2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:48.92 ID:VD+obAVD.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433664995/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:22.63 ID:w6IHEZns.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:01.91 ID:UyVnrwPH.net
【速報】巨人の村田総合コーチ、清水打撃コーチが打撃成績不振を理由に休養することが7日、球団関係者への取材で分かった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/07/kiji/K20150602010464740.html

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:41.01 ID:yLPC/kSl.net
つまんねえチームだな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:01:11.32 ID:cU8h6sJY.net
いちおつ
ひどい三連戦だった

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:01:24.50 ID:2J+32IjO.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:01:39.91 ID:YVz8q4fp.net
読売は西口、摂津などゴミPを当ててもらえて羨ましい。

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:01.02 ID:ankHIIjR.net
いちおつ
坂本は引っ張りの打球多くなって来たよな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:07.49 ID:3HrA9Iyf.net
いちおつ
この3連戦で感じたのは阿部と内海のチームじゃなくなったってことかなぁ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:20.86 ID:6W4EILJZ.net
コンパクトを極めた先に何があるのやら

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:25.19 ID:OGrYnEE2.net
思ったより荒れてないのはパチンカスがいないから

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:25.69 ID:yLPC/kSl.net
でも巨人の悪いところが分かる3連戦だったな。セリーグにはこういうチームなかったし

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:29.81 ID:bJGCF7F4.net
澤村山口あたり休めて良かったわと捉えることにする

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:31.96 ID:0uqI/2iu.net
巨ファンじゃないやつが粘着するんだから笑うわw
自分で嫉妬してる自覚あってなw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:35.71 ID:3ESslPSe.net
そもそもショートと捕手は別にそんなに打てなくてもいいんだよ
その他のポジションの奴らが打たないといけないのが原因だろ!!!!!
ソフトバンク見てみろよ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:03:00.93 ID:xYUzJXi6.net
で、巨人ファンだけが異常に評価して笑える坂本だけど、
ゴールデングラブとったことあるの?
ベストナインも毎年とってるのかな〜?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:03:11.33 ID:naQ74qyL.net
去年からずっと貧打で勝てても投手が少ない点を守り切った時だけ
それが今年は更に点が減って打率とHRが激減
投手は1点差を守りきらないといけなくなってる

こんなの今は良くてもいずれ崩壊するし見てる側もなにも面白くない
コンパクトを首にして篠塚呼ぶだけでも緊急の立て直しになるけどやろうとはしないだろうな
勝呂も選手にケガさせるような真似を何度もしてるのにそのままで、昨日はアンダーソンを批判してたんだし

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:03:21.09 ID:yLPC/kSl.net
これで目が覚めない巨人ファンいたらファン辞めたほうがいいし、目が覚めない選手、監督、コーチいたらこの仕事辞めたら?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:03:52.86 ID:a+7VzMhz.net
まあ心配せんでも今年で監督変わるよ
新GMになったしフロントの方針に反する野球してるからな原は
堤はどんどん若返り進める
スターを育成するって言ってるのに原のやり方では無理

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:04.56 ID:ArOh8T/v.net
坂本ミヤグニー気持ちいいれす
どうせ優勝できるし

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:18.52 ID:v/1eyrqL.net
サッカーに切り替えよう
9日には女子W杯
11日は男子の代表戦 対イラク

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:24.37 ID:6W4EILJZ.net
終わった試合より火曜日からのハム戦が恐くて仕方がない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:33.24 ID:jTf8h8yE.net
そもそもセカンド何年間穴空いたままなんだよ・・・
他球団見てもこんなに長く穴埋められねえチームないだろ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:45.12 ID:/y4iUWkk.net
ソフバンは同一カード3連勝は初めてらしいじゃないか

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:04:48.87 ID:yLPC/kSl.net
2011 2012あたりまでは原監督が「巨人は阿部と内海のチーム」なんて言ってたよな
実際にそうだったし、ファンもそう信じてた。
あれから3年でこうなるのか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:05:03.43 ID:ix8j9jvi.net
>>23
ロッテの4番

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:05:18.75 ID:HpN2z2mR.net
SB戦3連敗したが、クリンナップ対策をしてきたのは3連戦見てわかった。ただ下位打線の対策をしていなかった。舐めていた。それだけ。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:05:24.51 ID:6W4EILJZ.net
今のチーム状況だとFAの石川(DB)に飛びつきそうで困る

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:01.20 ID:qeDKewfu.net
>>8
通常レベルに戻っただけだけどな
坂本は元々これだけやれるのを忘れてたわw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:06.58 ID:69THvlWL.net
日ハムは明日、甲子園でガッツリ消耗してもらいたい
陽岱鋼いないしな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:09.24 ID:yLPC/kSl.net
とりあえずできることしたら?
打撃コーチ解任するとか

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:25.32 ID:NNbImpUq.net
>>23
片岡いるだろ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:46.74 ID:OGrYnEE2.net
>>27
顎以外好き勝手やられただろ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:51.25 ID:s9hLin5X.net
石川は出ないよ。
あのチームで横浜高校は別格扱いだもん!

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:51.95 ID:2J+32IjO.net
>>28
人的補償必要なんだっけ?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:53.98 ID:ix8j9jvi.net
>>31
とりあえずできることしたら?
黙るとか

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:07:06.28 ID:pTXX8Ttn.net
FAでわざわざ相川とか獲ってきて契約条項があるかのように1軍で使ってるけど
小林と實松で十分だったんじゃね?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:07:07.27 ID:NZ01WZG7.net
>>16
日本だと思いっきり鳥谷が過大評価されてるだけ
MLBからセカンドでも守備範囲狭い鳥谷といわれて、守備だけでなくWARでも坂本以下の鳥谷

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:07:43.41 ID:H8tJ1VTh.net
内海より、宮國の先発見たかったね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:07:54.91 ID:2J+32IjO.net
>>37
実際今年序盤はそれで勝ててたもんね

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:22.76 ID:XNZ8beU5.net
>>30
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6310/28204/6638113.html

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:24.55 ID:H8tJ1VTh.net
>>37
相川マスクだと、余程弱いチームとの対戦時しか勝てないからな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:34.82 ID:6W4EILJZ.net
>>39
これは俺も思った
あんな状態の内海よりかは勝っても負けても良かった
というか投げたせいで内海は心折れた臭いのが不安だ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:37.45 ID:rRe+hm7M.net
なんか、1号を結構献上するね 気前がいいわw

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:50.00 ID:ArOh8T/v.net
>>29
でも外角は右に打ったり幅が増えてる

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:09:03.09 ID:ggumAPIz.net
>>27
攻め方さえ間違わなければ打ち取れる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:09:42.88 ID:tYTufPG3.net
まあまだ首位だしな
パ・リーグなんか知ったこっちゃない

ハムをいかにして倒すか それしかないな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:09:45.34 ID:yLPC/kSl.net
今のチームは余命幾ばくもない人間に延命治療してるだけ
金城や相川なんて良い例

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:09:55.06 ID:6W4EILJZ.net
お杉が下位打線、特に投手ナメて打たれるのはよくある事

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:25.19 ID:VgOx3oYO.net
負けたのに絶対にお前ら反省会しないよな。なんでそこまでしてスレタイにこだわるの?スレ作ってるやつはわざわざID変えてまでしれっと何も発言してないように装ってるのもバレバレなんだけど?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:39.46 ID:4A5viFG5.net
>>37
1イニング4盗塁される捕手をFAで獲得する必要はなかったと思う。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:48.50 ID:ArOh8T/v.net
内田コーチが凄いんかな
一軍コーチが無能すぎる

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:50.62 ID:/cI8U7Iq.net
>>43
金子も1軍復帰戦はボコボコにされたし無駄に力が入るのはわかることなのに
わざわざSB初戦にあてることもないわな
オリ3タテでいい流れできてたのもぶち壊しだし

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:11:09.68 ID:jTf8h8yE.net
しかし打線がこのザマだと
またオフになったら微妙な奴らをFAで獲って来そうだな・・
ベテランだらけなのに原は覚悟して育成する気無さそうだし

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:11:32.10 ID:7dR5Vksp.net
小林なの二軍さえ信用されてないのが現状

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:11:41.64 ID:a+7VzMhz.net
>>54
原の契約は今年まで
監督は変わるよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:11:51.43 ID:ix8j9jvi.net
7月になったらセペダとメンドーサがキューバに帰っちゃうんだよな
セペダがいるうちになんとかしないとな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:11:58.12 ID:tYTufPG3.net
>>54
ソフトバンク松田・ヤクルト畠山取れば何とかならないかな?

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:11.75 ID:OGrYnEE2.net
寺原に打たれてベースカバー怠ったのは猛省だな
ルーキーつったっていい年なんだから

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:23.11 ID:2jsNfD/B.net
>>41
どうせ貼るなら阪神甲子園球場のピンポイント天気を貼れよ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/28/31003.html
両軍ビショ濡れになっての消耗戦に期待しよう

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:42.70 ID:6W4EILJZ.net
やっと使い出したメンドーサが帰っちゃうの地味に痛いな
セペダさんはあんまりそうは思わんけど

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:43.54 ID:YGuUU5DR.net
>>57
何とかするって 何を

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:44.04 ID:XNZ8beU5.net
ベテランは本人が限界を感じて納得の上で自ら舞台から降りてもらわないとあとでシコリ
が残るとかなんとか
メジャーは嫌いだがそういう点ではドライだしいいなあと思う

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:49.41 ID:naQ74qyL.net
>>37
それは言うまでもないだろ
しかも2軍でも薄いセカンドの若手まで差し出したし、マイナス面が大きすぎる

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:06.58 ID:ix8j9jvi.net
>>62
打線に決まってるだろ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:08.90 ID:/cI8U7Iq.net
>>59
吉村も古城もアンダーソンのトスに駄目だししてたろw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:16.68 ID:ePpVWFe6.net
新GMが選手の高齢化を問題点にあげて補強を見直すって言ってるから
暗に相川金城の事言ってんじゃないの

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:19.16 ID:Ta/4AAHG.net
相川のせいでまた負けた
さすがヤク病神

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:36.73 ID:YOhWlORS.net
内田はいいコーチなんだろうが、一軍のコーチが糞なだけ
現実二軍から上がってきてもすぐ打てなくなる
二軍は内田でいいから村田を追い出せ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:46.37 ID:VgOx3oYO.net
反省会スレ次に作るから必ず使えよ?と言ってもプライド高いお前らは絶対に使わないんだろうが。祝勝会は何次会もするのが逆に滑稽に見える。

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:48.08 ID:ix8j9jvi.net
>>66
ベースカバーも遅れてたよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:54.33 ID:o6sir42t.net
>>50
アンチイライラw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:59.05 ID:yLPC/kSl.net
ジリ貧ならこのまま優勝逃して原監督が辞めればいいわ
コーチ解任できないなら自分で辞めろ
坂本や長野が可哀想だ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:10.62 ID:jTf8h8yE.net
アンダーソンですら今年は微妙なのに
流石にもうセペダに期待する気分にはなれんw

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:11.31 ID:XNZ8beU5.net
>>60
フォローどうも
つかほとんど同じだろ!w

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:11.51 ID:bJGCF7F4.net
ハムが甲子園に1日拘束されるだけでも大きいぞ
中止発表即移動で次の日試合やし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:13.23 ID:2jsNfD/B.net
>>70
反省会バカまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:29.53 ID:OGrYnEE2.net
>>65
仮に万が一なんとかなったとして一月たたずに帰っちゃうんだぞ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:29.99 ID:a+7VzMhz.net
>>67
堤は結構キレものらしいし今年は一気にベテラン切られるかもしれないよ
原も危ない

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:31.89 ID:/cI8U7Iq.net
>>71
投げるのが遅いから全力でつっこめないんだよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:57.09 ID:UZPvwWjb.net
 山場なく
   築く凡打の
       山ばかり

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:07.64 ID:6W4EILJZ.net
そうは言ってもそう都合良く若いのなんて転がってない訳で…
結局ドラフトと育成っすよ若いのは

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:08.98 ID:QCechaWO.net
ただでさえ点は取れない
先発も失点抑えられなくなってきたしもう勝ち目なくなってきたな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:08.99 ID:rRe+hm7M.net
反省会バカ今日は休みなのかと思ったのに遅刻出勤してきたか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:13.85 ID:r6BPTbFV.net
祝勝はファンがするもんだし反省は選手と首脳陣がするべきだろ
とマジレス

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:18.96 ID:xYUzJXi6.net
>>38
で、その素晴らしい坂本さんはゴールデングラブとってんの?
去年一昨年のベストナインは誰?ゴールデングラブは誰?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:21.83 ID:OGrYnEE2.net
>>66
それは柳田のだろ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:23.83 ID:yLPC/kSl.net
内海はほんと罪深いよ。サヨナラ勝ちで良い流れできて、1試合目だって先に2点取ったんだし。ほんとインケツだな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:50.34 ID:XNZ8beU5.net
午前中昨日の反省会スレ見たら2レスしかされてないでやんのw
大いに無駄骨折るといいよw

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:00.11 ID:/cI8U7Iq.net
>>87
両方
一つ目のは遅すぎ
二つ目のはふんわり投げすぎ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:14.65 ID:yLPC/kSl.net
>>67
それソースある?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:30.31 ID:ix8j9jvi.net
>>80
アンダーソンは待ってたじゃん
高木のカバーが遅れたしアンダーソンの送球も良くなかった

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:47.09 ID:yLPC/kSl.net
原沢ん時も快刀原沢なんか言われてなかった?w

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:18.68 ID:qeDKewfu.net
内田コーチなんてコンパクトが本来しなきゃいけない仕事をやってるだけw
打撃の修正なんて1軍コーチならできて当たり前なんだけどな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:23.97 ID:6W4EILJZ.net
>>91
直接それじゃないけど育成重視は就任直後に言ってた、菅野と大田を柱に…って
言った直後から大田スタメン落ちだったんですけどね(笑)

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:41.22 ID:/cI8U7Iq.net
>>92
だから待ちすぎなんだよ
先にベースに投げるぐらいでちょうどいい
ポストゲームショー見てないのか?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:46.99 ID:XNZ8beU5.net
>>79
複数年契約している奴の肩をなんとか叩けないものかね
村田とか

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:47.05 ID:OGrYnEE2.net
>>86
5年20億の超漢気契約の人

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:10.56 ID:JEN5naBX.net
勝呂はなんでアンダーソンを回したの
あれから完全に流れかわった

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:11.45 ID:VxSEBwwW.net
僕に勝ち星付かなかったのが痛い

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:23.00 ID:rRe+hm7M.net
巨人ファンが坂本を評価して応援するの当たり前だろ
阪神ファンは鳥谷を、ソフバンファンは今宮を支持すればよろし

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:29.04 ID:yLPC/kSl.net
村田、内海、阿部に肩叩きしてくれよ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:34.47 ID:VgOx3oYO.net
お前ら器がちいせーなあ。
勝った時だけ祝勝会何次会もやるくせに、
負けたら反省会はしない。
どんだけだよw

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:42.80 ID:6W4EILJZ.net
>>93
懐刀(ふところがたな)な

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:48.78 ID:ix8j9jvi.net
>>96
だからそれもあるし高木が遅れたのもある
アンダーソンは悪くないなんて言ってないだろ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:07.18 ID:YUu8O++h.net
子供も見ててつまんねーだろうな
可哀想に

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:12.24 ID:VxSEBwwW.net
勝呂と村田いらんよなぁ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:28.45 ID:VgOx3oYO.net
>>85
祝勝会もファンがしてもなんの意味もないからね。君の言い分だと

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:46.94 ID:/cI8U7Iq.net
>>105
古城よりお前を信じろってかw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:09.36 ID:Urs+zjeZ.net
田舎球団のSBや楽天は巨人相手だとはしゃぐからな 適当にあしらっておけば良い

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:14.12 ID:H8tJ1VTh.net
>>107
あと、新人いびるだけの秦とかいうのも、いらんな

112 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a @\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:15.28 ID:mxdrpYAf.net
坂本.262 5本 29打点 OBP.340 SLG.404 OPS.744
ゴメス.265 5本 30打点 OBP.351 SLG.398 OPS.749

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:18.71 ID:CbXlEMpJ.net
>>103
よし、俺とお前だけでも反省会しよう
まず言い出しっぺのお前から今回の反省点挙げてくれ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:40.63 ID:2J+32IjO.net
昨日の阿部のマスクに打球が当たった時しばらく阿部動けなかったよね
あの時は寒気がしたよ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:45.58 ID:pB2pgRCI.net
ブレないところはすごいけど、病気だな

ttp://hissi.org/read.php/livebase/20150607/VmdPeDNvWU8.html

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:52.12 ID:6W4EILJZ.net
阿部と内海の年俸は今まで良く頑張ったしって感じだけど
村田さんの年俸の納得のいかなさは凄いと思う

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:54.04 ID:VkCFSbMJ.net
真面目に横綱と幕下くらいの差があった
この差は数年では埋まらないでしょ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:20:56.52 ID:3ESslPSe.net
鳥谷のように地蔵になってもいけないし
今宮のようにオアシスになってもいけないし
やっぱり坂本が1番だな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:21:06.24 ID:HpN2z2mR.net
>>46
そんなの誰に対してもそうだ。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:21:15.05 ID:87FmKO8r.net
村田修一「俺がスタントンになって帰って来るまでなんとか首位で耐えててくれ」

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:21:31.18 ID:OGrYnEE2.net
つうかセペ選ばれてんの?

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:21:38.66 ID:cWQ9U1ny.net
>>111
秦が辞めても次のコーチが同じように言うだけだろう
原の代弁者なんだし

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:21:58.39 ID:B0sZ9K2L.net
>>112
甲子園のPF考えると、まだ坂本が最低の4番かな?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:22:03.19 ID:thaEHNAG.net
原も言ってたけど内海がSBの選手を乗せちゃったよね
逆に内海が抑えてれば3タテとまでは行かなくても2勝1敗くらいできたと思う
つまり内海死ね

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:22:29.63 ID:ix8j9jvi.net
>>109
アスペか?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:23:13.91 ID:UyVnrwPH.net
やはり、火曜日の日ハム戦はテレ朝地上波で放送があるし、
新成の名にふさわしい打線をお願いします、
個人的には、
1番 (右)橋本
2番 (三)立岡
3番 (左)亀井
4番 (遊)坂本
5番 (一)アンダーソン
6番 (中)大田
7番 (二)吉川
8番 (捕)小林
9番 (DH)長野
(投) ポレダ
でお願いします
これで有原をKOすればお茶の間にもいい宣伝になるし、若手も自信が付くだろう

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:23:22.81 ID:DUzY/jjx.net
>>103
おまいがスレ立てれば済む話だっぺよw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:23:56.94 ID:JEN5naBX.net
DH誰使うかとても楽しみだ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:02.31 ID:CZ8edc/q.net
>>108
ガイジかな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:03.88 ID:/cI8U7Iq.net
>>125
自己紹介乙
お前がなんと言おうとプロの意見がすべて

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:06.11 ID:cU8h6sJY.net
>>95
大田....
原マジでしね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:07.76 ID:GFro7bwv.net
こりゃまたCSは阪神にやられて
日本シリーズは2年連続
SB-阪神かな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:16.13 ID:/y4iUWkk.net
反省会君はどこファンですか?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:16.80 ID:cWQ9U1ny.net
>>124
二軍でも怪しかった内海を上げたほうに責任がある
内海はあれが精一杯

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:20.13 ID:SsG6u8Ig.net
ショートの守備神
併殺0
打点稼げる
ランナーとしてもゆさぶり、べーラン上手い

坂本 is god

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:24:28.21 ID:ankHIIjR.net
>>124
元を辿れば内海使ったおまえが悪い

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:16.09 ID:ggumAPIz.net
>>119
落合や阿部、バースクラスが好調のときは抑えられない
SBのクリーンナップはそうではなかったということ 今はね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:26.51 ID:Ta/4AAHG.net
相川とかいう疫病神いつまで使うんだ?
高木負けさせたのほんと最悪なんだが

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:33.69 ID:RTlzrpmA.net
ねえねえ、どうして祝勝会だけやって反省会しないの?
巨人ファンはみんな、朝鮮人みたいな奴ばっかりなの?

