2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2015/06/11(木) 07:22:53.50 ID:V9FgoauD.net
※前スレ
こいせん  
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433947423/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:26:09.81 ID:NsFzOeGx.net
先発しててスタミナあるから2イニングは普通に投げるだろうというパワプロ采配

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:35:19.74 ID:Hjf6R8Gj.net
畝「ワシなんか高校時代は2日連続完投しとったで。回またぎくらいでヤイヤイ言いなさんな」

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:42:07.38 ID:OJ5PfE3P.net
今日の終盤、大瀬良がマウンドに立ってたらカープおしまい

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:42:44.94 ID:yVbsWHAQ.net
さすがに連投は無いだろw

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:43:50.93 ID:nc+8fQ7y.net
武内は何回まで投げられるんじゃ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:46:29.54 ID:Hjf6R8Gj.net
畝「回またぎさせて大本営に叱られたので、今日は1イニングだけにしときます。」

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:46:49.48 ID:NcAAeGwc.net
  完敗!広島県
ヽ(´∀`)(´∀`)(´∀`)ノ

にしか見えない

なんで「おしい」やめたんなら

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:55:03.68 ID:2ckMP8D2.net
いちおか
しかし木村が三塁レギュラー王手とはね。今年はこれでほぼ決まりだろ
何があるかわからんなぁ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:55:12.62 ID:C+bWU9sQ.net
おしい!→CSFinal敗退
泣ける!→マエケン対宮國で負けて三位
乾杯!→

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:56:15.84 ID:Iau+NXhg.net
>>6
ブルペンデーだろうから猫打者一巡したら交代でしょ?1回かな?

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:56:25.68 ID:KEMOph8o.net
武内 5
今井 2
西原 1

負けるにしてもこれで頼む

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:57:48.66 ID:fTV74oKY.net
今日は武内が予想外に頑張って
野手にブチ切れる展開になると予想

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:58:58.93 ID:XWAUph5w.net
回跨ぎを全否定しないが勝ちパターンで投げるパワータイプは原則1イニングで行くべき
それより大瀬良を先発に戻して野村をリリーフに回すべき、昔は野村みたいな技巧派タイプの
リリーフもたくさんいたが最近はパワー型ばっかりだな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:01:34.98 ID:63F8aIOw.net
新井絶対的四番
木村正三塁手
大瀬良守護神
丸聖域

去年のオフに言っても誰も信じないかも

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:04:52.80 ID:ePN2VcTY.net
首位と5.5ゲーム差ならまだ可能性あるけど
首脳陣があまりにもアホすぎて…
畝は辞めさせられないならせめて配置転換してくれ
新井と黒田はもちろんだけど
誰よりマエケンに優勝味合わせてやりたいんだよなぁ…

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:04:55.87 ID:qUv7cAmL.net
>>9
一時は梵が三塁レギュラーかと思われて、今木村だからまだ何があるか分からんぞ!!
誰か出てくるかも!緒方だし……

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:07:08.16 ID:/GDJk0kY.net
交流戦5割は厳しいかもしれないがせめて借金2で終われないものかな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:07:11.84 ID:NcAAeGwc.net
>>10
ああ「おしい」って一昨年か

浸透して来た頃にやめるよね
役所のやる事だから仕事したフリしたいんじゃろうけど

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:07:49.00 ID:iOyOlnW7.net
首脳陣が普通なら今頃5割はあっただろう
失敗から学ぶってのは分からんでもないが
こう何度も失敗されては困るんだがな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:08:10.54 ID:6aXIDdm5.net
おはこい
昨日会議で観れなかったんだけど
誠也の酷い守備ってどんなんだったの?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:09:39.84 ID:VyPMUKCH.net
球炎は山本は問題外だけど五反田もなかなかだな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:10:04.15 ID:Iz4CRyUp.net
昨日勝ったとはまるで思えないスレの流れ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:11:28.41 ID:iOyOlnW7.net
キムショーは今打撃の調子はピークだろう
問題は不調期に入った時

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:11:36.73 ID:l5lHTrAl.net
今年の優勝は阪神っぽいな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:12:58.73 ID:iOyOlnW7.net
>>23
普通ならあの流れで勝てる訳がないからなw
西武の野球が雑だったのが幸いしただけで

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:14:02.49 ID:0vDtUV4y.net
堂林ファンだが、
木村にこのままレギュラーかっさらってもらいたい
消去法じゃなくてあの年で実力で奪ったってのが凄い

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:14:20.82 ID:NcAAeGwc.net
>>21
古木あーっと

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:14:45.85 ID:GspeaYYr.net
「言葉が出てこない。(野村)祐輔さんの勝ちを消してしまって、申し訳ないです」と顔色を失った。

 勝ちパターンが固定できない救援陣の再構築。1勝6敗と勝ち運に見放された昨季の新人王の再生。
そんな狙いの緒方監督の勝負手は、いきなり失敗した。
「(鈴木誠は)起用している俺の責任。(大瀬良)大地をしんどい初登板にさせてしまった。
チームを救ってくれたのは新井」。白星という結果だけが救いだった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000004-sph-base

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:15:32.68 ID:ghkJi3RV.net
>>20
まあ5割は難しいだろ
首脳陣はアホだが、野手も相当なもんだ
中継ぎ抑えの不安は誰が監督でもたいして変わらないしな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:16:26.12 ID:xvyP6FLJ.net
〜ファンだがって前置き見ると
絶対嘘やろって感じる

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:18:42.33 ID:qUv7cAmL.net
>>24
まぁ相手が左だと梵使うだろうし、そうなると右ピッチャーの時は木村だから不調になったら、どうするかだな……

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:19:30.88 ID:HtVname+.net
大瀬良はどんだけバックに脚引っ張らりゃ気がすむんだw
聖也のありゃないわ
會澤も
まああんまり気にする必要ない

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:20:26.54 ID:qXW65uJx.net
岩本ファンだが松山はもういい
昨日は戦犯のひとり

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:21:23.28 ID:hp1W5Mah.net
>>3
あまり良い事ではないが今回に限りそうなってくれ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:21:57.44 ID:HtVname+.net
中崎に掌返してるやつアホだぞ
昨日だって高いし、変化球はショボい
先頭三振のボールもミットと全然違う逆球
僅差では怖くて使えないわ
クローザーとかアタマおかしいわ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:23:50.13 ID:f8YOIBFR.net
ID:HtVname+は兎に角反論したいだけだな
中崎がようやく空振りとれてきて、変化球でストライク決まり始めてきたのに
一々時たま見られた悪い所を声高に叫ぶとか本当にうざい
どんな投手でも逆玉あるだろ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:24:07.07 ID:hp1W5Mah.net
緒方もかなり気弱になったのか
それとも考え方を大きく変えたのか
ようやく監督になってきたな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:24:10.05 ID:7fZRPCMM.net
・ウエスタン順位表(6/10)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 34 16 *2 .680 -.- 176 142 27 25 .241 2.32 51
2 福岡 24 20 *6 .545 7.0 185 132 28 36 .253 2.09 44
3 阪神 28 26 *3 .519 1.0 193 191 34 35 .235 2.97 47
4 中日 17 27 *3 .386 6.0 144 185 17 19 .236 3.42 32
5 檻牛 15 29 *5 .341 2.0 158 212 14 18 .246 3.88 34

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:24:34.18 ID:7fZRPCMM.net
・セ順位表(6/10)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 33 29 *0 .532 -.- 195 178 34 48 .236 2.672 30
2 横浜 32 29 *1 .525 0.5 227 245 48 34 .260 3.524 36
3 阪神 30 29 *0 .508 1.0 178 241 26 22 .233 3.630 33
4 東京 29 30 *1 .492 1.0 210 208 42 33 .247 3.130 30
5 中日 28 33 *1 .459 2.0 203 211 29 42 .264 2.995 42
6 広島 26 33 *0 .441 1.0 225 206 40 34 .255 3.140 32

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:25:32.39 ID:f8YOIBFR.net
>>39
失策数をなんとかせいw

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:28:21.66 ID:Hjf6R8Gj.net
>>21
レフトライン際の飛球を、追いかけて行き過ぎて落球。ご丁寧にグラブに当てて本当はファールなのにオンラインにポトリ。球場全体をフェア落球に思い込ませた神業。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:28:27.06 ID:NcAAeGwc.net
流石に4点差で3凡したからって中崎を信用する気には全くなれん

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:28:34.20 ID:PV+9tyWk.net
【2015交流戦 セリーグ星取表】2015.6.10

巨  人 ○●○●○●○○○●●●●●   6勝 8敗
横  浜 ●○●●○●○●●△●●●●   3勝10敗 1分
阪  神 ○○○○●●●○○−○○●○   9勝 4敗
東  京 ●△○●○●○●●−○○○○   7勝 5敗 1分
中  日 ○●●○●●○●△●●○○●   5勝 8敗1分
広  島 ○●●○○○●●●○●○●○   7勝 7敗

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:28:59.94 ID:24oCqQPc.net
首位まで5.5差だけど

残り
巨人 ロッテ
阪神 オリックス
DeNA 日ハム ←ここと
ヤクルト 西武 ←ここと
中日 楽天
広島 ソフトバンク ←ここが落ちてくるな・・・・・・・・・・・・・・・

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:29:53.37 ID:knYvmQhH.net
今日は武内いつまで投げるんかな?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:30:14.52 ID:2gkgI8RS.net
黒田ジョンソン福井の表ローテを信じろ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:31:19.10 ID:6s7LbfWe.net
昨日は守りの采配は最悪だったけど、攻めの方はよかったよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:31:24.95 ID:PV+9tyWk.net
おはこい

昨日は良く勝てたねー
大瀬良の回跨ぎと鈴木のエラー見て、風呂入ったわ。

緒方も脳に学習と言う機能があるなら、次に生かしてくれるじゃろ。

結果的には8点取れたし、打線が上向いてくれれば今日も勝負にはなりそうな予感。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:32:26.32 ID:oLbZvQWr.net
ほらみろ、大瀬良酷使する気満々じゃねーかよ
これで潰れたら中国新聞は大瀬良に土下座して誤れよな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:32:31.45 ID:zVnFYvf5.net
>>45
巨人も分からんよ
ロッテは打ち出すととまらんし

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:32:33.76 ID:6s7LbfWe.net
>>36
昨日は悪い方の中崎だったな
安定しないよなあ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:32:41.77 ID:4RiepUvx.net
>>45
ハムでさえ1個でさえ勝てたはず
西武だって昨日の試合とれた
ソフトバンクだってとれるだろ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:33:36.46 ID:iOyOlnW7.net
>>30
そうか? 3.4試合くらい普通に野球してたら勝ってたと思うから
まあこんなたられば言ってもしょうがないんだが
まずは定石通りと呼ばれる奴で良いから普通の野球をやってくれ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:33:48.33 ID:cse2O+fD.net
>21
レフトに高い打球が上がる
誠也、一旦ファウルゾーンのフェンス近くまで寄りかけるが行き過ぎに気づく
ライン近くまで戻ったところで手を伸ばしてミット差し出す
ややファウルゾーンに落ちてきていたボールはミットに当たるか当たらないか微妙な弾きでライン上に落球
判定フェアで走者ホームイン

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:34:30.24 ID:qyIwhnD4.net
おはこい
昨日寝る前も書いたが今日もし大瀬良使ったら
オレマジで緒方んちの前でウンコしてくるから

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:35:49.77 ID:NcAAeGwc.net
SBはセイバー系のデータ収集をミッチリやってる話が出てたが
例えカープが同じ事したとしても
それを活かす為には昭和野球語に翻訳して緒方に伝える役が要るな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:36:30.41 ID:qyIwhnD4.net
>>18
今日勝てば確定やん

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:36:37.57 ID:HtVname+.net
武内と岸だろ?
負けに決まってる
ソフバンになんとか一つ勝って8勝10敗でいけたら御の字

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:36:38.05 ID:oLbZvQWr.net
心配するな今日は武内が2回で炎上するから
大瀬良はない

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:37:17.92 ID:f8YOIBFR.net
>>58

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:38:30.20 ID:PV+9tyWk.net
>>56
使う場面が来たら使うでしょう。
リリーフとは、そういう職場。
さすがに回跨ぎはもうしないと思うが。
むしろ使わない理由がわからない。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:38:45.22 ID:eY5LYIGU.net
>>55
しかも記録は二塁打

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:38:50.40 ID:24oCqQPc.net
スローで見たら、ファールだったよ。誠也のやつ。
球の落下する角度が変わってライン上にぽとりという神業だた。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:05.16 ID:ivRZTjOG.net
>>58
確定じゃないけど

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:08.36 ID:S6gdsyFA.net
ソフトバンクは中継ぎがいいから昨日の阪神みたいに先制しても良い中継ぎと打線で追い詰めてくるからなー
福原、オスンファンみたいに逃げ切れるかだな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:18.48 ID:6aXIDdm5.net
>>28
>>42
>>55
ありがとうございます
見事な守備固めだったことが分かりました

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:31.40 ID:ghkJi3RV.net
>>42
その手のレス何度か見たが、おかしくないか?
本当はファール(グラブに当てた時点でファールラインの外)なら、どこに落ちようが判定もファールだろ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:36.34 ID:24oCqQPc.net
>>60
戸田がでるの?今井?

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:56.89 ID:zVnFYvf5.net
今年は借金8という強力な壁があるからな
残り2勝2敗5割の借金7で交流戦は終えるよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:39:57.75 ID:To5g1Xcb.net
結果としては誠也にはエラーが付かず1ヒットっていう成果だけが残って
大瀬良には自責2っていう理不尽な数字だけが残った

このあたり本当に厳しく対応しないとまじで大瀬良潰れるぞ
二度と誠也を守備固めに使うな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:40:12.11 ID:QlorMlbR.net
今朝の球炎はまったく同意なんだが
こいせんでは今日の球炎はどう受け止められてる?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:40:35.71 ID:ivRZTjOG.net
>>63
大瀬良の自責点だもんなw

諦めて見てなかったらショック死するとこだったわ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:07.63 ID:XWAUph5w.net
中崎、そりゃ絶対の信頼を置けるわけではないがカープの投手陣を見れば中崎で妥当だよ
どうも畝は見る目が無い気がするんだよね 中崎と戸田のダブルストッパーなんて一番意味がない

中崎は左打者を比較的よくおさえている、左打者のインコースのストレートが打ちにくい、
これは見ていれば誰でも気が付くこと、一方で左腕の戸田はコントロールが不安定で変化球が
今一つだから、対左のリリーフで出てくるとアウトコースのストレートしか信頼できる球が無い、
この球はカウントは稼げても勝負球にするのは難しい、結局打者が打ちそこなうのを待つだけになる

つまり対左を考えても中崎のほうが良い、畝はカープ投手の個々の特徴、タイプを理解しているか
疑わしい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:15.23 ID:24oCqQPc.net
勝った次の日はみんなポジティブだな。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:28.89 ID:To5g1Xcb.net
>>68
だから、「思い込ませた」なんだよ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:36.48 ID:QlorMlbR.net
>>65
今日勝てば最低でも借金2が確定ってことじゃないの?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:37.94 ID:PV+9tyWk.net
>>55
西武ドーム特有の、「ドーム球場なのに風が吹く」ってやつだったんでは?
擁護する気は毛頭ないが、理由があるとすればそこではなかろうか。

鈴木が思った以上に、行き過ぎたように見えたのは・・・。
左バッターの打ったレフト方向の打球が戻ってくるとすれば、それしかない。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:52.95 ID:qyIwhnD4.net
>>65
すまん借金2を下回る事はないって意味ね

80 :68@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:43:31.97 ID:ghkJi3RV.net
>>76
そう、それならわかるけどね
もちろん誠也の守備がお粗末なのは変わらんが

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:43:48.44 ID:ivRZTjOG.net
しかし、西武といい京セラといい、なんか人工芝の(半)屋内球場の守備の乱れが凄いね

京セラも何回もあるし、ナゴヤとか東京Dとかもやってるだろうに。

ただでさえソフバンに勝てる気しないのに、守備があれだとヤフオクとか地獄

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:44:23.63 ID:PWlVn143.net
>>59
岸 対カープ成績
0勝7敗

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:44:34.61 ID:JVkPzMf+.net
ファールゾーンで触って落としてフェアゾーンに入ってもファールだし
多分かすってもないんだろ。風だな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:45:22.55 ID:PV+9tyWk.net
>>81
いい意味での余裕が無いチームの哀しき流れ。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:45:28.35 ID:ivRZTjOG.net
>>77
5割と勘違いしてた。ごめん。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:46:09.20 ID:PV+9tyWk.net
阪神君、オリックスの西と金子が打てたら本物じゃの。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:48:28.06 ID:xvyP6FLJ.net
ファール側からグラブ差し出してるのもフェアと錯覚する要因だと思う
まあある意味神業

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:49:07.96 ID:eY5LYIGU.net
あと一番を誰にするかだなぁ
ショーゴが調子良いけど一番に置くと打たないし、田中も昨日は二本タイムリー打ったけど、まだ本調子じゃないし、誠也にして途中から守備固めだす…?

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:50:05.83 ID:xvyP6FLJ.net
こんだけミス続きの誠也を
スタメンで使うとは思えんな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:51:20.31 ID:4RiepUvx.net
この交流戦までは今日も丸でしょう
あほなことをこれだけやっても5割だから

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:51:37.33 ID:Ed/lHFJH.net
誠也のはスローでリプレイみたらグラブ付近で
急に軌道が変わってるから「ああ、グラブにカスったんだなあ」
ってわかるけど記録員とか3塁審判はよく見えなかったんだろうねw

まああのあと良くヒット打ったよ。でもレフト守備固めは赤松かノミで
行ってほしいなあw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:52:48.42 ID:To5g1Xcb.net
>>88
緒方の性格から考えて誠也には絶対守備がため出さない
スタメンで起用したらフルイニング必至

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:53:34.47 ID:7H5MU+nS.net
赤松守備固めはあかんのか?ノムケンと同じになるから緒方は嫌なんだろうか…

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:54:45.72 ID:ZaLkuErN.net
二年目で中継ぎ配置転換なんて、酷使の未来が待ってるだけ
先発型のドラ1はもう少し大事に扱えよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:55:26.33 ID:uFExAjOh.net
>>69
今井、西原

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:55:34.99 ID:xvyP6FLJ.net
新任監督が前任者の否定から入るのはどうにかならんのかな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:55:46.05 ID:Isn39P5c.net
武内の先発といえば
勝ちを消された甲子園でのまさかの好投
くらいしか心象にない
つまりその・・・き、期待しているぞ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:56:35.85 ID:7H5MU+nS.net
さすがに今日は大瀬良はでないだろう…

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:56:57.30 ID:XWAUph5w.net
誠也は阪神戦?のエラーを見ても危ない捕球を見ても変化する打球に弱いね 打球が曲がると予想していないケースが多い 

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:56:57.47 ID:QlorMlbR.net
昨日は会合で観れなかったのでスポナビ速報で経過をチェックしてたんだが

7回投手大瀬良(おお、ここできたか)
いきなりのピンチ(やはりいきなりの配置転換は厳しいか)
ピンチを無失点で切り抜ける(さすが!これでリリーフの自信がつくぞ!)
ここで一旦スマホを消して10分後再びチェック
1点差に追い上げられ更にピンチ(げっ!ヒースか戸田が打たれたか)
投手大瀬良(はあああぁぁ!!??)

