2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:49:02.16 ID:HtzFo9iP.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435224359/

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:38:35.32 ID:Y/BakyzO.net
松田取ろうぜ。松田

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:48:42.73 ID:zzmuOZov.net
獲れるもんなら獲りたいよ
元々福田じゃなく松田だったんだから

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:29:58.99 ID:ulmzZZrC.net
村田の扱い見てたら間違いなく松田獲るのがわかるわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:33:05.47 ID:SuzGCfhP.net
松田は取りに行くとSBと争奪戦になるだろうな
現状2.2億だから、3億〜3億5千万くらいになるかも

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:48:29.45 ID:JcHtWCfS.net
今の常勝ソフトバンクからわざわざ出ていく奴いないと思うがな
暗黒ジャイアンツに来るの本物のマゾだけやろw
当然坂本も持っていかれるだろうな
無能コーチ陣じゃ伸びる要素全くないんだし

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:59:40.79 ID:zzmuOZov.net
まあ無理だね
ドラフトで有望株とればいい
しかし昔と違って華のある3塁手いなくなったね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:00:05.73 ID:gP533wqi.net
いやいややはり福岡と東京じゃ魅力が違うよ。金持ってれば特にね。
福岡はもう十分堪能しただろうし飽きてもいるだろうから

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:00:07.71 ID:EmwjQU4f.net
>>299
くっせーな早朝から悪臭撒いてんじゃねーよカス

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:03:54.94 ID:fdBf0lmE.net
ぶっちゃけ王さんは巨人の味方だしなんとでもなるだろ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:14:06.52 ID:8ptB7dWg.net
まぁ衰えとか不調もあるけど
1番はモチベーションが上がらないんじゃないのかな?
3連覇したし、年俸も上がって複数年契約なんかしたベテラン連中なんかはまさにそんな感じ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:15:22.80 ID:4V4UU95G.net
釣りか?
菅野のクジ外した時にプギャーしてたようなゴミクズだぞ?
今や完全に禿バンク側の人間

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:27:40.09 ID:Gpudyqqj.net
まあ松田も衰え切った晩年に巨人に行くくらいならやるかもな
全盛期の今打撃を破壊され干されるリスクを背負ってまで間
移籍するメリットがあるとは考えられない

どうしても欲しいなら悪名高い一軍指導体制は解体しないと
原とコンパクトの首を差し出して土下座するわけよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:29:08.31 ID:LpeOdElk.net
福岡って町をわかってないな
ハマったら抜け出せないよ、福岡ほど程よく栄えて住みやすい場所はない
地元民のホークス好きもヤバイし地元テレビなんて毎日取り上げるし東京とは根本的に違う

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:34:23.32 ID:XSHjwuD7.net
今日G+で中継あるが、二軍もヤクルト戦

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:35:58.40 ID:XSHjwuD7.net
三日間の解説は緒方、吉村、二岡か

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:41:05.02 ID:EdJTevnr.net
>>300
まあコスト削減に内田コーチを招聘したりと生え抜き選手を主力に育て上げる
今までの大金注ぎ込んで補強という方針はないだろうな
捕手もいい加減に覚悟を決めて自前で来年1年ぐらい育成してみろよとしか言いようがない
スレでも上がってたが10人近く支配下選手の戦力外はあるだろう

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:41:16.99 ID:beNAHztk.net
なんで篠塚戻さないんだろうな
天才系の打者はマジで助かるだろう

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:41:52.01 ID:XSHjwuD7.net
今季ほど、野球中継してる有料チャンネルを解約しようと思った年は無い。
結局メジャーや他チームの試合を見たりするから解約はしないが

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:42:19.86 ID:beNAHztk.net
隠善は戦力外だろうな
絶好調でも一軍に呼ばれないんだし…

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:43:08.75 ID:T07+cU3b.net
>>313
それは間違いない
序盤に打線が全く機能しない時に絶好調だったのに呼ばれなかったから

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:45:16.48 ID:MT6OqNlQ.net
隠善は戦力外になるしどこも拾わない
これが現実

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:49:24.96 ID:Uqiby5/S.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:15:53.08 ID:zzmuOZov.net
テレビの実況スレ落ちてるようだがここは書き込めるのね

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:24:48.64 ID:7zD5FUtB.net
松田はアホだが、嫁が福岡出身の地元アナ。したたかな嫁だからな。松田は幹部候補だから、現役時代のギャラも引退後も考えたらホークスを離れる理由はない。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:33:43.32 ID:MT6OqNlQ.net
と杉内のときも言われてた

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:45:21.33 ID:GX4i+M7k.net
今年のドラフトで亜細亜の藤岡か早稲田の茂木のどちらか一人は欲しい

