2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:30:48.71 ID:SdztU+sE.net
はい

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:31:36.55 ID:W4162vb/.net
うん

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:32:08.05 ID:wkelkGY4.net
ほい

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:32:32.50 ID:JEoj77uE.net
他所のファンなんだけど
デホに低め投げ続けたり、パの強打者に直球から入ったり、横浜のバッテリーって馬鹿なの?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:32:49.38 ID:PmEDmJgk.net
ベイは内角使わないから相手が思い切り外読んで打ってきてる感じ
特に交流戦はそれが顕著な気する
本当内角使えないよなバッテリー

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:09.38 ID:rxz+SKe4.net
>>4
まあたいしてデータもってないと思います・・・

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:28.30 ID:MptgvXU3.net
飛雄馬ってなんであんな気に入られてんだろうな
打撃はいいとか言ってたのに今の打率見てみろよ
ただでさえ守備糞なのにこんな打率なら使う価値ないわ
白崎我慢したほうがマシ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:29.58 ID:x6G1mk7I.net
あ、雑魚ハメお疲れ〜

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:42.56 ID:SdztU+sE.net
三嶋がんばれー明日

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:58.95 ID:Ay81p7hT.net
>>4
その通りでございます
馬鹿しかいない上にコントロール糞でど真ん中に行きます

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:14.35 ID:KlFNhbzG.net
>>4
当たり 馬鹿だよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:20.37 ID:k/zhCiCL.net
>>4
日頃セのバッター相手にしてるから
何とかなってた甘さが露呈しちゃってる部分はある。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:29.85 ID:6akdWD3/.net
先発全員安打じゃねーか
よく5点で済んだな・・・

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:34.32 ID:gap8zTDx.net
山下大ちゃん待望論や
中畑よりマシ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:43.53 ID:k5bfYOSr.net
6月7日(日)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 福岡ソフトバンクホークス (東京ドーム 2:00)
高木 勇人 ( 54 ) 寺原 隼人 ( 20 )

東京ヤクルトスワローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (神 宮 1:00)
小川 泰弘 ( 29 ) 大嶺 祐太 ( 11 )
横浜DeNAベイスターズ 対 埼玉西武ライオンズ (横 浜 1:00)
三嶋 一輝 ( 17 ) 郭  俊麟 ( 12 )
中日ドラゴンズ 対 オリックス・バファローズ (ナゴヤドーム 2:00)
小熊 凌祐 ( 64 ) 西  勇輝 ( 21 )
阪神タイガース 対 北海道日本ハムファイターズ (甲子園 2:00)
能見 篤史 ( 14 ) 吉川 光夫 ( 34 )
広島東洋カープ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (マツダスタジアム 1:30)
福井 優也 ( 11 ) 則本 昂大 ( 14 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_il.html

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:06.26 ID:PmEDmJgk.net
なんか最近の中畑おかしい気する3点差でバントを2試合連続でやるとか他球団のファンはどう思うだろうかこの采配

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:16.23 ID:MptgvXU3.net
一発があるチーム相手だとやっぱり勝てないね
ハマスタで勝ってたのも長打ないセのチーム相手だったからだけだわ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:19.31 ID:wkelkGY4.net
というかソロホームランでしか失点してないっていう

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:21.72 ID:MhoImlPK.net
石川抹消きたな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:23.97 ID:skDVCyZG.net
バカジョーなだけだと思うわ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:30.26 ID:NP/nwrGg.net
いちおつ
一番データ集めに熱心だった嶺井を落とした時点でこの結果は予想できた(´・ω・`)

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:31.80 ID:s4t97dcf.net
明日から筒出られるの?
井手五番はやっぱり無理があるな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:43.45 ID:+aA+kVsq.net
西武の打線凄まじいな・・・
浅村おかわりメヒア森の中軸恐ろしそぎるわ
ソフトバンクもやばいしパの投手は普段あんな打線を相手にしてんだな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:47.10 ID:amUffE7F.net
なーにが一戦一戦全力だよ
口だけなこと言ってんじゃねえぞペテン師が

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:55.49 ID:6akdWD3/.net
しかも先発全員三振じゃねーか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:35:55.68 ID:st7AN/iX.net
どうなんだろう結構山はって振り切ってくるんじゃね
山崎との対戦でもそんな気がした

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:07.55 ID:Mup6OvcQ.net
CSくらいは出てくれないと選手が出てっちゃう

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:11.98 ID:KlFNhbzG.net
高城のキャッチャーとしての能力はもうよくわかったよ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:13.46 ID:I4atk9Uk.net
>>4
ここのバカ城ファンがいるからどうしようもないんだよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:20.70 ID:P8ZSxeES.net
7敗目ってことはもう交流戦優勝は消滅したと見ていいのかな
はやっw

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:36.19 ID:lAMaJFim.net
井手と荒波は併用かな
井手の調子が落ちてる感があるし

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:36:55.16 ID:skDVCyZG.net
>>26
山張ってる相手に
注文通りの球出してるんだから世話無い
巨人はちゃんとデータ集めて対策立ててる

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:00.72 ID:y7JaCl04.net
現地帰宅京浜東北組
ヒューマはもういい!!ホント見たくない!!

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:16.17 ID:sPsZWf/7.net
この流れで3位以上無理なら終わるねw石川も間違いなく出てく

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:19.98 ID:MptgvXU3.net
>>16
ほんと頭いかれてるよな
3点差でバント野球やるのなんて中畑だけだわ
こいつにはビッグイニングを作る気がない
そんなしょぼい点取りながら勝てるチームじゃねぇのに

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:22.42 ID:PmEDmJgk.net
高城の逃げリードとか完全にカモにされてる感じ
外スライダーばっかの配球とか
まあ黒羽根も逃げリードなんだけど

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:23.75 ID:3yoQcNrl.net
いちおつ
打線以上に投手がな
毎試合5点以上とれる打線なんてないし
巨人とかみたいにロースコアの1点差ゲームを基本にして制していかないと
交流戦前まではそういう試合も結構あったのに

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:31.96 ID:zivxLjLb.net
もう糞城一本化は勘弁してくれ
この糞に一本化されてから勝率が酷いことになってる

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:33.60 ID:qjM8cqfK.net
>>10
コントロール以前に捕手が低め要求してましたよね、しかも低く低くのジェスチャー付きで

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:37.37 ID:f5g/lxL9.net
バルディリスどうにかしてよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:40.92 ID:s4t97dcf.net
今日は井納の出来につきるでしょ
ホームラン3本抜きにしても内容が悪すぎる
5点以上とられても不思議じゃなかった

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:37:50.71 ID:NRUR3pl4.net
>>7
打率だけで判断して散々痛い目見てる癖にまだ学ばないのか

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:38:06.81 ID:ZGSn982e.net
もうショート白崎固定でいいよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:38:15.92 ID:VmcOJZsL.net
>>33
お疲れ
ひゅーまはキヨシが見たいんだから仕方ないね

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:38:24.36 ID:skDVCyZG.net
中畑は黒羽根をリードで干したんだから
今日の高城干さんと示しがつかんよ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:38:26.08 ID:I4atk9Uk.net
>>31
調子は悪くないんだよ
カーブ系が打てないだけ 相手はそれを知ってる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:38:28.82 ID:dMzoF3x0.net
交流戦やめよう
パはやばい打者多すぎる

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:39:03.39 ID:Q6dHGxYQ.net
こうなりゃ、阪神全部嘗めぷして2位譲ろうぜ。
(そのために中畑、高田を解任しておきたい)
交流戦で善戦しないと日本シリーズ勝てないらしい。
読売に行かれるぐらいなら、阪神の日本一のほうに期待したい。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:39:06.81 ID:eKqNO8Go.net
1勝2敗進行から1分2敗進行へ
シーズン4位で終わりそう

50 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:39:41.86 ID:27Hpc0Fm.net
俺もショートは飛雄馬でも構わないけど
2番ってのがおかしすぎるだろ
中畑は2番を軽視してるとしか思えない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:39:50.75 ID:MptgvXU3.net
>>42
何が?
飛雄馬は終始守備糞で足引っ張ってるけど打撃で返せるものはないし使う価値はないと思ってるが

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:39:52.26 ID:6+YBMxt+.net
白崎もっと使ってもいいと思うけど
白崎固定したら飛雄馬の評価あがりそう

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:07.21 ID:x/KELZ94.net
雑魚チームの典型的な負け方でしたね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:10.75 ID:k/zhCiCL.net
交流戦前からずいぶんと負け続けてる気がするけど
まだ貯金6もあるんだな。というか、5しか減らしてないのかw
大きな連敗をせずに何とか凌いできたからこそだろうけどな。
明日が大事だわ。ここ取らないと何とか持ち堪えてきた底が抜けそうな感はある。

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:22.92 ID:mVW6vFNQ.net
キャッチングとバッティングはわかるが、
配球については批判する方がはずかしい。まぁ、構えたとこに投げて点取られたならまだいいけど。

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:30.71 ID:KlFNhbzG.net
13安打 VS 3安打

これがすべて

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:37.18 ID:NRUR3pl4.net
>>51
現場はそうじゃないんだってよ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:45.33 ID:gZu0wh3F.net
HR5本も打たれてるのに5点しか取られてない
これはポジれる要素だよ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:47.34 ID:Q19Ya8mR.net
松井なんとかは打撃がウリ(OPS.600ちょい)だからな
白崎でいいだろこんなの

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:48.17 ID:Ay81p7hT.net
考えて投げてる奴が少なすぎる
意味を考えないで適当に投げてる感じ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:40:58.88 ID:s4t97dcf.net
飛雄馬はまだわからんね。
打たなきゃ使う意味がないし明日出るならヒット打ってくれないと。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:03.22 ID:FU74ChOc.net
仙台札幌6連戦で2勝できれば御の字だなこりゃ
被3タテ回避で乗り切ってくれ・・・・・・・
明日は知らん

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:05.70 ID:wkelkGY4.net
飛雄馬はあの守備をひっくり返すにはよほど打たないと

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:14.68 ID:tFrjvWAn.net
>>4
デホの攻め方見てもデータねえよ
インコース投げさせてたし

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:28.00 ID:NP/nwrGg.net
つーか、梶谷がやばすぎる
ちょっと頭を冷やすために桑原を使おう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:43.64 ID:x/KELZ94.net
譲らなくてもそのうち抜かれるよ
だって確実に横浜の方が弱いもん

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:41:53.07 ID:BZkckz30.net
とりあえず馬鹿畑が2点以上ビハインドと初回先頭打者四球(特に4球ストレート)でバント策取らなくなったら
教えてくれ、もうバントキチガイチーム見る気にならん、それまでベイから離れる

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:07.81 ID:mC8uYN3M.net
筒も情けなくないのかね
スペってたらゴミカスだぞ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:08.06 ID:DTQC4IFN.net
勝てる雰囲気がまったくない
昨年の4月みたいになってきている
調子良かった頃のメンバー上げてほしい
関根、嶺井はなんで上がってこないの?

70 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:09.48 ID:27Hpc0Fm.net
いやでも飛雄馬に期待したくなるのもわかる
打ち損じは多いけどスイングは力強さあるし将来性は感じる部分ある

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:14.27 ID:X2JLWD4T.net
いまのチーム状態なら後3勝できればバン万歳だな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:21.93 ID:amUffE7F.net
3点差でバントでちまちま1点とったところでどうするつもりなのかね
一本ホームラン打てばいくらでも取り返せるような相手であり球場なのに

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:26.25 ID:dN+oP5nx.net
>>55
つっても投手替わる度に5本も被弾してりゃ
捕手の責任は逃れられんだろ
セの他のチームでもこんなに本塁打献上してないぞ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:29.72 ID:xhaJ+6j3.net
先発陣も微妙だし
そろそろ砂田の出藩あるな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:31.82 ID:GLhNYiJ0.net
チームの復調の為に我慢が必要
明日は石川もバルディリスも筒香も使うな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:37.54 ID:s4t97dcf.net
梶谷の態度はチームの士気に関わるから気になる

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:41.76 ID:58sFzoD9.net
これは阪神には抜かれるね確実に

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:42.13 ID:PmEDmJgk.net
なんだかんだ6回3失点の井納
打線が打てなさすぎだな
セリーグ最強打線とか実況がやたら言ってたが全く違うと思うんだが

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:42:53.33 ID:Ok2qGXux.net
嶺井はよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:02.97 ID:6+YBMxt+.net
とりあえず使ってる選手叩くのはいいけど使ってない選手の評価あげるのは見ててうざい

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:08.56 ID:Ay81p7hT.net
ここから2勝5敗だと貯金3になる
これは去年広島が背負った借金6より減らす事になる

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:09.24 ID:P8ZSxeES.net
いい加減山崎パン使ってよ
いくら打撃糞でも倉本や飛雄馬と同じくらい打席与えられてたら流石に2割5分前後は打つ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:24.43 ID:jeGl62KQ.net
武田菊地はよすぎた
序盤にあっさり点をとられる方が悪い

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:29.67 ID:tFrjvWAn.net
>>73
失投はどうしようもないんだよな
失投しても抑えるって完全に運だし

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:33.34 ID:NP/nwrGg.net
>>70
秋季練習でボロボロになるまで鍛えてほしいな
体は頑丈そうだし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:52.70 ID:fNg3nCt3.net
先発は最近いつもこんなもんでしょ
打線が逆転して勝ってきただけだから冷えればそりゃ負ける

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:43:55.72 ID:I4atk9Uk.net
>>75
有給を有力選手に与えてる気がする だから石川は出せるくせに
大事を取って休ませるって言い方して休ませると思う

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:08.99 ID:NRUR3pl4.net
>>80
>>82こいつとかまさにそうだな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:32.05 ID:VhgGjopJ.net
つくづく野球は投手だなあ

90 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:36.73 ID:27Hpc0Fm.net
>>82
ねえよ
あいつの弱弱しいスイングホント嫌いだから見たくない

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:46.21 ID:dN+oP5nx.net
>>84
他所だって投手の失投くらいあるんだが
5本も献上してない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:49.74 ID:mVqVkTwb.net
梶谷も4番やらされ5番やらされ壊れたな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:52.41 ID:NP/nwrGg.net
>>84
インコースを見せておけば外に失投してもミスショットする可能性は上がる
一辺倒だと確実に打たれる

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:58.91 ID:k/zhCiCL.net
>>76
選手同士で前向きに意見できる雰囲気が果たしてあるのかどうか。
和気藹々は良いけど、それだけじゃ乗り切れないところもあるしなあ。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:45:16.05 ID:3V/l2JV2.net
だから誠実なノリさんがいるってば

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:45:27.74 ID:0LViXI2t.net
まーた性懲りもなくキャッチャー叩きか
インコース構えてんのに球が外に来るのにどうしろってんだよ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:45:34.72 ID:x/KELZ94.net
今日が絶対に勝たないといけない試合だったのに井納のカスがあれで
打線はシャブ中菊池に手も足も出ずとか終わってるね

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:02.22 ID:eKqNO8Go.net
調子良かったメンバー全員怪我して調子悪いメンバーが残り
春ディリスがクソディリスになりゃそりゃね

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:05.85 ID:SBJpjTal.net
>>66
そのうちどころか6月には抜かれそう
メッセ、藤浪が安定しだしたのがいたすぎる
上本、鳥谷も当たってきたし、まあマートンが打ち出さないと巨人とは競り負けるだろうが

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:16.03 ID:bxmse2QI.net
パの主軸に変化球から入るのなんて広島ですらやってますよ
大谷やら物凄い直球投げるの多いから直球から入るなんて愚の骨頂

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:23.38 ID:PmEDmJgk.net
梶谷の態度というか試合の雰囲気やベンチが暗すぎるしどんよりしてる
2012年の雰囲気に似てる

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:27.43 ID:fBoIjWB5.net
早く桑原下げて
嶺井を上げろよ
桑原が来てからろくなことないじゃん

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:36.03 ID:I4atk9Uk.net
>>96
インコース構えてるのはあまり見ないけど?

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:42.63 ID:fBoIjWB5.net
早く桑原下げて
嶺井を上げろよ
桑原が来てからろくなことないじゃん

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:43.48 ID:tFrjvWAn.net
>>91
失投し続けてるのはなかなかないわさすがに

>>93
最初はアウトコースで何順目からイン使ってるの見てもデータがないせいだろう
まあチームとして戦略出せてないよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:46:45.10 ID:nX/Yk1bO.net
>>82
キャリアハイで.240台の選手を使い続ければさすがに.250は打つとか頭おかしいのか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:00.54 ID:gZu0wh3F.net
飛雄馬はいくら使い込んでも怪我しなさそうなガタイなのがいい

石川は心配だな、元々肘痛めてたんだろ?

