2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん残念会〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:43:29.94 ID:xGOqSrCq.net
〓たかせん6〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435148298
反省は工藤に任せて

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:57:55.11 ID:JMdOCbN+.net
バリオスとは長い付き合いになりそうだな…
五十嵐サファテが去った後の守護神候補として育ててるかもな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:58:17.54 ID:vWpIKDfX.net
勝ちパターンバリオス固定が工藤の中で1番性質の悪い采配

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:58:19.44 ID:O2UZtR5A.net
もしかして飯田も4月抑えてたら五十嵐は勝ちパターンですらなかったかもしれんなww

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:58:25.49 ID:DSyVy8mM.net
>>199
勝って当たり前の戦力って結構プレッシャーあるからやりたがらないんじゃね?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:12.44 ID:P/wRAowH.net
バリオスを超えるにはバンデンは完封でもするしかないな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:21.78 ID:LJ6gFxtb.net
二軍が糞ならバリオス使いながら調整も分かるけど
二軍のピッチャーが防御率1点台ばっかりなのに贔屓で残すとか言うキチガイだからな
工藤本当に死んで欲しい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:45.31 ID:W/I4BptP.net
工藤のこだわりは大体裏目に出てるんだから、いい加減大人しくしとけよ

飯田セットアッパー→結局2軍落ち
打順が選手を育てる→今宮は下位に落ち着く
バリオスは悪くない→打たれまくる

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:57.52 ID:O8ZbhBno.net
>>206
いや、それでも12人しかなれない監督はやりたいと思うよ
それとも、やっぱり経験者はプレッシャーキツくて敬遠するのかな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:00:30.91 ID:Hq+RUwIr.net
もしかして今年工藤は優勝できないと思ってるの?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:00:40.45 ID:m/jW51a3.net
>>192
確かに飯田や攝津もボロボロにしてから二軍行きだったな
普通ならそうなる前に落とせやと
次にボロボロにさせられる標的がバリカスなんかもなw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:00:46.48 ID:7PH7fGIZ.net
>>209
バントも普通にやるようになったら勝率上がったなw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:01:08.26 ID:ZtyctoH5.net
バンデンの9回無失点=バリオスの1回無失点くらいに考えてそう

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:01:09.36 ID:H7Wn3WWf.net
>>203
枠をとらないorそれで他に割を食う優秀な外国人選手がいないっていうのならまだ分かるがね

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:01:41.76 ID:/LhVaW81.net
去年の秋山布陣から今宮を下げるだけで名将扱いされたのにな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:26.89 ID:/Q/nHnV7.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000248-sph-base
「(使う場面を)前倒しにして復調を待つという手もある。
今までの働きもあるので」と、工藤監督は2軍降格は否定したが
、勝利の方程式から外す考えを明かした。

おせーわクソ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:37.55 ID:9CZubROt.net
>>202
あのな、監督が選手のプレーにコメントしてる事について言ってるんじゃなく、選手が自分自身のプレーについて聞かれた時の発言に大して他人事だって言ってるのを理解できんか?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:38.92 ID:O2UZtR5A.net
>>214
この前の7回2失点13奪三振よりバリカスのほうが評価高いんだから当然でしょうw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:03:27.27 ID:DSyVy8mM.net
>>210
秋山はプレッシャーでボロボロやったからなぁ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:03:27.70 ID:VBJWdm02.net
>>168
ヒット一本ではしゃがれる今宮は馬鹿にされてるって気づかないとな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:03:30.21 ID:Ja/KCy57.net
守ってあげたいとか平気で愛人発言してるけどさあ
勝ち星消される先発とか尻拭いさせられる中継ぎとかセーブ機会奪われる抑えとか打っても意味ない野手とか結果残しても上がれない二軍選手とか
みーんなに迷惑かかってる自覚あるのこのガイジは

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:04:58.80 ID:5VmzqeLo.net
先発は勝ちたかったら完投しろの気持ちで行くしかねーわ
サファテ以外の中継ぎが
バリカスは大概だがイライラ五十嵐とその他リリーフも
去年、一昨年ほど安定感がない

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:23.04 ID:ZtyctoH5.net
単純に監督の器じゃない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:23.77 ID:m/jW51a3.net
>>201
2試合とも素晴らしい内容だけどあれで落とされるんやからなw
完全試合かノーノーぐらいしないといけないな工藤ならw

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:31.38 ID:+6pqDTo+.net
またレスバトル始まったよ
バリオス害悪すぎやろ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:31.53 ID:pZ2XDdI8.net
勝ちパターンからはやっと外れるのか・・・

