2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 今日はカツ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:48:57.99 ID:r7HNn7T7.net
 

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:56:48.13 ID:PPbMXFlg.net
でっかいカツ丼カープ!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:08:33.82 ID:o6kXoZSw.net
とにかく3位にならないと

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:12:13.42 ID:vTeEd6Xz.net
緒方「バントで前に転がすだけだし木村に変えなくても良いだろう。會澤だからヒッティングの可能性も見せつつバッテリーを惑わしてやる」

びちょびちょのグラウンドでボール転がらずゲッツー

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:39:50.53 ID:3k/7a8i0.net
會澤代えて欲しかったけど木村はみんな知ってるくらいバント下手だから野間に代打木村なら十分納得できた
まさか両方そのままとは

でも大瀬良を夏に向けてしっかり再調整させるきっかけが引き分けですんだのならよしと思える
そこはわかってますよね畝さん緒方さん

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:41:58.17 ID:vrlV/xB3.net
おはこい

耐えて勝ってこそ鯉

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:47:38.79 ID:7vUGAwmK.net
大瀬良抑え派は沢山いたけど今どんな気持ちなんだろ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:51:12.04 ID:FAkRjdZD.net
野村はしっかり試合作ってくれ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:51:47.95 ID:FAkRjdZD.net
今日はシアースタメンで頼むわ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:51:55.86 ID:rWHSJZYp.net
畝辞めろ
緒方辞めろ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:52:43.50 ID:FAkRjdZD.net
勝ってマエケンにつなげたいな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:52:50.59 ID:y5UqkXpC.net
今日はトンカツ定食だな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:00:24.43 ID:FAkRjdZD.net
中崎を我慢してるんだから、大瀬良も我慢するよな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:00:37.46 ID:Vqrf6cPc.net
まあ緒方もあれっ?だけど昨日は選手も大概やで
特に12回の會澤と9回の菊新とかよー。
丸だけは良かった。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:02:49.43 ID:FAkRjdZD.net
この2試合は好調阪神だから、最低1勝1敗を想定していたから、今日勝てば1勝1引き分けで上出来だな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:07:51.17 ID:COgQ58X1.net
野村なら今日も中継ぎフル稼働かな
中崎の負担が大きいな・・・

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:08:22.85 ID:U3Pkaidg.net
>>13 その犠牲に 借金が増えるんですね

わかります

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:11:51.87 ID:/OfvDu+9.net
大瀬良の後ろはちょっとメンタル的にも厳しいんじゃないかな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:14:42.46 ID:0fEVuVeb.net
中崎もメンタル的にクローザーどうかと思われてたけど最近は開き直ってきた
大瀬良はメンタルもそうだけど投球タイプ的に絶望的に後ろに向いてないのがなんとも

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:16:18.26 ID:tPqZhMMv.net
大瀬良はリリーフでも抑えられないなら、先発でも抑えられないだろ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:17:40.88 ID:wPOzTydj.net
てか今日野村だったのか福井まわすのかと思ってたわ
つか能見は無理だろうなあシアーや誠也みたいな苦手意識なさそうな対戦経験少ないやつに期待したいがあと新井さん
まあ野村だし炎上して序盤で終わりそうな気もするけど昨日勝っときたかったな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:18:27.84 ID:eGg+zPXm.net
大瀬良君の居場所が無くなっちゃうから
緒方は無理してでも使ってるんだよなw
非情なら今年は1軍で使わないぐらい成績悪いよね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:19:43.16 ID:tPqZhMMv.net
セットアッパーで大瀬良を使うなら、ヒースの方が良い

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:20:39.02 ID:CEbejmYN.net
昨日の試合で、だいぶ畝のクビが涼しくなったんじゃないの?

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:23:09.44 ID:U09Pd41g.net
21残塁なんか、聞いたこともないわ。

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:24:22.54 ID:U3Pkaidg.net
それでも、6点獲ってるんだから、野手を批判するのはどうかと思う。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:24:26.33 ID:OMCn4M0G.net
久々に見たヒースは良さそうだった

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:26:11.92 ID:t9vEEiNb.net
大敗に限りなく近い同点だったなあ
良かったのはケガ人出なかっただけか
結局何残塁したん

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:26:51.12 ID:PPbMXFlg.net
>>24
滑稽だよな畝
数日前は大瀬良に、クローザーの座を中崎から奪うつもりで頑張れとかぬかしていたが
昨日のあのザマでそんな戯言をゴメスが吹っ飛ばしてしまった
もう失格だろ1軍の投手として即刻ファーム行きの内容だ
ナニが炎のストッパーだナニが津田の再来だくだらんマスゴミの扇動に乗りやがってクソすぎるわ
大瀬良の将来のためを思うなら今すぐ2軍に落とせ二度とアドバイスとかするな畝

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:27:53.29 ID:9lKwFVHn.net
>>26
さすがに14安打14四死球で6点しかとれんのは批判の対象だろう

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:28:38.16 ID:zLc+DGgc.net
大瀬良やバントで影が薄くなってるが謎代走2つも大概やばいよな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:29:36.07 ID:2tT9EOVd.net
セ界恐慌だのセ界の終わりだの、このタイミングで言われることに違和感を覚える。
セカオワは交流戦が終わった時点で確認されるべきことで
昨夜になってとりたてて何かが終わったわけではないだろう。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:29:51.29 ID:VHewACLe.net
4年ぶり3回目の富山に向けて出発
前回はFAS、初回は7年前(金本400号HRの試合)
何故こんな早いのかと言うと
諸般の事情で東京経由&北陸新幹線乗るため
現地組の皆さんよろしく

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:30:12.17 ID:0fEVuVeb.net
>>31
一番ヤバイのは9回裏ノーアウト2、3塁サヨナラの場面で無策で延長突入だけどな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:32:04.21 ID:9lKwFVHn.net
>>31
中東はともかく赤松はどうかと思ったな
それより後半シアーを外して守備力もそんな変わらずタコ助の誠也を残した方が疑問

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:37:34.96 ID:CEbejmYN.net
12回裏で緒方の描いたシナリオは、アツバントからの、野間キュンサヨナラ犠牲フライだったんだろうけど。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:38:17.09 ID:tPqZhMMv.net
ゴメスに打たれてよく追い付いたけど、勝てたゲームだった。春先のカープならあのまま負けてた。あとは本当にリリーフだけだな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:41:51.13 ID:vLZu5MZU.net
>>32
貯金が終わった

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:42:16.24 ID:7wpt0v1N.net
緒方ウネのゴミ采配でここまで優勝争いできるレベルにあるセはとんでもなくレベル低いんだろうなあ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:43:33.44 ID:o/tC+Kr1.net
今年は見に行きたいときに行けないのでイマイチ盛り上がらんな(´・ω・`)

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:45:46.93 ID:C9MOhspE.net
あそこでバントは当然すぎるほど当然だろ
アツがひどすぎる
まあ代打木村ってのは確かに善後策としてあったわな、苦手とはいえ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:45:58.69 ID:f0v+axwN.net
9回はスクイズ失敗しても再度トライ出来る素晴らしい条件で打者菊池で
最高の環境だったのにな
あの時点で勝利は90%確定していた

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:45:59.96 ID:9lKwFVHn.net
>>37
大瀬良以外はだいぶ落ち着いてきた感じもあるけどね
今日また大瀬良で先発の勝ち消すようなことになれば本気で大瀬良病むだろうな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:48:23.62 ID:YD6ulFwR.net
というか大瀬良中継ぎにしてももう勝ちパターンじゃなくなるだろこれ
それなら先発でいいし一回落としてすぐ上げりゃいいわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:48:43.78 ID:2tT9EOVd.net
>>31>>35
赤松の代走は別に普通じゃない?
ゴロゴーやタッチアップの成功率を上げるためでしょ。
プラス、ディレイドスチールの可能性を示唆することで、丸の盗塁をしやすくするためとも言える。
中東もまあ守備固めと考えるならアリじゃないの。ワンテンポ遅いが。

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:49:32.06 ID:f0v+axwN.net
12回はバントで当然のわけないだろう
バント成功しても丸は敬遠で野間菊池で勝負だ
そのまま打たして會澤野間丸で勝負のが余程良い

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:50:44.18 ID:ZC2apw1p.net
>>33
お前の事情なんてしらんわ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:52:14.41 ID:ZC2apw1p.net
大瀬良は1度ミニキャンプさせて野村と入れ替えで
しばらくはセットアッパーヒースで抑え中崎で様子見よう

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:52:48.09 ID:XJ5byRiO.net
よく負けなかったって範疇の引き分けだけど、俺が一番納得いかないのはヒースのポジション
投げる球見てたらどう考えてもクローザーだろ
そもそも交流戦前後の投壊は、三凡できなかった程度で緒方がヒースにブチ切れて二軍送りにしたからなんだよな…
オープン戦で遊ぶ→開幕直後極度の打撃不振、ヒースにブチギレ→抑え不在で完全倒壊
原因はっきりしすぎやろ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:52:54.70 ID:2tT9EOVd.net
>>38
もちろんそれで騒いでいるのは知っているが、全チーム貯金なしというのは見かけだけの話で
交流戦が終わった6月16日の時点で既に終わっているだろう。
リーグ全体の勝率は変わってないわけだから。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:53:30.31 ID:h13KOfLG.net
赤松出すなら即代走、最低でも丸の打席やろなあ
パワプロでタイムかけるの忘れてたみたいな選手起用
シアーを代打出しただけで満足してたんちゃうか

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:56:02.73 ID:2tT9EOVd.net
>>51
全体的にアクションが遅いよね。
それから毎度の事だけどシアーホルツへの守備固めも割と謎だ。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:00:40.80 ID:2IueGQpK.net
塁が進んでから交代するということは、赤松が塁上にいる時間が短くなる
つまり赤松を出すリターンが減ってくるのよ
石原を下げるという(守備面で)大きいリスクを取るわけやから
最大限のリターンを取りに行かないと

もちろん一塁赤松の時にランナー入れ替わりというリスクがあるのはわかる
それも含めても悪手だったと思うわ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:01:08.83 ID:W8S2r0kn.net
緒方はロサリオにはすぐ懲罰交代したり基本外人が嫌いだと思う

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:03:00.51 ID:XJ5byRiO.net
>>54
去年の秋もエルドレッド抜きの打線って繰り返し言ってたしな
あれはエルドレッドかなり萎縮すると思うが
俺は開幕前に怪我してもう戻って来ないと思ったよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:03:32.60 ID:f0v+axwN.net
野間はなんであんな判断力が悪いんだ
丸の2塁打で會澤も丸も余裕持って塁についていたのに野間の走力でホームに帰れなかったのが解せない
あの時点でサヨナラだろう

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:03:48.62 ID:vDbEyzIE.net
球炎山本「ハァ? 大瀬良セットアッパーは別に悪くねーし。直球ばっかり投げさせたアホのせいで負けた」

クビにしろってこのカス

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:04:42.23 ID:Cm5UUROL.net
おは鯉
昨夜はお疲れさん

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:05:49.45 ID:NtxkIzSf.net
150キロの速球で三振が取れる大瀬良こそストッパーにとか言ってなかったか?

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:07:06.91 ID:tPqZhMMv.net
>>43
ヒース、戸田を優先して使った方が良いと思います

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:07:46.70 ID:rWHSJZYp.net
>>57
案の定リード批判でワロタわw

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:07:50.77 ID:tPqZhMMv.net
今日のゲームは大事だね

勝てば昨日の引き分けのダメージないし、負けるとかなりダメージある

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:09:52.65 ID:2XcKEOAx.net
平均観客動員数(6/23)
01巨人 41,846人
02阪神 39,190人
03福岡 33,391人
04広島 28,967人
05中日 27,567人
06日公 25,907人
07大阪 25,081人
08横浜 24,858人
09楽天 22,148人
10西武 21,332人
11東京 19,645人
12千葉 17,229人

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:10:54.11 ID:2XcKEOAx.net
・セ順位表(6/23)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 35 35 *0 .500 -.- 227 213 38 55 .239 2.774 33
1 阪神 33 33 *1 .500 -.- 208 285 33 23 .233 3.821 34
3 横浜 33 35 *1 .485 1.0 254 279 53 35 .257 3.623 39
4 中日 32 37 *1 .464 1.5 233 244 35 49 .263 3.077 48
5 東京 31 36 *1 .463 0.0 236 240 43 34 .244 3.215 31
6 広島 30 35 *1 .462 0.0 263 232 52 39 .262 3.161 43

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:11:48.82 ID:FYVPiW3z.net
ABC ラジオ

広島の投手は2年目にことごとくダメになる
(きのうのABC ラジオはRCC のネットだった)
きのうのラジオは一流か二流か三流かわからん一柳とかいうアナウンサーと
誰?みたいな横山とかいう解説だった
野球をなかなか見れない地方の人にサービスして延長とかしなくてええわ

言いたい放題w

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:12:07.60 ID:Cm5UUROL.net
DeNA広島が勝てばセ全チーム借金という事態に。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:12:11.75 ID:aV/GPv7n.net
緒方監督は「(大瀬良)大地にはあしたも行ってもらう」と変わらぬ信頼を口にし、今後の復調を強く期待。

マジかよ、、、

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:13:12.03 ID:vrlV/xB3.net
金曜日の天気がヤバい…
雨雲と負けグセは退散せよ!

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:13:31.60 ID:YD6ulFwR.net
大瀬良中継ぎは捕手どっちにしたところでストレート以外まともに投げさせられる球ねーじゃん

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:16:34.76 ID:W4BDb03V.net
>>56
俺も完全にサヨナラと思ってたからカメラに映った野間の位置で、は?となった

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:17:28.65 ID:Yl8Ehuh5.net
チームまえけんは、藤浪以外ろくな結果になってないな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:18:34.69 ID:PPbMXFlg.net
大瀬良の尻拭いをさせられる戸田や中崎やヒースの苦労も考えろよクズども
どう見ても今の大瀬良じゃ技術的にも精神的にも中継ぎなんて無理だってワカランのか馬鹿どもが!
中継ぎの経験者の中崎を我慢して使うのとは根本的に違う
マスゴミと無能OBの遊びに付き合う義理なんて緒方には無い…いや、田舎球団の広島にはあるんだろうな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:19:37.91 ID:vTeEd6Xz.net
色々ありすぎて影を潜めてるけど、梵が地味に腐ってるなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:22:20.54 ID:1KLCvF+K.net
だいたい勝ち星が伸びない大瀬良もリリーフなら結果出せるだろ
そこで気分転換になれば――とか安易な考えなんだよ
リリーフ舐めるな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:23:16.48 ID:hncNpuTW.net
寝不足や色々納得いかない事が多すぎて
唯一の光明は中崎だな殺人鬼みたいな目つきで相手を威圧しつつも
なんか昨日は余裕すら感じたわ
ランナーだしてもホームに帰さんかったらええねんって感じで
ガンガン打者と勝負してた
逆に大瀬良は打たれるのを恐れて全然打者と勝負してなかった
一昨年ぐらいまでの福井を見ているようだった

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:23:58.75 ID:42RjobHw.net
今年はサヨナラまじで少ないね
一本打てばって場面になるとことごとく凡退
選手が極度に失敗を恐れてる
何も考えずにブンブン振ってくるパリーグが強いのもそのへんの心構えの違いだろう
強い気持ちなんていらないんだよ
頭を空っぽにすることこそ重要

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:24:00.96 ID:tPqZhMMv.net
梵の状態が悪いから、そろそろ堂林あがってくるかもな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:24:02.49 ID:vWsP2Idt.net
9回無死2、3塁の菊池のサードゴロの場面で、ゴロGOじゃなかったのも解せん。
結果的にはアウトのタイミングだったけど、打った瞬間にGOさせなきゃいけなくない?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:26:40.21 ID:PCXo4Rjl.net
>>63
これって動員数が多ければ勝てるわけじゃないけど
キャパが大きい球場がh0無野球団は常に上位になるけどなんか意味あるんだろうか

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:27:54.94 ID:2tT9EOVd.net
3番誠也は即刻黒歴史化かな
ブルペン大瀬良もスタメン小窪と同じくらいスパッと潔く諦めてくれたら…

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:29:04.22 ID:DArCovDF.net
>>79
動員数と一緒にキャパの何%かも発表してほしいよね

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:29:41.45 ID:f0v+axwN.net
小窪が残っているのに野間が最後の打者とか舐めプレイしていた時から野球舐めているなと気付いた
結局監督が替わっても贔屓選手が変わっただけだった
それならまだ堂林でいいわとすら思うわ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:30:22.37 ID:F9Eg8f42.net
>>82
残ってたのは木村

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:30:49.44 ID:2CYLoaXm.net
おはようございます。今日は讃岐屋で、お気に入りの店員さん眺めつつ、タンメンカツセット食べて、カープの勝ちを祈るは(´・ω・`)

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:31:02.76 ID:P+BnF26w.net
866 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 01:41:35.75 ID:ka69ryij [14/21]
緒方がボロボロだった時でも唯一評価してたのは「常に流動的」って事かな。
開幕当初から見切りをつけるのは結構早かった。丸以外。
ただ丸も流れ流れて1番に据えてやっとこさハマりそうな感じだから
緒方ってメイショウの卵かも。

871 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 01:43:14.95 ID:9efYXgsz [11/20]
緒方は最近は致命的なやらかし采配はしてないから成長してるよ
あとは中継ぎの役割をはっきりさせて継投をきっちり決めることだな
現状中崎の負担が大きすぎる

932 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 02:04:18.97 ID:uwRft9yT [27/37]
4月の緒方も結局は
エル含めて全く足りない戦力を必死になってやりくりしてた感はあるんだよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:31:16.21 ID:2IueGQpK.net
>>83
アスペかな?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:31:34.59 ID:tuoDcnEK.net
>>46


88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:33:05.89 ID:f0v+axwN.net
>>83
大分以前の試合だよ
確か1点差でチャンスで最後野間とかあったはず

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:33:25.37 ID:/RhIDbtM.net
大瀬良がこんなに使えないとは
藤岡、東浜、ハンカチや大石もか
競合大学生は全然ダメだな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:34:17.32 ID:BB46UYSk.net
さすがに昨日の野間のクソ打撃は擁護出来ない
これで落とさなかったら選手も腐るわ
野間自身もどうせ落ちないと思って必死さが無いしな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:34:45.67 ID:PPbMXFlg.net
だいたい中崎が覚醒したのも、中崎コールでざわめく球場の雰囲気を自分の投球で変えてのことだろう
しかし今の大瀬良は圧倒的にファンが多く、コールされれば大歓声だ
ここまでマスゴミの計算通りなんだが、投げれば打たれ大炎上
どうすんだよ
このまま大瀬良を中継ぎで使い続け、ファンも呆れて大瀬良コールで「なんで大地な〜〜ん?」とブーイングされ
その中で大瀬良を惨めに晒し投げさせるまで続けるつもりなのか?
マスゴミは堂林結婚に続いて大瀬良という金蔓まで失うことになるぞ馬鹿どもが

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:34:48.66 ID:DtPXtC2x.net
カープはセリーグで一番いい選手揃ってるわ
でも監督もコーチも選手も頭使わないから勝てないんだわ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:34:55.12 ID:ONQviuxN.net
大瀬良は決め球が無いのが致命的
現状フォークがない永川状態

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:34:59.23 ID:Gyn9vFbN.net
先発で考えてるなら由宇に行かせたはず
大瀬良の配転はブルペンの薄さありき
由宇から中継ぎを呼ぶのではなく先発ローテから投手を回したというのは
もう現状のブルペンメンバーを誰も信用していないよという監督コーチからのメッセージになっている
大瀬良の配転も失敗してもう後ろで投げ(させられ)る投手がいないという状況
これであと3ヶ月どうやって戦えるというの
配転の結果がこれではどういう理由で大瀬良を先発に戻すのか不明
ブルペンの薄さは何も変わっていない

詰んだ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:35:55.96 ID:tPqZhMMv.net
早く五割にしたい

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:35:59.14 ID:BB46UYSk.net
西原飯田はいつ出番来るんだよ
死ねよクソ畝。お前よりよっぽど良い投手じゃ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:36:32.19 ID:tPqZhMMv.net
緒方の采配はくそだが、チャンスで淡白な打撃をしてる奴等もくそ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:37:01.94 ID:DGPKAion.net
そもそも先発なら打線が打たないだけで野村以上に仕事してたのに
緒方も畝も面子だけはいっちょまえに張るから今年はこのままだろう
てかマエケンいなくなったら福井でもエースにするつもりなん?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:37:10.22 ID:mjv3VPP3.net
大瀬良の中継ぎ負け回避力は凄いw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:38:47.04 ID:f0v+axwN.net
マエケンがいなくなったら黒田が晴れてカープのエース
昨日でも大瀬良より黒田のが球速あったからな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:38:52.14 ID:CJwNbQKj.net
今日野村能見だし勝っておきたかったな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:38:57.37 ID:tPqZhMMv.net
借金5で首位と2.5なんだから、ついてる

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:39:39.74 ID:42RjobHw.net
>>98
ローテから外すなら野村なんだよな
って言うと「野村は後ろ向いてない」って言うのが必ず出てくるが
中国新聞社員乙としか思えんわ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:40:22.23 ID:WYzSzH8H.net
>>102
まともなベンチだったら独走で首位だったかもよ。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:40:38.89 ID:4ZYenhzK.net
緒方に囲碁か将棋教えてやれ
コイツ勝負どころとかまるで理解してない

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:41:07.59 ID:GtOgfaad.net
>>26
田中と梵は責められて当然

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:41:22.63 ID:lnL62lEQ.net
>>50
いやいやセリーグ史上初の珍事だからやっぱ特別よ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:41:50.55 ID:tPqZhMMv.net
緒方はくそだが、セリーグの監督みんなくそ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:18.77 ID:tPqZhMMv.net
>>104
ノムケンカムバック

