2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:52:09.33 ID:6icDJNTx.net
はいはい負け負け

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:06:41.55 ID:+Gdb3nYT.net
サンキュー菊池

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:19:26.79 ID:jAM6e+OV.net
あげ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:24:16.53 ID:rwT2om7t.net
負け

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:34:11.31 ID:3kGn9KlQ.net
  弱     い     ね

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:38:16.02 ID:7C5qKowh.net
あげ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:40:26.47 ID:U5dSWML3.net
今日も負けちゃったね

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:33:50.63 ID:VUJktRlD.net
前スレでクソエルの守備を直倫より上と抜かしてるクズがいるが笑いが止まらんな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:34:47.79 ID:+j00KY7P.net
ここ?

※前スレ
【D専】 vs 広島 ☆3 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435472437/

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:00.45 ID:d7QDobgp.net
直倫は完全に足が遅い=守備範囲狭いと言う先入観の被害者
古臭いよ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:10.56 ID:+j00KY7P.net
竜日程2015(3.27〜9.24) ※@:FAS 宴:AS

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|●| |*|○|●|●|○|●|●| |*|神|神|*|巨|巨|巨|
|*|○|○|○|○|○|○| |*|○|●|△|●|●|○| |*|横|横|横|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|●|○|●|○| |*|○|●|○|●|○|●| |*|神|神|神|巨|巨|巨|
|*|○|○|●|●|○|●| |*|*|*|*|○|●|○| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|●|○|●|●|●| |*|●|●|●|雨|●|●| |*|横|横|横|巨|巨|巨|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|横|横|*|*|巨|巨| |*|横|横|横|神|神|神|
|○|●|●|*|*|○|○| |*|神|神|神|広|広|広| |*|広|広|広|*|ヤ|ヤ|
|*|雨|●|●|●|○|○| |*|ヤ|ヤ|@|宴|宴|*| |*|神|予|*|広|広|巨|
|*|○|○|*|●|●|●| |広|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |巨|巨|横|横|神|*|予|

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:21.58 ID:+j00KY7P.net
竜ファーム日程2015(3.20〜9.27) ※宴:FAS

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|○|○| |*|*|*|*|●|○|●| |*|神|神|神|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|○|●|●|△|○|雨| |*|●|雨|●|雨|●|●| |*|*|*|*|*|神|神|
|*|●|雨|△|雨|●|雨| |*|雨|●|○|*|*|*| |*|檻|檻|檻|ソ.|ソ.|ソ.|
|*|●|雨|○|雨|●|●| |*|●|●|●|●|△|●| |*|広|広|広|*|*|*|
|*|雨|雨|○|*|*|*| |*|○|○|●|雨|○|○| |*|神|神|神|広|広|広|
|*|○|○|●|○|●|●| |*|檻|檻|檻|神|神|神| |*|檻|檻|檻|神|神|神|
|*|●|●|●|*|*|*| |*|*|*|*|ソ.|ソ.|ソ.| |*|*|*|*|広|広|広|
|*|*|*|*|●|○|●| |広|広|*|宴|予|*|*| |ソ.|ソ.|ソ.|*|檻|檻|檻|
|*|雨|○|●|○|●|○| |ソ.|ソ.|ソ.|*|広|広|広|
|*|●|○|●|○|○|△| |*|檻|檻|檻|*|*|*|

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:26.37 ID:XEeSylDr.net
どれだけ直倫の守備をポジっても
1000打席以上立って現在2軍落ちってのが評価の全てw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:32.27 ID:ZzR1YW+N.net
>>8
おもろいか?直倫の狭い守備範囲も笑えるけどな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:33.91 ID:+j00KY7P.net
・中日投手成績
    試 防御 奪三 被打 QS  援護
月別 合 率* 振率 率* 率   率* WHIP
3,4月 30 2.69 6.47 .231 70.00% 2.82 1.19
 5月 24 3.50 6.62 .251 58.33% 3.59 1.30
 6月 20 3.99 7.43 .262 50.00% 2.75 1.40

・中日打撃成績
    試  打  出  長    得点 盗成 犠成
月別 合  率  率  率 OPS 圏*功率 功率 代打率
3,4月 30 .262 .327 .337 .664 .261 .741 .939 .269
 5月 24 .271 .318 .380 .698 .217 .762 .920 .256
 6月 20 .240 .299 .325 .624 .238 .789 .462 .333

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:35:54.41 ID:ZzR1YW+N.net
直倫ショートスタメンや!

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:36:28.75 ID:CoSfFFgk.net
守備範囲狭いのなら谷繁は今年ショートスタメンで使ってすらいないだろ
そもそも一軍にすらいない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:37:00.20 ID:LPCI3eJv.net
アへ単しかおらんのに打率もボロボロになってるがな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:37:05.00 ID:/HmcTHWX.net
鈴木が高騰したみたいでよかった

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:37:29.27 ID:CoSfFFgk.net
>>19
欲を言えば三振取ってほしかった

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:37:39.56 ID:m11BsCrv.net
直倫がヤバかった去年のマツダってカブレラの時?
あの試合ってうちは呪われたようなエラー連発したんじゃなかったっけ?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:06.22 ID:XEeSylDr.net
>>14
自分の見たものをそのまま信じればええよ
聞く耳のない奴に分かってもらうのは無駄、ほっとけほっとけw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:31.93 ID:hLtpapVf.net
直倫って
8年やって、打率219 10本 81打点って3流どころか、他球団なら即刻クビやでしかし

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:47.22 ID:ZzR1YW+N.net
>>22
せやな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:48.72 ID:C6aOfSQ7.net
守備範囲広いのなら谷繁は今年ショートスタメンで使っているはずだろ
そもそも一軍にすらいない

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:38:56.53 ID:CoSfFFgk.net
>>23
守備がいいからそれはない

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:39:10.02 ID:IhbP9BFu.net
>>19
丸に打たれたのも長打持ってかれたと思ったら平凡なライト前だったから結構良かったわ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:39:17.41 ID:CoSfFFgk.net
>>25
ショートスタメンで使っているだろ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:39:26.41 ID:Z6BVTYAq.net
火曜の先発は誰だろうか ちなみに自分の印象

大野←楽しみ
吉見←怪我しないでくれよ
山井←勝てるかな?
バル←負けそう
若松←中継ぎに勝ち消されそう
小熊←大丈夫かよ
岩田←最低限してくれ
武藤←クジかよ
マサ←終わりやね…終わりやね…
山内←…

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:39:42.64 ID:Dbhhc4xF.net
>>22
おい、俺のカッチカチのポコチンしゃぶってくれよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:17.76 ID:C6aOfSQ7.net
ナオミチが多少守備範囲が広かろうがあの打撃ではレギュラーなんか無理なのに
何でいつも不毛なレスしてんだ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:22.66 ID:6TCzjjMB.net
だから鈍足の問題点は走塁面だろ
ベーラン遅くて盗塁もできないとか、それじゃ攻撃面での貢献度0じゃねーかと

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:44.61 ID:C6aOfSQ7.net
>>28
何試合ですかね

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:51.47 ID:TGyt7RkQ.net
4点差で撤収の流れなのに好投て

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:40:56.38 ID:d7QDobgp.net
直倫の守備範囲はUZRで大体わかる
これを見れば足が遅い=守備範囲狭いじゃないのがよくわかる

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:41:07.45 ID:Iqtxu1ZE.net
>>29
中5日で若松じゃないかな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:41:10.15 ID:m11BsCrv.net
>>19
ただいまだに真っ直ぐのMAXが高校時代らしいんだよね

怪我持ち入団だからかもしれないけど右ピッチャーは魔球の変化球でもないと真っ直ぐある程度出せないと一軍のローテーションは厳しい

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:41:33.51 ID:5BuoY8m6.net
>>21
ゴロを取れずポロポロしてたな。
ショボ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:41:45.98 ID:CoSfFFgk.net
>>33
本当に守備範囲狭いのなら1試合ですらショートスタメンで使っていないという話だ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:42:13.49 ID:CoSfFFgk.net
>>38
その試合だけだなショートだと

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:42:37.91 ID:5BuoY8m6.net
鈴木もあの年で最高140いかないんだよな。
若松も含めて、昌レベルか。

42 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:42:43.09 ID:Dbhhc4xF.net
>>37
つべこべぬかすなタコスケ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:42:50.05 ID:SC27knkL.net
>>19
クリスは正直、中里の劣化版にしか見えない

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:04.93 ID:hLtpapVf.net
もう直倫、エルナンデス論争はつまらん。
谷繁始め首脳陣が正選手を決めればそれでよし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:14.63 ID:M/dX6slu.net
主軸で点が取れるなら直倫がショートでも良いんだよ
森野なんか使ってる時点で無理だけどな

46 :名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:21.68 ID:raMZH1w3.net
まあ、今のスタメンだからこそ、開幕前に最下位予想だったんだろ、妥当な結果じゃん。
首脳陣は本来の実力を出せば上に行けると思ってるのかもしれないが、みんな最下位相当と思ってるし、そうなってるやん。
なぜ、切り替えが必要なのが分からないのか理解できないな。

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:27.23 ID:C6aOfSQ7.net
>>39
井端は何試合スタメンで出ましたかね

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:30.23 ID:CoSfFFgk.net
鈴木はとりあえず三振取ってからだ
まず話はそれから
次は先発してほしい

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:34.86 ID:Ts7tAUsl.net
直倫は福田みたいなスイングしたらどれだけ打てるんだろ。
8番で.200 15本みたいなバッターになれんかな。

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:43:35.01 ID:9GLjozv6.net
ドラフトまで我慢だわ二遊間は

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:44:27.18 ID:6TCzjjMB.net
>>45
ソフトバンクレベルまで行かないと無理な話だな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:44:49.53 ID:CoSfFFgk.net
>>47
なんでそこで他球団の選手持ち出すのか?
台所事情違うのに

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:44:57.35 ID:LPCI3eJv.net
巨人がミスしまくって2勝出来たが、
交流戦後全敗しててもおかしくない内容だぞ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:45:46.52 ID:d7QDobgp.net
だから足が遅い=守備範囲狭いと言う先入観はもう捨てろ
そんな時代じゃないんだよ

55 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:45:51.92 ID:Dbhhc4xF.net
>>43
な、なに!クリトリスだと?

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:45:57.81 ID:Zwtt0vEx.net
鈴木は沖縄で先発しんのか

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:03.06 ID:RH/fF1b+.net
直倫が大好きなのはいいが圧倒的にポジション争いでエルナンデスに負けているのだから文句を言っても仕方ない。
せめて老人荒木の代わりに20代の直倫を使えくらいの主張にとどめておけ。
実際にチームに居るわけでもない外国人大砲がエルナンデスのせいで試合に出られないだとかトンデモ理論まで飛び出しているし。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:16.86 ID:vlLvTWvM.net
今更直倫の守備うまいアピールされてもクソどうでもいいわ
打撃直さないから使われないんだろ それだけ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:27.02 ID:RLJmWWpO.net
森繁って、小心者だよな同じ人しか信用できなくて

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:28.73 ID:XEeSylDr.net
二遊間どころか全ポジション全滅
それが今の中日ドラゴンズ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:34.30 ID:CoSfFFgk.net
クリス次は先発させろよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:34.37 ID:6TCzjjMB.net
>>54
だから鈍足だと走塁面で邪魔
打撃がカスだから余計に

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:46:42.21 ID:C6aOfSQ7.net
>>52
1試合でも出ればいいんだろ

64 :名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:47:12.90 ID:raMZH1w3.net
>>43
中里を育てられなかったのは本当に残念だった。
打者では春田が不可解な理由で辞めたのは残念だった。

65 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:47:47.89 ID:Dbhhc4xF.net
>>61
ク、クリトリスだと!?口を慎め馬鹿たれ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:47:49.57 ID:XEeSylDr.net
直倫の守備範囲に粘着してる奴は現実見ろ
亀より下って評価で2軍落ちたからw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:48:31.49 ID:CoSfFFgk.net
>>63
そもそも井端とか普通に守備範囲狭いじゃん指標も悪いし
いや狭くなっっちゃったじゃん
でも直倫が狭いという理由にはちっともならない

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:48:32.04 ID:m11BsCrv.net
高校時代の鈴木は色んな球団スカウトから岩隈二世って評価だったらしいけど、今のところヒョロッとした体型しか似てない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:48:53.51 ID:LPCI3eJv.net
次、那覇かよ
そのままデニー置いてこい

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:49:08.38 ID:CoSfFFgk.net
直倫の話するのかクリストファーの話するのかどっちかに絞ろうぜ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:08.17 ID:WfGS3f1k.net
守備しか売りがない結果が今月の出番の少なさじゃないですか

72 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:14.63 ID:Dbhhc4xF.net
>>70
まーたクリトリスの話か・・・・
口を慎めというのがわからんのか

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:15.58 ID:C6aOfSQ7.net
>>67
だから狭くても出られるという事は
出たからと言って広いわけではないという事

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:22.90 ID:Iqtxu1ZE.net
抹消期間中の選手を持ち上げる必要も叩く必要もない

正当だろうが不当だろうがどちらにせよ一軍で使えないだろう抹消期間中は
無意味なこと

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:27.92 ID:CoSfFFgk.net
>>71
その通り

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:31.66 ID:m11BsCrv.net
>>64
中里は球団の問題じゃないからなあ
そういう運命だったと思うしかない