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:36.48 ID:H8tJ1VTh.net
>>135
ベーランって何?堀内孝雄?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:47.34 ID:6W4EILJZ.net
報知が内海の事をボロクソに書いた割に両足の全治とか見た記憶が無い
ただの痙攣だといいけど肉離れなんだろーか

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:48.58 ID:XNZ8beU5.net
>>124
岡崎の言い分を鵜呑みにして内海を使うほうが悪い
2軍のスコア見ただけでよくないし影像見たらなおさら
フランシスコ獲得もそうだけどもっと能動的に選手を見極める努力をして欲しかった
外商の持ってきた商品をろくに見もせずに買う金持ちみたいなことするなよ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:53.66 ID:/cI8U7Iq.net
復帰戦
打線好調のSB
捕手相川

これで内海使おうと思うか?普通

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:03.16 ID:YGuUU5DR.net
3タテ3回は1塁阿部 フランシスコ 内海抜擢

適度に自爆するのやめてほしい

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:06.59 ID:/UbsRe+S.net
>>132
あの得失点差でAクラスになれるんですかね...
ショート打たれたらヒットになる阪神が

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:08.84 ID:q4YZ4x48.net
内海はいきなり最強打線に投げさせられて
また少し弱気になってるな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:12.38 ID:ankHIIjR.net
阿部が月間16ホーマーした時が懐かしいな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:15.24 ID:QP6WE+Kk.net
190 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/06/07(日) 17:23:41.94 ID:AuwrYjY4
阪神のが巨人よりこえーよ
大谷や吉川に競り勝つとかマートン当たってきてるし
ホームでやれるってのがポジ要素だなあ

巨人ファンは現実見た方がいい、SBは巨人なんか雑魚と
言ってる

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:37.32 ID:yLPC/kSl.net
>>124
去年もCSで8球で4失点して相手を乗せたよね?絶対忘れないから

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:46.46 ID:ankHIIjR.net
>>140
それはベーヤン

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:46.84 ID:ix8j9jvi.net
>>130
だったら2ちゃんなんてみてないでTVにかじりついてろよw
だいいち俺は古城の意見を否定してるわけでもないしな
まあ、理解力が乏しいアスペに言ってもわからないだろうけどwww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:57.29 ID:RpDnP1S0.net
亀井もムラが大きくて四球拒否の早打ちタイプだから3番はあんまり向いてない
7番くらいでいいレベル
3番は長野で

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:00.47 ID:/cI8U7Iq.net
>>141
つっただけだろ
杉内も指がつってたじゃん初回5失点のとき

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:08.75 ID:6W4EILJZ.net
>>146
少しかな、戻ってこられたら…なんて俺には相当な弱気に見えたが

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:19.79 ID:RTlzrpmA.net
>>127
反省会スレに誰も来ないくせにw
巨人ファンはみんな朝鮮人。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:24.34 ID:/UbsRe+S.net
>>148
なお珍カスの自演

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:24.62 ID:myZm02K3.net
内海なんて全盛期でも二流半くらいだったのに
何を期待してるんだろう

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:34.55 ID:ggumAPIz.net
高木のベースカバーだけど、
すぐに反応して走ってればあんなタイミングにならないよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:50.66 ID:V2DlGClk.net
我慢できないから好き勝手にやらせてもらいますよ

これが監督だからね

好き勝手やって結果で黙らせてきたけど
もうそれも無理みたい

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:01.87 ID:cU8h6sJY.net
ポレダを勝ってに抹消した方が悪い
つまりすべて首脳陣のせい

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:29.78 ID:QP6WE+Kk.net
>>156
自演だと思うならたかせんを開いてみな
そこに答えが出てるよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:41.69 ID:VxSEBwwW.net
おれは内海を信じてる
絶対に応援し続ける

内海がこのスレ見てたら安心してくれと伝えて欲しい

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:43.01 ID:kJygHI5I.net
いやあ
去年のCSは勝ててたローテ変えて内海初戦にした原のせいなんだがな
菅野は阪神は投げてなかったし

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:46.41 ID:yLPC/kSl.net
>>143
俺も嫌な予感したよ。去年のCSも嫌な予感した。なんでオリックスに内海使わないかってね

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:52.11 ID:pB2pgRCI.net
なるほどな。
普段自分が言われていることを巨人ファンに押し付けている、と。

【共用】 阪神 × 日ハム part2
672 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/06/07(日) 18:57:00.20 ID:RTlzrpmA
途中で寝てもうた
勝ったでええ(棒)

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:28:57.28 ID:ggumAPIz.net
高木は一瞬アンが自分でベース踏んでくれると思ったんじゃないかな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:06.67 ID:Urs+zjeZ.net
ポレダ菅野抹消は想定内 なのでSB戦も想定内だな 無理して勝つ時期じゃないw

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:21.20 ID:qeDKewfu.net
岡崎も大概だからなw
矢野はいつでも1軍に上げられる状態とか言ってるからな
内海に関しては言うまでもないが
どっちが内海にゴーサイン出したかだな
ファームでの投球を首脳陣が見てたら上げれる投球じゃなかったから
やっぱり岡崎だよな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:23.50 ID:UyVnrwPH.net
やはり巨人はフルスイング打線を目指すべきなんだよ、
橋本も大田も立岡も吉川も小林もみんなコンパクト捨ててみんなフルスイングしろ、
原監督はいますぐでもこの上記5人に関しては優先的に起用しろ、

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:27.81 ID:Nh4q3tjr.net
まあ坂本が復調傾向なのは素直に喜ぼう
HRペースも実は去年より良いからな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:43.31 ID:krS11Wnc.net
てか毎回毎回思うんだけど反省会をスレタイしてる所てなんでファンが反省会するのか意味分かってるのかな?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:48.38 ID:6W4EILJZ.net
>>167
菅野抹消読んでたのすげーな予知能力者か

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:53.06 ID:ankHIIjR.net
今後は内海を納得させて干せるとポジティブに考えよう

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:30:04.23 ID:RTlzrpmA.net
>>161
巨人ファンはみんな、嫌なことから現実逃避する朝鮮人ばっかりなんだよ。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:30:04.66 ID:mxpWL+tE.net
>>169
原に言ったら?

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:30:18.04 ID:ViK52e7R.net
フルスイングじゃない
しっかりとしたスイングで強い打球を打つこれが基本
何でもかんでもフルスイングすればいいってもんじゃない

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:30:46.02 ID:RTlzrpmA.net
>>165
それがどうした朝鮮人。

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:30:59.49 ID:kJygHI5I.net
>>155
やっぱ阪神ファンって韓国と在日だらけなのコンプレックスなんだな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:04.77 ID:6W4EILJZ.net
>>168
シーズンの最初の頃から「何時でもあげられる」と太鼓判を押され続けるも未だに一軍昇格してない人も居るんですよ!
隠で始まる人の事だが

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:28.61 ID:q4YZ4x48.net
>>171
あくまでも2ちゃんの遊びだよ
実況スレなんざ、ドラマの感想でも何でも反省会場が立つから

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:30.60 ID:dP4WfUo4.net
坂本が4番打ってる時点でダメだわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:35.37 ID:yLPC/kSl.net
>>163
なんだかんだ原監督は内海を信じてからな
しかしもう過信してるって段階まできてるが

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:40.89 ID:RTlzrpmA.net
>>178
朝鮮人丸出しでワロタw

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:44.16 ID:2J+32IjO.net
>>162
俺も内海には頑張ってほしい

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:10.01 ID:3HrA9Iyf.net
矢野は密かにヤバイ気がする

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:28.52 ID:r6BPTbFV.net
>>179
彼は終身名誉2軍選手だから・・・

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:33.77 ID:H8tJ1VTh.net
たかせん見たが、確かに阪神に戦々恐々としているな。
これは相性というのもありそう。
阪神は強い相手に、何となく勝ってしまうKYなところがある。

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:50.20 ID:/UbsRe+S.net
>>161
まずお前がここに来て張ってる時点で論外だし、
つね日頃から珍はきてる
阪神戦の前になると5倍くらい阪神は強い!wとかいうアホがわらわらくる
得失点差みてみ?ショートの打球処理の酷さ数値にでてるからみてみ?で終了

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:58.27 ID:ix8j9jvi.net
130 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/06/07(日) 19:24:03.88 ID:/cI8U7Iq
>>125
自己紹介乙
お前がなんと言おうとプロの意見がすべて

854 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/06/07(日) 17:18:59.01 ID:/cI8U7Iq
>>807
外一辺倒リードなのがバレバレだから相手も見て来てボール先行
高木にはカウントも稼げないフォークを序盤から多用
投手がストライク欲しがるところを痛打される


プロがすべてとか言ってるニワカが生意気にプロのリードを批判www

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:07.78 ID:cWQ9U1ny.net
>>179
あいつ魔法にでもかけられたみたいに一軍ではさっぱりやんけ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:10.38 ID:RTlzrpmA.net
巨人ファンは現実逃避する朝鮮人。
これがはっきりした。

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:12.83 ID:Urs+zjeZ.net
菅野はあと2回位飛ばすだろ後半に向けて、その為の内海だったがな ま田口宮国でやりくりするしかないな
昔から巨人は適当な理由付けて戦略的な抹消をする ニワカアンチは知らないだろうが

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:16.95 ID:2J+32IjO.net
>>185
トレードとかありそうだよね
矢野と香月あたりはありそう

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:18.44 ID:yXM4uwOT.net
内海は今シーズンの残りずっと2軍だろうな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:18.36 ID:yLPC/kSl.net
でも現実見ないとな。頑張る、頑張らないじゃないんだよ。期待を裏切り続けてる
それが内海

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:36.68 ID:/cI8U7Iq.net
>>187
相性でも悪いのか?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:51.80 ID:al8/iBiT.net
宮國が柳田相手に加藤のサインに首ふって三振とってたけど
成長の跡が見えて嬉しかったな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:58.62 ID:pB2pgRCI.net
>>177
いくら巨人が好きだからってお前と同類扱いは勘弁しろ。

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:10.99 ID:OGrYnEE2.net
>>179
陰部だっけ?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:40.84 ID:q4YZ4x48.net
>>187
阪神もSBに勝てない事が多いから、そこまで怖がる事もなさそうなんだけどな
甲子園ならともかく福岡に帰るし

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:41.67 ID:3HrA9Iyf.net
>>193
トレードしてもらえるならまだいいけど戦力外候補でも驚かんな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:44.82 ID:/cI8U7Iq.net
>>197
首振れのサインだったりw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:53.03 ID:VxSEBwwW.net
阪神とソフバンって黄色いとこが似てるからソフバンがびびってるのかもな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:56.63 ID:H8tJ1VTh.net
>>196
ソフトバンクの交流戦通算対戦成績

対広島 29勝 12敗 3分 .707
対横浜 31勝 15敗 1分 .673
対東京 28勝 17敗 2分 .622
対巨人 29勝 18敗 0分 .617
対中日 26勝 19敗 2分 .577
対阪神 21勝 20敗 3分 .512

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:35:13.59 ID:3ESslPSe.net
宮國良かったな
打者に向かっていく投球は評価できる

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:35:16.95 ID:NZ01WZG7.net
阪神とやる前はどこも阪神強いーとかいうアホがいる
阪神ファンしか知らない若手の○○が凄いー○○にやられるー

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:35:30.37 ID:Urs+zjeZ.net
>>202
それ巨人時代の現SB監督だろw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:35:56.75 ID:Nh4q3tjr.net
>>201
まあこのままだとオフに引退勧告は間違いないだろうなぁ
いや、もうされてるかも

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:23.73 ID:jTf8h8yE.net
ヤクルトの新外人は何だかんだ頑張ってるんだな
そこ行くとやっぱフランシスコはやっちまい過ぎだ・・・

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:25.74 ID:TwN5wQv0.net
これが巨人を去った外人との外人の差だよく見ておけ!!

ロペス     .315   .HR11
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンダーソン. 264   HR 3
セペダ     000  HR 0

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:27.67 ID:vTAu37CY.net
ポジってみる
初戦:打たれたのが内海メン京介と今季の戦いぶりとはあまり関係ない投手
長打で点取れるし摂津相手にも走れるやん
2戦:SB主軸抑えてるしここぞの一本出ないのは通常通り
てか杉内が下位に連打浴びたけど、ビハインドのPもなかなか安定してる
今日:長野復調?てか直球に負けないしサファテ攻略の糸口発見

あれ?ミス無く普段の守り勝つ野球出来たら3連勝出来たんじゃね?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:34.59 ID:ix8j9jvi.net
外野手は飽和状態だしな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:35.79 ID:qeDKewfu.net
宮國はリリースポイントが打者の近くになって手元で変化するようになったな
あのフォームを作り上げたコーチは誰なんだろうな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:38.92 ID:QP6WE+Kk.net
2005 阪神2勝-4勝ソフトバンク
2006 阪神3勝-3勝ソフトバンク
2007 阪神2勝-2勝ソフトバンク
2008 阪神3勝-1勝ソフトバンク
2009 阪神1勝-2勝ソフトバンク 1分け
2010 阪神2勝-1勝ソフトバンク 1分け
2011 阪神1勝-3勝ソフトバンク
2012 阪神2勝-1勝ソフトバンク 1分け
2013 阪神2勝-2勝ソフトバンク
2014 阪神2勝-2勝ソフトバンク
通算 阪神20-21ソフトバンク 3分け

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:45.14 ID:/cI8U7Iq.net
>>204
おおwセの中では相性悪い部類かw
でもSBにはぜひHRテラス連発して3タテしてもらおう

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:36:57.11 ID:TwN5wQv0.net
これが巨人を去った外人と残った外人の差だよく見ておけ!!

ロペス     .315   .HR11
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンダーソン. 264   HR 3
セペダ     000  HR 0

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:37:27.27 ID:pCBQqpWv.net
俺だけゴッド引けない
何万回転させてもダメ
腹立つ!

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:37:41.92 ID:RTlzrpmA.net
>>198
反省会やれよ、朝鮮人。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:37:48.03 ID:v/1eyrqL.net
内海がすべての流れをぶった切った戦犯だよ
今ならまだ他球団はトレードしてくれると思う 内海をトレード要員として扱うのがベスト 

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:37:54.07 ID:q4YZ4x48.net
>>204
なんだ、交流戦は五分なのか
日本シリーズとか見ると2回も阪神負けてるし、そんな感じしなかった

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:07.78 ID:USPgMqiA.net
ロペスだって巨人に残ってたらあのままだったよ。
横浜に行ったから今の成績がある
つまり首脳陣消えろ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:13.88 ID:hmMntHAi.net
巨人兼任の鷹なせいか、阪神これっぽっちも強いとおもえないけどねぇ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:24.82 ID:ix8j9jvi.net
>>211
京介は今シーズン頑張ってるだろ
関係ないとか酷すぎるわ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:44.01 ID:v/1eyrqL.net
現実的に内海とトレードできそうな他球団選手を挙げてみよう!

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:50.21 ID:/cI8U7Iq.net
>>211
初戦走れたのは細山田だから・・・

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:39:01.09 ID:ix8j9jvi.net
>>224
ないよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:39:20.31 ID:CbXlEMpJ.net
ロペスに関しては巨人ファンでも
若干巨人首脳陣にざまあみろと感じてしまう所があるな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:39:27.02 ID:6W4EILJZ.net
>>225
セでは有名な弱肩だったしな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:39:50.69 ID:YGuUU5DR.net
今の宮國は和製ケッペル
なかなか真に当たらない癖球
疲れの見える高木をリフレッシュさせて1回ぐらい先発させたい

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:39:55.96 ID:QP6WE+Kk.net
巨人兼任の鷹
言い訳が苦しくなってきたな
まず阿部捕手無理で1年どうやって戦うつもりなの?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:02.88 ID:pB2pgRCI.net
>>218
朝鮮人の証拠は?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:14.43 ID:cWQ9U1ny.net
>>224
もう完投能力がないしベイスだっていらんっていうぞ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:14.90 ID:OGrYnEE2.net
宮國また肩やりそうなホームなのが不安

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:18.96 ID:vMFA9MHL.net
この3連戦は去年CSで阪神に惨敗したの思い出す
初戦内海がボコられてその流れのまま無様に連敗
最終回坂本の最後っ屁まで再現w

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:31.22 ID:yLPC/kSl.net
去年から内海の信頼は落ちてる、本人も信頼を取り戻したいって言ってたがこれで完全に消えただろうね。
まだ内海ファンや信者がやれるとか頑張ってほしいとか言ってるがそんな甘いもんじゃない。何回失態して裏切り続けてるんだ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:40:52.04 ID:vTAu37CY.net
>>223
頑張ってるけど勝負所で投げてないだろ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:17.40 ID:/cI8U7Iq.net
>>219
5失点がデフォの相川リード(弱肩)も一因かも

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:19.23 ID:VgOx3oYO.net
>>113
それはきちんと反省会スレ建てて話し合おう

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:28.69 ID:fEaUVss3.net
>>216
アンダーソンも十分に糞外人の仲間入りやな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:35.34 ID:NZ01WZG7.net
珍カスが案の定わきまくってて笑うw

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:38.25 ID:ix8j9jvi.net
>>236
僅差の試合でさんざん投げてるだろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:41:56.15 ID:Urs+zjeZ.net
中日に苦汁を飲んでた時から内海に信用など無いw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:01.55 ID:yLPC/kSl.net
内海絶対許さん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:04.17 ID:OGrYnEE2.net
>>220
日尻はめったに出ないし1回しか日本一になってないから参考にならんよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:07.74 ID:r6BPTbFV.net
大差の時と接戦じゃプレッシャーの度合いが違うからな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:40.47 ID:oLIXSe72.net
巨カスが負けて気分がいいわ
お前らみたいな汚物が調子のるとな
あかんで

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:52.26 ID:yLPC/kSl.net
>>209
しかも年俸安いしなデニング

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:42:54.59 ID:/cI8U7Iq.net
宮国はまだビハインドでしか投げてない?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:43:20.67 ID:XQJKgDYf.net
今日のファーム
2対1勝利

・西村好投
・小林同点二塁打
・中井サヨナラホームラン

今日は岡崎監督と小林の誕生日ってことで試合後にみんなで祝った

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:43:44.17 ID:oLIXSe72.net
巨カスが負けて読売が面白い
ホンマ雑魚やで君ら

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:43:50.09 ID:yLPC/kSl.net
>>242
中日と凌ぎを削ってた時から内海はやらかしてたよな

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:43:51.26 ID:hmMntHAi.net
>>230
言い訳・・・?
巨人はこのまま普通に戦い優勝できる
君は誰だい?って話

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:44:13.66 ID:Urs+zjeZ.net
そういや先発は西村も居たな 完全なる投手王国よな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:44:39.75 ID:NZ01WZG7.net
珍カス監視員案の定わらわらwwww

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:44:48.25 ID:kJygHI5I.net
ソフトバンクとの試合は今まで一部の人が言ってた何の根拠もない強さが否定されたからな
そら絶望するか失望するかのどちらかでしかない
個人成績は言うまでもないのだから

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:26.28 ID:GnJ+yHCN.net
>>185
俺も矢野謙次が気になってたわ
外野も若手が一応は出てきたし、年齢的にも30代半ば
声援も大きく人気選手だし、年俸も安くはないし、トレードはどうかなあ、って
思ったけど、今オフは相川みたいに、残りの野球人生は長くないし、
年俸安くても出場機会を求めて移籍するような気がする。
Cランクだったと思うからFAでも移籍しやすいし

