2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 17:10:32.65 ID:Je0KjxJY.net
こいせん11 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435392280/

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:07.53 ID:YuBym+JW.net
>>814
いや一岡は太もも痛でようやく実戦復帰したところ
今日は1回2失点でとても持ち直したとはいえない

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:31.94 ID:UUNKL53G.net
初回はマエケンが満塁ホームラン打って止めささなかったのがいかんわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:46.49 ID:THWX12Mj.net
>>618
何気に2勝1敗ペース?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:48.92 ID:4nJtfwPz.net
ウェスタンで独走してるチームが交流戦でボコボコとはほかのウェスタンチームに
示しがつかないですよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:49.11 ID:zCorMlYw.net
>>842
相手だからあんま気にならんけど
カープでやられたらブチギレてるわあの運用は

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:56:50.62 ID:7/QXI5Vi.net
>>470
>>482
>>504
シアー → 誠也 わからん ← わかる
誠也or赤松 → 誠也 ??????

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:18.30 ID:lXtYomXg.net
最近タクローはほとんどストップかけてる気がするがあれ緒方は何とかしろや
各駅確定だからあんなに残塁多くなるんだろうが
つかタクローやめてくれや

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:19.97 ID:iW/GItXx.net
広島が初優勝したのって1945年だっけ? [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435398881/

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:25.87 ID:eQdXIFtY.net
>>834
いや、煽りじゃなくて事実でしょう。
中崎は抑え!っていう役目じゃなくて、最期に投げる投手ってレベル。
真の抑えとは、相手を諦めさせることができる投手だからね。

とはいえ、今のセリーグでそう思わされる抑えって、横浜の山崎のみだけど。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:45.76 ID:h4yRp5rd.net
>>843
狙うのはいいけど絞っていけって話やね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:57:48.70 ID:pnBX8t4w.net
点が入りにくいノーアウト満塁のピンチで確実に犠飛で1点入れたんだからまぁいいんじゃないのか

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:58:04.78 ID:5ZMNvtj2.net
ハメちゃんはほっておこう

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:58:25.56 ID:eQdXIFtY.net
>>854
1975年だよっ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:04.69 ID:Yuqaq7Fn.net
スカパーの番組表見て気付いたが
GAORAとSKY・Aで22時から全く同じ物放送するって頭おかしいのか?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:28.84 ID:vkV+yc89.net
>>853
長野で阪神呉から丸が二塁打打った時に野間が帰らなかったのも結局あれタクローのミスなの?
テレビだとよくわかんなかったけど。

862 :転載@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:36.77 ID:mMT8TCgR.net
救援投手専任限定球数(途中先発とかその逆の選手除く)
01 又吉 662球
02 田島 641球
03 秋吉 601球
04 中崎 596球
05 呉昇桓 592球
06 ロマン 583球
07 オンドルセク 577球
08 田中 547球
09 澤村 540球
10 山崎 515球

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:44.63 ID:NAhUg/R5.net
まあ打線に関しちゃ何だかんだ言われながら点は取ってる訳やし
少なくとも四月の1点取られたら完全終了打線に戻らん限りは文句ないでほんまに(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:47.34 ID:pnBX8t4w.net
>>860
うん、頭おかしいよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:59:48.69 ID:h4yRp5rd.net
>>857
打ちにいくべき球を叩いて、結果しっかり大飛球にしたんだからなんも問題ないわな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:00:50.72 ID:sMoo6cf5.net
>>862
中崎は球数嵩んでるんだなあ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:00:56.33 ID:eQdXIFtY.net
>>843
野球は確率のスポーツ。
死球の後の初球は、投手がストライクを欲しがるから狙って行く方がベターなだけ。

何事も「ベター」なだけなのだよ。
ツーボールのあとの真っ直ぐ狙いとかなw

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:01:25.18 ID:UUNKL53G.net
タクローは最近はとりあえず止めとくって感じだわな。次のステップでそろそろいけそうなのを見極めてほしいな。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:22.98 ID:vkV+yc89.net
>>860
普段は生中継してない方の局が再放送担当してなかったか。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:24.72 ID:7752Nw90.net
アツは今日みたいなバッティングをコンスタントにできたらなあ
他球団の捕手よりかは打率はいいんだよね