108 :こう言うとお前らはそれでも高城よりはマシとか言うんだろ@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:01.64 ID:Ay81p7hT.net
嶺井上げたって打たれてお前らがリード批判するのが目に見えてる

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:03.89 ID:lEbPwVog.net
セとパの野球の違いを見せつけられたな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:07.69 ID:s4t97dcf.net
乱闘してからチームの調子がおかしくなった。嶺井とナタケンもおかしくなった

阪神が調子いいのがむかつく

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:07.08 ID:jr1qmhjG.net
大村の交流戦は初見だから地の力勝負発言
牧田はいい投手狙い球はない発言聞いてる感じ他所より研究足りてないだろうなとは思う

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:41.88 ID:zivxLjLb.net
あのキャッチャーやってる足りない頭のバカを何とかしろよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:44.95 ID:fBoIjWB5.net
早く桑原下げて
嶺井を上げろよ
桑原が来てからろくなことないじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:47:50.31 ID:k5bfYOSr.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150606-00000084-jij-spo
DeNAの平田が1回4奪三振=プロ野球

時事通信 6月6日(土)17時42分配信

 DeNAの平田真吾投手は6日、西武2回戦(横浜)の九回に1イニング4奪三振を記録した。メヒア、森を三振に仕留めた後、渡辺を振り逃げ(記録は三振と暴投)で出塁させ、斉藤から三振を奪った。2013年7月9日の高橋聡(中日)以来で両リーグ通じて17人目。 

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:48:04.96 ID:VmcOJZsL.net
>>96
リード論の核心だよw
投げ切れない球を要求する奴が馬鹿
事前が投げミスがあっても大怪我しない所を要求する

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:48:15.86 ID:Kup6wEpr.net
データ集めに熱心って嶺井もパのデータはスコアラーに頼るしか無いだろうに…

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:48:44.63 ID:NP/nwrGg.net
>>108
配球を見ない奴は偶然野球を楽しんでください

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:48:44.81 ID:ccExyhFk.net
>>100
そう指示しないコーチが悪いのか
バッテリーがバカなのかどっちかねぇ
両方だろうけど・・・

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:08.18 ID:s4t97dcf.net
石川出せなかったらセカンドは憲晴?それとも飛雄馬?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:15.25 ID:lEbPwVog.net
もうバルディリス駄目だね
ノリさんみたいなサードいないの

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:23.85 ID:rxz+SKe4.net
平田は安部東野よりは活躍できそう

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:23.97 ID:6+YBMxt+.net
捕手もあんだけ危険球投げられたらインコース要求しにくいだろ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:24.27 ID:k/zhCiCL.net
貯金貯めこんどいてホント良かったな。
これが中途半端な好調で貯金2,3個で交流戦だったら終わってたぞw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:29.13 ID:+aA+kVsq.net
秋山浅村おかわり森うらやましいなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:34.18 ID:PmEDmJgk.net
上手くいってた捕手3人制を自ら解いたり何でこう自分達から流れを悪くするかな中畑は

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:54.89 ID:tFrjvWAn.net
>>117
配球見てればまともに制球出来てなかったの分かるんだが大丈夫か?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:49:58.35 ID:zKRaSV2A.net
関根上げて固定しろ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:20.76 ID:s4t97dcf.net
最近逆転勝ちのベイスターズってのが嫌味に聞こえてきたな(笑)

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:27.55 ID:FU74ChOc.net
阪神みたいにしれっと勝ち越しを決めてみたい

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:45.16 ID:xhaJ+6j3.net
2軍捕手陣の怪我のせい
西森、雨鶴が離脱したからな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:50.94 ID:Ay81p7hT.net
>>117
配球以前にスライダーど真ん中に投げる奴はどうすればいい

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:51.87 ID:yRPza0UK.net
しかしパリーグの奴らは、簡単にポンポンスタンドに入れるなw

133 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:50:57.97 ID:27Hpc0Fm.net
>>121
当たり前だ
投げてる球が違いすぎる

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:07.65 ID:k/zhCiCL.net
>>114
平田良かったなあ。
あのスライダーは右相手に使えるで

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:28.53 ID:I4atk9Uk.net
なんで初回や2回に先制点を2,3点取られるかわかるだろ
ピッチャーの立ち上がりも関係あるけど高城のリードだろ
あいつは打たれ負け越ししてから外角ばかり逃げてるだけ
打たれる前はコース関係なく縦の変化ばっかり 単細胞キヤッチャーだな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:30.30 ID:KlFNhbzG.net
もしも西武の監督が中畑なら森くんをキャッチャーで使ってたと思う
キャッチャーというポジションを簡単に考えている

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:37.66 ID:WaUM6ZjK.net
常勝軍団でも戦力厚いチームでもあるまいに、好調がいつまでも続きっこないわな。
おまけに打線と投手の不調が同時に来たからそりゃあ負けがこむ。

ただ、リリーフについては、4点差あるけど安全策で三上とかやってた去年の采配は反省すべきかもね。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:39.49 ID:NP/nwrGg.net
>>125
嶺井を上げた時もリードを評価してたわけじゃなくて打撃が良くなったという理由だったからな
投手や対戦相手との相性なんて全く考えていない模様

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:46.22 ID:58sFzoD9.net
この2試合の好投で平田次は接戦での登板かな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:49.22 ID:zivxLjLb.net
>>125
そりゃあ巨人に上に行って貰う為、だろ
今日の3点2ボールからの送りバントとかもうわざとやってるレベルだろあれ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:52.29 ID:PmEDmJgk.net
井納や国吉は右打者の内角狙ったらシュート回転して頭に当たりそうになるし技術もないんだよな
そんな球ばっかだから高城も内角に構えられないし悪循環だわ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:51:55.72 ID:NoxOIc+i.net
とりあえず分かったこと


関根筒香嶺井がいないとつまらない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:52:44.76 ID:s4t97dcf.net
平田を信用するのはまだ早い。
ビハインド専なら以前から使えるのはわかっている。
ただ緊迫した展開だと四球連発だからな。国吉と変わらんよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:52:58.38 ID:0LViXI2t.net
おかわりなんて巨人戦カーブに全くあってなかったのにほぼ使わんかったからな
スコアラーもおかしいわ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:53:04.66 ID:lEbPwVog.net
オリックス勝った
明日も西だし期待してる

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:53:15.59 ID:WaUM6ZjK.net
>>135
おまえの憶測が単純すぎるよ・・・

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:53:56.43 ID:KlFNhbzG.net
立花陽三 ?@yozo_tachibana
ビジター応援席でも、熱い応援ありがとうございました!ナイスゲーム!

私は、今から仙台戻ります。明日、山形のさくらんぼマラソンに参加させて頂きます

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:00.96 ID:X2JLWD4T.net
外人補強やトレードやんねぇのか?
まあロクでもねえのしかいないのわかるけど

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:02.88 ID:tFrjvWAn.net
>>143
次はビハインドじゃねえか
さすがにあんだけキレキレの球見せられたら敗戦処理で使い続けないだろう

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:06.80 ID:1GMRhIUq.net
>>119
山崎じゃないの
捕球下手なのがセカンド守とか見たくないな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:09.11 ID:PmEDmJgk.net
インタビュー聞き逃したんだけど中畑何て言ってた?

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:09.88 ID:Q6dHGxYQ.net
本気で中畑解任しようぜ。
阪神戦以降采配異常だろ。

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:16.49 ID:Q19Ya8mR.net
二軍成績見てもやっぱり平田の課題は制球なんだろうな
球自体は見るべきものがあるし柿なんとかよりずっと良い

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:54:20.45 ID:Ay81p7hT.net
捕手に関してはどうしようもない
ベテラン捕手がいなくて皆若くてバッテリーコーチが謎の新沼
この球団で何を学べるんだ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:16.72 ID:nX/Yk1bO.net
>>143
平田が使えるのなんか去年どすこいが和田に危険球した試合の尻ぬぐいした時から分かってんだよな

じゃあその後平田が勝ち継投出来たのかって話よ

同じビハインド専なら若い分小杉や安部みたいなカスよりは優先起用していいけどな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:22.22 ID:x/KELZ94.net
パリーグの奴らはじゃなくて
横浜の投手はだろ
今日の日ハム阪神の投手戦を見れば良い投手から点は取れないというのがよく分かる
これだけ被弾しまくるのは投手がクソだから

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:33.75 ID:rMjlt5fS.net
嶺井はよあげてくれよ
高城1人じゃだめなんだよ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:49.73 ID:KlFNhbzG.net
>>135
初回の3者三振で調子に乗って2回に投げたら連続ホームラン
理由は非常に単純

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:52.76 ID:zivxLjLb.net
とにかく良かった時のメンバーを早く戻して暗黒メンバーを落とせ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:55:56.28 ID:n1bl8qGj.net
今日は何がそんな悪かったってこともないけどな

ただ西武の野手と投手が完璧だっただけで
うちは持てる力出してたと思うよ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:03.55 ID:sPsZWf/7.net
>>69
5月のどんなに負けててもなんとかなる魔法は完全に消えたね(´・ω・`)

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:03.97 ID:eKqNO8Go.net
>>143
去年同点時とか緊迫する場面でも抑えてたのに平田を信用するなって方がおかしい
初登板のイメージ引きずりすぎ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:12.16 ID:I4atk9Uk.net
>>152
バッターは育ててるんだから
問題はバッテリーだよな
中畑は打撃コーチになればいいんだよな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:19.16 ID:s4t97dcf.net
3点差のバントは中盤とはいえそんなに悪い選択じゃなかったと思うよ。
菊池はとても打てそうになかったしまず1点を取るための一番確率の高い選択をしたわけだし。飛雄馬に打たせてゲッツーが一番良くない流れだった。

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:33.42 ID:Q6dHGxYQ.net
>>154
中村をバッテリーコーチに呼びたいな。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:55.17 ID:+Y13lvmS.net
今年は今まで以上にパ・リーグ研究してない感じあるな
18試合だし。
どんだけ負けても借金一桁だし。
それくらいなら、セ・リーグを全勢力かけて研究した感じやろ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:57:26.11 ID:s6vzRNgW.net
バルディリス休ませたれ
アイツ5月から二割打ててないぞ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:57:30.15 ID:WaUM6ZjK.net
トレードどこもやらないな。

そして平田と国吉は確かに現状大差ない。

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:57:38.71 ID:KlFNhbzG.net
>>159
おまえみたいな馬鹿がトップだと下は苦労するだろうな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:57:43.45 ID:NP/nwrGg.net
>>164
制球が乱れてたからあっさりバントをしたのは間違いだったと思う

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:18.28 ID:NRUR3pl4.net
バルはそろそろ休ませるよ多分

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:20.74 ID:x/KELZ94.net
中畑が育てたわけじゃないし
中畑の解説聞けば絶対に打撃コーチにしようなんて思わないよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:31.45 ID:CyhMessZ.net
そらいつまでも調子いい時みたいにポコポコ打てるわけ無いって
全員四球を選ぼうとしないで振り回すチームなんだから尚更
この安定感の無さはずーっと続くよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:39.73 ID:NP/nwrGg.net
不本意だがSBを応援するか(´・ω・`)

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:47.51 ID:PmEDmJgk.net
>>164併殺打ったら流れ悪くなるのは当たり前だろ
だがあの状況でバントは勝つ気が無いととられても仕方ないぞ
中盤3点差でバントって

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:53.18 ID:zivxLjLb.net
二軍捕手がいないから嶺井を落としたって言われてるが
それなら高田大失態じゃね

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:59.42 ID:VmcOJZsL.net
高城の馬鹿リードは2回の連発の場面だな
おかわりに初球のカウント球のスライダーを持ってかれてメヒアに更に持っていかれる所
おかわりのは防ぎようがなくてもメヒアに初球を直球で取りに行くってのが馬鹿すぎるw
けどもミスショットでレフトフライなら正解となる、相手がベンチ指示だから初球を振ってくるって察知できるか?
な?リードって結果論だろwww

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:00.35 ID:KlFNhbzG.net
>>164
おいそこの馬鹿
得失点差って何の意味もねーんだぞ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:11.83 ID:vlcchzJn.net
投手運用はうまく行ってるから防御率通りの結果にしかならないがまだ平気だろ
中5日連発とか中継ぎイニング跨ぎ頻発とかさせて負け越し出すともう浮上の目はないかなと思えるけど
ここ連日は実力通りの結果になってるだけ

防御率3点台の投手が防御率通りに投げ、万全でない打線がそれを上回る点が取れないだけ
おかしいのはビハインドでバントさせてしまうことと打順くらいだな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:32.56 ID:I4atk9Uk.net
>>158
高城バッテリーは追い込むまで同じパターンを使おうとしたんだけど、相手は
落とすなら、じゃあその前に打ってやろうと思って初球ばっか狙われたんだろ?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:35.75 ID:s4t97dcf.net
飛雄馬に早く一号が出て欲しいな。
二軍見ないからわからないけど芯で捉えたときの打球はロペス並みに速かったしホームラン打てる選手なんでしょ?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:41.89 ID:r3WsRzFt.net
最近の不調はバルに尽きると思うな
筒がいない現状打線が迫力ないけど、バルが序盤くらいにやってれば
相手投手は気を抜けないんだけどな
あまりにも苦手なコース多過ぎ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:59:43.44 ID:ntpgu9gV.net
やっぱり交流戦までだったなあ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:00:02.56 ID:Q19Ya8mR.net
今のバルなら白崎出した方が足と守備の分ましだろうな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:00:08.01 ID:zR9TXx57.net
平田も三人じゃ抑えられないしね

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:00:15.97 ID:k/zhCiCL.net
バル休ませたいが、石川が抜けるとかなるとそうも行かんのじゃないかなあ。
もし抜けなくてもショート勢がフラッフラだから難しいと思うし。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:00:43.47 ID:NP/nwrGg.net
>>177
三振が多いバッターにこれだけ打たれるのって何が原因だと思う?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:00:55.56 ID:NRUR3pl4.net
>>162
つっても消化試合だしなあ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:03.31 ID:GLhNYiJ0.net
>>182
甘いコースも打ててないぞ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:09.25 ID:rTssRva5.net
>>97
菊池ってシャブ中なの?

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:15.55 ID:nX/Yk1bO.net
>>160
去年の4月がまさにそうだったが相手の調子がいい、じゃあどうするかって時に
チームとしてはっきりした戦略が全く見えんのよな、どうせ裏では好球必打とか
くだらねえことしか言ってないんだろうな

巨人なんか鈴木尚の使い方筆頭に「ここでそれされたらやだ」って戦術執拗にしてくるもん

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:35.61 ID:ES1lwG69.net
>>162
ノーコンだし下の成績も糞だし信用なんてできないわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:43.52 ID:KlFNhbzG.net
>>180
いやだから俺の言ってるのは慎重さがないと言っている
わけわからない話はするな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:51.24 ID:W4162vb/.net
さーてソフトバンク応援するか

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:06.55 ID:WaUM6ZjK.net
>>177
そもそも構えたところに投げてないしなそれも

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:09.94 ID:amUffE7F.net
中畑が飛雄馬を起爆剤みたいな感じにしたいみたいだけど
あんなゴミ起爆剤になるわけないじゃん
むしろエラーでダメージ残る負け方させたりむしろ癌だわ
起爆剤になるとしたら関根だよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:12.40 ID:h2bJP4IP.net
>>163
中畑打撃コーチとか笑わせんなよ
梶谷も中畑の指導無視し始めてから結果出るようになったって本人が言ってるし倉本も中畑の直接指導でさらにめちゃくちゃになったじゃねーか
巨人時代も打撃コーチやってた時は悲惨だったからな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:21.26 ID:1GMRhIUq.net
>>181
別にホームラン打てる選手ではないよ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:22.08 ID:GXAUaoj3.net
横浜ソロ祭り!両軍合わせて6発の乱戦は西武が制す

こんな見出しだと試合内容誤解されちゃうからやめて欲しいんですが・・・

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:22.91 ID:oxTFM/2v.net
帝京魂ヒット

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:35.49 ID:x/KELZ94.net
バルディリス不調とかいわれてるが好調から平常に戻っただけだぞ
不調ならここから更に落ちる
去年見ただろ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:50.03 ID:ZMrvYl0n.net
内川、吉村、寺原、細山田らの横浜愛を信じろ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:53.13 ID:6+YBMxt+.net
中畑のバントしないと死んじゃう病はもう諦めろ
ものすごくイライラするけど

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:58.23 ID:tFrjvWAn.net
>>177
メヒアのは高め真ん中のHRボールだぞ
ホームランバッターにホームランボール投げたら打たれる

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:03:10.64 ID:s6vzRNgW.net
>>194
上を見れるとは余裕ですな
自分は下しか見れない

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:03:13.67 ID:MhoImlPK.net
飛雄馬は起爆剤ってか自爆装置みたいなもんだしな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:03:40.64 ID:KlFNhbzG.net
>>196
13安打 VS 3安打

頭の足りない叩きしてないでどうすれば勝てたと思う?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:03:45.91 ID:0W15sVBR.net
現地より、一塁側内野席に古木がなぜか黒羽根ユニフォーム着て観戦していた。若い子分みたいなのも二人つれていた。もうだれも古木と気がつかないのが悲しかったな。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:03:58.10 ID:PmEDmJgk.net
3点差でバントするような人が選手にバッティング教えられんのかよ
選手達も心の中では中畑の采配おかしいって絶対思ってるだろ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:04:00.51 ID:I4atk9Uk.net
>>189
甘いコースでも今度はタイミングが合わず、引っ張りすぎとか
いい当たりでもファウルにしちゃうのな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:04:12.43 ID:rMjlt5fS.net
ロペスしか元気がない打線

