2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:49:09.50 ID:+dB0yt9/.net
前スレ
巨専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435067893/

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:52:35.31 ID:wQ/CAeKe.net
阿部小林は打たれたときに投手のせいにしてるの見たことないわ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:52:40.79 ID:5BQ/6Hmf.net
>>528
さあ?相川が悪くないとは言わないが首ふってる以上ストレート投げたがったのなら
倉本のところも首ふった可能性はあるかもね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:53:53.44 ID:VlHJa0wC.net
今日フランシスコ28回目のバースデーw デリヘルでも呼ぶのかなw

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:55:11.63 ID:Ze3iCWSB.net
東野
宮國
小山
高木

どうしてどいつもこいつも超短命なのか

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:56:39.34 ID:FlPrzFKj.net
なんで負けてるのに最近反省会しないんだ?急にやらなくなった事ね?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:06.11 ID:0yL+hwi6.net
チンカスくっさ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:10.47 ID:yYzj9N4C.net
>>513
今日負けても阪神が負ければまだ勝率で首位なんだよなあ
ゲーム差なしで3チーム並ぶけど

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:12.11 ID:eCikB08H.net
やっぱ13勝の東野と
新人で開幕10連勝の金派には勝てなかったか・・・・

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:18.77 ID:wQ/CAeKe.net
今までのストレート一辺倒はみんな投手の希望だったのか
ランナーありでポロ川じゃ変化球投げにくいんだろうな追加点も期待できないし

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:25.68 ID:6tis6Nqd.net
いや真面目にほんと打撃コーチ替えろや
そうしないと何にも変わらねえよ
いつからこんなチーム内二桁HRが出るかどうかも怪しいチームになったんだよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:52.53 ID:JoFcurL0.net
>>517
昨日も書いたけど、他で育ててもらったオガラミに依存してただけだしな
市場に強力な打者出てこない限り貧打は解消できないチーム

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:58:12.83 ID:0yL+hwi6.net
>>537
逆に今日勝っても阪神勝てば首位おちるぞ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:58:48.14 ID:7Mquoi6B.net
高木は十分投げてると思うけどなあ 若手Pに求めるレベル高過ぎやしないかい
しっかしまあまだ6月で解任やなんやかんや騒ぎすぎ
9月でこれならわかるけどさ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:59:25.29 ID:E408GkEI.net
>>530
高木自体はソフトバンク戦と昨日の横浜戦以外は炎上してないから、先発としてはコンスタントに試合を作れてる
ただ入った球団が悪かったな、このチームは先発が三点取られるとほぼ負け確なんや、0ないし1で抑える事を常に要求されたら、そらおかしくなるわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:59:39.43 ID:wQ/CAeKe.net
報知っていっつも相川擁護記事だすよなあ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:59:41.30 ID:kK8Q9IiK.net
9月に解任してどうするw

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:00:24.04 ID:ruGnJWHc.net
借金ありで首位ってのも可能なのか

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:00:37.93 ID:eCikB08H.net
高木は社会人出身ですので

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:01:29.15 ID:7Mquoi6B.net
いやだからシーズン中の解任なんかないってことだよ
腹くくって今年は精一杯応援しましょうや

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:03:53.13 ID:E408GkEI.net
>>543
打線と勝ちパターンの中継ぎがウンコやからしゃーない
交流戦後の最初のカードの菅野の投球をみてみろよ、7回一失点に抑えても勝てないんだぜ?
高木もソフトバンクあたりに入ってりゃ今頃二桁勝って最多勝争いを爆走、新人王は決まったなと言われていたわ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:04:14.14 ID:0yL+hwi6.net
>>549
精一杯ブーイングするわ
再生を望む巨人ファンだから。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:04:25.44 ID:REogPJzv.net
高木は中継ぎに勝ち消された試合が何試合かあるので気の毒

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:04:34.75 ID:wQ/CAeKe.net
>>544
しかも前回のロッテ戦のこともあるからな
9回2-0からエラー絡みで逆転負け
中継ぎも不安定だし1点もやれないプレッシャーやろなあ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:05:42.22 ID:eCikB08H.net
ぶっちゃけ宮國の方が一年間だけの成績なら上だった

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:06:21.09 ID:Ohuc52fx.net
>>549
ハラシンですら諦めたか
まぁ今季悲惨な結果で終われば二度と指揮はとれんだろ
下手に休養されたら復活狙いそうだからこのまま逝ってくれ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:07:22.69 ID:wQ/CAeKe.net
1死3塁ドニキで3点目が取れてたら
レフトドニキがしょぼいヒットを1点で止められたら
長野がフライを取れてたら

あーくやすしぎる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:07:34.85 ID:2HMTEEUn.net
相川がいなかったら得点力が更に下がるし使う方も悩んでいるのかな?