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:29.50 ID:h4yRp5rd.net
クローザーじゃないのにワンツートップに君臨させる中日

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:02:47.21 ID:9rMS97Fx.net
中継ぎ大瀬良の代役はいるけど先発大瀬良の代役はいないことを
畝はいい加減直視しろよなあ

中継ぎ大瀬良のとこは貴重な助っ人枠を割いてるヒースでいいだろうに
ヒースというピースが浮いたままのカープパズル

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:24.78 ID:FG8S0+V8.net
シアーホルツエルドレッドが入って完全な雑魚専打線になったな
4月はあれでも藤浪やメッセンジャーからは打ってたからなあ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:32.21 ID:4nJtfwPz.net
明日もこの二人は出てきそう

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:47.18 ID:l1v7Ukto.net
タクローの判断力ならなんでもかんでも止めた方が多分マシだろうけどね
まあそもそもそんな奴置く方がおかしいけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:52.52 ID:vkV+yc89.net
大瀬良先発に戻すならそろそろヒースを勝ちパで使う準備も始めんとな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:03:53.18 ID:2q9PrC4v.net
3位まで1.5で

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:04.97 ID:7Bwefvg3.net
全然相手されてないなwネガ貶め荒らしw

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:05.61 ID:jAYq6bhh.net
>>842
1点差なら当たり前だと思うけどな
イニング跨がなかったら延長でも入れば投手足らなくなるんだし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:12.23 ID:OUQ/aDDi.net
古田はカウント悪くなって追い込まれるほど凡退するから
積極的に打つのがいいとか言ってたみたいだし
待球しないのが一概に悪いとも言えない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:22.05 ID:h4yRp5rd.net
>>873
大物食いより、勝てるところからしっかりと、だよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:04:54.21 ID:2q9PrC4v.net
中崎は無失点続けてようやく失点か。次は抑えろよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:16.82 ID:zCorMlYw.net
>>881
4月はそれができなくて借金作ったようなもんだしな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:35.38 ID:2q9PrC4v.net
大瀬良は無失点を続けてくれよ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:44.01 ID:Qirc90JS.net
>>883
高崎、三嶋とかに
手も足も出ないのは酷すぎた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:05:55.04 ID:UUNKL53G.net
エルドレッドは打率微妙だけどなぜか選球眼良くなったな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:02.31 ID:4nJtfwPz.net
ぶっちゃけ、ボール変わったよね

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:07.19 ID:1JAN3t6I.net
>>873
四月の藤浪とメッセってしょぼしょぼじゃねーか
今の藤浪とメッセから打てば大したもんだが

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:17.94 ID:2q9PrC4v.net
明日も勝とうな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:29.07 ID:NAhUg/R5.net
>>873
藤浪には今でも抑えられる気せえへんで

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:42.64 ID:5ZMNvtj2.net
大瀬良また信頼されちゃったかなぁ、
畝だけ早く消えてほしい

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:45.19 ID:/bdsIDmy.net
中崎弱そう
http://s3.gazo.cc/up/44203.jpg
中崎強そう
http://s3.gazo.cc/up/44204.jpg

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:06:47.95 ID:eQdXIFtY.net
>>880
常に待って、追い込まれた状態で3割打てたら超一流だよ。
バッティングも先手必勝。
追い込まれる前に打つのが、「ベター」w

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:07.66 ID:zCorMlYw.net
>>886
だねえ今年は去年と全然違う
イライラもマシになったし
なんでなんだろ?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:16.08 ID:h4yRp5rd.net
>>880
その辺はアクセントが大事なんだろうね
今日の中日なんかは前二人が簡単に凡退したら次が粘る、みたいなことやってた
まあでもカープもそのくらいやってるけどね

