馬鹿は何行も書くなって
馬鹿がまたバレるぞ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:14.21 ID:ukio+Jtk.net
サヨナラで終わりかw
すまんな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:14.34 ID:NORGVqZ2.net
今回の松本は上げた時からほぼ予定通りだろうから仕方ない

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:35.21 ID:lKMS3kZt.net
>>945
その松本は過去にドラ1贔屓言われて散々使われたんだよ
で毎度その期待を裏切り続けた結果だよこれは
桑原や倉本の比じゃないぐらい信用をなくし続けた結果だよ今の状態は

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:51.35 ID:pZM69EOU.net
桑原代走で使えるし対左の先発時にスタメンかな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:57.60 ID:05W91/xG.net
確かに、三浦久保と軟投派には抑えられてるし。軟投タイプは苦手やな、情報通り、内の山口、三嶋、伊納なんかだったら終わってただろうね。
モスは軟投派になるんかな?球早いけど

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:58.30 ID:fA6pD9e4.net
>>938
あれだけ負けてもCSいけて、しかも今年は他が五割越えてない
もうちょっと落ち着いてみれば良いわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:00.96 ID:FQoxibA3.net
>>948
森野が居ない間に中日戦多かったのはホントよかった

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:09.89 ID:xub/WCTY.net
緒方恫喝事件からもう2か月経ったんだよな・・・
早すぎる

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:25.58 ID:aXujp55O.net
たぶん右左のバランスから関根が上がるときはゾノと入れ替えかと思われ
しかし倉本たたく人多いけど、首脳陣の使い方が間違ってるだけで、守備要員として必要だと思うが

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:29.16 ID:l9yGXvQQ.net
>>942
国吉なぁ、育成から上がってきたときはこれは凄い先発投手になるぞと思ってたんだが、どうも伸び悩んでる感があるねぇ
個人的にはタナケン共々先発を期待してるんだが…(タナケンは今年中継ぎとしても

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:40.46 ID:gPpa63As.net
8裏の満塁だけどさ
井手とバルが打順逆だったらなぁと・・・
あそこが全てだった

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:50.34 ID:GN5yO+15.net
>>949
8回も9回も2−2じゃおまえが指摘してる守備固めは
なんの意味を持たないばかりか おまえが揚げ足とって話を曖昧にしてる
詐欺師なんだよ このバーカw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:51.03 ID:9MKqTsdj.net
プロ野球の妻たちって、たいてい戦力外の奴が出てくるじゃん?
とっとと戦力外になりたいのかな、国吉夫妻

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:54.18 ID:++3yQDpC.net
明日勝てばおけーよ
モスコ頑張れ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:04.99 ID:17tdFIFP.net
>>944
一昨年だかの高城開幕スタメンの時に何か謎の力働いてんじゃね?的な事散々言われたけど
そいつらがまたぞろ首をもたげてきたんじゃね(適当)

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:08.94 ID:JOQgys3T.net
ミスしたわけでもないのに落とされる松本w

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:08.95 ID:y4xUpsep.net
倉本の打撃改造なんか二軍でやってほしい。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:09.34 ID:WFVXeDqP.net
高城はソフトバンクだから目立ってないけど楽天との対戦になったら絶対に走られまくるだろうしね
というか捕手3人制に戻した方がいいと思うんだが
高城も最近は打てていないし、黒羽根がそこまで最近打てていないわけじゃないのに先発マスクさせてもらえないよね

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:11.27 ID:05W91/xG.net
ソフバンの代打陣見てると、野手の控えは勝ってるなーと思うで。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:25.95 ID:vdhdqEDB.net
>>939
打線弄らなくて良かったな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:47.73 ID:gsNA1qfO.net
別に使い方も大して間違ってねーし スタメン固定ならともかく

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:49.52 ID:lKMS3kZt.net
代打明石を見ると控え野手だけは勝ってる気がしないでもない

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:53.64 ID:JOQgys3T.net
>>961
詐欺師www何を詐欺られたんですか? 警察に通報してくださーい

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:54.14 ID:0VgBHCae.net
>>960
そしたらバルへの攻め方変わって簡単に外野フライ打てなかっただろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:28:04.33 ID:pZM69EOU.net
そろそろ寝るか

