2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:01:35.32 ID:rX54V0L4.net
どぞ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:28.16 ID:H72fkyTO.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:30.69 ID:J3b/i5mS.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:54.15 ID:uLHiFXe+.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:57.00 ID:yM4bC35L.net
柳田にインタビューは色々危ない

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:03:23.24 ID:EbIorclz.net
早く緒方を初めとする無能首脳陣が死ぬことを望む

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:06.58 ID:uLHiFXe+.net
>>6
先にお前が死ねば解決するな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:12.36 ID:e12DphIQ.net
試合後の緒方監督の談話
・投手に関して


-失点につながる原因はもう明らかだ。

・野手陣に関して

-7回がポイントだった。無死満塁があった。それからもっと点が取れていれば勝ち越せたのに。結局あそこで1点しか取れなかった。だから逃げ切られてしまった。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:17.02 ID:3eaHT27K.net
いちおつ
ソフバンって攻守投手隙が無いように見えるけど
唯一の弱点は先発か
まぁ先発が安定してれば100勝コースだな
といっても明かな悪い先発が居るわけでもなく
全員微妙に悪いって感じ エースもおらんけど つまり勝てる気はせんな(´・ω・`)

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:22.97 ID:bQptZB5p.net
これ交流戦終了時に借金10越えるなあ

明日は則本なので負け
西武にたとえ勝ち越しても借金8
そこかはソフトバンク、まあ当然3連敗で借金11

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:23.88 ID:i8htFee7.net
ID:tQumDaDU
重度の丸キチガイなのでNG推奨
俺は今から明日も頑張って観戦する為に銭湯でリフレッシュしてくるよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:48.19 ID:rX54V0L4.net
前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433580795/

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:49.49 ID:tLghoKZf.net
結局今日の長打は初回の菊池ツーベースだけか、力負けやな。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:04:52.43 ID:VszSTUfO.net
今のチームをぶっ壊せばそれでいいと思ってるバカが多すぎる

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:21.78 ID:rX54V0L4.net
>>6
全員クビになればいいのにな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:29.77 ID:QKpfyLI9.net
>>8
野手陣に関しては丸1択なんだわ緒方よぉ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:38.15 ID:yM4bC35L.net
>>14
もう壊れてるからそれでいいだろ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:55.58 ID:rX54V0L4.net
>>14
じゃあどうすればいいの

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:56.21 ID:VN+4iDFe.net
>>10
交流戦終了時に貯金が有っても
去年は3位だったから今年はもう絶望的か

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:05:56.89 ID:E+CkdfSQ.net
選手も明日は負けと思ってるんだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:10.41 ID:Yhz8YTKo.net
>>9
先発は全員2〜3番手レベルだね
それに加え狭くなったヤフオクドーム
勝つには先発を序盤でつぶすしかない、リリーフは超強力だし

序盤でバントしないほうがいいんじゃないかな
3点リードでようやく同点くらいな感じだし

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:12.44 ID:D3XuqotT.net
いちおつ

よ〜し、スレも改まったことだし
みんなポジティブにいこうぜ!

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:32.01 ID:CRMMta5p.net
緒方さん畝さん⇔高さん佐々岡さん

これやってみてほしい。どっかもやっとったやろコーチ入れ替え

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:37.90 ID:5yIl4tW/.net
そういや、梵は交流戦では増井と戦いたいと言っていたが、出番は無かったな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:50.68 ID:+SoOn2cL.net
ソフバンにも勝てないけど西武も勝てる気がせん
あそこは強力打線に先発も強力だからな
岸戻ってきたし中継ぎも改善されてるからな
明日勝てなきゃやばい。則本だがw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:26.79 ID:Vbqbl8ZP.net
>>10
今年の則本って大したことないから勝てるやろ。福井が投げるしな 
まあ来週は2勝できれば御の字みたいな感じだけど

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:35.01 ID:H72fkyTO.net
岸には謎の相性があるからなぁw
今年も確認できるかと思うと楽しみですわw

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:36.22 ID:1ya4sy9V.net
明日から4連勝しないと交流戦負け越し決定やで

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:38.02 ID:i8htFee7.net
>>10
今年の則本は毎回なんとなく2〜3失点するから投打が噛み合えば勝てる可能性はあるよ
まずは明日の福井がスーパーエースっていう最低条件があるけど

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:07:42.32 ID:gM3hKO+N.net
巨人ーまけーまけー

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:08.11 ID:s3Ba1BVu.net
>>25
明日からの7戦はきついなあ
ポジって2つとれたらええ方全敗もあり得るって感じだわ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:09.34 ID:3eaHT27K.net
>>21
もし勝てるとすればマエケンが
1失点とか完封とかで投げきるしかないな 登板予定あるかどうかわからんけど
あの打線を抑えられるのはマエケンか 調子の良い黒田か福井がワンチャンって感じる

33 :10人に1人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:51.84 ID:3TUQopyU.net
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:08:54.68 ID:tgcusksu.net
緒方も大変だよな まぁ本人が悪いんだけどさ
若くして監督になってこの体たらくじゃ1、2年でクビだろうし
そうなるともう2度と監督なんてやれないだろうしな
外から野球見る機会があってほうがよかったのかな まぁ今更だけどね

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:10.54 ID:C97QyiwI.net
小窪も最近神通力切れてない?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:25.63 ID:EbIorclz.net
>>7
俺が死んだらカープが優勝するなら死んでやるわ糞ニワカが

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:45.38 ID:SBADjQAP.net
大瀬良クローザーにしようとしてる人は今日の壊れてる今村見てもまだクローザーにしろというんかの

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:53.98 ID:uLHiFXe+.net
鈴木誠也使うようになったのはいいんじゃねえかな

大きく動くのは交流戦明けかあるいはAS区切りかなと思っている

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:09:58.95 ID:r7dWrAoe.net
ジョンソンあかんかったらヒース先発にもってくるべき
ジョンソンはロサリオと交代

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:09.06 ID:VszSTUfO.net
>>35
シーズン通して代打.700とか打てるわけない

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:12.06 ID:Yhz8YTKo.net
>>32
マエケンは当たらないね

黒田−攝津
ジョンソン−スタンリッジ
福井−寺原

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:12.50 ID:jaVhPDmX.net
SBとは力の差は歴然だが、戦意喪失はしてほしくないなあ
負けそうでも最後まで食らいついていってほしい

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:29.63 ID:tptcIrmP.net
>>35
良い打球は飛ばしてると思うけどねえ。粘りも凄いし。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:29.84 ID:+SoOn2cL.net
西武ソフバンにうちの中継ぎ出したら
運で抑えるしかないな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:30.87 ID:uLHiFXe+.net
>>35
代打率五割がキープできると思ってる方がアホなんで

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:39.98 ID:xIhvSg1n.net
パで揉まれてQS率90%の投手相手にポジってる奴の意味が分かんねえよw

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:53.31 ID:gM3hKO+N.net
SB、長谷川いないんだな
あの人ボロボロになったけど、なんなんだろうな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:05.00 ID:C97QyiwI.net
>>40
だからもう普通の人になったんやない?

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:20.02 ID:uLHiFXe+.net
>>36
個人的な意見では一年目の監督にキャンキャン吠えてる方が俄だけどね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:23.39 ID:tgcusksu.net
小窪はFAあるし必死でしょw

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:42.39 ID:LGU7r0+J.net
>>35
むしろよくあの内容キープ出来るなってレベルだと思うけど
どんな良いバッターでも普通もっとしょうもない打席出てくるのに

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:45.39 ID:3eaHT27K.net
>>41
摂津 スタン 寺原か
数字とおりに調子が悪いことを祈るしかないな
どいつもこいつも打ち崩せた記憶は無いわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:55.53 ID:VszSTUfO.net
>>48
内容は良い
神通力とかいうオカルトには興味ないんで

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:19.61 ID:CRMMta5p.net
小窪は打席でブツブツ呟いとるけど、あれなにいっとるんかな
読唇術出来る人おらんのん?

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:36.85 ID:tptcIrmP.net
>>50
阪神ファンらしいから関本の替わりで代打の神様ポジションに納まりそう。

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:00.74 ID:tgcusksu.net
>>54
目つきとかもなんか違うし、ああいうキャラだったっけ?って思うわ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:01.78 ID:tLghoKZf.net
>>38
シアーホルツと併用かと思ったらそうじゃないのかなと、長打力と対右はシアーホルツの方がありそうなんだが。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:05.08 ID:O+6bDyMy.net
もうそろそろ切り換えたほうがいいと思う
木村とか梵とか石原ははずして
これからのために若手中心でやってほしい

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:05.52 ID:gM3hKO+N.net
歌舞伎ww

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:56.09 ID:gM3hKO+N.net
>>58
で、またドウバヤシヲーって言いたいの?
懲りないねえww

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:13:56.32 ID:EbIorclz.net
>>49
過去に無い助っ人獲得2件もやってて文句言わないの?
毎年毎年総年俸最下位のチームが今年何位なんだよくっそボケが
監督さんが〜1ねんめだから〜あまくみてあげて〜♪
ってお前キャバ嬢かなんか?

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:22.51 ID:uLHiFXe+.net
>>57
怪我って噂無い?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:28.87 ID:K2RL+iAC.net
>>32
待球粘り勝ちより好球必打タイプの印象がある
内川がゲッツー量産なのも打球が強いからもあるし

バットに当たることは覚悟でうまく芯を外すしかないのと、個人的には三遊間が守備の肝になると思う(絶望)

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:15:54.07 ID:tptcIrmP.net
>>62
一昨日くらいに単発がtwitter情報として貼ったガセ?が1人歩きしてるっぽいが

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:07.23 ID:kcQm0H22.net
両投げ投手www

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:09.47 ID:R4dhASD+.net
>>14
壊そうとしてる緒方に言え 明日言ってこい

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:15.08 ID:ukJJ3Ped.net
阪神て交流戦7勝3敗
負けまくってなかったか?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:25.40 ID:E+CkdfSQ.net
SB相手に中継ぎが三凡におさえるんだな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:25.52 ID:uLHiFXe+.net
>>61
グスマンもシアーホルツもザガースキーもそこまで期待通り仕事できてるか?
シアーは最初に上がってきたの抜いてももう少し頑張ってほしいんだがな、コスパ的には

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:28.86 ID:EbIorclz.net
一番糞なのが中田の回跨ぎ
あいつら万が一明日リードしたら中田勝ちパターンで出してくるわ
そんで打たれてぐずぐず文句言うんだろ
いいから由宇首脳陣と全員入れ替えろよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:30.89 ID:QKpfyLI9.net
ほんとはシャアと誠也両方使いたいんだけどね

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:40.26 ID:tLghoKZf.net
>>62
毛がないのは薄々知ってたけど、やっばり怪我なんか、でも今日はいい仕事してたね。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:41.42 ID:nl6rkDL7.net
攝津はけっこう大量失点することのあるPなんで攝津をボコボコにして黒田が限界まで投げて勝つしかない
他の2試合はノーチャンスだと思う
特にジョンソンの試合

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:16:45.49 ID:5yI5nNG3.net
>>67
全く点取られないからな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:18.48 ID:uLHiFXe+.net
>>64
あーガセか
でも急に出なくなったのなんか違和感あると言うか

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:25.73 ID:tptcIrmP.net
>>70
中継ぎ1人減らして野手上げてんのにその赤松を全く使わないのがなあ・・・

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:28.00 ID:/qtb54dL.net
小窪の打席での集中力って凄いよな。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:29.10 ID:FJq4Ce5x.net
「もっと点が入っていれば勝ち越せたのに」
ほんとバカだねえ。。。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:35.97 ID:gfIIFaxN.net
>>71
新井がサードできればなぁ…

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:36.46 ID:EbIorclz.net
>>69
さいしょにあがってきたのは〜しかたないよね〜♪
やっぱキャバ嬢カープ女子か(笑)黙ってろよクズ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:17:46.77 ID:+hm5zlhY.net
>>70
中継ぎ6人しかいれてないからこうなるんだよな
永川と赤松入れ替えたけど赤松まったく使わないしこれなら永川のままでよかったわ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:05.90 ID:uLHiFXe+.net
>>70
そうなってから叩けよ
去年の春と同じ使い方してるだけだろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:22.80 ID:gM3hKO+N.net
>>70
俺もそれ心配なのよ
2回跨ぎ成功したから、それがデフォになると
登板過多まっしぐらで、また壊れる
もう8回固定にして、9回ヒースにすべき
7回は今井でもどんでも戸田でもテケトーに使えばいいし

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:30.12 ID:uLHiFXe+.net
>>80
三十路のおっさんにそれはないよ…

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:35.98 ID:QKpfyLI9.net
>>79
エルも心配だしねえ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:03.24 ID:rX54V0L4.net
どうせ赤松も一度も使わずに落としそうな悪寒がする

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:06.03 ID:1t986aJl.net
くっそ弱い、、、

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:14.36 ID:K2RL+iAC.net
>>54
PLのお題目では?と言ってる人がいたわ
真偽はともかく、基礎に立ち返るとしたらありそうだなと思った

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:49.68 ID:tgcusksu.net
CSあるから捨てゲーシーズンにも出来んしな…

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:19:51.74 ID:Yhz8YTKo.net
中東を全く使いこなせてない緒方が赤松を使いこなせるわけがないと思ったが
予想通りだね

これじゃ2人ともいないほうがいいよ
中東は倉に戻したほうがいいし、赤松の枠は中継ぎにしたほうがいい
本音は野間を落としてほしいけど

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:20:00.42 ID:+SoOn2cL.net
うちは西武になぜか相性いいよね
今年は力の差が歴然だから歯が立たないかもしれないが

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:20:34.61 ID:5yI5nNG3.net
巨人とか宮國や澤村をリリーフに回して成功してんじゃん
真似できないの?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:14.73 ID:XhDkmpzi.net
猫鷹とはDHでの対戦だから以外と楽しめるかもしれない
今のうちはDHありの方がいい

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:15.88 ID:CspKXZZ8.net
明日カープの一人勝ちの可能性ってどれくらい?

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:21.99 ID:hoHq3HWM.net
>>90
ジョンソンとアツを一回くましてみてもおもしろいかも

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:22.21 ID:5yI5nNG3.net
1点差の試合でもないのに赤松や中東が関係あるのか?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:23.43 ID:OSxSbWQ6.net
今村レベルが出てきて相手もビックリしてるだろ
こんなのパじゃ出てこないからな
最下位も無理ないわって同情されてるわ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:28.29 ID:CRMMta5p.net
パンダ5番レフトか。
なんか今年はアラフォーがんばっとんな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:29.19 ID:rX54V0L4.net
>>91
お得意様だった横浜に歯がたたないじてんで察し

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:44.18 ID:ennDbEcq.net
>>75
足の張りって、何日か前の解説で言ってなかったっけ?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:46.49 ID:NWNuQ9eZ.net
>>26
少しは数字見てから言えよ
則本が大したことない?
則本 ()は規定到達者リーグ順位
FIP2.24(2位) DIPS2.58(2位) K/BB4.35(2位)
福井 ()は規定到達者の中に福井を入れた場合のリーグ順位
FIP3.41(17位) DIPS3.73(17位) K/BB1.68(18位)

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:47.13 ID:tLghoKZf.net
今日はダメだったけど今季の小窪はかっこいいな。今日の打席は良かった。ショップのユニも品切れだったし。

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:54.06 ID:hoHq3HWM.net
>>81
野間をおとせばいい

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:19.53 ID:C97QyiwI.net
>>92
代わりにローテ勤められる投手がわんさかいるなら出来るぞ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:35.54 ID:tb8Rqs/W.net
今新井がファースト固定で
エルシア誠也野間中東赤松全員外野じゃなあ
中東は第3捕手の役割あるけど展開的に赤松の出番はなかなか来ないわな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:22:39.01 ID:gM3hKO+N.net
>>90
捕手は2人で問題なさそうだから、倉/中東は問題じゃないな

丸問題があるから、落としたら田中3番にしたとしても1番に困る
そうすると野間あたりしか適役がいなくなるので、落とすのは不安
難しいね

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:14.59 ID:+SoOn2cL.net
SBの1番から6番と
西武の1番から6番までは
反則打線だな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:15.51 ID:tgcusksu.net
今村は育成迷走した挙句どうにもなってなくて悲しい

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:24.62 ID:uOc2pWtM.net
ジョンソンや大瀬良に調子を取り戻すアドバイスを畝が出来るのかね
佐々岡に来てもらってアイデアもらうのか

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:32.96 ID:Yhz8YTKo.net
>>92
澤村はともかく宮國ってローテ候補10番手以降じゃないの
カープでいうと小野や篠田よりもさらに優先度が低い、辻空とかその辺だよ
先発の層が違いすぎる 向こうは小山内海大竹がローテ落ちするレベル

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:53.15 ID:gM3hKO+N.net
村上幸史、140km投げるよな

145に挑戦するみたいだぞ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:43.70 ID:8dQnGG6y.net
2011の今村は輝いていた

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:24:50.25 ID:tgcusksu.net
>>110
外人二人とルーキー当てちゃったからねぇ…

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:03.36 ID:gM3hKO+N.net
村上すげえwwww
CARPにおいでwww

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:16.88 ID:OHp2wafA.net
>>105
代走守備堅めも野間が優先だろうしな
ノムケンに言われて仕方なく上げたんじゃなかろうか・・・

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:25:50.56 ID:DpgThoe7.net
>>101
被BABIP3割3分もくらいあって割りと運悪いっぽいな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:00.10 ID:VszSTUfO.net
はええええ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:07.61 ID:1yLW7I4X.net
まあ采配以前に普通に弱い
抑えだけでもしっかりしてればかなり違うんだが

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:17.57 ID:gM3hKO+N.net
147出したwwww

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:38.16 ID:H72fkyTO.net
交流戦通算成績
対猫→23勝19敗1分
対鷹→12勝29敗3分