こんな感じだった

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:57:42.68 ID:xvyP6FLJ.net
フォークが決まれば
結構振ってくる西武打線には相性いいかもしれん
きょうの捕手はどっちかな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:58:26.81 ID:XWAUph5w.net
>>100
誠也のエラーだけがピックアップされているが実は新井の二つのプレーもエラーに近いんだよ、おまけに会澤もパスボールするし、本当に、お祓いが必要なレベル

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:58:44.18 ID:OhdQ6wWu.net
>>34
岩本キチ死ね
岩本自身は頑張れ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:59:20.13 ID:6n1MyJb7.net
熱い掌返しに若干の期待はあるが、現実が厳しかった場合の敗戦処理のロング当番って誰になる?
小野っぷりさんいないし、今井?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:59:40.57 ID:xvyP6FLJ.net
>>102
結果だけ見れば何故かノーエラー
おかしいよなw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:01:11.75 ID:xfONPkPa.net
このままなら九州共立大から出禁くらいそうだな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:01:19.69 ID:6n1MyJb7.net
>105
丸の1安打もエラーに近かったね

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:01:21.73 ID:eY5LYIGU.net
アツのパスボールはマジありえなかった
こいつ金貰ってんのか?てレベルだった

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:01:44.81 ID:JVkPzMf+.net
>>97
あの試合に勝ってたら武内の人生も変わってただろうね
松山と安部が悪いわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:01:56.84 ID:ivRZTjOG.net
>>93
あれでしょ
秘密兵器を温存するみたいな

ゴールデングラブ賞とってるのに秘密のまま温存される赤松w

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:02:24.93 ID:xvyP6FLJ.net
>>107
昨日の記録員は打者に甘々な判定だったね

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:05:39.62 ID:4Ta6uhE4.net
赤松代走でとっておきたいんだろうけど
誠也の外野守備考えたら赤松守備固め代走誠也でいいよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:06:38.26 ID:24oCqQPc.net
新井の大瀬良に投げた球って新井が悪いのかな?大瀬良が悪いのかな?
一瞬、大瀬良が取り損ねたのかと思ってみてたけど。

114 :68@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:07:30.41 ID:ghkJi3RV.net
>>112
誠也は守備もあれだけど、走塁が一番プロのレベルに足りないんだがそれは

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:08:25.35 ID:xvyP6FLJ.net
>>113
ちよっと高かったけど
ベース見てしまった大瀬良も悪い
半々かな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:09:15.84 ID:yb/+z9zG.net
中崎でも勝てたHISHIだから武内初勝利も夢じゃないな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:09:22.65 ID:XWAUph5w.net
>>113
あれは新井が下がって取ったからタイミングが遅れて
大瀬良も捕るのが難しくなっている 捕球とベースの確認の両方をほぼ同時にしないといけないからね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:11:19.75 ID:PV+9tyWk.net
>>113
難しいプレーではあったが、あれが今年の大瀬良の「ツキ」ということだろうw

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:12:43.80 ID:Iau+NXhg.net
必勝祈願(`・ω・´)

http://s1.gazo.cc/up/137263.jpg

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:12:49.60 ID:24oCqQPc.net
昨日は大瀬良が出てからエラーが3つあったのか。
新井&大瀬良・誠也・会澤
お祓いしたほうがいいな。

はっきり記憶にないけど、田中がゴロ捕球して1塁に投げずに2塁に
投げて本当はセーフだったのに審判がアウトにしてくれたって、
幻のエラーもあったような気がする・・・

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:13:40.58 ID:wTUYIkXw.net
今日は騎士だから誠也が外れて松山がレフトに入るだろう
あと新井をDHにしてエルドレッドをファーストにしてほしいね
疲れなのかちょっと打撃守備共に精彩を欠いているから

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:14:34.73 ID:rT69tYoS.net
あの首脳陣じゃ先発時の不運は実力の内で中継ぎ時の不運は例外とか都合良く解釈しそうだな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:14:37.43 ID:NcAAeGwc.net
>>119
そういや猫屋敷だったなこれも

もう9年も前か

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:16:04.33 ID:7H5MU+nS.net
>>110
なにその出し惜しみ…小窪もそういう使われ方しそうだから哀しい…

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:18:22.22 ID:uFbiRu53.net
大瀬良君、何であんな使われ方してるの?潰したいの?納得いかない…

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:19:15.28 ID:B+6uwySM.net
野球版のカープスレ消えてるから起てようと思うんだけど
Part何番だったっけ?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:19:41.16 ID:KSQK9Yzc.net
スポニチから
「(鈴木誠は)起用している俺の責任。(大瀬良)大地をしんどい初登板にさせてしまった。チームを救ってくれたのは新井」。白星という結果だけが救いだった。

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:20:42.70 ID:TpKp+xyN.net
直近3試合の先発での内容を見れば先発で投げさせるチームは無い。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:22:17.83 ID:B+6uwySM.net
>>127
鈴木を起用するのは間違いじゃないけど使い方がオカシイんだよ 守備固めで使うんじゃないわ
スタメンで起用するか代打の二択やろ 代走、守備固めで出すなw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:22:55.09 ID:Ge7Tr6+N.net
ヒース廉が戻ってきたのに大瀬良リリーフにする必要ないだろ
しかも2イニングも

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:23:08.29 ID:NcAAeGwc.net
>>126
`15年の広島カープはウヒョ〜だぞpart1

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:25:24.61 ID:rO0KvYt0.net
次3906じゃね?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:25:28.53 ID:xfONPkPa.net
>>128
いやあるだろ
そもそもカープ自体が直近の試合でもっとヤバかった野村に投げさせてんのに

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:25:43.30 ID:sZAZLo+O.net
中田はまだ恐い

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:27:50.35 ID:KSQK9Yzc.net
大瀬良って真面目な子だから、自分が先発で負けるダメージと中継ぎで打ち込まれて先発の勝利の権利を消してしまうダメージと二つ背負ってしまいそう。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:29:08.88 ID:aK4UZ7dQ.net
大瀬良入れました→7回抑えた→よし次はヒースだ
これが普通なんだがなあ
しかも中継ぎ初登板で7回エラーっぽいのも絡んで冷や冷やで抑えた選手を続投
意味がわからない

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:29:44.16 ID:rO0KvYt0.net
>>135
それが狙いなんだろう
西田が言うハートがそなわってるってやつ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:29:49.92 ID:wTUYIkXw.net
今のカープって大瀬良に限らずみんな真面目な選手揃いだから
中崎とか顔で損してるけど

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:29:57.90 ID:hMKLCYGS.net
大瀬良とっとと先発に戻せ
このままだと去年の中田コース間違いなしだ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:30:59.64 ID:WZT8rd1C.net
もう中田セットアッパーでいいじゃねえか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:32:45.42 ID:PV+9tyWk.net
今日の試合は、リリーフ陣総動員でしょ?w

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:33:00.91 ID:Iz4CRyUp.net
赤松はまたようやく回ってきたチャンスを自分で潰しそうで辛い

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:33:44.73 ID:Z0yTBvNr.net
いつかの記事で先発に戻すこともあるみたいなのは見たな
昨日のピッチング見て中継ぎはきついと思うけどね
しかし西武打線は怖いわ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:34:23.94 ID:HtVname+.net
大瀬良なんとか1イニング抑えたんだから、気分よく降ろしてやりゃいいのに
今日も中継ぎ総動員て分かってんだから
センスなさすぎるわ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:34:46.35 ID:uFExAjOh.net
岸孝之 対広島戦0勝7敗 防御率4.96
08/6/14 3.1回 自責6●
09/5/25 6.0回 自責3●
09/6/14 6.2回 自責1 ‐
10/5/24 6.0回 自責3●
10/6/13 5.0回 自責4●
12/5/30 6.0回 自責2●
12/6/17 5.1回 自責5●
13/6/08 7.0回 自責1●
15/6/11

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:36:22.99 ID:MO3qwbus.net
畝「大瀬良ヒースの隔日回跨ぎダブルストッパー構想というアイディアが降ってきた。ブルペンも空にして相手を陽動するよ。俺って策士。」

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:37:15.26 ID:hMKLCYGS.net
上げた武内中継ぎで使えばいいんじゃないの
球はそこそこ速いし、フォークがあるらしいじゃん

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:38:02.65 ID:yb/+z9zG.net
武内は6回3失点でいければ勝てる
HISHIだしなw

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:38:44.83 ID:OxZWqmz1.net
>>147
四球連発で炎上する

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:38:57.73 ID:MO3qwbus.net
球は140そこそこでフォークもふんわりになってるらしいぞ
若干制球がマシになったらしい

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:39:07.76 ID:B+6uwySM.net
初中継ぎの大瀬良を回股木させるのもどうかと思うけど

一番やばいのは大瀬良を同点まで起用し続けたって事だよ
回股木してツーベース打たれた時点で交代やろ普通

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:40:36.55 ID:ghv8U1dU.net
中東赤松を上げなかったのは使い方が分からないからだろうな。緒方はマジでクルクルパーだわ
大瀬良は中継ぎなんかをこのバカ首脳陣のクビのためにやらされて気の毒でしかない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:40:58.63 ID:XWAUph5w.net
賛同者がいないが  野村こそリリーフが適任
野村は球威がないしコントロールもそんなに良いわけではないから球数は増えるし、スタミナもない、
その上打席数が増えれば慣れられて打たれる 

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:41:12.57 ID:Z0yTBvNr.net
武内よりも岸君に期待しようそうしよう

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:42:15.08 ID:hMKLCYGS.net
>>153
昔のことで記憶が曖昧だが、山内とか沢崎も抑えしてなかったっけ
あの2人も球速は平凡だよね

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:42:25.43 ID:HodCSfU9.net
先発の回跨ぎと毎日のように肩を作るリリーフの回跨ぎを同列に扱う馬鹿がコーチなんて頭が痛くなる

毎日のように肩を作るリリーフの回跨ぎが簡単に成功するならどこの球団もクローザーを7、8回から投入して9回まで投げさせてるわ

常時回跨ぎさせること前提とした起用を平気でやるとはな
選手の断れない立場を悪用するな
中田と今村は確か回跨ぎ試合数年間20試合くらいだったかな

馬鹿首脳陣は130球越え続投といい大瀬良は頑丈だから球数沢山投げさせても問題ないと思い込んでるだろ
肩の故障歴有る投手が頑丈なわけないんだよ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:42:37.17 ID:knYvmQhH.net
>>151
ピッチャー出し惜しみ?途中でかえるってことができないんだろうね。結局、誰も信用してないんだろうね。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:43:05.54 ID:PWlVn143.net
大瀬良は昨年もそうだったが勝ち運のない投手ということだろう。
自分は勝ち星を後続投手に消されていたが、今度は自分が消してどう学習したんだろうか
今後も中継ぎ投手として期待したいが

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:43:59.35 ID:rET1Ogkn.net
出し惜しみした結果、延長戦になってさらに投手が必要になるという


畝は相当頭悪いよ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:15.13 ID:QlorMlbR.net
しかし大瀬良を中継ぎにしたのは2回を抑えるセットアッパーという考えだったとは呆れて物も言えない
そんな都合のいい使い方ねーよ!
こんな無能なピッチングコーチ初めて見た

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:30.15 ID:XWAUph5w.net
>>155
昔は今ほど打撃力が無かったから、あまり参考にはならないけど、
二人ともスライダーとフォークが良い投手だったかな、記憶が曖昧だけど

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:33.72 ID:4Ta6uhE4.net
実際に継投決めてんの畝?緒方?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:38.18 ID:MO3qwbus.net
オカルトもそろそろ終わるだろ
おかわりがそろそろドカンと行きそう
浅村も小休止から覚めたっぼいし
負けパターンを作るのも必要だ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:44:46.43 ID:dTuUHd5i.net
武内 2軍成績

4試合 2勝0敗 1.50 自責3
18回 四死球6 奪三振20 暴投2

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:45:08.68 ID:7H5MU+nS.net
大瀬良が今村や中田みたいな使われ方されそうなのが怖い…。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:45:29.18 ID:FQdpuDEQ.net
起用法も酷いが、大瀬良自体も152`のスピードボール投げながら
粘られてカウント悪くして良いところに運ばれるとかパッとしないピッチングしてるなって印象

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:46:04.11 ID:Iz4CRyUp.net
武内は多少打ち込まれても四球絡みでなければ評価したい
よんたま連発でためたランナーを甘い球で一掃されてってのが一番困る

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:46:26.25 ID:KSQK9Yzc.net
ヤフーニュースで大瀬良の記事の下の関連記事ってとこに

斉藤戦力外「厳しいかな」現役引退示唆

って赤ハンカチの記事が今でも掲載されてるんだけど、ついついハムの斉藤かと思っちゃう

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:46:43.30 ID:rT69tYoS.net
>>158
防御率4点台で2桁勝ってるのに勝ち運ないのか

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:47:21.68 ID:6s7LbfWe.net
昨日の起用はどうかと思うが、大瀬良リリーフに回したことで6回でも先発降ろす選択肢ができたのはでかい

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:47:31.58 ID:B+6uwySM.net
>>168
俺は斉藤戦力外と聞くと便器思い出してまう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:49:16.99 ID:Z0yTBvNr.net
>>164
奪三振20 これ期待したいね
西武打線落ちる球に回りそうだし

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:49:48.37 ID:B+6uwySM.net
>>132
おお トントン ちょっくら逝ってくるわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:49:51.41 ID:Ok4UC1I/.net
先発で負けるより人の勝ちを消すほうが精神的ダメージは大きいだろう

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:50:06.87 ID:PV+9tyWk.net
今日のリリーフ係は、戸田・ヒース・西原・今井君達。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:51:09.35 ID:24oCqQPc.net
>>164
暴投2

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:51:33.62 ID:MO3qwbus.net
>>166
馬クリニックで見てもらうのがいちばんだよ
佐々岡は副業で野球教室みたいのやってたし、おそらくコーチングには絶対の自信を持ってる
合う合わないはあるだろうけど、佐々岡の実績なら選手も耳を傾ける
大瀬良のポテンシャルを過信しないで修正すべきところは修正すべきだと思う

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:51:57.06 ID:SqzIA4ED.net
2年前まで投手だった誠也を守備固めで使うとか、ほんま緒方糞。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:53:40.24 ID:B+6uwySM.net
起ててきた

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:53:49.06 ID:PWlVn143.net
>>169
残したランナーをよく中田廉に掃除されていたじゃないか

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:54:13.78 ID:rl9G2HnC.net
こんな展開にしてしまったのは俺の責任なんて緒方は言ってるけど
これ、勝ったから言ってるだけで、負けて同じことは言えないんだろうな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:54:55.64 ID:PWlVn143.net
>>178
緒方の背番号、誰かはく奪すればいいのに

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:54:57.94 ID:B+6uwySM.net
>>181
負けた場合「結果論」

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:55:01.33 ID:RCCcIYnl.net
中田はやっぱり勝ちパターンでは難しそうだな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:56:03.00 ID:/Y9NpEQA.net
岸ばっかり言われるが浅村も相当広島投手陣苦手にしてるはず
昔からあんまり打たれた記憶がない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:57:37.76 ID:rl9G2HnC.net
しかし昨日の廉はよく抑えたな
もちろん石原のバント処理が素晴らしかったが
連打を食らってもストライクゾーンの中で勝負できていた
これが中崎や戸田やヒースだとボール先行になるパターンだよな
球速などまだまだだけど、去年の経験が活きていると感じた

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:58:28.46 ID:dTRCvFVG.net
今シーズン諦めてないのなら、大瀬良抑え起用の方向でいかないと仕方ないわな
山崎澤村呉バーネット福谷に対抗できる可能性あるのは大瀬良くらいしかいない。悪いけど、中崎じゃ無理だ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:58:48.16 ID:/vvhkD0s.net
>>145
こういうのが一番いやだなそろそろ勝つ
中日の外人ピッチャーのカープが勝たせたやつみたいに

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:59:22.70 ID:PXXWD2GH.net
今日武内が好投しようもんなら、佐々岡クリニックはガチやな 
まあ燃えると思うがwww

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:00:42.73 ID:24oCqQPc.net
2012年10月25日、ドラフト会議で広島東洋カープに2巡目で指名され、
契約金6000万円、年俸600万円で入団した。
高校時代は最速148km/hを記録する投手だったが、プロ入り後は野手に転向する。

高校通算43本塁打のパンチ力で逆方向にも長打が打てる打撃に加え、
50m走5秒8の俊足と高校時代は投手として最速148km/hを記録した強肩が武器の内野手。

誠也・打撃が良くて、足が速くて、肩が強い!
なんとかなりませんかね・・・

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:00:54.73 ID:KSQK9Yzc.net
大瀬良の回跨ぎって何の意味があったのかな?
ブルペンで大瀬良が肩作っていた時、横では中田が投球練習してたんだよね。
仮に大瀬良が8回も抑えてたら直接中崎だし、なら中田は肩つくる必要無かったのに。

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:01:40.30 ID:6n1MyJb7.net
>120
新井が弾いて菊池が素手捕球でカバーしたけど間に合わなかったのもあった

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:02:19.97 ID:rl9G2HnC.net
>>184
IDがRCC

9回に廉が出てきたのは、たまげたね
連投だし前日投げていないヒースだと思ってた

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:03:00.57 ID:XWAUph5w.net
>>186
石原というより木村だな 木村のノーステップスローが凄かった

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:03:10.09 ID:jNulBz4L.net
緒方が誠也を守備固めに使ってるのは要は肩なんだよな
基本的な捕球なんて誰でも出来ると思ってる
身体能力お化けの自分ができたから、似たような身体能力の誠也なら当然出来ると思ってるんだろうな
根底として「身体能力が高ければ外野なんていつでも誰でも出来る」ってのがあるんだよ
じゃないと誠也内野起用案なんて出てくるわけない

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:03:11.86 ID:hMKLCYGS.net
誠也はかっての堂林みたく我慢して使ったらものすごい選手になると思うんだがな
身体能力はオバケだろあいつ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:03:15.33 ID:4RiepUvx.net
武内ちゃんーすを逃したら岸はもう勝てんでしょ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:04:22.15 ID:3Vipt32n.net
パワプロ脳の阿呆がこいせん民だけど
ゲームだとカープは優勝争いしてるんだよな
得失点差がそのまま順位になるのがコンピューターゲームだからな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:05:09.26 ID:rT69tYoS.net
>>190
てか内野に時間割きまくって外野の経験少ないから守備はまだ可能性あるで
去年なんかも半分ぶっつけ本番に近かったし

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:05:12.93 ID:TwGg2hL+.net
中国新聞で回跨ぎ怒られたからもうやらんだろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:06:51.50 ID:GEToYEbL.net
セイヤって野間をみてるせいかそこまで俊足にみえない

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:07:00.19 ID:XWAUph5w.net
昔と違って今のリリーフは150キロ近い速球を投げるから1イニングでも負担が凄い、野村みたいな軟投派だと回マタギもしやすいんだけどね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:07:18.02 ID:gSKUVfmd.net
>>186
結果はよかったが内容は正直よくない
いきなり完璧に捉えられてたからなあ
自分でとったアウトは一つだし

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:07:58.73 ID:rr/wZc4T.net
中田は手投げに見える
球速も出ないし、よく抑えられたもんだ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:08:37.75 ID:ch4Ayu4b.net
先発してたから体力あるし上手くいけば去年の廉みたく2イニング任せるセットアッパーいけるくらいにしか考えてないでしょ>回跨ぎ
良くはないけど点取られて今村や廉コースに乗らなかったと思えばかえって良かった

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:08:52.47 ID:nc+8fQ7y.net
ほぼほぼ負け確なのは覚悟しているがやはり期待してしまう今日の武内登板
しかし冷静に考えて何年も鳴かず飛ばずでクビ筆頭の武内がひょっこり代役登板してQSできるほど甘い世界ではないな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:08:53.58 ID:sOvIv8f5.net
今日猫屋敷に観戦に行くんだがブルペンが見えるので誰がどのようなタイミングで投球練習するかじっくり観察する
武内は2年振りの一軍登板か
きっとドキドキしてるだろうな
法政大学時代に日本代表にも選ばれた逸材だし結果を恐れず逃げないで真っ向勝負して欲しいね
5回3失点で武内が凌げば壮絶な打撃戦で勝つような気がする

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:09:24.76 ID:j28Cbmrz.net
守備固めで誠也はアレだがシアーホルツもそこまでじゃないだろ
レフトに中東か赤松入れるのデフォになってほしいが

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:09:57.37 ID:xfONPkPa.net
戸田って毎日のようにブルペン入りしてるけどアレ大丈夫なのか?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:10:21.45 ID:qCjY71rf.net
うねしね〜

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:10:48.38 ID:FQdpuDEQ.net
そろそろ西原見たいんだが、大瀬良定着なら
このまま姿を見ずに2軍に落とされそうだな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:10:53.38 ID:lXAb8WxD.net
>>191
いや作るよ
正確に言うとブルペン待機の投手は全員一回肩作るから作り直し

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:11:32.28 ID:4RiepUvx.net
試合がまだもつれると思って守備緩めしてるのか
勝ってハイタッチをしたいがために誠也出してるとしか思えないけど

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:11:38.75 ID:jNulBz4L.net
>>207
畝がフェイクかましてくるで
肩作ってる振りさせたり、ワザとがら空きにしてみたり
ホントアホかと思うわ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:12:01.08 ID:BVuV3VXx.net
>>204
軟投派に弱いのかも西武打線
ノムスケQSしたし廉も点取られてないし

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:12:06.68 ID:OJ5PfE3P.net
緒方の起用法だと赤松は有効利用されんな
代走、守備固めの序列が育成含めで 野間→誠也→赤松 になってる

今の誠也だとせいぜい代打役くらいしか務まらないから2軍スタメンでみっちりやって欲しいわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:12:07.91 ID:RCCcIYnl.net
緒方は隙間と誠也を使わないと、満足できないんだろうな。
それが第一目標になってる感じにすら見える。赤松いるのに誠也守備固めとか思考回路停止してるだろ。

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:12:26.44 ID:Iau+NXhg.net
>>204
タイミングの取りにくいフォームで
上手く間を外して討ち取ってる感じ
去年ほど球速が乗らないからカラサン取れないけど

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:04.84 ID:rET1Ogkn.net
昨日さ

大瀬良が崩れてたのにブルペンがガラ空きで畝が急いでブルペンに電話してるの見て

このチームやべぇと思った

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:14.32 ID:g8V01s7F.net
おいおい今日せっかく現地いくのに武内かよ
まぁめったに見れるもんじゃないから逆に得したとポジティブにいくか
二軍でそんなによかったんか?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:15.11 ID:TwGg2hL+.net
上げた選手の一旦塩漬け
いい加減なんとかならんもんかなぁ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:28.77 ID:jNulBz4L.net
>>215
マエケン大瀬良の150はフルボッコだから、おそらくその目論見は間違ってないね

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:47.30 ID:PWlVn143.net
投手出身の監督なら回跨ぎをさせないだろうな
無能だな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:53.05 ID:PV+9tyWk.net
試合を観る側の俺にとっては、まぁ3〜5点打線が取ってくれれば、負けても止む無しだわ。
采配や選手起用なんて、文句は言えるがそれは届かないしな。

あとさぁ、どこのスレ見てもそうなんだが、ストライク・ボールやセーフ・アウトなどの審判ジャッジ
のコールの文句レスって一体なんなの?wって思ってしまうんだが・・・
選手・監督が抗議するようなのならともかく、普通に「ボールだろw」とか「セーフじゃんw」とかw
そういうのは、もう各スレのお約束というか、ここはそういうレベルのファンが多いってことでいいのかね?

