2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:40:50.65 ID:ujHBxgEO.net
まあ緒方カープにはこんな高度な試合は出来ないな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:11.35 ID:e62YA7PB.net
パリーグつよすぎ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:17.15 ID:H72fkyTO.net
順調にセの上位の貯金が減っていってるwww
こら大混戦になりそうですなw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:25.49 ID:n8j6L3AU.net
西武で再生できてたら西武にまだいたはずだ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:26.30 ID:u6eKg8Hk.net
西武のサファテは猫屋敷が苦手なだけで他じゃ無双してなかったか?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:27.15 ID:wgua9+8X.net
>>712
工藤カープも緒方カープも似たようなもんだろ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.19 ID:yM4bC35L.net
来週は光(ベンチのムードが)対闇(全てが)の6連戦か
下手したら1勝も出来ないだろこれ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.27 ID:xQEkLgY8.net
橋本もたいしたもんですよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:28.44 ID:PGxt5gdy.net
>>700
西武のコーチも結構、サファテの不安定さは手を焼いてたな。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:30.11 ID:XYJxiIhf.net
>>708
横浜ファンかな?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:31.30 ID:Zhdk08HY.net
今日は慶三の中継プレーにつきるな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:45.04 ID:l2epbtrk.net
>>656
平仮名でしかしゃべれないのか

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:48.30 ID:+VrQgkte.net
的山と細川こわいな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:50.08 ID:2OcEcT9U.net
>>709
リハビリの年だったから
かなり劇場してたね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:51.74 ID:hoHq3HWM.net
>>691
毎年のことやん

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:55.45 ID:EnWAKaxJ.net
サファテの球速が次元違いすぎて涙出るぜ
今の抑えは145すら出ないんだもん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:41:59.47 ID:EbIorclz.net
>>709
復活を信用して使ったから今があるんだろ
お気に以外は即2軍のゴミには絶対見習えない

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:00.04 ID:gM3hKO+N.net
SB雰囲気良いな 工藤は温和そうだしなそもそも
張り紙したり背番号剥奪なんて絶対ありえなさそう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:13.99 ID:Yhz8YTKo.net
サファテのスプリットって
中崎のストレートくらいのスピード出るよな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:14.22 ID:LGU7r0+J.net
>>715
いや西武は契約したかったのにサファテ側が無視したんだよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:25.36 ID:DcPk09dG.net
>>712
工藤の叩かれ方とか緒方の100倍ひどいぞ。今宮使ってるだけなのに(´・ω・`)

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:27.23 ID:xqPspJyq.net
>>714
うちも同じ分負けてたら変わらないんじゃないですかねぇ(名推理)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:33.66 ID:LvHbcp7F.net
西武ドームのやわやわマウンド合わなかったんだろうなサファテ
ヤフドのカチカチマウンドで活き活きしてるわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:35.27 ID:q62+44sh.net
>>697
盗塁王とった年ですら赤星か巨人のOBか忘れたけど
解説でずっと あんな当て逃げのスタイルしてたら来年には一軍にはいないですよ
って言われてて、その通り消えた

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:38.13 ID:n8j6L3AU.net
>>717
選手自身でなんとかできる力持ってる感じする

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:42.61 ID:UCEIE0Km.net
>>723
ササ願かよw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:42:51.80 ID:I9hQQvsJ.net
>>712
選手に危機感足りないんじゃね
井端でも必死にレギュラーにしがみつこうとしてんのにこっちは最下位だろうがチャンスもらえるし

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:02.44 ID:n8j6L3AU.net
>>731
そうなんか 西武かわいそう

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:03.15 ID:0NfAXWbs.net
また出たよ中崎貶し

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:07.51 ID:6Lbc/7cB.net
中崎の場合は球速はムラがあるからな それとマツダスタジアムのスピードガンは壊れているから
正しいのかどうかもよく分からない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:15.83 ID:CglWVCfk.net
>>732
おもろw
なんで2ちゃんねらーは、監督叩き志向がものすごいのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:18.87 ID:K2RL+iAC.net
そらかわしまよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:23.01 ID:ZQ7yjoGI.net
ノムケンに聞いてみたいのは
あの時なんでサファテをいじけさせるようなことをしたのか
ミコはセットアップでいいよって言ってたのに

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:25.90 ID:2OcEcT9U.net
セリーグ首位の巨人でもバンクに勝てないか

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:35.77 ID:gM3hKO+N.net
ヒース抑えにしとけさっさと
ヤツは153出るわけだし

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:40.72 ID:HvdVRz5r.net
>>701
由宇まで見れるほど暇じゃねえよ
個人的には戸田は中継ぎ向いてると思うからあまり反対しないと言うところがあるにはある

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:40.83 ID:ypLAkqjM.net
則元って初対戦?