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:28:08.54 ID:h6PCARE4.net
松本は井手くらいのインパクトがないと一軍には残れないな
井手だって松本ぐらいの崖っぷちだった
あれくらいでは井手のように延命にはならない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:28:13.54 ID:2AsWXQv+.net
ミスしまくった荒波さんは打撃で挽回してるからセーフ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:28:14.84 ID:deEHW4jL.net
>>963
はっきり言ってこの3連戦で一番不安なんだよな。
直前で守備の乱れから2軍で5失点、
SBは割と本格派の速球に強い。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:28:24.15 ID:IrYACaox.net
モス上がったら須田を中継ぎにまわすとかできないだろうか、
国吉は下で修行してこい

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:10.00 ID:BOpmhNWY.net
松本は背番号一桁で華々しくデビューして期待されてずっとチャンスを与えたけど応えられなかったからな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:29.23 ID:fMtocFSz.net
武田を打ち崩せるかな
楽しみじゃ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:33.89 ID:vdhdqEDB.net
>>944
総合力でどう見ても高城だよ
三人制でうまくいってたのは代打攻勢が柔軟に出来たとこ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:34.41 ID:fA6pD9e4.net
今宮ってなんで使われてるんだろうな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:41.49 ID:aXujp55O.net
今のスタメンならバル4番しかないと思うがなあ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:00.88 ID:gsNA1qfO.net
暴投王国吉の中継ぎも怖いが、飛翔王須田の中継ぎもなかなか痺れる

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:03.09 ID:y4xUpsep.net
二軍キャッチャーが西森つる岡故障で亀井しかいなかったから嶺井を落とした。鶴岡抜けてからキャッチャー少ないのに、補充すらしない高田がアホ。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:08.85 ID:pZM69EOU.net
開幕戦ルーキー三人スタメン 松本と山崎
あと一人は?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:12.65 ID:17tdFIFP.net
たしかSBはモスコーソ初見だったよな?去年今年とオープン戦ですらあたってないはず

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:19.43 ID:NJVp12m1.net
倉本は守備は戦力になってるから別に贔屓じゃないでしょ
山崎なんて倉本以上に打てないし守備も微妙なんだから倉本落とせるわけない

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:52.17 ID:BOpmhNWY.net
馬鹿とかお前とか言ってる子供はNGでいいだろ
日が変わってその作業の時間だ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:30:56.95 ID:3oV/CWE1.net
筒香をちょくちょく代打とかDHで使うのはいいけどそれで結局治りが遅くなって
交流戦明けになっても守備に就けないなんてことはやめてくれよ

てかいまだに代打でしか出れないなら初めから落とせば良かった
って思ってる人は多いか

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:31:11.92 ID:gsNA1qfO.net
>>986
スタメンはその2人

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:31:16.37 ID:9MKqTsdj.net
自分は捕手オタではなく投手オタだからな
自分の贔屓の投手が燃えたら捕手のほうにイラッとしてしまう
高城は嫌いじゃないんだが、贔屓の選手とは組ませたくない
すまんな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:31:32.69 ID:l9yGXvQQ.net
>>989
そういうのは自分もさっさとNGにしてる
暴言吐いてる発言なんて読む意味ないし

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:31:52.14 ID:WFVXeDqP.net
>>987
あれ?去年のオープン戦で当たったような記憶があるんだけど
白崎が3ラン打った試合で2点取られたはず

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:18.38 ID:JOQgys3T.net
>>977
久保より期待できる

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:22.52 ID:FDCSCvXk.net
ツルケンまだ怪我してんの?頭部死球でしょ?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:32.51 ID:vdhdqEDB.net
>>988
ぶっちゃけ山崎か倉本どっちかだけで良い

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:36.54 ID:GN5yO+15.net
>>972
人を騙すのは詐欺師だな 倉本は8回から守備についてるじゃないか おまえってほんと詐欺師だな 倉本関係からワイロもらってるサポーターなんだろ?

http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015060303/score?inn=8&tb=1&bat=

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:45.15 ID:QXbPVJBP.net
>>967
黒羽根は守備面で期待されてない
最近の語録で去年は酷かったて言って、高城は体で止めてて大分去年よりマシになってるて発言してる

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:55.03 ID:17tdFIFP.net
>>994
あれそうだったか、すまん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200