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:14:08.75 ID:RCCcIYnl.net
緒方のコメント
丸を、一打席でも多くたたせたいから1番。きっかけにして欲しい

ってもう言葉も出ない

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:14:17.52 ID:Iz4CRyUp.net
最下位とはいえまだ首位と5.5しか開いてないからアレだけど
今後大型連敗とかやらかして早い段階でAクラスの目も無くなってきたら
エルシアはもう由宇閉もしくは代打要員にして
野間と誠也を外野の両翼で最後まで使い続けるって手も

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:14:35.26 ID:GEToYEbL.net
いつかのタイガース戦であわやノーノーしそうになった武内を信じろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:15:46.22 ID:24oCqQPc.net
2014年9月25日の対ヤクルト戦では、プロ入り初ホームランとなる初回先頭打
者本塁打を含む4安打を放ち、大瀬良大地の10勝目に貢献した。

誠也、去年はこんなこともあったなあ・・・

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:15:56.33 ID:nzsMlck9.net
>>201
直線30mで競争させたら多分どっこいどっこい
ただベーランやらせたら相当差がつく。野間の走塁はかなりレベル高い

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:16:11.99 ID:BVuV3VXx.net
>>222
じゃあヒース怪しいな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:16:36.25 ID:AsfQAKA1.net
他の選手と盗塁成功率が変わらないのが赤松
なんちゃってスペシャリスト

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:16:59.82 ID:nc+8fQ7y.net
>>225
緒方は育成と勝ちを両取りしたいんだよ
中途半端な方針がどっちつかずの最低な結果になってる

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:17:09.69 ID:rl9G2HnC.net
確かに去年は廉が便利屋として回跨ぎしまくって活躍したけどさ、その結果が肩の故障じゃん
それを目の当たりにしているのにその役目を大瀬良にさせようってんだから呆れて物も言えん

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:17:22.09 ID:8PvVmyz0.net
會澤のパスボールは擁護出来んが
それでも昨日の野村の好投には會澤は
かなり貢献してたよ。
前回もそうだが石原はせっかく抜群の制球、キレだった野村の
ツーシーム、シュート系の球を相手が嫌がってるのに見せ球程度にしか使わなかったが
昨日は右打者には徹底的に使ってた。
中田の連打もだが西武の右打者には
インサイドを意識させないと打ちとれない。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:18:17.93 ID:rET1Ogkn.net
一粒で二度美味しい

そんな物を求める横着者の末路は崖からの転落

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:18:35.79 ID:MO3qwbus.net
>>233
畝「大瀬良とヒースで負担分担するからその心配は要らないぞ」

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:18:36.45 ID:ePN2VcTY.net
>>185
浅村は通算でも対カープ戦3安打だし
相当カープと相性よくないんだろうな
今年の交流戦も昨日廉からはヒット打ったけど
カープ戦の打率.111しかない

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:18:58.12 ID:BVuV3VXx.net
>>232
シーズンまだ4ヶ月残ってペナントあきらめて育成オンリーとか
ありえない

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:19:11.40 ID:PWlVn143.net
>>230
ヒース使わなかったのは正解

球速の出ない投手は、野上みたいに138kmのボールはみせだまであとは
ほとんどおもにチェンジアップを低めに投げる術を真似るといいね
横田コーチがおしえたんだろうな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:19:37.91 ID:OvXFXBTA.net
大瀬良は難しいピッチングをしてくれたな
ぴしゃりと抑える無双にはほど遠く、しかし球質は良いしストライク先行で
他の中継ぎとはやはりレベルが一段違う
ここの奴らは失敗したら叩くだけだから気楽でいいが、次の登板タイミング難しいわ
安易に勝ちパターンというわけにもいかなそう

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:20:07.85 ID:MO3qwbus.net
武内は馬クリニック推奨じゃないんだよな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:21:07.39 ID:AiV1ZqWG.net
>>224
君は昨日スレで武内を見たことないって自慢気に言ってた人だろ?
ニワカみたいだしそれに慣れないなら実況スレいないほうがいいよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:21:59.70 ID:PWlVn143.net
>>241
多分ね
おそらく法政出身のピーコが推奨したんだろう

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:22:19.80 ID:nbU7Y9gS.net
大瀬良はジョンソンとかノムスケの後ならストレートで抑えられそう
昨日はあまり変化球使わなかったような
決め玉は一つ欲しいところ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:22:34.86 ID:sOvIv8f5.net
>>220
俺もポジティブな思考に変えた
武内は6/2に二軍の中日戦に先発してるね
ようつべ見たがストレートは基本荒れ球で差し込まれている打者が多く要所はフォークで押さえていた
西武打線は的が絞れず意外と苦労するかも知れないよ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:22:43.06 ID:GEToYEbL.net
>>229
ベースランニングのセンスだわな
シアーホルツも塁を回るのが速い

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:19.03 ID:/Y9NpEQA.net
去年指定強化で3軍に漬けてた武内だから無駄にならんように頑張ってほしいな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:41.74 ID:/vvhkD0s.net
>>206
カープ相手にならよくあるけどね

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:47.60 ID:jgN0w8t/.net
>>2
権藤「せやな」

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:51.84 ID:aK4UZ7dQ.net
いちいち俺は他の奴らとは違うって
こんなとこで主張してどうすんの

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:23:57.14 ID:lXAb8WxD.net
野村広島ドラフト史上初の豊漁/ドラフト

野村カープが史上最強のドラフト補強に成功した。
野村謙二郎新監督(43)が就任した広島は、1位でセンバツ優勝の今村猛投手(長崎・清峰)
2位に夏の選手権優勝の堂林翔太投手(愛知・中京大中京)を指名。
甲子園春夏優勝のエース2人を同一球団が指名したのは史上初のこと。
3位では即戦力で武内久士投手(法政大)
4位で庄司隼人投手(静岡・常葉学園橘)ら好素材を指名するなど順風満帆の発進となった。

このままだと糞ドラフトになるぞ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:24:25.93 ID:PWlVn143.net
ノムケンは丸がやらかすと即2軍に落として、その都度丸が一皮むけていたが
誠也もおとしておけよ
下水流でもおもいでかお試しでつかってあげろよ、って意見の人いるだろうなあ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:24:55.78 ID:FQdpuDEQ.net
今のリリーフ陣でこれがビシッと決まったら絶対打てないなって変化球は
ヒースのナックルカーブか、いい時の永川フォークぐらい、それ以外は有象無象

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:27:51.83 ID:5bNiyBSZ.net
池谷ウッキウキやな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:27:58.61 ID:nc+8fQ7y.net
>>252
というか今、この現状で下水流あがらないならいつ上がんの?って感じだけどね
もう(クビしか)ないじゃん

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:29:19.33 ID:ch4Ayu4b.net
そういや下水流ウェスタンで打率1位だったな
本塁打5で長打力も見せてるし上げてみても面白いかも

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:31:37.59 ID:OJ5PfE3P.net
丸がこんだけ絶不調でも上げられない&オガチル野間誠也は1軍固定
この3人が故障離脱しない限り、2軍の外野手は上がってこられないな・・・辛い

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:31:48.11 ID:/Y9NpEQA.net
下水流は勝負強いもの持ってる気がするけどなあ
けっこういい場面で初ヒット初打点とかやってたような

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:31:58.15 ID:RCCcIYnl.net
コースケのヒロインて全く盛り上がらないよねw

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:32:12.23 ID:SAA2QL7p.net
打率トップの下水流、出塁率トップの土生

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:32:37.85 ID:lXAb8WxD.net
>>257
しかも再調整で落ちた天谷とか好調で一軍経験豊富な廣瀬がいるからね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:33:01.87 ID:BVuV3VXx.net
>>259
ビジターだったからしゃーない

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:33:35.54 ID:R0PsqZh2.net
誠也と野間は1軍に置いておくには中途半端な選手
2人とも伸びしろはあるんだろうけど
誠也の打撃と野間の守備走塁の良いとこ取りしたのが、ハムの岡広海だね
岡をドラフトで取るべきだったね

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:33:40.89 ID:j6pDnYMk.net
さっさと大瀬良が先発に戻りますように

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:34:23.82 ID:lXAb8WxD.net
>>258
いつも良いとこでケガする持ってなさのイメージが強い

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:35:12.21 ID:nc+8fQ7y.net
DHがあるうちに試してやりたいよな下水流土生
無理だろうけど

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:35:12.41 ID:ivRZTjOG.net
>>243
2軍で見てた法政閥の広瀬予備コーチかもしれん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:35:28.86 ID:nzsMlck9.net
>>262
あと球場内のマイク音が小さくて何言ってるかあんま聞こえんかったのが

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:35:59.65 ID:uO1bc5oa.net
>>251
今村、庄司はダメだろうな
堂林はモノになるとみている
武内は知らん

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:36:23.12 ID:BVuV3VXx.net
>>268
ラジオは無問題だった

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:36:28.55 ID:nc+8fQ7y.net
営業的なハイテンションインタビューより淡々としたヒロイン好きだわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:37:30.62 ID:ivRZTjOG.net
>>255
下水流のサインもらった俺ばんざいな展開求む

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:37:45.40 ID:5bNiyBSZ.net
>>271
マエケン「」

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:38:28.42 ID:xfONPkPa.net
>>263
いや岡も去年守備難めっちゃ言われてたろ
カープだと絶対文句言われてるわ
日ハムはミスっても我慢強い
良いとこだけ見過ぎ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:38:30.97 ID:lXAb8WxD.net
>>263
でもカープの3位広輔だからね
取ってなかったら梵かキムショーがショートで常時出場だよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:38:41.11 ID:ivRZTjOG.net
>>262
ヒーローインタビューのビジター率高いよね?多分。

ホームってマエケンのとき以外あったっけ?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:38:51.75 ID:OvXFXBTA.net
鈴木のバッティングは戦力になるようになってきたが、あの守備と走塁はかなんな
この1週間ぐらいで、3回もスタートが遅れて致命的ミスになった、なりかけた

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:38:56.24 ID:fUNgAaMH.net
>>68
グラブに当てたのがファールグラウンドでも落下地点がフェアならフェア

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:39:26.31 ID:BVuV3VXx.net
下水流土生美間庄司上げたいのはわかるが
これからSB戦て時にちょっとなあ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:39:42.52 ID:MO3qwbus.net
土生って完全にフロント要員だよね

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:40:24.82 ID:BVuV3VXx.net
>>276
覚えてない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:41:10.62 ID:/Y9NpEQA.net
>>278
違うぞ
ファールチップが捕手当たってそのままグラウンド戻ったらフェアになるか?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:42:08.09 ID:hMKLCYGS.net
>>280
広陵〜早稲田だからねえ
スカウト候補だろうな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:42:48.55 ID:nc+8fQ7y.net
>>273
マエケンはバラエティーでもそうだが
うまいこと喋ろうとしてる感が鼻に付く

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:42:51.75 ID:PWlVn143.net
>>280
広報管理職 比嘉(早稲田出身)
広報部下  小松(法政出身)

広報予備員に土生、武内が控えているものと思われる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:43:55.92 ID:OvXFXBTA.net
>>278
や、違うと思う
グローブに当たった地点でジャッジ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:44:28.17 ID:jgN0w8t/.net
>>266
断言できるけど、今なら丸より打つし守れる

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:44:47.21 ID:OJ5PfE3P.net
や、 ってなんだ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:45:02.12 ID:1UHNBqtu.net
エイト麺食いに行きたいけど雨ですなー

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:46:23.91 ID:OvXFXBTA.net
や、 ってなんだ というレスを生まれて初めて見た

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:46:45.12 ID:nc+8fQ7y.net
>>287
俺もそう思うけど丸の復調をチームの勝利より願ってる人が今年の監督だから仕方ないね

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:47:50.40 ID:jgN0w8t/.net
通じない人もいるんだな俺も初めて

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:48:03.74 ID:rl9G2HnC.net
>>276
ない
あれが田中の初めてのズムスタヒロインだった

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:48:15.49 ID:nzsMlck9.net
下水流を2週間ぐらい試すわけにはいかんのだろうか。その間に丸を浩二さんとノムケンに預けてミニキャンプさせるとかで

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:48:18.60 ID:MO3qwbus.net
ホームヒロインなんて3万人全員味方の晴れ舞台だろw
好きにやらせてやれよ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:48:18.84 ID:OJ5PfE3P.net
>>290
なんなん?教えて

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:48:37.52 ID:ivRZTjOG.net
>>279
庄司も一打席だけだもんなあ
今年はCSとかあんま拘らなくて、優勝どこか決まったら若手試して欲しいな
まあCS争いめちゃ激しかったら無理かもしれんけど

去年その辺試すチャンスつくれなかったし

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:49:10.59 ID:g8V01s7F.net
>>245
おお同士か
今日はいい試合見れるといいな
ブンブン振ってくる西武打線にはいいかもね
岸には相性いいし
お互い応援頑張ろうで〜

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:49:31.57 ID:kWNDy2Hg.net
>>278
接触した時点での球の位置が基準

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:50:46.54 ID:SAA2QL7p.net
下水流は高山の後釜でスカウトになりそう
横浜高(副主将)-青学(主将)-ホンダ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:50:59.97 ID:Ge7Tr6+N.net
iPad2が重い、iPadAir2買おうか。ちょっと待ったら新しいの出るのかな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:51:18.59 ID:R0PsqZh2.net
>>274
岡は開幕後1ヶ月しか出てないけどね
怪我しちゃって

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:51:28.76 ID:OvXFXBTA.net
>>296
や、俺も意味が分からず使ってるだけなんで

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:51:51.67 ID:fUNgAaMH.net
>>196
いかんせん頭が悪すぎる

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:52:08.08 ID:AsfQAKA1.net
センスが無いから使われないだけ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:52:52.68 ID:RCCcIYnl.net
夢がモリモリ
頭から離れません

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:06.36 ID:BWC0rC9z.net
丸が必要戦力っていうのはファンだって思ってるけどさ、ポテンシャルを引き出せずに客観視して言われてもむかつくんですよ緒方さん
お客さんお金払って見に来てるんだから、カッコイイ姿見せられる状態か試合前に見極めてくれよ
原監督だって不調なら阿部を7番長野8番にしてるだろ、本来なら中軸固定するような選手を

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:29.03 ID:pI6sEX61.net
>>306

しかしあの曲は緊迫した場面には向いてないな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:37.33 ID:FQdpuDEQ.net
シアーホルツってこのままいくと.250 15HR程度の打撃成績になると思うんだが
来年も残ってほしい?結構な高年俸だが

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:40.31 ID:BVuV3VXx.net
廣瀬どうなん?
もう終わった人?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:46.33 ID:5bNiyBSZ.net
俺は松山のヒロインが好き
見る機会もあまりないが

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:52.50 ID:lXAb8WxD.net
>>297
上位争いすると順位確定しない限りは故障者出た時くらいなんだよね
巨人や阪神みたいに即戦力や外国人で固めてその隙間を育成って感じになってくる

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:55:58.84 ID:RO0cJitt.net
鈴木はもうずっとスタメンで育てなきゃダメだわ。外野守備は
いろんな球場で実戦経験しないとうまくならん。走塁はみっちり
居残り指導しろ。足早い若手が二次リードとらないでどうする。
てか、タクローは目の前にいたのに、何で注意しなかったんだ?
コーチが教えないなら、野間に教えてもらえ。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:56:12.34 ID:xfONPkPa.net
>>302
そこまで知ってるなら岡が守備微妙ってこと知ってるだろ?
岡も野球脳が〜言われてるタイプだし

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:56:16.60 ID:45ZAWMsC.net
本日の大本営から畝ピッチングコーチ様のありがたいコメントがございました
「2イニング行く事は(最初から)伝えてあった。今後もあり得る」

やったね昨日は別に誰が故障とかじゃなかったんだ(白目)

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:56:38.32 ID:nc+8fQ7y.net
アンパンマンマーチの方がどうかしてるだろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:57:42.24 ID:cJzk2uzm.net
おはこい

おう販売部
フラッグ二日目で売り切れとか何やってんだよ怠慢だろ
今日在庫補充しろよこの野郎

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:58:45.96 ID:ePN2VcTY.net
>>196
打撃は期待してるし身体能力は高いよね
ただ野球脳がないというか…アホの子すぎる
堂林は走塁とかも上手いんだよな
でも誠也と堂林は二人とも期待してるよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:59:00.71 ID:aK4UZ7dQ.net
誠也は自分でスタメン拒否してる
お粗末なプレーの連続だからな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:59:12.89 ID:1ZuRv9+t.net
>>310
守備範囲が狭くなったし使う場所がないね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:00:08.31 ID:lXAb8WxD.net
>>310
由宇では無双してる
ただ守備はオチョア状態

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:00:35.13 ID:hcHnzd+U.net
● ○ ● ○ ● ○

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:00:54.12 ID:hcHnzd+U.net
00:00:00:【CL】

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:01:13.80 ID:hcHnzd+U.net
今日の戦犯
00:00:00:【00】

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:01:14.91 ID:BVuV3VXx.net
>>320
打撃はどうなん?
そっちに期待してるんよ丸の代わりに

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:02:16.21 ID:OJ5PfE3P.net
守備走塁こそ2軍スタメンで訓練すべきやないの
誠也はどっちも致命的なミスが多すぎてちょっと厳しいわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:02:29.76 ID:aUUREAPw.net
>>324
去年責任とって辞めたぞ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:02:59.28 ID:PWlVn143.net
>>315
大瀬良も中継ぎ待機だから、先発当番待ちの間マエケン紹介美女合コンお持ち帰り
できなくなったか
野球に集中してほしいね

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:03:13.17 ID:lXAb8WxD.net
>>325
3割打ってるしOPSもほぼ8割クリアしてる

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:03:15.60 ID:rRVPms6l.net
正直マエケン野村より武内の投球が気になって仕方なかった奴www

ワイや、福井みたいなギャンブル性の高い投手が好きやで。。。

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:04:01.68 ID:Iz4CRyUp.net
少し前に緒方が野間と誠也は数年後には億稼いでるとか言ってたけど
下手すりゃ天谷赤松クラスで終わるんじゃね?

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:04:51.26 ID:BVuV3VXx.net
>>321
エルよりダメなん?
エルの守備不安だわ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:05:02.40 ID:nc+8fQ7y.net
>>330
福井は一か八かでエースになるけど武内は違うぞ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:05:17.92 ID:QH8hE77W.net
投手力落ちてんのに守備でも足引っ張ってどうすんねん
チーム得点もうすぐリーグ1位になるのに未だに浮上しない原因を
ちゃんと分析して対策しろ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:05:33.08 ID:BVuV3VXx.net
>>329
丸より打てそうじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:07:47.04 ID:OvXFXBTA.net
>>334
ならお前が守備も打撃もできる奴を、無から生み出せ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:07:50.42 ID:BWC0rC9z.net
ていうかこの体たらくでまだ首位と5.5ゲーム差という千載一遇のチャンスを逃すな
幸いにも怪我人いないし、采配次第でまだまだいける
ソフトバンク戦は無理としても、もう一度頭冷やして勝ちにいけ緒方

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:08:27.80 ID:RCCcIYnl.net
昨日の録画見てるが、新井さんの時の大声援凄いな。それに答える新井さんも素晴らしい。
解説の人も選手やチームを晒さないし、聴きやすくていいな。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:08:55.68 ID:hcHnzd+U.net
丸は1番ダメなら本格的に長期で落ちないとな
選球眼は不調でも発揮できるんだから
それを一番活かせる1番で出来ないなら居場所はないぞ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:08:55.95 ID:qLLIcI1b.net
森のくまさんだろ?

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:08:56.45 ID:7Wn64f1d.net
昨日の試合で、野間にスクイズさせないとか緒方野球知らなすぎってTwitterで叩かれてるが
そうなん?