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:50:54.14 ID:XEeSylDr.net
>実際にチームに居るわけでもない外国人大砲がエルナンデスのせいで試合に出られないだとかトンデモ理論まで飛び出しているし。
中日負けすぎて遂にオツムの逝っちゃった人まで現れたかぁ
こりゃ責任重いけど、首脳陣のオツムもあれだから無罪放免かな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:51:52.20 ID:CoSfFFgk.net
>>73
でも井端はセイバー悪くて
直倫はセイバー良いという決定的な違いがある
直倫は範囲狭そうな動きしてるかもしれんけど実際は広いってことだろ?
わかりやすく言うなら結果的に広い守備範囲ってことだ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:53:00.08 ID:CoSfFFgk.net
中里はあれスリークオーターだったな
クリスよりもルーキー時代田島のほうが例えがしっくりくる

80 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:53:06.05 ID:Dbhhc4xF.net
>>78
おまえ何様だ

81 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:53:59.09 ID:Dbhhc4xF.net
クリトリスクリトリスうるせんだよお前らwwwwwwww

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:54:14.71 ID:FKbzYUvY.net
クリスは岸孝之2世との前評判です

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:54:23.33 ID:Zwtt0vEx.net
>>64
春田は腰やったんだよね

下でも期待できるような数字残してたから残念だったわ

教員になれたんだろか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:54:44.74 ID:hLtpapVf.net
レギュラーでもなく、守備機会の圧倒的に少ない荒木が記録に残るエラー3つもある
って、やっぱり老いはきてるんだろうな、若い時は年間で5つぐらいだったろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:54:45.35 ID:CoSfFFgk.net
岩隈二世って確か赤坂(投手時代)のことだろ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:54:46.61 ID:XEeSylDr.net
>>73
直倫の守備範囲広い厨は多分触れちゃいけない人種だと思うよ。
今年のショートはエルと心中なんだから、出番がない人の話しても仕方ないけど。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:55:10.86 ID:Zwtt0vEx.net
中里の全盛期はデビュー戦

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:55:37.44 ID:TGyt7RkQ.net
先発不足をバルデス中4で回して
八木を入れた初期設定が間違ってたってことだ
あと松井が想定を遥かに超えて使えなかった

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:55:51.76 ID:m11BsCrv.net
>>87
由伸相手に150キロ連発してたな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:56:07.33 ID:d7QDobgp.net
>>86
だから足が遅い=守備範囲狭いと言う先入観は捨てろ
もう時代遅れ
古いんだよ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:56:30.88 ID:LPCI3eJv.net
直倫の全盛期は名電時代?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:56:48.44 ID:CoSfFFgk.net
>>91
2010

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:56:53.39 ID:m11BsCrv.net
>>85
そうだったっけ?
勘違いしてた

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:57:53.64 ID:RH/fF1b+.net
>>88
今年を犠牲にしたとはいえ、松井から杉山に軌道修正できたのは良かった。とはいえまた松井が使われ出す危険とも隣り合わせか。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:58:12.85 ID:CoSfFFgk.net
>>93
当時の中田スカウト部長発言見てみろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:58:39.26 ID:C6aOfSQ7.net
>>78
でも糞打撃でレギュラー無理だから

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:58:42.60 ID:/HmcTHWX.net
直倫が2011にレギュラー獲ってれば世代交代進んでただろうな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:10.63 ID:C6aOfSQ7.net
>>79
オーバーハンドだろ

99 :名無し@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:22.49 ID:raMZH1w3.net
営業先でプレゼンを失敗して、途中で東京に帰らされました。
あとで、同席していた上司があんな奴はいなかった。もう帰らせたと周りに言ってると聞きました。
さて、あなたはどうしますか?
1.激励だと思って、さらに努力することを誓う。
2.もう、ここでは見込みがないと思って、異動希望か転職活動をする。
3.そんなことを言う上司は真性バカなので、そのうちいなくなるはずと考え、その時のために努力する。

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:29.50 ID:Zwtt0vEx.net
岩隈二世は高江洲じゃなかった

左の岩隈はコバマサだったけど

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:44.52 ID:WfGS3f1k.net
杉山は肩幅広くて体格がっちりしてて丈夫そうだが故障だけは気をつけてほしいな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:53.31 ID:C6aOfSQ7.net
>>91
中学

103 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:59:58.42 ID:Dbhhc4xF.net
>>93
勘違いは誰にでもある
許してやるよ。気にするな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:00:49.01 ID:cUXKNGzl.net
>>98
スリークオーターだよ
よく動画見てみな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:01:02.54 ID:3u31UgIw.net
杉山ひょろくね?
キャッチャーとしては正直頼りない体格だと思うんだけど。

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:01:12.68 ID:LZa6+Shv.net
>>97
あの糞フォームで統一球が打てるわけない

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:01:38.51 ID:UCXrDs/B.net
>>99
4 悔しくて悔しくてしかたなくていつか見返してやるぞと思います

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:01:41.31 ID:cUXKNGzl.net
>>96
つまり守備範囲広いってことは認めるんだな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:02:21.32 ID:cUXKNGzl.net
>>106
そのクソフォームでホームラン2本打てていたんだけどな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:02:33.74 ID:UCXrDs/B.net
>>105
ムキムキだよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:03:22.12 ID:LqYdnM7r.net
中里はわかりにくいけどスリークォーター
でもオーバーハンドに近い
けどスリークォーター

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:04:44.68 ID:u3UzcUEF.net
>>90
ぼくがいつ直倫は足遅いから守備範囲狭いと言ったかな???
直倫のUZRの数値は把握した上で、それ抜かれる?ってシーンが多いなぁと俺は感じたの
君の思い込みはちと重症だから、オツムの調子を病院で診てもらいなよ、安価シツコイ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:04:49.97 ID:SyBXZOZ7.net
>>106
プロの技術なんてわからないけど理屈として直倫の構えってバットがピンと立ってるけど、あの打ち方って化け物レベルに手首強くないと打てない気がする

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:05:16.63 ID:gTXJ4Sfr.net
高校時代は超高校級スラッガー、尾張のプリンスとも呼ばれた。愛称は「ナオリン」(直倫の“倫”を音読みに変えている。)
高校通算55本塁打で、他校の捕手から「どこに投げても打たれるから投げる球が無い」と言わせる程の打撃センスの持ち主であった。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:06:21.84 ID:LZa6+Shv.net
>>104
お前のスリークウォーターの定義何だよ

>>108
どっちでもいい

>>109
何打席で?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:06:23.66 ID:7spqg+x3.net
今はどこに投げても打たれるわけがない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:06:30.67 ID:gbFvXoHz.net
森野抹消まだー?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:06:54.86 ID:u3UzcUEF.net
トカダにタックルされたけどそのままベンチにいたから
頑丈な方かもしれないね杉山

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:07:05.16 ID:cUXKNGzl.net
>>112
自分の見る目はセイバーよりも正しいとでも思っているの?
すごい自信だね

120 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:07:27.67 ID:QhH300xE.net
>>114
おい、乳首舐めてくれや

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:07:29.51 ID:Oe4jxvHJ.net
>>114
でもあのスイングでホームラン打てる
気がしないんだがな。
ヒジを伸ばしてバットとボールを当てるような。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:09:05.42 ID:jKjdYY7L.net
高校通算本塁打はプロでは全然あてにならないな

123 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:09:16.38 ID:/S6LXTcZ.net
普通は杉山で決まりだと思うのだが、開幕前に決めたことは軌道修正しないタニシゲはどうするか?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:10:08.44 ID:7spqg+x3.net
セイバーが良いとか悪いとか盛り上がってるけど、数字はないの?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:10:13.94 ID:LZa6+Shv.net
>>122
55本て特段多い数字じゃないからな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:10:25.30 ID:SyBXZOZ7.net
横浜の多村って高校時代通算本塁打2本か3本

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:10:57.53 ID:LqYdnM7r.net
たかせんでも今宮がクソ守備言われていて
それに反論する人が少ない状況
ファンの質はどこも同じようなもんか

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:11:09.16 ID:gTXJ4Sfr.net
2006年夏の甲子園に向けた愛知県大会では、10四球と勝負を避けられる場面が多かったが、14打数7安打と打率5割を記録し、県大会優勝の原動力として活躍。しかし、本大会では初戦敗退を喫した。高校時代の甲子園3大会(2005年春、2005年夏、2006年夏)の通算打率は.480。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:11:11.07 ID:7spqg+x3.net
小笠原は高校通算0HRだし分からんもんだよね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:11:56.02 ID:u3UzcUEF.net
>>119
少なくともお前みたいな自分の主張が絶対だと人に押し付ける可哀想な奴の言う事よりは
自分が見て感じたものや数字を信じるわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:11:56.80 ID:3u31UgIw.net
UZRってみんなどこで確認してんの?
探しても個人別で載ってるところが見つからない。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:03.22 ID:jKjdYY7L.net
今宮も62本打ってるがプロではあんなもんだしな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:06.11 ID:LZa6+Shv.net
>>121
そりゃ金属バットだから打ててただけやし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:42.56 ID:oTcehKss.net
チームの先輩の登板を神宮に見に行く館山
どこかのエースとは違いますね…

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:45.47 ID:LqYdnM7r.net
今宮と直倫そっくりだな
高校時代は圧倒的な数字残したのに
プロでは打撃クソの守備の人なところが

136 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:12:53.97 ID:QhH300xE.net
どいつもこいつもつべこべいわずに俺のポコチンしゃぶれ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:13:22.44 ID:gjSNe+jR.net
上本〜早く森野破壊してくれ〜

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:13:47.06 ID:Awp2Vb7g.net
>>123
OP戦アホみたいに固定してた荒木をあっさり併用にしたぐらいだから柔軟にやるだろ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:14:33.97 ID:jKjdYY7L.net
>>135
さすがにナオミチと一緒にしちゃ可哀想やろ
今宮は投手としては154キロ出した男やぞ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:14:45.76 ID:cUXKNGzl.net
>>130
数字を信じるならなおさらUZRは高い数値だから
守備が良いという結論になると思うけどな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:15:22.47 ID:lceUwVBm.net
どんなに素材がよくても入団してからはさんざんなのは直倫だけじゃないしな
守備専でプロ野球選手であり続けられている分、全部ダメよりはいいと思う
英智みたいに守備+走塁と2つ武器があればもっと良かったんだけど

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:15:41.49 ID:LqYdnM7r.net
>>139
多分たかせんで同じこと言ったら逆の発言帰ってくるよ
試してみるか?

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:18:35.65 ID:oTcehKss.net
たかせんって今宮をdisりすぎだよな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:18:49.45 ID:SyBXZOZ7.net
>>141
英智は守備+走塁+お立ち台の三拍子揃ってた

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:20:09.61 ID:jKjdYY7L.net
たかせんでは今宮の評価は低いのか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:20:33.07 ID:LqYdnM7r.net
たかせん曰く聖域でもないスタメンで出ないしショート以外も守れる直倫ディスるのが訳わからんと言ってたな
隣の芝なんちゃら

147 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:20:35.78 ID:/S6LXTcZ.net
普通は守備がうまい奴は足が速いんだが、直倫はそこがすごく残念。
しかし、二軍では結構打てるんだよな。振りが鈍いのに不思議だ。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:20:51.35 ID:CXetygZq.net
普通なら高田使うし、なぜかショートが全員セカンドコンバートされる以上事態だからね
まだ1軍に本多がいないから被害少ないけど

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:22:17.27 ID:Awp2Vb7g.net
英智も一時打撃覚醒してたな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:23:27.68 ID:d+2YhllU.net
今年最下位確定した気分はどうや?

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:23:45.88 ID:oTcehKss.net
しかしなんで今夜も1軍にさえいない直倫の話なんだよw

152 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:24:03.38 ID:QhH300xE.net
たかせんたかせんうるせーなー
お前らドラゴンズファンだろ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:25:21.59 ID:JOO4F8Ae.net
>>145
打てない、魔送球、守備も劣化、銭闘争だけは頑張るからねw

154 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:26:03.60 ID:/S6LXTcZ.net
>>151
みんな、直倫の打撃さえ覚醒すればと期待してるんだよ。大好きなんだよ。

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:26:22.11 ID:sI9wA4AL.net
サンドラ弁当は買いません!

156 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:27:07.37 ID:QhH300xE.net
>>155
けっこうけっこうこけこっこう

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:27:07.89 ID:UG4Y1CUN.net
直倫も巨人に行った方が幸せになれるだろう

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:27:22.64 ID:cUXKNGzl.net
>>154
わかる

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:27:31.18 ID:uImPg+ra.net
たかせんで聞いてきたけどいらねーってさ直倫
ショートできる奴は足りてるし代走すらできないから
案の定でしたね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:28:27.00 ID:cUXKNGzl.net
>>159
かといってウチも今宮が欲しいという話にはならない

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:29:04.38 ID:cUXKNGzl.net
おい鈴木翔太の話もしようぜ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:29:06.97 ID:uImPg+ra.net
>>160
おう、そうだな
誰もそんな話はしてないけど

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:29:40.34 ID:lz58AXQ8.net
>>155
何それ?
若狭プロデュース弁当?

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:29:54.98 ID:cUXKNGzl.net
>>162
まあ両方とも何か言いたくなるクソって言うことで問題ないな

はい、おしまい
次は鈴木翔太の話しようぜ!!

