2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:16:35.18 ID:bbbf4iZy.net
前スレ
巨専】8 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433662894/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:16:41.59 ID:w6IHEZns.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:23:45.20 ID:a3JWKb36.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:26.36 ID:B0sZ9K2L.net
原は稀代の愚将だな

ない戦力で戦えるスパイスの方が大分マシだわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:37.55 ID:cL3gqnEO.net
DH長野ありそうだな

村田みたいな結果残しそうだけど

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:38.91 ID:v/1eyrqL.net
つい先日加入したばかりのヤク、デニング野手
昨日猛打賞 今日満塁HR さて年俸は?  → 360万

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:47.04 ID:fEaUVss3.net
高木は被BABIPが.180でセリーグ首位だったからな
運が良かった面が多々あった
寺原に打たれたのは勿体なかったが悪いなりに粘って投げてたし次回以降修正してくれたら良いよ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:47.15 ID:jTf8h8yE.net
まあでもこんな野球続けたら間違いなく
俺竜みたいに強くても客来なくなる日が来るぜ・・
既にオールスターで巨人の野手を選出するのも困難な程の酷い様だしw

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:51.52 ID:r37YXn4r.net
調子がいい若手が居るとしばらく干して代打で使う
打てなくなってきたらスタメンに置いてほら見たことかと二軍に落とす
立岡も交流戦終わる頃には下かもな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:27:51.66 ID:dsF5ORdt.net
暗黒時代到来

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:01.78 ID:yRwH0C9i.net
しゅいなのにくびくび言ってるあたり巨人ファンて傲慢だよなぁ。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:02.90 ID:DDPUlpHG.net
鷹です(^^)
最後までハラハラしました。
好敵手って感じがしました。またこのような良い試合が出来るのを楽しみにしてます。ありがとうございます。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:08.01 ID:mmhf59IE.net
終わってみれば初戦内海というが駄目だった
一番凄い打線にわざわざぶつけたことが

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:15.92 ID:s9hLin5X.net
アンダーソンDHで、外野が亀井−橋本−長野、内野が吉川−坂本−片岡−井端。
ハムはソフトバンクほど長打力では攻めて来ないから、守りと足を優先した方がいいと思う。繋がりは流石だけどね。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:16.17 ID:Urs+zjeZ.net
楽天に2敗した時点で、厳しいと読めない奴はニワカだろ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:28.12 ID:TwN5wQv0.net
こんな使えない老人とクソ外人飼ってる球団じゃなあw

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:30.89 ID:zSi+u5B5.net
なんか全員に同じ指導しているんじゃないだろうか?
アンダーソンとか由伸とかコツコツ当ててもしょうがないし

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:31.55 ID:iIUMALkw.net
シスコはGMクビになってんだからないだろ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:32.63 ID:TkWlNgK1.net
バカ原なんて、相手のミス頼りで勝ちを拾うツルセコ弱小野球しかできねえ無能なんだから、
相手がちゃんとしてたらまるで歯が立たないwwww

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:42.19 ID:rIfqK91g.net
どいつもこいつもノックやってんじゃねえんだよ
糞みたいな打球しか打てないでよ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:50.04 ID:H3vDjMxJ.net
オリックス戦から坂本アンダーソンバント
東明打てずと得点拒否アホ野球はやってたんだけどな
結果は3連勝と3連敗だから恐ろしい

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:56.61 ID:3HrA9Iyf.net
いちおつ

>>13
もう内海はカード頭に投げさせる投手じゃないね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:59.83 ID:gtTU+5rF.net
いちおつ
別に高給だろうが俺が払うわけではないからどうでも良いが
その分ですげえの取ってきて楽しませろや、とは言いたい
2点差ついて終了じゃ怖くてチケット買えネエよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:03.55 ID:+9FeI/Ji.net
さっき王が満面の笑顔だった

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:07.43 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコ上げないとヤクルトのような9連敗もあることを考えろ
首脳陣はフランシスコを必ず上げろよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:08.57 ID:3W9PTGfa.net
今年は去年より更に弱いんだからこの結果も仕方ないよ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:10.20 ID:wjezXUzc.net
全員が村田みたいなこの打線ですが、本人が帰ってくると何が起こるでしょう?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:16.24 ID:1qEnrN48.net
相川だけは暗黒すぎる

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:18.42 ID:SDvTBubP.net
祝!京介今日も記録更新!!

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:25.26 ID:7BxGt+yU.net
小林干してるのはプレーの内容が理由じゃないだろ。
よほど気に食わない何かがあるとしか思えん。
実松なんてもっと酷いし。

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:26.83 ID:dsF5ORdt.net
巨人も高齢化社会だな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:28.87 ID:yRwH0C9i.net
>>13
でもしょぼいままジリジリ一軍に入られても困るから一発で落とせたのは良かったでしょうな
両足つったのはワケワカラン

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:32.58 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコ待望論出てるな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:34.08 ID:s9hLin5X.net
>>12
エール有難う。もしシリーズがあったら週末福岡なんで絶対行きますから!

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:35.54 ID:FIsKo1XB.net
>>8
散々ファンも原も否定してた落合野球をそのままやってるのが笑えてくるよな。
今年は菅野をオールスター出場辞退させるんだろうなw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:35.57 ID:0Tnl9n5u.net
>>12
こちらこそ最後に坂本にホームラン打たせてもらってありがとうございます
おかげで日ハム戦は頑張れそうです

>>15
オリックスにあんなに苦戦した時点で厳しいと思ったぜ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:39.80 ID:r37YXn4r.net
初戦内海で相手を乗せてそのままズルズル連敗
CSと同じ失敗して全然懲りてない

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:40.15 ID:BFDhmRjV.net
初戦の内海にはイライラした

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:40.24 ID:JTYaamDi.net
アンチの多くって地上波で巨人戦が多かった頃
自分のお気に入りの番組を潰された恨みの心の炎をずっと燃やし続けていると聞いた
だから野球に関する知識自体が古くて未だに
「ナベツネ激怒で大量補強だろ」とか煽ってくるのだよな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:46.61 ID:TwN5wQv0.net
だから0−2になった時点でコールド成立なんだよww
その時点でテレビ消せて言っただろ?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:48.86 ID:3HrA9Iyf.net
>>27
併殺が増えます

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:51.04 ID:Y3bGQZCb.net
90年のシリーズの惨劇は、オールスターにその前兆があったんだよな
斎藤雅が打ちこまれてイニングの途中で降板
やむなくリリーフした木田は清原にバックスクリーンに高めストレートをぶち込まれた

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:53.63 ID:14o7g6t3.net
井端と金城が思いの外使えてるから
今季オフも原はジジイ集めにはしるだろうな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:03.06 ID:6W4EILJZ.net
その時不思議な事が起こった!
バッターボックスに入った坂本に9回裏4点ビハインド2アウトというシーンに呼応した村田(豚)の生霊が乗り移ったのだ!

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:07.30 ID:hZ8p8TS+.net
10年近く監督やって原が育てたと言える選手
かろうじて坂本のみ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:11.35 ID:+9FeI/Ji.net
>>17
今でも160`打撃練習は欠かしてないそうだ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:17.22 ID:dsF5ORdt.net
13年 日尻敗退
14年 CS4連敗
15年 

だんだん弱体化してるの実感するな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:18.07 ID:dsA6kYwZ.net
須田くらいの投手でもストレートまったく打てないし
狙いより積極性評価、三振を酷評して四球や粘りを評価しない
これじゃ当てるだけ打線になって当たり前

コーチも無能だけど原の方針だと永遠に貧打が続くことになる

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:20.48 ID:v/1eyrqL.net
原解任論が巨専でも噴出してるな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:23.72 ID:rIfqK91g.net
>>35
なんていう閉塞感の塊のチーム

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:27.11 ID:YGuUU5DR.net
相川とか由伸使って負けると凄い損した気分になるな
何も残らないから虚しくなる

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:29.45 ID:viq8zqdi.net
絶対日本シリーズに上がれよ巨人
やり返してやれ!このまま終わってたまるか!

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:31.50 ID:2o8BBDgn.net
チームの若返りに失敗した球団の末路を味わってるなぁ
ベテランは衰えるか身体にガタが出てダメになる
若返りできてないから有望な若手はいない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:54.77 ID:Xqpg90C4.net
とりあえず打撃コーチなんとかしないとダメだろ。
二軍から上がってきた選手だけ打てるとか異常。

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:55.14 ID:yXM4uwOT.net
阿部はもう捕手無理じゃね
怪我しすぎ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:30:59.47 ID:SDvTBubP.net
原懐妊しろ!!

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:01.33 ID:myZm02K3.net
選手は全員全裸で走って帰れ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:05.66 ID:GimNzw89.net
>>49
「原懐妊」言ってるのは年がら年中いる

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:06.21 ID:H8tJ1VTh.net
宮國や小山のような若手を信用しない原
見事にロートルに裏切られ続けているな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:09.05 ID:FIsKo1XB.net
巨人に捨てられた監督の巨人戦成績

楽天・大久保監督 ○●○

SB・工藤監督 ○○○

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:21.29 ID:yRwH0C9i.net
>>30
コミュ面と見るけどな。
阿部の時みたいにいじめにあってるわけでもないのに声かけ不足。
年上多いのもあるんだろうがその分年齢層の下がる二軍でやらせるのは悪くない。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:21.37 ID:2yl6AGVf.net
BS日テレで野天湯へGO!はじまったぞ!
面白いぞ!

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:21.50 ID:a5OY6Vnn.net
原から選手の気持ちがはなれてるのかもな
原を解雇したいから打たないのかも

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:29.06 ID:h2iaVli2.net
ああ
落合中日とチーム構成タイプ経緯がそっくりだな
お客さんが云々じゃなくその前に解任されるのがジャイアンツの良い所だと思いたい

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:29.74 ID:G5hLRUXH.net
巨人がSBに勝てるところってあるか?

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:30.80 ID:TwN5wQv0.net
>>47
結果も象徴的だがリアルに見ていても現在進行形で弱くなっていってるのはよく分かるw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:33.13 ID:v/1eyrqL.net
巨人ファンやめてどこのファンになるか話し合おう

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:35.30 ID:FAOHlZNE.net
>>12
好敵手?なんかの間違いだよね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:43.18 ID:wcYD4aso.net
巨人軍に苦情言うにはどうすんだ
メール攻めで打撃コーチ土井とか頼めるように苦情いうしかない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:43.69 ID:jTf8h8yE.net
まあ村田がいてもいなくても
糞打線に変わりがない事が良くわかったなw

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:45.52 ID:XNZ8beU5.net
誰か偉い人が解体命じてくれないかな>コーチ陣
セではミス待ちで勝ちを拾ってこられただけなのがこの3連戦でよくわかった
このままじゃダメだと思う

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:45.87 ID:FZmTqfJw.net
鷹だけど一言
何がしたいん?お前らって

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:47.48 ID:yRwH0C9i.net
>>45
タコさんもね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:52.76 ID:n+rIMYkI.net
リーグ優勝して運良くCSも突破出来たとしても、
日シリでは間違いなく負ける

夢も希望もないな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:02.32 ID:NHNs79N4.net
>>65
オーナーの発言力

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:05.03 ID:FIsKo1XB.net
>>68
嫌味だろw

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:09.14 ID:4RVjJ3sm.net
もう阿部の捕手はしばらく厳しいんだから小林上げていいんじゃないの
ここまで原に嫌われちゃったんだなあ原に嫌われたは終わりだもんな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:09.41 ID:TwN5wQv0.net
>>65
ナイ
プロとアマチュアの違いぐらいの差

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:14.18 ID:r37YXn4r.net
>>67
ソフトバンクがいいと思う
マジで魅力的な野手が多い

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:19.89 ID:H3vDjMxJ.net
>>72
勝ちたいんや

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:22.48 ID:dsF5ORdt.net
黄金時代の西武のメンツのほうが野球よく知ってるな  石毛除いて

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:30.79 ID:n+rIMYkI.net
>>72
日シリへの布石や!
これで油断するやろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:31.32 ID:x27QTT1H.net
>>62
ポロリあるなら見る

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:38.51 ID:ilvEx71f.net
高木・杉内でも簡単にノックアウトされるんならもうだめだよ
去年のCS阪神戦でもそうだったけど一度相手のペースにはまれば抜け出す力がない

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:46.50 ID:2d1+BMgR.net
バカ原が貧打の責任を橋上に押し付けて追い出したのが許せない
橋上は間違いなく巨人に必要なコーチだったのに

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:48.56 ID:tRIvegVr.net
>>27
坂本はいまだに併殺0でまるで違うけどな
この3連戦ショートとしても4番としても坂本が強烈に差つけてんのに
相手のショートが坂本だったら33ー4が見れたな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:53.83 ID:FJLr/OIi.net
井端も大概だろ
鈍足オンリー単打で.230なんて戦力外レベル
勝負強いから代打で使うならいいけどな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:55.42 ID:JTYaamDi.net
5月の日曜日は2勝3敗
6月の最初の日曜日も黒星…

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:32:57.71 ID:KePOrxZM.net
対オリSBの勝敗結果が真逆になったのは向こうの順位通りだな
順当な結果だわ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:02.95 ID:+9FeI/Ji.net
阿部がいなくなったしこれは本当に06年の再現ありそうな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:03.59 ID:gtTU+5rF.net
>>67
生まれも育ちも東京でYG刷り込まれてっから今更移れない
ヤクとかマルハに浮気したこともあったが長続き到底無理だった

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:06.06 ID:Urs+zjeZ.net
先読み出来ないのが多いな SB打線の打率が後半続く訳ないだろw 巨人は打線は今よりは良くなるだろうな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:06.57 ID:FAOHlZNE.net
横浜くん!付き合いがいいね!

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:08.95 ID:hPVGGVuE.net
最近見ないけど堂上兄は原に嫌われたのか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:16.40 ID:87FmKO8r.net
ソフトバンクのファンにだけはならんわ
パはオリの応援する

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:18.88 ID:14o7g6t3.net
>>55
というか選手として無理

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:22.53 ID:yXM4uwOT.net
>>65
ショートの打撃力

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:23.99 ID:0Tnl9n5u.net
おかしいと思うけど
ソフトバンクに負けても全然悔しくないんだよな

投手、野手共に力の差がありすぎるというか、もはやうちが弱小球団だった
石山に抑えられた試合の方が遥かに頭に来る

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:30.20 ID:TwN5wQv0.net
いい加減頭に叩き込んでおけ
巨人は2点差つけられると・・・

1勝17敗だ!!

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:30.50 ID:cL3gqnEO.net
まずはペナントと制さないとねぇ
SBやハムのようなパ上位に負けるのはそんなに痛くはないさ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:35.61 ID:9/aOjWrc.net
1つぐらいは勝てるかと思ったけど3連敗か。しいていえば2戦目が勝てそうだったけど。まあ鷹とはもう試合がないし
長いシーズンこんな事もあるからそんなに悲観しなくてもいいと思うよ。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:38.54 ID:dsF5ORdt.net
野手のMVPは井端 BY原

とか何のギャグかと思うよなWW
まさに暗黒

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:40.11 ID:8aMhi2sN.net
原の解任を思ってる人は正常
原の擁護してる人は異常

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:50.60 ID:s9hLin5X.net
2006年の暗黒は6月6、7、8日に福岡でソフトバンクに3連敗してから始まった。今年は6月5、6、7日だったが。
06年6月6日、まさしくオーメンの日からだった。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:07.12 ID:JTYaamDi.net
>>83
服の上からの横乳と厳重に巻いたバスタオルから見える谷間のみ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:10.29 ID:h2iaVli2.net
原になって何人の若手野手が出てきたって話だわな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:14.97 ID:CuzfEa/y.net
どうせなら巨人戦だけナイターで他のファンにももっとゴミっぷりを見てもらいたかったな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:15.48 ID:/cI8U7Iq.net
原コメまだー

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:17.34 ID:FYQ6Xemz.net
坂本
5月ops.826
6月ops1.143

周りがアヘ単ばかりだと坂本の成績も霞むわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:17.73 ID:r37YXn4r.net
>>101
去年も3連敗してるんだって当たり前のように
これから毎年こんな感じになるんだぞ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:25.35 ID:TkWlNgK1.net
>>21
オリックス戦は相手のミスのおかげでの3連勝だったから、もし相手がSBと同等だったら今頃6連敗

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:27.92 ID:dsA6kYwZ.net
>>54
だからコーチだけでなく打撃の方針だわ
もちろんちょっとダメだと直ぐに外してたまに代打ってのもよくない

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:28.50 ID:zSi+u5B5.net
優勝が巨人の宿命だから仕方がないがビジョンが無い
なんだよ「新成」ってまるっきりウソじゃんか
勝ちながらチーム・選手の育成は無理なんだから、スゲー選手とってこい。
優秀なコーチ引き抜いてこい。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:29.38 ID:YGuUU5DR.net
>>69
giants_info@giants.co.jp

意味ないだろうけどとりあえずここに毎日文句メール送ってるよ 俺はw

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:31.54 ID:Urs+zjeZ.net
正直SBは今だけ感が強いが 楽天に負けるのは気分が悪いな 

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:36.39 ID:wjezXUzc.net
貧打でも勝ってたからネタにできてたけど、三タテくらうと深刻になるなw

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:40.44 ID:H3vDjMxJ.net
>>81
原は黄金西武の選手に恐怖しているという噂さえあるからな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:40.83 ID:viq8zqdi.net
ファンがどう思ってるかはともかく選手は死ぬほど悔しがれよ
淡々と負けを受け入れてるならもうダメだぞ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:43.27 ID:dsF5ORdt.net
去年のCS敗退でかなり危機意識あるかと思ったらそうでもなかったようだね
貧打なんて予想つくのに何も手を付けないし

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:51.13 ID:EaJ7aAJu.net
王と長嶋は今まったく違う感情で試合結果を噛み締めているだろう

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:56.17 ID:gtTU+5rF.net
>>99
ホンマさ、2点差ついたら客帰るとかすれば解るかね、少しは

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:02.28 ID:x27QTT1H.net
>>92
撤収モードとはいえ宮國と香月打てないんだもんな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:03.52 ID:2yl6AGVf.net
おまいら負けたのに巨専いるの?まぞだな

初日は内海っていうハンデと、満塁で打てなかった。
満塁井端は打球おしかったわけだが、打てればな、こちらも勝ちパターンの投手を出せる
全然試合展開が違う

昨日は大田の走塁がセーフっぽかったんだが、まぁそういうのいいや
昨日もチャンスのがしてたし

別に戦力差なんてそうそう無い、
こちらは勝ちパターンにもっていけなかった。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:08.76 ID:zuGqyODf.net
セの首位対パの首位
がっぷり四つの好ゲームだけど不運で3連敗とかならわからんでもないが

個の力が違いすぎて一方的に圧倒されて3連敗だからキツイよな
レベルの違いを見せつけられた感じ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:08.77 ID:rRe+hm7M.net
その都度強いチームにファン鞍替えできたらずっと楽しいわな
んなヤツおらんと思うけど

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:11.48 ID:7OKoxkPX.net
反発力とか馬力がないからだらだらしたペナントならなんとか勝てるけど
流れを引き寄せる力が皆無すぎる

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:15.12 ID:AexnREg2.net
とりあえず微妙なFA選手取って若手放出というのは今年はもう辞めて欲しいわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:15.81 ID:TwN5wQv0.net
>>106
巨専のみで過大評価の坂本www

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:17.38 ID:NHNs79N4.net
>>118
受け入れるどころか今からみんなで六本木だよ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:26.16 ID:yRwH0C9i.net
割と来年阿部が監督候補的なコーチ陣入りあると思ってるけど

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:26.93 ID:FzMQr+7O.net
>>99
震えがくるな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:28.93 ID:4RVjJ3sm.net
橋本 大田 小林は原に嫌われたんだからトレードに出して欲しい
本人のためにも