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:26:51.75 ID:CRMMta5p.net
さwねwまwつw

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:15.91 ID:cAFSZ+AG.net
ノムケンも言うてたけど縦の変化使う投手少なすぎるねんこの球団
どいつもこいつも直球とスライダー
スライダーなんて誰でも投げれるんやから相当なキレないと通用しねーよ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:25.56 ID:H72fkyTO.net
間違えた
対猫→23勝19敗2分

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:27:41.09 ID:R4dhASD+.net
スカウト陣は今すぐ槍投げの選手ピックアップしにいけ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:28:06.17 ID:aMBboeDX.net
おい、このやり投げ採ってこい

至急だ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:28:26.36 ID:kcQm0H22.net
笑顔禁止とかいいながらお前が1番ニヤニヤしとるやんけ工藤

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:29:26.44 ID:gM3hKO+N.net
室伏も140超えたよなぁ
凄いわアスリートは

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:29:47.85 ID:dk0hI04c.net
>>122
縦の変化球は人を選ぶからねえ
多分練習はさせてると思うよ
マエケンだってスプリット試したりしてたろ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:30:45.22 ID:bP6RfKJ3.net
巨人もホームで普通に力負けか

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:03.09 ID:3bDBgUUp.net
広島・緒方監督、つながらない打線にいら立ち「点を取れていれば…」

 (セ・パ交流戦、広島3−5楽天、1回戦、1勝1敗、6日、マツダ)広島は好機で打線がつながらなかった。
1−5で迎えた七回は木村昇の適時打で1点を返し、なお無死満塁。
しかし、ここから会沢が投ゴロ、代打の小窪が併殺打に倒れ、流れを引き寄せられなかった。

 八回に新井の適時打で2点差に詰めたものの、これが精いっぱいだった。
緒方監督は七回の攻撃を「(さらに)点を取れていれば、追い付いて勝ち越せる展開に持ち込めた」といら立たしげに振り返った。


http://www.sanspo.com/baseball/news/20150606/car15060619280002-n1.html

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:04.11 ID:/ec5AQ2G.net
>>115
早い回で使ってしまうと最終盤のここぞの場面で使えないから
野間が先に出るのは当然の事
むしろ、赤松が控えてるから野間を使いやすくなった

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:22.98 ID:gM3hKO+N.net
142かよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:39.57 ID:K2RL+iAC.net
毎回思うんやけど、あのオレンジの巨大ウエスの下の人はなんも見えんけどええんかなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:58.27 ID:uLHiFXe+.net
永川ってスプリット気味のフォークも投げてたよな
何で投げなくなったんだ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:31:58.62 ID:Yhz8YTKo.net
>>122
マエケンを当てた影響かマエケンの劣化コピーみたいなスタイルの投手だらけだからね
ツーシーム、横スライダー、チェンジアップ

フォーク系または縦スラを武器にしてるといえるのなんて黒田と永川と一岡くらいだし

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:20.72 ID:yM4bC35L.net
>>130
緒方って絶対に自分のせいにしないよな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:21.27 ID:bP6RfKJ3.net
>>133
ポジティブに言えば参加できているとおもうんじゃないかw

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:24.41 ID:aMBboeDX.net
>>130
無駄な3盗にいら立ち

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:26.33 ID:rX54V0L4.net
岩本が下で確変中らしいけど騙されない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:51.30 ID:EbIorclz.net
>>118
実績の全くないヒースを開幕前から抑え固定→早々に二軍へ落とす
勝ちパターンの一岡、中継共に通年働いた実績なし
一岡に至っては回跨ぎ&連投連発の起用法

由宇で先発連勝と1軍でも先発で勝った戸田を勝ちパターン投入

日南キャンプで素人の俺が一人しか見学していないブルペンを締切られるレベルの今村を1軍起用

確かに選手のレベルは低いが輪をかけて使うほうがゴミ頭狂ってる

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:13.88 ID:kcQm0H22.net
東京ドームのバックネット裏の人らっていつもみんな死んだ顔しとるな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:23.83 ID:LGU7r0+J.net
>>122
これでも今年は黒田と福井が居る分例年よりは先発で落ちる球投げる奴は多い方
ただ野村は唯一毎年数字良かったチェンジアップが劣化したな
あと離脱前圧倒的な制度のスプリット操ってた一岡が消えたのが痛い

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:33:56.67 ID:6Lbc/7cB.net
回跨ぎが常に悪いなんて全く思わないな 回跨ぎをしたら酷使だと決めつける人がいるけどね

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:25.00 ID:Kf/fkPp2.net
緒方 3盗のサインは出していない

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:45.02 ID:+hm5zlhY.net
そろそろドラフトで強烈なストレートと落ちる球持ってる投手ほしいわ
特にリリーフで
日ハムとか山ほどいて羨ましい

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:52.50 ID:K2RL+iAC.net
>>137
なるほどw

現地でよく見たらあれ両端の通路の係員の人が引っ張りあげてんだな
みんなで送ってるんかと勘違いしてた

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:34:52.72 ID:EbIorclz.net
>>143
お前はパワプロかなんかで中継ぎ回跨ぎさせて最優秀防御率でも取らせとけ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:12.57 ID:aMBboeDX.net
>>144
マジでか
それなら撤回しとくわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:19.86 ID:R4dhASD+.net
>>130
繋がらない打線組んだのお前だろが(笑)

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:39.30 ID:VA0X9XRK.net
會澤と丸のセットで誰か捕手をトレードで欲しい
小林誠司くれないかな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:48.87 ID:cAFSZ+AG.net
マエケンだってスライダー慣れられてきて苦しんでるのに
直球と並のスライダーだけでは無理やろ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:35:58.57 ID:yESEqz5g.net
>>130
まず 丸の打順を下げる事からはじめよか

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:03.23 ID:gM3hKO+N.net
144www

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:03.73 ID:rvQpdHYq.net
twitterから、今日の庄司君
https://pbs.twimg.com/media/CG0GhWqVIAEw4u_.jpg:large

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:25.97 ID:6btC5dKW.net
>>141
甲子園のネット裏の客層と違うよね

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:26.27 ID:rvQpdHYq.net
>>152
その前にダブルスチールをだな・・・

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:32.40 ID:CRMMta5p.net
どうせブルペンで肩作っとんやから回跨ぎより位置固定されんほうがきついは
いうか今年のカープはどの試合も接戦すぎで中継ぎには過酷すちるやろ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:49.25 ID:QDnjOGzg.net
井端さすがやな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:53.79 ID:R4dhASD+.net
>>143
必要な時だけ跨がせばいいんだよな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:36:55.92 ID:r7dWrAoe.net
今日石原じゃなかったの?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:08.49 ID:K2RL+iAC.net
>>155
あっちは世界の渡辺謙がリアクションするからな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:08.93 ID:gM3hKO+N.net
村上はかなり大きめのカーブも投げてたからな
タフィーに投球した時だったと思うが
今のどんレベルくらいなら使えそうな気がするぞ村上www

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:25.89 ID:6/vAR5ek.net
>>143
誰も回跨ぎが常に悪いとは言ってなくね?
カープの場合基本その路線にいったらほぼ確実に無茶な使われ方するから心配視されてるだけで
しかも今シーズンは無理さしたとこでほぼ意味のない状況だし

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:31.83 ID:1HnaRK29.net
>>64
ガセじゃないですよ
先日途中交代での試合でアクシデントがあって病院に行ったって報道あったです
続報ないけど

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:45.65 ID:yM4bC35L.net
三番●をやめない限りこっから7連敗フィニッシュもあると思います

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:55.86 ID:/ec5AQ2G.net
丸ばかり槍玉に上がってるけど
會澤も醜いなぁ・・・何だ今日の送りバントみたいなのは

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:38:03.39 ID:bP6RfKJ3.net
甲子園と違うというか東京ドームのジジババが異端だと思う

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:38:13.94 ID:QDnjOGzg.net
>>164
そのソースは

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:38:28.45 ID:6Lbc/7cB.net
>>163
例えば 今日の中田なんて勝ちパターンのリリーフではないんだから2回行くのは全然問題ないと思うね

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:38:49.58 ID:1ya4sy9V.net
打線組んだ奴が打線繋がらないってワロタwww

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:26.94 ID:+hm5zlhY.net
會澤が最近20打席で2安打
石原が最近20打席で1安打
合わせて捕手で最近40打席で3安打 打率.075 18三振
酷すぎる
マエケン以下

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:36.57 ID:1HnaRK29.net
>>168
今わかんない
スポーツ新聞のサイトだったと思う

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:39:41.98 ID:QDnjOGzg.net
>>170
上位繋がらせよど言いたいわな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:09.45 ID:TdZu9+lM.net
このオーダーがつながらないことに気づいたのは収穫だな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:09.68 ID:TEgB7mCT.net
>>150
とんでもなく性格が悪いし、生活態度が悪いらしいよ
九里のbotのTwitterがあったけど
あんな感じ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:17.20 ID:rvQpdHYq.net
>>172
そのURLリンク切れじゃなかった?
踏んだらぜんぜん違うソースだったこともあるんだが

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:31.66 ID:+hm5zlhY.net
>>169
問題だろ
そのイニングまたぎが起こるのはブルペンが6人しかいないからなんだよ
他のチームはまたがねえの

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:42.31 ID:Sq2t+z5q.net
丸佳浩
【四球】両リーグ1位(35個)
【本塁打】チーム1位(6本)
【犠飛】チーム1位(4個)
【盗塁】チーム1位(6個)
【打点】チーム2位(27打点)
【得点】チーム2位(29得点)
【出塁率】チーム2位(.335)

丸は素晴らしい成績を残しているが、お前らは不満のようだな。お前らが丸に望む成績は?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:40:55.26 ID:VA0X9XRK.net
會澤と丸で日ハムの大野くれないかな?
関川と久慈で矢野をとった阪神にならないといけないわうちは。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:20.93 ID:QDnjOGzg.net
>>178
得点圏打率

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:40.25 ID:6BzLpLCH.net
>>179
大豊も付いてなかったっけ?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:41:52.28 ID:gM3hKO+N.net
>>178
得点圏打率


ないので1番を推す

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:07.54 ID:6Lbc/7cB.net
>>177
回跨ぎを全くしないチームがあるなら教えてくれ、そこのチームのスレに行って尋ねてくるから

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:15.86 ID:uOc2pWtM.net
2軍に落とす投手の見極めが出来ていないのが情け無い
今日の今村見たら、本当ムカついた

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:16.05 ID:VA0X9XRK.net
>>181
マジか
岩本でw
とにかく捕手がほしい

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:18.79 ID:+hm5zlhY.net
>>179
今年FA権取得する選手をトレードで獲得すんのかよ
即出ていかれるぞ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:20.73 ID:EbIorclz.net
>>169
勝ちパターンでもないし大事な場面でもないのに
怪我明け1軍の中田を無意味に2イニング回跨ぎさせたって話したいんでしょ?
緒方脳は凄いわそれが普通に思えるんだもんな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:42:29.94 ID:DnwrIdcw.net
>>178
3番だから得点圏打率
1番ならいいが

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:02.64 ID:uLHiFXe+.net
得点圏打率w
ほんとアホだな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:04.38 ID:+hm5zlhY.net
>>183
回またぎをしないなんて言ってねえよ
ただ今日のケースは普通もう一人のビハインド役が投げる

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:11.07 ID:qPOTaets.net
打線繋がらないのわかっても明日も3番丸なんでしょ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:40.64 ID:1HnaRK29.net
>>176
いや 自分が見たときはリンク切れとかじゃなかったです
こいせんに貼ってあったんじゃなくて ヤフーから見たんだったかな
忘れたけど どこかのスポーツ新聞の記事だったのは覚えてる

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:41.74 ID:K2RL+iAC.net
>>175
リアルであんなんいたら引くなwww

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:41.74 ID:gM3hKO+N.net
なんでここの奴らは一時期調子悪かっただけで
極限まで罵倒がエスカレートするかね
頭おかしいわ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:42.67 ID:EbIorclz.net
>>178
3番で使う汚物が悪い
1番か2番なら使えるし3番なら田中のが適任

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:50.49 ID:8eA9mXJ/.net
丸には得点圏打率アップだな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:53.73 ID:VA0X9XRK.net
丸放出は悲しいが、ドラ1で野間を獲ったから、アリだと思う

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:06.34 ID:uLHiFXe+.net
解説が誰一人として言及してないだろ
あんなのは鑑賞物としての価値しかないの

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:08.52 ID:Yhz8YTKo.net
ブルペン6人で回跨ぎ多めの方針は去年からだけど
中盤以降総崩れで失敗した作戦じゃん
さっさとやめてほしいんだけど
これはノムケン政権の悪しき風潮で踏襲する必要なんかないよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:44:59.20 ID:QDnjOGzg.net
つか打率自体が欲しいわ丸

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:00.91 ID:l2epbtrk.net
>>190
そもそも一度登板過多で調子落とした投手にやらせることじゃない
いずれ勝ちパターンで復活してほしい戦力なのに

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:05.50 ID:gM3hKO+N.net
>>150なんてネタとしても不快だわ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:36.59 ID:90lB/nAE.net
藤浪 失点32 自責17


大谷 失点11 自責11
黒田 失点22 自責21
前田 失点16 自責16
菅野 失点16 自責11
大野 失点20 自責17

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:52.36 ID:l2epbtrk.net
>>141
接待の席だしな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:45:55.47 ID:6/vAR5ek.net
>>169
まあそりゃ最近登板過多になってる戸田を使うより全然マシだけどリリーフ6人体制なのがな
去年から6人体制メインだし中継ぎに不可解な起用が多い球団だから今後を心配するのは普通だと思うで

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:02.11 ID:PiILkxdW.net
407 : どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/06(土) 15:55:21.32 ID:iIt4R+Fk.net [3/6回]
酷すぎるな今村
久しぶりにバッピって呼ぶに相応しいピッチャー見たわ
牧田も打てるだろこのレベルなら

案の定びっくりされてるな。大学野球でも通用しそうにないピッチングだったからしょうがないけど

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:04.69 ID:uLHiFXe+.net
>>200
確かに打率で判断するならまだわかるわ
得点圏打率とか化石みたいなもんだ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:12.40 ID:VA0X9XRK.net
>>202
俺は本気でカープの将来を考えているからな
阪神も矢野を獲って強くなった
大型トレードが必要だ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:22.73 ID:6Lbc/7cB.net
>>187
先発ならともかくリリーフで怪我開けだから大事に使わないといけないと言うのなら
ファームで万全になるまで調整させるべき 野村が大事に使えと言っていたが俺は違うと
思ったね 他のリリーフ投手に負担がかかるだけだからね

無意味にと言うが 少なくとも今の中田は勝ちパターンのリリーフではない そのリリーフが
イニングを食えないのなら1軍にいる意味はないよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:24.20 ID:gM3hKO+N.net
ダメだから「こうしたら」を言うなら分かるが
ダメだから「死ね」「放出」 これだからな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:47.14 ID:l2epbtrk.net
>>161
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/3/8/3823a079.jpg

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:46:56.13 ID:BUgoFyE7.net
ノムケンがブルペン6枚にしてたのはその分野手を使いまくるからって理屈だけどな
だから中東とか赤松が100試合近く出番があった

で、緒方さんは同じブルペン6枚で野手を使いまくってるかというと

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:04.62 ID:H5TP/50d.net
丸のあの勝負強さはどこに消えてもうたんだろ…
去年の神宮逆転ムランの時みたいなガッツポーズ&雄叫びを今年も見せてくれよ…

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:14.69 ID:gM3hKO+N.net
>>208
なら札束でも提供してやれ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:15.21 ID:lroVno3A.net
丸には得点圏打率アップ期待するわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:27.05 ID:rvQpdHYq.net
>>192
ふむソース出してくれないと信じられないねぇ
探せるでしょ
日付とかだけでもいい
ヒント無いと嘘だろうな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:45.78 ID:uLHiFXe+.net
>>209
まったくその通りだね
大丈夫だから上がってきたんだろう

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:46.62 ID:XYJxiIhf.net
お前らに質問する

丸トレードって賛成?反対?