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:10.52 ID:k/zhCiCL.net
まあ、平田レベルの期待できるピッチャーにも事欠いてた
事を考えればちょっとずつだけど、中継ぎは良くなりつつあるんじゃね?
大原悪くなかったしタナケン上がってきたし。
ただ、タナケンはガムシャラにやって来て怖さを知って一回休んでどうか?だな。
最初の登板が超重要だわ。

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:16.39 ID:WaUM6ZjK.net
負けがこんでるうちに山崎に休んでもらおうや。
このままのペースで投げてたらぶっ壊れるか深刻な不調に陥るの目に見えてるしさ。

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:19.11 ID:6iI5ccrD.net
もう横浜の事は忘れてSB全力で応援しようよ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:40.97 ID:Q6dHGxYQ.net
>>166
やっぱり上に行くためには全試合の研究だよな。
交流戦をうまくやることで
ペナントどころかCS以降のポストシーズンをうまくやれるんだよね。

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:43.23 ID:VhgGjopJ.net
筒香ホームランの後、ロペスはいつも初球振るんだけど
メヒアに同じようにやられた
ホームラン打たれてやっちまったあと思ってるところで
すっと安易にストレートでストライク投げちまうっていうね

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:43.73 ID:x/KELZ94.net
ロペスも5点差でソロホームラン
満塁で凡退
相変わらずすぎて笑ったわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:49.10 ID:h2bJP4IP.net
>>209
まあこんな馬鹿な監督のもとじゃ選手もやる気でないだろうなぁ
なにがモチベーターとしては優秀だよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:05:58.13 ID:W4162vb/.net
内村と藤田のトレードが一番アレだったね
今は松井が叩かれてるけど叩かれもしない選手はもう駄目だわ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:00.17 ID:KlFNhbzG.net
>>208
なんか黒羽根と仲良いみたいだぞ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:04.01 ID:Q19Ya8mR.net
松井は中畑にあきらかに好かれてるよな
何か見所があると感じてるんならまだいいけど理由が元気がいいからとかだったらシャレにならんな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:04.16 ID:6+YBMxt+.net
中畑の打撃指導センスがないこと知らない奴いんだな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:07.00 ID:ESmc/Jkg.net
予想通り交流戦でリズム狂いだしたか。
貯金持ってて良かったな。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:09.98 ID:wfGEHrHn.net
大原悪くなかったって何言ってんだ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:10.08 ID:xb8dvNnQ.net
今まで先発が7回8回までリード保ったままタナケンとヤスでしめてたんだけど先発がパリーグの打者相手にもたないな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:10.51 ID:BbkRfBNF.net
ヒューマも梶谷みたく中心選手に成長するんだと信じるしかないかな
今のところ片鱗すら見られないけど

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:11.61 ID:tFrjvWAn.net
大原の飛翔は事故みたいなもんだしな
平田は勝ちパターン目指して頑張ってもらいたいわ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:27.25 ID:I4atk9Uk.net
>>177
初回に井納がバンバン落として三振とってただろ
だから初球のストライク取りに行く球を狙ってたんだよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:06:31.73 ID:W4162vb/.net
うわ、死球かよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:02.77 ID:NP/nwrGg.net
巨人は柳田にインコース攻めてるな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:25.01 ID:zivxLjLb.net
ピッチャー以外で3点差で送りバントするアホ初めて見たわ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:25.26 ID:iG7reUgL.net
現地から帰宅中
3点差で飛雄馬にバントさせた所で今日は負けたなと思ったよ
守備がゴミな飛雄馬をスタメンで使うのは打撃に期待してるからじゃないのか(結果チャンスで二度凡退だがw)
バントさせるなら山崎使えやバカ畑

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:28.23 ID:s6vzRNgW.net
>>213
山崎休めたから今日は勝ちに等しい

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:28.64 ID:ZMrvYl0n.net
内川がんばれ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:30.71 ID:MhoImlPK.net
中畑は飛雄馬の名字に惚れたんだろうな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:40.79 ID:+Y13lvmS.net
>>226
梶谷も2013年の夏なるまで片鱗も見せなかったし、平気平気

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:07:48.25 ID:KlFNhbzG.net
>>222
おしえたからってすぐ効果はでない
おまえのような馬鹿はすぐに効果出ると思ってる

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:01.11 ID:Q6dHGxYQ.net
>>203
中畑より進藤じゃね。
進藤は独立リーグ時代もこんな采配が多かったのかな。
豊のときはむしろバントを使わない戦法だったし。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:01.17 ID:ZMrvYl0n.net
と思ったらチクゲ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:04.52 ID:W4162vb/.net
は?内川ふざけるな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:04.92 ID:P8ZSxeES.net
取り敢えず選手や監督のことを馬鹿だの死ねだの言うここの連中には球場に来て欲しくない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:06.63 ID:VTrVjGNs.net
>>227
これで何回目の事故よ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:13.52 ID:BbkRfBNF.net
燃えちまえ杉内
負けちまえ虚塵

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:41.83 ID:tFrjvWAn.net
>>242
元々飛翔持ち

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:45.99 ID:+55Ap8bU.net
バントバントばっかなのが「バントした方が点が入る」って思ってるとしたらまあアホだけど、そういう考えなんだと一定の理解はするよ

中畑のバント策は明らかに「ゲッツーなったらやだ、ゲッツー怖い」って気持ちが目に見えて分かる。
荒れてストライク入らない敵投手にすら「ベイスターズ、俺に打ち取られるのビビってるな」ってモロバレ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:48.32 ID:W4162vb/.net
>>241
それで結局出てってブーイング
本当馬鹿かと

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:08:49.57 ID:x95w6/N7.net
元ベイスの使えなさよ・・・
11併殺とかまじベイス勘弁してよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:05.29 ID:NP/nwrGg.net
梶谷が故障して下園が出ていた時の方が打線が繋がっていたという

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:08.37 ID:fNg3nCt3.net
杉内ボコってくれればこのモヤモヤも少しは晴れるかな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:21.98 ID:KlFNhbzG.net
OBTVもぜんぜん毒吐かなくなっちまった
点差があるときのバント批判すら出来ない無能集団

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:35.31 ID:VmcOJZsL.net
だから、直後の外人に直球を選択するのが甘いんだよ
井納に頭脳は無いんだからゾーンに投げて打たれただけじゃんw
ボロカスに貶められてるベテランでも変化球でボールのパターンで入るのが多い

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:40.16 ID:tFrjvWAn.net
まあ使うなら飛雄馬信用しろってのはあるわな
山崎より優先して使ってるんだし

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:47.62 ID:BbkRfBNF.net
そうか内川そんなに横浜が嫌いかそうかそうか

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:57.36 ID:VTrVjGNs.net
>>244
飛翔しすきだろ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:10:02.66 ID:6+YBMxt+.net
>>237
馬鹿な人はあまり馬鹿って言葉使わない方がいいと思うよ
馬鹿ってばれるから

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:10:05.92 ID:XQMsPsyW.net
そもそも嶺井を落としたのが
意味不明。負けこんでた訳でもなく
全然打てなかった訳でもなかった
落とすなら黒羽根だろ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:10:25.69 ID:+MjxCEFd.net
来年はディクソン、バンテンバーグのどっちかを獲りたいな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:10:32.15 ID:tFrjvWAn.net
>>254
ニワカか余所の人か

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:10:57.59 ID:s4t97dcf.net
まだ藤田と内村の話してるのかよ。
藤田はうちにいても暗黒戦士のまま引退だったよ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:01.32 ID:wfGEHrHn.net
大原とかもう2軍落ちも近いレベルだろ
出るたびにボコボコ打たれて

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:03.65 ID:fkX4izWq.net
広島の庄司トレードで取れよ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:12.65 ID:zivxLjLb.net
しかも2ボールからだぞ
相手助ける采配は天下一品だよな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:16.20 ID:I4atk9Uk.net
もっとインコース攻めれるピッチャーいないときついわ
インコース攻めれるからアウトコースが活きるんだから

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:18.66 ID:WaUM6ZjK.net
大原は前からビハインドではよく打たれてたからな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:19.93 ID:x/0h1lGV.net
時代は佐々木さん古田さん桑田さんを求めていると思う

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:26.57 ID:3LCAKnsW.net
交流戦最下位だけど




どうするの?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:29.49 ID:+MjxCEFd.net
>>245
ゲッツーでもしょうがねえやって打者を2番に入れればいいだけなんだよな
つまり正解は2番荒波だよ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:44.91 ID:PmEDmJgk.net
3点差でバントした時衣笠は黙ってたが心の中ではなんだこれって思ってたんだろうな
采配について下手な事言うと批判になっちゃうしな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:50.83 ID:KlFNhbzG.net
>>255
反論なしか?つまらないやつ

まあ馬鹿にレスした時点で予想はできてました

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:06.77 ID:lAMaJFim.net
タナケンいるから
大原に期待しすぎなくても

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:14.86 ID:s4t97dcf.net
とりあえず巨人は負けた方が良い。
順位争いとかの問題じゃなくてただ負けろ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:23.00 ID:k/zhCiCL.net
一発喰らったけど、それ以外は完璧だった大原を見切ってたら
投げるピッチャーいなくなるぞ。
またタナケンを疲労死させるつもりかw

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:27.16 ID:+MjxCEFd.net
内野のスペシャリストとしても需要はあったはずだがな藤田

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:36.99 ID:KVrM/+D6.net
大原飛翔グセで思い出したけど
タナケンも結構飛翔してたが今季はまだ飛翔ゼロだな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:40.26 ID:CyhMessZ.net
雄星が「まさか一個も四球を出さないなんて!」ってビックリしてて笑った

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:41.06 ID:Q19Ya8mR.net
結局上がり目と思われた大原三上岡島が期待できそうにないしきついな
まあ今はリリーフ以前の問題の負け方してるけど
これで石川まで長期離脱だったら松井レギュラーになりそうだし

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:13:14.41 ID:VhgGjopJ.net
大原は能力通りやってるだろ
とりあえす左をしっかり抑えてくれればいいわ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:13:16.44 ID:hSUAcmU8.net
3点差でバントするのは昨日からだな
なんでだ?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:13:26.01 ID:n2hiLyRN.net
そもそも嶺井を落としたのが
意味不明。負けこんでた訳でもなく
全然打てなかった訳でもなかった
落とすなら黒羽根だろ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:13:29.84 ID:k/zhCiCL.net
>>270
タナケンの負担軽減のために大原が必要なんでしょ。
それ以上の期待はしていない。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:12.97 ID:gZu0wh3F.net
今日の試合は、そんなに叩きどころもないのになんで盛り上がってんだ?

今日は何をしようが完敗だよ
相手の打者が素晴らしかっただけ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:13.92 ID:WaUM6ZjK.net
卍ですからね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:15.31 ID:+Y13lvmS.net
大原は左のワンポイント起用だし、左抑えればええよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:17.59 ID:PmEDmJgk.net
>>278併殺を恐れてだろう多分
点差関係無しにやってるのが頭悪いよな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:33.33 ID:8yOsojC0.net
菊地は絶許
しんでくれ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:35.61 ID:wfGEHrHn.net
>>278
負けが込んで頭がちょっとね

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:42.69 ID:KlFNhbzG.net
>>278
梶谷を4番石川を3番にして自己満足してる中畑
そのあたりから頭がおかしい

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:14:51.72 ID:6+YBMxt+.net
>>278
去年から

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:00.40 ID:CjvDJK+H.net
セリーグの他のチームが弱かっただけだな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:01.65 ID:+55Ap8bU.net
>>275
そりゃ3-1〜フルカンになったら無条件に振ってくる馬鹿チームが相手じゃ四球は出んわな

後藤の四球選び方だけだわ一流なのは

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:06.94 ID:oxTFM/2v.net
大原が飛翔持ちと言ってる人はさすがに記録みてきたほうがいいよw
一昨年に少し本数が多いだけで他の年は登板数考えたら少ないほう

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:07.18 ID:NRUR3pl4.net
大原にはなぜかやたら甘いよな
5試合投げてまともに抑えたの1試合だけなのに

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:07.69 ID:h2bJP4IP.net
>>284
ノーアウト二塁でも二回連続でバントしてるし関係ない
単純に中畑の頭がいかれてるだけ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:11.03 ID:MouHxQks.net
嶺井、小杉、関根早く戻ってきて欲しいな
この3人は4、5月勝ちにかなり関わってたと思う

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:11.46 ID:rxz+SKe4.net
立岡打ちまくってるな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:16.14 ID:KVrM/+D6.net
タケの続報は?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:47.22 ID:rJfD+hPf.net
球団もおか割とかやって相手にコビ打ってるしな
終わりだな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:51.80 ID:I4atk9Uk.net
>>266
石川次第じゃないか 石川、梶谷、225 ロペス、バル
みんなそろえばまた連勝あるかも でも内角攻めない高城がww

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:15:52.65 ID:zivxLjLb.net
今日の語録はまたナイスゲーム!で締めるかな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:14.86 ID:KVrM/+D6.net
東京ドームのバックネット裏に陣取ってオレンジタオル首にかけてすました顔で座ってる客ってなんかむかつくな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:15.16 ID:NP/nwrGg.net
やっぱ荒波が出てると負けが込むわ
よくわからないけどなぜだろう?

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:22.40 ID:bAR4p3tx.net
嶺井抹消は当初は別に妥当と思ったが、こうも高城固定だと違和感だな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:29.08 ID:bHw9HQo3.net
>>281
何やっても勝てなかったのとベストを尽くさなかったのとは別の話

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:35.18 ID:Q6dHGxYQ.net
>>288
進藤が怪しそうだな。
高木豊のときはむしろ強行策が多かったし。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:17:02.18 ID:tFrjvWAn.net
記録見ても同じ
球軽いタイプは甘く入ればぱこーんって行かれる

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:17:34.70 ID:KVrM/+D6.net
増田と高橋朋がお疲れっぽいから明日はそこに漬け込もう

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:17:45.48 ID:bHw9HQo3.net
>>292
ベイファンは守れるショートとビビって自滅四球しない投手に飢えてるのでそこの評価は甘くなる

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:17:56.46 ID:xb8dvNnQ.net
大原は貢献度が違う
まあ千載一遇のチャンスの今年でピリッとしないのはアカンけど今まで使いすぎた

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:00.32 ID:k/zhCiCL.net
まあ、今日の試合がどういう試合だったかについては
石川の症状によって変わってくるな。
石川が軽症だったら単なる1敗だし、そうじゃなかったら痛い痛い1敗になる。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:02.01 ID:fkX4izWq.net
まあ走っただけで怪我する筒香が一番の戦犯
明日から打ちまくれよカス

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:16.08 ID:I4atk9Uk.net
>>278
まずは1点という消極思考が消極的な打線になっちまうんだよな
これが9回ならまだしもな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:33.21 ID:zivxLjLb.net
>>301 暗黒の代表者

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:35.16 ID:cCOIoZei.net
現地だけどつまんねー試合だったわ
個の力で圧倒されて萎縮してる選手とか見たくねーわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:59.08 ID:+MjxCEFd.net
>>289
長打力に差がありすぎるわな……
阪神とか中日とか全然HR打ててないし、なんも怖くないもん……
パと戦い始めてからようやく「HRを打たせない投球」をピッチャーに求めるようになったね

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:18:59.20 ID:tFrjvWAn.net
関根はあといつ戻ってくるんだろう
あいつが良い場面で打って点入るって結構多かったよな
もう完全に一軍の戦力だよ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:03.71 ID:CyhMessZ.net
12球団チームIsoD

01位 ハム 0.080
02位 阪神 0.079
03位 楽天 0.075
04位 オリ 0.071
05位 巨人 0.067
06位 西武 0.065
07位 便器 0.064
08位 ヤク 0.063
09位 千葉 0.061
10位 広島 0.059
10位 中日 0.059
12位 横浜 0.055

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:15.30 ID:VhgGjopJ.net
大原に甘いっていうか
大原は左さえ抑えてくれればって程度の投手にすぎないだけだから

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:15.59 ID:iG7reUgL.net
水曜の初回先頭打者に1球もストライク入らず四球でもバントw
今日も4回3点差で死球による初走者が出ても2-0からバントw
逆の立場で考えたら凄くありがたいことが分かるよね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:41.20 ID:rJfD+hPf.net
今日の戦犯は
高城ーもはや池沼とも言えるリードに打つ気がない打撃
相手打者をまるで研究しない怠慢

井納ー論外、いきなり被弾炎上

飛雄馬ーもはや何ができるのかわからない

ロペスーチャンスでは打つ気がない

梶谷ーやる気自体がないチャンスは打たない

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:19:53.41 ID:e10zL0MG.net
高齢者はバント好き

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:20:43.44 ID:+MjxCEFd.net
中畑はちょっとボケはじめてきてるよね
先日、終盤の猛攻で大逆転した試合あったな
オリ?ロッテ?忘れたけど
で、それだけ猛攻を見せた打順を得点力がないからと3番石川(笑)にした
いみわからんわおまえw

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:20:53.62 ID:KVrM/+D6.net
内川・・・おい

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:20:57.70 ID:k/zhCiCL.net
>>317
だよなあ。
タナケン並みの事やってくれって期待してるわけじゃないしな。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:20:58.02 ID:W4162vb/.net
内川ふざけるな!

