2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:43:59.15 ID:Ozwj8jFD.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435159687/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:44:26.81 ID:cDLxueA7.net
>>1
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:48:06.57 ID:yoUxSKDC.net
■巨専ルール■
○原監督に対する批判や中傷は禁止です○
・何度も優勝に導いてくれた原監督を批判するのは禁止です。選手についてはどんどん批判してもらっても構いません
・根拠のないリード批判はやめましょう。原監督が積極的に獲得に動いた相川を批判するのも禁止です。二軍すら勝利に導く事のできない小林についてはどんどん叩いてもらって構いません
・指導法や練習方法についてはコーチの責任です
・いい若手選手がいないのはスカウトや二軍の首脳陣の責任です。「若手を使え」と敗退行為を要求するのも禁止です
・今年の貧打の原因は戦力不足であり、コンバートを希望した阿部のワガママが原因で全く補強できませんでした。弱小戦力でやりくりを強いられている原監督の責任にしてはいけません

さあみんなで原ジャイアンツを盛り上げよう!

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:48:51.58 ID:yoUxSKDC.net
これから毎回この>>3のテンプレを使うように

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:09:15.98 ID:zqn5gZdZ.net
暗黒元年

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:10:32.55 ID:hqb2z6m8.net
俺もついにスカパー解約したよ
温厚な俺をここまでさせるって凄いよ
昨日なんか8回1点リードされた時点でゾロゾロ帰ってたらしいしね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:11:29.58 ID:Tq7tB+T6.net
もうすぐ選手間投票発表たな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:12:10.91 ID:lVsHxv07.net
http://tvcap.info/2015/6/25/mm150625-0133200568.jpg
http://tvcap.info/2015/6/25/mm150625-0131380989.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:12:48.76 ID:zqn5gZdZ.net
オールスターなんて出る価値のある選手いない

野手は本当アマチュアレベル

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:13:43.69 ID:iqutXes3.net
>>3
勝手なルール作るな

中傷はともかく
原監督に対する批判はOK!です○

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:13:55.70 ID:aFqMFvXj.net
つっよいつっよいヤクルト戦の先発予想は誰?
美人妻の旦那と館山以外わからん

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:13:59.10 ID:NhNKU6mm.net
慣れない守備で頑張ってる阿部を叩くとかないわ
原にしても戦力がないのに勝てるわけないだろ

お前らもっと冷静に考えみろよ
原さんのおかげで10年で7回も優勝させてもらったんだろ?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:14:32.34 ID:38s/NZ9B.net
●●●●●◯●●●●◯●●●

明日勝って連敗しそうw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:15:11.31 ID:CydI3zyf.net
オールスターで唯一見たい野手は 尚広

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:15:34.04 ID:zqn5gZdZ.net
原のおかげというより的確な補強しただけだな
現に坂本しか育っていないし

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:15:58.32 ID:uhYdt6K4.net
>>13
プチ2006年の様相

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:16:08.59 ID:HfaraRS+.net
>>11
誰だろうと自滅以外のケースでQSされるから気にする必要ないよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:16:33.14 ID:B1xSanFJ.net
先ずは首脳陣休養特に原、村田、斎藤せいろくこれからだ更迭でもいいくらい
去年の9月頃の采配ができて今季の無様な試合をみるとこれが同じ監督なのかと思うと不思議でならない

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:17:31.41 ID:NhNKU6mm.net
コーチが悪いだけだから原は絶対に残って欲しい

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:18:06.82 ID:38s/NZ9B.net
>>16
オーナーがミーティングに乗り込んできて
マスコミに投打の不満をぶちまけるとか
いよいよ暗黒だよなぁ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:18:43.83 ID:7mO5pLDU.net
今年って、試合中盤くらいで
「あぁ今日は負けたかな?」
って思って見るの止めた試合は大概負けているわな
たまには「えっ?勝ったんだ」
って試合を見せてもらいたい。
僅差の試合途中で観客が帰るなんて試合するんじゃねぇよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:18:55.03 ID:0JQjYO1n.net
小笠原ラミレス杉内ホールトン村田片岡大竹

長野阿部内海菅野

坂本山口亀井西村

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:19:25.50 ID:70/wNOti.net
長野ファンだが、長野に2番を任せてやってくれ
長野が2番に入ることで理想の打線になるはずだ
「今の長野には2番を勤める力が無い」と思うかもしれんが
長野の2番は、井端や立岡の2番に負けてはいない
長野なら2番を任せられるはず
長野の打順を1番から2番に格上げしてくれ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:19:40.92 ID:0YUplY7Z.net
>>11
美人妻の旦那って誰?
新垣かな?
山中→新垣→館山
です

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:19:49.61 ID:fMtNOX/o.net
チーム打率が2割3分台wwww

井端、長野がずらり並んでるような打線は怖くない。
井端なんて打点11wwww長野は19
点が入らないのは様式美と化している

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:20:07.79 ID:LdMuJ1Jm.net
いちおつ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:20:08.66 ID:1+OOXggZ.net
武士らしく潔く原を切れってことか

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:20:34.29 ID:c4CfOecf.net
そりゃ、同一リーグ内の下位チームから
エースや4番や抑えをごっそり抜くような
異次元なことやっていれば優勝しない方がおかしい。
問題は、ろくな補強ができなくなった昨今だわな。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:21:28.56 ID:0JQjYO1n.net
>>23
根拠がなくて草

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:21:35.73 ID:iqutXes3.net
>>12
自前の選手を育てず、


他球団の選手を奪い 弱体化させ


セ・リーグと


その優勝の価値を


低いものにした。

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:21:53.42 ID:HfaraRS+.net
育成の、max140もない、空振りも対してとれない、制球もクソな左で投げてるだけの未成年のガキに
何故か左揃えて負けるのは滑稽だったわ
あの状態だったらファームでも3点は取れるだろ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:21:55.88 ID:aFqMFvXj.net
>>24
サンガツ
新垣には勝てそうだ
でもわざわざ初球ぽPで助けそうな肝吸

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:21:56.92 ID:bYBArB0l.net
大松、ペゲーロ、アダム・デュバル早く来てくれぇ〜

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:23:43.29 ID:qd4q1uEE.net
内野5人で気付くべきだったな
もうモチベが目立つことと自分の名誉しかない
独裁暴走原を止めるにはBクラスで辞めてもらうしかない

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:24:36.29 ID:etE3YpZK.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/25/kiji/K20150625010607341.html
巨人マイコラス美人妻 芸能事務所入り デビューは「行列」に決定


これもしマイコが戦力外なったら
ローレンだけ日本に残るのか?w

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:24:59.65 ID:c4CfOecf.net
>>25
村田真一の生涯打率とシンクロし過ぎ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:26:00.03 ID:38s/NZ9B.net
この2つは衝撃的だった

生え抜き1人w

2015/5/5 9金城 4片岡 7アンダーソン 8大田 3フランシスコ 6井端 5村田 2實松 1杉内

ファームかな?w

2015/6/13 8立岡 4井端 7亀井 6坂本 D高橋由 9堂上 3坂口 5辻 2加藤 P杉内

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:27:17.53 ID:70/wNOti.net
>>29
長野の実力が井端や立岡に劣っているとでも?
リードオフ(1番)限定なら、立岡、井端>>長野だと思うが
他の打順やらせたら、長野の方が力が上のはず
長野を2番争いの激戦に参入させたい
長野ファンとして、2番という良い打順を長野にやらせてあげたい
1番から2番へ、打順を昇格を希望する

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:27:37.33 ID:i44iSwGf.net
そういえば金城元気?

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:28:12.02 ID:0YUplY7Z.net
>>35
マジかよw
美人妻と言えばソフバンのハッテンパークの嫁も美人なんだよな
こっちのほうがマイコラ嫁より日本人好みだと思うし

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:28:38.66 ID:HEXwIUjO.net
スタメンはやる気重視でいいよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:29:32.29 ID:HfaraRS+.net
>>32
8四球貰っといて1点しか取れないチームに打てると思ってんのか?
max155km投げるんだぞ、昨日の砂田は140kmだぞ
バットに当たったら拍手、前に飛んだら歓声、ノーノー回避したらタオルを回す必要があるね
マイコラスは暴投で取った点で完封するしか勝ち目がない

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:29:47.21 ID:mRhJ+wrX.net
>>38
メジャー派なのねあんた

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:30:22.31 ID:6lAfODcM.net
>>31
160kじゃないと打てないんですよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:30:43.76 ID:OzbRal6Z.net
井端が変に呪いの装備化してるな、2000本打たせそうで嫌だわ
後輩の信頼が厚いのは構わないんだけど無駄に軽打で流そうとする坂本の打撃とか絶対悪影響受けてるだろ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:30:48.65 ID:38s/NZ9B.net
マイコ嫁って出たがりだよな
オフならまだしもシーズン最中に事務所と契約してテレビとか
アンダーアーマーからは広告料もらってそう
サエコみたいw

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:31:01.19 ID:TeV0haNn.net
>>37
5/9は坂本離脱の時だからまだ仕方ないとしても
20代が坂本だけの最近のスタメンの方が更に萎える

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:31:41.63 ID:i44iSwGf.net
>>40
えーあっちは色気ないやん

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:32:03.46 ID:HfaraRS+.net
>>44
金属バットを使う事が抜けてるぞ
金属バットで速い球をかっ飛ばす高校球児に模範的なコンパクト打線だ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:32:08.21 ID:B1xSanFJ.net
周りのコーチがしっかりしてれば
監督はお飾りでもいい
川相も自分の意見をハッキリ言わないと遠慮してるからチームがおかしくなる
たぶんチーム内がぐちゃぐちゃになっているんじゃねーか
坂本のキャプテンは時期尚早だった
阿部ならチームをまとめることができた
今季は原のやる事なす事裏目

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:32:17.36 ID:6lAfODcM.net
巨人軍は紳士であれ
グラウンドで接吻とか最低だ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:32:35.46 ID:iqutXes3.net
>>40
ロレーン
ぶっちゃけ 読売グループと電通がついていて、
一般層に浸透するように
巨人応援団を作りたいから

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:32:47.23 ID:70/wNOti.net
2番という高みにたどり着きたいね
2番は価値のある重要な打順
憧れの打順でもある
2番を長野にやらせてあげたい
2番とは難しくハードルが高い打順だが
長野ならきっと2番をきっちり勤めてくれるはず

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:33:32.64 ID:0YUplY7Z.net
>>48
そうだが、マイコラのほうはいかにもって感じだし

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:33:52.61 ID:t5l5et+I.net
交流戦終わったら弱いセ相手に勝ち始めると思ってたやつwww






俺だよ(´・ω・`)

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:35:22.54 ID:Jo9w0dMv.net
>>3
これがネタにならないから恐ろしい

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:35:42.04 ID:uhYdt6K4.net
>>53
2番最強説唱えるとかひょっとしてあなたはデーb(ry

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:35:46.18 ID:94xqJ//f.net
おまえか…

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:36:41.63 ID:c4CfOecf.net
>>55
交流戦最下位の横浜に本拠地で連敗したら、
勝つところないわな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:37:09.36 ID:gCcoMynQ.net
強力助っ人新外人呼ぶ予定ないの?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:37:31.09 ID:38s/NZ9B.net
2番に最強打者置いても原ならバントさせる
てか、4番にもバントさせるから打順に関係ないかw

バントといえば最強打者相川にバントさせるならドニキにもやらせとけと

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:39:06.57 ID:aFqMFvXj.net
>>42
神宮で完封はムリやなw
草薙なら…なんとか…してくれる…1個くらい勝たせてww

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:39:20.01 ID:kV3/tnRn.net
意外と静岡と神宮で勝ち越すかもよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:41:13.23 ID:iqutXes3.net
原とハラシンから

巨人を取り戻せ!

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:41:45.89 ID:i44iSwGf.net
相川だと勝てる気がしない
5回までに7点ぐらい取らないと

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:42:09.74 ID:Tq7tB+T6.net
菅野に勝ちを

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:44:10.33 ID:0guqGvOV.net
今日は負けなくていいのか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:44:15.97 ID:R6AHfBqG.net
打線と投手どちらも他チームを上回ってる物がないね
3番亀井4番坂本とか冷静に考えてヤバいもんな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:44:16.99 ID:hqb2z6m8.net
どんなピッチャーからも5回で1点しか取れない打線だからな。
そんで1回り目はノーノーされると

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:45:04.37 ID:hqb2z6m8.net
>>19
原「コーチは辞めさすなら私が辞める!」

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:45:39.45 ID:5nX/8hr8.net
【巨人スタメン捕手別勝率】6/24時点
阿部 15勝8敗 .652
相川 7勝12敗 .368
小林 8勝8敗 .500
實松 5勝6敗 .455
加藤 0勝2敗 .000

相川、スタメン時の勝率3年分
2012相川 63試合 3.68 18勝 27負
2013相川 56試合 4.47 12勝 21負
2014相川 17試合 5.44 03勝 07負
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 136試合 33勝  55負

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:46:01.83 ID:HfaraRS+.net
痛いのは怪我復帰後の亀井だよ
長打力が影を潜めてる、そりゃ2塁打も打ってるけど、HRが無い、足腰に踏ん張りが効いてない
昨年同程度の打席数で8本打ってるのよ、それが今年は3本

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:46:42.26 ID:/xjqgwXK.net
>>61
まあツーストライクからバスターエンドランなんてやらせるバカぶりだからな
さすがに相川は好きじゃないが同情したわ
多分あれ亀井か相川以外だったらあのボールバットに当てれなかったぞ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:47:05.37 ID:kV3/tnRn.net
亀井4月に3本打ったきりだもんな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:49:05.42 ID:hqb2z6m8.net
勝つ試合って5点差とかじゃないと勝てないよな
同点とか2点リードって全部負けてる

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:49:32.92 ID:0guqGvOV.net
亀井がHR出ないのはちょっと寂しいな
ただ他が亀井の足元にも及ばない奴ばかりなんだよな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:51:09.55 ID:hqb2z6m8.net
昨日も4回までノーヒットノーランだからなw
何回やれば気がすむんだろうなこの打線w

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:52:17.78 ID:HfaraRS+.net
亀井3番に固定してる時点で今の状態は
1HR有るけど脆い
2出塁率高いが長打はない
3出塁率高いがHRは無い
4外角投げときゃHRは無い
5錆びてる、実践勘が薄い
6怖い、調子が良い
7怖い、調子が良い
8調整中のベテラン
こんな感じ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:53:11.52 ID:iqutXes3.net
原の解任が最大の補強

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:53:23.72 ID:bPbU4u+S.net
今の巨専は1番馬鹿知らないのか?
プロ野球板にも現われる有名な荒らしだぞ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:53:27.03 ID:hqb2z6m8.net
コーチが悪いって言ってもそのコーチを庇ってるのは原だしな・・・
村田なんか金本に批判されてなにも思わないんだろうね。

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:54:42.02 ID:hqb2z6m8.net
今って打線爆発して5、6点取らないと勝てない感じ
昨日もチマチマバントしてたがあれじゃ勝てないね

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:57:41.43 ID:R6AHfBqG.net
主力が衰えて若手を育ててこなかったツケだわ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:57:42.57 ID:HfaraRS+.net
昨年は分の悪い競り合いの中で多くを競り勝った、力の戦いはやや劣るが投手力でなんとか埋めた
今年は競り合いにすら本当の意味でならない、力負けで僅差にすらならない
2012広島相手に僅差で取りまくった時接戦の競り合いと感じたか?
違うだろ、仮に追いつかれてもいつでも取れるという雰囲気もあった、そして怖さもなかった
多くの試合で広島は【予定通り】競り負けをしてるように見せかけられた、実際は力の差がはっきりあった

昨日の試合とかまさにそれ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 11:59:07.28 ID:0XXLPKO3.net
>>78

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:00:57.24 ID:veV60Aqi.net
>>78
言ってる意味がわからない

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:01:01.63 ID:HfaraRS+.net
仮に鈴木に変えてスモールしようがどうにもならねーよ
相手が大きなミスを犯さない限り取れて1点
結果論で言うなら仮に鈴木盗塁成功の中で相川強行をしても最低限1死3塁ってとこで堂上が倒れて後続誰出そうがエレラの速球打てず終わり
仮に暴投等で追いついても山口打たれて筒香決勝点だ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:01:10.78 ID:6lAfODcM.net
川相監督
仁志ヘッド
元木打撃コーチ
赤星守備走塁コーチ
山倉バッテリーコーチ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:02:25.40 ID:HfaraRS+.net
とにかく力負け、力負け、力負け
現状の打撃陣では競り合いすら演じられない
投手力の結果僅差には見せかけられるけど、相手にとってはセーフティリードだ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:02:31.94 ID:mpfZxKL2.net
オーナーの「肝心のところで一発が出ない〜」という発言は
読売のスポーツ面には載ってなかったな
さすがにそこは配慮したのかね

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:03:16.01 ID:i44iSwGf.net
水野・宮本「2死満塁でフルカンにできない状況で倉本にインローのストレート2球はありえない」「カットボールでいくべき」「明らかに攻め間違い」
倉本「高木勇はストレートで押してくるイメージ」
相川「ロペスの打席で高木勇の投げたい球を優先した俺の責任」

倉本への配球ミスが直接の失点要因なのにさも高木だけが悪いかのような印象操作する捕手が守備の要とか

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:05:07.20 ID:iqutXes3.net
>>27
確かに

 “はら”を切れる武士がいないなw

   求む!!

    ”はら“を切れる武士!!!

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:07:37.28 ID:R6AHfBqG.net
しかしロペスの慈悲深い姿勢には感動したわ
ますますロペスのファンになった

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:08:18.84 ID:GkTd5OIB.net
巨人ファンは、ガキが多いなあ。
負けが込み出すと、ゾロゾロ出てくる。
まあ、巨人ファンの大半はアンチだから仕方ないなw

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:11:08.67 ID:fMtNOX/o.net
ロペスは梶谷と筒香が打つときは打たない。
他が打たないと逆に一人気を吐いて爆発するタイプ。
得点圏打率の低さが物語っているが、ナゼか打点だけは上げている。二死一塁からのツーランが多い。
意外性の部分でその役割をしていたのが、村田や亀井だったのだが・・・

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:13:08.01 ID:ML3qQCcn.net
3番坂本4番長野5番相川でいいよ
野球は長打がなきゃ勝てない
短打がいくらつながっても1点

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:13:37.62 ID:KaAXHkCr.net
村田の打点9併殺8ってすごい数字だよね

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:15:22.28 ID:Is513Qfu.net
セに戻っていきなり中日横浜相手にホーム5試合とかラッキーすぎるwwww
結果1勝4敗

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:17:26.76 ID:5nX/8hr8.net
>>91
さすが「最下位請負人」

巨人ファンはコイツを自殺に追い込め!!
早急にだ!!