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:49.36 ID:ujHBxgEO.net
工藤はキヨシタイプの監督だからな
選手も楽しいだろうな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:53.22 ID:VN+4iDFe.net
おまえら

最新版野球盤は大リーグボール3号が投げられるん
だってさ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:43:57.56 ID:1svr5DfY.net
交流戦で勝ち越してるチームが上位にボロッカスのチームが下位へというのは毎年恒例変わらんな
阪神はすいすい上位へ行ったし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:03.07 ID:CRMMta5p.net
すげーなぁどんぴしゃの送球やんけ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:15.27 ID:KSYtuBe5.net
>>748
一昨年ホームで対戦してるぞ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:18.63 ID:DcPk09dG.net
>>742
選手に対して「俺ならもっと上手くやってた」とは言えないが監督相手なら言える気がするんじゃないか?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:32.60 ID:q62+44sh.net
見てなかったけど8回にあんなプレーあったのか
あの中継凄いな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:38.65 ID:6Lbc/7cB.net
戸田は現状、先発をするにもリリーフをするのも変化球が今一つ
中崎のほうが意外と変化球は使える

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:44.87 ID:2rOMwovu.net
強い気持ちいただきました

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:45.70 ID:CRMMta5p.net
おう、ソフバンにも強い気持ち流行っとるみたいやな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:48.79 ID:XFO/Z88f.net
強い気持ちあったらしいぞ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:53.10 ID:H72fkyTO.net
>>750
どんなんだっけ?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:55.06 ID:SBJpjTal.net
SBはなぜかセリーグでは阪神にだけは分が悪いんだよな
分が悪いっても五分なんだけど

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:02.50 ID:9r9SjNxG.net
ハムってこの前、こんなに強い鷹に勝ち越したんだよな
そらカープが3タテされるのは当然だわw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:02.66 ID:uOc2pWtM.net
サファテは速いけど高いから
バットに当てられたら最後みたいに
いい打球になるのよ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:16.31 ID:+55Ap8bU.net
新井って規定いった?

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:18.52 ID:ftHurmL4.net
>>740
抑えた日でもネチネチとしつこいよなあ
カープ女子の腐ったような連中だオカマ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:19.47 ID:Yhz8YTKo.net
井端って単に成績だけみたら
守備は酷いわ打撃はRCAAセリーグ最下位だわでかなり足引っ張ってるように見えるんだけど
球数稼いだりここぞでヒット打ったり四球もぎ取ったりで
まさに成績以上に働いてるって感じ

OPSだけはそこそこ高い丸と正反対だわ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:31.38 ID:0lEaJn9P.net
コボスタでもやってたわ
16回2点に抑えられててワロタ
無理だろこれ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:33.11 ID:I9hQQvsJ.net
強豪チームのいう強い気持ちは重さが違うな
こっちのはただの言い聞かせだし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:37.06 ID:tLghoKZf.net
>>744
サファテ不安定やったし、その後交流戦でもなんどもやられたよ、しゃあない面もあった

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:41.93 ID:uSfTVjab.net
>>744
あの時は事前にいっておかないという最悪のことをしてしまっただけで
判断自体はあながち間違いでもなかった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:49.50 ID:2rOMwovu.net
3号って風圧で避ける奴だっけ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:51.20 ID:yM4bC35L.net
チームが明るくて強くての強い気持ちとチームが暗くて弱くての強い気持ちは違うんやで

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:45:58.69 ID:VszSTUfO.net
この戦力で初の4連勝とかそら叩かれるわ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:01.76 ID:n8j6L3AU.net
緒方があんなにカチンコチンとは知らなかった
うちのOBでキヨシタイプ誰

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:05.23 ID:gM3hKO+N.net
ギータ
打率   .369
得点圏 .475
OPS   1.075

なんやこれ・・・

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:06.26 ID:CglWVCfk.net
>>754
ちょっと目の鱗が落ちたわ。その通りだな
例えば現栗原の仕事も、2ちゃんねらーでは無理

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:10.71 ID:PGxt5gdy.net
>>754
監督は結果の責任を全て負うから仕方ないかも。選手のせいにする監督のコメントがあれば火に油を注ぐんだろうな。

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:27.38 ID:q62+44sh.net
東京ドームの唯一いいとこはビジターヒロインでもマイク通して行うところだけ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:46:36.67 ID:l2epbtrk.net
>>749
言うこときついぞ
選手時代はかなり

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:03.02 ID:l2epbtrk.net
>>774
達川

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:05.68 ID:EbIorclz.net
>>747
野村や大瀬良みたいな先発向いてなくて中継ぎは可能性すら試されない贔屓枠はどうなの?
戸田はチラッと1軍で先発して勝ったのに向いてないから中継ぎ?
緒方もそんな印象論で若手先発左腕使い潰すんだろうな

俺に言わせれば福井野村大瀬良のがよっぽど中継ぎ向けだわイニングでムラありすぎ
さっさと代えられる中継ぎのがまだ見込みある

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:12.76 ID:HvdVRz5r.net
>>754
采配はパワプロで真似事した気になれるもんな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:21.05 ID:CRMMta5p.net
この試合でソフバンが諦めなあかんところってありますかね?ベンチの中のファンのおっさん

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:23.72 ID:Yhz8YTKo.net
柳田はマン振りしてるようで出塁率もめちゃくちゃ高いからな
ちゃんと振るべきボールをマン振りしてる

どこぞの背番号10みたいに振るボールを考えずにマン振りしてるような奴に見習ってもらいたい

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:28.05 ID:yM4bC35L.net
>>774
中日のコーチやってるあの人

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:35.34 ID:RhwIkbfg.net
サファテ放出は手術した後に成績落としたってのがアウトだったな
ただの不調ならもう1年様子見もあったかもしれないけど、外人リリーフって使い捨てだしね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:47:51.24 ID:tb8Rqs/W.net
工藤って采配してるの
ソフバンこそ監督寝てたら勝てそう

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:12.59 ID:9r9SjNxG.net
>>778
巨人主催は相手球団の球団歌も流さないしな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:26.18 ID:/ec5AQ2G.net
>>682
育成初年度26歳以上の外国人育成は3月末が支配下移行期限
(デヘススは今年度28歳=小野・武内・今井と同学年)

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:31.67 ID:SXt9Mzby.net
柳田がカープにいればなぁ・・・