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:28.94 ID:+9FeI/Ji.net
>>118
もうみんなそうなってるよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:29.05 ID:wEjFOW9x.net
>>4
死ね人間のくず

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:31.73 ID:jTf8h8yE.net
今の扱い見てるとまじで外れとはいえ小林を一位指名したのは失敗だったな・・
てか小林も巨人だけには来るべきじゃなかっただろw

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:50.95 ID:FIsKo1XB.net
>>113
原はペテン師
これ政治家になったら3日で議員辞職する器。

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:52.79 ID:ZEuHp3i0.net
>>19
相手がちゃんとしてたらww
そりゃそうだww

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:53.19 ID:ilvEx71f.net
まあパリーグ首位、交流戦首位のチームだし3タテされても決して不思議ではなかったよ
でも3タテの内容が全部主軸を抑えることに気を払いすぎて伏兵に打たれて負けるじゃ話にならない
同じミス3回繰り返して3回負けてるんじゃねーよバカ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:54.39 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコしかいない
フランシスコでビビらせろ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:57.32 ID:c/Axm3tw.net
原監督のコメントはいつもイマイチよくわからん。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:02.03 ID:/cI8U7Iq.net
古城もアンダーソンのトスに駄目だし

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:13.06 ID:jTf8h8yE.net
>>99
逆にどうやって1勝したんだw

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:15.84 ID:dsF5ORdt.net
ただでさえ実力の差があるのに 伸び伸び野球やらせちゃ一方的になるよ
内海のあほがすべて

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:18.75 ID:yXM4uwOT.net
阿部はDHがあるパに移籍させてやれ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:21.33 ID:x27QTT1H.net
>>105
生ケツ見れる温泉に行こうのほうがいいな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:24.49 ID:FJLr/OIi.net
>>132
橋本と大田は結婚してんだよな
かわいそうに

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:31.95 ID:wjezXUzc.net
>>86
前でも言ったけど、ほんと坂本と井端だけだわ...他は村田

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:32.69 ID:FAOHlZNE.net
また菅野にすがるしかないのか

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:41.78 ID:yRwH0C9i.net
>>127
その放出した若手ちゃんも微妙なんだけどね

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:49.94 ID:2yl6AGVf.net
ていうか昨日の大田の走塁がセーフがアウトになってりゃ同点なんだが、
9回だけ見に来たアンチが、井端の打席見て、ジャンパの連呼荒らしが本当に酷かったな。
大田の走塁見たのかよってイイたいわ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:51.19 ID:McVCt5/F.net
我々が野党になって原巨人の問題点を洗い出していかないと
いつまで立っても腐った体質は変わらない
何故若手を使わないのか
何故ベテランばかり使うのか
何故村田や勝呂をクビにしないのか

原は答える義務がある
巨人の監督も総選挙で決めるべき

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:02.68 ID:s9hLin5X.net
ソフトバンクだってリーグV決めるまでは死にそうだったけどな。楽天に地元で4連戦4連敗とか。

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:03.10 ID:bqYL/TQi.net
ウチと横浜だけかよ無様に負けたのは

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:11.27 ID:14o7g6t3.net
原が10年やって育ったのが坂本だけってやばいね・・・・
秋山なんて 柳田、中村、長谷川、松田だろ・・・・

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:14.61 ID:zSi+u5B5.net
阿部、村田が30本打てるか?長野が怪我明けで3割打てるか?
金子でもグリエルでも引き抜いてこいや

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:15.05 ID:viq8zqdi.net
球界の盟主でなければならん
古いと言われようがなんだろうが

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:23.11 ID:FJLr/OIi.net
>>135
パなら余裕で需要あるでしょ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:24.70 ID:G5hLRUXH.net
プロ対アマチュア野球みたいな扱いされたな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:36.31 ID:8AuFIAni.net
ソフバン強すぎ
高校野球で大阪桐蔭と鳥取代表見てるような3日間だった

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:36.47 ID:H8tJ1VTh.net
>>138
内川は抑えていたけど、
主軸にも打たれているしなw

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:37.62 ID:j97px7Xr.net
>>132
原は今年辞めるでしょ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:38.16 ID:TwN5wQv0.net
>>148
去年から菅野のワンマンチームだからね
しかしその菅野に頼りすぎて原がぶっ壊しちゃって本末転倒

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:40.72 ID:PPgChfj2.net
坂本ホームラン見逃した・・

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:40.87 ID:cL3gqnEO.net
どっちみち今年は内海で1試合は捨てなきゃいけなかったのだ
捨てるならSBかハムだからあれで良かったと思おう

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:53.15 ID:XNZ8beU5.net
セ・リーグ1位なのに原が解任されるわけないだろ
糾弾されるべきは貧打っぷり(打撃コーチ)と指示の無能っぷり(勝呂)

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:56.58 ID:H3vDjMxJ.net
>>142
片岡が同点2ラン打ってた

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:57.95 ID:hhG9wM6z.net
>>127
もうFAの時代じゃない
メジャー行くんだから
原は分かってない

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:59.15 ID:zCmKGSWN.net
長野 2打数2安打 1本塁打1打点
橋本 1打数0安打 1三振


長野批判して橋本持ち上げてた層は今どんな顔してるのか

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:16.95 ID:31YtmweI.net
.
.
じゃんぱ使って勝てないなら普通にやっても勝てるわけないな
.
高木しょぼかったわ よっわ ち〜ん(笑)
.
.

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:24.02 ID:JTYaamDi.net
>>145
しかし露出度高い分モデルに品がない
バランスが比較的よいのは秘湯ロマンということになる

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:25.82 ID:dsF5ORdt.net
原の間はだれも育たないというのだけはわかる 今後も他球団のベテラン集めてごまかすのか フロントがどこで見切りつけるか見どころだな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:26.89 ID:bqYL/TQi.net
つーか勝手にSBのクリンナップにビビって自滅しただけの三連戦だったんだけど
打線が点取れないの知ってるからピッチャーも慎重になる→打たれるの悪循環

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:33.65 ID:FIsKo1XB.net
>>154
松田無視して獲ったのが福田だったっけw
「松田なんて使えない」とか言われてたもんな〜。

まあ巨人じゃ使えずにクビになってただろうけど。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:43.76 ID:H8tJ1VTh.net
坂本と長野のような意味のない帳尻すかしっぺHRなんか見ても
余計に殺意が湧くだけだから、見ない方がいいよ。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:58.66 ID:yRwH0C9i.net
>>161
そこは来年次第じゃね
監督修行的なヘッドコーチすえるならもう一年だろうし誰かにいきなりやらせるなら解雇

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:02.75 ID:s9hLin5X.net
>>142
その日ドームにいたけど試合途中に地震が来てた(笑)

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:09.54 ID:EaJ7aAJu.net
>>165
おう
まず村田真一なんて見たくないから頼む

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:13.19 ID:McVCt5/F.net
>>85
2014年はシーズン前から戦略室を解体して橋上を打撃コーチに転向させたからな
そして案の定貧打に逆戻り
戦略コーチはデータを分析して対策を立てるのが仕事だから、配球関連で打撃コーチ、攻め方でバッテリーコーチ、守備位置などで守備コーチの領分を侵食する。しかも新しい役職なので、成功すると橋上ばかりがマスコミで取り上げられるからな。
そういったことでおもしろくないと感じている原お囲いの無能コーチどものメンツの為に解体させられた

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:25.25 ID:zCmKGSWN.net
>>174
長野 2打数2安打 1本塁打1打点
橋本 1打数0安打 1三振

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:29.26 ID:bqYL/TQi.net
こんな貧打でも待望論が出ない村田とか終わってるな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:37.10 ID:a5OY6Vnn.net
>>132
ロペスみたいに原から自由になる喜びで打つと思う

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:40.35 ID:RBQZWraF.net
今の巨人の一軍の首脳陣は誰も原に意見できないんじゃない?

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:41.87 ID:FzMQr+7O.net
工藤の余裕かましたにやけ面を3日間も見せられたのがマジにムカつくぜ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:46.72 ID:yRwH0C9i.net
>>174
それが喜べないならお前はもうファンじゃないから来なくていいよ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:52.64 ID:2o8BBDgn.net
今宮と内川があれだけ助けてくれたのに3連敗

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:52.37 ID:psEma6kz.net
東京Dで3タテとか何年ぶりだよ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:55.11 ID:wjezXUzc.net
>>168
1打数ねえ...

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:59.84 ID:mmhf59IE.net
阿部が一気にガタきて捕手としてやれるのか疑問
これからの扇の要をどうするのやら
打線もそうだが先が見えないな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:02.61 ID:zCmKGSWN.net
橋本のどこが嫌われてるんだよ
実力だろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:16.72 ID:rRe+hm7M.net
コーチの責任も重いけど
なんで選手当人らもここまで打てないか考えてるんだろうか 子供じゃあるまいし

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:17.70 ID:KzaKiSbE.net
未来がないな今のチームは

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:21.31 ID:yRwH0C9i.net
>>178
データ持ってた人が直接指導してどうなったのかというと

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:24.78 ID:zCmKGSWN.net
>>187
その1打席を物にできないようじゃ一生ベンチだね

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:25.45 ID:XQJKgDYf.net
>>173
無視じゃないよ
直前まで松田にするか福田にするか悩んでた

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:31.44 ID:bqYL/TQi.net
帳尻かもしれんが帳尻もできずに無様に三振する3番や6番のカスよりマシだろ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:41.13 ID:G5hLRUXH.net
鷹の二軍にも勝てないんじゃないか
あそこは二軍に一軍レベルの投手抱えてる
選手層が違いすぎるし

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:42.07 ID:dsA6kYwZ.net
だから原のままなら無理だって
有能な人はいたけどみんな追い出されてお友達の無能で固めたでしょ
今年なんて見逃し三振は嫌いですって講演でいっておいてこの様

責任を取れよ原

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:45.84 ID:cWQ9U1ny.net
>>180
ランナーいると打てない打者をこれ以上揃えてどうしようというのか

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:49.07 ID:SmZjs/ZQ.net
大田がなあ
輝いたの短すぎるわ
コーチ兼任の人に5番打たさなあかんようなことさすなや

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:52.68 ID:dsF5ORdt.net
長野なんて点差開いた場面で打ってるだけで接戦だとボール球にあほな三振するだけだろWWW 何回騙されるんだよ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:53.35 ID:TwN5wQv0.net
>>132
嫌われてるというより高年俸のやつ優先的に使ってるから出番がないんだろww
まあ、こんな球団に入っちゃったのが不幸の始まりだな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:55.10 ID:KePOrxZM.net
初戦内海でほぼ決まったようなカード展開
ゴミ打線に嫌なムードを払拭できる訳がないしカード頭は大事ってことだ
宮國ぐらいかな収穫は

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:00.49 ID:JTYaamDi.net
>>184
○意とか書いている時点でアンチの煽りだろうし

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:24.61 ID:yXM4uwOT.net
ハムとロッテには勝てるだろうか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:33.85 ID:iuYIlKnR.net
西武から森を貰おう

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:35.22 ID:McVCt5/F.net
>>192
戦略と技術は別物

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:41.84 ID:yRwH0C9i.net
>>190
昔はそうだった。
自分で考えて自己理論持ってて、コーチは練習する時におつきあいのみ。
でも今は誰かのアドバイスがないとわからない選手ばかり
選手のレベルも落ちたんだよ
だからコーチの役割が増えた。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:45.00 ID:1KqPNQQ5.net
取りあえず亀井高橋はスタメンから外して
外野は長野立岡橋本でいってほしい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:48.41 ID:wEjFOW9x.net
かろうじて話になるのは亀井くらいであとは箸にも棒にもかからないのが今の巨人野手

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:51.13 ID:ankHIIjR.net
今からでも遅くない。
今季捨てるつもりで大田橋本中井を育てろ!
でないと今季以上に来季以降大変な事になるぞ!

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:52.62 ID:fuPZnrm1.net
高木ってユルフワの軟投派って書いてあったけど145km出る本格派じゃん
max140以下じゃないとSBは抑えられないよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:55.97 ID:mmhf59IE.net
>>200
長野の生き残る力すごいな
下に落とせという批判をたまの一発で黙らせる

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:57.36 ID:HSqi/CyN.net
>>200
ケデブと一緒やな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:58.05 ID:cL3gqnEO.net
>>199
若い選手は波が大きいから仕方ねえさ
しばらくすればまた良くなる

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:58.61 ID:eMPLsJ+l.net
2点取られた所で見るの止めて正解だったわ
どうせ打てないクソつまらん試合になるのが見えてるし
結果3安打ホーム三連敗ですか

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:01.78 ID:ZEuHp3i0.net
>>184
その通り

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:02.44 ID:gtTU+5rF.net
>>204
310 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/06/07(日) 17:38:23.05 ID:p1otmJSq
三タテは嬉しいけど今の巨人じゃQVCロッテ札幌ハムに勝てそうな気がせん
来週も負けられん戦いが続くな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:03.27 ID:7BxGt+yU.net
大田はパ・リーグなら今より少しはマシだっただろうな。
原巨人とか最悪のチームにきたばかりに。
今からよそに行ってももう手遅れかもな。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:07.20 ID:3HrA9Iyf.net
Q:高木勇投手は先頭打者を出してリズム作れませんでした
防げる点だったという気はしますけどね

Q:早いカウントで打たれました
そういう時もあるでしょう。全体的に相手の打線が先発投手陣にプレッシャーをかけているというかね。
1戦目に勢いをつけさせたというところもある。打つ、打たないというよりも圧力をかける。
その中でどういう投球をするか。一つの教訓として、非常にいい3連戦だったと思います

やっぱり初戦の内海か(´・ω・`)

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:08.66 ID:wjezXUzc.net
>>193
厳しいね
その1打席をものにできる選手ってのはめったにいないと思う
ってか橋本はスタメン抜擢にも応えてる方だと思うけど

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:08.93 ID:7OKoxkPX.net
そらこれだけド貧打が続けばバッテリーは点はやれんと縮こまるわ
ましてや向こうのクリーンアップはプロだし

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:13.41 ID:zSi+u5B5.net
>>184
長野のホームランサイコー、坂本すげえ超一流
たのしかったああああああ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:20.73 ID:6iokpqO5.net
>>186
阪神に4タテくらったのはもう忘却しました

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:27.20 ID:glUb9QM4.net
どっかから即戦力として良い選手を取ってもこのチームに来たら戦力外レベルに落ち込むしもうダメだろ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:27.68 ID:dsF5ORdt.net
貯金6か 来週全敗なら5割やな

セカンドリーグはマジでどこも優勝するチャンスあるんちゃう

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:28.60 ID:rRe+hm7M.net
よく意味ないとこで打つとか帳尻とか相手が抜いてるから〜とか言うけど打たないよりいいと思う

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:33.51 ID:McVCt5/F.net
>>197
これだもんな
2009年
ヘッドコーチ 伊原
投手コーチ  尾花
打撃コーチ  篠塚、吉村
守備走塁コーチ  緒方

2015年
ヘッドコーチ 川相
投手コーチ  斎藤
打撃コーチ  村田真
守備走塁コーチ  勝呂

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:35.64 ID:2o8BBDgn.net
>>204
2点以上取られなければいける

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:37.34 ID:/cI8U7Iq.net
前に高木勇の捕手別防御率が出てたけど

阿部のとき0点台
阿部以外のとき2点半ばだった

今日で更に悪化したな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:39.73 ID:wEjFOW9x.net
橋本も実力、大田も実力

原はなにも間違ってない
ただ補強に失敗しただけ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:41.14 ID:H8tJ1VTh.net
>>180
ここに得点圏1割台の選手が加わったら
火に油を注ぐだけだろw

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:42:42.98 ID:viq8zqdi.net
>>183
分かる。分かるよ
やり返さねばならん

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:07.81 ID:FIsKo1XB.net
>>184
ソロ1本で喜べるなんて2005年に清原やローズ見てはしゃいでた馬鹿かな?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:10.35 ID:YGuUU5DR.net
長野も試合出続けないと調子づかないのは過去が証明してる
出ては外して 出ては外して
原のコロコロでぐだぐだ進んでるから半端になる

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:12.68 ID:XqHJclr6.net
下痢糞には3タテして軟便には歯がたたないとか
大正義読売巨人軍は完全に弱い者イジメですやん

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:13.57 ID:GimNzw89.net
>>181
試合のポイントでは打たない癖は治っていないけどなあ
それでも巨人に居たら随分勝ちを拾えていたろうけど

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:14.62 ID:Urs+zjeZ.net
東浜も巨人ならローテ入ってたかも知れんぞw

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:14.76 ID:JTYaamDi.net
>>190
交流戦の事情も考えないと…
何せ一シーズンで3回しか対戦しないチーム、敵に慣れる前に終わっちゃう
だから選手以外が動き回って情報収集しておかないと
解説者の誰かが言っていたが「交流戦は情報戦」ってのへ巧い例えだと思う

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:17.12 ID:j97px7Xr.net
大田はこのまま代走要員で使われるなら
一回下に落として調整してもらったほうが
復調早いだろうな
上にいたって直せる人居ないしw

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:23.55 ID:ilvEx71f.net
一戦目は相手の得意な打撃戦に持ち込まれて負けて
二戦目はこっちのやりたかった守り勝つ野球をやられて負けて
三戦目は投打両方で負けた
巨人は大崩れはしないけど一度相手のペースに持ち込まれるともう取り返すことができない 取り返す元気が無い
だからリーグは勝ててもポストシーズンで勝てなくなる 

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:33.54 ID:yRwH0C9i.net
>>208
長野なんて昨日までスタメンで見たくないと言われていたのに…

怪我の影響か例年になくムラが多くてなぁ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:33.69 ID:wjezXUzc.net
大田は膝のリセットボタンを押してしまってスタメンから外された日からおかしくなったな
そもそもそれからのスタメン起用ほとんどないけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:35.65 ID:l2B2/Z5F.net
使いたいと思える若手が居ないんだよな
才能があれば坂本みたいに我慢してもらえるんだろうけど

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:39.86 ID:69THvlWL.net
>>174
そうか…
逆に長野の流して放り込んだのと坂本のサファテからの意地の一発は逆に希望の光に見えたけどね

あと小林は上げるべきだね

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:43.07 ID:ankHIIjR.net
>>199
そこを乗り越えないと、ホントのレギュラーにはなれんよ。
松井や坂本にもそういう時期あったの知ってるだろ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:45.18 ID:U6ycxI4Z.net
虎やけど、
あのソフバンにどうやったら勝てるか教えてください
かわりにハムの勝ち方教えます

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:57.09 ID:zCmKGSWN.net
>>233
だらしない三振(橋本みたいな)より
帳尻でもホームラン打ってくれる方がよっぽど見てて面白いわ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:03.54 ID:yXM4uwOT.net
村田待望論コネー

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:04.56 ID:G5hLRUXH.net
>>183
不快だよな
そりゃSBファンも調子乗るわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:06.60 ID:wZIYLX7v.net
高田、ウエスタンでもホームランなしw!

