2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 移動日

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:29:08.39 ID:abefOLI9.net
はい

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:30:19.02 ID:v+yjvXeq.net

こいせん8 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435147171/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:30:22.23 ID:TP+4/JRE.net
こっち?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:30:44.58 ID:hx9w8MgL.net
野村はカープ版のさいてょになってしまったのか

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:31:04.72 ID:pLPsOPr6.net
いちもつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:31:17.79 ID:NtxkIzSf.net
http://www.shop.carp.co.jp/img/3348-3.gif
http://www.shop.carp.co.jp/img/3348-4.gif

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:31:42.35 ID:Rih729ie.net
>>4
二桁勝った年があるんだからそれはもうさいてょとは別物だわ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:31:55.94 ID:4TMGCCDq.net
2014西原左右別打率
左打者 .258
右打者 .395

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:32:02.85 ID:uWTA0IYi.net
和田と畝交換してくれよー

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:32:04.13 ID:TzSHbhxi.net
反省会はまっぴにやらせておけば

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:32:17.40 ID:cPU7vboT.net
http://i.imgur.com/me2OOuq.jpg

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:32:31.46 ID:m1uTziHr.net
いちおつ
野村はリリーフで良い 上手く使えば生きるよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:10.84 ID:RKwPmAKa.net
さすがに緒方野村に怒ってるみたいだし、二軍落ちかリリーフに降格あるな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:11.44 ID:ET4Hzu/v.net
野村は唐川みたいなもんだろうな
右で球遅く変則じゃない投手で成功した投手なんているのか?

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:17.40 ID:FYDdSwxb.net
マエケンのストレート狙いながらスライダーに対応するのって至難の技だと思うけど
野村のストレート狙いながらスライダーに対応するのってそんな難しくないと思うんだよね

だから打たれた時キャッチャーのせいにする人いるけどさ
別にキャッチャーが毎回読みを外してるわけじゃないと思うんだわ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:33.98 ID:lP4MHotN.net
>>12
ビハインドや敗戦処理でぶん回したいね

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:37.83 ID:Dr7jOYYS.net
>>12
百歩譲ってそうだとしても、使うのは畝だぞ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:38.94 ID:Rih729ie.net
>>13
怒ってるソースあんの?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:51.82 ID:Yb/ko4Kb.net
コントロールあるっていっても140前半は出してもらわな
130台じゃバッピだわ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:57.17 ID:uo8UtDDM.net
マエケンジョンソン以外の日は勝てる気がせん

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:33:57.46 ID:xjfxoHig.net
>>14
晩年の北別府かなあ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:01.26 ID:1mabzJ5Q.net
もう球速戻らないなら先発なんか無理だわ野村。
どうせ今年はもう上がる事ないだろうしゆっくり今後考えてくれ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:03.23 ID:H8ZwkRTo.net
シアホは対左きつそう

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:12.04 ID:UkBlGMZg.net
>>12
打者の集中力が上がる試合後半にバッピ投げさせたいとかドMだな。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:19.11 ID:pLPsOPr6.net
>>12
敗戦処理でか

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:31.62 ID:m1uTziHr.net
野村はタイプ的にコントロールが良くないと始まらないがコントロールが安定してないんだよね
確かに球威がないのが弱点だけど、それより問題はコントロール 

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:52.47 ID:42RjobHw.net
野村の球速だと北別府並みのコントロールが必要なんじゃないか
プロのこの先生きていくには

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:54.88 ID:4TMGCCDq.net
右投手のサイドスローは左打者が苦手、ってのは分かりやすい話なんだろうけど、西原は去年の数字みればわかるけど明らかに右打者のほうが苦手だったんだよ
右投手抑えられるなら去年とは全然違うという話なんだけどな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:57.56 ID:QEbyBPkH.net
そういえば次はまた逆天王山か

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:34:59.19 ID:ET4Hzu/v.net
野村は変化球待ちでもあのストレートじゃ対応出来るだろう
1発狙って大振りしてくる相手にチェンジアップが効くだけ
当ててくる打者からは空振り取れん

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:06.39 ID:pLPsOPr6.net
サイドスローになれ野村

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:06.47 ID:TIjWoELZ.net
去年の西原はスライダーがクソほどにも曲がらずにシュートピッチャーだった
今年はよくいるスライダーピッチャーになってる
去年とは別の人と思ったほうがいい

というか佐々岡はよく西原のスライダーをまともにしたな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:15.62 ID:jl1wZBwx.net
大瀬良の中継ぎがここまで駄目だと思わんかった
先発戻しても変わらんのちゃうか

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:19.01 ID:f3IEceGs.net
東光ストアにおたふくソースって売ってるけどあれ美味いの?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:23.28 ID:UhlAUfgt.net
夜行バス待ち中
こんな時間の富山駅でカープファンがウロウロしてるのは何だか愉快
しかし富山駅南口、立派になったものだ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:35.23 ID:TzSHbhxi.net
中日ローテ誰よ
大野来ないのはラッキー

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:55.59 ID:Rih729ie.net
野村はもう今のスタイルじゃ通用しないって自覚してると思うんだけど
なんで球速戻そうとしないの

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:35:59.64 ID:/CB561bC.net
中継でザガースキー上げてシアーホルツ下げて欲しいが、
緒方はやらんだろうな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:27.93 ID:juhGyMi9.net
広島・緒方監督、今季最短KOの野村に「何もないよ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150624/car15062422040004-n1.html

広島は先発の野村が5失点、今季最短となる3回1/3でKOされた。早々と流れを失う展開に、
緒方監督は「何もないよ。試合をつくれなかったんだから」と怒りを押し殺すように話した。

野村は一回に先頭の鳥谷に初球を二塁打され、3番の福留にあっさりと先制打。
四回は先頭から四球を挟んでの3連打で2失点。さらに投手の能見に2点適時打を打たれたところで降板し
「先頭をしっかり抑えられたら…。五回を投げ切れなかったので悔しい」と首を横に振った。

梵(五回にチーム2安打目となる4号ソロを放ったが、能見を攻略できず敗れ)
「個人的には1本出て良かったけど…」

新井(4打数無安打)「きょうは終わったことなので、次の試合に向けてしっかりと準備したい」

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:37.83 ID:Rih729ie.net
あら結局大野こないのか、でもどっちみち雨で中止になるだろうから意味ねえけど

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:42.07 ID:hVZSFFSN.net
>>28
去年の西原ってフロントドアもどきのシュート系の球しか投げられなかったような

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:42.41 ID:4TMGCCDq.net
>>32
ほんとその通り
去年の西原をちゃんと知ってる人と出会えて嬉しいわw

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:47.33 ID:pLPsOPr6.net
>>28
社会人時代左バッターに1本もホームラン打たれたことがなくて
左バッターのほうが得意と言ってた筒香に簡単に打たれたけど

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:52.25 ID:uo8UtDDM.net
>>32
佐々岡のおかげなん?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:53.98 ID:QAH7kM1a.net
>>38
そりゃ馬鹿にされるだろうからな
普通はしないし

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:54.32 ID:Yb/ko4Kb.net
さすがに今日の対左は参考外でいいんじゃない
あんだけ外角とられたら打つの無理

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:36:56.06 ID:CNQzOn84.net
>>38
アホか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:37:20.25 ID:m4oJJBex.net
西原の球速表示130そこそこだけど腕がえらい遅れて出てくるから面白いよね。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:37:24.72 ID:pLPsOPr6.net
>>36
鈴木と山井と誰か

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:37:39.21 ID:m1uTziHr.net
ハム戦で中崎はクローザー失格、ファームに落せの声が多数の中
ほぼ、俺一人が全面的に中崎を擁護して、中崎はクローザーの資質があると言い続けた
俺の目を信じろ 野村はリリーフで使えるよ、別にクローザーをするわけではない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:37:56.09 ID:4TMGCCDq.net
>>41
そう
だから今年の西原は去年とは全然違うと言ってんのに否定されたからさぁw

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:05.07 ID:pLPsOPr6.net
>>38
昨日ファームでフルボッコされてたでザガー

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:17.23 ID:Rih729ie.net
>>39
こんな言い方じゃ次もチャンス与えそうだな・・・
監督が選手に対して怒るってのはこんなもんじゃない、ノムケンの「ないです」くらいじゃないと。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:21.26 ID:ET4Hzu/v.net
シアは対左じゃ長打期待できないから外した方がいいだろうね
対右OPS.789 対左OPS.577
メジャー同様右投手専用の打者だわ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:42.01 ID:40/g6P4L.net
なんで野村は打たれるんだろうな

コントロールは日本屈指だろうに

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:43.00 ID:8M5q0ZHM.net
>>14
小宮山とか攝津とか吉見とか木佐貫とか
言うたらバリントンもそうだな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:47.61 ID:IRAq87p6.net
投手陣未来なくてつまんねー
あーあ都合よく全員マエケンにならねえかなぁ〜

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:52.43 ID:RKwPmAKa.net
ルーキー時代の野村の投球がまた見たいな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:38:55.07 ID:hVZSFFSN.net
>>51
その分去年よりシュート系がイマイチに見えるから
被打率は去年と逆転するような気がする
今後ね

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:07.46 ID:42RjobHw.net
>>33
後ろにしたいって言ってるやつの気持ちも分かるけど
シーズン中にやることじゃないな
勝ちついてないけど内容的にはローテ4番手のPとしては十分機能してたし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:10.25 ID:TzSHbhxi.net
>>49
中日も先発いないんだな

ザガー上げろって二軍でぼこられてるのに

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:10.76 ID:1mabzJ5Q.net
>>55
コントロールひっどいぞ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:19.87 ID:CNQzOn84.net
>>50
中崎はしゃーないつうのは多かっただろ
さすがに気持ちが悪い

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:31.61 ID:pLPsOPr6.net
>>55
屈指じゃねえよ
それ以前にたいしてコントロール良くない

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:35.83 ID:m4oJJBex.net
結果論だけど昨日がシアで今日がセイヤだったね

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:39.42 ID:isl/AShp.net
大瀬良に気を使いすぎだな
ボコボコに打たれてるんだから下でやり直したほうがええで

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:39:47.84 ID:s5HhlDw2.net
>>32
まあ、それでも勝ち試合で使えるピッチャーじゃないわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:40:37.33 ID:4TMGCCDq.net
>>59
いまいちというか上ではあんまり投げてないね
左打者とほとんど対戦してないからだろうけど

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:40:52.71 ID:Yb/ko4Kb.net
大瀬良も中継ぎやらせる前に石原と組ませればよかったのに
野村先発で使い続けるよりマシだわ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:40:54.77 ID:s5HhlDw2.net
>>50
お前の人間性が信用できない

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:41:23.01 ID:40/g6P4L.net
すぽるとで実際に対戦してきたプロの選手が

野村のコントロールは凄いと評価しててランキングに入ってたぞ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:41:23.73 ID:m1uTziHr.net
>>63
そうか?そう思っていた人もいるかもしれないが、こいせんで書かれていた多数は中崎はダメだというもの、
そもそも中崎で良いと思っていたのなら大瀬良のクローザー転向に賛成する人が多いのは理屈に合わない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:41:29.48 ID:uWTA0IYi.net
ノムスケの
1年目のコントロールは
マエケンよりよかったよね?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:41:49.97 ID:8M5q0ZHM.net
>>71
そりゃそん時は凄かったんでしょう

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:14.22 ID:pLPsOPr6.net
>>71
それは何年前のことだ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:17.34 ID:1mabzJ5Q.net
野村は奇跡がおきて好投しても6回2失点レベルだからキツイ。
それなら大瀬良先発のほうが数倍マシ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:25.23 ID:mCseTnu/.net
>>64
新人王とった時の野村のコントロールは日本屈指だったが正解やないかな?
当時はみの三も空三もめっちゃ取れてたし、四球で崩れるイメージは当時なかった

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:27.89 ID:s5HhlDw2.net
>>39
野村は5回が目標だったのかよw

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:34.85 ID:TP+4/JRE.net
コントロールが大事つっても、150キロのアウトローと130キロのアウトローじゃ難易度が違いすぎる
たとえばマエケンは球威があるからコマンドをそこまで重視しなくても打ち取れるからアバウトにいけるけど
野村は球威がないからとにかく失投にならないようにギリギリを突こうとする分、ボール球も増える

そして何より問題なのは野村の球威じゃ最高の場所に投げても普通に打たれる可能性があるところ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:42:35.93 ID:Rih729ie.net
野村のときはキャッチャーがほぼ全球四隅に構えるから、
そのせいで素人が見ると野村=コントロールが絶妙っていう先入観が出来ちゃうんだよな
現実はその四隅に言うほどコントロールできてないからね、ただそこを要求しないと打たれるから仕方なく構えてるだけ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:43:08.93 ID:m1uTziHr.net
1年目の野村はコントロール抜群だったよ、球威も切れも今よりあった
ただし、背筋痛を起こしまくり だからあの投げ方は無理なんだと俺は思っている
その後の野村のコントロールは良い時も悪い時もあると言う感じ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:43:16.19 ID:4TMGCCDq.net
コントロールがいい投手がノーアウト一二塁のときの上本に四球出したりしないよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:43:33.24 ID:IRAq87p6.net
>>76
絶対イニング食えないのがわかってるからなうんちリリーフ陣考えるとかなりしんどいわ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:43:44.09 ID:RlUQIC6j.net
味噌だがお前ら早く上に行け

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:43:51.28 ID:s5HhlDw2.net
>>77
その年も与四球率はマエケンより悪かったがな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:00.72 ID:Rih729ie.net
そりゃ1年目はな・・・
当然今話してるのは「今の野村」のコントロールだろ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:04.28 ID:hx9w8MgL.net
大瀬良転向に賛成なんかほとんどなかったと思うが

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:09.54 ID:9MRtIN9e.net
>>65
俺からしたら結果論じゃないな
シアは能見タイプは打てる感じしないが岩田みたいな変化球投手ならまだ打てたと思う
昨日シアなら勝ってたろうな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:10.27 ID:UkBlGMZg.net
>>71
ルーキーの年じゃね?
あん時は確かに凄かった。
今の野村は球威なしコントロールアバウトの糞P。

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:11.98 ID:qltCXKeU.net
>>36
中日ローテ
金:鈴木翔太
土:山井
日:武藤

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:14.28 ID:F9Eg8f42.net
>>40
再来週も週末ナゴドで3連戦あるから大野が前半に回ったのは2回当たるところが0回になったわけででかいよ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:14.80 ID:DKVYN+QG.net
ヒース先発だろ
どうみても野村よりマシだろ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:23.53 ID:ET4Hzu/v.net
>>84
明日負けたら自力でいけるやん
他人に頼るのはアカンで

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:29.36 ID:isl/AShp.net
まあ野村も大瀬良もたいして変わらんよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:42.57 ID:H61BHnZ8.net
野村は一回下で佐々岡道場でみっちり鍛えたほうがいい
馬みたくなって帰ってこい

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:50.49 ID:hx9w8MgL.net
>>90
ウェスタンみたいだなぁ
とか思ってたらやられるパターンですか?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:44:57.29 ID:H61BHnZ8.net
野村は一回下で佐々岡道場でみっちり鍛えたほうがいい
馬みたくなって帰ってこい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:02.91 ID:RKwPmAKa.net
大野がこないのは助かるな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:09.39 ID:pLPsOPr6.net
>>86
永川は150キロバンバン投げるのようだ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:11.71 ID:/CB561bC.net
>>28
去年の対左右別被OPS

対右 .876
対左 .851

どっちが苦手?ってレベルじゃないと思うよ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:17.92 ID:JhqcpYHy.net
金曜は99%中止やで

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:27.03 ID:40/g6P4L.net
探したらあった


すぽると プロが選ぶコントロール部門
2013
1位 田中将大
2位 攝津正
3位 前田健太
4位 金子千尋
5位 野村祐輔
10 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/16(火) 22:29:40.28 ID:KuQGPOYx0.net [4/11回]
2012
1位 吉見一起
2位 攝津正
3位 田中将大 武田勝
5位 野村祐輔

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:36.57 ID:mCseTnu/.net
>>79
今日の能見さんのピッチングはある意味凄いお手本やったな
審判がストライク言いたくなるくらいストレートがアウトローのミットにビシッと収まってた

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:53.54 ID:VDqE7vhH.net
野村は100球制限に慣れ過ぎてて、好投してても100球前後から崩れてくること多いよね

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:56.12 ID:i6OmK+Y4.net
野村のコメント見たけど次頑張りますって言ってたけど、次あると思ってるんだな。
まぁ投げさすだろうけど、少し甘いわ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:45:59.52 ID:6KEfOH62.net
>>90
ズムスタで中日の谷間の投手に手も足もでなかった時あったな。伊藤の時だっけ。
だから全然気が抜けないな。舐めないほうがいい

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:04.00 ID:Rih729ie.net
>>91
おお、まじか
まぁ普通に考えれば大野と山井はローテ分けるわな、かなり助かるわ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:06.39 ID:pLPsOPr6.net
>>92
セットアッパーは誰だ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:14.26 ID:RKwPmAKa.net
ヒースを先発にまわすほどリリーフよくないぞ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:22.70 ID:EgIvSIEi.net
>>97
ミホノブルボンみたいになって帰ってきてくれればいいがヒシアケボノみたいになって帰ってきたらどうするよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:25.34 ID:mCseTnu/.net
>>85
はえ〜
完全に印象で決めつけてたわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:32.00 ID:hx9w8MgL.net
野村もなぁ
今年は痩せたからちょっとは期待したのに

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:46:43.19 ID:xjfxoHig.net
1年目の野村はフォアボール出すときも本当に際どいとこに投げてのフォアボールって感じだったからなあ
今はボールが意図したところにいかずにフォアボールだから当時と内容が全然違う

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:02.33 ID:Yb/ko4Kb.net
大瀬良ストレート、カット、シュートの空振り率が先発投手のリーグ屈指じゃなかったか
通用すると思うけどな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:02.84 ID:s5HhlDw2.net
>>72
「多数が〜」「賛成する人が多い」ってのもただの印象論だろ
大瀬良の中継ぎ案にしてもここでは反対の方が多かったと思うが

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:10.17 ID:rc20lh18.net
大瀬良すぐにでも先発に戻してくれ
ノムスケはしばらく2軍

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:11.04 ID:m4oJJBex.net
野村誕生日なんだったな、せつないな。
明日は仕事したくないな。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:14.75 ID:4wHx9kuE.net
野村は次見たくなるようなピッチングしないからなぁ勝っても負けても

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:23.47 ID:juhGyMi9.net
野村はチェンジアップが使える球じゃ無くなったのがなあ
今日も投げていたけど阪神の打者にボールになるのは見逃されて
ストライクゾーンに来たのはバットに当てられるし

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:23.70 ID:Rih729ie.net
>>101
せっかくマエケンと鈴木翔太とかいう勝ち試合確定なのに涙雨の極みだわ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:29.34 ID:TzSHbhxi.net
ザガーあげろって新手の荒しかな(`・ω・´)

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:29.88 ID:m1uTziHr.net
サイドスローが右打者が苦手って不思議ではない
サイドスローが右打者のインコースにコントロールするのはオーバースローより難しい
コントロールの良かった梅津でさえインコースはまともに投げられなかった

となると外のコントロールが勝負なんだけど西原はコントロールも切れもなかったから
当然右打者が苦手ということになる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:35.53 ID:NBC5lPbi.net
>>105
2014
福井「次がんばります」
ノムケン「ないです」
その後覚醒

2015
野村「次がんばります」
緒方「???」
その後???

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:36.07 ID:UhlAUfgt.net
今から新幹線乗るカープファン、居るんだな
金沢行きしかないのに

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:47:51.78 ID:ybMfiVIH.net
野村って超劣化黒田だよね
その黒田もヒット自体は割とポコポコ打たれるのに
黒田からスピードを10キロ以上落としてフォークを抜いたのが野村

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:00.62 ID:uWTA0IYi.net
今のノムスケって
正直
高校3年のときのノムスケより実力下だよな?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:04.88 ID:9MRtIN9e.net
野村はたまに6回2失点あたりでまとめるから厄介なんだよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:05.62 ID:Rih729ie.net
>>110
悪くないんだよなぁ・・・
ヒシアケボノなめすぎだろ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:12.14 ID:1mabzJ5Q.net
>>118
もう見たくねえわってピッチングする事が多いな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:13.79 ID:s5HhlDw2.net
>>73
マエケンの方がよかったよ
数字を見てこい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:18.99 ID:mCseTnu/.net
>>105
いや敗戦時のインタビューなんてそう言わざるをえんやろ・・・
もうチャンスないかもなんて自分から言った日には一生チャンスもらえんのがプロでしょ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:22.45 ID:ET4Hzu/v.net
1年目の野村と今の野村は四球数じゃわからないコントロールの差があるな
今は際どいとこが外れてってのじゃなく糞ボールか失投ど真ん中って感じのアバウトさだわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:26.38 ID:uBTZyNtB.net
>>87
いやそこそこいたぞリリーフに回せってやつそれで論争してた
賛成してたやつは初登板でやばいと思ったのか早々に何もいわなくなっただけだろ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:29.63 ID:xjfxoHig.net
>>90
中日は先発に苦労してるなあ
こういうときは試合をやりたいが金曜も土曜も雨予報だからどうなるかなあ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:48:35.89 ID:4TMGCCDq.net
>>100
打率では1割以上違うけどね

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:05.86 ID:RKwPmAKa.net
プロ野球オールスタ広島カープ野村祐輔の素晴らしい好投!!
https://www.youtube.com/watch?v=jihnh6fPj9s

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:14.20 ID:TzSHbhxi.net
中日は由宇みたいなローテやな、、山井以外

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:18.33 ID:hx9w8MgL.net
球が遅くてしょぼくても、低めに投げ続ければまあまあ抑えられるのが野球

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:31.26 ID:m4u5HJSA.net
ノムスケは狙い球来るまで簡単にカットされてるのがなあ。ツーシームとカットボールでどうかなるタイプでもないし。真っ直ぐも変化球も球威が無い上に綺麗すぎるんだよな。

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:38.12 ID:vTeEd6Xz.net
>>11
誰?そそるケツだな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:49:38.50 ID:/CB561bC.net
>>52
それは知ってるよ

大瀬良が先発に復帰するのがいつになるか分からんが(AS明けとか?)、
そのタイミングで十分あり得る話だと思うけどね
投手陣を見ると、シアーホルツに枠を割いてる余裕がない

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:00.48 ID:DKVYN+QG.net
相手から見たら野村は超安パイやろ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:03.55 ID:m1uTziHr.net
>>115
大瀬良は反対派も結構いたかな 俺もそうだったしね ただ賛成派も結構いたともウヨ
まあ、いずれにしても負けたハム戦のこいせんは中崎はダメたと言うのが多かった、まあ、ある意味
当然で、中崎で良いと思っていてもわざわざ書き込む人は俺ぐらいなものだったかもね

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:04.92 ID:TGwGwqw8.net
西原って、サイドスローに分類されるんかな。
腕が遅れて出てくるけど、球持ちが異常に悪いから、初見だと
タイミングとれないよね。あれでコントロールよかったら打てないけど、
まあ物理的に無理だろうな。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:13.46 ID:KTLtHHND.net
>>133
リリーフで結果出てないのは結果論

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:22.55 ID:mAPgmeMN.net
来年も長野ではやりたいな。
長野2連戦で

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:27.05 ID:8M5q0ZHM.net
野村の制球はまあ並レベルとしても球威がプロ選手で最低レベルだろ
それで抑えられると思うほうがおかしい
むしろ今日は石原じゃなくてよかった
投手のせいで不当に貶められるからな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:38.33 ID:vb7z5vpX.net
福井はすげえ球投げる事もあったからまだ期待するのはわかるけど
野村は何も期待できる物がない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:38.64 ID:Dr7jOYYS.net
>>113
一年目は「野村ってこんな凄いピッチャーだったか?」って誰もが思ったもんな
糸を引くようなストレートがほぼキャッチャーの構えるところにズバズバきてた
今はもう

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:41.30 ID:hx9w8MgL.net
>>141
ヒースでさえ中11日空けさしてたんだぜ
飯田西原もぜんぜんつかわずに

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:50.98 ID:ddotEfCm.net
>>112
眉唾ものだったなww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:50:53.15 ID:4wHx9kuE.net
>>141
野手は余裕あんの?