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:45:24.12 ID:VCCV66E9.net
杉内の時は清武の乱があった年だから無理してでも取りに行った
今年も監督が交代なら補強に本腰入れるだろうけどな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:50:57.81 ID:myPfWPIg.net
ドラフト、今迄みたいな他とは違うんだぜみたいなちょっとズラした路線は止めるべきだね

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:51:47.15 ID:xtg+D0q7.net
巨人は、コップの縁などに引っかけるフィギュア「コップのフチ子」の巨人バージョン(税込9800円)を発売する。
ボールをこぼすポーズとバットを投げる2種類を準備。詳細は球団公式通販サイト(www.giants−goods.com/)まで。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150626/gia15062605000003-n1.html

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:30.82 ID:myPfWPIg.net
誰か笑ってやれよ、俺は無理だけど

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:31.92 ID:MSIThtD9.net
もう来年の事を考えようぜ

8 大田
6 坂本
4 クルーズ
7 バレンティン
3 畠山
5 松田
9 長野
2 河野
1 ディクソン

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:14:47.48 ID:1IT/5n3m.net
圧倒的だった日テレの視聴率が落ちてきてるな 
最近の日テレは巨人アンチ化してたからめし旨

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:25.38 ID:Piw4fsIV.net
相川殺そうよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:37.79 ID:m3kTluSn.net
蛯原なんかいつまでも中継アナウンサーで使ってるからだわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:19:05.83 ID:SNZYDPq1.net
巨人こそすぐやるべき

楽天が球場に神職呼び厄払いへ 故障相次ぎ決断
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1497688.html

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:19:54.27 ID:shtxdL/O.net
>>329
厄とかそういう問題じゃねえだろ今の巨人は
監督が負けにいってるんだもん

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:34.60 ID:myPfWPIg.net
盛り塩したら無安打の村田が負傷って笑い話かと思った

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:00.20 ID:gRI+y4FA.net
原払い

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:29:37.60 ID:m3kTluSn.net
神頼みやら精神論やらそういうのに頼るようになったら終わり

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:30:46.18 ID:hqfECNV9.net
@fukudasun: 広島ドラフト2位薮田投手(亜大)が7月2日巨人戦に先発する可能性が高まった。25日は2軍中日戦に先発し、5回1失点。中6日でのデビューが濃厚に(日刊スポーツ)

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:59.08 ID:gRI+y4FA.net
>>331
たちどころに効果ありってことじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:40.23 ID:shtxdL/O.net
堤ももう今の原巨人なんか知ったこっちゃないみたいなスタイルで2軍盛り上げようとしてるなw
まあとりあえず負けまくってもらって解任してリセットしたいんだろうな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:42:17.70 ID:bB7p9m6N.net
原が動こうが動かまいが負けるからね
何故か原の采配のせいにしてるが、例え何もしなくても打たないんだから勝てる訳ねぇだろ
だから動かざるを得ない状況になっている
んで動いても結局選手に応えられる実力が無いんで当たり前の様に空回りする
だから采配が酷いってなる。
人材が居なさすぎて何したって無駄なのさ。
選手に実力がなさ過ぎるのが根本的な問題なんだよ。
空気が重いから若手を入れて〜とかじゃなく、
「負けるにしても」若手を使えって、もう負ける事が前提で話てるヤツ多数だしw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:22.13 ID:EdJTevnr.net
>>334
また新人の直球に差し込まれまくるのが目に見えてるなw
うち相手に自信をつけさせることは悪いことではないからな
ジャイアンツクリニックは相手投手を澤村賞投手に変えることができる

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:52.54 ID:XtJ0KGfE.net
一行で言うと、ハラシン

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:18.50 ID:m3kTluSn.net
今の巨人に〜なら打てる投手がいなさすぎるわ
前評判を見事に裏切る貧打ばっかだし

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:45.95 ID:FVG9edUh.net
報知に原が阿部指導してる写真があるけど
一緒に写ってる人物見るとあっ…(察し)となるわな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:20.52 ID:8LDcfJHb.net
>>340
そもそも去年からまともに補強出来なかったんだから貧打にもなるわな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:58.36 ID:RksGBdCb.net
>>338
クリニックならちゃんと治らないとダメだろw
自信つけて(勘違いして)意気揚々と他のチームと対戦したらほぼ100%爆発炎上で
即2軍落ちの選手を今シーズン一体何人見てきたことか

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:53:08.46 ID:o3GI0A5v.net
御用新聞の阿部押し凄くてワロタ
掛布の巨人は阿部のチーム阿部の四番が他チームの脅威ってマジかい

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:54:53.17 ID:8LDcfJHb.net
気に入らない記事あったら御用新聞呼ばわり
もうここもダメだな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:55:53.98 ID:shtxdL/O.net
まあ今年はもう原始め無能首脳陣と高齢選手を見切る年と考えるしかないよ