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:06.81 ID:rRe+hm7M.net
>>207
自分で考えて取り組む練習時間が少ないんだろうな
(遊ぶ時間はあるのに

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:09.25 ID:dsA6kYwZ.net
>>207
それは違う
今は昔と違って分析が進んだだけ
粗悪なビデオガメラや少ない変化球しかなかった時代の野球

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:10.77 ID:msBAKyBo.net
内海を見て
ああ雰囲気的に3タテされるかもと思ったわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:15.05 ID:4RVjJ3sm.net
ソフトバンクの打線より味方の打線がプレッシャー掛けてるって言えよw
2点差ついたら負け決定なんだから慎重なるの当然

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:15.53 ID:wEjFOW9x.net
>>219
内海は信用しようなんて思ったらいかん

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:15.96 ID:yRwH0C9i.net
>>214
そういう時見て使えばいいやん
練習からして、光ってないんじゃね。

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:27.32 ID:dsF5ORdt.net
下痢ックス戦も吉川のビッグプレーでてなきゃ逆転負けだったし 打線が良いチームだと歯が立たんね 1点を守る野球なんて無理無理

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:27.44 ID:hPVGGVuE.net
原って大きいの打つ打者に嫉妬してね

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:29.31 ID:jTf8h8yE.net
まあ原はルーキー時代の長野ですら我慢できずに
2軍に落とそうとしてたらしいし
本当に我慢して育てようって気持ちがなくなったんだな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:31.65 ID:TwN5wQv0.net
>>218
一刻もはやく手を打つべきだね
嘆願書でも出せばいい
あとは本人を誰か説得してトレード志願させろよ
原にマインドコントロールされてるかもしれないぞ同じ出身校のOB先輩後輩だしwww

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:32.19 ID:XNZ8beU5.net
>>194
松田が巨人に来て育ったとは思えないし福田がSBに行ったところで育つわけがなかった
だから巨人はババを掴んで何も残らなかったが、SBで松田だけでも育った分これがベストの展開だったといえる

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:35.95 ID:Urs+zjeZ.net
SBは巨人なら表ローテ当てれば勝てただろw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:38.39 ID:FzMQr+7O.net
>>227
ひでえ…

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:41.58 ID:viq8zqdi.net
そら内海も悪い
悪いが、内海だけの責任ではない。打線の現状をちゃんと見てよ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:48.05 ID:DGPoQ2eR.net
なんか暴れまくって連中消えてスレがめちゃくちゃ冷静なレスばかりになっているな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:48.11 ID:fEaUVss3.net
>>246
先発は藤浪くん岩田あたりかね
点さえ取れれば普通に勝てるよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:49.74 ID:FJLr/OIi.net
>>243
それもう焼け野原じゃん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:50.46 ID:s9hLin5X.net
去年5月にヤクルトにいわき−ひたちなか−東京の3タテ喰らったけど、東京ドームだけだと一昨年5月の阪神戦以来?

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:52.22 ID:bqYL/TQi.net
>>233
あの頃の打線が懐かしくすら感じるよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:53.99 ID:BFDhmRjV.net
打撃コーチを篠塚さんに戻して欲しい
いまの落合野球みたいなのつまらない

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:58.37 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:00.38 ID:3HrA9Iyf.net
Q:相手打線の圧力が、下位打線に打たれるという結果になりました
戦う前に圧力をかけるというか考えさせるというか、そういうものが勝負するうえで非常に重要になる。
戦いというのはプレーボールと言って戦うのも戦いだし、さあ明日こういう敵を、あるいは準備から戦いは始まっている。
そういうもので教訓にしてもらえればと思いますね

Q:長野選手にホームランが出ました
価値のある、本来の力負けしない、良いバッティングをしたと思います

Q:打線全体は3連戦でいかがでしたか
粘りながら、でも2点取られれば3点取らないといけないですし…。
5点、6点の勝負ができるようなものにしなければいけないし、良かったとは言えないね


ここに来て2点を守る野球やってる場合ではないと気付いたらしい

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:01.33 ID:/cI8U7Iq.net
Q:長野選手にホームランが出ました

価値のある、本来の力負けしない、良いバッティングをしたと思います


坂本w

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:02.68 ID:mmhf59IE.net
ナゴヤドーム本拠地ならこのチームでも
喜べないけど我慢はできる
東京ドームで投手が点をやれない投球強いられたらパンクする

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:02.51 ID:H3vDjMxJ.net
>>246
下位打線を抑えれば勝てるぜ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:07.16 ID:wjezXUzc.net
>>246
馬鹿にするのはやめてください

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:13.41 ID:wEjFOW9x.net
今日の長野のソロは全く評価しない

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:15.54 ID:yRwH0C9i.net
>>220
でも誰でもそこからなんだよ。
代打で打ってアピールする。
原が割とあげて即スタメンとかしちゃうから麻痺してない?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:24.26 ID:cWQ9U1ny.net
>>210
捨てられないからこういう起用法になってるし
ロートルコレクターになってるんだよなぁ
GMが先の構想を持って強く働きかけられないと
中日化するのは目にみえてる

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:26.85 ID:zCmKGSWN.net
橋本って本当だらしないよな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:32.87 ID:bqYL/TQi.net
>>246
負け方なら教えて上げられる

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:38.54 ID:zuGqyODf.net
てか大田とか橋本程度しか期待の若手がいない時点で
他チームからは笑われるだろ・・・特にパのチームから

ドラフトでまともな素材を取ってないんだから

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:46.08 ID:GimNzw89.net
>>242
そもそも肉離れの再発恐れてるのか守備でも走塁でも第一歩が遅れている気はするな大田
去年の走塁なんて笑えるほど速かったのに

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:48.95 ID:wEjFOW9x.net
>>234
勝手に体調悪いって休み始めたの長野なんですが

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:50.33 ID:FfQnF53m.net
アラフォートリオがスタメンに何試合も出るなんて思いもしなかったな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:07.15 ID:4OkLpKke.net
大連敗してる気分になってたがまだ交流戦5割か
そういや前カード3タテしたんだったな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:07.97 ID:H8tJ1VTh.net
原が、思い付きで考えた阿部一塁構想がなければ

阿部の故障や、ロペス放出も無かったかもしれんのにな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:18.18 ID:cL3gqnEO.net
>>246
三塁コーチャーが暴走しないこと

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:20.10 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:25.47 ID:TwN5wQv0.net
>>282
大田都橋本を同素材として見てる時点でお前も笑いものだけどなww

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:35.74 ID:ankHIIjR.net
>>272
原もこれで考えを改めてくれればなぁ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:39.13 ID:0Tnl9n5u.net
>>246
上位が半端ないと思っても下位で油断しないこと
ソフトバンクの戦力は半端じゃないから、意外な選手が活躍する可能性大

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:40.87 ID:gtTU+5rF.net
>>272
少しはわかって来たものと信じたい

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:43.35 ID:UyVnrwPH.net
本当にこの打線だと、
ロッテの新人田中にマジ完封されてしまうレベルなのでは

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:46.36 ID:GzPvAEzl.net
余所の若手は五打席も頂いたのでなんとかしたかったですなんて言わん
難しいわこの環境

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:53.71 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:57.88 ID:yXM4uwOT.net
今季第1号打たれすぎ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:59.58 ID:FJLr/OIi.net
>>270
篠塚と原は確執があるから無理だろ
原がやめさせた

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:03.71 ID:FpoIMOe8.net
なんというか
勝てるビジョンがまったく見えなかったわ
すべてにおいて便器のが数段上、完全な力負け
巨人は弱いということを再認識させられた

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:04.95 ID:Urs+zjeZ.net
バカアンチニワカは黙れ 巨人は投手力のチームだ これだけ先発中継ぎと若手が育ってるチームは無いw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:21.60 ID:l2B2/Z5F.net
>>267
投手中心のドラフトだからしょうがない
コーチのせいじゃなくてそもそも有力な打者とってないんだから出てくるわけない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:24.07 ID:bqYL/TQi.net
高橋と亀井の贔屓起用やめれば普通につながるよ打線なんか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:29.56 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:29.65 ID:s9hLin5X.net
>>296
俺らも暴れてやる!!!

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:32.49 ID:DGPoQ2eR.net
>>278
どっちかというと、一次政権の頃の「若手抜擢スタイル」のイメージが強いから
現状の落合みたいな起用にやきもきしているな

年とって守りに入った典型みたいな感じで見ていていたたまれないね
一次政権の頃だったら、橋本と大田は完全凍結するまで我慢したんじゃないかな?

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:35.88 ID:cU8h6sJY.net
>>272
長野in 立岡out
決定やね

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:38.18 ID:NHNs79N4.net
>>300
は?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:44.64 ID:4dKv/cQK.net
テロ朝ウチきた

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:45.51 ID:McVCt5/F.net
>>272
してもらえればいいですねって人事かよ
お前が教訓にしろ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:47.69 ID:IL5GjxPG.net
一流打者でも他人からの助言で立ち直ることはあるからな
自分じゃあどうにもならない時もある
原やコーチの指導では今の打者の形が正解なのかもしれない
結果としては間違ってる可能性が高いが

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:48.37 ID:3HrA9Iyf.net
長野さんファン軍団ww

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:49.95 ID:hZ8p8TS+.net
原は試合もつまらなきゃコメントもつまらんな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:51.59 ID:xdpEmKla.net
きたよ報ステのプロ野球速報ならぬ巨人情報(笑)(笑)(笑)

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:01.91 ID:KePOrxZM.net
摂津のおかげとは言え初戦は2点先制した訳だしな
他の先発が投げてれば違う展開になった可能性は多分にあった
まあもう後の祭りだが

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:19.38 ID:eKBhFV2b.net
阿部というスペランカーはもうレギュラーは無理
今後数年は相川が正捕手やったね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:20.05 ID:ftG49YyP.net
ちなみに交流戦でQVCのロッテに唯一2連勝した年は
2試合で32安打20得点で打ち勝ったという内容だぞwww
基本的にQVCだと全然打てなくなる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:27.47 ID:v/1eyrqL.net
GM代えたけど意味なかったね 問題の根源はどこかを話し合おう!

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:38.14 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:39.78 ID:yRwH0C9i.net
>>301
今年はとったけどな
すぐ出てくるとは思わなかったが想像以上に怪我が多い

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:42.67 ID:rRe+hm7M.net
結局昨日が一番勝てた試合だったか
2度の本塁憤死が悔やまれる 攻はともかく守まで上回られたらお手上げ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:42.70 ID:+9FeI/Ji.net
ニッポン放送試合後の原コメ
「防げる失点でもあった。相手に試合ごとに状態を良くさせてしまった。
我々が相手に圧力をかけなくてはいけなかった」

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:43.73 ID:DGPoQ2eR.net
>>298
確執があるのに、一緒に坂本を指導できるのか。確執ってそんなに軽いモノなんだな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:46.33 ID:BGXLnmVF.net
>>47
それでもセリーグ3連覇って所が尚更

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:47.14 ID:TwN5wQv0.net
>>314
巨人は相手の自滅待ち野球
自力ではどうにもなりません!

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:56.00 ID:JTYaamDi.net
>>312
言いたいことは各選手に直接伝えれば良し
曲解される恐れのある記者の前であれこれ喋る必要も無し

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:56.23 ID:FJLr/OIi.net
>>278
代打からアピールして成功した奴なんてだれがいるの?
教えてほしいわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:10.89 ID:1KqPNQQ5.net
えっ?今日橋本三振だったの
到が三振するなんて珍しいな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:21.43 ID:dfs1pF4d.net
ところで阿部って昨日の最後の三振で首をやったんだろ?
今年のチーム編成と育成に多大な迷惑をかける疫病神としか思えんから治っても代打専門
若手を主力にして老人がカバーする起用方法に変えないと駄目だ

ピッチャーで勝つのは変わらんし野手なんか誰が出ても一緒で2、3点しか取れないんだから迷う必要が無い

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:21.99 ID:ankHIIjR.net
しかしマジレスが多くなる程の深刻な状況って事だな。。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:22.71 ID:XXdXRXKI.net
福岡在住の方へ
夢スポはどういう感じだった?

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:34.65 ID:0/Gnup0V.net
長野坂本ホッカホカ状態で日ハムに回してやる作戦
北海道の旨いもん食ってハム狩り頼むぜ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:36.13 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:40.74 ID:BOqUy6LS.net
坂本の孤軍奮闘っぷりが
長野は二本出たし原は今日に限ってスタメンにしてないんだな
ソフトバンクは強いわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:41.27 ID:yRwH0C9i.net
>>305
大田と橋本なら三割くらい打てる打者が常時2人いたら使われてるよ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:59.96 ID:+aOKdsYv.net
>>328
三振じゃなくてファールチップだろ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:01.46 ID:s9hLin5X.net
>>313
巨人が負けてお祭り?もしかして奥さん出てるの?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:09.15 ID:3HrA9Iyf.net
>>331
すすきの直行待ったなし!

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:10.15 ID:THJD1+ba.net
大竹なんか取らないで寺原獲ったほうが良かったな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:11.32 ID:wEjFOW9x.net
>>321
まあ内海を先発に立てたのが全て
気が弱いのをプレッシャーかかる試合に出したらどうなるか
死ぬほど見てきた光景

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:12.07 ID:jTf8h8yE.net
てか大二郎、中井、大田、橋本辺りは高卒一、二年目の下での成績見ると
打つ方に関してはなかなかの素材だったと思うぜ・・

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:20.71 ID:7OKoxkPX.net
貧打なんて去年から誰が見てもわかってたのに
村田総合()コーチ、由伸兼任コーチで遊んだツケだよ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:30.45 ID:dsF5ORdt.net
長期政権になると付き合いが長いベテランには情が入るんだろうな

いつまでも1番よかったころのイメージを引きづっている

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:38.47 ID:JTYaamDi.net
>>328
ホークスの打者のファールチップを首に喰らったのだが

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:41.26 ID:HSqi/CyN.net
>>327
見慣れた光景なんですが・・・

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:48.55 ID:ftG49YyP.net
長野は体ボロボロだから
これで復調するかどうかはわからんのがな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:51.94 ID:7BxGt+yU.net
>>327
巨人の試合あんまり見てない人かな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:52.19 ID:0gwafm0h.net
ソフトバンク 白鵬
巨人 舞の海

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:52.31 ID:+9FeI/Ji.net
>>328
その前のファールチップ食らった時だよ
あと当分は相川メインだからもっと失点増える

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:50:55.88 ID:3zrBCQxR.net
オールスターまでに広島中日より下に居る可能性普通にあるぞ
今年は夏場にでかい連勝したとこが優勝やで間違いなく

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:01.05 ID:yRwH0C9i.net
>>328
違う、捕手やってる時のチップ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:01.24 ID:zSi+u5B5.net
松本なんて個性的なバッティングうスタイルだったのに
強い打球が打てないとかでいじられていじられておかしくなったもんな
松田が巨人に来ても無理やり矯正されて矢野程度の選手になってたろうな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:14.41 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:14.92 ID:GLq6aFWJ.net
来週からのハムロッテ6連戦でどうなるか。

正直9連敗してもおかしくない。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:25.73 ID:XNZ8beU5.net
>>325
秦の小林への暴言はたしなめたのかね?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:25.85 ID:hPVGGVuE.net
どうせ2点しか取れないんだから
原とコーチは黙って選手の好きに打たせればいいのに

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:29.31 ID:cL3gqnEO.net
>>340
ストレート待ってストレート打つだけのバッティングだよ
2軍ならそれでも好成績上げられるから

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:30.23 ID:R40FxK14.net
オリックス戦の貯金が一気にチャラですか・・・

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:46.70 ID:hulkv5rZ.net
ホークスvs阪神では、阪神応援するのかお前らwww
一時の感情に振り回されて、自分達の状況見失うとはなwww

全力でホークス応援するべきだぞwww

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:50.29 ID:Urs+zjeZ.net
交流戦だけ強いSBは回避という賢い監督の判断だよ 消耗する時期ではないw
九州軍団は糠喜びしてるみたいだがw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:51.68 ID:DGPoQ2eR.net
>>334
坂本の時はオガラミ+スン阿部あたりがいたんだよなあ
2008に限ってはスンもある程度打っていたし

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:54.35 ID:3HrA9Iyf.net
荷物出ししてる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:00.57 ID:dsF5ORdt.net
2006年以来の二桁連敗くるか

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:03.25 ID:H8tJ1VTh.net
>>328
代打専門といっても、ランナーに出ても代走使わないといけないし
数試合出ただけで離脱リスクのある老人のような身体だから
もういない方がいいと思うが・・・

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:06.23 ID:yRwH0C9i.net
>>354
たとえたしなめててもメディアの前でなければ我々に届きませんよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:12.78 ID:bJGCF7F4.net
いいTwitterきたあああああああああああああああああああああああ

大田もコンパクトやけどな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:16.52 ID:wEjFOW9x.net
大田の使い方も到の使い方も原は間違ってない
所詮まだその程度の実力なだけ

本当に痛いのは阿部村田が衰えたところ坂本長野も一緒に衰えてしまったこと

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:19.04 ID:mWZIcaQJ.net
松田はプレッシャーに弱いから6番が適職
4番とか据えたら村田化するよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:20.59 ID:RBQZWraF.net
07〜09は伊原、尾花、篠塚っていう原に意見できるメンツがいたのも大きかったと思う

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:34.13 ID:s9hLin5X.net
>>353
大丈夫、阪神がこの2つを壊してくれたから勝てるよ(笑)

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:34.52 ID:JTYaamDi.net
交流戦の札幌って勝っているイメージ殆ど無いのだが…
昨年か一昨年は勝っていたっけ?

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:35.86 ID:ankHIIjR.net
>>353
2勝4敗なら御の字だな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:41.41 ID:wjezXUzc.net
橋本って楽天戦1番スタメンで決勝打打ったりして、その後の試合で左Pだからスタメン落ち、その次で2番スタメンってなってそれからはベンチでしょ?
もうちょっと固定して欲しいけどなあ、原監督も言ってたのに

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:45.58 ID:FIsKo1XB.net
>>223
公式戦での話だろ。
お前ってバースは57本(ペナント54本+シリーズ3本)打ったとか計算しちゃうタイプ?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:48.30 ID:3HrA9Iyf.net
>>358
いやSB応援するよ
もううちと当たらないからどんどん勝ってくださいな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:52.61 ID:BOqUy6LS.net
>>314
初戦もだが昨日だな
勝呂アンダーソン杉内の自滅
普通にやれば勝てた試合
強いソフトバンクにああいうことやってれば勝てるもんも勝てない

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:54.97 ID:bqYL/TQi.net
なんでこんな打てないんだろうな
絶対おかしい

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:05.77 ID:FpoIMOe8.net
二軍からあがってきたときだけ打ってちょっとしたらダメになるのってなにが原因なの?
原とコンパクト糞野郎が余計なこと吹き込んでんの?