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:38.50 ID:O2UZtR5A.net
バンデン7回2失点
スタン6回2失点
バリカス1/3回3失点
どれを残すか悩むなあ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:41.88 ID:H7Wn3WWf.net
>>216
今宮下げてもその替りに今宮と変わらない奴入れてるんだからな無意味な上に
継投も拙くその他の選手起用も無駄に弄りまくってるからな
ホントに秋山と違う事がしたいだけなんじゃないかと邪推されてもしゃーない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:27.10 ID:vWpIKDfX.net
勝利の方程式から外すならそれこそ外人枠の無駄だから落とせよとは思うが
関係ないところでちょっとでも好投したらまた8回任せる気なんだろうな
あのニコースキーが可愛く見えるレベル

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:32.90 ID:anEdRjfX.net
>>228
みんな悪くないな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:36.30 ID:2DAf/DSB.net
バリオスが悪い工藤が悪いってことで一致してるのに何故たかせん民は争うのか

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:38.46 ID:0f3ohsOh.net
明日も岩崎かあ
きびしいやろうなあ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:20.15 ID:O8ZbhBno.net
勝ちパターンから外れるのかどうか・・・前倒しって単に7回投げるって
ことじゃないの?先発は7回までは絶対投げるしかないな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:27.01 ID:W/I4BptP.net
>>228
これは悩ましい
工藤の苦悩が目に浮かぶわ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:43.85 ID:ZtyctoH5.net
勝ちパターンでもない中継ぎに外国人枠使うとかガチ池沼

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:44.48 ID:DSyVy8mM.net
>>228
13回3失点ならしょうがないな!

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:12.91 ID:5VmzqeLo.net
>>233
最低6回は投げ切ってもらわんと困るな
7回投げ切って欲しいけど今季初先発だしそこまで望めん

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:14.63 ID:8PnCJ/lJ.net
見たものしか信じないってことは、バリオスの炎上見てないんじゃないか?

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:19.81 ID:m/jW51a3.net
>>228
工藤以外なら簡単な問題だがwww

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:31.18 ID:W/I4BptP.net
明日の7回はどうするんだろう

森の信頼は地に落ちただろうから二保辺りか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:11:03.42 ID:wY9lrfGk.net
一昨日だかの読売新聞で、スタンは今の起用法についてノーコメントて言ってた記事があったぞ。やっぱ不満があるんだろう。

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:11:25.78 ID:GNIJyPlt.net
バンデンはあと一週間は上げれないしね
今必要なのはバンデンに「予定より登板が早くなるから調整してくれ」と伝えることよ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:12:07.08 ID:2KSs7rtB.net
バンデンとスタンは前半の残りはもう併用って決まってるみたいだから
先の事考えても今はそれで良いよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:13:09.27 ID:5VmzqeLo.net
>>242
そら不調だったとは言え
実績ある外国人Pが他の外国人Pと先発併用なって言われたら不満もあるでしょ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:13:46.89 ID:9CZubROt.net
>>244
バリオスが落ちないからな
併用以外の方法がない

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:14:29.17 ID:mSH4gbpf.net
サファテのストレートがバリオスの顔面に直撃しないかな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:14:33.20 ID:O7h+MPKo.net
しかし、さすがに工藤信者は鳴りを潜めてるんやな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:15:10.42 ID:O2UZtR5A.net
>>248
昨日までは結構いたのになw

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:15:48.13 ID:m/jW51a3.net
>>242
バンデンとスタンの気持ち考えたら・・・・・
それでも工藤はこの2人よりバリカスを「守る」んだもんなwww
もう呆れてものも言えん

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:15:55.80 ID:O8ZbhBno.net
工藤なんて実績ない新人監督なんだしGM権限で会長がちょっと
口出ししりゃいいのに。文句言うなら休養。鳥越監督代行でいいよ、もう

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:16:10.98 ID:DklYIgKP.net
福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official

そろそろ怒涛のしょーもないリプ祭りは終わり!明日は、いや、今日は、岩嵜投手のナイスピッチング期待しましょう! では、おやすみなさい!(´・_・`)ノシ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:16:43.48 ID:2DAf/DSB.net
鷹にいたのは15年以上前で中身のないことばっか言ってた解説
こんなん監督として支持できねえよ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:17:04.29 ID:vWpIKDfX.net
スタンとバンデンをローテに入れてバリオスを下で調整させればいいだけ
何故こんな簡単なことができない
これじゃほかの選手に贔屓だと不満に思われても仕方ない