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:38.02 ID:2rOMwovu.net
一応初回に先制されてたしうちなら諦めがちかもよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:51.27 ID:VszSTUfO.net
サファテは西武でも若干微妙だったからなあ
あの年に放出してなければ…と言い切れるものでもない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:53.55 ID:rX54V0L4.net
せっかく金子西に勝ったのに
地元帰ってまったく波に乗れないへっぽこチーム

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:54.11 ID:IeM6MQgj.net
ヤフドでソフバンなんてハンデ5点貰ってても勝てる気しないわ
見に行く人って相当なマゾだよな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:48:58.78 ID:wgua9+8X.net
そりゃ、SBは松坂に大金捨てても涼しい顔してるぐらい金あるしな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:06.51 ID:Sm8gDRUW.net
話違うけどお前らトムキャットって歌手知ってる?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:12.64 ID:7ctCXLjF.net
SB戦力違いすぎて笑えるレベルだなw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:16.91 ID:yM4bC35L.net
柳田がFAしたら死ぬ気で獲りに行け
背番号1で

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:49:53.95 ID:DcPk09dG.net
>>775
コイツがカープ戦はやる気100倍で襲ってくるんだよなぁ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:05.99 ID:2rOMwovu.net
>>788
今日若鷹軍団流れてたけどあれは球団歌じゃないの

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:06.06 ID:Yhz8YTKo.net
育成枠からあげる奴もいないけどなー今は
久本は7月31日には間に合わないし、辻も支配下を勝ち取れるほどではない
可能性が一番高いのは由宇でマスク増えてる中村亘かもしれん
でもないな、捕手は石原會澤の併用が崩れることはない

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:09.76 ID:HvdVRz5r.net
>>781
福井は一度失敗してんの
野村は判断早まったって言ってる
大瀬良は次のエースだと思ってる

まあ、戸田も先発でそこそこできると思うけどね
ローテ守った経験を買うのも理解できる考え方では?
そういうのをまったく考えないのは戸田かわいさで目が曇ってないか

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:14.97 ID:e62YA7PB.net
>>796
北斗の拳のOP歌ってた気がする

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:16.38 ID:2RKCZl5O.net
柳田がカープってコメントあるがまったく意味ないよ!

もしいても

今の首脳陣がつぶすだけだからさ〜

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:16.90 ID:9r9SjNxG.net
>>769
北斗の拳の歌のアレか?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:19.42 ID:MrdIvffj.net
>>796
フラれ気分でタフボーイやろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:30.54 ID:8dQnGG6y.net
>>796
振られ気分でロックンロール

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:34.70 ID:2rOMwovu.net
>>796
グラサンのキーボード?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:35.01 ID:6/vAR5ek.net
サファテは復活し過ぎだわ
平均球速も149→147→148→150→152と年々爆上げ
本人は契約してくれたら成績残す自信はあるとか言ってたけどまさかここまでの有言実行になるとはな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:37.91 ID:rX54V0L4.net
あつ阪神だけ一人勝ちだわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:39.12 ID:PGxt5gdy.net
>>794
ある意味、真剣にカープを応援してる人だと腹立たしくて球場に行かなくなるような試合内容だよな。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:40.98 ID:EbIorclz.net
>>792
怪我と年俸からあの年の放出は仕方ないよミコもいたし

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:50:45.70 ID:1yLW7I4X.net
ソフトバンクは監督がだれでも勝てそうなチームだな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:00.58 ID:2OcEcT9U.net
>>797
2億×2年契約で獲得したバンデンハーグが枠がないからファームだからね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:01.92 ID:MrdIvffj.net
>>810
ヤクルト

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:12.72 ID:ftHurmL4.net
>>797
もうあれだな、ソフバンは突然打線全体が冷凍化されるナゾ現象が
たまたま来週に来てくれることを願うのみだな
それでもまだソフバン有利揺るがないだろうが

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:13.63 ID:7ctCXLjF.net
>>786
調子落としてた言っても、能力的には巫女よりは上だったけどな
金絡みの話は知らんけど、手放すなら巫女にするべきだった

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:23.08 ID:rj6WKJhn.net
>>790
カープにきてたら今頃2軍で岩本と仲良くクリーンアップ打ってるだろうよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:36.68 ID:CRMMta5p.net
まあ去年のように、しょっぱなから檻鷹にボコられんかっただけマシと思うべきなんやろな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:38.40 ID:wgua9+8X.net
>>814
そのSB2軍に大差をつけて首位なチームがあるらしい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:45.00 ID:6ZbC928D.net
>>799
家族や友達にいいとこ見せようと張り切るからか
広島市民は柳田と家族友人知人を広島から出すな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:49.25 ID:gM3hKO+N.net
>>799
ウチの3番もやる気全開だよ

打率   .233
得点圏 .340
OPS   .702

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:56.28 ID:4Ym8hqLO.net
>>790 カープに来てたら丸みたいに腰の引けたショボいバッターになってるよ岩本とか。
当て撫でるだけの。 コーチが糞過ぎ。 特に新井とか言う爺の下に付いたら

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:51:58.47 ID:2OcEcT9U.net
>>810
ヤクルト

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:10.06 ID:DcPk09dG.net
>>813
そんなチーム率いても監督業のストレスはヤバいらしいな
日本一になった監督の感想が「やっと辞められる・・・」って零すぐらいに

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:22.80 ID:bP6RfKJ3.net
>>810
阪神は大谷先発の日ハムに1-0は価値あるなー