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:30:00.79 ID:XjURQavh.net
直倫は楽天にいけば面白いだろな
あそこ西田が離脱して筆頭が40近い選手だし

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:30:19.04 ID:3u31UgIw.net
>>161
なんにも特徴の無い棒球放ってる様にしか見えなかった。
変化球もいま一つだったし。
今後に期待。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:30:55.17 ID:jKjdYY7L.net
>>153
今宮あの成績で7000万も貰ってんだな
それでこれじゃあ叩かれるわな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:31:13.96 ID:cUXKNGzl.net
>>166
なんで短いイニングで判断したがるのか・・・
やっぱりさあ先発で見てから判断しようぜ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:32:32.95 ID:cUXKNGzl.net
>>165
一部の人曰く余裕でナオミチよりは守備上手い岩崎達郎はどうしたんだよ?ww

170 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:32:54.99 ID:/S6LXTcZ.net
>>164
クリスの完成系って、岸ではなく三浦だと思うんだよね。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:32:55.06 ID:CXetygZq.net
短いイニングだからストレートの物足りなさがね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:33:10.90 ID:cUXKNGzl.net
おっと脱線してしまったスマソ
お前らクリス鈴木の話あんま乗り気でないのか?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:33:19.82 ID:sI9wA4AL.net
>>163
3D弁当 (3人のダイヤモンドナビゲーター)

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:33:48.40 ID:jKjdYY7L.net
>>165
ナオミチは巨人行けばいいやん
吉川だって使われるんだから使ってもらえるだろ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:33:55.30 ID:GGOMakTv.net
今の一軍の編成ほんまアホなんちゃうかって思うな
相手先発が右の時は右代打に和田がおるからいいとして左先発の時の控えがナニータ小笠原遠藤友永と左の方が打てる藤井ってアンバランスすぎるだろ しかも複数守れるサブもいねえ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:33:56.76 ID:lz58AXQ8.net
現時点で鈴木は何を買われて一軍でしかも先発予定まであったの?
下で無双したのか単に怪我人や不調選手多数で押し出されたのか?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:34:47.20 ID:cUXKNGzl.net
>>174
その前に中日が手放したらヤバいだろ
守備上手い奴誰もいなくなってしまうのはちょっと球団としてヤバい

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:34:47.69 ID:o4LwOM03.net
ドラの身売り先って名古屋的な裏技で
CBCテレビってことあり得る?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:35:40.04 ID:cUXKNGzl.net
つーかもう直倫の話はいいわ
直倫の話しかしてない奴もなんか他の話題出せ
クリスじゃなくてもいいわこの際

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:36:06.73 ID:o4LwOM03.net
F1でいうなら今の中日は90年代に晩年をむかえた
ティレルやロータスみたいなもん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:36:35.58 ID:jKjdYY7L.net
>>177
でも今の体制でナオミチ使われると思う
エルがダメになったらまた代わりの外人ショート連れてくるだけだと思うぜ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:36:43.10 ID:CXetygZq.net
2番手捕手くれるなら直倫出すわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:37:35.35 ID:lSo3id0n.net
直倫って
8年やって、打率219 10本 81打点って3流どころか、他球団なら即刻クビやでしかし

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:37:50.92 ID:lz58AXQ8.net
>>173
うわあ 魅力感じない弁当w

185 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:38:28.75 ID:QhH300xE.net
>>184
じゃーくうな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:38:52.71 ID:9LvyApwt.net
しょぼみちを個人的に大好きで応援してるのには何も文句ないけど
それを全員がとか全体に当てはめるのは本気で気持ち悪いからやめてくれ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:13.51 ID:o4LwOM03.net
>>183
でも一応ドラ1の選手だから長く見てもらえるんだよねぇ・・・

とりあえず守備がそれなりにできればそんなもんかと

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:19.10 ID:x5cZkjEc.net
140キロ前後の平凡な右ピッチャー多すぎだろ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:32.76 ID:cUXKNGzl.net
まずそれ以前に地元密着であれだけ地元こだわってる球団が地元の競合を放出するわけないだろ

この話はこれでもう決着がつく

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:33.23 ID:UCXrDs/B.net
直倫の守備が見たいから早く1軍に復帰させてくれよ
唯一プロの金を取れる守備を見せてくれる選手だ

191 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:51.33 ID:/S6LXTcZ.net
>>178
リゾートトラストは買ってくれないのかな?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:40:51.51 ID:grKAaEE7.net
誰も育ってないんだから直倫のせいとかじゃないんだよ
2年空けたとは言え12年前から中日の政権なのに誰も育ってない

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:42:25.30 ID:grKAaEE7.net
>>190
そうそう
うちの守備時間長いのに魅せるの直倫だけ。
試合時間の半分以上クズを見せられてる

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:42:40.13 ID:3u31UgIw.net
金の取れる守備っていうのは菊池みたいな派手な守備やろ。
直倫の守備はうまいが、にわかファンは連れてきてくれない。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:43:09.27 ID:o4LwOM03.net
直倫より期待値が高かった周平を育てられない時点で
中日の育成システムのクソっぷりがわかる

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:43:26.11 ID:cUXKNGzl.net
誰も育っていないというのは確かに正論だな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:43:44.12 ID:/RKo+E0O.net
こんなに森野を嫌いになる日が来るとは思いませんでした

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:44:06.10 ID:lSo3id0n.net
菊池もエラー6個、田中は8個やってますが、これでうまいとか(大爆笑)

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:44:18.23 ID:UCXrDs/B.net
>>194
にわかファンなんてしらねえよ
俺は玄人なんだよ
取ってからの素早さを見てるだけで満足だ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:44:45.30 ID:lz58AXQ8.net
>>187
ただのドラ1じゃなくて親子鷹だからなあ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:45:59.01 ID:o4LwOM03.net
今年の夏休み中にやるナゴドのナイターは
水着(女子に限る)なら入場料無料とかって企画ないの?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:46:09.28 ID:K1gnNTLY.net
1軍でちゅうぶらりん状態で帯同するより2軍で試合数こなして実践経験養うほうが若手にとって有益なのかな
1軍で試合出続けるのが成長の近道だと思うがメンバー固定の現状それは叶わんしな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:46:30.89 ID:cUXKNGzl.net
守備かなり上手いのはわかるけど
だからといってレギュラーで見たいとかいう奴は話を飛躍させすぎだ
まずそこまで打てない
それとこれとは別だよ

204 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:46:32.97 ID:/S6LXTcZ.net
>>192
藤井や直倫は旬の時期があったのに少し悪いと続けて使われなかった。今年の福田や周平も同じ。
森野やエルナンデスぐらい我慢してくれればいいのだが、若手にはなぜか異常に厳しい。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:46:35.85 ID:lSo3id0n.net
でも、直倫の扱いは谷繁の方がよいよな、ジョイナスってのは直倫をゴミクズ扱いしてたからな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:46:47.34 ID:o4LwOM03.net
>>200
でも3球団(中・巨・神)競合なんだぜ?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:11.83 ID:gST6wETr.net
陰湿名古屋

不人気水増し

弱小最下位

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:24.35 ID:fp7ZT//m.net
森越 .358 2本 12打点 2盗塁 長打率.612 出塁率.429 ops1.041

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:29.78 ID:+EcmFyJK.net
2軍のしょぼい投手相手にいくら打っても大した経験にはならんだろう
守備の練習にはなるかもしれんが

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:40.32 ID:cUXKNGzl.net
まず落合が直倫放出したいと仮に言っても白井が止める

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:54.19 ID:Wy/DGHt8.net
友利

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:57.18 ID:jbzGtTCV.net
野手は今年の春先をどうにか再現しましょうで良いんじゃないの?
別にショートエルナンデスで、森野和田に代わり周平福田頑張れでいいと思うが。

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:48:03.97 ID:CXetygZq.net
>>206
お笑い3馬鹿トリオだな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:48:04.02 ID:3u31UgIw.net
>>199
玄人ファンしかつかないから落とす金も少なくなるだろ。
そういう意味で金になる守備じゃない。
にわかファン連れてくるのって重要よ?

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:48:37.35 ID:cUXKNGzl.net
そもそもお前ら玄人でもなんでもないだろwww

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:49:37.97 ID:o4LwOM03.net
>>210
マジで?

そんなに直倫って経営陣に守られてんの?
それとも剛裕の件もあるから、これ以上はマズイとか。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:50:01.85 ID:lz58AXQ8.net
>>198
俺はエラー多くてもその2人の方が良いなあ
見てて楽しそうだもん

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:50:59.97 ID:lz58AXQ8.net
>>213
巨人は目が覚めて外れで坂本にしたじゃん

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:51:02.75 ID:o4LwOM03.net
>>213
実際、直倫のドラフト指名は
ちょっと過大評価だろとは当時思っていた・・・。

220 :名無し@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:51:54.87 ID:/S6LXTcZ.net
守備のうまさとエラーの数は上手さにはあまり関係がない。

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:52:26.64 ID:cUXKNGzl.net
>>216
白井は直倫、周平といったスター要素がありそうな奴は何がなんでも育てろ放出するなって釘差してたはず
大豊の発言にもそのヒントがあるし年始の番組に直倫がいたのもそれの可能性高い

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:52:58.16 ID:jKjdYY7L.net
>>219
高校生だけのドラフトだったからな
重複しても不思議ではない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:53:13.81 ID:cUXKNGzl.net
>>220
なら去年の直倫もエラー数はそんな関係ないな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:53:28.21 ID:fp7ZT//m.net
>>219
野原将志が良かったん?

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:53:57.65 ID:grKAaEE7.net
野本、直倫、周平と競合選手を腐らせる落合政権…
今ドラフトで12球団一人気ないらしいね…日ハムが一番人気だって

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:54:38.30 ID:o4LwOM03.net
>>224
ぶっちゃけ坂本&野原も
そんなに期待できねえだろと思ってた。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:55:00.15 ID:cUXKNGzl.net
堂林ですら欲しいって言ってるお前らだ
どうせ直倫が他球団行ってたらそれでも欲しいとか言ってるんだろ?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:55:41.05 ID:jKjdYY7L.net
菅野 「1番人気断ってやったぜ」

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:56:12.09 ID:jKjdYY7L.net
当時のサンドラで山Qは坂本推してた

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:56:13.92 ID:4PKlq2YX.net
>>183>>187
ガチで今年クビかもしれんぞ
二軍に落とされたのがそういう意味だろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:56:15.42 ID:o4LwOM03.net
>>225
地元で1・2を争う安定企業が経営する球団が
球界で一番のブラック球団だったでござる・・・

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:56:16.81 ID:OvToHsq2.net
遠藤あかんかったのか

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:57:32.26 ID:cUXKNGzl.net
>>230
そんなことしたら守備固めいなくなるじゃん

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:58:11.69 ID:cUXKNGzl.net
山Qあいつ見る目あるよな
落合と代わってGMやれよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:58:33.96 ID:8nweRHyJ.net
>>225>>231
はぁ?バカは喋るな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:58:49.81 ID:4joQPyT0.net
大阪 71試合 29失策
福岡 70試合 33失策
千葉 67試合 33失策
西武 71試合 40失策
日公 70試合 40失策
楽天 69試合 53失策


下には下がある

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:59:00.98 ID:sI9wA4AL.net
今シーズン1軍で谷は観られますか?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:00:12.06 ID:lz58AXQ8.net
>>233
守備固めと割り切って起用するなら怪我もしてないのに下に落とさんでしょ
まあ今は投手が非常事態宣言だから守備固め枠を本当はピッチャーにしたいけど

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:01:01.97 ID:grKAaEE7.net
>>235
実際メリット少ないじゃん
出番なし再就職先なし年俸安いムード暗い

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:01:16.80 ID:3u31UgIw.net
>>237
荒木が怪我しない限り正直ないと思う。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:01:21.03 ID:mtAEgmks.net
>>199
むしろお前がド素人のニワカファンだろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:02:27.07 ID:cUXKNGzl.net
そもそも直倫今年そんな打席立ってないだろ
まあどうせダメなんだろうけどまだそれだけで判断するのはさすがにかわいそうだろ
50打席ぐらい立って今ぐらいの成績なら叩こうぜ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:03:08.21 ID:grKAaEE7.net
>>236
修羅の国パで運用で5割勝ってるからなかなかじゃないですかね
ショートがあのオリ後藤とかだぜ?

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:03:24.15 ID:cUXKNGzl.net
>>238
谷繁の使い方が頭悪いからな
福田とか周平下に落とすガイジだし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:03:45.54 ID:o4LwOM03.net
F1で今の中日を語ると

21世紀に突入してからのウイリアムズチーム

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:04:42.47 ID:o4LwOM03.net
特に福田はなぁ・・・

こういうときにDH制はマジ便利

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:05:18.32 ID:cUXKNGzl.net
福田と森野の兼ね合いで
福田を落とすガイジ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:05:38.66 ID:Wol7C602.net
>>210>>221
稚拙な思い込みの激しいキチガイ妄想ほど恥ずかしいものはないなw

>>216←こいつバカか?「マジで? 」ってwどこの馬の骨の戯れ言真に受けてるぞwww氏んどけ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:06:28.72 ID:/v1QiH0R.net
まあ、若い選手からしたら、日ハム西武ヤクルト辺りでたくさんチャンスを貰って、高齢化したら、巨人や阪神でタップ金を貰うのが理想的だろうな
落合みたいな面倒な人の下で働くのなんか、出来ればしたくないわな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:06:30.81 ID:sI9wA4AL.net
>>240
それは残念…

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:06:42.09 ID:cUXKNGzl.net
>>248
お前元気いいな
正直羨ましいわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:07:05.20 ID:fp7ZT//m.net
>>225
直倫 445試合946打数 打率.221 10本 81打点 出塁率.264 長打率.291 OPS.555
野本 377試合734打数 打率.230 9本 75打点 出塁率.289 長打率.320 OPS.609
周平 209試合533打数 打率.235 16本 57打点 出塁率.280 長打率.386 OPS.666

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:07:47.78 ID:kjICmM+M.net
>>244
福田ってホームラン打ってからろくに出番なく落ちたね
怪我かと思ったけどどうやら五体満足みたいだしどうなってるんだろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:08:21.59 ID:o4LwOM03.net
>>251
まぁ、元気があれば何でも出来るって言うしね・・・

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:08:36.53 ID:grKAaEE7.net
三振する奴はチームに要らないんだよ
コンパクトに振って凡退した方が印象いいの

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:09:03.33 ID:EJbqvhu8.net
交流戦DHあっても福田ほとんど使わなかったじゃん

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:09:13.89 ID:cUXKNGzl.net
お前らって落合と直倫の話になると嬉しそうに語るよな・・・
クリス鈴木はどうなったよ・・・?