378 :10人に1人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:11.03 ID:dt0M/MAc.net
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:21.81 ID:s9hLin5X.net
>>370
去年はハムに4戦4勝だった

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:27.81 ID:FJLr/OIi.net
>>322
いや有名な話だから
亀井と長野の起用方で揉めた
篠塚は長嶋が大事にした弟子のひとりだから出禁とかはならんよ
だから長嶋が逝くまで他のチームのコーチもやらんと思う

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:30.98 ID:UyVnrwPH.net
今後の先発予想(スポーツ新聞などの情報を含む)

火曜 F ポレダ-有原
水曜 F 大竹or菅野-浦野
木曜 F 大竹orマイコ-上沢
金曜 M 菅野orマイコ-唐川or植松
土曜 M 杉内-石川
日曜 M 高木勇-大嶺

こんな感じか?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:34.17 ID:dsF5ORdt.net
自分にモノ申すコーチは全員斬っちゃったな 残ったのは無能のみW

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:37.78 ID:yXM4uwOT.net
西武戦だけだな打てたの

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:49.59 ID:NHNs79N4.net
>>376
夜遊びばっかしてるからだよ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:51.65 ID:JTYaamDi.net
>>379
あぁそうだったね、指摘ありがと

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:00.27 ID:yRwH0C9i.net
>>379
ハムとは監督が栗山になってからの相性はいいけど
今年はそうはいかないだろうな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:01.65 ID:+aOKdsYv.net
>>358
何で阪神を応援するんだよ
有利になる不利になるとか以前に阪神の方が嫌いだから応援するわけないだろ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:06.81 ID:XNZ8beU5.net
>>376
打てていたときと今の何が違うのか振り返ればわかることなんだが

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:08.04 ID:ftG49YyP.net
>>377
上がってきたときはなんか伸び伸びしてるのは確かだな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:12.20 ID:rRe+hm7M.net
誰も望んでなさそうだけど
ここは万全状態の村田さんに戻ってきてもらおう

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:18.39 ID:msBAKyBo.net
今年の原はくそ
ファースト阿部コンバートの影響で10敗はしてる
ナゴド3連敗
フランシスコ3連敗
相川弱肩の責任をポレダへ
内海炎上即抹消
田口を抹消したせいで内海の所に入れられない

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:22.23 ID:THJD1+ba.net
>>372
橋本は打たないときの内容が悪すぎるから信用されてない

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:22.27 ID:mmhf59IE.net
>>370
去年は二つ勝ったな
大谷撃って次の日はバッティングセンターで圧勝
しかし基本札幌ドームは鬼門だろう
日本一の胴上げした場所なのにいい思い出があまりない

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:27.04 ID:8aMhi2sN.net
お前ら根本的に勘違いしてる
巨人が勝ってるのは投手陣がいいからで打線のお陰でも原のお陰でも何でもない
寧ろ貧打と原の糞采配のせいで苦戦してる
貧打と糞采配を変えるには原を変えるしかない
原を変えて投手陣が悪くなる事はないから優勝出来ないと思ってる奴はアホ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:31.23 ID:a/kTlyDu.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1431644652/l50

援軍頼む また糞ハマファンが暴れてる

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:32.49 ID:cL3gqnEO.net
今年は走塁ミス(暴走・牽制死)やバント失敗が多い気がするな
貧打のチームなのにこれはキツイ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:34.97 ID:hhG9wM6z.net
>>377
原はベテラン以外は三振すると干すから縮こまってフォーム崩す
ベテランは三振しようが併殺打とうがOK

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:35.03 ID:bqYL/TQi.net
>>388
まったくそのとおり

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:45.05 ID:TwN5wQv0.net
>>377
暗黙の了解で高年俸のやつの穴埋め的でしか使わないって分かるんだろww
空気でわかるんだろうその中にいればなww

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:45.62 ID:bJGCF7F4.net
>>372
代打の方が結果出すの難しいのにな
で打てなきゃ二軍
やってられんわ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:54:57.85 ID:r37YXn4r.net
ハムは明日も試合があるってのがラッキーっちゃラッキーだな
それくらいしかポジ要素が無い

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:04.37 ID:DGPoQ2eR.net
>>380
ソースは?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:04.39 ID:hPVGGVuE.net
>>377
不思議だよね
こうすればもっと打てるぞと指導されるのかな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:04.81 ID:yRwH0C9i.net
>>389
単純に相手の投手の質が違うからな。
崩す為の配球とかガンガン来るし。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:09.57 ID:7BxGt+yU.net
村田修一が覚醒剤になってくれれば

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:22.01 ID:cWQ9U1ny.net
>>397
ベテランというか亀井やな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:28.51 ID:naQ74qyL.net
>>376
技術的なことは分からないけど去年から一貫してることがある
ストレートに全員差し込まれて後方にファールしまくり
左右に強いファール打てないから相手がビビらない

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:36.60 ID:zSi+u5B5.net
>>376
スタメンはほぼ全員実力通りの成績だと思うけどなあ
打てないのがおかしいのではなくこの程度しか打てない選手がそろってるだけ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:57.31 ID:XeTW0x+i.net
巨人打線の調子が上がらないのって坂本と亀井とあと井端以外出たり出なかったりで
去年のロペスみたいな使われ方してるからじゃないのかな

案の定ロペスは横浜で固定されて結構打ってるし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:58.59 ID:QP6WE+Kk.net
ソフトバンクの交流戦通算対戦成績

対広島 29勝 12敗 3分 .707
対横浜 31勝 15敗 1分 .673
対東京 28勝 17敗 2分 .622
対巨人 29勝 18敗 0分 .617
対中日 26勝 19敗 2分 .577
対阪神 21勝 20敗 3分 .512

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:11.51 ID:GimNzw89.net
>>405
キミとよくこの店で注射ったものさ〜♪@覚醒剤の喫茶店

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:17.82 ID:HSqi/CyN.net
>>406
あの二人デキてるもんな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:20.51 ID:gtTU+5rF.net
>>405
ランナー溜めて村田に回せば何とかなる
と相手に思わせるとかか

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:21.06 ID:KePOrxZM.net
去年より酷い打線が簡単に上を向いてくる訳がないしこの先しばらくずっと先発頼みが続く
まあ苦しいが先発には耐えてもらわないと

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:24.82 ID:JTYaamDi.net
巨人の選手は遊んでいるばかり、か…
週刊誌やタブロイド紙の叩き記事ばかり読んでいるとそう思うのだろうな〜
そりゃ夜遊びせず真面目だとは決して言わないけど、巨人の選手だから
記事になるってのも解らないのかなぁ、売れてナンボの人達が記事書いている訳で

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:31.29 ID:FJLr/OIi.net
>>402
ソースもなにも自分でインタビューで話してるからなw
別に週刊紙のネタでもねえよ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:33.16 ID:dsF5ORdt.net
プロとセミプロの対戦だったな
あんな野球してたらそのうちそっぽ向かれるよ原さん

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:33.85 ID:8aMhi2sN.net
お前ら根本的に勘違いしてる
巨人が勝ってるのは投手陣がいいからで打線のお陰でも原のお陰でも何でもない
寧ろ貧打と原の糞采配のせいで苦戦してる
貧打と糞采配を変えるには原を変えるしかない
原を変えて投手陣が悪くなる事はないから優勝出来ないと思ってる奴はアホ
同じ貧打なら若手使って貧打の方が許せる
ベテラン使って貧打は原が無能だという証拠

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:47.30 ID:dfs1pF4d.net
ハムには負けてる印象は無いけどなあ
ダルが居たときから

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:47.59 ID:yXM4uwOT.net
>>377
対策される前は打てるけど、対策されたら打てなくなるだけじゃないの

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:48.12 ID:jTf8h8yE.net
まあ他球団の若手でもずっと打ち続けている訳じゃなく
打てなくなってもある程度我慢して壁を乗り越えてレギュラー化してるからなあ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:52.37 ID:XNZ8beU5.net
>>401
明日は雨みたいだよ
中止の可能性が高いから巨人に恩恵はなさそう

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:55.54 ID:Urs+zjeZ.net
巨人選手は息が長く使わなければならないから フルスイング禁止はアリだと思うぞ
柳田辺りはあんなだと長くはもたんよw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:04.57 ID:ankHIIjR.net
>>405
覚醒剤打てばいいと思うんだよな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:07.00 ID:cU8h6sJY.net
コーチの育成力もないし、いい選手すら取ってこれない
打線に関してはあと3年は貧打だろうね
そこまでに答えを見つけないと投手陣が崩れた時に一気に最下位になる

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:09.95 ID:s9hLin5X.net
ポレダは背筋痛があって抹消されたらしい。期限明け火曜即先発は確実らしいが。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:13.13 ID:6W4EILJZ.net
最近村田さんの国宝級併殺打不足てつらい

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:18.53 ID:QP6WE+Kk.net
ソフトバンクの交流戦通算対戦成績

対広島 29勝 12敗 3分 .707
対横浜 31勝 15敗 1分 .673
対東京 28勝 17敗 2分 .622
対巨人 29勝 18敗 0分 .617
対中日 26勝 19敗 2分 .577
対阪神 21勝 20敗 3分 .512

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:20.56 ID:ekL1bHG1.net
交流戦は飽きた
日ハム3連戦は中田に5発ぐらい打たれるな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:27.82 ID:TwN5wQv0.net
>>409
そういうこと
外から来ようが若手であろうが外人だろうがそういうことだ
原の杓子定規的な野球にはまらなきゃいけないんだろうな選手はww

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:40.70 ID:naQ74qyL.net
>>391
OBと本社の猛反対を押し切って取った相川に固執しすぎだね
明らかにマイナスなのに使い続けてる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:53.68 ID:DGPoQ2eR.net
>>409
一応、クリーンナップは固定されているから、打ってはいるしな
一部がボロクソに言っているけど、亀井は4番手ぐらいには打っているから固定されているわけだ

で、井端はスタメンだろうと代打だろうと仕事できるから無理に固定する必要無いんだけどな
体力面とかを考えても

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:57.16 ID:JTYaamDi.net
>>410
「巨人が何故三タテ喰らったのか」よりも「鷹は何故セ相手に強いのか」ってのを分析したいね

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:07.06 ID:cL3gqnEO.net
1軍と2軍では変化球のレベルが違う
キレのいい変化球が目に焼き付いてくるとそれを意識しすぎて途端に打てなくなるもんだ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:15.06 ID:SmZjs/ZQ.net
フロントの方もまず人工芝やめてくれんかのう
若い子でもすぐ下の故障持ちになるやんか
本心は知らんが、鳥谷が阪神選択した理由はそこやろ
松井もそういう理由づけされてあっちいかれたし
東京ドームはもうお古やろ、リフォームもしてへんし
そっちの方にお金使ってや

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:17.52 ID:Urs+zjeZ.net
巨人程投打の年度別入れ替えの上手いチームは無いよw

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:29.11 ID:rRe+hm7M.net
干すって好きだなあ
現場はいろいろ複雑なんだろうに・・・

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:34.53 ID:H8tJ1VTh.net
完全固定は、村田真一だけだな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:34.97 ID:QIpi1E12.net
古城茂幸さんの解説だと
巨人とSBの選手に振りの強さなどの差は無いそうだ

たまたまSBが調子良いからそう見えるだけで
今日はどちらかというと審判の癖が巨人に不利に働いただけとのこと

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:40.85 ID:GnJ+yHCN.net
打撃コーチの由伸40才
中日戦力外の井端40才
最下位ヤクルトでも正捕手になれなかった相川40才

こんなのが3人もスタメンにいて勝てるわけないwww
今年のチームスローガン「新成」と「野性味」wwwww

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:42.51 ID:ftG49YyP.net
宮本だか?も言ってたな
打順とかもコロコロ変えられると調子が上がらなくなるって

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:52.64 ID:dsF5ORdt.net
巨人の選手はベンチと戦ってるからな
1試合でもノーヒットなら次の日はベンチだからな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:12.14 ID:wjezXUzc.net
正直コーチの指導でそんな変わるものじゃないと思ってたが、ここまで如実に結果出るとね...
二軍から来た選手が最初の二週間くらいは打ちまくるのも偶然ではない気もしてくる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:13.04 ID:DGPoQ2eR.net
>>416
いつのなん? 正直、自分で確かめないと信用できないから、探してみるから教えてくれ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:19.50 ID:naQ74qyL.net
>>396
バントの失敗は1ストライクからバントさせるせい
あれじゃ誰だってうまくいかないよ
もうチームの方針全般がおかしいから監督が代わるしかないって話になる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:26.65 ID:niFTnqh3.net
王者ソフトバンクに完膚なきまでに叩きのめされた
今年は首位に居るのが不思議なくらい強さを感じなかったが
やはり真の王者と対戦すると実力が分かるね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:29.19 ID:bqYL/TQi.net
>>424
ボールがライオンに見えるからダメだろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:31.85 ID:zSi+u5B5.net
>>426
カタヒジユビウデは元気でもセナカは駄目だったかw

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:38.10 ID:1KqPNQQ5.net
日ハム戦スタメン予想
1中 立岡
2右 橋本
3左 亀井
4遊 坂本
5一 下村
6指 長野
7三 井端
8捕 相川
9二 片岡

老害高橋は見たくない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:38.62 ID:r37YXn4r.net
>>439
明らかにホームランも少ないんだが

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:43.18 ID:HSqi/CyN.net
>>440
加齢臭しか漂わんなあ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:51.19 ID:3HrA9Iyf.net
>>440
相川 亮二
生年月日1976年7月11日

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:00.66 ID:H8tJ1VTh.net
>>443
坂本が復調したのも、昇格してからだな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:16.16 ID:dsF5ORdt.net
去年の反省どころか逆に悪くなってるのがすごい オフはフロント手動でコーチ人事考えないとだめだよ 原が不満ならやめてくれても構わんし

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:29.17 ID:ftG49YyP.net
>>439
あちらさんのほうが怖い打席が多いのはなんでだ
明らかに巨人野手陣より球数稼ぐしさあ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:29.24 ID:Urs+zjeZ.net
ま 巨人は終盤に向けてエース温存してるから 連敗は想定内だがなw

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:33.67 ID:rRe+hm7M.net
>>419
ダルからの5連打は忘れられない
内海の喜びようも

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:41.14 ID:BGXLnmVF.net
>>237
あの暗黒オリックスに2試合打ち込まれる投手だから流石に無理

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:41.18 ID:KTzeFTm8.net
まあまあおまえら
これでも見て元気出せよ!
http://i.imgur.com/omXZ4s7.jpg

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:00:49.66 ID:H8tJ1VTh.net
>>440
相川はぎりぎり40歳未満だから許してやれ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:07.08 ID:s9hLin5X.net
日本シリーズでは9−1のホークスに交流戦では苦戦して、日本シリーズ3−7のライオンズは交流戦でダブルスコア!
今年シリーズがあれば楽しみだが。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:10.76 ID:G5hLRUXH.net
セリーグ上位で慢心してたら終わりだな
SB追いかけるぐらい必死に運営しないと未来が無い
まあ今の状況だと上手くいっても10年かかりそうだが

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:18.78 ID:srzHe9sB.net
菅野、ポレダ、マイコラスだったら3タテは無理でも2勝1敗くらいはいけたな
なんせ今回はゴミ、ゴミ、新人だから仕方ない

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:20.23 ID:XNZ8beU5.net
>>445
それそれ
それはそう思った
井端みたいな選手ならともかく實松や投手に出すらそんなことさせるんだよ
意味あるのか?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:24.32 ID:dsF5ORdt.net
老人ホームで勝てというのも無理や

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:29.72 ID:8aMhi2sN.net
同じ低打率でも巨人の低打率は意味が全然違うわ
普通はフルスイングで長打狙って低打率なら分かる
でも巨人の低打率はコンパクトに当てに行っての低打率

これは指導者の無能さの問題
これは誰が何と言おうと原が無能だと言う証明

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:38.09 ID:TwN5wQv0.net
>>454
コーチだけ変えても無駄
原のトップダウン組織だって傍から見ても分かる
つまり上をバッサリ切らない限り無駄だね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:39.04 ID:gtTU+5rF.net
>>459
実に素晴らしいプロの仕事
続き頼む

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:45.99 ID:4RVjJ3sm.net
若松「巨人の選手はヒット打ったとしても明日スタメンなのか不安で野球やってる」

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:58.56 ID:7BxGt+yU.net
阿部コンバートのドタバタで攻撃面の補強が後手後手で貧打が解消されるどころか加速したからなw

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:00.05 ID:H8tJ1VTh.net
高橋が、くの字セペダみたいなネタ選手に成り下がっているな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:09.31 ID:dsF5ORdt.net
セカンドリーグで首位なのに強いと錯覚してた慢心のせいだな 原もあんな糞打線で勝てると思ってたのかしら

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:10.61 ID:YGuUU5DR.net
もう原が巨人をおもちゃにしてるからダメよ
去年から味締めちゃった
糸井重里との対談で何もしなくていいチームが理想と言ってたが嘘
去年今年と本当は楽しくて仕方ないんでしょ 勝てば自分が絶賛されるし

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:22.96 ID:tYTufPG3.net
現地 ただいま帰還
オリックス戦終了段階ではルンルンだったのになんか暗い
どうしてこうなった?
内海も杉内も高木も反省しろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:29.51 ID:XeTW0x+i.net
大田か橋本のどちらかはセンターでスタメン固定すればいいのにね
今の現状なら1人ぐらい若手が固定されたからって大勢に影響はないと思うんだけどなぁ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:52.49 ID:RBQZWraF.net
そもそも打撃コーチのテコ入れなんて全くしてないのも同然なのに
原が水鉄砲打線とか嘆くのもおかしな話だよな
去年の貧打は本当に偶然なものだとでも思ってたのか

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:02:52.59 ID:r37YXn4r.net
筒香が5人くらいいるのがSB打線
今宮が7人くらいいるのが巨人打線

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:09.79 ID:yLPC/kSl.net
なんか慢心してたのを頭叩かれた気分だわ。こんなんじゃ駄目だな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:11.50 ID:Urs+zjeZ.net
そうか清六コーチは育ったんじゃないかw 全てを完璧に遂行するのは無理だぞ
自身の私生活に不満があるのは解るがw

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:11.93 ID:SmoUH9MH.net
>>244
だよな
どうせ抑えられないなら若い選手を使うべき

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:12.73 ID:v/1eyrqL.net
巨専で原監督解任論が高まってるのを感じる

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:15.49 ID:GimNzw89.net
>>471
野手が歳とると内角が見えなくなるんかね

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:19.26 ID:fEaUVss3.net
>>435
芝は去年か一昨年張り替えたばかりじゃなかったか
貼りたてホヤホヤやで
怪我人が多いのは芝だけのせいでもあるまい

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:19.43 ID:3HrA9Iyf.net
何故か投手陣が若返ってることはスルーされてる…

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:31.31 ID:QIpi1E12.net
古城茂幸さんは
大田選手のスイングと柳田選手のスイングは遜色無いと言ってた

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:44.72 ID:+qXcB58n.net
巨専の奴らの言うこと聞いてたら一軍の野手が足らないわw

今日に関しては貧打というより相手Pが良かったんだと思うけど。
前半なんてノーチャンスだった。撃てる球来てないもん。
むしろソロ2発でもよく打ったわってレベル。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:47.37 ID:H8tJ1VTh.net
>>470
一塁手として調整した体がぼろぼろのロートルに
急に捕手をやれと言ったら、そりゃ離脱するのは当然

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:52.11 ID:FJLr/OIi.net
>>444
さすがに数年前だしどれかまではわからんわw
別に隠すことでもない話だろ
本人は起用方で揉めたし責任を取る人間が必要だったと話してる
つうか他の人のほうが知ってるから聞いてみたら?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:54.53 ID:s9hLin5X.net
大道コーチ、もったいなかったな。あっちの方がチャンスが来たから帰ったのか、清武事業の一掃で整理されたからか。

490 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:54.57 ID:mxdrpYAf.net
>>485
あれは苦し紛れやろ、さすがにねーわ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:17.24 ID:cU8h6sJY.net
坂本だけは二桁HR達成しそうだな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:21.46 ID:dsF5ORdt.net
オフのコーチ人事や動き見ても打線の強化を本気で考えていたとは思えない

原の慢心以外の何物でもない
160KMマシーンとかお笑いに走るし

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:23.46 ID:/cI8U7Iq.net
>>485
曲解すんなw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:28.96 ID:ftG49YyP.net
>>484
投手陣の年齢バランスはすごくいいな
しばらくは大崩れはせんだろう
問題は野手アンド野手

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:32.29 ID:XNZ8beU5.net
>>483
芝を張り替えてからやたらミートグッパイが増えてないか?

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:45.98 ID:H8tJ1VTh.net
>>482
老化による動体視力の衰えは絶対防げないらしいね。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:52.73 ID:yLPC/kSl.net
ソフバンはアウトになっても打撃内容が良い。さらに甘い球を1球で仕留める。

巨人は打撃内容に内容がない。甘い球がくるのにそれを仕留めきれない。
甘い球を仕留めきれないってのは巨人ファンはみんな言ってたよな。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:04:57.04 ID:cU8h6sJY.net
>>484
野手に対して文句言ってんだからそこはお門違い

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:14.77 ID:yLPC/kSl.net
もう危機感しかないわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:16.64 ID:YUu8O++h.net
コンパクトでヒット重ねよう!→わかる
コンパクトで打率が低い!→は?

