2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:01.34 ID:gjPVXeCo.net
エルドレッドもシアーホルツも走塁守備をきちっと頑張るから好き
でも怪我には気をつけてね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:05.73 ID:eQdXIFtY.net
>>625
まったく根拠の無い話

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:15.30 ID:3TZZa8qU.net
>>616
八木を打てないというのがねえ
マエケンも悪かったが八木に沈黙する打線も悪いわ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:36.41 ID:fS8N7UiF.net
>>625
廣瀬

はまあ肩よりコントロールか

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:42.54 ID:Ib9Mwr8I.net
>>497
先発で調整していて
シーズン途中から中継ぎと言われて調整狂ったのでは?
投げ方も体の作り方も先発時と違うだろうし。

なんで先発の人をシーズン途中から中継ぎに回すかねぇ。。。

そこのところ佐々岡さんに聞いてみたいわ。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:12:52.62 ID:7752Nw90.net
どうでもいいけど何でお前ら赤松好きなん?
まあ俺も好きだけどw理由はしょうもない事で
キクマルの良い兄貴分だからなんだけどw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:08.03 ID:RS29FisJ.net
野間は打撃では全然主役にはなってないけど
守備でもう何度もピンチを救ってるな
2軍で打席に立たせたい気もするが外人二人の守備固め考えるとどうしても外せない
とりあえず今年は野間は守備走塁固めで、打撃はオフと来年のオープン戦でなんとかモノにしてほしい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:17.99 ID:5ZMNvtj2.net
武内グッバイかな、しかたない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:21.85 ID:7kbAzMzU.net
>>626
エルは真面目なんだけど怪しげなニホンゴ喋ったり大瀬良の物真似したりと
お笑いも忘れないとこも好きw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:30.20 ID:lpAe9AUo.net
>>566
確かにハマスタにチケット取りに行ってその後フラフラしてて序盤見てなかったんだけど
3ランは自責3なんだね
じゃあ論値

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:37.84 ID:UUNKL53G.net
シアーは全力でなんでもするし、及第点はある。グスマンとの最大の違い。グスマンは4割打つか30本打てなきゃ割に合わん守備だし。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:52.62 ID:vkV+yc89.net
>>627
でも菊池とかもそうだしな。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:13:59.59 ID:42PR9fWE.net
>>518
誤算じゃなく大瀬良リリーフに回せ厨と畝の頭が馬鹿なだけ

・リリーフ経験無しで調整法知らない
・シーズン途中に転向
・肩と肘の故障歴有り
・2軍でリリーフの調整法学ばせることもなくぶっつけ本番
失敗する確率が高いことをやって失敗してるだけ
普通はリリーフ経験ある投手を回すかリリーフの調整法を学ばせてからやらせる

経験無いポジションへの配置転換は野手でも投手でも下準備させるのが普通
例えば内野手が経験の無い外野に配置転換される時は外野守備の練習をやらせる
先発→リリーフでもリリーフ→先発でも調整法が全く違うから経験ない場合は調整法をしっかり学ばせてからやらせる
畝はそれをさせずにぶっつけでやらせてる
いかに愚策かわかるだろう

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:14:38.66 ID:sMoo6cf5.net
>>628
何で八木苦手なんだろうね
球速いわけでもないし変化球のキレが凄いようにも見えないし

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:14:58.53 ID:PRmhDzNz.net
>>639
顔が怖い

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:15:35.04 ID:7752Nw90.net
そういやシアーが喋ってるところあまり見た事ないな
ヒロイン一回でもあったっけ?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:15:46.55 ID:vkV+yc89.net
>>632
一軍在籍でも二軍の試合には出られるから、近くで二軍が試合やってる時は出た方がいいんだろうけどね。

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:15:48.64 ID:eQdXIFtY.net
>>637
それは例えであって、根拠じゃないでしょw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:15:57.85 ID:5ZMNvtj2.net
14番篠田でよかったな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:18.50 ID:M8E0zEyo.net
八木対策と言うかボール球打ち過ぎるバッターが多いから

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:20.95 ID:sMoo6cf5.net
>>640
誠也と會澤で対抗するしかないのか

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:24.36 ID:UUNKL53G.net
今日はいい当たりもそこそこあったんだけどね
八木はカープ戦だけ運全振りしてる感じはある。

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:33.53 ID:vX9JpNfi.net
>>639
子供たちの顔がちらつく

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:53.05 ID:7kbAzMzU.net
>>635
お?ハマスタのチケット買えたんだ
自分は7月の神宮に行く予定だけど超満員になりそう…

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:16:56.76 ID:l1v7Ukto.net
>>632
別にシアーはどうしても守備固めがいるって訳じゃないから外せないとまではいかないけどな
オフとオープン戦じゃ対戦相手も調整段階で大した経験にならんと思うけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:17:05.94 ID:td0uI0+p.net
大瀬良を後ろに回して糞ほど負けてるなら文句も言いたくなるが
チームとしてはマイナスになってないでしょ
だったらいいんじゃないの?
借金負わずに経験積ませられたんだったらむしろ優秀な首脳陣と言える

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:17:06.43 ID:4nJtfwPz.net
背番号14は、今すぐ大瀬良から剥奪して中崎につけさせればいい

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:17:32.39 ID:fRPoNIOm.net
>>595
ベーランめっちゃ早かったな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:17:38.65 ID:vkV+yc89.net
>>638
最初は誰だって経験はないよw
Deの山崎だって新人だしな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:17:49.98 ID:eQdXIFtY.net
>>651
プロの判断に素人が口挟むなって話しだよね。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:18:13.37 ID:1JAN3t6I.net
ヒースも大してマイナスになってないのにすぐ落とされたがな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:18:37.22 ID:AYKWXD2k.net
八木はほとんど低めに投げるんだよ
あと、投げっぷりの割りに球が遅いからタイミングも取りづらい

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:18:46.63 ID:td0uI0+p.net
大卒の野手は2軍で打たせてもあまり意味がない
1軍に帯同させて覚醒を待った方が効率がいい

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:18:59.85 ID:aV/g5PWH.net
>>639
凄い球に見えないから、舐めて大きいの打とうとするあまり振り回してしまい、八木の術中に嵌まるパターンだな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:01.00 ID:gDCS8X5u.net
>>651
先発が足りているならね でも野村の現状を考えれば足りていない

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:09.86 ID:5ZMNvtj2.net
ひょっとしてのむすけカープ打線相手なら抑えるんじゃないかな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:15.27 ID:vkV+yc89.net
>>643
根拠は置いといて肩の良い選手で足の速い選手多くね?って言ってんだが。

原因はそのあと考えろよ。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:21.76 ID:td0uI0+p.net
>>656
それは外国人枠の問題

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:35.54 ID:5XUDS/C5.net
武内野村できっちり負けてるからな。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:54.00 ID:JYU9RkgG.net
ヒース復帰してすぐ藤田にHR打たれたのがアカンかったんかなあ
解説もいきなりこれじゃ信頼が…ってかなり苦言してたよね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:20:11.85 ID:zCorMlYw.net
>>657
カープ戦だとそうなるんだよな自信があるのか
他の試合見てたら高めに浮いてパカパカ打たれてる

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:20:21.88 ID:Je0KjxJY.net
誠也は肩強いけど、そこまで脚速くないよーな?
盗塁走塁下手なだけかも知れんが

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:20:33.89 ID:Etamlq79.net
信頼できる中継ぎなんておらんわw 消去法でコイツはまあ、マシやなってくらいよw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:20:38.26 ID:xHKeALG7.net
7回終わって3点リードなら四球が少なくて防御率がそこそこいいピッチャーを使えよ
俺が監督だったら8回は今井を使ってるね