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:09:58.97 ID:kjICmM+M.net
>>255
じゃあ平田一回外して欲しい

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:10:14.41 ID:o4LwOM03.net
>>253
谷繁の采配予定では
この先1軍にいたら出場機会が激減するから
それなら2軍で試合に出続けてもらうという
腹づもりなのかねぇ・・・

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:10:19.56 ID:lceUwVBm.net
守備固めでしか使えない野手は現状置いておく余裕ないしな
守備固め+代走か守備固め+代打か2ポイントないと使いにくい
打てるだけの選手は代打で残しておきたいだろうけれど

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:10:31.24 ID:ckzKI0A3.net
打撃専の人が打てないとなると
使い道がないね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:10:38.72 ID:0ahA8T9t.net
周平福田外して森野使えば安定して勝てると思ったんだろ守りも良くなるしな

逆でしたwwww

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:05.81 ID:o4LwOM03.net
>>257
ぶっちゃけ、オレはどうでもいい存在

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:07.50 ID:cUXKNGzl.net
>>261
周平にも当てはまるな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:25.34 ID:cUXKNGzl.net
>>263
落合と直倫両方か?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:38.28 ID:NUZvKeYm.net
HR打とうが三安打しようがお構いなしに翌日スタメン落ちするのがほんと見ててつまんない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:11:43.57 ID:0/ajspXX.net
>>178
死んでくれバカは

TBSがベイスターズの親だったからというアホの発想
そもそもCBCと東海は中日新聞が作った会社なのに裏ワザって意味が分からん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:12:44.07 ID:cUXKNGzl.net
まあ森野が打てないことよりも
谷繁(デニー?)の又吉意固地起用ガイジ采配のせいの割合が大きいけどな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:13:36.46 ID:EJbqvhu8.net
交流戦が始まればDH制で福田と周平を同時にスタメンで使えるってウキウキした頃が懐かしい

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:13:55.38 ID:kjICmM+M.net
>>259
今年プチブレイクしたから来年も契約あるだろうけど福田って去年までは整理対象に入ってもおかしくなかった崖っ淵選手
もう2軍でどうこうなんて本人も望んでないだろうになあ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:15:16.47 ID:o4LwOM03.net
>>268
>そもそもCBCと東海は中日新聞が作った会社なのに

だから裏ワザなんじゃん。

最近どうもCBC(というか若狭)らの
ドラゴンズに対する力の入れ方が何か怪しいんだよねぇ。
これってCBCがドラを経営するための布石なんじゃね?

272 :271@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:16:04.07 ID:o4LwOM03.net
スマン

>>267だったでござる

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:16:19.29 ID:cUXKNGzl.net
谷繁って直倫よりもさ
福田のほうがいい加減な扱いというか嫌いなんじゃないかって起用法だよな
オープン戦で結果出しちゃったからしょうがなく使ってるって感じ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:17:10.32 ID:o4LwOM03.net
>>270
あれだけ強烈なスイングができる選手を
プチブレイクってホントこの球団悲しすぎるな・・・

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:18:06.32 ID:V+FKTWTA.net
>>29
吉見はもう終わってるっての低能ゴミクズ!

あれだけ肘痛いって回避し続けてまだ投げれると思ってるなんて素人以下だな
今は、本人に引退を自覚させるための段階なのが判らんか?
来季の構想には吉見は無い!
まだ投げれると思ってる馬鹿は舌噛み切って市んだ方がいい

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:18:12.75 ID:1+jn32m4.net
又吉
34月 失点6
5月 失点6 5/16-5/25抹消 
6月 失点6 

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:18:31.61 ID:jKjdYY7L.net
>>257
クリスは正直物にならないと思うの(´・_・`)

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:19:18.80 ID:ye1yRoM6.net
>>214
実際に金を落としてくれるのと金が取れる(いわゆる例えの一つ)って違いもわからん単能かwwwwwww

>>241
残念ながら野球技術の研究と実践ばかりしてる玄人中の玄人だ
玄人と書いてバカと読んでくれ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:19:31.47 ID:oTcehKss.net
>>276
7月も6失点するのか
勝ってるとこで使わなきゃ問題ないな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:19:34.67 ID:cUXKNGzl.net
森野って打撃で成績残すために上にいるんだろ?
成績残せてないんなら上にいる意味なくね?

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:20:27.78 ID:cUXKNGzl.net
>>277
同じモノにならないドラ1と思われてるのに
直倫とクリス
どうしてここまで温度差があるんだろうな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:21:05.63 ID:o4LwOM03.net
>>281
親子鷹

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:21:24.40 ID:kjICmM+M.net
>>274
200三振しようが30併殺打打とうが一年使い続ける価値はあると思うけどね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:22:22.28 ID:o4LwOM03.net
>>283
ホント、今年の福田は
マジそれだけの価値があると思う。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:23:10.60 ID:oTcehKss.net
どうせ優勝できないんだし、投手と違って試合ブチ壊すこともないし
1年福ちゃんにくれてやってほしいわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:24:51.06 ID:jKjdYY7L.net
>>281
それは所詮クリスはハズレ1位だし、高校時代の実績からナオミチはかなり期待されてた上でのこのザマだからナオミチの方が風当たりは強いのは仕方ない

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:25:06.12 ID:kjICmM+M.net
福田がいれば相乗効果でルナも活きるからねえ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:28:06.84 ID:e7AR836m.net
どうやら名古屋財界は谷繁采配にご立腹らしいな
解任あるぜ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:29:17.26 ID:NUZvKeYm.net
井上が昨日のラジオ解説で福田落としたのかなり怒ってたな
代打起用ばっかりになってたのも含めて
代打ってそんな簡単に打てませんよ?!って

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:30:14.09 ID:GN6MZGat.net
暗黒を抜けるなら森野と荒木をどっかの二軍で聞いたこともない選手とトレードして首脳陣総入れ替えするしかないだろ
GMは責任取るだろうし

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:30:41.35 ID:o4LwOM03.net
この福田の2軍落ちは
谷繁政権を揺るがしかねない話になるかもね

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:30:49.06 ID:EIEpz1PF.net
兎に角だ、落合が付けた中日の地味で陰気なイメージを変えなきゃ人気も戻らんし強くもならん

長期政権でこれだけ地味で陰気なイメージにした落合の代償は大きい

落合の付けた地味で陰気なイメージが不人気に直結してる

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:30:52.62 ID:fp7ZT//m.net
森野出場23試合
3/27●3/28●3/29●6/2○6/3●6/4△6/5●6/6●6/7○6/9○6/10●6/11○
6/12●6/13○6/14●6/19○6/20●6/21○6/23●6/24●6/25●6/27●6/28●

7勝15敗1分●●●●●●●●

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:31:38.71 ID:/v1QiH0R.net
森野が消えて、福田や周平がスタメンの頃は首位にいたこともあったな
あんだけ打席に立ってクリーンナップで打点1

雅より酷いぞ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:32:10.93 ID:grKAaEE7.net
和田小笠原谷繁引退させて森野荒木は追放
今シーズン終了後これくらいやってもいい

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:33:11.02 ID:1+jn32m4.net
福田ファーム
2試合 7-1 打点3

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:33:24.24 ID:o4LwOM03.net
>>292
ファンをオチシン&オチアンという
真っ二つに分裂させた事態を招いたのは不味かった

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:34:37.82 ID:/v1QiH0R.net
>>290
あの人が責任を取ったことなんか一度もないぞ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:35:18.16 ID:rGNCekDR.net
森野は是非松井雅人の後ろを打って欲しい
打順調整要員としては過去最高クラスの質だぞ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:35:28.89 ID:jKjdYY7L.net
>>292
すまん、落合就任以前から陽気で明るい球団なんてイメージは全くないぞ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:35:47.71 ID:kjICmM+M.net
森野は訳の分からん骨折の仕方しただけでも懲罰ものなのに、シレッと戻ってきたら何の役にも立たん

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:36:35.53 ID:grKAaEE7.net
森野が打点あげた時谷繁がニヤニヤしてたのはあれかな
これで福田を落とせるぞって笑いかな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:36:57.05 ID:J7L5RdLu.net
森野は打点もだけどいそpが荒木以下という単打マンなのがダメだわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:37:14.39 ID:GN6MZGat.net
>>298
今回はさすがに責任取ってもらわなきゃ
本社の意向でコストカットばかりやってチーム編成失敗しちゃってんだしね

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:37:16.32 ID:lSo3id0n.net
ファン投票のポジション別でサード部門のルナの4位が最高とか、外野手部門で
平田、大島すら外野3人に入らん、ナゴドがらがらを裏付けたな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:38:22.20 ID:grKAaEE7.net
.278 0 1 でなんと93打席!
4倍しても5倍しても打点は一桁!

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:39:40.64 ID:NUZvKeYm.net
衰えたもんはしょうがないから残ってる良い部分を活かすようにしてくれればいい
スタメン固定ってのがあかんのや

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:40:05.03 ID:/RKo+E0O.net
直倫が好きとか嫌いじゃなくて、ホームラン含む全打席出塁で勝利に貢献したのに、
次の試合はスタメン落ちで、次に打席に立たせてもらえたのはほぼ一週間後だった。
福田も似たようなもん。

一方森野は何があってもスタメン。左右病のくせに左Pでもスタメン。

これが腹が立つってんだよ。
カラーコンタクト入れた上に色眼鏡をかけて選手を見てるよ谷繁は。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:40:09.94 ID:c4Bx4cFZ.net
>>300
ファンから見たら動物みたいな顔の選手ばかりで明るくてクリーンな
イメージしかなかったよ。

個人的にはたにしげが来てからイメージ変わった気がする。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:40:18.96 ID:kjICmM+M.net
>>306
そんなバッターが3番固定
森野より首脳陣の方が悪い気もする

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:40:44.06 ID:o4LwOM03.net
で、ここの住人的には
今後5年ぐらいのドラの展望ってどうなん?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:41:21.61 ID:0ahA8T9t.net
福田や周平は勝利に貢献した試合あったけど森野はまだ皆無に近いからな
どうせ負けるなら前者のが良いわ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:42:53.63 ID:grKAaEE7.net
荒木を固定しないのは何でかねえ
自分が出る試合は和田外したり
流石にやってることが恥ずかしいのかな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:43:06.73 ID:lSo3id0n.net
今年、野手で一番ヒーローインタビュー多いのは誰だ?
ようするに貢献度bPは

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:43:25.04 ID:o4LwOM03.net
>>308
>カラーコンタクト入れた上に色眼鏡をかけて選手を見てるよ谷繁は。

そしてそのカラーコンタクトと色眼鏡を外した瞬間
監督の目は太陽の光に負けて失明しちゃんですね・・・。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:43:43.43 ID:rGNCekDR.net
そりゃ5年以内に優勝するとしたら周平の一本立ちは不可欠だよね
後はまともなキャッチャー
大野濱田の二大エース

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:45:43.53 ID:GN6MZGat.net
>>311
5年後には優勝争い出来るといいなあと思ってる
黄金期終わってチームが金ないとか言い出したしダメトラ時代と同じ香りがする

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:46:10.21 ID:/v1QiH0R.net
>>314
平田か、何気に亀澤じゃねえか?
あいつはよくヒロインに出てくるような

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:48:12.43 ID:kjICmM+M.net
>>314
和田と平田と亀澤と谷繁とエルナンデスとルナは覚えてる
この中に複数回はいたっけな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:48:52.30 ID:kjICmM+M.net
>>318
どらほーとか言ってたね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:49:37.74 ID:/RKo+E0O.net
一番多いのはスペイン語の怪しい通訳だろう

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:49:50.84 ID:NUZvKeYm.net
勝利打点はエルナンデスと平田が5だからそのどっちかですかねえ
あるいは7勝の大野の可能性も

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:50:40.25 ID:lSo3id0n.net
大野は野手じゃないから
聴きたいのは野手です

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:52:10.15 ID:oTcehKss.net
亀はナゴドと仙台で1回ずつだな
桂川さんの出番が多いってことは、やっぱり3D多いんやな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:52:11.68 ID:kjICmM+M.net
平田は東京ドームとマツダであったから少なくとも2回ある

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:52:16.60 ID:fp7ZT//m.net
>>306
森野 将彦 78打席65打数0打点←79打席66打数目に1打点!
コンラッド 69打席57打数0打点

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:53:03.38 ID:oTcehKss.net
昔はヒロイン登場回数リスト作ってくれてた人いたなー

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:54:02.35 ID:o4LwOM03.net
ロン・デニスがGMやったほうが
今よりマシになるかも

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:55:19.85 ID:MmRACuSk.net
昨年の中日の打点王の森野のヒロインのなさはよく覚えている。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:55:55.41 ID:kjICmM+M.net
亀澤って楽天戦以降長打打ったっけ?
せめて2ベースもう少し打って欲しい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:56:48.42 ID:1+jn32m4.net
32勝
ルナかエルか平田かな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:57:50.51 ID:lSo3id0n.net
亀澤と荒木どっちがHR先に打つと思う?
勿論ランニングHRなんなんてなしで

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:59:00.58 ID:grKAaEE7.net
長打より走ってくれればいいよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:02:10.80 ID:o4LwOM03.net
果たして中日に明日はあるのか!?