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:51:06.45 ID:Rih729ie.net
>>134
現時点の天気予報だと金曜は100%中止、土日はなんとか出来るレベル
2日後の天気予報が少しだけでも外れることってあるのかな
ちょっとだけ雨が弱まればうちの球団スタッフは絶対開催するんだが

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:51:08.15 ID:s5HhlDw2.net
>>88
おれもそう思うわ
岩田はシアーが打てるタイプの左腕だな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:51:20.94 ID:mCseTnu/.net
>>126
こういう意見見ると怪我の箇所と現状はさいてよと完全に一致してるな・・・
まあ1年目の野村は高校時代よりは確実によかったからまだ救いがあるけど

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:51:24.25 ID:m4oJJBex.net
>>138
今日の福原はまさにそんな感じだったなあ、苦しいけど低く低く

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:51:54.06 ID:mU7k7znd.net
地方球場でやる意味あんかね
絶望的に勝てんし、客も阪神ファンのほうが多いし
阪神のほうが地方球場得意ときてるしほんとメリットないわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:52:04.86 ID:1mabzJ5Q.net
入団時のオープン戦で課題が分かるから打たれたほうが良いとか言ってたから毎年成長していくとばかり思ってたわ野村は

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:52:20.23 ID:TzSHbhxi.net
上原くんもどうなんかな。
あまり期待しないほうがいいか

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:52:29.71 ID:isl/AShp.net
大瀬良もQS率は50%ないからな
野村とそんなに変わらんだろ
しかも調子悪いしな
オールスター明けまで2軍で調整してや

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:52:46.91 ID:Rih729ie.net
>>146
長野は2万以上入ったからなぁ、地方球場でこれだけ入ってくれるなら毎年やっていいね

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:52:49.30 ID:FgYAcIAc.net
シアーってほんと大した数字じゃない
さっさとグスマン上げろ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:53:02.38 ID:TzSHbhxi.net
うーねにも打球あたらんかな
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6164696

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:53:06.73 ID:/CB561bC.net
>>135
対右は15安打されてるが、長打は二塁打が1本あるだけだが、
対左は8安打のうち、長打が4本(二塁打1、三塁打1、HR2)

打率だけで評価するのは危険かと思う

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:53:10.04 ID:40/g6P4L.net
野村祐輔 左右別投球マップ
http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1100081

なかなかじゃないか?

菅野と比べても遜色ない
http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1200041

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:53:35.00 ID:FgYAcIAc.net
いや、中継ぎの外人獲ってきたほうがいいか

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:53:41.65 ID:RKwPmAKa.net
今年はドラフトで即戦力の先発と中継ぎとらないといけないな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:24.63 ID:hx9w8MgL.net
えー、マエケンが抜けるんだから、マエケンに変わる大器をとらないと

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:33.86 ID:UhlAUfgt.net
今、シャケユニのカープファンが歩いていた
まあ富山だからそれはありえるんだが
連れのユニが申w

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:38.81 ID:TP+4/JRE.net
野村のコントロールは今年も別にそんな悪くないと思うよ
ただ球威が最低レベルまで落ちてるからコーナーギリギリ、ようはコマンドを重視しないといけなくなって苦しくなってる

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:39.03 ID:m1uTziHr.net
何度も書くが野村の球そのものが通用しないとは俺は思っていない 問題はコントロール

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:49.38 ID:s5HhlDw2.net
>>127
スペックは今井とたいして変わらんね

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:54:52.66 ID:m4oJJBex.net
>>167
今年も来年ずっううと、取らんといけんよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:55:17.04 ID:xyKuHEiw.net
>>173
よしドラフト指名は全員投手にしよう

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:55:21.63 ID:IRAq87p6.net
上原濃厚らしいけど絶対育成無理だよな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:55:32.41 ID:s5HhlDw2.net
>>118
だからおれは野村が先発する試合は絶対に観に行かないwww

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:55:46.61 ID:NBC5lPbi.net
今年のドラフトにそんな大器はおらん
来年の正義くらい、山岡も波のローテくらいはできそうだがその程度

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:55:51.22 ID:42RjobHw.net
>>167
全部大社のピッチャーでいいよ
高校生とっても育成できん

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:56:21.39 ID:FgYAcIAc.net
高橋純平いけよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:56:25.32 ID:4TMGCCDq.net
>>164
ていうか打率では1割以上違ってOPSみたいな指標持ち出しても右のほうが上なんだから右打者のほうが苦手というのは事実でしょうに
誰が打率だけで判断してると言ったんだと
右のサイドスローだから左打者に弱いって先入観がそもそも違うんだよという指摘なんであって

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:56:34.18 ID:w4MYBCVs.net
むしろ今日の能見からよく2点も取れたな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:56:58.76 ID:/5M+Wjsq.net
どうでもいいがソフトバンクと檻の二軍戦で乱闘騒ぎがあったみたいな
檻のノーコンPが3連続死球与えて両軍ベンチから飛び出すと
なんとか檻が勝ったみたいだけど

うちも江草が2連続やったの覚えているわ
檻戦で

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:00.94 ID:Rih729ie.net
>>177
薮田を掘り当てたうちのスカウトを信じろ
いるとこにはいるはずだ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:10.90 ID:ybMfiVIH.net
とにかく球が速い投手を取ってくれよ今年のドラフトの大学社会人は
カープの取る大学社会人ってドラ1以外球おっせえのばっかりじゃん
だからろくに当たらないんだよ下位指名のリリーフが

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:36.42 ID:m4oJJBex.net
>>178
去年ほりえと藤井とったからねかいで

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:42.26 ID:ijwaWYkk.net
ビジター扱いのカープ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:47.72 ID:FFCXM1eR.net
>>33
むしろ今から先発に戻してもダメだと思うな
やるなら2軍で調整させて万全に仕上げてからじゃないと

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:55.12 ID:BVBPbiMn.net
武器になる変化球を何種類か持ってないと
先発で安定的に勝つのは難しいと思うなあ
一つだけだとそれが決まらない日はどうしようもない
マエケンはスライダー、チェンジアップ、カーブ、ツーシーム
黒田はツーシーム、フォーク、カット、カーブと
いろいろあるのでやっていけてる

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:09.04 ID:hx9w8MgL.net
松本スカウトの守備範囲だったらなおさら高橋純平ですな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:15.03 ID:juX3xgnc.net
丸wwwwフェンス際ドラゴンボールかよwwwwwwww

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:18.71 ID:oRR6/k00.net
今日カープが勝てば全チーム借金という歴史的奇跡だったんだな
カープの罪は重い…

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:39.55 ID:w4MYBCVs.net
>>182
そういや最近乱闘シーン見ないな
昔はよくやってたのに

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:57.78 ID:/CB561bC.net
>>152
中継に比べればあると思うね

>>56で誰かも書いてくれてたけど、対左での成績見る限り、
枠を1つ潰す価値は無いと思うがなあ
鈴木松山の併用でカバーしつつ、外人枠を中継強化に使いたい

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:57.87 ID:TP+4/JRE.net
>>184
日ハムのリリーフは徹底して球速い大学社会人投手を指名する方針だね
そしてめちゃくちゃ当たり率高い

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:58.25 ID:Vnczc+Zj.net
やっぱ昨日勝てなかったのが痛かったな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:05.18 ID:Rih729ie.net
>>182
2軍とはいえ3連続は絶対怒るべきだと思う

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:08.42 ID:FFCXM1eR.net
>>156
ノムスケも西武戦はその投球ができてたんだけどな
ちょっとでも高くなるとスコンスコン打たれてしまう

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:51.35 ID:mCseTnu/.net
>>187
実際余裕はないけど佐々岡に新球伝授してもらうくらいの調整してほしいよなあ
大瀬良は剛だけじゃなく柔を学んでほしい

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:05.75 ID:H61BHnZ8.net
>>184
そうそうカープの中継ぎは球遅いよね
遅くなってくピッチャーが多い気がする

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:25.77 ID:I8I6tOdM.net
>>197
それが常時出来るまで由宇漬けでええわ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:50.91 ID:TzSHbhxi.net
中崎よくドラ6で獲れたなぁ
抑え成功すれば大当たりの部類だわ、

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:04.89 ID:FgYAcIAc.net
中継ぎの外人獲ってこいよなほんと

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:11.22 ID:pLPsOPr6.net
>>141
アホじゃ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:22.76 ID:/5M+Wjsq.net
大学選手権で白武は目ぼしいの居なかったと発言していたんだよな
秋までの伸びしろに期待とかで

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:35.67 ID:o8H0m2/E.net
150キロ出る日本人リリーフ、中崎しかいないもんな今
今村と一岡は出なくなってるし

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:38.44 ID:hx9w8MgL.net
球速いノーコンはアカデミーのドミニカンで間に合ってるわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:42.96 ID:I8I6tOdM.net
だからもう獲らねえよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:14.21 ID:mCseTnu/.net
>>184
ノーコンだけど球が速いだけがとりえの選手とって失敗してきたのもカープの伝統なんだよなあ
中日とかその辺ほんま上手な印象

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:17.96 ID:s5HhlDw2.net
>>180
しかし西原ごときによくそこまで熱くなれるなw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:28.06 ID:b2Ur0GjK.net
報ステで映像見たけど、マジで球威無いね。今成のも能見のもタイミング的にはやや遅れぎみなのに芯は食われるしよく飛んでるわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:37.23 ID:Yb/ko4Kb.net
ほんとカープのリリーフって球遅いよな
150超えたらある程度アバウトでいいし空振りも取れるのに
黒田の全力投球に全員負けそう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:42.84 ID:FFCXM1eR.net
>>198
大瀬良とノムスケの穴を篠田、小野、江草、武内あたりで埋めなくては

やばいなこれw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:58.00 ID:XcOLa6nC.net
>>143
中崎は交代直前にはストレートが走ってきて、ようやく泥のマウンドにも馴れてきたのに勿体無いとは書いたが
落とせ落とせぶたしねの大合唱で掻き消えたw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:00.21 ID:9MRtIN9e.net
ガン速くてもキレが無かったら意味無いからな
デヘススみたいにw

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:09.73 ID:tewpslls.net
>>39
昨日延長12回やって中継ぎ勝ちパターンフル動員なのに、5回投げきれなくて悔しいって頭おかしいよな
普通昨日のような試合見たら完投は無理でも最低7〜8回は投げるつもりでいかないとダメだろ
これは緒方の嫌いな気持ちの弱いコメントだな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:15.53 ID:TGwGwqw8.net
今年のドラフトは高橋純平だよ。5球団くらいなら勝負せな。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:26.14 ID:4TMGCCDq.net
>>209
西原ごときとか言えるお前は何様なんだろうね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:34.97 ID:dEpwoNNK.net
まあナムスケも負ける日はあるよ
次頑張ってくれればいい。首位の巨人も負けて
まだ首位とは2.5差だし。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:37.48 ID:pLPsOPr6.net
走者と野手が塁上でおしゃべりするの禁止にしたのに
普通にしゃべってるなあ、二段モーションとかすぐうやむやになる

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:49.86 ID:ijwaWYkk.net
セラテリって良いバッターだな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:10.30 ID:hx9w8MgL.net
じゃあ池ノ内でも上げるか
変化球のキレはすごいぞ、そんで最近は150投げてるらしい

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:19.49 ID:Dr7jOYYS.net
>>182
今は皆帽子とって謝っちゃうからな
さすがに帽子とってる相手を殴りにいけないだろ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:23.46 ID:FFCXM1eR.net
球速ければというがそれプラスある程度の制球と変化球が無かったらバッティングピッチャーやぞ
上野とか宮崎とかおったやろ。コントロール強制しようとして球速だけ落ちた奴ら

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:40.40 ID:mCseTnu/.net
>>201
確かに言われてみれば今の中崎と同じくらい活躍できたドラ6はそうそうおらんよなあ
育成ドラフトないころのドラ6って完全な育成枠やもんな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:44.02 ID:o8H0m2/E.net
>>208
言うほど取ってないよ最近は
ここ10年でも宮崎だけじゃねえの
上野とか武内なんて指名前には150届かなくなってたし
出処の見にくい(笑)、球持ちのいい(笑)、球速のわりにノビのあるストレート(笑)とかそんなのばかり指名してるし

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:56.68 ID:pLPsOPr6.net
>>218
3,5差

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:58.34 ID:EgIvSIEi.net
今のカープって狙ったかのようにゴロ投手指名する傾向あるけどチーム戦略なんだろうか
そのせいか中継ぎ向きの投手がほとんどいない
持ち球で中継ぎ向きってハッキリ言える日本人永川と一岡くらいか

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:58.67 ID:Rih729ie.net
>>216
5球団はさすがにきついわ、3球団までだな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:09.26 ID:FgYAcIAc.net
シアホの枠は鈴木と松山で補えると思うんだが
なんでこいせんでシアホがこんな評価高いのかわからんわ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:09.55 ID:ijwaWYkk.net
青木骨折したのか
持ってないねえ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:21.32 ID:Z4Q9lMcJ.net
ノムスケはとりあえず死亡。二軍降格可能性高し
そうなると大瀬良の中継ぎチャレンジも終わる可能性が高い

とりあえず先発が投げなければ試合が始まらないんで、どうしようもない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:23.55 ID:+EZd9XBJ.net
阪神は得失点差が−70点でも首位なんだよなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:33.70 ID:kzS4HIkP.net
今日は競馬で40万当たって虚カスを叩き潰して
ケロカスが負けて最高の1日だった。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:34.65 ID:hx9w8MgL.net
>>229
守備がダンチじゃん

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:36.19 ID:UhlAUfgt.net
23時過ぎたのに、まだ
カープファンが駅前を歩いてる
富山って、そこそこカープファン居るんか?

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:54.92 ID:/CB561bC.net
>>203
出塁率3割切ってる3番打者では苦しすぎるからねえ
2番菊池と続くと打線が途切れてしまう

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:57.67 ID:XcOLa6nC.net
>>214
一岡も速いだけで打ち頃の棒球、しかも軽いので良く飛ぶんだよな
どうやら下でフォームとか改造中らしいけど、早速被弾してるしなあ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:00.07 ID:NBC5lPbi.net
>>183
藪田かてキズモノ
だいたい一軍で投げたことないやつの評価なんかできないだろ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:26.87 ID:pLPsOPr6.net
>>236
アホじゃ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:43.96 ID:FFCXM1eR.net
>>232
福原スンファン以外の投手が負け試合でよう燃えるからなー
別に野球が上手いって訳でもない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:49.61 ID:dEpwoNNK.net
>>232
それって監督の采配が上手いからに尽きると思うんだけど。
なんで阪神ファンって和田監督のこと嫌いなんだろうね?
どっしり構えて実直で誠実そうなのに。

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:51.41 ID:FgYAcIAc.net
>>234
外野守備と中継ぎどっちが大切?
シアホの守備は指標では大して良くないらしいけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:03.89 ID:H61BHnZ8.net
まあカープの首脳陣は昭和能だから先発失格したのが中継ぎ抑えなんだろう

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:14.93 ID:hx9w8MgL.net
昔レイノソという投手がいてな
150超えの速球がスコーンスコーンと打たれる様は芸術だった

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:27.40 ID:RKwPmAKa.net
明日野球なくてよかった

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:34.76 ID:rMfSwrL+.net
悔しいとか野村もよー由宇ねー

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:35.95 ID:I8I6tOdM.net
>>242
外野守備かな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:37.15 ID:owBUscO/.net
>>229
補えてないから最近までヒーヒー言ってたんじゃ。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:39.30 ID:TzSHbhxi.net
>>224
ドラ6で150Kとかそうそういないんじゃないのかなぁ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:41.13 ID:FgYAcIAc.net
>>238
ほんとこれ
薮田が当たりのような言い方をする奴がよくいるけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:46.65 ID:pLPsOPr6.net
>>240
基本勝つときは僅差
負けるときはボロ負けだからなあ
カープと逆

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:09.82 ID:o8H0m2/E.net
>>242
その噂ならウソだよ
デルタのメルマガだとシアーホルツは守備イニングが足りなくてまだ表に載ってない
早くて来月から

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:27.81 ID:hx9w8MgL.net
ザカースキーの投手指標だって飯田以下だろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:35.25 ID:FgYAcIAc.net
>>247
ああそう

>>248
ヒーヒー言ってたのは野手全般の不調のおかげでな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:41.92 ID:Yb/ko4Kb.net
しかもカープの投手ってスライダーPばっかだよな
落ちる球あるの一岡永川くらいか

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:09:17.55 ID:T7kCyVSG.net
丸タイムリーの時にもう1人ホームに行くの無理だった?
丸はなんで止まってんの?みたいな顔してたけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:09:53.02 ID:FFCXM1eR.net
>>255
落ちる球は才能らしいからなぁ
マエケンみたいなセンスの塊でも投げれんようだし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:09:55.10 ID:H8ZwkRTo.net
シアホの守備も滅茶苦茶いいようには思えんが
もちろん誠也松山よりは上だが

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:09:59.95 ID:pLPsOPr6.net
>>255
薮田

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:08.99 ID:DW5UlLwQ.net
今結果見た


結果だけ見たら知ってたとしかいいようがないがなんか変わったことあった?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:15.44 ID:JhqcpYHy.net
>>256
あれロペスならベンチ裏で絶対殴っているわw

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:33.80 ID:ijwaWYkk.net
祐輔ローテから外したいけど代役がいない
相性の良さを信じて巨人にもう一回ぶつけるしかないか

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:38.10 ID:I8I6tOdM.net
>>256
タクローがチキッただけやろ
ノーアウトだったし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:41.85 ID:TzSHbhxi.net
週末の見どころ
またよし大好きデニーと畝あほコーチ対決
けどうちはまたよしとか田島とか打てないやろな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:10:53.13 ID:cAUbvZfF.net
>>237
一岡は去年から平均球速143で別に元々速くはないぞ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:12.18 ID:XcOLa6nC.net
>>256
点差もあったし無理しなかったんじゃない
タクローの保身もあるのでそういう意味でも無理できない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:14.82 ID:NIoBF2y0.net
>>241
昨日お好み焼き屋で和田批判派の阪神ファンと会話をする機会があったんだが
その人が言うには序盤からの送りバントの指示が気に食わないみたいだった
そして得失点差のわりにはよく采配してると俺が和田を褒めたんだが
その人が言うには選手の調子が悪いのも和田のせいらしい

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:19.05 ID:/CB561bC.net
>>254
むしろ来日直後のシアーホルツのせいで言わされてた気がするよ
戻ってきた頃にはもう他の選手も打つようになってたしな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:20.97 ID:uBTZyNtB.net
そもそも昨日の試合で誠也3番は荷が重いって話だったのに
今日シアがだめだったから誠也松山で補えるってどっちんなんだ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:36.29 ID:EgIvSIEi.net
>>259
スペックだけ見たらホント永川2世なんだがスペ体質だからリリーフやらせたら即刻離脱しそうで怖い
それもあってまずは先発で体作らせてるって話だけど

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:44.54 ID:9zIocZmK.net
シアーホルツの守備って結構もっさりしてるよな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:49.45 ID:hx9w8MgL.net
野村も武内も今井も戸田も先発じゃ投げてみないとわからないという意味ではあんまり変わらないような
きがしてきた

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:50.27 ID:ET4Hzu/v.net
>>244
フェリシアーノもマルテもポンポン打たれた

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:11:56.55 ID:v+yjvXeq.net
PBNズームアップ扱いに