今井 試合数8 11回1/3 防御率0.79 奪三振9 与四球2 自責点1

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:20:55.43 ID:eQdXIFtY.net
>>660
次回が背水の陣だろうね。
野村落として、先発上げるか・・・・・それともリリーフ上げて戸田を先発行かすかかな。
それとも薮田が好投したら、ASまでもう1回投げさすかも。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:06.44 ID:UUNKL53G.net
野村より下の選手使った方がマシだろうな。54回で69被安打だっけ?完全に攻略されてる。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:07.64 ID:gDCS8X5u.net
中崎に関しては皆が思っているよりは良い投手だと思う

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:28.72 ID:l1v7Ukto.net
>>658
柳田も下で無双してたけど1年漬けてたよ
野間も同様に地方リーグ出身だし意味無いことはないわ
無双するレベルでも打席立たす価値はある
しかもウエスタンにはソフトバンクも居るし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:36.16 ID:ptbF27o3.net
ついに広島チーム打撃三冠になっとるやん・・・

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:37.07 ID:7kbAzMzU.net
>>661
丸ツーベース菊池クソポプでシアホルタイムリーツーベース
新井さんさんぽでエルスリーランまで見えた

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:40.44 ID:PRmhDzNz.net
>>661
むしろカプ打線のご馳走だろうなヒョロ球ノーコン投手は
戸田は完封しそう

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:46.83 ID:eQdXIFtY.net
>>670
無論、野村が好投してくれるのが一番なんだが。

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:52.98 ID:5K9tg/Sj.net
今試合数ってなんぼ?

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:56.39 ID:5ZMNvtj2.net
中崎は度胸がいい、
ヒース今井8回で使え
大瀬良ばかり過保護にするな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:22:05.67 ID:vkV+yc89.net
>>667
俺もそんな印象だが、一応代走での起用はされてるから盗塁のスタートとかが遅いだけで足そのものは早いのかも。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:22:08.33 ID:zCorMlYw.net
今井とかこの前の投球でストレート131キロ
大和に変化球拾われてるの見てダメだと思ったわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:22:08.84 ID:Uu8SenkI.net
>>651
一番の問題は夏場のローテを組むとき大瀬良を戻す気があるのか
このまま中継ぎをやらせるなら大瀬良と同等以上の駒をあてがえる当てがあるのかてことでさ
夏場に駒が足りなくてローテ崩壊てのが一番マイナスなんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:22:34.23 ID:fS8N7UiF.net
菊丸復調 會澤田中の下位打線
あとはサードだけや

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:00.59 ID:eQdXIFtY.net
>>682
戻すって、緒方インタビューで言ってたんじゃないのかな?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:00.97 ID:ptbF27o3.net
打率トップだし得点も1位なのに何故かあまり打ってる気がしないのは何故なんだぜ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:12.47 ID:RS29FisJ.net
誠也も野間もどっちも半人前なんだよな
お互い欠けてるところを埋めあったら最強の若手になるのに

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:19.21 ID:42PR9fWE.net
先発とリリーフでは調整のやり方も体作りも違う
それすら知らない連中がリリーフ経験無い大瀬良をリリーフに回せと連呼し1軍7試合しか投げたこと無い畝もそれすら知らないから回したんだろう
それを知ってる人達はシーズン途中にリリーフ経験無い大瀬良の配置転換は裏目に出ると予想してた

先発とリリーフ経験してる馬原のコメント
「先発とリリーフでは、体のつくり、特に筋肉の質がまったく変わってきます。陸上に例えるなら、リリーフは短距離選手で、先発は長距離ランナー。」

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:22.02 ID:7752Nw90.net
丸が何だかんだで連続試合ヒット継続中か
もう大丈夫かな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:23.62 ID:5tp30Tv4.net
誠也は右であの一塁到達スピードなんだから相当速い部類
盗塁は下手だけど

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:24.82 ID:5ZMNvtj2.net
>>676
ちょっとのむすけと対戦してみたくなったわw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:27.76 ID:4nJtfwPz.net
そんなへろへろな今井がなぜ抑えられたかといえば低め低めになげたから
150出しても浮きまくればスコンスコン打たれるわ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:40.94 ID:Je0KjxJY.net
>>685
残塁が多いから

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:23:50.26 ID:UUNKL53G.net
大瀬良はなんとなく緒方は前に戻したそうだけど、やっぱり畝が強硬に主張してるのかな?畝はバックになんかいるのか?

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:24:16.65 ID:h4yRp5rd.net
>>619
暇はしてないけど、他所のフル回転と比べたらって話よ
まあちゃんと調べてないんで印象論なんだが

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:24:19.89 ID:zCorMlYw.net
>>686
赤松と天谷みたいな関係やね

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:24:20.46 ID:sMoo6cf5.net
>>657
なるほど確かに投げ間違いが少ないわ
右バッターのインコースもガンガンついてくるのもデカイのかもね

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:24:28.32 ID:lfIaBlLr.net
誠也は打撃は成長が見られるけど守備走塁は全く成長してない風に見える
野間はその逆。同じ1軍にいても成長度あいは異なってくるものだな。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:24:55.28 ID:M8E0zEyo.net
巨人スレで野村でこいせんの八木みたいに扱われてそう

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:02.92 ID:xHKeALG7.net
今井は3点リードなら一番安心して使えるピッチャーだと思う
防御率もいいし何より四球が少ないからね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:12.77 ID:OIphRTBi.net
緒方はガチ体育会系だから無能だろうが年上に逆らえない

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:23.86 ID:td0uI0+p.net
大瀬良に先発での三度に一度の好投を期待するぐらいなら
他の先発候補投手や大瀬良自体の可能性を探ってみるというのは悪いことではなかろうよ

どう考えても後ろが手薄なのは事実なのよ
先発5人で回せる状況で大瀬良の中継ぎを試すのは悪いことじゃない
成功すれば大きい

今後大瀬良が先発で作れる貯金はどんだけ好意的に見積もっても5程度
中継ぎだとチームとしてより成果が見込めると考えているのであればチャレンジすべき

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:27.56 ID:7mCG97il.net
すまん、教えてくれ
今日良かった子って、たかなとマエケンとおきくだけってことでいいの?

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:39.59 ID:vkV+yc89.net
八木打つには能見対策みたいに低めの球は捨てて早打ちせずしっかり見ていく必要があるかもな。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:25:58.01 ID:1JAN3t6I.net
そろそろ野村の謎の巨人補正も切れるよどうせ
今の野村なんて全く怖くない

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:26:12.27 ID:5N6NTuN8.net
畝ごときが首脳陣に入るのは相当の世渡り上手なんだろうな
選手として実績なし、広島スコアラーとか12球団最低だろ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:26:20.81 ID:Uu8SenkI.net
>>684
その辺が曖昧なんだよ
戻す気があるなら今心中みたいなことまでしてるのはなんなのか
中継ぎで使い続けるなら我慢しろてのもわかるけどさ
あと戻すとしたら2軍で再調整の時間は与えるのか
帯同したまま先発調整やらせるのかとかさ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:26:23.64 ID:7kbAzMzU.net
>>693
バックにいるというか、外圧だろうな畝にとっては
マスゴミと広島OBが、ほとんど同時に大瀬良を後ろに14番は炎のストッパーを連呼したしたから
迷惑な話だ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:26:38.44 ID:td0uI0+p.net
>>673
そういう特殊例はもちろんある
じゃあ野間を2軍で使い続ければ柳田みたいになるかって言われたら
そうなるという確証はあるかい?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:26:46.35 ID:M8E0zEyo.net
完全試合拒否のセイヤの守備に尽きる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:27:27.56 ID:OIphRTBi.net
>>701
これから先発で作れる貯金が5って10試合投げとしたら7勝3敗以上とか万々歳やんけ
どう考えてもそっちのがいい