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:02.13 ID:oxTFM/2v.net
あああああああああああああああああああああああああ・・・・・・
何をやってるんだよアイツはw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:07.59 ID:bAR4p3tx.net
内川wwwwwwwwwwwwww

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:09.25 ID:NP/nwrGg.net
内川は横浜の敵(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:09.74 ID:ZMrvYl0n.net
内川の横浜いじめか

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:11.18 ID:AxFeRgLl.net
内川wwバスケでたまに見るあれ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:19.52 ID:h2bJP4IP.net
>>321
お前がボケてるじゃねーか

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:20.17 ID:6xJDzPui.net
内川らしいエラーだな
なつかしいわ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:20.48 ID:+HZXp8Yd.net
ゲッツといいアゴのアシストがひどいな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:26.60 ID:zMkZzORz.net
たかせんでは「内川いらない」ってことになってるから内川引き取ろうぜ!

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:29.84 ID:fNg3nCt3.net
内川・・・

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:30.26 ID:KVrM/+D6.net
>>323
タナケン出世したな・・・

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:31.07 ID:LaXaP5yZ.net
アゴwwwwwwwww

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:35.58 ID:adngt5fM.net
なんでもいいが貧打すぎる

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:36.34 ID:DMYm5Pi7.net
ジャン照明wwwwwwwwwwww
はやく解体しろやクソ球場

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:44.53 ID:rJfD+hPf.net
>>321
いや相手忘れてる時点でお前かボケてるだろw

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:44.80 ID:zNRp0orD.net
バルは去年みたいになってきたし、高田は外国人取る気も無いみたいだし、Aクラスも無理だろうな。

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:48.30 ID:+MjxCEFd.net
これはベイスターズ内川

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:49.10 ID:KVrM/+D6.net
>>333
でもお高いんでしょう?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:55.33 ID:NP/nwrGg.net
内川「横浜には絶対に加担しない」

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:21:58.96 ID:I4atk9Uk.net
中畑は期待してる先発が壊れるのが怖いんだよ
だから三浦でも3−3から交代
井納でも3−0からでも交代

あとはボロ中継ぎ出して負けてもいいやって考え

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:14.80 ID:zivxLjLb.net
バントも大事なのは分かるが、どんな局面でもノーアウトランナー1塁、はいバントだからな
中畑なのか進藤なのか、これは進退問題にかかわる

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:37.01 ID:KVrM/+D6.net
次ジーモが立ち直らなかったら本格的に苦しくなるな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:37.24 ID:nYblEx+i.net
内川が巨人アシストしてるぞ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:44.22 ID:x95w6/N7.net
まじベイス勘弁してよ
なんだよこのチック

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:45.76 ID:cCOIoZei.net
内川から★の煌めきを

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:45.96 ID:k/zhCiCL.net
>>335
そらだって快進撃の原動力は
どう見たって山康とタナケンだったわけだしな。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:55.49 ID:xvqU6d4p.net
中畑ってバントキチガイのくせにスクイズ嫌いだよな
そんなにバントしたいなら一死満塁井手の場面でピンチバンター山崎パンでも出してろボケ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:57.10 ID:l0PGHlTn.net
現地から帰宅
井納は評価が難しいがよく粘った
ヒューマは三振もだが個人的にはカバーミスが残念だった
三塁側だったから満塁ロペスの声援すごかった

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:22:59.43 ID:vogIB7IM.net
爆発力のロッテ、公
HR攻勢のできる鷹と猫
このうち3つと立て続けにあたってるからそう思うだけで、
不調の檻や長距離砲が稀な鷲とあたればどうこういうこともなくなると思うよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:23:01.85 ID:rJfD+hPf.net
>>344
今日の井納は我慢したほうだろw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:23:13.40 ID:diTHqmKe.net
現地から帰宅
梶谷が今日外野の客と喧嘩してたのって話題になった?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:23:47.47 ID:k/zhCiCL.net
>>355
詳しいこと知ってんなら是非

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:23:59.30 ID:h2bJP4IP.net
>>353
オリックスにしっかり負け越しましたけど

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:24:06.55 ID:W4162vb/.net
>>348
生え抜きだろ、しらねーよこんな糞アゴ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:24:08.52 ID:fNg3nCt3.net
>>355
kwsk

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:24:22.28 ID:GHs/9ouD.net
しかしタナケンに大原ばりの火消しができるかと言ったらそれは無理

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:24:36.31 ID:KlFNhbzG.net
>>300
このタオルは世間に与えるイメージ的にマイナスだと思う
イメージ戦略ミス

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:24:49.99 ID:I4atk9Uk.net
>>355
マジかよ 梶谷って人相通りの性格なのか?

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:25:04.87 ID:W4162vb/.net
>>355
まーたソースはツイッターか

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:25:11.39 ID:VhgGjopJ.net
梶谷とヒューマがやらかした時か

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:25:13.76 ID:Q19Ya8mR.net
バントなんて単純な効率は悪い作戦だからな
それを3点ビハインドでもやるのは狂ったとしか思えんなバント専を2番に置くのも大好きだし
バントを全否定はしないが限度がある

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:25:35.79 ID:cCOIoZei.net
井納はHR打たれるのはしょうがないとして、
その後おかわりに2打席連続四球、メヒアと森にも四球とか、がっかりだった

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:25:44.21 ID:zMkZzORz.net
前にも書いたけど無理に先発6人揃える必要ないのよ。
ローテーションは6人で回すけど、いいピッチャー4人にして、しょぼP2人(捨て試合)
あとのPは中継ぎにつぎ込めばええねん

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:26:37.35 ID:KVrM/+D6.net
>>360
今季けっこうタナケンが火消ししてるの見たぞ
山田哲人と対峙したときとか甲子園での火消しとか記憶にある

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:26:48.78 ID:KlFNhbzG.net
>>321
おまえの書込みが1番意味不明

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:27:14.86 ID:diTHqmKe.net
梶谷とひゅーまがやらかした時ライトからの野次に対して
梶谷が多分?中指立てながら文句言ってたよ
中指はよく見えなかったけど多分立ててた

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:27:22.82 ID:e10zL0MG.net
内川巨人行きたいんか

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:27:28.19 ID:xvqU6d4p.net
>>355
ちょこっと
「いま梶谷外野のヤジに応戦したな」
ってレスはあった

盛り上がってはいない

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:28:18.17 ID:oGuO7JBe.net
井納はもうクビでいいだろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:06.25 ID:I4atk9Uk.net
>>367
全員中継ぎにして先発ナシにすればいいのか
1試合9人で回す 毎日9人のピッチャーが投げる そりゃ楽しみだわ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:06.39 ID:AxFeRgLl.net
松田のおっとっときたww

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:36.01 ID:OKf3iF0+.net
>>355
俺も現地いた。梶谷死ねって野次に梶谷怒ってたな。
野次飛ばしてる奴ずっとうるさかったから当然だわ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:45.65 ID:KlFNhbzG.net
>>370
おまえがその馬鹿な客と喧嘩してこい

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:59.16 ID:KVrM/+D6.net
マツダって亜細亜大なのか

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:29:59.30 ID:3jofoQaN.net
残念ながら今日は巨人の勝ち試合だわ
スタンじゃ巨人も弱点知りすぎてるしな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:31:00.63 ID:KVrM/+D6.net
今宮にチクリw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:31:12.17 ID:z9NY0eFr.net
明日勝って残り2カード1勝2敗ずつでも貯金5残る
これで御の字

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:31:22.68 ID:zMkZzORz.net
天才と呼ばれた梶谷はどこいったんだろうな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:31:40.88 ID:zMkZzORz.net
>>381
交流戦終わったら勝てる見込みあるの?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:31:42.87 ID:KlFNhbzG.net
>>379
別にどっちが勝とうが関係ない

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:32:01.80 ID:T7JZ9JUf.net
明日石川が出れないってんなら流石にセカンドは山崎だろう
今日のは白崎を代走に出した兼ね合いもあって飛雄馬をセカンドにしたんだろうし
二打席連続だから大事とって下がらせたんだと思いたいけどね

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:32:06.37 ID:1GMRhIUq.net
現地で野次で選手に死ねって、すごいな
よく言えるわ、そんこと

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:32:32.80 ID:NP/nwrGg.net
立岡守備も上手いな
荒波なら抜かれてるわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:01.85 ID:cqRQjbz0.net
梶谷の事は内密にお願いします…
幸いな事にまだなんJにもスレ立っていませんし
もうなかったことにしましょうよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:03.54 ID:cCOIoZei.net
明日は勝ってほしいが、今日の雰囲気からすると明日も完敗しそう
この交流戦は5勝11敗1分が目標となった
アウェー6連敗もありそうで怖い

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:04.62 ID:k/zhCiCL.net
そんなもん、周りが突っ込んでやれよ
「お前が死ね」って

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:07.73 ID:KVrM/+D6.net
>>386
な、ちょっと頭おかしい
警備員はすぐつまみ出さなきゃ駄目だろ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:23.81 ID:DxaBxa7A.net
猫だけどあんたらのクリーンナップがうちに来ても全員ベンチだと思うよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:26.61 ID:I4atk9Uk.net
>>383
春先はまだ打者の欠点をついてなかったけど
研究されて今では打てなくなってきてるからかなり黄色信号だと思う

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:29.72 ID:gFMYbz81.net
しかし一個エラーしただけで死ねとか一体何様のつもりなんかね
梶谷はもう恨みポイント2012に貯めきってるからどうにもならんだろうけど
糞な客のせいで流出、チーム崩壊したらどう責任取ってくれるんだか

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:33:45.38 ID:npss9JVK.net
やっぱ捕手としての能力は嶺井が抜けてると今日見てよく分かった

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:34:11.68 ID:Q19Ya8mR.net
梶谷生きろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:34:33.91 ID:dN+oP5nx.net
中畑は戦う気概が無いと言って黒羽根と高崎を外したんだから
当然高城と井納は外されますよね

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:35:03.79 ID:CbT5oVJN.net
こっちが先
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433583221/

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:35:57.07 ID:1GMRhIUq.net
>>391
普通に他人にそんなこと言わないわ
ミスは誰だってするもんだし

いやだね、そんなこというファンは

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:36:21.23 ID:I4atk9Uk.net
梶谷はリラックスしたらダメなんだろ
緊張し集中しろ 初心に帰れ そのためにガムかじるな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:37:20.08 ID:h5eGBTdC.net
>>61
梶谷のように、使い続けた結果がでてくるのが1年半後になるかもしれんしな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:37:50.61 ID:z9NY0eFr.net
>>383
現状考えたら交流戦をそんなもんで乗り切れたら御の字という話
リーグ戦始まったらどうなるかは知らん

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:37:56.83 ID:e10zL0MG.net
嶺井待望論

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:38:04.32 ID:cCOIoZei.net
>>401
倉本も

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:38:15.56 ID:dN+oP5nx.net
覚醒するためには座禅が必要

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:38:47.52 ID:zMkZzORz.net
>>400
アゴ出てるからガム咬まないとかみ合わせ悪いんだよ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:03.81 ID:T7JZ9JUf.net
嶺井も落ちる直前は組んだ先発が軒並み炎上してるとか言われてたような

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:05.98 ID:OKf3iF0+.net
ってか石川の続報ってあった?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:27.42 ID:+Y13lvmS.net
2軍のことなんかどうでええからさっさと、嶺井上げろや
どっかの独立リーグの捕手獲得すればええやろ
シーズン途中でもええんやろ?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:31.36 ID:I4atk9Uk.net
>>404
使い続けてたら目がでるかもって2軍で育てる意味ないじゃん

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:40.38 ID:h5eGBTdC.net
>>130
雨鶴はすぐ復帰してるぞ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:50.29 ID:AxFeRgLl.net
>>408
まだ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:39:50.52 ID:zMkZzORz.net
出始めの頃は打つけど、出続けると尻すぼみになる選手多いな
倉本は出始めから打たなくて、出続けると打つかと思いきや全く打たないし

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:40:01.09 ID:bAR4p3tx.net
嶺井は高城黒羽根に負けて2軍落ちしたわけなんだが

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:40:12.93 ID:zMkZzORz.net
なんかやっぱ東京ドーム狭いよね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:40:34.35 ID:c16vNjgB.net
ちょっと高田は今年動きが遅すぎるな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:40:35.91 ID:tMAtLLrM.net
そもそも高城の捕球能力が高いっていうのもチームの暴投数から言っても信じられないよ
去年も高城が井納と相性がいいって言っても高城は井納以外では1勝も出来なかったしリード面で引っ張っていたわけじゃなくてただ単に井納が投げたいように投げさせてるだけだし
交流戦前から打撃の調子が落ちていた高城と心中する必要が感じなかったし

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:40:36.86 ID:KlFNhbzG.net
石川は悪くても2〜3日休む程度だろ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:30.74 ID:OKf3iF0+.net
>>412
まだか。ありがと

石川離脱だと本格的にスターナイトまでに終わってまう

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:35.71 ID:h5eGBTdC.net
>>410
いつもの頭悪いひとか

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:43.00 ID:1GMRhIUq.net
>>413
いや、倉本は開幕直後はまあ打ててた
泳がされてて、あっと言う間に弱点つかれまくって打てなくなった

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:43.63 ID:lXQscvSm.net
見れなかったんだけど石川ヤバイ感じ?
どこ当たったの?

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:44.87 ID:MPLnemG+.net
最近負けてるせいか現地での罵声多いよな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:41:59.05 ID:cCOIoZei.net
捕手3人制なら今日は6裏かせめて8裏で代打出せたんだけどなあ
負け試合でゾノと筒温存とか、采配になってない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:42:09.02 ID:T7JZ9JUf.net
>>409
シーズン途中で独立から日本人を獲るにはその選手が過去にNPBに所属してないと無理
で、今独立リーグの捕手で当てはまるのは一人いるかどうかだったはず

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:42:15.93 ID:KlFNhbzG.net
>>417
捕球能力が高いなんて言ってる馬鹿はいないと思う

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:42:19.71 ID:1gNLloR9.net
リードに関しては嶺井の快勝 ただ肩という問題点があるのと、
落ちる前は嶺井のリードが読まれつつあった気もした
これをどう克服するかなのでは

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:42:25.40 ID:npss9JVK.net
何だかんだ死球での怪我って
振りにいって手首か手の甲以外は大丈夫な気がする

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:42:48.14 ID:zVioYsbH.net
http://s.ameblo.jp/gte01age01/

おぉ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:16.01 ID:KVrM/+D6.net
井端元気だなー

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:21.13 ID:KlFNhbzG.net
>>425
キャッチャーいるのに何マジレスしてんだよ馬鹿

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:27.31 ID:tMAtLLrM.net
嶺井を上げるべきというのはスタメンとしてじゃなくて捕手3人制にすることで終盤での代打も出しやすくするためだし
あと嶺井が盗塁刺せないとよく言われるけど高城の方も阻止率酷いよね

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:32.98 ID:I4atk9Uk.net
マシンガンというよりなんでも連鎖反応を起こすチームだよね
ヒット打てば流れでなぜかつながる 負けムードになってくれば
それに輪をかけてエラーが連発とか連携ミスとか走塁ミスとか

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:50.39 ID:AxFeRgLl.net
井端うまいなあ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:43:53.74 ID:t4OgZ59B.net
今日の炎の体育会TVって横浜のやつやるの?
また神奈川だけ?