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:02:39.04 ID:ugBKYpqR.net
盗塁は失敗する可能性もあるから

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:02:45.93 ID:PDeyhjjg.net
森野こそ併用しやすいのに本当馬鹿
落合も悪いがここまで負けるのは落合のせいだけじゃなくて谷繁の無能さもある

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:02:58.30 ID:cUXKNGzl.net
直倫はいくらなんでもさすがに打席少なすぎる
今年も文句なしに叩けるように
もう少し打席与えろや
もう少しで良いからさ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:05:17.86 ID:o4LwOM03.net
>>337
去年、あれだけチャンスを与えられて
もう少しでレギュラー獲れるところをあっという間に大不振に陥り
エルにレギュラーを獲られちゃったからねぇ・・・。

もうこれ以上はチャンスはやれないってことでしょ。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:05:27.68 ID:jmEwHLj5.net
>>336
森繁かもよw

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:06:48.20 ID:7spqg+x3.net
森野の対左とか絶望しかないからな
左P先発なら思考停止でスタメン外していい

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:07:05.57 ID:cUXKNGzl.net
>>338
一回の大不振でもう来年はほとんどチャンス与えないのか?
それはさすがにひどすぎやしないか谷繁さん?
仮にも三球団競合の地元スター候補なのにそんな雑な扱いで良いのか?

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:07:22.64 ID:o4LwOM03.net
そもそも経営陣が無能

球団経営の7割方は経営者の資質で決まると思う

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:07:40.54 ID:lSo3id0n.net
直倫、今年何打席たったの?
まあ、あいつが打ちやすい左の球の遅い投手限定で参考にならんとおもうが

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:08:52.77 ID:cUXKNGzl.net
>>343
吉川って球遅いのか?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:10:34.23 ID:lSo3id0n.net
吉川なんてのは三ッ俣でも3安打できるレベルだろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:10:37.99 ID:o4LwOM03.net
>>341
三球団競合って言っても
打者は人材不足だったから
たまたま直倫に指名が集まったっていうのが
あのドラフトの真相

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:11:01.39 ID:ugBKYpqR.net
>>343
14-2 .143
ただしその内の1本は吉川からホームラン

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:11:08.54 ID:fy89JLmn.net
一方大不振の陥ったエルはスタメン固定

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:12:54.29 ID:ugBKYpqR.net
エル最近酷いな
土曜日の9回は犠牲フライさえ打てなかった

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:13:03.38 ID:cUXKNGzl.net
>>345
直倫以外の右打者は当然打ててたんだな?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:14:04.78 ID:grKAaEE7.net
直倫は素質がなかったのです
それはね誰か育ててから言え
日ハムの斎藤佑樹だったら間違いなくそう言えるわ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:14:28.00 ID:lSo3id0n.net
>>347
やっぱクソじゃん
14打数あればせめて5安打ぐらいなきゃ話にならん。打てそうなPをあてがってもらってるんだから

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:14:46.16 ID:P1cK/bJd.net
そりゃ不振のエル>>>しょぼなんだからしょうがない
しょぼが好調時のエルくらい打てるなら我慢して使ってもらえるよ
それができないから使われないの

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:15:34.86 ID:o4LwOM03.net
しょぼみち窓口〜♪

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:16:15.25 ID:cUXKNGzl.net
お前ら直倫好きすぎるだろ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:17:33.09 ID:pvqsX/2R.net
http://anzn.net/aichi/safety/index.php?i=29872

パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
6月10日(木)午後11時52分頃
■発生場所
東区矢田南5丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■被疑者等
男1名、30歳代位、ドラゴンズの白いユニフォームを着用

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:17:58.28 ID:TU7A7C6Q.net
編成面考えたらエルナンデス自体不要かなって
外国人は投手に回したい
遠藤育てよう

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:18:15.85 ID:cUXKNGzl.net
俺は直倫大して好きじゃない
でも谷繁の采配に正当性が欲しいし叩く材料がもっとほしいからもう少し打席与えてやれよ
と言ってるだけ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:18:46.90 ID:o4LwOM03.net
そもそも直倫は高校時代から
あれは金属バットだから打てる打ち方だということは
散々指摘されていたしな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:19:09.41 ID:grKAaEE7.net
自分で取って自分で育てて軒並みSBの育成上がり以下
誰が悪いのか分かるよね?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:19:25.45 ID:RtG4FdzZ.net
谷繁ってマジで思い切ったスタメン組まないよな
去年から一度もないんじゃないかな
投手は開幕川上(笑)とかするけど

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:20:11.64 ID:cUXKNGzl.net
お前らとにかく直倫叩いているけど
直倫の良いところ言える自信ある?
悪口ばかり言ってないでたまにはいいところ言ってみろよ
野球のプレーでさ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:20:18.08 ID:o4LwOM03.net
>>360
そんなクソコーチでもしか雇えないフロントが悪い

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:21:07.87 ID:0ahA8T9t.net
>>357
まあ良い投手連れてこれるならエル外しても良いけど
バンデンハークやメッセみたいな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:21:38.89 ID:o4LwOM03.net
>>362
守備では高校時代から
それほどバタバタしないタイプだった。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:22:52.29 ID:0ahA8T9t.net
>>361
やっぱり選手と距離が近すぎるよね
良い意味でコマだと思えないと

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:24:08.73 ID:cUXKNGzl.net
>>365
つまり守備は上手いというのは認めてるんだな
わかってるじゃん
ただ単に存在そのものが嫌いなんだと思ってたわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:28:27.18 ID:o4LwOM03.net
>>367
ただ打者としてはプロになったら
理想は城島、できれば今江レベルに成長して欲しいと思っていたが
現実は関本レベルが精一杯だろうなと実は悲観的な見方をしていた

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:30:08.71 ID:TU7A7C6Q.net
内野手全然出てこないな
二軍では谷の壁すら超えられない感じ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:30:32.28 ID:u3UzcUEF.net
まだ直倫粘着キチガイ君はこのスレに居たのかよw
何様なのか知らんが、社会不適合者は精神病院で一回自分のオツムを診てもらった方がいいぞ
もう手遅れかも知れないけど、自分が狂ってることを素直に認めるところから人生やり直そうぜ!

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:32:00.16 ID:o4LwOM03.net
そろそろ周平か福田の話題にするべきか?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:33:46.06 ID:cUXKNGzl.net
>>370
なんかごちゃごちゃ言ってるけどNGにすればいいだけじゃん

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:34:03.26 ID:TU7A7C6Q.net
周平と森野ってそこまで差はあるのかね

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:35:51.90 ID:ugBKYpqR.net
積み上げた実績は雲泥の差
現時点の実力は周平の方が上の部分も多い

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:35:59.55 ID:o4LwOM03.net
>>373
落合によってしっかりとチューニングされた
野球マシンのようなもんだしな > 森野

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:42:30.01 ID:TU7A7C6Q.net
正直今の中日がどこを目指してるのかんからない
勝利最優先にするには投手と長打が足りない

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:49:14.29 ID:fp7ZT//m.net
>>318
多分だが
3/31福田・小笠原
4/1亀澤 4/2平田・福田 4/3エル 4/4大島 4/5小笠原 4/7(大野) 4/10エル
4/12ルナ 4/14ナニータ 4/15平田 4/18平田 4/21桂・エル 4/23周平 4/29(山井)
5/1ルナ・ナニータ 5/4谷繁 5/9(吉見) 5/10ルナ 5/16(大野) 5/17エル
5/19(バルデス) 5/20藤井 5/26ルナ 5/29(大野)
6/2藤井 6/7和田・小笠原 6/9ルナ 6/11和田 6/13亀澤 6/19平田 6/21エル

野手のお立ち台数
5回 ルナ、エル
4回 平田
3回 小笠原
2回 福田、亀澤、ナニータ、藤井、和田
1回 大島、周平、谷繁、桂

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:53:05.77 ID:TOhspLmL.net
森野のキャリアならかつての立浪には及ばずとも、もう少しチームを引っ張る立場としての言動をして欲しいんだよな。
この状況で頼りにならず、ただの一兵卒として連敗を受け入れてるとしたらベテランのとしての価値は無いよ。

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:53:13.27 ID:KAcA2Um4.net
>>376
ジジイメインの守り勝つ野球
なお、チームのエラー数と防御率は・・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:55:53.12 ID:ugBKYpqR.net
>>378
ポジションたらい回しにされまくって20代後半でようやくレギュラーとった苦労人だからチーム云々より自分のポジション確保に必死なんじゃないか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:57:29.46 ID:TU7A7C6Q.net
森野って俺が俺がってタイプだしな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:57:42.88 ID:ryCve9gT.net
選手は結果残せなければどんどん首になるのに首脳陣は安泰
特に二軍の打撃コーチとか露骨すぎる

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:14:02.09 ID:/v1QiH0R.net
>>377
お前スゴいな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:54:21.18 ID:pc52II6K.net
もう森野は本当に見たくない
プロ野球選手とは思えない
落合が唯一育てたと言われてる選手だから相当贔屓されてる

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:59:37.54 ID:0ahA8T9t.net
周平福田のがましだわな森野は松中コースで

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:04:03.40 ID:KAcA2Um4.net
>>382
常識も人脈も才能も無いクソジジイがGMだもんw
そうなるのは仕方ない

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:11:21.81 ID:D9fTPXvI.net
Aクラス絶望なので森野(37)を育成します

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:48:48.81 ID:/UAKNSNH.net
お願いします
大野壊すのだけはやめてください
お願いします

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 04:52:53.34 ID:zP3kH2At.net
せっかくGMが最高のチーム作り上げてんのに谷繁のせいでメチャクチャだよ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:05:52.99 ID:OlRitl2j.net
使える投手少ないけど落合の運用方なら一応は戦えるんだよね
ただ落合の様なガチガチな役割分担を権藤が嫌って無くした様に
谷繁もあまり好きじゃないのかもしれないな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:07:02.18 ID:jmEwHLj5.net
森繁だろ継投はw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:09:12.12 ID:oOQ8jQSq.net
オリックスって−16なのな
後7やで
オリックス超えれば問答無用で一派追放でしょ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:02:26.62 ID:cxHvsSnT.net
これガチで何連敗するか分かんねーぞ
リーグワーストタイの月間20負を更新しそうだな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:07:03.96 ID:9+3Rf4hI.net
>>389>>390
まだマヌケな信者がいるとはw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:14:19.93 ID:vmvkj7Wt.net
・ウエスタン順位表(6/28)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 40 22 *3 .645 -.- 232 208 40 32 .244 2.82 66
2 福岡 30 24 *6 .556 6.0 240 174 39 48 .260 2.37 52
3 阪神 33 29 *5 .532 1.0 235 230 41 39 .243 2.97 57
4 中日 22 33 *4 .400 7.5 190 228 24 21 .239 3.40 44
5 檻牛 18 35 *7 .340 3.0 190 261 19 24 .241 3.97 43

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:17:22.75 ID:myVnrmmP.net
>>392
いえ、最下位ぶっちぎりになっても四年は安泰です

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:19:08.81 ID:mwNMQ7c2.net
中スポ

岩瀬、ブルペンで41球

左肘痛で2軍調整中の岩瀬がナゴヤ球場でブルペン入りした。
捕手を立たせて20球、座らせて21球の計41球。
スライダーも交えたが「まだ納得いく球ではないです」と首を横に振った。
6月に入って投球を再開し、この日が4度目のブルペン。
今後については「明日の状態を見ないと分からない部分もある」と慎重だった。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:22:28.52 ID:mwNMQ7c2.net
バルデス、キャッチボール回避

左肘痛で2軍調整中のバルデスが28日に再開予定だったキャッチボールを回避した。
20日の巨人戦で痛めていらいの投球となるはずだったが
バルデスは「肘に少し張りを感じたので」と説明。
2、3日様子を見て投球再開の時期を探る。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:26:50.12 ID:vmvkj7Wt.net
中スポ
・濱田達(20)が28日、ウエスタンのソフトバンク戦(ナゴヤ)に先発し、4イニングを2安打、3奪三振、1四球、1失点に抑えた。
「ホームラン以外は良かったと思います。変化球の制度が良くなかったけど、腕をしっかり振って投げられました」
・右肩と右肘を痛めて別メニュー調整をしていた山本雅が4月30日の広島戦(ナゴヤ)以来、約2カ月ぶりに実戦復帰した。
「1イニングを投げられたことが収穫。2カ月かかってしまったけど自分自身を見つめ直すことができた」
・27日の1軍広島戦(マツダ)で先発した武藤が、出場選手登録を抹消されたこの日もマウンドに上がり、
2日連続の登板となった。「何もありません」