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:27:31.95 ID:RS29FisJ.net
ノムスケがあれだけ内容悪くて予想通りの打たれ方して、
成績も悪くて明らかにだめなのになんで先発失格にならないのか
大瀬良よりもずっとノムスケの問題の方なんとかしないと
次も負けるぞ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:27:37.76 ID:5ZMNvtj2.net
>>705
実績ないコーチはよそでもいるけど
畝は論外すぎてもうね、

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:27:58.63 ID:5tp30Tv4.net
>>697
そりゃ野間は打数が圧倒的に足りないからね
誠也は下でみっちりやってる
逆に外野守備本格的にやり始めたのは去年の昇格直前からでこっちは数が足りない

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:28:15.17 ID:7752Nw90.net
次も野村があかんかったら緒方の「ないです」が聞きたい
つかラストチャンスにしてくれ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:28:33.33 ID:aV/g5PWH.net
あと話題に上がってないが、中軸3人の調子がかなり落ちてるな
意外に早くグスマンの出番が来るかも

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:28:39.68 ID:OWQfy08x.net
阪神が調子いいっすね
明日も藤浪で勝ちそう

カープも勝てなかった

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:28:40.01 ID:THWX12Mj.net
>>675
あー、エルはノムスケみたいなのは大好物だろうね
あとカープとジョンソンが対戦したら能見八木に並ぶ超天敵になりそう

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:28:41.17 ID:5XUDS/C5.net
今日大瀬良を使ったのは、中継ぎ失格のまま落としたくないからだと
信じてる。週明けには落とさないと、オールスター明けのローテに
間に合わん。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:29:34.52 ID:vkV+yc89.net
サッカーみたいにレンタル制度があったら外野の手薄なチームに数年派遣しとけば野間の打撃も成長しそうだけどな。

そうなったら戻ってこねえかww

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:29:36.29 ID:OWQfy08x.net
大瀬良のセットアッパー
誠也も走塁

練習になったかな?いますぐ成長してくれ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:29:40.28 ID:h4yRp5rd.net
野村も今のところは平均で5くらいはイニング食ってたよな
悪かないと思うんだが、炎上の確率がねえ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:29:59.18 ID:IzQfraYj.net
・セ順位表(6/27)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 阪神 35 33 *1 .515 -.- 220 290 37 24 .235 3.768 35
2 巨人 36 36 *0 .500 1.0 229 216 40 56 .237 2.738 34
3 横浜 34 36 *1 .486 1.0 260 285 53 35 .256 3.611 39
4 東京 33 37 *1 .471 1.0 254 247 46 34 .246 3.149 35
5 広島 31 36 *1 .463 0.5 271 243 53 41 .261 3.230 43
6 中日 32 40 *1 .444 1.5 243 268 37 51 .260 3.285 48

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:30:17.56 ID:WXVnvm1Q.net
>>667
走塁下手だけどメチャ足速いぞ
現地で見ればわかる

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:30:40.09 ID:eQdXIFtY.net
>>706
AS休み期間中に、ということでしょう。
それしか考えられないけど。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:30:50.37 ID:M8E0zEyo.net
何回も言うけどヒースは勝ちパターンじゃないから(畝)

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:30:57.33 ID:5ZMNvtj2.net
野村もよそなら戦力外

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:06.07 ID:Je0KjxJY.net
>>723
そーなのか
勿体無いもんだね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:07.72 ID:GFEKX3n8.net
大瀬良がリリーフで成功することがチームにとって最もプラスと考えてるんだろう
プロ経験者も賛成がほとんどみたいだから
考え方としては間違ってないんだろう
それならうまくいくように応援するしかないわな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:19.82 ID:vkV+yc89.net
>>717
河内もカープ相手ならそこそこ抑えそうだしなw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:20.65 ID:h4yRp5rd.net
誠也は走塁判断素人並みだからな
何であんな下手なんだ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:25.50 ID:OWQfy08x.net
野村と福井
炎上しそうになったら今井出したらあかんのん

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:39.48 ID:Uu8SenkI.net
なんだかんだローテがしっかりしてるとこは踏ん張れるし駒がなくなったとこから脱落するんだよ
今の中日なんか典型的

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:31:43.55 ID:l1v7Ukto.net
>>708
特殊例というより通用してない場合はそっちの方がスタンダードだよ
一定のレベルを越えれば下の経験はあまり意味無くなるけど達してない場合はただの遠回り
ましてや2軍レベルのPとの対戦も少ない地方出身なんだから下でも経験になる

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:08.23 ID:h4yRp5rd.net
八木ってちょっとコントロールのいい河内だな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:16.77 ID:NAhUg/R5.net
今帰ってきた
勝ったか(`・ω・´)

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:20.72 ID:XkFgVeXb.net
>>722
中日も最下位の成績じゃないな
どう考えても阪神だけおかしい

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:23.95 ID:OWQfy08x.net
又吉(またきち)が不憫でならん

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:52.87 ID:zCorMlYw.net
野村はキレもへったくれもないからな
コースついても打たれやすいし
緩急というか緩緩だからタイミングも外せねえ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:33:03.55 ID:OWQfy08x.net
広島駅で帰っていくファン見てると、なんか勝った顔してなかったw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:33:16.06 ID:M8E0zEyo.net
怪我する前の河内にならんかな?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:33:32.30 ID:UUNKL53G.net
野村は抑えてた時も運良くって感じだったしまったく信用できんわ。whip1.5超えは一軍レベルじゃねーよ。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:33:46.75 ID:WXVnvm1Q.net
>>722
あれいつの間にか打率ホームランが1位になってる
この成績で5位はないわ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:33:53.75 ID:G5MDDroM.net
>>735
寿司屋の若大将

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:34:10.53 ID:OWQfy08x.net
薮田が、4勝3敗くらいできないかな。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:34:12.32 ID:lfIaBlLr.net
>>730
アマ時代は身体能力だけで野球やってたんだろ
身につけるべき基礎が全く身についてないわ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:34:22.68 ID:h4yRp5rd.net
>>738
かつてのオリックス星野並みのスローカーブを磨くか

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:34:47.96 ID:5BEAWM7t.net
>>719
ブライアントが中日から近鉄に移籍したときは裏でそんな申し合わせしてたみたいでちょっと問題になった
結果逃がした魚は大きかった

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:35:18.08 ID:a3poBIPb.net
野村もなー悪い悪い良いじゃダメなの

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:35:19.63 ID:7752Nw90.net
何だかんだで丸が昨年のホームラン数超しそうな件

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:35:37.86 ID:aV/g5PWH.net
>>736
結局得失点差なんて指標にならないって証拠だよな
どれだけ効率良く試合できるかが大事。大事な場面で打って抑えて、その分負け試合は大敗でいいんだから

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:35:43.67 ID:7kbAzMzU.net
>>738
正直変化球のタイミングで待っていてもストレートに合わせられそうだからな野村…

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:35:51.56 ID:vkV+yc89.net
>>742
阪神「勝てる試合に勝てばええねん」

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:36:31.21 ID:OWQfy08x.net
阪神「捨てる試合に捨てればええねん」

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:36:45.12 ID:pRcoYWuW.net
中崎てエンジンかかるのが遅いのかね
1回しか投げないのに、その中で調子が上がっていく感じ
ブルペンで多く投げる訳にもいかないし、難しいところだね