まだ今だったら絶対いい相手とトレードできると思うんだよね
天谷なんかは売り時を逃して悲惨な事になってしまった

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:47:51.31 ID:l2epbtrk.net
>>206
サトタツをカープファンが見たときの感想そっくりだ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:00.83 ID:s3Ba1BVu.net
丸は打率だなあ.270くらい打てれば出塁率.370でOPSも0.8くらい行くだろ
これなら文句ないわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:17.47 ID:6/vAR5ek.net
>>212
そこなんだよな
野手余らせてんのに中継ぎ6人体制ってのが謎過ぎる

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:20.11 ID:QDnjOGzg.net
>>207
まあチャンスの時四球以外でも繋いで欲しいからな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:24.03 ID:VszSTUfO.net
外野誰も落とさずに赤松上げてどうすんだよ
今までですら飽和してたのに
永川でも貴重なぐらいブルペン悲惨なんだから野間でも落として誰か上げろ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:45.67 ID:z8zHlqAC.net
>>208
打高投低のイースタンで1割ちょっとの小林なんてタダでもいりませんw

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:56.67 ID:VA0X9XRK.net
ドラ1で野間を獲ったんだから丸放出は有りだよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:48:59.83 ID:Yhz8YTKo.net
>>209
勝ちパターン以外の投手が複数回投げるのは珍しいことではないが
普通回またぎした投手が連投するケースは少ない それは普通のチームはブルペンに7人リリーフを登録しているから
カープが問題なのは複数回投げた投手が翌日投げる可能性が普通にあるから
そこが大きな問題

そうやってどんどん投手の疲労がたまっていく

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:00.46 ID:l2epbtrk.net
>>213
体重の重さと引き換えに消えた
元に戻した方がいいわ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:03.41 ID:R4dhASD+.net
>>178
打率と得点圏打率を隠してるのは訳ありかな?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:07.66 ID:EbIorclz.net
>>209
今村ですら上げるべきではないと書いてるんですけど少しは前の書き込み読めよバカだな
ましてや中田を負けパターンで回跨ぎで上げるとか糞だとしか言いようが無い
それを普通だと思う糞ニワカファンも絶滅して良いと思ってるよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:12.00 ID:gM3hKO+N.net
これだけ一心に「縁」を大切にする球団がこみやすげに放出なんかしねーよ
新井の件があって、余計にしないだろうな

俺は岩本だけは例外にして欲しいが、球団はしないだろうし

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:49:57.86 ID:uLHiFXe+.net
>>218
釣り合うならいいけど
先発三番手クラスか僅差ビハインドしっかり抑えてるレベルの中継ぎじゃなきゃ要らんよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:13.37 ID:EbIorclz.net
>>230
岩本なんて他球団欲しがらないんだから期待するな諦めよう

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:16.91 ID:NWNuQ9eZ.net
>>39
ヒースもノーコンだからジョンソンと変わらないどころかジョンソン以下
去年のヒース
FIP3.82 K/BB1.75 被BABIP.230 LOB%84.8
今年のジョンソン
FIP3.10 K/BB1.56 被BABIP.252 LOB%79.8
こんなノーコン投手が良い成績を残し続けられるわけがない
K/BBが2.00未満に良い投手はいない
バリントンはまあまあK/BB良かった
年々K/BBが低下していることが示す通り年々劣化しており放出タイミングはベストだった
バリントン
2011K/BB3.16
2012K/BB3.11
2013K/BB2.85
2014K/BB2.66
2009ルイスのK/BB9.79(NPB歴代1位)

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:17.52 ID:l2epbtrk.net
>>221
実は大瀬良抑えに移行してて
後は勝ってる状態で九回を待つだけなんだよ(´・ω・`)

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:29.98 ID:z8zHlqAC.net
緒方と和田の監督トレードははどうよ?

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:32.08 ID:VA0X9XRK.net
會澤と石原でこれから数年間心中するのか?!
おれは嫌だぜ…

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:35.00 ID:wohQ/BxF.net
今一番トリプル3に近いのは丸
byおじいちゃん

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:50:42.06 ID:1HnaRK29.net
>>216
そんな嘘言わないよw
シアーが途中交代した試合っていつだっけ?
あの試合の後の記事です
「アクシデント」って言い方で「故障」とは言ってなかったのは覚えてる

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:21.74 ID:RqAm6z/E.net
緒方どうやったら休養になるかな?
自力優勝消滅、10連敗、病気

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:25.77 ID:XYJxiIhf.net
>>231
ネームバリューはあるしそのくらいならくれるでしょ
外野手の売り時は短いから丸トレードするなら今しかない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:51:36.70 ID:tb8Rqs/W.net
中継ぎ増やしたいなら
やっぱ赤松が要らないと思うわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:17.37 ID:uLHiFXe+.net
>>240
まあ、あり得ん仮定だな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:52:18.35 ID:zJW6w/7y.net
多くの選手がブレイクした昨季のプロ野球だけど見事にうちだけ偽物ばかり
恥ずかしい

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:53:08.48 ID:cjPWyyUO.net
中継ぎ6人つっても小野みたいなイニング肉便器もいないからな
せいぜい今井か

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:53:13.98 ID:QDnjOGzg.net
>>239
病気しかないよ 病気とかはなって欲しくないからなぁ
かな子五つ子出産準備とかないかなぁ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:53:41.34 ID:XYJxiIhf.net
>>243
菊池なんて本まで出してこれですよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:53:45.90 ID:gM3hKO+N.net
しかしCARPってのは信じられないことするわな
毎年黒田に頭下げて復帰お願いしに行って、新井は喜んで受け入れてさぁ
どこの聖者だよ 俺はちょっと出来ないなこういうの

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:54:06.02 ID:6/vAR5ek.net
>>241
戦力的には野間残しでもいいけど今の起用法なら赤松でも近い働きは出来るし野間を下で打たせるのが一番効率良いと思うわ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:54:39.64 ID:JAJ//tSK.net
イニング肉便器w
例えが酷すぎるわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:54:47.11 ID:1svr5DfY.net
他のチームの中継ぎ仕事してるよなぁ・・・・
うちの中継ぎ何してるんだろ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:55:06.94 ID:HRHX5lZx.net
>>239
お前らが言うにはコーチも糞なんだろ
なら監督休養しても何にも変わらないだろ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:55:37.85 ID:Vbqbl8ZP.net
イニング肉便器に草

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:55:48.01 ID:Mh2dPf1j.net
ただでさえカスみたいなリリーフしかいないのに回またぎとかやってると疲労でさらなるカスになってしまう
中継ぎ6人のメリットがない
春先みたいに先発が投げまくってビハインドリリーフがヒマってわけでもないのに

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:55:51.36 ID:wgua9+8X.net
丸がトレード?
緒方が首で後ろ盾がなくなった野間がトレードされるんでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:56:15.89 ID:tptcIrmP.net
>>247
それで二人とも今のところ十分すぎる成績残してるのがなあ。
なんとか3位に食い込んでほしいが。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:57:05.65 ID:/ec5AQ2G.net
>関川・久慈と大豊・矢野のトレード
中日は最下位から2位→優勝
阪神はせっかく最下位脱出したのに4年連続最下位(カープでも例が無い)
当時、阪神が大損こいたと評された

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:58:03.45 ID:XYJxiIhf.net
>>255
なんとか今から3位に食い込めても全然嬉しくないがなぁ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:58:07.67 ID:uLHiFXe+.net
丸が一週間以内に.240超えられないようなら緒方動くと思うんだよなあ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:58:35.76 ID:gM3hKO+N.net
阪神のトレードなんて引き合いに出すなよ
松永と野田って言う史上最凶の駄トレードしたチームなのに

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:59:23.03 ID:ypLAkqjM.net
モズクとオクラとトロロとナメコとモロヘイヤと納豆混ぜてみたけど
結構おいしい(´・ω・`)

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:00:53.70 ID:R4dhASD+.net
>>254
野間をなんでトレードさせるん?育成したら守備走塁だけでも赤松越えるかもしれないのに

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:00:56.43 ID:EbIorclz.net
>>250
ヒース→中継ぎはCSのみで抑え確定(笑)
中崎→どこに実績あんの?セットアッパー確定(笑)
一岡→怪我がちでオープン戦も登板減らしたのに開幕したら回跨ぎ&連投(笑)
永川→まだわかるが外野手に代えて2軍行き(笑)
九里→キャンプから連日の投げ込み(笑)
戸田→2軍で先発として結果残し1軍でも勝利もセットアッパー(笑)

確かに選手はレベル低いけど整備したつもりの脳糞つまってるほうも悪いわ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:01:27.56 ID:gM3hKO+N.net
松永と野田って相当だよな
マエケン出して福留獲るようなレベル

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:01:38.85 ID:H72fkyTO.net
>>260
もずく?

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:05.14 ID:8cBp++kU.net
喜田剛のとき出したのだれだっけ?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:10.18 ID:LGU7r0+J.net
>>259
でも近年は詐欺トレードレベルで良い思いしてるな
久保とか下柳とか新井良、今成とか美味し過ぎ
まあああいうのは相手側に事情が無いと無理だろうけど

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:12.97 ID:UCEIE0Km.net
しかし、お前らはトレード大好きだな
ゲームじゃあるまいに

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:16.97 ID:EbIorclz.net
>>250
中田の怪我だけは同情するけど今日回跨ぎした時点でその余地も無くなった

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:48.70 ID:wgua9+8X.net
>>261
緒方に育成能力はないから、赤松越え目指すならトレードさせるべきだな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:02:53.12 ID:DcPk09dG.net
>>267
やきゅつくなら実績あるロートルをブレイク確実な若手とトレードするのがお手軽な手段だからな!w

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:03:45.92 ID:CglWVCfk.net
>>262
「整備したつもり」=満足してたようなアホはいないと思いますが、
残念ながらそうなっただけだろ

さらにクリジョン獲得→先発から一枚中継ぎへ回せる
ザガ獲得と、無策だったわけでもない

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:04:48.36 ID:gM3hKO+N.net
>>266
下柳のハムやSB時代はノーコン極小ガスタンクのポンコツって
イメージだったけど、阪神でめっちゃ化けて焦ったよ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:04:52.92 ID:HKyvoJ1X.net
>>265
山田真介(前年キムタクとのトレードで巨人から来た俊足の外野手)

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:05:02.81 ID:zVioYsbH.net
http://s.ameblo.jp/gte01age01/

ふむふむ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:05:08.00 ID:l2epbtrk.net
>>259
投手陣の若返りしたい檻と野手の強打を図る阪神の思惑が一致したトレードじゃないか(棒)

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:05:32.10 ID:kcQm0H22.net
やっぱリリーフは落ちるボールだなぁ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:05:39.81 ID:l2epbtrk.net
>>265
山田・・?

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:05:51.92 ID:gM3hKO+N.net
>>275
野田は変わらずバリバリだったけど
松永は超ロートルでワロタ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:06:01.28 ID:s3Ba1BVu.net
>>262
他は色んな誤算があったからまだわかるが
ヒース抑えだけは安易すぎるやろと思ったなあ
まあ保険がザガだったのかもしれんが

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:06:09.87 ID:wgua9+8X.net
知ってるか?
このバリオスってオープン戦ではデヘススと同じ立場だったんだぜ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:06:21.43 ID:EbIorclz.net
>>271
先発から一枚中継ぎへ回すのに2軍で育成した戸田捧げんの?
相澤、伊東、戸田と何回若手左腕潰せば気が済むの?これは緒方だけに限らんが
ヒース抑え前提で中継ぎにザガ獲得で中継ぎ増やすってどこに入れんの?外国人枠とか知らないの?
お前緒方?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:06:31.88 ID:uLHiFXe+.net
中崎のセットアッパーって、完全に消去法だったけどな
残念ながらあのレベルのストレートを投げられる中継ぎはカープにはいない

戸田を先発から変えた件は大瀬良クローザー案推しが多いこいせん民なら納得するんじゃないのか?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:06:42.65 ID:l2epbtrk.net
>>273
キムタク・福地トレードは悪手だったと思うわ
勇者・キダゴーとれたという点はあっても

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:22.61 ID:1svr5DfY.net
ストレートとほぼ同じフォームで落ちる球投げれれば空振りとれるよなぁ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:32.73 ID:gM3hKO+N.net
>>283
福地がバリバリになってるの見て(´゚д゚`)アチャーだったわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:37.82 ID:+SVUtL1B.net
>>282
多くないけど

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:37.91 ID:1t986aJl.net
弱い弱い弱すぎるぅ、、、

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:41.90 ID:CglWVCfk.net
>>281
や、失礼
スルーしてくれ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:42.52 ID:5ARpvxvj.net
>>258
赤松入れたのってその伏線だとおもってる。
丸がスタメンだと、赤松いらないけど、それ以外の場合センター赤松を使う場面があるかと

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:53.85 ID:DcPk09dG.net
>>285
カープのままじゃなにもしないで引退だったろうけどな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:55.59 ID:uLHiFXe+.net
>>281
相澤は才能なかっただけ
伊東は勝手につぶれただけ
比べる対象がおかしい

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:07:59.56 ID:V4LS5akY.net
主力が不調になるとトレードを気に入らん選手放り出すシステムだと思ってる奴がすぐ出てくるよな。

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:09.57 ID:wgua9+8X.net
大瀬良クローザー案とか妄想だろ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:39.76 ID:VN+4iDFe.net
>>279
ヒースは制球良くなって
スプリット覚えたら頼れるクローザーになれる存在

キャンプからその方向で指導すれば良かったのに

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:43.64 ID:ZQ7yjoGI.net
エルドレッドに代走出しとけばゴロゴロの間に1点オールセーフなら
次の小窪がゲッツの間に1点で5対5なのに

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:55.00 ID:PQlL17cZ.net
お前ら丸が足引っ張ってるの気づいてるか?
3番固定する価値あるんか?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:09:01.54 ID:Yhz8YTKo.net
大瀬良クローザー案は野村が塵になった今もう下火でしょ
ジョンソンもかなりヤバいし
福井が明日酷かったら先発もマエケン黒田しかいないなんてことになりかねん

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:09:37.09 ID:uLHiFXe+.net
>>286
多いよw
半々くらいだろw
もちろん俺は反対よ
戸田はしゃーないと思うけどな
先発を後ろに回すってのは戸田くらいの六番手争いしてるようなのがやること

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:09:38.83 ID:CglWVCfk.net
丸だきゃ我慢の限界だわ
ついに当てる自信もなくなり、ハエも殺せないようなのろいスイングになってきた

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:09:43.14 ID:gM3hKO+N.net
>>290
いやいやそんな事は決して・・・・・あるな、悲しいかな(´・ω・`)

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:00.15 ID:SBADjQAP.net
>>295
緒方みたいな結果論やな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:11.78 ID:tuT8y59z.net
今村wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

丸三番wwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:26.48 ID:tb8Rqs/W.net
2人は勝ちパで万全に近いのがいないと手詰まり感があるなあ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:34.17 ID:2OcEcT9U.net
>>297
いつも先発がQSしてた片鱗もなくなった

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:37.69 ID:gM3hKO+N.net
巨人が反撃しているぞ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:38.07 ID:uLHiFXe+.net
>>294
インフルで半分以上キャンプできてないけどな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:10:47.66 ID:VN+4iDFe.net
>>292
正直菊池とか丸クラスを出さないと
トレードの弾にはならんよね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:11:04.77 ID:wgua9+8X.net
そもそも大瀬良って先発以外の調整ってしたことあるのかね
二か月ぐらい二軍でクローザー用調整してってならわかるけど

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:11:33.63 ID:rX54V0L4.net
●のスイング素人が見ても酷いってわかるよね

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:11:38.22 ID:NWNuQ9eZ.net
サファテ、ルイス、バリントンという成功例がありながら何故ヒースやジョンソンみたいなK/BB悪いノーコンを連れてきたんだろうな
K/BBが悪いやつは完成度が低いために良い成績が続かないことがわかりきってるのに

ジョンソンがキツくなるのはリーグ再開してからだな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:11:49.66 ID:ZQ7yjoGI.net
>>301
そうだけどエルドレッドに代走でいいだろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:09.51 ID:uLHiFXe+.net
>>289
んだな
誠也センターとか々センターとか試合途中の入れ替えでやってるし、今ケツに火をつけてるところだ
遅いと言われるかもしれんけど俺はこんなもんだと思うね

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:08.95 ID:gM3hKO+N.net
>>292
落ち目で居場所失ってる選手の新天地を考えるシステムだよな
丸はバリバリ主力なのに

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:15.00 ID:ypLAkqjM.net
なんとか交流戦勝ち越して欲しい

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:16.11 ID:s3Ba1BVu.net
バリオスもBB/9ひでえな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:30.72 ID:CRMMta5p.net
>>307
しゃーない
緒方をださなあかんか…
おまけで琢朗もつける。衰えたといえソコソコの穫れるやろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:38.59 ID:XYJxiIhf.net
カープって全然育成能力ないよね
3年以上活躍できる選手が育てられない

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:38.94 ID:gM3hKO+N.net
あああああああああああああ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:46.81 ID:EbIorclz.net
>>291
伊東が勝手に潰れたとか許さねーぞ腐れカープ女子(笑)
当時知らないなら黙ってろ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:56.83 ID:H72fkyTO.net
鷹しぶとい

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:56.97 ID:wAdk+HMs.net
>>280
デヘススで負けた試合あればバリオスで勝った試合もあるオープン戦

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:57.26 ID:rX54V0L4.net
アウトざまあ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:58.36 ID:2OcEcT9U.net
やばい同点だ
と思ったらアウト

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:12:58.54 ID:VN+4iDFe.net
ソフトバンク底力あるなぁ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:00.82 ID:kcQm0H22.net
巨人wwwwwww

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:06.15 ID:uLHiFXe+.net
>>311
スーパー結果論だな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:08.71 ID:ZQ7yjoGI.net
>>312
々これだれ?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:11.26 ID:6Lbc/7cB.net
ドームは右中間が狭いからな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:12.14 ID:CRMMta5p.net
大田しゃきっと走らんかい!