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:17:41.36 ID:Y3lNmJDf.net
村田に関してはもうガマンの限界

年俸こっち持ちでいいからベイスに返そう

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:18:11.03 ID:1fFhKMRr.net
>>13
>>16


巨人得意の交流戦とかほざいてた連中
まだ生きてるかな?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:19:49.36 ID:ML3qQCcn.net
ハラシン「巨人ファンはガキが多いなぁ(白目)」

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:23:28.49 ID:5nX/8hr8.net
>>102
死ね!!(石直球170km/h)

「貢の傀儡」でしかなかったガイジなんざとっとと斬首されてろ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:28:44.20 ID:iqutXes3.net
ハラシンは
すぐ 死ねっていうからやだ。
紳士球団に一番 いちゃいけない人種
(ヒトモドキ)

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:28:59.00 ID:hqb2z6m8.net
村田とか阿部とか山口は単純に衰え、劣化なんだろうなあとは思う

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:30:31.23 ID:YCvapwYb.net
ソチ五輪スノボパラレル銀・竹内智香が巨人戦で始球式 ほぼノーパン
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/414797/

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:30:36.18 ID:DXuMExPj.net
君ら的には原とスパイスどっちが良い?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:31:03.83 ID:QVO4wxer.net
大田とか長野が育たなかったから現状はしかたない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:31:53.10 ID:wXC0iy5P.net
巨人はあと10年くらいリーグ優勝しなくていい
かつての横浜や広島みたいに
とりあえず若手と生え抜きを育てろ外様とベテランは戦力外でいい
あと監督やコーチ陣も一掃しろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:31:54.96 ID:c4CfOecf.net
>>95
横浜打線は左キラーが多いのに対して、右キラーはロペスだけなんだよな。
だから、基本的にロペスだけ孤軍奮闘のゲームが多いが、一人だけ打てない時がたまにある。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:32:47.69 ID:HfaraRS+.net
ベテランの復調、復活と若手の好調、覚醒って今年の期待値は等価値だと思うんだ
前者は可能性は高いかもしれないが試合数を重ねりゃ体力的問題から落ちたり怪我したりしてくれて実りが小さい
後者は耐える期間も必要だが、得られた収穫は大きな実りとなってチームを支えてくれる

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:32:53.69 ID:c4CfOecf.net
>>97
得点圏打率が、異次元だからね。

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:33:22.34 ID:iqutXes3.net
>>107

目糞  鼻くそ(ハラクソ)

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:33:42.29 ID:hqb2z6m8.net
乗り越えろとか精神論ではないし、技術的な問題でもない。単純に衰え、劣化。
村田阿部山口は。
坂本や長野は伸び悩み。指導者次第ではまだ伸びるかもしれない

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:37:06.99 ID:etE3YpZK.net
やっと落ちるべくして落ちてきたな


内容的にはとっくに最下位の野球だわ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:37:23.05 ID:ML3qQCcn.net
巨人で100打席以上で長打率同一首位2人なんだが1人は2軍なんだよな
しかも得点圏も2位なのに

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:37:42.83 ID:aW9ACNpu.net
打線好調なヤクルトさんに、勝てる要素が1ミリも無しw
いよいよハラが進退伺い提出か

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:40:21.16 ID:DXuMExPj.net
まぁ中日の戦力外がレギュラーはってるチームだし

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:42:50.16 ID:5nX/8hr8.net
>>107
勝ってる分
スパイス

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:43:40.05 ID:5nX/8hr8.net
>>117
休養あくしろよ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:46:19.48 ID:PP97BjOK.net
今の巨人がイチローがいた時のヤンキースにしか見えない
あれもおっさんばかりでしばらく低迷してましたわ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:46:45.07 ID:9XkyKNrZ.net
ここから巻き返したらどう反応するんだろなネガ厨

ま 9月にどうなるかは神のみぞ知るだから明日も応援するのみよ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:46:53.24 ID:hqb2z6m8.net
ドニキや井端が悪いわけじゃないが所詮戦力外だから。
戦力外を2人スタメンにしてんだから。
さらに40の相川もスタメン

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:48:39.41 ID:ML3qQCcn.net
ハラシン「ここから巻き返したらどう反応するんだろうな(震え声)」

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:48:48.25 ID:jfGGJcGe.net
サンフランシスコ支部はポージーがいる時にスーザックを育成してるというのに
こっちは相川だもんな
ヤンキースじゃなくてサンフランシスコ支部と提携すべきだったわ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:48:55.35 ID:i44iSwGf.net
ドニキを抜かせない大田が情けないだけ
目の前にスタメンがぶら下がってるのに

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:49:24.50 ID:bYBArB0l.net
大松、ペゲーロ、デュバル早く来てくれぇ〜

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:49:25.53 ID:m3stAK4Z.net
坂本の打率上がってきたけど得点圏が反比例してる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:49:54.03 ID:PP97BjOK.net
>>122
むしろあのオーダーで巻き返せると思ってるのか
打てない守れない走れない高齢の四重苦なんですけど
起用法かえるなら違ってくるかもしれんけど

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:50:03.95 ID:KlUhAUtr.net
マシソン山口このままだと敗戦が二桁になりそうなんだがいつまで使うのかね

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:50:49.51 ID:NFrDNiJ+.net
>>125
読売巨人が名前とかユニフォームとか丸パクリしたのになんであっちが支部なの?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:50:56.88 ID:hqb2z6m8.net
巻き返すも糞もない。巻き返しても退陣してもらいたい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:51:00.25 ID:TeV0haNn.net
散々言われてることだけど、単純に負けが込んでるからネガってるわけでも
優勝出来るか怪しいから批判してるわけでもないんだよ

試合内容や起用の仕方、采配が腑に落ちないことばかりで上向く期待も
将来的なビジョンも希望も持てないようなチームになってるから失望してるのが大きいんだよ

仮にここから連勝しようが優勝しようが(可能性は相当低いだろう)、
今の原のような起用や采配からチームが大きく変わらなければ、来年以降も希望は持てない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:51:07.16 ID:fMtNOX/o.net
>>110
なるほど。
ただの印象だけでなく理由もあるわけだ。

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:51:19.76 ID:iqutXes3.net
>>122
選手がいいところまでいったら、優勝しないようにすると思う。

特に坂本は原が嫌いだ!

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:53:34.40 ID:tL6+IhG2.net
>>51
昨日の戸根の「よっしゃボケェ」は酷かったよな
悪人顔だし紳士とは程遠いわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:54:44.26 ID:m3stAK4Z.net
長野はコメントで矢野の名前出したんだな
干される予感が…

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:56:09.03 ID:xAyvyowY.net
もう巨人はずっと最下位でいいよ
チームが酷なってる原因は監督だよ
あと選手どもはオフにバラエティー番組とか出るな
オフはウインターリーグに出まくったり真面目に練習に取り組め

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:56:22.52 ID:bYBArB0l.net
セペダとフランシスコをサッサとクビにして新しいの連れて来い
不愉快だわ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:57:09.06 ID:xmHp0K7J.net
>>136
ヒュウマにじゃなくて自分を奮い立たせる掛け声の意味で言ったんだろ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:58:20.29 ID:zL+CcTWK.net
オフ新GMはどんな補強するのかな
FAで捕手と野手ドラフトで投手かね

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:59:30.74 ID:UZnVxn8I.net
マシソンのしろ、山口にしろ
不調が今年に限った事じゃないのが大問題

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:00:01.27 ID:Tq7tB+T6.net
>>106
許さん

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:00:46.28 ID:hqb2z6m8.net
>>137
なんて言ったの?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:01:45.49 ID:caVe0FWE.net
3 大田
4or5 立岡
8 橋本
6 坂本
9 亀井
7 堂上
4or5 中井
2 小林

ダメ?

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:02:27.45 ID:NMX1DkQl.net
>>3
ガイジ死ね

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:02:55.18 ID:ML3qQCcn.net
>>145
いいよそれで
どうせ負けるなら1人くらい育てて辞めてくれ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:03:10.83 ID:YCvapwYb.net
>>144
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000219-sph-base&pos=3

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:03:44.40 ID:NMX1DkQl.net
>>107
スパイスはあの糞戦力の中よくやってるよ
得失点差見て震えるわ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:04:42.01 ID:UZnVxn8I.net
今年は橙魂デイも勝率悪いなぁ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:04:51.07 ID:MY42dym9.net
>>133
ベテランで優勝したところで問題が先送りされるだけなんだよな
むしろベテランが年齢を重ねるにつれより一層深刻化するだけ
補強という麻薬もいよいよ禁断症状が出始めてこれ以上は取り返しのつかない事態になる

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:05:25.13 ID:YCvapwYb.net
>>149
確かに接戦をよく拾ってる

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:05:59.70 ID:m3stAK4Z.net
1点差負けと逆転負けが多いのってストレスだよな
やっぱり采配なのかね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:06:59.68 ID:Z9fznibY.net
俺が去年しつこく言ってたこと

巨人の選手は揃って後方にファール打ちすぎ、左右に強いファールを打ててないからおかしい

阿部は九月から1割2本、右の強打の外人は必須(コンバートは致命傷になる)

巨人が横浜に勝てなくなったのはロペスを干したのと時期が完全に一致してる

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:08:17.86 ID:YCvapwYb.net
糞打線に加えてリリーフ陣の疲弊も酷いから今年は無理

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:09:45.69 ID:YkW6+1Nm.net
和田の名前が出てくるのは分かるが中畑の名前が出てくるのが不思議だよな
中畑が原のり優れてるところあげてみろってんだよ何一つないから

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:10:36.99 ID:5u1oFWrm.net
巨人はすべての原因は原にある
原が休養or解任すればチームの再建になる

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:11:51.16 ID:8ELyvUPC.net
男が出て欲しい、10か100の選手が欲しい、武士が欲しい
アホ原ww

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:11:51.70 ID:ONTMZSIx.net
阪神って関本抹消してからよくなってないかい?
怪我なのか?
いると無能和田はどこでも代打関本やりたがるしw

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:11:56.24 ID:6lAfODcM.net
原のり

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:12:17.75 ID:YCvapwYb.net
>>156
負けても選手のせいにはしない
この点だけは潔い

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:12:26.32 ID:iqutXes3.net
>>156
タレント性

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:12:40.12 ID:94xqJ//f.net
20XX年
人類は人工知能(AI)によって支配される側になった。
それはスポーツ界においても例外ではない。
監督は不要になり選手はAIによって膨大なデータから適任のポジションや打順が組まれることになった。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:13:20.00 ID:0ZM0Trsz.net
今の巨人で球場に行ってまで見たい選手いるか?
俺は鈴木のみだ
というわけで鈴木をスタメンで使って欲しい
今のリリーフ陣じゃ鈴木の足で終盤に虎の子の1点をとっても意味ないし
挙句昨日みたいに温存して出番がないとかふざけてるわ
スタメン起用だったら鈴木もどんどん盗塁にチャレンジできるだろう
バッティングだって今スタメンはってる連中の大半よりは打てると思うぞ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:13:22.06 ID:Nf1KKFP8.net
HRバッターとか淡い幻想いらんから、以前のように守り重視で足を使うチームになってくれ
足のある亀井、坂本が3,4番ってのは、そういうチームにできる絶好のチャンスだと思う

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:13:34.46 ID:ONTMZSIx.net
>>156
和田と中畑
トータルしたら中畑のほうがまだいい監督だと思うけどな
和田は無能プラス辛気くさいし

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:14:40.00 ID:Tf5ZwHdF.net
全ての元凶は5番ファースト阿部だな
糞みたいに打てないのは言うまでもないが野手全体の守備まで崩壊させてる
もはやフランシスコと同レベル

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:14:47.44 ID:YCvapwYb.net
>>164
昨日代走に吉川のところで萎えた
尚広なら盗塁決めてた

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:15:20.09 ID:R6AHfBqG.net
オーナーの何とかしないといけないって発言はまた外人でも補強すんのかな?w
もはやそういうレベルの問題じゃないと思うんだがw

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:15:21.10 ID:YCvapwYb.net
>>167
アンダーソンを外野に追いやったことでおかしくしたからな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:16:46.64 ID:6lAfODcM.net
昔ね、阪神にD3で印旛高校から入団した月山が入団発表で巨人の事質問されて
「巨人には侍がいない!」と答えたらしい
何となく覚えてるが、今頃納得してるだろ原は

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:16:47.27 ID:YkW6+1Nm.net
ファースト阿部ならもうフランシスコでいい

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:17:05.39 ID:/xjqgwXK.net
>>161
原も人のせいにしたくてもスタメンがベテランばかりの選手だからなあ
敗因がその多数のベテランだから苦言を言いたくても言えない
井端相川阿部こいつらへの苦言なんか聞いたことが無い

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:17:56.89 ID:iqutXes3.net
求む!
原を切れる武士!!

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:18:13.57 ID:xwMBta3h.net
>>170
アンダーソンは外野にいくまえから冷えてるが?
交流戦惨敗の戦犯筆頭だぞ
きみにどこの世界からきたの?

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:18:24.76 ID:TeV0haNn.net
>>156
良くも悪くも偉ぶってないところじゃないか
選手を上から見下ろすのではなく、
寧ろいい意味で阿呆になって選手を下から鼓舞してるような姿勢は原にはないところ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:18:33.26 ID:Nf1KKFP8.net
>>151
去年くらいから若手切替していくと思ったが、やりくりして優勝しちゃったからなあ
横浜みたいに2年を育成にかけられはしないけど、せめて半年から一年は我慢せんと

個人的には小林を上げるタイミングが切替のサインと思ってる。
その時同時に、大田、橋本、(中井)を使うようになるだろう

しかし、そこそこ打ってる40代野手と複数年高額選手。どーすんだろうね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:18:39.31 ID:YCvapwYb.net
>>171
犯珍にはいたのかな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:19:00.20 ID:Yu7+XcZM.net
外野はセンター松本にするしかないと思うんだがな、ケガでもしてんのかね
打力さがるけどセンターラインがズタズタだし

相川、阿部、井端、ドニキはいらない
特に相川と阿部は邪魔でしかない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:19:04.50 ID:YCvapwYb.net
>>175
日本語でおk

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:19:21.64 ID:KlUhAUtr.net
アンダーソンはファーストなら打つって擁護するやつ多いが交流戦打率1割台だろ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:21:29.71 ID:xwMBta3h.net
>>180
日本語だが?
小学生レベルの読解力があれば理解できると思うよ
つまりきみの知能は小学生以下

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:21:39.66 ID:5u1oFWrm.net
アンダーソンがホームラン打ってるとこ見たことがないんだが

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:22:24.38 ID:YkW6+1Nm.net
アンダーソンは今年でおさらばだな
サードもできるバルディリス強奪しようぜそろそろ日本人扱いだし

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:22:50.29 ID:94xqJ//f.net
(記事より抜粋) 
06年は原監督が「こんなに弱いチームで野球をやったことがない」と嘆き、
後に「うまい選手より強い選手」とナインにハッパをかける契機となった年。

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:25:57.37 ID:c2SeDeAM.net
もう相川か阿部をスタメン落ちさせた方がいいように思えてきた 代打要員で打てるとは限らないけど
アンちゃん、山口は早急にファームに落として再調整させてほしい ファームで田口や小山って調子どうなんだ?教えてくれ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:26:10.31 ID:Tf5ZwHdF.net
>>170はアンダーソンの糞レフト守備の事言ってるんじゃないのか?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:26:38.09 ID:hqb2z6m8.net
スカパー解約したったwwwwwwwwwwww
ざまあみろ原www

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:26:38.33 ID:a9kMrCp9.net
>>179
松本はファームで.130しか打ってないんだが耐えられんの?
まあ守備固めのみの起用ならありだけどね

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:26:43.84 ID:ONTMZSIx.net
>>179
ぶっちゃけその4人外して他の選手入れても問題ないんだよね
9長野 4立岡 9亀井 6坂本 3アンダー 5村田 8橋本 2小林
こんなんでも十分戦えるし

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:27:50.35 ID:ONTMZSIx.net
>>190
あちゃ、長野レフトで

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:28:29.79 ID:TeV0haNn.net
>>177
阿部に相川離脱で捕手復帰させて、負けが込んだ事態を好転させ、
ある程度チームが快走し続けた時点で、小林を1軍に復帰させようという目論見だった気もするが
阿部も離脱で相川サネカトケン体制にしてもズルズル悪化してる現状では
もう小林を使う可能性は更に下がったと思う
捕手を小林にしてチームの雰囲気は変わる可能性もあるとは思うんだけど

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:05.36 ID:hqb2z6m8.net
少しでも現体制に反発しないとな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:15.56 ID:p+wHVoio.net
>>186
小山はしらんが田口なら直近の試合だと西武戦で完封したぞ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:37.11 ID:Tf5ZwHdF.net
大田も育てきれないのに戦力外のドニキ育ててるのも一体何がしたいんだろうな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:43.16 ID:iYE0N53O.net
坂本
松本
小笠原
ラミレス
阿部

だった時が懐かしいぜ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:55.22 ID:fzG5Bpkc.net
嫁が日本で芸能活動やる気満々みたいだから、マイコはメジャーに戻る気はなく成績良くてもずっと日本でやってくれそう
巨人にとっては朗報じゃないか

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:29:56.99 ID:H2itTuuY.net
G球場見学組によると、中井がスーツ着て荷物持って出かけたってさ
昇格かね
15時に誰か落ちるだろう

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:30:54.34 ID:ONTMZSIx.net
>>198
スーツってことはゴクリ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:30:57.60 ID:aeVBk7pr.net
>>198
嘘だろどうせ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:30:58.47 ID:MY42dym9.net
>>177
去年の優勝はやりくりによるものじゃなく相手が勝手にコケたからだべw
つまりライバルが失敗をしないと上には立てない野球をしてきたんだよw
あと原が思うような結果の出ない選手を年単位で我慢したケースなんて皆無だよな
坂本は我慢されたとよく言われるがそこそこの結果出してて我慢と言ったら傲慢すぎ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:31:06.82 ID:Tf5ZwHdF.net
>>198
村田かな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:31:12.82 ID:6lAfODcM.net
坂本4番は適任者が居ないのもあるが、もう原も引っ込みがつかない状況だな
原は自分の墓穴掘ってるみたいだ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:31:23.68 ID:YkW6+1Nm.net
小林は育て方を失敗した
残念ながら新たに正捕手候補をドラフトで取る必要がある
最低でも大卒で理想は高卒
社会人からの高齢はダメだ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:31:47.24 ID:xwMBta3h.net
今年のオフは間違いなく他球団から主力級をとって補強する
久しぶりに本気になった巨人が見られるだろう
アンダーソンに残留交渉はするだろうがその条件をアンダーソンがのめなければ退団だ
この働きではいい条件は出せないだろう

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:32:13.89 ID:6lAfODcM.net
>>198
就活ですね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:33:12.31 ID:Tf5ZwHdF.net
他所からとれそうな主力ってどんなのがいるのかな?
マートンとかその辺かな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:34:25.83 ID:rLtDjGqB.net
村田はああ見えてしぶといからな、肉離れはするけどw

中井上げるのが正しいなら、吉川落ちるんじゃね?
ガセの可能性もあるけど

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:34:31.63 ID:xwMBta3h.net
>>207
補強ポイントにどんぴしゃなのはクルーズ
ロッテはマネーゲームしないし楽勝だろう

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:35:38.68 ID:94xqJ//f.net
恐らく、選手と首脳陣の間に大きな亀裂があるんだと思う
小林がこんなに干されてるのもそうだし、矢野のハムでのヒーローインタビューも
長野の矢野さんお手本発言も

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:35:42.93 ID:aeVBk7pr.net
>>204
ほぼ全てのポジションが打てない選手ばかりで育成目的で捕手を指名する余裕がない
来年から即レギュラー狙える大社の即戦力野手最優先やろ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:36:17.74 ID:Tf5ZwHdF.net
>>208
丈夫なのはとりえだけど昨日ボクサーに殴られたくらいに変な回転して倒れてたよなw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:36:35.42 ID:c2SeDeAM.net
ヤクルト打線は山田復調気味で、畠山や川端が調子良さそうだから明日は嫌だね
菅野が球数少なく完投する気持ちでいかないと勝てないだろうね 昨日の味噌の二の舞を喰らいそう マシソン炎上か澤村炎上みたいな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:37:05.22 ID:KaAXHkCr.net
ヤクルト相手の澤村とか嫌な予感

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:37:38.17 ID:OzbRal6Z.net
吉川は上で派手にやらかす前に一度落とした方が自信にもなるんじゃないの

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:37:48.82 ID:hqb2z6m8.net
>>210
いくならなんでも小林干されすぎだよな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:37:58.68 ID:0ZM0Trsz.net
>>201
坂本が使われた2008年は小笠原ラミレス谷阿部(+スンヨプ)と中軸が安定してたからこそ使うことが出来た
2009年松本2013年中井2014年橋本もそれに近い
ケガをして劣化もしくはチャンスを自ら放棄してしまった彼らにも責任はあるはな
坂本はケガせず1年乗り切ったわけだから

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:39:03.93 ID:NhNKU6mm.net
10年で7回も優勝した原に対して
文句がある奴って頭悪いよな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:39:07.74 ID:iEH1PQac.net
報知読んだけど報知としてもぐっさんは使いながら復調待つみたいな論調だね…
あと白星黒星が描かれたカレンダーが黒いんですけど

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:41:01.45 ID:ML3qQCcn.net
うちのマッマによると篠塚とクロマティの頼もしさは異常だったけど原にはチャンスに弱いイメージしかなかったらしいぞ
原も偽侍じゃねーか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:41:09.63 ID:8ELyvUPC.net
原もハラシンも心の拠り所は過去の実績w

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:41:11.10 ID:/xjqgwXK.net
>>198
まあ村田かアンダーソンだがどっちだろうな
昨日代打にも出されなかったアンダーソンと途中でベンチに下げられた村田
内野じゃ上げられるのは現状中井しかいない
寺内と片岡はどんな状態かさっぱりわからんな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:41:57.79 ID:5TUnv1IY.net
今年ってボール変わった?
あまりにも去年以上に打者の調子悪いだろ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:42:17.06 ID:NhNKU6mm.net
中井しかいない

(笑)