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:44:15.38 ID:k/zhCiCL.net
井端みたいな選手欲しいなあ
内野の井手的な
そしたらバルも休めるんだろうが。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:44:37.91 ID:cCOIoZei.net
高城には早く一本立ちしてほしいんだが、二塁への送球がひどすぎるような

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:02.95 ID:zNRp0orD.net
つる岡は頭部死球の後、試合出るまで2週間かかってる。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:14.20 ID:HbCIcEGk.net
楽天今年盗塁しまくりやからな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:36.44 ID:tMAtLLrM.net
>>437
投げるまでが遅いしコントロールが酷いから塁に進まれる以上の被害になりやすいし

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:41.38 ID:A4t3UERI.net
相対的に見れば高城の捕球能力は悪くないよ
というか黒羽根が悪すぎる
何でもかんでも手だけで取りに行って体を寄せない
捕手の基本中の基本の動作なんだけど黒羽根はできていない

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:46.51 ID:KlFNhbzG.net
高城って伸びるのかな?
年齢は若いけど無理だと思う

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:45:57.10 ID:CyhMessZ.net
ボール球見極め率ランキング
http://baseballdata.jp/mdata/SQG.html

上位20人に一人も横浜の選手なし
23位にやっと梶谷、次が34位の筒香

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:46:38.99 ID:WaUM6ZjK.net
相性で3人で回してるときが一番もめなかったけど、3人捕手いると代打が薄くなるって判断なんだろうか。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:46:39.62 ID:sPsZWf/7.net
梶の調子悪いのがアカンな
それをカバーする筒香もいないからさらに自体悪化

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:46:51.82 ID:KlFNhbzG.net
>>441
悪くないならショートバウンド捕れよ
あれ簡単だぞ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:47:06.15 ID:SBJpjTal.net
巨人と阪神は結局なんだかんだAクラスにきたな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:47:35.59 ID:oxTFM/2v.net
昨日も今日も銀仁朗みてて捕球後の送球精度があまりにも段違いだと再確認した
横浜の捕手陣は非常に低いレベルで争ってる


アウトきたああああ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:47:38.00 ID:zMkZzORz.net
アウトwww

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:47:43.90 ID:fNg3nCt3.net
あぶねええええええ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:47:59.10 ID:+MjxCEFd.net
ダン・アーソンって細いけど足遅いな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:04.92 ID:T7JZ9JUf.net
>>444
交流戦はDHあるから筒香の怪我が無くても2人制に戻してたとは思うな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:08.91 ID:fNg3nCt3.net
ってか全然余裕じゃねえか

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:10.57 ID:d5Bobdtf.net
おせえ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:17.13 ID:AxFeRgLl.net
高田「けいぞーはやっぱいいな」

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:18.41 ID:zNRp0orD.net
高田は2ヶ月何もしなかった。よっぽどAクラスにも入りたくないんだろ。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:19.27 ID:lEbPwVog.net
巨人も信号機故障してるのか

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:28.76 ID:MhoImlPK.net
石川は筋損傷で抹消だって

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:41.38 ID:VmcOJZsL.net
意味不明な捕手叩きはお約束だなぁ
そりゃ最年長が黒羽根だからなぁ只の若手厨なのコイツ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:53.22 ID:79p7eHz8.net
なんかちゃんと野球してるよな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:48:51.68 ID:cCOIoZei.net
まあ今日みたいな試合とか序盤炎上とか続けてたら、あっという間に観客減って暗黒期に逆戻りしそう
TBS末期の外野の野次とかひどかったからねえ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:49:20.59 ID:SBJpjTal.net
結局巨人と阪神の1.2位で落ち着くんだろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:50:02.90 ID:T7JZ9JUf.net
>>457
馬場どころじゃないレベルで酷いし叩かれてるな
一度長野が支持を完全無視してホームに突っ込んで生還したことがあった

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:50:24.72 ID:HbCIcEGk.net
明日は何としてでも勝ちたい貯金5になるのやだわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:50:26.92 ID:cCOIoZei.net
来週は番長で勝てないと悪夢の6連敗ありそう

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:50:44.70 ID:KlFNhbzG.net
>>461
おまえみたいな馬鹿って暗黒期とやらを望んでるのか?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:50:47.71 ID:bAR4p3tx.net
いつも思うが、叩かれないサードコーチっているのか?
どの球団もボロクソだろ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:00.62 ID:1gNLloR9.net
>>443
なかなか面白い指標だな
ほかにもこういう細かい指標を見てみたいものだ
たぶん、こういう点がうちの弱さなんだろう
打つんじゃない、相手投手を攻略しないと

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:06.70 ID:d5Bobdtf.net
はよ外人補充
打者ならバルを休ませられるし
投手ならモスの代わりにひと月使えた
四人のまんまって何だよ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:12.10 ID:LLX2w0zP.net
ストライク入れろやもうカスが

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:18.16 ID:teo8XqEF.net
>>435
お、知らなかった
番組表に書いてあった、サンクス

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:25.07 ID:CbT5oVJN.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433583221/

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:51:30.69 ID:KlFNhbzG.net
>>467


474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:04.61 ID:hSUAcmU8.net
まあ今年はあくまでAクラス目標だろ
まだ貯金は7だ
ただ3点ビハインドでバントはやめてくれ
そんなチーム他に無いだろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:04.96 ID:hSUAcmU8.net
まあ今年はあくまでAクラス目標だろ
まだ貯金は7だ
ただ3点ビハインドでバントはやめてくれ
そんなチーム他に無いだろ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:05.47 ID:KVrM/+D6.net
最近暗黒時代の淡々と負けていく空気が流れているのが心配
ジーモタナケン筒香といった主力復帰でまた流れ戻せると良いのだが、いかんせん選手の層が薄い・・・

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:13.89 ID:tMAtLLrM.net
サードコーチャーはファンからすれば成功して当然で失敗は印象にずっと残るからな
実際にサードコーチから全体が見えているわけじゃないし万能じゃないけどファンからはそんなことはわからないからね

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:26.38 ID:d5Bobdtf.net
梶谷は全然ストレート打てないんだな
基本当たらないし、当たってもポップ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:35.32 ID:T7JZ9JUf.net
>>467
高代はあんま叩かれない印象がある

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:43.19 ID:u6OaHjZW.net
はまさんゴメン今日は無理そう

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:47.52 ID:CbT5oVJN.net
中畑飛馬

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:52:59.29 ID:HbCIcEGk.net
>>475
6やろ…

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:07.97 ID:1gNLloR9.net
>>469
好意的にとらえるならば、うちの外人発掘網に
まともな外人選手が一人も引っかかってきていないのでは
そんなことあり得るのかわからないけど

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:09.96 ID:cCOIoZei.net
同じ球団のファンを罵るような奴が球場で自チームの選手を野次るんだろうな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:15.73 ID:AxFeRgLl.net
>>480
諦めんのはええよ!

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:48.46 ID:zivxLjLb.net
高城はそもそもピッチャーに返す球すら逸れまくるからな
センスがなさすぎる

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:49.87 ID:WaUM6ZjK.net
他の捕手の22歳の頃に比べて高城がそんなに劣っているとは思わんし、
シングルヒットマンだった鶴岡も守備で貢献できるようになったし、あんだけ打撃がクソだった黒羽根も見れるくらいになったし、細山田もなんやかんやで復活した今日この頃だからな。
高城に現時点でダメの烙印を押す方が外れる可能性高い気がする。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:53:53.71 ID:e10zL0MG.net
今年はひゅーま育成の年
勝負は来年

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:54:26.67 ID:d5Bobdtf.net
明日は待ちに待った筒香先発か
しかし交流戦前の試合で怪我とかついてなかったな
しかもゾーン突入中だったのに

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:54:27.53 ID:k/zhCiCL.net
>>483
グリエル資金は別財布だったってこともあり得るのかねぇ?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:54:46.01 ID:1gNLloR9.net
球場には警備員以外のNG機能付いてないからねぇ ただただうざいだけ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:02.70 ID:KlFNhbzG.net
アウトカウントとか点差とか頭に入ってなかったらそりゃ叩かれて当然

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:04.96 ID:zOU121Cf.net
>>480
おら、弱音吐いてないで頑張れや
死ぬ気で勝て

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:07.45 ID:HbCIcEGk.net
黒羽根スタメンだと叩かれ高城スタメンでも叩かれ嶺井も…

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:20.16 ID:+x07Yo3f.net
外人外人言うがシーズン途中からとれるのなんてピッチャーだとコーコランやクレイマー、打者だとフランシスコとかだぞ。それでもいいのか?

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:38.53 ID:AxFeRgLl.net
スタンリッジも長いね8年目か

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:42.09 ID:bAR4p3tx.net
高城は育ったところで流出の危険が高いのがな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:58.85 ID:c46qSTrm.net
よそのスレ覗いても中日も広島もネガネガだな
貯金ある状態でそこまでネガってもしょうがないわ、2位なら十分まだ行ける

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:56:43.32 ID:KlFNhbzG.net
>>490
おまえ池田が言ったこと知らないだろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:57:00.01 ID:T7JZ9JUf.net
>>498
中日は今日、先発野手全員安打で完封負けとかしちゃったからね・・・
うちがそんなことになったらどんだけ荒れるか分からんわ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:57:08.65 ID:1gNLloR9.net
>>498
たぶんセリーグはみんなネガってるんじゃないかなw
それくらい、パ>>>(越えられない壁)>>>セって印象しかないわ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:57:11.61 ID:KlFNhbzG.net
>>497
そこまで育ったらたいしたもの

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:57:32.47 ID:D7Uxo1al.net
中畑さん、ヒューマに何を期待してるのかだけ教えてくれ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:57:54.35 ID:tMAtLLrM.net
高城を潰さないようにするためにこそ心中させるべきではないよ
捕手なんて一番負担が大きいんだから休ませながら使わないとすぐパンクするしね
去年も黒羽根不在でいても五割でなんとか行けたのは一人の力だけじゃなくて色んな捕手を使い分けていたのも大きいと個人的には思ってる

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:58:03.68 ID:KlFNhbzG.net
>>503
無駄なバント

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:58:20.46 ID:5f+MMBFb.net
しかし梶筒ロペ石川と必ず復帰に合わせて誰か怪我するな…

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:58:43.58 ID:k/zhCiCL.net
>>498
去年まではそらネガるのも仕方ないか。って状態だったけど、
今年は一番良い時でさえ、一敗しただけでネガりまくってるのいたからねぇw
そういう奴はたぶんどんな状況でもネガるしか出来ないんだよ。
そんなんで何が楽しいのかは俺には理解不能だがw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:58:57.98 ID:VmcOJZsL.net
まぁ球団の経営スタイルは日ハムを目指しているから
捕手も並列で育てていく腹積もりなんだろう、使える捕手は高く売れるからなwww

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:59:17.92 ID:d5Bobdtf.net
途中加入でもヤクのデニングも今日3安打でそこそこ働き出したし
取り敢えず手だけは打って欲しいよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:59:45.17 ID:BPLo4DPw.net
>>503
ただの左用のショートだからまあいいじゃん
まあ、あんまり見たくないけどね

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:22.78 ID:1gNLloR9.net
こないだ、懐かしい動画を見ていたらブライアントが出ていて思わず欲しいと思ってしまったw
あんな奇跡的なことは起きんものかな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:26.11 ID:KlFNhbzG.net
>>504
そんな無駄すぎる文をよくもまあ書くな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:34.12 ID:cOAoON5k.net
今年は2007年に近い展開になりそう
順位がそのときよりひとつ上になるだけ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:38.33 ID:WaUM6ZjK.net
楽天みたいに二軍?みたいなオーダーで戦ってみるか。
意外と勝ってるしな楽天。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:46.05 ID:k/zhCiCL.net
>>503
いくら期待してるとしても
真っ当なショートがいたら使ってないと思うよ。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:00:56.00 ID:iO/9TnUm.net
DeNA・石川は6日、西武2回戦(横浜)の六回に右肘に死球を受け、代走を送られ退いた。
病院には行かず、患部を冷やす処置などを受けた。7日以降の出場は様子を見て決める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150606-00000098-jij-spo

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:01:23.79 ID:HbCIcEGk.net
石川怪我抹消レベルなの? 調子良いと怪我するいつもの石川か…

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:01:28.17 ID:KlFNhbzG.net
>>508
あまりにも頭悪いすぎてイラッとした(今日3回め)

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:01:55.81 ID:d5Bobdtf.net
阪神のメッセみたいに味方が1得点でも勝ちをもぎ取る投手が必要だな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:02:41.66 ID:VhgGjopJ.net
まあ石川は今日は休ませたんかな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:02:42.54 ID:npss9JVK.net
絶好調だと手がつけられないって投手が居ないな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:03:07.44 ID:WaUM6ZjK.net
まぁ、守り中心でいく、守りを固めると言っといて、ライト下園、サードひゅーまとかはちょっとねぇ・・・。
打線が冷えてるのはわかるけどよ。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:03:12.12 ID:cOAoON5k.net
>>519
うちが負けだすとどうにもならないのはそこだよな
歯止めできる人がいない

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:03:26.09 ID:Q6dHGxYQ.net
>>513
1973か1991みたいになりそう。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:03:58.54 ID:MhSxLFQv.net
交流戦マジで消えてなくならねえかな うざいだけだわ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:04:06.90 ID:KlFNhbzG.net
片岡5本打ってるのか
5本打てる選手は貴重だ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:04:23.58 ID:nkG4Y7ai.net
オールスターまでに3位に落ちてるイメージは無いんだけど
貯金6を守り切ってるイメージは湧かないなあ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:04:30.32 ID:T7JZ9JUf.net
>>516
腫れてはいるんだな
無理はさせないだろうがどうなるかな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:04:52.09 ID:WaUM6ZjK.net
なんとなくだけど、内村ageじゃないかなぁ。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:04:55.01 ID:1gNLloR9.net
絶対エースなんてものは都市伝説ですよ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:05:02.88 ID:3yoQcNrl.net
次は石川か・・・
筒香もまだ戻ってこれないし
梶谷ロペバルも試合に出てるけどまだ完治してないだろうに

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:05:52.88 ID:dN+oP5nx.net
こういう時は報復しとかんと
来年もやられるぞ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:06:55.30 ID:zivxLjLb.net
走っただけで故障する運動オンチには期待出来ないしな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:06:59.42 ID:cOAoON5k.net
明日三嶋だからその気はなくても報復しちゃうかもよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:07:03.29 ID:KlFNhbzG.net
>>529
そんなひどい怪我なわけない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:07:04.75 ID:e10zL0MG.net
結局層が薄いってことだよね

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:07:08.34 ID:fD7BsD7I.net
>>527
意外とセリーグ相手なら勝てるかもしれんよ、どこも酷い

吉見抜けた中日がモチベーション的に一番ガクッと来てそうだな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:08:52.30 ID:k/zhCiCL.net
>>536
そう。
意外と早くこんな位置に来ちゃったからな。
まだそこまで準備ができてないというか。
地力は間違いなくついてきてるんだけど。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:09:03.42 ID:1gNLloR9.net
9日雨かな
コボスタ3連戦気合入れて応援する予定だったが…

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:09:14.80 ID:KlFNhbzG.net
やっぱりここ見てることが1番のストレスだわ
馬鹿の書き込みは本当にイラっとする

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:09:22.42 ID:+glIYITu.net
>>480
死んでも勝ってください

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:10:32.47 ID:kmqsASEN.net
進藤が2年連続で無能さらしまくってるけど来年以降どうすんだろう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:10:33.84 ID:D7Uxo1al.net
今日現地いたけど、石川の代わりのセカンド山崎予想が多かったと思う
そこでヒューマしかもバント、梶と交錯寸前、ちょっと納得いかないね

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:10:58.56 ID:WaUM6ZjK.net
うちは投手がリーグ平均レベルでなんとか抑えて、石川梶谷筒香が打って、外人がたまに打って勝っていくしか優勝への道はない気がするわな。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:10:59.30 ID:d5Bobdtf.net
そりゃセリーグの方が戦いやすいよ
打線が全体的にしょぼくなってるし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:11:49.28 ID:mEbRL3TB.net
>>529
ノリハルがいるなら
内村柳田は無いかも、被る
まさかの山下?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:11:59.49 ID:dN+oP5nx.net
中畑は今日は接戦になるとか思ったのかね
どう考えても読み間違えだよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:12:11.45 ID:KlFNhbzG.net
>>543
現地にいても見るものが見えてねーんだな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:12:11.87 ID:AxFeRgLl.net
スタンリッジ荒れ荒れだな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:12:12.91 ID:e10zL0MG.net
23日24日の巨人戦連勝すればおk

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:12:45.19 ID:AxFeRgLl.net
うっわ慶三うめえ高田がお熱になってまう

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:12:54.63 ID:KlFNhbzG.net
>>546
山下は絶対ない

馬鹿しかいねーよここ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:13:24.52 ID:D7Uxo1al.net
現地のほうが見えないよぶっちゃけ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:13:25.15 ID:dN+oP5nx.net
スタンリッジ投げすぎやな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:13:27.69 ID:NP/nwrGg.net
内外野の守備力に圧倒的な差を感じる

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:13:41.26 ID:Ly//v2YP.net
>>540
見なきゃいい

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:14:08.58 ID:KlFNhbzG.net
>>553
いや見たいポイントがよく見れるから俺はわかりやすい

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:15:13.25 ID:WaUM6ZjK.net
哀れ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:15:46.42 ID:7JQbbnfQ.net
>>427
黒羽根を研究してた他球団が嶺井になって少し虚を突かれてただけだぞ

絶好調の山口久保を完封させれないんだから大したことない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:16:05.13 ID:ZMrvYl0n.net
チクゲは勘弁

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:16:13.27 ID:D7Uxo1al.net
>>557
すごい人なんだね!なんでヒューマセカンドだったか教えて!