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:39:14.06 ID:pc52II6K.net
あんなピッチングしといて何が何もありませんだ? それでもお前はプロか? 次に向けてしっかりと準備をしますとでも言えんのか。 不貞腐れるだけのアホPはさっさと野球やめろ。 オフからマヌケな髪型にして調子乗ってるからこうなるんだよ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:40:17.97 ID:az6fpD33.net
もう7月なんだからさ、引き際なんじゃないの岩瀬は?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:40:24.16 ID:oQQ5ap14.net
先発要員が足りないけどどうすると思う?鈴木翔?八木?武藤?岩田?小熊?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:40:36.38 ID:az6fpD33.net
もう7月なんだからさ、引き際なんじゃないの岩瀬は?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:50:45.57 ID:zP3kH2At.net
即戦力の野村もいるしクリス鈴木もいる

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:53:30.57 ID:uM+6zMMw.net
谷繁はガチガチに役割分担してるだろwwwwwww
どんだけ又吉に拘ってんだこいつ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:57:07.56 ID:y2HQS1MT.net
>>391
落合の口出してないはただ森繁あげの為だろ
大枠で落合が方針立ててなきゃ
あんな3人で一人前的な投手運用はしないよ
今年1回だけワンポイントで又吉に繋いで勝った事あったが
使ってでも又吉とかの登板過多抑えない限り最後まで8回の失点に悩まされるね

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:05:05.52 ID:uImPg+ra.net
エースは1人
中継ぎエース級セットアッパーも1人
考え古いわ頑固だわ
エースは6人でも構わないし、中継ぎエースも3人いても良いじゃない

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:08:39.98 ID:0ahA8T9t.net
又吉はワンポイントだろな使っても
左のスラッガーにはまず使えない
抑えには田島推薦するね
福谷よりましだろ
濱田も試合で投げるのか良かったね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:09:05.37 ID:JOO4F8Ae.net
>>407
アホやな お前
現実逃避しているのかw

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:12:34.40 ID:WW1qFqc+.net
交流戦のおかげでゲーム差が詰まってるが
冷静に考えて借金2桁目前だからな
谷繁の采配以前に駒がなさすぎるんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:21:22.47 ID:JOO4F8Ae.net
>>410
中継ぎの投手運用が酷すぎ
今の采配だといくら駒があっても足らなくなる
あれみていたら谷繁は脳みそが足りていないと思う

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:22:40.56 ID:5UExnipg.net
【野球】オリックス 小谷野が右手首骨折…復帰まで約2カ月
【野球】ヤクルト・館山 814日ぶり復帰登板は5回途中4失点で降板
【野球】DeNA 今季ワーストタイの借金3…中畑監督「俺の失敗」
【野球】阪神が今季最長6連勝!甲子園9連勝

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:23:17.51 ID:yQU6hGlk.net
>>406
辻コーチとかその他コーチも落合監督は継投は全て森繁に任せてたと言ってたけどな。落合監督の時は今よりはるかに投手が良かったから運用しやすかっただけだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:23:17.86 ID:m3VonlXv.net
>>399
おっ岩瀬がブルペン入ってるんかい
バルデスはちょっとかかりそうだけど・・

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:32:20.53 ID:0ahA8T9t.net
落合矢野の対談とか聞くとまず落合の助言ありきの森が準備や交代って感じだね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:38:23.18 ID:yQU6hGlk.net
>>415
森繁が投手運用してたけど、落合と矢野の二人きりの対談で落合が「こんな感じだったよ〜」とか言えばそらそう聞こえるわな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:53:29.13 ID:zP3kH2At.net
いや、落合監督が全部一人で決めてたよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:53:50.17 ID:wYxCo1lz.net
立浪監督 山久ヘッド 今中投手コーチ 土井打撃コーチ
来年は強いドラゴンズが戻ってくるぞ! やったね! 

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:56:33.65 ID:ZmxGp69+.net
イケメン井上一樹監督の誕生は何年後かのう

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:59:45.74 ID:yQU6hGlk.net
>>417
落合監督「投手起用は森繁」
コーチ陣「投手起用は森繁」
オチシン「投手起用は落合さん」

哀れやな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:06:53.73 ID:0ahA8T9t.net
昨年は8月で絶望的な状態に落ちたけど今年はさらに早くどん底に堕ちたな
投手の状態みると借金15くらいはいきそうだわ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:09:04.36 ID:RaLp0iDP.net
昨日デニーが思いっきり胸倉殴っててワロタ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:10:18.02 ID:pIe9/Ic0.net
オチシンさんサイドも最近は全てを擁護するのは不可能と悟って
落合一派の落合以外を叩くことにしてるからな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:15:21.45 ID:PZlI6Pd4.net
>>422
まーた暴力行為か

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:15:46.18 ID:N9zV1JLh.net
戦力以前に、このチームは一つになってないと思う。
開幕3戦で森野が怪我してからの若手だけの時の連勝や、ベテランが帰ってきてからの若手のいじけぶりとか露骨過ぎ。
このスレと同じようにお互い影では悪口ばかり言ってそう。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:19:11.60 ID:frOoZm+t.net
>>377
すげー

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:20:54.01 ID:K1gnNTLY.net
>>423
ツイッターにはけっこういるよ純粋培養のオチシン
未だに高木前監督がチームをめちゃくちゃにしたことにしてるし今の低迷は首脳陣の責任じゃなく選手が悪いみたいな論調の人たち

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:21:27.74 ID:g4AZ9+O8.net
>>422
西山が切れてたな
分かってたけどコイツダメだわ

谷繁は去年から活躍した翌日スタメン外すのやめて欲しいわ
谷繁デーは出ないし
コーチには愛想尽きてるが監督はまだ期待してる

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:23:07.11 ID:o4rl2bc2.net
http://i.imgur.com/Kw6F1so.jpg

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:24:05.57 ID:RvXoBHa4.net
>>398
キャッチボールもできないとか1回帰ったら?笑

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:26:42.53 ID:RvXoBHa4.net
>>332
荒木だろ
亀澤はパワプロなら弾道-2だぞ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:26:45.61 ID:g4AZ9+O8.net
>>429
これ誰?
殴られた衝撃で八木みたいな顔になってるけど

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:28:44.45 ID:y2HQS1MT.net
>>420
それを微妙に否定してるのが森繁だったりするんだけどね
ナゴドのロッテ戦でコバマサ三瀬で代打封じなんて森繁が気がつくと思えない

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:37:45.24 ID:r6Y0NqZV.net
どちらが継投を決めていたか知らないが、選手起用に関しては河原やコバマサ、野手だと渡邊や英智らを上手く使っていたな。今の首脳陣にはそういった起用法は今のところ見られない。落合なら直倫とか守備固めでもっと使ってそうだが

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:39:36.52 ID:zP3kH2At.net
そりゃ落合監督がいないと何も出来ない連中ばっかりだから
何から何まで落合監督一人でやってた

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:41:00.83 ID:HndVoulP.net
森繁戻ってきて少なくとも継投はまともになると思ったのにな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:42:11.73 ID:K6o0JoOM.net
谷繁の采配や継投は落合より高木に近いからな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:42:15.45 ID:frOoZm+t.net
や、野手を延長でもないのに使い切ることはなくなったから(震え声)

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:46:32.17 ID:cUXKNGzl.net
直倫が終わったと思ったら今度は落合かよ
お前らなんとなくだけど落合→直倫→ベテラン勢→落合→直倫...で話ループさせてるよな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:46:36.75 ID:r6Y0NqZV.net
あとこれだけは間違いない、と思うが今の状態なら大島は外されてるだろw
センター平田でライトは競争枠。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:49:13.09 ID:cUXKNGzl.net
俺の勝手なイメージだけど
直倫とか落合はお前ら文句言いまくってるけどかなり好きそうだよな
でも大島とか森野はマジ嫌いって奴多いイメージだわ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:53:54.59 ID:jWmIbPsM.net
とうとう中スポ1面からドラゴンズの話題が消えたか

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:54:48.87 ID:693HiwQV.net
中スポもしっかり森野批判してるやん。谷繁見てるかー?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:55:11.36 ID:N9zV1JLh.net
落合時代は浅尾浅尾浅尾だし、出塁率は荒木のキャリアハイで今の大島程度だし、
お前らはもう認知症が入ってるの?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:00:11.46 ID:l5ZFYDNn.net
大本営以外のスポーツ紙のサイトにウチの記事がほとんど載らなくなった。
早い話が空気扱い。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:11:47.29 ID:v7fDyUU2.net
>>441
お前の勝手なイメージだな
野球興味ない人に聞くと
落合のあの雰囲気が不快って答える人多いぞ
陰気で陰湿な人間だと思われてる(まぁ、そうだが)

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:12:00.95 ID:WXdCkUg/.net
>>445
関東は前から勝つと小さく端に結果とコメントが載るだけ
負けるとデカデカなんて昔からだから今更だよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:14:20.73 ID:7JUIlTm7.net
>>429 >>432
バカゆとりが白々しい姑息な印象操作すなアホ!

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:16:39.65 ID:n4YSkAOG.net
1週間勝利がないと、さすがにへこむなあ。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:17:54.24 ID:ob4G7KEA.net
平田は絶対外せんが大島はもう諦めてくれ
雅か大島かってくらい打てない

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:19:07.52 ID:ob4G7KEA.net
>>435
フクシじゃあるまいしw馬鹿なの?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:20:24.71 ID:WXdCkUg/.net
>>444
その通りだがジョイナスの田島や谷繁の又吉よりかマシな使い方してたよ
それに落合時代は先発が早く降りても浅尾までに繋ぐ投手運用が雲泥の差

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:24:43.57 ID:o4rl2bc2.net
http://i.imgur.com/PsCkzDr.jpg

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:29:12.02 ID:PZlI6Pd4.net
>>451
×じゃあるまいし
○だろ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:29:45.48 ID:rG9VOOQl.net
>>452
79試合登板させて使い方を絶賛されてもねw

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:35:03.59 ID:jiYJr5YS.net
スペースラナウェイエディオン

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:39:12.51 ID:90ZghHl8.net
ベテラン使って上位争い、若手育成で下位低迷
なら理解できるが、

ベテラン使って最下位

クソ監督すぎるわ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:40:44.41 ID:T2P5Z4yi.net
>>442
昔からのことだが中スポ1面がドラゴンズ以外の時はスタンド売り上げが激減
こんな致命的な問題を無視して弱くても落合政権を来年以後もなんてありえない

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:41:14.36 ID:MKlzZnAU.net
試合中、投手が打たれてイライラするのは俺たちだけでいいからベンチは
冷静でいて欲しいんだよな。
自分たちの起用失敗をバッテリーに八つ当たりして、しかもすの姿がしっかり
カメラに映されて・・・そんなチームに有望選手なんて来たがらないよ。
大下のいた頃のカープじゃないんだから・・・

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:41:31.73 ID:9k5f9sBS.net
>>392
95年の高木は借金13で休養した
山田の時は借金2で解任
谷繁は外様だからそろそろヤバイぞ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:42:32.61 ID:K1370b+n.net
>>455
結果優勝しとるからな
谷繁なんて又吉福谷を散々酷使して4位フィニッシュ、中継ぎ酷使がたたって翌年ブルペン崩壊、最下位爆走中やからな
お前はアホかと

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:44:12.18 ID:ye1yRoM6.net
>>457
最下位の1番の原因は投手陣
その次は大島平田雅の体たらく

若手の投手と中堅野手を使って最下位なんですよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:47:24.29 ID:7DhZbBk3.net
>>425
首脳陣が一つになってないからね

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:47:30.08 ID:CETFH5/J.net
谷繁解任で落合復活!そうしたら戦力補強あるよ〜

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:49:26.98 ID:MKlzZnAU.net
ヤクルト真中のベンチでのどっしり感が俺は好きだ。ああいう生え抜き監督いいなあ。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:49:36.13 ID:rG9VOOQl.net
>>461
要するに中継ぎの使い方なんて結果論ということだな。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:54:24.30 ID:4oSwwT11.net
オフにベテランどもに辞めて貰ってスッキリして出直すしかないでしょ。
人心一新が必要。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:57:33.84 ID:ye1yRoM6.net
>>467
現実の世界にリセットボタンはありません

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:58:14.85 ID:7DhZbBk3.net
>>461
両方共森がやってんだろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:58:17.81 ID:ZDXk0Prl.net
平田の体たらくはあるだろうが
捕手のアレはそもそもプロのレベルじゃない
大島はあんなもん

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:58:34.94 ID:K1370b+n.net
>>466
これを結果論という意味が分からん
去年のドラゴンズは8月をもって終戦していたのは周知の事実
優勝の可能性が現実的に消えたのなら、現有戦力の保存と来季戦力の見極めに使うのが常套手段だろ
それをお前三位にすらなれそうにもない状態から、最後の最後まで目先の試合に拘って若手中継ぎを使い潰して、4位になりましたーって馬鹿じゃねえのか

去年のドラゴンズは来季に向けての、若手新戦力の台頭は中継ぎ投手にしかいなかった
その大事な駒を磨り潰す意味を教えてくれよ、谷繁さんよお

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:00:37.50 ID:0ahA8T9t.net
>>459
あれはみっともないな
選手も空気を感じてしまうだろうし