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:23.42 ID:9r9SjNxG.net
>>800
最近は流すようになったのか?
俺が東京に住んでたころは一度もドームで「それゆけ」の放送はなかったぞ
応援団のトランペットのみ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:27.48 ID:MrdIvffj.net
>>822
なんか捏造されてるな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:28.81 ID:1svr5DfY.net
>>790
カープの育成方針は長所を消して短所を作るから絶対に育てられない

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:38.29 ID:Yhz8YTKo.net
ソフバンに勝つには先発投手を燃やすしかない
先発投手が唯一、穴だ
穴といってもカープのリリーフほどではないけど、3番手クラスの先発しかおらん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:42.27 ID:rX54V0L4.net
すまんヤクルト勝ってたなw

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:52:47.45 ID:VszSTUfO.net
>>812
初年度の出来に戻るまで3年くらいかかってるしな
どう考えても今年までずっとカープと契約しているifはないな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:09.10 ID:ZQ7yjoGI.net
>>781
野村は中継ぎには向いてないからじゃない?
先発がダメならそのまま消えていくだろう
斉藤ユウキみたいに

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:10.22 ID:QCi5TwoB.net
新井コーチは来年オリックスは監督だからやる気ねーだろな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:18.60 ID:gM3hKO+N.net
あっ間違えた

打率   .233
得点圏 .172
OPS   .702

でした(´・ω・`)

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:28.02 ID:rRiWPdpz.net
なんでもいいから丸消えろ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:32.08 ID:2OcEcT9U.net
>>830
攝津、スタン、寺原

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:33.59 ID:CglWVCfk.net
>>819
気休めを言ってもしゃーないが、去年は「パリーグは別世界だったか」と思った
今年は一応、闘いになってるという気はする

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:44.97 ID:JjqyPk4P.net
ソフバン3連敗濃厚となった

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:46.56 ID:rj6WKJhn.net
>>794
嫁がホークスファンなので半ば付き添いで行ってくるわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:56.44 ID:ribN+OTD.net
サファテ放出の前に野村謙二郎を監督にしたのが間違いだわな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:53:57.06 ID:HvdVRz5r.net
>>823
岩本は新井関係ないだろ
内田でも無理なんだから無理なものは無理

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:05.97 ID:6btC5dKW.net
>>798
7番だった人のファンだったんじゃないの?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:14.01 ID:ZQ7yjoGI.net
>>789
なるほど
きっちり決まってるんだな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:16.14 ID:Yhz8YTKo.net
>>837
そいつらの成績を見てみよう
寺原はまだ先発2試合だ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:29.04 ID:IeM6MQgj.net
今の柳田があるのはSBに行ったからこそだと思うんだ
もしうちに入ってても今ほどの選手にはなってない気がする
でもFAしたら絶対獲らなきゃダメだw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:31.56 ID:6Lbc/7cB.net
>>838
同じかな そこまで圧倒されている感じはしない ただ今は打線がまた下降気味だけどね

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:37.39 ID:n8j6L3AU.net
誰が監督ならノムケン打撃コーチやってくれるかな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:54:42.49 ID:SBADjQAP.net
>>816
いつぞやソフトバンク内川が冷え冷えで助かった年があったような気がする

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:17.72 ID:rRiWPdpz.net
>>835
捏造してんじゃねーぞ顔デカ
.228
得点圏今日も2-0で
.167
だろ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:18.48 ID:HvdVRz5r.net
>>848
ぴーこ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:19.16 ID:rX54V0L4.net
セで一人勝ちしたの今のとこカープだけかなw
それだけでも味わえたからいいか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:25.65 ID:2OcEcT9U.net
>>845
浦野とか上沢も打てなかったし

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:33.73 ID:CRMMta5p.net
>>849
去年の最後の方はなぞの冷凍されとったな
アレは不思議やったわ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:34.26 ID:DA3KiXu8.net
攝津もスタンも3点台後半だぞ
このくらいは打たないとあかん
カープが打てるかは別だが。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:46.82 ID:q62+44sh.net
>>775                        打率    OPS
1 (右) 中村 晃  左 .323 .796
2 (遊) 今宮 健太 右 .197 .511
3 (中) 柳田 悠岐 左 .369    1.073
4 (左) 内川 聖一 右 .317 ..815
5 (一) 李 大浩  右 .330    .1.035
6 (三) 松田 宣浩 右 .300 .871
7 (二) 川島 慶三 右 .214 .671
8 (捕) 谷 裕亮 左 .173 .458

二番を除いた1〜6番までがぐう畜すぎる
これに勝つのはまず無理だ。リリーフも7年連続パリーグ一位の盤石布陣だし

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:52.45 ID:EbIorclz.net
>>802
>大瀬良は次のエースだと思ってる

まあ、大瀬良も先発でそこそこできると思うけどね(1勝6敗)
ローテ守った経験(1年だけ)を買うのも理解できる考え方では?


戸田に関しては2軍から続けて先発7勝は全部無視wwwwwwwwwww
見てないけど中継ぎのが向いてると思うから仕方ないwwwwwww
緒方脳すげーわ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:55:53.18 ID:NGs2ayNG.net
数年後のかーぷ
遊田中二菊池左柳田中高橋右鈴木誠三松田一岩本捕多田
強い(確信)

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:07.15 ID:ZQ7yjoGI.net
>>790
○○「柳田が来ても丸は固定だから キリッ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:13.32 ID:HvdVRz5r.net
丸って得点圏での出塁率はどうなんだろ
高そう

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:14.37 ID:jNTZP3tq.net
ソフバン去年この異常戦力の中異次元の大失速したが何が原因なんだ?
不協和音でもあったのかね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:15.14 ID:DcPk09dG.net
>>845
でも寺原苦手なイメージ強いわ
摂津をどうにかしてやっつけよう!