勝ってるのは投手のおかげやぞ
調子が上がらない中首位に立つ巨人!勝ち方を知っている!→全部投手が汗水垂らして少ない点数少ない点差を守り切ってくれたおかげだぞ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:41.07 ID:3HrA9Iyf.net
やっぱこの子の時勝率悪いよなぁ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:43.44 ID:wcYD4aso.net
大田がなんか可能性あれば使う
柳田らしきものがあれば使う

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:47.16 ID:naQ74qyL.net
>>484
それは原が打者だったから投手に指導とかできないしないからだろう
でも宮国みたいに2軍主導で中継ぎ転向とかされると気に入らないから落として干しちゃうけどね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:49.88 ID:qeDKewfu.net
>>489
大道は2年連続で引き合いがあったが2度目に大道にオファーあったことを明かして
ホークスに行った

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:58.60 ID:s9hLin5X.net
クロマティも37で動体視力が落ちて巨人は契約を打ち切った

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:04.85 ID:GimNzw89.net
>>496
その点井端は凄いな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:13.60 ID:H8tJ1VTh.net
>>500
コンパクトなのに、三振も多いんだよねw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:14.95 ID:cI3fq6IN.net
今宮君だけがオアシス

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:21.06 ID:bJGCF7F4.net
加藤鷹さん?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:30.91 ID:9A9GX1iW.net
相川使ってたら勝てねーよ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:43.40 ID:H8tJ1VTh.net
>>506
井端は技術でカバーできるタイプだからな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:47.38 ID:yLPC/kSl.net
中畑が言うように去年の巨人は優勝しちゃいけなかった。それくらいセリーグの低下、巨人のレベル低下してる

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:50.96 ID:TwN5wQv0.net
>>497
スイング打球見ていてもよく分かるよな
例えばイデホのファール一つとっても巨人の打者じゃあんな打球飛ばせないし
アンダーソンとか言う半端者外人のひょろひょろファールとのコントラストがすさまじいもんなww

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:54.79 ID:gtTU+5rF.net
>>497
そう思う、相手もプロPなんだから甘い球はそうそうこない
それをどれだけの確率で仕留めるかだと思う
解り易いのは村田、ど真ん中をファールして結局併殺とか

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:55.31 ID:vn5Pg8Yd.net
貧打イズ貧打ですねぇ。もう4点差ついたらああ、負けたなって感じしかないですわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:55.56 ID:yXM4uwOT.net
交流戦終わったら、また貧打球団たちを相手にするんだし
何とかなるだろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:56.65 ID:ankHIIjR.net
和田さんいよいよ残り5本かよ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:59.90 ID:hZ8p8TS+.net
大田なんてコンパクト打法であの糞選球眼なんだからフルスイングしたら球擦りもしなくなるぞ
もういいわ大田は

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:06.70 ID:QJKHX4Hz.net
オリ戦と変わってないな
相手の打線が強い分三連敗した

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:18.60 ID:fEaUVss3.net
大道は王直々の要請だったはず
流石に球団も本人も断れんかった

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:29.40 ID:wcYD4aso.net
高木は放牧休ませろ前回より悪い
疲れだな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:34.73 ID:dsF5ORdt.net
糞打線は深刻度がマックスだな
ここまで糞なのは見たことがない
原じゃもう立て直しは無理そうだから GMはどう判断するかね 

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:40.65 ID:ZXMwR20U.net
G+みろ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:43.82 ID:3HrA9Iyf.net
この井端ファンの子準レギュラーになってるw

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:49.38 ID:/cI8U7Iq.net
かわいい

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:55.71 ID:7BxGt+yU.net
>>517
また髪の話かよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:01.73 ID:DTKQ1gnu.net
>>486
打てる球がなくて抑えられるくらいならいいけど
問題は普段打てる球がたくさんあるときでも打てないことだ
だからみんな怒ってるんだよ
打てる球があるときも打てず、打てる球がないときは当たり前のように打たない
いつ打つんだよ!!!!

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:07.93 ID:hZ8p8TS+.net
柳田は毎回フルスイングであのミート力
天才だと言わざるを得ない
選球眼もいいしな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:13.18 ID:ZXMwR20U.net
よびすてー(笑)

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:21.32 ID:s9hLin5X.net
3連覇の間も交流戦でソフトバンクやロッテに2連戦2連敗とか何度もあった。シリーズで当たる日が来るまでは対戦しなくていいんだから
あんま気にするな!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:24.64 ID:JTYaamDi.net
>>474
見に行ってあんな負け方じゃ怒りたくなるかも知れないが
この三連戦、先発投手だけの責任じゃ無いぞ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:26.08 ID:ankHIIjR.net
柳田の事吉村もめちゃくちゃ褒めてたな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:28.35 ID:ZXMwR20U.net
この女名前は?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:35.66 ID:/y4iUWkk.net
>>517
巨人戦で達成かも

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:41.21 ID:QIpi1E12.net
解説者から見たら
大田と柳田は同じレベルの選手なんだろうな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:45.64 ID:r37YXn4r.net
こんな糞どもでも十亀を燃やしたりできるんだから野球って本当運とか相性ばっかりだな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:47.71 ID:1KqPNQQ5.net
立岡はもう少し我慢して1番センターで使ってほしい
ここでスタメンを外したら若手が育たないと思う
今日の寺原からは相川と代打の長野しか打てていない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:49.45 ID:H8tJ1VTh.net
巨人は弱小チームの谷間すら打てていないからね。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:08:59.62 ID:AexnREg2.net
大道が仮にこっちに来てたとしても
優秀だったら解雇されちゃうから今頃いないんじゃないか
普通逆だけどな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:09.10 ID:yLPC/kSl.net
ほんとこね打線許さねえわ。打撃コーチ入れ替えるか補強しれよ
ソフバンの打線見てなにも思わなかったとは言わせねえぞ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:19.06 ID:bJGCF7F4.net
>>533
加藤鷹子言うとるやろが

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:21.97 ID:QJKHX4Hz.net
中田もおかわりも、本当にクソな時期も使い続けての今がある
松井や由伸のような奇跡の素材を引き当てるしか望みがないのがツラい

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:25.33 ID:zSi+u5B5.net
コーチはクソだがコーチの問題ではない
選手の能力の問題。坂本も亀井も片岡もアンダーソンも今ぐらいの打力しかない選手
長野は明らかに成績が低調だが、阿部と村田は年齢や体から考えてこのくらいになるのは予想できた
セペダに多大な期待してたとは思えんし、主軸となる大物をとれなかったフロントの責任だろ。
だからGMやめてるし

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:32.13 ID:naQ74qyL.net
>>516
さすがに今のままなら無理
いつまでも1〜2点で耐えろなんて持つはずがない
事実、セリーグの試合でも今年は6回以降に追いつかれて負けるケースがとても多い

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:36.95 ID:UyVnrwPH.net
今後の先発予想(スポーツ新聞などの情報を含む)

火曜 F ポレダ-有原
水曜 F 大竹or菅野-浦野
木曜 F 大竹orマイコ-上沢
金曜 M 菅野orマイコ-唐川or植松
土曜 M 杉内-石川
日曜 M 高木勇-大嶺

この先発予想だと現在の打線の状態を考えると
火曜・水曜(大竹先発の場合)・木曜・金曜(菅野以外先発の場合)・土曜 五分五分
水曜(菅野先発の場合)・金曜(菅野先発の場合)・日曜 若干G有利

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:40.25 ID:yGgTOfvI.net
ソフトバンクの交流戦通算対戦成績

対広島 29勝 12敗 3分 .707
対横浜 31勝 15敗 1分 .673
対東京 28勝 17敗 2分 .622
対巨人 29勝 18敗 0分 .617
対中日 26勝 19敗 2分 .577
対阪神 21勝 20敗 3分 .512

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:42.19 ID:s9hLin5X.net
和田さん東京ドーム来る前に決めそうだね。祝福はするけど、あんまそういう騒動は来て欲しくない。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:43.18 ID:nga4Yi6m.net
うちもテラス席つくれよ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:09:46.58 ID:cU8h6sJY.net
>>535
んなわけねーだろ
柳田はフルスイングするけど、ボール球は見極められる
フォアボールの数も尋常じゃないくらい多いよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:01.30 ID:RBQZWraF.net
もしかして原はまた先発投手陣を中5日で回そうとしてないよね?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:03.34 ID:/cI8U7Iq.net
江川にもリードに苦言呈されまくりの相川捕手

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:07.56 ID:rRe+hm7M.net
ああハムは雨で中止だったのを明日消化すんのか
冷えててほしいけど連敗爆弾で来られるのも嫌だな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:09.67 ID:8aMhi2sN.net
例えば大田に外だと思ったら三振してもいいから見逃せ
低いと思えば三振してもいいから見逃せ
それ以外はフルスイングして来いと言えばこんな風にはなってないよ
結局三振するな
打率残せ
右打ちしろ
じゃないと使わない


これでは焦るし当てに行くショボイ打者になるだけ
大田見てると段々窮屈になって焦って余計にボール気味に手を出してる

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:12.68 ID:dfs1pF4d.net
打線をいじくっても橋本⇔大田のやりとりなら不満は無いわな
とにかく最低400打席をやれって話

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:16.96 ID:dsF5ORdt.net
来年への投資もするべきなんだがな
原はベテランに頼りすぎの気がする

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:25.89 ID:tsRsO9oF.net
原コメ見たら長野スタメンだろ
立岡ももう終わりだね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:26.60 ID:2bkW29T1.net
結局は12軍行ったり来たりの奴は役立たず

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:28.85 ID:bJGCF7F4.net
>>548
もうそれソフトボールやないか!

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:44.22 ID:QIpi1E12.net
柳田、あんなアッパースイングじゃ
そんなに打率は伸びないと思う。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:45.29 ID:yLPC/kSl.net
>>538
他球団が二級戦は打てるのに巨人だけ打てない理由が分かった。
ソフバンとやって痛感した。甘い球を仕留めきれない。打撃内容が悪い

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:45.43 ID:/bQmje+O.net
コンパクト打者ばっかだと何か威圧感ないよな
相手投手凄く投げやすいんじゃない?
長打出ねーし思いっきりストライクゾーン投げたろ!って思って力出し切れてる

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:53.43 ID:DVuaiOQK.net
美人妻ローレンさんは札幌ドームにも観戦に行くのだろうか

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:57.65 ID:ankHIIjR.net
坂本も含めウチの生え抜き選球眼悪すぎやろ
何とかならんのか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:02.66 ID:H3vDjMxJ.net
>>466
確かに
長打と引き換えの低打率ならまだわかる

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:06.59 ID:hZ8p8TS+.net
>>545
相手先発には恵まれてんだよなぁ
打てないだろうけど

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:08.57 ID:fEaUVss3.net
中田もフォームで色々試行錯誤した時期があったけどな
結局は本人の努力と才能やろ
素材の前ではコーチ云々は単なるスパイスでしかない

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:20.56 ID:H8tJ1VTh.net
>>541
AV男優みたいな名前だな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:36.45 ID:cU8h6sJY.net
>>545
普通の打線持ってれば勝てるな
あくまで普通の打線ならな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:37.04 ID:Urs+zjeZ.net
巨人は使える選手が居る 他は選手が居ないから若手を無理にでも使う その違いだけw

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:37.21 ID:yLPC/kSl.net
前から言ってたけど雑魚ピッチャーからも点取れないからな理由が分かったよ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:40.71 ID:QP6WE+Kk.net
2005 阪神2勝-4勝ソフトバンク
2006 阪神3勝-3勝ソフトバンク
2007 阪神2勝-2勝ソフトバンク
2008 阪神3勝-1勝ソフトバンク
2009 阪神1勝-2勝ソフトバンク 1分け
2010 阪神2勝-1勝ソフトバンク 1分け
2011 阪神1勝-3勝ソフトバンク
2012 阪神2勝-1勝ソフトバンク 1分け
2013 阪神2勝-2勝ソフトバンク
2014 阪神2勝-2勝ソフトバンク
通算 阪神20-21ソフトバンク 3分け

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:47.70 ID:xckODuny.net
まともな素材をドラフトで獲得できても巨人では育たないって(笑)
岡本君は、入る球団を間違えたかもね(^_^;)
原監督の下で育つイメージが全くない。
3年後には、「岡本も大田や橋本と同じで素質がない。高校時代の実績があるだけ」と言われていることだろう。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:47.95 ID:TwN5wQv0.net
あの村田ですら巨人に来たらああなっちゃうんだよ
もうどういうことだかわかると思うけどなwww

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:50.57 ID:mcpissKV.net
去年の反省が全く生かされてないのが悔しいわ
大きく変えなくても良くなるという甘い考えがあったのか、それともそもそもやる気がないのか
怪我とか劣化もあるけどここまで揃いも揃って打てなくなってるのは選手個人よりもチームのやり方に問題ある

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:58.08 ID:ZXMwR20U.net
井端何笑ってんの?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:59.72 ID:FJLr/OIi.net
>>559
去年3割今年も.360

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:12:01.75 ID:/cI8U7Iq.net
村田の居場所が・・・

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:12:16.84 ID:ftG49YyP.net
大田がガニ股打法になったときはア然としたけどな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:12:18.57 ID:H8tJ1VTh.net
>>564
OPSがリーグ最低だからな
打撃方針そのものが間違っているとしか言いようがない。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:12:54.52 ID:FJLr/OIi.net
>>572
目に見えてるな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:12:55.89 ID:I/B+GWTz.net
5億の杉内と4億の内海
おまえら最低限の仕事はしろ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:04.18 ID:ggumAPIz.net
>>553
その指示与えたら全打席三振だろうな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:04.46 ID:H8tJ1VTh.net
>>576
まあ、小笠原という存在もあるからな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:11.13 ID:BGXLnmVF.net
日ハムはピンチで中田敬遠で何とかなるよ
色気出して中途半端な采配しなければ勝ち越しは出来るから

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:23.73 ID:Urs+zjeZ.net
MATSUZAKA・・・

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:29.52 ID:vn5Pg8Yd.net
大田ももうちょっと考えずに野性的に振ればいいのに
スイングはそこそこ早いんだから

お前と同じ名前した選手は、ノビノビと振れてホームラン6本も打ってるぞ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:32.67 ID:eKBhFV2b.net
とりあえずクソ打線解消しないと
小林は幽閉されて相川が正捕手で数年マジでやりそうなのが恐ろしいな
それか小林が打てるようになるか

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:35.05 ID:QJKHX4Hz.net
あれだけ振り回すSBのほうが、ボール球に手を出さない
ハッキリ実力差だな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:36.13 ID:hZ8p8TS+.net
柳田の出塁率.459
中村.413
秋山の育成力やばすぎだろ
一方原は・・・

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:45.44 ID:yXM4uwOT.net
寺原とか高田に打たれるとか

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:46.48 ID:yLPC/kSl.net
村田阿部内海の12億トリオが二軍
終わってんな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:48.27 ID:naQ74qyL.net
>>545
有原ってあんまよくないけど巨人打線はチンチンにされるだろうな
若くてストレートには球威があるから打てない条件が揃ってる

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:50.99 ID:ZXMwR20U.net
小笠原
ラミレス
阿部

なつかしなあの打線

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:59.72 ID:1KqPNQQ5.net
日ハム戦はDHだけど外野の3人は誰になるのかな

DH高橋で外野は亀井立岡長野かな
老害高橋はもう使ってほしくないけど

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:18.03 ID:GimNzw89.net
>>559
バッティングコーチが直したくてウズウズする打法だよなw

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:22.98 ID:0Tnl9n5u.net
あとフルスイングで打てる選手はそれだけで相手投手への威圧感が半端ない
現に松井やラミレスがそうだった

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:31.34 ID:G5hLRUXH.net
>>543
結局育てる素材が無いから補強で凌ぐしかないな
SBの人材に来てもらって育成ノウハウ学べないものか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:35.44 ID:/cI8U7Iq.net
試合が決まってチームバッティング求められないシーンなら打てるw
やたら2死から繋がって点が入るのも同じことだな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:50.99 ID:QJKHX4Hz.net
ただ現状の大田は壊れてる、スイング波打ってるじゃん
ど真ん中の変化球じゃないと打てない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:53.38 ID:ankHIIjR.net
>>592
初物だしな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:57.38 ID:FJLr/OIi.net
>>553
すぐにスタメン剥奪すんだから本人もあせるわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:59.07 ID:cU8h6sJY.net
>>594
DHなのに夢も希望もない奴使うとか
DHで使いたい奴がマジでいない

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:02.51 ID:H8tJ1VTh.net
巨専民、ほぼ全員が疑っているのが無能村田真一

まず、こいつを排除することが先決だと思われる。

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:02.55 ID:yLPC/kSl.net
何億も貰ってんだからもちろ選手に責任はある。
ただここまでだともうコーチにも責任ある

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:18.67 ID:2bkW29T1.net
高木も特徴ないし慣れたら厳しいなあ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:26.95 ID:/Odbr5Na.net
三振していいからフルスイングしろ
見逃しを怖がって何でも初球から食らい付くな
いずれ選球眼がつく

頑張れよ若手!!!!!

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:34.96 ID:MGCLO8P+.net
立岡は今たまたま結果出ているからやたら持ち上げられているけど、体格で騙されているだけで
松本並の長打力だから外野でレギュラーとるのは難しいわ。
ファームで214打席たって二塁打3本三塁打1本だけなんて非力すぎるわ
それだったら少しは長打期待できる大田橋本使えと思うわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:44.81 ID:dsF5ORdt.net
BCリーグのカラバイヨ デニングのほうが使えるという現実  最後の緊急補強でもするか WWW
原が泣きつきそうだな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:48.09 ID:E7alY8Es.net
巨人はまだツキがある
西武は巨人とやった時打撃陣絶不調
ハマとやる時はおかわり3戦連発とかメヒア森浅村長打打ちまくり秋山3戦8安打
西口もこねー

今の西武とか全然勝てる気しなかった
ハマはついてない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:49.07 ID:Urs+zjeZ.net
簡単だよ 大道は三振しても良いと選手に言ってるだけだよw

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:52.61 ID:yXM4uwOT.net
DHフランシスコ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:55.90 ID:3HrA9Iyf.net
しげちゃんは坂本好きだなw

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:24.56 ID:0KhMXUGV.net
そもそもDHに置きたいような打者が全くいない。
高橋DHなんてやめてほしいところだが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:26.47 ID:Urs+zjeZ.net
それでSBが三連覇できるかは知らん

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:36.30 ID:QJKHX4Hz.net
全員若いカウントから短く持って凡ゴロ量産は、方針が間違っている

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:37.72 ID:nga4Yi6m.net
落合に認められた秋山と原なんて比べるまでもないわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:40.76 ID:DVuaiOQK.net
ホーム平均観客動員数(6月7日現在)
01巨人 41,520人
02阪神 39,537人
03福岡 32,219人
04広島 29,212人
05中日 27,857人
06北海 25,219人
07横浜 24,670人
08大阪 24,401人
09東北 22,784人
10埼玉 20,786人
11東京 19,689人
12千葉 17,053人

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:42.24 ID:/cI8U7Iq.net
>>588
逃げてるリードがまる分かりだからだろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:44.18 ID:DUzY/jjx.net
>>593
選手の老化と若手の育成を忘れていたのかねえw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:48.15 ID:tYTufPG3.net
そもそも低打率の村田がバッティングを語るなって思う

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:16:50.05 ID:TwN5wQv0.net
>>606
巨人じゃ無理だと何度言ったら分かるんだ
原にそんな度量があるんだったらとっくに実践してるだろww

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:05.65 ID:vn5Pg8Yd.net
まあ今年もCSで負けたらたとえ優勝しても流石に問題視するし、
次世代チーム作りも本格的に始めるだろ

優勝はしていいが、CSでは筒香に本物の4番というものを見せつけてほしいものだ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:05.78 ID:mcpissKV.net
村田ってどんな教え方するんだろ
ボールトスしてるイメージしかないわw

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:23.24 ID:wjezXUzc.net
こういうときにセペンシスコは怪我だなんて...