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:12:36.50 ID:ET4Hzu/v.net
MLB見てるんだよなあ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:12:43.24 ID:pLPsOPr6.net
>>270
肩も肘もやってるからね
俺もすぐ故障しそうな気がする

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:12:52.50 ID:Z4Q9lMcJ.net
>>267
よそから見ると、全部そうですよ。
ここの緒方叩きも、ハァ?そりゃ選手がわりいだけだろってのが9割方

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:01.30 ID:Rih729ie.net
いやタクローもそうだけど、まず会澤の足の遅さをいい加減認識しろ
あいつ本当に遅いから

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:01.76 ID:s5HhlDw2.net
>>232
最多失点で最少得点だからな
それどころか防御率も最下位、打率も本塁打も盗塁も最下位なんだぜ
まあ監督の差だろうな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:04.14 ID:CvnJ5xQF.net
まあ野村じゃなくても負けてたろ
捨て試合と思えばいい

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:04.44 ID:FFCXM1eR.net
>>271
うちで守備のいい外野って真面目に野間と赤松だけじゃなかろうか。肩含めたら野間だけ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:05.60 ID:ijwaWYkk.net
>>272
福井もそっちの類いで困る

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:07.16 ID:EgIvSIEi.net
>>271
肩は強いほうだけど特にフェンス際の守備が判断悪いというかもっさりしてるイメージ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:14.09 ID:mCseTnu/.net
>>241
露骨に捨て試合されると腹立つ輩は多いでしょ
実際今日みたいな試合の時は飯田とかの余剰戦力を試す場として切り替えてみてる人とブチ切れてる人が入り乱れてたし
落合中日も年々観客動員減ってたし、Aクラスが当然と思ってるファンとAクラスに入って小躍りしてしまうファンのレベルの差でもあるんやろね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:38.09 ID:FFCXM1eR.net
>>277
選手の調子が悪いのも緒方のせいだろ(キリッ

コレな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:41.63 ID:Gd+XcYkx.net
>>272
投げる前から分かってる小野は流石だよな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:42.99 ID:DArCovDF.net
負けるだろなーと思ってたから今日は今までのぞかなかったんだけど
まあそうだわな

ノムスケより福井をローテ4番手にしろって
そんで大瀬良は2軍調整して先発に戻せ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:54.33 ID:DW5UlLwQ.net
今日カープが勝ってたら世界初のリーグ全チーム借金だったのに
なんでノムスケは空気が読めないんだろうな
ノムスケからはかつて五割の壁に阻まれ続けた長谷川のにおいがするわ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:56.04 ID:EEihZPF8.net
>>272
そいつらで回したらええんだわ一枠を

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:13:56.58 ID:FgYAcIAc.net
>>252
そうなんだ
メルマガ購読してる人いたんだね
>>269
別に3番で誠也を使う必要はないよ
そもそも荷が重いかどうかは1試合じゃ判断できないがな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:08.68 ID:XcOLa6nC.net
>>271
エルもそうだけど、大柄な外人は大股でドスドス走るから動きがトロイように見える錯覚も若干ある
丸はチョコチョコと小股で走って速いように見えるが、実は全然遅くて目の前でポトリの常習犯インチキGG

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:10.91 ID:dEpwoNNK.net
>>267
選手の調子が悪いのも監督のせいって・・・・w
浮気の件で偏見視しすぎやろうww

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:16.64 ID:m4oJJBex.net
常時150キロがドラ1でプラス長身コントロールがいいのが競合。
たまに150越えるのが外れ1位かドラ2
140後半伸びしろありがそれ以下で指名ってイメージ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:22.01 ID:mCseTnu/.net
>>250
最下位の救いの一つが薮田発掘っていうポジ要素やから多少ね・・・

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:32.68 ID:rQDlFkXg.net
會澤イラネ




會澤イラネ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:42.87 ID:Z4Q9lMcJ.net
>>285
まあただのサンドバッグ、怒りの対象にしてるだけと
自覚してる奴が多いしな。
いちいち絡まないが

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:14:45.35 ID:T7kCyVSG.net
>>263
春は無理に突っ込ませて
批判されると全部止めるようになったよな
今日はいいけど一点を争う場面ではやめて欲しいな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:05.68 ID:TzSHbhxi.net
マエケン鈴木
金曜日試合やりたいけど
なんかこういう投手に負けそうな気がするw
金曜日の女神を信じるしかないか

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:11.62 ID:FFCXM1eR.net
>>286
小野の天職は敗戦処理

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:20.46 ID:TP+4/JRE.net
ドミニカアカデミーの奴らのストレートなんて開きがクソ速いフォームだし当てられるのなんて当たり前だけどな
特にマルテは酷かった 砲丸投げかよってフォーム
数年前にカージナルスで投げてるの見たらだいぶピッチャーらしいフォームになってた

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:27.10 ID:EEihZPF8.net
>>278
野間じゃねえの?

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:27.62 ID:NIoBF2y0.net
モチベーターとして優秀だったノムケンと比べると
緒方はどうしても劣って見えるのは仕方ないが
初年度の監督のわりにはよくやってるわな
最下位と言っても借金6だしまだ先はわからん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:33.97 ID:NBC5lPbi.net
>>287
もう野村は6番手扱いだよ
福井より1回先発少なかったし
今回ので並んだけど

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:35.53 ID:KTLtHHND.net
ああこれか
でもこれはムズイよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:36.41 ID:xjfxoHig.net
カープが負けるとズームアップにするアンチカープのPBN

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:46.07 ID:pLPsOPr6.net
>>297
3塁コーチ変わったほうがいいと思う

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:15:56.84 ID:EgIvSIEi.net
>>267
ファンマスコミから理不尽にたたかれることが多いから巨人阪神の監督は特別な資質がいるって気がする
原とかよくあんなに長期政権できるなと

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:16:05.86 ID:H8ZwkRTo.net
風が強いしなぁ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:16:41.38 ID:Yb/ko4Kb.net
今更だけどなんで薮田2位でとったの?
もっと下位でも取れそうだけど

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:16:58.47 ID:KTLtHHND.net
こんなときに謎パンか

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:16:58.95 ID:Rih729ie.net
>>301
今日の話だろ、丸がタイムリー打ったときの2塁ランナーが会澤

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:03.21 ID:XcOLa6nC.net
>>297
最近じゃタクロー無視して突っ込むケースも出てきたもんな
サードコーチいらんなもはや

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:25.66 ID:xjfxoHig.net
>>309
松本がそれだけ惚れ込んだんだろうなあ
絶対に欲しかったのだろう

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:36.50 ID:EEihZPF8.net
タクローは勝負勘がねえんだわ
監督にも向いてねえわ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:41.09 ID:s5HhlDw2.net
>>258
大きな失敗はしないけど落下地点に行くのは遅いし動きがモッサリしてるな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:42.72 ID:hx9w8MgL.net
緒方はよくやってるように見えないなあ
特に現役時代スペシャリストだったはずの、外野守備と走塁の采配が
酷いので、もう何ができるの?って感じにしかみえない

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:48.76 ID:DW5UlLwQ.net
最下位だけど首位と3.5差なんだからこれで優勝諦めたらパに失礼

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:49.41 ID:pLPsOPr6.net
>>309
そりゃ確実に下位で取れるとわかってるならそうしただろうけど

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:17:55.72 ID:NIoBF2y0.net
その阪神ファンと昨日の試合を一緒に見てたんだが
彼が言うには広島は中継ぎが弱いから接戦で終盤までいけば
戦力的には阪神が勝って当然らしい
和田もファンには苦労するだろうなと思ったわ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:18:23.03 ID:YKAYVpE0.net
明日の帰広はしんどいだろうなあ
5時間近くの電車移動って
明日は練習どうすんのかね?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:18:25.28 ID:KTLtHHND.net
無理して突っ込ますほどの点差じゃなかっただけの話だろ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:18:26.37 ID:T7kCyVSG.net
>>306
3塁コーチは外野出身がええんかね?

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:18:33.20 ID:FFCXM1eR.net
>>318
ホークスかどっかが狙ってるって噂あったみたいなカキコミをどっかで見たような。もう覚えてないが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:00.11 ID:SUsCkuzQ.net
>>309
ソフバンが3位で狙ってたらしい

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:11.80 ID:mCseTnu/.net
>>312
3塁コーチの指示無視は普通だったら相当問題になってるはずだよなあ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:14.96 ID:2SYAkgI9.net
薮田なんて、スポーツをしてなくても
どこかを簡単に痛めて、医者通いしてるタイプだと思う
だから、そんなのを手厚く扱っても裏切られる

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:25.58 ID:Yb/ko4Kb.net
>>313
なるほど
スカウト優秀だね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:36.62 ID:H61BHnZ8.net
今年からハマスタ残塁数表示してるよな
あれカープに対する嫌がらせだろ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:39.63 ID:KTLtHHND.net
右狙いだったか
うーん

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:40.24 ID:DArCovDF.net
>>303
だと思うよ
球威はないし球速遅いしこんなんコントロールが定まったら余計打ちごろですやん

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:44.49 ID:H61BHnZ8.net
今年からハマスタ残塁数表示してるよな
あれカープに対する嫌がらせだろ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:51.56 ID:DW5UlLwQ.net
>>320
昨日と今日が逆だったら地獄だったな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:19:53.28 ID:lvcUkEEQ.net
>>309
ドラフトの本やスポーツ新聞でも評価されてたし後は現場なしかわからん駆け引きがあったんだろね。
それこそスピードボーラーは貴重でしょうし

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:00.92 ID:T7kCyVSG.net
>>312
菊池とかシアーだったかな
タクローはずっと判断悪いよな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:04.63 ID:kjYaLrpe.net
平均観客動員数(6/24)
01巨人 41,983人
02阪神 39,190人
03福岡 33,391人
04広島 28,704人
05中日 27,504人
06日公 25,783人
07大阪 25,081人
08横浜 24,858人
09楽天 22,025人
10西武 21,116人
11東京 19,645人
12千葉 17,229人

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:18.80 ID:o8H0m2/E.net
別に薮田はいいよ大器なのは間違いないし
上本崇司の3位指名は今でも許してないし一生許さねえけど

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:21.24 ID:/5M+Wjsq.net
>>320
明日は移動休養日だけど緒方が緊急ミーティングだってよ
広島で
恋するカープ女子で言っていた

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:24.36 ID:KTLtHHND.net
丸のとたいして変わらない打球だったのにシアのは捕られたな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:26.66 ID:pLPsOPr6.net
>>323
社会人とのオープン戦で好投したのを他球団のスカウトも見てたから
とか言ってたが

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:36.41 ID:Vmb3Pi55.net
富山から広島って飛行機ないんか

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:20:40.70 ID:TzSHbhxi.net
緒方畝じゃ五割無理だなこりゃ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:03.94 ID:mU7k7znd.net
まあ今日は捨て試合ってことでいいけど
阪神みたいに勝てる試合を確実に拾えるようにならんと駄目だな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:08.54 ID:m1uTziHr.net
シアーは打球勘は良いと思うぞ 動かないで捕球することが多い 

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:19.41 ID:kzo9cBeT.net
ホークスのはソース無いけどね
まあ別の球団も狙ってた可能性も有るしスルーしてた場合どうなってたかは分からん

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:22.28 ID:uBTZyNtB.net
>>327
実際今年即戦力はほぼいないって判断はまぁあってんだよな
山崎と高木くらいかあとは微妙なのばっか

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:32.50 ID:KTLtHHND.net
マートンのメットのマークにモザイクかかってるのかと思った

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:21:38.71 ID:xjfxoHig.net
>>326
二軍でも5月に肩の違和感でちょっとローテを外れたし故障を繰り返すタイプなんだろうなと思う
ただそれでも一軍の戦力になってくれればいい
横山をまた獲ったと思える投球をしてくれれば

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:22:04.42 ID:XcOLa6nC.net
>>325
丸、復帰直後のエルに急停止を命じて危うく怪我させそうにしてたからな石井は
それでなのか、シアホルツが先陣を切って石井の停止を無視して突っ込んでアウト
仕方ないね無能すぎるよ石井

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:22:06.65 ID:s5HhlDw2.net
>>322
そんなことはない
高代とか内野出身だし

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:22:08.31 ID:U+o+Jcfo.net
自民党憲法草案の読み方
http://live.fc2.com/29363706/

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:22:36.44 ID:8M5q0ZHM.net
>>324
あいつらFAの時は散々地元地元言ってるのに
他人とこの庭は平気で荒らしてくるのな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:22:58.20 ID:TP+4/JRE.net
カープの順目で2位指名で大社投手誰行くかってなったときに
指名リスト的には薮田じゃなかったら阪神の防御率12点台の石崎君になってたと思うよ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:23:13.64 ID:9zIocZmK.net
どうでもいいがやっぱりエルは阪神打てないな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:23:45.18 ID:m4oJJBex.net
>>336
そう言わんと、内野ならどこでも守れるユーティリティーはありがたいよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:23:49.48 ID:mCseTnu/.net
>>336
あれは完全に前年野村貰った明治大学に対する感謝みたいな形やったもんな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:24:20.76 ID:DW5UlLwQ.net
完全に結果論だけどやっぱり今日は福井に投げさせるべきだった
もうノムスケは今年は下でいいよ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:24:26.45 ID:hx9w8MgL.net
上本は二軍でもあんまり出てねえな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:24:49.88 ID:mCseTnu/.net
>>354
ドラ5、6くらいなら大絶賛やけどっちゅう話やね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:24:54.88 ID:o8H0m2/E.net
>>336
そんなものは3位指名で確保するものではないんだよ
もっと下の順位とか育成枠とかトレードとかトライアウトで見つけるもの

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:09.36 ID:xjfxoHig.net
>>353
やっぱり阪神戦はエルはダメだね
徹底的に弱点を突かれる
速い球持ってる投手は速い球で押されるしコントロール良い投手は苦手の内角にズバズバ投げてこられるし
打てる気がしない

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:24.19 ID:o8H0m2/E.net
>>354だった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:26.14 ID:T7kCyVSG.net
>>349
じゃあタクローの場合は
単純に経験不足と勘の悪さか

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:29.83 ID:42RjobHw.net
上本3位のあの年はピッチャー一人も指名してないんだよなあ
そら足らなくなるよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:43.21 ID:DW5UlLwQ.net
上本は去年のファン感謝デーで大活躍したからお祭り要員だけでいいよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:50.54 ID:qRgpq0B/.net
ぶっちゃげシアホルツとグスマンとロサリオ今後長く使えそうなの誰だと思う?
シアホルツなんか自分的にチャンスでもろいんだけど・・・
左Pあんま打てなさそうだし・・・・

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:25:57.60 ID:kzo9cBeT.net
上本は守備上手いけど結構不安定ではあるからなあ
超人的な守備範囲ではないし実はイマイチ使い辛い

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:26:02.32 ID:EgIvSIEi.net
>>309
一応亜細亜の監督がマスコミにスケールは山崎より薮田の方が上と言ってるし
今亜細亜とパイプ太そうだから監督からいろいろ情報貰った結果だと思ってる

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:26:13.15 ID:9zIocZmK.net
丸の守備もあれだけど田中もう少し捕れた打球なかったかなあと思った

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:26:37.61 ID:H61BHnZ8.net
上本は基本宴会要員なんだろうけど神宮のバットよけ守備はかっこよかった

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:26:41.85 ID:JgSGgf65.net
>>352
ドラフトスレで石崎は又吉級の活躍間違いなしとか言われてたから獲れ獲れ言ってたわ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:27:21.53 ID:DW5UlLwQ.net
エルは阪神戦打てないけどだからといって阪神戦に出すなとは言えん

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:27:51.49 ID:s5HhlDw2.net
>>362
意外と打たれ弱いメンタルが余計に判断力を鈍らせてるんじゃないかね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:04.30 ID:EgIvSIEi.net
>>336
よく上本みたいなタイプ下位で取れるってレス見たが
現状由宇に上本並かそれ以上の守備力の野手って数えるくらいしかいないだろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:11.13 ID:/RQk7HT6.net
タクロー、バッシングされて全部止める人になってない?

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:13.08 ID:KTLtHHND.net
789で11点てw

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:23.10 ID:EEihZPF8.net
>>371
昨日も軽打してたしね

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:34.37 ID:/CB561bC.net
>>369
木村の代わりを務めて貰わんとイカンからねえ
もう少し打てるようになってくれると良いんだけど

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:37.23 ID:xjfxoHig.net
>>363
あの年のドラフトは数年後に影響が出てくるって自分は書いたけど案の定だわ
投手だけは消耗品みたいなもんだから毎年補強していかないといけないのに
投手王国と呼ばれた時代の中日でさえ投手は毎年補強してたのに
それなのに今年は即戦力投手はいないからと野手ばっかりの指名にしたんだよね

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:39.04 ID:bE4Udu4p.net
現地よりただこい

ノウミサンにクリンナップがことごとくタイミングとれてなくて悔しかった
新井さんくらいかな、強い打球打てたの

8回は盛り上がったけど菊池に代打出なくて心配したら案の定・・・

今年の観戦戦績7-5
悔しい(´・ω・`)

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:43.24 ID:m4oJJBex.net
>>357
新井良太とトレードしてお互いワンペア作ろうか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:28:44.43 ID:H8ZwkRTo.net
菊池とシアの出塁率って3割ないんか

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:29:06.64 ID:TP+4/JRE.net
まぁユーティリティーなんてどこも育成失敗した選手とか、トレードとか、育成上がりがやってるからな
最初から守備固めくらいが限界の上本上位指名は政治的な理由があったんだろうけど、普通に考えたら無いな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:29:21.91 ID:mCseTnu/.net
>>362
現役時代の走塁はガチでレジェンドレベルやったんやけどなあ
自分ができるレベルで物事を考え過ぎなのかもしれん
まあそもそも名選手が全員名コーチになれるならって話なんやけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:29:53.37 ID:T7kCyVSG.net
>>374
なってるよ
解説も今のは行って欲しいみたいな事言ってるし

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:30:06.44 ID:TGwGwqw8.net
薮田は雑誌の評価だけでも、次まで残っていた保証はないから仕方ない。
上本はバーターだから仕方ない。ただ、本命がこの体たらくではなあ。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:30:17.64 ID:tewpslls.net
野村謙監督
新井貴ヘッド兼メンタルコーチ
黒田投手兼メンタルコーチ
久本ブルペンコーチ
前田智打撃コーチ
栗原打撃兼前田の通訳コーチ
東出内野守備走塁兼一塁コーチ
緒方外野守備走塁兼サードコーチ
廣瀬死球怪我対策コーチ

これだけやって4億出せばホークスの30億蹴って柳田きてくれるかな?

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:11.34 ID:xjfxoHig.net
>>379
乙 悪い試合に観に行っちゃったねえ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:14.68 ID:3i5aElAu.net
1.秋山 .381(299-114)
2.柳田 .375(256-96)
3.清田 .341(214-73)
4.大浩 .332(241-80)
5.角中 .324(247-80)
6.中村 .322(245-79)
7.浅村 .315(260-82)
8.内川 .307(267-82)

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:32.49 ID:QAH7kM1a.net
上本が指名されたとき、よく知らなくて6大学のサイト見たら
東大の選手より打ってないのにはびっくりしたなあ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:34.55 ID:m4oJJBex.net
>>378
スカウティングの失敗でしょうね、増田クジで外したらもうリストになかったんだろうし。
右打者ばっかり4人も指名したんだよね。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:37.35 ID:s5HhlDw2.net
>>369
あれは凄いセンスの良さを感じたんだが
今のままじゃあれがピークだったと言われるかもなw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:47.02 ID:yT/HQ9Ci.net
Aクラスに入るには雑魚専外人のほうがいいと思ってるのか見る目がないのか
どっちかだろうな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:58.29 ID:II7DiDoq.net
内野どこでも守れるユーティリティーみたいなのは毎年トライアウトに転がってるよ
だいたい年齢は30越えてるけど
でもそんなのでも十分なんだよね本来は

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:31:59.76 ID:XcOLa6nC.net
>>376
スンファンは無理ゲだったけど実は2安打してるんだよな昨日のエル
あのタイムリーが遥か昔のことに思える
そりゃこいせんの人たちも忘れるわw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:32:03.67 ID:EgIvSIEi.net
>>381
無い
だから出塁率重視の人には嫌われる傾向があるね
個人的には上位に1人ならいいけど2人並べるとキツイって印象

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:32:11.32 ID:egfdBHAz.net
>>386
おまえおもしろいw

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:32:24.63 ID:FFCXM1eR.net
>>383
他のチーム見てても盗塁や走塁は教えて伸びるもんでも無さそうだしなぁ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:32:40.50 ID:pLPsOPr6.net
上本高校の時めちゃくちゃ足速かったのになー

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:32:47.57 ID:EEihZPF8.net
>>394
長かったからなぁw色々あったしw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:33:04.27 ID:TzSHbhxi.net
明日は大野応援するか、
けど大野勝つと8勝目
先発が勝ちつかない勝ち方で

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:33:06.41 ID:T7kCyVSG.net
>>383
打撃指導とかなら分かるけど
3塁コーチなんて誰でも出来るんじゃないかと
素人ながら思うんだけど
間違ってるかね?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:33:23.44 ID:m4oJJBex.net
>>386
錦織ばりのチーム柳田w

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:33:39.34 ID:MpRcwK8/.net
野村落として篠田クラス上げるくらいなら野村のままでいいわ
一応三勝してるしな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:33:43.59 ID:/5M+Wjsq.net
>>386
柳田の代わりに松中がやって来るかもなw
てか松中ってコーチ手形ないのか?
本人もトレードで最後の一花咲かせたいとか語っているのに

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:04.34 ID:CvnJ5xQF.net
緒方のスライディングは伝授してやって欲しい

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:21.22 ID:2SYAkgI9.net
>>367
亜大と仲良くして、球界一、亜大出身者を抱えても
かつて、永川が役に立っただけで他は糞の役にも立ってないからな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:40.72 ID:aHbRpWts.net
一球速報で見てたんだけど會澤が1試合で3球で終わってて笑ってしまった
いや笑ってる場合じゃないんだけどさ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:44.71 ID:9zIocZmK.net
菊池もシアーホルツも6番向きの打者だな
田中と菊池打順入れ替えた方がいいんじゃないか