堤もそのつもりでもう1軍には何も言わず来季以降のために2軍盛り上げようとしてるし

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:26.19 ID:HifEXssX.net
補強の話出てこないけど、まさかフランシスコで打ち止めか

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:46.58 ID:EdJTevnr.net
>>344
高校時代同級生の息子を批判できるわけないだろw

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:03.57 ID:8LDcfJHb.net
>>346
で、そんな年にならなかったら勝手に絶望するのか?w
原や阿部が簡単に見切られるわけもないのに

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:47.50 ID:RksGBdCb.net
御用新聞はもはや一般読者のためというより現体制のプロバガンダと原の精神安定のための
存在に成り下がっているな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:43.21 ID:QisswLew.net
ドニキが…報知より
草薙球場の外野へ、次々と鋭い打球を飛ばした。
堂上はフリー打撃で清水打撃コーチの「柔らかく」という助言のもと、
力を抜いてコンパクトに振った。「試合で必要以上に振りすぎている。
ティーを打つくらいの感じで打っていければ」。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:09:01.72 ID:o3GI0A5v.net
>>348
いやいや「阿部四番は原の切り札」「阿部巨人」との戦いの為に
阪神は差を広げておきたいとまで書いてるからさ
実際そうなってくれれば嬉しいけどな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:09:34.11 ID:ntDVg56/.net
長年原を見てきたが、今年は顔つきまで明らかにおかしい
なんかプライベートで問題でも抱えてるんじゃないかと思うほど
負けててもベンチであんな覇気のないくらい表情してたかなあ

354 :こいせん民@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:04.26 ID:Lzhp3PRC.net
原って、広島の愛人とはもうとっくに終ってるんだろう?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:14:00.70 ID:qHnsZG1N.net
手先で当てるだけの打撃をするくせに三振も多いよな
しかもあっという間に追い込まれて無抵抗のまま

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:02.51 ID:fUQ13iuY.net
>>351
コンパクト以外のことを指導で言ってるだけで感動できる

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:16:23.17 ID:T7EBmxD4.net
既に致命傷レベルなのに
まだ若手育成より老人復活に拘るの
原も大分老けたし
自分の干されたプロ末期もあってロートルに対する同情心が余りにも強すぎるな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:22:32.18 ID:D7a4u53h.net
育成を重視して行くなら2軍の方もメスを入れろ
立岡の.265が規定打席チーム内トップとか一軍と全く変わらんくらいの貧打線

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:22:59.63 ID:RksGBdCb.net
噂のD専見てきたけど確かに巨専と雰囲気が同じだったw
森野使うから福田2軍落ちか
でも森野は攻守にきちんと働いているし納得できなくはない
うちのベテランは打てない守れないそして勝ちに貢献できないなのに優遇されてるからなあ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:23:57.80 ID:ntDVg56/.net
功労者の選手にしてもそうだけど、原のこれまでの実績を否定してるのではなく
そういう輝かしい実績を残してきた原も選手も、いつまでもその実績だけでは今後も
同じような結果を残し続けられるとはは限らないし、それを求めるのは無理
選手やチームの編成は、数年でガラッと変わるものなんだから
そんなチームの指揮官や中心になる選手を変えていくのも、ある意味当たり前

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:25:58.98 ID:EcnX8sVj.net
>>344
というよりも原巨人は阿部が打たないと成立しない
しかもそれをキャッチャーでやる必要がある
今年はいよいよヤバいわ…
まぁ連覇してるのに文句多い言われたらそれまでだが

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:26:08.37 ID:w4BdzTlb.net
>>351
ドニキは、すぐ力むから力を抜くのは大事

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:26:35.82 ID:am3EKNl6.net
ハラシン苦しいねw

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:32:36.05 ID:aCT5I6yj.net
>>235
この成績でも当時は打点が少ないって言われてたんだよなぁ。。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:33:37.27 ID:asFubOzc.net
雨で中止かねー

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:33:38.16 ID:RksGBdCb.net
スムーズにベテランから若手の起用に移行するには、グラウンドで直接顔を合わせるために
情が湧いてしまいがちな監督の権限を最小限にし、ハムみたいにGMやフロントの指示のもと
強化指定選手を数人決めて計画的に育成する方式をとるのがいいんじゃないかな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:33:45.43 ID:QVwxul0N.net
>>364
そんなの極少数意見だろw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:35:49.54 ID:EcnX8sVj.net
>>248
掛布と話して「四球で率を上げる」という考え方を学んでたな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:35:50.50 ID:xVAXNMMO.net
>>353

ばれなきゃいいや  で20年前に ヤクザに
一億払った原が
その後 ヤクザに 払っていないと思うか?