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:23.89 ID:2XcKEOAx.net
兎-星----虎--燕--竜----鯉 6/9
兎-星--虎--燕----竜--鯉 6/10
兎---星--虎--燕--竜----鯉 6/11
兎---星--虎燕----竜--鯉 6/12
兎---星--虎燕--竜--鯉 6/13
兎---星--虎燕--竜--鯉 6/14
兎---星--虎-燕-竜--鯉 6/15
兎---星-虎--燕-竜--鯉 6/16
兎---星虎--竜燕--鯉 6/19
兎---虎--星--竜鯉燕 6/20
兎-虎---星-竜-鯉-燕 6/21
兎虎--星---竜燕鯉 6/23

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:27.57 ID:m4oJJBex.net
昨日の唯一の成果は大瀬良放牧と思っていたのに、まだ使うのか。
ええ加減にせえや、バカ首脳陣。

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:57.76 ID:GtOgfaad.net
>>57
最近山本が小西化してるな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:59.78 ID:F9Eg8f42.net
>>88
ああ過去の話ね
すまんかった

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:43:00.03 ID:tPqZhMMv.net
今週中に3位に浮上したいな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:43:24.96 ID:tPqZhMMv.net
西原とか使えばええのに

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:43:54.60 ID:tPqZhMMv.net
戸田にかえて今井なら、西原だろとは思った

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:44:00.09 ID:lnL62lEQ.net
>>108
クソでこれ思い出したw
ttp://ochichan.exblog.jp/23919487/

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:44:01.92 ID:eifEosiN.net
期待してるからこそ大瀬良には早くファーム行って欲しい
オールスター明けか8月頭くらいに先発で戻って、そこで判断してほしい

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:44:17.44 ID:Dr7jOYYS.net
>>78
それはゴロゴーとギャンブルスタートを混同してる
前者はゴロと判断してからスタート、後者はバットにボールが当たった瞬間にスタート
ノーアウト2・3塁ではゴロゴーはありだがギャンブルスタートする必要はない
ライナーで戻れなくなるからな
1アウト2・3塁でも十分チャンスなんだからあの場面はあれで正解

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:44:20.58 ID:4ZYenhzK.net
まあ去年一度も得点できなかった呉から点が取れたのは良かった

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:45:27.21 ID:GtOgfaad.net
>>76
監督のチャンスの嗅覚や代打代走のタイミングが謎すぎるからサヨナラ勝ちが殆どない

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:45:51.72 ID:mjv3VPP3.net
>>120
キラ「」

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:45:58.66 ID:2N63Dr0t.net
まだ飯田と西原は接戦で使うのは怖い
出てくるのはまず負け試合の時

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:46:40.88 ID:yZx7nKCh.net
今日も僅差のリードで終盤になったら
普通に大瀬良が出てきそうで困る

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:47:13.87 ID:tPqZhMMv.net
今日、同じような展開になったら、ヒースで頼むよ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:47:24.16 ID:f0v+axwN.net
結局丸が呉打てたのもノーアウト1,2塁で打たしたから良かったんだよな
それでカウント2-2から呉が選球眼の良い丸に四球出すの嫌ってストライク取りに来たのが
打てた大きな理由だから
あれがランナー2塁とかで1塁が空いていたらああはならない
緒方はまだまだそこら辺が全然理解出来ていない
仮に2アウト2,3塁で丸と勝負してもらっても歩かせてもいいつもりでしか相手は投げてこないぞ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:47:51.28 ID:1Nfip86B.net
>>103
先発の足りない中日に
野村祐を弾にして又吉あたりとトレードで

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:48:16.58 ID:A/vSW+hJ.net
>>119
いや、だからゴロGOすべきと言ってるんだが?
じっとしてて1塁送球されるより本塁送球や挟殺の方が何かが起きる可能性はずっと高い。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:48:22.09 ID:4ZYenhzK.net
>>122
忘れてたw
俺その試合見に行ったのになw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:49:15.77 ID:O/r/44u8.net
>>124
明言しとるで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000098-dal-base

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:49:29.14 ID:m1uTziHr.net
大瀬良をファームに落す必要性は全く感じない

調子が悪いわけではない、現状、実力、ただリリーフより先発のほうがチームに貢献できるのだから
元に戻せば良いだけ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:50:51.37 ID:gRoae2Q5.net
今日はマケル

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:51:59.23 ID:gRoae2Q5.net
>>92
カープはセリーグで一番いい選手揃ってるわ

え?え?なんて?
(笑)

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:52:30.17 ID:L5mF6nmQ.net
今日勝ってDeNAも勝つと面白いことになるで〜

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:52:56.76 ID:P+BnF26w.net
>>131
こういう奴も緒方と一緒で脳みそ小さいな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:55:48.98 ID:rWHSJZYp.net
>>130
終わってるな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:56:12.06 ID:tPqZhMMv.net
大瀬良を二軍に落として調整させてやるのが大瀬良のためだし、チームのため。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:57:23.07 ID:Dr7jOYYS.net
>>128
結果的にはアウトのタイミングだったけど、打った瞬間にGOさせなきゃいけなくない?

この文だとギャンブルスタートを意味するからそれは違うと説明したまで

ゴロゴーももちろん作戦としてはありだが、強いゴロだったとき3塁ランナーをみすみす殺してしまう
サードゴロだと2・3塁ランナーが両方とも挟まれる可能性もあるしな
だからゴロゴーは作戦としてはありだが、そうすべきとまでは言えない
指揮官の選択次第といったところだな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:57:50.34 ID:4ZYenhzK.net
強い気持ちとか言いながら監督の采配に強い気持ちがまるで感じられない
緒方が勝負に出た采配をした試合ってあったっけ?

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:58:10.80 ID:2tT9EOVd.net
>>137
ほんとこれ
ちなみに大瀬良を野間に代入しても可

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:58:16.17 ID:m1uTziHr.net
ファームに落せばマジックで良くなるのか?直ぐにファームに落せと言う人がいるが不思議でならない
現状の大瀬良は調子は悪くない、打たれているのは実力、ただし1軍の戦力になるのだから落とす必要は無い

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:59:07.62 ID:yZx7nKCh.net
大瀬良を出すのならせめてヒースと順番を・・・

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:00:40.45 ID:P+BnF26w.net
>>141
あんまり適当な事言うな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:02:11.59 ID:hFv7RjWl.net
おはこい
昨日改めて思ったんだけど
緒方って監督として能力不足だよね?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:02:42.74 ID:oeuAEMX1.net
誰かオガタとウネにどうすれば良いか教えてあげてください。。

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:03:34.71 ID:2tT9EOVd.net
しかし昨日のマウンドコンディションで12イニングで与四球2は地味に立派だった
向こうが14四球だから、その点投手陣は評価されていいと思う

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:05:03.33 ID:AsdGxak8.net
試合経過だけ見れば、引き分けでもOKといった経過。
内容は知らん。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:05:09.42 ID:NtxkIzSf.net
大瀬良はまだ尻ぬぐいして貰う側の投手なんだよ他の投手の尻ぬぐいが出来る投手じゃ無い

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:05:16.37 ID:m1uTziHr.net
昨日は打者の責任、カープ打線の弱点が出た試合だった
今のカープ打線はセリーグではトップレベル、だけどいやらしい打撃、最低限の打撃、これが大の苦手

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:07:36.42 ID:bsfk/T3u.net
昨日の梵初球ぽpが一番腹立ったわ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:07:41.83 ID:ahd/OX4i.net
野間は守備走塁実は下手くそ
肩は強いけど判断が悪すぎて使えん

愛人以外の何者でもない

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:08:05.51 ID:CMG4dGmY.net
大瀬良って先発の勝ち消すのうまいな

野間が1軍に帯同し続ける意味がわからん
ロッテのドラ1の中村もホンマ打たん投手にとってはオアシス打者と
思っとったけど、最近打ちよるな
野間はいい加減2軍で打撃練習してくれ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:08:40.92 ID:nxHeMlqx.net
>>150
能見だから今日もスタメンだよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:08:49.76 ID:m4oJJBex.net
大瀬良使うんなら

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:10:39.73 ID:ymqgeAf0.net
昨日勝てなかったのは細かい采配が原因とは思わんけどねえ
松田と歳内を打てなかったのがすべてじゃないか

気になるのは、新井がホームラン打った次の打席にかなり傾いてたことだ
まあ、たまにゃいいんだけどさ
魔力にとりつかれるなよ、と

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:11:33.36 ID:jAHISrmU.net
誠也今日も3番

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:13:18.84 ID:AsdGxak8.net
いろいろあろうが、うちの勝ちパターンは、序盤先行逃げ切りしかないんだから
昨日のような同点もしくは1点差での終盤、ましてや8回にゴメスの逆転スリーランで
2点差付いた時点でもはや100%負けだったはず。

にもかかわらず、8・9回の連続得点で同点にしたのは評価して然るべきかと。
このチームに色々と贅沢なことを求めても、まだ無理なのだよ。

昨日は「負けなくてよかった」で、納得する試合だ。

細かい内容は知らん。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:14:34.88 ID:ymqgeAf0.net
>>157
春なら間違いなく負けてたね
追い付けないし、追い付けてもサヨナラ食らってた
あれだけ延長あったのに引き分けは初とかじゃなかった?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:14:51.09 ID:PPbMXFlg.net
>>144
緒方は監督としての資質はあると思う
だが今現在では、判断と決断が致命的に遅い
もう勝負が決したあとに無駄な手を打ってばかりいる
試合中の判断もそうだし、長期的な育成なども判断が遅い決断する勇気がない

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:15:29.30 ID:yZx7nKCh.net
それにしてもエルドは高め直球カスリもしないなあ
昨日のオスンくらいどうにかして欲しかった

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:17:08.04 ID:nxUhzOG1.net
今日はオスンファン出てきたら、誰も打てないんだろうな。オスンファン出さないようにしたいが。バースデー登板頑張れ、野村!

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:17:43.31 ID:msmSHzFk.net
丸の復調なくしてチームの浮上なし
とかほざいとるが自分の采配下手を改善せんと浮上せんと理解してくれんかな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:18:15.45 ID:2tT9EOVd.net
脆弱なブルペン陣とケースバッティングのできない野手陣を見てると
先行逃げ切りの一点を守り抜く野球が正解なのかはなはだ疑問だ。
緒方がそういう野球をやりたがっていることは理解しているつもりだが
なんというか自分の理想だけが先行していて、現有戦力の見極めができていない気がする。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:18:52.51 ID:AsdGxak8.net
>>158
今年初だろうね。
しかし順位表見たら、首位から最下位まで2.5ゲーム差w
勝負どころの8・8月までは、連勝すりゃ儲け物だが、連敗しないような戦いができれば
十分だね。

ゴメスのHRはニュースで見たけど、1・3塁だったし内角えぐってゲッツー狙いに行ったのが
甘く入ったという感じ?!
HR打てる打者に対して、投げるコースではないけど、まぁこんなもんだろ。

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:19:12.84 ID:Q7heHi6t.net
捕手しないのなら中東いらないのでは?
天谷、岩本上げとけばいいのに
敗戦処理要員も多すぎ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:19:56.56 ID:kvqP/M6g.net
大瀬良、中継ぎだと普通のピッチャーなのかな
特別球威も度胸も勝負球もあるわけではないし・・・
先発から後ろに行っても即抑える奴は抑えるし適正無いのかね

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:20:54.56 ID:Wv/20bF7.net
先発が7回投げたのもあるけど、11回終わってプルペン5人残ってたことに絶句したわ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:21:24.96 ID:AsdGxak8.net
>>163
君が書いてるとおりなのだから、大量先行逃げ切りしかできないんだよ?
1点を守り抜けるようなレベルのチームじゃないんだから。
要するに、今は優勝できるようなレベルのチーム状態ではないということ。

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:21:36.04 ID:oLK1E6qr.net
エルドレッドは速い球は打てない

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:22:02.21 ID:IHBN89BZ.net
>>162
丸の復調云々は緒方の方正しかった。ここでは早よ下ろせばっかりだったし。
大瀬良はどうなんかねえ、だだ使うんなら同点か僅差ビハインドからだと思うけど。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:22:20.29 ID:Q7heHi6t.net
信頼している投手は
大瀬良、ヒース、中崎、戸田、今井?くらいだろ
後はついで・・

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:24:24.50 ID:6l5Q6LEL.net
大瀬良中継ぎは福井中継ぎを思い出して辛くなるわ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:24:46.93 ID:hFv7RjWl.net
飯田西原は投げさせるだけの信頼感を持ってないんだろうけど
投げさせない事には信頼も何も生まれない
難しいところではある

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:25:09.25 ID:OYzFiRHF.net
昨日は負け試合だったのか勝ち試合だったのか分からん…とりあえず残塁数とホームゲームだったから負けに近いのかな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:25:23.62 ID:AsdGxak8.net
大瀬良については、かつてGの長嶋監督があの当時ヘッポコ投手だった新浦を
打たれても打たれても1軍で投げさせて、翌年からはエースになったっていう・・・・

これだなw

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:25:48.83 ID:Kt2U1UBE.net
昨日二軍中継みててやっぱ二軍は二軍だなと思ったよ
中村も上がってこれない理由がわかった。
二軍であれなら一軍だとお話にならない

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:26:43.44 ID:AsdGxak8.net
>>174
8回に逆転3らん打たれて2点差になって、「負け」を100%覚悟しなかったか?
あと2回、阪神勝ちパターン投手が出てくるのに。

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:27:06.39 ID:NYCtBd4J.net
>>159
去年かな?緒方は何かのインタビューでノムケンの判断力の速さが凄いとか言ってたから、自分が遅い自覚はあると思うわ。
それがはたして改善されるのかはわからんが…

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:28:15.97 ID:W9Kiyp3N.net
優勝できそうな年に何でバカなことやるかな…
大瀬良の為にカープがある訳じゃねえぞ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:30:10.74 ID:ArUsNFqG.net
基本的にエルは押さえの速球派苦手なんだから3打席終わったら、代走、守備固めしといていいよだよな。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:32:04.01 ID:gWPMTmo9.net
21残塁な時点でどう考えても広島が勝たないといけない試合だったけどな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:32:34.63 ID:nvqf9i9r.net
>>164
コースはそんな悪くなかったけどとにかく球威が無さすぎたわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:33:31.22 ID:twBRDeEN.net
緒方選手からしたら最低限もできない今の子らが理解できないだろうな・・・まさに名選手名監督に非ず

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:34:31.66 ID:2tT9EOVd.net
チームOPSすごいな
春先は圧倒的に最下位だったのに

広島 .719
横浜 .698
中日 .675
ヤク .663
巨人 .645
阪神 .636

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:34:38.35 ID:nvqf9i9r.net
>>183
緒方はどんな打順もこなすしな
四番は特別に思ってるみたいだが、さすがに

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:35:33.28 ID:msmSHzFk.net
>>170
特定の選手が打つか打たんかで試合決まる采配しとるのがマズイと思うんだが
試合終盤の采配守備固め代走の失敗が負けの要因に繋がりすぎでしょ緒方は

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:35:40.01 ID:/RhIDbtM.net
打線は上がってきた感はあるがなぜ春先からできないのか

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:36:34.69 ID:OYzFiRHF.net
>>177
そこだけ見たらな、強いチームは3―1で勝つんやろけど結果20以上の残塁とホーム開催で引き分けやからなあ…

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:37:27.35 ID:2K5O0xZA.net
色々悪い所はあったが、まあ許せる。
作戦も稚拙だったが、打者が楽な気持ちで立てるチャンスに凡退繰り返すのは力の無さだろう。
しかし戸田→今井は解せん。今日も試合あるのよ?野村だし、中継ぎロングの可能性高い。畝、頼むからお前は動くな。

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:38:19.92 ID:2tT9EOVd.net
>>187
毎年終盤に疲れからか失速するので意図的に調整を遅らせた説があるね
すごく好意的な解釈だけど

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:38:30.35 ID:nvqf9i9r.net
>>187
エルもシアーもいなかった
田中丸菊池が不調だった
そんだけ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:38:32.40 ID:m1uTziHr.net
球速で調子が悪いと安易に判断する人がいるが昨日の大瀬良はどう見ても球速を追及してないだろ
球の回転とコントロール重視の投球、ただ、そうなると余計に変化球が大事になるが、そこはもともと苦手
だから打たれた 

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:38:55.86 ID:kgj19GOb.net
>>187
いいんだよ、これで。
春先から絶好調だと失速不可避だろ
今くらいが丁度ええ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:39:08.20 ID:RswRST7j.net
新井と丸のお陰で負けずに済んだ試合だった

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:39:47.45 ID:OYzFiRHF.net
>>182
いやそれもあるが初回に黒田に同じようにツーシームでやられてたやろ?意識ある中で二回目を大瀬良が投げたら…後はお察し

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:40:50.45 ID:hFv7RjWl.net
昨日のスピードガンおかしくなかった?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:41:10.94 ID:twBRDeEN.net
>>187
新井さんがここまでやると誰が信じてた?代打専門の年棒2000万思い出作り復帰だよ?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:41:19.59 ID:Q7heHi6t.net
野間、中東は無駄だな
天谷、岩本でいいと思うね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:42:42.07 ID:XgFMJIUx.net
テレビ見れなかったんだがヤフーでみてたら大瀬良がホームラン打たれたから絶望して寝たんだがよく追い付けたな…と思ってたんだが。
ひょっとして勝てた試合だったのか?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:43:12.01 ID:33UTmt1u.net
>>57
ええ…あんだけ大瀬良クローザー煽っといて
打たれたら會澤のせいなのかよ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:43:33.77 ID:rCUu0vyp.net
現状大瀬良が出てくれば負けみたいな流れになってるから下でリフレッシュしてきてよ
どん底横浜抑えてさあ改めてセットアッパー固定ってのも困る

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:44:40.32 ID:9lKwFVHn.net
9回に適時二塁打を放った丸についての広島緒方孝市監督のコメント。

「二塁走者の足とか、いろんなことを考えてサインを出している。よく打ってくれた」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1496815.html


さ、サイン・・・??お前が威張るところか・・・???

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:46:57.57 ID:wqxetMRq.net
ノーアウト二塁三塁で犠牲フライも打てないのが情けない

無駄な点は取れるくせに

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:47:12.75 ID:NtxkIzSf.net
>>199
終盤は確かに粘った感があるがそもそも序盤に岩田から6点は取れてた

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:47:22.07 ID:RswRST7j.net
阪神も福原とオを打たれたのは痛いだろう
今日は勝たねば

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:47:42.47 ID:yZx7nKCh.net
結果論にも程があるが
昨日の丸の2塁打と新井のライトフライは
ギャンブルスタートをかけるべきだったな

失敗してたらまたタクローさんボロクソ言われただろうだけど

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:47:55.41 ID:OYzFiRHF.net
メイショウノムケン再臨待った無しやな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:08.89 ID:OB9NbOy2.net
緒方はすごく考えてるんだってさ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:23.72 ID:PHpyJPna.net
イライラと蚊のせいで寝れなかった(´・ω・`)

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:41.06 ID:kAh/PLfI.net
最終打席、得点圏で打てない野間をしれっと打席に立たせたことがどうしても許せない
今季、何回野間にチャンス潰させてるんだ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:47.62 ID:PXcDSd9e.net
実況中に「ネット配信」だかで韓国語のサイトのアドレス書かれるけど
あれってなんだ?
なにもみれないし、フィッシングサイトかなにか?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:53.93 ID:rpp+wtPT.net
21残塁ってその1/4だけ点取ってても5点なんだよな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:48:58.22 ID:ecnpPhB8.net
終盤チャンスを潰しまくった印象があるが、8〜12回まで新井さんの出会い頭除けばヒットは丸の2本だけなんだね
良く言えば他の選手も我慢して四球を選んでくれたって感じる事は出来るか

でもやっぱ悔しいな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:49:14.58 ID:XgFMJIUx.net
>>204
そうかありがとう。拙攻だったんか…

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:49:29.87 ID:m1uTziHr.net
>>199
YES まあ阪神にも言えるが

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:49:37.88 ID:RswRST7j.net
バカが頭使った采配が良い訳がなかった

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:49:46.61 ID:NtxkIzSf.net
>>209
イライラと畝のせいで寝れなかった、に見えた

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:50:41.07 ID:Dr7jOYYS.net
>>160
相手の球が速ければ速いほど力んでバットが遠回りするからなあ
だから内角高めはまず当たらないんだが、横浜バッテリーはなぜか外を要求してたなw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:50:42.65 ID:PXcDSd9e.net
野村あげるけどだれ下げるんだろ
大瀬良さげてほしいけど、飯田栗あたりだろなぁ・・・

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:51:15.65 ID:Q7heHi6t.net
黒田も黒田だわな
2点リードしてもらってすぐに2失点はないわ
頼むぜメジャーリーガー'

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:53:25.49 ID:d7yO8fWC.net
黒田はそんなもんだな
年俸1億円なら払える

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:54:02.38 ID:RswRST7j.net
まあ黒田は良くないなりに何とか試合作ってくれたろ
阪神は今チーム状態絶好調なんだし、雨の中よくやったわ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:54:23.49 ID:1KLCvF+K.net
>>220
雨天中断中エアロバイク頑張り過ぎた とか

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:54:41.08 ID:IHBN89BZ.net
>>186
緒方に2手、3手先をよんだり、複数の選手を一度に動かす采配はできんよ。シングルタスクの頭しかついてない。
攻撃中は継投はおろか、打順さえも頭入ってないんじゃないかと思う時がある。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:54:55.05 ID:d7yO8fWC.net
休日1日返上してバントの練習しろよ
菊池に教えてもらえよ
割とマジで

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:55:20.06 ID:1Nfip86B.net
>>202
いろんな事を考え過ぎて
12回で野球が終了な事を忘れてしまったんですね
わかります

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:56:45.61 ID:NYCtBd4J.net
あの判断の遅さみたら緒方は考えとるのはわかるが、ことが起こってから考えるんじゃなくて、常に次の状況を想定して準備しとかんと、お前が長考しとる時間も試合は進んどるんやで!