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:16:33.70 ID:d5Bobdtf.net
杉内でも柳田は怖いか

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:17:01.93 ID:AxFeRgLl.net
走ってきたか一回で決めるのはすげえな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:17:47.57 ID:KlFNhbzG.net
いつのまにか坂本を超えた柳田

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:17:56.02 ID:cOAoON5k.net
初回のしょぼい守備のぶん打てよ内川

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:18:20.21 ID:NP/nwrGg.net
クイックできない杉内の弱点を突いたな
パの野球はさすがだわ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:18:41.52 ID:KlFNhbzG.net
>>561
白崎だと思ってたよ
理由はファームで守ってたから

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:18:56.76 ID:oxTFM/2v.net
落合(日ハム)に違和感
中日かロッテのイメージ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:19:48.89 ID:AxFeRgLl.net
三振欲しいけど難しそうだし右打ちやだしだからインって感じか?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:19:49.87 ID:CbT5oVJN.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433583221/

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:19:52.83 ID:+Y13lvmS.net
楽天戦はサンタテか勝ち越し出来る気がするんだけどな。
ホームラン少なくて単打マン多い。
セ・リーグのチームっぽいし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:06.76 ID:bczuhZyX.net
アゴ、読売アシストが露骨

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:10.46 ID:NP/nwrGg.net
内川使えねえ(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:18.64 ID:x95w6/N7.net
まじチックなんなん?
ベイス責任とれよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:25.45 ID:d5Bobdtf.net
あらら

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:29.27 ID:cOAoON5k.net
まるで白崎をみてるようだったw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:20:53.33 ID:bczuhZyX.net
アゴが足引っ張りまくっているw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:21:07.64 ID:D7Uxo1al.net
>>567
うんうん、それもあると思った

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:21:23.11 ID:PhO6xYRb.net
デホ看板直撃頼む

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:21:53.42 ID:KlFNhbzG.net
>>574
おまえベイスってコテにしたらどう?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:22:37.87 ID:AxFeRgLl.net
デホww

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:22:47.64 ID:CbT5oVJN.net
和田監督の嶺井への恫喝から事態が180度いっぺんしたのは事実

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:22:48.59 ID:3LCAKnsW.net
イデホファイティーン!

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:23:08.77 ID:TJd+6QAq.net
すまん、ヒューマなんで一軍におるの?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:23:22.04 ID:CbT5oVJN.net
交流戦



最下位

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:23:32.45 ID:AxFeRgLl.net
ストライクならもうけものでくさいところボール?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:23:44.78 ID:CbT5oVJN.net
選手の怪我はしょうがないけど
結局、感情采配で選手の入れ替えやってるから 良い流れがくるい始める

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:24:33.30 ID:CbT5oVJN.net
中畑に壊されないと良いけどな
この采配じゃ僅差の勝ちゲームしか無いだろうし三上みたいにならないで欲しい

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:24:54.48 ID:CbT5oVJN.net
2015/06/06(土)
3点ビハインドで中盤4回ランナー1塁で松井の打席にバントうんこ采配キヨシ(笑)

6回チャンスで松井の打席に代打後藤送らず

8回チャンスで松井の打席に代打筒香送らず

筒香欠場www

うちのキヨシ(笑)うんこ采配に拍車がかかってきてるから参るなwww

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:25:49.91 ID:9aSKLF1G.net
ただいま
お土産
http://imgur.com/EMn1Anf.jpg
http://imgur.com/9oXQFP4.jpg
しっぽ
http://imgur.com/US4S2wE.jpg
http://imgur.com/CMfEmYb.jpg
ヒゲ似合う?
http://imgur.com/DAIcFKG.jpg

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:25:58.97 ID:AxFeRgLl.net
低いところも打てるからやりづらそうだね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:27:58.53 ID:VGHiE+7A.net
>>590
ヒゲキララはなんかこうじわじわくるな・・・

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:28:00.89 ID:AxFeRgLl.net
杉内苦しくなったなあ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:28:14.57 ID:I0CQoiKh.net
>>590
キララはこっち系で売り出す方がいいな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:29:19.89 ID:g86yQL46.net
今日はレオとライナも来てたのか

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:29:31.25 ID:wBqLJESH.net
>>590
たぬきひげ似合うというか、なんと言うか……かわいいな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:29:37.92 ID:AxFeRgLl.net
ひげたぬきのAAまだー?

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:29:45.73 ID:CbT5oVJN.net
そんなにバントさせたいのなら
2番にピッチャー入れとけよキチガイが
今日のハイライト





        3点負けててバント
 

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:30:07.35 ID:ZMrvYl0n.net
満塁で高田の愛人か

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:30:46.41 ID:MhSxLFQv.net
なんかさ、軽症そうに見えて「明日の出場は様子を見て」とか
言われてるくせに全員復帰にめちゃ時間かかってるのはどういうことだよ
無理させずに休ませてるのはわかるけどそれにしてもな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:30:52.20 ID:lEbPwVog.net
総選挙で地下アイドル板落ちた

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:02.31 ID:ooRzac3M.net
>>598
荒らしに反応したくないが今日は本当にそう思ったわ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:17.79 ID:CyhMessZ.net
チャンスでしっかりフォアボールを選べるのは重要だね
ヒットだけで得点を重ねるのは難しい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:18.78 ID:3LCAKnsW.net
よっしゃ満塁

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:32.64 ID:ZMrvYl0n.net
ナイス慶三

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:32.74 ID:/pePzyTI.net
どうてーん

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:49.86 ID:ZMrvYl0n.net
高田が一言↓

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:50.35 ID:oxTFM/2v.net
さすが佐世保の英雄

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:55.61 ID:cOAoON5k.net
慶三にうたれるってどういうことだよ
打たれてくれてうれしいけど

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:54.04 ID:AxFeRgLl.net
高田興奮

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:57.20 ID:90lB/nAE.net
藤浪 失点32 自責17


大谷 失点11 自責11
黒田 失点22 自責21
前田 失点16 自責16
菅野 失点16 自責11
大野 失点20 自責17

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:06.66 ID:MhSxLFQv.net
二塁ランナー帰れないか

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:13.82 ID:hSUAcmU8.net
ひゅーまより川島が欲しい

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:25.05 ID:ZLFMy6SN.net
>>601
狼に池

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:32.49 ID:AxFeRgLl.net
>>612
デホじゃない?



616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:32.60 ID:cVlFz8oC.net
巨人が負けようと中畑の采配ではもう無理だ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:33.36 ID:3gy10lCg.net
高田はケイゾー呼べよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:40.52 ID:bAR4p3tx.net
このチャンステーマ癖になる

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:40.60 ID:oxTFM/2v.net
虐殺キター!!!!!

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:41.57 ID:fNg3nCt3.net
キタ━(゚∀゚)━!

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:44.77 ID:+HZXp8Yd.net
ソフバン最高や!

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:55.93 ID:ZMrvYl0n.net
イイヨイイヨー

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:57.63 ID:NP/nwrGg.net
チック「ちっ!」

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:57.68 ID:MhSxLFQv.net
これ勝てるで

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:59.13 ID:u6OaHjZW.net
どやぁ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:32:59.34 ID:hSUAcmU8.net
いやーーーーソフバンつえーーーー

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:06.10 ID:+MjxCEFd.net
やっぱパ・リーグ強すぎるだろ
なんでこんな差が

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:07.77 ID:4lEfDr/K.net
やるじゃねえかいいぞ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:10.66 ID:0LViXI2t.net
ソフバンて神だわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:13.08 ID:+HZXp8Yd.net
うちのほうが戦えてたな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:16.18 ID:AxFeRgLl.net
慶三はまだしも高谷スタンは抑えたかったろうに

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:23.26 ID:/pePzyTI.net
パ・リーグ強過ぎだわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:30.91 ID:KlFNhbzG.net
ソフトバンクの補強ポイントはチャンテ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:36.96 ID:cVlFz8oC.net
ソフトバンクを見れば見るほど三浦の凄さがよく分かる

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:42.72 ID:5f+MMBFb.net
スタンのバッティングどうなんだ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:46.66 ID:MhSxLFQv.net
スタンが打ってくれたら決まりそうなんだがなあ 打順悪いなあ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:52.35 ID:ZMrvYl0n.net
関東限定チャンテいいな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:55.02 ID:VhgGjopJ.net
杉内でも2連続初球にこんな球投げちゃうんだな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:55.77 ID:g/QsMbbJ.net
ソフバンに1勝2敗てのは恥じる事無いわ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:33:58.69 ID:iO/9TnUm.net
ソフバンこの回ノーヒットで満塁まで持ってきてるもんなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:34:24.22 ID:+uBTfypM.net
ハメカスが巨人の試合気にしてんじゃねーよ雑魚

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:34:30.42 ID:3gy10lCg.net
まだ半ゲーム差で楽しめるからソフバンもっと打て

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:34:45.09 ID:fNg3nCt3.net
下位打線でタイムリーか、すげえな
ウチなら連続三振で三者残塁の未来しか見えない

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:03.21 ID:CyhMessZ.net
改めてウチとは打線の完成度が違うわなぁ
しっかりボールを見極めて四球を選んで甘く入ったところをガツン
こういうチームが首位に相応しいんだよな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:05.49 ID:r6GfFQlY.net
パじゃなくてよかったな〜

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:10.43 ID:n1bl8qGj.net
>>641 虚カスざまぁwwwwwww

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:12.72 ID:AxFeRgLl.net
お、見たよ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:30.29 ID:k/zhCiCL.net
「こんなのがセの首位かよwwwww」とか煽られたり思われたりするのが恥ずかしいから
交流戦の間は巨人に首位で居てもらおう

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:35:51.29 ID:dj9DDUPm.net
育成補強設備が整ったプロチームの理想像やな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:11.81 ID:4lEfDr/K.net
>>641
虚腎逝ったwwww

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:14.64 ID:tMAtLLrM.net
リード厨冷えてるか〜

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:31.94 ID:MhoImlPK.net
横浜はフルカウントから四球選べる奴がいないからな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:34.63 ID:fNg3nCt3.net
えええ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:40.78 ID:+HZXp8Yd.net
>>644
おい!飛雄馬井手白崎石川梶谷高城黒羽根その他色々の悪口はやめろ!

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:42.26 ID:cOAoON5k.net
東京ドームの試合今日も長いな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:36:45.70 ID:e10zL0MG.net
祖父番つええ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:04.18 ID:MhSxLFQv.net
本塁憤死とかさせるより三振の方がましか 中村重要やでここ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:05.66 ID:r7JcXDnb.net
 (´ー`) 現地より今帰宅
く(   )> ホームラン打たれ杉
 ノωヽ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:06.48 ID:BPLo4DPw.net
巨人の大田、スタメンでてないけどそんなダメなんか?

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:07.67 ID:zivxLjLb.net
塁審しっかり見ろや

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:11.00 ID:CyhMessZ.net
この打者はウチの打者みたいだなと思ったらスタンリッジだった

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:14.71 ID:dj9DDUPm.net
>>641
虚ち〜ん(笑)

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:18.72 ID:3LCAKnsW.net
>>641
ゴキブリ虚カスざまあwwwwwwwwwwwwww

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:23.10 ID:ZMrvYl0n.net
二人帰ってこい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:39.19 ID:MhSxLFQv.net
中村ヒット打ったら決まるで

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:37:48.37 ID:gKb9C2BI.net
>>641
虚ちーんwww

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:02.77 ID:wXZQJy2a.net
我が巨人軍は劣等だ…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:16.67 ID:AxFeRgLl.net
今宮でとるよりもここで決めたいかもなあ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:18.78 ID:cVlFz8oC.net
この回唯一横浜の打者っぽいアウトしたのが内川とスタンリッジだったわ…

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:24.42 ID:ZMrvYl0n.net
中村ってボックスのめっちゃ後ろで立つんだな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:35.58 ID:KlFNhbzG.net
>>655
杉内がテンポおせーんだもん
顔拭いたり帽子直したり左手上げたり

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:36.56 ID:k/zhCiCL.net
筒ロペ抜きで二試合一応互角に渡り合ったからな。
今週は明日取って2勝3敗1分けでおk

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:40.47 ID:4lEfDr/K.net
あと2点は

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:12.93 ID:TL5R+HDn.net
鷹は内川以外、みんな活躍しているな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:13.53 ID:LXyhG6nO.net
>>641
お前ら弱いなwwwwwww

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:14.72 ID:oxTFM/2v.net
草葉の陰から同級生の晃にアトリがひと言↓

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:39.77 ID:4lEfDr/K.net
チッ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:41.57 ID:9aSKLF1G.net
http://imgur.com/9ZEQid4.jpg
http://imgur.com/6KHJaQS.jpg

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:44.97 ID:/EAxv44x.net
そういえばアトリは何してんの?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:39:52.90 ID:X2JLWD4T.net
SBに1勝できてよかった

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:07.32 ID:TL5R+HDn.net
内川がいなければ、杉内はノックアウトされていたな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:09.43 ID:hSUAcmU8.net
明日三嶋だぜ勝てるかね??

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:14.30 ID:g/QsMbbJ.net
あれがストライクとかwww

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:36.02 ID:/EAxv44x.net
やっぱソフバンおさえるのはきついな
番長いけるやん!!

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:45.96 ID:4lEfDr/K.net
ジャンパ仕事してやがるな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:40:53.92 ID:LXyhG6nO.net
ソフバンの中継ぎ以後を考えれば、ゴミ売りの負けはほぼ確定w

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:01.62 ID:MhSxLFQv.net
ボールだよなあ・・・

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:02.85 ID:cVlFz8oC.net
>>682
中畑が普通にやってもワンチャンくらいかな
まあ今日見てたらとてもじゃないが普通になんてやれなさそうだが

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:31.42 ID:11ic2c0g.net
>>641
銭内が涙目だな
うちはソフトバンクに1勝してますから
3タテされとけ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:34.79 ID:lEbPwVog.net
須田ブスw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:39.42 ID:zMkZzORz.net
ソフバン強いわ
うちが1勝2敗で上出来だったんだな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:43.40 ID:cOAoON5k.net
今日の井納QSなのか全然そんな雰囲気ではなかったがw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:53.75 ID:CbT5oVJN.net
>>678
マスコットとかくだらねえから消えろ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:54.47 ID:zMkZzORz.net
>>679
あとひとりになるとよく出てくる

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:41:56.15 ID:LXyhG6nO.net
また奇抜なスタメン発表しそうで怖いわw

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:11.19 ID:js1HCuKi.net
もう球界の盟主はソフトバンク様だな
巨人なんか目じゃねーわこりゃ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:17.37 ID:ooRzac3M.net
パリーグの打者は初球を捉えるのがうますぎる
DHがあって投手に代打がないから打って下ろす意識があるんだろうな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:19.69 ID:sPsZWf/7.net
いやーこの巨人の体たらくならAクラスまだわからんね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:29.61 ID:+HZXp8Yd.net
あんだけせめて2点とかソフバンも大概だ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:39.88 ID:VGHiE+7A.net
明日はロペス2番にしてマリナーズ時代思い出してもらうか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:42:41.08 ID:KlFNhbzG.net
>>691
これが負け犬の書込み

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:02.15 ID:q1UFIwrF.net
須田ンリッジ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:05.37 ID:dj9DDUPm.net
>>699
3点だぞ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:08.72 ID:/EAxv44x.net
巨人は昔の悪の帝王みたいなかんじがなくなったよな
なんか選手が小粒になったわ
補強も金城相川とかな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:26.81 ID:cOAoON5k.net
>>699
俺には3点に見える

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:43:52.94 ID:zivxLjLb.net
ソフバン戦は1勝1敗1井手だったよ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:44:26.10 ID:7pvbXmeN.net
今日打たれたHRもセリーグなら良くて二塁打だったよね
なんであんな強振を当てられるんだろうな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:44:28.55 ID:8qfa/e5w.net
ほぼ毎年交流戦になると弱いが、
相手の研究って球団と選手が両方やってるのかね?
いつも弱くて情けないよ。。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:44:36.62 ID:4lEfDr/K.net
>>692
うちの先発はいつもそうじゃん
降板のときすげー打たれた感があるけど
「あれ、なんだかんだ自責点3だったか」

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:44:50.71 ID:MhSxLFQv.net
>>695
なんか「こんなスタメン考え付いちゃったどう?どう?」みたいなノリが
以前監督していた大学の先輩に被るよな。そのうち井納リリーフ、
エレラ先発転向とかやらかさなきゃいいが
1試合変な打順打たされただけでも選手にはしばらく影響しそうで怖い

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:45:29.09 ID:NP/nwrGg.net
>>708
去年は飛ばないボールのおかげで強かった

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:45:37.45 ID:ZMrvYl0n.net
雨降ってきたな
明日のグラウンドが心配

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:45:54.83 ID:TKS7vSwT.net
スタンリッジって阪神時代巨人得意だったっけ?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:46:00.06 ID:zMkZzORz.net
まあソロHRなんて事故みたいなもんだしな
切り替えていこう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:46:22.34 ID:ppSXfF1Z.net
>>704
主力の衰えで恐い打者が居なくなったね
でもナゼか強い。投手良いしね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:46:26.40 ID:VGHiE+7A.net
>>708
交流戦になると弱い×
交流戦になっても弱い○

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:46:34.19 ID:KlFNhbzG.net
>>712
運動会か?