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:26.99 ID:rRe+hm7M.net
長野はおっこれで上がってくるか?
と思った次の試合でアホみたいな凡退繰り返したりするからどうなることか

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:31.12 ID:thaEHNAG.net
江川が今日遠回しに相川のリード批判しまくってたよな
阿部は打てなくてもリード面で必要とか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:39.13 ID:QP6WE+Kk.net
阿部が捕手じゃなきゃ巨人なんて怖くないよ
打てる捕手とリーダーシップがある阿部がいるから強かったんだよ
阿部次第のチームだよ。昨年も阿部が打ちだし勝ちだしたし

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:48.67 ID:hhG9wM6z.net
>>233
金子みたいな投げ方だしね
中継ぎだと故障しそう

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:46:06.86 ID:3HrA9Iyf.net
思えば去年の内海は開幕時に中日に当たらない方のローテ組んでもらったのに
丸に頭部死球ぶつけて退場になってそこでローテが崩れてしまう
更に勝てそうで勝てない日々が続いてやっと勝ったわけだが
そこから怪我して離脱して復帰後はしんどい上位との対戦は菅野杉内に任せてた
そして今年も怪我で離脱して復帰登板がこの間のアレ

こう書き並べると首脳陣の信頼取り戻すの大変だな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:46:19.02 ID:oLIXSe72.net
明日の朝も気分ええで
ゆっくり読売読んで巨カスの惨敗を楽しもうかな〜

生ごみやなお前ら

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:46:42.82 ID:Mm7iXpRh.net
>>249
静岡民なもんでもちろん生で観てきたで
西村良かったわ
小林の肩はえげつないスピードw
中井のホームランは打った瞬間だったわ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:46:44.54 ID:TwN5wQv0.net
もうゴミ売りオジン軍でいいよw

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:46:53.20 ID:NZ01WZG7.net
珍カス監視員むかむかで出てきて笑ったwwww

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:18.08 ID:/cI8U7Iq.net
>>258
吉村のほう見てたが江川は前回も相川リードに不満そうだったな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:19.06 ID:Urs+zjeZ.net
内海は選手権で帳尻しようと既に目論んでるよ ビハインドエースで

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:37.47 ID:USPgMqiA.net
あぼーん多すぎワロッタ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:38.44 ID:OGrYnEE2.net
スガポレ麻衣子で3タテ喰らったら絶望してやってもいいけどな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:42.40 ID:8PN1yuhq.net
西村小林中井早く上げろ
二軍でやること何て何もないから

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:57.39 ID:YByZMaKp.net
阿部がいつぶっ壊れてもみたいなのは何年も前からなのにその間何をしていたのか
場当たりばっかりでもうね

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:57.76 ID:vTAu37CY.net
>>241
高木の登板ペースは週に1、2回でその殆どがビハインドなんだが

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:27.34 ID:GimNzw89.net
>>258
捕手も日替わりってのが一番マズいんだろうな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:30.17 ID:YGuUU5DR.net
とらせん
株主総会に向けて調子上げてきたなって言ってて笑った

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:41.74 ID:pB2pgRCI.net
>>258
相川のおかげで勝った試合って無いに等しいからな。

・オム初戦 データも無いので抑えられる
・ナゴヤドーム大野粉砕試合 杉内なら抑えられる
・オリ三連勝 オリックスなら誰でも(ry

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:45.86 ID:qeDKewfu.net
相川は小林と同じで偏ったリードする傾向はある
阿部はどちらかというと両サイドに散らすな
どっちがいいかは置いといて

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:48.24 ID:cU8h6sJY.net
悪夢のようなSB戦は終わった
ハムとロッテはビジターだけど、投手を見る限り
今日の寺原のような感じのピッチャーは少ない

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:49:03.11 ID:XNZ8beU5.net
>>258
やっぱりあの特設スタジオでの公開尋問はつるし上げだったのかw

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:50:58.56 ID:tYTufPG3.net
なんかSB戦が金土日も運がないね
日曜日負けたら気分悪くて月曜日になる
月曜日=出勤だしな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:51:12.69 ID:/cI8U7Iq.net
>>258
高木勇の捕手別防御率

阿部なら0点台
阿部以外だと2点台って前に試合中にデータ紹介もされてたしな
ノムも高木みたいな投手は捕手のリード術しだいといっていた

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:51:52.29 ID:rCRjOueT.net
>>206
そしてその選手がお笑い守備or滅多打ちされるとw

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:07.51 ID:vMFA9MHL.net
>>275
小林を使わないで済んでると考えれば大きいぞ

雑魚を使わないですんでたサード村田
雑魚を使わないですんでたセカンド片岡

同じパターン

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:09.29 ID:c1dGQ6rt.net
阪神からのお客さんいっぱいだけどって結局梅野は梅干しになってるん?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:16.71 ID:XQJKgDYf.net
>>263
裏山
ファームって球場の空気がマッタリしてるから観戦するの好きだわ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:30.59 ID:H8tJ1VTh.net
228 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/07(日) 17:27:26.73 ID:IXhXgNua [1/3]
はませんですが、巨人に3連勝していただきありがとうございましたm(__)m

235 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/07(日) 17:28:06.82 ID:OIT4vZ5a [9/15]
>>228
おたくの方が全然強かったよ

243 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/07(日) 17:29:40.48 ID:x6mV8yBl [10/13]
>>228
おたくの方が強かった


うちは、ベイス以下かい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:31.75 ID:yQi++CcI.net
少なくとも相川は悪い意味での実績しかないわけで
こんなん取るのがおかしい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:34.42 ID:vHENj6Cp.net
>>213
宮國を指導してるのは尾花だよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:45.45 ID:yXM4uwOT.net
阿部はもう捕手できない体になってしまったから諦めるしかない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:52:47.77 ID:+9FeI/Ji.net
内海は引退決意したかもな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:53:21.71 ID:vMFA9MHL.net
>>286
嶋取るつもりだったが残留で相川って水野が暴露してたな
まぁ阿部がこんなだとまたオフに捕手取らないといけないな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:53:31.76 ID:NZ01WZG7.net
>>281
wwwwww

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:53:34.38 ID:thaEHNAG.net
>>278
相川が勝ってウキウキなところを1つだけ聞いていいですかとか言ってリード批判し始める江川とかいう鬼畜

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:54:30.60 ID:H8tJ1VTh.net
内海はトレードの駒にならんかね?
先発投手不足の西武、便器あたりから内野手引っ張れないか?

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:54:49.58 ID:/cI8U7Iq.net
>>292
同じカーブ使いだっただけにストレス溜まったんだろうなw

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:54:52.47 ID:PmzJrNKZ.net
セペダは一度国に帰るのか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:04.80 ID:vTAu37CY.net
>>280
流石に今日はな・・
2本とも下位打線に2アウト後の初球甘い球だからなぁ

297 :10人に1人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:10.76 ID:dt0M/MAc.net
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:22.96 ID:XQJKgDYf.net
>>290
水野が巨人の内部事情知ってるわけ無いじゃん

勝手な推測で言っただけだよ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:41.30 ID:ix8j9jvi.net
>>293
巨人が出さないだろうから駒にはなれない

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:47.90 ID:Urs+zjeZ.net
なんだハマと九州が打線しか脳の無い同士結託してんのかw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:57.54 ID:H8tJ1VTh.net
>>296
ソフトバンク打線じゃ、おそらく誰がリードしてもあんなもんだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:55:58.25 ID:yLPC/kSl.net
相川が若ければまだいいんだよ
しかし40歳だよ。しかも暗黒実績あり
相川が32くらいなら取って正解

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:00.49 ID:YGuUU5DR.net
でも 吉村も今日の相川には?みたいな感じだったね
特に寺原初球への入りとか
批判まではいかなかったけど、小林だったらはっきり指摘してたような雰囲気

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:05.96 ID:vMFA9MHL.net
>>298
報知の記者が頷いてたよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:38.73 ID:vTAu37CY.net
>>299
そもそも内海の年俸払える球団がない

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:40.76 ID:rCRjOueT.net
数戦で強いも弱いもない
なぜなら日ハムが阪神に負けるから

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:54.62 ID:470OJi4O.net
まぁこの3連戦、完敗だね、勝てる気配すらなかった
要するに打線の差、内海は論外として、杉内・高木は6番までで精力を使い果たして
下位打線に打たれる、の繰り返し(今日は寺原に打たれるという茶番…)
これって実は昔の巨人打線だったんだよね、どこまで行っても打てる打者が出てくるから
投手がガックリ膝をつくという…

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:57:16.88 ID:ix8j9jvi.net
>>305
巨人なら払える

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:57:49.21 ID:mc6kpSxh.net
亀井のせいで三連敗しちゃったな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:57:53.25 ID:cL3QfTnK.net
SBやっぱり強かったけど
打ち崩せそうな場面はあった
もっともっと強気に行かないと
勝てないね
バッターもピッチャーもさ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:58:17.71 ID:TwN5wQv0.net
>>305
あんな巨額の不良債権買うチームなんて存在しない

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:04.34 ID:jB8Mi8K5.net
原「一つの教訓として、非常にいい3連戦だった」と総括した。

別にお前らの教訓なんて誰もいまさら興味ねぇってw
なんで自分らが中心て目線で物言うかなー
まるで中華思想だな笑
あんなに弱い箱庭遊びアマチュアなのに

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:20.99 ID:xiCX8pfu.net
SB戦前にさ、「内海の活躍フラグいただきました」とか言って
ゲンダイの記事貼ってた馬鹿いたよな
どこだよw

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:32.08 ID:tYTufPG3.net
杉内も高木も
相手打線にビビってたし味方打線にもビビってたように見えたな
味方打線のせいでピッチングを狭くしている

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:58.67 ID:fzTIgQVk.net
内海は複数年契約の真ん中は働かないと思ってたよw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:00.34 ID:yLPC/kSl.net
オフに絶対捕手取らんと終わるな
分かってたけど阿部はもう駄目だ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:07.28 ID:GT8K3o4v.net
>>307
そうか?
初戦昨日は勝てた試合
金城に勝呂にアンダーソン走塁にボーク未遂に杉内自滅

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:18.16 ID:TwN5wQv0.net
>>312
まるで毛沢東ですね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:26.24 ID:vMFA9MHL.net
>>312
内海が打たれた日はご立腹だったが今日はまだマシだな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:34.17 ID:3HrA9Iyf.net
相川はフォークを振らせようと思って多投させたらしい

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:00:37.53 ID:ggumAPIz.net
吉村は相川のボールゾーンを使った攻め方を評価していて
高木のストライクゾーンのみの攻めを批判していた

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:01:20.78 ID:vTAu37CY.net
>>317
そいつ成り済ましのアンチ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:01:42.78 ID:TwN5wQv0.net
阿部はもうただの客寄せパンダ的ポジションでしかない
あんなポンコツででも巨人の顔ってことで
阿部が出てくるとファンが歓喜するわけだからww

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:02:17.05 ID:xiCX8pfu.net
原と金田の3月にあった対談
カネヤン流石w


内海になかなか結果がついてこないようなら力のある他の投手を使う

金田
内海には悲壮感がない。足りないのは勝ち星ではなく、チームリーダーとしての自覚、プロ意識が乏しいように見える
内海のようにただ投げるだけでカネがカバガバ入ると野球の神様に申し訳が立たない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:02:23.00 ID:mAR9j4Bm.net
今回は下位打線にやられすぎだった
気を抜くことも必要なんだろうけどせめて初球はねえ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:02:28.51 ID:rRe+hm7M.net
>>285
気持ちわるいわこういうやり取り
よそ専によくこんな書き込みしに行けるなーと思う
ここもお客さんだらけだけど

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:02:47.57 ID:NZ01WZG7.net
>>306
ほんとそれ
でもソフトバンクは強いな
坂本以外張り合えてない

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:02:53.54 ID:yQi++CcI.net
>>317
いや
結局は短打で重ねた点を一振りで取り返されてる
これは確かに巨人がやってた野球
だからこそ打線や首脳陣に対する批判と怒りが強いわけだ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:03:32.15 ID:cWQ9U1ny.net
>>319
1年目の投手が不用意な入りで打ちこまれただけだしな
小林ならまだしもロートルキャッチャーが何をやっとんじゃとは思うが

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:03:39.84 ID:VgOx3oYO.net
次のスレは反省会スレタイにしようと思うが、嫌な奴は反論するか、何が嫌か教えてくれ。作るから

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:03:47.16 ID:470OJi4O.net
やっぱりソフバン打線は特殊、セだとベイがアレに近いが質が違いすぎる
いつもヌルいセのチーム相手にやってるとああいう打線に対した時投手がビビってしまう
高木はそれなりによくやってたが、さすがに9番打者まで気を抜けないと崩れる

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:13.65 ID:cU8h6sJY.net
>>306
めぐり合わせでカテないことは何度でもある
それがSBだったからやっぱりなってことだし
西武だってうちとやった時は打線沈黙してたし

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:23.08 ID:3HrA9Iyf.net
吉村が寺原に球数投げさせたいと言った直後にパンダが初球凡退してた

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:25.55 ID:eMlGK8G5.net
>>306
この三連戦はあからさまに力の差を見せつけられたやんけ、短期も長期もないわ
日ハムはソフトバンクよりも明らかに弱いからな、ここできっちり勝ち越さなアカンわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:50.80 ID:/cI8U7Iq.net
>>296
四球のあと投手が置きに来るのはよくあることだろ
杉内内海だって同じ打たれ方
初球狙ってくるのが分かっててストライクゾーンに構える
広く広くとか低くとかゼスチャーでしつこくやらないと
ただサイン出すだけなら小林でも出来る
前の2連戦と同じミス

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:02.74 ID:zSi+u5B5.net
熱ケツって高木とか亀井とかでないよね

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:04.31 ID:TwN5wQv0.net
摂津、スタン、寺原と一人ずもうになっても
仕留められないのが巨人
一方、仕留められるのがSB
これだけとっても両者の差は大きい

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:33.33 ID:xiCX8pfu.net
まぁ普段はここでもセの球団を見下したようなコメントばかりだし
たまには力の差を見せつけられてパに負けるのもいいんじゃないか
原のいう教訓じゃないけどさw

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:52.54 ID:GT8K3o4v.net
>>328
昨日なんか4つのシングルしか打たれてない
それも川島だの一昨日の細山田だのが打った
自滅もいいとこだ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:58.21 ID:KqEi3xqJ.net
坂本の帳尻ホームランマジで腹立つわ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:01.21 ID:1KqPNQQ5.net
ソフトバンク3連戦

3番 亀井 11−1  .090
6番 高橋  7−0  .000

これで勝てるわけない

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:40.03 ID:yLPC/kSl.net
原巨人の野球は2009年がピーク。
あれが集大成。
2012年もまだ入るかな。
今は完全に末期だな。

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:40.21 ID:fzTIgQVk.net
反省会オタクまたいるのかよw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:58.74 ID:QcU8Tx1e.net
選手はいいからコーチを補強してもらいたい
何とか伊東をバッテリーコーチで引っ張ってこれんもんかの

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:07.37 ID:ggumAPIz.net
>>335
ゾーンとかじゃなくて完全に逆球
それも浮いてる

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:09.73 ID:TwN5wQv0.net
>>340
坂本とか長野なんて所詮その程度
しかも坂本はあれで4番打者wwwwwww

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:15.05 ID:3ESslPSe.net
>>340
帳尻も何も得点圏で坂本に回す機会が少なかったからな
それが敗因と言ってもいい

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:17.21 ID:/cI8U7Iq.net
>>339
バッテリーで気を抜いた
それしかねーわ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:22.33 ID:xiCX8pfu.net
>>341
でも亀井は3連戦前まで好調だったよな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:30.86 ID:CbXlEMpJ.net
今の最善のクリーンナップはどんな感じだろうな
亀井が入るとは思えないけど

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:32.33 ID:vTAu37CY.net
>>328
何時の時代の巨人かな
少なくとも今首位にいる状況は少ないチャンスを活かして守り勝ってきたからだ
この3連戦は詰まらんミスを重ねた結果

打つだけの話しならこの3連戦は今季の平均点だろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:36.08 ID:/ZPTTcCN.net
>>344
大矢はどうだ?今フリーだけど

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:58.06 ID:YGuUU5DR.net
>>349
オリ戦の亀井は別物

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:17.83 ID:3HrA9Iyf.net
宮國はソストバンク一回りパーフェクトだったんかな
敗戦処理とは言えよく投げたね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:21.27 ID:/cI8U7Iq.net
>>345
低め真ん中にちょろっと構えただけw
相川も気を抜いたんだよ、投手に打たれるわけないと

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:28.17 ID:bqYL/TQi.net
>>341
亀井マジゴミだったな
3番と6番の差で負けたようなもんだよ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:28.67 ID:IvDsYaKq.net
>>349
オリックス戦が好きなんだろうな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:35.26 ID:xiCX8pfu.net
>>339
それ自滅とは言わないだろう

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:45.23 ID:cU8h6sJY.net
この三連戦HRの数こっちの方が打ってないか?
結局打線がつながるかそうじゃないかだろ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:46.50 ID:PmzJrNKZ.net
>>341
亀井打ってねえなと思ったら
ここまでひどかったのかよ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:55.35 ID:zSi+u5B5.net
>>344
本質から目をそらすな
3割打てる選手も30本打てる選手も現状ではいなんだぞ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:57.99 ID:BT7SFAba.net
長野の帳尻ホームランマジで腹立つわ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:11.06 ID:QcU8Tx1e.net
>>352
大矢でもいいなあ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:31.92 ID:qRFF/tXp.net
宮國が完璧に抑えてる
三浦も石川も
制球だよ
アンダーソンの走塁ミス、勝呂の判断ミス、金城起用で守備も打撃も采配ミス
内海の状態判断ミス

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:37.35 ID:xiCX8pfu.net
なるほど、オリックス戦得意なだけか
そういえば散々だった2010年もオリックス戦だけは打ってたなw

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:41.51 ID:Jt+VZI2g.net
セリーグ交流戦 12戦終えて
阪神 +5
巨人 +0
広島 +0
ヤク +0
中日 -3
DeNA -5

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:48.15 ID:yLPC/kSl.net
>>337
特に摂津、スタンは付け入る隙あったからな
それを仕留めれないのが今の巨人打線

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:48.80 ID:/cI8U7Iq.net
>>358
3連続四球だから自滅で間違いない

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:53.53 ID:4A5viFG5.net
>>263
小林早く上げてほしい。
次は12球団で一番盗塁が多い日本ハムなのに…

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:56.97 ID:470OJi4O.net
今日なんか中盤の(何回だったか忘れた)イデホの打席で散々粘られたあげく
むちゃくちゃ柔らかいバッティングでレフト前へ運ばれた、アレでもう降参ですよ
アレのできるバッターが巨人にはいない、強いて言えばライト方向への井端だが、
今日のイデホはレベルがさらに上だったな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:12.61 ID:THJD1+ba.net
近々宮国先発ありそうだな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:28.46 ID:BoqFRvsq.net
相川短信(19:57)
 2試合ぶりのスタメンマスク。先発・高木勇をフォーク中心でリードした。
「長打力があってフルスイングしてくるバッターが多いので、フォークを振って凡打してもらおうと思っていた」

高木京短信(19:57)
 7回から登板。
2死二塁から李大浩に左前適時打を許した。
今季初めて2試合連続で失点。
「2死までとっているので点を与えてしまったことは反省しないといけない。集中することを心がけたいと思います」

加藤短信(19:57)
 阿部に代わり、登録された。
ファームの試合が行われていた静岡・掛川から急きょ、東京Dへ。
試合開始には間に合わず、3回に到着。
9回からはマスクをかぶった。
「(2軍の)試合前、打撃練習しようとしていたところで指示を受けました」