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:13.51 ID:/ec5AQ2G.net
衰えた主力の放出は従来カープでも普通にやってたけど
今はFA制度がある
宣言封印して残ってくれた選手にそんな扱いできんからね・・・

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:19.24 ID:rX54V0L4.net
ジャンパ不発

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:29.88 ID:1svr5DfY.net
中継プレー完璧だったな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:54.87 ID:rX54V0L4.net
阪神がセで唯一SBに勝ち越しとかやりそう

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:13:55.78 ID:gM3hKO+N.net
アンダーソンだいぶ復調しとるなこりゃ
次当たるとき大変だぞ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:14.63 ID:2OcEcT9U.net
代走鈴木だったら結果論

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:14.97 ID:CRMMta5p.net
大田もはええな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:19.35 ID:ZQ7yjoGI.net
>>312
ノマかw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:29.47 ID:cLDkHqcW.net
大瀬良抑えにしたらイニング食える先発消えるわけですよ
そこに小野とか篠田みたいな5回が限界な奴が入るわけですよ
緒方政権はリリーフ6人なわけですよ
必然的にリリーフ投手が回またぎだらけになるわけですよ

夏にはマエケン黒田以外完全崩壊してるだろうね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:33.28 ID:R4dhASD+.net
>>269

緒方が未来永劫居座ると思っているのかな?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:35.05 ID:kcQm0H22.net
アウトならあそこしかない送球だったな
少しでもずれてたらセーフだ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:44.09 ID:LGU7r0+J.net
>>310
まあサファテも向こうじゃノーコンだったじゃん
サファテもフォークまともに投げられるようになったの初年度のシーズン途中からだったな
角度のあるノーコン速球派の日本球フィットが一番当たり率高い気がする

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:49.16 ID:DcPk09dG.net
>>311
ないわーw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:53.66 ID:+SVUtL1B.net
カープならどこかでポロるな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:21.94 ID:l2epbtrk.net
>>278
ダイエーでは3割になったんだぞ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:23.88 ID:uLHiFXe+.net
>>319
そもそもほとんど一軍にいなかっただろ…
そりゃあ当時の首脳陣の指導方針におかしいとこがあったのは確かだけど起用方はあんまり関係ないだろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:29.01 ID:9KwYq2dl.net
柳田…
何でこっちは丸とかいう1年確変のゴミのスタメンを保証せにゃならんのだ…

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:32.47 ID:gM3hKO+N.net
これはサファニータイム見られそうだな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:37.53 ID:yM4bC35L.net
>>309
あんなに酷いスイング見たのは外角の球をへっぴり腰でミートしようとしたゴリラ以来だわ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:42.28 ID:e12DphIQ.net
カープならバックネットまで転がってるな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:47.90 ID:xQEkLgY8.net
守備もしっかり鍛えてるんだよな強いチームは

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:15:54.89 ID:Q3mL/6hW.net
太田遅すぎ
野間や誠也なら鼻歌でホームインだわ
このあたりがエセ機動力野球のゴミ売りの弱点だわ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:00.06 ID:uLHiFXe+.net
>>327
野間だ
なんじゃこりゃ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:00.54 ID:CRMMta5p.net
>>335
今のは技術やなし純粋に走力やかろうから、大田で無理やったら誰でも無理やろ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:02.23 ID:2OcEcT9U.net
さすがに巨人投手陣はバンク打線にもボコられないな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:10.68 ID:XYJxiIhf.net
横浜ファンの阿鼻叫喚が見たいから巨人勝ってほしいのに

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:10.05 ID:VN+4iDFe.net
しかしシアーホルツなんでスタメンで使わないんだろうか

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:12.41 ID:E+CkdfSQ.net
スタメン代えられないなら打順いじってみればいいのにな
打順変わって打撃がおかしくなるの心配するほど打ってる奴おらんのに

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:25.89 ID:l2epbtrk.net
>>285
あんな選手に成るとは思わんかったなぁ
今でいえば赤松が移籍したら3割常連みたいなもんだろ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:27.80 ID:gM3hKO+N.net
>>344
その昔の松永は良い打者だったと思う
石嶺もだけど、だいたい阪神へ漂着した頃にはクソだったなwww

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:41.88 ID:DcPk09dG.net
>>353
ベーランは技術だぞ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:55.97 ID:6Lbc/7cB.net
普通はあの打球なら余裕でホームインなんだけどね 一つはセンターが深く守っていると言うことだよな
やっぱり今のボールは飛ぶのかな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:16:59.82 ID:2OcEcT9U.net
>>353
いや鈴木ならいけただろ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:07.19 ID:RESe5kLL.net
大田は足速いぞ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:15.91 ID:r60kUyBo.net
おまえら日本シリーズにそなえてパリーグのチーム分析に必至だな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:23.58 ID:wgua9+8X.net
カープなら前進守備

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:30.99 ID:l2epbtrk.net
>>309
調子悪い時のピザ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:33.94 ID:gM3hKO+N.net
>>358
緒方憎しで野間放出したら、新天地で.300、50盗塁してたみたいなwww

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:43.85 ID:Yhz8YTKo.net
大田は帰塁はヘタクソだけどベーランは上手いよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:17:45.17 ID:/ec5AQ2G.net
今のは送球・中継・ブロック全部がドンピシャだったな
ただ、東京ドームの左中間右中間は
旧広島市民球場と1メートルも違わないから
他所の球場で同じ打球だったら微妙なところ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:07.95 ID:H5TP/50d.net
正直去年だったかの、キクマルに対しての「本当の主力が育ってくれましたね」記事を読んでから嫌な予感してたファンも多いと思うんだけどね
まだ二人とも二年連続三割到達も達成してないレベルだったのに

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:24.62 ID:uLHiFXe+.net
まあ福地はカープの指導方がまったくあってなかったのよな
あの辺から変化したような気がする

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:43.93 ID:kcQm0H22.net
うなぎww

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:52.24 ID:DcPk09dG.net
>>370
こいせんは大体有頂天だったぞ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:58.38 ID:wgua9+8X.net
確かに菊丸はあんまり心配してなかったな
田中は心配してたけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:18:58.46 ID:8vaya1zL.net
一年確変すら起こせない選手ばっかだから仕方ない

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:00.14 ID:xQEkLgY8.net
熊プーかよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:00.99 ID:EbIorclz.net
>>345
2軍漬けで先発しかやらせて無かったのに急に上げて即中継ぎにしといて良く言うわ
本当に無能監督は由宇の邪魔でしかないから選手の入れ替えしないでほしい
被害受けるのはバカお気に入りの1軍選手だけで十分

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:01.61 ID:l2epbtrk.net
>>359
檻→阪神→ダイエー

漂着した時衰えてるのは山沖とかもだな
逆に復活したのが古溝
平塚は元から同じか

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:06.92 ID:6Lbc/7cB.net
やっぱり川島ってヤクルトにいた川島か 強肩だったのは覚えている

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:10.78 ID:1svr5DfY.net
うなぎ悶絶

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:16.02 ID:yM4bC35L.net
ソフトバンクのベンチの明るさの3割でもいいからカープに分けてほしい
ベンチで談笑とか笑ってる選手今いるか?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:21.75 ID:VN+4iDFe.net
阿部キャッチャー続けてたら壊れるな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:22.99 ID:gM3hKO+N.net
阿部がV字開脚www

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:28.99 ID:2OcEcT9U.net
>>358
本人強くバット振りたかったのに
叩きつけるバッティング強制されたのが不服のようだったからなあ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:44.91 ID:+SVUtL1B.net
まさか本当の聖域が誕生してしまうとはね

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:47.94 ID:DcPk09dG.net
つまり丸を我慢しないでいつも通り外野ドングリーズを作っていこうという感じで
丸にはポスト森笠を頑張ってもらおう

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:51.87 ID:2OcEcT9U.net
凄いのーマシソン

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:54.19 ID:CRMMta5p.net
延長みたいからウサギさん頑張れ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:04.08 ID:r60kUyBo.net
マジソンが中崎に見える

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:08.27 ID:rvQpdHYq.net
>>238
嘘言わないよって行っても2chやぞ
出してくれ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:09.03 ID:l2epbtrk.net
>>371
叩きつけるバッティングばかり指導されてたけど西武で別の指導で開眼したとか

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:14.33 ID:Yhz8YTKo.net
>>370
2年連続規定3割を基準にするのはおかしい
それ坂本とか大島とか浅村もやってないぞ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:21.45 ID:H72fkyTO.net
サファテだ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:25.32 ID:UCEIE0Km.net
上司によって、職場での運命が変わってしまうのは
会社世界だけじゃなく、プロスポーツ界もそうだよな
当たり前のことだけど

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:25.36 ID:gM3hKO+N.net
サファニー

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:28.79 ID:Sm8gDRUW.net
ソフバンは勿論イヤだが、日ハムにも日本シリーズには出てきて欲しくない。
全く勝てる気しねーわ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:30.10 ID:DcPk09dG.net
>>381
最下位でそんな事してたら叩かれるやん

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:40.71 ID:gM3hKO+N.net
なぜサファテ放出した・・・・・(´・ω・`)

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:44.68 ID:VN+4iDFe.net
巨人にはまだ接戦時最強のジョーカー
代走鈴木が残ってるからな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:20:45.17 ID:l2epbtrk.net
>>379
むしろ体の割に意外な大きな当たり打つ選手

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:00.58 ID:2OcEcT9U.net
4凡頼むでサーフェイト

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:03.27 ID:wgua9+8X.net
>>396
それ、杞憂って奴だよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:05.10 ID:ypLAkqjM.net
>>381
確かに暗い固い
緒方が目光らせてるから

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:10.38 ID:VN+4iDFe.net
>>398
病気療養の外国人に1億円払えないから

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:12.12 ID:kcQm0H22.net
今でも交流戦のときにショーゴと飯食いに行くサファテ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:17.12 ID:CRMMta5p.net
>>398
それは結果論

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:21.52 ID:HvdVRz5r.net
>>377
潰れたのはワケわからん投げ込みのせいだろ…
下で先発調整してて上で中継ぎなんて当時のカープじゃ普通にあったことじゃねえの
戸田は即短いイニングじゃなくてロング枠からの昇格で割りと猶予はあったしな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:29.47 ID:PI/4tkGy.net
巨人対SBなかなか面白いな
イライラすることもないしな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:44.15 ID:DcPk09dG.net
>>398
放出しなくても強奪されるぞ
西武出てった経緯的に考えて

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:46.05 ID:l2epbtrk.net
>>394
山崎とか檻で伊原とぶつかったまま引退してたら
今の名声は無かっただろうよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:48.08 ID:cLDkHqcW.net
丸は2年連続規定ops.800を越えた時点でとっくに主力だろ
今年が凄まじいスランプなだけで

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:53.62 ID:VN+4iDFe.net
ランナー出して代走鈴木に
サファテが耐えられるか

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:54.97 ID:rX54V0L4.net
>>348
栗原見たいに故障とかなわけないよな???どうしてああなったんだろ、

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:21:59.04 ID:TpkdFyhv.net
福地見てるとコーチって大事だなあと思う
ヤクルトの打撃コーチって優秀だよね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:00.78 ID:wO03bnlw.net
>>405
なぜショーゴなんだ 仲良かったの?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:04.67 ID:H72fkyTO.net
巨人ファンは相当イライラしてると思うけどなww

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:09.42 ID:ZQ7yjoGI.net
>>396
じゃあオリックスか

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:13.13 ID:wohQ/BxF.net
菊池丸田中會澤でセンターラインは揃った
ただし田中會澤はフルに出てないから厳しいかもと思ったな

現状合格点が田中のみとはなあ…

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:16.18 ID:EbIorclz.net
丸のこと期待外れとか言ってるけど出塁率は大きく下回ってないだろ
使うバカの問題なだけ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:16.92 ID:XjWg2pHH.net
去年會澤勝負強かったのに今年全然だな
丸菊池會澤が打たないのが去年からの大きなマイナス

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:28.01 ID:HvdVRz5r.net
ベンチの雰囲気は負けてるから暗いだけたろ
少なくともいつぞやのノムケンの時よりはいいと思うぞw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:30.95 ID:gM3hKO+N.net
>>404>>406
禁句なのは分かっているんだ、けど
年に1回は必ず言いたくなる


なぜサファテ放出した・・・なぜサファテ放出した・・・・

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:22:38.62 ID:2OcEcT9U.net
>>414
いや福地は西武でしょう

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:05.39 ID:2OcEcT9U.net
危ない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:12.69 ID:6Lbc/7cB.net
サファテの投球を見るのは久しぶり

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:23.69 ID:Sm8gDRUW.net
なんで山ちゃんって移籍先で一桁台の良い背番号ばっかなんだ?
あれ不思議だった

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:25.53 ID:wO03bnlw.net
巨人のせいでグリーンが嫌いになった

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:29.43 ID:zxxF939F.net
>>333
鷹VS虎の交流戦通算成績は意外と5分だから普通にありえる

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:32.88 ID:VN+4iDFe.net
解説からも出て来る
代走鈴木の脅威

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:36.17 ID:H72fkyTO.net
あ、久しぶりに見る悪いサファテだ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:41.90 ID:+SVUtL1B.net
ヘイヘイサファテ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:23:48.40 ID:8vaya1zL.net
>>397
笑ってなかったらなかったでゲンダイの笑顔禁止令というしょうもない妄想記事が出てきて
それソースにずっと叩かれた前例あるよな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:02.60 ID:2OcEcT9U.net
たけーよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:08.52 ID:wgua9+8X.net
カープも2軍ベンチは明るいだろ
東出とか廣瀬とかもいるし

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:10.51 ID:tb8Rqs/W.net
カープにいてもオフに連絡とれないまま
ソフバンとの契約が発表されたとかいう憂き目にあったかもよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:10.66 ID:HvdVRz5r.net
>>419
いくら出塁率が良くてもこの時期で打率.220台はさすがにきびしい
使って浮上のきっかけをつかませようとしてたけど、どうやらそれではダメらしいと首脳陣もそろそろ考えてると思うよ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:18.79 ID:CRMMta5p.net
そういや巫女は元気しとるんかいな
フィリップスも

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:20.56 ID:DcPk09dG.net
>>432
外野が勝手に妄想して叩くのは流石にアレよなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:21.48 ID:VN+4iDFe.net
ヒースもスプリット覚えたらサファテクラスになるよ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:22.69 ID:uOc2pWtM.net
カープ時代を思い出した?

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:29.22 ID:kcQm0H22.net
お察しサファテ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:36.11 ID:6Lbc/7cB.net
鈴木の代走を見たいね

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:36.17 ID:UCEIE0Km.net
>>426
枕かな?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:42.66 ID:CKZZtLov.net
サファテ、ストライク入らんなー

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:45.25 ID:l2epbtrk.net
>>414
西武で名伯楽の土井、ヤクルトで伊勢に出会ってるからなぁ
球炎でヤクルトの打撃練習で急にゴロ打つ練習かなんか初めて疑問のおもった記者が福地に聞いたら
確実にランナー進めるための練習とか聞いてカープとは違うと驚嘆した話あったな
一昨年か去年くらい

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:53.37 ID:zxxF939F.net
>>422
ほんとコレ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:24:56.03 ID:DcPk09dG.net
鈴木の髪型なんなん?w

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:02.98 ID:wO03bnlw.net
劇場が始まってしまうのか

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:08.72 ID:HvdVRz5r.net
>>434
一軍だってシアーホルツおるからなあ
丸も反射してるし

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:10.59 ID:EbIorclz.net
>>407
高卒18歳にやらせるなんてありえねーんだよ普通の球団では
戸田は今までの話なんかしてねーよ今年先発で1回登板させてなんですぐ中継ぎなんだよ
ただ1軍贔屓のゴミが1軍先発優先したってだけで使い潰しにいってんだろうが

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:21.03 ID:CglWVCfk.net
緒方はノムケンほどは、不調選手引っ張りはないが
丸はなかなか諦めんな
実績があるとはいえ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:24.20 ID:lv40N2WM.net
サファニーできない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:30.46 ID:xQEkLgY8.net
あーやらしい

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:31.00 ID:2OcEcT9U.net
粘り

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:32.18 ID:VN+4iDFe.net
カット職人井端

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:33.76 ID:zJW6w/7y.net
抑え、ミコライオ!

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:35.62 ID:9r9SjNxG.net
>>422
あの年にサファテを引き止めることは可能だったかもしれないが、
それから2年後には絶対に金額的に無理だったから、
どっちにしろ今頃は他のチームに行ってただろう
パに行ってくれたのが、せめてもの救い

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:41.31 ID:wohQ/BxF.net
>>445
盟主様もラーメン断ちしてカープとは違うと驚嘆した話あったな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:45.48 ID:q62+44sh.net
この展開になると井端有利かな
簡単に三振しないし

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:50.31 ID:9KwYq2dl.net
會澤は油断されてた去年と違って、弱点がばれた今年は違う
キムピンみたいなもんだ

まともな守備ができない時点で打撃不振時の代償が痛すぎ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:25:58.99 ID:hoHq3HWM.net
>>426
いまどこおるん?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:03.37 ID:EbIorclz.net
>>436
打率.220でも出塁率高ければいいじゃん3番であれは論外だけど

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:12.33 ID:2OcEcT9U.net
いい粘りだ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:21.91 ID:H72fkyTO.net
元々、サファテは嫁はんが病気でアメリカに戻るからっつって退団したんじゃなかったっけ?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:24.64 ID:u6eKg8Hk.net
井端やのー

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:29.07 ID:q62+44sh.net
当てられる井端が凄い
うつきないやろうな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:38.23 ID:rX54V0L4.net
それでも155Kだもんな、

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:46.10 ID:PGxt5gdy.net
西武時代のサファテ見たことあるけど、ボール先行になると西武の首脳陣もあたふたしてたな。今も目立たないだけで変わってないような。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:46.99 ID:DcPk09dG.net
>>451
1割台の天谷を我慢するよりは理解できる

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:53.82 ID:6Lbc/7cB.net
今のは良く止まったな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:55.37 ID:VN+4iDFe.net
あれをバット止めるとか

天晴だな井端

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:55.53 ID:2OcEcT9U.net
代走鈴木タコ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:55.04 ID:wO03bnlw.net
きな臭く

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:26:57.40 ID:+SVUtL1B.net
ああああああああああああ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:03.12 ID:rX54V0L4.net
はっ・・・・・・???????

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:04.00 ID:CRMMta5p.net
鈴木show!time!