あのスキャンダルは清武の告白  第二弾 に
すぎないから

原には まだまだ スキャンダルネタがある!

370 :こいせん民@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:37:56.24 ID:Lzhp3PRC.net
>>369
だいぶ前までは、俺のカミさんの友人が原の愛人してたからねぇ・・・・w
当時は深くはつっこんではいないが・・・・・その後どうなったのやら・・・

371 :こいせん民@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:39:06.36 ID:Lzhp3PRC.net
>>370
当時は大胆にも、球場近くのリーガロイヤルHで会ってたんだってよ。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:41:17.91 ID:QVwxul0N.net
これがいわゆるかまってちゃんかw

373 :こいせん民@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:45:06.72 ID:Lzhp3PRC.net
>>372
俺のことか?
構う必要などないよ。
知ってる事実を書いて、「今はどうなったものやら・・・・」と思ってるのみ。

カミさんに聞いても、最近は音沙汰ないからわからんとのこと。
きょせんなら色々と知ってるのではないかね?と思ってな。

知らないなら知らないで結構。
別に原がどうなろうが、どうでもいいこと。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:45:09.60 ID:fLMw4Ua3.net
連覇でチームが疲弊したというけど
ソフトバンクが今年来年と3連覇しても焼け野原になってるとは思えんけどな
あそこ野手育成してるし巨人は食い潰すだけで終わったな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:48:09.79 ID:am3EKNl6.net
アナルGM解任へ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:48:14.89 ID:ntDVg56/.net
監督なんて、あらかじめ任期を決めて任すのがお互いのため
結果残してるからってずるずるやり続けると、チームにも本人にもいいことなんてないんだし
惜しまれつつ、まだ求められている段階で引く方がいい
優秀だという評価のままで引いておけば、必ずまたオファーが来るだろうから

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:49:46.68 ID:YA3WK5T0.net
>>376
その通りだと思います

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:50:16.93 ID:8LDcfJHb.net
>>361
キャッチャーからはやっと解放されたからいいんじゃない
問題は打てるかどうか

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:50:25.88 ID:EcnX8sVj.net
>>374
村田真一が打撃フォーム指導できないってのが一番ヤバいな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:51:49.37 ID:8LDcfJHb.net
>>376
いや、上手く行ってる状態を変えるのはダメだろw
広島なんかそれで苦労してんだから

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:52:40.29 ID:EcnX8sVj.net
>>378
あ、そこはキャッチャーやりつつ打って欲しいという意味ね

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:53:13.01 ID:+rL5jrK6.net
監督直々にバッティング指導してる横で打撃コーチがただつっ立ってるってどやさ?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:53:42.79 ID:UUmIfZXJ.net
>>375
遠藤は坂本を超えるって言ってたよな?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:54:05.77 ID:d12agHHd.net
監督がアホってどうしようもないよな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:54:27.87 ID:EcnX8sVj.net
>>380
うまくやってきたから連覇してるんだよね
そのうまくっていうのは編成の部分であって
作戦や指導育成が正解だったかは別だけど

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:55:52.27 ID:YA3WK5T0.net
長期政権で綺麗に終わるって無理だな
終わるときは今みたいに批判をくらいながらという形にならざるを得ない

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:56:24.51 ID:ntDVg56/.net
>>380
ノムケンはチームの事情云々での辞任じゃなくて個人的事情で辞めたんだろうに
成績が上がってるのに球団が無理やり解任したわけじゃないから例外だと思う

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:56:59.71 ID:gl2sxyv8.net
2軍の数字見たけどアピールしてる中堅若手が皆無だな
それこそフランシスコくらいしか目立ったのがいないw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:28.94 ID:am3EKNl6.net
>>376
焼け野原にして自分の名声を高めるのが狙い
の原に騙されていくハラシンw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:58:39.73 ID:VJkreqC0.net
今日はまずムリだが明日は出来そうやんけ
菅野スライドさせるしかおまへんな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:59:28.27 ID:gl2sxyv8.net
中止なら助かるな
今の打線だと菅野が2点取られたら終わりだからな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:59:40.10 ID:ntDVg56/.net
>>387続き
まあ仮にノムケンに任期があって辞めたとして、後任として選んだ緒方で低迷したとしても
それは選んだ球団の責任ってことで、それはそれで仕方がない

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:02:47.39 ID:IkG3Uxp3.net
巨人・白石オーナー 報道陣の前で怒り爆発 
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/414928/


原の独裁もようやく終焉か

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:04:10.29 ID:gl2sxyv8.net
>>393
原のグータッチ真似してるのか?

オーナーがミーティングに乗り込んでくるとか異常
GMがシーズン最中に解任されるとか異常

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:04:16.29 ID:YA3WK5T0.net
原のフロントとの関係はどうなんだ?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200