2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:01:35.32 ID:rX54V0L4.net
どぞ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:11.95 ID:20Pign9h.net
>>894
タイミングはともかく、2塁ランナーが盗塁うまい選手かどうかも大事な要素なわけだから、
やっぱりないと思うわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:12.08 ID:2OcEcT9U.net
>>897
いやエルのほうがいい

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:16.31 ID:fSTX4do9.net
>>893
マジでサイン勘違いとか独断なら緒方がコメントするんじゃないの?
何も触れないってことは自分が指示したんだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:17.29 ID:6m3nt0fR.net
>>900
緒方5年でその間に佐々岡が一軍投手コーチになるから佐々岡じゃない?
それかノムケン

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:28.98 ID:wgua9+8X.net
松田元監督でいいよ
ピーコノムケン打撃コーチ大野佐々岡投手コーチ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:37.75 ID:lhWnXDq2.net
>>896
二軍にゴミしかいないじゃん
試合終わらんわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:40.58 ID:PGxt5gdy.net
>>901
作戦面の意思統一が出来てないんじゃないかな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:47.15 ID:tb8Rqs/W.net
スコアラーが少ない少ない言われてるけどコーチも少なかったりしないか
他球団のコーチ編成は知らないが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:50.05 ID:6Lbc/7cB.net
>>908
同感、足が速いのと盗塁が上手いのは別の話だしね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:02:53.56 ID:HvdVRz5r.net
>>896
だから俺はありだと思うし君はなしだと思うだけだからさ
というか、その辺の采配も含めて緒方がこれから勉強しなきゃいけないだけの話
ありと言うよりは理解できると言う話
俺は三年目までは叩かないスタンスだから

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:06.48 ID:2OcEcT9U.net
>>907
そうかまだ長谷川がいたんだ
本多もか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:13.82 ID:gM3hKO+N.net
>>907
あ、本多もおらんわ
それで完全体か

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.00 ID:MrdIvffj.net
ちゃんぽん食べたか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:32.12 ID:n8j6L3AU.net
佐々岡は2軍の方がいいんじゃないか?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:36.47 ID:DcPk09dG.net
>>876 
監督:衣笠祥雄
ヘッドコーチ:達川光男
打撃コーチ:山本浩二
打撃コーチ補佐:野村謙二郎
守備走塁:高橋慶彦
投手コーチ(指導):佐々岡真司
投手コーチ(運用)兼ベースパフォーマンス:マーティ・ブラウン

これでどうじゃーい!
あかん、いくら掛かるんや

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:40.73 ID:EbIorclz.net
>>894
博打で勝負かけるなら全然ありだと思うよ
その後にロング要因の今井使わずに今村だの中田だの怪我明けを使ったのが問題
全く行動に一貫性が無い
あの勝負に負けたなら出来るだけ戦力消費せず潔く負けにいくべき

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:43.90 ID:TpkdFyhv.net
>>891
マエケン資金か松田オーナーの報酬分から出せばいいよ

>>895
高橋が潰されそうで怖い

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:44.55 ID:2rOMwovu.net
>>910
てかファーストランナーも走ってたしね
もしかしたらエンドランのサインをシアが見逃した可能性は無くは無いけど
助っ人にそんなサインはまあ無いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:57.74 ID:wAdk+HMs.net
>>940
そんなおせっかいやめてくれよw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:05.69 ID:fvc4Jk/h.net
>>894
成功すればありだが、失敗した時点でなしだろ
100%成功するんでない限りやっちゃだめ
3点負けててランナー貯めてるのにギャンブルしてどうするよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:18.22 ID:HvdVRz5r.net
>>910
俺はグリーンライトと思ってるんだけどなあ
ゴーのサインなら勇気あるなと言う話で

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:23.82 ID:2rOMwovu.net
>>924
多分金本と言いたいのでは

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:30.50 ID:gM3hKO+N.net
中村本多柳田内川デホ松田長谷川か・・・・反則ゥ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.06 ID:CglWVCfk.net
>>901
それよ。ピッチャーはそれだし、多分小関というキャッチャーも
阻止率大したことないはず
>>908
鈴木はそこまで下手か。ならリスクがでかいが

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:04:53.35 ID:6/vAR5ek.net
>>915
まあ色々と前時代的だとは思う
時代が進むにつれどんどん他球団に取り残されていくかもな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:02.66 ID:dltcnSxD.net
前回の反省を積んで、さらに外の経験もある達川が希望。
まぁ一番やってほしいのはブラウンだけど。

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:13.06 ID:HvdVRz5r.net
>>895
朝山マジ?
早く栗原にコーチやらせろよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:15.93 ID:2rOMwovu.net
左バッターで三盗って結構のスタート切らないとムズイよね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:16.20 ID:wgua9+8X.net
カープでグリーンライトとかイランだろ
赤松でさえポカするし、グリーンライトはいらんわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:22.87 ID:DA3KiXu8.net
そもそもあのダブルスチールの場面、レイはけっこう早めのクイックで投げたぞ
それまでより早かった
読まれたんじゃないの?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:24.20 ID:fSTX4do9.net
そら重盗成功したらデカいわw当たり前だろw
ただ失敗するリスクと天秤にかけたらやっちゃいけないことぐらいわかるだろ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:29.47 ID:20Pign9h.net
>>923
まぁ今井は敗戦処理だけど、今村も中田も現状ではそれに近い扱いだと思うからそこはいいんじゃないの