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:29.61 ID:thaEHNAG.net
メンドーサ落ちて外国人枠空いたけどDH用にフランシスコ上がってくるのかな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:30.50 ID:vTAu37CY.net
>>358
2アウト下位打線相手の初球ど真ん中
不用意なミス以外の何でも無い

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:55.38 ID:c1dGQ6rt.net
>>373
ポレダさん登録できるから

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:09.33 ID:QM51vdMj.net
>>340
坂本はその前の打席でも出塁してますが
坂本打ったから腹立つの間違いでは

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:28.65 ID:vTAu37CY.net
>>373
ポレダ上げないでローテどうすんだよ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:32.56 ID:rRe+hm7M.net
1イニングに3つも四球出せばそのあとの投球は当然苦しくなる
それが自滅
昨日はあの回だけだった それが悔しい

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:32.73 ID:xiCX8pfu.net
>>368
それは中軸と勝負避けた時点で負けじゃん

中軸から逃げたのを自滅とは言わんよ
中軸抑えて下位に打たれたのならともかく
中軸から逃げて下位に捕まったらそれ野球が下手なだけじゃん

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:39.82 ID:4OkLpKke.net
幾ら何でも年寄り多すぎ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:52.29 ID:IL5GjxPG.net
これからの一番のネガティブなところはやはり捕手問題だよな
阿部とその他のレベルが違いすぎる
打撃以外でもね
埋めるのは大変やで

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:12:26.32 ID:ggumAPIz.net
>>355
いや、インコースに構えてた

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:12:30.39 ID:vMFA9MHL.net
去年のCSも巨人の自滅とか言いそうだな
まぁ初戦に内海持ってきた原の自滅といえばそれまでだがw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:12:43.96 ID:fEaUVss3.net
昨日はまともな打線なら序盤で試合が決まってたよな
それくらいスタンリッジは悪かった

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:10.55 ID:TwN5wQv0.net
>>381
打撃は相川のほうが打っている
阿部はストレートが来ると分かっていても振り遅れでバットにも当たらないww

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:21.64 ID:BT7SFAba.net
まあ交流戦ももうすぐ終わり
ヌルいセリーグなら勝てるよ
ん? 日尻は知らん

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:22.93 ID:yXM4uwOT.net
ハムも走る奴多いのにポレダで大丈夫かいな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:26.96 ID:xjwylI1o.net
>>376
坂本はよくやってるわな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:51.76 ID:xiCX8pfu.net
マジで捕手問題どうするんだろうな
ファールフライなんて捕手には付き物だから
これで登録抹消になってるようだと計算できない
相川も40になるし、小林鬼河野は伸び悩み、サネカトケンは永遠の2番手

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:00.30 ID:yLPC/kSl.net
>>384
昔の巨人打線なら3回までに5点は取ってたな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:06.29 ID:ln7pxYEC.net
攝津スタンは全盛期とは程遠かったもんな
初戦さえ取れていたらまた違った結果になっていたかも知れん

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:12.51 ID:/cI8U7Iq.net
>>372
高木勇のフォークはいつも見られて打ち取った事ほぼ無いのに何言ってんだ相川は
だから球数も増えるし握力も落ちるんだよ
高木のフォークはたまーの見せ球レベル

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:19.58 ID:v/1eyrqL.net
西武やSBなんか普通にHR年間150〜160本ペースなんだよな
もう巨人は非常事態だよ 

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:27.57 ID:4OkLpKke.net
まぁ横浜はこのまま撃沈
他は阪神が上がってくるかもしれない程度でしょ
余裕余裕

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:27.95 ID:470OJi4O.net
まぁ明日からの日ハム・ロッテ戦はソフバンみたいなことはないから、
気を取り直して自分たちの野球をやることだな、ビジターになっちゃうが…(>_<)

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:47.15 ID:GnJ+yHCN.net
無駄な四球からの失点を防がないと
ただでさえ、3点とるのが精一杯なんだから

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:49.07 ID:4A5viFG5.net
>>381
阿部の打撃といっても124打席でわずか13打点だしな…

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:55.41 ID:vMFA9MHL.net
>>391
2戦目に慎重になった杉内のこと初戦のせいだって原が言ってたな
つまり内海のせいw

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:04.65 ID:TwN5wQv0.net
むしろ相手の自滅頼りなのが巨人の野球www
自力ではどうにもならない

なんといっても2点差つけられたら1勝17敗www

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:19.51 ID:yLPC/kSl.net
もう見ないで試合結果だけみるのが健全なのでは?
プロ野球セット解約しようか悩んでる

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:24.27 ID:NZ01WZG7.net
>>394
横浜は露骨な阪神のショート狙い打ちで星稼ぐからなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:58.23 ID:4OkLpKke.net
初日だけはホントに勿体無かったな
内海じゃなければ間違いなく勝てた

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:06.93 ID:vMFA9MHL.net
>>399
>なんといっても2点差つけられたら1勝17敗www

こマ?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:10.43 ID:Jt+VZI2g.net
1位の巨人を貶めるってことはセリーグ全体を貶めてるってことだわな
これで日本一になればばんばんざいだな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:14.51 ID:yLPC/kSl.net
昨日のサファテVS阿部はヤバかったな
・・・
もう末期だろ。悲しいが

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:21.14 ID:VkCFSbMJ.net
DHパンダやろw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:21.86 ID:XDcC4o+3.net
>>400
解約すべき

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:36.17 ID:TwN5wQv0.net
>>394
筒香がいないからそれは時期尚早
むしろ巨人に上がり目要素が見出だせない

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:45.37 ID:/cI8U7Iq.net
>>374
そういうミスが出やすい状況なのが前2戦でも同じやられ方をしてるくせに
ベテランが新人投手になにも伝えずただボケッと構えるだけなのが駄目だっつーの

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:46.59 ID:v/1eyrqL.net
土日と言う事でNHKや日テレで放送があった 盛り上げるために
ゲストや解説者には小久保(代表監督)や長嶋の娘、王の娘が来てるにも関わらず貧打3連敗
これどうすんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:55.19 ID:yLPC/kSl.net
>>402
だからこそ内海は罪深い

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:17:18.15 ID:vMFA9MHL.net
巨人はここからの上がり目ってなにがあるかな?
内海と阿部は戻ってきたところでうーんって感じだし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:03.58 ID:xjwylI1o.net
悪いけどなんだかんだ巨人が好きなんでね
応援するわ
坂本いなかったときに比べたらマシだし首位

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:27.76 ID:470OJi4O.net
内海は今年はいないものと思った方が安全、今回の登板だって使わないと損というアレでしょ、
結局邪魔してるんだよ、阿部もそうかもしれないが

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:51.85 ID:c1dGQ6rt.net
中日戦の阿部
広島戦のフランシスコ
ソフトバンク戦の内海か

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:52.70 ID:/cI8U7Iq.net
しかも走られるのが嫌でストレート要求してくるのが分かりきってのエンドランのサインでツーランだからな
相川の肩のせいでもある

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:02.53 ID:RpwArDYi.net
阪神に三連敗する日ハムて相当弱いだろ

立ち直れるもしれん

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:22.37 ID:qeDKewfu.net
杉内の川島と高谷の連打なんて全部抜けたボールだったな
その後の思いきり腕を振ってのキレあるボール投げてるのには笑った
杉内のボールは明らかに劣化してるからな
杉内も投げてるボールに自信がないからこその四球連発につながったんだろうな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:23.72 ID:TwN5wQv0.net
>>413
坂本がいなかった時は入れ替わりでフランシスコの存在、影響が大きかっただけのことw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:24.95 ID:ybvGs5Tq.net
しかし
吉村江川桑田
みんな「こんなん昔の寺原のイメージとちゃう」
って言ってたのがなんか可笑しかった

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:45.18 ID:v/1eyrqL.net
原監督の休養を要求する!
代行監督として川相を!!

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:45.87 ID:XDcC4o+3.net
>>417
阪神と日ハム明日あるよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:49.50 ID:rRe+hm7M.net
いや却ってソフバン戦に内海を充てたのは正解かもしれない
誰なら勝てたなんて保証もないんだし
オリ戦なんかで投げさせてそっちで負けてたらシャレならん

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:50.33 ID:vMFA9MHL.net
>>414
ZAKZAKの記事で久々にうまいと思ったのが

内海の リ タ ー ン エ ー ス
二軍に戻ったエースってことらしいw

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:23.10 ID:Jt+VZI2g.net
>>416
そんなこといったらストレート要求できないだろ。なにをいってるんだw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:35.24 ID:BT7SFAba.net
>>417
ウチはビジター

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:38.95 ID:u2FziVty.net
寺原って地味にベイの時にも抑えられたんだよな
一流になりきれないピッチャーだけどうちの貧打じゃ無理ちゅうことや

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:56.83 ID:kJygHI5I.net
坂本離脱時に負けがこんだけどそれでも首位キープなんだから優勝できますん

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:00.60 ID:QcU8Tx1e.net
細川炭谷を育てた伊東の元で田村が成長してるの見ると
捕手育成は指導者が重要だと思うんだよな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:01.27 ID:/cI8U7Iq.net
内海もカトケンなら違ってたかもな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:03.43 ID:IL5GjxPG.net
>>416
相川って露骨に嫌がりすぎだよな
ボールを受ける時にもう投げる準備してるから
相手も何度も見てると気にしてるの分かるしストレートが来るのも分かりすぎる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:43.28 ID:/cI8U7Iq.net
>>425
バレバレのリードってこと

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:03.10 ID:470OJi4O.net
>>424
内海を使うくらいなら、宮国とかその他若手を使った方がはるかにマシ
先発にしろ、セットアップにしろ、敗戦処理にしろ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:10.42 ID:ln7pxYEC.net
>>424
なんかとらせんっぽい

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:28.26 ID:xiCX8pfu.net
まぁ自動アウト小林使うくらいなら相川でいいよ
今の貧打線に相川欠かせないし

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:49.71 ID:cL3QfTnK.net
>>417
その分もし負けたらもう立ち直れな(ry

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:04.93 ID:Jt+VZI2g.net
>>432
2球目ストレートってバレバレだったっていいたいのかな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:08.48 ID:VgOx3oYO.net
次のスレは反省会スレタイにしようと思うが、嫌な奴は反論するか、何が嫌か教えてくれ。作るから

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:09.59 ID:u2FziVty.net
坂本も攻守に欠かせないといっても所詮.250あたりうろうろしてる
さほど長打もないバッターだし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:27.87 ID:XDcC4o+3.net
ただでさえ貧打なのに相川はちゃんと結果出してるだろ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:37.59 ID:vTAu37CY.net
>>427
ベイの時だけ勝ててた
オリ時代から連敗

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:52.61 ID:kJygHI5I.net
>>419
フランシスコくる前から中日戦でショートの守備差がでてた
菅野も炎上
フランシスコきてからも三遊間ガバガバ
フランシスコだけじゃない

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:24:20.25 ID:tYTufPG3.net
3連戦SBと戦ってみて確かに強いチームだなとは思った
だけどセの他球団が言うほど打線に怖さはそんなに感じなかったな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:24:35.62 ID:u2FziVty.net
今でも一番期待しなきゃいけないのは長野だと思ってる
それだけにたまにソロ打つのなんかどうでもいいとしか思えない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:24:50.44 ID:9/aOjWrc.net
毎年優勝するなんて無理なんだよな。今年、来年はチームの過度期で低迷もやもなしと考えるべきか。
ただ巨人はハムや楽天と違い優勝した次の年に最下位なんて訳にはいかんからなぁ。いくら過度期とは
いえそれなりの成績を残さないといけないから大変だけど。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:07.16 ID:XDcC4o+3.net
>>443
主軸にやられたわけじゃないからね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:13.60 ID:IL5GjxPG.net
>>435
60試合程度の出場で2割5分の選手やで打撃に期待するのは間違ってるよ
それより失点数が増えると返せないんだぜ
今のチームじゃ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:25.14 ID:Ij+MuxRy.net
投手が変わってるのに同じやられ方してたら捕手が悪いんじゃね?ってなるのはそりゃ当然だと思うぞ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:33.01 ID:u2FziVty.net
>>443
そうか?
あそこの3〜6なら誰でもうちで4番だぞ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:40.99 ID:/cI8U7Iq.net
日ハムも走ってくるんだろ?
単打ならよし、が単打は自動2塁打となれば投手もコーナー狙いすぎて四球増えそうだ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:52.97 ID:VgOx3oYO.net
お前らグチグチ言ってる時点で反省会だろ。
何故タイトルつけるだけの事が嫌なんだい??
祝勝会とかは何次会もタイトルつけたがりの癖に

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:02.15 ID:TwN5wQv0.net
>>442
菅野炎上ってフランシスコの時なんだけどww

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:37.69 ID:fzTIgQVk.net
>>438
別にスレタイなんて気にしたことなかったのに
お前がしつこすぎて嫌になった

なので絶対使いません

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:42.72 ID:Jt+VZI2g.net
>>451
さっきからこういうこというやついるけどなんなの?つけようがつけまいがどうでもいい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:20.94 ID:YGuUU5DR.net
相川の打撃が勝ちに繋がった試合より捕手相川で落とした試合のほうが多い気がするな
逆に捕手小林のほうが勝ってた試合多いんじゃないか
こうなると阿部スタメン以外は誰被ってもあんま変わらない気がするがな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:24.55 ID:470OJi4O.net
>>443
打線への感じ方は個人個人で違うだろうが、一つ言えるのは、8人打者がいると
8通りの打撃をしてくるということ、おまけに足も使える
それから外野→内野の守備連係も一流、中継ぎ・抑えも一流
あまり欠点の見当たらないチームだと感じたな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:47.81 ID:fEaUVss3.net
日ハムは走って来るが、捕手の近藤って奴もフリーパスでしょ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:48.29 ID:CbXlEMpJ.net
>>454
いっつも言ってる本人は反省の論議なんてしないんだから
ただの荒らしだよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:51.40 ID:IL5GjxPG.net
>>419
井端さんではショートゴロがヒットになってしまうので大変でした

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:53.19 ID:6xmxHml+.net
>>239
210だったのがすでに260
今日もホームランにサードライナーと当たってる
だいちショートの守備や併殺のしなさ、打点、珍の粘着

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:28:26.53 ID:ViK52e7R.net
やっぱり運命には逆らえない模様
06 4位
07 リーグ優勝CSスイープ敗退
08 リーグ優勝日シリ7戦目敗退
09 リーグ優勝4勝2敗日本一
10 3位
11 3位
12 リーグ優勝4勝2敗日本一
13 リーグ優勝日シリ7戦目敗退
14 リーグ優勝CSスイープ敗退
15 4位(予定)

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:28:35.46 ID:Nh4q3tjr.net
内海は野球人生の分水嶺と言っても良い登板だったのになあ、全く結果残せなかった
本当今後どうすんだろ楽天の川井みたいになるんかね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:28:59.79 ID:GnJ+yHCN.net
高木勇人は、菅野とポレダが戻ってきたら
宮國あたりを入れて、ローテを1、2回ぐらい飛ばして
ファームで休養、調整をさせてやったら。
疲れからか以前よりは抜けるボールが目立ちはじめてる。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:36.29 ID:zSi+u5B5.net
>>462
阿波野みたいになるのかな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:50.56 ID:CbXlEMpJ.net
内海が最後の上がり目だと思ってたのにハズレてしまったな
村田は戻ってきても下がり目な気がするし

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:54.38 ID:/cI8U7Iq.net
>>448
全く同じパターンだからな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:57.98 ID:/y4iUWkk.net
阿部はキャッチャーもう無理なのかなあ
慢性的首痛は完全に治らないよね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:06.12 ID:0Tnl9n5u.net
5年前の巨専に5年後はこうなると今日のスタメン見せたらどんな反応をするのだろうか?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:30.11 ID:hlJS/OXj.net
お前らが余裕なのが気に入らないんだよ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:30.95 ID:VgOx3oYO.net
>>454
ならこれからは負けたら反省会スレ作るから来いよ。気にしたことがないならな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:44.85 ID:52gDTcGd.net
阿部捕手引退してこい

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:31:08.53 ID:YVz8q4fp.net
高木勇は元々ベイスには通用してなかったし、
雑魚相手に無双するタイプなんじゃね?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:31:17.15 ID:tYTufPG3.net
>>456
この三連戦 SB目線から言うと
初戦→打ち勝ち
2戦目→守り勝ち
3戦目→投げ勝ち

恥ずかしいけど色々な勝つビジョンがあって羨ましいとは思った

巨人なんて投げ勝ち・守り勝ちしかないからね

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:31:40.33 ID:VgOx3oYO.net
>>453
気にしたことがない??それはないだろ。
俺がいくら反省会スレ建てても来ようとすらしなかった癖に

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:32:27.52 ID:4JiTjwRY.net
勇人と宮國と長野はよくやった
長野は怪我直そう

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:32:43.99 ID:s2ra3+QB.net
今結果見たけど試合内容はどうだった?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:32:48.02 ID:Nh4q3tjr.net
>>464
今の内海に中継ぎなんて到底無理だと思うけどなあ、ストレートが130前半しか出ないのに
あ、ペローンみたいなスタイルにすれば行けるのか...?

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:33:30.35 ID:QcU8Tx1e.net
今年は宮國田口今村あたりがどうなるかで
ドラフト戦略が大きく変わりそうだな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:33:35.52 ID:TYx3gvpf.net
新成なら大田とか橋本使ったらどうなんだ
イースタンの中継見てた時一軍スタメンの平均年齢出たけど12球団で一番平均年齢高かったぞ
これじゃ老成じゃねえか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:33:51.71 ID:THJD1+ba.net
セペダは一時帰国した後は怪我なのど理由つけて来日拒否しそうだな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:33:56.64 ID:NZ01WZG7.net
>>473
西武戦では打ち勝ってるし、ソフトバンク2戦目も勝呂がまともなら9割方打ち勝ってたんだけどw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:34:07.27 ID:H8tJ1VTh.net
>>473
巨人打線が唯一得意なタイプである攝津で
勝てなければ、まあ勝てる見込みのあるゲームは無かっただろうな。
主軸の怖さが段違い。そもそもソフトバンクは、2戦目など明らかに手を抜いていたし。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:34:15.27 ID:ggumAPIz.net
>>479
使ってるじゃん

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:34:30.46 ID:o1nKn4xK.net
今年は上がり目もないしこのままずっと弱いままでしょ
阿部も下り坂だし、貧弱なエースに期待も出来ないしな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:35:07.50 ID:Jt+VZI2g.net
得点バンバンとって最終回付近で逆転負けする広島なんぞよりは
ストレスはたまらんけどな。今の広島なんて昔の巨人にそっくりだわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:35:19.83 ID:s2ra3+QB.net
>>484
幾ら弱体化しても珍とハメカスに負ける気はしないな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:35:24.37 ID:470OJi4O.net
>>473
そうだね、いまの巨人はワンパターンな勝ち方しかできない
多分選手がいちばんソフバンとの格差を感じてるはず、原ももちろんわかってるだろう
しかし同一リーグで戦う相手じゃないから当座はどうでもいい
ただ中期的には、原も言ってる通り「教訓」を得ないといけない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:35:27.26 ID:PmzJrNKZ.net
フランシコは怪我セペダメンドーサは帰国
枠がもったいねえな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:35:45.60 ID:hI6k4YSZ.net
>>473
お前はくそ狭い守備範囲の鳥谷方面に打球いかないかだけ心配してろよ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:36:15.27 ID:l2B2/Z5F.net
フランシスコ痩せれば使えると思うんだけどなあ
独立リーグから来た外人より打てないなんておかしいだろ・・・

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:36:18.34 ID:ybvGs5Tq.net
>>427
横浜時代は5回までは完璧
そのあと炎上みたいなイメージ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:36:20.81 ID:L3MMhmA6.net
まだまだ世界一をとったときのようなスモールベースボールができてないよな
原さんもっとコンパクトを徹底してくれ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:36:46.48 ID:bqYL/TQi.net
もうキャッチャーカトケンでいいじゃん
そこそこ打てるし

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:36:49.11 ID:3ESslPSe.net
>>439
打点トップがいなくなったらやばいだろw
アホだなお前

495 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:02.24 ID:oaJTK/xW.net
地味に、というか確実に大田と橋本は調子落としてる
原さんはその日調子いいメンツを使ってる
打順固定厨が何を言おうと知らん
複数人で同じポジションを争う形がいいに決まってる

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:08.79 ID:dM8axeoF.net
相川たたきしつこい

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:18.59 ID:ankHIIjR.net
自国のリーグのために途中帰国する選手なんか最初から獲るなよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:19.59 ID:tYTufPG3.net
>>476
〜5回寺原にチンチン
高木は良くなかったが運良く序盤は抑える ただまた今季1号献上(しかもプロ初)

後半に寺原から長野がHR チャンスで鷹パイア炸裂
高木が油断し寺原にタイムリー
高木京がデホにタイムリー

9回サファテから坂本がHR
以上

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:46.68 ID:DGPoQ2eR.net
原や首脳陣は当然として

内海を貶し、高木を貶し、相川を貶し、若手も貶す
ここはアンチスレか何かか?
失敗を批判するのはともかく、雑魚専だとか引退しろとか曰うヤツは本当にファンか?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:56.54 ID:yXM4uwOT.net
チーム本塁打王が1番バントがうまいという

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:13.74 ID:ggumAPIz.net
コンパクトをスモールベースボールだと勘違いしてる奴がここで登場!