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:27.12 ID:FJq4Ce5x.net
摂津は劣化著しいから可能性があるのは初戦かな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:28.27 ID:Yhz8YTKo.net
>>853
それどころか八木すら打てなかったろ
そういう問題ではない
相対的にソフトバンクは先発が弱いのよ だから勝つなら打つしかないってこと

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:29.55 ID:rRiWPdpz.net
>>856
こんなチームにも丸以下が3人もいんのかよwww
弱そう

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:38.79 ID:tLghoKZf.net
>>794
今年こそは勝てると思ってチケット勝ったんだけどね。
今は黒田対柳田の対決を楽しみにしている。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:47.42 ID:HvdVRz5r.net
>>857
わかったわかった
戸田凄いね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:56:54.40 ID:2rOMwovu.net
>>858
松田って誰

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:00.21 ID:n8j6L3AU.net
>>851
あきらめよう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:08.01 ID:DcPk09dG.net
>>851
むしろピーコに打撃コーチやって欲しいんだが

山本浩二さんより格上の人がおらんな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:13.46 ID:2OcEcT9U.net
>>864
3連敗ということですね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:27.01 ID:PGxt5gdy.net
緒方の場合、打線が撃つかの心配より、失点した後に無駄な加点を与えないことに気を遣って欲しいな。無駄に点をやるから逆転しない程度の反撃になるよな。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:28.20 ID:CglWVCfk.net
>>847
去年は前田、大瀬良、バリなどがメッタ打ちになってがく然とした

ただしその分、惜しい負け方が多くムカつくなあ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:28.70 ID:NGs2ayNG.net
>>868
SB松田(小声)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:31.29 ID:EbIorclz.net
>>833
ノムスケは確かに中継ぎ無理だな決め球ないしストレートも遅いし
晒し投げがなきゃまだ今年立ち直れたかも知れんけどもう無理だわな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:38.94 ID:CRMMta5p.net
>>870
衣笠さんとか

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:48.22 ID:6ZbC928D.net
でもあの打線はマエケンも大瀬良も派手にもやしやがったし、向こうの先発から5点くらいとらなきゃ勝てない

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:57:49.79 ID:TpkdFyhv.net
>>834
新井コーチはカープさんが必要としてくれる限りは、お世話になりたいと言ってたよ
あと監督はやりたがらない人じゃなかったっけ

新井コーチもいいけど、もう一人優秀な打撃コーチ欲しいなあ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:12.21 ID:rX54V0L4.net
>>863
黒田で勝てなかったら
打ちごろノーコンジョンソン
ロシアンルーレット福井だからなぁ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:12.35 ID:wgua9+8X.net
二次ノムケン政権は近々あるんじゃね
高監督代行のあとに

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:27.35 ID:DA3KiXu8.net
ソフトバンクはリリーフが超強力だから
先発打つしかないよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:31.89 ID:HvdVRz5r.net
>>870
ピーコといいノムケンといい名打撃コーチの素質のある人を使えないと言うのは非常にもったいないよ
衣笠監督をやるときが来たのか…

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:37.32 ID:2rOMwovu.net
>>874
柳田と松田で何億あれば足りますかね

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:42.58 ID:fvc4Jk/h.net
>>838
昨日まではまあそこそこの戦いしてたけどな
今日のダブルスチール失敗見て絶望的な気分になった

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:43.23 ID:2OcEcT9U.net
軟投派ヤク石川は結構バンク打線抑えてた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:58:53.09 ID:CglWVCfk.net
>>872
なことを言うと、勝ちパターンのピッチャーを出すしかなくなる
負けてる以上はどうにもならね

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:24.26 ID:6ZbC928D.net
松田柳田いたらどこでも強豪だろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:30.90 ID:SBADjQAP.net
>>854
あれは去年か
最初にやられまくって記憶がおかしくなってるわ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:36.09 ID:ftHurmL4.net
>>870
堂林も山本浩二が解説に日にちょっといじってもらったら即ヒッツとか何度かあったんだよな
エルのケニー・クリニックとか、こういうは偶然じゃないと思うんこ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:44.71 ID:6m3nt0fR.net
一つでも勝ったらジェットシンの格好してサーベル口に咥えて会社行ってやるわ!!

このレス来週まで保存しとけ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:45.03 ID:VN+4iDFe.net
>>878
か、金…

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:47.84 ID:v2sIaFWr.net
>>870
一義さん引っ張り出すわけにもいかんしなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:59:56.04 ID:HvdVRz5r.net
そういやダブルスチールはサインだしてないってコメントあったって書き込み見たけど真実は分かってるのかな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:04.19 ID:CglWVCfk.net
>>884
多分ここではフルボッコだろうが、あの場面でのダブルスチールはアリ、
成功すると非常にデカい
鈴木のスタートが遅すぎた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:14.83 ID:LGU7r0+J.net
>>878
てか2軍の打撃コーチが欲しい
朝山なんかは時代錯誤のダウンスイング指導とかやってるし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:20.04 ID:EbIorclz.net
>>867
論点全然わかってねーな戸田がどうこうじゃねーんだよ
2軍で先発6勝して1軍でも先発で勝った若手左腕をセットアッパーで使う糞方が糞だって話なんだよ
そんな使い方するなら1軍で使うなって話なんだよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:28.50 ID:20Pign9h.net
そもそも5番レフトしては言うほどエルドレッド>ロサリオか?
今のエルならロサリオのほうがいいような気もするけど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:28.81 ID:fSTX4do9.net
何気にエルがケニークリニック必要な域に達してると思う

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:38.06 ID:zJW6w/7y.net
対戦前からこれほどのお手上げ状態ってプロにおいてなかなか味わえないな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:00:50.43 ID:2RKCZl5O.net
緒方の次の監督って

既定路線で言うと誰になるんだろう?