26歳で未だ一軍で一年やったことがない奴がw

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:42:41.31 ID:0guqGvOV.net
俺は頭悪いから今のチームには文句ある

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:42:53.92 ID:aeVBk7pr.net
何か手を打てば勝てるようになるとまでは言わないにしても、復調待ちを延々と続けて何もしないとそのまま負け続けるってのはいい加減学習してもらわんと

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:42:57.54 ID:iEH1PQac.net
>>220
巣に帰れ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:43:07.78 ID:dJAM0w0T.net
>>13
こういうのお受験の問題ででそうw

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:43:09.24 ID:ML3qQCcn.net
和田「せやな」

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:43:14.37 ID:xwMBta3h.net
亀井と相川は普通に打ってるからボール云々は言い訳にできない

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:43:51.36 ID:MY42dym9.net
>>217
それはチームの体質に問題ありなんじゃないの?
梶谷なんかも怪我がちだったけど克服したし

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:43:56.27 ID:c2SeDeAM.net
ぐっさんを二軍降格再調整させないのは、高木京介がだらしがないのが原因なんじゃね?
一昨日も9回に筒香に打たれて彼を目覚めさせちゃったし 戸根もルーキーだけど頑張ってほしいんだが

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:07.36 ID:5TUnv1IY.net
>>224
大田もだけどやらせて貰えてないという言い方も
同じ打率ぐらいだったら育成という観点を放り出してろーとる使うからな原

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:16.30 ID:ML3qQCcn.net
>>227
落ち着けよハラシンwwwww
巨人で最弱の4番だししゃーないだろwwwwww

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:16.78 ID:0ZM0Trsz.net
>>220
原はチャンスでよくポップフライを打ち上げてたイメージ
ゲッツーを打ってたイメージは全くないな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:16.97 ID:hqb2z6m8.net
>>218
11年で7回な

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:23.54 ID:v6/UkoUH.net
ぐっさんは全盛期まではまずないにしても調整すれば今よりかは明らかに良くなると思うけどなぁ
それぐらい今の状態が悪い

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:44:29.51 ID:MY42dym9.net
>>223
他のチームの選手は普通に打ててるぞw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:45:03.29 ID:v6/UkoUH.net
>>227
NGしとけー

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:45:29.34 ID:6yRLWdbU.net
巨人関係ないけど
昨日の実況の蛯原って奴はアンチ巨人なんだろ
さっさとアナウンス部から異動させろ日テレは
コイツと町田も巨人が負ける原因の一つ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:45:47.73 ID:aeVBk7pr.net
>>232
あの時はランナーの梶谷を意識しすぎだ
盗塁警戒しながら筒香を抑えられるわけない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:46:55.40 ID:pKVToJbr.net
弱いときこそ応援したい。

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:47:36.04 ID:ONTMZSIx.net
中井移動は本当っぽいな
あと松本哲も見かけないないみたい
ドニキsageかねえ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:47:50.10 ID:NhNKU6mm.net
>>233
ぶっちゃけ25歳まで一軍で目立った活躍できない人間って一生そのままだよね
今いるベテランも衰える前はみんな20代前半から活躍してたし
つまり言いたいことはそんなの使っても今のベテランの全盛期に全く及ばないから
無理して使うより大谷みたいな大型新人を待ったほうがいいよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:47:51.88 ID:v6/UkoUH.net
ただなぁ、もう戸根のクセがバレて対策されてるようだしぐっさんのポジションに誰を使うかが思いつかない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:48:36.94 ID:Hw0XWlxC.net
>>235
まんま坂本じゃねーかw

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:48:53.35 ID:dJAM0w0T.net
>>237
マーくんもだけどいつかは手術になりそう

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:49:27.17 ID:0ZM0Trsz.net
中井と松本がいないのを確認できるなら
代わりに落ちた選手はG球場で確認できないのかな
まああと1時間と少し待てば公示が出るが

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:50:12.87 ID:ONTMZSIx.net
>>241
でもあの時って斎藤コーチが「打者に集中しろって」てな感じの指示してたように見えたけどな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:51:10.99 ID:hqb2z6m8.net
山口は肘いわしてるってのもありそうだな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:51:48.78 ID:a9kMrCp9.net
>>249
違う
ランナー走ったらお前がカットしろって確認

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:52:18.72 ID:YkW6+1Nm.net
大田と橋本もトレードにだしたらそこそつつかえる原の好きなベテラン貰えるんじゃね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:52:31.24 ID:iEH1PQac.net
ルーキーはAS前ぐらいでデータが揃って対策されるという話を最近聞いたが本当にそんな感じだね
僕はまだ行けると思うけど戸根は一回落としてフォーム矯正しないとマズイと思う

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:52:39.98 ID:8nEA4xHs.net
中井静岡駅で発見される

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:53:30.37 ID:NhNKU6mm.net
高木も既に対策されてるよ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:54:51.40 ID:4l9t5XsX.net
中継ぎ陣はへばってくる時期だからしょうがないって
ここまで散々勝ってても負けてても出されてて酷使されてきたんだから
こんなに酷使してきた原因はすべて打撃陣だよ
ちょっとは援護してやれよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:55:36.13 ID:KaAXHkCr.net
金城とか来年もいるんか

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:56:15.67 ID:hqb2z6m8.net
高木はまだ平気だと思う
利根はもう対策されてる

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:56:24.23 ID:lhqdnOoV.net
ジャイアンツのバッターは同じ流行病に罹ってる

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:56:34.63 ID:hqb2z6m8.net
あとポレダもやばいな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:57:20.75 ID:4l9t5XsX.net
>>259
病原菌が居座ってるから
1軍に上がってきた選手はみんな感染してしまうんだよねえ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:57:54.03 ID:TeV0haNn.net
11年で7度優勝の原の実績は評価する
今年、正確には去年あたりからの原はおかしい

これだけのこと

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:58:11.28 ID:KaAXHkCr.net
いつぞやかのセンター金城は驚いたなあ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:58:37.18 ID:n6M1fleu.net
これでも山口を下げれない状況

末期症状だな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:59:30.64 ID:6yRLWdbU.net
イ・デホ獲ってほしいな
ソフトバンクが自由契約になればいいけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 13:59:41.39 ID:lhqdnOoV.net
>>261
病原菌は取り除いた方が良いね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:01:48.29 ID:lhqdnOoV.net
>>265
走れないデブは要らない

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:01:53.72 ID:j3ADh98l.net
>>240
蛯原は珍カスで有名
逆にABCの清水次郎が巨人ファン

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:03:10.38 ID:TeV0haNn.net
山口の代わりはいないって、以前の山口の代わりは確かにいないが
少なくとも肘の故障と勤続疲労の影響があって、
失点の可能性が高い今の山口の代わりができる投手はいなくはないと思うし
今の山口無理に使うくらいなら、他の投手を使って経験積ませるべき

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:03:54.18 ID:Cu7aQpb7.net
2010年も、投手陣が崩れてたのに、代わりがいないから使い続けてV逸したよな。
今回の山口もそうなるのか?

巨人の東名高速的な存在だけに、新東名のような存在を数年前から計画するべきだった。
東名がなかったら、日本の生活はどうなる?それくらい重要。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:04:55.73 ID:Cu7aQpb7.net
>>262
やっぱり、貢がゴーストライター的な役回りをしていたのはマジか?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:05:13.01 ID:xwMBta3h.net
投げる度に失点する山口の代わりなんて誰でもつとまるよ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:05:51.42 ID:vHoRUFih.net
ハイペース調整からおかしい

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:05:59.27 ID:HazozZD1.net
はません
130 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 2015/06/25(木) 14:03:16.35 ID:j3ADh98l

林⇔西村・山口鉄ってできると最高なんだけど。

一理ある

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:06:27.87 ID:m3PvHovZ.net
中井、荷物持ってスーツ姿でG球場出るのを目撃され、静岡駅でも目撃されたようだね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:06:33.36 ID:ML3qQCcn.net
>>271
親父「長野使えやボケ」
原 「サーセンでした!」

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:06:33.70 ID:d9zJADph.net
>>13
春先のオリックスやん

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:06:39.16 ID:0ZM0Trsz.net
ドラフト4位の田中大輝って何してんの?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:07:48.60 ID:Cu7aQpb7.net
>>276
負けが込んでくると、週刊誌が書きそうだね。
原は佐村河内。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:07:51.28 ID:KaAXHkCr.net
今年も山口に60試合投げさせるのか

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:08:13.20 ID:M7jyonWe.net
中井一軍ageとして、sageは誰だ?
足痛めたっぽい村田?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:08:33.87 ID:GCBuDrAq.net
打線は補強しない限りもう無理っしょ
阿部ファースト4番構成とか笑えないギャグかまして去年より貧打になってるし
その構成失敗を坂本4番でお茶濁そうとしてるし滅茶苦茶な状態

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:09:25.39 ID:iqutXes3.net
貢 有能  原 無能

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:09:57.15 ID:Wy5ye7+8.net
>>268
読売テレビの清水アナも巨人ファンで原ファンだったな
蛯原とトレードしてほしい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:10:32.64 ID:xwMBta3h.net
>>271
原の采配叩きなんて今に始まったことじゃないだろ
今年とくに何かが変わったわけでもなし
例年通りの原だ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:10:51.13 ID:v6/UkoUH.net
村田本人の話によると患部腫れてるらしいからダメかもね

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:11:37.21 ID:/xjqgwXK.net
>>220
篠塚得点圏
1981.370 1982.381 1983.330 1984.400 1985.343 1986.289 1987.349 1988.353 1989.308

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:12:25.12 ID:aeVBk7pr.net
山口が打たれた瞬間の巨専は知ってた知ってた知ってた・・

まだ31なのにこんな光景見たくなかったねぇ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:13:24.50 ID:ML3qQCcn.net
篠塚の得点圏スゴすぎて吹いたwwwwww
さすが長嶋チルドレンやな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:14:49.50 ID:Cu7aQpb7.net
山口は近いうちに桑田みたいにダイブして靭帯折りそう。
打たれ続けて、余裕がなくなると起こりやすい。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:16:57.91 ID:c4CfOecf.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/e/8/e8b299a8d80fd2dff431ba6382b24859462c2c571435106235-s.jpg

巨人ファンである、うちの猫もこの表情だよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:19:17.18 ID:XCB3mbnS.net
村田はもう 干しロード に乗せてもいいだろう
今回怪我で降格として再昇格のときはポジションは与えず代打でスタート
凡退を重ねたらベンチにおき、しばらくしたら再調整を命じて降格
そう、橋本干し方式で

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:20:33.36 ID:ZxFiVHxY.net
うちらは雑魚になった

横浜を馬鹿にしてたやつらは反省するべきだわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:21:22.36 ID:KXevbXGq.net
http://bis.npb.or.jp/teams/yearly_g.html

しかしひどいな今年の打線戦後のレベルじゃん
だいだい去年も貧打だったのに何でオフの間に外人野手取らないんだよ
危機感なさすぎなんだよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:21:24.97 ID:xwMBta3h.net
まずは村田を干せるほど中井が攻守に働かなければ始まらない
無理だと思うけど
とくに守備が

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:22:38.59 ID:/xjqgwXK.net
>>287
それしか載ってなかったから全部調べられなかったが元々打率がいいとはいえ
これだけの数字が出せるのはやっぱり得点圏における配球を読む能力が高かったのかな
元木もすべての年で打率を得点圏が上回ってるみたいだな
打率と得点圏の差が大きい年が多い

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:23:29.94 ID:u3W+yFRf.net
>>4
賛成

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:24:44.70 ID:KXevbXGq.net
阿部1塁コンバートでロペス退団なんだから
去年よりも打てなくなるの明らかだったのに誰も取らないんだもん
まさか今いるメンバーが今年は打つとでも楽観視してたのかな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:25:57.04 ID:xwMBta3h.net
>>298
阿部をコンバートしてなくてもロペスは退団してるよ
横浜よりいい条件なんて出せないんだから

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:26:00.90 ID:y3ROfjba.net
やっと中井上げか
守備には期待してないが打撃には期待してるぞ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:26:12.31 ID:XCB3mbnS.net
>>295
そうやって理由をつけて今までずっと老人を並べて戦ってきた
そして負けてきた
我慢しよう、違うことをしよう
そうしないと進まない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:26:13.90 ID:x0ZEqFdt.net
>>293
別になにもバカになんてしていない。横浜は打撃がいいチームだし
ただ何かにつけ選手よりも目立ってるバカ畑キヨシが大嫌いなだけです

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:26:16.20 ID:aeVBk7pr.net
スポーツ報知の高橋誠司、ミヤネ屋で阪神ファンを告白

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:26:51.67 ID:hqb2z6m8.net
ソフバンだって4番、5番は外様だからな
ピッチャーだって中田やスタンだし
勝ちたいなら補強するしかないよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:27:02.86 ID:HEXwIUjO.net
もうポレダをリリーフに回せばいいのに

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:27:05.46 ID:+QnQSdlN.net
優勝逃した場合最終的には監督が責任取るべきなんだろうけど
この打撃成績では原じゃなければもっと負けていたと思うよ
ファン側も開き直ってるんで明日からはイライラせず気楽に観戦することにしたよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:27:33.21 ID:xwMBta3h.net
外人はその辺割り切ってるから条件のいい球団にほいほい移籍する

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:28:11.85 ID:v6/UkoUH.net
グリエル無理だったわ、メンゴメンゴ(笑)から放置プレーで腐乱死す子だもんなー
フロントクビにしろよ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:28:13.70 ID:hqb2z6m8.net
>>269
たしかに昔の山口の代わりはいないな
ただいまの山口はな・・・

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:29:20.00 ID:8bjyAdkB.net
>>268
マジで?
清水ってメチャメチャ阪神の実況してるやん
虎バンの司会もしてたし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:29:50.77 ID:06ku301v.net
>>307
阪神とかは神戸があるのと家族サポートいいらしいからあんまないよなぁ

まぁあそこは必要なら金だせるけど

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:30:22.67 ID:hqb2z6m8.net
今の山口の代わりなんていないか?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:30:42.76 ID:Rs56JSAw.net
フランシスコってもう帰国したの?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:31:09.45 ID:VT/Jeg4y.net
俺はフランシスコ補強は正解と思ってるけどな
掌しばらく経過してから返っても知らんぞ
阿部も村田もクソなんだ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:31:25.20 ID:06ku301v.net
>>313
誕生日祝ってもらってた

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:31:35.07 ID:O+onttln.net
>>306
貢が死ぬ前の原だったらな
正直、今の状況を作っているのは間違いなく原の起用
去年までは采配でどうにかしていたけど、今年は采配も大概にひどい
博打を打つ場面もほとんどないしね。王道野球で勝てるチーム状態じゃないのに

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:17.15 ID:06ku301v.net
3軍なくしたのが問題なんじゃないの?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:21.77 ID:hqb2z6m8.net
>>288
みんな「知ってた」だよな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:25.89 ID:0XXLPKO3.net
>>284
読売の清水アナは小林のボーイズリーグの先輩
入団前の小林の激励会の司会もしてくれた

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:31.55 ID:JSq1chdW.net
バースデーケークイパイタベマシタ
キョジンサイコー

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:32:52.51 ID:XCB3mbnS.net
>>310
えりかだってカープ女子なのにtokyoのシャツ着て週Gでアシスタントやってるだろ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:33:15.85 ID:NhNKU6mm.net
越智が壊れたんだから
山口も壊れるだろ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:33:55.07 ID:KXevbXGq.net
てか今年はもう外人取らないの?
今のメンバーじゃもう上がり目ないでしょ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:34:03.24 ID:06ku301v.net
もともと山口と比べたら越智はいうほどだったし…

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:34:11.56 ID:i44iSwGf.net
>>321
えりかになってから巨人の調子悪いな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:34:42.07 ID:06ku301v.net
>>323
億だしてフランシスコとったじゃん はい上がり目()

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:35:04.48 ID:aeVBk7pr.net
>>322
あれは病気だもん
単純比較は出来ないよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:35:44.79 ID:8bjyAdkB.net
へー、熱狂的な阪神ファンを演じてるのかあの人
お仕事とはいえ可哀相に

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:35:49.87 ID:xwMBta3h.net
山口と戸根のストレートは同じくらいの球速だが素人目から見ても明らかに山口はキレがない
そしても打たれる前から顔が死んでる

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:37:38.25 ID:06ku301v.net
清水次郎のwikiみたらプライベートでも阪神ファンって書いてるけど

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:37:52.47 ID:TeV0haNn.net
戸根や高木京宮國が打たれて負けても、「しゃーない」と割り切れるし前向きにとらえられるが
あんな状態の山口が更に打たれて負けたら、ネガることもできない重い気持ちになる
これは選手たちも同じじゃないか
こんなこと続くとチーム内の士気にも影響するし、いいことなんか何もないはず
今の阿部とかにも言えることだけど

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:39:07.76 ID:iqutXes3.net
原じゃなければ
打撃陣がこんなに不調にならなかったのにw

全ては 無能である原の責任です。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:39:10.71 ID:MY42dym9.net
>>262
一度目の三連覇は補強が悉くうまくいったから
二度目の三連覇は飛ばないボールに特化したスモールベースボールがマッチしたから
確かに飛ばないボールに対応した事は評価するが、他球団だって研究してくるんだし、
いつまでも同じ手法が通用すると思ったら大間違いだわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:39:14.38 ID:06ku301v.net
>>268
プライベートでも阪神ファン。アナウンサーになる前は、東京に住みながら、現役選手時代の真弓明信を特に応援していた。また、第1子を授かった際には、「虎」の字を入れた名前を付けている(いずれも『スポーツにぴたっと。』で自ら公表)。

なんで嘘ついたお前

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:39:29.57 ID:BAA2HaEw.net
原の事は批判したらいけないとか中国政府みたいだなw

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:39:36.15 ID:Fom72p4k.net
山口は下で調整させた方いいよ 、内海もいることだし
今までの実力が発揮できないことは事実だけど
配置換えするにしろ大事にして欲しい

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:40:02.72 ID:/xjqgwXK.net
稼働年数考えたらよくやった方だと思うがな
セットアッパーで140q出ないのはなあ
せめて杉内みたいなキレのある直球ならともかく、山口は球威で詰まらせる
タイプの投手だから球威が落ちればきっちり弾き返されるわな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:40:28.05 ID:XCB3mbnS.net
水差しアナも巨人ファンみたいだし清水はビジネス阪神ファンだろう

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:40:42.30 ID:06ku301v.net
てか山口は手術する必要ありだろ 確か

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:40:57.91 ID:RoBMgMVo.net
>>310
その清水じゃないぞ。多分関西人しか知らん。読売TV(関西ローカル)でNewS番組の司会やってる人

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:41:20.99 ID:s/hwFmdp.net
そろそろ兼任コーチは古株として決起集会してみたり
個々のビデオ見せて打撃のダメなところ指摘してもええんやで

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:41:26.34 ID:+QnQSdlN.net
山口は故障してるっぽい
投げ方が明らかに以前と違う
星野がよく言う故障すると痛いところを避けて投げるようになるというあれ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:41:57.96 ID:xCavMzTY.net
【朗報】今日は試合がないから負けないで済む

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:41:59.19 ID:94xqJ//f.net
あ 良い事考えた!
フランシスコにライザップに行かせよう!