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:57:08.50 ID:yZx7nKCh.net
菊池 「ビュッってきた球をコツンと当てるんだよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:57:18.94 ID:bZHd3rYO.net
引き分けでよかったじゃないか。どうせ次の試合は敗けなんだし

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:57:28.66 ID:ecnpPhB8.net
しかし昨日の柴田の守備は本当に不思議やね
ランナー1,2塁でフルカウント、2塁が自動スタート+俊足丸って考えればバックホーム諦め1塁ランナーだけは絶対に帰してはいけない
なのにここに飛んでくるとわかってたの如くあのプレー…
終盤色々ありすぎて吹っ飛んでしまったがw、あれはどういう意図だったのかねぇ?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:57:32.98 ID:PHpyJPna.net
>>217
畝も蚊も一緒だよ……

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:57:52.57 ID:2K5O0xZA.net
昨日の戸田は素晴らしかったよね。
球走ってた。

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:58:57.05 ID:Z4Q9lMcJ.net
>>224
何でそこまで傲慢な物の言い方ができるのかね。

お前、人生幸せか。強烈な不幸だろ。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:59:47.46 ID:PXcDSd9e.net
畝ころしてえなぁ・・・

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:59:51.17 ID:ILTezUZ/.net
>>211
死ねよ乞食

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:01:02.37 ID:PXcDSd9e.net
>>235
俺は普通にケーブルでみてる
あのサイトが気持ち悪いから尋ねてるんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:02:44.14 ID:1KLCvF+K.net
>>231
畝「プ~~~~ン… プ~~~~~~~~~~~ン」

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:03:15.44 ID:jMqD+kUk.net
結果的にはあのグッズグズの地方球場マウンドで中断まで挟んで7回3失点だからな
ほとんどの投手が苦しみまくった条件で、黒田よく粘ったという思いの方が強いや

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:04:52.85 ID:8nrjXbvE.net
>>224
実際にお前がその場にいたら考えること一杯ありすぎて、あっという間にパニクるだろう
端から見て、後出しで言えるなら誰でも出来る

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:05:39.00 ID:m1uTziHr.net
黒田は良く投げたとも言えるが相変わらず左打者に打たれすぎるね

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:07:07.18 ID:42RjobHw.net
>>232
毎試合ああいう球が投げられたらねぇ
まあまだ高卒4年目だし、これからか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:09:54.76 ID:RswRST7j.net
戸田も中継ぎ向きじゃないんだけどな
はよ一岡、中田、戻って来てくれ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:10:54.23 ID:zDT/5PVE.net
21残塁する夢を見た・・・疲れてるのかな(´-ω・`)

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:11:31.60 ID:DtPXtC2x.net
7回3失点ならまあ責めるほどでもないし
単に打たれての失点は仕方ない
まあ抑えてほしかったけど

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:11:41.00 ID:42RjobHw.net
>>242
マエケン抜けたら嫌でもローテで使わんといけんしな
中継ぎ補強は最重要課題よ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:11:49.34 ID:rc20lh18.net
緒方は死ななきゃ治らない

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:13:20.29 ID:gWPMTmo9.net
14安打14四死球で負けなくて良かったとか糞にも程があるけどなw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:14:01.89 ID:RswRST7j.net
>>243
満塁7回分も残塁するなんて常識的に考えてある訳ないだろwww

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:14:11.07 ID:PXcDSd9e.net
畝しね

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:14:31.31 ID:d7yO8fWC.net
>>231
蚊「ふざけんな(`Д´)」

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:15:29.75 ID:jMqD+kUk.net
今年は黒田以外もみんな左に打たれ過ぎな印象だな
マエケンもこれほど極端じゃなかったし、福井大瀬良野村なども前よりさらに左が苦手になってるような
右投手多いとはいえ何故今年はこれほど偏った傾向になってるんだろ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:15:35.42 ID:zDT/5PVE.net
満塁7回・・・日本記録じゃね?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:16:49.94 ID:WLYMEQDD.net
>>247
負けてればもっと糞だったから切り換えろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:17:41.20 ID:hFv7RjWl.net
昨日もなんだかんだ観客2万1千か
水増しもあるだろうけどあの雨の中、思ってたよりも入ったな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:17:57.18 ID:KcWmDxGH.net
1点でサヨナラの場面の無死12塁でバントは普通なら当たり前
ただし成功させられそうなのは菊池梵石原マエケンぐらいしかいない
歳内はストライク入らんかったし打者會澤ならまず待球指示&右打ち指示だろ
絶対バントしたいなら代打木村のほうが上手いうえに併殺リスクが大幅に下がる

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:20:17.29 ID:Q7heHi6t.net
昨日のゲームは広島は負けに等しい
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/24/kiji/K20150624010600450.html

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:20:18.79 ID:33UTmt1u.net
>>251
黒田はここまで被本塁打は全部左打者からだしなぁ
大瀬良は逆に被本塁打は全部右打者から
被打率は左からのが高いけど

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:20:38.82 ID:kAh/PLfI.net
>255
同意
しかも昨日のアツは四球を選べてた

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:21:06.19 ID:XjTSEpMy.net
サンスポ
カープお疲れドロー 再三の好機生かせず勝てず
黒田粘投実らず
大瀬良 緒方監督今は辛抱するとき富山でも場面によっては投げてもらう
石原 富山男だ過去四試合で打率385の石原が打撃引っ張る
野村 初のバースデー登板白星で飾るぞ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:21:59.33 ID:f0v+axwN.net
バントしたら野間菊池勝負
バントしなければ會澤野間丸勝負

1点取ればサヨナラと言ってもその後の展開を無視するのは愚かだ
実際9回は無死1,2塁の丸強行が成功した
あそこでバントしてたら負けてた可能性も高い

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:22:32.02 ID:up5BBfq5.net
昨日の9回、丸の二塁打で野間は帰ってこれた感じなの?
現地では帰れただろの声が多かったけど

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:22:44.10 ID:M7jZIOIM.net
投手コーチはブルペンでの球数チェックしてるんだろうか
昨日も5回表から肩を作り始めてたことからもわかるように大瀬良はリリーフの調整法がわからないから肩を作るのに50球必要なわけ

肩を作るのに50球必要な投手を試合ある日全て肩を作らせてるわけだけどそれで上手く機能すると思ってるのか?
大瀬良の球数
先々週6試合 約363球
火曜50球、水曜50球+2イニング49球、木曜50球、金曜50球、土曜50球+1イニング14球、日曜日50球
先週2試合 約114球
中4日空いて金曜50球、土曜50球+1イニング14球
今週
中2日空いて火曜50球+1イニング

これで上手く機能するなら先発を中2〜3日で投げさせても機能するだろうな
例えば先週金曜土曜の2日でブルペン約100球+1イニング14球トータル約114球投げて中2日で昨日ブルペン50球からの登板
100球投げた先発を中2日で登板させるのと似たようなもんだわ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:23:29.93 ID:PXcDSd9e.net
畝しね

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:23:48.09 ID:FBiXI4Ac.net
9回無死1,2塁で丸にバント(下手だから失敗した可能性大だけど)
決めて1死2,3塁にしてたら無得点で負けてただろうね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:24:33.33 ID:9lKwFVHn.net
>>259
野村女房に石原戻すのか?
最近は打撃も會澤と変わらんしバントもできるしそんな不満はないけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:25:18.26 ID:Wv/20bF7.net
會澤普通に打たすとゲッツーの匂いはプンプンするね、バントは見るからに下手そうだけど

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:27:58.81 ID:t/zYks+0.net
昨日はまさに総力戦という感じだった
選手は監督のことを信頼しているし逆に監督も監督のことを信頼している
シーズン序盤はどうなるかと思ったけどいいチームになってきた

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:27:59.96 ID:0cN8Ak9v.net
昨日の大瀬良のストレートを見てまた投げさせるってのはないわ
ないわ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:28:08.31 ID:jMqD+kUk.net
バントは間違ってないけど、両チーム犠打が全然得点に繋がらない変な雰囲気あったなw
試合通してずっと、バントしてもHRなど長打が出ないと得点になりそうになかった

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:28:51.30 ID:c/4NCbB+.net
>>264
そういうことですね
どういうわけか、成功した采配は1分で忘れるらしい

あの丸強攻がなければ、會澤バントもくそもない

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:29:04.62 ID:3PPXB8u7.net
あんなに鋭く捕手のミットに吸い込まれるバックスピンかかったバント初めて見たわw

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:29:15.21 ID:XmsXPCnq.net
>>259
インチキ頼みの打線って心もとないな
とにかくノムスケは粘ってバースデー勝利目指せ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:29:52.13 ID:33UTmt1u.net
送りバント自体は普通のことだけど
初球からさせなくてもよかったと思うなぁ
昨日の會澤はスンファンとの打席の時もよく選べてたし
その後の歳内との打席でも選んでたからなぁ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:30:04.17 ID:O/r/44u8.net
しかし昨日の戸田は何だったんや?
150近く出てたし低めに決まってたし俺の知ってる戸田じゃなかった

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:30:21.09 ID:BH9A4UvE.net
昨日の大瀬良見て思ったけどかなり痩せてると言うか、やつれてなかったか?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:34:37.41 ID:PXcDSd9e.net
>>270
昨日の丸にバントは普通にありえん

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:34:51.14 ID:kMQ9JOAW.net
バントしてもゲッツーになるがな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:36:32.24 ID:cAUbvZfF.net
>>274
投げない日もしょっちゅう肩作ってたし無駄なワンポイントとかで登板かさんでたしな
連休で少し休養できたのかも

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:36:42.03 ID:oRR6/k00.net
>>267
しかし勝負どころで打てないいつもの弱いカープだったからなぁ。
先週の戦いで勘違いしかけたけどベイスが弱すぎただけだった。現状、阪神や巨人よりはまだ力不足な感じ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:37:08.48 ID:NBC5lPbi.net
お前ら仕事は?

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:37:33.09 ID:EVYNZK62.net
バントでもし2ストライクに追い込まれた場合を考えれば、會澤で妥当だろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:38:04.84 ID:c/4NCbB+.net
>>276
笑わすなw
1点とれなきゃ試合終了だぞ
外人以外バント大有りだわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:38:11.75 ID:pofbrIz2.net
>>280
今日は休みや
宮島競艇行こうかな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:38:45.71 ID:0cN8Ak9v.net
今の大瀬良を我慢するならヒース我慢して使った方がまだだいぶましだわ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:39:04.92 ID:PXcDSd9e.net
>>282
まだ5回

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:39:19.42 ID:oRR6/k00.net
まあ丸1番起用は怪我の功名であれ、良かったな
元々1番向きだろうしこれでいい。怖いのは緒方が血迷って3番に戻す事だが、いくらなんでもそんなバカなことしないだろう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:39:26.75 ID:DPnGJK2v.net
昨日みたいなクッソしょぼいストレートしか投げれないならさっさと落とせや大瀬良。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:39:44.27 ID:VlwreFbT.net
今の大瀬良使うならまだ西原飯田のがマシだわ
早く落として夏場に先発に戻せよ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:39:51.96 ID:EVYNZK62.net
スレのサブタイ思いっきりフラグww

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:40:06.11 ID:XmsXPCnq.net
中崎に回跨ぎされたけど中崎って連投は出来るのか?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:41:01.30 ID:73QbI2ST.net
そりゃできるだろう
明日は休みだし接戦ならやらせるよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:41:20.69 ID:aFg+6i53.net
戸田は良かったけど福留以外なら四球選んでただろうなあ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:41:23.91 ID:c/4NCbB+.net
>>285
無駄レスさせんな
9回裏だ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:41:48.72 ID:NtxkIzSf.net
4回中継ぎ登板して3回失敗してるしなあ
先発の時は味方が打たなかったからツイて無かったって言えるけど今はなあ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:42:05.87 ID:SOXeVwXX.net
キャバクラで遊び出すから

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:42:32.54 ID:PXcDSd9e.net
>>293
勘違いしてすまんな
で9回でも昨日の丸ならバントは普通にありえん

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:42:39.39 ID:33UTmt1u.net
そういえば今日うちと横浜勝ったら
セ・リーグは全球団借金持ちになるのか

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:42:42.91 ID:IW7b986o.net
しかし菊池とマエケン以外はバンド下手だねぇ・・・
阪神はみんなきっちり決めてたが・・

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:43:00.85 ID:XmsXPCnq.net
大瀬良は一度二軍に落として先発させたほうがいいんじゃないの?
投げるたびに自信喪失しているような感じだし

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:43:28.77 ID:ijwaWYkk.net
今井に代えたのがようわからん
あれ今井が失点してたらスレ相当荒れただろうね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:44:09.83 ID:IW7b986o.net
中崎でもここまで出来るのに2ヶ月以上かかった。
大瀬良も9月はじめくらいだろちゃんと出来るようになるの。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:44:39.81 ID:p2rB7rBI.net
さて、今日も誠也と梵使ったら大馬鹿だけどどうなるか
定石ならシアーと小窪だろう

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:44:49.66 ID:c/4NCbB+.net
>>296
粘るな
馬鹿馬鹿しい

いいか。丸がランナーに出る必要さえない場面だ
昨日の再現があればバントでいい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:45:20.48 ID:DPnGJK2v.net
中崎良かったけどそろそろ追い込んだ後の内角ストレートを読まれて痛打されそう

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:46:37.66 ID:IW7b986o.net
梵怪我でもしてたの間凄く開いたけど。
誠也は6か7番で

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:46:42.20 ID:1+alOPzp.net
誠也の代わりに堂林、
大瀬良を調整でAS明けに先発復帰、畝辞任希望

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:46:45.54 ID:PXcDSd9e.net
>>300
正直俺は個人的に今井みたいという思いはあった
西武線がすばらしすぎたから

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:47:08.26 ID:M7jZIOIM.net
だからシーズン途中にアマ時代含めてリリーフ経験が全くといっていいほど無い投手をぶっつけ本番でリリーフやらせるのは失敗する確率が高いからやめろと言ってるんだよ
大瀬良リリーフ論唱えてた人達はその辺一切考慮せずに唱えてた
その辺をわかってる人達は先発とリリーフでは調整法が全く違うから失敗する確率大と言ってた
せめて2軍でリリーフの調整法をマスターさせてから1軍でリリーフやらせるべきだったんだよ

リリーフ調整法がわからず肩を作るのに50球要する投手にリリーフやらせるなんて無謀でしかない
失敗して当たり前のことをやり失敗してるんだから無能すぎる
試合ある日全てブルペンで50球投げさせスタンバイさせてたら良い球なんか投げられるわけがない
そこにチャンスで打つ気満々であり思いっきり引っ張ろうとしてるゴメスに対して初球ストレート内角低めストライク要求する會澤の糞リード混ざれば打たれるのは当たり前
打者が1番打ちにくい内角高め要求なら理解できるけど
内角低めストライクゾーンに構えた瞬間嫌な予感したわ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:48:31.24 ID:3uFIEKei.net
>>206
さすがにあのライトフライでスタート出来んわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:48:40.75 ID:ijwaWYkk.net
>>302
誠也は能見と相性悪かったよね
でも緒方の今までの傾向からすると今日も誠也梵は使うと思う

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:49:01.81 ID:mp344t6n.net
>>300
盗塁失敗で終わったけど
上本に打たれそうで怖かった

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:49:28.83 ID:IW7b986o.net
批判は誰でも出来る。
かわりにどうするか案を出さないと。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:52:02.65 ID:DPnGJK2v.net
中継ぎでボロボロだったのに1回抑えただけでいきなりセットアッパーに起用してんだから今後も期待できんなこの首脳陣には

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:53:20.87 ID:kW3DJ6PX.net
オガタクローネ!
ああ、オガタクローネ!!

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:53:43.32 ID:mp344t6n.net
能見て左のほうが打たれてるんだよね
でも緒方は右を並べるだろう

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:54:43.15 ID:dJ2OOIqk.net
実況スレで10行超える長文とか誰も読まないぞw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:54:47.81 ID:3uFIEKei.net
昨日は戸田が素晴らしかっただけに、大和ごときになんで交代するんだと思った
今井も前回良かったからまあいいかと思ったら全然だったな
盗塁死に助けられたが、またしても畝の無能というか持っていない一面が見れた

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:56:11.01 ID:dfAw8xAg.net
>>312
ヒースを8回に組み込んで登板機会を増せば良いんじゃないか?
大瀬良が後ろで対応するのに秋までかかるなら先発で良いだろ
8月以降は先発が足りなくなるぞ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:56:15.97 ID:Upxl/QX0.net
今井は好投続けてたから、こういう接線の終盤でも使えるか
残り1アウトのところで試してみたんじゃないかと思ってる
試すような試合じゃないとは思うけどね

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:56:21.88 ID:DPnGJK2v.net
>>317
共用スレ見てたけど左相手のほうが打率低いのにアホスとか馬鹿にされてたなあ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:13.18 ID:33UTmt1u.net
昨日の戸田なら代えなくていいと思ったから
今井への継投は余計なことに思えたな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:57:39.76 ID:+KYmZocG.net
>>306
替えるなら誠也より野間じゃないか

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:58:45.63 ID:mNd2r1q6.net
◆得失点差+31で最下位
◆得失点差-77で首位
◆全球団貯金なし
◆リーグ初の引き分けが2015/6/23の長野


色々おかしいですな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:58:59.77 ID:/RhIDbtM.net
もうあらかじめ大和からは今井と決めてるのよ
戸田の調子いいからそのままとか臨機応変にはできないんだろうなぁ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:59:20.64 ID:3uFIEKei.net
昨日、ラジオで横山が言ってたみたいだけど長野のブルペンとマウンドの高さが違うんじゃないかと
だとしたらとんでもない欠陥球場じゃねーかよ
ロサがサイクル打ったのに負けたり、14安打14四死球で勝てなかったり、もう長野で試合するな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:01:00.94 ID:3uFIEKei.net
>>319
だとしたら使えないことが判明したな

どっちにしても戸田にしろ今井にしろ回の頭から投げさせないとダメだよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:01:06.64 ID:mNd2r1q6.net
00:00:00:【TC】

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:01:51.62 ID:lmTWmEpz.net
そういえばタクローブログはあれから更新ないんだな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:02:27.18 ID:1KnmvVOK.net
マウンドの傾斜が違うとかなんとか
プロなら順応しろ
黒田はできてたろうが

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:02:29.34 ID:aFg+6i53.net
>>327
6-1あたりで追いつかない程度の反撃とかありえるなあ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:02:39.90 ID:3uFIEKei.net
yahooトップのジャビットの写真が心地よいw

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:04:11.76 ID:DPnGJK2v.net
大和とか上本とかほんと試合終盤だと怖く感じるなあ。序盤中盤はそんな怖さないのに。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:05:26.45 ID:DKV03SY3.net
今日勝てば昨日の糞試合もチャラになるけど、先発見ると分が悪いよなあ。
能見は今年よくないけど、打ち崩すのは無理そう。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:05:47.46 ID:mNd2r1q6.net
>>330
昨日みたいに馬鹿の一つ覚えで大瀬良出してたら、十分ありうるな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:05:54.21 ID:qUebLwE6.net
>>329
徐々にだったやん

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:06:24.42 ID:v+uU9Y92.net
広島御一行様はたった今「新幹線かがやき505号」へ乗ったばかりかな?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:06:46.61 ID:mNd2r1q6.net
もう大瀬良中継ぎ論出してた奴がバカの烙印押されるの怖いのは分かるが
仕方じゃないか 実際バカなんだから
いい加減観念して先発に戻せって

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:06:51.22 ID:dfAw8xAg.net
>>331
あの写真何してるところなんだろうな?
本当に通路でガックリしてるわけじゃないだろうし

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:07:28.69 ID:2K5O0xZA.net
なんとか今日は勝ってセ界全チーム借金目指そう。
がんばろう、横浜と共に。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:08:00.36 ID:hFv7RjWl.net
なにはともあれ會澤には犠打の練習はしっかりして欲しいね
調べたら通算でも3回しか成功してない(試犠打の回数も6回しかない)
いくら「打てる捕手」と言われても犠打を疎かにしてはいけない

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:08:57.49 ID:mNd2r1q6.net
ゴメスにHRなんて、今井・飯田・西原でも
打たれてる可能性は低そうなんだけどな
中継ぎの大瀬良は彼ら以下のクソP
なので、このまま続けたらホントに今村2になるんだけど

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:10:35.83 ID:2K5O0xZA.net
カピバラ3兄弟「俺達」

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:10:55.79 ID:FW7Z3ndG.net
>>337
先発に戻したところでフルボッコされたら
意味ないから2軍調整がオススメ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:12:01.77 ID:SOXeVwXX.net
堂林が調子いいから梵にかえ使えばいいが

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:12:57.15 ID:mNd2r1q6.net
>>343
それでもいいね
中継ぎに置くののみがアホなんだし

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:13:01.48 ID:9zIocZmK.net
>>325
オスンファンもそのせいで制球乱したらしいな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:13:02.63 ID:+EZd9XBJ.net
>>317
戸田の登板前から「左二人全力で行け」と言ってるだろうし、
今井にも「右バッターから」と言ってるだろ多分

今までの内容からして戸田なんぞ信頼感ないし、昨日たまたま二人抑えたから
評価上げる方が間抜けだわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:13:55.54 ID:DKV03SY3.net
大瀬良は下に落としてミニキャンプだろう。
8月9月は先発6枚いるんだから、復活してもらわないと困る。
このまま中継ぎだと、肩肘も心も壊れるぞ。

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:14:19.74 ID:aFg+6i53.net
ゴメス相手に大瀬良の時点で詰んでたな昨日は。
クッソしょぼいストレートと変化球じゃリードのしようなんてないだろうに

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:14:56.47 ID:ecnpPhB8.net
戸田の交代の是非があるが、福留がクソボール振ってくれなかったら先頭打者四球っていう最悪の結果だったろ
あれ見せられたら右打者で交代させたくなる気持ちも解るわ
四球でも良いからとにかく腕を振れ!、って意識だったならまた変わってくるが…

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:15:43.61 ID:PXcDSd9e.net
>>325
ナゴドとかはビジターとホームとでブルペンの高さが違うってきいた
だからビジターが損になるらしい

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:16:35.29 ID:Kt2U1UBE.net
オールスター全ハズレ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:16:51.04 ID:33UTmt1u.net
>>325
へ〜そうなのか
スンファンも投げにくそうだったな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:16:57.29 ID:7yV5YSxq.net
大瀬良って何か準エースのような良投手のように思ってるカープファン多いけど
よくよく考えたら防御率4点台でリーグ最高の被HRだった投手だから、実はこれが今の実力なんじゃないか?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:18:48.84 ID:DPnGJK2v.net
>>354
そうか?将来のエース候補だけどまだ育成段階で先発4〜5番目あたりってのがファンの評価じゃね

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:32.58 ID:RV7C6Bpg.net
腐っても新人王やぞ?