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:47:26.43 ID:1jvcP2o7.net
>>708
横浜で早々に引退した奴を雇ってるんだろうけどさ
スカウトが間抜けなんだよ

落合が監督時代の中日なんか
競争させてて酷いのは解雇してたんだからな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:47:39.78 ID:GrLc01a1.net
ケガ人続出が交流戦で良かったわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:48:24.72 ID:oxTFM/2v.net
ソトからチョロチョロ音がすると思ったら雨だったのか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:48:29.70 ID:u6OaHjZW.net
いや初戦の横浜は本当今年は違うっての見せ付けられたよ
NSやるんだからこんなとこで諦められても困る

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:48:39.67 ID:cOAoON5k.net
今年は別にして
交流戦に弱いわけではない
元々が圧倒的に弱すぎた

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:48:49.03 ID:zMkZzORz.net
>>720
あ、ごめん
おまえんちの壁に立ちションしてた

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:50:28.61 ID:KlFNhbzG.net
>>718
星陵の斎藤肇か?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:50:51.48 ID:MhoImlPK.net
やっぱ捕手3人の時の方がよかったな
代打残ったまま負ける展開多いわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:50:51.81 ID:nM71AcAb.net
元DeNAグリエル、キューバ代表への招集を拒否していた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150606-00000127-spnannex-base

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:52:11.04 ID:cOAoON5k.net
>>726
契約解除してなくても役に立たなかったみたいだな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:52:37.79 ID:VGHiE+7A.net
>>726
松坂みたいになってんな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:52:41.90 ID:e10zL0MG.net
メジャー行きたいんでしょ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:52:48.75 ID:k/zhCiCL.net
>>721
今は自信喪失状態だからなw

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:53:19.08 ID:MhSxLFQv.net
>>725
その辺もそうだし、久保や山口やジーモが苦労してるの
嶺井がいないせいもあると思うんだよね 嶺井戻していいと思う
関根ももう戻せる状態なので下園と代えたい
さすがにレフトすら守れないし走れもしないゾノはきついし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:54:04.27 ID:bnPqVzcy.net
ソロ5発打たれて負けたくらいでカッカすんなよ
俺は今日5万発出してお前らの仇取ってきたぞ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:54:58.03 ID:FXuthEck.net
グリエルはぐれちゃったの?

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:55:10.82 ID:d5Bobdtf.net
>>707
中村のホームランとか高城が構えたところでピッタリ投げてるからねえ
打たれた本人もビックリだろう
セリーグだとあそこでも打たれなかったんだろうね
中村にはインコース見せてからの外スラじゃないと通用しない
学習したけど遅かった

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:55:17.52 ID:cOAoON5k.net
おいこまれててもこの振り
いったいどうなってんだか

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:56:04.65 ID:ooRzac3M.net
なんなのこいつマジで化け物だな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:56:11.07 ID:GLhNYiJ0.net
>>731
一理ある
嶺井が守れば殆ど失点しない日本代表になるべき選手だしな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:56:21.92 ID:ccExyhFk.net
>>731
俺もそう思う
捕手3人で上手く行ってたのに嶺井落とすから狂い始めたんではないかと思う
3人居れば高ア先発の時みたいにバッテリーごと交代ってのも可能だからね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:56:54.12 ID:NP/nwrGg.net
柳田からみのさん獲ったヤマヤスは怪物だな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:57:00.12 ID:KkHkjthO.net
嶺井最後の登板試合前にコーチに交流戦から二軍行きを告げられる→筒香怪我→山崎危険球嶺井和田に恫喝→高城死球で万全じゃなくなる→ロペス怪我→石川怪我→???

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:57:34.43 ID:T2O91zTL.net
現状セリーグが1.5軍、パリーグ1軍くらい戦力差あるような気がするわ
野球の上手さ含めて

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:58:15.76 ID:rxz+SKe4.net
筒香も万全な状態で交流戦したかったな・・・

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:58:19.02 ID:E7AfqIyW.net
セリーグが弱いけどウチはとりわけ弱い
阪神巨人は戦えてるわけだし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:58:39.50 ID:9qSgHDG2.net
4割時代の高城
〜5/14 打率.429(28-12) 1本 6打点
なおその後
5/16〜 打率.133(45-06) 0本 2打点

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:59:15.59 ID:5f+MMBFb.net
今年は勝っても苦しい試合だと思ったら、快勝ゲームが4試合しかなかった

5/4 久保完封
4/24 筒香満塁弾
4/8 阪神ボコる
3/28 ポレダボコる

あとは全て接戦か山崎使ってるらしい

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:59:51.05 ID:NP/nwrGg.net
嶺井はマルチヒットの翌日に二軍落ち
何らかの政治的圧力かもしれん

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:00:30.29 ID:CbT5oVJN.net
AKB見ようぜ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:00:32.15 ID:rxz+SKe4.net
>>746
危険球の問題だと思うが。1週間に2回やったからな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:00:53.78 ID:TKS7vSwT.net
2試合連続で山口燃やして須田も5失点させてる嶺井がほとんど失点しないとか何の冗談だよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:01:13.44 ID:E7AfqIyW.net
むしろ交流戦で良かったんじゃね?
こんだけ弱けりゃセリーグ相手でも間違いなくボコられてたし

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:01:34.46 ID:TL5R+HDn.net
巨人、あごのエラーによる失点だけじゃん
あごの併殺なければ、杉内もノックアウトされてたし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:01:58.26 ID:E7AfqIyW.net
捕手別防御率とか選手持ち上げ&晒しにしか使われないし

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:21.57 ID:cOAoON5k.net
嶺井落ちたのは筒香を残したせいだろ
外野の予備と代走要員が必要になって仕方なく

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:49.05 ID:8pXNAYGG.net
パ・リーグ専用のスコアラーが少ないチームが交流戦で痛い目をみる

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:03:05.49 ID:E7AfqIyW.net
他がいいとは思わんけど嶺井もファームで暴投したり二塁送球ボロボロだったり悲惨らしいし

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:03:21.10 ID:MhSxLFQv.net
>>737
失点少なく抑えてたのと、チームにいいムード与えてたのではないかと
それに勝ち慣れてるんだよね嶺井は経歴的にも というか嶺井でなくても3人制にすべきよね
>>738
ほんとにずっとうまくいってたのをそこで狂わせてるよね 捕手に代打も出せるし
思い切った交代できるのにね 今、外野手の数を多くしても少しも活用できてないんだし

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:03:48.40 ID:9qSgHDG2.net
黒羽根使えばいいだけだぞ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:19.48 ID:KlFNhbzG.net
>>726
契約解除になった一件でグリエルとキューバ野球協会関係がうまくいってないないのかな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:50.84 ID:E7AfqIyW.net
もう嶺井の持ち上げはうんざりだわ
残してても間違いなく負けてた

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:18.78 ID:KlFNhbzG.net
>>755
見てないのに書いてるのかこの馬鹿は

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:10.59 ID:KlFNhbzG.net
>>748
意味不明すぎる
おまえの頭あh危険球にあったのか

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:53.74 ID:tMAtLLrM.net
教えてやろうか?捕手は黒羽根高城嶺井誰使っても一緒
誰使ってもお前らは叩く

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:35.38 ID:9qSgHDG2.net
嶺井はたまに使う控え捕手って感じでしかないからなあ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:44.73 ID:Mup6OvcQ.net
まあみんな未熟だし

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:11.08 ID:CyhMessZ.net
横浜が接戦ばかりなのはビッグイニングが無いから

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:17.70 ID:9qSgHDG2.net
ただ打てなくなった高城よりはいいけどな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:18.14 ID:KlFNhbzG.net
>>763
捕球が下手くそなのをマスクかぶらせたいのか?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:18.11 ID:GrLc01a1.net
嶺井持ち上げてるとかじゃなくて単純に3人で上手く回ってたんだから戻しても良いと思う

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:35.50 ID:Kz62gVX2.net
なんか手を打たないとなー

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:36.17 ID:NP/nwrGg.net
>>749
でもその試合全部勝ってるんだよなw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:56.29 ID:CjvDJK+H.net
外人のすごいのほしい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:18.53 ID:CjvDJK+H.net
トレイシーローズとか来ないかな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:25.25 ID:KlFNhbzG.net
>>765
ビックイニングは立ち上がりの初回がチャンスなんだけど
バントでアウトをプレゼントする人がいるからな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:36.45 ID:GLhNYiJ0.net
>>756
嶺井の実力分からないとかメクラかよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:32.13 ID:tiiz1Z9b.net
嶺井待望論が
まあ打てる手は打ってほしい状況だな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:32.76 ID:Mup6OvcQ.net
満塁で点が入らんからつまらない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:36.00 ID:6eFeSQuK.net
>>772
打者を前屈みにして抑えるのは斬新だな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:40.91 ID:ergFBFGK.net
まあはっきり言えば下にいるから評価勝手に上がるの典型だな、今に嶺井は

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:44.10 ID:ooRzac3M.net
初回先頭バッターにストレートのフォアボールでも次の打者が初球バントしてあげるんだからビッグイニングなんて生まれるはずがない
指揮官自ら中継ぎを酷使する采配をしている

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:51.54 ID:ccExyhFk.net
嶺井が上手いとか下手とかは二の次だが
捕手3人の方が前に言ってる人もいるように
思い切って代打も出せるしバッテリーごと交換もできるだろうから
3人の方が良いって思うだけ・・・

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:05.36 ID:XcIVqVYC.net
しかしソフトバンクは応援する側になるとこれだけ負ける気しないチームに見えるんだな頼もしいわ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:21.29 ID:5G3dW+rz.net
頑張れ
ソフバン!

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:22.41 ID:rlOuoIoA.net
>>715
セは野手を中心に世代交代始まったから弱いと思う
鳥谷阿部抜かせば大島坂本以外まだまだ若手

パはセに比べれば大島坂本クラスとその一つ上がいるから強いよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:25.91 ID:d5Bobdtf.net
良く見ると中日は11安打完封負け

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:27.86 ID:tMAtLLrM.net
遊撃と捕手はどんぐりの背比べだから誰か一人を集中的に使うとボロがでる
いつかの捕手ローテみたいに色々な選手を使えばいい

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:40.32 ID:KlFNhbzG.net
つい最近は初回に点取られることが多かったからピッチャーは警戒しすぎちゃって
縮こまるまちゃってるし、攻撃はバントでアウトプレゼントするしどうしょうもねーよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:54.35 ID:ergFBFGK.net
つーか弱いのは当たり前
ブランコグリエルがいて去年最下位の打線
そりゃ去年のままなら打線は弱い

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:07.28 ID:6iI5ccrD.net
2番にも打てる打者を置いて初回はバントしない野球をするべき

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:35.65 ID:tMAtLLrM.net
>>779
流石に初回は一点重視だろ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:40.66 ID:LXyhG6nO.net
そもそも、嶺井を落とした理由が分からん
故障した訳でもないし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:50.55 ID:6eFeSQuK.net
一軍で出てる選手がダメ
→ 待望論が行きすぎてあまりに持ち上げすぎってレベルに
→ 鼻につく
→ 当然そんなレベルの仕事はできず、まってましたと叩かれる

何回この無限ループを繰り返すのか

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:02.66 ID:KlFNhbzG.net
>>787
ブランコがどレだけ貢献したんだよ馬鹿

また馬鹿の書込みでイラっとしたわ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:20.51 ID:NRUR3pl4.net
捕手2人体制のせいで負けてるとかねえよねえ
どうやって試合見たらそんな頭の悪い感想が出て来るのか

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:25.34 ID:ZMC2Q005.net
梶谷ってどうしてあんなにしょーもない選手になっちまったんだろな
野球がつまんなそーな顔して糞みたいな空振り連発
気だるそうにプレーしてるのがかっこいいと思ってそうでキモいよな
そういうのはカノみたいなスターがやるから映えるのに

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:45.95 ID:ccExyhFk.net
>>790
筒の怪我の影響じゃね?
外野を補充しなきゃいけないんだからそれでsageたのでは

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:56.61 ID:/pePzyTI.net
原眠そうだわ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:21.64 ID:tMAtLLrM.net
バントは別に悪い事じゃない。初回に先制とるためにするのはアリだし要はケースバイケースでしょ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:30.41 ID:CyhMessZ.net
まぁバント野球は他のチームもやってる
問題はヒットの間に全く四球が挟まれないこと
ヒットだけでビッグイニング作るのは無理

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:40.95 ID:6eFeSQuK.net
先制重視はいいけど、やっても5回までが濃厚な昨日の3点ビハインドで無死二塁から送るとかはやめてほしい
そこで無得点だと消沈するとか、とりあえず一点いれることで流れがとかそんな理由なんだろうか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:46.88 ID:LXyhG6nO.net
何よりも、梶バルが冷えまくってるのが痛いな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:01.43 ID:NP/nwrGg.net
>>793
嶺井を上げる前は借金があったんだぜ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:12.73 ID:e10zL0MG.net
中畑がくそだからでしょ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:18.97 ID:KlFNhbzG.net
>>798
どこでやってんの?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:19.30 ID:hSUAcmU8.net
梶谷って4番にしてからおかしくなったよな?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:36.17 ID:tMAtLLrM.net
>>799
おそらくそんな理由じゃね?
でもあそこでバントはないわな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:36.24 ID:ZMC2Q005.net
>>798
3点ビハで当たり前のようにバントするチームはありません

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:45.65 ID:besqW/Xs.net
FIFA女子ワールドカップ2011 ★4©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1433587934/

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:54.34 ID:7kzVgZgh.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:05.01 ID:dN+oP5nx.net
嶺井信奉とか恥ずかしいからやめておけ
キャッチャー1人で今の状況変わるほどの選手じゃない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:14.74 ID:D7Uxo1al.net
石川だめだと1番梶谷なのかな??できたら見たい!是非みたい!3番はしらない。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:29.10 ID:UNZuMtI8.net
西武にストレート投げるのは厳禁やぞ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:54.44 ID:LXyhG6nO.net
筒がやっちまってから全てが狂いだしたな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:59.73 ID:yXjdyba4.net
地震

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:11.13 ID:cOAoON5k.net
権藤のあと森になった時無死二塁でバントするようになった時にはほんと辟易したもんだ
今はもう文句言ってもどうにもならないからあきらめた

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:27.10 ID:6eFeSQuK.net
8荒波 4白崎 9梶谷 7筒香 3ロペス 5バルディリス 6白崎

7日に筒香戻すならこんなもんだろな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:37.19 ID:tMAtLLrM.net
まあ一番の原因は打線が冷えてるからなんだけどな
そこから目を逸らしてこんな議論しても結局はこの事実にぶち当たる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:49.28 ID:TKS7vSwT.net
だいたい中畑は他の野手の運用が苦しくなるから捕手はなるべく2人制で行きたいって語録で言ってた
正捕手が決まってるなら2人でいい、決められないから3人になってるとも
高城正捕手路線に舵を切った時点で2人制になるのはわかりきってたこと

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:50.89 ID:AxFeRgLl.net
>>815
白崎分裂してるww

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:58.16 ID:ZMC2Q005.net
バカ畑はしこしこお膳立てして入った点がロペスのソロだけなことに対してどんな感想持つのかな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:11.55 ID:rlOuoIoA.net
初回失点が多いて事は上位打線に対して一回からイン攻めてないのかな
相川で負けた時とか一回から打ちにくい攻めされてたよね

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:31.72 ID:/pePzyTI.net
バントしようがしまいが現状つながる気配ないもんなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:52.83 ID:UNZuMtI8.net
カーブ中心にタイミングずらしていかな
あと低め低めに

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:13.87 ID:rlOuoIoA.net
交流戦は西への移動ないけど野外てのは疲れそうだよね

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:22.31 ID:6eFeSQuK.net
>>818
おっと
ショートは……ひゅーまだろうなぁ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:41.95 ID:tMAtLLrM.net
バントをやめてもムダだよ。打てない事実は変わらない

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:54.24 ID:eKqNO8Go.net
>>809
嶺井一族うざいよな
嶺井上げだけならともかく上げるために他の捕手を叩きまくる
嶺井は何も悪くないのにこのせいで嶺井嫌いだわ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:55.12 ID:KlFNhbzG.net
俺が俺がという目立ちたがり屋が采配をしたら
采配でも目立とうとするのは簡単に想像出来る

ここ何日か性格的に悪い面が采配に出ている

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:20:25.66 ID:ZMC2Q005.net
まあはませんでバカ畑オタが消えてきたのは良い傾向だな
あいつら気持ち悪いから

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:05.70 ID:OKf3iF0+.net
明日は絶対勝つよ
根拠ないけど

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:10.25 ID:KlFNhbzG.net
このスレではフロッピーが最強に気持ち悪いけどな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:49.98 ID:6eFeSQuK.net
まぁ筒香が普通に使えるのであれば、捕手3人に戻すこともできるだろうさ
DH試合があるとはいえ、後藤筒香下園と極力守備につけたくないのが3人いると捕手3人置く余裕はなかった

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:02.86 ID:cOAoON5k.net
そりゃあどっちかは勝つだろう
コールドはなさそうだし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:30.54 ID:TuVBrJ0N.net
中村剛也17号、メヒア9号、森友哉12号 6/6 横浜スタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=0Ba6f_arAU4
メヒア10号、浅村栄斗7号 6/6 横浜スタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=rOyYYFk_jT8
スコアプレー
http://i.imgur.com/TB3HuWd.png

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:39.09 ID:ZMC2Q005.net
バカ畑オタはなんでもキヨシ笑の手柄にしてくるからな
飼い慣らされててゾワゾワ〜てなる

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:47.22 ID:tMAtLLrM.net
今までのうち勝ちパターンは先発が高い確率でQSまたはHQSして打線がそのくらい点をとってタナケン山崎で逃げ切るっていう感じだった
つまり打線が打てないなら負けるのは当たり前。バント以前の問題