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:53.37 ID:QAH7kM1a.net
>>401
三塁コーチが最も難しい
監督の中には勝負勘が鈍らないよう自分が三塁コーチをする人もいるくらい

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:34:56.29 ID:cAUbvZfF.net
上本の守備って上手さはあるけど堅実性は無いから守備固めとしても使いにくいんだよな
シーズントータルでプラスになるタイプの守備だから打撃がどうにかならんと厳しい
正直今のままじゃ1軍の戦力になりにくい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:14.33 ID:pLPsOPr6.net
>>406
岩本ちょっと役立った

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:20.42 ID:EgIvSIEi.net
広島・野村前監督、来月スリランカで野球指導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000063-dal-base

来月からノムケンの解説は無くなるのか

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:23.25 ID:H8ZwkRTo.net
>>395
冷静に考えたらおかしなことやっとる

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:44.70 ID:TP+4/JRE.net
まぁ山崎福也と薮田なら薮田のほうが魅力はあると思うわ
山崎福也はまとまってるけどすべてにおいて足りない選手なんだよね
先発やってたころのヤクルトの中澤にそっくりだわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:52.10 ID:QAH7kM1a.net
>>406
亜大出身の強打の内野手が今年FAらしい(`・ω・´)

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:35:53.18 ID:NBC5lPbi.net
シアーもフリースインがーだから5番以降
新井エルシアーの並びがいいと思うが新井避けられて
4,5番で打ち取られそう

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:36:13.38 ID:xjfxoHig.net
>>395
打点や長打を期待されるシアーはともかく出塁を期待される菊池が出塁率3割ないってのはちょっとねえ
今日も3-1のカウントから低めの球を振りにいってぽpって打席があったし
四球で出塁しようって考えが微塵もないんだよねえ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:36:17.36 ID:bE4Udu4p.net
>>387
ノムスケの誕生日だったからねぇ
悪いなりに後半いい球来てたけど上手く打たれた感じ
序盤はてんでダメだったけど失点抑えられてほっとしてたのも束の間・・・

シャケユニはちょこちょこ見かけたけど浅井は全く見なかったなぁ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:36:37.71 ID:II7DiDoq.net
山福は左の九里みたいなもんだ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:36:44.72 ID:T7kCyVSG.net
>>409
それなら緒方が3塁コーチやれば
良くなる気がするな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:37:19.21 ID:FFCXM1eR.net
>>408
田中も2番向いてないと思うんだがw
フリースインガーというか6,7番タイプ多すぎなんだよなぁ
2番こなせるのは梵辺りかなー

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:37:38.93 ID:9zIocZmK.net
8丸6田中3新井7エル9シア4菊池5梵木村2捕手

これがいい

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:37:40.77 ID:mCseTnu/.net
>>401
まあ誰でもできるなら各球団今まで叩かれてきた3塁コーチはなんやねんって話になるからなあ
仕事でもなんでもそうだけど適材適所のセンスがあるのは間違いないんやない?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:37:53.30 ID:H8ZwkRTo.net
ライバルの山田と出塁率1割も違うじゃねーか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:37:53.89 ID:NBC5lPbi.net
>>412
よく読め、出張は10日くらいだ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:38:12.30 ID:TzSHbhxi.net
>>403
どっちも大差ないな
春もとっくにすぎ去ってるし

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:38:35.34 ID:CvnJ5xQF.net
去年から下手に打順動かしてもいい事ないから今はいじらなくていいよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:38:45.65 ID:FMiGkB34.net
地味にキャッチャーも補強ポイントじゃないか?
倉が引退だろうし、磯村だけじゃ足りないだろ
多田とか松浦はまだまだだろうし

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:39:03.42 ID:T7kCyVSG.net
>>423
監督ノムケン
一塁タクロー
三塁緒方が一番良かったんだろうな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:39:50.73 ID:JgSGgf65.net
>>428
城島二世で球界の至宝になる可能性を秘めた捕手が居るぞ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:39:54.60 ID:m4oJJBex.net
>>412
どんなネタを仕入れて喋ってくれるのかな。
身長190くらいで160キロ投げるクリケットの若者連れて来たりして

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:39:59.03 ID:CvnJ5xQF.net
来年は
監督 高
3塁 緒方にしよう

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:40:08.27 ID:KTLtHHND.net
白練

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:40:25.60 ID:/5M+Wjsq.net
>>428
スーパースター白濱がいるではないか
白濱は他球団ならレギュラーレベルの捕手だわ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:40:29.64 ID:UhlAUfgt.net
>>401
古葉さんが監督になった時
それまでと変わらず3塁コーチやったのも
監督中途交代で優勝できた要因のひとつだと思う

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:40:32.78 ID:mCseTnu/.net
>>421
梵は膝ボロだから便利屋ポジションは絶対壊れそうやけどなあ
できたら1、2番は足がある選手固めたいけど、言わんとするところは分かる

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:40:49.01 ID:cAUbvZfF.net
>>428
補強ポイントではあるけど今年の捕手候補はイマイチ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:00.90 ID:xjfxoHig.net
>>428
キャッチャーは去年も補強ポイントに挙げてたので栗原でも獲るかと思ったけど獲らなかったね
栗原欲しかったけどなあ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:07.78 ID:H61BHnZ8.net
ノムケンってホントに野球大好きなんだな
スリランカまで行くとか
まあ解説でも熱く語るしな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:10.86 ID:kjYaLrpe.net
>>428
白濱がいる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:19.84 ID:/CB561bC.net
>>416
今年のエルドレッドはIsoPも.100近くあって出塁率高いよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:22.86 ID:TP+4/JRE.net
田中は2番は無理だ
バント下手だし、バントやらせないにしても空振りが多い選手だからサイン出しづらい

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:28.25 ID:zbctXt+8.net
>>428
白濱見たいな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:29.35 ID:TzSHbhxi.net
畝解任が先、緒方もつまんないからはよやめてほしいが
元がどうにもやらすでしょうね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:51.71 ID:QAH7kM1a.net
>>420
以前やってたときはよかったね
三塁コーチが難しいのは、打球のスピード、相手の肩、走者の走力、試合展開
なんかを頭に入れて一瞬の判断が要求されるから
本塁憤死が多くても無理を承知で突入させるべきときもあるから一概にダメとは
言えないが、判断が遅いのが一番困るのよ。これはケガにつながるからね。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:41:56.47 ID:v+yjvXeq.net
【球炎】野村、感情振り絞る投球を
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=165443&comment_sub_id=0&category_id=125

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:42:04.79 ID:NIoBF2y0.net
>>412
ノムケンってカープOBで
他球団から監督のオファーが来ても驚かない唯一の人物だわ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:42:17.21 ID:FFCXM1eR.net
>>436
よっしや、2番堂林でどうや!

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:42:19.41 ID:9zIocZmK.net
今の菊池が2番なのはバントの上手さくらいで
今年は大して走らないし四球拒否するし
絶対下位の方がいいと思うけどな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:43:29.55 ID:kzo9cBeT.net
基本は1、2位投手で2位は茂木辺りの上位内野手候補と残りのPとの兼ね合いやろうなあ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:43:36.81 ID:mU7k7znd.net
交流戦明けてまだ2勝1敗だけど
なかなか3連勝以上できんな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:43:43.97 ID:KWGFdF0Z.net
ノムケンがしばらく居なくなって
池谷はウキウキしてそう

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:43:47.88 ID:EEihZPF8.net
>>446
感情とかそんなレベルじゃねえんだわ
野村は

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:01.56 ID:NBC5lPbi.net
>>441
isoPは長打率の割合
出塁率-打率はisoD

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:01.73 ID:mCseTnu/.net
>>448
今2軍でスラッガーとして育成されてるみたいやからぜったいだめやわ
2割5分20本をコンスタントに打てるようになってほしい

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:13.41 ID:T7kCyVSG.net
>>435
得点に直結する所だからね
やっぱ重要だし責任もあるし難しいんか

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:24.76 ID:RKwPmAKa.net
今の○なら3番に戻してもいいと思う

一番は田中で

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:45.49 ID:m4oJJBex.net
>>449
今日も点取られたあとノースリーまでいって先頭打者で期待したのに淡白だったのは少し残念。あそこで四球とってたらまた違った展開もあったかも。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:46.02 ID:RKwPmAKa.net
早く薮田みたい

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:44:50.62 ID:EgIvSIEi.net
>>446
>カープがセ界一と自負する「先発力」をアピールできなかった

その先発力崩せと書いたのはお前なんだが

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:45:24.18 ID:NIoBF2y0.net
>>445
打球のスピード以外の情報は
プレイ前に頭にいれて整理しておけばいいだけじゃないか

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:45:26.83 ID:F9Eg8f42.net
>>419
そんな山福以下の上原をドラ1指名しかねないという…

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:45:30.30 ID:FMiGkB34.net
あ、中村亘もいたわ
支配下間に合うかね?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:45:54.22 ID:TP+4/JRE.net
セ界一の先発力て
大瀬良が抜けた時点でもう先発もきついでしょうに

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:46:08.87 ID:4TMGCCDq.net
ほんま球炎はクソやな
畝と負けず劣らずクソ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:46:28.42 ID:bE4Udu4p.net
菊池は2番でいいんだよ
バント上手いし
でも昔の東出赤松起用みたいに勝負所では代打出してやるのも全然有りなんだよなぁ

>>428
松浦君のバッティングはピッチャーより酷い
今のところは中村か磯村が若手では有望かな、オリの伏見とかなら欲しいけど・・・

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:46:45.37 ID:T7kCyVSG.net
>>445
オープン戦から交流戦までは判断遅くて
選手ズッコケそうになってて怪我の心配してたよ
だからいまは早めに止めるぶんマシだけど
なんかモヤモヤするんよなぁ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:46:46.02 ID:mCseTnu/.net
>>449
菊池は小技のエンドランとかバスターは上手いよ
やること与えるときっかりやれるタイプ
ただ長打というロマンがあったから育成方針が難しくなってる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:46:48.25 ID:CvnJ5xQF.net
2点じゃマエケン完投しか勝てんよ
能見さんにいつまでもやられてる方が問題

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:01.81 ID:s5HhlDw2.net
>>461
正論

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:09.22 ID:/CB561bC.net
>>454
ゴメン間違えた
ただ、今年のエルドレッドはフリースインガーとは言えない状態にある
昨オフに「今年は積極的に行き過ぎた」って反省してたからね

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:10.42 ID:pLPsOPr6.net
球炎謝罪しろ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:16.97 ID:/RQk7HT6.net
涙の完敗てノムスケないたのかよ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:21.40 ID:xjfxoHig.net
>>448
【女子アナ】枡田絵理奈アナのバスト揺らしまくり「ハァハァ」DVDがお宝化!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435113437/

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:26.03 ID:FFCXM1eR.net
>>457
待て待てまたダメになる気しかしないぞw 上手くいってるところはそのままじゃい

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:48.22 ID:cAUbvZfF.net
上原はイメージに反してそれなりにはまとまってるタイプだけど球威の劣化が激しいしなあ
元々イニング食えないし変化球もイマイチだし
プロでも便利屋ポジやろうか

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:47:53.21 ID:EgIvSIEi.net
>>468
それ若い時の梵と一緒じゃ
長打力求めてとんでもない泥沼嵌ったが

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:48:01.90 ID:QAH7kM1a.net
>>462
上原かなと思ってたけどここへきて高橋特攻の可能性も出てきたね
あまり駆け引きはせずに指名すると言ったら指名する球団だから
仮に外してもそこそこの投手は確保できる見込みでもあるのかも

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:48:03.43 ID:H8ZwkRTo.net
よく解説が菊池丸の出塁率が高いっていうけどデータ全然みてないだろw

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:48:19.51 ID:/RQk7HT6.net
今日の菊池の交代って懲罰だったの?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:49:05.79 ID:m4oJJBex.net
ヤンクスのローテ投手とNPBを代表する投手がいるローテシーズン前は本当に世界一だと思ってた。それがよもや世界一だらしないリーグで最下位とは。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:49:43.45 ID:FFCXM1eR.net
>>479
丸が“打率の割に”高い、ってだけだよなぁ。現在の丸は出塁率11位だし

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:49:47.70 ID:TP+4/JRE.net
>>480
大量ビハインドで投手の打順を遠ざける意味はほぼないし
そうだとしても最後の打者のシアーホルツではなく菊池を下げてるというのは
そういう含みがあると捉えて問題ないと思う

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:50:01.71 ID:6KEfOH62.net
3番がどうしようもないゴミなら今の菊池に文句はないんだが
基本シアーがいるのにつなごうとなぜしないのか
個人の成績のために打席に立っているようなもので、チームの勝利のためにバッティングしてるとは思えない

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:50:31.98 ID:EgIvSIEi.net
球炎野村に感情持てって元々そういうタイプだろ
逆に今さら中畑みたいになられたら怖いわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:50:37.43 ID:pLPsOPr6.net
>>481
2人だけで世界一ローテかよwwww

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:50:41.35 ID:xjfxoHig.net
>>478
というかほぼ上原で確定してたのに上原がこの春にショボイ成績しか残せなかったので上原指名が揺らいできたのかと思う

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:51:38.17 ID:II7DiDoq.net
シアーホルツはたしかに出塁率ひくいけど、クソボールを振り回してる結果ではなく
自分のミートできるボールをちゃんと振っての結果だから悪い印象はない
何も考えずにファーストストライク振るような打撃もそんなにやらないし

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:51:54.56 ID:4TMGCCDq.net
ドラフトは高橋純平特攻すべきかと
マエケンレベルの逸材だから
エースがいなくなる年なんだからエースになるべき素材に可能性低くても攻めていくべき

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:20.98 ID:/CB561bC.net
>>475
田中3番でも良いかもね
田中もそれほど出塁率重視じゃないけど、それでもシアーホルツよりは出塁率高い
シアーホルツ程の長打力が無くても丸菊池なら帰ってこれるし
新井エルドレッドを塁に置いても、田中ではなかなかホームに帰せない

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:25.63 ID:QEbyBPkH.net
>>455
なぜか今日は一番打者だったんだよね
何か理由があるんだろうか

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:41.52 ID:/RQk7HT6.net
とまぴょんも菊池の早打ちは、それも含めて彼の個性とか言ってたけどさあ、
転がせばいいところでのポプ連発はいい加減どうにかならないのかね。
個性だから誰も指導しないのか?

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:44.67 ID:ddotEfCm.net
>>480
チャンスであれだけポップフライを打ち上げてたらそら代えたくもなるわな…

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:47.14 ID:H61BHnZ8.net
高々と空を見上げる菊池はもう見飽きた

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:54.47 ID:4TMGCCDq.net
>>488
ランナーいるときの最低限も意識してやってるしね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:52:55.74 ID:m4oJJBex.net
>>488
今日も満塁でフルカウントまで持ち込んだのはちょっと関心。もっと簡単に打ち取られると思ってた。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:53:09.02 ID:H8ZwkRTo.net
丸は得点圏でも打ててるし内容見てももう大丈夫だろ
そもそも1番にしたから打てたわけじゃないと思うが

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:53:18.06 ID:QAH7kM1a.net
>>487
よく言われるけど大学生は4年生がよくないとプロで伸び悩む傾向があるのよね
大瀬良も4年が悪かったから伸び悩むのではないかとの指摘はあった
まあまだ2年目だから何ともいえないけど
土生は下級生のときはドラ1候補まっしぐらだったが4年が最悪だった

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:53:18.16 ID:xjfxoHig.net
>>491
今日の成績はどうだったんだろう?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:53:49.50 ID:TP+4/JRE.net
>>488
まぁ菊池と違って説得力のあるIsoDの低さではあると思う

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:09.60 ID:t9UPkchI.net
今の野村祐輔は制球が抜群にいい日なら7回を2〜3失点で切り抜ける投手なわけで、それ以外はボコボコよ。悪いなりにって投球するすべがないからしょうがないけどね。これは大瀬良くんもね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:16.16 ID:QEbyBPkH.net
相手投手からしたらシアー新井エルが並んでる方が嫌なんじゃないかな
ホームラン打つ可能性のある打者(イメージ)が続くってのが
田中や誠也もホーラン打つじゃんとかそういう問題ではなく

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:21.73 ID:H8ZwkRTo.net
>>496
菊池もフルカンだったようなw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:25.36 ID:mCseTnu/.net
>>477
たしかにそうかもな・・・
まあ性格は全く違うっぽいけどね
菊池は自分勝手と思いきやバントとかエンドランのサイン出ると逆にやりがいあるいうようなフォアザチームしたがる人間で
梵はチームのことだけ考えて縮こまるよりは自分らしさをもっと出すべきっていう社会人時代の恩師の言葉を大事にしてるらしい

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:39.10 ID:a0xIdomn.net
http://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=hayabusa3.2ch.net/mnewsplus/1435102688/&res=100

ソフバンの松坂って、楽天にいた佐藤コーチ、日ハムにいた吉井コーチに
睨まれているんだ、、
てか、ソフバンって有名コーチ引き抜くシステムなのか、、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:54:42.39 ID:z74c9bX2.net
せっかく優勝狙えるチャンスだったのに、
よりにもよってバカの高卒監督だった。
ほんと運がない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:03.29 ID:TzSHbhxi.net
ポップコーン製造機菊池

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:06.52 ID:EgIvSIEi.net
今のとこシアーホルツはラミレス系の四球の少なさとは思う
とんでもないクソボール振るわけじゃないしケース打撃が頭にあるって感じの内容多いし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:09.52 ID:QEbyBPkH.net
>>499
ツーベースと過去ログで見た

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:11.18 ID:oRR6/k00.net
選手の実力不足に加えて監督コーチ陣の仕事ぶりが雑すぎる
8回に菊池をそのまま打たせて投手入れるなら、最初から菊池を松山に代えとけよ。昨日の菊池対福原見たらあかんのは素人でもわかるだろうに

こんな雑な事してたら優勝どころかAクラスも無理やわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:13.71 ID:EEihZPF8.net
野村もうええて

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:16.74 ID:mCseTnu/.net
>>491
打席いっぱい与えて一軍に早く上げようとしてる可能性が微レ存

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:38.74 ID:TzSHbhxi.net
>>506
コーチも無能ばかりだし最悪のシーズンだな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:50.27 ID:bE4Udu4p.net
>>503
現地で見てあの回大分審判狭かったように思ったけどどうなんだろ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:55.64 ID:/RQk7HT6.net
ズムスタで売れそう
菊池プロデュースポップコーン

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:55:57.36 ID:JgSGgf65.net
高橋純平はカープが特攻したとすると5球団前後になるし
そしたら左腕で広陵出身、うまくいけば単独ということを考えて上原じゃないかな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:06.44 ID:xjfxoHig.net
>>509
長打が出たのはいいね

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:24.70 ID:6KEfOH62.net
>>488
今日の強烈なファーストゴロは良かったな。凡打にも内容があるね。
今日の審判のガバガバゾーンなら左は打てなくてもしょうがない。
菊池のような右打者がなんとかしないといけない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:38.27 ID:TzSHbhxi.net
>>515
あっさりバター塩味?

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:39.34 ID:FFCXM1eR.net
ところでホームランとポップフライの差は僅か5mm足らずとか聞いたんやけどコレってマジなん?

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:45.33 ID:H8ZwkRTo.net
>>502
新井はホームラン打たんじゃん
丸でしょ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:56:55.75 ID:UvefhFff.net
カープがドラフトでとる速球派はだいたいMax何キロとかいうのが多い。
Maxなんて一回でも出せばいいから。
じゃなくて、本当の速球派を指名しないと。
ドラフト直近の試合とかちゃんと見てるのかねえ。
今のカープにドラ1以外で球速いのは中崎と薮田たまに戸田くらい。
これ、ほんとヤバい。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:57:14.05 ID:QEbyBPkH.net
>>512
堂林は与えられた打順に合った仕事をしようとする傾向にあるから
(できるできないは別として)
できれば三番に置いといてほしいな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:58:12.61 ID:QEbyBPkH.net
>>521
だから、あくまでイメージよ
今年ホームラン全然うってなくてもマートンは嫌じゃん

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:58:13.03 ID:II7DiDoq.net
MAX154キロ飯田宏之(平均135キロ)ってのがいたなあ、昔

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:58:34.67 ID:T7kCyVSG.net
菊池はストライクゾーン下半分だけを振ればええのに
高い球に手出しすぎよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:58:36.96 ID:m4oJJBex.net
>>491
去年緒方の提案で1番打たせて結果出してたし、その辺て緒方からの意向もあるのでは?