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:39.89 ID:mp344t6n.net
>>351
さすがオチ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:50.04 ID:+EZd9XBJ.net
>>354
結局のとこ、そういうことだわな
先発だと中盤に大崩れする、中継ぎに回したらもっと向いてなくて
最初から打たれまくる

もしかして目標レベルを落として、ごまかすピッチング、逃げるピッチングでも
目指した方がええんちゃうか

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:19:52.17 ID:DKV03SY3.net
逆に言えば、あの福留がボールふるほどの球を投げてたんだから。
出てくる投手がほとんどマウンドで苦労してるのに、わざわざ交代して
リスクあげなくてもよかったと思うけどね。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:20:16.98 ID:aHbRpWts.net
今季初登板で勝ち星がついてりゃなあ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:20:17.03 ID:Upxl/QX0.net
しかし西原飯田九里はホント空気だな、いくらなんでも登板機会なさすぎだわ・・・
ヒースはようやくあったにしろ、終盤は大瀬良君臨で、次はいつ投げる機会があるかわからんし
こんな何枠も遊ばせておく投手コーチって一体・・・

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:20:59.17 ID:MxIXIWs/.net
大瀬良とりあえず去年と同じような感じだな
春先が良くて交流戦くらいから極端に悪くなる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:10.74 ID:m1uTziHr.net
>>336
そうか 新幹線が開通したから移動が楽になったんだな、というか新幹線がなければ、こういうパターンの
組み合わせはそもそもできなかったのかな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:22.19 ID:mp344t6n.net
いいときは先発で神ピッチする大瀬良
ボロいときは止まらないだけど

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:22.41 ID:p2rB7rBI.net
>>325
制球乱してたのは阪神のリリーバーだけだった点から、高さがずれてるのはビジター側だけかも

そう思えば昨日はそのおかげで助かったのかもな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:49.50 ID:+EZd9XBJ.net
>>361
とりあえず、大瀬良僅差登板はしばらくないんじゃねーの。
緒方は「信用してる」と言ったが、大瀬良への気づかいだけだろ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:22:42.16 ID:T7kCyVSG.net
大瀬良は完全に自信無くしてるよ
2軍で調整して自信取り戻させないと
使い物にならんわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:23:41.94 ID:m1uTziHr.net
大瀬良が苦しんでいるのは調子が悪いのでもリリーフの調整が上手く行ってないのでもなく
決め球が無いから 中崎は左打者にはインコースのストレートが決め球になっているから抑えられている
そこが最大の違い

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:23:49.70 ID:FW7Z3ndG.net
>>361
チームが今勝ってる(引き分け含む)から投げるところないだけ
敗戦処理はいつか必要になる

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:24:06.17 ID:sos0g/2q.net
>>354
ローテ4番手相当の選手だよ
この後指標貼りつけて反論してくるやつ出てくるが60回くらいの成績から得られた指標になんの意味もない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:25:01.60 ID:pcItz7Cu.net
大瀬良現状上野みたいなもんだろ
大瀬良にファンもOBも甘いから叩かれてないだけであって

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:25:02.53 ID:afNsJkQA.net
甘い変化球にシュートして真ん中に入る真っ直ぐって
いつも通りの大瀬良だな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:25:10.91 ID:zDT/5PVE.net
2003年の新ベストプレープロ野球を今年版のデータにして
遊んでるんだけど8回以降誰投げさすか本当に迷うw
大瀬良抑えだけど打たれるw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:25:45.61 ID:8M5q0ZHM.net
野間と鈴木への贔屓は何とかならんか?
育成やりつつ優勝するなんて土台無理な話

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:26:30.37 ID:lnL62lEQ.net
おはこい

スカイシート正面1塁側当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:27:03.32 ID:GOTwxvqS.net
>>352
オレも全ハズレ。
誰か当たった?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:28:23.80 ID:f0v+axwN.net
大瀬良の相手は上位の鳥谷から始まる終盤の集中した阪神打線
その時点で手加減して普通に投げて抑えられると思っていた時点でただの過信だ

そこに大きな油断があった
鳥谷は8回で先頭四球の確率が相当高くてうちの誰を出しても手こずるのに
あれだけ不用意な四球を出している時点で問題外
後の流れは容易に想像出来たこと

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:29:12.77 ID:m1uTziHr.net
大瀬良は先発をさせれば良いんだよ 野村よりイニングを食う可能性が高い
良い時はストレートのキレがかなりのもの、球種も豊富、ただし決め球になる変化球が無い
どう考えても先発に戻せば良いだけ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:29:14.30 ID:GOTwxvqS.net
>>375
えーなぁ。何枚で応募しました?

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:29:30.59 ID:33UTmt1u.net
>>352
同じく
一般とかとれる気しねーわ…

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:30:26.44 ID:FW7Z3ndG.net
>>374
優勝が見えてからの話だな
いまのとこ最下位じゃあ育成するしかない

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:31:11.83 ID:dfAw8xAg.net
さすがに畝も、もう中継ぎ大瀬良の”お試し期間”は終わりにするだろ…甘いかw
そろそろ先発に戻すための調整を始めないと8月に間に合わなくなる
この先発5人で回せてる時期に中継ぎを試したこと自体には、もう文句は言わんよ
でもこれ以上はもう勘弁して欲しいわ、単に先発の駒を失うだけ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:31:21.68 ID:lnL62lEQ.net
>>379
いつも一人で遠征するので1枚です

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:32:17.72 ID:DKV03SY3.net
野間はともかく鈴木がスタメンで出られない外野陣なんて、カープのほかは
中日くらいだぞ。あの若さで数字出してて使わない監督はいない。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:32:34.96 ID:SOXeVwXX.net
大瀬良への過大評価
會澤の打撃への過大評価
この2点で20敗は献上しているだろうね

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:33:17.72 ID:vvFXIYUV.net
野間の得点圏打率.080
12打数1安打で.083
単純に、11打席チャンスを潰しても
起用するって事だわな。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:33:31.68 ID:5wZi/+JP.net
>>354
昨年は新人王とはいえ防御率は4.05だし過大評価だと思う。
負けに不思議の負けは無いから勝てないのには勝てない理由がある。

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:33:41.28 ID:f0v+axwN.net
會澤の打撃は過小評価されているな
8番打たせる打者ではないよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:34:29.48 ID:umvgcSfg.net
結果を出してよ結果を

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:34:43.32 ID:DPnGJK2v.net
>>386
中崎がピンチ切り抜けた回にあっさり初球凡退するのを見てやっぱりクソだわと再認識した

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:36:06.23 ID:8M5q0ZHM.net
昨日の試合
阪神側が得た四死球は2、カープ側は14
今成が貰った四球は柴田が同点タイムリーで返し
鳥谷が貰った四球はゴメスの逆転スリーランで返した
たった2つだがきちんとモノにしている

対してカープが貰った14個のうち得点に繋がったのは
丸がスンファンから打った1点同点タイムリーのみ

とにかく野球がヘタ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:36:28.54 ID:45pFc7C6.net
間違いなく今日も昨日と同じオーダーだよな
誠也がノウミサン打てるわけないんだけどね

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:36:46.23 ID:zDT/5PVE.net
野間は下で育てないと天谷みたいになっちゃうぞ
緒方は天谷堂林を見て何を思ってたんだ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:37:26.30 ID:umvgcSfg.net
>>393
俺が育てれば大成する
って思ってそう

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:38:26.10 ID:QEbyBPkH.net
>>393
野間の場合はその二人とは状況も起用法もまったく違うけどな
むしろどれだけ叩かれてもスタメンで使ったノムケンの覚悟を見習えば?と思うわ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:38:52.10 ID:iJM82YIf.net
>>373
ファミコンのやつよくやってたよ。
楽しそうだね。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:39:03.83 ID:+EZd9XBJ.net
野間は結果が出てないので仕方ないが、鈴木をあっという間に「贔屓」枠へ戻すレスにワロタw
この2週間ほどの打撃から言えば、3番はともかくとしてスタメンに据える価値はあった
ただ昨日、若手クリーンアップへの階段を登るどころか、一歩も踏み出さなかった感じ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:39:05.00 ID:HyK21Zob.net
野間はファーストストライク振るなら変化球だけ待ってろよ
ストレート待つな
誰もお前みたいなストレートしか狙ってないような奴にストレート投げてこねえよ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:39:13.86 ID:m1uTziHr.net
>>395
野村のときと層の厚さが全然違うからな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:40:39.43 ID:DKV03SY3.net
野間については、1軍で仕事があると思ってたけど、
昨日の試合で、下で鍛えたほうがいい派に転向したわ。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:41:13.93 ID:+EZd9XBJ.net
>>398
昨日か? ファーストストライクは振ってない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:41:18.20 ID:QEbyBPkH.net
>>399
まぁね。ノムケンの時は育てないといけないという免罪符は確かにあったわな
ただ緒方は自分も野間も、必要以上には嫌われないように保険をかけて
中途半端な起用をしているように見えるんだよなぁ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:41:43.62 ID:GOTwxvqS.net
>>383
少ない方が当たり易いのかな。
自分の1枚だけにしとけば良かった><

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:42:46.86 ID:QEbyBPkH.net
そういえば昨日、中東のところも代打出してほしいなと思ってたが
もう外野手がいなかったんだよな
これだけ外野手が一軍にいてどんな下手な采配だよと呆れた

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:42:54.33 ID:M7jZIOIM.net
横浜戦で石原がお手本のような大瀬良のリードの仕方を見せてくれてたのに會澤は何を見てたんだろうな
それがよくわかるのが福留に対して内角スライダー要求し高めスライダーをヒットにされたシーン
石原は大瀬良をリードする時に左打者に対してスライダーなんて全く要求してない

會澤が大瀬良をリードする時に左打者の内角にスライダーを要求してるけどちゃんと内角ストライクに決まったのを殆ど見たことがない
大体内角のボール球になりボールカウント増えるか逆球なのに左打者の内角にスライダーを要求し続ける會澤
石原がやらないことを何故やるのか理解に苦しむ

だから大瀬良は石原じゃないとダメなんだよ
昨日も代走出さずにそのまま石原にしてれば良かった
去年
石原だと防御率3.24 与四死球率1.83 WHIP1.18
會澤だと防御率4.71 与四死球率3.86 WHIP1.48
これだけはっきり差があり数字からもわかるように大瀬良は捕手石原だと全然四球出さないし
昨日捕手石原だったら先頭打者鳥谷四球は無かっただろうしゴメスに初球内角低めストライク要求なんてアホなことは絶対してない

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:24.02 ID:xWj6pivO.net
いや、誠也スタメンはいいけどクリーンナップは早いってのが分かったよ
力みまくってたし
今まで通り下位で振り回してた方が相手も怖いんじゃないか

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:30.79 ID:zDT/5PVE.net
階段を登ったと思ったら降りてた

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:36.90 ID:zSLrBhZ3.net
畝はブルペンでヒースと大瀬良見比べて
「よっしゃ大瀬良のほうがええで!!」と判断したのか

もう気化してくれよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:43:41.39 ID:aFg+6i53.net
>>401
10回裏の事じゃね

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:44:03.65 ID:bcyftSKP.net
最後野間そのままだけは勝ちに行ってないと言われても仕方ない
2死だからもう代走なんて一切必要ない場面だし走者が負傷しても試合には影響がない
全スタッツが木村に劣ってる奴そのままは勝利より育成を優先している
ペナント中盤、首位と2.5ゲーム差でやることではない

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:44:42.48 ID:t/bCpV33.net
>>405
誰もお前のレスに興味なんかないよ
首吊って死ね

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:44:52.15 ID:3LN+jfxU.net
小窪が残ってた時でさえ野間そのまま使うような奴だからな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:45:29.76 ID:zDT/5PVE.net
何にもしてないのにFA資格8年のうちの1年を消化できるボーナスタイム

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:46:15.98 ID:f0v+axwN.net
>昨日捕手石原だったら先頭打者鳥谷四球は無かっただろうし

大瀬良の制球力で鳥谷が先頭で簡単に凡打するとでも思っているのか
それのが余程お花畑だわ
終盤1点差で先頭鳥谷
これを打ち取るのがどれだけ厄介か碌に理解していないな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:46:34.71 ID:zSLrBhZ3.net
どう考えても調子悪けりゃ試合中でも外す
ブルペンで見比べて良い方を使う

できないかね?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:21.14 ID:sos0g/2q.net
畝って単純にチキンなんだよ
実より名、明日より今を優先するから投手を使い潰す
実績ないやつにやらしたらいけない典型

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:49.47 ID:fDkQNKdf.net
大瀬良とか中崎はリードとかないぞ、結局ストレートしかないんだから

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:54.61 ID:+EZd9XBJ.net
>>409
なるほど

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:48:46.02 ID:QEbyBPkH.net
今日は誠也と梵の打順をチェンジしてあとはそのまま
そんな予感がする

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:49:59.15 ID:3SIB8TXV.net
まあ、捕手が誰でも内角にズバッと投げ込める
コントロールと度胸がなきゃ一緒だけどね。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:50:11.53 ID:ImZNk1C9.net
鳥谷はストライク先行しないと四球になるけど
たまに初球強打してくるんだよね置きにいったところを
黒田もそれで打たれてる
非常に配球が難しい選手、というか変化球をゾーンに投げれないと打ち取るのは厳しい
ボール球は振らないからな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:50:17.88 ID:DPnGJK2v.net
梵もベテランのくせに自分勝手な打撃はどうにかできんのかなあ。
10回裏なんかカウント3-1の時点で先頭打者なら1球見ろよと言いたくなる。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:50:21.54 ID:GM9v1YD7.net
田中の得点圏にはつくづくガッカリ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:51:01.64 ID:fDkQNKdf.net
中崎と小野なんか大差ないんだから、そのうちに見分けがつかなくなるぞ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:51:12.37 ID:dfAw8xAg.net
>>415
畝も緒方も試合中のブルペンなんか直接見てないからな
カンエーが意見したとしても聞き流して終わりだろう
どこのチームも試合中はそんなもんだろうけど

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:51:21.56 ID:Kt2U1UBE.net
>>376
>>380
もう無理だろうなー
チケットわりととれてるツイッターの人たちでも外れてるわ
まあ今年は年間指定の割り当てがあって抽選何回もあったしもう席がないんだろうね

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:52:33.81 ID:zSLrBhZ3.net
>>422
あの回はアホすぎてゲロが出たわ
カウント稼ぐのに苦労してるのに會澤以外全員で助けに行ってた
脳みそついてんのかと思った

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:53:11.00 ID:DKV03SY3.net
なんか丸を3番に戻しそうな気がする……

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:54:11.22 ID:zSLrBhZ3.net
>>425
マジかよ
便器にこびりついたウンコの畝は見すらしないのか

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:54:45.41 ID:GM9v1YD7.net
得点圏じゃないときの田中の打率が気になる

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:04.44 ID:t9vEEiNb.net
オールスター戦
カープパフォーマンスは6球団の応援団が集まるん?
わしも知り合いもたいがいパフォが当たっとる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:25.38 ID:Kt2U1UBE.net
>>431
集まるよ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:26.22 ID:33UTmt1u.net
石原なら鳥谷に四球はなかったって…
鳥谷を簡単に抑えられるわけないし
昨日の大瀬良だと捕手どうこうの問題か?

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:55:51.90 ID:ZG+wTbhr.net
カープってベンチの登録人数他球団より2人くらい少なくても回せるんじゃねえの?

野手は基本余りまくりだし
投手は先発を引っ張る上に勝ちパターンの回またぎが多いから3人ほどリリーフにも暇人がいるし

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:56:26.24 ID:VDqE7vhH.net
今からでもいいから、小林コーチと畝コーチの配置転換ぐらいはして欲しいな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:58:05.34 ID:eUHiV9jc.net
昨日は勝てる試合を勝てなかった。
これから大型連敗が始まる気がする。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:58:50.20 ID:rx1DuyA7.net
いい加減飯田と西原と九里の誰かを接戦で試せよ
春先永川のポジションにいた奴がいねえんだよ今
敗戦処理ばかり大量に抱えても意味ねえだろ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:59:01.20 ID:NVpjdU8p.net
プロ0勝で優秀なピッチングコーチって今まで誰かいた?(他球団含)

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:59:59.50 ID:8M5q0ZHM.net
>>435
防御率10点台男の畝がブルペンで何を見るんな。
中日投手黄金期を支えた小林誠二でも連れてけえや。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:00:22.50 ID:wGbrAHsc.net
野村の代わりは誰が落ちそう?
中継ぎ8人もいるから中継ぎだと思うけど

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:00:24.29 ID:33UTmt1u.net
>>430
ランナー無しだと.294
ランナー一塁だと.385
ちなみに満塁の打率は.444

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:01:02.99 ID:aFg+6i53.net
>>438
ハムの厚澤

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:02:12.83 ID:mp344t6n.net
>>440
九里

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:03:09.30 ID:8M5q0ZHM.net
>>440
理想:大瀬良を二軍再調整
現実:ろくに使われぬまま飯田くん由宇にお帰り

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:04:30.83 ID:5wZi/+JP.net
何か大瀬良への過大評価には驚きを隠せない。
大瀬良先発で勝った試合はあのサヨナラインフィールドフライの巨人戦だけで後は全敗なのに。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:04:42.38 ID:ehGzl/dn.net
九回の新井さん明らかに力んでたね
ゲッツー打つなよ〜て思わず叫んだわ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:04:52.57 ID:PXcDSd9e.net
飯田は残して欲しいわ
代わりに畝しね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:06:22.33 ID:Vnczc+Zj.net
會澤くらいだな粘って四球取りに行ってたの
他の奴は状況も考えられないアホばかり

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:06:23.14 ID:Jft9ieKr.net
>>434
昨日の試合見て気づいたけど緒方には逆に2人ぐらいハンデで増やして欲しい
それぐらい内野手と外野手のベンチの使い分けが下手

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:07:07.64 ID:VDqE7vhH.net
>>439
でも去年もブルペンコーチだったわけでしょ
そりゃ畝コーチがスコアラーに戻るか辞任するのが一番だけど、途中解任は松田オーナーの性格からして絶対ないもの
配置転換もかなり難しいとは思うけど

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:07:18.51 ID:tznQWf+c.net
今日野村誕生日なのかよ
是非とも勝ってもらいたいものだ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:07:29.61 ID:3Qmu9U0g.net
不運は3試合くらいあったが、あとは全部大瀬良が打たれて負けた試合だからなあ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:07:49.73 ID:q1biorGr.net
>>192
セット入って急に球威が落ちたのはものすごく印象悪いねえ
元々そんな苦手じゃないはずだし
>>195
まあ、キャッチャー途中で変わる難しさだな、そこは

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:11:48.07 ID:NVpjdU8p.net
>>442
ありがとう
畝も動作解析は得意だったみたいだから配置転換してやればいいのに

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:12:12.66 ID:npU3/lih.net
野間はそれなりのポテンシャルはあるんだろうから二軍で試合経験積むのが今後のためだとは思うが、このままだと守備も走塁も平凡な赤松になってしまいそう

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:14:36.99 ID:QEbyBPkH.net
野間落として安倍ちゃんでもあげてほしいけどな
一軍メンバーは今がベストとかよく言われてたけど、こういう試合になると
内野手少なすぎだわ
今後は中継ぎが苦しいことで長い試合増えそうだし

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:16:25.46 ID:DPFaEHg/.net
まあろくに登板機会のない九里が落ちるだろう
てか再昇格してから随分経つけど一度でも投げたか?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:18:31.36 ID:UxVQOdaW.net
>>457
一度もない
唯一ありそうだったSB戦でも何故か戸田ロング、可哀想過ぎる

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:18:51.14 ID:NtxkIzSf.net
ぶっちゃけ安倍も庄司も美間も岩本も天谷も上げても全然打たないと思うわ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:18:59.51 ID:DKV03SY3.net
投手コーチの配置転換はノムケン時代に何度かやってたよ。
ただ、畝は継投任されてるから、そこがねえ。
いっそ緒方がやってもいいような。投手の気持ちがわからないのは一緒だし。

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:20:26.76 ID:+EZd9XBJ.net
>>459
全員、二軍の試合で野間より打率がはるかに低いしなw