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:15.40 ID:GFOEFq+P.net
これ巨人ファンはそんなネガッてないな
珍カスアンチがギャーギャーいってるだけ
滑稽

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:22.38 ID:fEaUVss3.net
>>488
野間口「せやな」

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:44.65 ID:PmzJrNKZ.net
826 :勇党のパチンカス@転載は禁止:2015/06/07(日) 18:36:35.32 ID:oaJTK/xW
まあ原監督どうこうは置いといて
お前らなら誰が監督やっても辞めろ連呼だな
俺含め今原監督を支持している人は誰が監督になろうとイチイチ監督のせいにしない
ま、今日の巨専は冷静な人少ないみたいだしこんへんにしとく

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:45.43 ID:ankHIIjR.net
ローズの方がまだ打ってくれそうw
フランコはさすがに辞めといた方が良いだろうが

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:47.64 ID:bqYL/TQi.net
長野は1番で使わなければいいんじゃね

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:47.84 ID:s2ra3+QB.net
>>498
ありがとう
観戦行かなくて良かったわ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:49.23 ID:jTl/UBo6.net
昨日 散々阿部の悪口を書いたがこれを見ろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000106-nksports-base
昨日のファールが当たって首痛悪化と言ってるが嘘だよ
今日の試合前練習に来てた そして監督と話してから
この顔で球場から帰った
こんな奴が精神的支柱なんて有り得ないし
阿部にリーダーシーなんて0だよ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:33.34 ID:jTf8h8yE.net
野間口も一軍で使える気配皆無なのに
枠使っちゃったからなあ・・

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:36.44 ID:0Tnl9n5u.net
チーム本塁打王が

バントも盗塁も上手いんだよな(両方とも)
2番打者の素質十分

511 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:39.15 ID:oaJTK/xW.net
>>499
同意
監督批判とか以前にこいつらおかしなことやってる

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:50.90 ID:PmzJrNKZ.net
>ま、今日の巨専は冷静な人少ないみたいだしこんへんにしとく

はよ消えろやパチンカス!!

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:52.24 ID:CbXlEMpJ.net
>>504
荒らしの駄文を垂れ流すな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:40:26.15 ID:OGrYnEE2.net
2点差ひっくり返した試合ってどんな試合?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:40:37.14 ID:tYTufPG3.net
>>489


516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:41:40.90 ID:ggumAPIz.net
>>508
試合観てないからお前は知らないんだろうけど、
阿部のインタビューちゃんとあったのよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:41:50.91 ID:L3MMhmA6.net
>>501
ンッ!コンパクトは狭義のスモール!
アスペかおめーは

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:42:23.47 ID:BACdsFjX.net
阿部はいないもんと考えないとあかんね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:42:26.39 ID:Jt+VZI2g.net
>>508
なにがいいたいのかさっぱりわからん。帰らず「試合に出ます」と言えとでも
いいたいのかな?

520 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:42:48.79 ID:oaJTK/xW.net
>>517
お前すべってるぞ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:43:01.38 ID:mbMXPY+j.net
>>510
打点あげられて併殺0、得点圏もつよい坂本は中軸
内川が併殺ラッシュみると余計思うわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:43:02.43 ID:YGuUU5DR.net
>>514
5月3日の阪神戦
タコHRの試合

てか2点差でこれ1試合て・・・

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:43:04.63 ID:fEaUVss3.net
>>499
他専行けば分かるが何処も似たり寄ったりやで

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:43:21.60 ID:TwN5wQv0.net
巨人は2点差つけられた時点でゲームセットです
今日も0−2になった時点でコールド成立ww

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:43:59.00 ID:s2ra3+QB.net
しかし今年もリーグ優勝はまず確実で原は消えないだろうしこのクソ打線を見続けなければならんのか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:10.19 ID:OGrYnEE2.net
どうみてもパンダは調子がどうこうってレベルじゃないけどな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:15.63 ID:X0lXCsLS.net
怪我したものをあーだこーだ言ってもしゃーない
若かろうがベテランだろうが関係なく怪我するしおまえらが応援してる大好きなあの選手もいずれガタガタになって引退していくねん

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:18.69 ID:PmzJrNKZ.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20150607/b2FKVEsveFc.html?thread=all

何でパチンカスっていろんなスレに書き込んでるの?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:22.72 ID:94rInv1w.net
鷹ですが3試合お疲れ様でした。
お互いこれから先は長いですがまた日本シリーズでお会いしましょう。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:41.76 ID:NZ01WZG7.net
>>524
阪神はショートに打球とんだらゲームセットだけどなー

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:55.56 ID:TwN5wQv0.net
>>526
あれは単なる客寄せパンダ的ポジション

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:59.16 ID:JJrFPhpP.net
秋山を億出して雇えよ
打撃指導してもらえ

533 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:04.35 ID:oaJTK/xW.net
>>525
一体お前にとってのゴールはどこなんだ?
打ちまくれば負けてもええんか?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:04.30 ID:naQ74qyL.net
パチンカスが原擁護でとにかく選手を貶めまくるからな
どう見ても原とコーチの責任なのに、責任ないなら監督もコーチもらないんだし

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:29.56 ID:Yq1P37qq.net
結果論だけど、相川と金城取るなら新井も取っておけばよかったな
新井完全に復活しとるやん

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:40.67 ID:ggumAPIz.net
>>529
ありがとうございました
またお会いしましょう

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:42.02 ID:ln7pxYEC.net
>>526
正直代打専でも微妙なレベル
大田橋本が低調なのはわかるが由伸スタメンはないわ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:45.05 ID:VxSEBwwW.net
僕のコメントありますか?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:45:51.66 ID:OGrYnEE2.net
>>522
ああ、6年に1度の試合ね

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:46:02.98 ID:u4PMuIfs.net
>>530
飲んでたコーラ吹いたwwww

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:46:18.78 ID:TwN5wQv0.net
>>530
ほんとにレベルの低いリーグですねwwww
巨人とか阪神とかwww
こんなのでどんぐりの背くらべやってえるんだもんねえwwww

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:46:20.90 ID:BACdsFjX.net
>>499
なりすましが大半だろ
高木なんてルーキーなんやしそこまで厳しい事言えんわ
昨日一昨日投げた先輩どもは言われて当然やけど

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:46:32.49 ID:PmzJrNKZ.net
>ま、今日の巨専は冷静な人少ないみたいだしこんへんにしとく

とりあえずさあお前今日は消えろよ自分の言った事くらい責任もてや

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:46:40.35 ID:X0lXCsLS.net
いまだにコテをNGにしてない奴は何なんだ
触れたら自分もNGになるんやで

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:01.67 ID:470OJi4O.net
>>529
おたくとは勝負にならないよ、日シリに出られるかどうかわからないが(巨人もソフバンも)
再び相見まえたとしても大人と子供の勝負にしかなるまい

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:13.34 ID:YGuUU5DR.net
>>535
新井さんは負のブランドすぎてな
相川金城はまだ元横浜という縁起物があるから

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:36.43 ID:NPY0zTpm.net
2点差付いた試合は18試合、内訳が1勝17敗で勝率5%。
これが3点差以上付いた場合は勝率0%。
一所懸命2点差付いてから応援してる人居るけど、勝率5%だからね。
その前提の上で応援しようね。点差付いてから誰かが打てなくてもキレる必要はない。
だってどのみちちょろっと打った所で無理だから。もう勝つ確率は5%とデータで出てるので。
95%は負けです。これが現実。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:44.02 ID:6cfyPUuX.net
リーグ優勝出来たとしてもこんな落合中日みたいな試合ウンザリなんだが
というかその落合中日にしてもナゴドだからクソ打線なだけでアウェイ打率はリーグ平均より上だしからくりでこの打撃とか頭おかしいのか?
そしてスマールベースボールはパリーグには通じず日本一はまた出来ないのが眼に浮かぶ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:53.92 ID:XNZ8beU5.net
>>462
一応来年も契約残ってるけどね
ただ阿部もそうだが球界最高レベルの年俸をもらうってことはそれに相応しい活躍をし
結果が求められると思う
相撲界で横綱を張るというのはそういうことでたとえば負け越すようなことがあったら
まず間違いなく引退だ
横綱の格を汚してまで居続けることは許されない
阿部にしろ内海にしろ、ついでに村田も2年続けて状態がよくなくしかも前年より劣化している

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:48:11.77 ID:pB2pgRCI.net
>>529
おつかれー。
また秋に会えたらよろしく。

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:48:12.66 ID:fEaUVss3.net
>>528
パ•チンカス氏
これに対する釈明早よ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:48:17.28 ID:VxSEBwwW.net
>>529
鷹ファンの中では工藤監督ってどうなんだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:48:56.19 ID:NZ01WZG7.net
>>529
強いね
おつかれさま

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:49:23.40 ID:CbXlEMpJ.net
ゴミコテを蛇蝎の如く嫌ってるのに
NGにせず構うのはどういう心理なんだ?

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:49:42.68 ID:NZ01WZG7.net
>>540
セペダ練習

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:50:06.27 ID:qXD1A3i+.net
>>532
馬鹿なの?
選手時代からずっとジャイアンツの選手でない人が名門巨人の監督になるわけないし、それじゃあ巨人ブランドの意味がない。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:50:47.13 ID:6cfyPUuX.net
>>556
打撃コーチってことだろ

558 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:51:04.17 ID:oaJTK/xW.net
>>551
俺も分かんねえ
何で俺がケロちゃんと一緒に広島応援してんねん
そもそもG+見ながら他の試合も実況できるわけねえだろ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:51:18.68 ID:TYx3gvpf.net
三塁コーチ代えてみないか

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:51:33.80 ID:Jt+VZI2g.net
今、打線が爆発したら最強チームだぞ。おまえら本当ぜいたくね
得点力1位で最下位のチームもあるというのに

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:51:56.86 ID:ix8j9jvi.net
>>557
サードだろ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:03.78 ID:6cfyPUuX.net
片岡がチーム本塁打王ってマジでなんなんだよ…

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:18.28 ID:qXD1A3i+.net
>>542
内海さんは故障上がりやったんやろ。様子見もあるやろ。
あの人が本調子やったら凄かったやろうから。

564 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:28.44 ID:oaJTK/xW.net
>>554
NGししてるなら俺のレス見えないだろうけどそれが謎なんだよ
俺が嫌ならスルーするかNGにすればいいだけ
アンタが正しいんだよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:34.61 ID:tYTufPG3.net
構想の中に
SB戦前
オリに3連勝 エース内海復活で勢いもMAXでSBにも勢いのまま3連勝
のはずが
現実
内海フルボッコ しかも両足攣るプロのアスリートとしてはあり得ないおまけ付き
杉内が内海のせいでプレッシャーに負け逃げピッチング
高木も連敗+巨人貧打線+SB打線のプレッシャーに負ける

高木はあんまり責められないけど内海・杉内があまりにも不甲斐ない

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:34.79 ID:Jt+VZI2g.net
>>562
それで1位なら原をほめたらええやん

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:53:44.33 ID:Jt+VZI2g.net
新聞記者は2chみてるからな>>547をみてゲンダイあたりが騒ぎだしそう

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:53:46.46 ID:ViK52e7R.net
14CS 第一戦 偽先発滅多打ち→4連敗
15便器 第一戦 偽先発滅多打ち→3連敗

悪い流れを作る天才

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:16.03 ID:PmzJrNKZ.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20150606/TitQTGMwdVg.html

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:23.24 ID:qXD1A3i+.net
>>558
あんた携帯から、ぬこ経由で書き込みしようなら違う書き込みかたに変えたがいいよ。
あたし前に、ぬこ経由で書き込みしよってハマキチとID毎日被りよって嫌やったもん。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:27.16 ID:yLPC/kSl.net
内海、杉内は実績あって高年俸だから不甲斐ないよな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:36.78 ID:ggumAPIz.net
お客さんの大部分は前スレ終了で消えてるんだな
一部残ってるけど
一斉に湧いて一斉に消える現象、何なんだろうな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:45.67 ID:B0sZ9K2L.net
>>566
先発投手の出来が良ければ
基本、采配には依存せずに勝てるからなw

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:47.94 ID:NPY0zTpm.net
>>562
案ずるな
今日で坂本と長野も並んだぞ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:50.55 ID:o1l8FDdJ.net
>>560
絶賛爆発中の坂本みると一軍打撃コーチがな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:03.04 ID:xrMbzDGi.net
>>552
時々謎の采配がありますが……
それは初監督の初年度だから仕方ないかと……
ダイエーからソフトバンクまで長年王と秋山が監督をやっており選手起用も作戦も一辺倒で飽き飽きしていました。
長谷川や本多など主力の怪我があるもののその点工藤は色々な選手を使ってくれるので新鮮味はかなり感じます。
鷹ファンの総意ではないかと思いますが私個人的にはそのように感じます。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:34.37 ID:yLPC/kSl.net
>>568
本当に屑だな。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:52.90 ID:VtFfDmy8.net
スイングもそうだけどさ巨人とSBの打撃で巨人だけ異常にゴロが多いのが気になったね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:59.28 ID:XNZ8beU5.net
>>567
騒いでもらったほうがいいかもよ
ほんとはゲンダイじゃない媒体がいいけど
中から変われないのなら外圧に期待するしかない

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:01.91 ID:6cfyPUuX.net
>>566
原どうこうじゃなくどうしようもなくセリーグがクソ化してるってだけだろ
セイバーでは何一つ取り柄がなく運だけの阪神、劣化ロッテみたいなDe
こんなのが優勝競う相手だぞ
今まではウチぐらいしからまともな球団ないぐらいは言えたが今年は完全にパリーグのAクラスには歯が立たないレベル

581 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:08.69 ID:oaJTK/xW.net
>>570
具体的に教えてください
ほんとにお願いします

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:26.09 ID:Jt+VZI2g.net
>>573
強力打線→監督いらない

どうあがいても采配いらないっていうおまえらw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:40.96 ID:JEN5naBX.net
落合中日も貧打だったけど主力のケガもあって平田とか生え抜き若手も結構使ってたからな
主力がケガして出てくるのがおっさんも若手も外様ばっかりでウンザリ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:42.31 ID:l2jwAvdQ.net
調子見て使い分けって言うが若手同士でそれやるなら競争にもなるからいいけど
ベテランと若手を同じカテゴリーでやりくりするのってなんか違うような気もするがな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:49.73 ID:/cI8U7Iq.net
監督インタビュー

一つの教訓として、非常にいい3連戦だったと思います

原のポジティブを見習わんと・・・

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:57:41.21 ID:/cI8U7Iq.net
>>578
そうか?巨人はNPのぽpも多かったぞ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:57:50.97 ID:Ihv9lwnA.net
3タテくっさw

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:06.82 ID:yLPC/kSl.net
>>462
楽天の川井って内海と似てるの?

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:11.80 ID:B0sZ9K2L.net
>>582
実際、ベンチワークなど邪魔しかしてねーだろ。
代打率もリーグ最低だし

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:33.40 ID:TwN5wQv0.net
今や巨人は菅野のワンマンチーム
しかしそれに頼りすぎて昨年菅野をぶっ壊した
菅野がいなくなったら終わりのチームだというのに

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:39.77 ID:GFro7bwv.net
やっぱりハマスタで胴上げなんかするもんじゃないな
1989年巨人→1990年は優勝するもののシリーズで4タテ喰らう、そこから2年間V逸
1998年横浜→その後はBクラス常連
2001年ヤクルト→その後1回も優勝・日本シリーズ進出できず
2011年中日→2012年はCSに行けたものの、その後Bクラス。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:40.53 ID:afmfEvdw.net
片岡が年間12本ペースなんだけど
少ない年でチーム内本塁打王何本って記録なんだろう
最少記録更新しそう

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:58:52.78 ID:qXD1A3i+.net
>>581
やっぱ携帯からなん?
2ちゃん初心者の質問の携帯スレってとこ。
あとは分かるよね?
私も教えてもらったんやけどさ。

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:09.37 ID:Jt+VZI2g.net
>>583
さすがにこれはねえよ。あれこそ投手力のおかげ
そして若手も育ってないからこそ現在のチーム状況なんだろ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:17.55 ID:NPY0zTpm.net
>>579
唯一の1勝した時は報知が実は書いてたよ
その時点での勝敗書いてようやく勝てたって。
その後は延々負けてるから無視してる。恐らく勝った時にまた書くんじゃね?
もしくは1勝20敗のキリが良くなったら書くんじゃないかなぁ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:17.83 ID:YVz8q4fp.net
工藤はバリオス重用→炎上で鷹ファンの怒りを買っていたな。
その意味では巨人は選手が糞な分諦めはつく。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:23.37 ID:yYVKp+H9.net
阿部の情報何かあるのかな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:30.37 ID:VzODpaaR.net
この三連戦なんでモブみたいなやつばっかに打たれたんだろ

599 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:56.30 ID:oaJTK/xW.net
>>593
PCなんだが

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:00:13.86 ID:B0sZ9K2L.net
>>593
あんな長文、携帯から毎日書いてたら
余程の暇人だな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:00:16.49 ID:yLPC/kSl.net
2点差ついたら勝てないって・・・本当に打線の弱さを感じるな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:01:19.47 ID:Jt+VZI2g.net
>>601
おしい試合はあるけどな西武2回戦目とかね。昨日も大田に
走塁センスがあればなぁ・・

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:01:39.55 ID:EmVtZFPS.net
屁こいたらクソしかぶった。

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:01:47.78 ID:qXD1A3i+.net
>>599
あら、そうね。
2ちゃんメニューの運営?やったかどこかに初心者の質問スレがあるけん聞いてみ。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:01:58.21 ID:H8tJ1VTh.net
>>601
拙攻も多いしな。
得点効率の悪さは痛感する。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:02:12.76 ID:/cI8U7Iq.net
>>597
楽天戦のファールチップで痛み再発
昨日のファールチップで悪化
ベンチにいるとつい使ってしまうとからとの原コメもありの抹消

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:02:33.77 ID:VxSEBwwW.net
やはり巨人は投手だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:02:34.42 ID:NPY0zTpm.net
1点差を負けた場合悔しくて仕方ないけど、
2点差付いた時点でもう何も感じなくなったね
あ…もう今日は試合終了かぁ。って、もう真面目に応援してもしゃあねぇから、ながら見しながら違う事しよってなってる。
応援したって逆転所か追いつく事すら無理だしね

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:05.99 ID:6CLVdIHm.net
>>580
セイバーが全てじゃないから別に今の虎を無理矢理ディスる必要はないぞ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:22.40 ID:87FmKO8r.net
今日高木からホームラン打った高田ってファームですら1本も打ったことない選手らしいな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:27.52 ID:FKwx92XQ.net
オフはロッテのクルーズ確保

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:36.41 ID:VxSEBwwW.net
阿部抹消なら小林使ってほしかったな

613 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:44.05 ID:oaJTK/xW.net
>>604
どうも!
とりあえず頑張ってみます

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:44.23 ID:7Ey90OM6.net
金城を執拗に起用して打てないどころか守備までつかせて負けたり
勝呂が相変わらず壊れた信号機連発
普通に1勝はとってる
原や勝呂村田はハンデだから

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:03:58.37 ID:yLPC/kSl.net
来年からチーム変えるとして育成するってなったらやっぱかなりファン減るし、ドームもガラガラになるだろうね
2011なんてガラガラだったしあそこから大補強しなきゃ終わってた
どちらにしても勝たなきゃ巨人は終わる

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:04:00.18 ID:yYVKp+H9.net
大田の時に寺内がいたら と思った人は多いだろうな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:00.45 ID:YGuUU5DR.net
高木も1度リフレッシュさせたい
休み取るにはいいタイミング
ポレダ大竹菅野マイコ杉内田口

来週はこれでいってほしい

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:00.80 ID:qXD1A3i+.net
>>613
あんたオッサンなんやろうね。疎いみたいやけん。人のことは言えんばとてん。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:11.26 ID:TYx3gvpf.net
今年だけでなく来年以降この打線で勝っていけるのか

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:11.96 ID:S/z79jku.net
00:00:00:(00)←ハム戦のキーマン

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:12.14 ID:fEaUVss3.net
まぁ元々体調不良でファーストコンバートしたのに、また捕手に戻せばまた何処か痛めるのは目に見えていたわな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:14.92 ID:Nh4q3tjr.net
>>588
いや、そういう訳で名前を出したんじゃない
川井って怪我人が出たりとか先発が苦しくなるタイミングだけローテで回って後は2軍でスタンバイみたいな選手だから、内海もそうなるのかなあって思ったんだよ
基本2軍で調子良い時だけローテに入るみたいな感じでさ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:05:52.17 ID:PmzJrNKZ.net
ID:qXD1A3i+

いつまで自演パチンカスに構ってんだよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:06:15.79 ID:yLPC/kSl.net
というかってセリーグってなんで糞化したんだ?