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:58:46.05 ID:xjfxoHig.net
>>516
単独でいけそうなら上原かもね
ただ今永が故障で離脱している状況だから上原が単独になるとは思えないけど

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:59:04.85 ID:mCseTnu/.net
>>522
MAX155の大石じゃなく福井がカープにきてくれてほんとによかった・・・

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:59:09.27 ID:CvnJ5xQF.net
菊池に限らずカープの打者はケースバッティングなんて出来る技術はない

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:59:24.44 ID:/RQk7HT6.net
新井コーチは丸の話ばかりだが、菊池の指導は誰がしてるんだよ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:59:35.82 ID:H8ZwkRTo.net
>>524
それは君の主観じゃん

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:00:07.37 ID:aoUPS156.net
高めをアッパースイングでPOPスター

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:00:19.51 ID:WLxiJ64m.net
首脳陣から選手まで皆あまり考えず思い切ってやれとしか言わないし

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:00:55.07 ID:qYu/aARN.net
菊池に正田の要素が加わると完璧だな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:20.23 ID:uh0TuFyG.net
>>508
三振率に差がある
ラミレスは極端な早打ちで四球と三振が両方少なかったが、
シアーホルツは三振は多い
最後の一球を見極めて四球にできれば良いんだけどね

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:21.73 ID:u68dynZh.net
菊池は今年苦しい試合終盤で打撃で仕事したのサヨナラぐらいしかないよな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:24.04 ID:q/jR1ltC.net
カップスターとコラボしよう
菊池のカップスター〜

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:25.43 ID:y2Z5hSIC.net
お前ら横浜戦終わった時は優勝とか
緒方は名将かもとか言ってたくせに

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:38.66 ID:XHegh+jh.net
>>522
大本営に速球が魅力的で獲ったはずの藤井が速球が不調とか載ってたなあ
ほんま大丈夫なのかと

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:01:58.82 ID:z8jlEEVz.net
>>528
上原とか絶対止めてくれ
明治OBとか野豚が出世頭とかいうレベルで
碌なのいないんだぞ?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:02:06.45 ID:63LHbj7l.net
>>534
ヤフオクでの試合見るに狭い旧市民なら今の指導方針でよかったんだろうけど
広い球場多い現代じゃ四球や進塁打大切にしろよと

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:02:47.95 ID:YL3U+h5o.net
糞試合見せられてイライラしたのでブルースブラザーズのDVD見たらスッキリした。

今日の試合で傷ついた皆に謝罪すべく、ザガーとエルでブルースブラザーズのコスプレしろ!

じゃ、お前らおやすみ。
明日は負けないから良い夢見ろよ!

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:03:18.57 ID:ctbB3Jq4.net
>>534
前は外様監督呼んで改革しろって思ってたけど、それやろうとするとカープ首脳陣の血の入れ替えになるから無理なんだろうな
迎の実績でコーチできる時点でカープのやり方を知ってる人がまず採用基準だと思うし

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:03:48.31 ID:YL3U+h5o.net
>>535
農民顔じゃないからな。
厳しいかもしれん。

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:04:07.39 ID:xle+GGB4.net
ノムスケまた太ってきた気がするわ。
東京に新しい彼女でも出来たかね。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:04:15.59 ID:2teqdGCV.net
上原は魅力的な素材だと思うけどものになるには結構時間かかると思う
そんな余裕あるのかなあ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:05:27.45 ID:SRyjF5uG.net
>>545
んじゃ野間に正田を搭載するか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:05:30.96 ID:qYu/aARN.net
ノムスケはライザップに行ってこい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:05:34.13 ID:gVB20wHy.net
>>547
野村大瀬良がコケてる時点で全く余裕なし

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:06:07.21 ID:VnvWUFIH.net
本日はとても大きい収穫のあった試合。
そもそも昨日の流れで相手能見なら勝つ見込みはほぼゼロ。
そこで野村が期待通り炎上してくれた。
これでもう野村を“先発予備軍”扱いにしても誰も文句の言えない状況になったわけだ。
薮田を試すも良し
大世良を戻すも良し
戸田九里ヒースを(略)
地元出で10勝経験とかいうどうでもいい肩書きにだけで食ってる
ポンコツさんに気兼ねなく色々試せる。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:06:09.57 ID:LAZ0Pu91.net
昨日の梵の体たらくに加え今日も左投手なのにスタメンじゃなかった小窪。
今シーズンのスタメンは無いと言い切っていいのかな?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:06:37.69 ID:SRyjF5uG.net
>>550
今年でマエケンがラストだとしたら本当にキツイわな
ルイス級の先発を補充せんとどうにもならん

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:07:33.39 ID:dNkNCYyj.net
シアホルは糞ボール振って四球拒否ってイメージないな
自分のスイングを心がけてる感じ
菊池は糞ボールを崩されながら打ってポップ量産だから印象最悪

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:08:07.13 ID:63LHbj7l.net
AS終わって6連戦続く時ローテどうすんだろうな
このままじゃ2013年の夏みたいに4人+谷間2人になってしまうぞ
しかもあの時は7.8.9は鉄壁だったが今年は不安しかないのに

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:09:02.84 ID:XHegh+jh.net
>>553
ただ先発を獲ると中継ぎの問題が解決されないというジレンマ
ジョンソンは今後よっぽど崩れない限りは残留濃厚だろうし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:09:03.21 ID:xvC/oRF7.net
ここみると金曜試合できそうだけど、雨天中止確実と言ってる方は別のサイトとかみてるのかな?
http://www.tenki.jp/lite/leisure/baseball/7/37/31004.html

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:09:55.53 ID:KVBL4o8B.net
あの超名将ノムケン様と確変揃いの野手で3位だぜ
優勝なんてできるかよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:10:14.36 ID:uh0TuFyG.net
>>554
印象はどうでも良い
今のところ、シアーホルツは菊池より四球を選べないってことは確かだ
日本野球へのアジャストに時間が掛かってるのか知らんけどね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:10:32.01 ID:WLxiJ64m.net
先発はダメなら割とすぐ他を試すけど中継ぎはなあ
どうせあのバカ敗戦処理はお試しより戸田と大瀬良の調整登板させるばかりだろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:11:34.14 ID:u68dynZh.net
>>559
で?シアーをどうしたいの?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:12:08.27 ID:XHegh+jh.net
>>554
菊池は四球選ぶよりもとにかく打ちたいって感じに見えちゃうからねえ
4番打者のような打撃スタイルだから印象が悪い
ノーアウトや1アウトでランナーがサードにいたときはスクイズやらせたほうがいいんじゃないかと思う
菊池のスクイズって記憶にないなあ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:12:32.98 ID:vPZkN4vv.net
クリーンアップに四球は別に求めないな俺は

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:12:45.89 ID:q44dcbt1.net
投手は球速だけじゃないが、最低限140中盤くらい投げれないと、変化球や緩急も生きない。
140出ないようじゃあ敗戦処理レベルが関の山。
北別府や星野みたいなのもたまにいるけど。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:13:27.54 ID:SRyjF5uG.net
>>556
投手に3枠使いたいところだなぁ。先発2の抑え1か
野手は誠也が覚醒してシアーのポジション奪ってくれ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:13:38.58 ID:X9KFZcZl.net
>>557
楽勝じゃねえかw

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:14:05.94 ID:c1YM0Qwu.net
野村は壁にぶち当たっとるし落としていいだろう、現状中継ぎでも無理だろうし、高い制球力を常時発揮できるように2軍で頑張ってほしい

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:14:22.53 ID:M7+a1F7D.net
野村はもう通用しない
ヒースの目処がたったから大瀬良先発に戻す
飯田西原の敗戦処理の目処がたったから、戸田・今井を先発で試す
これやっていいと思う

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:14:53.54 ID:lUOmkcvT.net
四球求めなくてもいいけど三振減らななきゃ率は上がらない
現状のシアは打率.267でBABIPが.326 OPS.747
数字的には物足りないね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:15:07.93 ID:E4GBul4k.net
>>557
先発を見てるんじゃないかな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:15:23.58 ID:XHegh+jh.net
>>565
ただ投手に3枠使うとまた貧打線に戻ってしまいそうな気がする
ウチの打線を見てると打点挙げれる打者が少ないし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:15:25.79 ID:d0mud5dj.net
でも出塁と得点の相関関係は証明されてるんだよな
中田やおかわりもいそdかなり高いし

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:15:29.73 ID:2teqdGCV.net
さすがに野村は落ちると思うけどね
粘れないのがなぁ
打たれ出したら止まらなくなるよね

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:15:44.82 ID:c1YM0Qwu.net
>>564
微妙に肩壊してるし無理じゃないか?それこそ体重増やすかしないと球速は上がらない気がするわ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:16:37.34 ID:V+dF+XoC.net
鯉のはなシアターハジマタ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:16:42.29 ID:u68dynZh.net
>>569
じゃ誰がええの?

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:16:58.19 ID:2teqdGCV.net
シアーの数字は調整前の080の数字込みだから現時点の能力とはちょっと乖離あるとは思うけど

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:17:06.56 ID:xle+GGB4.net
あにやさんはじまた

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:17:31.58 ID:lUOmkcvT.net
>>576
いや?外国人助っ人としては物足りないだけで
シア使っていいと思うよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:17:51.56 ID:xvC/oRF7.net
>>570
試合自体はやるパターンのやつじゃないですか!

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:18:19.19 ID:SRyjF5uG.net
>>571
エル、松山、田中、會澤、丸、誠也etc
良い時は良いんだが悪い時はひたすら悪いというこの辺の野手が1段上に上がってくれないとキツイなぁ
サードにシーツかラロッカぐらい打てる助っ人も確かに欲しい

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:18:29.09 ID:X9KFZcZl.net
>>570
うまい

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:18:38.03 ID:q/jR1ltC.net
>>555
現状中日よりはましなんじゃない
まぁ中継ぎは酷いけどあほ畝はヒースもう少し信用してやれよ
黒田大瀬良ジョンソンマエケン
薮田戸田きょんぺあたりかなぁ
大瀬良先発戻してほしいわ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:18:44.18 ID:VnvWUFIH.net
野村が黒田の真似事して通用するはずがないだろう。
野村の球は黒田に比べたら全くと言っていいほど“動いて”いない。
まあ、まだ若いんだ。出直してこい。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:19:15.04 ID:vGx4qSs8.net
球炎という疫病神

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:19:16.21 ID:g2c7QJp0.net
>>557
貼るのめんどうだからやらないけどオレの信頼してる天気アプリだと一日中雨だね
逆に土日は曇り
ヤフーはその貼ってるのに近いかな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:19:53.03 ID:uh3SScNS.net
また上原指名が議論の的なのか
高橋行っても当てられないし競合か単独かで上原に賭けようや

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:20:32.37 ID:b23h1Xuf.net
>>557
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/34/31004.html
これ?

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:20:37.32 ID:c3mHdJ9K.net
前田神なら余裕で犠牲フライ打ってた
やっぱすごかったんだな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:20:38.08 ID:z8jlEEVz.net
>>587
単独でわざわざゴミ拾う必要なし

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:20:57.63 ID:HLjur7R5.net
ヤフーは弱雨になってるな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:21:18.31 ID:WLxiJ64m.net
シアは別に聖域化はしないだろ
冷えたら松山でいいよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:21:29.80 ID:q/jR1ltC.net
福井は一年ローテもつかしら・・・福井忘れてたw
メインは黒田ジョンソン福井マエケン
谷間候補
薮田戸田大瀬良きょんぺ
このあたりかな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:22:20.46 ID:VnvWUFIH.net
個人的に大瀬良は最低でも2ヶ月中継ぎで様子見るべき。
もちろん勝敗で関係無い場面から徐々に。
いきなりセットアッパーとか気が狂ってる。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:22:45.09 ID:rEItpPrn.net
梅雨時期は天気予報当てにならんからなあ
明日の夜3連戦ずっと曇りに変わるくらいなら余裕である

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:22:54.20 ID:1CU9GNXI.net
>>577
再昇格後は.三割超えてるしね
HRも打てるしチームバッティングも出来て守備走塁も良い
野球に取り組む姿勢もマジメで練習熱心

これで文句言うやつは贅沢すぎ
こんな優良外国人はそうそういないぞ
同じ頃に来たフランシスコなんか戻ってくる気配すらないし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:22:58.45 ID:2teqdGCV.net
上原って先発より中継ぎ適性の投手だよね今のところ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:22:58.99 ID:QAfEfMJf.net
結局6位から抜け出せないよね

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:23:04.79 ID:794/VEH9.net
>>587
上原の場合外れ〜2位候補の近藤田中豊辺りと比較しても特に魅力勝らないし高橋特攻でもいいや
全盛期の2年時ですらイニング食えないし先発は厳しいやろ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:23:46.34 ID:kniLlrnt.net
>>507
カープの商品開発部が目をつけそう

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:23:49.89 ID:uh3SScNS.net
いきなり蔑称とかすげえなあ
頑張ってる人をゴミ扱いとかすごい感性だ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:24:18.69 ID:4JGqD+bB.net
ああ カープに対していっぱい言いたい事あるが、今日は黙って見てるわ。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:24:22.55 ID:z8jlEEVz.net
上原とか沖縄・明治・大型左腕と揃った地雷要素のヘレンケラーだぞ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:24:34.61 ID:X9KFZcZl.net
ヤクルトー巨人が中止になる程度には降ってくれないと困るんだよなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:24:40.11 ID:aoUPS156.net
野村こそ中継ぎかな
いろんな球種駆使して1イニング抑える

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:25:03.56 ID:xle+GGB4.net
安仁屋さんええなあ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:25:06.29 ID:SRyjF5uG.net
>>589
そりゃ前田神は核が違うよ
時代が違うとは言え高卒3年目でクリーンナップ打って3割クリアしちゃうような選手やもの
今の野手で将来2000本狙える選手がどれだけおるか

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:25:50.98 ID:Ek7HFDkm.net
>>603
おまけに左腕育てられないカープ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:26:12.24 ID:uh3SScNS.net
>>599
自校の監督に代表で抑え明言されてる時点で先発は難しいな
ゆくゆくは戻るかもしれんけど
今永も怪我してしまったし最悪高橋6球団くらい集まりそう

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:26:13.03 ID:q44dcbt1.net
上原なんて1位でとる必要ないよ。
実績の数値見たら、ドラ3レベルでしょ。
それこそ、中途半端な中継ぎくらいなしかならない。
今年は絶対に高橋に行くべき。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:26:39.19 ID:xle+GGB4.net
誰も鯉のはなシアター見てないのか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:26:54.52 ID:VnvWUFIH.net
>>605
右の久本くらいの扱いなら期待できるかもなw

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:27:22.38 ID:enQzNaBg.net
>>498
なるほど、面白いねそれ
もちろん例外もあるだろうけど

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:27:27.65 ID:lUOmkcvT.net
>>603
一番不安なのが四球率が高めなとこなんだよなあ、まあめちゃくちゃ酷いわけでは無いんだけど
プロでどうなるか
ノーコン左腕は怖すぎる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:28:12.47 ID:M7+a1F7D.net
上原は反対だわ、入団後に1,2年ファームで育てて恭平になる未来しか見えない

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:28:25.01 ID:rEItpPrn.net
>>600
来年の限定グッズはポップコーンとか綿菓子作る機械か

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:28:25.98 ID:tSqAPh8r.net
緒方「野村を使った俺が悪いよ。」
って言う落合レベルのメンタリティ欲しいね。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:28:27.81 ID:HLjur7R5.net
まぁ今年のドラ1は十中八九、上原だろう
広陵卒、左腕、速球派、単独の可能性有
カープが好きな要素満載すぎる

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:28:58.38 ID:XHegh+jh.net
自分も高橋が一番欲しい選手ではあるんだがカープの場合は4球団以上の競合となるとサッパリ当たらないからなあ
となると長身150キロ左腕とロマンたっぷりの上原でもいいかなと思う
そろそろ左腕投手も獲得しなきゃチームバランス的にもよくないし

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:29:22.00 ID:d0mud5dj.net
>>617
そんなこと言ったら言ったで叩かれるんだよなぁ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:29:34.73 ID:kniLlrnt.net
>>616
押し出しところてんも揃えて完璧な縁日だな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:29:39.48 ID:X9KFZcZl.net
上原なんてDeにドラ2で入った石田に全ての面で劣ってるわ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:29:55.17 ID:z8jlEEVz.net
>>608
それね。カープで育った大型系左腕なんて川口が最後じゃないの?マジで

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:30:16.37 ID:2teqdGCV.net
いや、最新の元の発言はかなり上原に対してトーンダウンしてるけどね
よほどの競合じゃなきゃ高橋純平なんじゃないかと
どのあたりを境界線にしてるかわからんけど

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:30:34.79 ID:/8PsIHcR.net
野村は球種自体は豊富といってもいいと思うんだが、いかんせんストレートが遅すぎて活きてこない
ツーシーム覚えたせいなのか、魔球といわれたチェンジアップのキレとコントロールも悪くなってる
それにそのツーシーム自体も球速がでないから、少々ボール球でもヒットゾーンにもってかれるんだよなあ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:31:05.68 ID:M7+a1F7D.net
未だに怪我した久本より総合的に優れた左腕いないんだよね
他チームの戦力外だったのに

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:31:07.53 ID:vPZkN4vv.net
社会人にいいのおらんのん?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:31:17.87 ID:g2c7QJp0.net
野村にも
「ないです」→「もう終わった」
のコンボ食らうまでどん底に落とさんと

まだまだ顔つきに糞みたいな余裕を感じる

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:31:20.06 ID:uh3SScNS.net
>>619
有原もハムがきてなくて3球団だったら絶対当たってただろうになあ
3球団ならそこそこ当てるけど上原は競合しても2つだし逆に不安

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:00.95 ID:X9KFZcZl.net
>>626
改めて言われるとこれもすごいな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:01.12 ID:nhUD8E/m.net
単独なら上原美味しいけどね
ただ長身左腕を育てられるコーチいないしなあ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:12.67 ID:VnvWUFIH.net
惜しむのは何故今日福井じゃなかったのか?という事。
まあ昨日からの流れだから福井も駄目だった可能性特大だが。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:13.72 ID:z8jlEEVz.net
競合怖がってたら
マー君や松井といった超級とは一生縁が無い

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:16.81 ID:rodvMBVk.net
イメージだけで語ってる人居るけど上原は左腕にしたらどっちかというとまとまってるタイプでしょ
その代わり速球戻らない、スタミナ無い、変化球微妙
中継ぎでは結果出してるけど決め球レベルの球無いしプロの勝ちパターンじゃ厳しそう

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:32:55.94 ID:XHegh+jh.net
>>623
大物左腕を獲得してないってのも原因かと
ドラフトで注目された大物左腕なんて河内くらい
その河内も高卒で甲子園経験もない超素材型の左腕だったし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:33:02.90 ID:V+dF+XoC.net
来週は堂林特集か

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:33:18.47 ID:lUOmkcvT.net
上原は良くてロッテ藤岡みたいな感じかなあと個人的には思う
エースとかそんなんは無理かなと

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:33:29.87 ID:uh3SScNS.net
まあ上原はスペ体質ではあるし1軍に居続ければ壊れるだろうな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:33:51.46 ID:q/jR1ltC.net
中日また誰かくれないかな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:34:35.37 ID:xle+GGB4.net
菊池、地味に打率上げてるが、全く打ってる気がしない。
ポップばかりな気がするわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:34:57.43 ID:LAZ0Pu91.net
比較的弱い阪神打線相手にこれじゃあさらに強力な中日打線相手だと苦労するだろな…
勝ち越せたら御の字だが、最低限で1つ勝てたら良し

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:35:01.65 ID:X9KFZcZl.net
>>637
ちょっとタイプが違うな、良くてヤクルト村中かな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:35:03.42 ID:z8jlEEVz.net
>>635
篠田や中村は大型左腕じゃないと?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:35:25.33 ID:J274oXn7.net
お前らほんと使えねーな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:35:39.65 ID:xle+GGB4.net
きょうの戸田と西原どうだった?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:35:41.53 ID:z8jlEEVz.net
あぁゴメン。大型じゃなく大物ねw

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:36:15.92 ID:HLjur7R5.net
戸田は流石にカープが育てたって言ってもいいような。甲子園出てないし最後の夏も地方大会で大炎上したから

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:36:41.93 ID:XHegh+jh.net
>>643
身長はあるけどドラフトの目玉となるような大物左腕ではないなあ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:38:01.30 ID:nNNRkLF1.net
先発どうすんだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:38:45.13 ID:7S4StFDI.net
>>622
不調だと騒がれてる上原くん
秋3勝1敗 0.96
春3勝2敗 1.46

不調ながら2位指名された石田くん
春3勝4敗 2.44
秋1勝6敗 4.12

二軍成績
1勝4敗 3.75

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:39:28.89 ID:XHegh+jh.net
>>647
自分もそう思う
戸田獲ったら雑誌アマチュア野球でどこが良くて獲ったのかみたいな書かれ方してた投手だった
ただ育ったかどうかはこれから戸田がどれだけ活躍できるかだね
短い期間の活躍なら齊藤や篠田もしたわけだから

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:39:31.60 ID:aOu/MhsU.net
野村は一年目、対戦多かったヤクルトに9月には攻略されてたからね
そこへ翌年春肩関節唇の故障でキレを失う
野村対策は低めは振らない
追い込まれたら微妙はカット
そうすればカウントが打者有利になり甘くくるからそれをしっかり捉える
宮本が言ってたわ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:39:33.68 ID:q/jR1ltC.net
そういえば石田君はベイスで元気にやってるだろうか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:40:27.25 ID:q/jR1ltC.net
>>652
うちだと早打ちで野村にも抑えられそうかなw

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:40:42.67 ID:794/VEH9.net
育成云々に逆指名終わってから上位で左腕獲ったのもたった二人だしな
まあその後も森とかに飛びついてるし素直に上位は右にいった方が戦力整えやすいだろうけど

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:43:04.84 ID:BD7ERbwe.net
スポる

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:43:25.75 ID:ctbB3Jq4.net
なんか気になってカープの歴代ドラフト見てたんやけどやっぱドラ1って重要ですわ・・・
山本浩二、北別府学、川口和久とか俺が生まれる前でも書籍とかで知ってる選手はみんなドラ1なんやね
そんで俺が生まれた1988年ドラフトの1位がノムケンって言うのも知らなんだ・・・

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:43:29.81 ID:3V/GKlgY.net
大型左腕入っても今のチームだと大きく先発で育てる余裕もなく、左のワンポイントか便利屋でこき使われるだけよね
ファームで無敗の6勝、149`投げる22歳が便利屋で使われてるんだぜ…阪神とかなら絶対先発で起用してるわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:43:42.80 ID:xvC/oRF7.net
>>588
>>586
こちらが貼ったやつのほうが発表三時間古いのが気になるな。
変動しまくりってことなんだろうか。
ただYahooのも弱雨表記だからマツダならやりそうだなぁ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:44:31.24 ID:7GUdtcFP.net
右腕も左腕も育て方はたいして変わらんわ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:44:41.85 ID:X9KFZcZl.net
>>658
畝ほんまひどすぎる