まあ野間も、難しい立ち位置だわ
二軍の試合に多く出した方がいいというのも一理あり、
基本は一軍で、先日のように出られる二軍の試合に出りゃいいと思うが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:20:31.46 ID:K+gfEluc.net
なんで揃いも揃ってアベを垂れ頬総理の字に誤変換するんだ
わざとなのかおい

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:20:52.02 ID:zDT/5PVE.net
>>428
最近の○の成績なら
1回戻してみるのもいいんじゃない?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:21:11.81 ID:aekyv30N.net
>>436
http://hissi.org/read.php/livebase/20150624/ZVVIaVY5amM.html

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:21:14.18 ID:H7HH1FAN.net
安倍が悪いニダ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:21:17.20 ID:UxVQOdaW.net
大差で勝ってる試合
九里 「大瀬良とヒースに任せよう」

僅差で勝ってる試合
九里 「中崎とヒースに任せよう」

同点の場合。
九里 「中崎とヒースに任せよう」

僅差で負けている場合
九里 「今井と戸田に任せよう」

大差で負けている場合
九里「今井と戸田と西原と飯田に任せよう」

九里「あれ?」

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:22:19.63 ID:IaQ2HE6X.net
無能地蔵緒方と同じでこいせんにもまだまだスズキ隙間信者がいるんだな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:23:45.50 ID:GM9v1YD7.net
>>444
由宇勝のためにはやむを得ない犠牲

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:23:49.41 ID:rNm68maY.net
野間は二軍落としたら問題なく打ちまくって特にやることないだろうし
こういう当落線上の選手は難しいな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:24:17.47 ID:BH9A4UvE.net
>>466
しょうもないお人形遊び気持ち悪いわ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:27:37.79 ID:JBSBAw6W.net
ゲーム差で考えたらあまり意味ないけど、6月24日の時点で最下位でそこからの逆転優勝って過去に例があるんかな?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:28:25.38 ID:t0iRYnij.net
畝の動作解析(笑)が役に立ったことあんの?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:29:22.23 ID:QEbyBPkH.net
二軍で打ってるけどポジションの事情で上がれない選手なんて
山ほどいるし
野間は赤松と役割がだだかぶりなんだから
二軍でスタメンフルで出続けるってのも選択肢のひとつだけどね
野間が内野手ならまた違ったんだけど

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:29:34.18 ID:Jft9ieKr.net
>>469
そう思ってたらこないだの2軍戦で三振量産してたけどな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:31:11.44 ID:42RjobHw.net
若手外野手育成ってセだと難しいよな
助っ人でポジション1つは必ず消費してるし
パの若手打者が育つのは無理ない

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:31:27.81 ID:9lKwFVHn.net
ルーキーにして早くも帝王に足を突っ込んでる野間君の明日はどっちだ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:32:35.71 ID:hFv7RjWl.net
>>469
2軍でもやる事はいっぱいあると思うけどね
6/16からの雁ノ巣3連戦でも11打席で4安打してるけど4三振もしてるし
調整登板の大隣には軽く捻られたし
もっと高いレベルで出来る選手だと思うからこそ下で確固たるものを作り上げて欲しい

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:32:49.98 ID:owBUscO/.net
>>460
ここ最近の投手コーチ見る限り単純になり手がいない結果が畝なんだろうな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:32:57.22 ID:QEbyBPkH.net
とりあえず今の使い方で野間の打撃が向上するとはとても思えない
二軍にはホークス軍がいるしそんなレベル低くないけどね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:35:24.88 ID:zSLrBhZ3.net
ノマニー大好きのオガクズがいくら寵愛したところで
さくっと出て行く時は出て行くからなぁ
我慢した分だけ大損というアホな結果にならなきゃいいがね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:36:04.17 ID:+EZd9XBJ.net
>>480
お前のような、すでに野間に憎しみさえ持っている奴はダメだw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:36:33.97 ID:BH9A4UvE.net
>>479
ホークスと当たる分1打席でも多く立たせるべきだと思うわ
今の中途半端な使い方なら先は長くない

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:37:40.85 ID:KAQx+zMq.net
畝なんかに継投一任してる緒方がダメなんだよ。
監督の仕事放棄してる様なもんじゃん。

投手コーチの配置転換を決断するのも監督の仕事。
投手起用を自ら決められ無いならなおさら、
投手コーチは大事。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:37:47.40 ID:UxVQOdaW.net
とりあえず九里使わないなら下げてやれ、大瀬良もセットでいいかもしれんけど

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:38:05.12 ID:Kt2U1UBE.net
しかし阪神もオスンファンがああなるといよいよ危ないよ
阪神があれだけやれてるのは最後に彼がいるから

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:38:20.49 ID:NVpjdU8p.net
>>472
大瀬良が自分で見つけたアプリの方が役に立つことは内緒

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:38:40.91 ID:t0iRYnij.net
野間は、まだプロ意識が足らない
ツイッター遊びもそうだがベンチでも

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:39:03.66 ID:QEbyBPkH.net
>>485
昨日はたまたまでしょ
というかの状態で一失点てのが凄いわ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:39:17.84 ID:DPnGJK2v.net
来年は佐々岡に上でコーチやってほしいけどその場合下の育成が死んでしまうな。

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:39:49.26 ID:ecnpPhB8.net
そもそも野間って1位で取る必要あったのか?
あの打撃はおそらく今後も通用しないと思うが、スカウトはいったい何を考えているんだ?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:40:07.85 ID:s5HhlDw2.net
投げてる球はヒースの方が圧倒的なのに大瀬良のセットアッパーに拘る畝
ヒースは敗戦処理扱いとか頭にウジでも湧いてるんじゃねえの
抑えを中崎から奪い取れだの、じきに先発に戻すだのベンチの意思疎通がまったく出来てない

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:40:18.35 ID:Gd+XcYkx.net
特に害の無かった古澤と畝を今すぐ配置換えしてくれ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:41:11.05 ID:n/CLlTYv.net
中途半端な使い方って、スタメンだけで野球やってるわけじゃあるまいし

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:41:28.19 ID:cAUbvZfF.net
>>469
堂林も一部からそんなこと言われてたが試合数重ねていけば無双ってほどではなかったな
仮に打ちまくっても柳田だって下で無双してたのに1年漬けてたし意味はあると思うけどね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:41:42.79 ID:rWHSJZYp.net
>>490
緒方が悪い

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:41:54.82 ID:QEbyBPkH.net
畝が継投決めてるといっても
最終決断は緒方だからな
やっぱり責任は緒方にあると思う

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:41:57.93 ID:DKV03SY3.net
昨日のオスンファンは新井の打席から、本来の調子に戻ってたな。
松山までで何とかしないといけなかった。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:42:24.29 ID:TzVdY6E8.net
無能緒方体調不良のニュースまだ?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:42:24.67 ID:+EZd9XBJ.net
>>491
いやヒース、昨日今年初めてまともなピッチングをしたからな
今まで信用がなかったのは自業自得
ただし大瀬良登板は俺も大失敗だったと思うが、それはそれ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:43:02.60 ID:s5HhlDw2.net
>>36
プレッシャーがかかって制球に苦しんでる相手に初球バントという作戦が無能なんだよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:43:19.13 ID:vZmKqp6R.net
>>473

>野間が内野手ならまた違ったんだけど

野間が内野手なら去年の田中みたいにとりあえず使い続けてたら打ってただろうな。
シアエル丸松山誠也赤松(中東)がいて、丸のセンターは固定で残りの2つのポジションを野間含む6人(7人)が争うんだからな。
倍率3.5倍w

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:43:25.69 ID:zSLrBhZ3.net
>>481
憎しみもクソもねぇよウンカス
カープの勝ち負けに興味が無い野間マニアはくたばれよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:43:53.74 ID:QEbyBPkH.net
>>493
一軍の戦力として野間は必要かもしれないけど
本人の将来のためになるのかって話
二軍なら左右問わず打席に立てる

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:44:02.22 ID:t0iRYnij.net
大野村以上の無能コンビが爆誕すると思わなかった

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:44:25.73 ID:+EZd9XBJ.net
>>502
そりゃどうも、すいません。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:00.52 ID:tVq1IAom.net
申し訳ないが野間はさっさと怪我して離脱してほしいと思うレベルで有害
こいつのせいですべての選手の起用がおかしくなる

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:02.63 ID:DPFaEHg/.net
大瀬良をまだリリーフで使うだけでもキツいというのに
まだセットアップで使う気なのが本当に意味わからん
単純に成績だけ見てもリリーフの中じゃ下の方じゃねえか

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:03.51 ID:xWj6pivO.net
サード守れる内野手一人欲しいねえ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:15.22 ID:n/CLlTYv.net
ストライクだからバントしてるのに
ボールならバット引くわ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:48.35 ID:t0iRYnij.net
緒方「コーチも育てる」
畝 生ゴミ
迎 アルバイト
玉木 アルバイト

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:51.57 ID:CMG4dGmY.net
>>480
野間がFA行使して他球団に必要とされるような選手になるとは思えん
赤松同様補償枠ならあり得るなw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:45:58.76 ID:kgj19GOb.net
みんな畝大嫌いなんだなーw
畝の自宅が分かればオレが家の前にウンコしに行くんだけどなー

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:46:47.00 ID:vZmKqp6R.net
野間はとりあえず一軍帯同時にも二軍の試合に出ればよい。
もっとも、今みたいにロードの時は出来ないけど。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:46:47.26 ID:T7kCyVSG.net
緒方「野間ニー気持ちええんじゃ〜」

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:46:51.30 ID:QEbyBPkH.net
>>508
内野なら一度は庄司を試してほしかったが守備がとんでもないからな…
やっぱりサードショートできて一軍経験のあるアベちゃんでしょう
美間が打ってれば良かったんだがいま不調っぽい

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:47:00.38 ID:zSLrBhZ3.net
>>511
3000万守備固め枠なら落合GMが興味示すだろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:47:49.84 ID:afNsJkQA.net
振れ振れ言ってるだけなんだから育成も何もない

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:48:29.61 ID:s5HhlDw2.net
>>55
言ってたな
そのくオープン戦で貧打が露呈したら
「彼(エル)がいないと優勝はむつかしい」とかどの口が言うんだよ
緒方みたいな優柔不断なチキンは采配もブレるわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:49:13.79 ID:c/4NCbB+.net
>>512
彼らなりのカープ愛だ
「選手を叩きたくない」という意識が働いている
ここまで監督コーチを嫌い、選手まで叩いたら
何が嬉しくて応援してるのか分からん

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:49:28.05 ID:zSLrBhZ3.net
名将「相手が嫌がることを進んでしましょう」
緒方「相手が喜ぶことを進んでしましょう」

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:49:45.98 ID:VlwreFbT.net
シーズン中盤なのに我慢して使うとか言ってんじゃねえよ
打者の一人ならまだギリギリ理解できなくもないが勝敗に直結するセットアッパー我慢するとこじゃねえよ
大体他に替えがいないならともかく試してすらいないだろが
オープン戦といいどこまで呑気なんだよ緒方のアホは

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:50:11.20 ID:fPhumn2f.net
選手起用が上手くなるにはやっぱ2年ぐらいかかるんかなぁ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:51:29.04 ID:xWj6pivO.net
>>515
庄司ってそんなサードアレだったか
堂林はフォーム固めの旅に出てるし美間は最近試合出てないようだからやっぱり安部か

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:52:14.91 ID:zSLrBhZ3.net
首位と2.5差だけど現状ビリで
使えない選手を育成してる暇なんかないんだけどねぇ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:53:01.84 ID:n/CLlTYv.net
下での打席数が将来に繋がるなら
迎さんはオリかカープでレギュラー取ってたな

下はレベルの低い野球やってる中で
首脳陣にアピールする場所でしかない

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:53:28.33 ID:EVYNZK62.net
愛人枠ってそうでしょ?
我慢して使うもの

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:55:46.29 ID:pQ3Bbe28.net
しかし広島のマスコミ連中にしてもOBにしてもなんで大瀬良クローザ―にこだわるんだろうな
中崎ヒースが立て直しても誰もそのことに触れないし相変わらず後ろは糞扱い
2軍で結果残してあがってきたピッチャーについても基本スルーだし
ピッチングコーチの糞運用についても誰も何も言わないし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:56:44.17 ID:QEbyBPkH.net
>>523
サードはどうかな
本職のセカンドは上では絶対見たくないレベルでエラー量産してる

>>525
試合に沢山出た選手の全員が一流になるわけじゃないけど
一軍でも二軍でもほとんど打席与えられずに
レギュラーになった選手っているの?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:56:44.93 ID:c2AOLfQT.net
ノムケンの堂林みたいなもんだ
堂林は29エラー150三振してもスタメンで出てたんだからそれに比べれば野間なんてかわいいもんよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:57:04.07 ID:tCgMnaiA.net
由宇に薮田見に行こうと思ったけど昨日の試合のせいで眠すぎてやめた・・・

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:57:39.21 ID:zSLrBhZ3.net
>>529
野間が2ケタアーチ打てるのなら文句言わんわw

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:58:04.66 ID:XeLpgNXN.net
大瀬良は単純に過大評価
打たれるのは実力がないから
ファンもその現実が見えてない、甘すぎるわ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:58:08.67 ID:+EZd9XBJ.net
>>527
意図は充分理解できねーか?
あいつの球質からして、中継ぎ抑えに期待する気持ちは分かるし
中継ぎ抑え崩壊を手をこまねいて見てるだけの方が腹が立つ

結果は大失敗だったんで、今からまた道を模索せざるをえないが

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:58:11.42 ID:T7kCyVSG.net
野間は現状一軍で飼い殺し状態なのがヤバイ
緒方も野間に活躍してほしいなら2軍でバンバン試合出させるべき
今のままじゃ愛人起用じゃなくて本当にただの愛人で終わる

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:58:49.71 ID:FW7Z3ndG.net
>>527
昨日橋本が言ってたじゃん
リリーフ陣はまだまだ不安だって

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:59:00.83 ID:zDT/5PVE.net
長い目で見れば大瀬良は抑えが向いている

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:59:13.37 ID:EVYNZK62.net
堂林は結局、どーともならなかったな
野間はどうなるのかな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:59:28.96 ID:4P+hxXG5.net
>>529
あの年の堂林はどれだけエラー三振しようが使われて当然
他のサード候補は壊滅状態でチーム本塁打王だぞ
今の野間とは状況がちがいすぎるわ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:59:48.76 ID:Jft9ieKr.net
今でこそネタ扱いだがあの年の堂林への期待感は半端なかったな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:59:56.69 ID:JJqThcfH.net
>>536
なんでそう思うの?
はっきり言って落ちる球ない投手なんて大瀬良じゃなくても誰も抑えに向かないよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:00:33.14 ID:c2AOLfQT.net
>>527
在広マスコミもOBも緒方も大瀬良は将来のエースだからこんな所で腐らせてはならないって言ってるな
将来のエースの事考える前に目先の1勝どう拾うか考えて欲しいわ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:01:16.88 ID:zSLrBhZ3.net
1軍でベンチに座ってたら打撃能力が伸びるのなら野間は一年中置いとけばいいと思うよ
現在の野間はただの振り回すアホ 2軍でやることがないレベルの選手じゃないわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:01:39.15 ID:hFv7RjWl.net
>>525
だからそのアピールの場を与えてやれと言ってるわけで
現状、上にいても何もアピール出来ん

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:01:44.85 ID:QEbyBPkH.net
逆に言うと、堂林はダメな時期も上で使わざるを得なかった
チーム状況もあって遠回りした面もあるからな
どこかで今のフォーム固めをじっくりできていれば違ってただろう
野間は何が何でも野間にベンチを暖めさせないといけないわけじゃない

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:02:26.17 ID:GMHFAhHj.net
決め球がない、球速もリリーフとして速くない、フォームに角度がない
どこが抑えに向いてるのかさっぱりわかんね、大瀬良
多分今井より向いてないと思う

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:02:31.19 ID:FW7Z3ndG.net
目先の1勝拾うために大瀬良リリーフに廻したんだけどな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:02:36.92 ID:pQ3Bbe28.net
不安も何も碌に試してないじゃん
大瀬良試すより調整してきたヒースとか先に試せばいいのに
ヒースも調整後はそんなに失敗っていう失敗はないよね
昨日の呉ですらああいうピッチングするわけだからもう少し我慢してもいいんじゃない
じゃないといつまでたっても後ろが固まらない

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:03:30.80 ID:EVYNZK62.net
もう流石に大瀬良は諦めただろ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:03:41.35 ID:WMpBHRqK.net
前の雁ノ巣戦見たけど野間はとにかく速い球が当たらないから二軍でも.250くらいしか打てないだろうな
しかし2位で取ってりゃここまで一軍にこだわらなかっただろうに、ある意味かわいそうではある

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:03:44.43 ID:xWj6pivO.net
大瀬良はストレートに球威がないからなあ
阪神のオスンファンや福原みたいなストレート勝負の投手ですら
昨日みたいにグラウンドコンディションで球威が落ちると打ちやすくなっちゃう

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:04:16.55 ID:B4lnwzff.net
>>490
カープの2位までは残ってなかったのは確か

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:04:58.28 ID:5wZi/+JP.net
>>541
将来のエースと呼ばれた投手がそのままエースになる事は無い。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:05:12.46 ID:yZx7nKCh.net
次ヒースが1失点でもしたら2軍に落とされそうだな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:05:56.10 ID:QEbyBPkH.net
>>553
ザガーきのう打たれてベンチで暴れてたみたいだよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:02.95 ID:mNd2r1q6.net
>>490
何言ってんの?
まだルーキーでしかも3ヶ月も経ってないんだけど
預言者か何か? 無責任な発言やめようね

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:03.41 ID:PXcDSd9e.net
>>548
「大地にはあしたも行ってもらう」

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:07.76 ID:Jft9ieKr.net
飽和状態の外野手より投手とれやとは言われてたな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:29.10 ID:eaSRTDSc.net
抑えに向いてるのは短いイニングで球威が上がる投手ね

大瀬良は力むと速球が走らなくなるからセットアッパー抑えだと逆に球威が落ちる
おまけに短いイニング用の決め球も持ってない

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:51.54 ID:B4lnwzff.net
>>548
「(大瀬良)大地にはあしたも行ってもらう」と変わらぬ信頼を口にし、今後の復調を強く期待。「またあした、あした」と次戦へ向けて、気持ちを切り替えていた。
ソースはデイリー

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:06:56.99 ID:pBr0l8QD.net
>>534
野間は全然飼い殺しと違うよ
試合数、打席数ともに上から数えたほうが早いくらいチャンスはもらってる
なんたって隙あらば野間いわれるくらいだからな
まあ下でバッティングを鍛えなおすのもありだとは思うが、せっかく1軍でチャンスもらえるんだから本人は文句ないだろう
今年は守備走塁で少しでも経験を多く積むという方針ならそれでもいいんじゃないの
1軍に上がることすらできない野手はいっぱいいるんだし

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:07:44.08 ID:c2AOLfQT.net
ザガースキー滅多打ちにされてたな
何があった?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:08:31.78 ID:B4lnwzff.net
野間はFAとったら中部に帰んのかねえ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:08:39.94 ID:dfAw8xAg.net
>>490
スカウトどうこうじゃなく、
有原を外した場合は、緒方の強い希望で野間指名で決まってたらしい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:08:42.98 ID:FW7Z3ndG.net
>>561
ハイチュウが切れてたんだろう

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:08:49.94 ID:mNd2r1q6.net
今まで打ってないからクソなら話は分かるが
(それでもむちゃくちゃ高いハードル押し付けてるなとは思う)
今後も打つ見込みなしとかアホ過ぎだろさすがに

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:09:09.87 ID:pQIw1ba6.net
昨日は酷い試合だったなぁ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:09:40.81 ID:EVYNZK62.net
>>556>>558
!!!
それが緒方の悪い癖

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:10:21.63 ID:B4lnwzff.net
>>563
ノムケンなら確実に野間指名はなかったな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:12:06.27 ID:jt9iz/uv.net
>>566
勝ち試合に落としたリストに加えられました

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:12:25.28 ID:T7kCyVSG.net
>>560
試合出てたのは怪我人ばっかりだった春だけじゃん
最近スタメンでほとんど出れてない
代走も守備固めも赤松で事足りるし
今一軍にいる理由がない

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:12:59.72 ID:DGPKAion.net
そもそも外野に割り込むところなかったけどな
野間取ったのはほんとに緒方就任へのプレゼントみたいなもん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:13:02.07 ID:jt9iz/uv.net
落としてはないな
逃したが正解だな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:13:13.28 ID:B4lnwzff.net
黒田の勝ちが消えたとかもう記憶の彼方

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:13:27.93 ID:eaSRTDSc.net
>>563
昨年5月のスカウト会議の時点で野間の名前は上がってたけどね

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:13:55.30 ID:pQIw1ba6.net
大瀬良は中継ぎの時の印象も先発の時とさぼど変わらないからなぁー

イニング限定すればもう少し速い球投げると思ったんだが、150も行かないしなぁあの速球は終盤打ち頃なのかねぇ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:05.38 ID:jt9iz/uv.net
ちんたらちんたら借金5〜8あたりウロウロして今期終了

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:11.25 ID:owBUscO/.net
>>562
FA取るくらいの戦力になってくれたらそれだけで御の字だわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:19.10 ID:FW7Z3ndG.net
>>570
いつまでも赤松頼りじゃだめだろう?
赤松だって衰えるんだし

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:19.56 ID:DKV03SY3.net
野間はうまく育てれば3割10本打てる選手になると思うけど、
天谷や赤松で終わる可能性もあるからな。しっかりビジョンを持って
育成してほしい。とりあえず、昨日の走塁と打撃にはがっかりだった。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:30.25 ID:mNd2r1q6.net
ノムケンだったら、エル様が怪我しなかった可能性すらあるからなあ
4月の戦績がずいぶん変わっていたかも

でも、飯田や西原を結構重用している感じがするので
今ほど彼らに期待感はない状態だったかもなあ
シアーを取っている可能性も低いし

一番重病の堂林重用やってればgdgdが大きくなってるだろうし
今よりは少し上にいるくらいだろうな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:30.60 ID:3d/rJ/eh.net
何?今日はカツカレー食べれば良いのか

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:14:40.34 ID:Kt2U1UBE.net
大瀬良は中継ぎになって持ち味の三振とれるとこよりホームラン浴びたりデメリットの方が前面にでたね

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:15:05.40 ID:rNm68maY.net
外野手の1位とか競合クラスの大砲以外は意味ない

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:15:15.52 ID:B4lnwzff.net
>>577
2,3年くらい緒方なら権利取得に大きく前進

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:15:40.04 ID:Jft9ieKr.net
フランシスコの奇跡のぞいて野間が勝利に貢献したことあったっけ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:15:58.10 ID:+EZd9XBJ.net
>>580
さすがに
「ノムケンだったら、エル様が怪我しなかった」という仮説はやめとけw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:16:16.91 ID:Cm5UUROL.net
もう富山には到着したのかな?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:16:19.63 ID:pQIw1ba6.net
>>569

間違いない、お互い勝ちパターンが崩れて、ただで試合泥試合だったのに、最終回のバントミスはほんと頭ポカーンでしたよ笑

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:16:20.65 ID:B4lnwzff.net
>>583
2015年ドラフト高山1位指名不可避

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:16:30.63 ID:rI0BBa2Y.net
もう1位でとったんだし将来センター任せれる逸材だけど今は一軍にいらないな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:17:00.25 ID:ElRWSwKY.net
昨日は疲れたね。寝不足だわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:17:47.39 ID:QEbyBPkH.net
>>585
春の野間は荒削りだけど意外と大事なところで打ったりしてた
勝ちにつながることは少なかったかもしれないが
クルクル状態がマシになりだした頃にシアーが来て出番がなくなった
色々とかみ合ってないなと思う

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:17:53.91 ID:ElRWSwKY.net
残塁数日本一タイだって?