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:10:09.74 ID:AsfQAKA1.net
廣瀬は年齢的なことと肉離れで、動きが落ちたわなぁ
規定打席到達した年の守備は、ほんま上手かったんだが

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:10:19.11 ID:lXAb8WxD.net
>>332
エルよりは動けると思うけど故障と加齢で劣化してる
スローイングの正確性は強みだけどエルも肩自体は結構強いからね

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:10:32.89 ID:MjqasgEs.net
昨日の勝ち方からして今日も勝つはず
連勝してもすぐ借金8に戻るけどね
で、借金8になったらまた勝つのさ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:10:43.28 ID:OvXFXBTA.net
>>338
テレ朝チャンネルか?
多分CSのみの放送=全国放送なのに、解説が西武びいき過ぎ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:11:29.63 ID:MjqasgEs.net
Jスポがカープ贔屓すぎだから、しょうがないんじゃね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:11:53.95 ID:OvXFXBTA.net
>>341
満塁なんでなw
まあ別にスクイズでもいいんじゃないの。危険性は高いが

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:12:41.24 ID:dwve+mTL.net
西武って5連勝中だったのか
よく勝てたな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:12:43.64 ID:TxEcUdHN.net
攝津は打てるから安心しろ。むしろ打てなきゃおかしいぞ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:12:47.47 ID:KSQK9Yzc.net
マツダスタジアムのビジョンにニコ生みたく、書き込みを垂れ流しにできたら面白いのになぁ、緒方、畝 やめてがひっきりなしぬ流れそう

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:12:59.10 ID:BVuV3VXx.net
>>343
SB戦だけでいいんだよ
丸じゃ見てられん
なんなら代打でもいい

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:13.93 ID:nc+8fQ7y.net
>>339
ここ何試合かは四球も取れてなくて出塁率1割程だった気がする
トータルの出塁率はまだ高めだが今の丸はドン底

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:16.78 ID:pI6sEX61.net
>>341
別に非難されることでもなかろう

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:29.55 ID:x4FNG/J/.net
ソフバンは3連敗が見えてるから今日勝ちたいな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:37.05 ID:lXAb8WxD.net
>>341
1死満塁で左の俊足打者だから前進守備だと思う

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:40.81 ID:ZR+tt8F1.net
>>341
あの場面どーせ野間打てないし、スクスイ来いって思った

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:13:57.57 ID:RCCcIYnl.net
>>345
テレ朝の昨日の人は、なかなか聞きやすかった。カープを馬鹿にする発言もなかったし。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:14:25.85 ID:6jbe5ECb.net
守備緩めの誠也だけは許せん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:14:42.03 ID:Se56hawH.net
>>341
1ナウト満塁でスクイズなら悪いと併殺あるからねえ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:15:28.08 ID:BWC0rC9z.net
>>348
新井さんの強い気持ちが打ち破った

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:15:36.78 ID:PXXWD2GH.net
>>345
むしろテレ朝チャンネル2は西武ホーム全試合流してんのに、解説公平じゃね?まあ一昨日の松沼オヤジと、昨日の人がよさそうなオッサンしか見てないんだけどw 
見てて解説にストレス感じるなんて全くなかったで

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:15:46.22 ID:RCCcIYnl.net
新井さんいつの間にかチーム1の人気者になっちゃったね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:16:43.41 ID:RO0cJitt.net
満塁、前進守備、左打者、右投手
これでスクイズはありえないでしょ。
そもそもノムケン末期からカープは普通のスクイズしてないような。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:17:58.98 ID:aK4UZ7dQ.net
野間のバントは未知数だし
スクイズでも誠也がうまくスタートできたとは思えんな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:18:35.80 ID:nzsMlck9.net
>>333
今日エースになるんやで。野茂英雄のような

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:18:37.21 ID:ivRZTjOG.net
>>341
タッチプレーじゃないからね

よほどの奇襲じゃない限り、難しいと思う
菊池くらいバントうまけりゃ、警戒されているの前提で出来るのかもだけど

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:18:47.42 ID:S6gdsyFA.net
>>345
一昨日FOXでソフトバンク阪神も見てたが阪神はかなり実況と解説に見下されてたぞw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:19:54.41 ID:pI6sEX61.net
野間の当たりは結構跳ねたのにホームインできんかったのは残念

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:03.26 ID:KSQK9Yzc.net
武内は今日一世一代の仕事をしないと、来シーズンはないかもしれない

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:07.54 ID:1ZuRv9+t.net
野間の場面は代打で良かった。それくらい野間は絶望的だったな
得点圏では打てる気しない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:18.80 ID:OvXFXBTA.net
>>361
はい・・・?
松沼も昨日の人も西武の立場で「抑えて欲しいですね」「打って欲しいですね」
と、完全な「応援団解説」だろ。
それが不快か不快でないかは人の好みだから、お好きなようにだが

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:34.95 ID:wTUYIkXw.net
まあホームだとどこも実況解説がひどかったりするから

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:40.92 ID:RCCcIYnl.net
コースケはまた復調してくれるといいのお

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:21:02.41 ID:nzsMlck9.net
>>368
あれ絶対セーフだと思ったら誠也余裕でアウトだったからびっくりした
もしかして高いバウンドをフライと勘違いしたのか?ってぐらいスタート悪かったね

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:21:29.36 ID:ZR+tt8F1.net
そういえば梵さん出ないね

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:21:35.85 ID:OvXFXBTA.net
>>367
ソフバン地元の放送を利用してんじゃね?
その場合はよくある

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:22:03.02 ID:lXAb8WxD.net
>>375
梅雨だし膝痛いんじゃね?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:22:23.80 ID:x4FNG/J/.net
野間はランナーいるとゴロばっか打ってる気がする
いないと長打出るのに

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:23:28.16 ID:FQdpuDEQ.net
武内・今井・西原の完封リレーが見たい

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:23:55.13 ID:nc+8fQ7y.net
下水流昴
打率.294(143-42) HR5 出塁率.356 OPS.783

今の丸はファームでもこの成績は残せんだろ
丸の事は信じてるから今は交代すべきだ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:04.51 ID:nzsMlck9.net
そういえば西原って上がってきてから出番あったっけ?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:19.96 ID:0qOpt/ZZ.net
>>374
http://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1433940421558.jpg
ゴロゴーしかないのに何でこの位置に居てたんだろうね
アホかと

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:23.23 ID:1ZuRv9+t.net
誠也はまだしも野間を無条件でレギュラーにしようとしてた緒方は
やはりおかしい。打つ方は天谷以下じゃねえか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:30.77 ID:45ZAWMsC.net
武内5イニング
大瀬良2イニング
今井1イニング

こんなもんやろ今日は

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:46.68 ID:Kh7wg7Fe.net
>>357
片平さんな
あの人はいつもそういう気持ちの良い解説する人
同意

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:47.52 ID:PXXWD2GH.net
>>371
あの程度で不快になってたなら、GAORA阪神戦とか日テレ水野の糞解説なんて見れないやろ?www

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:24:54.75 ID:2v/+K44u.net
黒田vsソフバトンク楽しみだなー
完封してやってくれ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:25:06.74 ID:ivRZTjOG.net
>>371
アウェーよりの解説より、ホームよりの解説の方がいいじゃん

埼玉の地上波や地元のケーブルテレビで流れてたのかどうかは知らないけど

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:25:12.37 ID:6e3F9LZ5.net
2回を任せるセットアッパーwww

マジ頭おかしいだろwww

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:25:20.84 ID:FQdpuDEQ.net
>>383
仕方ない、新井コーチが田中より才能あるって揃って絶賛してたから

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:25:58.23 ID:GEToYEbL.net
>>382
リードしてなさすぎだろ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:12.89 ID:RO0cJitt.net
誠也のスタートじたいは普通だったよ。
スタートした場所が土の部分だったのがおかしい。
ピッチャーかよっていうリード。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:13.64 ID:yuagcxly.net
さっぱりな丸は一度2軍に落としてリフレッシュしてやるのがベター
一軍にいたら他の選手の出番を奪うだけだしさ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:15.14 ID:ivRZTjOG.net
>>386
広沢先生の解説はどうでしょうか

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:20.10 ID:I6sAZa+b.net
なんで阪神中谷とか下水流とか高打率残してる打者は全然使われないんだろ
中谷とかカープ戦で上がってきてもロクに使われずに二軍落ちしたし

和田と緒方がお互い無能なだけ?

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:26:22.07 ID:nzsMlck9.net
>>382
これセカンドリードより後ろになってない?w
マジでフライと勘違いしたとしか思えんわ。安部ちゃんか

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:04.94 ID:RCCcIYnl.net
片平さん調べたら↓納得
解説をする際は人当りがよく丁寧でめったに選手を貶すことはなく、ミスに対しても「これで勉強するんですよ。」など好意的な解釈を取ることが多い。上記のとおり、主にライオンズ目線での解説が多いが対戦チームの選手も前記のような「好々爺」な解説をする。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:16.06 ID:GEToYEbL.net
>>396
ありえんわな
タクローもこういうの言っとけばええのに

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:23.27 ID:6e3F9LZ5.net
球炎見れない人はグーグルで
2回を任せるセットアッパー
で検索してみろ

もう大瀬良クローザーはやめたらしいぞ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:42.41 ID:aK4UZ7dQ.net
やっぱ誠也走塁センス絶望的やな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:54.32 ID:jgN0w8t/.net
>>322
新しい法則か…前よりゃいいけども

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:27:57.74 ID:pI6sEX61.net
>>394
江本「あれはダメだな」

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:28:18.49 ID:nzsMlck9.net
>>395
2軍で数字残してるから1軍に呼んでみて実際見てみたら「ああこりゃいかんわ」なレベルだったって事じゃない?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:28:57.44 ID:lXAb8WxD.net
>>390
交流戦までの成績なら去年の広輔より野間の方が打ってる

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:29:17.36 ID:jgN0w8t/.net
>>341
三塁ランナーの走力と野間へのシフトを総合して難しそう

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:29:39.83 ID:1wEdOuAU.net
>>395
右バッターが必要ないからだろ
一軍で.300 3本の鈴木がベンチなのに下水流上げても使うとこ無いわ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:29:49.05 ID:OvXFXBTA.net
>>386
いや、ですからね。
どうやら地元放送の利用じゃない、CSのみの全国放送じゃないか、つってんの

広島地元のカープびいき放送をCSが利用してんのに、
今さらそんなことにケチをつけるか。

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:30:33.78 ID:nbU7Y9gS.net
>>401
これだとずーっと借金7〜8を行ったり来たりだね
もういい加減返そうや
なまじ首位とのゲーム差が少ないだけに諦めきれん

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:30:45.03 ID:Se56hawH.net
>>370
代打でも残りは右投手の梵と中東だからねえ期待できないよまだ野間ほうが少しはまし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:30:45.10 ID:RCCcIYnl.net
勝利の後の新井さんの笑顔は癒されるw
新井さんのヒロインが聞きたい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:30:55.88 ID:lXAb8WxD.net
>>399
いや首脳陣の方針は中継ぎで外野が勝手に守護神って騒いでただけだから

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:31:03.58 ID:TwGg2hL+.net
最近の大学の理系で一年生に中学の数学を1から教えてるみたいに
野球の基礎から教え直した方がいいわ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:32:23.42 ID:yLxOfNsM.net
下水流はバッティングフォームがダサいから上で活躍する気が全くしない

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:32:47.23 ID:xfONPkPa.net
>>390
田中より才能あるなんて言ってない
同時期の田中より上って言っただけでその後に「田中はその後の成長が凄かった」って続けてる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:33:02.20 ID:pI6sEX61.net
二松学舎大付属高校は野球の基本をしっかり教えよう

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:33:30.09 ID:+lAKRu+F.net
こいせんは佐々岡クリニック絶賛してるけど、ぶっちゃけ上がってきた選手そこまで向上してないよね
実際、飯田もヒースも下の成績に見合った制球力ないし、這い上がってきた今村もザガースキーも出戻り組
武内も期待しちゃいけないと思うわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:34:07.12 ID:MO3qwbus.net
佐々岡は一岡にどんな指導をするだろうね。
北別府が言ってたようにあのフォームなら梵Pで終わるだけだよ。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:34:13.41 ID:6e3F9LZ5.net
>>411
中継ぎ待機はクローザーにするまでの適性確認とかじゃなかったか?
そんな記事を見た記憶が

それにしても2回を任せるセットアッパーってどうなのよ?

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:35:25.74 ID:rT69tYoS.net
>>416
飯田に関しては平均球速が5キロ近くも爆上げしてるから目に見えた変化はあった
まあ佐々岡のおかげかは知らんけど

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:35:50.11 ID:ZBRBPO7q.net
>>144
それで延長入って投手使うとか
今回は10回で終わったけど
今年何回目なんだろうね?

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:36:02.47 ID:lXAb8WxD.net
>>416
ファームの野手は選球眼糞だし空振りも多いから枠に来ないレベルのノーコンじゃない限り及第点だよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:17.55 ID:yuagcxly.net
岸の対カープ暗黒力に期待するしかない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:50.57 ID:I2sBORd8.net
2イニングを任せるセットアッパー構想はアカンって
だって連投できないやん
セットアッパーは少ない球数でいつでも準備できる存在じゃないと連勝すら無理やで

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:15.33 ID:5OSkU8pf.net
http://i.imgur.com/xXDtFFe.jpg

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:58.15 ID:soX8Svku.net
昨日の片平さん、優しい解説だったよ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:44.94 ID:nc+8fQ7y.net
2イニング任せるセットアップという発想自体ぶっ飛んでるんだから
普通に強い気持ちで連投させるよ
それくらい今の首脳陣はぶっ飛んでるんだと認識した方が良い

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:46.81 ID:6e3F9LZ5.net
なんでバカほど新しい事をし始めるのか

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:50.15 ID:FQdpuDEQ.net
恭平も佐々岡のおかげでいよいよ覚醒かと思いきや、いつも通りに
戸田も無双していよいよと思いきや、やっぱスタミナ不足&制球身についてない、やはり投げっぷりだけで勝負
もう薮田に期待するしかない・・・

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:43.03 ID:TwGg2hL+.net
前日2回投げたから翌日投げさせられません、ってどういう投手運用なんだよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:31.62 ID:AsfQAKA1.net
片平さん、誠也とかも知ってたもんな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:41.50 ID:/Y9NpEQA.net
>>426
強い気持ちがあれば体がついてくると勘違いしてる昭和脳だらけの首脳陣の馬鹿どもはほんとに一掃されてほしい

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:42:25.14 ID:Z0yTBvNr.net
中継ぎ転向自体反対なので2回も1回も何ともな
抑えも反対
空振りとれる球種がありゃいいんだけどね
球威ゴリ押しじゃきついでしょ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:43:48.07 ID:naRDDaeo.net
結果的に2イニングならまだしも
基本的に2イニング投げろってのはなぁ…

去年の廉といい畝さんどこかズレてる気がする

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:44:29.27 ID:rT69tYoS.net
イニング数が登板数を大きく上回る中継ぎは基本すぐ壊れるからなあ
長く持たせるなら岩瀬みたいに調節して扱わないと
それでも長持ちしない奴がほとんどなポジションなのに

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:44:58.99 ID:lXAb8WxD.net
>>418
守護神大瀬良はメディアとファンが言ってることだよ
地元ローカルは14番は津田と同じだからイメージにぴったりとかほざいてる
OBだと北別府大野山内とかだね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:24.27 ID:x4FNG/J/.net
緒方早く休養してくれねえかな
氏ねとは言わないから事故にでもあわんか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:46:11.11 ID:FQdpuDEQ.net
いつでも先発に戻せるように複数イニングに慣れてもらうか
いわゆる勝ちゲームでのロングリリーフをやってもらうみたいなイメージなんだろうね

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:46:17.44 ID:I2sBORd8.net
>>428
恭平は怪我でしばらく休んでたら元通りになってしまったな・・・
確かなもの掴んでない選手はそんなもんなんだろうが残念

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:46:45.40 ID:BVuV3VXx.net
>>431
ゆとりのスポーツ選手も踏ん張り効かなそうでイヤだわ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:04.48 ID:ePN2VcTY.net
そういえば大瀬良ってクローザーじゃなく
セットアッパーにするのか?
クローザーとしての適性を試してるんだと思ってたんだけど

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:11.37 ID:aK4UZ7dQ.net
コーチしてた割には学習が遅いよな
なんで新任監督はまず前任監督の否定から入るのだろう

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:27.90 ID:mu+tdf8K.net
>>436
人間、そこまで思い詰めるほど
一球団を愛し抜けるものなのだな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:55.78 ID:Z0yTBvNr.net
いわゆる便利枠ってやつやね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:16.05 ID:AsfQAKA1.net
しかしだね、
2イニング投げたら翌日は基本お休みにする起用と、
1イニング限定としても、毎試合投げる可能性がある起用

どちらが楽かと言われりゃ前者だと思うで

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:31.87 ID:BWC0rC9z.net
>>436
今年一年は信じる
信じてるから応えてくれ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:56.10 ID:45ZAWMsC.net
ただの便利枠ならまだええよ
何よりぶっ飛んでるのは昨日の7回の大瀬良の出来を見てなお8回も行かせましょうになった所
勝ちゲームとか投手の状態とかもう何も関係ないんだなと思ったわ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:58.76 ID:FQdpuDEQ.net
>>440
畝が「抑え失敗で流動的にやる→出すのはやっぱ中崎」「中崎に抑えの風格」発言みるかぎり
大瀬良が何試合も無双しない限りは中崎LOVEなんじゃない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:49:54.71 ID:IJtOwIhw.net
飯田は調子が良くて2軍から上がっているのに塩漬けにされ、1イニングだけで落とされた
今、西原にも同じ事をしている
無能は新戦力を作れない

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:50:39.96 ID:6e3F9LZ5.net
俺もクローザー適性期間の見極めで中継ぎ待機と認識してたんだが

数日前のスポーツ紙にはそう書いてたと思うんだが幻でも見たのかな?

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:50:59.15 ID:mu+tdf8K.net
>>448
お前と違い現場では、練習やらシートバッティングで
一軍で通用するかどうかという情報があるからな。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:05.32 ID:rT69tYoS.net
>>444
どうせ実際は2イニング投げるし毎日登板の可能性ある起用法だろ
今村中田で見飽きたわ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:11.55 ID:TwGg2hL+.net
田村スカウトが泣いてるわ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:20.77 ID:mlphe6vK.net
首脳陣が浮き足立ちすぎ
信任ばっかりにした編成もクソだわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:22.85 ID:nzsMlck9.net
>>447
まぁ最近中崎がちゃんと抑えてるから打たれるまでは中崎抑えでいいと思うよ
大瀬良の使い方には開いた口が塞がらないどころか顎の関節外れたけど

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:42.22 ID:4jYin8xS.net
>>352
もう低いよ。出塁率でも四球稼げない誠也に抜かれた>丸

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:52:25.94 ID:lXAb8WxD.net
>>449
抑え構想に関しては畝や緒方の発言じゃなくて記者の妄想記事

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:01.63 ID:I2sBORd8.net
>>444
大瀬良にとっては良い面あるかもしれないが、チームにとって難しい構想ということが問題視されてるんじゃないかなと

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:09.64 ID:IJtOwIhw.net
>>450
じゃあ最初から上げなくていいだろ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:28.68 ID:lXAb8WxD.net
>>450
じゃあなんでそんな情報持ってるのに一軍に上げてるんだよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:28.90 ID:nc+8fQ7y.net
>>452
頭が真っ白で言葉がでてこないだろうな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:50.32 ID:Kh7wg7Fe.net
片平さん話で思い出したが昨日は文化放送が東尾だったんだよな
で調べてみたら

東尾『大瀬良の球が変な回転してるからキャッチャーミットの土手に当たる。會澤が可哀想。』

東尾がみる所はさすがに違うなw

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:54:26.30 ID:/0wcqKbA.net
なんか最近の畝は池谷の生霊が乗り移ってる気すらする
どうせなら武内に乗り移ってくれ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:54:46.20 ID:nzsMlck9.net
>>459
数字残してるから上げる→実際見てみたらあんま良くない→敗戦処理ケースが案外少ない

こんなんじゃね?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:56:11.10 ID:6e3F9LZ5.net
2イニング前提セットアッパーとか斬新過ぎィ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:56:51.68 ID:nc+8fQ7y.net
>>455
トータルでも抜かれたの?いよいよだな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:56:59.91 ID:I2sBORd8.net
>>461
逸らしてるのは大瀬良の球だけじゃないので・・・

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:05.94 ID:yW41jqi2.net
まず大瀬良をエース候補と言うのは止めるべき。
エースの称号は奪い取るべきものだし、エース候補と呼ばれた投手がそのままエースとなった例はほとんどない。
大相撲における横綱候補や大関候補が伸び悩むのと同じ。
北別府だってプロ入り当初は速さが無いとかボロクソだったのにエースの称号を実力で勝ち取ったんだから。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:31.41 ID:4Sp/naRs.net
2イニングのセットアッパーって3連戦いずれも接戦なら普通に6イニング投げさせそうだもんな畝

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:37.92 ID:GspeaYYr.net
田辺一球 ?@tanabeikkyuu 3分3分前

広島の大瀬良、救援初登板でいきなり2イニング…、に対するファン支持率0パーセント | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:46.81 ID:naRDDaeo.net
>>444
それは投手が揃っているからこそ
出来ることだからなぁ…

去年の廉なんて中継ぎ皆いなくなったから
回跨ぎ連投とかやる羽目になったし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:10.38 ID:ePN2VcTY.net
>>447
中崎はここ最近抑えて自信もついてってるだろうし
まだまだ頑張ってほしいと思ってるんだけど
大瀬良が2イニング前提のセットアッパーってみて
かなりビックリしたから…

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:27.15 ID:TwGg2hL+.net
ちゃんとやってますアピールの為だけのアリバイ作りの上げが多い気がする
だから上げても使わない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:44.03 ID:PXXWD2GH.net
登板なくなるメンドーサも下げずに中継ぎ移行して、昨日いきなり3イニング行ったぞ
中継ぎ2イニングって言うほど愚策か?中5空いてる先発やぞ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:52.57 ID:oaq9eB/I.net
連投や回跨ぎを絶対悪のように言うやつがいてるけど
理想はともかく中継ぎローテなんて絶対に組めないからな
それを理解した上で文句を言えよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:59:00.27 ID:4jYin8xS.net
交流戦終わったら大瀬良を先発に戻して欲しい
その間だけなら畝の玩具にしていいよ。それを過ぎたら全力で批判する

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:46.78 ID:84FdI++M.net
どうせ誰も解答を持ってねーくせに
叩くことが仕事だからやめられない哀れな奴ら

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:56.11 ID:naRDDaeo.net
>>473
これから基本的に2イニング投げさせると言ってるんだから
そりゃ叩かれるよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:13.61 ID:xfONPkPa.net
>>473
助っ人は日本人みたいにドラフトいらねえから壊れてもクジ引けるんだよ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:46.04 ID:MO3qwbus.net
中継ぎローテやるならブラウンくらいの冷徹なシステマティックローテやるしかないんだよ
数字が改善するだけで勝てないけどな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:04.65 ID:Isn39P5c.net
>>444
リリーフは多少の連投より回跨ぎの方が堪える
と、ずっと以前に解説者が言ってたけど誰かは忘れた

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:11.16 ID:pI6sEX61.net
首脳陣は「2回を任せるセットアッパー」の役割を大瀬良に期待


↑これが問題なんでしょ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:26.94 ID:aK4UZ7dQ.net
というか昨日の7回見て続投させるっていうのが意味わからん
完璧な投球したってならまだしもな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:36.90 ID:XWAUph5w.net
>>473
役割とタイプによる 勝ちパターンのパワータイプは原則1イニングが望ましい

逆に例えば先発が早く降板した場合のリリーフは当然、長く行かないといけない

昨日の大瀬良は勝ちパターンのパワータイプだから回マタギは望ましくない

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:49.15 ID:BOWT1Uwb.net
>>383
野間もアホの子ですぐ自分のバッティングを忘れて強くスイングしようとするのがね。今年はとりあえず単打マンでいいのに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:03:05.20 ID:rr/wZc4T.net
>>477
基本的に2イニングなんて言ったっけ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:08.14 ID:nzsMlck9.net
>>479
あれも結局崩れたよな
ブルペンデーまで作らなきゃいけないほど絶望的に投手足りてなかったせいでもあるが