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:42:38.53 ID:ML3qQCcn.net
>>296
ホームラン数の割に異様に打点多いからね
伊藤からのホームランが有名だけどあの時も伊藤の様子をよく観察してたし配球も含め頭が回る人なんでしょ
一年目から見てもらってた長野も篠塚がいればもっと違うんだろうけどなぁ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:43:23.29 ID:hqb2z6m8.net
今の山口なんか明らかにおかしいのにな
ストレート138くらいしか出ないし
原は数字とか見ないのかね?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:43:45.23 ID:KaAXHkCr.net
篠塚監督でええやん

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:44:26.21 ID:ML3qQCcn.net
>>346
見るわけないだろ
田口?誰それ?の原だぞ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:44:46.74 ID:i9tIsUKu.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1431055453/l50
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1429529024/l50

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1434900938/l50

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1435069304/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426674293/l50

http://hayabusa3.2ch.net/mnewsplus
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434756661/l50

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:45:01.53 ID:I7F5pFRn.net
5月には140後半出してた時もあった訳だし状態は明らかに落ちてるわな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:45:09.97 ID:XCB3mbnS.net
復活はしないだろうが山口は3年契約の1年目だから少しでも早くOPEして再来年を目指す
ことにしたほうがファンを失望させない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:45:29.42 ID:w51JDgWr.net
今年のウチってパリーグ行ったら絶対Bクラスだよな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:45:48.78 ID:LdMuJ1Jm.net
清水次郎アナは阪神ファンやで。ウィキ見てみ
騙されんな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:45:54.27 ID:Fom72p4k.net
寺内は一月経つ、実戦復帰の頃か情報あるかな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:48:27.54 ID:EB9O17Zs.net
>>352
ロッテ、楽天と競ってそう

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:48:39.98 ID:EB9O17Zs.net
>>352
ロッテ、楽天と競ってそう

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:49:19.57 ID:EB9O17Zs.net
>>352
ロッテ、楽天と競ってそう

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:49:27.76 ID:EB9O17Zs.net
>>352
ロッテ、楽天と競ってそう

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:50:19.96 ID:94xqJ//f.net
これは荒らしだな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:51:02.65 ID:lhqdnOoV.net
>>354
ファームの試合にも出てないからまだ時間がかかるかも

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:51:04.17 ID:EB9O17Zs.net
>>352
ロッテ、楽天と競ってそう

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:54:58.36 ID:hqb2z6m8.net
少なくとも2012年くらいまではコンスタントに平均145
出してたからな。MAX151くらいで

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:56:32.88 ID:JSq1chdW.net
寺内の肉離れ一番重い症状だしまだかかるでしょ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:56:53.78 ID:wZ2VFXuR.net
http://hydroquery.com/pic/1064976/ToLoveRu/dojin23135/16page.jpg

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:57:42.29 ID:IunIzWxm.net
>>352
いや違うブッチギリの最下位だ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:58:52.07 ID:GeR150ef.net
ガン緩い所なら150出る時あったぐっさんが今年は出てないっていう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:09:57.68 ID:InIVpcIS.net
内海か大竹がちゃんとしてればポレダをセットアッパーに
ランナー居ない回頭からならイケるでしょ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:11:15.62 ID:ONTMZSIx.net
>>367
ランナー出ちゃったらまた不安でしょ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:11:55.02 ID:ONTMZSIx.net
6月25日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

中日ドラゴンズ 投手 20 野村 亮介


出場選手登録抹消

横浜DeNAベイスターズ 外野手 26 井手 正太郎
横浜DeNAベイスターズ 外野手 33 乙坂  智

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:14:01.74 ID:mKz+ABxT.net
06/24 東京ド 139        山口 MAX
06/20 東京ド 140
06/19 東京ド 140
06/13 QVC 141
06/11 札幌ド 143
06/09 札幌ド 143
06/03 東京ド 140
06/02 東京ド 141
05/31 コボス 142
05/30 コボス 146
05/23 ナゴヤ 140
05/21 甲子園 140
05/16 東京ド 144
05/09 新潟 --
05/08 横浜 146
05/03 東京ド 143

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:14:25.63 ID:ONTMZSIx.net
中井、(松本)はとりあえず様子見か
村田、亀井の打撲もあったし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:17:06.26 ID:0XXLPKO3.net
万が一に備えて帯同させとくって感じか

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:18:47.76 ID:giBVzCEC.net
村田ってどうしたらクビになる?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:22:31.46 ID:/xjqgwXK.net
>>370
スピードガンが甘いとこしか145qオーバーしてないな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:22:51.89 ID:Vf4fQ+W5.net
>>370
横浜やコボスタなら今までなら150超えてた

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:23:25.54 ID:C58N9thO.net
>>3
そういうゴリ押しは逆に更にアンチを生むだけだぞ
メディアの韓流ゴリ押しやマスゴミの韓国庇護なんかと一緒で
やればやるほど嫌韓が増えるように原庇護もアンチを増やすだけ

本当にファンなら黙って連勝するのを祈ってろよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:23:54.25 ID:Vf4fQ+W5.net
せめてもの抵抗はスカパー解約だよ!お前ら。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:25:36.34 ID:94xqJ//f.net
ところでおまいら何キロ出るの?俺は高校生の時ゲーセンで114キロが最高 
ちなみに思いっきり投げて肩ぶっ壊れたねw 1週間くらい痛みがあった

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:26:29.33 ID:xG9UaSiz.net
山口は下に落としたら、内海と夜遊びするからやらないのでは?

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:27:08.82 ID:KXevbXGq.net
3はパチンカスだろ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:28:39.72 ID:4l9t5XsX.net
>>287
まあ篠塚はチャンスじゃなくても打ってたからな
いまのどいつもこいつも低打率に慣れてると3割並ぶと凄いと見えちゃうけどw

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:29:23.75 ID:aeVBk7pr.net
何だ中井云々ってやっぱガセかよ
誰も抹消されてねえじゃん

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:30:22.66 ID:DmC7rEby.net
>>379
むしろ夜遊びくらいして気分転換してくれよ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:30:31.53 ID:GeR150ef.net
>>370
MAXでこれって事は平均だともっと下がるよなー
推測だけど今のストレートの平均球速は東京ドームだと137ぐらいか…
2年前まで140中盤コンスタントに出してたと思ったら悲しくなるな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:32:18.54 ID:CydI3zyf.net
山口は友達連中もみんな真面目なのばっかりらしいからなあ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:32:32.78 ID:ADBmMlSp.net
此の期に及んで若手は衰え切ったベテランの穴埋め

地上の(ベテランの)楽園 それが巨人

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:32:38.89 ID:LhrszaJh.net
川口が今年のはじめのほうで解説でいってたわ
山口は今以前のように上から投げられないらしい
山口本人もわかってるらしいけどやっぱり肘が原因なんだろうな
球速もでなくなったしスライダーも横滑りしすぎだしごまかすのが難しくなってるわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:33:00.85 ID:JSq1chdW.net
直球128キロの日もあったな…

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:33:04.57 ID:xwMBta3h.net
結果論じゃないがすぐぶっ壊れる中継ぎと高年俸の三年契約とか頭おかしい
いくら山口でも
そこまでしなくても出ていかねぇのに

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:33:38.97 ID:Vf4fQ+W5.net
>>385
悪い奴らって聞いたぞ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:33:44.06 ID:DmC7rEby.net
去年よりはスピード出てる感じするけど

あと、いつも左打者のとこで出すけど、
左打者って全く抑えられてないよな、あれは何でなの?シュートがだめ?

右打者の方がインコースのスライダーで三振取れてる気がする

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:34:25.73 ID:Vf4fQ+W5.net
>>387
投げ方ちょっと変だよな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:35:45.78 ID:Vf4fQ+W5.net
>>391
前はもっとシュートがエグかった
今はスピードもないし、シュートのエグさもない

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:37:16.93 ID:CydI3zyf.net
そういや今村って元気なのかね

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:37:27.35 ID:qH7MmTRv.net
山口の契約は流石に結果論すぎるわ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:37:37.16 ID:zAXuo17n.net
>>385
鼻や耳に輪っか付けて腕に絵が描いてある真面目な青年ばかり
奥様もお笑い芸人の下記垂れをされていたという美人だし

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:37:42.52 ID:aBCKHwUs.net
>>391
左は.380くらい打たれてたと思う
コース別だと胸元が8-5とかだったから通用してないね

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:38:26.58 ID:1fFhKMRr.net
12連敗中の横浜に連敗して
14試合同じ2勝12敗ってw

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:39:04.11 ID:aeVBk7pr.net
>>394
昨日先発して好投してたで

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:40:18.29 ID:xwMBta3h.net
今後誰であろうと中継ぎとこんな契約するべきじゃねぇ
中継ぎは壊れるもの

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:41:20.98 ID:GeR150ef.net
山口は対左だと全く三振取れてないね、41打席中2個だけ
対右だと65打席中14個

ちなみに奪三振マシーンの杉内が対左が97打席中32個
対右だと200打席中43個

割合で見れば対右だけに関して言えば山口は杉内と同じぐらい三振数取れてる

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:41:24.44 ID:zqn5gZdZ.net
原入院しねーかなあ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:43:05.62 ID:Owc7hDYw.net
もうちょっとマシな打線にならない限り、投手陣をいじくったって変らないよ。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:44:32.39 ID:Vf4fQ+W5.net
この打線の原因は原は分からないんだろうね

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:44:55.42 ID:DmC7rEby.net
>>401
やっぱりそんな感じか
右打者から三振を取れているのはインコースのスライダーと、外に逃げる球で取ってるイメージがある。

対左打者だと、追い込んでも外のスライダーで空振りがとれなくて、
流打ちとかセンター前に打たれるイメージがあるな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:45:09.34 ID:c2SeDeAM.net
そういえば、ペローンさん元気なんかなぁ 怪我なく調子もまあまあなら上に昇格させてもいいんじゃないかねぇ
明日は草薙で試合だけど、天気はどうなんかね? 雨で中止でもいいなぁ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:46:55.10 ID:zqn5gZdZ.net
明日のスコア
巨人0−1ヤクルト

菅野8回1失点
打線はもはや危篤状態 ヤクルトの微妙な右投手に無得点

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:47:29.78 ID:xwMBta3h.net
ペローンは定期的に燃えてるとここできいたが

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:48:23.49 ID:rP1djAB8.net
00:00:00.XX←この人がいなければ、優勝間違い無し

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:48:40.94 ID:ONTMZSIx.net
>>408
16試合で4.97だからな
実際には見てないがこの数字だと昇格は厳しいかね

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:48:59.67 ID:DJV5DinG.net
左で上げるなら公文かねぇ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:49:50.41 ID:/xjqgwXK.net
>>403
どんな投手相手にも同じように万遍なく攻略できてないからなあ
基本の直球を弾き返せないことには
相手球団も亀井と相川を要マークであとは大したことないで一致してるだろ
阿部へのあの配球なんて投手相手にしてる感じだったぞw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:49:52.71 ID:lS4q+7u4.net


414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:50:22.14 ID:fDKxk3XT.net
原「戦力が足りない」
中畑「強くなってきた」
この2チームがほぼ同率の2位
原の戦力が足りないはただの言い訳

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:50:25.67 ID:TK0b8SC5.net
>>271
その線ありそうや

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:50:54.16 ID:zqn5gZdZ.net
阿部はもう引退じゃないかな
育成上がりの若手に見下ろされるとかもうプライドずたずただろ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:50:56.45 ID:5TUnv1IY.net
こんなのみたい

長野
亀井
坂本
大田
阿部
村田
中井
小林

菅野 高木 杉内 ポレダ マイコ 内海
宮國 今村 etc
澤村

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:51:00.89 ID:mBRUWLfX.net
無能腹カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

選手入れ換えて流れを変えることはしないのかね
こりゃー明日も敗けだわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:51:32.53 ID:Fom72p4k.net
高京も使い方限定なら他のPがいいだろう

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:53:10.86 ID:CydI3zyf.net
今11球団のうちDeNAに負けるのってウチだけじゃね

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:53:13.18 ID:6lAfODcM.net
巨人岡本「助けたい」2軍選手ら救命救急講習受講


早く1軍助けれる選手になってくれ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:53:20.66 ID:zqn5gZdZ.net
原はもう老人と心中するつもりだよww
そのかわりBクラスなら責任きちんととってね

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:55:51.12 ID:t9eMrLXA.net
原が入院してもコンパクトが残ったら意味がないだろう
二人で仲良く消えてもらいたい

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:56:22.62 ID:kV3/tnRn.net
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants
本日は出場選手登録されなかったが、村田の症状に万が一のことがあった場合に備えて中井が1軍に合流した

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:57:41.88 ID:ONTMZSIx.net
>>424
松本は単にG球場行った人が見かけなかっただけか
松本なら橋本あげたほうがいいもんな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:58:31.69 ID:rbgZpPoD.net
中井クルー

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:59:35.68 ID:S6HUKbJ2.net
お前ら日本シリーズはどこ来て欲しい?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:59:59.11 ID:ONTMZSIx.net
つか、吉川なら中井でもいいよな
最初だけで吉川もう無理だっての
素行云々じゃなくコンスタントに使えるようならさすがに中日も切らないべ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:00:33.20 ID:4kG9OLoF.net
ガース、ローレン、ポレ
ここ負け越したらつくづくだな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:01:56.17 ID:ONTMZSIx.net
>>429
向こうは山中、新垣、館山でしょ
3タテしなくちゃおかしいレベル

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:02:18.87 ID:GeR150ef.net
今一番良いピッチャーは菅野かマイコラスだしな
ここで負けるとほんと辛い

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:01.78 ID:zqn5gZdZ.net
先週もそれで負け越したがw
打線が援護しないんだからいくら好投しても無理なんだよな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:02.15 ID:CydI3zyf.net
来週の週GはV9時代とかのVTRや川柳たっぷり放送しないと
尺が足りなすぎるな
割愛割愛

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:24.62 ID:qYetakd/.net
今から若手に切り替えて勝ちだしたら原は何やってたんだってことになるから
今季はもうあきらめるしかない原が監督の間は

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:31.63 ID:XjqxWq39.net
原りゅ
原れる
原れれりゅ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:46.20 ID:XCB3mbnS.net
>>431
1失点以内の完投だな勝つための条件は

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:03:54.37 ID:S6HUKbJ2.net
>>432
ほんとこれ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:04:30.65 ID:5bh3/qPA.net
>>424
中井とか井端阿部の一二塁だけでもしんどいのに内野崩壊するな・・・

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:04:50.72 ID:lVsHxv07.net
http://pbs.twimg.com/media/CIBEUHhVEAAzu2m.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CHWeuPvUEAAtKhA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CG7mfftUcAAaj2t.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CGvOhP0U8AAHN4D.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CFGIxFxVIAABDT4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CIFnNIwUMAALxn1.jpg

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:04:57.70 ID:XjqxWq39.net
原「オラッ!!武士らしいとこみせろや!!」

おーーーーーーーーーーーーーー

パワ原ぁーーーーーーーーーーーーー

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:05:24.86 ID:xwMBta3h.net
>>432
中日三連戦はすべてリードして勝ちパターンに繋いだんやで

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:05:25.91 ID:5nX/8hr8.net
>>429
雨野、雨野、雨野


でオナシャス

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:05:39.87 ID:zqn5gZdZ.net
昨日なんて杉内7回1失点
打線は8四球もらいながらソロホームランの1得点のみ 振らないで四球狙うほうがましなぐらいのポンコツだらけ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:06:13.80 ID:5bh3/qPA.net
2点差ついた時点で2勝25敗だからな
どんだけ反発力ないんだよw

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:06:36.67 ID:GeR150ef.net
実際先週はマイコラスでしか取れなかったから辛かった訳で
結局は勝ち継投が問題っていう所に戻ってくるわけか…

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:07:02.58 ID:ML3qQCcn.net
育成19歳に四球待ちとか恥を知ってくれ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:08:48.12 ID:KqbWo6sK.net
柳田、森、秋山、中田、オカワリ、清田、浅村、松田辺り強奪して投手も活躍したパの選手を毎年何人か持って来ればいいだけのこと。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:08:56.31 ID:XjqxWq39.net
原「気合が足りん!巨人軍は紳士たれ!」

原がいうなw
お前がいうなw


ビシバシッ!!!

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:09:21.08 ID:S6HUKbJ2.net
長打力が全くないから四球すら稼げない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:09:24.66 ID:DmC7rEby.net
公文って割といいピッチングしてるよな?
なんで呼ばれないんや

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:09:52.02 ID:i9tIsUKu.net
>>407
守備が崩壊してるしもっと失点増えるだろ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:10:02.16 ID:CydI3zyf.net
スコット鉄太朗が全員一気にバタバタなるとはな・・・
頼りすぎたってのもあるのかもしれんが

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:10:40.99 ID:ONTMZSIx.net
先発は巨人>>>ヤクルトだが
中継ぎは
ロマン、オンドル、バネ>>>山口、マシソヨ、澤村
だよな
当然のことながら先制点取られると(リードされて7回迎えると)ヤバい

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:10:51.48 ID:DmC7rEby.net
>>452
というか、あれほど完璧な中継ぎ陣は、
歴史上まれな話で

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:11:02.11 ID:L2BmTE9X.net
>>369
ベイは何気に上げ下げ頻繁やな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:11:27.38 ID:zqn5gZdZ.net
松センターで レフト亀井 ライト長野

打てないなら守備固めるしかねーわ
現状やってることが全部中途半端

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:11:27.83 ID:KqbWo6sK.net
いい選手取ってこないとダメだよ、他のチームはみんなそうやってる。
ドラフトもパリーグにしかいい選手行ってないからなおさらのこと。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:11:38.09 ID:sxwQ0fv8.net
>>427
ハム
他はどこ来ても負けそう

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:12:04.66 ID:ONTMZSIx.net
>>455
でも多村さんは上がんないのよねw
代打でいたら怖いのにね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:12:10.56 ID:zAXuo17n.net
どっちでもいいで

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:12:33.24 ID:DmC7rEby.net
打てないから打とうと思って守備をおろそかになってる気もする
もう打てないなら守備重視でよくな
松本でもつかえばいいわ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:12:42.41 ID:KqbWo6sK.net
ハムはポストシーズン弱いしうちと相性いいからハムが来たらもらったも同然

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:13:00.77 ID:zqn5gZdZ.net
片岡の離脱が痛いな
井端なんて片岡の半分ぐらいしか守備範囲ないやろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:13:16.10 ID:CydI3zyf.net
>>458
ハムには勝てそうな気はするのか・・・・?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:13:53.41 ID:DmC7rEby.net
>>463
とにかく井端サードはやめた方がいいよな
守備範囲狭いし肩弱いし
吉川の方が断然上だわ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:13:58.82 ID:/xjqgwXK.net
>>454
JFKみたいなもんだな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:14:18.20 ID:KqbWo6sK.net
>>464
これまでの日本シリーズでは楽勝アンド楽勝よ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:14:56.93 ID:czESy21I.net
今年のハムは先発弱いしな
短期決戦向きなチームではないかも知れない
でもパで上位なのはやっぱり強いんだろうね

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:15:02.03 ID:GeR150ef.net
>>450
直近の成績が一番重要とはいえ公文はK/BBが悪すぎる
一軍にあげても福田みたいな投球を披露して文句言われて二軍落ちの未来しか見えない

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:15:32.79 ID:ONTMZSIx.net
どの兄、由伸、アンダーS
この3人が揃ってるのはねえ
橋本のほうがまだ守れるっしょ
どの兄、アンダーのどっちかはいらないでしょ
レフト前の微妙なのは金本の時みたいに迷わず回されてるし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:15:51.65 ID:DmC7rEby.net
確かにロッテとかソフバンよりはハムの方が勝てそうなきがするw
西武も何とかなりそうな気がする、イメージでしかないけど

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:16:54.55 ID:XjqxWq39.net
気合だけで勝てるなら監督はいらんわい!w
こういうときのための原監督!
たのんまっせ!!!