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:18:15.08 ID:mNd2r1q6.net
>>586
断定はしないけどなさすがにw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:18:42.91 ID:pQIw1ba6.net
野間はまだ一軍は早いなぁ、鈴木は、3番にすると力むし、若い選手は下位打線に入れたいだが、、シアー居るし、代走枠は赤松でいいと思う、中東も居るのに

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:19:26.11 ID:mNd2r1q6.net
野間は秋でプチ上昇して、来年に繋がればいいのでは
田中だってそんな感じだったし
そのためにシアーがいるわけだから

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:19:48.67 ID:B4lnwzff.net
>>593
延長に入ったときの残塁数日本一タイ、だな正確には

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:19:51.60 ID:zibXEEQT.net
今日中崎使えないよな
9回どうすんの

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:19:52.28 ID:/RQk7HT6.net
なんか昨日の試合の疲れが残ってる。
実況してただけだがw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:19:55.40 ID:+EZd9XBJ.net
しかし阪珍こに、あの激低打率で上位にいることの理由を見せられてしもうた
少ないチャンスをようものにしようるわ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:20:11.45 ID:u2ai9lV9.net
野間を褒めてる解説者見た事ない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:20:55.36 ID:+EZd9XBJ.net
>>598
相手が能見だけに、中崎を出したい展開になっている=終盤リードしてる時点で
喜ばしい

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:21:40.29 ID:kAh/PLfI.net
昨日の野間は、呉のバント未遂四球が唯一の仕事
第二打席で難しい球に手を出してフライ打ち上げ、なんの内容もないレフトフライの時点で降ろして欲しかった
育成枠ならここまでで十分だろ
最終打席は背信行為だ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:21:44.32 ID:+EZd9XBJ.net
>>601
それはない。印象では6割の解説が、「素質」を誉めている
さすがに現状の野間は、脚の速さと守備ぐらいしか誉めてない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:21:53.97 ID:pQIw1ba6.net
>>591

お疲れさんです。
まさか1日の1/4野球してると思わなかったw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:01.52 ID:rNm68maY.net
>>598
明日休みだから使うんじゃねーの

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:05.57 ID:Gd+XcYkx.net
今日は由宇なし?最近負けてんだよな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:08.88 ID:kAh/PLfI.net
>603
死球だった…

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:13.45 ID:pBr0l8QD.net
>>570
いや飼い殺しっていうからそれに反論したわけで
そりゃ今は外野のスターター枠が完全に埋まってるから最初からは出れないよ
それでも昨日みたいに途中から打席ももらえるんだからいいじゃないの
守備走塁は赤松ひとりだけで足りるわけじゃないし、そこに関しては1軍レベルにはある
一軍にいる理由はあるでしょ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:16.97 ID:owBUscO/.net
>>601
ノムケンが「方々で柳田になれるって言われてます」とか言ってたで。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:20.94 ID:QEbyBPkH.net
今日は中崎より今井を無駄遣いしてロングで使えないのが痛い
必要とあらば使うんだろうか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:35.01 ID:PHpyJPna.net
暴れるザガーも可愛いのかな(^^)

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:22:41.68 ID:m1uTziHr.net
勝ちゲームだったら中崎は出るよ 絶対にね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:23:15.46 ID:T7kCyVSG.net
>>578
野間が絶対育たないといけないタイプの選手ならええけど外野の似たり寄ったりの選手をチーム犠牲にしてまで育てる必要はない

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:23:21.36 ID:KAQx+zMq.net
昨日の試合は野間の起用と言うより、代打で出した
シアーがヒット打ったにも関わらず、全く打てて無い
誠也を残してsageた事かな。
普通昨日の誠也の内容なら、シアー残して3番に投手
入れて、3番に打順が回って来たら、代打出すべき
なんじゃないんかな?
自ら点が取れないオーダー組んでいるとしか思えん>緒方

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:23:31.19 ID:B4lnwzff.net
>>610
光のような足と突き刺すようなスロー

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:23:51.98 ID:c2AOLfQT.net
ただ赤松は上がったし
野間を追いやるほど強烈に結果残してるやつが2軍に居るかと言われたらいない気がする。強いて言うなら下水流くらいか。安部は散々チャンスあったからもう前半戦はいいわ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:24:03.57 ID:VDqE7vhH.net
今年は誠也の育成に専念して、野間は二軍で試合に出て来年から育てればいいと思う
飽和状態の外野手を二人同時育成とか欲張り過ぎ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:24:16.62 ID:pQIw1ba6.net
昨日のヒースは良かったけどな

その時は、相手がリードしてる場面だったが、勝ちパターンの時あのピッチングが出来れば安心できるんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:25:58.75 ID:T7kCyVSG.net
>>609
実力があるならいいよ
ただ野間は緒方が贔屓で使ってるだけ
一軍で中途半端に出るぐらいなら二軍で
試合出た方がいい

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:26:09.48 ID:/RQk7HT6.net
昨日の良かったことは丸の復調と丼の頑張りぐらいしかないね

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:26:15.10 ID:sos0g/2q.net
天谷がイチローになりましたか?
白濱が城島になりましたか?
シャケもなんか言われてたような

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:26:24.32 ID:PXcDSd9e.net
左の能見だけどライトはだれがいいですか?(´・ω・`)

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:16.85 ID:pQIw1ba6.net
そういえば、うちの26番は調子悪いの?

ノムケンの時はレギュラーやったり、代打枠で使われてたけど、今年は一軍にすらあげてもらえないねぇ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:28.09 ID:pL0uUZKu.net
しかし最近は調子いいけど去年は互角だったのに柳田に丸が離されたのが悔しいな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:44.54 ID:+EZd9XBJ.net
>>623
鈴木が昨日打ってりゃ、鈴木でもよかったんだがのう・・・
今日の準備もあって昨日3番に据えたのかもしれんが、完全不合格の結果が出た

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:53.46 ID:GMHFAhHj.net
能見は対左の被打率がめちゃくちゃ高いからシアーホルツでいい

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:58.90 ID:zDT/5PVE.net
史上初セ貯金無しw
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6164629

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:28:15.17 ID:FW7Z3ndG.net
>>614
誠也野間は絶対育てないといけない選手だよ
外野の助っ人はやっぱり怖いからな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:29:03.80 ID:pQIw1ba6.net
丼はここ最近失点してないよね 頑張ってるわ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:29:08.31 ID:1Pr3gyK0.net
>>607
https://pbs.twimg.com/media/CIPBxWqUkAAwnjF.jpg

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:29:14.62 ID:EHpbPC5y.net
去年の丸はOPS.913もあったし今年の序盤がむしろおかしかっただけと考えるのが正解では?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:29:18.29 ID:bB7WKgYA.net
新国立競技場の総工費2500億円らしいな

ズムスタを25ヶ建てられる
黒田を定価で125人雇える
ナックルさんを20000人雇える

(´・ω・`)

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:30:48.90 ID:mNd2r1q6.net
>>614
絶対育てないといけないタイプですよ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:31:39.35 ID:/RQk7HT6.net
中崎丼が一番頼れるリリーフになる日が来ようとは

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:31:49.53 ID:pL0uUZKu.net
>>614
育てる必要あるだろ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:31:57.84 ID:n/CLlTYv.net
>>620みたいな、結論ありきで語るのばかりだからな
普通に試合終盤から必要な選手なのに

ヨソなんて当て逃げでしか話題にならない選手を
ドラ1で取ったりしてるんだしw

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:32:33.78 ID:Gd+XcYkx.net
>>631
サンクス
篠田はもう上で見ることなさそうだなぁ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:32:41.16 ID:6w2UyGtj.net
>>625
今年はともかくまだ通算で見たら丸が柳田より上だよ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:33:18.76 ID:mNd2r1q6.net
たまにヨソのスパイかと思うくらい的外れな事言う奴いるね

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:33:52.93 ID:mNd2r1q6.net
ヒルナンデスの22

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:33:54.12 ID:KAQx+zMq.net
>>623
ライトイコール3番ならシアーしか居ないと思うけど…

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:09.67 ID:zDT/5PVE.net
>>631
グスマンは背番号13をもらうとか相当期待されてたんだよな
元堂林の背番号だが2人とも2軍スタメンで何を思うのか
それとも13は縁起悪いのか

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:12.64 ID:T7kCyVSG.net
>>629
誠也は育てないといけない
ただ野間は俊足で守備いいっていう散々カープが失敗してきたタイプの選手じゃん

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:27.48 ID:8M5q0ZHM.net
今村 13試合14回 5.14 WHIP1.71

一岡 15試合14回 7.07 WHIP1.79

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:30.73 ID:EHpbPC5y.net
丼はまだ信用出来ないだろ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:44.30 ID:pQIw1ba6.net
能見さん

対広島 2戦登板 1勝1敗防御率1.80

やっぱり、やだな(´・ω・`)

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:34:49.31 ID:c2AOLfQT.net
>>631
さんくす
中日の面子けっこう豪華やな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:36:01.90 ID:+EZd9XBJ.net
>>644
スタメンでもない選手に対し、しつっけえな
たかが他の選手の打席を、数試合に1回奪うだけだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:36:05.35 ID:EHpbPC5y.net
去年から能見は衰えてるしそろそろ一回ボコボコにしたいな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:36:11.45 ID:/RQk7HT6.net
ここ2試合の丸を見てたら、そうそう丸ってこういう選手だったって思い出したわw
ここぞという時にホームラン打ってくれる。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:36:55.53 ID:pQIw1ba6.net
>>646

先頭四球出した時の絶望感はやばいけど、
先頭三振に取ると三凡に抑えたりするから、良い時と悪い時の印象がなぁ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:36:57.99 ID:DB4iuagG.net
丸はなんでいきなり解凍したんだ?

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:37:00.37 ID:FW7Z3ndG.net
>>644
もうあんたに何を言ってもしょうがないな
議論するだけ無駄だ
久々の長距離打てる選手だってことがわからない人には

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:37:15.25 ID:PXcDSd9e.net
>>647
野村

対阪神 0戦登板 0勝0敗防御率0.00

ええやん

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:37:19.36 ID:D8Lrgs28.net
薮田は明日登板で中6日っぽいな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:37:21.30 ID:mNd2r1q6.net
>>644
それでもし後から堂林云々とか言い出したらブチぎれよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:37:35.48 ID:rNm68maY.net
>>632
ここから2割7.8分まで戻してシーズン終えれば
久々の3年続けて結果残せる野手が生まれるな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:04.26 ID:+EZd9XBJ.net
>>653
バッター出身の解説者が十中八九言った「かかと体重」が
昨日治ったような気はするな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:10.95 ID:8M5q0ZHM.net
>>645
途中送信してしまった

今村 13試合14回 5.14 WHIP1.71

一岡 15試合14回 7.07 WHIP1.79

大瀬良(救援時) 4試合4.2回 6.00 WHIP3.21

仲良しだね

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:17.66 ID:EVYNZK62.net
昨日の丸はよく打ってくれたけど、ここって時にはやっぱり打てないよね

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:22.53 ID:pQIw1ba6.net
>>655

ええな(白目

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:31.05 ID:BB46UYSk.net
野間擁護してる奴は試合見てないか緒方なんだろ
どうせ二軍落ちないやと緊張感ゼロで打席立たれても迷惑なだけ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:46.77 ID:IV7LFhz+.net
丸 佳浩 打率.252 10本 35打点 OPS.774
これならオールスターに出ても一応恥ずかしくないレベルだな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:38:47.60 ID:T7kCyVSG.net
>>649
贔屓で奪われた打席は返ってこないぞ
お前みたいに蔑称使ってるやつに文句言われたくねーわ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:39:22.44 ID:1Pr3gyK0.net
>>656
明日の由宇は雨だよ
調整難しいな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:39:28.03 ID:aFg+6i53.net
>>660
ひっでえなこりゃ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:40:19.90 ID:mNd2r1q6.net
野間批判してる奴は試合見てないかバカなんだろ
どうせ書いても影響ないやと思考ゼロでウダウダ書かれても迷惑なだけ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:40:23.02 ID:+EZd9XBJ.net
>>665
ワロタw
全レスを見て「阪珍こ」を見つけたのかw
俺への叩きとしては苦しすぎるだろ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:40:37.61 ID:U+o+Jcfo.net
憲法改正の正体
http://live.fc2.com/29363706/

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:40:46.18 ID:KAQx+zMq.net
>>644
俊足で守備が良いとか言う選手ってそんないたっけ?
どちらか片方ならいたと思うけど

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:41:10.76 ID:MxZr3vKK.net

544安打 打率.269 56本 233打点 87盗塁(成功率67%) 出塁率.368 OPS.786

柳田
396安打 打率.311 46本 175打点 61盗塁(成功率83%) 出塁率.398 OPS.879

率はともかく通算だとまだ丸がほんのちょっと上だね
しかし去年は柳田がFAしてもレギュラーとしておく場所がないという声さえ一部ではあったのに

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:41:38.85 ID:T7kCyVSG.net
>>669
アプリなら簡単にお前レス全部見れるんだよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:41:57.35 ID:+EZd9XBJ.net
>>673
わかっとるわw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:42:11.44 ID:EHpbPC5y.net
柳田で思い出したけど岩本って今どうなんだ?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:42:30.28 ID:rNm68maY.net
丸はずっと1番でいいよ
点が入りゃいいんだから中軸なんて外人に任せとけばいい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:43:01.19 ID:pQIw1ba6.net
>>672

確かに実績で丸の方が上やねー

にしてもギータ3割超えてるのか、、あの思いっきりの良い打撃で高打率だもんなぁ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:43:19.47 ID:qNMVzSam.net
柳田出塁率もすごいんだな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:43:19.56 ID:MxZr3vKK.net
>>676
去年の丸の3番時のOPSは.933だぞ
普通に中軸担える打者

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:43:24.95 ID:VDqE7vhH.net
たかが一打席って考えは好きじゃないな
その一打席にかけてる選手もいるわけだし
試合が決まる重要な打席のこともある

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:44:43.49 ID:MxZr3vKK.net
>>678
今年の出塁率確か.460超えてたはず

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:45:13.06 ID:/RQk7HT6.net
柳田化け物だろw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:45:23.70 ID:EHpbPC5y.net
もしかして緒方長期政権ありえるのかな?

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:00.76 ID:pQIw1ba6.net
またあした あした

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:04.16 ID:mNd2r1q6.net
しかしまぁ入って3月足らずのルーキーを
全力で叩くとか頭おかしいよねえ
守備走塁だけでも秀でた物持ってるから上にいるのに
コレ否定するなら赤松や松山や小窪も二軍落ちだよ
ほんとキチガイそのもの

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:17.78 ID:TzVdY6E8.net
誠也と野間じゃ持ってるポテンシャルが全然違う
誠也にはトリプルスリー取れる資質がある

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:34.63 ID:KeglUSlj.net
中継ぎポンコツカピバラトリオ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:41.14 ID:LW8OVwUJ.net
柳田はメジャー行きだな、久々に日本人で活躍できそう

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:43.40 ID:MxZr3vKK.net
>>685
アレな人なんだからもう触れない方がいい

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:47:08.89 ID:KeglUSlj.net
丸1番は大当たりだな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:47:32.54 ID:TJvV6W4B.net
>>633
東出さんは何人分?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:47:36.85 ID:mNd2r1q6.net
>>689
そうするか・・・

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:48:04.58 ID:tgN6j2a5.net
https://www.youtube.com/watch?v=hHUl9iYGNMI

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:48:22.33 ID:pQIw1ba6.net
>>687

なんか、かなC

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:48:41.79 ID:mNd2r1q6.net
丸1番にするの遅すぎた
それでもここまで上がるんだから良かったけど

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:49:31.84 ID:EHpbPC5y.net
正直今年は優勝出来るような気がしてきた
得失点見るにその力は十分あるはず

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:50:50.51 ID:MxZr3vKK.net
>>696
どんぐりすぎて何とも言えんな
ただ阪神は上手くいきすぎてるから絶対落ちると思う

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:50:53.08 ID:ExxG/Uhq.net
>>695
大瀬良をリリーフにするのは早すぎたの?

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:51:09.37 ID:rNm68maY.net
>>679
今年みたいな年のことね
この選手はこの打順で復活させなきゃダメみたいなのはやめてほしいってこと

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:51:21.97 ID:EVYNZK62.net
マジで去年は優勝すると思ってた

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:51:28.00 ID:McY1pQ05.net
>>687
あのカピパラ三兄弟のうちわは売れないだろうな・・

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:04.01 ID:mNd2r1q6.net
>>698
大瀬良後ろは論外
絶対先発に戻すべき

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:05.45 ID:d7yO8fWC.net
>>700
いや、するだろ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:06.14 ID:i/qhgJg8.net
>>14
新井は福原からホームラン打ってるんですけど・・・

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:14.52 ID:ElRWSwKY.net
>>597
うわあ、めでたいねぇ...

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:31.04 ID:MxZr3vKK.net
>>699
そういうことね
早とちりしてすまん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:36.62 ID:Ze3iCWSB.net
>697
実際落ちていったのは広島なんだけどね

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:52:51.34 ID:J70EgkaI.net
去年のドラフト上位で
即戦力の中継ぎを獲るべきだった

野間イラネ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:53:20.46 ID:ExxG/Uhq.net
>>702
まぁ丸一番も大瀬良抑えも結果論だけどな。
丸一番にして四球も取れず、ヒットも打てなくなってたら笑えてた

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:53:57.36 ID:mNd2r1q6.net
>>709
アホはそう言って尻尾巻いて逃げながら吠えるんだけどね

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:54:14.70 ID:+EZd9XBJ.net
丸が完全復調したとしたら、3番も絶対要検討なんだよな
DH時期と違い、89は塁に出ないから

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:54:51.50 ID:X9OIBzYh.net
大瀬良はともかく、ほかの2匹はかなりまずい状況だからなあ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:55:04.05 ID:ElRWSwKY.net
去年って即戦力いたっけ...高木とか?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:55:11.14 ID:ExxG/Uhq.net
まぁ責任ゼロだからこんなに首脳陣批判できるんだろう。
お前らも首脳陣になったら、黙って震えてることしかできないよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:55:16.65 ID:r1xJTCID.net
中村恭平の代わりに柳田取ってれば今ごろ首位だったかな?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:55:26.59 ID:/RQk7HT6.net
エルたそ、昨日三振後バットヘルメットポーイしてたね。久しぶりにみたw

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:56:01.14 ID:MIJ1EKbM.net
今年のシーズン序盤から今のこの展開を見ていると
野球の神様がカープに優勝しろと言っているのは間違いない
あとはその神の導きに緒方が従えるかどうかだ
緒方カープは野球の神と共にある
行こう日本シリーズへ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:56:31.38 ID:mNd2r1q6.net
>>711
1番候補が現れてからでいいのでは?
今だと野間しかいなさそうだけど
田中や誠也が3番候補になり始めたら1番不動でいいし

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:56:46.95 ID:rMfSwrL+.net
監督のせいで結果論が流行ってるわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:57:11.63 ID:KeglUSlj.net

菊池
シア
新井
エル
日替わり
田中
石原
投手

どう考えてもこの並びが最強だよ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:57:53.75 ID:CMG4dGmY.net
>>629
>誠也野間は絶対育てないといけない
誠也だけでいい
誠也の守備走塁もそうとう怪しいけどw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:58:10.67 ID:fMNF+Tv8.net
さっさと大瀬良下落とせよ
これ以上リリーフで使う意味がわからないんだが
先発として成長してもらわなきゃいけないのに大瀬良の時間を無駄にするなクソボケ緒方

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:58:36.19 ID:mNd2r1q6.net
>>720
今はそうだろうなぁ
バランスいいわ
ただ、新井がサードで誠也がレフトのパターンがほしい
そこさえ叶えば完璧

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:58:50.37 ID:EHpbPC5y.net
最後に日本シリーズ出たのは91年か
覚えてないカープファンも多そう

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:58:54.18 ID:42RjobHw.net
>>717
セに走りそうな球団がないからな
5割で首位だし

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:59:33.99 ID:zSLrBhZ3.net
カープグッズ観戦に金落としても監督にだけは文句を言うな!!
というアホがいて困りゅ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:59:37.72 ID:i/qhgJg8.net
>>49
昨日はよかったけどダメな時はナックルカーブが全部ボールになる
変化球は全部ボールだからストレートだけ待たれて打たれるんだわ

球は最初の頃とそんなに変わらない気がするけど、ヒースの被打率知ってて言ってんの?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:59:44.31 ID:gOLX9syv.net
>>724
あの年は完全に投手のチームだったな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:00:25.88 ID:B4lnwzff.net
>>713
山康とか

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:00:41.42 ID:LW8OVwUJ.net
丸はあんま考えさせない方が良い
連敗中とか打てないし、CSも打てないし、プレッシャーに弱いタイプ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:01:10.53 ID:EHpbPC5y.net
91年はまだ黄金期の記憶を引きずってて
86年から「なに5年も空けてんだよ」と思ってた
それから20年以上空くとも知らず

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:01:29.97 ID:B4lnwzff.net
>>731
おじさん何歳ですか

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:02:07.54 ID:LQU6nVl+.net
>>433
大瀬良が悪かったからどのみち打たれてた可能性が高いが
石原なら、ストレートしか狙ってないゴメス(4番の外国人選手)の
”初球”にストレートをインコースに投げ3ランみたいなお粗末な配球はしないだろう
打たれたのは結果論だが配球はそのプロセス

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:02:22.70 ID:pQIw1ba6.net
エルたその軽打はよかったのぅ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:02:44.84 ID:T7kCyVSG.net
>>721
打てるっていうのはそれだけで意味ある事だよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:03:18.97 ID:mNd2r1q6.net
田中がもう一皮剥けないのが痛いなぁ
春先くらい得点圏と打率維持できたら3番なのに
そしたら無理に誠也3番にせず、スムーズに育成出来るんだが
上手くいかんものよの

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:03:22.61 ID:fMNF+Tv8.net
捕手石原で中継ぎ大瀬良がちゃんと抑えた事実もあるし
捕手會澤でヒースがちゃんと抑えた事実もある

結論どっちもクソ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:03:48.45 ID:mKuKlNXD.net
昨日の9回裏、丸のあたりで1塁走者野間は帰れなかったの?
タクローが止めた?