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:52.43 ID:hSUAcmU8.net
筒香抹消してれば良かったんだよな結局

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:01.97 ID:E4YChQoN.net
>>780
何より若い捕手多いから休ませながら使えるから3人体制の方が良いよなー

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:42.38 ID:ZMC2Q005.net
気持ち良いな西武のスイングは
こういうのが客が喜ぶ打線だ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:52.15 ID:Q19Ya8mR.net
筒香の足の状態はどうなんだろうな
それと今のバル使うなら白崎のほうがいいとおもうよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:08.89 ID:RpS8e9AW.net
こんなに負けてるのに貯金6もある幸せ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:43.58 ID:hSUAcmU8.net
語録まだかよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:47.71 ID:ccExyhFk.net
>>836
それもあるよね
誰かがさっき言ったけど結局打線が繋がらないのが原因なんだし
少し休む意味でも下げても良かったとも思う

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:56.40 ID:AxFeRgLl.net
んhkのテーマ曲なんじゃこれ・・・

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:00.67 ID:tMAtLLrM.net
まあ上手く踏ん張れてるからそんな心配はいらないと思う

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:09.07 ID:/pePzyTI.net
>>835
それだね

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:43.96 ID:3LCAKnsW.net
村上やべえwwwwwwwww

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:54.08 ID:kvUpFPqN.net
馬鹿は中畑のおかげで弱小から抜け出せたって気付けないから馬鹿のままなんだよなあ…

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:55.03 ID:xO5XGgkc.net
失点は全部ホームランか
守備が破綻しなくて
良かった

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:10.36 ID:rJfD+hPf.net
高城は限界かもな
やはり1人では無理

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:29.99 ID:rJfD+hPf.net
>>848
振り逃げはされた

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:34.74 ID:GrLc01a1.net
明日から筒香復帰で雰囲気変わってほしい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:46.22 ID:TKS7vSwT.net
>>826
自分も同感だわ
あと高城黒羽根が踏ん張って勝った試合だってあるのに嶺井一人の功績みたいに言うのが腹立つ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:07.61 ID:ZMC2Q005.net
バカ畑死なないかな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:08.23 ID:ccExyhFk.net
>>837
そうだよね
3人の方がローテションしやすいしね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:11.63 ID:cOAoON5k.net
失点にはつながらなかったが守備は破綻してたよw

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:18.18 ID:NP/nwrGg.net
ちょっと調べてみた

嶺井スタメン
14試合 10勝4敗

現在の貯金6つは全部嶺井貯金だった

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:49.79 ID:e10zL0MG.net
>>856
みねいさいこう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:28:28.21 ID:GLhNYiJ0.net
>>856
黒羽根と高城も頼む
横浜の癌がいるはずだ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:30:06.42 ID:RpS8e9AW.net
確かに打てては無いけど3点差で送りバントだけは解せないよね
2点差以上で勝ってるチームが嫌なのはランナーを進められることより貯められることだと思うんだけどな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:18.52 ID:31QNZ2BJ.net
ノーアウトでランナー出て、送らないで単純に打たせて点が入らないとベンチが微妙な雰囲気になるってのはあるわ
送りバント成功しとけば、型はつくれたしいけるんじゃねって感じにはなる
同じ0点でも精神的は違うわな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:21.14 ID:6eFeSQuK.net
しばらく出番遠ざかったあと、途中出場黒羽根の働きがよかった時もある
結局、二人で回しきれるほどのレベルに達してないってことなんだろうさ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:44.99 ID:CyhMessZ.net
捕手云々の前に投壊してて四球を全く選べない打線がヒットすら打てなくなったんだから勝てるわけないだろ…
コイツさえ変えれば勝てるようになる!コイツだけのせい!って思いたいんだろうけど

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:56.59 ID:ZMC2Q005.net
>>860
意味不明

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:03.81 ID:oxTFM/2v.net
あああああ、TBSハマスタきてた
いつからやってたんだ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:09.76 ID:bgJERw/V.net
体育会TVにキヨシでてるやん

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:10.24 ID:s4t97dcf.net
バルより白崎が良いって冗談だろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:11.46 ID:ZMC2Q005.net
最近のうんこバルなら白崎のがマシ
バルは守備範囲カスだし

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:12.25 ID:zf5raZ3D.net
やり投げ村上選手獲ろう!

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:39.76 ID:AxFeRgLl.net
>>868
新庄とった方がええんちゃうか

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:40.11 ID:KlFNhbzG.net
>>860
同点とか勝ってる時は送ることはわかる
3点ビハインドではない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:46.87 ID:yXjdyba4.net
みねいが見たいんじゃぁ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:11.98 ID:ZMC2Q005.net
ディクソンに負けた試合村上来てたな
3球投げて144 143 141キロだったかな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:19.43 ID:rlOuoIoA.net
六番井手荒波、七番バルにしても繋がらないかなぁ
二番のバントは六番まで打てて機能してる様に感じる

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:55.10 ID:580o5ogS.net
あっ...(察し)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:14.73 ID:dbEWGW3R.net
バルはこのままの調子なら.200までいくぞ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:22.20 ID:FXuthEck.net
この人って野球やってた人だっけ?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:09.83 ID:ccExyhFk.net
>>861
そうだよね二人だと辛いと俺も思う
別に嶺井じゃなくても良いけど3人体制の方が良いのはあるよね

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:17.40 ID:DbR0uU10.net
やはり信用出来る不動の四番が居ないと打線が機能しねーわな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:23.80 ID:fqvRRYBb.net
筒香復帰でチームも復調

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:35.70 ID:KlFNhbzG.net
>>876
中学までな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:38:04.49 ID:oxTFM/2v.net
村上さん、まだ間に合います

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:03.67 ID:cOAoON5k.net
うつむきタイムがくるぞ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:13.45 ID:31QNZ2BJ.net
>>870
確かにな3点差で送るのはな
それだけヒュウマが信頼されてないってことだろうけど

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:15.75 ID:lk7AZU+c.net
>>869
たしかにwww

でも高そう

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:22.96 ID:TKS7vSwT.net
>>856
その10勝のうち嶺井が最後までマスク被ったの4勝しかねーじゃねーか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:41.84 ID:BPLo4DPw.net
しばらく右でも松井スタメンは勘弁
右は山崎白崎どっちかにして

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:42.35 ID:/pePzyTI.net
村上さんブルペンで147出してたとかすげぇ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:16.25 ID:2IiSxyyq.net
金城

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:25.99 ID:KlFNhbzG.net
>>883
信頼されてないなら終盤のチャンスで代打だよ
采配がわかんねーんだよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:27.38 ID:ZMrvYl0n.net
金城だ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:29.32 ID:oxTFM/2v.net
チャンスで金ちゃん登場

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:30.19 ID:gKb9C2BI.net
金城

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:31.01 ID:8pXNAYGG.net
ここで金城って

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:41.05 ID:580o5ogS.net
一塁三塁で金城

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:44.73 ID:KwuEOMXp.net
頑張れ金城

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:47.57 ID:ZMrvYl0n.net
ジャイアンツ愛かベイスターズ愛か

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:53.69 ID:cOAoON5k.net
ブルペンで出てもだめだな
現地で見てたが本番ではバランスを崩してた

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:54.71 ID:AxFeRgLl.net
うつむいちゃいそうだなあww

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:56.64 ID:580o5ogS.net
古巣愛みせろ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:00.64 ID:Dh4rXU5O.net
うつむきおじさん(´・ω・`)

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:01.67 ID:nIUk1j05.net
けど金城のホームランもみたいね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:07.93 ID:2IiSxyyq.net
ここで打つならうちも出してないが

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:08.76 ID:sRR2s4tV.net
金城二ゴロうつむきでいいぞ無理するな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:08.96 ID:VhgGjopJ.net
アウトコースひっかけさせよう

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:16.01 ID:/pePzyTI.net
金城

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:20.01 ID:4lEfDr/K.net
竜神(誰も使わないが)きた

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:22.56 ID:580o5ogS.net
満塁かなこりゃ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:27.79 ID:MptgvXU3.net
ゲッツーしろうつむきおじさん

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:35.93 ID:oxTFM/2v.net
打ってほしいけど打たないで!うつむいて!

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:45.59 ID:3LCAKnsW.net
打つなよ金城

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:53.03 ID:2IiSxyyq.net
スタン限界か

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:00.54 ID:AxFeRgLl.net
>>904
コントロールよくないからどうだろう球威に負けないようにってぽpのほうがありそう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:16.03 ID:sRR2s4tV.net
はースタンリッジイケメンだなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:16.88 ID:580o5ogS.net
読売のこのチャンテきらい

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:21.59 ID:iO/9TnUm.net
球威ガタ落ちだな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:23.97 ID:u6OaHjZW.net
すいませんもうムリです

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:30.75 ID:yXjdyba4.net
ださいチャンテ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:30.94 ID:Dh4rXU5O.net
もう早い球は打てないよね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:58.54 ID:580o5ogS.net
wwwwww

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:58.61 ID:2IiSxyyq.net
おっしゃ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:59.48 ID:FXuthEck.net
あーあ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:03.18 ID:AxFeRgLl.net
ですね

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:03.49 ID:6+YBMxt+.net
サンキュー金城

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:03.67 ID:KwuEOMXp.net
ああー

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:07.71 ID:580o5ogS.net
うつむきでした

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:08.56 ID:E4YChQoN.net
俺思うに桑原の一軍いる時の、借金やばいんやないの?
間違いなく桑原いる時は負けまくってる

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:09.02 ID:4lEfDr/K.net
よくやった竜神

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:09.10 ID:oxTFM/2v.net
きんちゃんアイシテル

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:09.24 ID:sRR2s4tV.net
古巣愛ですわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:10.60 ID:T7JZ9JUf.net
どっちでもいいけど、金城の今年唯一のホームランがうちから打った一発ってのはなんとなく勘弁してほしい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:10.67 ID:+uBTfypM.net
死ねよクソ金城

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:11.76 ID:MptgvXU3.net
金城二軍落ち待ったなし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:11.85 ID:/pePzyTI.net
さすがです、金城さん

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:14.20 ID:8pXNAYGG.net
うつむいたところ写せよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:14.84 ID:ZMrvYl0n.net
うつむきポップフライおじさんすき

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:17.54 ID:nIUk1j05.net
かお

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:20.31 ID:GrLc01a1.net
ベイスターズ愛

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:20.67 ID:Dh4rXU5O.net
   爪
  /´》〉
  | ( ∧_∧
  | レ ´金`*)
  ヽ `    ,ヽ
   ヽ_ 爪○´
  /´ ,___ノ
  |  l  ヽ ヽ_
 (_ノ   ヾ__)

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:24.26 ID:gKb9C2BI.net
>>931
きょちーんwwwwwwwww

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:27.75 ID:9NTbxSIH.net
金城ざまあw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:28.67 ID:iO/9TnUm.net
ありがとさん

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:29.08 ID:580o5ogS.net
>>931
虚カスざまぁ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:34.22 ID:MptgvXU3.net
原ブチ切れてるwww
これは終わったな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:34.53 ID:eZQMqhPY.net
金城くそざまぁ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:36.00 ID:2IiSxyyq.net
横浜フロントは正しかった

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:37.38 ID:fN9xUc2E.net
うつむ金城

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:41.46 ID:jIKjLETq.net
金玉サンキュー

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:44.10 ID:9NTbxSIH.net
金城凡退心地いいわ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:45.72 ID:KwuEOMXp.net
金城が打っても打たなくてもそこそこうれしい

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:52.09 ID:TKS7vSwT.net
今の金城じゃスタンリッジの球威には勝てん

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:52.28 ID:d5Bobdtf.net
そもそも阿部のところでなんで左出さなかったんだ
出し惜しみしないでくれ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:52.93 ID:zivxLjLb.net
さすがの暗黒力

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:59.64 ID:9NTbxSIH.net
横浜フロント、正しかった

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:04.51 ID:+EH/o08V.net
金城にチームバッティングなんかできるわけがない

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:33.82 ID:31QNZ2BJ.net
>>889
石川交代で残りの駒が山崎しかいないんだから代打だしにくいし
右のいい代打残ってなかったろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:38.74 ID:ZMrvYl0n.net
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:39.17 ID:580o5ogS.net
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:45.14 ID:9NTbxSIH.net
よっしゃあああああああ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:49.41 ID:MptgvXU3.net
さすがだなSB
強いチームだわ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:49.90 ID:Dh4rXU5O.net
流石だな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:50.22 ID:580o5ogS.net
ざまー

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:53.84 ID:3LCAKnsW.net
>>931
虚ち〜ん(笑)

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:53.10 ID:GrLc01a1.net
勝ったな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:54.96 ID:2IiSxyyq.net
>>954
センスでやってたから衰えたらごまかし利かないな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:55.89 ID:4lEfDr/K.net
よーすよすよす
虚カス逝った

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:57.44 ID:cOAoON5k.net
金城叩かれてるんだろうなあ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:58.36 ID:iO/9TnUm.net
今日は横浜OBの不甲斐ない面が出ちゃってるな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:12.26 ID:xnrhWAsG.net
>>931
ざまーw

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:19.62 ID:KwuEOMXp.net
鷹のアウトマーチ感じ悪いな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:23.36 ID:d5Bobdtf.net
ソフバン余裕で中継ぎ休ませてるじゃん

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:27.25 ID:sRR2s4tV.net
HARAwwwwwwwww

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:40.00 ID:/upaq/tZ.net
今の金城見ても野球脳が無い選手がいると打線が切れるよな。金城は常々糞といってきたが。
今の横浜なら荒波なんだよな。あいつがいると繋がらない。関根カムバック

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:46.44 ID:sRR2s4tV.net
>>931


974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:47.57 ID:Dh4rXU5O.net
ウチで三浦以外ならちびって満塁にして逆転されてたな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:54.14 ID:580o5ogS.net
>>969
南海の悪い伝統ずっと受け継いでるな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:08.69 ID:VQI4Zzpw.net
五十嵐  防御率0.00
サファテ 防御率1.05


もう大丈夫だろうな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:16.86 ID:TKS7vSwT.net
あとは五十嵐サファテだろうなあ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:31.17 ID:VhgGjopJ.net
セリーグは1位も2位も弱いですね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:03.42 ID:T7JZ9JUf.net
別に金城嫌いじゃないけど凡退すると何となく顔がにやけてしまうw
内川と村田もそう

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:56.19 ID:MptgvXU3.net
>>978
打線見りゃ当然だわ
SBと西武が抜けてるしハムとロッテの打線も強い
セが弱すぎるだけだった

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:07.51 ID:580o5ogS.net
しかしこの回の戦犯は完全に金城だなw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:51.81 ID:NP/nwrGg.net
スタメン捕手

嶺井 14試合 10勝4敗
高城 22試合 11勝10敗1引分
黒羽根 23試合 11勝12敗

高城は最初の11試合まで9勝2敗
最近の11試合は2勝8敗1引分
明らかに勝てなくなってきている

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:01.80 ID:KlFNhbzG.net
>>955
4点差あるのにそこから同点になって
延長線で駒不足になったらなったで問題ないだろ馬鹿

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:04.96 ID:D7Uxo1al.net
代打金城にした人が悪い

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:07.84 ID:ZMC2Q005.net
西武の三振お構いなしのフルスイングは見ていて気持ち良い

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:12.59 ID:iO/9TnUm.net
地力は付いてきてて圧倒的最下位の危険性はなくなったけど
まだそこまで強くないむしろ層が薄く弱い面が多々あるチームって事よ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:17.60 ID:I0CQoiKh.net
>>976
五十嵐って鷹じゃなけりゃ普通に守護神任されてそう

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:27.85 ID:Dh4rXU5O.net
関根が進化して柳田にならないかな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:47.72 ID:TKS7vSwT.net
高木に隠れてるけどこのわがままボディも新人のくせして結構やるよな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:08.22 ID:ZMC2Q005.net
関根なんてなれてモー村だろ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:17.15 ID:KlFNhbzG.net
なんで右の代打なんだよ馬鹿め
記憶力なさすぎだわ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:27.07 ID:E4YChQoN.net
>>982
ついでに桑原一軍の時の勝敗も頼む
あいつが暗黒背負ってそう

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:12.34 ID:s4t97dcf.net
戸根はうち以外も抑えてるんだな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:21.75 ID:AxFeRgLl.net
一発あるかなー

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:52.27 ID:8pXNAYGG.net
てか開幕前に今の順位想像してた奴がどれだけいるかと
俺の周りには横浜戦を全く見てない横浜ファンの爺さんだけだったぞ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:58.52 ID:cOAoON5k.net
バリオスとかやめろよ
危ないだろ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:00.04 ID:w2w68v7/.net
ええ、バリオスかよ
こええええええw

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:01.23 ID:TKS7vSwT.net
あれバリオスなのか
この前うちが燃やしたのを引きずってないといいけどなあ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:22.76 ID:NP/nwrGg.net
>>992
めんどくさいわw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:29.03 ID:Dh4rXU5O.net
>>1000なら明日から4連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200