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:45:15.00 ID:mXtSfvSq.net
今日は本当に酷過ぎる試合だった
昨日の方がまだ見どころあったわ
何でこんな優勝できる千載一遇のチャンスに歴代最悪の監督なんだよ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:45:31.43 ID:lUOmkcvT.net
>>658
ファームで無敗の6勝
これとか防御率だけで評価する奴多すぎ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:45:47.71 ID:xle+GGB4.net
畝はヒースなんで勝ちパターンで使わないのかね。
なんかあるのかね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:46:00.94 ID:Gdf7VInx.net
>>651
戸田も脆そうなんだよなあ
特に今の様な使い方してると
精々、その二人と同様の通算十何勝すればって感じ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:46:32.56 ID:nhUD8E/m.net
>>658
そのスペックなら普通にドラフト上位クラスだな
それを敗戦処理に使うって頭おかしい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:47:08.46 ID:uh3SScNS.net
まだ沖縄出身がどうとかオカルトみたいなこと言ってるやついたんだ…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:47:23.20 ID:WLxiJ64m.net
戸田は開幕に調整失敗でローテ獲れなかったからな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:47:37.71 ID:X9KFZcZl.net
>>664
勝ちパターンで使うと別人になるからだろ
それでも大瀬良よりマシだと思うけどw

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:48:03.41 ID:g2c7QJp0.net
去年の野村は打線の弱いとこカモってただけだ

ヤク 6試合 4.96
中日 4試合 2.96
巨人 3試合 5.06
阪神 2試合 14.68
横浜 2試合 1.38

得点数
ヤク>阪神>巨人>中日>横浜

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:48:14.09 ID:M7+a1F7D.net
戸田はスタミナないからとか言われるけど、そもそも今のリリーフ起用で先発のスタミナつくわけないし
野村みたいな5回まで3点以内に抑えられない先発使うぐらいなら、戸田使えとは思う

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:48:33.06 ID:vPZkN4vv.net
別人になろうがなるまいが、結果出してるやつ使わないと話にならん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:48:54.93 ID:cpWi3t9I.net
野村は来週の巨人戦まで使われるだろ(3勝すべて巨人相手)
それが今年の野村の千秋楽になる気がする

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:49:02.74 ID:lUOmkcvT.net
>>671
それは賛成だね
野村の先発は無駄だわ

675 :安仁屋の解説パターン@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:49:36.69 ID:as0dDgTX.net
坂上「ピッチャー福井、足が上がって第1球を投げました!
     外へ外れてボール!カウント1−0です」
安仁屋「坂上さんねぇ、福井はもっとインサイドを攻めた方が
     いいですよ。バッターに読まれてますからね。」
坂上「福井、第2球を投げました!外スライダー決まって、
     ストライク!カウント1―1です。」
安仁屋「今のは危ない球ですよ。
     もっとインサイド攻めた方がいいですね。」
坂上「福井、3球目を投げました!打ってファール!
    さあ追い込みました」
安仁屋「會澤はねぇ、インサイド要求した方がいいですよ。」
坂上「福井、4球目を投げました!外いっぱいにスライダー決まって
     見逃しの三振!阿仁屋さん最後は素晴らしい球だった
     ですねぇ。」
安仁屋「打ち取るには打ち取ったですけどね。もっとインサイド
     攻めてほしかったですね。」

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:49:52.76 ID:b23h1Xuf.net
ガイジ畝

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:50:22.85 ID:HLjur7R5.net
去年のドラフトで言えばホリエが完全に戸田枠なんだよなぁ。左の速球派、甲子園出場経験なし。地方大会で炎上。かなり共通点が多い

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:50:25.05 ID:WLxiJ64m.net
畝は大瀬良の転向を成功させる事しか考えてないよ
ヒースなんて頭にない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:50:38.42 ID:2teqdGCV.net
戸田ほど短期間で畝の評価が変わった投手もいないんだよね
黒田の代役以降は干されてたのに中継ぎでそこそこ結果出したら連投させて一気にセットアッパー的な存在になってでもワンポイントファーボーラー連発していまは立ち位置が極めて微妙な感じになったよね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:50:41.23 ID:XHegh+jh.net
>>673
巨人相手に3勝してるのは偶々のような気がするがそれでも相性の良さに期待するしかないか

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:50:53.27 ID:xle+GGB4.net
ノムスケばかりなリリーフも無理だろうし、どうしようもないね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:52:12.80 ID:X9KFZcZl.net
>>672
なろうがなるまいがじゃなくて、現実としてずっと別人になってたじゃん
だから大瀬良をセットアッパーにしようとした
ただそれも失敗したからヒースがセットアッパーに戻るのは時間の問題だろう

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:52:16.06 ID:XHegh+jh.net
>>677
塹江は全く名前が出て来なくなったけどどうしてるんだろう
名前が出て来なくなったらいつの間にか故障してたってのがファームだから心配

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:52:23.90 ID:2teqdGCV.net
畝に投手の力量や適性を見極める能力がないから結果の後追いで評価がぶれていくんだろうな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:52:33.16 ID:cpWi3t9I.net
>>664
畝は白人至上主義者なんだよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:53:22.09 ID:c3mHdJ9K.net
蛆は頭に畝湧いとる

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:55:19.32 ID:B7cVIcOk.net
>>680
根拠はないけど途中まで抑えて
『お!』と思ったらいきなり打たれて負けると予想

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:55:42.18 ID:uh3SScNS.net
>>683
高卒投手だしまだそんなもんでしょう

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:55:49.29 ID:fYFn+VLM.net
>>241
虎やけど誠実な人間なら不倫なんかせんのやで

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:56:13.54 ID:ctbB3Jq4.net
>>249
ドラ5の横山とかが同じ例やね
正直頑張って探したけど俺の知識ではこれが限界やった・・・

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:56:43.99 ID:rodvMBVk.net
>>683
塹江の場合辻や薮田と違って公式戦まだ1回も出て無いし判断難しいな
まだ練習試合しか出さない方針なのかもしれないし

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:57:19.74 ID:HLjur7R5.net
>>683
高卒素材型やから今年1年は2軍に帯同せずに身体作りに専念するんだろう
高卒1年目からファームのローテ入ったのは最近だとマエケンと今村くらいしかいないし

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:57:26.40 ID:lUOmkcvT.net
野村の巨人戦
20回 被安打21 四球7 死球1 奪三振12 自責6 防御率2.70 被打率.276 被HR2 WHIP1.40 援護率5.14

うーんK/BBもWHIPも悪いし抑えてたのは運の要素が大きそう

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:57:34.51 ID:M7+a1F7D.net
畝の起用法もアレだけどさ、ブルペン管理してる山内も一体どういう調整をどのタイミングでさせてるのか
出てくる投手みんな調子出なかったりで、適切な指示できてないんじゃないかw 責任まったく問われないけど
畝だってブルペンに電話して、ゴーサインもらうから送り出してるんだろうし

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:58:19.89 ID:ctbB3Jq4.net
>>675
さすが安仁屋算の考案者抜け目ねえなw

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:03.27 ID:mXtSfvSq.net
野村はダメだ
大瀬良はよ先発にもどせ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:06.61 ID:cpWi3t9I.net
>>684
ピッチャーの評価も得意の「動作解析」で判断してるのかも知れんぞw

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:16.67 ID:7S4StFDI.net
>>683
藤井は実戦は月1,2回で筋力、体力強化してると載ってたがたぶん塹江もそんな感じじゃないかな
由宇でも二軍戦か練習試合でそのうち投げるかも

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:19.96 ID:xle+GGB4.net
http://www.carp.co.jp/news15/k-158.html
どれが美味しいかね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:28.86 ID:X9KFZcZl.net
ブルペン管理してる山内w

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:59:32.93 ID:vcZk/85x.net
嗚呼佐々岡が2人いればなぁ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:00:10.13 ID:aoUPS156.net
>>693
今のしょぼい巨人見れば野村でも抑えられるの納得

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:00:20.63 ID:XHegh+jh.net
まあ野村は6番手の投手と考えればよく3勝もしてくれたと思える
6番手の投手はどこのチームでも1年中ローテに入って投げるわけではなく
二軍の投手と何回か入れ替えながらシーズンを過ごすでしょ
そう考えればここまでよくやってくれた
二軍で復調したらまた戻ってこいよ
という考えでいいかと

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:00:26.84 ID:Gdf7VInx.net
プロ0勝の畝が身の程をわきまえて、コーチ要請を断ってスコアラーに留まってたら
こんな辛い思いをせんでも良かった

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:00:44.37 ID:cpWi3t9I.net
>>699
「チキン南蛮丼」これ今井用だな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:01:03.07 ID:HLjur7R5.net
>>694
山内(テレビ新広島解説)なんですけど・・・

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:02:57.52 ID:vPZkN4vv.net
>>699
これは大島一択

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:03:09.23 ID:llaancrc.net
中継ぎに回った大瀬良の体たらくを見たら抑えもこなした大竹は凄い投手だったんだな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:03:58.05 ID:UMd3qPzG.net
そら、大瀬良より全然速いしフォークあったし物が違うわ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:04:34.37 ID:X9KFZcZl.net
>>708
しかもあれ高卒から間もない頃だっただろ、やっぱりモノが違ったんだな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:04:54.74 ID:uh3SScNS.net
>>706
TSSが悪いよTSSがー

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:09.78 ID:4jahQAEW.net
>>703
全然ローテ確約させたままだろ
せめて援護さえあれば勝てた一昨年レベルに戻ってくれんと使い物にならん野村なんか。
今年プロ入りで1番身体の状態がいいのにこれだからな。

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:12.34 ID:/31VqtF9.net
エルドレッドは来世でも能見は打てない

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:36.75 ID:8R09qBOU.net
>>694
ブルペンのコーチは指示された投手に準備させるのが仕事だぞ
せいぜい準備の状況を伝えるくらいだ
畝が指示した投手を調子が悪いそうだから自分の判断で別の投手に差し替える
なんてしだしたらチームじゃなくなるよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:41.73 ID:3V/GKlgY.net
そら巨人様が2年連続でファームで抑えのエースだった若手のプロテクト外して
大金叩いて貰いにくるレベルの投手だからね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:54.74 ID:yAUncbtX.net
しかしSB戦勝ち越しからベイ連勝のいい流れが
ブチ切れてしまった感があるな
中日戦で最低でも勝ち越し、30日の巨人戦も取って
6月勝ち越しといきたいが

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:05:56.47 ID:E4GBul4k.net
今日戸田ヒース出したってなんなんだよ
こういう日こそ今井だろう
まぁ明日休みだから良いけどさ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:06:07.73 ID:vcZk/85x.net
二宮清純 「追球カープ」

2015-6-22 06:00 [コーチの勝負所]

西武、オリックスで監督を務めた伊原春樹には、指揮 官より“名コーチ”のイメージの方が強い。参謀として 西武の黄金期を支えた。

`87年の日本シリーズでの好判断は今でも語り草だ。 巨人のセンター、ウォーレン・クロマティが緩慢な返 球をするクセを見抜き、ワンヒットで一塁ランナーの 辻発彦を本塁に生還させたのだ。この時の 三塁ベース コーチが伊原である。

監督の森祇晶と伊原の相性は決してよくなかった。 「なぜウマの合わないコーチを使うのか?」との私の 質問に、森はこう答えた。「好き嫌いではない。彼の 仕事ぶりはプロフェッショナルだ。私にも言いにくい ことを言う。それがコーチというものなんだよ」

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:07.78 ID:4jahQAEW.net
>>663
じゃあ何を評価しろっていうの?
セイバー見て全部わかった気でおるおめでたいタイプ?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:14.32 ID:794/VEH9.net
まあ畝就任はフロントの見る目の無さ、球団のコネ不足、立地の悪さでもあるわな
来季以降の布陣も期待出来ない
新井コーチとかでも奇跡レベルだわ
退きそうな雰囲気だけど

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:16.30 ID:HLjur7R5.net
佐々岡1年目(13勝11敗17セーブ)
化け物やな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:26.64 ID:BGKtkMGj.net
>>710
って事は大瀬良は大竹以下のレベルのピッチャーにしかなれないって事か

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:48.68 ID:ctbB3Jq4.net
>>706
良かった、ブルペンは小林 幹英さんよね
違和感あって焦った
というか今調べて思ったんやけどやり玉に全く上がらない1軍総合コーチの永田利則さんはどういう評価なんやろか・・・

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:49.30 ID:cpWi3t9I.net
山内がコーチになったって事は野村も将来コーチになるのかw

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:07:53.48 ID:wAMgnrR7.net
野村が6番手だとしたら
4、5番手は誰なんですかね…

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:08:04.75 ID:xle+GGB4.net
タクローはこれからも、微妙なやつは全部止めにいくんだろうか。
勘弁してくれ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:08:45.29 ID:vcZk/85x.net
続き)ある日のことだ。西武ベンチにレコードブックが置か れてあった。
これ見よがしに、伊原のページが開かれ てあった。
現役10年間の通算成績は打率2割4分1 厘、12本塁打、58打点。選手としてはお世辞にも成功 したとは言い難い。
伊原の存在を快く思わない一部の 選手たちの、心ないいたずらだった可能性が高い。

しばらくして、本人にそのことを訊ねると、フフンと 鼻で笑って答えた。
「指導者にとって選手時代の実績 は何も関係がない。僕は選手の頃から指導者になるた めの準備をしてきたし、野球に関しては誰にも負けな い自信がある。だから何も気になりませんよ」

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:09:11.71 ID:lUOmkcvT.net
>>725
大瀬良(願望)と福井

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:09:13.55 ID:qjPe5RrC.net
能見なんてもう終わりかけてる投手なのになんでうちは未だに打てないんだろう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:09:18.70 ID:vcZk/85x.net
続き)
カープの投手コーチ畝龍実の指導を不安視する向きが ある。現役時代の成績は0勝0敗0セーブ、防御率 10.57。実績はほとんどゼロに等しい。

スコアラーとしての能力を評価する声もあるが、コー チとスコアラーとでは仕事の中身も職責の重さも違 う。よもや今のカープにレコードブックをこれ見よが しに開く“剛の者”はいないだろうが、腹の中はわから ない。

自らに不信の目が向けられた時、「準備をしてきた」 「誰にも負けない」と毅然と言い切るだけの自信と度 胸があるかどうか。コーチにも勝負所はある。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:09:40.45 ID:xs1j9VSY.net
こいせんがこれだけダメダメ言うんだから
野村くんはまだ大丈夫やな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:10:14.41 ID:wAMgnrR7.net
福井わすれてた

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:11:06.00 ID:vPZkN4vv.net
菊池と緒方は今日始発で広島帰って1日中バッティング練習しとけ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:11:34.95 ID:X9KFZcZl.net
>>722
まぁ大竹は肩壊して劣化したからな
怪我する前の大竹を超えれない可能性は普通にあるわな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:12:30.45 ID:B7cVIcOk.net
>>693
あいつらに打たれる奴を探す方が大変

>>729
昔からそうやん
杉内みたいな一流は打てて二流以下はサッパリ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:12:50.75 ID:lN8CapRk.net
>>729
能見はFIP2点台だから終わりかけてなんかいない
去年もxFIPだとリーグ4位と優秀

カープで今年先発FIP2点台なのはマエケンと大瀬良だけ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:13:19.52 ID:llaancrc.net
福井はヒロインで「優勝」を笑ったからアホだと思った

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:13:20.52 ID:SUaTLu7y.net
野村が早晩こうなることは、だいたい想像がつくと思うんだがねえ
大瀬良は先発として運がなかったが、少なくとも野村よりは試合を作る球を投げてた
配置転換も絶望的にセンスがない

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:14:15.36 ID:Gk0gmoZO.net
福留「広島絶対殺す」
能見「広島絶対殺す」
今成「広島絶対殺す」

(´・ω・`)・ω・`)
/  つ⊂ \

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:14:39.38 ID:xs1j9VSY.net
ノウミサンも若く見えるがもうお歳だから疲れさせればイイんだけど
カープは球数管理に全力で協力するからね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:15:47.44 ID:cpWi3t9I.net
>>738
大瀬良をリリーフで試すのは間違いでは無いと思うけど
なぜセットアップにこだわってるのかが理解不能
調整なら敗戦処理でおつりがくる

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:15:52.06 ID:LUgf2xOa.net
能見は少なくともカープ戦で見る限り素晴らしいピッチングをしてるもん
そうそう打たれるはずはないわ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:16:00.36 ID:xs1j9VSY.net
別に大瀬良の配置転換に野村くんは関係ないっての
むしろ評価されてるからでしょ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:16:28.68 ID:AoHJCzlH.net
大瀬良は野村よりQS率が低いんだけどな
そんなイメージわかないけど
今の調子の大瀬良じゃ先発に戻ってもたぶんダメくさいな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:16:45.30 ID:LUgf2xOa.net
>>740
昨日のアツと誠也ヒットのあとの菊丸、すごかったね

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:16:58.13 ID:wAMgnrR7.net
菊池とか梵とか初球ポップするからな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:17:09.28 ID:WLxiJ64m.net
まあ大瀬良自身の調子が悪い
先発のままでもダメだったろう

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:17:17.82 ID:oqZE2kZ+.net
他球団がどうやって能見を攻略しているかまるで分析していないんじゃないか
そうでなければこう何度も同じ過ちを犯さない

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:17:34.94 ID:yAUncbtX.net
打てなきゃ勝てないわな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:17:40.64 ID:XHegh+jh.net
>>738
野村も不安定な投球続けてたから大瀬良を先発から外すべきでないって書き込みも多かったよね
もし大瀬良を先発から外してその後野村が不調で先発を外れたらローテから2枚先発投手がいなくなってしまうから
大瀬良の配置転換などすべきではないと

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:17:50.10 ID:nTULv56A.net
>>740
皆んな早打ちですからな…

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:18:14.94 ID:GvnTKR9D.net
大瀬良は2軍で先発の勝ち試合を体験して自信をつけてほしい フォームも微調整が必要だな 佐々岡って大瀬良を間近で見たことあったっけ? 代わりに永川昇格で

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:18:28.56 ID:CnSxloia.net
大瀬良を使い続けてるのは営業サイドからの要請もあるんだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:18:34.15 ID:vGx4qSs8.net
昨日の能見も高めのボール球振って助けた

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:18:43.28 ID:WLxiJ64m.net
分析しても実践出来る選手がいません

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:18:59.30 ID:3V/GKlgY.net
物凄く端的に言うと、150`投げるからってリリーフ適正あるとか思われてるよな、大瀬良
そんな条件ならパ・リーグいけば敗戦処理ですら出てくる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:19:14.63 ID:+2zAhy7v.net
>>752
最近の中継ぎなら江草が安定してるぞ!

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:19:39.71 ID:nTULv56A.net
>>746
確かに。。
でも梵は粘る時は粘る…
初球打つ時はポップが多いって感じかな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:20:08.10 ID:XHegh+jh.net
まあ昨日の能見に関しては能見自身も良かったけどあの審判では能見は打てないわ
ボール球をストライクというから能見がそこばっかり投げてきてた
阪神ファンが男気ゾーンとか言って煽ってくるけど昨日のは能見ゾーンだわ
もし逆の立場なら阪神ファンがgifであげて大暴れしてたことだろう

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:21:10.65 ID:WLxiJ64m.net
江草の速球も見たいな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:21:28.24 ID:SRyjF5uG.net
>>758
狙い通りの球が来たけど打ち損じたケースだな。どんな打者でもよくある

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:21:46.66 ID:nTULv56A.net
>>759
横山も広いですねwって言ってたな
牧田さんだっけ?
覚えとくと言われてたからなww

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:21:59.51 ID:GvnTKR9D.net
大瀬良ってもしかしてフォームの沈みこみのしすぎでボールに角度がないんじゃないのかな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:22:02.73 ID:wAMgnrR7.net
ぶっちゃけリリーフで駄目な奴が先発やれんのか、という疑問があるんだが…

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:22:51.63 ID:LUgf2xOa.net
永川とザガーはつい最近燃えた
河内は当然のように燃えた
えぐさが一番安定していると思う

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:23:08.19 ID:SFiF46RA.net
阪神上本の打席の時に弟の方はファームのグラウンドで500円を拾って喜んでたとか言ってたな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:23:18.40 ID:cpWi3t9I.net
>>756
雨のハム戦マエケンが8回まで好投し2点差の9回中ア・戸田で5失点の逆転負け
翌日大瀬良が6回までに13奪三振の力投(三振が取れる!)
一度試してみるか…と思うのは仕方がない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:23:50.50 ID:IghwnzNN.net
>>762
逆にノムスケの投球を、「今のはストライクだ」と断言してた
クソ審判だったことは多分間違いない

ただ、どっちにしても勝敗は変わらなかったと思う

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:23:58.57 ID:xs1j9VSY.net
苫篠も広い広い言うてたなー
あの能見相手じゃマエケンや黒田でも不利だったろうから
ある意味野村くんで良かったんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:05.37 ID:nNNRkLF1.net
>>764
横浜の山口とか

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:09.44 ID:LmB5pqrc.net
>>764
苫篠が言ってなかったっけ?
戸田は先発のほうがいいって

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:28.32 ID:XHegh+jh.net
>>762
笘篠が指摘してたからね
どう見ても広すぎた
あれじゃ打てない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:30.33 ID:xle+GGB4.net
ジョンソン嫁ブロ更新してた。
ジョンソンの両親と、宮島やら縮景園やら観光しまくっている様子。
マツダで勝ち試合見せられるといいな。
てかジョンソンタフだなあ。遊びまくってるぞw

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:30.72 ID:nTULv56A.net
>>761
そうだな
菊池は何でも初球に手を出すタイプだから、菊池はそれに当てはまら無いタイプだな。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:32.88 ID:WLxiJ64m.net
大瀬良リリーフは全力で投げようと力みまくって空回りしてた
もうちょっとバランス考えて力抜いた方がいい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:38.45 ID:794/VEH9.net
>>744
まあ大瀬良の場合引っ張られるってのもあるな
野村は逆にイニング食えないもんとみなされてるから降ろされやすくてQSが成立しやすい
だからHQS数は野村より大瀬良の方が多いし

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:24:50.37 ID:AoHJCzlH.net
大瀬良は5月中旬ぐらいには先発でも打たれてたな
援護をもらった試合でも勝てなかったし調子が悪いんだろ
調子が良けりゃ中継ぎもできると思うで

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:25:06.21 ID:Q4aydQVN.net
>>764
先発とリリーフは違うよ それと投手の力に見合った降板のタイミングで降ろしてやれば上手く行く
ブラウンの投手起用を覚えている人がいるとおもうがブラウンは先発投手の実力、年齢によって
降板のタイミングを変えていた

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:25:54.26 ID:uh3SScNS.net
>>773
蒸し蒸しして疲れも出てくる頃だし気分転換でいいと思う
新井も下降線入らんように休憩してほしい

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:03.11 ID:d0mud5dj.net
菊池はもうちょい出塁してほしいけどバントやエンドランは上手いんだよなぁ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:14.74 ID:aOu/MhsU.net
>>717
普通なら今井だがヒースが前回良かったから勝ちパに加えるために、もう1度見ておきたかったんじゃないかな?