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:41.99 ID:I2sBORd8.net
>>473
それは先発のままで機会が無いからの調整登板ではないの?
配置転換とは違うと思うが

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:55.85 ID:lXAb8WxD.net
>>475
前半戦は6連戦あと1回だけだから5枚+武内で足りる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:25.32 ID:XWAUph5w.net
というか、そもそも投手起用に関しては方針がブレっぱなしなんだから
畝や緒方が信用されないのは当然の話

中崎と戸田のダブルストッパーは1回あって失敗して2回目はない 
朝令暮改を見事にやってのけている

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:27.00 ID:WiOSgVAM.net
基本的に2イニングって誰が言ってたん?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:27.04 ID:rT69tYoS.net
>>474
ローテなんて組めないんだからあらかじめ2イニング前提ってのがおかしい
無茶使い或いは徹底したローテ前提じゃないと無理な起用法なんだから
酷使枠がほぼ確定してるようなもの

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:33.09 ID:BVuV3VXx.net
8回に大瀬良が点取られてなけりゃ
もうちょっと平和だったな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:53.90 ID:j28Cbmrz.net
結局今シーズンずっと大瀬良にリリーフやらせるつもりか
夏場先発が離脱する可能性とか考えてないのか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:07:45.53 ID:naRDDaeo.net
>>485
>>490
球炎に載ってる

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:17.74 ID:kWNDy2Hg.net
9時間後に武内のヒーローインタビューが聞けるかと思うと胸が熱くなるな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:34.35 ID:lXAb8WxD.net
>>493
7月最後から8月最後までは全部6連戦だし夏の広島だから絶対6枚いるんだよな
それがあるから大瀬良の配置転換に反対だったんだけどどうするんだろう

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:45.30 ID:aK4UZ7dQ.net
武内完封してくれんかな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:59.58 ID:ePN2VcTY.net
>>473
メンドーサは阪神との試合が雨で流れて間隔あくし
単なる調整登板じゃないの?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:12.17 ID:XWAUph5w.net
以前も書いたが中崎はイメージほど失敗していないんだよね、クローザーになってからは
あの1回もエルの前進守備という微妙な守備での逆転だし雨の日のハム戦も逆転されたのは
結果的には戸田

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:18.38 ID:MO3qwbus.net
今日、リードあるいは同点の場面でヒース2イニングかどうかで今後が読める
大瀬良がプルペンに入らないこと前提で

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:30.56 ID:JmC7dYVR.net
>>489
戸田の馬鹿がアレだからな。
一度信じた方も情けねえだろうよw

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:10:33.60 ID:UGdhcA4J.net
弾がないから電車溶かすわみたいな事か
火の玉特攻ブルペン

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:10:39.68 ID:6e3F9LZ5.net
昨日50球投げた大瀬良を連投させるに5000ペリカ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:10:48.52 ID:D4bNSG+0.net
幾ら岸に呪いが掛かってても流石に今日は無理だろう
中崎の時を例に出すやつが居るけど、あの時の中崎だって今の武内よりかは数倍の実績があったわけで

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:37.60 ID:xfONPkPa.net
ドラフトで補強源絶って現有戦力使い潰して
内と外両方から完璧に破壊されそうだな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:55.76 ID:XWAUph5w.net
投球を見ていれば戸田が対左のワンポイントやクローザーができるタイプでないことは
分かりそうなもんだけど、それが分からないと言うのが俺からしたら理解不能 本当に
投手コーチか?と思う

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:13:02.41 ID:6n1MyJb7.net
>482
ヒットはどちらも新井絡みの守備の乱れで
エラーが付いてもおかしくなかったプレーだったから
行けると思っちゃったのかね

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:14:16.44 ID:JmC7dYVR.net
どいつもこいつもパッとしない中継ぎ・抑えを抱えて何とかしようとしてることを
もう少し好意的に見れんもんかなしかし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:15:32.20 ID:XWAUph5w.net
回跨ぎに関しては失敗したから批判すると言うわけではない、その案自体が問題だと言う話
というか、そもそも大瀬良のリリーフに俺は大反対だけどね、リリーフが足りなければ野村を
回すべき。

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:15:54.26 ID:lXAb8WxD.net
>>508
ヒースと廉上げておいて大瀬良をメディアとOBの介入に負けて配置転換した上に
2イニングを投げるセットアップとか言い出したんだから仕方ない

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:02.31 ID:I2sBORd8.net
戸田のワンポイント起用も、対左が欲しいのは分かるけど諦めよう
腕振ってなんぼの選手だからいつもいつも良い入りは厳しいよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:13.45 ID:PXXWD2GH.net
マジで中崎って顔と体型のせいで過小評価されすぎwww
高卒2年目には由宇の大エース、3年目には1軍勝利、4年目は後半から壊れた奴2人分までこなす中継ぎ柱で、
CSも延長2イニングいったりしてんのに
あの日ハムの逆転負けも中崎のままなら勝ててたやろなあ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:15.37 ID:po9qc3wJ.net
さすがにもう岸には負けるだろうな
もちろん武内にはがんばってほしいけどね
今日は梵スタメンが良いなカーブ打ってくれそう

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:39.46 ID:lXAb8WxD.net
>>509
野村はストレート遅いしリリーフだとチェンジアップやカーブ使いづらくなるから難しいと思う

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:51.46 ID:yb/+z9zG.net
HISHIの優しさで武内のプロ初勝利が見れる!

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:16.25 ID:RCCcIYnl.net
顔で損してる→中崎、松山
名前が地味すぎて損してる→田中

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:59.21 ID:JmC7dYVR.net
>>510
メディアとOBの介入かどうか、分からない
2イニングについては今後の経過を見るだけ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:02.26 ID:rr/wZc4T.net
>>494
見てきたありがと
昨日の時点では、場合によっては今後も2回投げることはある、みたいなニュアンスだったと思ったが

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:10.48 ID:5bNiyBSZ.net
>>516
堂林なんてプリンスなのにな。
豚じゃの牛じゃの酷いわ。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:46.07 ID:po9qc3wJ.net
>>516
IDがRCCでワロタ
こりゃ今日も勝つか?

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:15.98 ID:BVuV3VXx.net
>>513
安部のチョン菅野キラーが年跨ぎで通用したからなw
岸は今年も無理だわなww
昨日は虚カスチョン菅野が負けて超メシウマだったわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:49.83 ID:D4bNSG+0.net
>>516
初代ウヒョスレアイドルの名前は田中である

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:13.83 ID:TX/ycxf8.net
中途半端に中継ぎさせるの止めろ
由宇でリフレッシュさせる算段はないのかよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:25.21 ID:lXAb8WxD.net
>>517
赤松の時も中国新聞に昇格を求める記事が出てたし
テレビも赤松のインタビューと高2軍監督の推薦インタビュー流してたから
2イニングについては構想からこけてる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:36.50 ID:XWAUph5w.net
>>514
野村はツーシームを覚えたからリリーフでも使えると思うんだよね、元々野村は左打者より右打者が苦手
だけどツーシームを覚えたから右もある程度抑えることができる 左はカットボールとチェンジアップ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:36.99 ID:4jYin8xS.net
9回中崎(クローザー
8回ヒース(セットアッパー
6〜7回中田(セットアッパー寄りのミドルマン
6〜7回戸田(勝ちロング寄りのミドルマン
今井(負けロングマン
西原(モッパー

大瀬良の入り込む余地ないんだよな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:22:44.87 ID:24oCqQPc.net
>>382
うーむ。。。。。これは。。。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:23:22.00 ID:6xKfZWcC.net
ナカターレンってどうなの?
運で抑えてるかんじ?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:23:46.61 ID:xfONPkPa.net
>>523
リフレッシュなんて口実だろ
どうみても中継ぎでフル回転させる気満々だわ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:03.94 ID:IR8hgB3R.net
中崎は不動のクローザー
昨日の大瀬良中継ぎデビュー戦も9回3人でピシャリ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:17.31 ID:45ZAWMsC.net
>>528
緩急と制球
昨日の最後おかわりずばさんにした球は見事やったで

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:43.81 ID:R0PsqZh2.net
>>512
順調に育ってると思うよ
今は実力以上の物を求められて気の毒だが
ステップアップするために乗り越えて欲しい

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:45.23 ID:QjMcenSJ.net
>>14
昨日の野村は同点になったあとずっと憮然とした表情のままだったな
お前の3勝なんて援護だらけで貰ったようなものばかりなくせに
そこで野村にも中継ぎの大変さを知ってもうために、野村も後ろに回そう
それこそ野村の代わりの先発なんていくらでもおるじゃろ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:59.63 ID:JmC7dYVR.net
>>526
そんなんが成功してたら、こんな事態にはなってないすよ・・・

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:01.35 ID:oNl0jQLZ.net
武内の最初で最後の一軍登板みんな見てくれよな
と思ったら何回か一軍で投げててワロタ
記憶に無いわコイツ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:15.21 ID:45ZAWMsC.net
おかわりじゃねーセラテリや(´・ω・`)

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:31.69 ID:po9qc3wJ.net
>>531
セラテリやろな
浅村おかわりに連打されたから

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:32.33 ID:MO3qwbus.net
あれくらい点差あれば余裕を持って投げてる感はあったな
風格が出てきたというか

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:39.94 ID:6xKfZWcC.net
>>531
お、そうなんか
テキストだと運良く抑えたように見えたんだわ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:59.73 ID:qUv7cAmL.net
>>513
てか皆んな岸には梵って言うけど、そんなに相性良かった??
まぁ出てほしいが、今日も木村だろうな。。
昨日打ってるし緒方が相性考えるんかなと疑問。。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:02.58 ID:TX/ycxf8.net
ドラフトを嗜好路線で走るから適正のある選手が不足する

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:42.00 ID:po9qc3wJ.net
>>536
ズバサンはユウスケだったな
あれも見事だったよ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:54.07 ID:ivRZTjOG.net
>>407
埼玉西武の主催試合を全試合中継するCSの放送枠なんだから当然だと思うんだけど

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:18.15 ID:C+bWU9sQ.net
武内は甲子園で勝ち消されたのが可哀想過ぎた
あれ以来泣かず飛ばずになってしまった感があるから今日勝ってほしいな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:41.50 ID:rT69tYoS.net
福井は本当上手いこと逃れたよなあ
あの失敗があるからガチで先発で行き詰まらない限りリリーフ候補にもあげられないだろうし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:57.22 ID:45ZAWMsC.net
>>537
>>542
すまんノムスケのと何か混同かかってたわ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:05.14 ID:yb/+z9zG.net
HISHIだって内心
広島のP誰やねん!?って思ってるだろうな
一勝もあげてないのを知って気持ちが揺れ動くよ
優しいからHISHIは

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:30.97 ID:aK4UZ7dQ.net
>>507
どちらにしろ中継ぎ初登板の投手にやる行為じゃないよなあ

>>526
この7回の部分に大瀬良を入れるってのはわからんでもないが
7.8回と2イニング任せるってのが意味わからんのうおな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:37.76 ID:B9ILvjBO.net
ハムと優勝争いしたいからソフバン3タテしてくれ
頼んだぞ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:43.60 ID:AsfQAKA1.net
エルがどすこい山口からサヨナラ打を放った試合は
確か武内先発だったかな
ホームでの大逆転勝ち

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:29:10.93 ID:qUv7cAmL.net
廉は何気に抑えてるなー
球威出てないのにな。でもたんたんと投げる姿はいいわ!
ランナーいても焦ってる感じがない。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:29:52.52 ID:MO3qwbus.net
岸はうち以外からは当然のように全球団から勝ち星あげてるし、当然意識はしてると思うからつけいるとすればそこしかないわな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:06.22 ID:nZTRSccM.net
>>516
田中ってメジャー系苗字で2番目に地味でダサいよね
1番は山田

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:09.00 ID:s10tckhu.net
初の中継ぎで2点リードの場面で使うのも微妙だが
何とか1回抑えた後に回跨ぎさせる神経が論外

それで危うく試合を潰すことになったんだから最低なんてもんじゃない

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:40.12 ID:qyIwhnD4.net
>>503
そして今夜緒方の家の前がウンコだらけになるんですね分かります

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:59.17 ID:BVuV3VXx.net
>>551
強い気持ちと経験が物を言うんだな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:31:42.75 ID:0QDp9CW+.net
>>551
落ち着いて投げてるのは去年の経験が活きてるからだと思うで
酷使したこと時代はあかんが全てがマイナスというわけではないと思う

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:31:50.27 ID:45ZAWMsC.net
>>540
いや打てる打てないじゃないんや岸は

岸孝之 対広島戦0勝7敗 防御率4.96
08/6/14 3.1回 自責6●
09/5/25 6.0回 自責3●
09/6/14 6.2回 自責1 ‐
10/5/24 6.0回 自責3●
10/6/13 5.0回 自責4●
12/5/30 6.0回 自責2●
12/6/17 5.1回 自責5●
13/6/08 7.0回 自責1●

3点以下で抑えられてる時の方がむしろ多い
しかしこれよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:21.84 ID:oCi1ESb3.net
あのCSの実況解説に不満があるのなら、見ないほうがええ
昨日の片平さんとか丁寧で聞きやすかったな
地元贔屓はしゃーないだろ マツダカープの時を考えたら見てるこっちが
恥ずかしくなるような放送なのに

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:52.23 ID:WiOSgVAM.net
>>547
2年前の中崎の時もそう思ったのかね

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:56.83 ID:JmC7dYVR.net
>>554
考え方よ。ラジオ解説の前田幸長は「最後まで行くんじゃないすかね?」
つってた

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:34:39.35 ID:4Ta6uhE4.net
畝は今オフで解任してくれよ
そもそも安く上げるためにスコアラーを投手コーチにするとか舐めすぎ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:35:04.75 ID:DOSmZFwR.net
交流戦五割はあと2勝だよね、厳しいなw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:35:10.06 ID:qUv7cAmL.net
>>558
こうやって見ると可哀想だな。
なんか大瀬良くんの今年の成績みたい…
点取られて無くても負けるという。。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:35:23.35 ID:7Di/CgoU.net
去年の中田はよく回またぎしてたやん
ノムケンも叩かれてたのかね
他のチームでも回またぎはよく見るよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:35:43.55 ID:nZTRSccM.net
>>562
緒方に人脈がないのも一因だけどね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:02.59 ID:IR8hgB3R.net
昨日の大瀬良は適正テストで、7回だけでは判断つかずで、8回投げさせてこれはランナー出したら使えないと分かったから収穫があった
牛耳るほどのストレートではないし、決め球がないのが致命的

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:10.39 ID:DOSmZFwR.net
>>562
今すぐに解任してほしいわ、ありゃ酷過ぎる

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:18.00 ID:JmC7dYVR.net
そういや、プロ野球ニュースでも平松、谷沢は大瀬良抑え大賛成の雰囲気だったな
片岡はどうだったか忘れた

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:28.33 ID:BVuV3VXx.net
>>565
オスンファンもしょっちゅうやってるよな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:12.87 ID:lXAb8WxD.net
>>561
あんなバケモンの言うことあてにならんで
中継ぎ待機で先発足りなくなったら谷間で投げる
それでまた中継ぎに戻るなんてことを平気でやって600試合近く投げたピッチャーだから

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:49.10 ID:rT69tYoS.net
>>565
半分使い潰すこと前提だからな
大瀬良は来季先発じゃないと駒足んないし壊れたら困る

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:49.44 ID:6e3F9LZ5.net
ツヨイキモチ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:09.08 ID:j6pDnYMk.net
>>565
最近いろいろ妄想混じりで野村監督持ち上げ始めてる人いて
なかなかキモい

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:10.75 ID:MO3qwbus.net
高卒からカープ野球しか知らない箱入り緒方に人脈なんて無茶言うな
そこはピーコがお膳立てしてやらなきゃいかんだろ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:23.78 ID:aK4UZ7dQ.net
回マタギ=悪というわけじゃなく
時と場合を考えろと言うことやろ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:24.70 ID:IR8hgB3R.net
大瀬良抑え賛成派はほぼ他球団の人間
手ぐすね引いて潰しにくるよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:29.70 ID:XWAUph5w.net
オスンファンは昨年の無理がたたって今年は明らかにキレが落ちているけどね
俺も常に、或いは誰でも回マタギが反対というわけではないよ ただし昨日のケースは反対

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:38:31.96 ID:AsfQAKA1.net
そら西武のエースなんだし、早々打ち崩せるわけないんよな
たまたまカープが勝ててるってだけで

先発の格でいえば、岸と武内ではどうやってもボロ負けですし

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:39:05.97 ID:qUv7cAmL.net
回跨ぎ自体が悪い訳じゃないけど、それが初の中継ぎ登板だった事に問題があるわ。
初っ端からその使い方は無いわ…
少しづつ中継ぎに慣れささんと。先発とは違うんだから

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:39:06.77 ID:QjMcenSJ.net
エルはパのエース格からホームランを打ってる
ナゼか
牧田、大谷くん、則本、岸、成瀬
今日も頑張っていこう!!!

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:39:10.41 ID:ePN2VcTY.net
>>551
去年の経験だろうね
病み上がりだし肩やったから去年の前半戦みたいなボールの伸びとかは感じないけど、制球はよくなった気がする

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:40:17.10 ID:0QDp9CW+.net
>>579
それでもやってみるまでは分からないからね
武内のデータとかあんまないだろうし初物みたいなもんでしょ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:40:28.51 ID:/T45qUyt.net
投手起用はノムケンもずっと叩かれてたところでしょ
実際今村ぶっ壊れてるし中田も……

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:40:36.88 ID:xfONPkPa.net
>>570
去年の呉と中田の投球回と登板数の差を見てみよう
中田に比べたら呉なんてほぼ回跨ぎしてないに近いレベルだよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:41:07.61 ID:rr/wZc4T.net
ソフバン戦で大瀬良抑えのテストあるかな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:41:55.90 ID:NPD0rpn6.net
>>565
その結果中田廉はボロボロになったわけだが

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:42:23.24 ID:BVuV3VXx.net
>>579
そういうあなたにプレゼント
https://www.youtube.com/watch?v=d17c_E7OhMM

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:42:34.47 ID:lXAb8WxD.net
>>585
多分CSのイメージ引きずってるんだと思う

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:43:56.36 ID:ePN2VcTY.net
>>565
中田のことはかなり言われてなかった?
回跨ぎに連投に酷使されまくってた
あのままだと壊れるって心配してたら案の定だからな…

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:43:56.43 ID:sOvIv8f5.net
>>525
確かに投手陣に余裕があれば野村は僅差ビハインドロングの中継ぎが最適だね
打者一回りは比較的余裕で抑えるから
投球テンポも良いから味方の反撃が期待できる投手
カープに逆転勝ちが少ないのは他チームに比べて僅差ビハインドロングが弱いこと
僅差ビハインドロングって試合を作る上で結構大事だと思うよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:44:29.16 ID:QjMcenSJ.net
野間の見極めの次は誠也の見極めでクソ守備クソ走塁
次は大瀬良の中継ぎの見極めでその次は大瀬良のクローザーの見極めかよ
もう良いよ見極めは!!!!!!!!!
もう前半戦も終わるぞ!
緒方監督と畝コーチの見極めをしてる段階なのに

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:44:44.06 ID:DOSmZFwR.net
後半戦6連戦スタートしたら先発どうすんだ
マエケン黒田ジョンソン
武内のむすけ福井
武内がローテ守れるとは思えんが、大地先発に戻せよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:45:12.34 ID:QH8hE77W.net
野手上がりの脳筋が投手の体調管理なんてわかる筈もないし期待もせん
問題は投手の方を受け持ってるアレ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:45:45.37 ID:lXAb8WxD.net
>>590
廉の酷使はかなり言われてたけど
2位がかかってた中で中継ぎが焼け野原だったから致し方なしの見方もあった

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:45:57.11 ID:C+bWU9sQ.net
福井は黒田のお陰で良くなったとしか思えない
去年から開き直って投げてたけど今年は去年以上にピンチでも落ち着いてる風に見える

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:46:08.28 ID:nZTRSccM.net
>>573
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_detail&id=2007103017

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:46:31.23 ID:JmC7dYVR.net
去年の中田の場合、登板回数もだが
打たれても何されても中田中田中田だったからな

そのせいで負けすぎて、俺は壊れる心配をする余裕もなかったw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:46:53.54 ID:IR8hgB3R.net
大瀬良抑えはあくまでも交流戦でのファンサービス
ただ、ヒースは先発適正あるから、先発6番手をヒースと天秤かな
長い目で考えれば、大瀬良は先発で育てるべきだな
黒田マエケンと柱が流動的だしな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:47:18.35 ID:NPD0rpn6.net
>>595
致し方なし?あんなのただのキチガイだろ
月間防御率10点越え、ストレートは140出ず全部シュート回転、すでに勝ちパターンから外されてて
あんなもん小野どころか池ノ内でも変わりができた

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:47:40.79 ID:v11r6yDT.net
投手は大事に使わないとタフな選手しか生き残れなくて、黒田さんマエケンルイス等のエースにしか頼れなかった時代に戻ってしまう

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:47:54.40 ID:SFhO1Ai2.net
>>596
フルカウントからの逃げ腰ストレートじゃなくて、ボールになっても決め球を投げきるんだよな
強い気持ちは福井には合ってた

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:47:59.48 ID:xfONPkPa.net
>>570
2014中田66登板78回
2014呉 64登板66回

2012今村69登板85回

この球団は加減を知らない
そりゃ心配になるよ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:48:21.39 ID:V4O9yifJ.net
武内って148キロのストレートとシンカーで覚醒してるんでしょ?
おまけに西武には何のデータもない。
今日は楽勝だね♪

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:48:52.79 ID:ch4Ayu4b.net
廉の2イニング酷使はシーズン最初からやってなかったっけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:49:41.69 ID:4Sp/naRs.net
>>567
横竜が球も表情も前の回と随分違うって何回も言ってたな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:49:42.07 ID:C+bWU9sQ.net
中崎抑えは一時的なもんだよな?
正直怖くて見てられない

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:50:28.86 ID:WiOSgVAM.net
畝みたいに実績無いくせにコーチとしても無能って奴が一番むかつく

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:50:32.82 ID:SFhO1Ai2.net
>>604
140強の荒れ球ストレートと、ふんわりフォークでいぶし銀の投球術を身につけたみたいよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:50:53.36 ID:XWAUph5w.net
>>603
ただし今村は壊れていないと思うよ、中田は壊れたけどね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:51:03.11 ID:IzG//1/H.net
去年9月の中田はビハインドで他に投げる投手がいなくなって仕方なく出てきてボコボコに打たれるの繰り返しだったから
ぶっちゃけ代わりなんて上野や齊藤、大島でも務まったよ
あんなん投げれるなら誰でもいいレベル

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:51:05.97 ID:BVuV3VXx.net
>>585
>>603
伝統だな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:52:27.82 ID:QjMcenSJ.net
この後に及んでまだ中崎を叩くヤツの気こそ知れん
昨日の大瀬良見て、もう誰も残ってないってワカランのか?