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:28.17 ID:8aMhi2sN.net
>>582
そんな事は無いよ
つまり外や低めは殆どはボール
投手はそんなコントロールの良いピッチャーはいない
甘いたまだけ待てば普通に打てるんだよ
三振するなでボール気味にも手を出させてるんだよ
わかり易く三振してもいいからとりあえず甘いたまだけフルスイングして来いって言えば大田みたいな全身にパワーがみなぎってる選手は普通にホームランは打てるんだよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:29.54 ID:FJLr/OIi.net
>>617
ぶっちゃけ人口がダンチだから相応だろ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:31.00 ID:yLPC/kSl.net
そうそう去年からなにも変わってないって証明したからな。去年から同じ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:38.93 ID:dsF5ORdt.net
横浜も落ちたな
交流戦後のセリーグはひっちゃかめっちゃかだ どこからが訳のわからん連勝でもしたら順位が一気にひっくり返そう

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:48.93 ID:qeDKewfu.net
オアシス今宮ですら振ってくるからな
さすがに指導方針の違いとしか言いようがないな
高田なんて小兵ですら振り切ってスタンドインさせてるからな
リード見ててもうちの打線がなめられてるのがわかるわw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:17:55.86 ID:/cI8U7Iq.net
>>606
阿部がしてたよw

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:18:00.28 ID:yLPC/kSl.net
>>573
つまりチーム方針やコーチに問題あると

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:18:11.35 ID:BGXLnmVF.net
>>535
あんなのの言うことを真に受けんなw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:18:37.04 ID:rRe+hm7M.net
本当に××が○○を育てた、てあるんだろうか
大田だって西武ならハムならソフバンなら などと言うのを聞くが
そこで指導されたら花開いたんだろうか?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:18:52.84 ID:ggumAPIz.net
>>626
11位見えますか?

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:01.90 ID:TwN5wQv0.net
>>631
他所から来たスラッガーですらああなるんだから
生え抜きのそういうタイプなんてとてもとても夢のまた夢ww

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:04.57 ID:3HrA9Iyf.net
内田さんは坂本の方から相談に来たと言ってたけど
それが一軍の打撃コーチに対する選手からの回答だと思う

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:04.71 ID:tsRsO9oF.net
少なくとも原は誰も育ててない

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:12.57 ID:Cfr2nT3U.net
バットなんて自分で持って帰れよ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:20.65 ID:ftG49YyP.net
>>633
少なくとも通算打席数はもっと多かったろうな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:20.67 ID:H8tJ1VTh.net
160キロのバッティングマシーンw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:21.17 ID:dsF5ORdt.net
2年貧打で放置じゃ無能の極みだな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:33.66 ID:cWQ9U1ny.net
>>603
金本発言から清水より村田の意見のが強く反映されてるっぽいけど
清水もコンパクト教である可能性は排除できん
辞めさせるのなら二人ともでお願いしたい

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:44.21 ID:ggumAPIz.net
>>633
まず無理w

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:44.55 ID:2bkW29T1.net
高木もプロの壁だな決め球とかコントロールを磨かないと役立たずで終わるな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:00.63 ID:yLPC/kSl.net
>>636
だろうな。まともにコーチが機能してない

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:01.62 ID:FJLr/OIi.net
>>623
通算打率3割越えてるレジェンド篠塚にアドバイスされてもいいけど
村田のアドバイスなんてまず信用できるか?
しかも育てた選手はゼロだぞ?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:06.36 ID:tYTufPG3.net
まさかSBに3タテされるとは思ってなかったなぁ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:18.02 ID:JEN5naBX.net
なぜラッキーボーイ吉川を使わない
井端は代打なら期待できるけどスタメンはやめろ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:21.40 ID:ZXMwR20U.net
いい加減、打者にはブーイングした方がいい

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:24.35 ID:H8tJ1VTh.net
160キロの球を金属バットで打つ練習の結果


速球派に悉く捻られるw

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:27.70 ID:wjezXUzc.net
和田恋や岡本は内田のもとにずっと置いてたいな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:30.86 ID:QJKHX4Hz.net
俺は大田は使ったからといって花開いたとは思わないよ
ただチャンスは増えただろうな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:36.81 ID:/cI8U7Iq.net
は?大田wwwwwwwww

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:38.96 ID:/Odbr5Na.net
初球から糞ボールに食らい付いていいのは
イチローだとか青木なんだよ!!
パンダなんて怖がらずに見逃し三振するだろ!
若い柳田も見逃し三振するだろ!
顔色伺う野球するな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:45.18 ID:naQ74qyL.net
打撃なんでここまで酷いかって
三振、見逃し三振をしたら厳罰で激怒される
だから早いカウントから当て行くだけになって4球もないし打席でファールしながらカウントも作れない

だからみんな判で押したような打撃になってるし低打率で長打がない
そら2軍からきた好調の選手が2週間で冷凍もするよ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:45.52 ID:a/kTlyDu.net
本当打てないな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:46.26 ID:yLPC/kSl.net
坂本は内田さんや篠塚にアトバイス貰って
.220 0から.260 5まで上げてきたからな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:50.18 ID:QIpi1E12.net
ファンも大田が巨人の4番だと言ってる

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:20:58.28 ID:ZXMwR20U.net
こういう、バカみたく応援するのもよくないと思う。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:01.25 ID:Cfr2nT3U.net
親子か

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:01.52 ID:FJLr/OIi.net
>>634
さすがにそれは歴史的にみてかわいそうやろw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:09.36 ID:GimNzw89.net
「大田に期待したいです」
「大谷に期待してるんですね」

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:31.27 ID:HSqi/CyN.net
>>647
概ね予想できたと思うが

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:32.84 ID:vn5Pg8Yd.net
センスある奴は大体自分で成長するが、超一流にはコーチとの出会いも
必要だから。そういう意味では坂本が2010から下降気味なのは巨人のコーチにも
問題があるんじゃないの

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:39.84 ID:wjezXUzc.net
せめて坂本だけは3割打ってほしい

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:40.06 ID:ZXMwR20U.net
そんなやついないだろ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:45.53 ID:BGXLnmVF.net
>>626
ヤクルト ロッテ「・・・・・」

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:47.30 ID:hhG9wM6z.net
打撃が全体的に落ちて来たのって丁度村田真一が打撃に関わり出してからなんだよな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:13.62 ID:H8tJ1VTh.net
>>642
村田は総合コーチに昇格されているから
おそらく清水は、打線が低迷したときの生贄要員だろw

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:13.85 ID:dsF5ORdt.net
今の政権は末期だな
ごまかしてそこそこ勝ってるだけだがい転落してもおかしくないようなギリギリのところにいる

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:16.06 ID:3HrA9Iyf.net
>>645
相談が出来ないってことだからね

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:17.90 ID:Urs+zjeZ.net
まぁ 野球にレンタル移籍があれば 全て丸く収まるぞ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:18.82 ID:Cfr2nT3U.net
巨人ファンは優しすぎ
3タテなのにこれだぞ・・・
原を辞任まで追い込めよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:25.99 ID:bJGCF7F4.net
大田ねえ
もう25やぞ
これが20ならわかるが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:26.72 ID:wjezXUzc.net
内田が二人欲しい

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:29.21 ID:ggumAPIz.net
>>661
だから都市の人口は関係ないのよ
オリックス見ても解るじゃん

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:38.66 ID:QIpi1E12.net
日本シリーズで借りを返そう!

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:45.00 ID:DTKQ1gnu.net
>>664
2012は確実にキャリアハイで全盛期だったし
去年は.270だっけ?悪くなかったんだけどな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:49.35 ID:fdXCZkhn.net
≫609
山口、井納、三嶋の表ローテでボコられたらキツイわな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:49.40 ID:cU8h6sJY.net
記者は2点差ついたら負けまくってることについて問いただしてくれないかな
いいかげんに目を覚まして欲しい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:22:52.41 ID:nga4Yi6m.net
村田シンイチって奥さんがめちゃ美人のイメージしかない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:02.85 ID:yLPC/kSl.net
>>615
片岡も坂本もバット短いしな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:07.48 ID:QJKHX4Hz.net
セは投手が良ければ勝てる、毎年発掘してくるウチのスカウトはなんだかんだで有能なんだろう

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:18.52 ID:2bkW29T1.net
2526歳にもなってレギュラー獲れん奴はそこそこで終わりの選手だよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:27.15 ID:rRe+hm7M.net
どこで誰が三振禁止とか言ってんの?
むしろめっちゃ三振してるやん全体的に

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:28.65 ID:Urs+zjeZ.net
だからSBは優勝出来ないってw

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:32.12 ID:yXM4uwOT.net
今宮は井端ストーカー

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:33.76 ID:zSi+u5B5.net
>>627
成長の1年ではなく老化の1年だよ
現状維持でもなく軒並み加齢による劣化

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:35.86 ID:GimNzw89.net
>>668
でも実際村田真のアドバイスとか聞く選手いるんかね?
選手時代大した打者ではなかったのに
原のアドバイスならともかく

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:36.30 ID:/Odbr5Na.net
ちきしょう
加藤さんかわええ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:38.62 ID:H8tJ1VTh.net
しかし、壊れた信号機勝呂も酷かったなw

どこまで無能を揃えれば気が済むんだよw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:43.43 ID:dsF5ORdt.net
原の腰ぎんちゃくが
責任感じてるなら普通自分から辞めるはずだ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:48.94 ID:QP6WE+Kk.net
>>677
雑魚が何ほざいてるの?
結局巨人は阪神にすら1つも勝てなかったチームなんだよ
しかも阿部いないし

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:53.47 ID:SDvTBubP.net
>>541
加藤鷹???

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:04.74 ID:yLPC/kSl.net
たしかに西武は巨人とやってた時打撃は絶不調って言ってたな。
その時にやれたのはラッキー

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:16.55 ID:AexnREg2.net
大田も四番で悪くなかったのに坂本復帰後、一番にされ
少し状態落ちたらスタメン落ち、以後代打&守備固めのたまのスタメン
同情の余地はあるよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:17.11 ID:cL3gqnEO.net
四番捕手阿部というアドバンテージが無くなってしまったのだから
これからは外国人を当てるしかないんだよ
他の球団のようにね

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:33.22 ID:8aMhi2sN.net
そもそも若手のホームランバッターに最初から打率残せとか三振するなとか言った指導法が大きな間違い
ホームランバッターは三振してもいいからとりあえず甘いたまをフルスイングして来いって言えば普通に成長する
三振するな
打率残せ
右打ちしろ

これでは窮屈になって焦るし当てに行くショボイ打者になるだけ


根本的に原の無能さの問題

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:43.34 ID:j/jBMrRg.net
とりあえず打ってたのに落とされたカトケン上がれて良かったわ
打てないのに落ちねーやついるからな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:45.79 ID:TwN5wQv0.net
>>685
小さくまとまりすぎて三振っていう悪循環な
同じ三振でも意味が違う
例えばSBの打者の三振と比べてもな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:47.28 ID:Cfr2nT3U.net
>>684
その歳から一流になった奴なんて落合ぐらいしかいないしな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:47.46 ID:XNZ8beU5.net
>>673
だーから今セリーグ1位なのに解任なんかされるわけないだろ
煽るにしてももっと気の利いたこと言え
多分頭に蛆湧いてて思いつかないんだろうが

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:49.73 ID:bJGCF7F4.net
キーパーソン挙げるの大変だわな
いねーもん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:55.65 ID:dsF5ORdt.net
原の周りには無能しかいないなW
友達感覚でやってるからこうなるんや
どうせ会議でもゴルフの話題で盛り上がってるんやろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:01.69 ID:GimNzw89.net
>>691
序盤でまだ慌てる必要なかったのに突っ込ませたのが昨日の試合の流れを決めてしまったなあ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:03.45 ID:3HrA9Iyf.net
しげちゃんにも塁を貯めろと言われとる

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:07.27 ID:87FmKO8r.net
阿部はファールがマスク直撃すると終わるから捕手は厳しいな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:17.97 ID:v/1eyrqL.net
巨専で原監督解任論が高まってるのを感じる

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:20.50 ID:hhG9wM6z.net
>>689
アドバイス出来ないから崩れたら崩れっぱなしなんだろ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:37.44 ID:vn5Pg8Yd.net
>>678
なんかストレート打てそうにないなーって感じ。最近はそうでもないが

誰だったか忘れたが、解説者が坂本は打撃フォームがどんどん劣化している
って言ってたな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:37.47 ID:cWQ9U1ny.net
>>673
原は少々叩いたところで辞めんぞ
現役時代の叩かれ方は半端なかったし

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:38.27 ID:zSi+u5B5.net
>>633
古くは吉岡とかがそうかな
山本和作もオリックスでスタメンとか巨人では塩漬けだったのに
市川も星もそう

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:58.82 ID:yLPC/kSl.net
予想年俸
村田3億→8000万
内海4億→8000万
阿部5億→3億

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:02.22 ID:2bkW29T1.net
まあ原でなければ独走間違いなしは皆同じ意見w

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:07.06 ID:+qXcB58n.net
選球眼が悪いからよく見ろといい、その一方でフルスイングしろというw

馬鹿とアンチしかおらんのかこのスレは。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:07.62 ID:BGXLnmVF.net
>>677
冷静に見ると鷹は今年は無理
松坂とバンデンが上手くはまればワンチャンあるが可能性が限りなく低い

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:12.33 ID:Cfr2nT3U.net
>>702
低レベルのお山の大将なんて意味あるの?
馬鹿じゃなければSBとの力の差が痛感できたと思うが

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:15.64 ID:YGuUU5DR.net
秦もいらない あんなんゴマすり入閣だろ
原の精神安定剤として村田真一をどうしても置きたいならバッテリーコーチでいいのに
打撃管理の最高責任者が村田って やっぱありえなすぎる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:24.13 ID:H8tJ1VTh.net
>>705
試合の流れを冷静に読み取れるコーチングスタッフは大事だよな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:24.80 ID:bJGCF7F4.net
なんだかんだ交流戦でセ・リーグ2位じゃねーかw
切り替えていく

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:25.35 ID:FJLr/OIi.net
>>689
まじで自分だったら村田のアドバイス怖くね?
3流打者で育成選手ゼロだぞ?
そんなやつがお前は当たれば飛ぶんだからコンパクトに打てとか指導してんだからなw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:25.90 ID:cU8h6sJY.net
>>713
村田は3年契約の2年目やぞ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:28.77 ID:ggumAPIz.net
>>698
大田見ればわかるけど、
そんな指導してないよね〜

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:35.32 ID:QJKHX4Hz.net
チャンス少ない若手が、一球ごとにバント、バスター、打つとサイン変えられるのはつらい
そういうのはベテランにやらせるべき

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:39.74 ID:dsF5ORdt.net
>>713
ウナギ高い 1億でいいわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:42.13 ID:BFDhmRjV.net
内海は複数年契約だから
来年も4億かよ
同じ4億ならオリックスの金子が欲しい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:46.94 ID:YOhWlORS.net
阿部は捕手としてはもう限界だな
首(頚椎)は選手生命どころか正常な身体機能に影響するよ
赤星と同じで次何かアクシデントあったら終わりになりかねない

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:55.45 ID:x27QTT1H.net
>>686
楽天の投手に手こずってるね まあ、ウチもだけどw

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:59.89 ID:/Odbr5Na.net
見逃し三振を怖がった空振り三振は萎える

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:00.08 ID:SDvTBubP.net
>>707
マスクなしでやればいいんでは?

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:06.01 ID:WezzS01X.net
>>693
Deにショート狙い打ちされて燃える阪神wwwwwww

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:07.15 ID:vn5Pg8Yd.net
投手で勝てるというが、筒香見てそれ言えるか? あれバケモンやぞ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:22.69 ID:XNZ8beU5.net
>>712
和作w
アレは森脇がおかしいだけよ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:29.03 ID:Cfr2nT3U.net
交流戦で知ってしまったからな
セの1位なんて大したもんじゃないと

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:31.41 ID:tsRsO9oF.net
>>709
坂本も篠塚に聞きに行ったりしてたし
コンパクトまじでいらねーわ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:37.50 ID:yLPC/kSl.net
>>708
最近はアンチ原も増えてるからな。
俺も2009までは原信者だったが今は違う
補強しないし、無能コーチ辞めさせないし
とにかくドームに行くな!客減らしてやれ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:44.42 ID:0KhMXUGV.net
2点差で負け確定のチームなんて誰も見たくない。
ドームの客も2点差つけられたら帰るべき。
そうなれば球団も原も少しは堪えるだろ。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:46.13 ID:cWQ9U1ny.net
>>720
マジかよ
またドラフトでパリーグとの格差がひどくなるんか

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:27:55.84 ID:ZXMwR20U.net
いつまで大田に期待してんだよ。これからこいつがホームラン30本以上打てんのか?しかも、何年も続けて。それが四番だろ

いま何歳だと思ってんだよ。もう無理だよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:04.86 ID:Urs+zjeZ.net
SBは去年引き分けが多くてオリに勝った程度だから シーズン通しては強くは無い
今は巨人の舐めで糠悦びしてるだけ 阪神には負けるだろ

741 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:08.22 ID:mxdrpYAf.net
高木君もピッチングがまだ若いわな
高田に打たれたホームランも寺原に打たれたのも逆球のど真ん中
こういうとこを直していけないと10勝は遠いで

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:09.37 ID:2bkW29T1.net
内海も税金あるから自分からは引退しないだろうな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:10.40 ID:0Tnl9n5u.net
坂本は本当にこのままではダメだと思ったんだろうな
4番にした理由はこれかもしれない

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:10.69 ID:FQsEQWcI.net
>>708
解任とか簡単に言うけど
Aクラスに入ったら残留だろうな
去年の優勝監督なんだし

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:13.07 ID:cU8h6sJY.net
篠塚と吉村コーチにしろよ
吉村はコンパクト信者じゃないっぽいし

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:19.44 ID:ggumAPIz.net
>>714
うん、それはないw

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:23.91 ID:3HrA9Iyf.net
坂本は右肩が落ちてスイングしてるのを記者に指摘されたし
自分でもわかってたけど二軍落ちるまでずーっとそのままだった

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:31.08 ID:ftG49YyP.net
×なんでこれでSBは2位なんだ・・
○セのレベルが低いだけ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:46.09 ID:ThW3x2Al.net
この前オリがボコボコにした寺原打てないとか重症ですな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:47.77 ID:yLPC/kSl.net
辞めろよ打撃コーチ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:49.58 ID:Cfr2nT3U.net
>>736
10年で7回優勝しても
今が弱ければなんの意味もないしな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:28:51.94 ID:bJGCF7F4.net
超ポジで番組を終わらせるG+有能

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:05.13 ID:HSqi/CyN.net
>>698
今は繋ぐ野球を全員が徹底してやらなきゃいけない方針になってるからね
大田が活躍するにはチームを去るしかない

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:07.77 ID:87FmKO8r.net
>>713
変更不可 村田 2014年〜2016年の3年総額10億
変更不可 内海 2013年〜2016年の4年総額16億

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:12.55 ID:cU8h6sJY.net
>>749
試合を見てないことだけはわかる

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:22.64 ID:dsF5ORdt.net
魅力のない野球してるのは確かだな
落合野球散々馬鹿にしてた結果 今それを体現してるという

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:26.23 ID:Cfr2nT3U.net
>>741
パチンカスキャラ変えるなよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:28.03 ID:yLPC/kSl.net
勝呂もふざけんなよマジで

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:28.96 ID:+qXcB58n.net
>>724
だからさあ、細かいサインなんざ出さなくても得点が期待できるバッターが並んでるならそうするさ。
勝てなくてもいい!ってんならどんどん打たせりゃいいんだけど。
たかだか3連敗で監督やめろとか大騒ぎするファン(アンチが乗っかってるだけかもしれんが)
ばっかしのジャイアンツでそれはできないでしょ?