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:04:15.20 ID:8M5q0ZHM.net
3番は左右関係なくシアーでいいだろ
去年末ちょっと結果出した程度の若手を置くような打順じゃない

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:04:28.02 ID:EHpbPC5y.net
>>732
アラフォー

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:05:13.85 ID:ofJUNJcg.net
今日は試合出来そうなん?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:05:23.04 ID:qNMVzSam.net
さては44ですね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:06:26.66 ID:xEKOIYhf.net
広島黄金期って80年代だっけ
阪急黄金期、西武黄金期と被ってる?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:07:00.78 ID:pBr0l8QD.net
>>736
まあ今は調子が悪いっていうのもあるんじゃないの
原の助言があってから?は正直天才かと思うくらいのセンスを見せてた
まだシーズンは長いしこれからだよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:07:42.69 ID:fMNF+Tv8.net
8回は戸田とヒース使えばいい
どっちも酷使しなけりゃそこそこやるだろ
まあ畝と緒方には酷使しないこと自体が難しいようだが

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:08:11.94 ID:Jft9ieKr.net
今日は由宇は試合なし?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:09:29.36 ID:n/CLlTYv.net
昨日の戸田はキレまくってたな
好調福留が全く手も足も出ない内容

これが続かんのだろなぁ
続けば西武の高橋になるのに

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:10:23.81 ID:K+gfEluc.net
>>743
阪急・・・75〜77
西武・・・86〜92

広島が79〜84と考えるとそう

>>740
俺もアラフォーだけど86年の記憶は正直あんまりない
84年は野球自体よく知らんかった

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:10:54.70 ID:mNd2r1q6.net
今井・飯田・西原の運用も悪いね
悪いって言うか使えてない
既存戦力しか頭にないから偏る、酷使になる

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:11:27.27 ID:1Pr3gyK0.net
>>741
はい

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:11:34.77 ID:TJvV6W4B.net
>>745
まあ一応言っとくと中継ぎ陣の酷使はしてないよ
中田廉は気の毒な事になったけど、登板数のランキングやイニング数見てもカープ中継ぎ陣は酷使されてはいない
先発陣が6回7回までよく投げてくれてるから
昨日が今シーズン一番たくさん中継ぎ陣を使った試合かもしれんぐらい

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:11:50.55 ID:fMNF+Tv8.net
そもそも今の中継ぎ不足自体
中継ぎ足りない→特定の中継ぎを酷使→そいつら限界→中継ぎ減る
この負のサイクルに陥ってるからだろうに
畝と緒方はそれを断ち切るどころかまた中崎酷使してる
この馬鹿共の脳みそ入れ替えないと中継ぎは再生しないだろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:12:04.71 ID:LW8OVwUJ.net
昨日の今井はヘタしてたら点取られてただろうな、かなり悪かったし

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:12:48.51 ID:FW7Z3ndG.net
>>749
飯田・西原で阪神の345番をきっちり抑えることが出来たら
使うんじゃないか?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:13:23.59 ID:fMNF+Tv8.net
>>751
中日あたりと比べりゃしてないだろうが
あそことかはある程度実績ある奴らを酷使してるだろ
カープはほとんど実績ない奴らを酷使するから限界来るのが早いんだよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:13:33.09 ID:mNd2r1q6.net
>>754
9回表 8-4でも使わないんだから笑えるよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:13:33.42 ID:T7kCyVSG.net
カープは酷使出来るほど安定して結果出してる中継ぎがいない
去年のオリックスはそれやって今年ボロボロ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:13:45.86 ID:LQU6nVl+.net
>>753
西武戦で良かったから期待したらあのざま
そら1軍に定着できんわな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:13:52.69 ID:UxVQOdaW.net
春先に頑張ってそこそこ抑えてるのにここで話題の出ない九里

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:14:49.77 ID:6dQLJeMU.net
とりあえず3番はシアーでお願いします!

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:14:59.23 ID:FW7Z3ndG.net
>>756
4点差じゃ怖いわウチの場合

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:15:47.51 ID:i6OmK+Y4.net
>>759
上がってきて投げてないな。
てか今日野村の代わりに落とされる可能性も。
西原、飯田、九里の誰かだろう

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:16:31.17 ID:IW7b986o.net
巨人阪神が弱いから、中日・ヤクルトも落ちていかない・・・
交流戦みたいにカープが粘っても落ちるチームがないからずっと最下位あたりをうろうろさせられそう。
自力で勝たないと駄目だな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:16:32.36 ID:K+gfEluc.net
>>756
土曜のベイス戦の事なら4点リードでもあんまり安心してなかったよ
中崎も可燃物だけど

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:16:42.55 ID:mNd2r1q6.net
>>761
いうてもどっかで出さんといかんでねえ
使わずに落としたら、高と佐々岡は緒方に直談判すべきだと思う

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:18:49.85 ID:FW7Z3ndG.net
>>765
機会がないだけだよ
無理に使ってボコられたら意味ない

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:19:33.37 ID:VDqE7vhH.net
登板酷使がないのはいいんだけど、何度も肩作らせたり、作らせたのに使わないのは肩の消耗にならないかな
畝コーチはその辺もちゃんと考慮して管理して欲しいな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:19:46.40 ID:IW7b986o.net
マエケン黒田の時は確実に勝ちたい。
昨日の試合は雨なのに黒田頑張ってくれた。もったいない。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:19:48.84 ID:pcItz7Cu.net
チームマエケンは大瀬良一岡中田がぶっ潰れて残ったの前田中崎だけか
チームごっこも考えもんだな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:20:00.59 ID:mNd2r1q6.net
>>761>>764
セーブの付かないあの場面で
どんは二番目に無い無い選択肢だわー
一番はもちろん大瀬良回マタギだけどw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:20:41.16 ID:dfAw8xAg.net
>>762
できたた九里は残したいな
負けロング兼、来週の薮田枠の先発予備として

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:21:12.02 ID:dfAw8xAg.net
>>771
できたら

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:21:25.61 ID:M4tye+3j.net
昨今カープで酷使批判されたのは今村や中田あたりをビハインドでも使うようなやり方で今年はそういうやり方はさすがに見られん
畝に言いたいことは山ほどあるけど酷使面に関してこの程度で文句つけてたら12球団全てのコーチが批判対象だろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:21:57.47 ID:FW7Z3ndG.net
>>770
勝ちパターンで使う選手じゃないということだろうね

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:22:08.77 ID:8PJ2Ei65.net
このスレ的には大瀬良は早いとこ先発に戻せっいう意見の方が多いのかな?

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:22:27.52 ID:DSWmDsor.net
チームに5点差上野のトラウマがあるんやろ
西原、飯田なんか上野より格下やし

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:22:33.47 ID:mNd2r1q6.net
畝に関しては、大瀬良を後ろで育てるとか
言ってる時点で能力無しと見なして即クビなレベル

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:22:35.02 ID:CXmmmgDb.net
巨人とのゲーム差、19日間で6ゲーム差も縮めたんだな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:24:34.29 ID:hFv7RjWl.net
飯田西原九里は信用されてないから使われない
しかし使ってもらえない限り信用なんて勝ちとりようはない
緒方が勇気を持って使うしかない

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:24:44.95 ID:dfAw8xAg.net
>>778
勝手に向こうが落ちてきただけで、縮めたって感覚は全く無いけどなw
でもそこが良いのかもしれない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:24:45.24 ID:afNsJkQA.net
梵の空気っぷりは見事だな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:25:00.78 ID:UxVQOdaW.net
戸田とか九里、下で先発してたのに中継ぎでいいのかな?

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:25:23.86 ID:LQU6nVl+.net
>>775
大瀬良をリリーフで試せって意見は中アやヒースがグダグダだったから
中アがそこそこ結果だして肝心の大瀬良にリリーフ適正が無いことが分かったのに
セットアップ扱いしてる事がアホなだけ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:25:55.22 ID:CaNnI4nA.net
凄く大量リードしているか負け試合以外は使えないだろ西原飯田は

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:26:20.96 ID:M4tye+3j.net
>>767
そういうのは幹英の領分じゃないの

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:26:24.80 ID:mNd2r1q6.net
上野が下で10セーブ残した事があったかな
記憶に無いな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:27:09.90 ID:mNd2r1q6.net
アホ単発は偏見でしか物を言わない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:27:11.49 ID:IW7b986o.net
大瀬良2軍で調整しないのならこのままでいいと思うけどのう。
大瀬良が先発したら中継ぎに負担がかかるだけだし。

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:27:35.95 ID:owBUscO/.net
>>779
首脳陣的に敗戦処理ポジションだから勇気を持って使うもなにもないだろうな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:28:00.84 ID:FW7Z3ndG.net
西原飯田は敗戦処理でいいよ
推す理由がわからん
別に凄いピッチングしたわけでもないのに

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:28:28.83 ID:K+gfEluc.net
>>776
それは確実にあるね(ファンにも

11連敗中の手負いの相手だし、
一度ロペスに逆転HR打たれた時の球場の空気といい
石橋叩いて渡ったのは正解だと思う

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:29:27.90 ID:8PJ2Ei65.net
>>783
だよね
当初中継ぎに転向させたのは地元マスコミや煽ったOBが諸悪の根源だと思うけど今後も使い続けるかどうかは監督コーチの責任だな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:30:03.29 ID:D8ntzYh2.net
堂林ツーベースヒット打った?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:30:37.24 ID:mNd2r1q6.net
そうやってまた戦力拡充の機会を逃すんだろ
そんなんだったら永遠に戦力強化されんよ
確かに実績ない選手の起用、戦績無い使い方するのは怖かろうけどな
そこをやるのが緒方や畝の仕事なんだが

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:30:40.84 ID:36AduU0P.net
>>765
大負けしてる試合で使えばええんちゃう?
そこで完璧な仕事が出来ればその内ステップアップするっしょ

正直僅差ビハインドと勝ってる試合じゃ怖すぎる

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:31:09.91 ID:3uFIEKei.net
昨日の11回の攻撃で1アウト2塁
中東が打席に入ったらキャッチャーが立ったから敬遠かと思ったら
右腕の歳内が嫌がって勝負を選択
結果サードファールフライで次の新井を歩かせて小窪と勝負とか
中東も思い切り舐められてますなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:31:14.44 ID:g9qfshS1.net
(中継ぎやりたくないなあ…そうだ!福井さんみたいに中継ぎで失点すればいいんだ!)

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:32:01.24 ID:Gd+XcYkx.net
>>790
西原SBクリーンナップから三者三振って凄くね?大瀬良より凄いじゃん

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:32:06.59 ID:BefmHj1D.net
去年の今頃はノムケン辞めろ緒方を早く監督にの大合唱だったよな
ほんとお前ら見る目がないわ、呆れるほどに

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:05.81 ID:lnL62lEQ.net
>>756
そもそも4点追加したのが7回だったからなあ
飯田、西原はなんも準備してなかったんじゃないか?

捨て試合がないから登板機会がないのも仕方ない

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:11.90 ID:mNd2r1q6.net
>>795
西原はそうかもしれんけどな
飯田は下が何のためにキツい場面当てまくって
英才教育してきたか分からんし

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:19.87 ID:TlcQfhhp.net
>>797
それくらい図太ければリリーフでもやっていけそうだけど
今日はノムスケ死ぬ気でやってくれ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:46.03 ID:D8ntzYh2.net
>>799
一部だろ
緒方やめろって言ってるのも一部

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:48.67 ID:UxVQOdaW.net
>>795
この前のSB戦あったよ
西原はクリーンナップ三者三振だったし、飯田も抑えた
九里は出られなかったけど

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:33:50.07 ID:GWyeQHD3.net
おらっ!出てこい畝クズ辞任しろ!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:34:10.20 ID:XeLpgNXN.net
>>707
別に落ちてないでしょ
借金は4月だけだし

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:35:00.16 ID:mNd2r1q6.net
>>800
もったいないよなあ
でもまぁ今だと使われないままだいぶ期間空いたから
ヤバいかもしれないけどね ホント、特に畝は無能過ぎるわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:35:09.62 ID:m+QULryM.net
ノムケンさん。お前が育てた選手とコーチはちゃんとカープを弱くしてるぞ。
お前が成し遂げなかった最下位に独走で突っ走ってるぞ。
責任とれ!糞顎が!今すぐ自殺しろ!!

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:36:14.64 ID:FW7Z3ndG.net
>>798
使えないサムシングがあるんだろうな
でなきゃとっくの昔にリリーフで活躍してるよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:36:15.82 ID:VDqE7vhH.net
>>785
中崎以外は誰を登板させるか分からないから、小林コーチも予測しづらいんじゃないの
ブラウンの時は肩作らせたら、必ず登板させてたみたいだけど、そこら辺もうちょっと連携できないものかな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:36:30.12 ID:yT/HQ9Ci.net
中田一岡今村潰したノムケン首にするの遅すぎだが
緒方ぐらい知らないんだろうからなあ、ここの人間は

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:37:31.19 ID:/RQk7HT6.net
昨日の大瀬良のゴメススリーラン被弾て、去年のナガカーさんのブラゼル被弾を彷彿とさせるクソっぷりだよぬ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:38:02.50 ID:owBUscO/.net
とりあえず成績どころか順位表の見方も分からない奴が叩いてるのは分かった

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:38:03.57 ID:36AduU0P.net
>>804
そうそうああいうの
ただ一回抑えたぐらいじゃ信用は出来んからこれを繰り返していくしかないね
西原はボール自体は並だったし。なんかタイミング合わせずらそうではあったけど

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:38:22.17 ID:GWyeQHD3.net
一発病の酷さが出たなぁ大瀬良ぁ、、

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:38:47.70 ID:XeLpgNXN.net
4月あれだけ投手良かったのに今防御率3位ってよっぽど打たれてんだな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:38:57.95 ID:ksbqdTJA.net
今村は不摂生が一番の問題だよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:39:06.55 ID:KgCYOat+.net
中崎が打ち込まれてた時に、
散々落とせと言ってたバカが
今度は西原使えですって

丸もここの逆やって良かったね
ようやく復調しそうな打席増えてきたし

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:39:28.65 ID:mNd2r1q6.net
>>812
>>797みたいな可能性もあるよ、これも前から挙げたけど
先発志望なら中継ぎなんか身が入らんでしょ、わざと打たれる可能性もある
仕事だから云々と言っても、人間だしな大瀬良も

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:39:59.85 ID:oUmaJAWI.net
今日の由宇はどうなってる?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:40:31.94 ID:m+QULryM.net
緒方畝永田はまだ生きてるんだ。富山には無数でお前ら殺そうとしてる
カープファンがいるんだぞ。殺されたくなかったらカープから出て行くか
今すぐ自殺しろ。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:40:32.29 ID:IW7b986o.net
中崎が調子落としたら(または故障したら)どうすんだろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:40:54.47 ID:3uFIEKei.net
2年前にノムケンの横にいるユニフォーム着ていないメガネかけた西城秀樹みたいなの誰やと思っていたら
その翌年には突然の投手コーチってことで、ふぁっ?ってなって
更に今年は投手コーチの責任者とかどれだけフロントから買われているんだよって思った

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:41:04.77 ID:Mok9boT9.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:41:06.95 ID:owBUscO/.net
>>818
我慢した結果ってのはあんま評価されないよな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:41:20.97 ID:y76zyK4E.net
わざと打たれて先発に戻れる確約があるならともかく
さすがにアホか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:41:25.35 ID:mNd2r1q6.net
>>818
>>787

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:41:33.47 ID:36AduU0P.net
>>822
江草で乗りきろう

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:43:17.58 ID:BefmHj1D.net
>>808
言いがかり過ぎてワラタ
「緒方はコーチ経験もあるし、ノムケンを反面教師にしてるから名将間違いなし!」
なんてこと抜かしてた連中は今どんな顔で野球見てるのやら

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:43:30.38 ID:lnL62lEQ.net
石原に代走は理解出来るが、大瀬良に會澤はだめだ
そこはやはりベテラン捕手じゃないと

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:43:35.39 ID:TSCB9icr.net
由宇は2点先制の模様
今日のスタメン
1番堂林2番庄司3番下水流4番ロサリオ5番グスマン6番高橋7番繻エ8番中村亘9番篠田

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:43:45.80 ID:IW7b986o.net
>>828
うをを!

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:44:13.04 ID:lnL62lEQ.net
頼むからこれ以上嫌いになる前に緒方辞任してくれ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:44:17.98 ID:8PJ2Ei65.net
>>831
高橋きたー!

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:44:26.31 ID:ksbqdTJA.net
ID単発を必要以上に嫌う奴もめんどくさいな
別に数多く書いたからって偉いわけでもなかろうに

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:44:48.81 ID:hFv7RjWl.net
能見が対左の数字が悪いのって筒香梶谷石川のベイス勢のせいだな
あと左で打ってるのって雄平と西武森くらいだし

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:44:56.74 ID:LQU6nVl+.net
>>823
フロントのお偉いさんのスリッパを懐で温めたりしてるんだろ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:46:11.33 ID:lnL62lEQ.net
>>835
荒らしの可能性が濃厚だから仕方ない
特に単発でネガティブな事を書く奴は嫌われる

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:46:19.48 ID:i6OmK+Y4.net
>>836
そうなのか
まぁ誠也をシアーに代えるくらいでいいんじゃないか!