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:36:49.43 ID:O/N9iSnE.net
ズムスタのマウンドが合わないんじゃねーの。
ここまで酷いのってここで投げたときだけだろ。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:37:08.27 ID:GFEKX3n8.net
野村も良けりゃ西武を2点に抑えるぐらいのピッチングが出来るんだから
先発から外すことはないわな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:37:11.16 ID:5ZMNvtj2.net
阪神貯金モードに入ったなぁ
落ちてこなさそう

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:37:14.40 ID:pnBX8t4w.net
今順位順位言っても1〜6まで殆ど変わらないぞ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:37:36.25 ID:Uu8SenkI.net
野村がもうしんどいのは誰が見てもわかるけど結局由宇のドングリどもとの比較になるからな
実績もなくて2軍で3点台のPなんて上げるだけ無駄だぞ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:37:55.28 ID:5ZMNvtj2.net
楽天故障者多すぎやろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:38:20.23 ID:lfIaBlLr.net
中日って打線つえぇな
開幕前は貧弱そうに見えたのに大島やルナはもちろんエルナンもナニータもいいし
和田に小笠原、平田や森野が毎試合シャッフルで出てくる打線はかなり脅威だわ。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:38:22.29 ID:RS29FisJ.net
チーム打率.260以上はカープが本来想定してたレベルをはるかに超えてるだろ
なぜそれで想定してた位置にいないんだか

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:38:40.21 ID:5BEAWM7t.net
>>752
>>753
君らは結婚せえw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:39:12.80 ID:pnBX8t4w.net
左の代打小笠原
右の代打和田は贅沢過ぎる

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:39:13.00 ID:76JMcy2k.net
プロなんだから送りバントなんかすんな
強行しろや!
トーナメント戦の高校野球かよ
ほんまセ・リーグはスケールの小さいコンパクト采配だね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:39:13.59 ID:zCorMlYw.net
>>751
空振り取れるのがHRバッターがブンブン振り回す時のチェンジアップだけだからな
西武戦好投したのはそういう打者が多かったからだと思う

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:39:46.25 ID:fRPoNIOm.net
>>762
中継が想定以上に悪い
ヒースだけはマシと思ってたが・・・

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:39:55.85 ID:OUQ/aDDi.net
いつも失点だらけなのに大瀬良ばかり投げて
ブルペンにすら入ってない中継ぎ陣やな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:07.67 ID:vkV+yc89.net
>>754
直接聞いたわけじゃないけど、それっぽいことはだいぶ前に解説ノムケンが言ってたらしいな。
一定の球数超えると中崎は安定するからもっとプルペンで球数投げるようにしろみたいなことを言ったとか。

それと、何か中崎はズムスタに戻ってくるとあんまり良くない気がする。
最近安定してたのも結局ロードだったからだけちゃうんかと。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:15.99 ID:7kbAzMzU.net
>>754
それはノムケンが指摘していたから間違いないと思う
エンジンがかかるの遅い
ここ最近はずっと良かったんだけど、今日は最初の打者に投げたストレートがキレて無かった
だんだん球速が上がって最後は150近いのを連発してたけど
やっぱ点差が開いて無意識に手抜きになったんだろうなあ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:18.96 ID:pnBX8t4w.net
>>765
パ・リーグも結構バントするんだけどな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:27.41 ID:UUNKL53G.net
今年下の成績いいんだし数打ちゃ当たる精神で結果出ててる奴からガンガンあげて野村の代わりに先発で使えばいいのよ。その方が下の奴のモチベにも繋がるし。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:32.13 ID:gDCS8X5u.net
野村の評価が低すぎるだろ もちろん先発は厳しいと思っているが
上手く使えば生きるよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:36.99 ID:5ZMNvtj2.net
>>761
補強しない球団で助かった
先発いないのにある意味補強しなければいけないの中日じゃね
横浜も100K中継ぎ補強したのに

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:40:53.18 ID:fRPoNIOm.net
>>754
芸備線のようだ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:41:17.29 ID:OWQfy08x.net
阪神はバンドうまいね

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:41:42.69 ID:UPNW9o/t.net
>>774
100K中継ぎ
なにそれ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:06.93 ID:8LeGO3vZ.net
>>769
>>770
君達も結婚しなさいw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:14.58 ID:aV/g5PWH.net
>>762
阪神と逆の事してたからね
大事な場面で打てず守れず、その分勝ち試合は死体蹴り炸裂で大勝。特にシーズン序盤は

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:18.14 ID:PRmhDzNz.net
>>776
何を〆るんだい?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:45.09 ID:QCXKIQx8.net
>>769
そういえばそうだね。マウンドが合わないのか、際どいコースをボールと言われるのが多い気がする。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:53.03 ID:4nJtfwPz.net
中日はお金ないんじゃね
その割にドラフトは金かかる大社ばかりとったが

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:42:56.25 ID:Uu8SenkI.net
>>772
結果だしてるのは薮田くらいしかいないんだよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:43:04.90 ID:5ZMNvtj2.net
>>777
ああごめん体重100キロ外人とったらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000515-sanspo-base

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:43:19.29 ID:zCorMlYw.net
打線が上向きになってからは5分程度は勝ってるだろう
貧打の4月のぶんの借金が返せてない

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:43:32.10 ID:5tp30Tv4.net
>>761
中日は打撃型のチームやもんな
他球団が打ち崩してるPに苦戦すること多いからカープ戦だとバランス良く感じるけど

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:43:34.44 ID:OUQ/aDDi.net
ありがちなこと
もう最下位でもないのに
最下位チームと荒らしにあおられる

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:43:36.26 ID:vkV+yc89.net
俺何人と結婚せなあかんねんw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:19.91 ID:5ZMNvtj2.net
>>787
ハメちゃんが憂さ晴らししてるんでしょ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:22.82 ID:4nJtfwPz.net
今日なんて楽勝せにゃあかんよ
マエケンはこれで6勝5敗?
マエケンの成績にカープの成績が表れている

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:23.20 ID:M8E0zEyo.net
代打左松山、右小窪は十分贅沢と思うが?

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:40.39 ID:P4IdlVON.net
打線はいいのよ打線は
もんだいはやはりピッチャーよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:41.55 ID:QCXKIQx8.net
>>782
メジャーから助っ人取れんのがきいてる気が。今のチーム状況でよそごとながら、野手3人登録はどうかと。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:49.69 ID:UPNW9o/t.net
>>784
こんなの取ったのか、しらんかた

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:44:53.64 ID:7752Nw90.net
スミイチで負けてた頃が嘘のようだ
あの頃は打線が酷すぎて後ろのPを見る余裕が無かったんだろうなw

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:45:20.13 ID:Cgbr1x7N.net
>>787
実質最下位じゃん
叩かれて当然

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:46:38.63 ID:h4yRp5rd.net
逆天王山初戦とったのにまだ実質最下位とか言われんのね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:46:47.01 ID:vkV+yc89.net
中日打線はホームランが少し少ないけどチーム打率はこないだまでトップだったからな。
なぜかうちが抜いたけどw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:46:53.27 ID:NAhUg/R5.net
今録画見てるがマエケンスリーラン被弾はマエケンらしい被弾やなぁまたw
よう判らん相手にボール先行したからスライダーでええかおら空振れやッが真ん中いったんじゃろ(`・ω・´)

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:47:13.20 ID:RS29FisJ.net
明日はジョンソン対山井
実力どおりでいけば勝率は高そうだが・・・
山井は先週すごい良い内容だったんだよね
終盤3点取られて逆転されしまったが