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:04:02.29 ID:T2P5Z4yi.net
>>464
戦力補強w
拾ってくるドミニカンのランクがちょっと上がるだけ
FAの目玉選手はマネーゲームで金満球団に勝てないし
ドラフトでも益々俺流介入がひどくなるだろう
シーズン中の補強は森繁が唯一の外人獲得窓口であるかぎり絶対ない
来年どれだけ強くなるんだ?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:15:10.01 ID:K1370b+n.net
>>473
それでも谷繁が監督をやるより遥かにマシだろ、谷繁は劣化落合でしかない

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:16:07.51 ID:ONKaNQAx.net
劣化高木だろ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:29:13.80 ID:ZmxGp69+.net
もう中日ドミニカンズにして、ドミニカのチームそのまま
名古屋に移してルナ兼任監督にした方が絶対勝てるわ。

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:30:58.46 ID:K1370b+n.net
谷繁を劣化高木というのは高木に失礼だろw、それを言うなら落合の名前を出すのも憚れる程の無能だがな、谷繁は
こいつは中期契約である程度の時間の猶予を貰ったにも関わらず、一年目からベテラン重用でひたすら勝ちに行くという視野の狭さを露呈
落合時代の遺産が消え去り、高木が世代交代を計りつつあったのを、谷繁が全部時計の針を前に戻しやがったからな

谷繁からは数年後のドラゴンズをこうしますという中長期的な展望は全く見えてこない
黄金期のベテランの加齢による劣化で戦力減衰しているチームを預かったのに、その戦力でひたすら目の前の試合を勝ちに行こうとしやがる
谷繁が監督のままなら3年後のドラゴンズは今よりももっと酷いことになっちまうぜ、一部の中堅若手層以外のベテランが完全に死滅した時、真の暗黒時代の幕があける

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:34:43.31 ID:MKlzZnAU.net
同じ高卒捕手でもデーブの方が、発想も豊富だし決断力もあるんだよなあ。

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:36:43.23 ID:JOO4F8Ae.net
>>478
自分の名前を書けない奴と書ける奴を一緒にしたら失礼でしょ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:38:34.00 ID:Stxhhv6L.net
選手とか監督とか編成責任者の自覚のある人がいないこととかオーナーとか
批判する元気もない
ただなさけない 悲しい 今のチームはただの個人成績達成の場に過ぎない

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:41:49.59 ID:zwSfocut.net
>>477
落合時代の遺産?負の遺産か?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:44:23.44 ID:Iscabzes.net
中日新聞社自体がどこかに買収されれば良いのに

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:46:37.39 ID:Iscabzes.net
>>478
現役中にいきなり押し付けられた奴と
解説コーチの経験豊富な奴を比べてもね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:49:17.80 ID:ueoCe85U.net
直倫の話題多いな
先のレス読んだけど、通算1050打席で10号しかないホームラン。
そんなのに打たれた吉川ってやつこそ引退せなあかんだろ。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:50:50.28 ID:9k5f9sBS.net
谷繁は落合の監督時代
俺野球分かってますみたい感じで振る舞ってただけに
少しは期待したけど全然だめだったね
スローガンも強竜再燃にしたぐらいだし自信もあったんだろうけど

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:57:12.98 ID:7DhZbBk3.net
>>485
それが落合時代に回帰すりゃ勝てるやろって事やん

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:59:55.11 ID:y8Cj+7ny.net
>>461
優勝していない2009年でも浅尾67試合・113.1イニングとかやってるけどな
最初先発やっていたのに終わってみれば67試合って、明らかにおかしすぎるだろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:05:03.31 ID:MKlzZnAU.net
小学校6年の頃から30年間毎日欠かさず20文字程度の日記付けてるんだけど、
高3の平成3年見たら、ほぼ毎日、文章の最後が「星野辞めろ」「星野調子に乗るな」
「星野最低」だらけなんだがその年の大みそかだけ
「なんだかんだで星野、1年間サンキューな。あー腹減った」で終わってて泣いた・・・

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:09:54.47 ID:7DhZbBk3.net
星野辞めた年やんけ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:10:37.64 ID:l5ZFYDNn.net
もう選手も監督も誰もが戦意失くしてるってバレてるんだよね。
見据えるのは3か月後のオフのことばかり。やっと野球から解放される。
形だけの秋季キャンプはあるだろうが実質的には沖縄への慰安旅行だろう。
確かにこの絶望的な状況で意識を高く保てる選手なんていないからな。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:16:11.13 ID:l5ZFYDNn.net
選手もファンもマスコミも今年はもう最下位で納得してるんだから、
2016年に禍根を残すような悪あがきはしてくれるな。
次のステージに行けなきゃ4位も6位も同じだよ。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:18:33.63 ID:ueoCe85U.net
GMや監督コーチをサッシンするのも当然だが、まずは球団の背広組いわゆる経営者も
変えなきゃダメでしょ。まともな球団経営陣なら、あんなGM雇うわけないしね。
球団の根元から変革しなければこの球団は消滅していく。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:22:38.67 ID:PZlI6Pd4.net
谷繁の4年契約は完全な失敗だな
契約の最終年以外をサボるパターンを監督に繰り広げられるなんて大誤算じゃねえの
勝ち負けはともかく、試合見ていても得るものがないんだよ
同じ無気力なら全裸で試合やったほうが見応えがありそう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:23:57.59 ID:l5ZFYDNn.net
>>492
根本っていったいどこ?
ドラゴンズがここまで腐敗した諸悪の根源を探ろうとしたら
名古屋財界レベルまで行きつくよ。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:28:25.21 ID:C+vLuU/6.net
バルデス山井で借金9
2人で返済できるかな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:30:43.54 ID:l5ZFYDNn.net
今月末はスポーツの解約が多そうだな。取次店も忙しいだろう。
この1か月で急激に状況悪化したからな。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:31:27.72 ID:ye1yRoM6.net
>>490
秋に沖縄なんか行きませんよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:34:59.95 ID:ye1yRoM6.net
>>477
俺には明確に見えるよ
安易な大金を使った補充じゃなくて自前の選手を育て上げチームの核にしようとしてることがな
そりゃちょっとそっとじゃ無理だから誰もが挑戦したがらないけどな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:37:33.09 ID:jiYJr5YS.net
スペースラナウェイエディオン

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:37:38.18 ID:x2LdRtzT.net
>>494
財界はまったく関係ないから恥ずかしいこと言うの止めてくれ
無職が財界を目の敵にするなw

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:39:52.77 ID:CETFH5/J.net
これだけ目先の一勝にこだわる外様政権。谷繁の4年契約何て嘘でしょ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:40:32.99 ID:YjiJCJhe.net
質問なんだけど

プロ野球板見れないんだけど、俺だけかな?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:44:19.36 ID:jmEwHLj5.net
目先の一勝にこだわるのは分かるが
それでバルデス吉見離脱させて目先の1勝にすらこだわれなくなったなんて
愚の骨頂ですな

森繁ざまあああw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:44:57.55 ID:x2LdRtzT.net
>>492
だから黒井が替わればとりあえずはいいんだって
黒井を後ろ盾にドラゴンズを私物化してるあれが追放になればとりあえずはいい

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:46:39.72 ID:OAu5eRDm.net
>>487
その年も優勝にこそ手が届かなかっただけで最終的には二位になってるだろ
CSが導入されたレギュラーシーズンにおいて、三位以上に入る、二位でファーストステージを本拠地でやることに一定の意味はある
あの年は実質的に巨人と中日の一騎討ちで、最終的に大きく差をつけられたものの、8月終了時点ではまだ優勝の可能性はあった、それこそ「結果論」だろ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:49:28.08 ID:73k1tq+h.net
まだイケるやろ諦めんな

応援しようぜ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:49:40.71 ID:x2LdRtzT.net
>>477
くっさ〜w
谷繁は悪ないだろ
悪いのは落合とその後ろ盾だ
谷繁は内閣人事をすべて落合に決められて
余計なことせんように見張られてるようなもん
ある意味被害者だ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:49:58.37 ID:y8Cj+7ny.net
>>505
そんなら去年も、CSが導入されたレギュラーシーズンで三位以上に入ることには一定の意味があるんだから
三位を目指して中継ぎ酷使したけど三位取れなかった!ってのも結果論だな
八月終了時点では、普通に可能性あったんだからwww

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:51:03.64 ID:9k5f9sBS.net
>>502
見れないね

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:51:22.22 ID:OAu5eRDm.net
>>498
具体的に「誰を」チームの核にしようとしているのか、教えてくれんか?見えない俺に
谷繁政権下で新たにレギュラーとなった野手は皆無、リリーフは今期勝ちパターンが消滅、先発は前政権下からローテを担ってきた大野が順調にエース格になっていることしか収穫がない

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:52:12.37 ID:jmEwHLj5.net
いや去年はBクラス決定したあともスタメン、継投一緒だっただろw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:52:46.94 ID:RtG4FdzZ.net
杉山濱田若松
こいつらを完全にものにしたら今年のノルマ達成だわ
森野に関しては干そうにも対左時は福田使うくらいにしかしようがない
そもそも白井が最悪のタイミングで落合呼び戻したのが元凶
クラーク消えて井端消えてものに出来ない周平も周平だが

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:52:57.32 ID:YjiJCJhe.net
>>509
やっぱ見れないか

いつから見れないんだろう

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:54:21.06 ID:/UAKNSNH.net
ベンチを見て野球するチームに明日わないわ
今年は終わり

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:57:05.21 ID:OAu5eRDm.net
>>508
8月に歴史的な大敗を喫したチームの可能性がなんだって?
去年は巨人阪神広島の三つ巴で8月終了時に最も優勝に近かったのは広島
それを巨人が優勝争いの経験値でなんとかうっちゃって、最後どさくさに紛れて阪神が二位に滑り込んだシーズン

お前九月の段階で「どこが」三位のチームにって、具体的にどこを引きずり下ろしてAクラスに滑り込むという具体的なプランはあったのか?
そもそも8月あれだけ負けたのに、九月になれば三位に入れるほどの圧倒的な快進撃をやれるという根拠はあったのかよ?
結果論で適当なことをあうんじゃねーぞ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:59:29.92 ID:oi5ND1eT.net
後半他球団がばててきたところで一気に捲る落合野球を目指してんじゃね?

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:00:31.87 ID:jmEwHLj5.net
すでに中日がばててきて、一気に抜けようとしてるけどなw、下のほうにだが

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:01:50.84 ID:30PO72m+.net
【野球】広島・新井、先制4号2ラン 鯉のアニキが24年ぶりリーグ制覇へ導く
【野球】ソフトB 柳田、またマルチ!205安打ペースで打率首位に返り咲き 打率3割8分2厘

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:02:12.14 ID:oi5ND1eT.net
今はばててるというより自滅してるよねw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:03:32.60 ID:VmHekzP0.net
彦野は森野だけ責められないと書いてあるけど、森野がいるから雰囲気悪くなってるんだってはっきり書いてやれよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:04:40.53 ID:0ahA8T9t.net
まあ若手が一人でもものになればな〜
あとは平田がもう少しレベル上がると良い早く20代中心にならんと
投手ももちろんだが他のチームにくらべ明らかに長打が少ないな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:05:08.59 ID:jmEwHLj5.net
明日もベテラン固定で頼むわ
捕手谷繁、1塁ルナ、2累荒木、3累ルナ、遊撃エル、レフト和田、センター大島、ライト藤井

残りシーズンはこれで頼むわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:05:49.75 ID:S86CvZJt.net
>>515
例えば2011だって8月中盤で5位だったんだぜ。
そこで浅尾の酷使は止めましょうだったらそれで終わりだったよな。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:06:21.78 ID:ueoCe85U.net
都市としては格下のカープがいまや全国的な人気チームとなって、
週末の本拠地に限らず、首都圏のビジターでも大勢のお客さんがつめかける
ドラはあいかわらずの地域限定の不人気チームのまま、弱くてもナゴドに客
入れる努力してるの?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:08:03.11 ID:y8Cj+7ny.net
>>515
つまり八月を超えるまでは無茶していても擁護するが、八月を超えても無茶はアウトっていうことか
だったらまだ六月が終わったに過ぎない今シーズンについては、とやかく言うのはナンセンスだな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:08:31.82 ID:WXdBQ0Ts.net
先発がなんとか頑張っても、又吉、福谷でクラッシュするんだから、
そりゃ勝てませんよw

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:10:00.28 ID:GGOMakTv.net
荒木はあの走塁盗塁技術だけで役割持てるから必要だし和田もOPS.750あるからまだ代打としての役割は持てる
ただ両方スタメンにはいらないし森野とエルは代打としてもいらない
こんなのが消去法であれスタメンになる時点で勝てるわけないよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:10:43.85 ID:ONKaNQAx.net
>>522
2塁とレフトもルナでいい

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:10:58.92 ID:LKgTzRt4.net
谷繁的には高木のバカ采配がなくなって吉見が復活すればAクラス余裕と思ってたんだろな
現実は自分たちは高木を越えるキチガイ集団だったけど

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:13:37.48 ID:oi5ND1eT.net
>>528
投手以外ルナで優勝だね!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:14:57.90 ID:tVxMa7Yd.net
>>521
だってものにさせないんだもん

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:16:46.00 ID:OAu5eRDm.net
>>523
ゲーム差と当時の違反球下の特殊な投高打低環境を考慮してないだろ
そもそも前年の優勝チームで、前半戦に下位低迷していたのを後半戦驚異的な快進撃を続けてて優勝した(8月はその最中だった)チームと
前年4位、8月に球団史に残る歴史的な大敗を喫したチームを同一視するお前の神経がしれん