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:04.77 ID:1svr5DfY.net
追い込まれてからの粘りが凄まじいよなぁ、うちの選手も見習ってほしいぐらい
・・・・・止まってんのか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:07.28 ID:cAFSZ+AG.net
>>460
會澤の弱点ってなに

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:09.50 ID:wAdk+HMs.net
>>461
楽天

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:11.87 ID:gM3hKO+N.net
>>457
楽天激おこだろうなww
サファテに抑えこまれて、ミコライオにふんだくられてwww

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:12.52 ID:HvdVRz5r.net
>>450
まあ別に伊東は緒方関係ないし、そこまで不満持ってるなら贔屓やめればいいのに
戸田は今年の話してんだけどさ
あげてすぐあまり使われずに文句言われてたじゃないか
そういうことでしょ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:19.34 ID:VN+4iDFe.net
井端みたいな選手がカープにも欲しい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:22.88 ID:hoHq3HWM.net
代走でこんな歓声もらえるなんてすごい

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:28.76 ID:XjWg2pHH.net
一切打って出ようと思ってないところがすごいよ井端
そんな選手いないカープに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:33.91 ID:2OcEcT9U.net
刺せ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:41.52 ID:rX54V0L4.net
うさぎもしぶといな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:27:48.87 ID:q62+44sh.net
嫌らしすぎるなこの展開
サファテだからまだ何とかなるかも知れんが
うちの中継ぎなら失点確率90%あるやろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:06.11 ID:CglWVCfk.net
>>469
エルドレの記憶も新しいしな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:06.26 ID:ZQ7yjoGI.net
サファテがいるのにミコを連れてきたくせに
今だれもいないのに誰もつれてこない

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:07.49 ID:HXBq8hI9.net
阿部・金城でなんとかしろ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:10.53 ID:CRMMta5p.net
隠し球とかやってくれんか

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:14.60 ID:yM4bC35L.net
緒方よ見てるか
これがお前が軽視してる代走だ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:20.25 ID:UCEIE0Km.net
>>482
東出「呼んだ?」

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:22.81 ID:LGU7r0+J.net
>>468
変わったのは球威
年々球速上がってアベレージ150まで到達した

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:25.78 ID:VszSTUfO.net
赤松も鈴木レベルならな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:27.33 ID:Zhdk08HY.net
>>482
出来るのは小窪しかいないな
でも小窪に求める役割はそれじゃない

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:28.99 ID:l2epbtrk.net
>>464
「カープと継続希望だけど駄目なら他の国内球団に行く、但し巨人を除く」
と語ってた

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:31.44 ID:kcQm0H22.net
>>487
中崎戸田あたりなら間違いなく雰囲気に飲まれてるだろうね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:31.72 ID:gM3hKO+N.net
今どんが登板だったら俺イライラ止まらんぞ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:32.49 ID:+SVUtL1B.net
>>487
盗塁させずに勝ったんだぜカープ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:33.51 ID:zJW6w/7y.net
両軍打席が長い選手が多い

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:37.05 ID:VN+4iDFe.net
鈴木は赤松以上だからな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:35.88 ID:Yhz8YTKo.net
>>460
言うほどできてねえかなぁ
守備率、捕逸数ともに12球団の捕手でも優秀なほうだし
暴投の数もカープはセリーグで最小
防御率も悪くない

叩かれすぎだと思うんだけどなあ會澤の守備面

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:42.24 ID:PGxt5gdy.net
今のカープにはこういう展開でなんかやってくれそうな予感を感じさせないな。緒方が諦めてしまうし。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:49.62 ID:hoHq3HWM.net
巨人対ソフトバンクみてると
カープの野球って非常にレベルが低いのがよくわかるね

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:49.65 ID:2OcEcT9U.net
中日井端放出もったいないな
もう少し年俸やればよかったのに

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:53.70 ID:rX54V0L4.net
>>487
あののむすけのときドーム3戦目中崎どん奇跡だったなw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:28:58.51 ID:xQEkLgY8.net
失敗見たこと無い

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:04.59 ID:HvdVRz5r.net
>>462
丸の本来の能力からしたらなんかフォームなのか体の調子なのかはわからんけど彰かにおかしい
フォームの欠陥はずっと言われてるわけだしな
別に打順下げて対応も間違いとは言わんが、どうせなら二軍でみっちり直してほしいと言う意見よ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:09.27 ID:1svr5DfY.net
鈴木の野球選手というよりか陸上選手のようなシャープな身体すげぇ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:10.88 ID:6Lbc/7cB.net
サファテ クイック出来たっけ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:12.08 ID:UCEIE0Km.net
>>492
見てるわけないだろw
かな子とイチャイチャするのに忙しいのに

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:23.21 ID:DcPk09dG.net
>>488
まぁ我慢する事が絶対ダメとは思わんけどね。エルとか代わりおらん選手だったし
4番白濱を我慢するとか奇天烈なことしない限りは

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:29.44 ID:5ARpvxvj.net
>>312
そうだよね。丸はゲッツーも少ないし、ホームランを打ってるし下げにくいんだよね。
ただ最近誠也が活躍してるから、もしかしたらソロソロスタメン落ちありそうだよな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:30.79 ID:Sm8gDRUW.net
山ちゃん楽天か
楽天で背番号何番なんだろ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:38.92 ID:Zhdk08HY.net
>>500
あれは一二塁間空ける作戦のためだからな
脚を完全に封じたわけじゃない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:45.68 ID:2OcEcT9U.net
追い込んだ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:45.87 ID:VN+4iDFe.net
>>505
そんなこと
言われんでも知っとるわ!

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:46.63 ID:XYJxiIhf.net
>>505
優勝なんて夢のまた夢ってよくわかるよな
明らかにレベルが違う

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:54.94 ID:gM3hKO+N.net
154!!(´゚д゚`)健在だな・・・・

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:59.66 ID:q62+44sh.net
速杉内

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:02.97 ID:kcQm0H22.net
走れんか原

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:05.21 ID:FSh/kChO.net
>>492
ふざけるな!!野間を出しているだろうが!!

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:08.01 ID:ZQ7yjoGI.net
>>482
新井の方が上じゃない?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:19.70 ID:+SVUtL1B.net
>>514
菊池が送るからな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:23.58 ID:rX54V0L4.net
サファテすげええええ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:24.04 ID:gM3hKO+N.net
ねじ伏せたな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:24.14 ID:VN+4iDFe.net
サファテすげぇw

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:25.54 ID:hoHq3HWM.net
>>503
別におれもきにならん
少しミット動かしすぎな気はするが
パンチがあるから期待感だけはある

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:27.41 ID:2OcEcT9U.net
さすがサファテ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:31.98 ID:H72fkyTO.net
ボーク?
難癖?

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:32.86 ID:ftHurmL4.net
>>304
4月の段階で先発陣の心がまず折れると誰しもが予想してたから特に驚きはないよな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:31.40 ID:ujHBxgEO.net
こういう痺れる試合が一切ないからな
しょうもない試合しか見れない

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:34.35 ID:q62+44sh.net
なんのいちゃもんや??

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:32.92 ID:VszSTUfO.net
ボークアピール?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:35.98 ID:aMBboeDX.net
球威あるっていいなあ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:45.33 ID:ypLAkqjM.net
1. 木村拓(8)
2. 東出(6)
3. 金本(7)
4. 前田(9)
5. 新井(5)
6. 浅井(3)
7. ディアス(4)
8. 木村一(2)

明日はこれでいけ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:51.59 ID:VszSTUfO.net
たしかにまったく止まってないな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:51.09 ID:gM3hKO+N.net
ヒースも152-153出てなかったっけ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:51.27 ID:PGxt5gdy.net
>>505
少なくとも最後まで何とかして食らい付くよな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:30:56.54 ID:6Lbc/7cB.net
なるほど 小久保の解説で意味が分かった

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:16.61 ID:2OcEcT9U.net
走れタコ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:26.58 ID:XjWg2pHH.net
>>503
現実會澤のとき勝ってないからね。會澤が打って勝てば守備もあんまり言われないと思うよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:31.75 ID:tb8Rqs/W.net
来た球を打つからの脱却を見たい
基本的にカープの攻撃はつまらない

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:39.48 ID:H72fkyTO.net
鈴木すげーわ、ほんま

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:40.74 ID:kcQm0H22.net
はえーwww

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:43.40 ID:VN+4iDFe.net
チートランナーめw

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:44.37 ID:1svr5DfY.net
はええ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:45.53 ID:q62+44sh.net
鈴木さすがすぎる

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:45.41 ID:2OcEcT9U.net
さすがタコ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:47.22 ID:8vaya1zL.net
>>539
1軍再昇格の試合で151は出てたな。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:52.75 ID:wO03bnlw.net
>>537
おじいちゃん!何腐った食べ物並べてるの!

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:31:55.19 ID:DcPk09dG.net
細川の肩www

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:00.47 ID:yM4bC35L.net
>>523
走れない代走とか要らんわw
特に今赤松もいるしますます野間を使う意味がないわ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:00.64 ID:hoHq3HWM.net
>>497
てか国内への移籍禁止
ってのみた気がするがあれは適用する選手したい選手があるのかな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:03.55 ID:CRMMta5p.net
やっぱ抑えはデカくないとあかんな
サファミコみとってつくづく思うわ

何が言いたいかというと、シュール便有能

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:06.65 ID:VszSTUfO.net
こいつほんと凄いな
ある意味メジャーで即活躍できる

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:05.14 ID:VN+4iDFe.net
もう登録名を「鈴木ぴの」で頼むわw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:10.75 ID:FSh/kChO.net
なお、カープならあのタイミングでもアウトになるランナーがいるらしい

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:15.60 ID:Zhdk08HY.net
>>551
昨日は152出てたよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:17.00 ID:cLDkHqcW.net
會澤の守備は阻止率が低い以外は別にたいして問題ないと思う
リード云々は実際の防御率がたいして悪くないからプロ失格とかではないはず

それより打撃がちょっと最近ね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:17.23 ID:e62YA7PB.net
盗塁って足速いだけじゃだめなのよね

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:24.30 ID:2OcEcT9U.net
鈴木タコ38歳

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:27.35 ID:gM3hKO+N.net
>>537
6梵
4東出
8赤松
3ヒューバー
9廣瀬
7岩本
5山本芳
2石原
1齊藤

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:39.03 ID:LGU7r0+J.net
>>539
ただサファテはMAXではなく今季のアベレージが152という

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:46.92 ID:FSh/kChO.net
>>554
いや、緒方ならそうしないから言ってみた
説明不足スマン

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:46.75 ID:HvdVRz5r.net
>>503
リード()
まあ、石原も衰え感じるしね
そして會澤自信のキャッチングはかなり成長してる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:32:51.68 ID:+SVUtL1B.net
これはサファテの勝ちですわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:02.79 ID:DcPk09dG.net
>>565
156まではみたな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:04.43 ID:hoHq3HWM.net
>>552
キムタクの文字みるとすごい切なくなる

愛される選手だったわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:07.33 ID:2OcEcT9U.net
157

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:09.52 ID:gM3hKO+N.net
157だと(´゚д゚`)

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:08.73 ID:q62+44sh.net
えげつなすぎるわ
井端カット四球→鈴木代走&盗塁
そりゃ1点差ゲーム強いわ
ある意味勝ちパターンやもん

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:10.56 ID:n8j6L3AU.net
どしぇー

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:10.10 ID:kcQm0H22.net
井端みたいなバッティングしないと無理だぞ
力ずくでいこうとしたら空振りする

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:11.10 ID:aMBboeDX.net
157

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:12.88 ID:EbIorclz.net
>>481
そういうことでしょ
って全くどういうことか意味わかりませんが
戸田先発の時点での野村や大瀬良より格上だったわ勝てる分だけ

>>509
丸に関しては出塁率本塁打共にチーム上位の選手を落とす意味が全くわからん
他に丸レベルの出塁率でセンター守れるスタメンなんかいるの?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:19.60 ID:DcPk09dG.net
157が出たww

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:23.91 ID:xQEkLgY8.net
巨人さっきからおっさんばっか

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:29.36 ID:zJW6w/7y.net
やることなすこと次元が違う

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:38.57 ID:VN+4iDFe.net
サファテ「ゼンインサンシントッタラノープロブレムヨ♪」(´・ω・`)

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:41.18 ID:rX54V0L4.net
中崎どんという抑えだけでしょぼいからなぁ、
球威のあるヒースのほうがいい

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:42.38 ID:PGxt5gdy.net
細川見てるとやっぱ捕手としての能力は大事なような

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:45.61 ID:NFJ/uYCC.net
サファテ帰ってこいや

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:54.99 ID:9r9SjNxG.net
ぼくらの抑えなら、ここでヨンタマ覚悟だが・・・w

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:33:55.47 ID:VszSTUfO.net
ヒースも速いけどサファテの真上から投げる剛球は格別

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:02.91 ID:ujHBxgEO.net
なんで金城なんか取ったんだろうな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:09.00 ID:Zhdk08HY.net
サファテ結構な歳なのに球速上がりすぎい

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:14.76 ID:89y85pKd.net
サファテこんなに速かったけ?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:16.08 ID:hoHq3HWM.net
>>583
でもカープが走りまくったよね?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:18.87 ID:yM4bC35L.net
今年は金使いすぎたから途中加入の救世主助っ人とか獲らんのかな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:20.20 ID:gM3hKO+N.net
ギータも規格外の化け物になってるしなあ
逃がした魚は大きい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:28.50 ID:iWW4Ht3S.net
サファテ欲しい

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:31.57 ID:kcQm0H22.net
サファテもきたばっかのときはあの2塁牽制でボーク撮られてたな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:33.08 ID:8cBp++kU.net
鈴木に一度でいいから盗塁王とってほしい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:35.92 ID:H72fkyTO.net
まぁ、今のカプにサファテが居ればなぁとは思うわね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:36.11 ID:q62+44sh.net
サファテも逆回転の牽制得意だったけど
タコには通用せんやろうな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:45.94 ID:PGxt5gdy.net
>>554
とにかく緒方の場合、選手起用面でベストを尽くさないよな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:47.05 ID:2OcEcT9U.net
>>589
もっと速かった

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:49.64 ID:VN+4iDFe.net
むしろ当てるのが精いっぱい

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:51.59 ID:n8j6L3AU.net
元カノのミクシィ見てる気分やな!
サファニーとかもう言えない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:54.41 ID:XjWg2pHH.net
細川はあの打率で西武でも日本一でソフトバンクも日本一なので、打撃以外の能力が高いと思う
素人にはわからない何かが絶対ある
谷繁もそうだけど

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:34:55.66 ID:pGzoR20D.net
>>110
辻は言いすぎやろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:04.35 ID:gM3hKO+N.net
>>587
いやいやいや金城はいいよ
コイツと福浦は放出されたらCARP獲得せんかなって思ってた

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:07.99 ID:I8RdWBRh.net
カープの暴投数+捕逸数ってセリーグではダントツで少ないんだよね
ボールを逸らさないことについては石原も會澤も非常に能力が高いよ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:18.48 ID:Zhdk08HY.net
>>597
福地を刺して薄氷勝利とかあったなw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:18.84 ID:hoHq3HWM.net
>>599
カープのときは158でてたはず

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:21.10 ID:I9hQQvsJ.net
サファテは156、157出しまくってた

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:22.91 ID:DcPk09dG.net
>>592
岩本とギータ逆になってたら岩本がホークスで松中2世になりギータがカープで喜田剛2世になってた気がする

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:24.12 ID:VszSTUfO.net
カープとやったら3日で9者連続三振しそうだな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:25.57 ID:6/vAR5ek.net
>>586
てか角度以前に平均球速だけでも8キロ近く差があるからな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:27.30 ID:e62YA7PB.net
巨人に鈴木がいるならうちだって赤松がいるやい
なお使われない模様

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:32.17 ID:H72fkyTO.net
サファテすげーわ、やっぱ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:36.37 ID:CKZZtLov.net
すげー

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:36.41 ID:gM3hKO+N.net
サファテえげつねええええええええええええええ
こんなん打てるかいwww

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:38.57 ID:2OcEcT9U.net
さすがサファテ
フォークかよ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:43.14 ID:rX54V0L4.net
うあサファテやべえ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:48.35 ID:uOc2pWtM.net
金城の顔芸通じず

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:55.82 ID:VN+4iDFe.net
せっかくの代走鈴木も
2連続三振だとどうにもなりませんわね

まぁツーアウトだからシングルでランナー帰って来るけど

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:56.46 ID:K2RL+iAC.net
さすがサファテ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:57.13 ID:hoHq3HWM.net
まああれはうてんわ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:58.95 ID:ujHBxgEO.net
うらやましいという言葉しか出ないわ・・・

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:35:58.69 ID:Zhdk08HY.net
>>605
たしかにあんまり記憶ないな
それより四球多いのが問題だわ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:03.96 ID:kcQm0H22.net
サファテに出て行かれた訳じゃなくて出した身だし、再獲得は絶対ないだろうな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:07.03 ID:q62+44sh.net
井端みたいなタイプが一番苦手で
金城のような早打ちタイプは相変わらず得意なのか

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:06.25 ID:PI/4tkGy.net
140台の落ちる球投げるなんて凄いね〜

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:11.59 ID:ZQ7yjoGI.net
>>605
ピッチャーがいいからか

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:13.59 ID:JI2qCjz4.net
阿部にストレート狙わせるために自重
金城になったら初球盗塁
これが本当の代走のスペシャリストだな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:11.95 ID:gM3hKO+N.net
クルーンよりサファテの方がえげつないな
球速はクルーンだけど

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:12.04 ID:CRMMta5p.net
>>605
石原はわかるが、アツは…
単にフォークPがいないだけだと思いますわ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:25.84 ID:rX54V0L4.net
>>622
うちにもあんなんがいたんだな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:26.25 ID:PGxt5gdy.net
>>602
性格はちょっとあれだが捕手としては凄いよな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:35.28 ID:9r9SjNxG.net
とりあえず、来週末の攻撃は事実上8回までだという事を再認識したわ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:43.21 ID:Zhdk08HY.net
橋本みたいな小兵タイプが一番苦手だったよな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:50.70 ID:1zrPo/Wq.net
やっぱ巫女よりサファテのが能力上だよな
巫女がいるからサファテいらないは間違いだった

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:36:54.11 ID:yM4bC35L.net
サファテ初年度位まで球速は戻ってんのか・・・
これで直球の回転数まで戻ってたらカープの編成死ねと言いたくなる