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:17:57.96 ID:VBJWdm02.net
>>242
まぁインセンティブがらみで登板数減るからな。調子落としてるのもあるから複雑だろな。来年は日本人枠だから踏ん張ってくれや。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:01.78 ID:lMZ9YrZp.net
>>185
単に7回にメヒア森の強打者がいたからそっち五十嵐に任せたんやろ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:04.21 ID:O2UZtR5A.net
バリカスは松坂を見習えよ迷惑かけるなボケ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:19.08 ID:wY9lrfGk.net
スタンバンデン中10日併用でいくと決めたにしても、それは大隣も離脱報道前よな?先発の頭数が確実に一つ減った訳だから、ここは二人とも上げるべきなんだが、それでも工藤はバリオスに拘るんかな。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:25.61 ID:O7h+MPKo.net
>>255
日本人枠は再来年

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:31.11 ID:O8ZbhBno.net
何度も出てるけどスタンの日本人枠は再来年だよ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:49.85 ID:O7h+MPKo.net
>>256
最初から決まってたと公式が言ってるけどな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:19:08.79 ID:GU/pEB/8.net
バンデンが一番可哀想だなあの投球内容で一軍定着出来ないとかキレていいレベル

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:19:12.37 ID:H7Wn3WWf.net
>>218
試合の勝敗は最終的には監督の責任に帰す、
それについて問われるのは選手が自分自身のプレーに問われるのと同じ事
だから安直に「俺が悪い」とは言わず、端的にポイントになった選手のプレーを挙げるだけの秋山は他人事だって叩かれてたんだろ

何も変わらん

頭悪いと理解出来ないかな?

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:19:25.54 ID:anEdRjfX.net
抹消しても登板数は同じだからとか言ってた糞バカ出てこいよ
何かいいたいことあるだろ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:20.19 ID:GNIJyPlt.net
>>258
だからバリオス下げてバンデン上げる判断には一週間の猶予があるの

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:29.80 ID:m/jW51a3.net
そもそも小久保が代表監督なんか受けなければ工藤なんてみなくて済んだのに・・・
それでも古田という選択肢もあったのに王会長のゴリ押しで工藤に・・・
全てが悪い方向に行ってしまった・・・

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:34.01 ID:7PH7fGIZ.net
攝津は結局復活できず大隣が離脱して好調の寺原も病み上がり
先発がこの状況でスタンバンデンをこの扱いってもうね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:00.84 ID:VDr8dTT3.net
工藤「バリオス 中に出すぞ!」

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:23.19 ID:VBJWdm02.net
>>259
>>260
あらそなの残念。

競争競争言うなら工藤もペナントとれなかったら今年いっぱいだな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:35.78 ID:5VmzqeLo.net
27試合登板2敗20ホールド1セーブ 3.38

工藤が見ている成績は
これだけ投手出身のくせに20ホールドしてるんだから調子は良くなると思っている
はよ落とせや

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:40.85 ID:O2UZtR5A.net
>>267
毎回失点の中継ぎが大事なんだから諦めろ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:42.23 ID:O7h+MPKo.net
大隣が〜とか臨機応変に対応できるとは思えんがな
できるならバンデンが2回好投した時に落としてないやろ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:22:09.15 ID:O8ZbhBno.net
やっぱり守ってあげたい発言の真意は枠の関係で一度落とすとあげずらくなるって
ことなんかね〜

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:22:17.99 ID:zFDLKYB/.net
しかし今日はスタンの出来自体も悪かった。よく2失点で済んだな…。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:23:54.53 ID:O7h+MPKo.net
そういやスタンと細川なんか言い合いしてたな
なんだったんやろ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:24:26.21 ID:O8ZbhBno.net
「もちろんパーフェクトなピッチングとは言えないが、要所で粘れたし、
ゲームをつくれたことは良かった」と自己評価した。

スタンの自己評価も甘めだが必死なんだろうな。なんかみんなかわいそうに
なってきた

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:24:33.56 ID:9CZubROt.net
>>263
だから監督のコメントについての話は一切してないんですが
監督も〜って話し始めたの君だけやで
今はバリオスの話をしてるの
頭悪いと理解出来ないかな?