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:47:17.44 ID:5ZMNvtj2.net
横浜と1,5差
ハメちゃん焦ってるねw

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:47:24.73 ID:UUNKL53G.net
>>783
中村も旬は過ぎたみたいだったね
薮田が2008のマエケンみたいになってくれりゃあいいんだが

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:47:35.22 ID:OWQfy08x.net
日ハムの中田は目つきがおかしいな
プル野球選手じゃない
恐ろしい

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:06.31 ID:vkV+yc89.net
中日も最下位になるような数字じゃないのにやっぱりリリーフ投手の出来が今の野球では凄く大きいんだな。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:21.76 ID:sMoo6cf5.net
武内にもう一回チャンスあげてくれって言ってた俺涙目

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:23.85 ID:M8E0zEyo.net
ノーマークの雑魚非力バッターにようHR打たれるマエケン

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:43.93 ID:4nJtfwPz.net
中日は守備があかんから残当

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:47.22 ID:7752Nw90.net
明日は中日が借金9の壁に挑戦するのか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:48:48.16 ID:NAhUg/R5.net
>>804
中日のリリーフはむしろ今のセなら良い方やと思うんやが実はそうでもないのか

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:06.42 ID:OWQfy08x.net
中崎が壊れたらカープも終わるな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:11.07 ID:lfIaBlLr.net
>>791
緒方には使いこなせて無いから全然贅沢には思えないや
こいつらがあと2,3人いたら贅沢だとは思う

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:18.41 ID:4nJtfwPz.net
>>806
MLBなら全員格上だから抑える理論

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:18.46 ID:Yuqaq7Fn.net
うちは抑え候補の助っ人獲る気無いのかね
中崎なんか伸び代無いぞ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:32.40 ID:UUNKL53G.net
一岡は最近どうなん?下での防御率はだいぶ持ち直してるみたいだけど。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:36.55 ID:5ZMNvtj2.net
だがまだ中日に借金がある、
横浜の借金返せればましになるね

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:45.10 ID:5tp30Tv4.net
>>804
リリーフも最近崩れてきたけど中日の場合先発がヤバイ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:47.08 ID:OUQ/aDDi.net
ハメッピちゃん82勝するのにあと48回どうやって勝つの?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:59.26 ID:mpOO6XjE.net
最近10試合

広島 ○●○○●○○▲●○ 6勝3敗1分
阪神 ●●●●○○○▲○○ 5勝4敗1分
東京 ○●●●●●○○○● 4勝6敗
巨人 ○●●●●○●●●○ 3勝7敗
中日 ●○●○●○●●●● 3勝7敗
横浜 ●●●●●●●○○● 2勝8敗

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:49:59.73 ID:O/N9iSnE.net
勝ち試合でヒース使わないならグスマン上げろやもう

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:50:36.95 ID:4nJtfwPz.net
>>809
名前だけ見たらすごいかもしれんが、死んでるぞ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:50:54.30 ID:vkV+yc89.net
>>809
今日は又吉打たれたから負けたようなもんだし、最近の福谷とかグダグダだよ。
うちは打てないけど、こないだの巨人戦とか見てたら酷かったぞ。
勝ったのにマスク被ってた谷繁に凄い形相で怒られてたしw

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:50:57.21 ID:M8E0zEyo.net
>>811
代打よりも畝を使いこなせよ緒方

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:50:58.68 ID:3yj//wqU.net
ただこい。録画鑑賞中

シアーは頭皮が日焼けしそうじゃね。紫外線注意!えー、初回はもっと点取れたんじゃ…!?

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:51:09.03 ID:zCorMlYw.net
>>818
思ったより勝ってるな実感ないわ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:51:24.55 ID:F6qrcYg0.net
中継ぎは使いまくれば簡単に死ぬからな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:51:28.79 ID:P4IdlVON.net
>>818
長野の試合がもったいないな
ああいうの落としてる限り優勝は見えてこないな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:51:53.19 ID:zCorMlYw.net
福谷はマジで終わってるな中崎なんてかわいいもんよ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:51:59.68 ID:UPNW9o/t.net
>>800
巨人相手に7回112球3失点
すごくもねーぞ
つーかいつもこんな感じ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:52:01.79 ID:eQdXIFtY.net
>>810
いや中崎程度の抑えなら、ナンボでもおるから(笑)

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:52:10.04 ID:5ZMNvtj2.net
最近連覇い見かけなくなったなぁ
ただ大きな連勝もできないから借金減らないジレンマ
連敗するよりかはずっといいけど

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:52:14.10 ID:7kbAzMzU.net
>>818
あれ?????????
まさにキツネにつつまれた気分

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:52:28.18 ID:lfIaBlLr.net
>>823
タクローがビビッて止めまくるようになってヒット数が全然得点と相関しなくなってしまった

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:53:08.10 ID:O/N9iSnE.net
>>823
犠牲フライ打ったけど2者連続押出し後の初球打つのはベテランとしてどうなの?って思ったわ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:53:20.06 ID:vX9JpNfi.net
>>829
なんで煽ってんの?

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:53:32.24 ID:F6qrcYg0.net
ジョンソン崩せなくても待球して中継ぎ引っ張り出せばいい、という戦略は変わらんからな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:54:02.12 ID:NAhUg/R5.net
>>821-822
マジかー
浅尾とかもう駄目なんかのう(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:54:31.59 ID:4nJtfwPz.net
カープも待球しようよ
それとも今は亡き内田コーチの薫陶を受けてるから待球できないとか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:54:34.11 ID:UvpHjhep.net
>>799
今年右打者に打たれた初めてのホームラン

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:54:37.36 ID:GFEKX3n8.net
四球の後の初球を狙えってよく解説者から聞くで

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:17.89 ID:5ZMNvtj2.net
むとー予想通り打ったけど八木はあいかわらずだなw
明日30℃だしジョンソン暑さに耐えれるかな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:21.18 ID:Kgfud0uq.net
勝てば官軍

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:32.21 ID:SppS7UYD.net
しかし中日は1日中止をはさんで、田島と又吉をビハインドでイニング跨ぎって
畝とは違った意味でキチガイだな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:33.64 ID:4nJtfwPz.net
>>839
セオリーだが、たいてい失敗したらぼこぼこに言われるね

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:36.08 ID:zCorMlYw.net
杉山に打たれたHRは寺内思い出したわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:51.47 ID:wuwvzVOV.net
>>839
3連続四球だからなあ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:55:52.89 ID:Uu8SenkI.net
初回の攻撃にケチつけるのはさすがに難癖だろ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:07.53 ID:YuBym+JW.net
>>814
いや一岡は太もも痛でようやく実戦復帰したところ
今日は1回2失点でとても持ち直したとはいえない

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:31.94 ID:UUNKL53G.net
初回はマエケンが満塁ホームラン打って止めささなかったのがいかんわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:46.49 ID:THWX12Mj.net
>>618
何気に2勝1敗ペース?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:48.92 ID:4nJtfwPz.net
ウェスタンで独走してるチームが交流戦でボコボコとはほかのウェスタンチームに
示しがつかないですよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:49.11 ID:zCorMlYw.net
>>842
相手だからあんま気にならんけど
カープでやられたらブチギレてるわあの運用は

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:50.62 ID:7/QXI5Vi.net
>>470
>>482
>>504
シアー → 誠也 わからん ← わかる
誠也or赤松 → 誠也 ??????