625 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:06:31.61 ID:oaJTK/xW.net
>>615
杉内・村田が来なかったら12年オフに原さん解任されてただろうし本当に良い補強だった
勝ち続けるためにはどうしても補強は必要なんだよ
今年もそうだったのに

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:06:57.80 ID:87FmKO8r.net
>>462
ストレートが123とか128なんだから元オリックスの星野伸之目指して行くしかないでしょ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:08.05 ID:EmVtZFPS.net
>>618
ワイ熊本ばってん貴女も熊本?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:09.14 ID:4A5viFG5.net
>>455
調べたところ小林スタメン8勝8敗、相川スタメン5勝6敗。
あと4月17日の甲子園での阪神戦は阿部がスタメンだが、1回表で交代したため
小林が1回から9回までマスクをかぶった。この試合は3対2で巨人が勝っている。
一応二度確認したのでこのデータで合っていると思う。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:18.75 ID:0gwafm0h.net
阿部は中途半端な状態なら上がって欲しくない
このままシーズン終わっても良い
身の程がわかるはず

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:19.49 ID:yLPC/kSl.net
>>619
だからもう見たくないって
こんな試合見るくらいなら優勝逃してほしい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:20.63 ID:FJLr/OIi.net
パチンカスNGにぶちこんでない奴なんているの?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:37.87 ID:/cI8U7Iq.net
>>617
交流戦明け水曜ローテにすれば中14にできるな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:40.46 ID:VxSEBwwW.net
野手で欲しいのいない
畠山とか汚いデブが増えるだけ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:07:47.72 ID:YaY4FvZc.net
>>610
セ・リーグ弱すぎるからある程度ジャストミートしたら誰でも入るわ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:27.64 ID:Jt+VZI2g.net
>>625
ろくな補強せずに1位ならほめたらいいじゃん。どんだけあまのじゃく
なんだよw

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:35.06 ID:PmzJrNKZ.net
ID:qXD1A3i+
http://hissi.org/read.php/livebase/20150607/cVhEMUEzaSs.html

パチンカスに構ってるこいつただのSBファンじゃねえかよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:46.62 ID:ggumAPIz.net
>>621
去年の途中で阿部の体調は万全に戻ってたと主張する奴もここにいたけどな・・・

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:46.82 ID:ESAEvolw.net
試合終わってふて寝してさっき起きただす
鷹さんとは力の差があり過ぎたね。打線の差がもろに
冗談抜きで残り交流戦ビジター全敗もあり得そうで怖い
それぐらい打てない酷すぎる

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:51.31 ID:m3sfw7b5.net
坂本熱々
1軍打撃ーチはなにしてるんですかね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:58.54 ID:VxSEBwwW.net
じゃすとみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいとっっ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:04.15 ID:0gwafm0h.net
>>633
このチームに必要なのは補強じゃなくて、人員整理

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:12.45 ID:l2jwAvdQ.net
>>625
だがもはや大型補強なんてできる時代ではなくなりつつある
資金力ではSBやオリックスに勝てなくなってるし、巨人ブランドもまだまだ健在ではあるが
昔ほどではない

外国人を当てるか我慢して育成するかという時代の流れになってきてるように思う

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:36.62 ID:qXD1A3i+.net
>>627
うんにゃ福岡ばい。
熊本って自分のこと、わいって言うと?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:37.76 ID:yLPC/kSl.net
2点差ついたら試合見ないこと消すことにしてる。跳ね返す力ないんだもんな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:53.68 ID:3Vzddll2.net
>>638
ち〜ん笑

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:06.70 ID:yYVKp+H9.net
今迄に捕手で阿部みたいな症状の人はいるのかな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:17.83 ID:87FmKO8r.net
>>636
このおっさんとらせんにまで書いてんのか

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:23.51 ID:FJLr/OIi.net
首とか引退レベルだよな
阿部はこの先どうすんだよ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:31.16 ID:ankHIIjR.net
内海はずっと休み取ってくれればいいよ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:36.46 ID:NZ01WZG7.net
阪神ファンはショートに打球とんだら諦めることにしてるらしい
炎上するからねww

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:39.70 ID:/cI8U7Iq.net
>>628
あの阪神戦は1回に阿部の2ベース含む3点のみで勝ったから
実質阿部で勝利したようなもの

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:47.49 ID:qXD1A3i+.net
>>644
最後まで諦めずに応援し続けることが大切。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:11:04.77 ID:XNZ8beU5.net
>>622
4億ももらえるぐらいまで上り詰めた投手がそんなポジションに置かれてまで現役に
しがみつくのか
矜持ってもんはないの?っていいたくなるよ、そんな道を選ぶようでは

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:11:09.51 ID:Jt+VZI2g.net
オリックスなんて本来叩かれてしかるべきなんだけどな
やはり人気の差なんだろうね。全くマスコミが騒がない

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:11:19.59 ID:l2jwAvdQ.net
こうも貧打だと金払って球場まで観に行こうという意欲が薄れてくる

実際、一昨年より去年、去年より今年と観戦ペース落ちてるけど他の人はどうなのかね?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:11:54.83 ID:EmVtZFPS.net
>>643
いや、普通に俺やで!2ちゃんでは皆ワイって言ってるならな。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:12:02.50 ID:FJLr/OIi.net
>>636
パチンカスなんてNGに即ぶちこめや
相手するやつも同じレベルなんだよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:12:23.59 ID:ggumAPIz.net
>>650


659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:12:35.29 ID:Jt+VZI2g.net
>>655
去年は観客動員数、実数発表以来過去最多更新しましたが

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:12:38.40 ID:Cfr2nT3U.net
ID:/cI8U7Iq

いつもの阿部基地外

661 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:13:07.49 ID:oaJTK/xW.net
>>642
なるほどね
もう何年も外国人で他球団にハンデあげてるからなあ
そろそろ外様の外人でもいいから本腰入れて主砲獲得して欲しいところ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:13:43.43 ID:l2jwAvdQ.net
>>659
そうなのか、まぁ俺がそうなだけで他の人まで同じとは限らんわなw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:02.57 ID:yLPC/kSl.net
>>602
西武2試合目ってどんなだっけ?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:22.30 ID:GvX5fJM5.net
阿部抹消か
なんで小林上げないんだよ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:29.18 ID:qXD1A3i+.net
>>656
なんか、わいと言う人はゲタ履いてそうなイメージw
てか俺やでって、ふじもんの相方のギャグやんw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:33.01 ID:TYx3gvpf.net
>>630
2点差ついたら終わる打線は俺も見たくない
2点差逆転1試合しかないなんて異常

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:42.16 ID:o1nKn4xK.net
外国人は頑張ってるほうなのに生え抜きせんしゅが情けなさすぎるな
怪我や劣化、育てられない選手ばっかりだな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:47.30 ID:VtFfDmy8.net
主砲が欲しくてとってきたのがフランシスコだろwww
助っ人外人なんてギャンブルだよ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:51.60 ID:yLPC/kSl.net
>>659
今年は去年より動員数落ちてるよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:14:53.81 ID:0gwafm0h.net
>>664
相川を育成するため

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:03.03 ID:Jt+VZI2g.net
>>663
4-0から5-4までいって負けた試合。高橋の3ラン出た試合ね

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:15.54 ID:87FmKO8r.net
>>661
ブルージェイズから去年のホームラン率がメジャーホームランキングに近いぐらいの主砲獲っただろ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:25.06 ID:TwN5wQv0.net
巨人は相手自滅待ちの運頼み野球
自力で勝つことができません

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:31.72 ID:ggumAPIz.net
>>655
ここだと老人が減って、若者が増えてる感じ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:36.83 ID:ln7pxYEC.net
afoが真っ黒の髪でヒゲもツルツルに剃ってきたり村田がニコニコでオレンジのネクタイしていたのが懐かしいな
はっきり言って以前は巨人が声掛ければ誰でも来てくれると思ってたわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:16:09.22 ID:qXD1A3i+.net
>>670
相川さんてセカンドの人?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:16:15.26 ID:yLPC/kSl.net
>>652
違う。データで2点差ついたら勝てないってデータ出てる。そういう試合は見なくていい

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:16:21.86 ID:fJhdjY6Z.net
1大田
2亀井
3橋本
4坂本
5アンダーソン

これのが勝てる

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:16:27.37 ID:Nh4q3tjr.net
>>653
まあそればっかりは本人次第だからねぇ
来るべき時が来たら潔く身を引いてくれると思いたいね、阿部にしろパンダにしろそうだけど
今思えばキムタクなんてかなり潔かったわ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:16:49.11 ID:yLPC/kSl.net
NHK面白いのやってるぞ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:17:26.55 ID:ix8j9jvi.net
>>592
巨人でということなら1リーグ時代に1本という記録がある
2リーグ制以降ということなら1953年の千葉、樋笠による12本
もしチーム内最多本塁打が20本未満になると当時プロ2年目の王による17本が最多だった1960年以来

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:17:29.51 ID:l2jwAvdQ.net
>>661
結局は一発逆転の期待感がまるでないのがな
せめてそれが期待できる選手が1人か2人でもいればスレだってここまでは荒れないと思う

2点差ついたら95%負けという状況で後何年主力張れるかってベテラン中心の起用だと
フラストレーション溜まるのが増えるのは無理もないんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:17:31.81 ID:PmzJrNKZ.net
貧打の原因作った原や村田が責任取らないからどうしようもない
昨日もアンちゃんのこと責めたりよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:17:56.64 ID:87FmKO8r.net
2点差を逆転する試合だってこれから出てくるだろ
その逆転試合を見るために2点差ついても見る

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:18:06.98 ID:fJhdjY6Z.net
それと>>678の6番以降は誰でもいい
まあ今のままでも優勝するが

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:18:32.16 ID:JEN5naBX.net
東京Dはついでにロッククライミングやるから貧打でも行くな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:18:55.26 ID:yLPC/kSl.net
>>666
もう試合の3分の1も終わるのにな。異常

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:18:58.49 ID:oudAq039.net
加藤短信(19:57)
 阿部に代わり、登録された。
ファームの試合が行われていた静岡・掛川から急きょ、東京Dへ。
試合開始には間に合わず、3回に到着。9回からはマスクをかぶった。
「(2軍の)試合前、打撃練習しようとしていたところで指示を受けました」
高木京短信(19:57)
 7回から登板。2死二塁から李大浩に左前適時打を許した。
今季初めて2試合連続で失点。
「2死までとっているので点を与えてしまったことは反省しないといけない。集中することを心がけたいと思います」
相川短信(19:57)
 2試合ぶりのスタメンマスク。先発・高木勇をフォーク中心でリードした。
「長打力があってフルスイングしてくるバッターが多いので、フォークを振って凡打してもらおうと思っていた」

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:03.68 ID:PmzJrNKZ.net
原って選手には強く言ったりすんのにコーチにはなんも言わないよな
村田とか勝呂とかによ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:04.50 ID:0gwafm0h.net
>>683
あれは江戸幕府末期の症状に似てる
自浄能力がない組織は解体するしかない

691 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:05.50 ID:oaJTK/xW.net
観客動員が減っても俺は特に困らんよ
むしろ
動員減→座席がら空き→チケットらくらくget!
これは困るが↓
動員減→収入源→補強に消極的

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:36.96 ID:Jt+VZI2g.net
ナゴヤドームなんぞまわりが住宅街でなにも面白みがないからな
東京ドームは試合内容が貧打だからつまらないとかそういうこと
ではない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:49.99 ID:TwN5wQv0.net
2点取られたら終わり、この貧打線
こんなんじゃ投手陣はいつまでも持たないな
遅くとも夏場あたり炎上しまくりになるだろう

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:53.33 ID:2eneynng.net
巨人もヤクルトデニングみたいな新外国人取ってこいよ

フランシスコ?知らんな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:53.52 ID:FJLr/OIi.net
高木と戸根はオープン戦からフル稼働してるし外人も中継ぎ出身
杉内は前半タイプと考えると投手陣がこのまま好調を維持できるかわからんよなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:59.17 ID:yYVKp+H9.net
阿部で離脱者何人目、村田、寺内、菅野、内海
井端もお疲れだし、ヤバイな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:20:21.63 ID:ix8j9jvi.net
>>661
フランシスコ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:20:28.52 ID:CbXlEMpJ.net
未だシーズンの優勝を確信してる人は生粋の巨人ファンだな
自分はさすがに今年は競り勝てるか不安になってきたぞ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:20:32.56 ID:PmzJrNKZ.net
>>690
やっぱ自分で作ったお友達内閣だから
コーチにはなんも言えないんだよな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:21:29.16 ID:cybNqexX.net
鷹だが、クソ内はジャイアンツで生涯面倒見てやれよ。
本人が引退すると言うまで年間5億の年俸、プラス監督会見で批判の対象にしないなんて、
クソみたいな契約結んだらしいな(笑)

アイツの事だから、50歳手前まで引退せずにいつまでも粘りまくるぞ。
毎年5億だからなwww

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:21:33.08 ID:/OKhDpVW.net
公専ですけど、便器に3タテとは、全く使えねぇなw
どんだけカネをドブに捨ててるやねん。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:21:35.02 ID:Xqpg90C4.net
サカチョーが復調すれば勝てるよ。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:21:35.49 ID:yLPC/kSl.net
諦めず応援すれば、信じればとかじゃないからな。2点差ついたら勝てないってデータあるし。
3点差くらいならいつでも逆転できた2008
2009年とは違う

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:21:39.70 ID:87FmKO8r.net
>>694
東京ドームに滅法強い元中日のクラークしかないな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:22:19.68 ID:ENGNBlRt.net
他球団ファンだけど
阿部のいない巨人なんて麺の無いラーメンみたいなもんだわ
相川實松小林全員カスに見えるだろ?
恵まれ過ぎてたんだよ君らは

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:22:23.74 ID:PmzJrNKZ.net
>>701
原に言えよ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:22:48.88 ID:e1OSeEZ6.net
巨人って加齢臭キツイわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:23:25.71 ID:yLPC/kSl.net
>>661
ってあぼーんなんだが誰?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:23:33.45 ID:fJhdjY6Z.net
>>688
相川はやっぱりだめだな
宮國がフォークで三振とってるか?三浦や石川がとって抑えてたか?
抑えるのはフォークとか逃げでなく宮國みたいにコントロールよく投げきること
フォークでかわそうとしたとか思うつぼ
全球ストレートでもしっかりコントロールしろと投手にリードするべきだった

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:23:39.75 ID:l2jwAvdQ.net
>>691
昔と違ってテレビの放映権料が暴落してるし、そもそも地上波激減してるし
動員数減ったら間違いなく収益マイナスになってチーム編成にしわ寄せくるよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:23:52.60 ID:52gDTcGd.net
腐乱あげてこい

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:24:09.31 ID:ggumAPIz.net
>>700
ずっと巨人にいてくれるなら嬉しい
杉内は功労者だから

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:24:14.68 ID:qXD1A3i+.net
>>703
いや、そういうことじゃなくて精神論ね。
ファンが、それじゃしらけちゃうじゃん。
諦めたら、そこで終わり。

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:24:28.20 ID:2eneynng.net
>>704
あいつ精神病だろ確か
やめとけやめとけ

>>705
古田が消えたヤクルト
谷繁が消えた中日
次は巨人だな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:07.13 ID:/cI8U7Iq.net
6月7日現在

阿部 23試合 15勝*8敗 +7
実松 10試合 *5勝*5敗 +0
小林 16試合 *8勝*8敗 +0
相川 11試合 *5勝*6敗 −1

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:07.87 ID:yLPC/kSl.net
>>683
アンダーソンに責任転嫁したり間違ってるよな。打撃コーチが悪いのに、それを解任しない原も悪い

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:18.35 ID:fJhdjY6Z.net
阿部離脱しても勝ててたけどな
坂本が離脱したらほんと守備でもどうにもならんが

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:41.39 ID:0gwafm0h.net
いない阿部を持ち上げるのはやめて欲しい
少なくとも試合に出てる相川、実松の方が100倍マシ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:45.35 ID:l2jwAvdQ.net
>>709
そもそも高木のフォークってそれほど精度高くないからな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:49.68 ID:rsOXe9W9.net
http://teengirldouga.x.fc2.com/page.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/page3.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/munechira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/panchira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JKsakasadori.html

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:05.98 ID:yLPC/kSl.net
>>684
頭悪そうだね。そう言って去年はそのまま逆転する試合がないまま終わったんだぞ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:07.91 ID:H8tJ1VTh.net
おまえら、酷いな。
ロペスは、勝負弱いから解雇していい。
パワーに特化した一塁手連れて来いといったから
フロントは、おまえらの望み通りに動いたんたぞ?
なのに、今になってロペスを返せってどういうことだよ。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:11.40 ID:YGuUU5DR.net
ポレダは火曜投げてまた交流後再開まで空くから抹消
ここで上げれない外人がな
DHは由伸なんかねえ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:14.20 ID:Urs+zjeZ.net
阿部が抹消された方が好都合だがな 他が多少やる気になるだろ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:40.78 ID:FJLr/OIi.net
>>718
まぁそうなんだよな
スタメンは怪我した時点でマイナスだわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:45.33 ID:Y3bGQZCb.net
落合が「選手の管理はコーチの仕事、そのコーチを管理するのが監督」と言ってたけど
長嶋第二次政権や今の原体制には、そういうものが全くないんだよな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:26:56.01 ID:yLPC/kSl.net
>>689
原曰く「コーチは家族」らしいからな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:24.70 ID:Jt+VZI2g.net
そういやDeNAはバルディリスどうなったんだ?ケガしたの?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:26.70 ID:/cI8U7Iq.net
>>719
それをさー初回から柳田にフォーク連発だよ
ありえん