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:13.17 ID:lMZ9YrZp.net
>>275
次バリオス投げたらわざと打たれろとか

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:37.26 ID:m/jW51a3.net
確かにスタンも最近あまり良くない
それならスタンとバリカスを抹消すればいいだけの話

そもそもあの内容でバンデンを抹消する事自体が絶対にありえない話
完全にローテの軸になれるPを中10日で回すって完全にアホやわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:38.35 ID:VBJWdm02.net
>>275

細川「7回まで投げないとアイツが投げるぞ」

スタン「はっ?マジねぇし?」

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:41.19 ID:JHn9Dmbz.net
このバリオス守ってあげたい発言本気で許せんわ。
クレームの電話ってどこにすればいい?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:58.63 ID:wY9lrfGk.net
とりあえずバンデンが次上がる時にスタンを落とす様な事はしないで欲しい。先発事情を考えると、現状落ちるのはどう考えてもバリオス。あと五十嵐森の起用法について工藤はケアしてんのかな?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:27:30.44 ID:2KSs7rtB.net
>>258
バリオスの話は別にしても
後半戦は摂津、大隣とか前半ローテ通り行かない不確定要素出てきてるから
そのひずみが出て来る時や、去年みたいにシーズン終盤の投壊もあるから
今は岩嵜、帆足とかお試しで上げてローテの駒増やしてくことと
バンデン、スタンは併用で温存で良いんじゃないかと思うけどね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:27:51.95 ID:n3OinH22.net
森の被HRで細川が叩かれないのはなんで?

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:28:02.52 ID:O2UZtR5A.net
スタンは良くないが岩嵜や帆足がスタン以上の成績でローテーション守れるとは思えない
5、6番手あたりなら十分でしょ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:29:47.92 ID:TC0x6888.net
>>281
工藤会ってとこ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:30:08.02 ID:F09NHA3T.net
解説者の橋本は
あそこで落ちる球なら・・・と言ってたね
いつもあの打者は空振りするらしい

でも見事なホームランだったわ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:30:32.31 ID:H7Wn3WWf.net
>>277
秋山の話は傍に聞こえてくるコメントと内実内心が必ずしも一致してない
お前らが他人事だなんて言って噛み付いてるほど本人は他人事とは捉えてないって事の「例」なんだが
アホには理解出来んか

去年は上っ面だけ俺の責任俺が悪いってコメント連発しながら同じ失敗繰り返して優勝を逃し
今年はとうとう解任されちゃったどこぞのチームの監督みたいな「例」もあるがね
そのチームのファンはそのコメント聞いて選手を庇う人徳者だとか持て囃してたけどねw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:31:48.79 ID:5VmzqeLo.net
>>284
1.バリオスがクソすぎた
2.出来が良くないスタンが2失点ですんだ
3.イライラ五十嵐が無失点ですんだ

こんなところだろ
オールまっすぐリードはあれだったけど

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:32:46.77 ID:9CZubROt.net
>>288
もっかい言うけどバリオスの話してるんやが
秋山の話したいんやったら一人でやっててくれ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:32:57.68 ID:bBq/Ug4h.net
>>250
オランダ人差別と言われてヨーロッパから批判されてもおかしくない監督

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:33:08.92 ID:m/jW51a3.net
ホントこれ以上工藤とバリカスにチームをメチャクチャにさせられるの勘弁やわ
2人で野球したいならホークスから出て行ってからしてくれ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:33:22.58 ID:H7Wn3WWf.net
>>290
話が理解出来ない馬鹿がいつまでも絡んで来るなや

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:34:42.47 ID:lMZ9YrZp.net
せめて監督にも二軍落ちとかあればいいのに

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:34:53.91 ID:VuoIGOJ7.net
イライラして寝れんわ。
工藤はバリオスの写真握りながらぐっすりやろうけど

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:36:45.91 ID:9CZubROt.net
>>293
俺はずっとバリオスについての話しかしてないんだが
そこに君が秋山も〜って勝手に話始めただけやん

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:36:51.06 ID:TC0x6888.net
>>290
本当の気持ちマンだからもうほっとけよ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:38:16.22 ID:O2UZtR5A.net
レスバトルより工藤バリカス叩きしたほうがいいぞ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:38:16.61 ID:O8ZbhBno.net
大本営は当たり障りない記事しか書かないのかな
今宮1番で突っ込んだみたいに、気概を見せろ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:38:16.72 ID:O8ZbhBno.net
大本営は当たり障りない記事しか書かないのかな
今宮1番で突っ込んだみたいに、気概を見せろ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:39:04.60 ID:JHn9Dmbz.net
ここ工藤にみせてやりたいわ。
そしたらバリオス守るために2軍に落とすやろう。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:39:48.04 ID:nQNMsXIG.net
実績もないPと何故心中しようとするのか
岡田が藤川と心中したのは選手もファンも皆納得済みやったやろうけどこれはない

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200