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:18.30 ID:lXtYomXg.net
最近タクローはほとんどストップかけてる気がするがあれ緒方は何とかしろや
各駅確定だからあんなに残塁多くなるんだろうが
つかタクローやめてくれや

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:19.97 ID:iW/GItXx.net
広島が初優勝したのって1945年だっけ? [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435398881/

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:25.87 ID:eQdXIFtY.net
>>834
いや、煽りじゃなくて事実でしょう。
中崎は抑え!っていう役目じゃなくて、最期に投げる投手ってレベル。
真の抑えとは、相手を諦めさせることができる投手だからね。

とはいえ、今のセリーグでそう思わされる抑えって、横浜の山崎のみだけど。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:45.76 ID:h4yRp5rd.net
>>843
狙うのはいいけど絞っていけって話やね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:48.70 ID:pnBX8t4w.net
点が入りにくいノーアウト満塁のピンチで確実に犠飛で1点入れたんだからまぁいいんじゃないのか

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:58:04.78 ID:5ZMNvtj2.net
ハメちゃんはほっておこう

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:58:25.56 ID:eQdXIFtY.net
>>854
1975年だよっ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:04.69 ID:Yuqaq7Fn.net
スカパーの番組表見て気付いたが
GAORAとSKY・Aで22時から全く同じ物放送するって頭おかしいのか?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:28.84 ID:vkV+yc89.net
>>853
長野で阪神呉から丸が二塁打打った時に野間が帰らなかったのも結局あれタクローのミスなの?
テレビだとよくわかんなかったけど。

862 :転載@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:36.77 ID:mMT8TCgR.net
救援投手専任限定球数(途中先発とかその逆の選手除く)
01 又吉 662球
02 田島 641球
03 秋吉 601球
04 中崎 596球
05 呉昇桓 592球
06 ロマン 583球
07 オンドルセク 577球
08 田中 547球
09 澤村 540球
10 山崎 515球

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:44.63 ID:NAhUg/R5.net
まあ打線に関しちゃ何だかんだ言われながら点は取ってる訳やし
少なくとも四月の1点取られたら完全終了打線に戻らん限りは文句ないでほんまに(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:47.34 ID:pnBX8t4w.net
>>860
うん、頭おかしいよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:48.69 ID:h4yRp5rd.net
>>857
打ちにいくべき球を叩いて、結果しっかり大飛球にしたんだからなんも問題ないわな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:00:50.72 ID:sMoo6cf5.net
>>862
中崎は球数嵩んでるんだなあ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:00:56.33 ID:eQdXIFtY.net
>>843
野球は確率のスポーツ。
死球の後の初球は、投手がストライクを欲しがるから狙って行く方がベターなだけ。

何事も「ベター」なだけなのだよ。
ツーボールのあとの真っ直ぐ狙いとかなw

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:01:25.18 ID:UUNKL53G.net
タクローは最近はとりあえず止めとくって感じだわな。次のステップでそろそろいけそうなのを見極めてほしいな。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:22.98 ID:vkV+yc89.net
>>860
普段は生中継してない方の局が再放送担当してなかったか。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:24.72 ID:7752Nw90.net
アツは今日みたいなバッティングをコンスタントにできたらなあ
他球団の捕手よりかは打率はいいんだよね

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:29.50 ID:h4yRp5rd.net
クローザーじゃないのにワンツートップに君臨させる中日

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:47.21 ID:9rMS97Fx.net
中継ぎ大瀬良の代役はいるけど先発大瀬良の代役はいないことを
畝はいい加減直視しろよなあ

中継ぎ大瀬良のとこは貴重な助っ人枠を割いてるヒースでいいだろうに
ヒースというピースが浮いたままのカープパズル

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:24.78 ID:FG8S0+V8.net
シアーホルツエルドレッドが入って完全な雑魚専打線になったな
4月はあれでも藤浪やメッセンジャーからは打ってたからなあ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:32.21 ID:4nJtfwPz.net
明日もこの二人は出てきそう

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:47.18 ID:l1v7Ukto.net
タクローの判断力ならなんでもかんでも止めた方が多分マシだろうけどね
まあそもそもそんな奴置く方がおかしいけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:52.52 ID:vkV+yc89.net
大瀬良先発に戻すならそろそろヒースを勝ちパで使う準備も始めんとな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:53.18 ID:2q9PrC4v.net
3位まで1.5で

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:04.97 ID:7Bwefvg3.net
全然相手されてないなwネガ貶め荒らしw

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:05.61 ID:jAYq6bhh.net
>>842
1点差なら当たり前だと思うけどな
イニング跨がなかったら延長でも入れば投手足らなくなるんだし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:12.23 ID:OUQ/aDDi.net
古田はカウント悪くなって追い込まれるほど凡退するから
積極的に打つのがいいとか言ってたみたいだし
待球しないのが一概に悪いとも言えない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:22.05 ID:h4yRp5rd.net
>>873
大物食いより、勝てるところからしっかりと、だよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:54.21 ID:2q9PrC4v.net
中崎は無失点続けてようやく失点か。次は抑えろよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:16.82 ID:zCorMlYw.net
>>881
4月はそれができなくて借金作ったようなもんだしな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:35.38 ID:2q9PrC4v.net
大瀬良は無失点を続けてくれよ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:44.01 ID:Qirc90JS.net
>>883
高崎、三嶋とかに
手も足も出ないのは酷すぎた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:55.04 ID:UUNKL53G.net
エルドレッドは打率微妙だけどなぜか選球眼良くなったな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:02.31 ID:4nJtfwPz.net
ぶっちゃけ、ボール変わったよね

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:07.19 ID:1JAN3t6I.net
>>873
四月の藤浪とメッセってしょぼしょぼじゃねーか
今の藤浪とメッセから打てば大したもんだが

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:17.94 ID:2q9PrC4v.net
明日も勝とうな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:29.07 ID:NAhUg/R5.net
>>873
藤浪には今でも抑えられる気せえへんで

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:42.64 ID:5ZMNvtj2.net
大瀬良また信頼されちゃったかなぁ、
畝だけ早く消えてほしい

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:45.19 ID:/bdsIDmy.net
中崎弱そう
http://s3.gazo.cc/up/44203.jpg
中崎強そう
http://s3.gazo.cc/up/44204.jpg

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:47.95 ID:eQdXIFtY.net
>>880
常に待って、追い込まれた状態で3割打てたら超一流だよ。
バッティングも先手必勝。
追い込まれる前に打つのが、「ベター」w

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:07.66 ID:zCorMlYw.net
>>886
だねえ今年は去年と全然違う
イライラもマシになったし
なんでなんだろ?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:16.08 ID:h4yRp5rd.net
>>880
その辺はアクセントが大事なんだろうね
今日の中日なんかは前二人が簡単に凡退したら次が粘る、みたいなことやってた
まあでもカープもそのくらいやってるけどね

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:48.45 ID:Qirc90JS.net
>>894
新井をみてるからでしょ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:49.06 ID:Je0KjxJY.net
>>894
シャアと一緒に居るからじゃん?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:27.76 ID:vkV+yc89.net
>>894
そういやメット投げあんまり見た記憶がないな今年は

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:48.55 ID:7752Nw90.net
>>894
子ルドレッドが生まれるから気持ちも穏やかになるんよ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:48.60 ID:NAhUg/R5.net
>>894
序盤漫然とリハビリしてきた訳じゃないって事やな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:09:17.85 ID:4nJtfwPz.net
シア新井エルのクリーンアップは相手にとってもかなりの脅威だろう

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:07.45 ID:Etamlq79.net
ホルツのうんこ化が気になるとこやで