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:53:21.21 ID:PWlVn143.net
>>566 同郷佐賀の人脈


615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:53:47.72 ID:V4O9yifJ.net
しかも呉は9回という出番が決まっているのに対し、中田はいつ呼ばれるかわからんから何度も肩を作り直さなきゃならん。まるで消耗度が違う。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:53:55.06 ID:BVuV3VXx.net
>>611
だったら上野齊藤大島使ったんじゃない?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:53:58.72 ID:DOSmZFwR.net
中崎で怖くてみてられないのならもう誰もいないよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:54:05.35 ID:lXAb8WxD.net
>>600
そうだよ基地外だよ
でもいないから使うしかないって状況だったじゃん
勝ちパターンから外れたというより接戦負けにも投げるようになったって方が合ってると思う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:54:42.68 ID:uFExAjOh.net
>>603
1997年 横山 56試合 93.2回

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:54:46.67 ID:6n1MyJb7.net
去年の中田って、一岡離脱で負担が大きくなった面もあるけど
疲労が酷くても登板の度に失点してても、年間通じて一軍経験させることを優先してたんでしょ
経験したのはいいけど、翌年故障で前半ほぼ欠場ってアホな結果なんだけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:54:47.79 ID:IzG//1/H.net
>>616
使うべきだったんだよ
結果はボコボコに打たれ中田がぶっ壊れた

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:54:50.77 ID:ePN2VcTY.net
>>595
致し方なしか?あれ
もう見てられないくらいだったけど…
キレも何もかもなくなって打たれまくってたし
あんな状態で投げさせるなら他にもいたよ
壊れる前に落としてくれとしか思わなかった

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:55:09.36 ID:45ZAWMsC.net
>>558の経過も載せると

08/6/14 3.1回 自責6● 高橋建アクシデント1回降板ロングリリーフ長谷川スーパーリリーフ
09/5/25 6.0回 自責3● 相手が連続無失点記録樹立神竹
09/6/14 6.2回 自責1 ‐ 降板後岡本慎、小野寺ら俺達が燃やされる
10/5/24 6.0回 自責3● それまで炎上してたスタルツが突然の好投
10/6/13 5.0回 自責4● ヒューバーに被弾。ジオ―青木高―梅津―上野―ベイルの継投の前に猫打線沈黙
12/5/30 6.0回 自責2● サイトークンが好投
12/6/17 5.1回 自責5● 大ケケ登板も西武超拙攻、代わった岸本を打ち一時1点差に詰め寄るも俺達大爆発最終スコア11-4
13/6/08 7.0回 自責1● 相手がスーパーエース状態中崎

武内がはたして記録を打ち破れるのか(`・ω・´)

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:55:22.25 ID:v11r6yDT.net
>>605
やってたけどちゃんと3〜4日の休みがあった
でも一岡やミコライオが離脱した辺りから、その休みの間隔も短くなって、それでも連投回跨ぎで見てて可哀想だったな
最後のあたりは出てくる度に打たれるのに、落としても貰えず、悲惨だった

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:55:22.97 ID:RO0cJitt.net
昨日の大瀬良はひどい出来だった。中村あたりへの投球見て、次も抑え
られると思うほうがおかしい。一球も思うところ行かないもん。
追いつかれてからなぜか立ち直ったけど。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:55:49.51 ID:0QDp9CW+.net
>>609
それもしかして永川さんでは?

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:55:50.15 ID:BVuV3VXx.net
>>621
でも使わないのは信用ないからじゃね?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:56:28.32 ID:4Sp/naRs.net
>>623
やはり岸戦は何あるな
何かが潜んでいる

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:56:53.47 ID:dixKe5R+.net
明日からのソフトバンク3連戦はどういう先発なんかな?カープは黒田、ジョンソン、福井だろうけど

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:56:58.68 ID:IR8hgB3R.net
ソフトバンク戦でなんとか中崎だせる試合を作って、ソフトバンクピシャリなら抑えのエース襲名披露宴だな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:57:59.34 ID:uFExAjOh.net
>>629
攝津、スタンリッジ、ハンバーグ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:29.80 ID:V4O9yifJ.net
昔、リリーフだけで規定投球回数に達していた投手がいた記憶がある。ホンマに伝統だね。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:35.78 ID:IzG//1/H.net
>>627
既に勝ちパじゃなかったんだから信用とかいらんだろ
五体満足で投げるやつを能力関係なく入れて、中田のシーズンを終わりにするべきだった

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:39.29 ID:rr/wZc4T.net
昨日の大瀬良は責められんだろ
不運が続いたのによく投げたわ
あいさつ代わりの4球がないだけでもマシ
他がみんな簡単に4球出して自滅するタイプだから

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:43.32 ID:S6gdsyFA.net
>>631
今年でいうと摂津が一番可能性あるのかな?

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:46.71 ID:oaq9eB/I.net
DH制の無いセリーグでの1軍の投手枠を考えたらわかると思うけど
どのように組んでも中継ぎに負担がかかるのは仕方ない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:58:51.95 ID:MO3qwbus.net
>>623
これほぼ捨て試合で臨んでいるところが凄いな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:59:24.37 ID:gx9jxlLh.net
関東は今日雨大丈夫なの?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:59:28.48 ID:lXAb8WxD.net
>>622
レスをよく見てくれ
君みたいに出すな一辺倒のと基地外起用だけどじゃあ他に誰が行くのってのがいたってこと
先発もヒースを取ってなかったら崩壊してたし投手陣に関しては余裕がなかった

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:59:42.96 ID:PWlVn143.net
>>627
上野なんて社会人チームに打たれるほど劣化していたからね

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:59:51.50 ID:uFExAjOh.net
>>635
はい

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:17.54 ID:BVuV3VXx.net
>>633
今更俺に言われてもなあ
去年の事だし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:27.30 ID:IR8hgB3R.net
カープの中継ぎなんてピッチャーの墓場だろ
二年目の大瀬良をそんな所へ行かすわけにはいかん

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:30.33 ID:nZTRSccM.net
>>628
逆にノーノーされたりして…

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:43.12 ID:IzG//1/H.net
>>639
誰でもいいで済む話だろそんなもん
投げるたび打たれてた中田の代わりなんて正直いなくてもいいぐらい
野手登録でも納得したわ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:47.83 ID:MO3qwbus.net
バンデンハンバーグを由宇は打ててるのかな?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:50.43 ID:V4O9yifJ.net
西武ドームって屋根あるの?

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:00:57.46 ID:QjMcenSJ.net
今年の摂津は爆発炎上ボタンが装備されてる
スタンは好投してるのにベンチで涙目がある
手捏ねはんヴぁーぐは初対戦なので16奪三振献上

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:01:34.17 ID:k1roqmes.net
西武戦はもっとスタンドまでポンポン放り込まれるかと思ったけど
森以外の打者はなんかそれほど恐さ感じないな
正直拍子抜けだった

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:01:48.36 ID:0QDp9CW+.net
>>647
ある。壁はない

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:02:10.77 ID:v11r6yDT.net
去年はミコライオだって完璧じゃなかったし、1点差だとヒヤヒヤした
中崎はよくやってる方だと思う
あれ以上を求めるんなら、やっぱり外国人拾ってくるしかないと思う

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:02:21.68 ID:XWAUph5w.net
>>632
昔を言い出せばリリーフで18勝だったかした投手もいる 中田の連投なんて蚊が刺したレベル
5回から9回までリリーフで投げて次の日も投げるとかね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:03:43.45 ID:Z0yTBvNr.net
>>623
建さんが急に下がって長谷川が来たときは苦笑いしかでんかったわ
まさかフォークにくるくる回るとはねえ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:03:56.78 ID:lXAb8WxD.net
>>642
真性っぽいからNG推奨

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:04:04.44 ID:wR2HrcA4.net
新井さんは許されたの?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:04:10.81 ID:DOSmZFwR.net
みこらいおはいたいいたいで離脱するから腹たったなぁ
それで他の中継ぎにしわ寄せが、たしかに春先はすごかったけど

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:04:17.50 ID:BVuV3VXx.net
ぶっちゃけ新人王でも2年目1勝6敗じゃあ
未来のエースは任せられないなあ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:05:23.89 ID:XWAUph5w.net
マエケンも野村も浅村や中村のインコースをツーシームで攻めまくったから抑えられただけで
中田みたいにインコースが無い投手だと、そこそこ良いコースにスライダーを決めても簡単に
対応されるからね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:05:40.63 ID:HSdSxUzz.net
去年の最後らへんの中田は球が死んでた
肩が痛いのに天野を投げさせたピーコと何が違うのか
あれを擁護する奴がいるのは本当に信じられない

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:06:30.40 ID:rT69tYoS.net
>>652
昔なんてそんなので抑えられるくらいレベル低いんだよ
少々壊れても誤魔化しが効いてた

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:06:31.40 ID:NpWSQvKF.net
そもそも今の大瀬良をセットアッパーで使うのがおかしい。
セットでのシュート回転の酷さはそうとうひどい。
先発でも勝ち継投でも通用せんよ。
いいとこビハイドのロング要因。

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:06:51.95 ID:IhLlUH0U.net
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

これを誠也の登場曲にして欲しい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:06:53.83 ID:gSKUVfmd.net
まあでもまともに守れて援護があれば3つは勝ってるでしょ
二年目はそもそもきつい年だからあんまり多くは求められない

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:07:36.27 ID:dOkGZKCX.net
大瀬良は中継ぎで圧倒できないなら先発に戻したほうがいいよ
勝敗はついてきてないけどいくらなんでも武内や小野をローテで回すよりはマシだ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:07:39.87 ID:yb/+z9zG.net
>>558の経過も載せると

08/6/14 3.1回 自責6● 高橋建アクシデント1回降板ロングリリーフ長谷川スーパーリリーフ
09/5/25 6.0回 自責3● 相手が連続無失点記録樹立神竹
09/6/14 6.2回 自責1 ‐ 降板後岡本慎、小野寺ら俺達が燃やされる
10/5/24 6.0回 自責3● それまで炎上してたスタルツが突然の好投
10/6/13 5.0回 自責4● ヒューバーに被弾。ジオ―青木高―梅津―上野―ベイルの継投の前に猫打線沈黙
12/5/30 6.0回 自責2● サイトークンが好投
12/6/17 5.1回 自責5● 大ケケ登板も西武超拙攻、代わった岸本を打ち一時1点差に詰め寄るも俺達大爆発最終スコア11-4
13/6/08 7.0回 自責1● 相手がスーパーエース状態中崎
15/6/11 8.0回自責3● 武内が6回2失点でプロ生活最初で最後の先発勝利をあげる

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:07:45.72 ID:FQdpuDEQ.net
廉の場合は去年の首脳陣のコメントが、彼しかいないとかではなく
1年間続けられれば見えてくるものがある、とかここを乗り越えてほしいとか
点滴打ってまでして投げてるのに、よくわからんフォローの仕方でゲンナリした憶えがある

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:08:23.48 ID:IR8hgB3R.net
字面は1勝6敗だが、6敗のうちの2試合は無援護完封もどきだよ
まともな援護さえあれば6勝1敗になりうる内容

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:08:26.80 ID:ivRZTjOG.net
>>649
ナイスフラグ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:08:42.42 ID:DOSmZFwR.net
はまっぴがいるねw
大瀬良は後半戦前に先発戻れるよう
ミニキャンプでもさせりゃいいわ、

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:09:21.36 ID:QjMcenSJ.net
>>649
たまにあるナゾ現象だよね
それまでホッカホカだった打線がカープ戦で急速冷凍
次に渡したら爆発炎上w

ハム戦だって雨のグランドを畝の能無しが考慮して継投してりゃ勝てたかもしれんし
そのまま勢いで勝ち越しできたかもしれんのに
相手がミスしまくりの試合を、それ以上の馬鹿やって負けるのが広島カープの無能ども

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:09:50.83 ID:GspeaYYr.net
救援“配転”大瀬良の足まで引っ張る広島野手陣の体たらく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000020-nkgendai-base

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:06.41 ID:Z0yTBvNr.net
なんだかんだと大瀬良は今シーズン中に先発に戻ると思うけどね
先発も危うい状態だしね

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:23.41 ID:GEToYEbL.net
安易に14番を大瀬良に渡すんじゃなかった

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:23.53 ID:AvCO+M5n.net
携帯大本営
正直、分からない。八回に突然、球威が落ちたことではない。
試運転の意味を込めたこの試合で、大瀬良を続投させたことである。

今季は中崎、中田、一岡と昨季活躍した救援投手が一様にもがいている。
そこで首脳陣は「2回を任せるセットアッパー」の役割を大瀬良に期待するという。

だが、調整方法が変わり、心身全ての面で適応に追われている時期でもあり、あまりに酷な役割だ。

配置転換の成否は、今季の戦いの行方を左右する。
だからこそ、少しずつ自信を付けさせるような起用をしてほしかった。
(五反田康彦)

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:24.98 ID:oLbZvQWr.net
だいたい中継ぎに回して酷使するなっていっても無理だわ
中継ぎは酷使されて当然
将来有望なドラフト上位でとった若手をそんなところに使ってる球団がマヌケ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:10:57.57 ID:oaq9eB/I.net
>>659
そういうのは
批判の為の批判っていうんだよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:11:01.48 ID:XWAUph5w.net
>>666
堂林と同じだな、それに完投の時も同じようなことをいう解説者は結構いる
マラソンは完走しないと価値はないが野球は完投しなくてもチームには貢献できるわけで
無理に完投する意味なんて全くない。完投すればステップアップするみたいなことをいう
解説者の多いこと

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:11:36.76 ID:xfONPkPa.net
>>666
まあ好投してて代わりが居ない状況なら分かるけどただのバッピになってまで使われたのは勿体無かったな
中継ぎは消耗品といっても防げるとこは防いだ方がいいし

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:12:01.60 ID:IR8hgB3R.net
これで大瀬良中継ぎ降格では、将来的に誰もドラフトでカープなんか来てくれなくなるぞ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:12:45.10 ID:Z0yTBvNr.net
>>674
もうお前らは記事にせずに社内だけで話し合っとけよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:13:41.94 ID:PWlVn143.net
なんだかんだで大瀬良を甘やかし過ぎているね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:13:43.60 ID:XWAUph5w.net
というか大瀬良はハム戦では内容が良かったわけだからな
あれを結果だけ見て大瀬良は良くないとリリーフに配置転換したのなら畝は本当に見る目が無い

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:13:51.14 ID:UmuLPDZu.net
2戦目まではうまくインコースを使って浅村中村メヒアを抑えてるな
逆に秋山栗山森あたりにはよく打たれてるけど大量失点しないで済んでる

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:14:01.69 ID:pYFXjKSO.net
>>680
でも正論だわ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:14:48.85 ID:a3wuImBl.net
今村、大瀬良とドラフトの目玉投手を中継ぎで使い潰してたらまともな
投手がまたカープに来てくれなくなるぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:14:49.08 ID:xqpVKHGb.net
今季は最後まで味噌とドベ争いか
黒田と辛いが入ったせいでチームがギクシャクしちゃったな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:15:10.06 ID:ePN2VcTY.net
>>647
屋根はあるよ
壁が吹き抜け?かなんかだから
雨降ると観客は傘さしてるけど

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:15:11.59 ID:lXAb8WxD.net
>>680
飲み屋で出た話題をそのまま記事にしてるレベル

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:15:16.30 ID:rT69tYoS.net
>>679
もしこれで壊れでもしたらとりあえず九共大からは出禁食らうな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:15:53.54 ID:AvCO+M5n.net
そして今オフ カピパラ3兄弟にそれぞれ25%ダウンを提示させる本部長の姿がwwwww

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:16:48.32 ID:m5964dok.net
こういう時こそ誠也にインタビューしろよ
使えねえ連中だな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:16:53.68 ID:nc+8fQ7y.net
え?
スタン外れてハンバーグじゃなしに攝津スタンハンバーグなの?
寺原こないのは朗報なんだが

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:16:55.30 ID:Ge7Tr6+N.net
谷繁はキャッチャーは勝ち試合で1試合最後まで受けないと成長しないって言ってた

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:17:55.60 ID:PtMcihzJ.net
>>671
ゲンダイの記事に同意する日が来るとはな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:18:55.71 ID:oLbZvQWr.net
>>689
野村のほうが不甲斐ないのに(昨日は好投したが)中継ぎ配置転換しないのは
広陵、明治に気をつかったか

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:19:22.37 ID:uO1bc5oa.net
昨日同点に追いつかれたとこで寝ちゃって今9回裏見てるんだけど勝つんだよな?
何で負けてないのか不思議だわ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:20:23.74 ID:v11r6yDT.net
>>693
最後まで會澤のことも結構あるよ
試合展開によっては、勝ちを優先する為に代走出されるのは仕方ない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:20:23.82 ID:uO1bc5oa.net
なるほどあれがダブルプレーになるんか(笑)

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:21:20.51 ID:IR8hgB3R.net
今シーズンが始まる前に優勝を夢見れた中に、二年目大瀬良は確実に含まれていたからな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:21:21.30 ID:BPtnPm0o.net
今日は、勝っても負けても

まあ岸だし

で終われる、不思議な試合だ
気楽に観れるな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:21:23.05 ID:rT69tYoS.net
>>692
スタン休養の為にハンバーグってのも見たけどどっちなんだろうな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:21:33.00 ID:7Di/CgoU.net
大瀬良だけに援護があればとかエラーがなければっていうのは違うと思うな
全ての投手にそういうのがあって現在の成績になってる
マエケンのほうがもっとかわいそう

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:21:45.52 ID:MO3qwbus.net
>>671
口には出さないが、リリーフ転向に疑問を持っている野手もいる。もちろん、それが失策の原因ではないでしょうが……」

OBって俺らのことかな?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:22:16.82 ID:BVuV3VXx.net
もう静観して見るしかないな
ここであーだこーだ言ったってやるのはチームだし
俺らは応援するしかないな
ひと言いいたきゃ球団に直接言うしかない

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:22:58.60 ID:ivRZTjOG.net
>>593
1枠くらい下で調子いいの使う枠でもいいと思うけど

終盤は中5、最終盤は中4もあるかもだし、1人後ろ試しててもいいんじゃない?
少なくとも、残りの前半戦は6連戦1回しかないし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:23:45.96 ID:PtMcihzJ.net
大瀬良登板時はエラー判定されないエラーか多すぎ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:23:49.86 ID:/eLWOWTb.net
大瀬良2イニングは否定はしないけど、1イニング目が拙い守りでやっとこ抑えた時点で予定を変更するくらいの柔軟性というか配慮は当然するべきだと思うけどねえ。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:24:32.21 ID:I2sBORd8.net
大瀬良まじめ過ぎるからなあ
同点にされた後の表情は、今までに見たことも無いような痛恨の極みの表情だった
他の人のゲームを背負うという違いは感じたんだろうな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:24:39.84 ID:5Lngacia.net
>>703
それが失策の原因?って書いてあるし、アツか誠也を想定した妄想記事なのかもな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:25:01.17 ID:Kh7wg7Fe.net
昨シーズンノムケンが一年間どんな状態の時も大瀬良をローテーションから外さなかった事
の意味が全くいかされていない
辛抱してノムケンは使ったからこそCSでの好投があったのに
大瀬良は先発だろどうみても

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:26:27.53 ID:PWlVn143.net
1勝6敗投手を先発のままにしてもらいたく
2勝12敗を望んでる他チームの戦略だろう

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:28:03.40 ID:MO3qwbus.net
今の実質チームリーダーの新井が、何故かそこそこ安定してたのにピンポイントにお粗末な守備を連発した。後は分かるな?