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:16.92 ID:vGx4qSs8.net
ストライクゾーン画面右にだけものすごく広かったな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:36.55 ID:B7cVIcOk.net
>>770
あいつもう先発でもダメだろ
誰でも抑えれる巨人しか抑えてないよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:50.38 ID:nTULv56A.net
菊池はポップはいいが外野に飛ばしてくれと昨日も言ったが…
飛ばしてくれんは、外野フライ打つ練習でもしたらいんじゃねいか

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:26:55.12 ID:GvnTKR9D.net
大瀬良はいきなり四球とか野手と球場が萎えるからどうにかしてほしい

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:27:08.12 ID:lN8CapRk.net
大瀬良が調子が悪いってリリーフ経験無く畝も調整法教えず放置なためにリリーフ調整法わからずに肩を作るためだけに約50球要してるんだから良い球なんて投げられるわけないだろ

毎日ブルペンで50球投げながら良い球投げられるリリーフいる?

先々週6試合全て肩を作りブルペン投球だけで約300球
先週は2試合肩を作りブルペン投球だけで約100球そこから中2日で一昨日の登板
これで良い投球しろなんて無茶なこと

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:27:53.71 ID:UMd3qPzG.net
>>770
山口はもともと高卒大物級でリリーフでも史上最年少100S達成でまだ28才とかだぞ。
大瀬良なんかとはモノが違う

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:28:13.49 ID:4thKPpBD.net
>>762
ラジオの横山も、TVのトマシノの両解説が
ゾーンあきらかにおかしいって言ってたな

2人ともカープ寄りの解説とはいえ、あそまで言われる審判も問題アリだわ

たしかにノムスケの球もイマイチだったけど、審判との相性が悪すぎたね
黒田レベルだと修正していけるんだろうけどさ

審判のデータって投手コーチ取ってるのかね?

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:28:23.39 ID:Z2NOVviJ.net
初回のゴメスへのインズバがボールになって
阪神ファンがあそこボールなら能見さんきついなと言ってたのに
裏からはバンバン取られてたね

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:28:29.66 ID:7w0ZqnO/.net
野村って阪神戦いつも炎上してんな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:29:03.18 ID:aoUPS156.net
大瀬良去年は交流戦までに5勝あげるも
そこから9月に入るまで2勝しかできてない
暑いのに弱いんかな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:30:00.28 ID:sQ2EwLMH.net
>>759
単に外れた球をボールというならともかく
右打者には自分に向ってくるボールをストライク
左打者にはどんどん逃げていく球をストライク
こんな球を振っていたらあっという間に打撃の調子が狂ってしまう
さっさと終わって良かった

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:30:07.88 ID:UMd3qPzG.net
DeNA山口は今井とおない年で既にレジェンド級の活躍をしたんだぞ。
セーブ数歴代23位だ。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:30:20.45 ID:IghwnzNN.net
>>784
今日の場合は、外野フライで1点とっても焼石に水
叩きつけて内野安打狙って良かったぐらいだ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:31:03.04 ID:LmB5pqrc.net
>>791
夕凪にやられたんじゃないか?
あれは独特だから

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:31:13.91 ID:vcZk/85x.net
>>786
まじかよ
一軍コーチはろくなもんがいねぇな
土下座して大野に帰ってきてもらえよ…
こんな感じならまだ清川がサイドスロー量産してたときのがましだわな。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:31:22.63 ID:XHegh+jh.net
>>787
何でハマッピって大瀬良と堂林と會澤がそんなに嫌いなん?
親でも殺されたかのような嫌いっぷりだよね
将来のある若手に嫉妬してるのかな?w

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:31:39.64 ID:cF9admO7.net
>>737
いやーあの時は首位と6ゲーム差とかあったからねぇ
それでも照れ笑いするくらいなら言うなやとは思ったけどw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:32:20.94 ID:xs1j9VSY.net
叩きつけて内野安打でも外野フライで犠飛でも
内野ぽpよりは絶対マシ
アレはホントどうしよーもねー

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:32:37.53 ID:Q4aydQVN.net
ブラウンの投手起用
高卒2年目のマエケン、ほぼ100球以内で交代
覚醒する前の大竹、どれだけ打たれても球数が来るまで続投、立ち直っても球数が来れば降板
覚醒後は一番の球数

斉藤 どれだけ好投していて早めの継投
ベテランの佐々岡、早い時は5回や80球で継投

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:32:38.11 ID:7w0ZqnO/.net
>>762
審判からはしたら勝手に覚えとけや(笑)
て感じだろな
ヤクザ球団だわ
OBも糞ファンも糞
ずっと最下位にいろ(笑)

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:32:57.46 ID:vcZk/85x.net
ハマッピは老害爺で窓際族

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:33:22.24 ID:2NHu/4iH.net
ちな虎やけど、何であのヒースとか言う外人先発で使わんの?
あれ絶対阪神打てへんヤツやぞ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:33:26.82 ID:UMd3qPzG.net
>>797
普通に大瀬良と、大竹山口はモノが違うだろ。球速も変化球も違う。
過大評価過ぎておかしい。堂林はただの二軍選手で會澤は捕手としてはダメだろ。
そういうヘンな評価がカープの編成批判を許さない。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:33:31.99 ID:nTULv56A.net
>>794
今日の場合はそうだな。
満塁の時は、外野にフライか内野に叩きつけて足で稼ぐかしてほしいものだ
それかバントさせるかだな。上手いんだから

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:33:34.41 ID:HLjur7R5.net
>>791
ただデータが集まり研究されて打たれただけでしょ
今年だと巨人の高木も同じように苦しみ始めてる

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:34:06.34 ID:7GUdtcFP.net
>>800
万年Bクラスも納得

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:34:17.88 ID:GvnTKR9D.net
戸田が担ってるポジションを飯田が頑張って埋めて炎上している野村に変わってローテーション入りもしくは谷間武内のポジションに先発で見てみたい 今の便利屋扱いはかわいそう

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:35:18.26 ID:WLxiJ64m.net
後ろがダメなんだから先発が長い回行くしかない
結局大瀬良が先発にいないと回らない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:35:39.07 ID:XHegh+jh.net
>>804
過大評価っていうけどお前は大瀬良より北方やアトリのほうが上だって言ったじゃんw
自分の言葉には責任持てよw

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:35:54.40 ID:vcZk/85x.net
篠田、中村あたりの左腕組は何をしとるんや。このままやと戸田が死ぬぞ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:36:00.69 ID:urnRlj+U.net
虎です
カープって戦力的には去年と今年でどっちが上なんですか?
ファンの目から見て

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:36:18.52 ID:UMd3qPzG.net
>>791
大瀬良は並上ぐらいで特徴がないんだよ。勝負球が作れないと消えるタイプだ。
エース級とかじゃなくてローテに残れるか残れないかクラスで今のところ失格扱い。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:36:43.24 ID:CnSxloia.net
大瀬良に比べ九里の扱いが酷すぎるわな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:37:17.14 ID:LmB5pqrc.net
>>809
頭数だけいてもなあ
悪い流れになってしまう

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:37:28.76 ID:UMd3qPzG.net
九里は安仁屋の言う通り苫米地二世なんだろ、九里はこのまま消えるかも

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:37:37.83 ID:XHegh+jh.net
>>813
お前が絶賛してた横浜の投手って全員消えたねw

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:37:52.85 ID:7GUdtcFP.net
>>809
完投能力のある大瀬良を中継ぎで使うのは頭がおかしい
そんなこともわからない緒方と畝には絶望的な気分になるわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:38:14.43 ID:vcZk/85x.net
>>812
首脳陣という癌を除けば
単純に黒田加入だけで去年より戦力アップといえる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:39:33.07 ID:WLxiJ64m.net
>>812
中継ぎ確変中の去年は強かったが総合で言えば先発の分今年がいい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:39:40.45 ID:LfAgbAHY.net
大丈夫広島打線もヒース先発で来られたら打てない

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:40:10.93 ID:LmB5pqrc.net
>>819
廉一岡ミコがいないだけで相当マイナスだろう?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:40:28.88 ID:XHegh+jh.net
>>819
去年よりも遥かに金を使ってるしなあ
カープ史上最も金を使っているチームを緒方は率いているのだから
ちゃんと結果を出してくれないと

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:41:01.36 ID:rodvMBVk.net
大瀬良も登板の半分くらいはHQS達成してるしなあ
イニングイーターでもあるし長いシーズン考えたら逆にリリーフの負担増えるのは当たり前だけど
短期決戦じゃないんだから

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:41:10.66 ID:sQ2EwLMH.net
>>818
マスゴミと広島OBが突然大瀬良を抑えにしよう14番は津田の背番号だ炎のストッパーだと騒ぎ出したからな
あの一致団結した姿には本当に気持ち悪い現象だった
池谷、苫篠、地鶏、横竜、大野、山内、北別府
自分が聞いただけでもこんなにいる
全員解説クビにしろ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:42:23.35 ID:Q4aydQVN.net
>>812
圧倒的に今年だよ、文句なしに今年のほうが強い

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:42:29.52 ID:lN8CapRk.net
>>791
捕手石原じゃなくなったのとFIP自体は春先から4点台だったから収束しただけ
9月からまた石原と組むようになり3勝
去年
大瀬良石原12試合7勝3敗
防御率3.24 与四死球率1.84
大瀬良會澤9試合2勝4敗
防御率4.71 与四死球率3.86

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:42:40.26 ID:cF9admO7.net
>>812
先発 前年<当年
後ろ 前年>当年
上位打線 前年>当年
下位打線 前年<当年
監督・コーチ 前年>当年

総合 前年>当年

こんなもんじゃね

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:42:47.06 ID:nNNRkLF1.net
大瀬良先発でいいね
ヒースも

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:42:59.84 ID:AoHJCzlH.net
去年より弱いだろうね
勝ち継投3人すべていなくなったのは痛すぎる
菊丸エルも去年ほどじゃないし
ただ今年は他も弱いから楽しみがあるな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:43:06.26 ID:V9AmEhrG.net
>>683
多分デビューは8月のJABA広島大会、と予測

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:43:30.25 ID:J1Ac19vl.net
次カードは

広島中日に3連勝
ヤクルト巨人に3連勝
横浜が阪神に2勝1敗

がベストか

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:43:53.15 ID:IghwnzNN.net
「大瀬良中継ぎ」以外、これが絶対正解ってのがあったわけじゃないしねえ。
今さらガタガタ言うてもしゃーない

ただ、これからのことが頭が痛い
俺は先発に戻し、またダメなら二軍でいいと思うが

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:44:06.81 ID:7GUdtcFP.net
>>825
ノムケンだったら無責任なOB共が言う戯言なんか無視してたと思うわ
緒方は自信喪失気味だったからつけ込まれたな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:44:29.13 ID:UMd3qPzG.net
>>817
嫌味って表現を知らないのか?アトリとか故障持ちの高卒組で能力は大瀬良ぐらいはあるけど
1.5軍投手だ。国吉もそう。北方は誰しもがしるネタ選手。山アや山口は良いだろ。平田も
三上も田中も這い上がった。お前らは投手の見方がデタラメだから客観的な評価が出来ない。
大瀬良はこれから少し能力を上げてやっとアトリの域に到達して同じ壁に当るんだよ。
ちなみにアトリにはフォークもある。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:45:18.46 ID:lN8CapRk.net
>>814
競合ドラ1とドラ2が同じように扱われるわけないだろ
それに大瀬良だってドラ1にしては扱い大分悪いけどな
競合ドラ1で先発FIPもxFIPも2点台なのに2年目途中から便利屋

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:45:43.54 ID:GvnTKR9D.net
中継ぎなんて消耗品なのにそこに競合抽選で引き当てた選手を起用するなんて田村スカウトどう思ってるんだろう

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:45:55.07 ID:xs1j9VSY.net
菊池はやっぱり攻略されたんかなあ
去年みたいにイケるなんて虫が良すぎだわな
エルはなんか今年の方が好き
相変わらずスンと能見は打てんかったけどw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:46:26.71 ID:gYv9u6qf.net
まぁ、今年はシカゴカブスが優勝らしいし、同じC繋がりでカープも優勝するだろ。
ソースはバックトゥザフューチャー2。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:46:37.59 ID:IghwnzNN.net
>>837
スカウトもプロだぞお前。
横浜の競合1位を見ろ。チーム状態優先だ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:47:10.05 ID:yAUncbtX.net
チャンスをもらって結果を出した選手が一握り
そのへんが強いチームとの差だね

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:47:18.38 ID:ovT8x0kz.net
一昨日は大瀬良以外が無失点リレー
昨日はヒース快投で他の中継ぎもまずまず

大瀬良中継ぎ反対派はイライラなんやろ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:47:27.54 ID:UMd3qPzG.net
>>837
タムケイに力がないから、どれほど怒ろうが効果はない。
昔いた木場さんなら怒鳴りこんで先発に戻しただろう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:47:32.46 ID:XHegh+jh.net
>>835
お前は本気で大瀬良よりも北方やアトリのほうが凄いって言ってただろw
そしてその書き方見る限り今でもそう思ってるんだろw
客観的評価をお前がしたことがあるのか?w
お前がしてるのはカープ憎しの気持ちだけだろうがw
でなきゃ10年間も2chに引き籠って1日中アンチ活動なぞ出来るわけないわなw
自分が精神異常者だと気付けよお前はw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:48:19.58 ID:d0mud5dj.net
エルは今年は四球選べてるのが大きい

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:49:14.29 ID:UMd3qPzG.net
>>844
大瀬良って今、カープの便利屋なんだぞ?便利屋っての消耗品で使い捨てだ。
それ相応の投手が当てがわれる。大竹だの山口、前田クラスはしないんだよ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:49:53.74 ID:794/VEH9.net
タムケイよりアマの評価の方が心配だわ
九共大から出禁食らうんじゃねえか?

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:49:59.97 ID:vcZk/85x.net
なんでカープの首脳陣は、ちょっとでも野球やってりゃできる当たり前のことができないのかねぇ。
やっぱり緒方は論理的思考力が低いのかな?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:50:26.19 ID:LmB5pqrc.net
>>846
便利屋にもなってねえけどなwwwwwwwwww

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:50:33.43 ID:aoUPS156.net
大瀬良は不調期なのは間違いない
今は先発でも中継ぎでも打たれる

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:50:36.33 ID:J1Ac19vl.net
先発:黒田・前田・ジョンソン・大瀬良・福井・薮田(野村・武内)
ロング:(戸田・今井・九里から2人)
右ワン:西原(永川)
左ワン:飯田
セット:ヒース
抑え:中崎

この布陣がベストか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:51:15.14 ID:KYFtyXWx.net
>>839
CはシンシナティのCやで

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:52:23.01 ID:XHegh+jh.net
>>846
お前の絶賛してた北方は今どうなった?w
言ってみろよw
オフの練習試合で150数キロ出したって大ハシャギしてたなお前はw
でもその試合で四球を何個も出してたことには触れずなw
相変わらず都合の良いデータしか出さないでバカだと思ったよw

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:52:30.52 ID:nNNRkLF1.net
>>851
これでいいな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:52:31.94 ID:xs1j9VSY.net
なんでドラ1を中継ぎにしたら出禁にならなきゃいけないんだ
大瀬良先発派だけど理解不能

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:52:52.43 ID:WLxiJ64m.net
当初の畝の予定では大瀬良は7回と8回の2イニングを抑えられるはずだったんだぞ
頭の中がお花畑

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:52:53.44 ID:OVwFhNa7.net
大瀬良を先発に戻すとしたら組ませるのは石原だな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:53:00.54 ID:nTULv56A.net
>>845
四球が今年は多いな!
その為6番、7番が重要になってくるんだけどな
今は田中、梵か木村って感じだからな。
5月の梵が戻ってきてほしい…
あれでだいぶ点入れてたからな…
それかDHがあった時…誠也、松山使えたのが良かったわ。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:53:57.06 ID:UMd3qPzG.net
>>850
不調なんじゃなくてただの実力。大竹や山口みたいなストレートがあるわけでもなく
変化球がキレて決まるわけでもない、今井をちょっぴり強化した程度の投手。
ただ今井ですら一応フォークはある。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:55:33.59 ID:XHegh+jh.net
>>859
逃げるなよw
お前が絶賛してた北方がどうなったか言ってみろw
幼稚園児なみの見る眼しかない50過ぎたおっさんw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:55:39.21 ID:J1Ac19vl.net
黒田−石原
前田−石原
大瀬良−石原
ジョンソン−石原
薮田−石原(フォークピッチャーだし)

福井−会澤

石原壊れちゃう

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:55:44.81 ID:794/VEH9.net
>>855
扱いが普通に雑でしょ
しかもハイリスクローリターンの配置転換なんかやってるんだし

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:56:20.09 ID:IghwnzNN.net
スベと言い争うことほどシアーホルツなことはねーわ
草も木も生えない

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:56:34.04 ID:UMd3qPzG.net
例えば、DeNAの育成左腕19歳をピーコは将来の日本代表までみて絶賛していた。
なんでかといえば

@フォームが良く、ストレートがキレる
A球持ちが素晴らしくよい
B変化球が多彩でコントロールが良い

からだ。

オオセラなんか一つも該当しないだろ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:56:47.87 ID:X/pISNJl.net
>>201
あの年は宮崎が口蹄疫で県予選が無観客試合とかでどこもスカウトは見れなかったからね。
タムケイはパイプがあったのかギャンブルで取ったのか知らんけど
見れてればあの順位じゃ取れてないだろう。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:57:22.77 ID:sQ2EwLMH.net
>>857
まず大瀬良の精神をコントロールできる捕手じゃないとダメなんだよな
會澤のリードは大瀬良と相性が良いんだけど、ピンチになると大瀬良がリキむのをコントロールできてない
特に味方のエラーでピンチになると、エラーした選手の分まで取り返そうとするのか余計に力んで失投する
こういう時に石原がクールダウンさせてくれると良いと思うんだがなあ…そう上手くはいかんか

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:57:48.34 ID:vPZkN4vv.net
>>861
打たないアツが悪い

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:57:50.26 ID:XHegh+jh.net
>>864
逃げるってことはお前の負けだと認めたってことだなw
無職のくせにプライドだけ高い50過ぎたおっさんw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:58:13.74 ID:LmB5pqrc.net
>>861
黒田ー倉
前田ー会澤
でよくねえか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:58:23.62 ID:UMd3qPzG.net
>>201
中崎はドラ6にしては良くやってるけど現状、普通には出来の良くない中継ぎレベルだぞ
長田以下だ。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:10.41 ID:XHegh+jh.net
北方の6回表の投球(フェニックスリーグ2013年10月27日、阪神戦)
荒木 四球
小宮山 四球
北條 中安
柴田 遊併
上本 四球
伊藤 四球
中谷 四球
森田 四球
緒方 死球
荒木 四球
小宮山 一邪

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:33.70 ID:nTULv56A.net
>>861
石原もお年だし。疲れるからマエケンは會澤でも良さそう
最近組んでるけど、そんな打たれてないし

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:36.93 ID:XHegh+jh.net
>>871
これを絶賛してたんだよハマッピはw
大瀬良以上だとなw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:59:47.02 ID:xs1j9VSY.net
>>862
それで実際に出禁になった例があんの?
配置転換で扱いが雑だから出禁!とか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:00:22.26 ID:UMd3qPzG.net
野球を良く知らないから便利屋の大瀬良とか敗戦処理級の中崎が良く見えるんだよ
判り易くいえば、ともかく変化球の勝負球がないと消えるだけなんだよプロでは。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:00:37.71 ID:IghwnzNN.net
大瀬良は性格的に向いてねーわ

ピッチャーなんてどいつもこいつも、鼻っ柱が強くて嫌な奴ばかり
とまではいわんが多い

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:01:21.81 ID:UMd3qPzG.net
>>874
普通にあるよ。だから便利屋には普通無名校出身とかドラフト下位を当てる。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:01:32.42 ID:XHegh+jh.net
>>875
野球を知らない馬鹿の予想w

ハマッピの2012年予想

高崎に関しては内容がいいし期待勝利数も8勝だから二桁は難しくない。
国吉は素材として良いが12勝は無理かな。加賀も8勝止まりかな。
三浦が二桁に燃えるだろうし可能だろう。藤井が8勝、ジオが10勝と
そんな感じかな。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:30.00 ID:LUgf2xOa.net
>>866
真面目な話、倉とかどうなんだろうね
もし先発がうまく回るようになるのであれば
捕手三人体制でもいいような気もしなくもない
中東も好きだが外野代走要員はあふれかえってるし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:49.16 ID:794/VEH9.net
>>874
そんくらいアホらしいことやってるってことだよ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:53.07 ID:UMd3qPzG.net
まあ、便利屋なんか2年持ったら使用済みだ。すぐには解雇しないけど数年放牧してさようなら