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:48.45 ID:Qirc90JS.net
>>894
新井をみてるからでしょ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:07:49.06 ID:Je0KjxJY.net
>>894
シャアと一緒に居るからじゃん?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:27.76 ID:vkV+yc89.net
>>894
そういやメット投げあんまり見た記憶がないな今年は

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:48.55 ID:7752Nw90.net
>>894
子ルドレッドが生まれるから気持ちも穏やかになるんよ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:08:48.60 ID:NAhUg/R5.net
>>894
序盤漫然とリハビリしてきた訳じゃないって事やな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:09:17.85 ID:4nJtfwPz.net
シア新井エルのクリーンアップは相手にとってもかなりの脅威だろう

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:07.45 ID:Etamlq79.net
ホルツのうんこ化が気になるとこやで

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:09.13 ID:UUNKL53G.net
まあエルドレッドの気持ちに余裕ができたのかもしれん。給料もだいぶ上がったしカープでやっていけるな的な。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:17.12 ID:42PR9fWE.net
>>728
そりゃあ解説者とかOBは目先だけを考えて適当に語るから賛成してるんでしょ
シーズン途中に調整法が全く違う未経験のポジションやるのがどれだけ大変かを無視して語ってるのが解説者
解説者は部外者だからそれでいいんだよ
おまけに解説者やOBはクローザー不在だからって大瀬良をクローザーにって話
中崎をクローザーで使うなら大瀬良にリリーフやらせる必要はないわけで便利屋リリーフやらせるなら先発に戻せとOBも言い始めてる

そして首脳陣が目先のことだけ考えてあれこれやるのはダメだわ
貢献度は先発>>>リリーフ
先発として獲った投手がリリーフで成功してもそれは失敗でしかない

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:28.13 ID:/bdsIDmy.net
新井さんの魔法が切れかかってる

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:33.72 ID:zCorMlYw.net
>>898
上がってきた直後はやってたけど
しばらくして全くやらなくなったなあ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:10:43.53 ID:dIUPfexE.net
> やっぱりマツダで勝つことが一番うれしいので、今日はマツダで勝てて、よかったです

う〜む
黒田のように帰る場所をキープしておく為に布石打ってきたかな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:11:47.53 ID:OUQ/aDDi.net
エルドレッドは去年は俺が打たねばと追い込まれてたけど
今はランナーを返せるのが増えてるし
リラックスして打席に立ててるんだろ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:12:34.01 ID:Etamlq79.net
スリーボールから、芸術的なツラゲコースのショートゴロワロタw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:12:50.41 ID:Je0KjxJY.net
高めの速い球打てんのは相変わらずやけどなぁ>ブラッド

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:43.69 ID:5ZMNvtj2.net
はいつぎ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435400004/

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:48.51 ID:ud5I38XN.net
>>904
長い文章は結局誰にも読まれんぞ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:13:52.00 ID:vkV+yc89.net
エルは失投捉えてナンボのバッターだからなあ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:06.31 ID:rUDGgSKv.net
>>912
そこまで長くないと思うが

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:11.31 ID:FUpK3asR.net
ただこい
きょうは快勝?
二軍はどうでしたか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:59.34 ID:+kdmoJzD.net
http://pbs.twimg.com/media/CIWdGhgUYAE8KTf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CIWdGhcVAAAKE78.jpg

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:14:59.84 ID:rUDGgSKv.net
>>915
twitterから
帰り際通りすがりに小耳に挟んだ言葉「どうせ二軍じゃん」これが今日一番悲しかった。


察してくれ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:05.57 ID:JRPHrOFm.net
取り敢えず今週で考えると、明日も勝って週の勝率5割以上にしないとな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:13.06 ID:kqJZ/Nwb.net
ツライダーにツラゲ未遂にそろそろ新井さんの魔法も溶けかかってきたかもな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:31.92 ID:vkV+yc89.net
>>907
今年優勝して来年メジャーいって黒田ばりに活躍して引退数年前に戻ってきたら何も言うことはないけど。

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:40.42 ID:xZrtBtSj.net
松山点には絡まなかったけどあそこで打てたのは良かった

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:15:48.37 ID:NAhUg/R5.net
>>905
なんでや!
録画では新井さん無双してるやないか守備で!