という主旨かな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:28:13.18 ID:DOSmZFwR.net
【野球/ドラフト】 最速155キロ右腕流通経大 生田目翼投手「野球はやりたくない。地元で公務員やりたい」
上原ばかり話題になってるけどこんなんいたんか、、

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:29:26.90 ID:OPJpynn0.net
ピッチャーの配置転換とかを試すなら4月でしょ?
60試合近く消化した6月になって何やってんのって話
大瀬良2イニングで次の日使えない一戦必勝みたいなことがやりたいのか?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:29:31.16 ID:huNIVbRF.net
>>713
まだ4年じゃないでしょ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:30:05.88 ID:Kh7wg7Fe.net
中継ぎで使って大瀬良を潰すなよ
先発に戻せ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:30:09.78 ID:5Lngacia.net
>>713
その手のコメントを目にすると、どっかの球団と話がついてるんじゃないかと思ってしまうわ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:30:10.63 ID:R0PsqZh2.net
>>712
新井さんに休養日あげて下さい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:30:40.85 ID:a3wuImBl.net
現実的に誰か交流戦以降先発を外す事になる
では誰が適当かと言われれば現状大瀬良かジョンソンになる
しかし同じ後ろに持ってくるにしても意識つけを誤るとチームが悪循環になるぞ
そもそも誰であろうと中継ぎだからと雑に扱うチームが1年持つわけも無く
ましてや継続して強いチームなど出来るわけもない
ブラウンで随分画期的に改善したのにまた同じ環境に戻りつつあるな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:31:15.92 ID:5Lngacia.net
>>718
週明けから4連休だ…頑張れ新井

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:32:05.50 ID:xIThw1Ui.net
>>718
甘えんな!ここはカープだ胃から汗かけ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:32:25.46 ID:nc+8fQ7y.net
とりあえず今日のDHは新井だな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:33:19.81 ID:ivRZTjOG.net
>>718
だよね

まあここまで来たら交流戦休みなしだろうけど

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:33:36.69 ID:aK4UZ7dQ.net
エルは守備に入ってる方が打つイメージ

今日はファーストでつかおう

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:33:52.76 ID:MO3qwbus.net
大瀬良2イニング、ヒース2イニングで連戦連勝街道まっしぐらや!ということだろう
何故沿革的に一人が一回を担当し、場合をよってはマシンガンで継投しているのか、実証しないと気が済まない意識高い系軍師畝の手腕の見せ所だね!

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:35:41.42 ID:a3wuImBl.net
中継ぎ回跨ぎ起用なんてあほな発想は止めろ
ただでさえ12球団でも1,2で経験不足な中継ぎ揃えているのにアホとしかいえない
そういうのは経験豊富な投手揃えて初めて活用出来るものだ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:35:45.11 ID:ivRZTjOG.net
とりあえず、今日は中田をベンチに入れずに休ませますように

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:38:10.93 ID:OPJpynn0.net
だいたい中継ぎをローテーションで回すとか能書き垂れてたのは誰だ?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:38:17.16 ID:nc+8fQ7y.net
岩見はすっかり下でも名前を見なくなった
武内にとって今日は野球人生最大の分岐点だ
死ぬ気で頑張ってくれ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:39:35.78 ID:MO3qwbus.net
大瀬良→先発適性あるけど勝ちに結びつかない。抑え向きの球速がある。
ヒース→抑え向きの球持ってるけど、活用できてない。先発も行ける。

ピコーン!

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:39:38.32 ID:Iz4CRyUp.net
1000なら武内完封勝利

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:41:17.80 ID:aZ3Ns1fa.net
大瀬良の配置転換反対してたOBっていたっけ?
ノムケン?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:41:47.30 ID:BP1TdDnS.net
>>662
こんなのあんの?www

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:42:28.27 ID:C1J0zBee.net
>>603
大瀬良もこうなるのかね…。はあ…アホだから一点ビハインドでもそのうち出しそうだな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:42:57.30 ID:BVuV3VXx.net
>>732
大野は最後の手段という事で賛成だった

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:43:49.48 ID:0QDp9CW+.net
>>708
上原ですら二度とやりたくないっていうぐらいプレッシャーあったらしいしな。他人の勝ち星背負って投げるの

まぁその上原は結局メジャーで完璧なクローザーやっとったが

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:44:18.26 ID:kPnUwaxR.net
>>662
なんで客が歌ってんだよw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:44:47.59 ID:wTUYIkXw.net
岩見は背番号剥奪の時点で今年は正念場になることが分かりきってた

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:45:17.57 ID:QjMcenSJ.net
>>724
エルの伸びも見たいしな
最近は新井さんも疲れてるのか、黒田のときのスーパーキャッチ以来、抜かれることも増えたし
せっかくのDHなんだから交代でファーストで良いじゃないか幸いどっちもファースト上手いし

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:46:13.17 ID:Kh7wg7Fe.net
大瀬良の配置転換推しのOBも誰も中継ぎ起用は言ってなかった件について

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:46:31.13 ID:y/Z5IQL1.net
誠也の守備は使うほうが悪いわ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:46:32.54 ID:T9HOixLA.net
2なら武内ノーノー達成

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:46:38.17 ID:ivRZTjOG.net
>>734
前科がたくさんあるからね

大瀬良のときだけ考慮してくれるよ。とか、楽観するのは無理っぽい

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:46:44.06 ID:GubfCuDZ.net
>>736
まず投手の勝敗数というくだらない指標を潰すことからはじめるべきだな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:47:04.72 ID:pvA//5Zy.net
廉大瀬良は今日お休みとするとリリーフ足りないよね?
武内が序盤派手に燃えたらどうするんだろう

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:47:24.88 ID:IhLlUH0U.net
>>737
そういうスタイルなんだなぁ長渕くんは
乾杯もほぼ客

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:47:37.74 ID:Ox2Q6wWz.net
>>745
今井ロング

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:48:21.55 ID:8mPqyTqA.net
武内二軍では頑張ってたみたいだけど一軍に通用するレベル?
勝てたら奇跡くらいに思ってた方がいいかね

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:48:29.60 ID:huNIVbRF.net
>>745
個人的に今井より小野のがイニング食えそうな気がするんだけどなぁ
西原も食えそうにないし

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:48:32.93 ID:oUq6re8s.net
>>745
武内に5回までは投げさせて今井西原で試合終わらせたらええんですよ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:49:13.04 ID:Ox2Q6wWz.net
初回燃えたら西原が試せる

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:49:40.67 ID:S1qV1cYT.net
大瀬良も中崎も永田裕志並の顔芸だな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:50:23.74 ID:BPkINrCI.net
>>748
大卒6年で0勝の実力だぞ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:50:24.72 ID:MO3qwbus.net
とりあえず畝は138勝106セーブのスタミナお化けの馬車馬にお伺いたてろよ。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:50:45.41 ID:ZQ1y/zoT.net
>>732
ノムケンからは大瀬良の配置転換の話を聞いた記憶はない
むしろ中崎の使い方を何度も説明してた
エンジンかかるの遅いからブルペンの調整工夫した方が良いとか
この何ともいえない雰囲気(ブーイングに近いざわめき)の中、自分の投球で応援に変えろとか
中崎は抑えとしてやってくれると信じてるとか、熱く語っていた

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:50:51.43 ID:WJteXhXW.net
>>625
追い付かれてから鬼気迫る表情だったし、少し中継ぎ舐めてたんじゃね?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:51:53.92 ID:WJteXhXW.net
まあ、誠也のあれとかほんとに大瀬良は今年ついてない

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:52:01.44 ID:ivRZTjOG.net
>>739
栗原、岩本「一塁の守備なら俺たちも」

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:52:02.07 ID:8mPqyTqA.net
>>753
まぁそうよね、、、期待しないでおく

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:53:35.79 ID:nZTRSccM.net
>>745
幸いDH制で投手に代打の必要がないから今井に3〜4回生かせりゃなんとかなる
先攻だから8回で済むしね

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:53:49.05 ID:sOvIv8f5.net
>>729
武内も相当な覚悟で今日の試合に臨むんだろうね
西武打線に逃げないで真っ向勝負で立ち向かって欲しいな
現地で応援してるぞ
武内頑張れ!

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:54:49.88 ID:SHDRunUw.net
家の子小学二年生なんだけど
ソフトボール投げで35メートル投げたらしい。
今からカープ一本に教育しといたほうがいいかね?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:55:51.79 ID:pvA//5Zy.net
>>747>>749>>750
やっぱり今井西原しか使えんよなあ
あとはヒースぐらいか
ソフトバンク戦も考えると武内お気楽先発ってわけにはいかないね

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:56:24.49 ID:ZQ1y/zoT.net
ファームでの投げっぷりだと戸田きゅんが一番良いんだよな谷間の先発
しかしすでに畝の馬鹿がハイチテンカンして潰した
まあ語感が似てる池ノ内よりは武内の方がまだ安心感はあるなあ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:56:49.96 ID:Ge7Tr6+N.net
ノムケンは抑えは縦の変化がないとどうのこうのって言ってたって誰かがレスしてたような
大瀬良は縦の変化がないって言ってたのか忘れたけど

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:57:00.71 ID:WJteXhXW.net
でもまあ、昨日のリリーフ失敗で野村の勝ちを消すってのは経験としてはいいもんだったかもしれない

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:57:06.10 ID:sOvIv8f5.net
>>762
それは凄いね!
牛乳たくさん飲ませろ!

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:58:12.80 ID:SHDRunUw.net
※767
わかりました!

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:58:13.97 ID:xIThw1Ui.net
>>763
畝なら大瀬良使っちゃうと思います

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:58:35.40 ID:5Lngacia.net
>>761
俺も今日は急な発熱で仕事を休み、
午後には超人的な回復力で完治したから西武ドームに行くわ
厳しい試合になるだろうが、応援しような

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:58:56.77 ID:ivRZTjOG.net
>>762
こいせんとか見てると、プロ野球選手とかより、槍投げ選手でオリンピックとかのほうが親としては見てられそう

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:59:06.74 ID:qUv7cAmL.net
昨日の試合で思ったこと、やはり今のカープにとって6番、7番は長打力がほしいところ!
なんせシア、新井、エルの後だからランナーいる場面で回ってくるし
田中が入って打ってくれると助かる!
調子が復活してくれたらいいな
確か5月は梵だったもんなー
8番の會澤はまだ調子が不安定だから打つか打たないか分からんからな。
その前に点入れたいところだな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:59:28.73 ID:a3wuImBl.net
戸田を意味不明な使い方しているよな
今日も武内でなく戸田だったら多少は試合になってたかもしれんのに
武内ー岸ではやる前から結果は判っている
久しぶりのワンサイド負けと断言しておくよ
それだけは間違いない

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:00:29.88 ID:MO3qwbus.net
>>770
部長さんこいつです

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:00:30.27 ID:WJteXhXW.net
>>773
まあ、そういう負けも必要だろう、ときには

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:00:52.68 ID:lBgshI2v.net
今球場に向かってるけど、質問ある?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:03:30.38 ID:BVuV3VXx.net
しかし何でおまえらと首脳陣の考え方がこうも違うんだろうな?
毎日話が尽きないってなんだろうね?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:03:30.47 ID:sQuqLd9j.net
戸田はワンポイントファーボーラーになってるな今のところ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:04:58.56 ID:kYBw3qsy.net
今日は武内がリードして、5回まで投げたら、戸田に交代あるかもな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:05:24.66 ID:kYBw3qsy.net
先はまだまだ長いのに回またぎはやめてほしい

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:05:49.85 ID:knYvmQhH.net
戸田怖いよ…おかわりには出さないで欲しい。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:05:50.43 ID:OWve9v24.net
>>776
西武線、赤いの目立ってる?

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:06:00.63 ID:dTRCvFVG.net
借金9の壁さん、ここまで頑張ってくれたけど、流石に今週末は耐えきれないだろ
あんな強力打線に勝てるわ
けないよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:06:58.53 ID:MO3qwbus.net
左投手はおかわりメヒアの餌食になるよ
戸田は今日もお休みで

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:07:11.56 ID:y/Z5IQL1.net
縦の変化は
スライダーPが多いから
リリーフは縦の変化ある選手が有効になるって言ってた

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:07:12.33 ID:fUNgAaMH.net
>>282
>>286
>>299
すんません

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:08:07.50 ID:OWve9v24.net
残り2勝2敗で5割目指したいけど


阪 ○○○○●●−●○○雨○○雨●○ 9-4
東 ●△○●○●−○●●雨○○−○○ 7-5(1)
広 ○●●○○○−●●●○●○−●○ 7-7
巨 ○●○●○●−○○○●●●−●● 6-8
中 ○●●○●●−○●△●●○−○● 5-8(1)
横 ●○●●○●−○●●△●●−●● 3-10(1)

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:09:02.92 ID:lBgshI2v.net
>>782
まだ西武線乗ってない

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:14:04.68 ID:Xu02+V5i.net
今日中止になって欲しかったがドームかよ
マエケンの時ならともかくツライです

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:14:15.62 ID:nc+8fQ7y.net
超絶貧打の中日2軍に6回で掴まる武内だからな
その内3回は先頭打者出塁だし
3回3失点で及第点、4回2失点で合格かな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:14:18.65 ID:ZBRBPO7q.net
>>451
ホーントコレイトン

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:14:41.18 ID:WZT8rd1C.net
武内の暴言って結局デマただの?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:14:42.26 ID:bGee4Rdo.net
>>787
9-9で5割なら万々歳すぎるな
それでいってほしいんだが

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:16:16.97 ID:qUv7cAmL.net
>>787
やはり日本ハム戦で一勝しときたかったな。
一勝できそうだっただけに残念だ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:16:18.06 ID:24oCqQPc.net
阪神ソフトバンクに打ち勝つとか。
もう優勝ですわ。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:16:29.68 ID:fUNgAaMH.net
>>382
誠也は使えば使うほどボロが出るな
守備走塁ミスが何回目だよ
アホすぎて使う価値がないわ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:17:25.03 ID:Ox2Q6wWz.net
>>795
Vやねん
そしてとらせん和田やめないで

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:17:26.76 ID:/Q7Jz5tS.net
意外と西武の中軸に一発を浴びてないからな
守備乱れなければ案外踏ん張れるかもしれん

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:18:29.10 ID:We/DLW6I.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00036849-baseballk-base
過去5年間のトレード件数、広島は最小4件

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:19:17.80 ID:lBgshI2v.net
西武線乗った
さんにんくらい見かけた

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:20:55.57 ID:EulUTPIl.net
うちもトレードしないかなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:21:18.45 ID:Z7gsUIWU.net
>>795
藤浪vs中田ならそりゃ勝つだろ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:21:32.33 ID:lBgshI2v.net
池袋駅出発

同じ車両に5人くらいカープファンいる
ユニ着てないけど、バッグがカープ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:22:34.77 ID:ZQ1y/zoT.net
>>772
エルの後ろが大事なんだよな
ハゲ新井さんエルでクタクタになったあとに梵とか松山だと事故ムランが期待できる
木村は年に一回くらいしか長打を打たないので怖さがないんだよな得点圏だと打った記憶が薄いし

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:24:10.51 ID:PWlVn143.net
>>799
全部流れているからね
鈴木将の件もね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:24:14.09 ID:lBgshI2v.net
どうでもいいけど、今から球場行く人って無職なの?
暇人すぎるだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:25:18.70 ID:kXURaVV2.net
大体ここって、無職率ってどれくらいなんだろうね

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:25:23.81 ID:oj6mKCeK.net
>>806

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:25:37.51 ID:24oCqQPc.net
どうでもいいけど、今2chしてる人って無職なの?
暇人すぎるだろ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:26:09.87 ID:kXURaVV2.net
学生が多いのか、自営業が多いのか、無職引きこもりが多いのか、
一体どんな人種が多いのだろう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:26:24.87 ID:PXXWD2GH.net
>>802
カープも黒田‐攝津だけは勝てるチャンスありそうやな
ホークスの谷間聖域先発に負けたら、巨人みたいに三タテ待ったなしやろけど

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:27:01.83 ID:lBgshI2v.net
>>808
俺は会社サボってんだよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:27:16.17 ID:qUv7cAmL.net
>>804
それなんだよな…
木村が悪い訳じゃないけど、6番、7番は無理だな。
先週見てて思ったけど、エルが出て木村が繋いでその後凡たい…
ってことはやはり長打力がほしい。。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:27:50.92 ID:elp+ZLbI.net
丸が一番になって良い働きしたな!
田中を7番にするということを

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:28:30.42 ID:ZBRBPO7q.net
>>776
>>806

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:29:37.12 ID:S6gdsyFA.net
行く行く詐欺の人久しぶりに見た

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:30:00.20 ID:qUv7cAmL.net
>>809
無職じゃないぞ!
夕方から仕事だ…
仕事場でカープ見れるから助かってる

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:30:46.56 ID:6BaGUEJG.net
野間の得点圏打率.083 はあまりにも低過ぎ
彼の為にもファームでたくさん打席に立って
たくさんスチールに挑んで欲しいんだが、、
対左投手も今では全く対戦出来んし

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:31:08.97 ID:lBgshI2v.net
>>817
>>815
会社サボってみにむかってんだよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:31:34.00 ID:24oCqQPc.net
>>817
グランドを整備するひと?
ボールボーイ?
スライリーの中のひと?
ホームランガール?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:31:51.09 ID:elp+ZLbI.net
木村なんか大チョンボするし、単打だし、使うやつが悪い

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:32:34.68 ID:lBgshI2v.net
>>821
こんな所で木村叩いてないで、仕事しろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:32:44.64 ID:sZAZLo+O.net
石原か會澤か楽しみや

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:32:52.04 ID:eu2J+joG.net
正社員は有給休暇というのがあるのと知らないなんて…あっ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:20.66 ID:mRXycNOY.net
>>783
最近の借金9の壁くんは落とし穴を作ってるw
危うくはまりそうで油断も隙もならないぜ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:22.42 ID:Ox2Q6wWz.net
>>818
野間の足は魅力的
ほんと二軍で鍛えてほしいよな、、
一軍は育成の場じゃないのに

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:49.59 ID:kXURaVV2.net
>>824
最近の会社員さんは、有給取りやすくなったんかね?
俺がリーマンだったころは、すんなり取れるムードではなかったな。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:51.71 ID:qUv7cAmL.net
>>820
全く違うけどねw
スラィリーの中の人ってw
どんな人だろうなw
仕事場でテレビ掛けてくれるのだ!

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:34:16.46 ID:wTUYIkXw.net
誠也の打撃と野間の守備走塁が合わさればすごい選手になるのにな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:34:21.09 ID:BVuV3VXx.net
やっぱ廣瀬の打撃が必要だよ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:34:47.58 ID:yq4Ov2/j.net
明後日ヤフオクドーム行くけど特攻隊の気分だわ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:35:42.88 ID:kXURaVV2.net
守備・走塁だけなら、2軍でも経験として上積みされるのにな。
鈴木、落ちて欲しいね。
1軍にはいらんわ。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:37:29.63 ID:HYNDKqRe.net
昨日の録画みてるけど解説片山さんは西武の増田が打たれた後、「今日は残念だけど、今まで彼に救われた試合がたくさんあるんですよ。だからしょうがない。」って優しい口調で言ってて、
なんか中崎丼にピリピリしてる自分が恥ずかしくなったw

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:37:58.16 ID:JoZEJr7y.net
緒方
「大瀬良、回跨ぎ駄目じゃないと強い気持ちで見返せ。また跨ぎでいくぞ」
「誠也、まだ守備固めで使うぞ。強い気持ちで見返せ」

「2回行くことはいつも言ってるもん。初めてだからって贔屓はしない。」

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:38:37.47 ID:nc+8fQ7y.net
北別府「ブルペンで何してたんですかね?」

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:38:42.95 ID:arCz2sYT.net
>>833
中崎と増田それぞれのチームへの貢献度考えろよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:39:40.97 ID:H+QzYIyz.net
あのさ〜

緒方は采配おかしすぎだろ
守備固めで誠也だして赤松を出さないなんてさ・・・順番ってものがあるだろ!
育てたい気持ちはわかるが一気にやろうとするからチームもおかしくなる

今年最後まで監督してもいいが言えることはBクラスになったら辞任してくれという事

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:40:28.16 ID:5Lngacia.net
>>833
それは普段がキッチリ抑えてる増田だからだろ
ドンもたまに打たれる程度なら、あんなことにはならんよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:40:36.82 ID:ZQ1y/zoT.net
誠也のミスはここぞで発揮される梵木村属性があるからなあ
昨年のCSでも暴走で最後のチャンスを自分で潰したし
せっかくの逸材も脳味噌があまりに少なくて、上手く調教できないカープじゃダメかもな
ギータだって相当なアホだけど、ソフバンはキチンと飼いならしてる

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:41:15.16 ID:dK0GaNAU.net
誠也落とされるの?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:41:29.93 ID:6aXIDdm5.net
>>833
貯金のあるチームと借金にまみれて最下位のチームと違うからねぇ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:42:47.40 ID:knYvmQhH.net
やっぱり、学歴って大事なんかな?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:43:11.53 ID:Ox2Q6wWz.net
>>837
選手育てたいのなら緒方は二軍監督やれよなw
畝はスコアラーに戻してくれ、来年も最下位だわ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:43:18.17 ID:bGee4Rdo.net
>>840
ないと思うけど一応公示確認しとくか、あと30分だし

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:44:22.42 ID:HYNDKqRe.net
俺はノムスケと同じ大学で、在学期間も被ってるが、野球部なんて全く勉強しないまま卒業してるよ。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:44:25.71 ID:lBgshI2v.net
>>844
ん?あと15分じゃないの?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:45:13.87 ID:dK0GaNAU.net
>>844
ノムケンは丸がハマスタでライト守ってて満塁でゴロヒット後逸してすぐ落としたよね
緒方はどうするのか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:45:14.92 ID:Iz4CRyUp.net
今現在絶賛仕事中ですが

2chのウィンドウは小さく表示してて
知らん奴ならパっと見わからんようにしてる

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:45:26.30 ID:lBgshI2v.net
お前ら仕事しろよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:45:38.88 ID:kXURaVV2.net
>>842
大学行っても野球しかやってないとか、そもそも講義にも出ないような
学生さんは、「学歴」があるだけで中身は使いもんにならんやつばかり。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:45:59.68 ID:knYvmQhH.net
>>845
それはそうなんだろうけど、野球脳足りないって言われる誠也にしても、緒方にしても………

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:46:08.16 ID:bGee4Rdo.net
>>846
基準は15時だけどぴったりに公示されたの見たことないからな…
まあだいたい15時15分になれば出てるよな、という見込み含めて

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:46:09.67 ID:lWD058Yv.net
くたばれケロカスそ〜れ逝け逝け〜wwwww

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:46:09.70 ID:lBgshI2v.net
>>850
無職ですか?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:46:48.52 ID:7wFEnUpd.net
中崎はそれなりに頑張ってるでしょう指標見てもK/BBとかFIPもカープ中継ぎの中ではマシ
ダメなのは一岡とか永川とか今村とかそこらへんの人たち
去年の数字と比べても中崎は妥当な数字を残してる他の人達は大誤算

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:46:54.73 ID:kXURaVV2.net
>>854
いいえ?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:47:52.20 ID:kXURaVV2.net
暇な時は、事務所で時間つぶしするしかないしな(笑)
今日は雨だし。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:47:54.09 ID:H+QzYIyz.net
球団も首脳陣も理解してるのかな?
カープファンは以前と変わっていることをね

2年連続Aクラスって事をね、最低でもAクラスキープしないと
球団も首脳陣も本当に分かっていないとどえらいしっぺ返しが来るぞ!