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:31.16 ID:tbeChRcO.net
亀井3番やめて若手を使え

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:32.42 ID:atOkrvM4.net
秋山バッティングコーチを他球団にとられる前にはやく契約するべき

762 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:42.45 ID:mxdrpYAf.net
>>757
えぇ・・・

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:48.54 ID:OGrYnEE2.net
馬鹿じゃなきゃリーグ優勝に意味がないとは思わないよな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:48.72 ID:ThW3x2Al.net
>>740
ヤフオクだとホークスは3倍強いから阪神も負けるよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:55.11 ID:87FmKO8r.net
>>730
さらに終わりますわ…

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:10.76 ID:vn5Pg8Yd.net
そこそこ強いが魅力がないチームだよな今の巨人は。だから
逆境を跳ね返す力がない。2点差でギリギリ3点で神頼み4点なら解散

こんなチームに優勝させるセリーグが情けない……

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:14.24 ID:/cI8U7Iq.net
今日セで負けたのは上位2チームだけかw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:35.32 ID:cU8h6sJY.net
SBはこのまま9連勝してくださいな
だったら三連敗したかいある

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:41.80 ID:1KqPNQQ5.net
どうせ打てないのなら将来のことを見据えてスタメンは1立岡2吉川3橋本でいこう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:42.07 ID:yLPC/kSl.net
この3連戦見て流石に目が覚めたろ。
俺は目が覚めた。ほとんどの巨人ファンは目が覚めたはず

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:43.75 ID:GimNzw89.net
>>765
溶接するときのマスクを使うと良いかもしれない

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:44.15 ID:Urs+zjeZ.net
ヤフオクなら強いってサイン盗みでもしてるのかw

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:54.71 ID:VH5ke7HE.net
>>740
阪神はショートに打球集中するだけで炎上するから
打てないし
和田采配の奇跡も得失点差見たら雑魚以下

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:08.36 ID:87FmKO8r.net
>>771


775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:26.31 ID:Cfr2nT3U.net
>>763
意味はないよね
SBより遥かに弱いってことが証明されてんだから
むしろ一位で天狗になってた奴の目が覚めたと思うが

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:27.07 ID:ggumAPIz.net
>>759
同意

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:41.06 ID:tsRsO9oF.net
>>770
一番目覚めないといけないのは原

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:51.38 ID:Urs+zjeZ.net
楽転に2敗してる時点で目が覚めないのはバカw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:54.08 ID:XNZ8beU5.net
>>744
そういうこと
原「解任」は現実的じゃない
本人が辞めるといわない限り
もしフロントが画策するとしたらGM権限で村田や勝呂の首を飛ばすこと
そうしたら原も一緒に辞める可能性はある

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:59.02 ID:bJGCF7F4.net
>>738
広島ヤクルトと並んでやけど

12 横浜 3勝8敗1分 .273←これが酷いわ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:15.01 ID:4bdsIhE+.net
巨人と横浜だけじゃねーか 負けたの

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:36.99 ID:yLPC/kSl.net
絶対原辞めさす。俺は許さない

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:37.77 ID:qeDKewfu.net
多分首脳陣の査定は四球は低くと空振り三振に対して相当なマイナス評価下してるなw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:40.79 ID:cL3gqnEO.net
打線はこれが実力だからなぁ
ファースト阿部とフランシスコが失敗した時点で今年も貧打は確定
あとは投手を中心にどう勝ちを拾っていくかの一年

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:44.29 ID:CbXlEMpJ.net
阿部がもう捕手無理そうで小林もダメとなると
相川獲得は一応正解だったのか?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:48.11 ID:cNu8HtsH.net
客は減ってるよ去年の交流戦って平均で四万五千入ってたんだから

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:51.97 ID:7133Gsg/.net
デタラメ打順、
ビビり投手
ストレスたまってしようがない。
原さんやめてください。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:00.90 ID:87FmKO8r.net
とりあえず交流戦でベイスを抜けばいいやと思ってから今のところはまずまず

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:02.08 ID:Cfr2nT3U.net
優勝しても
でもセの一位なんて便器より弱いじゃないと見られてしまうんだよね

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:06.10 ID:ZXMwR20U.net
由伸
井端
相川
片岡

こいつらはもういいよ。将来ないんだから。大田もこれが限界だから別に期待しないで下位でテキトーに打たせてダメならクビでいいよ。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:09.61 ID:mcpissKV.net
原に聞きたいのは現役時代打撃に定評があったわけでもない村田を何故打撃コーチにしたのかだ
阪神の関川はまだ分かる

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:11.59 ID:dsF5ORdt.net
個の力が違いすぎたな
原も今まのままではダメだといい加減気づけばいいけど オジン軍であと何年も戦うつもりかな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:12.30 ID:QP6WE+Kk.net
>>773
交流戦入ってから防御率、打率とも1位と2位ですが?
特に防御率はダントツ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:30.86 ID:H8tJ1VTh.net
篠塚は、解説の中でもコンパクト批判をしている。
金本も、雑誌の取材でコンパクト批判している。
通算打率234のゴミと、超一流の打者だった彼らの打撃理論
どちらを信用すべきかなど、考える必要もない。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:37.82 ID:ix8j9jvi.net
>>712
吉川もそうか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:45.99 ID:o6T0M88k.net
原村田勝呂の諸悪の根源を辞めさせるにはどうしたらええんや?
署名活動ボイコットでもすればええんか?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:52.56 ID:yXM4uwOT.net
ハムも今打線が下降線のようだな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:54.69 ID:8aMhi2sN.net
例えば大田に対して打率は関係ない見逃し三振もいい
とりあえずボール気味にの球は打つなストライクゾーンの甘いたまだけフルスイングして来い
これでボール球を振った時だけ注意すればいい
その指導法すれば年々大田みたいなパワーがみなぎってる選手は徐々に打率も上がるよ
見逃し三振するな空振り三振するな打率も残せじゃ絶対に成長しない

簡単な話
ボール気味の球に手を出すな
ストライクゾーンの甘いたまだけをフルスイングして来い
これで四球が増えるしホームランは大田みたいなパワーがみなぎってる選手は普通に打てるんだよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:33:57.87 ID:yLPC/kSl.net
原、周りのコーチ、球団が目が覚めなかったらそれこそ終わりだ
この3連戦で全て分かったろ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:14.04 ID:zSi+u5B5.net
クソみたいな打撃の選手しかいなんだから守り勝つ野球しろよ
5番レフト高橋ってなんだよ、相川実松ってなんだよ狙われまくってるやん

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:17.74 ID:Cfr2nT3U.net
>>792
ジオン軍は若手多いのになw

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:19.78 ID:87FmKO8r.net
原がダメならもうジョイナスに泥かぶってもらうか

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:20.94 ID:Urs+zjeZ.net
バカだな後半打線は復調する 後半四苦八苦してギリ優勝する九州球団とは違い
経験値が高いのだよ巨人はw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:25.09 ID:j56ytx+k.net
しかしあまりにも完敗で逆に面白いな
リーグ違ってよかった

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:05.57 ID:QP6WE+Kk.net
>>797
これでハムに打たれたら巨人は雑魚ってことで結論だな
そもそもポレダと捕手でハムの足防げると思わんけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:12.63 ID:Cfr2nT3U.net
クソ狭いドームで守り勝つ野球なんてやってたらどんどん人気なくなるわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:13.52 ID:V2DlGClk.net
原「未来は捨てます!それでも勝利至上主義!」


おいwwwwwww
負けてるじゃねえかwwwwwwwwww

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:14.67 ID:cU8h6sJY.net
>>798
大田はストライクからボールになる変化球を振るんだよ
何が簡単な話だ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:14.92 ID:H8tJ1VTh.net
>>785
小林がマスクの方が勝率がいいんだが

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:25.17 ID:PPRlBOoM.net
3連敗なのに首位・・・ 晒し首位

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:35.29 ID:VH5ke7HE.net
>>763
バカっていうか巨人ファンじゃないし

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:41.72 ID:yLPC/kSl.net
こんなんじゃ日本シリーズどころかCSで負けるな。
馬鹿はリーグ優勝したから解任はないと言う。原の関係者かなにか?2年連続CS敗退なんかしたら解任だぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:42.12 ID:2bkW29T1.net
今のうちの表ローテは菅野マイコポレダだから犬とは裏ローテだからしょうがない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:52.13 ID:87FmKO8r.net
リーグトップの日本ハム・中田に1本差と迫る17号ソロを放った中村は笑みを浮かべた。
今年の交流戦では6発目だが、「よくボールが飛ぶなと思います。横浜に移籍します」。
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20150607/lio15060705010002-s.html

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:52.59 ID:rRe+hm7M.net
リーグ優勝に意味ないと思うのもいるのか へえー

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:35:54.68 ID:V2DlGClk.net
ちょっと巨人をパリーグに移籍させようぜ
SBと交換で。面白いことになりそうだぜ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:02.58 ID:QJKHX4Hz.net
>>759
サイン出すななんてどこに書いてアンの
キャリアの無い選手に、難しいことやらせようとしても
効果も薄いし無駄と言ってるだけ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:02.75 ID:dsF5ORdt.net
右フック10発 アッパー5発食らったようなもんだし いい加減にもっと高み目指してもらいたいものだね 現状維持で満足してる監督なんていらんよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:10.73 ID:zSi+u5B5.net
>>801
ねんぽう軍であるともいえる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:15.63 ID:s7iqEe8Z.net
そりゃ通年実績皆無で現状抜けた成績を残せてない橋本、立岡、大田を使うより5年結果出した不振の長野を使うのは当たり前。余程の若手厨監督じゃない限りな。

原なら我慢出来ず不調の糸井も丸も山田もデホも干してただろう。山田とデホは立ち直ったが………。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:22.63 ID:V2DlGClk.net
未来も若手もかなぐり捨ててるのに
それで勝てないって重傷だよな。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:27.05 ID:UZPvwWjb.net
>>783
みのさんだろ。ストレートからさんはおk。

コンパクトに苦戦してんだよ。呼び込んで打ち返す練習なんだろうが、
高めストレートに対応しようとするとどうしても体を開かなければバットを運べない。

そのへんだろうな。凡打の山の原因は。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:28.87 ID:YGuUU5DR.net
こんな時3勝8敗の横浜がセを象徴してる
このあと例え全敗でも5割でセに戻れちゃうんだから

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:30.24 ID:YUu8O++h.net
アンケートとりたいわ
コンパクト野球がいいかフルスイング野球がいいか
金払ってるファンに決めさせろ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:33.49 ID:ggumAPIz.net
>>798
>とりあえずボール気味にの球は打つな

入団以来ずーーーーっとやってるんだけどw

826 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:35.32 ID:oaJTK/xW.net
まあ原監督どうこうは置いといて
お前らなら誰が監督やっても辞めろ連呼だな
俺含め今原監督を支持している人は誰が監督になろうとイチイチ監督のせいにしない
ま、今日の巨専は冷静な人少ないみたいだしこんへんにしとく

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:45.47 ID:0KhMXUGV.net
小林は原が単に気に食わないだけだろ。
生意気な口でも聞いたんだろ。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:47.45 ID:Cfr2nT3U.net
>>812
日本一がそもそも目標だろう
リーグ優勝なんて通過点のはずなんだよなあ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:36:50.12 ID:VH5ke7HE.net
>>810
3連敗しないで優勝するチームなんてないが

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:03.21 ID:6W4EILJZ.net
側から見てても交流戦の配球がおかしいからな横浜は

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:22.53 ID:yLPC/kSl.net
>>754
2人とも来年オフの契約更改な

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:43.02 ID:bJGCF7F4.net
>>798
やってみ?
全部振って帰ってくるぞ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:43.34 ID:V2DlGClk.net
切捨て御免主義の癖に
何も残らない敗北を繰り返す原

もはや切り捨てるにも値せず

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:47.74 ID:Cfr2nT3U.net
>>819
上手いわ
ジャブローに篭ってる奴立たずの連邦高官w

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:49.99 ID:QJKHX4Hz.net
横浜は投手の化けの皮が剥がれてきただけだろう
うちはそこが崩れてないからまず大丈夫

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:55.80 ID:Urs+zjeZ.net
CSのせいで日本一の価値は薄い アジアシリーズみたいなもんだ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:58.81 ID:FJLr/OIi.net
つうか若手押しのやつらですら大田橋本に3割20本なんて期待してないわ
だけど.280 10〜15本はやれるかもしれないだろ?
この数字を矢野金城パンダ井端はまず不可能、さらに亀井も使われ続けて一度だけ、アンですら今年は怪しい、坂本も微妙なレベル
だったら試しに使い続けろということだろ
現状.250でスタメンレベルなんだから余裕で条件はクリアしてんだろ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:05.18 ID:o6T0M88k.net
リーグ優勝しようがソフトバンクに手も足も出なかった事実は消えないからな
素直にナンバーワンを喜べんわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:11.18 ID:YUu8O++h.net
>>816
むしろ楽天と交換して1シーズンくらい地獄を見てほしいわ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:16.76 ID:QP6WE+Kk.net
まぁ阪神に追いつかれて終了だろうな
阿部なしでは
マートン、メッセ、藤浪覚醒の阪神には勝てないわ
福留も昨年より打ってるし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:20.05 ID:lAvujVxl.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20150607.html
中井がサヨナラホームランだよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:45.64 ID:ankHIIjR.net
しかし監督を長くやってると、結局実績重視になるんだな。
守りに入ると言うか

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:54.51 ID:V2DlGClk.net
勝つために全てを捨てている・・・!!!
の癖に敗北を繰り返すって

原子、それはお前が考えてるシナリオが
おかしいんや。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:58.21 ID:7dR5Vksp.net
この三連戦伏兵にやられたな
あの主力4人はまあまあ抑えたろうに
どうでもいいバッターにやられたのは主力4人にまで抑えると次のバッターには力が抜けるからなんか打たれてしまう感じ昔の巨人もそうだったよな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:05.53 ID:yLPC/kSl.net
>>737
とにかくドームの客減らすしかない

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:08.67 ID:0KhMXUGV.net
珍カスさーん
ハウス!

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:13.21 ID:+qXcB58n.net
まあ交流戦の現時点での勝敗よっかどこと残ってるかを考えないと。セはあと全部ビジターで、
(雨のぞく)

巨:ハムロッテ  よくて五分
横:楽天ハム   五分以上?
阪:便器オリ   五分かな? 
広:西武便器   死亡
中:ロッテ楽天  五分かな?
ヤ:オリ西武   五分以上?

となると、現時点で5つ貯金してる珍が上がってくるかもね。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:15.32 ID:XNZ8beU5.net
>>817
井端も巨人に入ってきて面食らったって言ってた
1球ごとにクルクル変わるサインに
若手にはかなり厳しいよなこれ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:18.38 ID:8aMhi2sN.net
>>808
だからそれは原が見逃し三振するな
打率も残せって言ってるからだよ
低いと思えば見逃し三振してもいいから見逃せ
外だと思ったら見逃し三振してもいいから見逃せ
ストライクゾーンだけをフルスイングして来いって言えば普通に四球が増えるしホームランは打てるんだよ

打率残せ
三振するな
右打ちしろじゃホームランバッターは育たない

ボール球振って三振した時だけ注意すればいい
見逃し三振してもいいから打率残せって言わないでストライクゾーンだけをフルスイングして来いって言えば普通にホームランは打てるんだよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:25.92 ID:Urs+zjeZ.net
SB対戦成績は去年と変わらないから 通常営業だなw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:36.50 ID:UyVnrwPH.net
巨人村田総合コーチ、清水打撃コーチ休養
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000069-sph-base

巨人は7日、村田一軍総合コーチ、清水一軍打撃コーチが休養する事を発表した
堤辰佳GM(49)が「本日の試合後、村田総合コーチ、清水打撃コーチの両方から打撃成績の不振の責任を取りたいということで休養の申し出があった」と明らかにした。
後任は、内田順三二軍打撃コーチが一軍総合コーチに、後藤孝志二軍内野守備走塁コーチが一軍打撃コーチに就き、
9日の日本ハム戦(札幌ドーム)から指導をすることになる模様

村田一軍総合コーチ「(積極的な補強で臨み)大きな期待の中、このタイミングで(不振の)責任を取らせていただくことを決意した。
一軍総合コーチとしてチャンスをいただき、心から感謝している」

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:40.59 ID:Cfr2nT3U.net
SBがセに来たらそもそも優勝すらできねえしな
原の優勝回数なんてあんま意味ないわ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:47.24 ID:yLPC/kSl.net
坂本は篠塚や内田さんに聞きにいってるからな。それが全て

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:49.06 ID:bqYL/TQi.net
村田さすがにやめさせろよ
少なくとも仕事してねえだろ
原最大の汚点はこいつ入閣させたことだわ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:56.19 ID:tJYd3J5h.net
河野抹消したばっかで鬼屋敷は怪我だから
小林はしばらく上げられないよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:06.49 ID:V2DlGClk.net
伝家の宝刀「戦力が足りなかった!」
くるか??????????
監督とか色々足りてねーんじゃねーの?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:07.94 ID:jTf8h8yE.net
大田も西武辺りならパワー活かして上手く育成出来てただろうが・・
とにかく何とかバットに当ててヒットって結果出さないと使って貰えないから
すっかりこじんまりとした打撃になってるもんな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:11.35 ID:ZvQTovN7.net
原勝呂村田死ね
今すぐに死ね

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:12.97 ID:rRe+hm7M.net
中日脅威とハメカスが消えたら今度はタイガーチャージが復活なのか

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:13.87 ID:Wz7SVBK8.net
短期戦は運げー
ソフトバンクは何度も短期戦で負けてる
100戦以上して二位と5ゲーム差つけたら独走といわれる世界で
数試合なんて運
田中に勝って交流戦ボコボコにした美馬にやられたりする

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:15.36 ID:dsF5ORdt.net
>>842
王も落合もそんな感じだったな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:17.89 ID:yLPC/kSl.net
>>734
ほとんどの巨人ファンは目が覚めたろうな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:26.60 ID:UZPvwWjb.net
>>832
どっちみちフルスイング禁止だからいっしょ。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:32.63 ID:OGrYnEE2.net
今日は反省会馬鹿が反省してるみたいだなw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:50.98 ID:Urs+zjeZ.net
SBは毎年交流戦は強いんだからいい加減バカは飽きろよw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:00.20 ID:CZ8edc/q.net
>>855
ファームの優勝なんてどうでも良いだろ
アホか

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:10.02 ID:V2DlGClk.net
負けるわ、打てないわ、ヨボヨボジャイアンツだわ
これじゃ今年残るものがなにもねーわ。
原はくるくるパーなのか?どうせ辞めるから
未来なんてしったことねーわ?ってか?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:13.13 ID:GnJ+yHCN.net
オリックス戦のあと、強い、特に交流戦に強いSBハムロッテと
当たるこれからが厳しい戦いになる、下手すると2勝7敗だってありえる
って書き込んだら、マリンは確かに不気味だけど、SBとハムには
苦手意識ないから平気、って笑われたけど、予想が現実になりつつあるwww

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:24.03 ID:n+rIMYkI.net
もうすぐ『逆転Vやねん』発売計画発表するだろ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:38.63 ID:naQ74qyL.net
まあ、原が辞めないとチーム立て直しすらできないだろうな
この期に及んで大ブレーキのベテランばかり使ってそいつらに対しての苦言は一切なし
打てない以上にチームが重い

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:40.13 ID:L/m3tY1J.net
>>841
てか中井サードやってんのか。
守備位置が定まらんのぉ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:57.87 ID:rr6Bo9SD.net
からくりで3タテ食らうってwwwwwwwwwwww
おたくらどんだけ弱いんスかwwwwwwww

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:00.54 ID:FJLr/OIi.net
>>857
西武の野手育成力は異次元レベルだな
投手は糞だけど

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:02.90 ID:Cfr2nT3U.net
>>862
野球ファンでもない層に知られたのもまずいね

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:45.24 ID:j56ytx+k.net
ソフトバンクの交流戦通算対戦成績

対巨人 29勝 18敗 0分 .617

ぶっちゃけ騒ぐような負けではないよ
毎年こんなもんだ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:51.07 ID:yLPC/kSl.net
なんつーか単純に実力差を感じただけだからな。こんなんで優勝してもへーで終わる

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:51.47 ID:V2DlGClk.net
原から勝ちたいという意思が伝わってこない
巨人ファンは去り行くのみ
別にお前のドヤ顔を見たいわけではないんで

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:42:52.35 ID:zSi+u5B5.net
>>856
あの一言は衝撃的だったな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:02.21 ID:6CLVdIHm.net
>>813
犬も裏なんだけどな…

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:06.33 ID:Urs+zjeZ.net
まぁ巨人なら森スタメンなんて博打は絶対しないな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:19.62 ID:H8tJ1VTh.net
坂本が怪我で降格する前は、ホームラン0本で打率も2割そこそこだったんだよ?