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:17:14.85 ID:CydI3zyf.net
このスレで交流戦でも相性相性って言ってこの前も負け越したけどな・・・

まあ今は日シリの話なんてどうでもいい
とにかく連敗止まってくんないとw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:17:29.43 ID:ONTMZSIx.net
>>471
ロッテに勝てない雰囲気は異常だよなw
SBは首位だからそら強いけど
ロッテなんてBクラスなのに3タテくらってるんだもの
大嶺なんてのが投げてきてくれてるのに

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:17:37.38 ID:zqn5gZdZ.net
ロッテだと33−4の再来ありそうだなww
今江とかああゆう舞台やたら強いわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:17:39.63 ID:KqbWo6sK.net
交流戦だってパリーグが毎年勝ち越しって言ってもほとんどは僅差で、20勝近く差をつけられたのは4回しかない。
それもほとんどはセリーグの他のチームが作った負け越し。

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:17:59.52 ID:8bjyAdkB.net
>>433
また相川アゲアゲするんだろ
正捕手様だからな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:18:05.21 ID:c2SeDeAM.net
西武も今雄星が覚醒中だから手強いぞ 岸は怪我明けで調子がまだあがってきてないみたいだけど
打線は脅威だけどね

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:18:20.46 ID:L2BmTE9X.net
>>470
レフト前はまだしも、最近は長野のとこに飛んでも回されてるからなぁ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:18:27.60 ID:aBCKHwUs.net
>>474
マリンで勝てる気しねーわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:19:41.38 ID:KqbWo6sK.net
パリーグのチームもセリーグとなら巨人とはやりたくないって感じだしな。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:19:57.00 ID:5bh3/qPA.net
>>452
最近10試合で勝ちパターン無失点なの1試合だけなんだよなぁ
その1試合も高木のランナー返してサヨナラ負けだから
ほぼ出てくれば打たれてる

勝ちパターン3人
6/10 登板なし
6/11 被安打2 与四球2 失点1
6/12 登板なし
6/13 被安打4 与四球1 失点1
6/14 被安打2 与四球1 失点0
6/19 被安打6 与四球4 失点4
6/20 被安打1 与四球0 失点1
6/21 被安打3 与四球0 失点2 ●マシソン
6/23 登板なし
6/24 被安打2 与四球0 失点1 ●山口

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:20:17.61 ID:8bjyAdkB.net
だってマイコラスしか相川と合ってないんだから仕方ねえわな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:20:21.93 ID:sxwQ0fv8.net
>>476
11回中4回も大敗って普通にヤバくね?
野球は基本的に最下位でも4割、首位でも6割勝てるスポーツなのに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:21:19.82 ID:oIHZXyJ9.net
ハムを全試合圧倒してサンタテした阪神が言うならともかく
なんで巨人がハムなら勝てるとか言っちゃえるのかよくわからない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:21:25.63 ID:XjqxWq39.net
戦力がない今こそ
監督の存在意義が問われるわけだが
武士が〜気合が〜プライドが〜
とかいってる監督は大丈夫かぁ?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:21:48.65 ID:l9rcwkKr.net
ロッテ>>>>>SB>>西武>ハム
だいたいこんな感じかな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:21:59.94 ID:DmC7rEby.net
>>485
イメージで言ってるだけだからイライラすんなよチンカス

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:22:12.62 ID:KqbWo6sK.net
>>484
下位のチームが足を引っ張ってるだけで、いつも上位の巨人は言うほど交流戦でまけてないのよ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:22:20.74 ID:CydI3zyf.net
つーか今のままじゃCSすらヤバくね?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:23:34.94 ID:GeR150ef.net
今のままじゃやばいからもう終わりだな…って言ってるんだよ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:23:35.84 ID:czESy21I.net
>>486
でも今の戦力だと個人が確変起こさないときついわ
打撃コーチが無能すぎるんだろうな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:23:41.54 ID:DmC7rEby.net
>>490
何だかんだ優勝するんだよ
不思議なことに

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:24:00.33 ID:5bh3/qPA.net
>>490
CS出たところで阪神にまたフルボッコされそう

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:24:04.09 ID:l9rcwkKr.net
>>485
他と比べたらってことだろ

>>490
なんだかんだ先発が安定してるから最終的にCSは堅いよ
阪神は運が良すぎるだけ、ハマは既に馬脚を現してるし普通に優勝狙える

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:24:35.05 ID:n6M1fleu.net
原が長く監督し過ぎた。それだけ。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:24:51.50 ID:DmC7rEby.net
外国人補強はしないのかね。
フランシスコはだめだろうし
まだ一ヶ月も補強期間あるんだしファーストサードの強打の外国人補強してくれ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:25:11.53 ID:ONTMZSIx.net
>>493
ですよね
さすがに去年ほど差はつけられないだろうけど
普通に優勝しちゃうわな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:25:22.78 ID:KqbWo6sK.net
個人的にハムババアが嫌いだしハムファンはクズが多いから日本シリーズでボコってくれ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:26:01.52 ID:94xqJ//f.net
白石オーナー激怒だってさ
今オフは選手も首脳陣もタダでは済みそうにない。との事。

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:26:06.11 ID:n6M1fleu.net
なにこの糞メンツw

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:27:09.48 ID:5bh3/qPA.net
>>500
オーナーが試合前にミーティングに乗り込んでいくとか前代未聞じゃね?w

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:27:11.80 ID:DmC7rEby.net
>>500
去年今年と殆ど補強してないのに激怒されてもなぁ、編成の怠慢だろこれ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:27:29.24 ID:w/hybyWT.net
>>497
あと何人2軍に幽閉すれば気が済むん?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:27:52.86 ID:KqbWo6sK.net
助っ人外人ならエドガーの弟くらい連れてこいってはなし。
前に巨人にエドガーいたし、弟も2億くらいでくるやろ。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:27:59.13 ID:5bh3/qPA.net
>>503
アンダーソン信じてセペダ残して高望みしてロペス解雇して
慌てて獲ったのがデブのフランシスコ

すべてが裏目だからな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:28:26.82 ID:8bjyAdkB.net
オーナーが試合前ミーティングに参加したのは
王監督最終年、藤田監督最終年以来だってね

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:28:28.74 ID:LhrszaJh.net
サードとレフトだよなあ
特にサードはやばい

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:28:37.20 ID:94xqJ//f.net
結局、サッカーとかみたいに2部落ちがないスポーツはチームが廃れる傾向にあるんだよな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:28:43.87 ID:CydI3zyf.net
巨専流行語2015 上半期

・僕は僕です
・オムハヤシ
・ローレン
・テレレテレレ
・ジャイアンツニ キテ ヨカタ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:29:09.52 ID:BJKRyPCT.net
>>507
今年で原も最後か

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:29:19.93 ID:ONTMZSIx.net
原ちゃんもちょっと焦りすぎなのよね、最近
昨日で言えば相川バントのところ
あそこなんて打ったほうが相手はいやなんだがら一気にいけばいいのよ
バントなんて成功しても同点どまりでしょ、あの打順じゃ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:29:27.39 ID:zqn5gZdZ.net
>>490
最下位もあり得るだろ
あの打線見ても吐き気するしw

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:29:55.77 ID:DmC7rEby.net
>>507
オーナーがミーティングでて意味あるのかね

他にやることありそうなもんだが

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:30:00.82 ID:dhspMVeO.net
>>505
メジャーで年俸27億の選手連れてこいとか草

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:30:16.94 ID:5bh3/qPA.net
>>507
原最終年ってことか・・・

グータッチ?w

巨人・白石オーナー 報道陣の前で怒り爆発 
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/414928/

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:30:40.76 ID:Oao270do.net
今年は順位次第じゃ首脳陣も粛清されそうだな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:30:41.61 ID:zqn5gZdZ.net
>>507
終わった

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:31:27.46 ID:zqn5gZdZ.net
首脳陣はむしろ遅いぐらいだな
まともに仕事してるのほとんどいないし

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:31:46.25 ID:94xqJ//f.net
原の一番嫌いなとこは負けは選手の責任、勝利は自分の手柄にするところ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:31:53.83 ID:KqbWo6sK.net
オーナーがチームに水差すとかしゃれにならんでえ!

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:32:05.26 ID:SKv4tjfw.net
中井の守備のイメージは悪くなってもしょうがないけど
2軍見る限りめっちゃ上達してるけどな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:32:16.36 ID:JSq1chdW.net
やっぱり武士発言は腹切り→原切りの意味だったかー

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:32:37.51 ID:5bh3/qPA.net
オーナーが激怒といえばこれだなぁ

【野球】巨人・滝鼻オーナーが怒った!「こんな気分の悪い試合を見たのは初めてだ」…8回の走塁ミスに「何で亀井は走らなかったの?」
http://desktop2ch.org/mnewsplus/1281133050/

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:33:14.66 ID:KqbWo6sK.net
>>520
部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任って、香川照之がドラマで言ってたのを思い出した

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:34:19.54 ID:LdMuJ1Jm.net
>>516
原解任オナシャス!

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:34:51.25 ID:CydI3zyf.net
>>525
ジャイアンっぽいな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:35:50.42 ID:8bjyAdkB.net
阿部の穴埋められない巨人「捕手分業制」望む声

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/414926/

カトケン待望論

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:36:46.03 ID:4l9t5XsX.net
正直シーズン終わった後では遅い
さっさとお友達軍団で使えねえ奴は首にしていかないと
来年に尾を引いてしまう

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:36:58.39 ID:TeV0haNn.net
>>507
ひぇーマジか
いよいよカウントダウン開始してるな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:37:17.93 ID:t9eMrLXA.net
白石オーナーはナベツネの懐刀だからな
ナベツネが白石オーナーにゲキを飛ばして
代わりに乗り込んできたってことだろう

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:37:28.88 ID:C58N9thO.net
村田熱望

ここはあえて村田を4番にして最後までいってみよう
何かが変わるかもしれない

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:37:51.73 ID:c4CfOecf.net
ふと思ったけど、村田って
ウンコがゆるそう

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:38:25.64 ID:/xjqgwXK.net
>>524
それ坂本の打った時のやつか確か

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:38:34.19 ID:0XXLPKO3.net
相川で負けまくってるというのは、内部でもちゃんと
わかっているようだな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:38:38.25 ID:4l9t5XsX.net
>>532
無理
だからそういうのをさっさと見切れないから駄目なんだって

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:39:41.66 ID:AFDdcoNi.net
そもそも原に期待してる奴らは煽りかなんかか?普通にファンなら原解任要求するだろ。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:39:58.19 ID:YkEbbVRu.net
柳田みたいな選手出てこないかな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:40:00.01 ID:n6M1fleu.net
原の後任 外部からでいいのになー

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:40:05.06 ID:qHFQriv5.net
原さん コンパクト村田 勝呂 こいつらが辞めれてくれ
ある程度若手を我慢して使ってくれればそれでもいいや

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:40:33.29 ID:YkEbbVRu.net
原以上にコンパクト村田がヤバい

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:40:44.08 ID:4l9t5XsX.net
>>540
秦も追加で

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:07.42 ID:w/hybyWT.net
晩節を汚しまくったが、それでも
 ・川上につぐ勝利数
 ・7度のリーグ優勝
の名監督だったから、そこは分けて評価しないとな

本当に辞めるの決まったのなら、後任のためにも阿部とか井端とか相川とか未来のないジジイ連中使わずに
若手に経験の場を与えて綺麗に終わって欲しい

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:09.06 ID:YkEbbVRu.net
3月29日 大振りは避けコンパクトに打ち返していきたい
4月1日 強引になると打たされてしまうのでコンパクトに打ち返したい。
4月4日 大振りは避けてコンパクトなスイングを徹底したい
4月11日 打者は少し強引になっているのでコンパクトなスイングで対応していきたい
4月12日 大振りは避けてコンパクトなスイングをしていきたい
4月13日 打撃が雑にならないようにコンパクトなスイングをしていきたい
4月16日 打者はストレートに対してのファウルが多すぎる。コンパクトなスイングで打ち返していきたい
4月20日 しっかりと見極めてコンパクトなスイングで打ち返したい
4月26日 大振りは避けてコンパクトに打ち返していきたい
4月27日 コンパクトにスイングできている。数少ないチャンスをものにできるように1球1球集中してきたい
4月29日 コンパクトなスイングで対応していきたい

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:20.70 ID:qHFQriv5.net
岡本がスぺ体質じゃなくてある程度2軍で結果だしてたら
村田じゃなくて岡本使ってほしかったな。まあスぺだし無理だけど

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:22.09 ID:xwMBta3h.net
いい加減打撃コーチは清水だということくらい覚えてくれ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:35.99 ID:YkEbbVRu.net
5月1日 小さい変化でかわしてくるので強引にならなずコンパクトに打ち返したい
5月4日 打者はコンパクトに打ち返せているが、ランナーを出してからのあと一本が出ていない。
    引き続きコンパクトなスイングを心がけていきたい
5月7日 目付を上げてコンパクトに打ち返していきたい
5月8日 大振りすると変化にかわされてしまうので、コンパクトなスイングをしていきたい
5月9日 組立ての中心になっている球種を各打者が狙いコンパクトにスイングしていきたい
5月10日 ボール球で誘ってくるので、しっかりボールを呼び込んでコンパクトに打ち返していきたい
5月13日 ボールに変化をつけてくる投手なので狙いを決めてコンパクトに打ち返していきたい
5月16日 カット、スライダーの速い変化がある投手なので、大振りはさけてコンパクトに振っていきたい

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:47.39 ID:LdMuJ1Jm.net
こんな試合ばかりだとファンも減るだろうし、いつまでも原に好き放題させてる場合じゃない。

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:41:55.20 ID:SKv4tjfw.net
もちろん原一味は今すぐにでも休養してほしいけど
オールスター明けからいよいよ新成を始めるっていう最後の希望は持ってる

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:42:01.99 ID:94xqJ//f.net
原はここらで退任して、五輪の組織委員会に入った方がいいと思うんだよな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:42:05.42 ID:qHFQriv5.net
>>543
それにWBCの優勝監督でもあるからな。間違いなく名監督だよね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:42:20.68 ID:t9eMrLXA.net
コンパクトは今日付でいいから左遷すべき
いくら選手が衰えても揃いも揃ってこんな貧打ありえないよ
打撃指導が問題なのはわかっているのに何もしないのは怠慢

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:43:00.34 ID:xwMBta3h.net
>>552
有能な内田がいる二軍も貧打やで

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:43:08.99 ID:C58N9thO.net
村田も阿部もコンパクト村田の犠牲者なんだ

こんなに全員が全員貧打になるって事は年齢もあるが
選手の問題よりも明らかに指導に欠陥があるからだろう

首脳陣を取り替えなきゃ根本的解決にはならんね

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:43:14.09 ID:MY42dym9.net
>>486
これまでは強力なリリーフ陣をバックに相手の自滅を待つ野球で勝ちを拾ってきたわけで、
そのリリーフ陣に綻びが生じれば、野球にならない事くらい想像に難くなかった
しかし目先の1勝にこだわるあまり次の対策を打たなかったツケが回ってきただけの事

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:43:43.92 ID:5bh3/qPA.net
原が2011年にV逸して「戦力が足りなかった」とフロントに責任なすりつけたからな
ということは優勝できたのは戦力整えたフロントの手柄ってことだし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:43:50.84 ID:YYlAIytB.net
原は自分の采配で勝ちたい監督だからな
自分の考えは常に正しくて指示通りに動かない選手が悪いとしか思ってない
豊富な戦力があった頃なら名将気分を味わえて楽しかったんだろうけどね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:44:27.03 ID:RboW2JWF.net
>>70
どーぞどーぞ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:44:31.75 ID:YkEbbVRu.net
村田「コンパクトに」選手「了解」

村田真一
通算打率 .234 出塁率.308 長打率.383

2015年巨人
チーム打率 .238 出塁率.307 長打率.338

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:06.68 ID:/xjqgwXK.net
>>528
ここのスレと全く同じこと言ってるじゃないかよw
裸の王様に誰も意見できないんだろうな
「打撃で捕手を選ぶべきではない」
その通り過ぎる

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:18.38 ID:t5l5et+I.net
戦力が足りなかった()ってかなりの迷言だよな
嘘でも選手労って私の力が足りなかったというものなのにw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:23.29 ID:C58N9thO.net
>>559
すごい・・・コンパクト成功やんwww

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:32.16 ID:AFDdcoNi.net
原に期待なんて誰一人してねーのに、まだ原の事を庇う奴は絶対にアンチだと思う。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:42.33 ID:t9eMrLXA.net
高齢選手だけじゃないよ、アンダーソンも若手も
全員が打てないって言っても過言でない
好調な選手が見当たらないなんてプロなのにありえないよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:55.43 ID:5bh3/qPA.net
「打撃で捕手を選ぶべきではない」といってもカトケンが守備うまいわけじゃないのが悲しいなぁ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:45:59.63 ID:LdMuJ1Jm.net
>>559
コンパクトな数字だな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:46:09.02 ID:czESy21I.net
>>559
OPS村田に抜かれとる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:46:35.66 ID:To2vXblX.net
これとか?ID:xwMBta3h

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:46:57.15 ID:GeR150ef.net
>>559
こうやって見ると現役時代はコンパクトとは程遠い人だな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:46:57.68 ID:qHFQriv5.net
>>559
これ偶然とはいえすごいよなw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:47:00.34 ID:TeV0haNn.net
相川がいくら打っても負けが止まらないんなら
捕手の打撃はないものとしての捕手起用も試してみるのもあり
意外に好転する気がするきっかけになるかも

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:47:12.96 ID:LhrszaJh.net
>>563
オーナーですらぎりぎりみたいだしなw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:47:13.02 ID:ONTMZSIx.net
>>554
コンパクト村田っていうけど
監督がコンパクトなんじゃないかね
昨日のどの兄の2回目のゲッツーの時の
初球の強引な空振りの時のベンチないでの監督と村田のやりとり見てそう思ったんだが
少なくともヤク戦はどの兄スタメンはないだろうな
原さんってベンチ内での表情でその後の選手起用だいたい判るしw

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:47:44.19 ID:5bh3/qPA.net
コンパクト自体は他球団でもホームラン談話とかで言ってるよな
巨人のは空振り怖がって当てに行った手打ちだろあれ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:47:57.81 ID:qHFQriv5.net
金本が大田に関する発言でコーチを批判するレスみるけど
あれ本当なの?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:49:04.36 ID:4l9t5XsX.net
原が三振を目の敵にしてるから
みんな当てに言ってんだよね
んでそれをコンパクトって言ってる訳だから
プロのレベルとは思えないw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:49:05.01 ID:t5l5et+I.net
MLBでも打者の打球速度測ってるけど
巨人の打者の平均は12球団最下位かもしれないなw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:49:27.18 ID:s/hwFmdp.net
>>565
ぶっちゃけ 判断いいわけでもないし、指示もいいわけじゃないんだけど
小林が一番身軽なんだよなw ベテラン陣がポロりすぎてノーコン扱えないw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:49:31.81 ID:AFDdcoNi.net
>>572
オーナーですらそうなのか。まあ原にはさっさと辞めてもらいたい。原なんて名将でもねーのに

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:49:54.07 ID:xwMBta3h.net
>>576
巨人は普通に三振多いで

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:50:27.57 ID:t5l5et+I.net
原はロングティーは試合のスイングじゃなくて打撃崩れると否定的なくせに
160キロマシンを金属バットで打たせる意味がわからん
あれこそ試合のスイングと別物だろw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:50:47.20 ID:4l9t5XsX.net
>>580
そう
当てにいって三振
よく見るのが到w
これがプロなんだぜ?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:50:52.27 ID:0LRCl4GK.net
>>563
原辞めろしか書かない奴もアンチだけどな
問題はその後なんだよ
原のクビ切って若手重用すれば明日から勝ちまくるのか?
そんな生易しい次元の問題じゃない
数年Bクラスを覚悟してでも一からチーム作りする覚悟が巨人に有るのか
そこが問題

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:52:09.08 ID:ONTMZSIx.net
コンパクト、そらそれも大切だが
高校野球じゃなくプロなんだからねえ
ある程度振っても捉えられるような技術を習得してかないと
(非力な選手除いては)

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:52:28.72 ID:t5l5et+I.net
同じ負けるなら若手使ったほうがマシみたいな発想で
若手使えというのがそもそも暗黒だと思う。負けるのが前提だもんw

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:52:54.73 ID:GeR150ef.net
どうせみんなポロっちまうならポロッてから誰が一番早く取れるかで決めちまうのもアリかもしれない

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:53:41.41 ID:5bh3/qPA.net
今までの巨人ならオフに松田、クルーズ、ディクソンくらい穫る勢いだが
松田はSB出るのかわからんしなぁ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:54:26.72 ID:/xjqgwXK.net
>>571
まあ東スポだから鵜呑みにできんが左投手は加藤の方がリードが上手いと言っている
加藤なら筒香に2球連続でカーブ投げさせる打ってくださいリードはなかったのは確か
ポレダも粘り強くリードしてたなそういえば

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:54:52.10 ID:AFDdcoNi.net
>>583
原には辞めてもらいたいね。
勝ち続ける前に見ていてつまんねー野球なんだよ。
お前らが大嫌いな落合中日野球そのままじゃん。
中日はそれで勝ってたからいいが、うちは負け続けるという

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:54:55.71 ID:xwMBta3h.net
>>582
当てにいって当たらない奴がどうしてフルスイングして当たると思うのか
大田とかバッティングカウントでは今でもフルスイングしてるが甘くきても前に飛ばねぇじゃん
ただ単純に打ててない奴は実力がない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:54:57.37 ID:4l9t5XsX.net
若手もベテランも変わらんよ
みんな同じウイルスに感染してるから
みんな同じ症状
どこからそれが沸いてきてるかってことだ
坂本だって長野さんだってまだ若いしタイトルホルダーなんだぜ?
今の状態がどんだけ異常かわかるってもんだ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:55:48.11 ID:t5l5et+I.net
>>589
原は落合中日のこと閉塞感とかいって優勝手記で名指しで非難してたのに
まさか落合中日倣った野球やるとはね

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:56:13.31 ID:YkEbbVRu.net
松田ってウチが4年次に捨てた選手だろ?
来るかな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:56:42.11 ID:4l9t5XsX.net
>>590
中途半端なスイングで当てに行って捉えるって結構難しい
ちゃんとスイングしたタイミングがわからないとどつぼなんだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:56:56.32 ID:xwMBta3h.net
>>593
横浜村田「巨人が嫌いです」

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:02.28 ID:Qc4mfh3w.net
>>369
この悲惨な状況で入れ替えなしかよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:08.57 ID:To2vXblX.net
ID:xwMBta3h
すごいなこれ
原は悪くない打てない選手が悪くて内田は無能なのか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:25.27 ID:e7Mlv1wp.net
ポジ思考の原監督だから
批判しても良いムードはあるよな
松井やヨシノブが監督でこんな状況なら
叩く前に休養しているだろう

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:34.29 ID:xwMBta3h.net
>>594
だから強く振っても打ててないっつの

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:39.16 ID:Qc4mfh3w.net
>>572
詳しく

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:57:43.90 ID:YkEbbVRu.net
>>595
別に村田はウチになんかされたわけじゃないじゃん

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:58:30.29 ID:AFDdcoNi.net
>>592
ほんとにな。
それで負け続けるから余計みていてつまんねーんだよ。
それも東京ドームですらHRでないは、打てないわでゴミ過ぎる

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:58:33.39 ID:xwMBta3h.net
>>601
松田もべつになにもされてねぇぞ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:58:34.35 ID:4l9t5XsX.net
んで中途半端なスイングでたとえ当たっても
凡ゴロぽpになる
ちゃんととらえてないから
当たり前www

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:58:56.34 ID:5bh3/qPA.net
今日は中日とヤクルト、どっち応援するほうがいいの?