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:41.59 ID:tLghoKZf.net
>>838
去年は巨人がバリーグにカープのデータ流してる説をまんまと信じてしまったほど酷かった

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:05:58.50 ID:ftHurmL4.net
>>909
なんか相手投手が嫌がってよんたま出すしな
やっぱ名前だけでも威圧感だわw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:04.45 ID:PGxt5gdy.net
カーブは基本的に監督の育成のために常にペナントレースをやってる感じ。観戦するファン的にはどうなんだろうな。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:07.21 ID:wgua9+8X.net
>>934
事実上はコーチでしょ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:16.59 ID:CRMMta5p.net
>>878
その昔、とてもとても有能な内田おじーちゃんというコーチがいてだな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:23.23 ID:kcQm0H22.net
菊池と中東は淳と山本と飯食ったんか
変な奴らと付き合うなよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:27.36 ID:2RKCZl5O.net
佐々岡が監督って絶対ないわ

緒方路線で行ってるのはタクローだよ
ノムケン再登板もあるけどさ、ないのなら緒方の次は人材的にもタクローしかいないと思うだが

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:30.39 ID:/ec5AQ2G.net
>>844
育成の趣旨を考慮すると
高齢外国人を無制限に獲得するのはちょっとどうかって事だね
>>860
打率が高くないからそんなに高くないけど、3割超えてる

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:45.06 ID:HvdVRz5r.net
>>923
今村は一軍にいるのが間違いなだけで使うのは負けてる試合でしょ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:06:59.81 ID:CglWVCfk.net
>>927
いやそれなら、「成功しても作戦がおかしい」でないと
言い方としておかしいだろw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:02.67 ID:DcPk09dG.net
>>946
東出1軍監督・・・はないな。やるなら2軍スタッフか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:03.74 ID:EbIorclz.net
>>917
なら育成中の選手学徒動員した上に育成方針と全く違う起用するなよと
だいたい1億越の助っ人2枚取っといて3年我慢するとか意味不明

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:05.10 ID:20Pign9h.net
>>931
めちゃくちゃ下手ってわけではないけど、
ダブルスチールの2塁ランナーとしてはGOサイン出せないレベルだと思う

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:07:28.65 ID:fSTX4do9.net
>>928
誰がどう見てもあの重盗で勢い潰したのに、グリーンライトだろうがなんだろうが人のせいにしたがりの緒方がそれに触れないのはおかしい
記者から突っ込まれたら「相手ベンチとの駆け引きもあった」の一言で済ませるんだろう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.20 ID:2RKCZl5O.net
東出でいずれ監督だろうが
まだ当分先だよ
今入れるのは違うわ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:12.33 ID:R4dhASD+.net
>>880
でもお前は元に監督してもらいたいんだろ?w

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:13.41 ID:HvdVRz5r.net
>>943
個人的にはホンの少し復活に期待してる
朝山はねえわ
何年いるんだこいつ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:37.23 ID:VN+4iDFe.net
負けてる試合で登板して
当たり前のように失点する中継ぎが居る以上
逆転勝ち等出来ないのであった

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:44.19 ID:Yu2NJMoe.net
来年は黒田兼任監督でいいよ
どんなに糞でも緒方より客呼べるだろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:45.67 ID:wgua9+8X.net
>>950
東出はバリバリの有力監督候補だと思いますよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:46.49 ID:A+xHjLy8.net
左打者のシアーである以上捕手の暴投はほぼ期待できないんだから
絶対に成功するっていう根拠がないとあかんわ
決まれば有利になるから程度じゃダメだよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:08:57.15 ID:rX54V0L4.net
>>942
ようやく芽が出そうなとこで監督交代だもんな、、
けどもうOBは限界だわ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:17.10 ID:ftHurmL4.net
>>953
サイン間違い、見落としなどが考えられるんだよな
おそらくエンドランとかだったのを誠也が見間違えとか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.00 ID:l2epbtrk.net
>>834
単発荒らしにしてももっと面白いこと書けよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.35 ID:AjIsxJC5.net
他に負けていいからSB3タテしてーわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:27.72 ID:EbIorclz.net
>>948
それはそうだな今村は本当に1軍無理だよ可愛そうだわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:36.95 ID:rX54V0L4.net
つぎスレよろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:40.36 ID:DcPk09dG.net
>>959
東出母校の監督やりたがってたからカープじゃやらないんじゃないかーとかちょっと思ってる
同期が敦賀気比の監督やってるからしばらくはないんだろうけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.34 ID:wohQ/BxF.net
去年由宇で成功率5割なら下手なのでは

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:52.57 ID:RhwIkbfg.net
わざわざリスク侵さなくても三盗成功の確率より
シャーが長打で1塁ランナーまで返す可能性のが高いと思うんだが