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:09.13 ID:UUNKL53G.net
まあエルドレッドの気持ちに余裕ができたのかもしれん。給料もだいぶ上がったしカープでやっていけるな的な。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:17.12 ID:42PR9fWE.net
>>728
そりゃあ解説者とかOBは目先だけを考えて適当に語るから賛成してるんでしょ
シーズン途中に調整法が全く違う未経験のポジションやるのがどれだけ大変かを無視して語ってるのが解説者
解説者は部外者だからそれでいいんだよ
おまけに解説者やOBはクローザー不在だからって大瀬良をクローザーにって話
中崎をクローザーで使うなら大瀬良にリリーフやらせる必要はないわけで便利屋リリーフやらせるなら先発に戻せとOBも言い始めてる

そして首脳陣が目先のことだけ考えてあれこれやるのはダメだわ
貢献度は先発>>>リリーフ
先発として獲った投手がリリーフで成功してもそれは失敗でしかない

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:28.13 ID:/bdsIDmy.net
新井さんの魔法が切れかかってる

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:33.72 ID:zCorMlYw.net
>>898
上がってきた直後はやってたけど
しばらくして全くやらなくなったなあ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:43.53 ID:dIUPfexE.net
> やっぱりマツダで勝つことが一番うれしいので、今日はマツダで勝てて、よかったです

う〜む
黒田のように帰る場所をキープしておく為に布石打ってきたかな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:11:47.53 ID:OUQ/aDDi.net
エルドレッドは去年は俺が打たねばと追い込まれてたけど
今はランナーを返せるのが増えてるし
リラックスして打席に立ててるんだろ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:12:34.01 ID:Etamlq79.net
スリーボールから、芸術的なツラゲコースのショートゴロワロタw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:12:50.41 ID:Je0KjxJY.net
高めの速い球打てんのは相変わらずやけどなぁ>ブラッド

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:43.69 ID:5ZMNvtj2.net
はいつぎ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435400004/

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:48.51 ID:ud5I38XN.net
>>904
長い文章は結局誰にも読まれんぞ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:52.00 ID:vkV+yc89.net
エルは失投捉えてナンボのバッターだからなあ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:06.31 ID:rUDGgSKv.net
>>912
そこまで長くないと思うが

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:11.31 ID:FUpK3asR.net
ただこい
きょうは快勝?
二軍はどうでしたか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:59.34 ID:+kdmoJzD.net
http://pbs.twimg.com/media/CIWdGhgUYAE8KTf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CIWdGhcVAAAKE78.jpg

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:59.84 ID:rUDGgSKv.net
>>915
twitterから
帰り際通りすがりに小耳に挟んだ言葉「どうせ二軍じゃん」これが今日一番悲しかった。


察してくれ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:05.57 ID:JRPHrOFm.net
取り敢えず今週で考えると、明日も勝って週の勝率5割以上にしないとな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:13.06 ID:kqJZ/Nwb.net
ツライダーにツラゲ未遂にそろそろ新井さんの魔法も溶けかかってきたかもな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:31.92 ID:vkV+yc89.net
>>907
今年優勝して来年メジャーいって黒田ばりに活躍して引退数年前に戻ってきたら何も言うことはないけど。

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:40.42 ID:xZrtBtSj.net
松山点には絡まなかったけどあそこで打てたのは良かった

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:48.37 ID:NAhUg/R5.net
>>905
なんでや!
録画では新井さん無双してるやないか守備で!

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:03.22 ID:5ZMNvtj2.net
>>915
胃が破裂しそうだった、快勝ではない
二軍は武内フルボッコ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:13.66 ID:bvWKNNMp.net
>>915
過去スレみるとたしかC1-10Fの模様・・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:22.43 ID:4nJtfwPz.net
マエケンはなんだかんだ言ってカープが好きだと思う
戻ってくるのとはまた話が別だけど

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:29.79 ID:LzhEbfBC.net
野間を本気で育てたいなら二軍で打席に立たせた方が良いな。
ソフトバンクとの調整試合見てもまだまだやることはたくさんある。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:32.95 ID:F/ael1pF.net
武内、年齢も年齢だしもう見切っていいな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:37.58 ID:UUNKL53G.net
新井は休ませつつ使おう。誠也もいるし。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:45.90 ID:ahpdywnJ.net
>>917
負けたのね…
ちょっと勝ちすぎてたのかなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:43.43 ID:Kk8Fid2g.net
>>928
松山もな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:44.45 ID:Je0KjxJY.net
さすがに勝率.667超えはやりすぎだからなw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:51.80 ID:ahpdywnJ.net
>>923
まさに裏天王山といったところか
ありがとう

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:52.38 ID:rUDGgSKv.net
>>929
武内が打ち込まれた

っていうか、武内が調子落とした所を上げたのが、一番ようわからん采配破ったなぁ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:53.34 ID:/bdsIDmy.net
>>922
なんか立膝からの決めポーズ送球してたなそういえばw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:54.12 ID:qL6aYHbw.net
 中日の武藤祐太投手(26)が、先発した広島戦(マツダ)で早々とKOされ、試合中に名古屋へ強制送還された。

 初回にいきなり無死満塁のピンチを招くと、2者連続で押し出し四球を与えるなど、犠飛で1死を奪っただけで降板。1/3回を2安打3四球4失点という内容が、谷繁兼任監督の逆鱗(げきりん)に触れた。

 指揮官は「今のところ(登板の)チャンスがなくなった。(名古屋に)帰しました」と説明。試合直後、球場には右腕の姿がすでになかった。28日に出場選手登録を抹消される見通しだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000118-sph-base

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:18.99 ID:vkV+yc89.net
新井が休むときはエル4番ファーストで、相手の左右で誠也と松山を使い分ければ良いだけだから楽だわな。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:46.20 ID:6GDFDxpI.net
1,2試合ヒットが無いだけで冷えてきたって思われる新井さんすごい

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:55.53 ID:/bdsIDmy.net
>>929
由宇のエース戸田クローザーヒースが居なくなったからね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:19:10.72 ID:5ZMNvtj2.net
最後満塁の大ピンチで和田さんと藤井だもんな、
豊橋じゃなくてよかった

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:19:37.62 ID:zCorMlYw.net
武内って150キロ投げてフォークあって抑え候補って感じで入ってきたと思うんだが
知らん間にマックス145くらいになって先発やってたって感じ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:21.11 ID:rUDGgSKv.net
>>940
宮崎と同じパワーアーム採用だっけ?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:39.64 ID:Je0KjxJY.net
>>941
それは上野

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:40.78 ID:kqJZ/Nwb.net
中日はよく試合中に強制送還するよな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:41.74 ID:ahpdywnJ.net
二軍は一点じゃあ打つ方もイマイチだったんかな
堂林美間高橋あたりの結果はわかりますか?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:48.78 ID:sMoo6cf5.net
>>935
嫌でも福井を思い出してしまうな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:06.59 ID:4nJtfwPz.net
>>940
法政大の投手はもうとらないでほしい
怪我ばかりでまともに活躍してるのがぜんぜんいない
三上も死んだし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:13.39 ID:rUDGgSKv.net
>>942
武内もじゃなかったっけ?
んで、怪我してストレートの球速落ちて、元々制球悪いから四球連発じゃなかったっけ?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:19.81 ID:K9K9fKzE.net
八木
対阪神 9.00
対横浜10.29
対福岡40.50
対広島 0.52

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:56.26 ID:2CJsBMc/.net
新幹線の駅に近いから強制送還にはもってこい

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:57.03 ID:5ZMNvtj2.net
>>943
去年大野もヤクルトにぼこぼこにされて
二軍に強制送還されてたような
うちものむすけにそのくらいしろよ、、