タクローだと思ってるんだけどさ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:25.65 ID:2OcEcT9U.net
>>894
あんな足上げて投げてるのに遅いよなあ牽制警戒したのかな
もの凄い余裕でアウトだったし

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:29.26 ID:RhwIkbfg.net
>>817
不振だけなら許容範囲だったろうけど
手術したってのが問題、明らかに1年目の直球の伸びも欠いてたし
この状態で来季絶対活躍できるって予測するのは不可能に近い

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:41.36 ID:dltcnSxD.net
タクローなんてあるわけないだろ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:50.02 ID:ftHurmL4.net
>>890
ジェット・シンもテーマソングは吹けよ風呼べよ嵐だっけ?
ピンクフロイドのCDも忘れずにかけろよw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:01:59.42 ID:CRMMta5p.net
タクロー外様やで
前田ーノムケンー東出ー梵やと思うわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:01.83 ID:FJq4Ce5x.net
タクローは無いわ
帰りたいオーラ全開やん

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:08.83 ID:gM3hKO+N.net
>>856
長谷川がいなくて吉村が不調でこれだからなぁ
笑いしか出ないわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:11.95 ID:20Pign9h.net
>>894
タイミングはともかく、2塁ランナーが盗塁うまい選手かどうかも大事な要素なわけだから、
やっぱりないと思うわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:12.08 ID:2OcEcT9U.net
>>897
いやエルのほうがいい

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:16.31 ID:fSTX4do9.net
>>893
マジでサイン勘違いとか独断なら緒方がコメントするんじゃないの?
何も触れないってことは自分が指示したんだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:17.29 ID:6m3nt0fR.net
>>900
緒方5年でその間に佐々岡が一軍投手コーチになるから佐々岡じゃない?
それかノムケン

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:28.98 ID:wgua9+8X.net
松田元監督でいいよ
ピーコノムケン打撃コーチ大野佐々岡投手コーチ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:37.75 ID:lhWnXDq2.net
>>896
二軍にゴミしかいないじゃん
試合終わらんわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:40.58 ID:PGxt5gdy.net
>>901
作戦面の意思統一が出来てないんじゃないかな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:47.15 ID:tb8Rqs/W.net
スコアラーが少ない少ない言われてるけどコーチも少なかったりしないか
他球団のコーチ編成は知らないが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:50.05 ID:6Lbc/7cB.net
>>908
同感、足が速いのと盗塁が上手いのは別の話だしね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:53.56 ID:HvdVRz5r.net
>>896
だから俺はありだと思うし君はなしだと思うだけだからさ
というか、その辺の采配も含めて緒方がこれから勉強しなきゃいけないだけの話
ありと言うよりは理解できると言う話
俺は三年目までは叩かないスタンスだから

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:06.48 ID:2OcEcT9U.net
>>907
そうかまだ長谷川がいたんだ
本多もか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:13.82 ID:gM3hKO+N.net
>>907
あ、本多もおらんわ
それで完全体か

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.00 ID:MrdIvffj.net
ちゃんぽん食べたか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.12 ID:n8j6L3AU.net
佐々岡は2軍の方がいいんじゃないか?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:36.47 ID:DcPk09dG.net
>>876 
監督:衣笠祥雄
ヘッドコーチ:達川光男
打撃コーチ:山本浩二
打撃コーチ補佐:野村謙二郎
守備走塁:高橋慶彦
投手コーチ(指導):佐々岡真司
投手コーチ(運用)兼ベースパフォーマンス:マーティ・ブラウン

これでどうじゃーい!
あかん、いくら掛かるんや

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:40.73 ID:EbIorclz.net
>>894
博打で勝負かけるなら全然ありだと思うよ
その後にロング要因の今井使わずに今村だの中田だの怪我明けを使ったのが問題
全く行動に一貫性が無い
あの勝負に負けたなら出来るだけ戦力消費せず潔く負けにいくべき

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:43.90 ID:TpkdFyhv.net
>>891
マエケン資金か松田オーナーの報酬分から出せばいいよ

>>895
高橋が潰されそうで怖い

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:44.55 ID:2rOMwovu.net
>>910
てかファーストランナーも走ってたしね
もしかしたらエンドランのサインをシアが見逃した可能性は無くは無いけど
助っ人にそんなサインはまあ無いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:57.74 ID:wAdk+HMs.net
>>940
そんなおせっかいやめてくれよw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:05.69 ID:fvc4Jk/h.net
>>894
成功すればありだが、失敗した時点でなしだろ
100%成功するんでない限りやっちゃだめ
3点負けててランナー貯めてるのにギャンブルしてどうするよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:18.22 ID:HvdVRz5r.net
>>910
俺はグリーンライトと思ってるんだけどなあ
ゴーのサインなら勇気あるなと言う話で

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:23.82 ID:2rOMwovu.net
>>924
多分金本と言いたいのでは

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:30.50 ID:gM3hKO+N.net
中村本多柳田内川デホ松田長谷川か・・・・反則ゥ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.06 ID:CglWVCfk.net
>>901
それよ。ピッチャーはそれだし、多分小関というキャッチャーも
阻止率大したことないはず
>>908
鈴木はそこまで下手か。ならリスクがでかいが