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:07:36.04 ID:JoFcurL0.net
ペンペン草も生えないようなチーム状態なのに、好き好んで若手育成しつつ叩かれまくってくれる新監督居るのかね
3〜4年は低迷するだろうな
ま、それでも監督変えなきゃ何も変わらないだろうけど

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:08:31.42 ID:i2ePzwR9.net
      ___
     /     \
   / ─   ─ \
  /  (●)  (●)  \.      
  |    (__人__)     |      
  ヽ、     `⌒´    ,/        
  ,,r-―- 、.,.-─―‐--、       
  (      `‐、     )
  `ー-- ―─ " `ー-‐´
   |            |
   l            |

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:08:42.66 ID:eCikB08H.net
>>558
それで原ヲタが原の成績出して比較し原は何回優勝したとか言うんだろうね
再生不可になるほど破壊して行ったくせに

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:09:16.43 ID:VWzFtt9E.net
橙魂プロコレユニ届いたよ
今日の橙魂デー間に合った

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:11:30.92 ID:5BQ/6Hmf.net
打線も中継ぎも軸になるやつがいないんだからどうしようもない
そこをテコ入れしないとこのままズルズル行くだけやね

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:12:01.91 ID:KoDzSMAe.net
>>557
相川の打力を諦めて、他の捕手だとどうなるか試してみるのもあり
相川がいくら打っても勝ちに繋がらないのだから
相川外して得点力が落ちたからって、それが全て負けに繋がるって単純なものでもないと思う

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:12:36.32 ID:Ohuc52fx.net
原が種さえ植えずに土地を枯れさせたからな
残りの腐った実を収穫して自分を潤すのに必死
もう何も見えてない状況だな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:12:44.69 ID:eCikB08H.net
2006年に何も出来ずにズルズル落ちていった時と似てるんだよね状況が
セリーグが弱すぎるから首位でいられるが

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:15:12.98 ID:KoDzSMAe.net
>>563追加
小林は上げる気がないみたいだから
「他の捕手」っていうのは、相川サネカトケンを満遍なくって意味で

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:15:23.34 ID:wQ/CAeKe.net
>>563
相川は自分が打つ以上に打たれるから
あの3人ならカトケンがバランスいいと思うんだがなあ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:16:28.88 ID:1+alOPzp.net
2009年の阪神戦だったと思うけど、越智山口が連投して
ベンチにいると使いたくなるからとベンチ入りさせずに発表して堂々と帰京させた
あの頃の原さんは好きだった

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:16:49.52 ID:YVR7pfvk.net
原はさっさと辞めろ
「俺の采配にそぐわなかったから〜♪」
「戦力が足りなかったから〜♪」
とかそういうコメントはなしだ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:17:13.94 ID:T6ELOAP/.net
実松も守備ゴミだからな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:17:36.09 ID:KoDzSMAe.net
そういえば、長野もセンターでは使わないって言ってなかったっけか

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:17:41.37 ID:5BQ/6Hmf.net
中継ぎの左投手が左打者おさえれないんだからあきらめて右投手でいいんじゃないかと思えてきた

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:09.51 ID:L3XRwL+v.net
いまだに原信者っているんだな
現実を見れてないやつがこのスレにもいるし

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:32.81 ID:wQ/CAeKe.net
相川の炎上率は異常
相川はほぼ2試合に1回は炎上している(5失点以上:8回/18試合)
今年炎上してるイメージのサネですら酷い試合の印象が強いだけで炎上率は大して高くない

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:37.94 ID:KtxbIh/Z.net
相川マジで一塁にコンバートしたいな
捕手は加藤小林、高木の時だけ実松で回せばいいんじゃね?
阿部は代打専で。打てなくても多少の恐怖感を与えることはできるだろ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:43.79 ID:cpgi7dQh.net
あの糞のような醜態を晒したサネマツを未だに一軍に置き続けて
小林をいじめて幽閉し続けるとか