もう分かるだろ?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:24.83 ID:ggumAPIz.net
>>849
そんな指導してないし
大田見れば明らかだよね
やってないんだからw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:32.85 ID:n+rIMYkI.net
原「相川の暗黒力が戦力を勝った」

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:43:46.78 ID:3HrA9Iyf.net
そりゃ40近いおっさんどもに苦言呈したとこで自分を変えるわけでもなかろう
これまでそれで飯食ってきてるんだから

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:23.26 ID:/Odbr5Na.net
夏場は投手に頼れないだろ
打線の出番なんだぜ?脅威だ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:32.84 ID:yXM4uwOT.net
大田はタコの後継者
代走命で頑張れ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:39.73 ID:dsF5ORdt.net
今年終わっても虚しさしか残りそうもないな

何だったんだこの1年と

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:55.66 ID:XNZ8beU5.net
>>873
野手は魅力だけど全体的に野球が荒っぽいんだよな
SBは守備も堅実だった
両者にはだいぶ差がある
巨人ファンとしては勝てるチームじゃないとリスペクトできない

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:56.25 ID:Wz7SVBK8.net
パリーグで首位の日ハムが阪神ごときに負けてる点からも証明できる
あの雑魚の阪神だぞ
ショートの守備範囲がサードレベルのw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:45:05.12 ID:+qXcB58n.net
ここ10レスで880、884、885しか見えてねえw

891 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:45:10.56 ID:mxdrpYAf.net
坂本の交流戦打撃成績しか楽しみがない、今日も3-1だけどホームラン打ったし
これだけが巨人ファンが他ファンに誇れる数字やと思う
http://bis.npb.or.jp/2015/stats/bat_inter.html

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:45:17.60 ID:FpoIMOe8.net
ハムって便器より強いのかよ。そんなのありえるのか
打線は便器とハムじゃ成績だけみたら迫力だいぶ違うが

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:45:21.86 ID:FQsEQWcI.net
>>870
内海「せやな」

894 :10人に1人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:45:44.32 ID:dt0M/MAc.net
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:05.78 ID:Tggf+pc0.net
初戦は打力の差で完敗
2戦目は得意のロースコアの接戦に持ち込めたが相手の守備にやられ惜敗
3戦目は相手が1番弱い先発からチャンスすら作れず完敗

どうやっても勝てなかったよこの3連戦は
切り換え切り換え

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:11.52 ID:dsF5ORdt.net
暗黒待ったなしw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:12.51 ID:JEN5naBX.net
高田とかいうのはいい選手だな
工藤は新たな若手も育成してスゴいな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:17.01 ID:cU8h6sJY.net
>>891
成績上げてからポジれや見苦しい
攻めてOPS.800に載せねえと日本代表としては恥ずかしいレベル

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:24.75 ID:bJGCF7F4.net
眠れる猫に本拠地で勝ち越し
眠れる鷲にビジター負け越し
眠れる牛に本拠地で3タテ
普通の鷹に本拠地で3連敗

運が良かったわ
猫も鷲も牛も起きかけとるし

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:28.09 ID:3+iEUyZu.net
>>881
一軍打撃コーチェ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:34.01 ID:YOhWlORS.net
巨人史上で一番つまらないチームだな今は

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:39.26 ID:V2DlGClk.net
全てをかなぐり捨ててるはずなのに
打てない打てないとにかく打てない

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:49.41 ID:Urs+zjeZ.net
ハムは吉川はオアシスだな ボウカー居ないけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:50.97 ID:OGrYnEE2.net
>>892
つい最近まで我が軍の上にベイスがいたし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:56.78 ID:cWQ9U1ny.net
>>886
秋山みたいなバッターになるかもしれないと期待してたのに
代走要員が関の山か
入る球団まちがえたよなぁ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:04.24 ID:dsF5ORdt.net
寺原が1番調子いいんだから1番攻略難しいと散々言っただろ 摂津やスタンならまともな打線なら攻略できたよ まともな打線ならね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:07.99 ID:jTf8h8yE.net
まあ去年は何だかんだ夏場になれば打線が打ち出すんじゃないかとか淡い期待感があったが
もう今年は期待感すら持てないからなあw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:08.17 ID:yLPC/kSl.net
>>887
去年のCS終わったあともまったく同じこと思った。この1年なんだったんだと

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:09.73 ID:VD+obAVD.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433670408/

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:16.00 ID:GnJ+yHCN.net
楽天よりも盗塁数が多いハム相手に
相川実松加藤で戦うのか。 また4盗塁されるとか勘弁してよ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:19.91 ID:s9hLin5X.net
>>892
昨日で抜かれたから。強打のソフトバンクが絶好調の時だったから、それよりは下。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:21.30 ID:XNZ8beU5.net
>>892
相性ってものがあるから
去年無双してたオリ金子はハムにはボコられてた
チーム単位でも同じことが言える

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:22.92 ID:V2DlGClk.net
まぁ待てこの程度で弱音を吐いてたら
巨大戦力オリックスに失礼
つまりまだ贅肉の部分があるということだ
切れるとこまで切らないと巨人は

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:23.38 ID:Fq/BQK4X.net
>>892
ここしかないって場面でやたら長打出てるイメージ

915 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:36.39 ID:mxdrpYAf.net
>>898
でもこれで上がりは見えたろ
あとはどんだけまとめて打てるかやけど

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:56.22 ID:0uqI/2iu.net
>>901
坂本がいるから別に
坂本抜けてた頃に比べたら今は楽しいぐらいだなあ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:17.77 ID:Urs+zjeZ.net
去年前半は亀井吉川のトレードを力説していたが やっぱやっとけば良かったな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:19.93 ID:x4fYa1VR.net
ソフトバンクに比べたら、巨人はSBの2軍レベルという現実が改めて分かった3連敗だったな

横綱と前頭筆頭くらいの差がある

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:26.29 ID:qeDKewfu.net
これで村田や中井が昇格後打ちまくったら嫌でもコーチが無能かわかるだろw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:31.65 ID:87FmKO8r.net
セペダさん待望論が出てるな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:32.67 ID:yLPC/kSl.net
勝ちたいなら補強するなり、有能コーチ連れてこいよ。
最善策をうたないで負けるのが1番ムカつくんだよ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:40.63 ID:RTlzrpmA.net
よえええええええええええええ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:44.31 ID:8aMhi2sN.net
そもそも大田みたいなパワーがみなぎってる選手に窮屈に打撃させる意味が分からない

とりあえず三振してもいいからストライクゾーンだけをフルスイングして来い
打率も低くていいからとりあえずストライクゾーンだけをフルスイングして来い

なぜ若手のホームランバッターに最初から打率残せとか三振するなとか言うのかが分らない

そんな指導法だからホームランバッターが育たないんだよ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:45.22 ID:3HrA9Iyf.net
最近の坂本は1試合にヒット1本と四球1つで地味に打率上げとるな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:49:27.66 ID:XNZ8beU5.net
>>910
阿部の捕手復帰99%ない!も平然と覆せたんだから意地張らないで小林あげたらいいのにな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:49:29.26 ID:H8tJ1VTh.net
これは弱いセリーグで優勝して、CSで惨敗し
打撃コーチの清水がスケープゴートにされ
村田真一がヘッドコーチに就任という
去年のような流れだな。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:49:49.67 ID:GnJ+yHCN.net
本当にさあ、たまーにズムサタの熱ケツ情報に出てくる村田真一に
それどころじゃないだろ、って怒りが湧いてくるの俺だけじゃないはず

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:49:53.61 ID:OGrYnEE2.net
凡打の内容は相変わらずだけどね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:01.02 ID:zSi+u5B5.net
>>917
吉川とか原の忍耐力では二軍で塩漬けさ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:07.05 ID:AW664SXb.net
○○なら負けない、みたいなしょーもない不敗神話的なのこの3連戦でほぼぶっ壊されたな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:07.62 ID:/y4iUWkk.net
三振していい君は何回同じこと言えば気が済むの

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:16.07 ID:cU8h6sJY.net
>>924
選球眼はよくなってるよ
フォアボールの数は巨人でトップでしょ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:19.24 ID:dsF5ORdt.net
ソフトバンク=大トロ


巨人=ガリ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:23.89 ID:4LAzzeYW.net
坂本以外 案外やばくない

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:38.08 ID:6W4EILJZ.net
坂本の村田さんが乗り移ったとしか思えない一発は笑ったわ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:49.10 ID:RTlzrpmA.net
また反省会しないのなw
虚塵ファンは朝鮮人みたいな奴ばっかりw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:55.69 ID:bJGCF7F4.net
>>921
余所から連れてきたってすぐ責任とらされてクビか降格やん
トップの尻拭いさせられる為に命懸けて戦うやつおるかね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:59.35 ID:HSqi/CyN.net
>>933
お前ガリなめんなよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:10.69 ID:rsOXe9W9.net
JSJCJK円光動画 盗撮動画個人撮影
http://teengirldouga.x.fc2.com/page.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/page3.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/munechira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JuniorIdol.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/panchira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JKsakasadori.html

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:12.55 ID:DTKQ1gnu.net
長打もそんなにないのに坂本.260でOPS7後半じゃん
四球が多いのか?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:18.04 ID:ePpVWFe6.net
小林は今日はストライク送球で盗塁刺したみたいだし
3試合続けてヒット出てるから底は抜けた感じかな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:35.49 ID:Urs+zjeZ.net
坂本の9回の打撃は昔からの仕様ですけど

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:42.57 ID:8Nloc0UZ.net
>>238
対戦相手も一緒だろw
新聞系でも情報収集弱いんか

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:45.36 ID:xYUzJXi6.net
坂本って巨人ファンだけが評価してんのが笑えるな
去年まで鳥谷の足元にも及ばなかったカスなんだけど
今年はさすがに守備じゃ鳥谷は越えてるがなw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:51:47.68 ID:yLPC/kSl.net
>>915
固め打ちが少ないな。2安打、3安打しないとなかなか上がらんぞ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:05.87 ID:DTKQ1gnu.net
>>941
日ハムにはおじさん弱肩軍団じゃ勝てん
はやく小林をあげるべき

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:27.09 ID:naQ74qyL.net
ストレートまったく打てないし空振りしてばっか
半速球が来ても当てるのがやっとでよくて単打

こんな状態で何もしないってあり得ないと思うんだがな
村田と勝呂が今すぐに交替とかないなら監督が辞めるしかないって結論しかない

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:29.14 ID:yLPC/kSl.net
>>913
その通り。手を打てるの打たない

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:36.00 ID:dsF5ORdt.net
カメムシ3番だしなあ 愛人枠が年々強固になってゆくww あんなひどい3番見たことがない まさに暗黒の立役者

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:45.94 ID:0uqI/2iu.net
>>898
先月OPS8越え
今月OPS1越え
ショートの守備でも最高クラスな坂本、走塁も上手い
恥ずかしいのは勝負弱い、ショート守備範囲が最低最悪でとんでもないマイナスの得失点差生んでるのに、
オールスター投票1位の過大評価鳥谷さんだよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:54.29 ID:3HrA9Iyf.net
>>932
本当だ
22個でチームトップ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:58.81 ID:qeDKewfu.net
坂本は元々これぐらいの打撃はできてたんだよw
それを1軍のコーチが修正できなかっただけ
春キャンプで現地の人間が原の指導でロボットみたいな打撃になってると言ってたぞw
犠牲者は大田小林中井らしい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:06.37 ID:vn5Pg8Yd.net
まだDENAの方がワクワクさせてくれる

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:14.32 ID:XNZ8beU5.net
>>945
チーム3安打のうちの1安打なんだから今日は仕方ない

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:22.27 ID:cU8h6sJY.net
坂本の成績
出塁率 長打率 OPS
.340 .404 .744

田中の成績
出塁率 長打率 OPS
.333 .438 .771

ショートナンバーワンまであともう少しやな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:30.75 ID:s9hLin5X.net
マイコラスがこうなっちゃったから、ポレダ復帰だとフランシスコもセペダも上げられない。
強いて言えばポレダを火曜に投げさせて水曜に抹消すれば、交流戦明け中日の2戦目以降に再登録可能。
水曜からの交流戦5試合ではバッターを上げられるが。
ポレダはDeNAには2試合ダメだったから、中日戦で使いたいところだろう。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:38.35 ID:ggumAPIz.net
>>915
坂本はまだ自分を疑ってる

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:40.88 ID:rRe+hm7M.net
まあソフトバンクが強いのはよくわかったわ
なんせ今季一番悪かったんでも3連敗が1回だけってのがすごい
こちとら中日広島にすらスイープされたチームだし
切り替えてやっていくしかないわ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:52.48 ID:6CLVdIHm.net
現時点で総合力で負けたのは事実だけど日シリでやれるとしたらまた勝敗変わってくる…かも
まあポテンシャルでは勝てないのは認める

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:57.84 ID:yLPC/kSl.net
西武は寝てたからラッキーだったな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:00.00 ID:JEN5naBX.net
立岡も落ちてきたしセンターは金城長野併用でいいよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:00.68 ID:DTKQ1gnu.net
広島田中の背中も見えてきたな
まだまだNPB最強ショートの座は譲れん

963 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:13.60 ID:mxdrpYAf.net
>>945
3打数1安打1四球で1厘しか上がらんからな
まあ今日で9試合連続安打やし今のうちに打っておきたい
夏にどうなrかわからんしんあ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:17.61 ID:jTf8h8yE.net
>>897
大累ドラ2で獲った時にドラフトスレで
どうせ獲るなら高田か西武に行った金子にしとけよ!とか言われてたが
その通りだったな・・

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:26.46 ID:XNZ8beU5.net
>>953
ベイス☆ボールになっw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:40.83 ID:dsF5ORdt.net
マツダの広島3連戦思い出すぼろ負け3連敗だったな やっぱ内海ってフランシスコだわ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:42.23 ID:naQ74qyL.net
>>956
その二人はまともに守れないからマイナスでしかない
相川以下

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:42.93 ID:1kcgVI8p.net
>>713
阿部一億だろ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:43.07 ID:Urs+zjeZ.net
我が軍もオガラミ時は3連敗すら無かったのだぞ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:53.15 ID:HpN2z2mR.net
しかし今日は煽りが少ないな、
ついに他球団に同情されるまでになったか。

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:58.23 ID:cU8h6sJY.net
今どき打率なんてどうでもイーグルス
打点と長打率と出塁率だけでいい

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:58.64 ID:3HrA9Iyf.net
西武は寝てたというか菅野が完全に眠らせたんよな
澤村が最後におかわりを起こしたけど

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:55:01.82 ID:yLPC/kSl.net
ポレダはもう横浜には使うにくいよ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:55:26.94 ID:F4R1BmU0.net
>>856
来るかもね

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:55:43.74 ID:1kcgVI8p.net
な、アホがこのスレでコンパクトガー、コンパクトガーって発狂してる横で
致は伸び伸びと三振してるのになw

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:55:50.97 ID:/Odbr5Na.net
こうなったらCSとか短期決戦だけ打線爆発したらな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:02.15 ID:/cI8U7Iq.net
もっと柳田あたりにHR連発されるのかと思ったが
たいしたことなかったな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:15.73 ID:yLPC/kSl.net
監督辞めるか村田勝呂辞めるしかないよな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:26.11 ID:XNZ8beU5.net
>>964
西武の金子?
打率見てから言ってくれ
育成の西武でこの成績とか終わってる

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:30.74 ID:spSYR1IM.net
3連敗だとあきらめて少し寝ちまったんだが
今観たら最後に坂本がちょっぴりやりかえしてやったのな
ちょっと救われたわ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:43.97 ID:a+7VzMhz.net
>>977
柳田は弾道低いからホームランバッターではない
糸井みたいなタイプ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:45.35 ID:2J+32IjO.net
今日は2軍で小林2ベース、中井サヨナラホームラン打ってるね
この二人には頑張ってもらいたい

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:56:47.63 ID:2bkW29T1.net
高木はもうBクラスのチームでしか使えない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:00.70 ID:ggumAPIz.net
>>975


985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:13.99 ID:/Odbr5Na.net
>>977
横浜より投手は上だったって事だな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:18.33 ID:GnJ+yHCN.net
坂本は打っているけど
昨日の1安打は内川のミスだろ
初戦2安打と今日のHRは試合結果が決まってからだからなあ
全く打たないよりはマシだけど、うーん…

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:40.00 ID:NZ01WZG7.net
坂本は守備範囲が鳥谷みたいな狭い地蔵でいいなら、鳥谷みたいにケツに筋肉つけて25本は打てる
ショートがそんな自己中だったらピッチャーの被安打が増えて、得失点差が酷いことになるけどね

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:53.35 ID:2J+32IjO.net
>>981
13本も打ってるのに?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:53.69 ID:H8tJ1VTh.net
>>981
東京ドームのような狭い球場ならホームラン打者だな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:53.95 ID:1kcgVI8p.net
まだフランシスコとか言ってるのか
いらねーよあんなの

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:57.54 ID:XgzzbluN.net
>>963
今の打ち方だと下半身疲れてくると不調時になるだろうしな・・・

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:58:02.09 ID:XNZ8beU5.net
>>981
??????????????

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:58:23.00 ID:Urs+zjeZ.net
その通りだな 内川はエラーだ なので坂本神話はまだ継続中だな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:00.33 ID:3ESslPSe.net
>>986
今日は1アンダソンしたけどな

995 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:09.91 ID:mxdrpYAf.net
>>991
右足グッと折ってな、あれはいいけどたしかにその通り

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:19.69 ID:H8tJ1VTh.net
>>993
今日ソロ打ったぞ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:23.88 ID:cU8h6sJY.net
>>993
今日も崩れたやん

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:36.06 ID:s9hLin5X.net
ナゴヤドームの3タテ後は中日に東京で2−1、ナゴヤドームでは3タテ返しだったし、マツダの3タテ後広島には翌週の東京で2−1。
ソフトバンクにもいつかリベンジできる時が来るから。

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:52.10 ID:bJGCF7F4.net
>>978
内田さんと尾花くんと豊田ちゃんだけ残してくれたらあとはもう好きにしてくれ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:55.41 ID:w6IHEZns.net
わろた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200