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:47:10.43 ID:GWyeQHD3.net
>>833
緒方の野間愛はどうしようもないよな、、
緒方より畝が腹たつけど。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:47:15.55 ID:iDmEmxf8.net
昨日ヤクルトが勝ったから今最下位なんだね
首位と2.5ゲーム差だから気分的に4位くらいの気持ちだったよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:47:57.00 ID:mNd2r1q6.net
緒方は福井愛も見て取れるんだけど、どう思う?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:48:41.14 ID:iDmEmxf8.net
福原愛?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:49:04.04 ID:FW7Z3ndG.net
今日ウチと☆が勝てば全球団借金だな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:49:12.69 ID:0fEVuVeb.net
>>842
愛があったらローて飛ばして野村優先してないよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:49:48.60 ID:ksbqdTJA.net
>>838
そんなもんかね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:50:23.34 ID:afNsJkQA.net
初球からポンポン打たせてるんだから作戦んも何もあったもんじゃない

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:50:45.19 ID:m+QULryM.net
大瀬良を潰しやがったコーチは全員殺されろ。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:50:55.92 ID:GWyeQHD3.net
>>844
イエス、しかし全球団借金とか考えられんな
阪神巨人どっちか勝ちそうだね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:10.93 ID:iDmEmxf8.net
>>845
何言ってんだこいつ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:20.35 ID:36AduU0P.net
>>847
それも作戦やで

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:23.89 ID:73QbI2ST.net
>>615
緒方ってそういう思考ができないぐらい頭固いんじゃないかと思う
スタメンはスタメン、代打は代打みたいな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:28.25 ID:qNMVzSam.net
>>833
Jpopの歌詞みたいやな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:29.86 ID:wkwGR9A9.net
>>845
今日投げて来週の巨人戦に当てるのが正解でしょ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:33.85 ID:ijwaWYkk.net
今はとにかく混セから脱落しないのが大事だね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:51:55.38 ID:/RQk7HT6.net
今日はとまぴょんが解説か

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:52:27.92 ID:8PJ2Ei65.net
今、野間の打撃を叩いてる人って去年の今頃の田中の打撃も叩いてたような気がする
今頃の打率は似たようなもんじゃなかったかな
ルーキーに多くを求め過ぎでしょ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:53:55.75 ID:D8ntzYh2.net
>>857
田中は6月に4割打ってるぞ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:54:52.46 ID:0fEVuVeb.net
>>854
いや交流戦前の話ね
フラフラした投球繰り返してたしローテの順序変えるタイミングは何度もあった

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:54:57.35 ID:/RQk7HT6.net
みんなもう忘れてるだろうけど、新井さんのホームランすごかったね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:55:47.86 ID:36AduU0P.net
>>860
割と変態ホームランだったね
忍もびびっとったわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:56:37.94 ID:m+QULryM.net
緒方のファンも早く死んでくれないかなぁ。
カープファンの恥だよ。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:57:58.04 ID:lnL62lEQ.net
>>860
あれがなければ負けてたからなー
よく打ってくれたよ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:58:02.46 ID:1Pr3gyK0.net
https://pbs.twimg.com/media/CIPT1YFUsAAxssr.jpg

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:58:25.12 ID:GWyeQHD3.net
中日連勝できないオセロ
巨人決め手がない中継ぎ崩壊連勝できない
阪神連勝しても適度に吐き出す
ヤクルトうち横浜
連敗すると泥沼にはまって抜け出せない、
どんぐリーグは続きそうだね

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:58:29.59 ID:NIoBF2y0.net
>>857
ノムケンは田中をレギュラーとして独り立ちさせていったけど
緒方のやり方じゃ野間はいつまでもレギュラーにはなれないと思う

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:59:42.22 ID:+EZd9XBJ.net
>>866
その同じ緒方が、鈴木を独り立ちさせつつあるんじゃないの。多分

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:59:56.63 ID:h4ioEh5t.net
>>864
ヒット5本出てるけど堂林は打ったん?

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:00:08.57 ID:m+QULryM.net
全ての悲劇はノムケンから松田元から始まったからこいつら殺せば
カープに幸せが来るかもしれない。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:00:13.63 ID:eP/aCCZJ.net
田中はOP戦で無双しててシーズン開幕してたまたま打てなくなっただけ
野間はOP戦も全然打てなかったしただただ打てないだけ
全然違うよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:01:54.99 ID:EVYNZK62.net
中日って今先発いないんだよね、チャンス

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:02:13.13 ID:D8ntzYh2.net
>>868
Twitterによると、ツーベースヒット打ったらしい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:02:23.30 ID:ksbqdTJA.net
>>868
2ベース1本打ってるらしい

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:02:32.11 ID:kzo9cBeT.net
田中はエリート街道バリバリでアマ時代からしょっちゅう好投手と対戦してる
野間は柳田のように地方出身で2軍レベルの投手との対戦すら経験が少ない
圧倒的に経験不足
1級品の投手とやれるはいえ上でちまちまやってても効率悪いよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:02:38.43 ID:0fEVuVeb.net
>>870
田中と野間を単純比較してる奴等はそこを忘れてるよな
いくら調整期間だからと言っても田中はそこでポテンシャルを発揮できた
野間は結局今シーズン一軍に定着出来てない小山から事故ムラン打っただけ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:02:53.09 ID:+EZd9XBJ.net
>>871
いない
ただ又キチ、ブク原が復調しただけに
終盤リードされてたらほぼゲームオーバー

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:03:10.19 ID:ksbqdTJA.net
今逆転されたらしい

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:03:10.31 ID:FW7Z3ndG.net
来週6連戦先発どうするの?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:03:43.03 ID:m+QULryM.net
緒方に向かって死ね死ねくたばれって球場で野次飛ばすのが普通のカープファン。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:04:26.09 ID:GWyeQHD3.net
篠田もぜんぜんあかんな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:04:58.58 ID:0fEVuVeb.net
>>878
最終兵器薮田が遂に一軍でベールを脱ぐんでしょ
薮田はマジで畝に触らせたくない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:05:19.38 ID:K+gfEluc.net
m+QULryMが逮捕されて大々的に報道されれば
ハジメも怯えてみんな幸せになれるよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:05:19.48 ID:LW8OVwUJ.net
田中がOP戦無双してた?OPもボロボロだったろ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:05:25.08 ID:lnL62lEQ.net
ID:m+QULryMは新手の荒らし

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:05:28.46 ID:DSWmDsor.net
>>871
雨やで

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:05:58.15 ID:QEbyBPkH.net
あれっ今日二軍やってたんだ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:06:06.88 ID:yZx7nKCh.net
巨人中継ぎ崩壊とはいえ
マシソンとタクイチはカープ打線にゃ打てんだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:06:09.36 ID:Kt2U1UBE.net
二軍と入れ替えろとか言ってる奴はもっと二軍戦みにいくといい
結果オーライで抑えてるようなやつらばっかだぞ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:06:49.21 ID:8PJ2Ei65.net
>>858
あ、6月から打ち始めたのか
>>866
田中も結果出せなかった頃は今の野間みたいに代走中心だったよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:08:04.32 ID:p2rB7rBI.net
緒方はゲーム途中の打順の組み換え方が下手すぎ。昨日それが顕著に出たのは7回。
代打に赤松シアーが出て、誠也を加えた三人のうち二人外して投手と會澤を入れなければならない状況。
守備打力 シアー=赤松>誠也
打順の廻り 赤松>シアー>誠也
なのに、よりによって最悪な選択で誠也を残してしまう。
さらに小窪松山と會澤以上の代打が残ってるのに、會澤をよりによって一番早く回ってくる8番に入れてしまう。

最低最悪の組み換え方

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:09:31.20 ID:0fEVuVeb.net
>>883
10試合 24打数8安打 1本塁打 打率.333
これでボロボロ扱いだったら野間はどうなるんでしょうねぇ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:09:45.79 ID:T7kCyVSG.net
野間は嫌いじゃないけど
ずっと一軍に置いてる緒方は嫌い
野間を擁護してる奴も嫌い

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:09:55.42 ID:IW7b986o.net
>>878
金・土と雨だから

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:10:08.53 ID:m+QULryM.net
緒方と畝を指導者にさせたノムケンはやっぱり屑だった。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:10:30.93 ID:QEbyBPkH.net
初年度オープン戦の田中は堂林と主意打者争いしてたはず

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:11:17.13 ID:IW7b986o.net
巨人とカープ
消化試合が4つも少ないカープ
これはきついね

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:13:25.78 ID:SOXeVwXX.net
>>890
永田の仕事だよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:13:38.87 ID:lnL62lEQ.net
>>896
寧ろ残り試合数が多い方がチャンスじゃん

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:13:50.83 ID:TzSHbhxi.net
>>884
通報したほうがいいなw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:14:42.90 ID:hFv7RjWl.net
昨年の田中は5月までは打ててなかったけど三振少なかったし四球選べてた
しっかりバットも振れてたからそのうち打ちだすって言ってた人が多かった記憶がある
明らかに野間とは違う

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:15:00.86 ID:p2rB7rBI.net
>>897
そうなんだ、とにかく頭悪すぎて泣きそう
3番會澤で8番投手9番シアーか、8番赤松9番投手でしょうに!

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:16:04.20 ID:AOecQA9y.net
RCCスポーツ@rccsports 35秒前
(6/24)富山市民球場に到着!
きれいに晴れています!RCC独自調査によりますと、富山県民は巨人?阪神ファンが多いとか…
球場はどれくらい真っ赤に染まるでしょうか!?
https://twitter.com/rccsports/status/613575788571439104

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:07.22 ID:reV2yPy3.net
今日はシアーが見たい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:08.99 ID:SOXeVwXX.net
>>901
広島商業出身の永田、広島工業出身の畝、ソウトク出身の山崎(現在はユニホームきていない)

なんだかなぁ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:12.26 ID:ksbqdTJA.net
>>897が本当なら
なんでも人任せじゃないかw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:17.66 ID:PXcDSd9e.net
畝しね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:36.18 ID:NYCtBd4J.net
>>901
ノムケンの時はそーゆうのうまかったけど、あれはもしかして高がやってたのか?

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:17:57.06 ID:Q7heHi6t.net
着いたよ

https://pbs.twimg.com/media/CIPcWqvUMAA1ir3.jpg

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:18:06.39 ID:TzSHbhxi.net
金曜日は赤い耳の日だから
ズムスタだとどうにも強行するんやないかな
80%でやばそうだけど

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:18:26.51 ID:EJ62k99O.net
つか阪神弱くね?
昨日も大差つけて勝てたはずだし阪神雑魚だわ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:18:33.23 ID:h4ioEh5t.net
>>872
>>873
ありがとうございます
このまま由宇でゆっくり鍛え上げて覚醒してくれ〜

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:18:49.93 ID:SOXeVwXX.net
>>907
いやヘッドコーチが幾度も変わったのでもちろん高も関わっている

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:19:17.10 ID:afNsJkQA.net
ショートも田中にこだわる必要ないな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:19:32.50 ID:DKV03SY3.net
>>901
最近ようやく、投手を9番以外に入れられるようになったから、
9月くらいにできるようになるかも。とにかく先のことが考え
られないので、何回か失敗しないと覚えない。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:19:52.01 ID:qNMVzSam.net
三次高校出身の彼がいずれ監督になるでしょう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:20:18.80 ID:TzSHbhxi.net
はい次スレ
せいやは下位打線がいいな、3番早すぎた
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435123182/

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:20:28.13 ID:joJtynEl.net
>>910
普通に弱かったな 勢いあるみたいに言われてたけど
打撃陣はだれもこわくないしピッチャーはバッピばっかで笑ったわ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:20:38.91 ID:0fEVuVeb.net
田中 10試合 24打数8安打 1本塁打 打率.333
野間 12試合 22打数3安打 1本塁打 打率.136

分かりやすく両方拾ってきたよ二人の初年度オープン戦成績
これでも去年の田中と今年の野間を単純比較する?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:21:10.02 ID:FbjeY+P+.net
>>910
阪神側から見たら広島も相当ショボいと思われてる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:22:06.34 ID:SOXeVwXX.net
数年後のコーチ陣
梵、新井、江草、永川などまた広島出身者で固めて暗黒へ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:22:18.98 ID:Q7heHi6t.net
野間、中東は必要?
下水流、岩本上げといた方がよくね?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:22:20.06 ID:afNsJkQA.net
能見の球数次第だな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:22:40.46 ID:DKV03SY3.net
代打代走残して守備位置入れ替えるなんて、監督の醍醐味のひとつだろうにね。
9人で戦うのが理想の人だからな。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:23:40.98 ID:cCFVfD0r.net
>>919
そんなわけない ビビってるよ
だって勝ちパターンみんな打ってしまったし先発はKOしてしまう打線

うちの投手は阪神全く打てないしチーム成績みたらわかるよ にわか君

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:24:02.21 ID:NIoBF2y0.net
>>867
鈴木は伸び盛りのはずなのに
なぜか去年より数字を落としているというね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:25:15.43 ID:2kOqrsOP.net
>>922
去年から能見なんて全く怖くない
5回までにKOじゃないかな

昨日は阪神の無駄なあがきでピッチャー無駄に使ったし今日は楽に勝ちたいね

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:26:53.07 ID:yPvfLeXc.net
戸田はチェンになったな

中崎はチェコになれ

俺はチャコで抜く

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:27:12.70 ID:T9s1ZbxO.net
會澤は正捕手の器じゃない
白濱を使え

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:27:20.61 ID:0fEVuVeb.net
>>925
野間にも言えるけど下位で振り回させておけば良いのに緒方が上位に置きたがるからね
開幕三連戦でホントに野間1番スタメンにしたときは頭抱えた

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:27:38.73 ID:MkttP2h+.net
>>925
そりゃ相手もデータ集めて研究してくるから仕方ないわ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:27:55.25 ID:h4ioEh5t.net
>>919
なりすましを相手にしちゃダメ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:28:03.60 ID:AOecQA9y.net
>>928


933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:28:23.43 ID:Q7heHi6t.net
>>928
いや松山は1軍の器じゃない
岩本使え

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:28:33.82 ID:SOXeVwXX.net
會澤は捕手失格野手転向をつげられたのに會澤本人の意思のまま
捕手を続けさせた当時の首脳陣が悪いね
全くセンスがない

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:29:22.93 ID:AOecQA9y.net
>>933
中東はいるけどな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:29:26.16 ID:TzSHbhxi.net
>>928
まずは磯村から正捕手奪い返せよ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:30:07.71 ID:N12SVkM4.net
岩本キチはいつも他の選手disるよなぁ
ほんまはアンチなんじゃろ?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:30:17.94 ID:0fEVuVeb.net
>>935
緒方の頭じゃ中東は使えない
やっと赤松の使い方学び始めたレベルなのに

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:31:04.37 ID:AOecQA9y.net
>>938
それは緒方が悪い
中東は本来なら1軍に欠かせない便利屋

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:31:14.33 ID:+XUOY0hQ.net
>>908
ブルペンスタジアムに見えた

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:31:18.99 ID:FbjeY+P+.net
>>931
すまんかった

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:32:24.01 ID:hFv7RjWl.net
そう言えば由宇でザガーが打ち込まれた時の捕手白濱じゃね?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:34:34.76 ID:VDqE7vhH.net
>>934
あの死球で離脱しなければ、それなりの打撃成績残して野手転向できてたかもね
当時から打撃面は買われてたわけだし

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:34:39.90 ID:SOXeVwXX.net
捕手中村がtw?に最悪だって書き込み、結局何だった?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:35:24.17 ID:v+uU9Y92.net
広島御一行様は無事に富山(球場)入り出来たのでしょうか?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:35:39.76 ID:AOecQA9y.net
>>944
昨日は携帯を落として、最悪とツイートしました!本当に最悪でした。
今日からまた携帯を持つ事になりました!

次は絶対に落としません^^;
https://twitter.com/k_nakamura_k/status/612225418137997312

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:35:41.44 ID:7nPE5nid.net
FMちゅーぴー僕らのカープ
スタジオから 26日から夏の恒例アイスボックス登場 氷点下の世界をお楽しみください
二軍戦のサインをもらう人の中で一部のマナーが悪い人がいるのでそれに関連した注意
フタバ図書のカーブ坊やブックカバーサービスについてのお知らせ

来週は通販特番でこのコーナーお休み

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:36:50.11 ID:7nPE5nid.net
そういやカーブ坊やブックカバーヤフオクに出した奴いたけどあんなの落札されるのか?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:37:05.80 ID:HBtwnmY2.net
>>934
野手じゃもの足りんよ、打撃

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:38:05.08 ID:Q7heHi6t.net
今日も貧乏にはカープが観れん

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:38:16.45 ID:SOXeVwXX.net
>>946
ありがと
いつかのどこぞやの縦じまユニの球団のように携帯を投げつけて視力が・・・ってわけではなくてよかった

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:38:20.16 ID:/BMlYoZC.net
今の陣容なら中東はいらんよ
倉や白濱など途中出場用の捕手の方が必要
會澤を途中出場させたらいかんよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:38:35.49 ID:FW7Z3ndG.net
>>933
逆だってww

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:39:02.59 ID:x5zeZwwR.net
万が一菊池が怪我してセカンド居なくなったら誰が守るん
想像したら怖い

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:39:39.13 ID:Q7heHi6t.net
>>954
岩本・・未来の監督候補

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:40:14.91 ID:qNMVzSam.net
えみのすけの旦那がいるから大丈夫

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:40:23.68 ID:HBtwnmY2.net
>>954
ショーゴ、安部、庄司

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:41:10.08 ID:AOecQA9y.net
>>954
上本か安部?
いずれにしても暗黒

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:41:30.45 ID:ijwaWYkk.net
>>954
ショーゴか小窪だろうなあ
上本庄司ではきつすぎる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:42:08.95 ID:AOecQA9y.net
セカンドにユーティリティの木村
どこか懐かしい

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:42:17.78 ID:FW7Z3ndG.net
>>955
広商のか?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:42:39.70 ID:yZx7nKCh.net
>>946
>>944の「捕手中村」と見てヤクルトの中村かと思いツイッター見たら
カープファンのリツイートしか無くてなんじゃこりゃとマジで思ってしまった

カープファン失格や

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:43:15.07 ID:TzSHbhxi.net
東出はもう出番ないかもね
二軍すらあんまり出てないし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:43:58.30 ID:SOXeVwXX.net
>>957
木村はセカンドは下手なのでないだろう
安部の一択

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:44:15.55 ID:AOecQA9y.net
>>962
♪君が受けるその球に込められし想い

カープの捕手中村は自由契約寸前だからしょうがない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:44:29.22 ID:K+gfEluc.net
>>908
乙カレー

前になんぞおるのうw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:46:38.77 ID:42RjobHw.net
野村と能見じゃ分が悪すぎるな
勝つならやはり昨日だったな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:47:12.67 ID:AOecQA9y.net
>>952
今シーズン序盤、倉がずっと1軍にいて何試合出たってこともなかろうに
それより守備もできて代走もできて代打でハッタリかませる中東の方が便利だとどうして思わないのか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:47:13.58 ID:SOXeVwXX.net
下水流、鈴木将、土生、庄司はどう頑張っても立派な2軍の選手ということでユニを脱ぐことになるだろう

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:48:12.44 ID:HBtwnmY2.net
第三捕手なんて誰でもええねん
試合出れなくても我慢できればな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:48:20.29 ID:3quLYhoS.net
>>947>>948
あのブックカバーヤフオクで500円で落札されていたけど無料なんだろ
カープファンなのか無料の品転売したいバカなのかわからないけど

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:49:19.44 ID:ea/pq/de.net
>>954
想像すると菊池氏ねとは口が裂けても言えやしない…(´・ω・`)

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:49:26.46 ID:K+gfEluc.net
>>969
読売やベイスだったら出番貰えてたな

今村大瀬良ダブルで潰しそうな件といい、育成のカープとは呼べなくなってる

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:49:34.75 ID:4NR0kdqE.net
14安打14四死球で勝てないのは緒方の責任だって

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:50:04.02 ID:ea/pq/de.net
>>974
まぁお前には責任ないんだもんな
気楽でいいよな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:50:07.93 ID:HBtwnmY2.net
>>969
鈴木は迎二世
下水流は阪神辺り欲しがりそうだけどな
土生は球団職員
庄司は…

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:50:11.37 ID:Q7heHi6t.net
皆さん働けよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:50:54.40 ID:3quLYhoS.net
で、今日のスタメン捕手は石原?
富山での相性は抜群らしいけど
相性だけでスタメン起用もあれだしな
ぜひともノムスケにバースデー勝利飾らせたいのに

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:51:05.00 ID:AvO7btnm.net
今日明日負けたらカープファン辞める

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:51:32.18 ID:4NR0kdqE.net
>>975
偉そうに行ってるお前も責任ないよな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:52:01.47 ID:hFv7RjWl.net
>>979
辞める気が全くないのは良く分かった

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:52:11.01 ID:Q7heHi6t.net
>>979
お前辞めないだろ
仕事は辞めたけど

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:52:24.11 ID:yZx7nKCh.net
>>977
あと2時間もあれば終わる仕事を
19時までかけてやらなきゃならないんだ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:52:26.09 ID:ea/pq/de.net
>>980
そうだよ?だから俺は誰の批判もしてない。
終わった試合を無責任な奴が責任をなすりつけて何が楽しいのか分からない

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:52:38.44 ID:HBtwnmY2.net
>>978
野村バースデーなんだ
vs三嶋じゃないけど、気合い入ってるときの方が抑えるイメージがあるな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:53:05.78 ID:MkttP2h+.net
>>975
ファンや客にそれ言ったら終わり

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:53:22.05 ID:Q7heHi6t.net
>>983
嘘つけ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:53:30.51 ID:AOecQA9y.net
>>979
おう、また次カードな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:53:55.51 ID:4NR0kdqE.net
>>984
ファンは評論する権利がある
ただで応援しに行ってるんじゃないんだぞ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:54:40.78 ID:NIoBF2y0.net
残塁日本新記録とか
采配が叩かれるのは当然やと思うがのう

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:01.25 ID:/BMlYoZC.net
外野守備 1枠のみで足りるし3人も予備がいる
走塁 走れるだけなら多数いる
打撃 相手は楽に感じるし楽させる

石原の完全休養日つくりたいし普通に捕手できるやつのが需要あるわ
どのみち緒方は中東であれ倉白濱であれ使わないけど

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:08.53 ID:Q7heHi6t.net
イマ生きたーーーーーーーーーーーーーーー

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:19.77 ID:AOecQA9y.net
所詮2ちゃんねるなんだから無責任とかどうでもいいだろ
関係者が見てるわけじゃなし

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:40.06 ID:iqK1LEsL.net
新井コーチと同様の犠牲者が出た模様
楽天呪われてる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/24/kiji/K20150624010602150.html

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:50.11 ID:EVYNZK62.net
残塁なら去年だってヒドかったじゃんw

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:55:59.88 ID:SOXeVwXX.net
【女子アナ】枡田絵理奈アナのバスト揺らしまくり「ハァハァ」DVDがお宝化! [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435113437/

旦那が稼げそうにないのでたいへんだな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:56:11.69 ID:1Pr3gyK0.net
一岡ホームラン打たれた

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:56:33.39 ID:TzSHbhxi.net
>>990
ノムケン「せやせや」

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:56:33.80 ID:qNMVzSam.net
>>996
この乳は素晴らしかった

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:56:45.04 ID:i6OmK+Y4.net
>>997
一岡……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200