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:45.96 ID:Urs+zjeZ.net
ロペスはその内打たなくなるから心配するな まだ6月だぞw

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:47.49 ID:XNZ8beU5.net
>>709
途中で気づけよ
いくら投げてもSBの打者は振ってこなかったろ
むしろコントロールミスって打ちごろの球になって痛打されたじゃないか
こいつ20年間何を学んできたんだよ…

732 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:47.70 ID:oaJTK/xW.net
>>710
そこまで考えてなかったぜ
これ以上補強にてこずるのはアカン

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:50.68 ID:JEN5naBX.net
桑田の言うようにゲッツー狙いでいくべきだった
投手相手とはいえ満塁で2人抑えるのはきつい

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:27:50.89 ID:PmzJrNKZ.net
しかしリーグ優勝できても日本一がきついな
無能の原じゃあよ

https://www.youtube.com/watch?v=t7zEI005t2A
今年はなってくれよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:28:00.38 ID:UE1z3GVs.net
>>715
試合見てればわかるだろうが、
小林マスクは序盤ファースト阿部で守備崩壊負け
坂本いないとき阿部はいっさいマスク被ってないで守備崩壊負け
それで小林は五分
坂本がいたときの小林勝率は高い

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:28:16.71 ID:VgOx3oYO.net
そろそろ反省会スレを建てようと思うんだがお前らきちんと使ってくれるんだろうなあ?勝った時だけ俺が作った祝勝会スレ使わないでくれよ。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:28:34.48 ID:qXD1A3i+.net
>>709
相川さんて今日の捕手の人か。先発投手に近付いて声掛けする時に凄い輝きのオーラを、あの捕手に感じた。
今日は投手の若さと言う未熟さが出たんやない?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:29:11.39 ID:PAwvDNmS.net
冷静に考えて去年の貧打から更にロペス抜いて更に主力は1際年を取っただけなんだから貧打が加速するのは当然だよな
なんで何の補強もしないんだろう?フランシスコとかもう忘れてもう一度最後の外人調査してよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:29:14.59 ID:H8tJ1VTh.net
たかせんで、巨人打線馬鹿にされとるわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:29:32.48 ID:FJLr/OIi.net
>>735
原はそんなこと知らんと責任を押し付けて2軍逝き

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:29:32.70 ID:CbXlEMpJ.net
>>736
お前との反省点の議論楽しみにしてるぞ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:08.84 ID:cWQ9U1ny.net
>>738
3年調査してフランシスコやろ
もうええわ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:08.86 ID:l2jwAvdQ.net
>>729
阿部や小林マスクの時はフォークそんなに使わないからな
実際調べてみたら今日の試合前までのフォークの割合8%弱しかない

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:29.51 ID:yYVKp+H9.net
加藤試合途中に駆けつけてマスク
宮國と良かったな、ドンドン使ってほしいよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:52.29 ID:ESAEvolw.net
>>739
残念だが馬鹿にされて当然だと思う

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:29.19 ID:Jt+VZI2g.net
どのみちロペスが打っても大敗してるDeNAをみてもな
チーム環境でまた別人になるのが人ってもんだろ。新井もそうだ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:34.49 ID:ix8j9jvi.net
>>739
いちいち報告しなくていいよ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:35.55 ID:Urs+zjeZ.net
ま SBは終盤優勝できなくて馬鹿にされるだろうけどなw

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:49.76 ID:s9hLin5X.net
>>728
横浜の試合チラ見したけど、トレーナーがサードのバルディリスの所に行ってるシーンがあった。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:50.90 ID:fEaUVss3.net
>>739
そりゃそうよ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:07.57 ID:q1l6VfKW.net
>>739
そろそろバレてんぞ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:08.23 ID:NZ01WZG7.net
>>709
小林はコースにしっかり投げさせるように一球ごとジェスチャーするね
少しずれたら肩揺らして
いけいけで投げさせていく小林は内野守備のいい巨人の守備とも合ってるリードかも
変にかわそうとしてランナーためて伏兵に1本打たれるじゃ巨人の守備を生かせない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:10.92 ID:qXD1A3i+.net
>>733
思った。桑田の勝ち方を今の巨人の勝ち方に持っていったほうがいいよね。今日の解説聞いてて、さすが桑田は巨人を分かってるなと思った。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:11.40 ID:TwN5wQv0.net
原って今シーズン有言実行したことがあったか?
シーズン当初からずうっと言行不一致なんだけどwww

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:21.77 ID:XNZ8beU5.net
>>739
おう、どんどんdisれや
こっちもいちいち同意するよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:23.91 ID:l2jwAvdQ.net
>>732
巨人という球団自体が過渡期を迎えてる
多少我慢してでも若手育成するしかない時代になりつつある

幸い投手に関しては若いのはそれなりに揃ってるから極端に低迷はしないとは思うがね

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:40.12 ID:0gwafm0h.net
ロペスは阿部がファースト転向の時点で縁はない
ただし阿部がファーストやる気なかったのが今の惨状

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:45.70 ID:xIjlEm4L.net
>>751
うむ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:32:58.06 ID:NZ01WZG7.net
>>739
鳥谷の守備範囲狭すぎwwww

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:33:01.60 ID:dsF5ORdt.net
来週も暗黒ベースボール濃厚

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:33:16.76 ID:PmzJrNKZ.net
ID:l2jwAvdQ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:33:32.94 ID:FJLr/OIi.net
>>738
去年終盤の貧打地獄で外人とらないし新生で小林と大田育てる言うから若手育成に切り替えたと誰もが思ってたやろ
だがふたを開ければスタメンに金城相川パンダ井端だからな
もう何も残りませんわ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:33:39.15 ID:CbXlEMpJ.net
>>754
阿部捕手復帰を100%無いと言わず
上手い事99%無いって言ってたね

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:05.93 ID:Jt+VZI2g.net
お前ら的に育成ってのは4番打者を育成しろって意味なのか?
橋本や大田もなんだかんだでスタメンになったりしていい選手
じゃないか

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:09.56 ID:q1l6VfKW.net
結局黒い村田さんはもう使わないのだろうか
はっきりさせた方がモチベーション上がるような気がするけどな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:14.49 ID:Y3bGQZCb.net
2007年日本シリーズの日ハムの打線を見た時
「本塁打0の工藤を5番に置くようじゃそりゃ打てねーよw」って笑ってたけど
それと大して差のないレベルになってるよな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:23.22 ID:JEN5naBX.net
アンダーソンの本塁アウトで流れは変わったよ
その前にフェン直シングル、井端のヒットで二塁止まりを見ててなんで突っ込ませんだよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:32.09 ID:yLPC/kSl.net
>>690
自分らで駄目なものは駄目って今の判断できないからな。村田や勝呂なんか自分から辞めなきゃいけないのに

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:42.35 ID:cWQ9U1ny.net
>>754
体がボロボロになった阿部をファーストにコンバートしようってのが頭おかしいからな
DHにしようってのならまだ分かるけど

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:50.21 ID:HpN2z2mR.net
>>137
阿部買いかぶりすぎだわ。三冠王落合と一緒にするな。どちらにしろ10割打ててないだろ。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:34:53.86 ID:dsF5ORdt.net
原も馬鹿なんだから貝になってればいいのに 賢く見せようとして墓穴掘っている感じ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:03.58 ID:XNZ8beU5.net
由伸をスタメンで使う意味…

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:33.87 ID:0gwafm0h.net
>>767
本当それ
アホの極みだよ
鈴木ならベース2周してる

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:45.53 ID:sdkhvqCP.net
内海 論外
杉内 相変わらずテンポ悪くイライラする投球
高木 よく分からない打者に初HR&ピッチャーにダメ押しタイムリー

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:51.83 ID:87FmKO8r.net
>>757
仮に阿部が捕手のままでもベイスの1億5千万×2年よりはるかに低い額しか出さなかっただろうし
どっちにしろロペスは残ってないよな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:52.75 ID:q1l6VfKW.net
>>772
癒されるだろう?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:56.49 ID:PAwvDNmS.net
まあでも長野は使うしかないだろうなやっぱ
今日の打球とか見てしまうと

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:59.33 ID:VzODpaaR.net
ソフトバンクに負けても日ハムに勝てばいいんだ
勝てるかなあ…

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:35:59.60 ID:4qKXVsvN.net
柳田がフォークで三振したのを久々に見たとたかせんで宮國誉められてるな
もし宮國が覚醒したら相川取った意味はあったよな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:36:10.31 ID:yLPC/kSl.net
V逸→新監督、コーチでもいいがな。
今のままジリ貧よりは

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:36:18.75 ID:xIjlEm4L.net
おっ、ID変えたかな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:36:51.06 ID:dsF5ORdt.net
アホンダーソンみたいに単打ばかりだと足がクッソ遅いから戻ってこれんな
外人はホームラン打者じゃないと
と思ってとったのがいたな ファームに

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:36:52.42 ID:/cI8U7Iq.net
>>743
今日はシュートとフォークの割合が逆転してた
高木は三振とるよりミスショットさせるタイプの投手なのに
SBに当てられるのを怖がったんだろうな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:00.46 ID:YGuUU5DR.net
>>779
反応してあげる
加藤です

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:02.04 ID:qXD1A3i+.net
>>772
由伸大好き。もろにジャイアンツ。
往年のファン多いと思うけど。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:06.16 ID:tX26h2n9.net
>>27
遅レスだが根本的なことがわかってないね
ことごとく下位に打たれたのは単にホークス打線が凄いからだよ
中村柳田内川イデホ松田にコントロールミスが許されないんだから、逆に言えば下位に気を抜いてしまって当然

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:13.86 ID:FJLr/OIi.net
>>756
パチンカスはNG筆頭候補の自演カスだぞ
一岡が打たれてざまあみろとかいうカス
相手にするなよ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:14.56 ID:/fDN25JI.net
畳3畳くらいしかない鳥なんとかの守備範囲・・・

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:24.91 ID:PmzJrNKZ.net
>>767
そのプレー原は勝呂じゃなくてアンちゃんを責めたからね
原イカレてるのかと思ったわ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:28.47 ID:fEaUVss3.net
>>779
宮國はこの三連戦唯一の収穫と言って良い

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:37:28.68 ID:ESAEvolw.net
昨日今日とビハインドだったけど宮國は良かったよね
あと昨日のマシソンも良かった

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:38:22.47 ID:VkQlaFou.net
阿部捕手復帰だの、相川だの実松だのと
「勝つための采配」やって無様に負けてるのが1番むかつくよな。

これが小林や橋本、大田達を使って負けるってならまだ納得いくが。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:38:36.79 ID:yLPC/kSl.net
動員数減れと俺は思ってるがねこんな試合見たくない

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:38:53.28 ID:qXD1A3i+.net
>>778
ハムには三連勝で勝てると思うよ。願っておくね。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:02.11 ID:dsF5ORdt.net
先発が試合壊したら(3失点) 九分九厘敗北だからな 4失点じゃ150%敗北なんだよ

史上最低打線だから投手も初回からクライマックスの気持ちで投げている

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:03.43 ID:PmzJrNKZ.net
パチンカスってロペスのこともロペカスって言ってたよな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:08.47 ID:82+rNBZQ.net
>>766
おい大差ないとか失礼だろ!

あの年の日ハム打線は1番の森本は3割30盗塁で3番の稲葉は首位打者で
4番のセギノールは21本塁打だぞ!?

今の巨人打線にこいつらより打てる打者がいるのかよ、日ハム打線に失礼すぎる

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:10.68 ID:yLPC/kSl.net
>>713
未だに精神論なんて古いな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:14.75 ID:PAwvDNmS.net
>>778
ハムとは長年相性はいいから頼みの綱はそれだけだね

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:24.23 ID:0gwafm0h.net
宮國とか使えると、西村はトレード出されるかもな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:32.69 ID:l3QzYsLO.net
阪神ファンがはりついてること分かってて便乗して対立煽りしてるハメもいるな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:46.69 ID:Urs+zjeZ.net
オガラミ時の巨人を抑えた中日投手を体験してる訳だから どう抑えるかは簡単だろ
内海おすぎはこんなもんだ 夏の暑い時期に投手走り込みだな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:52.97 ID:H8tJ1VTh.net
何となくだが、原主導で来年あたり山本昌取りそう。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:39:55.50 ID:Jt+VZI2g.net
なんかしょうもないレスのオンパレードだな。全勝厨って癌にしかならねえな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:27.10 ID:q1l6VfKW.net
大田にしろ到にしろ、今はこれと言った選手居ないんだから
とりあえず1人ぐらいはスタメンで出しときゃいいのに
これじゃ育成先送りにしてるだけだよ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:33.06 ID:4qKXVsvN.net
>>784
いやすまん
宮國にフォームの助言したのが相川って意味で

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:33.93 ID:YGuUU5DR.net
>>792
今の巨人は勝つことのみでしかファンの溜飲下げられない
負けたらいつもの何倍も不満出るのは当然な戦い方してるからね

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:45.46 ID:Qf2sC3q2.net
今にして思えば3連戦の頭に内海をもってったのが失敗だったな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:46.25 ID:TYx3gvpf.net
阿部がこんな状態だと来年以降のこと考えたら小林使わないといけないんじゃないか
それとも誰かよそから獲るのか

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:40:59.20 ID:YGuUU5DR.net
>>806
そうだったか ごめん

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:06.27 ID:ViK52e7R.net
どう読んだら全勝になるんだ
頭の悪い奴って救いようないな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:13.57 ID:q1l6VfKW.net
>>803
あれまだ居たの?巣におかえりよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:42.11 ID:FJLr/OIi.net
>>809
小林育成は投げたからもう無理やろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:53.07 ID:Urs+zjeZ.net
菅野抹消してる時点でSBに勝つ気は無いよw もっと先の事を監督は想定してる

815 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:55.70 ID:oaJTK/xW.net
黙ってNGにせい言うとるやろ
結局は構ってしまう「構っちゃうちゃん」
まあ原さんが嫌いな奴=俺が嫌いな奴だから俺が標的になるのも無理ないか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:41:58.26 ID:qXD1A3i+.net
>>792
そう言わずに。
これから歯車が噛み合っていくはず。
ジャイアンツには頭がある。その頭脳が実技と噛み合ってくるって。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:42:07.47 ID:l3QzYsLO.net
阪神勝ってるのにいらいらしてる坂本粘着珍カス多いと思ったら鳥谷まるで役にたってなくてくそわろたwwwwwwwwwwwwww
変わらず勝負弱い守備糞wwwwwwwwwwwwww

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:42:18.47 ID:PAwvDNmS.net
>>809
ハムの大野が一応FAだけどどうだろうね

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:42:19.03 ID:/cI8U7Iq.net
>>804
3タテされても腹たたないんじゃ勝負してる意味あんのw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:42:38.93 ID:ggumAPIz.net
>>770
落合が好きなんだね

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:42:56.89 ID:VzODpaaR.net
>>794
>>799
お前らいいやつ。去年四連勝したもんね。おれもポジティブになる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:11.14 ID:ln7pxYEC.net
>>809
小林使っちゃいけないのか?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:21.62 ID:xIjlEm4L.net
阿部が異常過ぎただけで捕手育成は根気要るもんなのに
原は堪え性がないからな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:29.03 ID:Jt+VZI2g.net
>>814
そういうことだよな。いまはペナント優勝だろ。短期決戦の話を
してなんになるんだろうな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:30.84 ID:Qf2sC3q2.net
来週から立て直しだな
火曜は先発誰が担うんだろう

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:32.05 ID:NZ01WZG7.net
>>817
ちょっと煽ったら珍カスが顔真っ赤にして出てくるんだから面白いよねww

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:33.24 ID:Urs+zjeZ.net
鳥谷なんて30超えてギリ3割だろ 坂本の比では無いよw

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:34.37 ID:VgOx3oYO.net
原の野球って落合中日野球と同じになってきてるよな。
落合にそんなにコンプレックスあるんだろうか?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:43:44.51 ID:ggumAPIz.net
>>819
自分に腹立てとけばいいよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:44:03.41 ID:87FmKO8r.net
とにかくソフトバンクさえ優勝しなきゃいいわ
ファンもうざいしな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:44:15.84 ID:qXD1A3i+.net
>>808
そんなことない。
先取点は取れていたわけだし。
それは結果論。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:44:33.50 ID:Urs+zjeZ.net
田舎パ球団は巨人戦だとはしゃぐからw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:44:45.95 ID:Jt+VZI2g.net
>>828
日本一0回だからね。コンプレックスにもなりゃしねえ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:06.03 ID:yLPC/kSl.net
ロペスとか新井って元のチームにいたらここまで活躍してないよ
いわゆるビギナーズラック

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:16.12 ID:dsF5ORdt.net
原は苦労したことがないからな
常に恵まれた戦力の中でやってるから

1度弱い球団で監督やればさらに成長するかも

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:18.94 ID:l3QzYsLO.net
鳥谷ってただ打てないだけじゃなく、得点圏で全く打てない、守備論外なんてもんじゃない論外だぞ!

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:27.75 ID:PmzJrNKZ.net
落合って日本一にならなかったっけ?