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:48:26.49 ID:rET1Ogkn.net
人間の中身とかどうでもいい
学歴はないと話にならない
世の中はそういうもの

その理を無視するなら天才じゃないとな
こんなとこで愚痴る奴が天才のはずもないが

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:48:43.13 ID:lBgshI2v.net
>>856
西所沢なう
無職のライオンズファンとカープファンがいっぱい

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:49:40.85 ID:kXURaVV2.net
>>858
まぁでも消去法で行くと、とてもAクラスなんか無理っぽいんだよね。
巨人・横浜・阪神・中日の上に行くカープが、今年は想像できないわ。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:51:33.21 ID:kXURaVV2.net
>>859
あるだけじゃ、だめだね。
中身が問題。
高井銭払って、目標も夢もないくせに大学なんぞ行ってもねぇ・・・・・w
むしろ、すぐ社会に出て働けとw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:51:49.69 ID:18uioB25.net
西武ドームは雨でもできますか?

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:52:26.47 ID:kXURaVV2.net
>>863
風が強いとできんだろうね。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:52:37.52 ID:hMKLCYGS.net
できるに決まってるだろw
屋根ついてんのに

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:52:44.58 ID:6advsnAz.net
>>862
学歴コンプレックスかな?

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:53:17.76 ID:PhD1YDLI.net
くっせえのが複数湧いてんな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:53:31.76 ID:HYNDKqRe.net
7回大瀬良→8回ヒース→最後中崎丼
じゃいかんのか。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:53:56.23 ID:kXURaVV2.net
>>866
なんでそう思うわけ?w
理由言える?
言えないよなぁ・・・まぁいいけどな。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:54:15.10 ID:18uioB25.net
はよ、1回ぐらい方程式に、はまった勝ち方せんかのう。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:54:28.30 ID:5Lngacia.net
なんだこの、めんどくせー流れは…

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:55:33.59 ID:kXURaVV2.net
無職話をすると、絡んでくるやつが多くてわかりやすいスレだわなw

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:55:44.70 ID:tTQx1wAu.net
ID:PV+9tyWk
ID:kXURaVV2
同一人物
頭の悪いレスですぐわかるが何故ID変えるのか

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:56:00.38 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/o4p6SlK.jpg
ついた

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:56:15.15 ID:18uioB25.net
西武ドームはドームなのですが完全な意味でのドームではないんです。屋根は完全についているのですが、屋根を支える外周部分の上部は柱のみになっているので、天候次第では中止になるんです。
良い天気の時は、屋外の良さも備えているのですが、大荒れのときは弱点になりますね。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:56:54.46 ID:kXURaVV2.net
>>873
いやw別人ですが?
所詮、こういうネット依存っぽい思考しか出来ない人?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:57:41.98 ID:tTQx1wAu.net
武内知らなかったニワカくん!学歴も大事だぞ!

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:57:42.01 ID:18uioB25.net
テレ朝2は、なるべくカープファン群衆を映さんように放映してるね。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:58:24.29 ID:lDP+WyQ1.net
6月11日(木) 西武 vs 広島 <西武プリンスドーム 試合開始18:00>

テレ朝チャンネル2 17:45〜 解説:橋本武広 実況:石原敬士
文化放送 17:50〜最大延長22:20 ゲスト:福井謙二 解説:松沼博久、松沼雅之 実況:松島茂
RCCラジオ 17:57〜 解説:前田幸長 実況:洗川雄司

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:59:08.08 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/B57nvxN.jpg
ハラヘッタ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:59:25.41 ID:kXURaVV2.net
ネット依存者がやはり多いスレだとわかっただけでも、収穫?かな(笑)
所詮2ちゃんねるだしな。
まぁこんなもんだろう。

しかしカープが好きなことについては、皆一致はしているわけで、それはそれで
悪くは無いスレだ。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:59:38.00 ID:D3K6BFe8.net
キモチワルイ人がいるなあ

今日も○出すのかな
少し休ませたほうが本人にとってもいいだろうに

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:59:39.34 ID:w7iRndAU.net
>>874
西武ドームって田舎にあるのか?
埼玉は東京の隣で大都会のイメージなんだが

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:59:55.17 ID:OJ5PfE3P.net
ゲスト福井けんじってなんだ
アナなのにゲスト扱いか

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:00:09.87 ID:JmC7dYVR.net
>>875
その弱点をなくすため、今オフには外壁と屋根の間に
雨戸をつける予定になっている

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:00:53.84 ID:lBgshI2v.net
>>883
http://i.imgur.com/hl6UJN0.jpg
田舎っすよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:01:28.38 ID:S1qV1cYT.net
西武ドームが密閉型じゃないのって税金対策だっけ?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:01:30.50 ID:kXURaVV2.net
>>885
元々擂鉢状の球場だったから屋根とか付けやすかったんだよねぇ。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:01:43.30 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/93sElrC.jpg
ほほほ
おまえらかいすぎ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:01:45.84 ID:pvA//5Zy.net
>>876
松沼兄弟の解説面白そう

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:02:08.70 ID:6aXIDdm5.net
西武ドーム名物ってなんなんだろう?
何回か行ったけど食い物買った事ほとんどないや

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:02:51.27 ID:j28Cbmrz.net
>>880
これ球場の周り?

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:03:14.66 ID:TxEcUdHN.net
>>887
屋外だからってことで税金を安くしてる

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:03:30.64 ID:/Y9NpEQA.net
>>891
牛たんドッグはうまそう

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:04:06.05 ID:HYNDKqRe.net
テレ朝解説橋本ってどんな解説だろう

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:04:39.98 ID:5Lngacia.net
あんな屋根だが建造費は、マツダ<西武の屋根なんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:05:18.01 ID:18uioB25.net
堤オーナーは生きてますか?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:05:24.15 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/lzqaCxH.jpg
食べてみたい

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:05:42.94 ID:JmC7dYVR.net
>>886
田舎というか、あの辺一帯が自然公園のようになっているからな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:05:57.79 ID:ZQ1y/zoT.net
>>891
東村山音頭とかじゃね?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:06:11.70 ID:OJ5PfE3P.net
新国立の騒動を見てたらどんな屋根でもつけるとなるとかなり費用がかかるっぽいからねえ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:07:36.04 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/FPGyEEr.jpg
先にグッズ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:08:02.70 ID:ZR+tt8F1.net
球場て都心から2時間くらいでしょ?不便

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:08:33.93 ID:PWlVn143.net
>>897
沢口靖子を愛人にしていたね

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:09:12.89 ID:bGee4Rdo.net
野村落ちだけか、そりゃそうだろうな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:09:45.12 ID:BPkINrCI.net
西武プリンスドームは固定式の屋根があるぞ。ないのは壁

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:09:58.84 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/9l5Ln9w.jpg
ネコファンさん、今日はよろしく

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:10:12.82 ID:xjUlsKyv.net
>>879
兄弟揃って解説やるんかいw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:10:30.79 ID:pI6sEX61.net
出場選手登録

読売ジャイアンツ
内野手 56 坂口 真規
読売ジャイアンツ
外野手 91 堂上 剛裕
阪神タイガース
投手 29 小嶋 達也
広島東洋カープ
投手 54 武内 久士
中日ドラゴンズ
投手 33 祖父江 大輔
東京ヤクルトスワローズ
外野手 31 松元 ユウイチ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:10:32.01 ID:GspeaYYr.net
出場選手登録
読売ジャイアンツ 内野手 56 坂口 真規
読売ジャイアンツ 外野手 91 堂上 剛裕
阪神タイガース 投手 29 小嶋 達也
広島東洋カープ 投手 54 武内 久士
中日ドラゴンズ 投手 33 祖父江 大輔
東京ヤクルトスワローズ 外野手 31 松元 ユウイチ

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 外野手 32 橋本  到
読売ジャイアンツ 外野手 33 金城 龍彦
阪神タイガース 投手 19 藤浪 晋太郎
広島東洋カープ 投手 19 野村 祐輔
中日ドラゴンズ 投手 29 山井 大介
横浜DeNAベイスターズ 投手 18 三浦 大輔
東京ヤクルトスワローズ 投手 66 新垣  渚

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:10:39.52 ID:qUv7cAmL.net
今日も梵出そうにないな。残念。
相手の先発が左ピッチャーまで出番なしかな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:10:48.77 ID:qyIwhnD4.net
いいなあ平日に野球とか見に行きてえわ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:11:04.35 ID:mRXycNOY.net
>>879
文化放送は福井さんがゲストかよw
面白そう

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:11:13.36 ID:NcAAeGwc.net
>>902
どこからでも
かかって

(最下位)

恥ずかしくないんか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:11:16.72 ID:TwGg2hL+.net
球場に傘さしたみたいなもんだな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:11:25.68 ID:6aXIDdm5.net
>>900
東村山は一応東京だからなぁ(´・ω・`)
所沢はださいたまやし・・・

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:11:32.11 ID:pI6sEX61.net
出場選手登録抹消

読売ジャイアンツ
外野手 32 橋本  到
読売ジャイアンツ
外野手 33 金城 龍彦
阪神タイガース
投手 19 藤浪 晋太郎
広島東洋カープ
投手 19 野村 祐輔
中日ドラゴンズ
投手 29 山井 大介
横浜DeNAベイスターズ
投手 18 三浦 大輔
東京ヤクルトスワローズ
投手 66 新垣  渚

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:12:10.61 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/GJrlwN9.jpg
お前ら必死すぎやろ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:12:54.86 ID:PWlVn143.net
>>911
梵が岸をカモにしているのを知らないとは

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:12:59.11 ID:NcAAeGwc.net
>>879
BS12は初日だけか・・・スカパーはJスポだけなので見れんわ

>>913
聴取率調査週間だから今週は豪華よ
裏のTBSラジオF-Gは伊集院が解説

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:13:32.30 ID:uFExAjOh.net
オールスター丸2位に浮上

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:06.05 ID:JmC7dYVR.net
文化放送は、昨日は石田純一がゲストなんで
聞かんかったw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:14.46 ID:pI6sEX61.net
パリーグ 出場選手登録

オリックス・バファローズ
内野手 31 小谷野 栄一
オリックス・バファローズ
外野手 10 谷  佳知
オリックス・バファローズ
外野手 24 宮崎 祐樹
埼玉西武ライオンズ
外野手 61 田代 将太郎

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:16.63 ID:H2In9YJK.net
>>879
テレ朝2の実況は元TSSの石原か

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:28.05 ID:pI6sEX61.net
パリーグ

出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ
投手 26 東明 大貴
オリックス・バファローズ
外野手 46 川端 崇義
北海道日本ハムファイターズ
投手 15 L.メンドーサ
埼玉西武ライオンズ
投手 20 野上 亮磨

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:28.73 ID:oj6mKCeK.net
西武ドームは、プリンスホテル系列のフードが入ってるだけあって、担々麺とかがレストラン並みに美味しかった記憶がある
今日行ってる人は食べてみ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:29.88 ID:qUv7cAmL.net
>>919
知ってるけど、緒方が出さんやろ(・_・;

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:14:54.91 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/3OdNBfR.jpg
何時から?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:02.24 ID:wAN3w5fL.net
これから西武ドームに出発。どうなるんやろうなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:07.58 ID:cJzk2uzm.net
丸は辞退して出場停止期間込みのミニキャンプしてこい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:10.80 ID:Ox2Q6wWz.net
はまっぴ注意報

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:28.43 ID:NcAAeGwc.net
>>897
とっくに死んだ
だから西武がクリーンになってる

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:46.55 ID:/RuSp7ov.net
丸投票やめろや
恥ずかしい

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:16:02.70 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/7O7if0w.jpg
昨日は入場に30分かかったとのこ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:16:16.76 ID:NcAAeGwc.net
>>922
意外とこっちの事情までよく知ってて面白かったよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:17:01.11 ID:zZN3HlPZ.net
>>888
よし、三次きんさいにも屋根付けよう。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:17:15.60 ID:mRXycNOY.net
>>903
東横線が西武線と相互乗り入れになって以降かなり便利になった
東横線の特急に乗れば意外に早いよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:17:42.15 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/sV7OhQ4.jpg
ビン缶は危ないよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:17:45.79 ID:OJ5PfE3P.net
>>922
ギースなんとかみたいなカープに寄生してるやつより面白そうやん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:18:10.61 ID:J04BDjPc.net
>>911
キムショー調子いいし、田中も昨日の感じいいから、代打でいいんじゃないか?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:18:26.69 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/gi2FXlh.jpg
セルフな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:18:29.75 ID:NcAAeGwc.net
>>885
エアコンつけなかったらより一層地獄じゃね?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:19:12.58 ID:rwOjs+/y.net
http://allstargame.npb.or.jp/interim/index.html
カープベイのみになりそう

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:19:31.81 ID:PWlVn143.net
>>935
義理父の東尾修が孫のりたろうくんにぞっこんなので石田の家でいつも野球の話題に
なっているんだろう

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:19:35.82 ID:nc+8fQ7y.net
梵使ってキムショーに外野やらせたら良いよ
誠也よりはできるだろ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:19:40.66 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/3iYQ4wV.jpg
ホームファン買ってやれよ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:38.75 ID:SN6mA3v/.net
>>943
丸だけはどーにも恥ずかしすぎるので勘弁してほしかった

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:43.89 ID:iKWJBlUR.net
>>916
ローリングガールズの冒頭思い出した

http://rollinggirls.com/rollipedia/rp_img/097.jpg
お好み焼き「まえ剣」

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:54.89 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/dEoatlw.jpg
別に梵圧しではない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:58.65 ID:ncDgVeJq.net
そろそろ鬱陶しいな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:21:27.79 ID:kXURaVV2.net
オールスター戦で、あのヘッピリ腰を見せるわけにはいかんだろ〜

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:22:17.49 ID:qUv7cAmL.net
>>940
そうなんだけどな、ただ最近見てないから見たいだけだ!

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:22:33.52 ID:nc+8fQ7y.net
>>943
田中が鳥谷抜いたらベイカープか

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:23:40.53 ID:lBgshI2v.net
>>950
http://i.imgur.com/I415mNu.jpg
好きなのを選べ
おまえのために食べてやろう

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:24:06.11 ID:9ucEds6r.net
ここはてめーのブログじゃねえぞカス

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:24:26.29 ID:18uioB25.net
今日の展開 武内は4回3/2まで0点に抑えるが、あと一人で勝ち投手の権利というところ
で逆転される。そこで代えれば良いのに緒方が引っ張り上げて5回5失点。
2点ぐらい反撃するが、3-5で敗戦。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:24:54.79 ID:kXURaVV2.net
>>954
天気、良さそうだね〜

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:24:58.56 ID:hp1W5Mah.net
えらい画像多めの報告やな
ツイッターでしたら人気者やろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:25:13.39 ID:D3M/+wsY.net
>>954
ケバブうまそう

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:25:18.53 ID:Ed/lHFJH.net
>>954
天気よくてええなあ

広島は土砂降りだわww

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:25:29.75 ID:s10tckhu.net
>>953
田中も十分1位になる可能性あるな
丸は残念ながらほぼ確定か

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:25:44.65 ID:Xu02+V5i.net
會澤田中あたりはわかるが丸はオールスター辞退しろよと言いたいレベル

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:27:09.52 ID:zZN3HlPZ.net
>>943
今年は筒香、梶谷以外で活躍してるのが思い浮かばないからな。
平田・大島は地味だし由伸・亀井が入ってるくらいだから消去法で票集めてるかも。
捕手は兼任頑張ってるな。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:27:44.39 ID:Ox2Q6wWz.net
NGに入れなはれ、、

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:28:07.45 ID:TwGg2hL+.net
あの打席でのぶざまな様を見ても直、丸に投票出来る神経が分からんわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:28:30.56 ID:5VLY69wp.net
>>956
なんかエラーが絡みそう

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:28:48.03 ID:JmC7dYVR.net
>>935
なるほど。結構野球ファンか

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:28:50.70 ID:Ox2Q6wWz.net
雨すごい、、

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:29:06.71 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/GWViqfL.jpg
やっとドリンク見つけた
飲んでくる

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:29:27.32 ID:7Di/CgoU.net
キラや堂林が選ばれた去年に比べればマシだべ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:32:29.34 ID:bodC7MEK.net
>>967
阪神ファンやで

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:34:48.16 ID:8qdmC5MK.net
>>883
東京の隣じゃなかったらみんな出ていくレベルよ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:35:21.17 ID:8mPqyTqA.net
去年の印象で丸に入れた他ファンの票をこっちの組織票扱いにされるのがな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:36:26.52 ID:NDdpIZbh.net
きのうは石田純一のほうが東尾より口数が多かった
東尾はここぞと言うときにプロらしい目線で解説してた
会沢のパスボールは会沢を責めるのは酷とか

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:37:12.78 ID:gSdOjYGY.net
丸はもう勘弁してやれ晒し者だろ
昨日だって最後のボテゴロエラー出塁で涙目になってんじゃん
下でゆっくり精神もリハビリさせてやれ強い気持ちとかいらん

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:37:18.00 ID:BVuV3VXx.net
>>972
新宿線直通にしたらいいのに

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:38:05.60 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/96MNZ2v.jpg

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:38:17.20 ID:Ox2Q6wWz.net
言うてもおばかが頑固に丸落とさないからしかたない(-_-)

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:39:37.50 ID:18uioB25.net
誠也のあれは練習しても治らんやろ。サードできんのか。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2015/06/11(木) 15:40:03.07 ID:wY5pAlbX.net
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1434004787/

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:40:32.77 ID:NDdpIZbh.net
埼玉なんて全然マシだわ
オレが行ったところです住みたくないと思ったのは島根と鳥取
あと須崎から西の高知県と宇和島より南の愛媛県

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:40:55.35 ID:ptijYsOY.net
丸って誰が投票してんだろ
一番ムカついてるのカープファンだってのに

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:41:26.35 ID:TwGg2hL+.net
選手は自ら外してくれなんて口が裂けても言えんからな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:41:30.10 ID:lBgshI2v.net
http://i.imgur.com/cYEMJ1f.jpg
巫女さん?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:41:40.50 ID:H+QzYIyz.net
緒方は丸が復調しないとって言うが現在最下位という事わかっているのか?
バカだからわかっていないと思うがさ
丸の復調待つくらいなら2軍の調子が良い選手上げた方が良いわ
2軍と1軍ではもちろん違うが現在首位だし結果残してるし入れ替えしろよボケ
選手が腐るわ!!

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:43:25.82 ID:gSdOjYGY.net
>>985
緒方のああいう一連のセリフって、首位争いしてるチームの監督のセリフだよな
最下位のクズが何勘違いしてやがる

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:44:45.28 ID:PWlVn143.net
良く気付けば、大瀬良は配置転換したのでさておき
丸と心中の緒方だったのか
野間も誠也も関係なくなってきた

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:45:13.12 ID:Ox2Q6wWz.net
>>982
組なんとかがって去年からずっと粘着してる荒しじゃないw

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:45:20.62 ID:MjqasgEs.net
1000なら緒方自ら辞任する

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:46:30.93 ID:gxva3+uQ.net
今日来場する客の何人が武内の存在を知っているのか

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:46:51.61 ID:TwGg2hL+.net
ようやく自分の責任って言ったが
一昨日まではそうは思ってなかったって事だろ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:47:06.12 ID:84FdI++M.net
カープが勝ち始めてもどうせこいつら土下座しねえし、
緒方の言われ損なんだよな〜

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:47:08.63 ID:oNl0jQLZ.net
>>1000なら野間と緒方がホモセックス中に腹上死

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:47:08.88 ID:MjqasgEs.net
今日は武内好投すると思うよ
根拠はない、俺の感

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:47:32.23 ID:s10tckhu.net
原が坂本に対して言うなら分かるが
最下位の新人監督がこれまで足引っ張ってきた丸に言うことじゃないよな

自分の立場分かってるのか緒方は

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:48:26.25 ID:oUq6re8s.net
なら丸固定で良いな
ここと逆のことをした方が正解だし

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:48:31.63 ID:ptijYsOY.net
1000なら武内初完封

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:48:42.24 ID:/7eFuw0x.net
丸は十番バッターと思って見ると良い
二番から十番ということで

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:49:02.49 ID:JoZEJr7y.net
誠也肩強いからサード育成すればいい
外野でやらかすとダメージでかい

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:49:09.72 ID:OJ5PfE3P.net
寂しいおじさんの画像アップは続く・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200