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:18.90 ID:5UMoJbU4.net
原の解任も決まりそうだし来年の監督は誰かな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:28.70 ID:wQ/CAeKe.net
>>575
高木のときはカトケンで
球種の多い投手に慣れてるし

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:38.15 ID:1+alOPzp.net
昨日の長野がスライディングで捕れなかったけど松本だったらと…
松本でもムリだったかな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:22:31.25 ID:5UMoJbU4.net
>>571
原の前言撤回なんて今年だけで数えきれないほどあるぞ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:22:43.35 ID:OPmRFg8u.net
松本ならとかしょうもな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:22:57.02 ID:wQ/CAeKe.net
>>579
長野ですら届いてるんだから余裕だろ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:23:16.30 ID:E408GkEI.net
>>573
そらいい時代もあったのは事実だしな
巨人の監督としては日本一率に不満があるくらいで、リーグ戦の戦い方は非常に上手かっ「た」

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:23:21.80 ID:eUHiV9jc.net
松本ならダイビングいけたかも 長野が
取れそうやったし

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:24:46.78 ID:Ohuc52fx.net
広島のガンだったキクマル
最近5試合
丸  24ー12 4本塁打
菊池 26ー11

もう終わりやね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:25:06.49 ID:1TyTmb+/.net
まあ今まで何で勝ってたかわからんくらい糞やったからこの黒星祭りも納得

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:26:57.33 ID:5UMoJbU4.net
12連敗中にベイスにぼこぼこにやられたんだからさすがに辞任決意しただろ
最低の監督と知らしめたんだから

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:27:19.80 ID:E408GkEI.net
結局故障して怪我が完全に治りきっていない長野に、頼らざるを得ないクソみたいな戦力層がな
同じような立場のソフトバンク長谷川は二軍調整でじっくり怪我を治す時間を与えられているし、結局野手の層が薄すぎるんだよ
半端なベテラン外様に頼って本腰を入れて若手育成を怠ったつけを、今払わされている

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:30:48.25 ID:/euh2Y8+.net
阪神と巨人が今日揃って負ける気がするの

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:33:05.20 ID:NJb+jY0k.net
>>585
まあ確実にボールは飛ぶようになってるね
坂本がいくら復調したからと言っても右方向にドームラン打ってるからなあ
うちの打線もあまりHRは出てないが飛距離はかなり出てる

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:35:41.37 ID:2wRbu5Mh.net
横浜は歯車が合わなくて低迷してただけだろう、打線は好調なんだから
巨人は違うわ、投打でボロボロ、打撃も投手コーチもド素人の原の友達
原のワンマンチームせいで崩壊してるから浮上は無理

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:36:09.01 ID:VlHJa0wC.net
今日もどうせ亀坂本阿部のクリーンアップなんだろ 意固地な人だから
勢いつかねえっつうの

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:36:36.84 ID:1+alOPzp.net
戦力ダウンでも長野は下で調整させるべきだったな
長野だって戻った時は一軍の枠はあるんだから開幕に拘ることはなかったんだよ
それを決断することも監督の仕事だろうが

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:38:42.50 ID:5UMoJbU4.net
暗黒対決はベイスの勝ち
原は覚悟きめいや

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:03.72 ID:Ohuc52fx.net
まぁさすがに今日は勝つだろ
相手Pの砂田とかまず誰だよ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:19.03 ID:2wRbu5Mh.net
もう負け続けりゃいんだよ、昨年なんか間違って優勝したから
俺の采配で勝ったと言って原が勘違いしたあげくに
今年のような最悪のチーム編成になった、優勝したら原独裁が続くだけだ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:48.24 ID:5UMoJbU4.net
砂田って巨人より100倍すごいハム打線5回無失点に抑えてたぞw

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:48.90 ID:agG5CmM1.net
>>561
俺も橙魂プロコレユニ来た!!
亀井の着てるから声かけてくれ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:54.37 ID:k1v7m5Hs.net
今年のドラフトは育成でもいいから元大阪桐蔭の四番、現在行方不明の田端と近田を指名しろ

彼等は純粋なスラッガーだ
巨人を変えてくれる

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:42:11.03 ID:Ohuc52fx.net
砂田に負けたらまじで休養だろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:42:35.27 ID:bZHd3rYO.net
>>512
その二つのことがもう信用ならん>率、出塁

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:42:50.78 ID:w8jntPAJ.net
常識的に考えて初物左腕を打てるわけねーだろ・・・