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:58:59.80 ID:TeV0haNn.net
>>583
少なくとも、勝利至上主義だった巨人ファンも
今年のチームのベテラン偏重でのチームの惨状目の当たりしたら、
若手に切り替えて育成しなくては、将来更なる低迷だけでなく
ますます魅力のないチームになってしまうという危機感を感じていると思うから
チームを根底から変える改革を打ち出せば、それほど反発食らうことはないとみるが

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:59:36.49 ID:4l9t5XsX.net
>>599
それはそういう指導をしてないから
当てることに重点おいてんのが間違いなんだよ
野球やったこと無いだろw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:59:38.20 ID:GeR150ef.net
結局強く振って打つ練習してなかったからこうなったんだろう
それならすぐに結果は出ないだろうが、今からでもやっていくしかない

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:16.25 ID:/xjqgwXK.net
>>592
原「首位陥落した? そう。陥落した。ただ、それだけ。これから本当の勝負が始まる。この(チーム)状態がオールスター前まで続くと思うか? 見くびるなよ」

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:23.53 ID:C58N9thO.net
ところでコンパクトってどういう打ち方?フォーム?なん?

ニュアンスは分かるけどイマイチやねん。
本当に選手も指導するやつもわかっとるん?
認識にズレがあるんちゃうん?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:33.81 ID:AFDdcoNi.net
>>597
そいつアンチだろうな。夜中の2時まで書き込んで、昼過ぎからまた書き込みとか余裕でニートだし。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:34.15 ID:t9eMrLXA.net
巨人のコンパクトはバッドにボールを当てること
それしか頭にない選手たちに対してコーチがコンパクトいうだけで、
何の打撃指導も注意もできないからドツボにはまるんだろ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:44.58 ID:ONTMZSIx.net
>>605
ヤクルト打線を起こさせずに
ヤクルトの投手陣を疲弊させる
延長12回ロースコアでの引き分けがベスト

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:00:56.14 ID:czESy21I.net
>>608
打線が原因なんだから練習法変えるならしないとダメだよな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:01.79 ID:To2vXblX.net
>>607
野球歴ないって
体育の授業でソフトボールやった程度らしい

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:04.59 ID:YkEbbVRu.net
>>603
3年まで蜜月の関係だったけど4年次で難色示してSBがそれまで狙ってた福田と交換したんじゃなかったっけ?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:25.41 ID:PlZRO3kL.net
>>587
出るわけない

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:47.09 ID:xwMBta3h.net
>>607
長野のスイングを見て当てる打撃をしてるように見えるならキミとは話にならない
他球団の打者も常に強く振ってるわけではない
バレンティンでさえ追い込まれてからは当てにいく

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:52.89 ID:YkEbbVRu.net
ウチのコーチは大振りじゃなければコンパクトでも思ってるんだろ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:01:57.88 ID:YYlAIytB.net
松井
「(テークバックでのバットの)トップの距離が、みんな小さいんですよね。もうちょっと長くボールを見られるように距離を取ったほうがいい。 大田(泰示)もそうなんですけど、みんなボールを当てにいく傾向がある」
「大田はあれだけ体が大きいんだから、トップの距離を大きくとればいいと思うんですけどね。 (バットを)強く振るには、トップの距離が重要。トップの距離を大きく取るほうが強く振れるし、ボールを強く叩ける。それは大田を見ていても思うことですね」

臨時コーチで来た松井が問題点を指摘してたのに改善出来なかったな
原のせいでチームがボロボロになってしまった

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:02:08.10 ID:czESy21I.net
もう待遇面では本気の鷹とは勝負できないしな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:02:12.79 ID:AFDdcoNi.net
>>605
中日は大野だし、多分勝つだろ。団子状態はまだ当分続くわ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:02:26.64 ID:TeV0haNn.net
松田ってもう19本塁打とか
驚いた

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:02:36.17 ID:4l9t5XsX.net
>>619
そんな感じw

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:03:05.16 ID:xwMBta3h.net
>>610
そもそも巨人のコーチがコンパクトなスイングを推進して指導をしてるという話や記事が出たことはない
全て巨専民の妄想

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:03:34.67 ID:To2vXblX.net
徐々に本性が…w

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:03:39.91 ID:6buc3RYG.net
>>547
これはもはや洗脳だな
そりゃコンパクトになるわ
交流戦みてどう思ったんだろう

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:03:50.48 ID:4l9t5XsX.net
長野さんに関しては
あれはボールが来る前に振るって決めてるだけだな
どんな球でもw

629 :西方@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:03:50.67 ID:TB40O7VD.net
自分の仕事に真剣に向き合い、かつ改善…

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:04:04.27 ID:AFDdcoNi.net
ID:xwMBta3h
今日のキチガイニート

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:04:14.38 ID:5bh3/qPA.net
>>613
大野がヤクルト打線抑えて中日打線が拙攻拙攻で残塁の山で延長の流れね
この前の広島阪神戦みたいなのか

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:04:43.21 ID:/xjqgwXK.net
>>619
思い切り振りましたとかフルスイングしましたのコメントが一切ない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:04:43.63 ID:DJV5DinG.net
采配とかは何も言えないけど怪我明けをいきなり使うのは少し疑問が多い
今年で言えば長野、阿部、内海辺りはもう少し調整して時間を見ても良かっただろう

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:05:50.33 ID:ONTMZSIx.net
>>625
160キロマシーンやこのまえもやった通常よりマシンの球速アップして練習
これがコンパクト推進だよ
「こういう練習すると自然にコンパクトになる」って村田Cも言ってたし

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:07:46.29 ID:xwMBta3h.net
>>634
速いマシーンでやったり近付けて打つ練習は昔からあるしメジャーでも普通
そんなことも知らないのか
やれやれ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:09:21.86 ID:5bh3/qPA.net
>>635
メジャーもそれを金属バットで打ってるの?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:09:53.41 ID:NFrDNiJ+.net
メイショウワダとメイショウハラどっちが上ですか?

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:10:26.72 ID:ONTMZSIx.net
>>635
いやいや、この練習と村田Cのコメントがコンパクト推進じゃないのと言っただけだよ?
この練習とこのコメントじゃコンパクト推進にならないのかね?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:10:38.00 ID:j3ADh98l.net
一番最悪のパターン。
大野がぼこぼこにされてヤクルトが死体蹴りモードに突入するが意外と早く終わるパターン。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:12:16.42 ID:ONTMZSIx.net
>>639
中日守備の乱れからってのが怖いね
最近の中日はここからやられてるし

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:12:25.02 ID:xwMBta3h.net
>>636
金属云々は最初だけでみんな慣れてからは木製バットで打ってたよ
亀井は普通にガンガン打ててたみたいだしやっぱそういう選手はシーズンも活躍してるわ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:12:54.13 ID:5bh3/qPA.net
プロスピやってる人いない?
野手陣は次のアプデで糞みたいな能力になるのかな・・・

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:14:20.82 ID:t9eMrLXA.net
そんなマシーンで練習するより後藤呼んで
ブラインドショットのメンタル治療の方がマシじゃないの?
コンパクト病で潜在的能力がある選手の打撃までも狂ったんだから

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:14:44.37 ID:e7Mlv1wp.net
リスタートするには
まず体調からだ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:15:06.19 ID:I7F5pFRn.net
初球は結構フルスイングしてたりするよ
バットに当たらんかファールばっかだけど

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:16:15.64 ID:xwMBta3h.net
選手が10人いれば10通りの打撃がある
人それぞれ合う合わないがあるからブラインドなんたらをすればみんな打てるようになるわけじゃない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:16:21.58 ID:L2BmTE9X.net
>>645
みんなファールがバックネット方向なんだよなぁ、何なんだあれ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:17:23.40 ID:YkEbbVRu.net
全員柳田みたいなフルスイングしろよ
最近は勝ち負け以前につまらなすぎてやばい
堀内時代の方がマシに思える日が来るとわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:17:32.57 ID:To2vXblX.net
金属バット振るくらいならマスコット振ってみ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:18:19.62 ID:ONTMZSIx.net
>>647
バックネット方向は一般的にはいい方向ってされてるよ(そらただ後ろに飛んじゃうのもあるけど)

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:18:37.22 ID:s/hwFmdp.net
>>620
去年質問に行った辻はそうしたんだけど、全く打てなくて修正されて今はすごい小さいフォームになったな
振れる体にするんじゃなくてそっちにいっちまうからなぁ 2軍なのに
上も含めて体幹トレーニングは全員見なおした方がいい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:19:25.94 ID:NxAiGbkB.net
ID:xwMBta3h

徐々にパチンカスの本性でてるぞw

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:19:47.37 ID:XCB3mbnS.net
>>528
ついに東スポきたか
ゲンダイはアンチだから巨人がプラスになるようなことは絶対書かない
ここが東スポとの差
この流れが大本営以外にも広がることを願う
ファンとしては辛いところだが、チームを変えるためにもう少し負けてくれ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:20:12.28 ID:Qc4mfh3w.net
選手が10人いれば10通りの打撃がある
人それぞれ合う合わないがあるからコンパクトなんたらをすればみんな打てるようになるわけじゃない

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:20:43.79 ID:t9eMrLXA.net
ブラインドショットは実力ある選手がスランプに陥った時に
頭をクリアにするためにやるのに効果的なんだろう
まさに巨人の打者はコンパクトに洗脳された、クリアにすべき

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:20:57.90 ID:xwMBta3h.net
>>654
そもそもコンパクトなんて推進してないんだなこれが

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:21:09.23 ID:czESy21I.net
>>654
これだね
上手く振り分けしてほしい

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:21:11.53 ID:zqn5gZdZ.net
まさに暗黒

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:21:32.09 ID:C58N9thO.net
それよりヘラヘラ坊屋のフライ
これは何がおきとるん?なんでフライしか打たんの?4番だから?

4番になったからってヘラヘラ坊屋にスラッガーなんて求めてないよな?
ヒットを普通に打てばいいだけ、首脳陣もそう思ってるだろ?バカじゃなければ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:21:48.14 ID:GCReDplv.net
>>648
SBとの三連戦柳田のスイングでざわめきが起きて悲しくなったわ
小笠原のフルスイングでちょっとした黄金時代築いたというのに

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:23:13.80 ID:ONTMZSIx.net
由伸なんかはコンパクトでいい選手だな
コンパクトインパクトでも左中間にもほうりこめるし

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:24:29.38 ID:xwMBta3h.net
パンダのスイングがコンパクトに見えるならもう野球語らないほうがいい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:25:40.98 ID:1+fHeraf.net
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants
本日は出場選手登録されなかったが、村田の症状に万が一のことがあった場合に備えて中井が1軍に合流した。
https://twitter.com/hochi_giants/status/613963291027570688

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:26:49.96 ID:zqn5gZdZ.net
ないものねだりしてもなあ
ここはまず育たない環境だということ
その辺を改善しないとね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:27:04.11 ID:e7Mlv1wp.net
白石オーナーも何とかしたいなら
怒る前にやってみせてほしいよ
ビジネスで新成ジャイアンツにしてみせてくれ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:27:07.44 ID:DJV5DinG.net
この扱いを見るに首脳陣は中井が二軍でセカンド専任で出てることを知らないのか見ていないのか
とりあえず明日もセカンド井端ってことは判った

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:27:31.90 ID:6nkaMgDx.net
キレるだけなら誰でも出来るからな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:28:46.36 ID:/xjqgwXK.net
>>660
あれは確か元阪急の加藤があのフルスイング打法を伝授したみたいだが、
小笠原の打撃修正をしてたのも篠塚みたいだからなあ
コンパクト教ではフルスイング信者の修正は不可能だもんなあ
小笠原がおかしくなったのも統一球と篠塚がクビになった翌年というのも
偶然じゃないだろう

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:28:53.67 ID:Qc4mfh3w.net
>>657
だよな
打撃コーチは誰彼かまわずコンパクトコンパクト叫び
監督は自己犠牲自己犠牲と叫ぶ
それで勝てなくなったとたんに武士だの野性味だの言い出すから矛盾ばかり

打順をいじりまくるからチャンスをつくる人、つなぐ人、決める人
そういう役割すらごちゃごちゃになってる


これじゃ勝てるわけがない

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:29:25.90 ID:n6M1fleu.net
コンパクト

大田坂本村田片岡井端

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:30:07.65 ID:C58N9thO.net
塩撒いてる時点で察するしかないんや・・・

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:30:29.11 ID:zqn5gZdZ.net
原が今年限りか
たぶん水面下ですでに動いてるんだろうな

あれが次期監督じゃないかという噂が多いね

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:30:43.06 ID:xwMBta3h.net
当てる打撃を推進してたのが篠塚だということも知らない巨専民
困ったもんだ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:30:48.95 ID:6nkaMgDx.net
>>669
昨日の相川へのバント指令がなぁ
「が」じゃなくて「も」
言ってることとやってることが違います

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:31:53.58 ID:Qc4mfh3w.net
>>674
野性味だの武士だの言うならバントさせるなよって言いたくなるよな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:33:00.55 ID:Rs56JSAw.net
長のこそ4番にするべきだと思うんだが
糞みたいな打席も多いけど試合を決める一打席を作れる選手
坂本は5番阿部は引退でいいよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:33:03.73 ID:t9eMrLXA.net
江川だろう、原も江川なら納得しそうだからな
江川なら自分を超える成績は残しそうもないからw
自分より有能なコーチは排除するし、原は器が小さいんだよ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:33:47.29 ID:mpfZxKL2.net
2006年のオーダー見てると、故障者続出の傷跡がよくわかるな
ちなみにこの年の6月25日のスタメン見ると、外野手は他にいなかったのかと思えるレベル

2006/6/25 8木村拓 7大西 6二岡 3李承Y 5ディロン 4仁志 9三浦 2加藤 1上原

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:33:57.59 ID:jXo/ka+G.net
この先も山口と心中なんだろ
もう優勝あきらめた

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:34:29.20 ID:DJV5DinG.net
村田真って俺の記憶ではバッテリーだったはずなんだけどな
西山がやめてまたバッテリーに戻って何故か秦を取ってまた打撃に戻ったはず

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:34:51.31 ID:MngmwZOL.net
今日も負けそうだな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:35:32.32 ID:zqn5gZdZ.net
試合がない日は穏やかに過ごせるなw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:35:48.39 ID:ONTMZSIx.net
6月26日(金)の予告先発投手は下記の通りです。

東京ヤクルトスワローズ 対 読売ジャイアンツ (静 岡 6:00)
山中 浩史 ( 68 ) 菅野 智之 ( 19 )

阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
R.メッセンジャー ( 54 ) 三浦 大輔 ( 18 )

広島東洋カープ 対 中日ドラゴンズ (マツダスタジアム 6:00)
前田 健太 ( 18 ) 鈴木 翔太 ( 18 )

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:36:14.59 ID:6nkaMgDx.net
村田真は「外、外、とりあえず外して、そして外」の印象だなぁ
まぁ勿論それだけじゃないけど、何かそんな印象しかない

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:36:43.38 ID:Qc4mfh3w.net
>>681
巨人ファンの俺も断言するよ
全てを壊して一から作り替えないと今日は絶対に勝てない
でも時間が無さすぎる

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:36:44.75 ID:0XXLPKO3.net
サネは論外としてカトケン待望論ってもねえ
0勝2敗なんですが
まあ相川で負けまくってることを問題視してるようでよかったよ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:37:28.32 ID:EDo9XSp0.net
>>648
これが今宮みたいなに変わると発狂不可避

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:37:36.49 ID:0/vmiZFW.net
巨泉て何なのかと思ったら
巨人ファンか

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:37:57.70 ID:4l9t5XsX.net
>>682
今日はあの貧打を見なくてもいいからな・・・

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:38:21.50 ID:jXo/ka+G.net
山中ってアンダースローの奴か

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:38:53.82 ID:5U47o6vO.net
日テレここ何年かパ・リーグ優先にニュース出すようになったな
特にソフバンとハム

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:39:28.16 ID:TlIUf442.net
横浜DeNA ●●●●●●●●●●●●○○

某チーム  ●●●●●○●●●●○●●●


同じ14試合 2勝12敗

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:39:33.29 ID:j3ADh98l.net
なんか、再来年あたり球界再編ありそうだな。
DeNAとロッテが解散して吸収とかありそう。
それでヤクルトがDeNAを吸収して新潟移転。なぜか監督は原。
ロッテは西武に吸収、なぜか監督伊東

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:40:14.71 ID:R6AHfBqG.net
原のおかしな所は誰か武士が出てきてほしいとか言ってるわりにずっと同じ奴を使い続けてるとこ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:40:23.95 ID:GCReDplv.net
>>687
あんなに野手に恵まれた環境であそこまでクソってヤバいと思う

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:40:40.83 ID:Rs56JSAw.net
>>689
でも試合がなければないでつまらないんだよな・・・

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:40:50.68 ID:dycDL2Mx.net
俺がこの前言ったが内田コーチの施術はプラシーボなのだよ
1軍コーチにはその効果がない 要は実績がないと言う事 それだけ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:40:52.61 ID:s/hwFmdp.net
>>675
野性味=野性的『粗野であるが生命力に満ちているさま』 つまり失敗してもベンチを蹴りつけるくらい元気いっぱい!
武士=サラリーマン・公務員みたいなもの 上の命令には絶対服従!

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:41:15.26 ID:LdMuJ1Jm.net
コンパクトと言うより巨人の打者はみんな振りが鈍く感じるけどな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:41:46.73 ID:pRWdlw/X.net
今日試合なくてよかったな
やったら3タテが確定だし

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:42:00.20 ID:7yJcgw+H.net
>>676
4番じゃないからそういう打撃できるんだろ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:42:09.77 ID:5U47o6vO.net
今宮は元々投手だしまだ若いからわからんだろ宮本みたいになるかもしれんぞ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:42:30.36 ID:c4CfOecf.net
>>699
単純にミート力がないわ。
ただ当てることと勘違いしている打者が多い

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:42:39.36 ID:Rs56JSAw.net
球界再編ならヤクルトとベイス吸収合併するか

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:44:09.00 ID:MY42dym9.net
>>669
4番や外国人にまでバントや進塁打を強要するんだぜw
しかもキャンプからそこに時間割いてたわけだから、いきなり打てるようになるはずがない
強力打線という看板が通用していた頃に、誰もがそこそこ打てていた時期ならまだしも、
化けの皮が剥がれた今、スモールベースボールなんて通用するわけがないわw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:44:14.29 ID:XCB3mbnS.net
川相が支持されたのは誰もが納得出来る極めて普通の采配だったから
独自色を出そうと前のめりな采配をしようとしなかったもんな
調子のよい選手、相手Pに相性のいい選手、同じ調子なら若い選手、それらを使う
当たっている選手や主軸にはバントさせない、コントロールに苦しんで
いる投手には待球
普通のことができればいい
別に知将名将じゃなくてもいいんだよ…

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:45:00.22 ID:iqutXes3.net
原は絶対 武士じゃない!

フロントは潔く ハラ を切れ!!!