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.35 ID:6/vAR5ek.net
>>915
まあ色々と前時代的だとは思う
時代が進むにつれどんどん他球団に取り残されていくかもな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:02.66 ID:dltcnSxD.net
前回の反省を積んで、さらに外の経験もある達川が希望。
まぁ一番やってほしいのはブラウンだけど。

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:13.06 ID:HvdVRz5r.net
>>895
朝山マジ?
早く栗原にコーチやらせろよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:15.93 ID:2rOMwovu.net
左バッターで三盗って結構のスタート切らないとムズイよね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:16.20 ID:wgua9+8X.net
カープでグリーンライトとかイランだろ
赤松でさえポカするし、グリーンライトはいらんわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:22.87 ID:DA3KiXu8.net
そもそもあのダブルスチールの場面、レイはけっこう早めのクイックで投げたぞ
それまでより早かった
読まれたんじゃないの?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:24.20 ID:fSTX4do9.net
そら重盗成功したらデカいわw当たり前だろw
ただ失敗するリスクと天秤にかけたらやっちゃいけないことぐらいわかるだろ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:29.47 ID:20Pign9h.net
>>923
まぁ今井は敗戦処理だけど、今村も中田も現状ではそれに近い扱いだと思うからそこはいいんじゃないの

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:41.59 ID:tLghoKZf.net
>>838
去年は巨人がバリーグにカープのデータ流してる説をまんまと信じてしまったほど酷かった

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:58.50 ID:ftHurmL4.net
>>909
なんか相手投手が嫌がってよんたま出すしな
やっぱ名前だけでも威圧感だわw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:04.45 ID:PGxt5gdy.net
カーブは基本的に監督の育成のために常にペナントレースをやってる感じ。観戦するファン的にはどうなんだろうな。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:07.21 ID:wgua9+8X.net
>>934
事実上はコーチでしょ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:16.59 ID:CRMMta5p.net
>>878
その昔、とてもとても有能な内田おじーちゃんというコーチがいてだな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:23.23 ID:kcQm0H22.net
菊池と中東は淳と山本と飯食ったんか
変な奴らと付き合うなよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:27.36 ID:2RKCZl5O.net
佐々岡が監督って絶対ないわ

緒方路線で行ってるのはタクローだよ
ノムケン再登板もあるけどさ、ないのなら緒方の次は人材的にもタクローしかいないと思うだが

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:30.39 ID:/ec5AQ2G.net
>>844
育成の趣旨を考慮すると
高齢外国人を無制限に獲得するのはちょっとどうかって事だね
>>860
打率が高くないからそんなに高くないけど、3割超えてる

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:45.06 ID:HvdVRz5r.net
>>923
今村は一軍にいるのが間違いなだけで使うのは負けてる試合でしょ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:59.81 ID:CglWVCfk.net
>>927
いやそれなら、「成功しても作戦がおかしい」でないと
言い方としておかしいだろw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:02.67 ID:DcPk09dG.net
>>946
東出1軍監督・・・はないな。やるなら2軍スタッフか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:03.74 ID:EbIorclz.net
>>917
なら育成中の選手学徒動員した上に育成方針と全く違う起用するなよと
だいたい1億越の助っ人2枚取っといて3年我慢するとか意味不明

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:05.10 ID:20Pign9h.net
>>931
めちゃくちゃ下手ってわけではないけど、
ダブルスチールの2塁ランナーとしてはGOサイン出せないレベルだと思う

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:28.65 ID:fSTX4do9.net
>>928
誰がどう見てもあの重盗で勢い潰したのに、グリーンライトだろうがなんだろうが人のせいにしたがりの緒方がそれに触れないのはおかしい
記者から突っ込まれたら「相手ベンチとの駆け引きもあった」の一言で済ませるんだろう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.20 ID:2RKCZl5O.net
東出でいずれ監督だろうが
まだ当分先だよ
今入れるのは違うわ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.33 ID:R4dhASD+.net
>>880
でもお前は元に監督してもらいたいんだろ?w

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:13.41 ID:HvdVRz5r.net
>>943
個人的にはホンの少し復活に期待してる
朝山はねえわ
何年いるんだこいつ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:37.23 ID:VN+4iDFe.net
負けてる試合で登板して
当たり前のように失点する中継ぎが居る以上
逆転勝ち等出来ないのであった

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:44.19 ID:Yu2NJMoe.net
来年は黒田兼任監督でいいよ
どんなに糞でも緒方より客呼べるだろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:45.67 ID:wgua9+8X.net
>>950
東出はバリバリの有力監督候補だと思いますよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:46.49 ID:A+xHjLy8.net
左打者のシアーである以上捕手の暴投はほぼ期待できないんだから
絶対に成功するっていう根拠がないとあかんわ
決まれば有利になるから程度じゃダメだよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:57.15 ID:rX54V0L4.net
>>942
ようやく芽が出そうなとこで監督交代だもんな、、
けどもうOBは限界だわ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:17.10 ID:ftHurmL4.net
>>953
サイン間違い、見落としなどが考えられるんだよな
おそらくエンドランとかだったのを誠也が見間違えとか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.00 ID:l2epbtrk.net
>>834
単発荒らしにしてももっと面白いこと書けよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.35 ID:AjIsxJC5.net
他に負けていいからSB3タテしてーわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.72 ID:EbIorclz.net
>>948
それはそうだな今村は本当に1軍無理だよ可愛そうだわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:36.95 ID:rX54V0L4.net
つぎスレよろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:40.36 ID:DcPk09dG.net
>>959
東出母校の監督やりたがってたからカープじゃやらないんじゃないかーとかちょっと思ってる
同期が敦賀気比の監督やってるからしばらくはないんだろうけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.34 ID:wohQ/BxF.net
去年由宇で成功率5割なら下手なのでは