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:00.75 ID:zJW6w/7y.net
ピノといえば熊工藤村って消えたな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:08.56 ID:UCEIE0Km.net
投手コーチが色々言われてるけど、バッテリーコーチもアレだよなあ
植田には會澤育てる能力ないだろうなあ
西山あたりカープに戻って来てくれないかな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:12.07 ID:hoHq3HWM.net
>>610
カープのとき
あれはルイスかな
オープン戦のときに
3試合つかって完全試合してたわ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:14.36 ID:XjWg2pHH.net
>>605
カープの投手ってよそのチームより球が遅い気がするのでそれもありそう
どこの球団のリリーフも球速くてびびるわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:16.15 ID:kcQm0H22.net
橋本もポイントかなり前にしてるんだけど、それでも遅れてるな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:15.31 ID:e62YA7PB.net
もい

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:19.95 ID:H72fkyTO.net
ザガーもこんな球投げれれば良かったのにね

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:20.80 ID:tb8Rqs/W.net
平気でマスク投げするような性格じゃないと捕手はアカンのやろうね
アレ大ッ嫌いだけど

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:24.59 ID:DcPk09dG.net
前に飛ばんなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:26.29 ID:ZQ7yjoGI.net
見てないけどまだ終わらんの?w

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:28.67 ID:u6eKg8Hk.net
相変わらずいい真っ直ぐやな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:33.33 ID:/ec5AQ2G.net
>>591
金の前に支配下枠が無い(残り1)
今埋めてしまうのは危険

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:34.77 ID:gM3hKO+N.net
今サファテいたら先発も苦労しなかったろうな
8回まで投げればとりあえず行ける!って思えるし

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:42.25 ID:n8j6L3AU.net
大魔神とかソンドンヨルはマジでパワプロで打てんかった

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:45.61 ID:HvdVRz5r.net
>>577
結果しか見てねえなあ
コントロールアバウト変化球もこれといってない直球の勢いだけって感じでなんとか抑えてただけじゃん
まあ、野村の件もあるし少し時期尚早だったとは思うけど
四連投でお怒りなのもわかるけど

丸はねえ
凡打の内容がねえ
どうしたら良くなるかね

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:46.91 ID:VszSTUfO.net
この球威でベースの上にフォーク投げるコントロールあったら打てるわけねえわ
メジャーいけよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:57.35 ID:2OcEcT9U.net
サファテ球はめちゃくちゃ速いがコントロールに難ありだったけど
コントロールに難なかった

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:37:59.25 ID:CRMMta5p.net
速球打てるのは誰や?
日本人だと堂林くらいしか思いつかん。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:03.43 ID:rX54V0L4.net
シュールさん
ヒース先発で我慢するから
抑えとってきて><

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:06.08 ID:q62+44sh.net
>>602
捕手としては城島・アベ・谷繁・古田と分けたら間違いなく谷繁タイプやな細川は

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:08.51 ID:Yhz8YTKo.net
>>630
実は會澤のほうが止めてるんだなこれが
フォークPの福井黒田と多く組んでるのに
この間の大瀬良のをパスボールしたのが暴投捕逸合わせて4つ目 これは12球団トップの少なさ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:08.92 ID:VN+4iDFe.net
これ落としたらもう三振するしかないな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:12.69 ID:Q3mL/6hW.net
サファニーこのあたりの中距離雑魚の日本人には前に当てさせないな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:14.69 ID:Zhdk08HY.net
>>635
あの年に限っては正解だったよ
2013-2014の2年通算ではミコのが上だったし、間違った選択とは思わん

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:19.00 ID:kcQm0H22.net
あの打撃陣とリリーフ陣がいるから極端に前出さないんだろうな
延長見据えても全然いけるもんなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:21.85 ID:I9hQQvsJ.net
>>624
まあ最後はノーコン病患って治らなかったし、治った今のサファテはソフトバンクの功績やろな
チームスタッフが優秀なんやろ、畝にはなおせん

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:22.49 ID:z8zHlqAC.net
サファテ凄いな…

何で広島はこんな凄い投手放出したん?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:26.46 ID:gM3hKO+N.net
>>654
エル様のみ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:35.44 ID:tb8Rqs/W.net
>>634
ミコもね
なんか小っちゃいと感覚狂うんだろうなw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:38.28 ID:iooy7FLl.net
言うても仕方ないけどサファテ帰って来てくれよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:42.57 ID:wgua9+8X.net
カープの投手は四球が多い=コントロールが悪いのに
暴投、捕逸が少ないんだからたいしたもんだろ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:48.02 ID:VN+4iDFe.net
>>654
キダゴーかな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:51.52 ID:l2epbtrk.net
>>555
カープが打ち切るんなら別て話しなんじゃないのかね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:58.11 ID:PGxt5gdy.net
>>644
走者を怯ませるということで疑いもなくやってるよな。ある意味、カープの選手に欠けてる貪欲さだよな。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:38:59.69 ID:hoHq3HWM.net
>>664
無理すぎる
かすりもしない

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:09.04 ID:CRMMta5p.net
内川挽回ですな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:10.88 ID:9r9SjNxG.net
あぶなかったなw

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:11.85 ID:CKZZtLov.net
危なかったー

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:13.88 ID:2OcEcT9U.net
ナイス顎男

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:15.67 ID:wO03bnlw.net
さすがチック

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:14.39 ID:Zhdk08HY.net
>>656
やっぱりそう並べると古田って別格だわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:14.82 ID:kcQm0H22.net
橋本今のが一杯一杯だな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:16.93 ID:H72fkyTO.net
鷹勝ち
守備位置完璧でしたね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:17.94 ID:K2RL+iAC.net
ひょえー初回はしくったけど、最後は取ったな内川

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:18.72 ID:XhDkmpzi.net
内川やるじゃん

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:20.83 ID:ZQ7yjoGI.net
>>648
デヘススはもう上げられないのに
途中で取ったのは上げられるのはなんで?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:20.94 ID:DcPk09dG.net
アゴやるやん

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:24.95 ID:gM3hKO+N.net
アゴでキャッチ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:25.35 ID:PI/4tkGy.net
よしこれで首位とのゲーム差そのままだな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:27.01 ID:uOc2pWtM.net
しゃくれた

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:27.40 ID:u6eKg8Hk.net
まぁあの年のサファテは怪我と年棒考えたらしゃーないわな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:31.32 ID:rX54V0L4.net
>>663
広島で一度壊れてSBで再生されました
おおすげえ守備、、、すげえな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:33.99 ID:dzPem81w.net
                                     r',ニヽノ Sh`ヽ                      
    ■                               V  ,ゝ、___,.、〉            ■   ■ ■ 
■■■■■        ■■■       ■ ■       `フ/, -、_, -、!ヽ            ■    ■ ■ 
   ■  ■         ■  ■  ■ ■           __/ _{_fソ' 'fj_j_ \__        ■    ■ ■ 
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■   ■  ■  ■■■■ >  ゝ'ーr-;r‐`イ  r'´■■■  ■■    ■ ■  
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■  ■   ■         レi { \ヾ'/ .}  iノ       ■ ■   ■ ■  
■   ■       ■   ■  ■     ■        ヽi {.  `´   } jノ       ■  ■         
   ■       ■   ■  ■      ■     ,. -─-:ゝ!_    _j∠ -‐- 、       ■   ● 

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:37.60 ID:n8j6L3AU.net
いいなぁ
雰囲気がいいよね まぶしいね

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:38.91 ID:VN+4iDFe.net
ソフバン強いわ

来週ヤフドで3連敗を確信した!

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:37.35 ID:HvdVRz5r.net
>>638
西山とか立場与えたらいけないタイプじゃねえ?
解説とか聞けたもんじゃねえ
そもそも打てたからスタメンだったけど守備的な部分はそこまでだったよな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:49.77 ID:6Lbc/7cB.net
カープなら前進守備で抜かれて 同点&スリーベースか

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:52.50 ID:I8RdWBRh.net
>>630
會澤は去年60イニング5暴投の福井を40イニング1暴投に抑えてる
セービングに関しては凄いよ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:54.45 ID:LGU7r0+J.net
>>636
平均球速だけなら初年度149で今年152だから上がってる

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:56.92 ID:q62+44sh.net
マエケンの勝ち試合で
サファテ渾身の高めの釣り球を
バックスクリーンにぶち込んだバレンティン見た時は
こいつらNPBレベルじゃねーわと確信した
あの時はそれで同点になったが

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:39:57.48 ID:l2epbtrk.net
>>637
一年だけ盗塁王だけど
あんまり打撃とか怖さなかったせいかな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:01.95 ID:Nhfo4uth.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 33 26 00 .559 ---
横浜 32 26 01 .552 0.5
阪神 28 28 00 .500 3.0
ヤクルト 26 30 01 .464 2.0
中日 26 32 01 .448 1.0
広島 24 32 00 .429 1.0



699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:07.36 ID:DcPk09dG.net
>>661
中継ぎめちゃくちゃ厚いからな。同点延長でも勝つ自信があるんだろう

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:06.71 ID:wgua9+8X.net
>>688
西武で再生したんだろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:09.34 ID:EbIorclz.net
>>651
その前の由宇戦も見て言ってんのか?
少なくとも援護吐き出して無様に負ける野村や大瀬良より全然先発としての価値はあるわ
こんな糞みたいな1軍で使い潰されるぐらいなら佐々岡の下で1年由宇漬けのが千倍まし

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:16.83 ID:gM3hKO+N.net
>>691
忘れてた!!

来週末は地獄だな!!

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:18.47 ID:JI2qCjz4.net
前進守備成功
内野出身だからあのあたりの球際は強いな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:19.05 ID:J+SF9JYL.net
鷹強すぎ
来週かぁ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:25.08 ID:5fXhvchU.net
>>688
再生は西武な
SBはそれ奪っただけ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:29.62 ID:hoHq3HWM.net
>>694
福井にかんしてはゴールキーパーのつもりで守っているだろう

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:34.36 ID:2OcEcT9U.net
>>693
いや内川前進守備で防いだから

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:37.63 ID:xqPspJyq.net
マジで鷹さん3タテ頼むわ
優勝したいねん

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:39.01 ID:Zhdk08HY.net
>>700
西武のサファテ微妙だったぞ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:42.61 ID:i8lN8c2a.net
アウェイでソフバンは嫌だな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:47.21 ID:x3+r6gvw.net
去年はアウトローに159とかやってなかったけなサファテ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:50.65 ID:ujHBxgEO.net
まあ緒方カープにはこんな高度な試合は出来ないな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:11.35 ID:e62YA7PB.net
パリーグつよすぎ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:17.15 ID:H72fkyTO.net
順調にセの上位の貯金が減っていってるwww
こら大混戦になりそうですなw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:25.49 ID:n8j6L3AU.net
西武で再生できてたら西武にまだいたはずだ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:26.30 ID:u6eKg8Hk.net
西武のサファテは猫屋敷が苦手なだけで他じゃ無双してなかったか?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:27.15 ID:wgua9+8X.net
>>712
工藤カープも緒方カープも似たようなもんだろ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.19 ID:yM4bC35L.net
来週は光(ベンチのムードが)対闇(全てが)の6連戦か
下手したら1勝も出来ないだろこれ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.27 ID:xQEkLgY8.net
橋本もたいしたもんですよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.44 ID:PGxt5gdy.net
>>700
西武のコーチも結構、サファテの不安定さは手を焼いてたな。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:30.11 ID:XYJxiIhf.net
>>708
横浜ファンかな?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:31.30 ID:Zhdk08HY.net
今日は慶三の中継プレーにつきるな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:45.04 ID:l2epbtrk.net
>>656
平仮名でしかしゃべれないのか

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:48.30 ID:+VrQgkte.net
的山と細川こわいな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:50.08 ID:2OcEcT9U.net
>>709
リハビリの年だったから
かなり劇場してたね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:51.74 ID:hoHq3HWM.net
>>691
毎年のことやん

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:55.45 ID:EnWAKaxJ.net
サファテの球速が次元違いすぎて涙出るぜ
今の抑えは145すら出ないんだもん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:59.47 ID:EbIorclz.net
>>709
復活を信用して使ったから今があるんだろ
お気に以外は即2軍のゴミには絶対見習えない

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:00.04 ID:gM3hKO+N.net
SB雰囲気良いな 工藤は温和そうだしなそもそも
張り紙したり背番号剥奪なんて絶対ありえなさそう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:13.99 ID:Yhz8YTKo.net
サファテのスプリットって
中崎のストレートくらいのスピード出るよな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:14.22 ID:LGU7r0+J.net
>>715
いや西武は契約したかったのにサファテ側が無視したんだよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:25.36 ID:DcPk09dG.net
>>712
工藤の叩かれ方とか緒方の100倍ひどいぞ。今宮使ってるだけなのに(´・ω・`)

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:27.23 ID:xqPspJyq.net
>>714
うちも同じ分負けてたら変わらないんじゃないですかねぇ(名推理)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:33.66 ID:LvHbcp7F.net
西武ドームのやわやわマウンド合わなかったんだろうなサファテ
ヤフドのカチカチマウンドで活き活きしてるわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:35.27 ID:q62+44sh.net
>>697
盗塁王とった年ですら赤星か巨人のOBか忘れたけど
解説でずっと あんな当て逃げのスタイルしてたら来年には一軍にはいないですよ
って言われてて、その通り消えた

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:38.13 ID:n8j6L3AU.net
>>717
選手自身でなんとかできる力持ってる感じする

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:42.61 ID:UCEIE0Km.net
>>723
ササ願かよw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:51.80 ID:I9hQQvsJ.net
>>712
選手に危機感足りないんじゃね
井端でも必死にレギュラーにしがみつこうとしてんのにこっちは最下位だろうがチャンスもらえるし

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:02.44 ID:n8j6L3AU.net
>>731
そうなんか 西武かわいそう

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:03.15 ID:0NfAXWbs.net
また出たよ中崎貶し

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:07.51 ID:6Lbc/7cB.net
中崎の場合は球速はムラがあるからな それとマツダスタジアムのスピードガンは壊れているから
正しいのかどうかもよく分からない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:15.83 ID:CglWVCfk.net
>>732
おもろw
なんで2ちゃんねらーは、監督叩き志向がものすごいのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:18.87 ID:K2RL+iAC.net
そらかわしまよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:23.01 ID:ZQ7yjoGI.net
ノムケンに聞いてみたいのは
あの時なんでサファテをいじけさせるようなことをしたのか
ミコはセットアップでいいよって言ってたのに

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:25.90 ID:2OcEcT9U.net
セリーグ首位の巨人でもバンクに勝てないか

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:35.77 ID:gM3hKO+N.net
ヒース抑えにしとけさっさと
ヤツは153出るわけだし

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:40.72 ID:HvdVRz5r.net
>>701
由宇まで見れるほど暇じゃねえよ
個人的には戸田は中継ぎ向いてると思うからあまり反対しないと言うところがあるにはある

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:40.83 ID:ypLAkqjM.net
則元って初対戦?

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:49.36 ID:ujHBxgEO.net
工藤はキヨシタイプの監督だからな
選手も楽しいだろうな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:53.22 ID:VN+4iDFe.net
おまえら

最新版野球盤は大リーグボール3号が投げられるん
だってさ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:57.56 ID:1svr5DfY.net
交流戦で勝ち越してるチームが上位にボロッカスのチームが下位へというのは毎年恒例変わらんな
阪神はすいすい上位へ行ったし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:03.07 ID:CRMMta5p.net
すげーなぁどんぴしゃの送球やんけ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:15.27 ID:KSYtuBe5.net
>>748
一昨年ホームで対戦してるぞ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:18.63 ID:DcPk09dG.net
>>742
選手に対して「俺ならもっと上手くやってた」とは言えないが監督相手なら言える気がするんじゃないか?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:32.60 ID:q62+44sh.net
見てなかったけど8回にあんなプレーあったのか
あの中継凄いな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:38.65 ID:6Lbc/7cB.net
戸田は現状、先発をするにもリリーフをするのも変化球が今一つ
中崎のほうが意外と変化球は使える

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:44.87 ID:2rOMwovu.net
強い気持ちいただきました

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:45.70 ID:CRMMta5p.net
おう、ソフバンにも強い気持ち流行っとるみたいやな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:48.79 ID:XFO/Z88f.net
強い気持ちあったらしいぞ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:53.10 ID:H72fkyTO.net
>>750
どんなんだっけ?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:55.06 ID:SBJpjTal.net
SBはなぜかセリーグでは阪神にだけは分が悪いんだよな
分が悪いっても五分なんだけど

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:02.50 ID:9r9SjNxG.net
ハムってこの前、こんなに強い鷹に勝ち越したんだよな
そらカープが3タテされるのは当然だわw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:02.66 ID:uOc2pWtM.net
サファテは速いけど高いから
バットに当てられたら最後みたいに
いい打球になるのよ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:16.31 ID:+55Ap8bU.net
新井って規定いった?