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:45:01.99 ID:s0V/ko4F.net
原電撃解任まだー

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:45:20.26 ID:4l9t5XsX.net
>>706
ああ、普通の采配がなつかしいわ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:45:41.77 ID:oXAAB1R0.net
大抵アンパイアンパイ言われてるやつには打たれるイメージあるけど
今宮はマジで完全にアンパイで吹いたわ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:46:09.22 ID:EDo9XSp0.net
>>695
結局はセンスなんだよなあ

小物の勘違いマン振りもアホだと思うが大田みたいなタイプが関本みたいなの目指すのもアホ過ぎる

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:46:14.32 ID:XjqxWq39.net
原「俺が監督でも勝て勝て巨人!」

いわれなくても勝つ!!!!!!!
寝てれば勝つ!!!!!!!

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:46:16.49 ID:YAYlfEij.net
責任は原とコーチ陣な

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:46:43.84 ID:TlIUf442.net
>>704
巨人が身売りして消滅すればいいよ。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:46:56.34 ID:GMVyupz/.net
>>686
0勝2敗って言ったって2試合とも6回2失点なら別にキャッチャー問題ないじゃん…

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:47:09.52 ID:KKxNeXhl.net
なんで坂本長野とか急激に劣化したん?
もう全盛期越した?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:47:16.98 ID:j3ADh98l.net
>>704
プロ野球に資金面での透明性が求められて、日テレが持つことになりそう。
中日もCBCか中日新聞+CBC+東海テレビ+東海ラジオの合弁で上場。
広島もさらに独立資本になり株公開。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:47:48.38 ID:ISnHSXml.net
あした、草薙雨かよ・・・
いやな悪寒

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:02.53 ID:xwMBta3h.net
>>716
いうほど急激じゃない
坂本はここ数年こんな感じ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:05.16 ID:4l9t5XsX.net
>>715
ないね
悪いのは打てない打者陣
わかりきっとる
球場に見に行く気は起きないわなあ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:18.85 ID:XjqxWq39.net
原の鬼畜っぷりは異常
「俺が切腹しろといえば切腹」
 武士だからといってあまりに惨い
晒し者にしてから切腹

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:20.88 ID:kV3/tnRn.net
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants 28 分28 分前
静岡・草薙球場での全体練習終了。体調を考慮して村田、亀井、井端、相川は参加せず宿舎で静養した。
26日は18時から同球場でヤクルト戦の予定。天気予報が雨のため練習後、係員によって内野にブルーシートが敷かれた

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:35.70 ID:C58N9thO.net
武士ってなんぞ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:48:55.41 ID:TlIUf442.net
>>716
逆に考えよう。

2012年が良かっただけだと。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:49:21.41 ID:W49+F/q7.net
どうせ今日も負けるよ(`・ω・´)

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:49:26.03 ID:oXAAB1R0.net
しかし去年はよく優勝出来たな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:49:57.43 ID:oXAAB1R0.net
>>725
試合がなければ負けることもない
護身完了だな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:50:24.72 ID:iqutXes3.net
原は偽侍!

フロントは潔く ハラ を切れ!!!

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:50:50.56 ID:C58N9thO.net
去年優勝できたのはマジで奇跡

去年から暗黒貧打の兆候みせてたからな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:50:55.82 ID:TlIUf442.net
>>723
武士ってのはあれだろ。
身分だけ立派で大した能もないくせに
町民や農民に偉そうな態度で接するチンピラでしょ?

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:51:22.46 ID:c4CfOecf.net
>>706
川相は合理主義で、独善的ではないからな。
セオリーに忠実で、成果主義というオーソドックスなタイプだから
チーム状態も安定する。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:52:16.02 ID:4l9t5XsX.net
>>730
おっと新撰組の悪口はそこまでだ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:52:17.98 ID:To2vXblX.net
ID:xwMBta3hコテつけろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:52:19.21 ID:ML3qQCcn.net
5月ハラシン「なんだかんだでうちは優勝するよ」
6月ハラシン「なんだかんだでうちは優勝するよ」
→気づけば最下位まで2.5

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:52:34.12 ID:xwMBta3h.net
川相は意味不明な守備緩めして失点したりいろいろつっこみ所あったけどなかったことにされてんだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:53:18.47 ID:c4CfOecf.net
>>719
坂本は飛ぶボール以外は、こんなもんだわな。
指導者に恵まれなかったのは事実だが

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:53:31.10 ID:ML3qQCcn.net
原の突っ込みどころがありすぎて

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:53:32.36 ID:dx4t+jLR.net
>>704
2中村
3畠山
4山田
5川端
6坂本
7筒香
8雄平
9梶谷

先発菅野小川杉内久保阿高木
抑え山崎中継ぎ沢村バーネットオンドルセク


あんま強くなさそう

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:53:46.31 ID:9XkyKNrZ.net
しょうがないよ 馬鹿ばっかりだもん

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:54:09.97 ID:EDo9XSp0.net
明日から原はバカ殿メイクして、もののふ、もののふ言ってくれたら今シーズン我慢して試合見るわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:54:15.83 ID:6nkaMgDx.net
川相を無理やり持ち上げても仕方ない
あの時は橋本が爆当たりしてただけだからね
まぁ見てて原よりはイラつかない利点はあるのは異論なし

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:54:32.99 ID:4l9t5XsX.net
>>738
めっちゃつよそうじゃんw

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:54:40.97 ID:C58N9thO.net
>>730

要は原が人によって受け取り方や意味が全然違う曖昧な例えで逃げてるだけって事だな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:56:08.56 ID:PlZRO3kL.net
今日の試合は中日、ヤクルトどっちが勝とうが
うちには関係ないか
どっちでもいいや

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:56:10.70 ID:e7Mlv1wp.net
逆指名が復活しない以上
チーム吸収が最後の手段などと考えたくなる状況

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:56:15.58 ID:c4CfOecf.net
武士がいない、武士がいないって
落武者だらけのチームにしたのは、あんただよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:56:53.87 ID:XCB3mbnS.net
>>735
結果がすべて
あの短い代行期間に川相で貯金いくつした?
原が珍妙な選手起用や戦法をしたところで勝っていればみんな納得するよ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:58:32.06 ID:oXAAB1R0.net
中日とヤクルトの試合とかこれほど興味をそそられないカードも凄いな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:59:10.86 ID:TlIUf442.net
今年巨人がビジター試合で勝ち越したの川相が監督代行やった 
横浜2試合○○、阪神3試合○●○ の5試合だけなんだよなw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:59:13.86 ID:xwMBta3h.net
>>747
結果が全てならシーズン終わるまで黙ってるべきでは?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:00:05.82 ID:4l9t5XsX.net
シーズン終わるまでこの貧打を見続けるとか
生き地獄だなw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:00:19.30 ID:iqutXes3.net
偽侍・原解任して

内田コーチ一軍に配置転換して

大田 橋本 小林にかけたら

チームの雰囲気も良くなるし

育成もでき、

優勝も狙え

未来に希望がもてる!

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:00:19.93 ID:kV3/tnRn.net
>>749
ナゴヤで3連勝しなかったか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:00:27.70 ID:s/hwFmdp.net
>>716
坂本は腰痛次第だからな今年の頭それが原因
去年だって腰痛に伴う夏の腰砕けまでは.300打ってた
一生ものだから選手としての限界と言われればそうだけどもw
んで長野は手術の影響

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:00:29.28 ID:xevPUv4r.net
今日はtanisigeか

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:01:24.02 ID:xwMBta3h.net
原が勝ててない時に川相が引き継いで勝ったのならまだしも原が連勝してたときに良いとこどりしただけじゃねぇかよ
ネタで言ってんのかと思ったらおまえら本気か

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:01:30.18 ID:C58N9thO.net
中ヤクの試合でも見るか

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:01:32.76 ID:XCB3mbnS.net
ならお前も黙ってろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:01:38.10 ID:PlZRO3kL.net
谷繁「明日に向けてヤクルト打線打たせとくわ」

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:01:55.62 ID:TlIUf442.net
>>753
おっと!
「ナゴド3連勝以外」はだなw

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:02:27.34 ID:6nkaMgDx.net
ガラガラのスタンドに山田の一撃

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:02:31.34 ID:xevPUv4r.net
山田は30本いけそうだなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:02:33.75 ID:C58N9thO.net
貧打じゃないっていいなーーーーー早速かよ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:02:48.78 ID:dx4t+jLR.net
>>754
手術の影響はそうなんだろうけどまた復活するかわからないしな。
普通に劣化してもおかしくない年齢だ。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:02:57.90 ID:EDo9XSp0.net
山田ええなあ
あんな若手出てこんもんかなあ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:03:14.43 ID:XjqxWq39.net
武士だって原がなければ戦はできぬ!

うまいこといった!”!うまいこといった!

wwwwwwwwwwww

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:03:19.91 ID:Ov7ljmVp.net
http://i.imgur.com/i2EBkvG.gif ポロ松
http://i.imgur.com/1qXefZa.gif ポロ松
http://i.imgur.com/RWY1mb7.gif 盗塁に気づかない松
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/3/c/3c29bcdb.gif キレ松
http://livedoor.4.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/4/44a2701a.gif フランシスコにボールを取られちゃった松

実松は登録抹消されたのか?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:03:37.12 ID:4l9t5XsX.net
味噌ヤクか・・・
ヤクの火だるまでも見て癒されるか

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:03:39.87 ID:To2vXblX.net
いいからコテを付けろ
もう全員にバレてる

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:03:48.41 ID:oXAAB1R0.net
山田いいな
ウチにはこういう選手おらんよな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:04:07.73 ID:PP97BjOK.net
ヤクルトに抜かれるのも時間の問題だな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:04:10.38 ID:4l9t5XsX.net
329とか異次元すぎる

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:04:37.46 ID:KaAXHkCr.net
またコテつけないで暴れてるのか…
今日もご苦労だな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:04:56.25 ID:ML3qQCcn.net
山田はまじで凄いな
OPS.900くらいだろ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:05:01.75 ID:XjqxWq39.net
パワ原!
毒原!
原がいなければ巨人は戦ができぬ!

はららっーーー

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:05:15.45 ID:Qu1d65K5.net
貧打解消にはテラス作るのが一番簡単だよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:05:19.21 ID:6djQsEtU.net
うちの山田すげえな
今のうちにたっぷり成長してくれ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:05:38.92 ID:6nkaMgDx.net
雄平ずいぶん落ちたな 赤ゴジラを思い出す 
あれほどひどくないっぽいけど

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:05:45.38 ID:Qc4mfh3w.net
>>723
据え膳を食う人

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:14.28 ID:LdMuJ1Jm.net
山田強奪しようぜ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:19.25 ID:EDo9XSp0.net
今年はドラフトで勝俣指名してくれんかなあ
凄くいい打者になりそう

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:19.68 ID:oXAAB1R0.net
柳田なんだこれ…

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:27.58 ID:+cy2Q6yj.net
柳田凄過ぎw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:43.40 ID:4l9t5XsX.net
山田すげえなあ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:52.82 ID:Ov7ljmVp.net
雄平はスイングがメチャクチャだからな
それでも去年結果出してたから凄いが

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:06:57.47 ID:Qc4mfh3w.net
>>743
まあ、ぶっちゃけそういうこと

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:07:08.18 ID:KaAXHkCr.net
なんかみんなすげえなあ…
悲しくなる

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:07:19.50 ID:I0rD+H/T.net
川相の時に勝ってなかったら最下位になってた可能性もある

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:07:45.85 ID:ML3qQCcn.net
柳田のOPS1.088wwwww

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:07:53.05 ID:3JSx6D6x.net
山田が可愛く見えるレベル
ついにOPS1.1か

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:08:44.11 ID:sAP3kbls.net
こんな気分になるのは2006年以来だ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:08:50.92 ID:XjqxWq39.net
川相をボロクソに貶して
原を持ち上げてる奴はもういいよ
そういうの嫌いだから

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:11.96 ID:PlZRO3kL.net
山田と柳田トレードで獲れないかな?
5対1とかでもいいから

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:20.01 ID:xwMBta3h.net
相川のOPS1.051

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:39.58 ID:Ov7ljmVp.net
秋山パねえわ
年間220本は打ちそうだ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:40.69 ID:eNbvhUtO.net
山田が「柳田さんみたいなバッターになりたい」て言ってたもんなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:09:45.73 ID:XjqxWq39.net
勝ってたから原だろうがなんだろうが
ちやほやされてた。それが勝てなくなったら
誰だってこうなりますよ。原の威光がー武士がー
とかいってる連中はそりゃおかしい。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:10:03.98 ID:4l9t5XsX.net
>>793
年棒で行けばうなぎ一人でおつりが来るが
まあもらうほうが要らんわなw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:10:04.88 ID:xmTOOh9L.net
柳田の出塁率.470wwwwwwwwww

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:00.19 ID:MZtjqmTC.net
山中 vs 菅野 
なにこれ今日はお休みで楽だし勝ち目がない

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:01.91 ID:J8B0yFDQ.net
柳田もだが秋山も凄いわ。レベル高すぎ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:17.37 ID:zqn5gZdZ.net
柳田=孫悟空

阿部=ヤムチャ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:42.66 ID:KaAXHkCr.net
化け物ばっかりじゃねーかw
マジでクソ羨ましい

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:48.06 ID:PlZRO3kL.net
阿部、村田、實松、山口、松本哲と山田交換あかん?
ヤクルトが要らないか

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:51.14 ID:bYBArB0l.net
ファースト→アラン・ダイクストラ
サード→アダム・デュバル
レフト→カルロス・ペゲーロ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:57.27 ID:9XkyKNrZ.net
若手使えとか言うわりに他球団の選手欲しがるのは何なの?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:11:57.44 ID:4l9t5XsX.net
>>802
そこはうなぎのところはやじろべえだろw

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:12:35.95 ID:PlZRO3kL.net
>>800
明日山中??
さすがに打てよな
山中とか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:12:37.58 ID:xwMBta3h.net
>>806
アホなんだろ
察してやれ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:12:39.10 ID:OJLhx0x5.net
捕手阿部というアドバンテージが無くなる
今年、来年以降が監督として腕の見せ所だろうになー
今年3〜5位くらいでお茶濁して勇退って事で辞めるのかな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:13:04.49 ID:zqn5gZdZ.net
柳田=孫悟空

阿部=やじろべい
村田=ウーロン

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:13:17.14 ID:xmTOOh9L.net
>>806
ウチの若手がこれぐらいになってほしいということだろ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:13:31.11 ID:4l9t5XsX.net
>>808
何言ってんの
打てるわけ無いじゃんプロのPだよ?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:14:02.14 ID:Qc4mfh3w.net
>>792
自分と違う意見は嫌いって言いたいだけだろw

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:14:08.38 ID:1G1xijys.net
阿部が晩年の金本になってる
怪我なのに無理やりだしてチームの足を引っ張る

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:14:09.54 ID:zqn5gZdZ.net
都市対抗出て力試ししたほうがいいな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:14:32.54 ID:dycDL2Mx.net
大田 中
立岡 二
長野 左
坂本 遊
亀井 右
阿部 一
相川 補
村田 三

結構強そうだがな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:15:15.49 ID:4l9t5XsX.net
どいつもこいつも主軸は打率いいよなあ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:15:22.78 ID:XCB3mbnS.net
まーた複数IDで自演してる
虚しくないのかよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:15:47.28 ID:DJV5DinG.net
勝てないことはチーム全体の問題
若手に関しては首脳陣も問題だしフロントにも問題がある
誰が悪いとかそういう訳でもない、ただ悪く無いなんて言えるのは菅野くらいだろ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:15:58.67 ID:PlZRO3kL.net
>>817
長野レフト、阿部と村田の名前あること、4番坂本
この辺りは明らかにやり直し

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:16:48.56 ID:nDVXuwg5.net
秋山    打率.383  3本 27打点
柳田    打率.377 16本 47打点

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:17:10.09 ID:KaAXHkCr.net
主軸が当たり前のように3割越えてるってすげえ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:17:15.25 ID:C58N9thO.net
貯金1つで首位

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:17:31.26 ID:qn+GYX8C.net
明日あさって雨かな静岡

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:18:33.63 ID:xwMBta3h.net
>>820
そういう真っ当な意見を言うと荒らし扱いされるぞ
一軍の監督コーチをクビにすればなにもかも解決すると言っとかないと

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:19:23.69 ID:LdMuJ1Jm.net
勝てないのは監督の責任だろ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:20:00.43 ID:9XkyKNrZ.net
誰誰いいなあはわかるけど誰と誰やるからよこせとかみっともない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:20:16.96 ID:awBd8GYi.net
借金10相川

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:20:18.48 ID:Qc4mfh3w.net
>>820
だよな
でも監督には責任がないと思ってる馬鹿がいるんだよな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:20:53.91 ID:4l9t5XsX.net
>>830
そんな奴居るわけないじゃん

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:20:56.20 ID:j3ADh98l.net
>>776
フェンスを神宮並に低くしよう。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:01.97 ID:e7Mlv1wp.net
どっちにしろ野戦病院なのに
優勝断念の態度は見せられないから
若手で揃えたりはしないだろう

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:13.82 ID:qHFQriv5.net
>>735
川相の2軍監督時代を見ると、大田が走ることばっかり集中させられたり
あまりいいイメージないんだよな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:13.91 ID:KaAXHkCr.net
>>820
だからこそ全てを一新する覚悟が必要だね

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:24.31 ID:OJLhx0x5.net
今の戦力で優勝できたらやっぱり有能な監督だった
今の戦力でBクラスなら今まで戦力に依るところが大きかった凡監督だったって事じゃダメか

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:35.01 ID:YAYlfEij.net
ID:xwMBta3h

いい加減コテつけろパチンカス

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:21:56.11 ID:4l9t5XsX.net
まぶしいw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:17.00 ID:C58N9thO.net
なんでよそのチームはみんな3割超えてるんだよ なのに首位じゃないとか

防御ができてねーからだよな?
つまりジャイアンツの防御はミス以外は悪くない、つまり貧打だからよえーんだよな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:17.99 ID:BM0+EI7E.net
とんでもないリーグだよな。最下位で瀕死のオリにボコボコにされ3タテくらったチームが首位って

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:34.41 ID:gyHRBAbn.net
ウチのクソコンパクトと違ってヤクルト打線はちゃんと振ってるわ・・・・・・・・
はぁ、巨人のバッティングつまんね…さっさとコーチ代えろ
オーナー強行してくれ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:45.01 ID:YAYlfEij.net
チーム全体の問題だったらトップである原が責任とるべきだろうが

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:22:47.34 ID:Qc4mfh3w.net
>>827
勝敗の責任は監督
各部門のチーム成績の責任は担当コーチ
個人成績の責任は選手個人

明確な責任の振り分けは必要だよな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:23:07.91 ID:LdMuJ1Jm.net
>>836
それで良いと思う。
今季原のメッキが剥がれた訳だ。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:23:13.34 ID:xwMBta3h.net
監督に責任がないなんて言ってる奴どこにいんの
監督コーチを変えれば今ある問題が解決すると思ってるアホにそれは違うぞと言ってるだけで

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:23:40.33 ID:XCB3mbnS.net
フロントはある人にコントロールされてたし、一軍の方針も
ある人の考えを具現化していただけなのがわかったろ
犯罪がおきると社会のセキニンガーて言い出すコメンテーターがいるけど
あれ、違うだろといつも思う

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:24:07.84 ID:KaAXHkCr.net
>>836
一部を除いて結構みんなその認識でしょ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:06.63 ID:KaAXHkCr.net
トップを変えないと何も変わらない
みんな数年先を見越して考えてる

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:16.93 ID:4l9t5XsX.net
HRいいなあ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:30.79 ID:PlZRO3kL.net
>>825
金土共に降水確率80だろ

多分金土は中止だろな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:30.84 ID:xevPUv4r.net
よそはよう打つな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:38.61 ID:C58N9thO.net
エルナンデス=悟空

アンダーソン君=ヤムチャ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:43.13 ID:Qc4mfh3w.net
解決するかどうかはわからないが
指揮権がある人が変わらなきゃ何もないだろ変わらんよ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:25:54.98 ID:xmHp0K7J.net
>>849
昨日の坂本のやつなあ…

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:26:06.09 ID:e7Mlv1wp.net
工藤監督
「うちは強い。うちらしい勝ち方をしている。」

いやあ、大したもんだ・・・

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:26:25.04 ID:nswS3Znr.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435224359/

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:26:44.59 ID:LdMuJ1Jm.net
オリックスも監督代えたらそこそこ戦えるようになって来てる。
ウチも代えよう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:26:45.49 ID:awBd8GYi.net
借金10相川を捕手に置いてる時点で勝つ気ないでしょ
だって味方の投手の失点4倍にする効果があるんだぞ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:01.17 ID:DJV5DinG.net
一軍首脳陣にも責任はあるから批難されるのは仕方ないことだろう
俺だって納得出来ない起用とか一杯あるし
とりあえず明日雨みたいだし若いのを試す良い機会だがどうするか見ものだな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:10.61 ID:HSqCs4Gr.net
宮仕えとしての使命感な無くなって
更に良くも悪くも私物化が進んだ感じなんだよな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:12.24 ID:bYBArB0l.net
>>811
無能豚はランチにも勝てないだろw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:29.76 ID:qn+GYX8C.net
HR20本のやつが6番にいるSB

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:38.30 ID:GPpq9Z1t.net
西武の秋山やべーなw
打率.383 70試合で115安打
ノーヒットの試合が9試合しかないらしい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:46.79 ID:I0rD+H/T.net
原に改める気配もないからな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:50.95 ID:xwMBta3h.net
心配しなくても今年優勝できなければ大きく人事が動く
しかし巨人という組織の体質は変わらないから同じこと
第二の原 第二の村田が就任するだけだ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:55.00 ID:KaAXHkCr.net
>>863
すごすぎる…

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:27:55.18 ID:Qc4mfh3w.net
>>853
解決するかどうかはわからないが
指揮権がある人が変わらなきゃ何も変わらんよ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:28:22.06 ID:cVWxCUPZ.net
パチンカスって内田嫌いすぎだろwwwww
そんなに内田が怖いかハラシンパチンカスさん
そら選手育ててる実績が違うし脅威に感じる気持ちも分かるけどさ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:28:49.44 ID:4l9t5XsX.net
まあ8月くらいになって
つかえねえロートルを干したら
原をちょっと見直してもいいわ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:28:52.12 ID:OJLhx0x5.net
巨人の最多安打
坂本 60安打

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:29:04.61 ID:gyHRBAbn.net
原が辞めるならだれがなるんだ?川相?
変わんないんじゃないかと思うけど
まあ今のクソ貧打チームよりはよくなるかもしんないが
ていうか今年優勝しちゃったらまた原で同じ野球なんだよね…優勝しちゃったらなんていいたくねえが

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:29:10.66 ID:zqn5gZdZ.net
イデホ=魔人ブウ

アンダーソン=クリリン

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:29:29.08 ID:2GYv4QTK.net
誰もまともに育てられない
ひたすら劣化&終わった人間で野球やってるから来年は補強しまくるしか道はないね

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:29:41.03 ID:8kRBuJ4z.net
ただいマートン!