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:03:46.64 ID:XHegh+jh.net
>>879
真面目な話をすると捕手でそんなガラリと成績が変わるなら古田のヤクルトは最下位にならなかったと思う

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:03:46.91 ID:G2CqCDLL.net
能見があの試合でカープ戦通算20勝になったってマジ?
てか能見は広島戦になると他相手と違ってやたら伸び伸びと投げてるな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:04:17.96 ID:XHegh+jh.net
>>881
大瀬良のような凄い選手のいない横浜はそうだろうねw

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:04:29.30 ID:LmB5pqrc.net
>>881
カピ1.2号は年内放牧かよ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:04:31.47 ID:uh3SScNS.net
マッピなんか構わなけりゃいいのに

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:18.34 ID:UMd3qPzG.net
>>884
大瀬良クラスはどこも二軍に数人居るよ。スペックとか分からんの?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:34.58 ID:vcZk/85x.net
>>881
梅津「」
林「」

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:05:45.32 ID:rodvMBVk.net
九州共立大とか馬原の件等結構短気だしな
まあ出禁まではいかなくても印象は確実に悪くなったろうな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:06:44.58 ID:XHegh+jh.net
>>886
こいつは無職のジジイのくせにプライドだけは高いから自分を批判されるのを極端に嫌うから笑えるよw
色んな人がハマッピ批判したら別ID使ってやめさせようとしたことも何度もあるw
アンチでありながら自分が批判されるのは嫌なんだよw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:06:47.75 ID:IghwnzNN.net
まったくどうでもええな

むしろ激怒してるのはこっちだわ。大瀬良のていたらくに

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:06:56.80 ID:vcZk/85x.net
>>887
お前寂しいのか?
悩みでもあるのか?
オジサンが聞いてあげるから言ってごらん。さあ。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:06:59.20 ID:UMd3qPzG.net
>>889
福岡六大学だっけ?あそこは良い投手でないから縁切り覚悟だろ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:05.87 ID:ovT8x0kz.net
能見の現役生活を支えてるのは広島

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:17.25 ID:XHegh+jh.net
>>887
2桁勝利出来る投手が横浜にいたっけ?w

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:29.87 ID:xs1j9VSY.net
>>880
尤もらしく馬鹿馬鹿しいこと言うなや

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:43.56 ID:lN8CapRk.net
大瀬良先発成績 平均投球回6.7
防御率3.43 FIP2.64 xFIP2.72 WHIP1.19 K/BB3.67 被打率.245 奪三振率8.20 与四死球率2.43 ストレート被打率.200

大瀬良救援成績
防御率7.71 FIP6.37 WHIP3.00 K/BB1.5 被打率.462 奪三振率5.79 与四死球率3.86 ストレート被打率.438

肩と肘の故障歴有りリリーフ経験無しの投手をシーズン途中に調整無しでリリーフにした結果がこれ
失敗する確率が高いと言われてたことをやり失敗した畝

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:07:57.81 ID:RAgeiZtU.net
大瀬良が凄い選手って笑いどころかな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:20.22 ID:1JmymCji.net
>>882
古田ヤクルトって攻撃面ばっか突出してて
期待されてたのとは正反対の野球だったなw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:08:23.34 ID:XVAjcHKc.net
昨日早打ちが批判されてたけど
あのストライクゾーンじゃ待球なんてできないでしょ
完全に詰んでたよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:03.46 ID:UMd3qPzG.net
>>897
なんでSBや巨人が指名スルーしたのか判るだろ。下半身もなんかあるんじゃないかと言われている。
そのくらい固い

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:07.68 ID:uh3SScNS.net
>>890
頭おかしくないと嫌いな球団のスレに何年も居座り続けないだろうしな
ずっとアンチ球団のsageレスし続けるってその行為ですら気が触れるわ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:09:59.78 ID:RAgeiZtU.net
しかし、開幕からずっと借金6のままだな・・・
ずっと底辺で安定してるのはうちだけだわ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:10:36.94 ID:lUOmkcvT.net
またマッピおるんか

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:11:40.34 ID:SRyjF5uG.net
>>866
正直その辺のコントロールは大瀬良が自分でやらなきゃダメだろ・・・

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:12:02.96 ID:UMd3qPzG.net
>>904
大瀬良が凄い投手なんだとさ。それはニワカだと教えてやってるところだ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:12:12.14 ID:XHegh+jh.net
>>902
広島叩きするためだけに生きてるようなもんだからなハマッピは
真面目に精神異常者だと思う
カープ関係で何か事件があったら真っ先にこいつを疑う

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:12:53.94 ID:zBDKueoZ.net
ロクに社会出てないからか、
70〜80億の収入しかない楽天球団が
20億以上の球場補修費を一括計上しても黒字だった、とか
このキチガイ根っからのバカだからな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:13:15.33 ID:XHegh+jh.net
>>906
で、横浜に大瀬良クラスの投手がいるの?w

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:13:38.33 ID:lUOmkcvT.net
>>864
凄いよな奪三振より四死球の方が多いんだもん
K/BB1以下はなかなか難しい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:14:44.48 ID:uh3SScNS.net
>>907
まあ枯れ木も山の何とやらって言うしw
あと数年してマッピが寿命迎えたら寂しくなる
ときどき「昔は長いことマッピっていうキチガイアンチがいたよな」とかカープスレで話題になる程度の存在になるんだ…

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:15:34.22 ID:XHegh+jh.net
>>908
馬鹿な上に捏造するからねハマッピは
叩くためなら嘘でも何でもつくって奴だから
それがエスカレートして以前捏造してカープが泊まるホテルの誹謗・中傷したときは本当に犯罪やっちまったと思ったわw

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:17:11.01 ID:RAgeiZtU.net
ハマッピに釣られまくりのアホ哀れ杉

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:11.14 ID:lUOmkcvT.net
>>913
お前もハマッピやん

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:18:19.17 ID:lN8CapRk.net
>>840
山崎は有原の外れドラ1で競合しただけでこれを競合ドラ1とは呼ばない
あくまで外れドラ1
おまけに山崎は横浜から守護神タイプとしてリストアップされていた投手
更にオープン戦で先発として全くダメだったから後ろに回っただけでチーム事情ではない
開幕前の中畑「先発では使えないがショートイニングでいい球を投げる」と山崎についてコメントしてる

先発として指名した競合ドラ1を2年目途中に便利屋リリーフなんて最近では聞いたことがない

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:19:00.12 ID:XHegh+jh.net
>>911
ずーっと昔の話になるけどカープスレには反転石っていうアンチが居座ってたらしいね
自分が2chに来る前の話だからどういうことやってたのかは知らないけど
カープというか広島の誹謗・中傷の書き込みばかりしてたらしい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:19:45.18 ID:XHegh+jh.net
>>914
ハマッピはバレてないと思ってるんだよ
馬鹿だからw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:10.05 ID:IghwnzNN.net
>>915
どおおほおおおおおでもええわ

よくまあそんな、くだらねえことを考える暇があるな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:26.90 ID:uh3SScNS.net
>>916
ウヒョZAT時代?コテつけてたのか
すごい時代だなあ…そういう存在になるんだろうなマッピも
諸行無常だ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:20:42.78 ID:lUOmkcvT.net
反転石懐かしいなw
カープだけじゃなく色んなスレ荒らしてた覚えあるわ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:21:23.97 ID:RAgeiZtU.net
>>914
なんでもッピッピ言えばいいってもんじゃないよバカな奴だな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:22:05.08 ID:xs1j9VSY.net
>>915
ロッテの藤岡きゅんは?

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:22:08.19 ID:lUOmkcvT.net
>>921
じゃあなんて呼べばいいの?

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:25:02.10 ID:1JmymCji.net
まぁ今更まともになったところでマッピの人生は取り返しつかんし
その事実から目を逸らせるのがカープ叩きなんだろ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:26.36 ID:uh3SScNS.net
こいせんにちょくちょく顔見せるコテってただめくらいだよな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:26:57.34 ID:zBDKueoZ.net
無職の死に損ない、とか言われてたなwww

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:27:47.12 ID:UMd3qPzG.net
>>924
色々勘違いしてるけど俺は自演しないし複数IDも使った事がない。
お前らが俺だと勘違いしている半数以上は異なる人物だ。
自分の異常性には気が付かないもんだな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:28:38.64 ID:XHegh+jh.net
>>924
まあそれしかやることがないんだろうねw
働いてないんだから
それにしても1日中2chに張り付いてるとかよくやるわ
10時か11時頃に目を覚まして2chに書き込んで深夜の3時頃に寝るっていう生活を1年中続けてるのだからw

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:29:18.81 ID:XHegh+jh.net
>>927
IDを自由に変更出来ることを自白してしまったバカッピ―(笑)

311 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2014/04/12(土) 02:29:38.76 ID:t2DmWSmN0
>>309
ちげえわ
連続投稿で弾かれたから変えただけだ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:29:35.51 ID:5KUA3iP7.net
ハマッピ=スベはまったくレベルの違う精神障害者
ただ、毎日毎日狂ったように緒方畝を叩いてる奴らも
かなりやばいとは思う

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:30:21.40 ID:UMd3qPzG.net
>>928
いや、俺も色々と多彩だからやる事は多いぞ。ペットや植物や嫁の世話もあるしな
お前らは毎日己の妄想と戦っているんだよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:30:49.72 ID:76qoNq6S.net
野村は本格的にポンコツになってきてるな
もうだめだろこいつ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:31:01.36 ID:XHegh+jh.net
ハマッピーが自作自演失敗した例w
570 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 01:53:41.17 ID:C40iRJhXP [6/7]
>>562
荒らしてるつもりはないがな
こんな未来の無い球団を応援してるお前らが哀れでしょうがないんだよ
一人でもそれに気付いてくれたらいいんだけど
今年でベイスとカープのゲーム差は無くなった
来年からも補強は続くからカープとの差は広がる一方だぞ

583 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 02:31:26.87 ID:C40iRJhXP [7/7]
>>570
お前が荒らしじゃなかったら何が荒らしなんだよw
でもハマッピの言ってる事は正論が多いのは認める
単なる荒らしとは違ってカープの事熟知してるよな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:31:22.74 ID:rUExAF39.net
去年登板過多だったリリーフがどんどん死んでいくな
やっぱどこか落としどころ見つけて満遍なく使わなきゃダメだわ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:31:59.12 ID:lUOmkcvT.net
>>933
うわあ恥ずかしいw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:32:19.68 ID:1JmymCji.net
>>931
お、お仕事は何をやってらっしゃるんです?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:32:54.85 ID:LmB5pqrc.net
薮田は中10日ちょいで先発行けないか?
あと戸田も先発にしないとまわらないぞ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:33:00.53 ID:zBDKueoZ.net
たまに国吉で釣るくらいでええのよ
オチすら持ってないつまらんセンスしとるし

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:33:18.06 ID:IghwnzNN.net
>>934
全チームが抱えてる現代の病なんですよ
どのチームも、使える中継ぎ抑えを使い倒す
ピッチャー分業制、楽になったのは先発だけだな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:34:04.98 ID:UMd3qPzG.net
>>934
近年はますます酷使が強まってる。60試合が一つの限界だ。
ただ便利屋稼業は昔からあって、それは監督特権の一つだ。
毎年1人は生贄にしてよいのだ。それは様々なバランス、選手の持つ背景を中心に決められる。
大瀬良を指名したということは九共大とは縁切りだ。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:34:36.06 ID:Gdf7VInx.net
最近、本スレではハマッピー以外にもキチガイ荒らしが連日、来てるね
水道橋おっこんがどうのこうのってw
最初、巨人ファンかと思ったが阪神ファンみたいだw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:35:38.92 ID:XHegh+jh.net
>>937
薮田は日程を考えると1回登板したらすぐに抹消する可能性はあるね
そのほうが薮田にとってはいいかも

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:37:03.10 ID:XHegh+jh.net
追い詰められたら逃げるのもハマッピのいつもの行動w
そうやって人生から逃げてきたんだろうなあっていつも思うw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:37:26.00 ID:LmB5pqrc.net
>>942
そうなんよ戸田と交互にまわせないかなと思う

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:38:08.84 ID:lUOmkcvT.net
>>943
自分に都合の悪いことは全部無視だもんな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:39:01.23 ID:UMd3qPzG.net
>>943
俺にはお前が何と戦っているのか謎だ。本来アノニマスの掲示板で人格判断を持ち込むのも
余り頭が良くないとは思うが、レッテル張りして捏造して毎日叩いてそれがお前の役に立つのか?

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:40:41.81 ID:lUOmkcvT.net
>レッテル張りして捏造して毎日叩いてそれがお前の役に立つのか?

これはギャグ?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:40:45.77 ID:X9KFZcZl.net
結果はどうでもいいから薮田がどんな球投げるのか見たい
youtubeに上がってるようなのじゃなくてテレビ中継の映像で

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:41:08.00 ID:uh3SScNS.net
マッピのエピソードで笑ったのは去年12月下旬に「カープは大した補強してない」とかドヤ顔してるときにスポニチの黒田復帰が飛び込んてきて一瞬で消えたってやつw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:42:01.45 ID:XHegh+jh.net
>>946
2chで毎日アンチ活動をするお前の行動は何か意味があるのか?
単にお前の憎しみを掲示板にぶつけてるだけで何の役にも立たないぞ
そもそも人生の全てをそんなことに賭けてるお前は何なんだ?w

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:42:07.51 ID:UMd3qPzG.net
言ってしまえばたかが野球で、勝とうが負けようが余り人生には影響がない。
主に社会的に恵まれない層への娯楽だ。AKBに夢中になっているのと変わらない。
こういうアイドル性(偶像崇拝)と信仰に俺は興味があるが、お前らにその自覚はあるのかな?
アイドルもうんこするんだよ。それが現実でカープは最下位が当然の実力だから最下位なんだよ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:42:44.86 ID:RAgeiZtU.net
戦力分析スレでもたまに見る過去レス引っ張り厨いるけど
ほんとカープファンとして恥ずかしく思う
なんつうかハマッピよりも必死

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:43:27.19 ID:1JmymCji.net
>>951
で、お仕事は何をやってらっしゃるんです?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:44:17.52 ID:vPZkN4vv.net
薮田は取り敢えず無事に投げ終えてくれるのを祈るだけだな
できればいい物を見せて。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:44:49.60 ID:XHegh+jh.net
>>949
そんとき見てないけど相当面白かったらしいねw
ハマッピはカープが金かけてないことをバカにしてたけど
そのカープが総年俸で上位にくるとは思わなかっただろうな
一方横浜は親会社の不振からあまり金かけられなくなって買収時のような
羽振りのよさはなくなって総年俸は最下位だしw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:45:54.77 ID:lUOmkcvT.net
ハマッピ薮田のことボロクソ言ってくれや
お前の言うことは逆になるから頼りになる

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:45:58.49 ID:1b+fhqq3.net
>>941
あれは分かりやすい、古典的な荒らしだなw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:48:32.50 ID:XHegh+jh.net
>>951
そのどうでもいいはずの野球に人生賭けてるのがお前だろw
カープが負けて不幸になることがお前の望みであり
2chにカープの悪口を書き込むことが唯一の楽しみなんだろ?w
人生捨ててるとしか思えんよ常人にはw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:49:29.52 ID:UMd3qPzG.net
俺は知能が高いので感情を直噴するお前らの思考がもの珍しい。
投影が現実化しお話を練り上げ、他者を攻撃する。そもそも概念自体は空っぽなのだ。
X+Yみたいなことでそこに色彩を与えるのが人だがお前らはそれをリアルだと信じている

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:50:19.45 ID:lUOmkcvT.net
知能高くても自演って失敗するもんなんやね

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:50:19.75 ID:vPZkN4vv.net
ポエマーマッピ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:50:35.97 ID:Isi7ORjm.net
會澤とかいう本当にどうでもいい場面でしか打たない(しかも初球打ち)の能無しをどうにかしないと勝てんわ
少なくとも去年はもっと打ってたのにどうなってんだか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:53:13.17 ID:UMd3qPzG.net
妄想と夢を見る力は同じだ、しかし人には自己実現なる思想がある。
顕現と違う投射による実現可能性、またはそれを仮現させること。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:54:16.29 ID:gd3AFE/d.net
1番何が違うって右打ちの意識だろうね
今年はさっぱりなくなった

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:54:34.60 ID:1JmymCji.net
>>959
ねーねーお仕事は何してんのー?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:55:46.26 ID:UMd3qPzG.net
妄想エンジンとしてのこの人の機能がなぜ他者を攻撃させる原因として機能するのか?
己が夢の否定は受け入れられない、しかしだ他者も夢は見るのだ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:57:26.98 ID:X9KFZcZl.net
>>964
やっぱ見本となるベテランが1人いないと
新井はそういうタイプじゃないし梵もレギュラーじゃないしなぁ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:02:59.47 ID:XHegh+jh.net
>>966
真面目な話お前ってどうやって生活してるの?
これ聞くといつも答えずに逃げるけど気になるわ
何年も遊んで暮らしてるんだから親の遺産で生きてるか生活保護で生きてるかのどっちかだわなあ
どっちなん?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:05:55.82 ID:oqZE2kZ+.net
會澤は8番で試合左右する序盤勝負して貰えないだけ
今年唯一序盤のチャンスからメッセンジャーで勝負させた梅野はそのリードが問題になって修行にいかされた

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:12:49.70 ID:1JmymCji.net
>>968
食料の買いだしとネット以外金使ってないだろうからナマポでも充分なんじゃねーの

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:16:28.18 ID:X9KFZcZl.net
>>966
都合の悪い質問の時はダンマリじゃいずれ相手されなくなるぞ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:17:47.73 ID:+2zAhy7v.net
こういうときテキトーに嘘を並べ立てないんだなマッピは
バカなのかなんなのか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:25:25.87 ID:XHegh+jh.net
結局答えずに逃げたか
やっぱり都合の悪いことには答えないのなw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:26:10.04 ID:1b+fhqq3.net
ハマッピーがみんなの前に引きずり出されたら
どういう目にあわされるか見てみたいw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:26:28.16 ID:gd3AFE/d.net
だなw
テキトーに強がっとけばいいものを変なとこで怖じ気づくんだな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 04:14:40.20 ID:HzHICgXz.net
ASファン投票選出捕手会澤を信じろ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 04:48:20.97 ID:eNOnAgtu.net
阪神すげーな指標多分ほぼ全部最下位なのに首位なのかよ
貯金あるだけでも異常だが
原因何?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 05:42:09.96 ID:XQ3lwA1Q.net
>>977
和田が意外と名将なんじゃね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 05:52:39.93 ID:Ck7X1CjZ.net
アホを相手にすんな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:32:51.90 ID:tyOor3lQ.net
夜中なのにカープファンは熱いな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:39:39.41 ID:5Xw4eH2L.net
ノムスケのふてぶてしい態度イラつく
もう見たくないから早く下に行ってくれ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:40:57.70 ID:REPy8fH4.net
>>977
大事なところは抑えてる
オスンファンがいるのは大きい

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:52:29.29 ID:/1k3DVW/.net
明日は100%中止やな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:55:50.43 ID:o1ILINiw.net
>>557
どう見ても無理やん…

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:58:37.32 ID:o1ILINiw.net
・セ順位表(6/24)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 阪神 34 33 *1 .507 -.- 215 287 34 23 .235 3.794 34
2 巨人 35 36 *0 .493 1.0 228 216 39 56 .238 2.777 33
3 横浜 34 35 *1 .493 0.0 257 280 53 35 .257 3.586 39
4 東京 32 36 *1 .471 1.5 247 243 45 34 .247 3.197 33
5 中日 32 38 *1 .457 1.0 236 255 35 50 .261 3.189 48
6 広島 30 36 *1 .455 0.0 265 239 53 40 .260 3.219 43

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:05:07.66 ID:CW3gFFRA.net
明日中止なら日曜マエケンで巨人戦に福井かな?野村は相性のよい巨人戦で打たれたら二軍だろうな。とゆうかすぐに二軍に落としてほしい。

あと大瀬良も。野村と大瀬良がだめだから、戸田か薮田をローテに入れてほしいな。セットアッパーはヒースで頼むわ。リリーフは西原と飯田の台頭に期待するしかないな。

現状は先発が7回まで投げて、ヒース→中崎がベストだろ。中継ぎの経験がないとはいえ、リリーフでも打たれてる大瀬良は一度二軍で調整させるべき。後半戦前に野村と大瀬良は落とした方がいい。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:05:10.85 ID:+bZ2gv70.net
つーか菊地の出塁率ひでえな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:14:38.32 ID:wAMgnrR7.net
菊池もシアーも出塁率.300未満だからな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:16:03.56 ID:e75UD/Yv.net
明日は中止早めに出すかな?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:16:42.78 ID:CW3gFFRA.net
丸の調子はあがってきたが、菊池の調子があがってこない

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:19:14.57 ID:CW3gFFRA.net
五割が遠いな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:19:27.74 ID:Dnvg19S3.net
ゲーム差が少ないせいかノホホンとしてる感じだけど
借金6って今シーズンでも悪い方に入る成績じゃない?

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:23:35.22 ID:+1nVm3rc.net
むしろ借金6あたりが中央値じゃないの
ずーっとこの辺低空飛行してるよね

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:28:08.21 ID:uyYlNjDo.net
谷間できっちり負けるしマエケン黒田もたまにポカするからいっこうに借金が減らない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:29:55.88 ID:o1ILINiw.net
>>989
はい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:30:25.37 ID:H29D91y7.net
>>992
借金の最大て7じゃなかったっけ今年
まあこのままじゃ減らんわな、5割維持の戦いしかできとらんし

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:30:33.73 ID:5Cf42TUZ.net

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435152576/

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:30:51.85 ID:5Cf42TUZ.net


999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:30:56.20 ID:5Cf42TUZ.net


1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:31:02.51 ID:5Cf42TUZ.net
梅津

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200