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:18.52 ID:ftHurmL4.net
>>740
抑えた日でもネチネチとしつこいよなあ
カープ女子の腐ったような連中だオカマ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:19.47 ID:Yhz8YTKo.net
井端って単に成績だけみたら
守備は酷いわ打撃はRCAAセリーグ最下位だわでかなり足引っ張ってるように見えるんだけど
球数稼いだりここぞでヒット打ったり四球もぎ取ったりで
まさに成績以上に働いてるって感じ

OPSだけはそこそこ高い丸と正反対だわ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:31.38 ID:0lEaJn9P.net
コボスタでもやってたわ
16回2点に抑えられててワロタ
無理だろこれ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:33.11 ID:I9hQQvsJ.net
強豪チームのいう強い気持ちは重さが違うな
こっちのはただの言い聞かせだし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:37.06 ID:tLghoKZf.net
>>744
サファテ不安定やったし、その後交流戦でもなんどもやられたよ、しゃあない面もあった

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:41.93 ID:uSfTVjab.net
>>744
あの時は事前にいっておかないという最悪のことをしてしまっただけで
判断自体はあながち間違いでもなかった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:49.50 ID:2rOMwovu.net
3号って風圧で避ける奴だっけ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:51.20 ID:yM4bC35L.net
チームが明るくて強くての強い気持ちとチームが暗くて弱くての強い気持ちは違うんやで

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:58.69 ID:VszSTUfO.net
この戦力で初の4連勝とかそら叩かれるわ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:01.76 ID:n8j6L3AU.net
緒方があんなにカチンコチンとは知らなかった
うちのOBでキヨシタイプ誰

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:05.23 ID:gM3hKO+N.net
ギータ
打率   .369
得点圏 .475
OPS   1.075

なんやこれ・・・

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:06.26 ID:CglWVCfk.net
>>754
ちょっと目の鱗が落ちたわ。その通りだな
例えば現栗原の仕事も、2ちゃんねらーでは無理

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:10.71 ID:PGxt5gdy.net
>>754
監督は結果の責任を全て負うから仕方ないかも。選手のせいにする監督のコメントがあれば火に油を注ぐんだろうな。

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:27.38 ID:q62+44sh.net
東京ドームの唯一いいとこはビジターヒロインでもマイク通して行うところだけ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:36.67 ID:l2epbtrk.net
>>749
言うこときついぞ
選手時代はかなり

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:03.02 ID:l2epbtrk.net
>>774
達川

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:05.68 ID:EbIorclz.net
>>747
野村や大瀬良みたいな先発向いてなくて中継ぎは可能性すら試されない贔屓枠はどうなの?
戸田はチラッと1軍で先発して勝ったのに向いてないから中継ぎ?
緒方もそんな印象論で若手先発左腕使い潰すんだろうな

俺に言わせれば福井野村大瀬良のがよっぽど中継ぎ向けだわイニングでムラありすぎ
さっさと代えられる中継ぎのがまだ見込みある

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:12.76 ID:HvdVRz5r.net
>>754
采配はパワプロで真似事した気になれるもんな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:21.05 ID:CRMMta5p.net
この試合でソフバンが諦めなあかんところってありますかね?ベンチの中のファンのおっさん

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:23.72 ID:Yhz8YTKo.net
柳田はマン振りしてるようで出塁率もめちゃくちゃ高いからな
ちゃんと振るべきボールをマン振りしてる

どこぞの背番号10みたいに振るボールを考えずにマン振りしてるような奴に見習ってもらいたい

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:28.05 ID:yM4bC35L.net
>>774
中日のコーチやってるあの人

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:35.34 ID:RhwIkbfg.net
サファテ放出は手術した後に成績落としたってのがアウトだったな
ただの不調ならもう1年様子見もあったかもしれないけど、外人リリーフって使い捨てだしね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:51.24 ID:tb8Rqs/W.net
工藤って采配してるの
ソフバンこそ監督寝てたら勝てそう

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:12.59 ID:9r9SjNxG.net
>>778
巨人主催は相手球団の球団歌も流さないしな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:26.18 ID:/ec5AQ2G.net
>>682
育成初年度26歳以上の外国人育成は3月末が支配下移行期限
(デヘススは今年度28歳=小野・武内・今井と同学年)

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:31.67 ID:SXt9Mzby.net
柳田がカープにいればなぁ・・・

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:38.02 ID:2rOMwovu.net
一応初回に先制されてたしうちなら諦めがちかもよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:51.27 ID:VszSTUfO.net
サファテは西武でも若干微妙だったからなあ
あの年に放出してなければ…と言い切れるものでもない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:53.55 ID:rX54V0L4.net
せっかく金子西に勝ったのに
地元帰ってまったく波に乗れないへっぽこチーム

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:54.11 ID:IeM6MQgj.net
ヤフドでソフバンなんてハンデ5点貰ってても勝てる気しないわ
見に行く人って相当なマゾだよな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:58.78 ID:wgua9+8X.net
そりゃ、SBは松坂に大金捨てても涼しい顔してるぐらい金あるしな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:06.51 ID:Sm8gDRUW.net
話違うけどお前らトムキャットって歌手知ってる?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:12.64 ID:7ctCXLjF.net
SB戦力違いすぎて笑えるレベルだなw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:16.91 ID:yM4bC35L.net
柳田がFAしたら死ぬ気で獲りに行け
背番号1で

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:53.95 ID:DcPk09dG.net
>>775
コイツがカープ戦はやる気100倍で襲ってくるんだよなぁ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:05.99 ID:2rOMwovu.net
>>788
今日若鷹軍団流れてたけどあれは球団歌じゃないの

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:06.06 ID:Yhz8YTKo.net
育成枠からあげる奴もいないけどなー今は
久本は7月31日には間に合わないし、辻も支配下を勝ち取れるほどではない
可能性が一番高いのは由宇でマスク増えてる中村亘かもしれん
でもないな、捕手は石原會澤の併用が崩れることはない

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:09.76 ID:HvdVRz5r.net
>>781
福井は一度失敗してんの
野村は判断早まったって言ってる
大瀬良は次のエースだと思ってる

まあ、戸田も先発でそこそこできると思うけどね
ローテ守った経験を買うのも理解できる考え方では?
そういうのをまったく考えないのは戸田かわいさで目が曇ってないか

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:14.97 ID:e62YA7PB.net
>>796
北斗の拳のOP歌ってた気がする

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:16.38 ID:2RKCZl5O.net
柳田がカープってコメントあるがまったく意味ないよ!

もしいても

今の首脳陣がつぶすだけだからさ〜

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:16.90 ID:9r9SjNxG.net
>>769
北斗の拳の歌のアレか?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:19.42 ID:MrdIvffj.net
>>796
フラれ気分でタフボーイやろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:30.54 ID:8dQnGG6y.net
>>796
振られ気分でロックンロール

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:34.70 ID:2rOMwovu.net
>>796
グラサンのキーボード?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:35.01 ID:6/vAR5ek.net
サファテは復活し過ぎだわ
平均球速も149→147→148→150→152と年々爆上げ
本人は契約してくれたら成績残す自信はあるとか言ってたけどまさかここまでの有言実行になるとはな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:37.91 ID:rX54V0L4.net
あつ阪神だけ一人勝ちだわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:39.12 ID:PGxt5gdy.net
>>794
ある意味、真剣にカープを応援してる人だと腹立たしくて球場に行かなくなるような試合内容だよな。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:40.98 ID:EbIorclz.net
>>792
怪我と年俸からあの年の放出は仕方ないよミコもいたし

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:45.70 ID:1yLW7I4X.net
ソフトバンクは監督がだれでも勝てそうなチームだな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:00.58 ID:2OcEcT9U.net
>>797
2億×2年契約で獲得したバンデンハーグが枠がないからファームだからね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:01.92 ID:MrdIvffj.net
>>810
ヤクルト

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:12.72 ID:ftHurmL4.net
>>797
もうあれだな、ソフバンは突然打線全体が冷凍化されるナゾ現象が
たまたま来週に来てくれることを願うのみだな
それでもまだソフバン有利揺るがないだろうが

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:13.63 ID:7ctCXLjF.net
>>786
調子落としてた言っても、能力的には巫女よりは上だったけどな
金絡みの話は知らんけど、手放すなら巫女にするべきだった

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:23.08 ID:rj6WKJhn.net
>>790
カープにきてたら今頃2軍で岩本と仲良くクリーンアップ打ってるだろうよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:36.68 ID:CRMMta5p.net
まあ去年のように、しょっぱなから檻鷹にボコられんかっただけマシと思うべきなんやろな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:38.40 ID:wgua9+8X.net
>>814
そのSB2軍に大差をつけて首位なチームがあるらしい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:45.00 ID:6ZbC928D.net
>>799
家族や友達にいいとこ見せようと張り切るからか
広島市民は柳田と家族友人知人を広島から出すな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:49.25 ID:gM3hKO+N.net
>>799
ウチの3番もやる気全開だよ

打率   .233
得点圏 .340
OPS   .702

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:56.28 ID:4Ym8hqLO.net
>>790 カープに来てたら丸みたいに腰の引けたショボいバッターになってるよ岩本とか。
当て撫でるだけの。 コーチが糞過ぎ。 特に新井とか言う爺の下に付いたら

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:58.47 ID:2OcEcT9U.net
>>810
ヤクルト

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:10.06 ID:DcPk09dG.net
>>813
そんなチーム率いても監督業のストレスはヤバいらしいな
日本一になった監督の感想が「やっと辞められる・・・」って零すぐらいに

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:22.80 ID:bP6RfKJ3.net
>>810
阪神は大谷先発の日ハムに1-0は価値あるなー

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:23.42 ID:9r9SjNxG.net
>>800
最近は流すようになったのか?
俺が東京に住んでたころは一度もドームで「それゆけ」の放送はなかったぞ
応援団のトランペットのみ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:27.48 ID:MrdIvffj.net
>>822
なんか捏造されてるな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:28.81 ID:1svr5DfY.net
>>790
カープの育成方針は長所を消して短所を作るから絶対に育てられない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:38.29 ID:Yhz8YTKo.net
ソフバンに勝つには先発投手を燃やすしかない
先発投手が唯一、穴だ
穴といってもカープのリリーフほどではないけど、3番手クラスの先発しかおらん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:42.27 ID:rX54V0L4.net
すまんヤクルト勝ってたなw

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:47.45 ID:VszSTUfO.net
>>812
初年度の出来に戻るまで3年くらいかかってるしな
どう考えても今年までずっとカープと契約しているifはないな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:09.10 ID:ZQ7yjoGI.net
>>781
野村は中継ぎには向いてないからじゃない?
先発がダメならそのまま消えていくだろう
斉藤ユウキみたいに

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:10.22 ID:QCi5TwoB.net
新井コーチは来年オリックスは監督だからやる気ねーだろな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:18.60 ID:gM3hKO+N.net
あっ間違えた

打率   .233
得点圏 .172
OPS   .702

でした(´・ω・`)

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:28.02 ID:rRiWPdpz.net
なんでもいいから丸消えろ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:32.08 ID:2OcEcT9U.net
>>830
攝津、スタン、寺原

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:33.59 ID:CglWVCfk.net
>>819
気休めを言ってもしゃーないが、去年は「パリーグは別世界だったか」と思った
今年は一応、闘いになってるという気はする

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:44.97 ID:JjqyPk4P.net
ソフバン3連敗濃厚となった

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:46.56 ID:rj6WKJhn.net
>>794
嫁がホークスファンなので半ば付き添いで行ってくるわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:56.44 ID:ribN+OTD.net
サファテ放出の前に野村謙二郎を監督にしたのが間違いだわな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:57.06 ID:HvdVRz5r.net
>>823
岩本は新井関係ないだろ
内田でも無理なんだから無理なものは無理

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:05.97 ID:6btC5dKW.net
>>798
7番だった人のファンだったんじゃないの?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:14.01 ID:ZQ7yjoGI.net
>>789
なるほど
きっちり決まってるんだな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:16.14 ID:Yhz8YTKo.net
>>837
そいつらの成績を見てみよう
寺原はまだ先発2試合だ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:29.04 ID:IeM6MQgj.net
今の柳田があるのはSBに行ったからこそだと思うんだ
もしうちに入ってても今ほどの選手にはなってない気がする
でもFAしたら絶対獲らなきゃダメだw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:31.56 ID:6Lbc/7cB.net
>>838
同じかな そこまで圧倒されている感じはしない ただ今は打線がまた下降気味だけどね

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:37.39 ID:n8j6L3AU.net
誰が監督ならノムケン打撃コーチやってくれるかな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:42.49 ID:SBADjQAP.net
>>816
いつぞやソフトバンク内川が冷え冷えで助かった年があったような気がする

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:17.72 ID:rRiWPdpz.net
>>835
捏造してんじゃねーぞ顔デカ
.228
得点圏今日も2-0で
.167
だろ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:18.48 ID:HvdVRz5r.net
>>848
ぴーこ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:19.16 ID:rX54V0L4.net
セで一人勝ちしたの今のとこカープだけかなw
それだけでも味わえたからいいか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:25.65 ID:2OcEcT9U.net
>>845
浦野とか上沢も打てなかったし

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:33.73 ID:CRMMta5p.net
>>849
去年の最後の方はなぞの冷凍されとったな
アレは不思議やったわ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:34.26 ID:DA3KiXu8.net
攝津もスタンも3点台後半だぞ
このくらいは打たないとあかん
カープが打てるかは別だが。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:46.82 ID:q62+44sh.net
>>775                        打率    OPS
1 (右) 中村 晃  左 .323 .796
2 (遊) 今宮 健太 右 .197 .511
3 (中) 柳田 悠岐 左 .369    1.073
4 (左) 内川 聖一 右 .317 ..815
5 (一) 李 大浩  右 .330    .1.035
6 (三) 松田 宣浩 右 .300 .871
7 (二) 川島 慶三 右 .214 .671
8 (捕) 谷 裕亮 左 .173 .458

二番を除いた1〜6番までがぐう畜すぎる
これに勝つのはまず無理だ。リリーフも7年連続パリーグ一位の盤石布陣だし

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:52.45 ID:EbIorclz.net
>>802
>大瀬良は次のエースだと思ってる

まあ、大瀬良も先発でそこそこできると思うけどね(1勝6敗)
ローテ守った経験(1年だけ)を買うのも理解できる考え方では?


戸田に関しては2軍から続けて先発7勝は全部無視wwwwwwwwwww
見てないけど中継ぎのが向いてると思うから仕方ないwwwwwww
緒方脳すげーわ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:53.18 ID:NGs2ayNG.net
数年後のかーぷ
遊田中二菊池左柳田中高橋右鈴木誠三松田一岩本捕多田
強い(確信)

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:07.15 ID:ZQ7yjoGI.net
>>790
○○「柳田が来ても丸は固定だから キリッ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:13.32 ID:HvdVRz5r.net
丸って得点圏での出塁率はどうなんだろ
高そう

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:14.37 ID:jNTZP3tq.net
ソフバン去年この異常戦力の中異次元の大失速したが何が原因なんだ?
不協和音でもあったのかね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:15.14 ID:DcPk09dG.net
>>845
でも寺原苦手なイメージ強いわ
摂津をどうにかしてやっつけよう!

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:27.12 ID:FJq4Ce5x.net
摂津は劣化著しいから可能性があるのは初戦かな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:28.27 ID:Yhz8YTKo.net
>>853
それどころか八木すら打てなかったろ
そういう問題ではない
相対的にソフトバンクは先発が弱いのよ だから勝つなら打つしかないってこと

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:29.55 ID:rRiWPdpz.net
>>856
こんなチームにも丸以下が3人もいんのかよwww
弱そう

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:38.79 ID:tLghoKZf.net
>>794
今年こそは勝てると思ってチケット勝ったんだけどね。
今は黒田対柳田の対決を楽しみにしている。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:47.42 ID:HvdVRz5r.net
>>857
わかったわかった
戸田凄いね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:54.40 ID:2rOMwovu.net
>>858
松田って誰

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:00.21 ID:n8j6L3AU.net
>>851
あきらめよう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:08.01 ID:DcPk09dG.net
>>851
むしろピーコに打撃コーチやって欲しいんだが

山本浩二さんより格上の人がおらんな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:13.46 ID:2OcEcT9U.net
>>864
3連敗ということですね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:27.01 ID:PGxt5gdy.net
緒方の場合、打線が撃つかの心配より、失点した後に無駄な加点を与えないことに気を遣って欲しいな。無駄に点をやるから逆転しない程度の反撃になるよな。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:28.20 ID:CglWVCfk.net
>>847
去年は前田、大瀬良、バリなどがメッタ打ちになってがく然とした

ただしその分、惜しい負け方が多くムカつくなあ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:28.70 ID:NGs2ayNG.net
>>868
SB松田(小声)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:31.29 ID:EbIorclz.net
>>833
ノムスケは確かに中継ぎ無理だな決め球ないしストレートも遅いし
晒し投げがなきゃまだ今年立ち直れたかも知れんけどもう無理だわな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:38.94 ID:CRMMta5p.net
>>870
衣笠さんとか

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:48.22 ID:6ZbC928D.net
でもあの打線はマエケンも大瀬良も派手にもやしやがったし、向こうの先発から5点くらいとらなきゃ勝てない

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:49.79 ID:TpkdFyhv.net
>>834
新井コーチはカープさんが必要としてくれる限りは、お世話になりたいと言ってたよ
あと監督はやりたがらない人じゃなかったっけ

新井コーチもいいけど、もう一人優秀な打撃コーチ欲しいなあ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:12.21 ID:rX54V0L4.net
>>863
黒田で勝てなかったら
打ちごろノーコンジョンソン
ロシアンルーレット福井だからなぁ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:12.35 ID:wgua9+8X.net
二次ノムケン政権は近々あるんじゃね
高監督代行のあとに

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:27.35 ID:DA3KiXu8.net
ソフトバンクはリリーフが超強力だから
先発打つしかないよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:31.89 ID:HvdVRz5r.net
>>870
ピーコといいノムケンといい名打撃コーチの素質のある人を使えないと言うのは非常にもったいないよ
衣笠監督をやるときが来たのか…

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:37.32 ID:2rOMwovu.net
>>874
柳田と松田で何億あれば足りますかね

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:42.58 ID:fvc4Jk/h.net
>>838
昨日まではまあそこそこの戦いしてたけどな
今日のダブルスチール失敗見て絶望的な気分になった

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:43.23 ID:2OcEcT9U.net
軟投派ヤク石川は結構バンク打線抑えてた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:53.09 ID:CglWVCfk.net
>>872
なことを言うと、勝ちパターンのピッチャーを出すしかなくなる
負けてる以上はどうにもならね

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:24.26 ID:6ZbC928D.net
松田柳田いたらどこでも強豪だろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:30.90 ID:SBADjQAP.net
>>854
あれは去年か
最初にやられまくって記憶がおかしくなってるわ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:36.09 ID:ftHurmL4.net
>>870
堂林も山本浩二が解説に日にちょっといじってもらったら即ヒッツとか何度かあったんだよな
エルのケニー・クリニックとか、こういうは偶然じゃないと思うんこ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:44.71 ID:6m3nt0fR.net
一つでも勝ったらジェットシンの格好してサーベル口に咥えて会社行ってやるわ!!