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:28.22 ID:5UMoJbU4.net
もはやプロ野球に所属してる投手は打てないアマチュアレベルだよ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:32.73 ID:K3Z7X2uL.net
>>599
田端は知らんが近田はとっくに野球部辞めたぞ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:44:21.76 ID:enQDL1EB.net
原巨人 31勝34敗
川相巨人 4勝1敗

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:46:51.68 ID:f1A07ApV.net
川相の時はみんな好調だっただけだから(震え声)

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:37.54 ID:+XcpTspS.net
優勝出来る気が全くしない

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:54.34 ID:enQDL1EB.net
矢野謙次
.444(18-8) 1本 3打点 OPS1.302 出塁率.524

結構打ってるじゃん

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:48:31.55 ID:eCikB08H.net
川相の時だけの成績村田が三割以上打ったんだよなw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:50:35.35 ID:gEnwvxov.net
原が解任されるまで巨人ファン辞める

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:50:39.50 ID:5UMoJbU4.net
ノム 巨人の選手は全員目が死んでいる

権藤 巨人の選手は味方のベンチと戦っている

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:51:02.79 ID:enQDL1EB.net
坂本 勇人 .271 5本 32点 OPS.760

柳田 .373 15本 46打点 12盗塁 OPS1.085

同い年だよね 何でここまで差がつくんだろう

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:52:05.07 ID:REogPJzv.net
原が居なくなればみんな幸せになれる

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:52:10.72 ID:eCikB08H.net
そもそも全くガタイが違うからな
柳田の体はかつての栗原より凄い

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:53:25.27 ID:5UMoJbU4.net
坂本もショートとして見れる数字になってきたな

4番ではないけど 来年は1番か2番打たせるべきだな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:53:37.11 ID:Ohuc52fx.net
原だったら一年目の柳田で切ってるだろうな
あれだけ三振したらフルボッコですわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:53:39.83 ID:7Mquoi6B.net
>>577
原さんで

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:54:24.22 ID:NJb+jY0k.net
>>608
はっきり言えるのは、まともな攻撃時における作戦指示がなってないんだろう
コメント聞いても各自狙い球を絞るみたいなこと言ってるからなあ
各打者に特徴に合わせた指示を出してないんだろう
長野なんかどう考えても来たボールに反応して打ってるだけにしか見えん

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:54:59.00 ID:5UMoJbU4.net
>>617

断る
来年もこんな老人だらけの糞打線はごめんだ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:04.71 ID:wQ/CAeKe.net
>>616
柳田も別に1年目からスタメン固定じゃないべ?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:07.01 ID:eCikB08H.net
というか大田みたいに柳田のフォームをいじって小さくしてるだろうね
足が早いからという理由だけでw

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:20.99 ID:yC5SL+u9.net
相川 .351 3本 12打点 OPS1.036

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:48.43 ID:enQDL1EB.net
柳田 .373 15本 46打点 12盗塁 OPS1.085

わずか4年前、巨人の3軍との試合に出てた選手が今じゃこれだぞ
原はなんとも思わないのか?もっと若手つかえよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:57:07.57 ID:5UMoJbU4.net
原は人を作る苦労を知らないから監督は2軍監督で勉強させてから1軍へがベストかもな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:57:33.05 ID:w5skz0dF.net
今日負ければファンは相当離れそう

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:58:17.18 ID:i0EvoTFW.net
村田は一応2軍戦出てたからな、そこでの打撃内容は無安打とは言えど評価できるものだった
捕手阿部なら一刻も早く上げて欲しかったが打力期待の1塁手阿部をぶっつけ昇格するのは駄目だった
14打数2安打だったか?生きてる球を打つための調整が終わってないからそうなるよ
ここ数試合の凡打はむしろ必然、使う以上は慣らす必要があり、その最初の慣らしを2軍ではなく一軍でやってしまった

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:58:28.78 ID:JhVW/Ydn.net
保守

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:59:41.49 ID:REogPJzv.net
ロクな若手居ないし

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:59:52.59 ID:wQ/CAeKe.net
>>622
相川マスクは2試合に1試合が5点以上の炎上試合になるから
それぐらい打ってもマイナスにしかならないんだよなー捕手で使うには

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:00:12.44 ID:2jUDc4Ba.net
かあいい
http://pbs.twimg.com/media/CIN8u3IUkAA8V3e.png

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200