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.57 ID:RhwIkbfg.net
わざわざリスク侵さなくても三盗成功の確率より
シャーが長打で1塁ランナーまで返す可能性のが高いと思うんだが

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:55.53 ID:HvdVRz5r.net
>>951
助っ人が.300 30本クラスの活躍してたらそりゃそうだけど、その場合はスカウトの責任じゃねえのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:18.39 ID:fvc4Jk/h.net
>>949
だからピッチャーのセットに致命的な欠陥があるとか、確実に成功する場面ならありってこと
それくらい意味はわかるだろ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:24.17 ID:HvdVRz5r.net
>>953
よくもまあ憶測でそこまで人格否定できるな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:36.47 ID:l2epbtrk.net
>>870
長谷部稔さん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:10.51 ID:C5mHVQbN.net
こう言っちゃなんだけど中田に求めてるものって勝ちパターンだからそれ以外で投げさすなら二軍でしっかり調整してほしいんだよね
ましてやビハインドのロングリリーフとか今中田がすることじゃないでしょ
その辺の判断を投手コーチはどうなっとんねん

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:26.97 ID:2rOMwovu.net
もう星野でも田淵でも誰でもいいわ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:27.68 ID:PGxt5gdy.net
>>961
まあ、結局オーナーがコントロールしやすい人を監督に置きたいだけなんだろうけど。基本的にオーナーに野球愛やカープ愛が不足してるのが優勝出来ない原因なんだろうけど。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:47.74 ID:l2epbtrk.net
>>878
二軍監督とかやって仰木構想では一応後継者だった
まお、フロントは石毛を据えた模様

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:53.89 ID:6m3nt0fR.net
新井はオリックスだわな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:55.44 ID:VN+4iDFe.net
>>975
星野監督高いよ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:59.66 ID:EbIorclz.net
>>970
来日間もなく調整もそこそこに使っといてその言い訳はないだろ
グスマンにも全然守備交代やら代走やらさせないし怪我リスク管理もできてない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:25.92 ID:6Lbc/7cB.net
中田の起用法はともかく、今の中田の球は勝ちパターンでは絶対に使えない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:36.66 ID:DcPk09dG.net
>>979
ただ球団から金引っ張る力はあんだよな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:54.05 ID:lhWnXDq2.net
>>981
まぁ便利屋止まりだね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:56.68 ID:A+xHjLy8.net
レイのフォームにそんな致命的な欠陥はないでしょ
てかあったらとっくに日ハムあたりが盗塁で丸裸にしてるよ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:57.23 ID:PGxt5gdy.net
>>962
ダブルスチールの失敗の何割かはエンドランサインの見落としのような気がするり

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:10.43 ID:2RKCZl5O.net
カープ球団はノムケンでいきなり監督はダメ!って経験して
次の緒方をコーチ経験させたんだよ
けどこのままではダメという事なんで次の監督候補は一回も経験していない人は
2軍監督はさむんじゃないかと思う
高の次に2軍監督する人が次の1軍監督だと思う

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:24.40 ID:tuT8y59z.net
盗塁するなら技術を上げてもらいたい
ただ走ってるだけだから

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:47.99 ID:20Pign9h.net
>>981
球もだし、まずフォームが去年と全然違うわ。
リリーフポイントが手前すぎる。時間が解決してくれる問題じゃないぞこれは。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:51.52 ID:HvdVRz5r.net
>>974
緒方は去年の春をイメージしてチーム作ってる感はあるよ
だから一岡をあそこまで引っ張ったんだと思うし
そうすると中田廉はあの位置に落ち着く
でもまあ今井もいるし結果次第では繰り上がる可能性はある

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:58.32 ID:EbIorclz.net
高橋慶彦に元が土下座したら監督なってくれるかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:08.58 ID:2rOMwovu.net
リリースね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:10.61 ID:LGU7r0+J.net
>>934
美間にダウンスイング指導してる記事出てた
直後に結果出したから有能か?とか言われてたけど長期的に見れば正直怖いわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:46.12 ID:DcPk09dG.net
>>987
元盗塁王が監督とコーチやってんだけどなぁ・・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:47.07 ID:RhwIkbfg.net
>>984
そんな投手が2点台中盤とか無理だもんな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.07 ID:TpkdFyhv.net
>>977
監督断って居づらくなったからカープに来たと聞いたけど


内田さんも優秀だったけどコーチがやりたい人だったし、二軍監督させない方が良かったかもね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.89 ID:EbIorclz.net
>>993
当時とはセットの技術も違うんだと思う
そもそも才能が段違いって話でもあるんだろうけど

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:49.83 ID:20Pign9h.net
>>991
これ。中田の唯一の長所というか武器がリリースポイントだったのに
それが今は完全になくなってる。これじゃただの140キロ前後のピッチャーだよ。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:50.03 ID:K2RL+iAC.net
>>885
コントロールはよいけど遅い球を勇気を持って投げ込める人は勝てる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:51.71 ID:HvdVRz5r.net
>>980
その数試合抜いてもよくやってるとは思うが億の価値の活躍とも思わんけどね
グスマンはすこしもったいないがあの守備であの値段なら二軍で文句無い成績あげてもらわんとな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:16:12.96 ID:BnKCQFi3.net
>>986
高監督でお願いします!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200