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:22:07.81 ID:/bdsIDmy.net
>>946
東京6大学がもう(゚听)イラネ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:22:14.18 ID:O/N9iSnE.net
>>948
すげえ見下ろして投げたな。
本人はまだ続投したかっただろうに。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:22:30.15 ID:NAhUg/R5.net
>>946
早稲田もアカンし今の時代は地方大学からがんばって発掘が流行なんやな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:22:58.62 ID:vkV+yc89.net
>>949
いい球場だなw

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:23:05.31 ID:zCorMlYw.net
東京6大学はほんまいらんねw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:23:20.22 ID:4nJtfwPz.net
>>951
福井がんばってるじゃん

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:04.52 ID:uKwwBPNu.net
中日の恐怖政治的なやり方って今どきの選手には不向きじゃないのかな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:10.14 ID:42PR9fWE.net
>>679
どこが過保護なんだよ?
シーズン途中に全く調整法も違い経験もないリリーフやらせてるのに
シーズン途中の配置転換なんて負担大きくみんな嫌がること
それを大瀬良にやらせてるのにどこが過保護なんだか
過保護どころか酷い扱いだわ
競合ドラ1で2年目途中にリリーフ転向なんて普通はあり得ないこと
競合ドラ1でこんな扱いされてる投手なんて歴代で見てもそんなにいない

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:11.03 ID:UUNKL53G.net
マツダスタジアムから歩いてそのまま新幹線乗るんだろうか

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:20.31 ID:NAhUg/R5.net
>>956
福井しかがんばってない(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:34.45 ID:rUDGgSKv.net
>>959
囲まれるんでタクシー移動だったはず

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:56.76 ID:mJxt7m+u.net
カープはなぜ八木が打てないのか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:24:59.25 ID:/bdsIDmy.net
>>956
福井が一番マシじゃ話にならんだろ割と真面目な話

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:25:00.20 ID:2CJsBMc/.net
>>959
まあ、さすがにタクシーは呼んでやるだろう
事故があっても困るし

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:25:21.40 ID:bvWKNNMp.net
>>953
正直東京六大学って入れ替え戦の無いぬるま湯リーグだからな
東都出身の選手のほうがハングリーのような気がする

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:25:24.70 ID:yAhuF1ld.net
>>958
こんな長々と擁護がつくとこじゃね?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:26:11.29 ID:uKwwBPNu.net
スタジアムから駅はタクシーの運転手舌打ちレベルだな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:26:32.22 ID:ukfkdcfk.net
>>959
一度ホテルに帰るだろ、着替えやら荷物もあるだろうし

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:26:41.26 ID:2CJsBMc/.net
>>965
一生懸命頑張ってる選手がいるので言いにくいが
東大がいるしな。ある程度成績が調整できてしまう

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:27:23.26 ID:rUDGgSKv.net
>>968
名駅降りたら、ホテルから送られてきてるよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:27:45.48 ID:oyGj/DIm.net
現地から帰還
終始勝ってる展開とは思えない気持ちだったが
欲しかった戸田ユニ買えたから良しとする

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:27:47.12 ID:C7sTdEiN.net
俺東海県の人間だけどマツダに遠征しにいったとき"広島駅"から近いことに感動した
名古屋ドームなんて名古屋駅から遠すぎるわ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:27:52.31 ID:/LeLprOV.net
>>907
オールスターの得票に対する皮肉かと思った

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:28:55.78 ID:UUNKL53G.net
どっちにしろ悲しい旅路だわな。名古屋まで2時間半。まああの投球をカープの選手がやったらブチ切れるけど。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:29:00.09 ID:hhnLS//e.net
えらい長文のやつがいるね、いつもあれか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:29:37.33 ID:KGONDGY0.net
>>929
10-1のフルボッコだった

くたくたになって帰ってきたとこです。
一軍勝ったのが救いですわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:30:26.65 ID:14SYNpnH.net
大瀬良はマエケン抜けたら100%先発に戻るんだから、今のうちに色々経験しとけばいいよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:31:15.25 ID:ukfkdcfk.net
>>970
明日まで滞在する予定だったんだし、荷物とかまとめてないと思う
それにユニのまま新幹線に乗せるとか罰ゲームだわw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:31:37.93 ID:7kbAzMzU.net
>>873
涌井西金子則本岸攝津をKO出来るのはカープ打線だけ!!!
良く見ろボケがあ─ああああああああああああああああ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:31:38.82 ID:mpOO6XjE.net
>>850
交流戦でボコボコってどこの平行世界のカープ?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:32:43.79 ID:NAhUg/R5.net
>>979
西くんをKOしたのは相手のセンターやけどな(小声)

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:33:19.88 ID:e2Ei2wXt.net
>>980
黒田とジョンソンがおらんかったら余裕で負け越してた可能性があるし

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:33:28.55 ID:LGt5Z433.net
武内もクビかね
左はクビが順番待ちしてるけど右はあんまりいないからな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:33:32.69 ID:bvWKNNMp.net
>>978
「武藤のプロ仕様ユニを着て名古屋からマツダに遠征してきた一ファンです」ってシラを切ればへーきへーき(適当)

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:33:47.06 ID:7kbAzMzU.net
>>892
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
 ...(56       > |
   |    ┏━┓|
    .   ┃─┃|
     \ ┃  ┃/
         ̄

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:35:25.36 ID:ajYYUMiw.net
武藤も自分の酷さなんか自分で分かってるだろうし
強制送還させるメリットが良くわからんな。別に今日練習できるわけでもなかろうに。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:35:30.86 ID:Je0KjxJY.net
>>942
武内は、今村堂林辺りと同期入団やで

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:36:02.57 ID:ukfkdcfk.net
>>972
ナゴヤドーム前矢田駅からドームまで距離があるからな
遠征で行った時に、全然「ドーム前」じゃねーわって思ったわ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:36:03.49 ID:Je0KjxJY.net
間違えたw
>>987>>947

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:36:07.37 ID:1JAN3t6I.net
大瀬良の長文擁護っていっつも同じだな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:37:55.64 ID:RS29FisJ.net
東京六大学と東都大学リーグはセリーグとパリーグのようなもの
東大の存在はピッチャーが打席に立つようなもんで、
あんなの相手にして投手成績見た目よくしてるだけだし
より厳しい競争の中で戦い抜いてる方がよっぽど強い

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:38:16.53 ID:e2Ei2wXt.net
黒田とジョンソンはマエケンごときに勝ち星を並べられたことに恥をしれ
さっさと7勝目をあげるんだ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:38:20.15 ID:2CJsBMc/.net
いっつも思うが大本営がトップで速報するのは勝った時だけなのは
何でなんだろうか?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:39:49.60 ID:UUNKL53G.net
悔しくて記事書けないんだろう

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:40:12.35 ID:e2Ei2wXt.net
スーパーエースもマエケンごときに勝ち星を抜かれたことに怒りを覚えろ
さっさと6勝目をあげろ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:40:20.65 ID:4nJtfwPz.net
でも、東都は入れ替え戦が怖すぎるから投手酷使することあるんだよね

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:40:36.57 ID:7kbAzMzU.net
>>993
ダイホンエイハッピョー!!
今日も広島カープの快進撃は続く!
ちうにちどらんごを粉砕し50連勝!
ブッチギリの首位を走ります!!!

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:40:36.96 ID:Je0KjxJY.net


999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:40:39.78 ID:gxPrw036.net
>>990
ハムの生ぬるいBBAの応援みたい
過保護すぎ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:41:55.08 ID:ajYYUMiw.net
>>1000
ならここから8連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200