このレス来週まで保存しとけ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:45.03 ID:VN+4iDFe.net
>>878
か、金…

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:47.84 ID:v2sIaFWr.net
>>870
一義さん引っ張り出すわけにもいかんしなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:56.04 ID:HvdVRz5r.net
そういやダブルスチールはサインだしてないってコメントあったって書き込み見たけど真実は分かってるのかな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:04.19 ID:CglWVCfk.net
>>884
多分ここではフルボッコだろうが、あの場面でのダブルスチールはアリ、
成功すると非常にデカい
鈴木のスタートが遅すぎた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:14.83 ID:LGU7r0+J.net
>>878
てか2軍の打撃コーチが欲しい
朝山なんかは時代錯誤のダウンスイング指導とかやってるし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:20.04 ID:EbIorclz.net
>>867
論点全然わかってねーな戸田がどうこうじゃねーんだよ
2軍で先発6勝して1軍でも先発で勝った若手左腕をセットアッパーで使う糞方が糞だって話なんだよ
そんな使い方するなら1軍で使うなって話なんだよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:28.50 ID:20Pign9h.net
そもそも5番レフトしては言うほどエルドレッド>ロサリオか?
今のエルならロサリオのほうがいいような気もするけど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:28.81 ID:fSTX4do9.net
何気にエルがケニークリニック必要な域に達してると思う

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:38.06 ID:zJW6w/7y.net
対戦前からこれほどのお手上げ状態ってプロにおいてなかなか味わえないな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:50.43 ID:2RKCZl5O.net
緒方の次の監督って

既定路線で言うと誰になるんだろう?

タクローだと思ってるんだけどさ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:25.65 ID:2OcEcT9U.net
>>894
あんな足上げて投げてるのに遅いよなあ牽制警戒したのかな
もの凄い余裕でアウトだったし

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:29.26 ID:RhwIkbfg.net
>>817
不振だけなら許容範囲だったろうけど
手術したってのが問題、明らかに1年目の直球の伸びも欠いてたし
この状態で来季絶対活躍できるって予測するのは不可能に近い

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:41.36 ID:dltcnSxD.net
タクローなんてあるわけないだろ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:50.02 ID:ftHurmL4.net
>>890
ジェット・シンもテーマソングは吹けよ風呼べよ嵐だっけ?
ピンクフロイドのCDも忘れずにかけろよw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:59.42 ID:CRMMta5p.net
タクロー外様やで
前田ーノムケンー東出ー梵やと思うわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:01.83 ID:FJq4Ce5x.net
タクローは無いわ
帰りたいオーラ全開やん

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:08.83 ID:gM3hKO+N.net
>>856
長谷川がいなくて吉村が不調でこれだからなぁ
笑いしか出ないわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:11.95 ID:20Pign9h.net
>>894
タイミングはともかく、2塁ランナーが盗塁うまい選手かどうかも大事な要素なわけだから、
やっぱりないと思うわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:12.08 ID:2OcEcT9U.net
>>897
いやエルのほうがいい

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:16.31 ID:fSTX4do9.net
>>893
マジでサイン勘違いとか独断なら緒方がコメントするんじゃないの?
何も触れないってことは自分が指示したんだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:17.29 ID:6m3nt0fR.net
>>900
緒方5年でその間に佐々岡が一軍投手コーチになるから佐々岡じゃない?
それかノムケン

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:28.98 ID:wgua9+8X.net
松田元監督でいいよ
ピーコノムケン打撃コーチ大野佐々岡投手コーチ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:37.75 ID:lhWnXDq2.net
>>896
二軍にゴミしかいないじゃん
試合終わらんわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:40.58 ID:PGxt5gdy.net
>>901
作戦面の意思統一が出来てないんじゃないかな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:47.15 ID:tb8Rqs/W.net
スコアラーが少ない少ない言われてるけどコーチも少なかったりしないか
他球団のコーチ編成は知らないが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:50.05 ID:6Lbc/7cB.net
>>908
同感、足が速いのと盗塁が上手いのは別の話だしね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:53.56 ID:HvdVRz5r.net
>>896
だから俺はありだと思うし君はなしだと思うだけだからさ
というか、その辺の采配も含めて緒方がこれから勉強しなきゃいけないだけの話
ありと言うよりは理解できると言う話
俺は三年目までは叩かないスタンスだから

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:06.48 ID:2OcEcT9U.net
>>907
そうかまだ長谷川がいたんだ
本多もか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:13.82 ID:gM3hKO+N.net
>>907
あ、本多もおらんわ
それで完全体か

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.00 ID:MrdIvffj.net
ちゃんぽん食べたか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.12 ID:n8j6L3AU.net
佐々岡は2軍の方がいいんじゃないか?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:36.47 ID:DcPk09dG.net
>>876 
監督:衣笠祥雄
ヘッドコーチ:達川光男
打撃コーチ:山本浩二
打撃コーチ補佐:野村謙二郎
守備走塁:高橋慶彦
投手コーチ(指導):佐々岡真司
投手コーチ(運用)兼ベースパフォーマンス:マーティ・ブラウン

これでどうじゃーい!
あかん、いくら掛かるんや

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:40.73 ID:EbIorclz.net
>>894
博打で勝負かけるなら全然ありだと思うよ
その後にロング要因の今井使わずに今村だの中田だの怪我明けを使ったのが問題
全く行動に一貫性が無い
あの勝負に負けたなら出来るだけ戦力消費せず潔く負けにいくべき

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:43.90 ID:TpkdFyhv.net
>>891
マエケン資金か松田オーナーの報酬分から出せばいいよ

>>895
高橋が潰されそうで怖い

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:44.55 ID:2rOMwovu.net
>>910
てかファーストランナーも走ってたしね
もしかしたらエンドランのサインをシアが見逃した可能性は無くは無いけど
助っ人にそんなサインはまあ無いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:57.74 ID:wAdk+HMs.net
>>940
そんなおせっかいやめてくれよw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:05.69 ID:fvc4Jk/h.net
>>894
成功すればありだが、失敗した時点でなしだろ
100%成功するんでない限りやっちゃだめ
3点負けててランナー貯めてるのにギャンブルしてどうするよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:18.22 ID:HvdVRz5r.net
>>910
俺はグリーンライトと思ってるんだけどなあ
ゴーのサインなら勇気あるなと言う話で

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:23.82 ID:2rOMwovu.net
>>924
多分金本と言いたいのでは

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:30.50 ID:gM3hKO+N.net
中村本多柳田内川デホ松田長谷川か・・・・反則ゥ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.06 ID:CglWVCfk.net
>>901
それよ。ピッチャーはそれだし、多分小関というキャッチャーも
阻止率大したことないはず
>>908
鈴木はそこまで下手か。ならリスクがでかいが

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.35 ID:6/vAR5ek.net
>>915
まあ色々と前時代的だとは思う
時代が進むにつれどんどん他球団に取り残されていくかもな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:02.66 ID:dltcnSxD.net
前回の反省を積んで、さらに外の経験もある達川が希望。
まぁ一番やってほしいのはブラウンだけど。

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:13.06 ID:HvdVRz5r.net
>>895
朝山マジ?
早く栗原にコーチやらせろよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:15.93 ID:2rOMwovu.net
左バッターで三盗って結構のスタート切らないとムズイよね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:16.20 ID:wgua9+8X.net
カープでグリーンライトとかイランだろ
赤松でさえポカするし、グリーンライトはいらんわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:22.87 ID:DA3KiXu8.net
そもそもあのダブルスチールの場面、レイはけっこう早めのクイックで投げたぞ
それまでより早かった
読まれたんじゃないの?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:24.20 ID:fSTX4do9.net
そら重盗成功したらデカいわw当たり前だろw
ただ失敗するリスクと天秤にかけたらやっちゃいけないことぐらいわかるだろ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:29.47 ID:20Pign9h.net
>>923
まぁ今井は敗戦処理だけど、今村も中田も現状ではそれに近い扱いだと思うからそこはいいんじゃないの

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:41.59 ID:tLghoKZf.net
>>838
去年は巨人がバリーグにカープのデータ流してる説をまんまと信じてしまったほど酷かった

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:58.50 ID:ftHurmL4.net
>>909
なんか相手投手が嫌がってよんたま出すしな
やっぱ名前だけでも威圧感だわw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:04.45 ID:PGxt5gdy.net
カーブは基本的に監督の育成のために常にペナントレースをやってる感じ。観戦するファン的にはどうなんだろうな。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:07.21 ID:wgua9+8X.net
>>934
事実上はコーチでしょ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:16.59 ID:CRMMta5p.net
>>878
その昔、とてもとても有能な内田おじーちゃんというコーチがいてだな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:23.23 ID:kcQm0H22.net
菊池と中東は淳と山本と飯食ったんか
変な奴らと付き合うなよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:27.36 ID:2RKCZl5O.net
佐々岡が監督って絶対ないわ

緒方路線で行ってるのはタクローだよ
ノムケン再登板もあるけどさ、ないのなら緒方の次は人材的にもタクローしかいないと思うだが

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:30.39 ID:/ec5AQ2G.net
>>844
育成の趣旨を考慮すると
高齢外国人を無制限に獲得するのはちょっとどうかって事だね
>>860
打率が高くないからそんなに高くないけど、3割超えてる

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:45.06 ID:HvdVRz5r.net
>>923
今村は一軍にいるのが間違いなだけで使うのは負けてる試合でしょ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:59.81 ID:CglWVCfk.net
>>927
いやそれなら、「成功しても作戦がおかしい」でないと
言い方としておかしいだろw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:02.67 ID:DcPk09dG.net
>>946
東出1軍監督・・・はないな。やるなら2軍スタッフか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:03.74 ID:EbIorclz.net
>>917
なら育成中の選手学徒動員した上に育成方針と全く違う起用するなよと
だいたい1億越の助っ人2枚取っといて3年我慢するとか意味不明

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:05.10 ID:20Pign9h.net
>>931
めちゃくちゃ下手ってわけではないけど、
ダブルスチールの2塁ランナーとしてはGOサイン出せないレベルだと思う

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:28.65 ID:fSTX4do9.net
>>928
誰がどう見てもあの重盗で勢い潰したのに、グリーンライトだろうがなんだろうが人のせいにしたがりの緒方がそれに触れないのはおかしい
記者から突っ込まれたら「相手ベンチとの駆け引きもあった」の一言で済ませるんだろう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.20 ID:2RKCZl5O.net
東出でいずれ監督だろうが
まだ当分先だよ
今入れるのは違うわ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.33 ID:R4dhASD+.net
>>880
でもお前は元に監督してもらいたいんだろ?w

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:13.41 ID:HvdVRz5r.net
>>943
個人的にはホンの少し復活に期待してる
朝山はねえわ
何年いるんだこいつ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:37.23 ID:VN+4iDFe.net
負けてる試合で登板して
当たり前のように失点する中継ぎが居る以上
逆転勝ち等出来ないのであった

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:44.19 ID:Yu2NJMoe.net
来年は黒田兼任監督でいいよ
どんなに糞でも緒方より客呼べるだろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:45.67 ID:wgua9+8X.net
>>950
東出はバリバリの有力監督候補だと思いますよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:46.49 ID:A+xHjLy8.net
左打者のシアーである以上捕手の暴投はほぼ期待できないんだから
絶対に成功するっていう根拠がないとあかんわ
決まれば有利になるから程度じゃダメだよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:57.15 ID:rX54V0L4.net
>>942
ようやく芽が出そうなとこで監督交代だもんな、、
けどもうOBは限界だわ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:17.10 ID:ftHurmL4.net
>>953
サイン間違い、見落としなどが考えられるんだよな
おそらくエンドランとかだったのを誠也が見間違えとか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.00 ID:l2epbtrk.net
>>834
単発荒らしにしてももっと面白いこと書けよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.35 ID:AjIsxJC5.net
他に負けていいからSB3タテしてーわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.72 ID:EbIorclz.net
>>948
それはそうだな今村は本当に1軍無理だよ可愛そうだわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:36.95 ID:rX54V0L4.net
つぎスレよろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:40.36 ID:DcPk09dG.net
>>959
東出母校の監督やりたがってたからカープじゃやらないんじゃないかーとかちょっと思ってる
同期が敦賀気比の監督やってるからしばらくはないんだろうけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.34 ID:wohQ/BxF.net
去年由宇で成功率5割なら下手なのでは

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.57 ID:RhwIkbfg.net
わざわざリスク侵さなくても三盗成功の確率より
シャーが長打で1塁ランナーまで返す可能性のが高いと思うんだが

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:55.53 ID:HvdVRz5r.net
>>951
助っ人が.300 30本クラスの活躍してたらそりゃそうだけど、その場合はスカウトの責任じゃねえのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:18.39 ID:fvc4Jk/h.net
>>949
だからピッチャーのセットに致命的な欠陥があるとか、確実に成功する場面ならありってこと
それくらい意味はわかるだろ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:24.17 ID:HvdVRz5r.net
>>953
よくもまあ憶測でそこまで人格否定できるな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:36.47 ID:l2epbtrk.net
>>870
長谷部稔さん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:10.51 ID:C5mHVQbN.net
こう言っちゃなんだけど中田に求めてるものって勝ちパターンだからそれ以外で投げさすなら二軍でしっかり調整してほしいんだよね
ましてやビハインドのロングリリーフとか今中田がすることじゃないでしょ
その辺の判断を投手コーチはどうなっとんねん

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:26.97 ID:2rOMwovu.net
もう星野でも田淵でも誰でもいいわ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:27.68 ID:PGxt5gdy.net
>>961
まあ、結局オーナーがコントロールしやすい人を監督に置きたいだけなんだろうけど。基本的にオーナーに野球愛やカープ愛が不足してるのが優勝出来ない原因なんだろうけど。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:47.74 ID:l2epbtrk.net
>>878
二軍監督とかやって仰木構想では一応後継者だった
まお、フロントは石毛を据えた模様

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:53.89 ID:6m3nt0fR.net
新井はオリックスだわな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:55.44 ID:VN+4iDFe.net
>>975
星野監督高いよ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:59.66 ID:EbIorclz.net
>>970
来日間もなく調整もそこそこに使っといてその言い訳はないだろ
グスマンにも全然守備交代やら代走やらさせないし怪我リスク管理もできてない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:25.92 ID:6Lbc/7cB.net
中田の起用法はともかく、今の中田の球は勝ちパターンでは絶対に使えない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:36.66 ID:DcPk09dG.net
>>979
ただ球団から金引っ張る力はあんだよな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:54.05 ID:lhWnXDq2.net
>>981
まぁ便利屋止まりだね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:56.68 ID:A+xHjLy8.net
レイのフォームにそんな致命的な欠陥はないでしょ
てかあったらとっくに日ハムあたりが盗塁で丸裸にしてるよ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:57.23 ID:PGxt5gdy.net
>>962
ダブルスチールの失敗の何割かはエンドランサインの見落としのような気がするり

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:10.43 ID:2RKCZl5O.net
カープ球団はノムケンでいきなり監督はダメ!って経験して
次の緒方をコーチ経験させたんだよ
けどこのままではダメという事なんで次の監督候補は一回も経験していない人は
2軍監督はさむんじゃないかと思う
高の次に2軍監督する人が次の1軍監督だと思う

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:24.40 ID:tuT8y59z.net
盗塁するなら技術を上げてもらいたい
ただ走ってるだけだから

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:47.99 ID:20Pign9h.net
>>981
球もだし、まずフォームが去年と全然違うわ。
リリーフポイントが手前すぎる。時間が解決してくれる問題じゃないぞこれは。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:51.52 ID:HvdVRz5r.net
>>974
緒方は去年の春をイメージしてチーム作ってる感はあるよ
だから一岡をあそこまで引っ張ったんだと思うし
そうすると中田廉はあの位置に落ち着く
でもまあ今井もいるし結果次第では繰り上がる可能性はある

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:58.32 ID:EbIorclz.net
高橋慶彦に元が土下座したら監督なってくれるかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:08.58 ID:2rOMwovu.net
リリースね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:10.61 ID:LGU7r0+J.net
>>934
美間にダウンスイング指導してる記事出てた
直後に結果出したから有能か?とか言われてたけど長期的に見れば正直怖いわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:46.12 ID:DcPk09dG.net
>>987
元盗塁王が監督とコーチやってんだけどなぁ・・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:47.07 ID:RhwIkbfg.net
>>984
そんな投手が2点台中盤とか無理だもんな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.07 ID:TpkdFyhv.net
>>977
監督断って居づらくなったからカープに来たと聞いたけど


内田さんも優秀だったけどコーチがやりたい人だったし、二軍監督させない方が良かったかもね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.89 ID:EbIorclz.net
>>993
当時とはセットの技術も違うんだと思う
そもそも才能が段違いって話でもあるんだろうけど

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:49.83 ID:20Pign9h.net
>>991
これ。中田の唯一の長所というか武器がリリースポイントだったのに
それが今は完全になくなってる。これじゃただの140キロ前後のピッチャーだよ。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:50.03 ID:K2RL+iAC.net
>>885
コントロールはよいけど遅い球を勇気を持って投げ込める人は勝てる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:51.71 ID:HvdVRz5r.net
>>980
その数試合抜いてもよくやってるとは思うが億の価値の活躍とも思わんけどね
グスマンはすこしもったいないがあの守備であの値段なら二軍で文句無い成績あげてもらわんとな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:16:12.96 ID:BnKCQFi3.net
>>986
高監督でお願いします!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200