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:09:55.53 ID:HvdVRz5r.net
>>951
助っ人が.300 30本クラスの活躍してたらそりゃそうだけど、その場合はスカウトの責任じゃねえのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:18.39 ID:fvc4Jk/h.net
>>949
だからピッチャーのセットに致命的な欠陥があるとか、確実に成功する場面ならありってこと
それくらい意味はわかるだろ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:24.17 ID:HvdVRz5r.net
>>953
よくもまあ憶測でそこまで人格否定できるな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:10:36.47 ID:l2epbtrk.net
>>870
長谷部稔さん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:10.51 ID:C5mHVQbN.net
こう言っちゃなんだけど中田に求めてるものって勝ちパターンだからそれ以外で投げさすなら二軍でしっかり調整してほしいんだよね
ましてやビハインドのロングリリーフとか今中田がすることじゃないでしょ
その辺の判断を投手コーチはどうなっとんねん

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:26.97 ID:2rOMwovu.net
もう星野でも田淵でも誰でもいいわ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:27.68 ID:PGxt5gdy.net
>>961
まあ、結局オーナーがコントロールしやすい人を監督に置きたいだけなんだろうけど。基本的にオーナーに野球愛やカープ愛が不足してるのが優勝出来ない原因なんだろうけど。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:47.74 ID:l2epbtrk.net
>>878
二軍監督とかやって仰木構想では一応後継者だった
まお、フロントは石毛を据えた模様

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:53.89 ID:6m3nt0fR.net
新井はオリックスだわな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:55.44 ID:VN+4iDFe.net
>>975
星野監督高いよ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:11:59.66 ID:EbIorclz.net
>>970
来日間もなく調整もそこそこに使っといてその言い訳はないだろ
グスマンにも全然守備交代やら代走やらさせないし怪我リスク管理もできてない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:25.92 ID:6Lbc/7cB.net
中田の起用法はともかく、今の中田の球は勝ちパターンでは絶対に使えない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:36.66 ID:DcPk09dG.net
>>979
ただ球団から金引っ張る力はあんだよな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:54.05 ID:lhWnXDq2.net
>>981
まぁ便利屋止まりだね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:56.68 ID:A+xHjLy8.net
レイのフォームにそんな致命的な欠陥はないでしょ
てかあったらとっくに日ハムあたりが盗塁で丸裸にしてるよ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:12:57.23 ID:PGxt5gdy.net
>>962
ダブルスチールの失敗の何割かはエンドランサインの見落としのような気がするり

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:10.43 ID:2RKCZl5O.net
カープ球団はノムケンでいきなり監督はダメ!って経験して
次の緒方をコーチ経験させたんだよ
けどこのままではダメという事なんで次の監督候補は一回も経験していない人は
2軍監督はさむんじゃないかと思う
高の次に2軍監督する人が次の1軍監督だと思う

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:24.40 ID:tuT8y59z.net
盗塁するなら技術を上げてもらいたい
ただ走ってるだけだから

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:47.99 ID:20Pign9h.net
>>981
球もだし、まずフォームが去年と全然違うわ。
リリーフポイントが手前すぎる。時間が解決してくれる問題じゃないぞこれは。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:51.52 ID:HvdVRz5r.net
>>974
緒方は去年の春をイメージしてチーム作ってる感はあるよ
だから一岡をあそこまで引っ張ったんだと思うし
そうすると中田廉はあの位置に落ち着く
でもまあ今井もいるし結果次第では繰り上がる可能性はある

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:13:58.32 ID:EbIorclz.net
高橋慶彦に元が土下座したら監督なってくれるかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:08.58 ID:2rOMwovu.net
リリースね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:10.61 ID:LGU7r0+J.net
>>934
美間にダウンスイング指導してる記事出てた
直後に結果出したから有能か?とか言われてたけど長期的に見れば正直怖いわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:46.12 ID:DcPk09dG.net
>>987
元盗塁王が監督とコーチやってんだけどなぁ・・・

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:14:47.07 ID:RhwIkbfg.net
>>984
そんな投手が2点台中盤とか無理だもんな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.07 ID:TpkdFyhv.net
>>977
監督断って居づらくなったからカープに来たと聞いたけど


内田さんも優秀だったけどコーチがやりたい人だったし、二軍監督させない方が良かったかもね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:22.89 ID:EbIorclz.net
>>993
当時とはセットの技術も違うんだと思う
そもそも才能が段違いって話でもあるんだろうけど

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:49.83 ID:20Pign9h.net
>>991
これ。中田の唯一の長所というか武器がリリースポイントだったのに
それが今は完全になくなってる。これじゃただの140キロ前後のピッチャーだよ。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:50.03 ID:K2RL+iAC.net
>>885
コントロールはよいけど遅い球を勇気を持って投げ込める人は勝てる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:15:51.71 ID:HvdVRz5r.net
>>980
その数試合抜いてもよくやってるとは思うが億の価値の活躍とも思わんけどね
グスマンはすこしもったいないがあの守備であの値段なら二軍で文句無い成績あげてもらわんとな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:16:12.96 ID:BnKCQFi3.net
>>986
高監督でお願いします!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200