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:28.39 ID:q1l6VfKW.net
典型的な守備型捕手の炭谷だってかなり根気強く起用してたしな

839 :勇党のパチンカス@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:32.54 ID:oaJTK/xW.net
とにかく今は良いペースで来てるし長期離脱者も出てない
普通にやってれば優勝できる

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:46.60 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコさえいたらなあ
こんなお通夜みたいになってねえんだけどなあ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:45:49.35 ID:B0sZ9K2L.net
>>828
そりゃ、選手としても監督としても雲の上の存在だからな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:17.26 ID:Dau0jVPB.net
火曜からフラン来るんだろ?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:17.75 ID:XNZ8beU5.net
>>809
捕手を育てられるコーチを獲るべき
それには今居るコーチ陣の解体をしないといけないが原が承服しないだろうから
そうすると原も退任になる
その辺をどう捉えるか

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:23.45 ID:mQsRLkQc.net
岡崎と小林って誕生日同じだったんだな
中井は今季初HRおめでとう、やっぱり長打力ねえと中井は出てこれるポジションじゃねーわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:26.74 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコ上げるのがおせえんだよ大体

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:27.43 ID:NZ01WZG7.net
阪神の膨大な得失点差マイナスは鳥谷の勝負弱さと守備範囲の狭さがねw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:36.03 ID:/cI8U7Iq.net
>>829
なんでだよwアホか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:43.40 ID:Qf2sC3q2.net
>>831
だから今にして思えばって言ってるじゃん
結果論としてポレダ落として内海枠を空けソフトバンク初戦に今季初登板の内海をもってったのは失敗だったと言ってるだけ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:49.19 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコがいなかったことが悔やまれる

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:57.27 ID:ggumAPIz.net
>>828
原はどんな野球でも勝てる
落合との違いはそこ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:57.87 ID:Jt+VZI2g.net
>>837
そうだなエセだけどな。現在中日は60年完全日本一なし。これは消滅した
近鉄のぞけば過去最高年数

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:10.56 ID:cYxVzq8d.net
00:00:00.XX←9日(火)は、コイツのせいで負ける

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:12.75 ID:mQsRLkQc.net
多少の怪我でもDHなら連れてくるべきだろうね…フランシスコは
上がり目が少しでも欲しい

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:21.99 ID:NEqmkY8Z.net
なんで珍カス珍カス言ってるんだこのスレ
3タテされた現実逃避か

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:26.30 ID:PmzJrNKZ.net
フランシスコって今けがだろ?
二軍の試合すら出てないでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:34.85 ID:0gwafm0h.net
しかし村田修一の偉大さが分かった
村田修一いれば、こんなに原批判ないはず

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:35.95 ID:yLPC/kSl.net
チーム本塁打王の片岡、坂本、長野は使うしかないだろ
長野は使うしかない

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:48.93 ID:ggumAPIz.net
>>847
情けないんだろ?自分のことが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:50.97 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコがいなかったことで招いたこの結果で
フランシスコ自身も憤りを感じてるだろうな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:47:56.37 ID:B0sZ9K2L.net
原から補強や囲い込みを取ると、残念ながらなにも残らんな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:02.09 ID:q1l6VfKW.net
>>856
まさに肉の壁

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:11.70 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコに会いたい

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:14.81 ID:Urs+zjeZ.net
落合GM全然勝ってないじゃないかw
打線向上は高木の起用だろ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:18.51 ID:qXD1A3i+.net
>>821
あちらのチームは若さと勢いがあるけど巨人のようにベテラン勢は少ないから追い込まれた時やピンチには弱いと思う。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:29.14 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコ待望論出てるな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:32.45 ID:B0sZ9K2L.net
>>856
それはあってる

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:33.88 ID:aHkw/xQi.net
G+の東京ドーム2014が予定変更で2013の放映してるんだがなんでだ?
2014に今は映しちゃいけない奴でも居るのか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:41.67 ID:/cI8U7Iq.net
>>858
意味不明w

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:48:59.49 ID:Urs+zjeZ.net
村田は後半完全に打つでしょ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:11.19 ID:dsF5ORdt.net
最新兵器の大砲と水鉄砲じゃ勝てるわけねえw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:11.34 ID:Jt+VZI2g.net
>>864
日本ハムって無名選手多いよな。岡なんて最近初めて知ったわ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:17.22 ID:JEN5naBX.net
フランシスコいるベンチは緊張感ありそう

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:33.08 ID:0e57dICg.net
>>818
肩とリードの評判はいいけど打撃が駄目な選手だからFAはしなさそう
大谷が近藤より大野と組むほうが多いから、出番はあるし

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:33.41 ID:4IV3OIEg.net
古くはベイスボール☆なんてあったけど今はベイにショート鳥谷のほう狙い打ちでベイの踏み台になってるよん

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:35.92 ID:ix8j9jvi.net
>>871
大学時代から有名

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:37.91 ID:6cPsERgp.net
現地から神保町経由で帰宅!適度な気温で
余裕で歩いて行けたわ。試合はアレだったけど
坂本のHRがあったのは収穫・・・

>>814
シリーズ見据えた戦い方をしてる気はする。
この連敗でハム戦で同じことする余裕は
無くなったと思うが

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:47.18 ID:Qf2sC3q2.net
どっかのスポーツ紙に村田は弾よけって書かれてたなw

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:58.46 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコいる効果で
他の野手のパワーが上がるからな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:01.95 ID:ln7pxYEC.net
>>867
上重の実況とか?w
わからん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:02.39 ID:B0sZ9K2L.net
原の構想が殆ど裏目になって分かっただろ?
この人の考えることなど、殆どが適当だって

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:07.81 ID:xIjlEm4L.net
実際村田さんの6-4-3が欠乏しているせいで荒れてるというのはあると思う

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:26.31 ID:87FmKO8r.net
この前D専見たらジョイナスのほうがよかったと書いてた人が結構いたな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:28.15 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコがいてくれればなぁ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:29.99 ID:+aOKdsYv.net
>>871
乱闘事件で有名じゃん
まあ悪名が凄すぎてどこも取ろうとしなかったんだけど

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:32.65 ID:4dKv/cQK.net
MHKサンデースポーツはじまた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:35.57 ID:yLPC/kSl.net
勝つこと以外でしか癒されない
若手がいたり、野手が打てば違うんだがそれもないし
ほんとアラフォートリオ使うなら勝つしかポジ要素ない

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:42.00 ID:HpN2z2mR.net
とらせんより

47 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/06/07(日) 20:03:09.75 ID:bt9mNvdJ
阪神に大谷吉川メンドーサ持ってきて巨人に有原上沢とか許されざる暴挙やぞ
ソフトバンクも阪神には大隣武田中田で巨人にはスタン攝津寺原とかも許せんわ

反論したかったけどスタン攝津寺原で負けたから何も言えなかったわ。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:50:45.33 ID:YGuUU5DR.net
まあな 週単位で考えれば今週も3勝3敗 横浜は1勝4敗1分
来週も2勝4敗で乗り切れば余裕でセに戻れるんだけどね
仮に阪神に抜かれたところで戻ればまたやっつけるよ ペナントに関しては

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:15.58 ID:VgOx3oYO.net
>>850
??どんな野球でも勝てるとかよくわからないのですが。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:18.18 ID:/cI8U7Iq.net
>>881
そういえば最近 知ってた をあまり書いてない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:21.90 ID:u/jgJ4Uc.net
>>683
二軍にいるのに村田が今の貧打となんの関係あるの?
論理が破綻してるぞ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:29.57 ID:PAwvDNmS.net
>>857
そう思う。長打不足が少しでも解消されてほしい

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:29.80 ID:Urs+zjeZ.net
まぁ何だかんだで戦力あるのは阪神だからな 阪神が引っ付いてくれば真面目にやるだろ
ハマが首位では色々テスト出来るからなw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:34.36 ID:Jt+VZI2g.net
いやあもう日本ハム優勝はいいわ。一番もりあがらんだろう
ならばソフバン優勝がいい。なんたって王さんいるしな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:41.57 ID:6JIA8CGA.net
1巨人 .550 *** 3連敗
2De .542 0.5 4連敗
3阪神 .509 2.5 4連勝
4ヤク .474 4.5 2連勝
5中日 .458 5.5
6広島 .439 6.5

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:48.81 ID:aHkw/xQi.net
>>879
上重2013はやってないのか
選手でダメな奴なんて居ないだろうしな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:49.07 ID:0gwafm0h.net
阪神はゴメスが復調したら走るよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:51:55.22 ID:c58qMjZP.net
今日はCS無料の日だからG+みられるわー

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:00.98 ID:H8tJ1VTh.net
村田修一と真一
この二人は叩かれるために存在しているようなもんだからな。
まあ、ドラ一の透とか善則とか巨人の村田姓は全滅だったけど。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:16.31 ID:VgOx3oYO.net
>>833
ならなんで落合中日野球今やってるの?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:24.30 ID:ix8j9jvi.net
>>890
坂本のポップフライも減ったしね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:30.84 ID:O2ruc8ZT.net
阪神のショートの穴をつかないパリーグはまだまだ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:52:49.83 ID:H8tJ1VTh.net
>>857
だが長野のホームランって、役に立ったの一つもない印象だな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:02.24 ID:qXD1A3i+.net
>>871
ある試合の時はスタメン全員20代って言ってたような。
中田君の年齢でさえ上のほう。
弱点は掴みやすそう。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:40.91 ID:PfrzQYj8.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433681591/

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:53.75 ID:Qf2sC3q2.net
4本柱が順調過ぎるくらい勝ち星重ねてたから今週はちょっとした揺り戻しの調整局面だったと思うことにするわ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:55.07 ID:VzODpaaR.net
まあこの六連戦を五分で走れたと思えば少しは気が楽になる

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:01.79 ID:nOUMCB5S.net
来週からはフランシスコがやってくれるだろうね

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:09.57 ID:NZ01WZG7.net
>>903
鳥谷の守備範囲狭すぎwwwwwwww

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:15.93 ID:Jt+VZI2g.net
>>900
ってかコンプレックスいだいてるから落合野球やってるって理屈が
意味わからんぞ。いうなら尊敬してるからだな。まあどうでもいい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:34.11 ID:s2lKLsRp.net
何連敗ですか?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:54:53.10 ID:fEaUVss3.net
阪神はロッテに虐殺されてもう今シーズン終わったと思ったが、蓋を開けてみれば三連戦勝ち越ししとるからな
よう分からんチームではある

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:00.14 ID:4dKv/cQK.net
MHKウチきた

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:01.98 ID:aHkw/xQi.net
>>871
オカヒロミがプロ野球に入ったってそこそこ話題になってた
オッサンの解説者が多いけど

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:03.37 ID:H8tJ1VTh.net
>>887
大丈夫だ!有原上沢も打てないからと言っておけ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:16.48 ID:VgOx3oYO.net
>>905
また反省会スレやらない。何度言ったらわかるの?わざわざID変えてスレ作らなくても

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:17.91 ID:c58qMjZP.net
阪神は監督がなぁ。広島もだけど

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:29.13 ID:Urs+zjeZ.net
投手力野球を総じて落合野球というバカが居るなw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:12.27 ID:4dKv/cQK.net
ピッチャーに打たれたのがなあ(´・ω・`)

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:14.09 ID:nOUMCB5S.net
すまんな高木
フランシスコさえいてくれれば

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:23.66 ID:XMRsJG3U.net
まあ、阪神ファンは勝てば巨専で成り済まし
負ければ和田氏ねと
馬鹿みたいにわかりやすいがwあ、みたいじゃなくて馬鹿かw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:34.14 ID:yXM4uwOT.net
オムハヤシ食わないから負けたんや

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:45.73 ID:xrMbzDGi.net
ハムに3連勝、どうかお願いします……

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:49.41 ID:O2ruc8ZT.net
>>912
和田采配と運のよさパリーグは鳥谷狙い打ちされてないのもあるか

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:56:50.48 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコもこの結果で悔やんでも悔やみきれないだろうな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:57:18.78 ID:Jt+VZI2g.net
>>917
去年も何人もタイトルホルダーだしてV逸だしな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:57:23.28 ID:c58qMjZP.net
G+小笠原2000本安打かー・・・なつかしい

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:57:39.69 ID:qXD1A3i+.net
>>923
絶対勝てる。強く願ってるよ。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:57:45.69 ID:BPQEOSNc.net
明日ハム打線爆発して
ホッカホカで巨人戦ってパターンだな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:12.93 ID:4dKv/cQK.net
阪神ボチボチか

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:20.42 ID:l2jwAvdQ.net
橋本も大田も固定すれば年間で.250は最低でも残せると思うんだけどな
今後、これ以上の上積みを期待できないロートルと併用するくらいなら固定した方がまだマシな気がする

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:26.60 ID:tql2W7Ml.net
>>906
高木なんて一年もまだやってないのに柱なんて言えないわ
投手なんかに打たれてるし金刃、東野、宮國コースの可能性大だろ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:38.37 ID:XMRsJG3U.net
早速沸いて来たかw
わかりやす過ぎて笑えるw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:48.42 ID:nOUMCB5S.net
フランシスコ待望論出てるな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:55.14 ID:1A00UV86.net
もうモグラーズみたいに年俸の高い選手からクビないしは2軍に落としてみるか(錯乱)

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:58:57.16 ID:V2DlGClk.net
原の慢心だろうね

いつもどおりやれば
いつでも勝てるって

勝てるわけねーだろ
ここまで打てないと当然負ける
物量と質の差で負ける

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:02.77 ID:H8tJ1VTh.net
小笠原、ラミレスの次世代の主軸はどうなっているんだろうと
考えていた頃が懐かしい。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:08.64 ID:Qf2sC3q2.net
デニングってボウカーに雰囲気似てるな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:23.36 ID:4dKv/cQK.net
デニングいい振りしてるな(´・ω・`)

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:40.49 ID:tql2W7Ml.net
>>923
お宅に負けたように負けるよ
一勝ぐらいはできるかもしれがな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:44.98 ID:V2DlGClk.net
悪いが巨人とSBの差は
旧日本軍VSアメリカぐらいの差が
あったな。こっちは未来にも何も残せず
終戦記念日。胸糞悪いったらありしゃしねえ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:47.22 ID:FfyEOKF1.net
阪神の得失点差終わってる
そもそもなんで守備範囲糞糞でMLBからセカンドでも守備範囲狭いサードをショートでやってんだ
下半身肉つけすぎでサードがショートやってたら得失点差酷くなるわ
打てもしないし

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:48.31 ID:4dKv/cQK.net
鹿取だ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:59.90 ID:s9hLin5X.net
5立岡
4片岡
7亀井
6坂本
Dアンダーソン
9長野
3井端
2相川
8橋本

Pポレダ

かなあ。火曜日

ハムは若手右腕3人だし、ベテランより若手をぶつけた方がいいと思う。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:33.15 ID:H8tJ1VTh.net
ポストシーズンで離脱する菅野
ポストシーズンで役に立たない杉内
既に役に立っていない内海

今年のCSどうなってしまうのか

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:42.49 ID:Jt+VZI2g.net
いやあ日本ハム全然わかんね。顔はわかっても有名なのは中田ぐらいだ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:45.24 ID:BM8ANa3v.net
巨人てホント馬鹿
デニングみたいなのは絶対取らないよな
無駄に実践重視というか

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:06.10 ID:IGNykdNO.net
なんか他の試合結果見てると巨人の貧打が際立つな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:09.59 ID:xIjlEm4L.net
このずーっとID変えて単発レスで鳥谷叩いてるのって何なん?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:22.63 ID:7OKoxkPX.net
巨人といえば重量打線、強力打線といわれてたのが今は昔だな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:28.07 ID:VuSyuWRA.net
優勝してもHARAが叩かれる理由が分かった気がするわ
ありゃぜいたくボケしてんな
代走大田とかワロタわ
まあ今回は残念だったがリベンジは札幌で果たしてくれ頼むぜ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:33.53 ID:s9hLin5X.net
阪神は株主総会でやいのやいの言われるから6月は頑張って7月は気が抜けるらしい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:44.09 ID:H8tJ1VTh.net
>>923
うちが広大な札幌が苦手なことは周知だろ?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:45.69 ID:tql2W7Ml.net
>>941
目の前の勝利しか見えずアラフォーに頼る原
未来を見据え若い力に託した工藤

一年目監督なのにここまで差があるとは・・・

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:46.27 ID:dsF5ORdt.net
CS4連敗はもっと重く受け止めるべきだった

ナベツネが衰えたのが原因
怒れるフロント人間がいない

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:48.36 ID:yXM4uwOT.net
ナニータどうしたん

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:04.14 ID:q1l6VfKW.net
かつて重量打線
いまや敬老打線

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:20.65 ID:0gwafm0h.net
>>944
ポレダは走られまくって崩れるかもな
相川じゃ刺せない

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:22.77 ID:u2FziVty.net
関係ねーよ

反省の問題じゃなくて野手の補強に失敗しただけ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:23.22 ID:tql2W7Ml.net
原がSBの監督なら
細川マスクで松中スタメンだろうなw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:24.68 ID:Qf2sC3q2.net
和田さんあと5本か

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:28.03 ID:H8tJ1VTh.net
ハムが裏ローテで来るらしいけど
それでも負け越すわな。
基本、谷間だろうが打てないし

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:39.95 ID:IGNykdNO.net
中日は年寄りばっかだな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:56.32 ID:aHkw/xQi.net
>>906
揺り戻しなんてものがあるとしたらまだ序の口でこの後更に酷いのが来るぞ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:02:57.18 ID:qXD1A3i+.net
>>941
そこで終わらないのが王者ジャイアンツでしょ。ジャイアンツの名のもとに絶対浮上する。
ジャイアンツは、そうでなくちゃいけない。
そして、そうなるはずだよ。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:00.27 ID:ln7pxYEC.net
>>961
(`;ω;´)ウッ…

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:01.16 ID:ggumAPIz.net
前スレに居たお客さんが戻ってきてるw

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:07.36 ID:rUs/T/9N.net
鳥谷はどうでもいい
過大評価はいつものこと
うちのショートなら発狂するがね

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:09.44 ID:dsF5ORdt.net
新生じゃなくて老衰やんW

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:17.52 ID:4bdsIhE+.net
1番大田
2番橋本
3番アンダーソン
4番亀井
5番坂本
6番小林
7番片岡
8番小林

これでいい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:22.92 ID:tql2W7Ml.net
>>963


972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:28.26 ID:u2FziVty.net
ジャイアンツ打のカギは長野が握ってる

つまり打の改善はかなり難しいということだ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:51.52 ID:gtTU+5rF.net
日米でいえばチハVSシャーマンみたいなもんかな
チハがM4にいくら当てても装甲貫徹出来ず、M4から一撃でチハ火達磨という

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:53.57 ID:u2FziVty.net
>>970
ただの若手厨が偉そうな顔して書き込んでるんじゃねえよキチガイ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:54.95 ID:tql2W7Ml.net
亀井4番?
そういうギャグはやめてよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:59.36 ID:H8tJ1VTh.net
>>960
いるはずのない小久保も5番あたりにいると思う。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:04:11.71 ID:4dKv/cQK.net
則本勝てないねえ(´・ω・`)

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:04:14.56 ID:yXM4uwOT.net
福井と大石と斉藤
どうして差がついた

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:04:52.21 ID:tql2W7Ml.net
>>976
その年に引退するはずのオッサンかき集めそう

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:12.10 ID:aHkw/xQi.net
>>969
40前後の他球団選手を使いまくるのはある意味新生だ
多村とか荒木とかも来るんかな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:24.96 ID:XMRsJG3U.net
阪神ファンは馬鹿

これだけで発狂するので暇つぶしには最適w

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:29.76 ID:VgOx3oYO.net
反省会スレは作るけど使うんだろうな?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:34.36 ID:u2FziVty.net
>>978
澤村も微妙だしみんなたいした差はないな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:05:49.91 ID:qXD1A3i+.net
>>977
楽天の?どれぐらい負けついてんの?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:06:15.33 ID:tql2W7Ml.net
>>982
反省しないからなここの住人は

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:06:57.92 ID:UZPvwWjb.net
阿部は10日じゃ戻ってこれないだろうなあ。

このまま年単位で貧打が続くんじゃないのか。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:01.48 ID:u2FziVty.net
反省すれば変わるんならヤク専の住人は勝ても負けても反省会してたはずw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:13.27 ID:MKYR081W.net
ベイと優勝争い天王山が楽しみ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:14.00 ID:gtTU+5rF.net
しかし日本は世界レベルに遠くおよばないのにサッカーは客入ってるな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:37.00 ID:lFnNJgOr.net
阿部は去年 首の故障で調子落として捕手からコンバートしたはずなんだが・・
何で1年後になって同じ事になっているのか・・

原の方針不徹底もあるし、阿部の捕手としての限界を改めて露呈してるよな
まあ、これから2軍で腐乱と仲良く1塁守備の練習して 怪我治ったら帰ってこいや
別に期待もしてないけどな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:40.84 ID:u2FziVty.net
>>986
阿部なんてもう頼ったらだめってそれだけだよ

確かに貧打は続くけどね、阿部が戻ろうが戻るまいが

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:07:58.08 ID:VgOx3oYO.net
はい、作ったから使えよ
次スレ
巨専】反省会 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433682399/

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:07.64 ID:u2FziVty.net
だから阿部も内海ももうだめなんだって

いても意味ないし

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:24.79 ID:0gwafm0h.net
祝勝会スレ ファンなんだから喜ぶのは当たり前
反省会スレ そもそも試合に負けたのはファンのせいじゃないので、反省しようがない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:48.90 ID:Qf2sC3q2.net
レッドダイヤモンズって名称は無かったことになってるのか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:59.21 ID:UZPvwWjb.net
>>991
代打に置いておくだけでも十分だと思うけどな。
スタメンを若手主体に切り替えていってほしいわ。

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:09:05.32 ID:VgOx3oYO.net
>>994
その言い分は意味不明。祝勝会とかもする必要がない。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:09:11.35 ID:0e57dICg.net
>>989
サッカーってのは、ワールドカップに出られないレベルの国の視聴者も観る

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:09:12.66 ID:u2FziVty.net
ファンが反省することでチームが強くなるならナンボでもするわなw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:09:18.83 ID:VgOx3oYO.net
はい、作ったから使えよ
次スレ
巨専】反省会 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433682399/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200