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:29:57.61 ID:ivrdadxX.net
指導者に恵まれれば、坂本も山田ぐらいのスラッガーにはなっていただろうな。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:06.24 ID:I0rD+H/T.net
>>869
今でさえ手遅れな感じなのに

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:15.81 ID:Qc4mfh3w.net
>>874
おかえリナレス

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:20.75 ID:xwMBta3h.net
補強は間違いなくするだろうよ
今年のオフは忙しくなる

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:25.43 ID:C58N9thO.net
谷繁すげーなw

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:31.90 ID:EDo9XSp0.net
パチンカス=お前村田チュウだろ!

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:38.70 ID:r16z+/Iu.net
今日試合ないのか
つまらんようなホッとしたような

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:41.35 ID:LdMuJ1Jm.net
就任当初の原さんの様な監督なら歓迎するよ。
今の原はダメだけど

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:30:44.67 ID:7fjS/1+L.net
世界中でストライクw

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:31:03.44 ID:dycDL2Mx.net
バカだな 巨人は投手力のチームなんだからPスタッフに磨きをかければ良いのだよ
打つほうはもう今期は無理だろ 若い先発 優良外国人も居るし
素人はSBに感化されすぎだな あんなのはオガラミ時巨人の真似事よ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:31:07.38 ID:YAYlfEij.net
3 中 柳田悠岐 .377
4 指 内川聖一 .306
5 一 李大浩 .331
6 三 松田宣浩 .302
7 左 中村晃 .325

何だよこの神のスタメン
巨人と月とすっぽんすぎるわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:31:36.16 ID:+cy2Q6yj.net
監督コーチは無論、選手も半分以上は入れ替えないと駄目やろな
当然監督は内部昇格でなく外部から

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:31:41.80 ID:Mf7j14nI.net
>>857
檻は監督っていうより
昼飯食ってぎっくり腰の人が帰ってきてから

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:13.58 ID:C58N9thO.net
>>885
大正義過ぎてMLBでもソコソコやっていけそうや

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:14.23 ID:4l9t5XsX.net
>>876
そうなんだけどね
原の動言見てると少なくともオールスターまでは
見直すつもりはなさそうだし
オールスター明けでがらっとスタメン変わってたらいいなあっていう願望ですわw

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:19.41 ID:XCB3mbnS.net
>>858
勝つ気はある
でもそれ以上に自分のミスを認めたくない気持ちが強い
だからひたすら待っているんだろう

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:23.90 ID:7KM1aqI0.net
大田育てられないなら他所にくれてやれ
5勝投手くらいと交換してくれるぞ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:31.39 ID:DJV5DinG.net
>>871
松井って実際やる気あるんかなぁ
エースと4番理論なら斎藤、松井、由伸辺りが候補か?
斎藤監督 由伸助監督 伊原ヘッドみたいなトロイカとか?

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:36.32 ID:LdMuJ1Jm.net
>>885
1割以上違うなw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:32:44.53 ID:zqn5gZdZ.net
精神的にやられてるんだから監督変えるしかないだろ
あのふりの弱さはここ数年かけて出来上がったものだ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:33:07.65 ID:vDW1Rn2r.net
山田のとこには真中と杉村というまともな打撃修正できる人間がいるからな
雄平だけはどうにもならんみたいだが
丸や菊池のとこにも新井という打撃コーチがいる
山田と柳田は松井やノムケン以来のトリプルスリー狙える逸材だな
パンダももう少し盗塁技術と頑丈さがあればなあ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:33:24.12 ID:xwMBta3h.net
いうほど投手もよくない
ローテに新人が三人も入ってるのが現状だ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:33:41.23 ID:LdMuJ1Jm.net
>>887
中島も森脇の時は打てなかったみたいだけど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:33:47.48 ID:4l9t5XsX.net
>>885
いいなあ
それなら球場に見に行きたいって思うわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:34:24.04 ID:I0rD+H/T.net
出塁率とかもっと差がありそうだな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:34:26.64 ID:zqn5gZdZ.net
>>885
プロと高校野球ぐらいの差があるな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:34:33.84 ID:KaAXHkCr.net
>>885
マジで1割違うな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:35:07.78 ID:Qc4mfh3w.net
>>896
新人だと戦力に含まれないのか?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:35:30.04 ID:2GYv4QTK.net
なんで内川が4番なんだ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:35:40.64 ID:gyHRBAbn.net
>>892
松井ってアメリカに住んでるんだっけ
日本のマスコミとか大嫌いそうだしやりたくないんじゃね、奥さんのことも公表しなかったし
まあわからんけどな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:35:41.75 ID:LdMuJ1Jm.net
松井監督見たいのう

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:36:03.83 ID:xwMBta3h.net
>>902
計算できないということ
来年どうなることやら

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:36:22.34 ID:dycDL2Mx.net
内川ありき打線なんて 本当のSB党は見たくないと思うぞ
抜ければ又ヘタレ集団に逆戻りだからな 補強は欠かさないだろうがなw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:36:29.38 ID:qHFQriv5.net
SBって補強もすごいが、柳田中村っていう生え抜きがしっかり
育ってるってのがすごいよな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:36:45.63 ID:C58N9thO.net
これがコンパクトか

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:36:50.90 ID:xevPUv4r.net
コンパクトでHR打てるのか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:11.73 ID:zqn5gZdZ.net
原の集大成がこれなんだから
来期は打ちますといっても選手は動かんぞ
野球はメンタルというのもわかる気がする

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:32.08 ID:Qc4mfh3w.net
>>906
計算することに何か意味あるのか?
野手陣はどんな計算なの?

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:38.45 ID:LdMuJ1Jm.net
>>906
新人だと計算出来ないからベテラン使えってかw
おまえの考え方原そっくりだなw

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:43.86 ID:4l9t5XsX.net
山田のコンパクトはプロのコンパクト
こっちのコンパクトはアマチュアの当てるだけコンパクト

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:45.49 ID:DJV5DinG.net
>>904
松井がやってくれないと本当由伸まで斎藤しか候補居ないんだよな
斎藤は好きなんだが投手の監督は藤田監督しか良いイメージがなくて不安だわ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:45.96 ID:KaAXHkCr.net
SBで言ったら巨人はスタメンに松中使ってるようなもんだろ
そりゃ弱いわ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:37:57.17 ID:2+62KjKv.net
>>910
コンパクトに鋭く振り抜けば
巨人はコンパクトに当てに行くだけ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:16.82 ID:e7Mlv1wp.net
内海がベンチに↓

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:28.88 ID:C58N9thO.net
もうパはハムとホークスやな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:34.13 ID:KaAXHkCr.net
原否定されるとその他全てを否定するマン

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:42.27 ID:idtwvTJJ.net
http://i.imgur.com/bJoMRhC.jpg
今のウチってこういうインコース高めの球をHRにできる打者がいないよね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:53.81 ID:xwMBta3h.net
>>912
計算できないなら投手も安泰じゃないということ
それだけの話

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:38:54.81 ID:gyHRBAbn.net
>>885
こんなのそりゃ三連敗するわ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:13.36 ID:Ov7ljmVp.net
木村ってパワーあるんだな
阿部より打つやん

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:16.57 ID:xwMBta3h.net
>>913
読解力が低すぎて話にならない

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:16.58 ID:4l9t5XsX.net
>>920
わらかさないでくれw
おなかが痛いw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:22.81 ID:YAYlfEij.net
柳田.377 16本 47打点 12盗塁

レンタル移籍で巨人に三ヶ月きてくれませんか?

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:24.56 ID:AULj8gL8.net
>>916
松中さんは二軍で三割うってるぞ、監督が工藤ではなく秋山だったら一回は一軍にいるだろうよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:37.87 ID:PlZRO3kL.net
原監督の後任は任せろ

http://www.giants.jp/G/player/img/img_20150210100240192_2632137966901728528.jpg

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:39.84 ID:idtwvTJJ.net
>>915
けど松井はやらなそう

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:51.06 ID:3sHzOOEi.net
西武ドーム面白い試合やってんなー
こういうのがないよね去年からの巨人

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:39:55.29 ID:e7Mlv1wp.net
傷心の山口が↓

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:01.63 ID:dycDL2Mx.net
SBは内川抜ければ松田や柳田が4番やるんだろ 阿部の2012みたいな成績は出せんよw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:10.90 ID:KaAXHkCr.net
>>928
すまん、全然確認しないで言ったw
許してちょんまげ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:17.51 ID:DJV5DinG.net
SB戦も結局自滅だったけどなぁ
内海が悪い流れを作りすぎてそこからは只管自滅

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:26.07 ID:cVWxCUPZ.net
ハラシンはついに戦力がないという観点から原の擁護に入ったか・・・
どう考えても戦力はある方なんだけどね

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:31.62 ID:2+62KjKv.net
仁志篠塚橋上元木赤星古田あたりをコーチにしてほすい

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:40:33.89 ID:EDo9XSp0.net
SBはこれに長谷川、本多だろ
どこまでチートなんだよ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:06.82 ID:I0rD+H/T.net
>>927
巨人に来たら使われなくなる

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:08.10 ID:GwtRKXZv.net
パリーグみたいに役者がいないからなあ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:18.64 ID:To2vXblX.net
ID:xwMBta3h
どうすんのこれw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:26.78 ID:bYBArB0l.net
大松早く来てくれぇ〜

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:27.19 ID:4l9t5XsX.net
>>939
ですよねえ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:41:55.58 ID:Wy5ye7+8.net
SBもイデホ内川は補強選手だしな
強奪言われようがスーパー貧打でイライラするより数億倍マシ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:42:45.51 ID:GwtRKXZv.net
西武の秋山とかいつの間にか育ってやがる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:42:50.10 ID:gyHRBAbn.net
>>927
もれなくコンパクトでクソ化するから今来たらかわいそう

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:11.26 ID:3sHzOOEi.net
大田も率低くていいから今打った西武の木村みたいに一発がほしい
2割そこそこだけど打席少なくてHR4本打ってる木村のほうが大田なんかより可能性感じるわ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:12.19 ID:dycDL2Mx.net
SBなんて捕手 先発 中継ぎ 補強依存だろ 巨人より酷いだろ
今後どうにでも落下するわ
一番マズイのは親会社の業績が落ちてるからな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:16.63 ID:I0rD+H/T.net
秋山はいい選手になっちゃったな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:28.03 ID:idtwvTJJ.net
>>945
今235安打ペースだぞ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:31.48 ID:DJV5DinG.net
去年貧打だったから世代交代を一気にやってくると思ったんだけどな
新成なんて掲げてたし、阿部のコンバートと相川獲得以外はワクワクしてた
蓋を開けたら投手陣だけ新成されていて、野手陣は変わっていなかった

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:43:35.11 ID:4l9t5XsX.net
>>944
どんな選手が来てもすぐに汚染されるから
無駄ですw

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:09.95 ID:xwMBta3h.net
>>947
バッティングカウントで強く振ってもファールにしかならないんだから無理

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:19.56 ID:Pv6xlmXk.net
おーい巨人ファン、デイリーとサンTVで常務だった珍カスが先週から巨人の悪口書きまくってるぞ
http://www.daily.co.jp/tigers/ex-tora/2015/06/25/0008152499.shtml
巨人は悪さばかりしてきて阪神は今まで一切悪さしなかった。巨人は金に物言わせて別所長嶋江川元木高橋菅野を強奪した
そんな悪徳巨人にいつも歯向かったのが阪神。阪神は悪徳巨人と違ってクリーンな球団だってさ
あれれ、阪神は今まで金に物言わせて他球団のエースと4番を強奪したことなくて、ドラフト自由枠でも裏金渡したことない清廉潔白な球団でしたっけ?
そんなこと言われて悔しかったら巨人はこのヤフコメに反論してこいよ
って、今の巨人ファンにはそんな反論する元気もないかwww
筆者プロフィール
平井隆司(ひらい・たかし)大阪府出身。旅行会社に就職するも4年で退社し、デイリースポーツに入社した。阪神タイガースの番記者として数々の事件・騒動を取材。
その後、デイリースポーツ編集局長やサンテレビ常務など神戸新聞グループの主要なポストを歴任した。肩書が変わっても、阪神取材への情熱は冷めることはなかった。「伝説のトラ番記者」と呼ばれる所以である。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:19.67 ID:KaAXHkCr.net
>>951
それ今シーズンで一番がっかりしたわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:25.82 ID:ebX7ZapC.net
まぁどんなスケールの大きい打者連れてきても原の手にかかれば、
少しでも不調になればバントさせたり右打ちさせたり2回くらい三振したら癇癪起こして干したりして
あっという間にこじんまりした選手に早変わり。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:33.08 ID:e7Mlv1wp.net
勝てない杉内と足踏みしている高木が↓

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:37.89 ID:GwtRKXZv.net
巨人に育つ選手はいないのか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:44:39.86 ID:y4ugnSQf.net
木村のホームランすげー打球だ
なんかのブログで木村の上半身を見たけどすごい身体してたわ
打者転向がもう少し早かったらな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:17.38 ID:PlZRO3kL.net
>>937
元木????
芸能じゃないんだぞ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:18.89 ID:tMDwEi7+.net
明日試合なさそう?
まぁないほうがいいか

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:33.57 ID:OJLhx0x5.net
開幕前に選手は完全に横一線とも言ってたな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:33.77 ID:L2BmTE9X.net
>>948
業種は違うがダイエーが破綻するとは思わなかったもんなぁ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:44.77 ID:xwMBta3h.net
>>951
それ若手が勝手にスペったからでしょ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:49.78 ID:vDW1Rn2r.net
>>944
まあ生え抜きに中村柳田松田としっかり三人いるからなまともなのが
それに引き替えうちは坂本亀井長野阿部だからなあ
坂本しかレギュラーになれない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:50.12 ID:TGWaNRrt.net
>>948
柳田という生え抜きのスターがいるだけ巨人より数倍マシ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:45:56.91 ID:Qu1d65K5.net
大田が柳田みたいなスイングしたら懲罰降格だろうな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:46:00.38 ID:LdMuJ1Jm.net
原が全ての元凶なのは間違いない

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:46:07.64 ID:j3ADh98l.net
>>948
読売新聞も講読者が着々と減ってるんですが。
(しかも朝日よりも減ってる)

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:46:21.71 ID:idtwvTJJ.net
>>965
長谷川と本多も

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:46:37.66 ID:BM0+EI7E.net
後年で働かないやつら

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:06.61 ID:DJV5DinG.net
>>955
大田が怪我してベテラン主体になったオープン戦から嫌な予感がしたんだよな
阿部も一回痛めたのに予定より早く復帰したり長野もそうだったりで余裕ないシーズンスタートだと思った

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:15.20 ID:BM0+EI7E.net
高年俸で働かないやつら

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:26.22 ID:C58N9thO.net
西武すげえええええええええええええええ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:30.05 ID:PlZRO3kL.net
秋山や柳田が今の巨人にいても、今の坂本やらと大して変わらん成績かもよ。
逆に坂本がソフト行けば、今より遥かに成績いいかも。
ソフトのショートは今宮だっけ?
レギュラー奪えるだろしな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:47:45.37 ID:XCB3mbnS.net
内川の傘の下でソフバンの野手は育ったんだぜ
うちの村田さんは自分のことで精一杯だけど

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:06.19 ID:PlZRO3kL.net
>>961
金土無理
本降りだぞ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:10.93 ID:qn+GYX8C.net
あっさり点が入るなあ いいなあw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:12.38 ID:rGT57QhG.net
ソフバンと企業規模比較するとかアホだろ
純利益だけで1兆円超える時価総額2位のインフラ企業だぞ
社会的な信頼度はともかくソフバンの孫会社ぐらいの規模だぞ讀賣は

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:14.85 ID:Ov7ljmVp.net
>>961
弱雨だからやる気になればやれそう

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:17.38 ID:xwMBta3h.net
今宮はいつ育つんや

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:30.14 ID:DJV5DinG.net
地方だし強行するんじゃないの

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:39.89 ID:GwtRKXZv.net
巨人の虎の子の1点がばんばん入りやがる

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:47.99 ID:I0rD+H/T.net
スケールが違うな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:48:55.49 ID:cVWxCUPZ.net
>>976
豚は自分の居場所を守るのに必死だからな
後輩に指導とかするような人間じゃない

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:00.07 ID:e7Mlv1wp.net
工藤監督
「選手を信頼しているから勝っている」

うわぁ・・・

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:12.95 ID:AULj8gL8.net
>>981
いうてもまだ24だぞ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:14.16 ID:To2vXblX.net
ID:xwMBta3h
偉そうに御託並べてっけどよ
画像アップロードの仕方はわかりましたか?w

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:19.36 ID:gyHRBAbn.net
>>956
辛抱する気まったくないよな
どうせ負けるなら大高堂上、村田に代えて立岡みせろ
ファンもそっちのが楽しいわ。どうせクソコンパクト変える気なくて打てないんだからさ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:20.19 ID:C58N9thO.net
ユニクロかトヨタが参戦すれば面白いけど野球じゃ無理だよな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:49:23.79 ID:KaAXHkCr.net
ソフバンは電気事業も始めるんだよな
ちょっと格が違いますわ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:08.86 ID:rGT57QhG.net
>>986
原はベテランだけは信頼してるな…

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:11.18 ID:GwtRKXZv.net
大谷をKOした打線

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:25.68 ID:i9tIsUKu.net
明日の草薙は土だろ?守乱で大量失点の悪寒しかしない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:36.94 ID:LdMuJ1Jm.net
1000なら原解任

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:50:50.43 ID:dycDL2Mx.net
ソフトバンクは今のままでは危険だと思うぞw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:51:02.00 ID:C58N9thO.net
1000ならコンパクト

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:51:03.14 ID:nEykTx5P.net
試合がないと穏やかに一日を過ごせる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:51:06.31 ID:gyHRBAbn.net
坂本でていきそう

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:51:08.76 ID:xwMBta3h.net
西武はこの弱い巨人に負け越し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200