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:03.22 ID:5ZMNvtj2.net
>>915
胃が破裂しそうだった、快勝ではない
二軍は武内フルボッコ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:13.66 ID:bvWKNNMp.net
>>915
過去スレみるとたしかC1-10Fの模様・・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:22.43 ID:4nJtfwPz.net
マエケンはなんだかんだ言ってカープが好きだと思う
戻ってくるのとはまた話が別だけど

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:29.79 ID:LzhEbfBC.net
野間を本気で育てたいなら二軍で打席に立たせた方が良いな。
ソフトバンクとの調整試合見てもまだまだやることはたくさんある。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:32.95 ID:F/ael1pF.net
武内、年齢も年齢だしもう見切っていいな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:37.58 ID:UUNKL53G.net
新井は休ませつつ使おう。誠也もいるし。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:16:45.90 ID:ahpdywnJ.net
>>917
負けたのね…
ちょっと勝ちすぎてたのかなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:43.43 ID:Kk8Fid2g.net
>>928
松山もな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:44.45 ID:Je0KjxJY.net
さすがに勝率.667超えはやりすぎだからなw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:51.80 ID:ahpdywnJ.net
>>923
まさに裏天王山といったところか
ありがとう

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:52.38 ID:rUDGgSKv.net
>>929
武内が打ち込まれた

っていうか、武内が調子落とした所を上げたのが、一番ようわからん采配破ったなぁ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:53.34 ID:/bdsIDmy.net
>>922
なんか立膝からの決めポーズ送球してたなそういえばw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:54.12 ID:qL6aYHbw.net
 中日の武藤祐太投手(26)が、先発した広島戦(マツダ)で早々とKOされ、試合中に名古屋へ強制送還された。

 初回にいきなり無死満塁のピンチを招くと、2者連続で押し出し四球を与えるなど、犠飛で1死を奪っただけで降板。1/3回を2安打3四球4失点という内容が、谷繁兼任監督の逆鱗(げきりん)に触れた。

 指揮官は「今のところ(登板の)チャンスがなくなった。(名古屋に)帰しました」と説明。試合直後、球場には右腕の姿がすでになかった。28日に出場選手登録を抹消される見通しだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000118-sph-base

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:18.99 ID:vkV+yc89.net
新井が休むときはエル4番ファーストで、相手の左右で誠也と松山を使い分ければ良いだけだから楽だわな。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:46.20 ID:6GDFDxpI.net
1,2試合ヒットが無いだけで冷えてきたって思われる新井さんすごい

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:18:55.53 ID:/bdsIDmy.net
>>929
由宇のエース戸田クローザーヒースが居なくなったからね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:19:10.72 ID:5ZMNvtj2.net
最後満塁の大ピンチで和田さんと藤井だもんな、
豊橋じゃなくてよかった

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:19:37.62 ID:zCorMlYw.net
武内って150キロ投げてフォークあって抑え候補って感じで入ってきたと思うんだが
知らん間にマックス145くらいになって先発やってたって感じ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:21.11 ID:rUDGgSKv.net
>>940
宮崎と同じパワーアーム採用だっけ?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:39.64 ID:Je0KjxJY.net
>>941
それは上野

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:40.78 ID:kqJZ/Nwb.net
中日はよく試合中に強制送還するよな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:41.74 ID:ahpdywnJ.net
二軍は一点じゃあ打つ方もイマイチだったんかな
堂林美間高橋あたりの結果はわかりますか?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:20:48.78 ID:sMoo6cf5.net
>>935
嫌でも福井を思い出してしまうな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:06.59 ID:4nJtfwPz.net
>>940
法政大の投手はもうとらないでほしい
怪我ばかりでまともに活躍してるのがぜんぜんいない
三上も死んだし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:21:13.39 ID:rUDGgSKv.net
>>942
武内もじゃなかったっけ?
んで、怪我してストレートの球速落ちて、元々制球悪いから四球連発じゃなかったっけ?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200