何故にそこまで谷繁を庇いたいのか、落合高木以下だろこいつは

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:20:04.57 ID:lR/oq7CA.net
>>524
連日25000人もの客を記録してるんだが?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:21:13.03 ID:y8Cj+7ny.net
>>532
わかったわかった
落合の酷使はいい酷使で、谷繁の酷使は無能な酷使だよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:24:17.50 ID:/3hFpllS.net
名古屋周辺にヤクルトファンって少ないんだな
ヤクルト戦の時だけ三塁レフト側がいつもガラ空き

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:27:19.11 ID:0KfV4EU9.net
【 今日、沖縄入り 】 東海ラ 矢野流 村上アナ

・チーム、昨日福岡へ移動。
 今日、福岡空港から那覇へ。明日明後日、那覇セルラースタジアムでDeNA戦。

 ※ 昨日のCBCラジオ情報では、16時半より全体練習。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:27:19.79 ID:CSkHSMIO.net
先発がもたないから中継ぎが疲弊する先発が勝てないのは打線が点を獲らないから

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:27:39.99 ID:OAu5eRDm.net
>>534
そんな当たり前のことすら分かってないのかよ
又吉福谷を潰して何を得られたのか?考えりゃ分かることだろ
谷繁は現有戦力を磨耗させるだけで将来的なドラゴンズの戦力増強にはまったくの無関心
ベテラン重用で目先の試合に拘って、Aクラスにすらなれない無能中の無能

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:28:43.64 ID:/UAKNSNH.net
なんで福岡寄ってんのwwwwwwwwwwwwww
移動に二日とかなんおためwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:29:50.45 ID:ueoCe85U.net
実数1万人も居ないのに、平気で2万5千とか発表しちゃう愚かしさ
名古屋地方しかテレビ中継しないからといって視聴者にはバレバレ
キャパ3万8千程度の器であって、客席スタンドが映るけど70%
空席じゃん(笑)もう、明らかに何かが腐ってるわ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:30:12.49 ID:CSkHSMIO.net
今後は鈴木翔太先発でも中継ぎでも使えるようになってもらわなアカン
又吉が潰れる前にお願いしたい

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:31:08.96 ID:y8Cj+7ny.net
>>538
オチシンすげえぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:31:57.46 ID:S86CvZJt.net
>>537
根本はそれだよな。
そもそもうちはセットアッパー野球をやり過ぎる。
中継ぎは潰れるもの。
そこにドラフト上位の投手をつぎ込んで毎年焼き畑農業をしてる。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:32:01.52 ID:PZlI6Pd4.net
谷繁「誰か引っ張る選手が出てくるべきだ




なんのための兼任選手なんだテメー

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:33:24.46 ID:Iscabzes.net
>>524
つい最近までガラガラだったし
ニワカなんて長くは続かんよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:33:48.14 ID:5m9fKuBE.net
俺も40歳で400万いきそうだけど中日の選手といい愛知は給料に厳しいよな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:34:25.25 ID:Iscabzes.net
ドラゴンズファンが減った訳ではないし
ナゴドに行く奴は減ったが

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:34:30.97 ID:jmEwHLj5.net
そもそもセーブ付けさせ隊とか言ってた奴もおったが
そういう状況が異常だからなw
そりゃこうなるよw
来年は先発いない、中継ぎ酷使で消えた、捕手いない、二遊間いない、大砲いない
外人は宝くじ、コーチは育成

詰んでます、ロボットが監督なら投了してます

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:35:37.87 ID:6pIknfUM.net
中日ファン減ってるだろw

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:35:59.86 ID:ye1yRoM6.net
>>510
今居る選手、これから入る選手全員に決まってるだろ
いちいち言わせんな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:37:17.05 ID:Iscabzes.net
>>540
喫煙所やコンコースにいるんだよ(たぶん)

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:38:10.95 ID:0KfV4EU9.net
【 昨日試合後の監督、選手の様子 】 東海ラ 矢野流 村上アナ

・谷繁監督自身は、何とか自分がしっかりと前を向かないといけないというような感じで、
 報道陣の取材に応じてくれたが、選手の方は非常に口が重かった。
 先発山井も話を聞きにいったが、一応報道陣に対して何か応えてくれてはいるが、
 言葉が少ない上に殆ど声が出ていない小さな声で何を言っているか分からない感じがあった。
 森野も初回の三振に関しては「ボール球振ってしまった」の一言だけだった。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:38:27.77 ID:u3UzcUEF.net
直倫の粘着ストーカー野郎やっと消えたか
守備は上手いからエルに代わってスタメンにしろとか狂気の沙汰だわなw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:39:24.40 ID:ueoCe85U.net
2011年ごろから、あきらかに変わってしまったよな。
中日ファンが分裂し、球団も自爆してしまった。こんな状況他球団でもあったのかな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:39:51.50 ID:Iscabzes.net
>>549
お年を召されただけや!
じいさんばあさんはみんなずっと中日新聞取って中日ファンや!w

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:39:55.21 ID:et702ifX.net
>>543
今年はドラフトで獲った選手が軒並み駄目で一巻の終わりだったな
山崎を獲ってれば多少マシだったけど

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:40:32.61 ID:NHpNblEP.net
2011とか稀な例を出してきてまだ優勝できると思ってる奴まだおるんだな

とりあえず5位に上がることから考えろよ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:41:53.48 ID:u3UzcUEF.net
>>548
超ベテランが何人も記録のためだけに現役続けてるんだから狂ってるよ
試合出て経験積むべき若手が干され続けて結局皆揃って中堅になってるから
戦力スッカスカなんだよな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:43:04.89 ID:/UAKNSNH.net
なにがすごいって連覇したのに自縛
このセンスやわ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:44:47.11 ID:K1gnNTLY.net
>>552
戦意喪失だなもうこれは

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:51:53.69 ID:WL5PAgdc.net
評論家どもを見返すとか威勢のいいこと言ってた奴いたよね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:52:03.69 ID:TSLU5tbm.net
とりあえず谷繁はヘッドコーチに降格してさっさと監督を落合に戻してくれ
このままだとどうしようもない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:52:57.85 ID:T2P5Z4yi.net
>>474
監督の采配が多少良くなっても
この戦力では6位から5位に上がるぐらいがやっとだ
それで又つまらない落合野球を見るためにドームに来る客が増えるか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:54:20.72 ID:YjiJCJhe.net
みんなに聞きたいんだけど

杉山と桂、どちらのほうがいい?

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:56:08.43 ID:LKgTzRt4.net
大野は谷繁さんの顔に泥を塗るわけにはいかないっていってたな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:57:49.69 ID:fcOxcO8c.net
四国アイランドリーグとの練習試合のお知らせ
http://dragons.jp/farm/news/2015/15062901.html
以下の日程でナゴヤ球場にて、四国アイランドリーグとの練習試合を行います。
試合開始時間は13時(開門12時)、入場料は無料となっております。
7月8日(水) 13:00 中日ドラゴンズ × 香川オリーブガイナーズ ナゴヤ球場

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:00:03.80 ID:u3UzcUEF.net
ファンは谷繁の顔面に泥ぶつけたい気持ちで一杯だろう

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:00:46.65 ID:PcRWasYR.net
斜陽産業が親会社でお荷物球場持ってると大変だね
読売みたいな大会社、又はカープみたいに球場使用料が安いチームは安心
両球団は共に人気があるからお味噌ちゃんみたいに弱くならない
ベイスと味噌は糞球場に悩まされ続けるが良いwww

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:01:22.99 ID:g4AZ9+O8.net
>>564現状なら杉山、正捕手として育てるなら桂と思ってるが、
杉山も盗塁そこそこ刺せてるので杉山育つかもという期待もすこーしし始めてる。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:04:11.33 ID:nN8ajZ3w.net
>>565
でもその気概で戦っていたのは結局大野一人だった。
他の奴らの意識の低いこと。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:05:47.58 ID://AfVQlX.net
>>567
落合のアナルにゴーヤ突っ込みたい気分だよ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:08:06.18 ID:S86CvZJt.net
若い選手なんて意識的にサボってるんじゃないかというくらい、
ベテランと入れ替わりに揃って成績落としてるよなw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:08:17.09 ID:H4jFhLhv.net
>>564
俺はやっぱ桂かなあ、やっぱキャッチャーはスケールデカい方がいい
でも今年は杉山育成でいいわ
残り全試合杉山でいい

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:08:38.61 ID:+9XuY4hz.net
落合なんて羽振りの良い時に金で優勝買っただけだろwww

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:09:40.17 ID:0KfV4EU9.net
落合博満 バッティングの理屈 三冠王が考え抜いた「野球の基本」

第17章 選手と指導者は二人三脚で

レベルアップを目指そう
技術を修正する際の注意点
実戦感覚を磨く紅白戦のやり方
練習でやらないことは、試合ではできない
先入観や固定観念を振り払え
我慢強く長所を伸ばす指導者になろう
小学生に教えてほしい3つのこと

http://www.diamond.co.jp/book/9784478061916.html

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:10:32.74 ID:g5VYyKst.net
谷繁は本当にコメントどおり一試合一試合を必死にやるってスタンスなんだろうな

マネージメントやるのには向いてねーわ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:12:03.26 ID:u3UzcUEF.net
若手は伸び代が全てって昌言ってたけど
めきめき育つパの現場が羨ましいよ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:13:59.77 ID:PcRWasYR.net
お前らベイスにやられて完全終戦するのか
それともベイスを一泡吹かせてベイスと仲良く最下位争いをするのか
火曜日からのベイス戦には注目しといてやるよwww

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:14:43.03 ID:nN8ajZ3w.net
大野は頭下がるよ。
このままだと中日出場ゼロになりそうなASGには出させてやってほしい。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:14:49.70 ID:jmEwHLj5.net
DHあるないのハンデもでかいし
さらにセリーグって聖域が多いんだよな、巨人阪神中日といいw

DHないわ、聖域多いわで無駄なに競争だけが激しくなってるw

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:16:29.93 ID:H4jFhLhv.net
大野前の登板でアイシング中左肩抑えてたが本当に今週投げられるのか?

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:17:38.46 ID:ueoCe85U.net
おまえ等前エースで、中日の負けを個人的な理由はあるとはいえマジ願った
アノ人ゆるしてやったの?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:22:53.15 ID:rwo5hh4l.net
まだ桂なんかに期待してる阿呆がおるのか

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:23:30.29 ID:u3UzcUEF.net
中日の捕手、他球団の残り滓獲得しても団子戦線にコレクションされるだけ
そろそろ誰か台頭せなあかんのに。正捕手レベルの補強なんて都合良すぎ。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:23:45.29 ID:jmEwHLj5.net
今週は全敗の可能性もあると見てるが
若松ー久保
大野ー砂田
八木ーマイコ
山井ー菅野

若松は地方でベイスでやばさ満開だし、マイコ八木は捨てゲー
1勝3敗で御の字レベル

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:24:14.98 ID:dXmuxELb.net
あの戦力で日本一たったの1回の落合は過大評価

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:24:25.49 ID:PZlI6Pd4.net
全員減俸(半分)にしてチケット値下げだな
それでも俺はナゴド行かないが

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:28:15.62 ID:K1gnNTLY.net
>>585
大野砂田はまあ勝つだろうと楽観視してるんだがな
前回の大野登板時のような惨劇はもうないだろうと

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:28:58.99 ID:YjiJCJhe.net
他球団で若手捕手で成功してるのって
誰になるんだろ?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:30:44.48 ID:rwo5hh4l.net
中村田村

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:31:07.74 ID:jmEwHLj5.net
>>588
そうか?
地方球場の大野って苦手なイメージあるけどな、浜松倉敷といい
そこまで有利とは思えん
八木、若松、山井は普通にやれば負ける

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:33:05.63 ID:/3hFpllS.net
亀澤が使ってる三千円の歯磨き粉俺も欲しい
歯を白くしたい
なんてやつかな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:33:15.98 ID:2Di577q/.net
初回からバント野球いい加減にしろ
下手すりゃ1点でもリードしたら序盤から逃げ切るぞなんて思ってそうだし

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:34:28.97 ID:9k5f9sBS.net
>>570
監督もコーチも恥かいて当然の無能ってことに
大野も気付いたのでは?

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:36:05.90 ID:0KfV4EU9.net
落合博満 新著 
第1章 野球は理屈で考えよう  

(ためしよみから抜粋)

 私は現役時代から、バッティングに関することであれば、こんなバカげた
ことでも考えてきた。自分でも相当の変わり者だと自負している。しかし、
それは野球に対する感性を磨くことにもつながっていく、という確信も
抱いている。本書を手にとってくださった皆さんには、“基本” からバカげた
話題まで、野球、とくにバッティングに関することを考える楽しさと大切さを
感じていただきたいと願っている。そして、選手の技術向上や指導者が
若い選手を育てていく上での参考になれば幸いである。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:36:53.72 ID:YjiJCJhe.net
>>590
中村はヤクルト、田村はロッテだっけ?
田村って育ってるんだ、パはよくわからない

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:37:40.07 ID:jmEwHLj5.net
大野「谷繁さんの顔に泥を塗るわけにはいかない・・
    
    そう思ってた時期が僕にもありました

    今となって谷繁、森繁と泥を塗られて当然の無能でした」   
 

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:41:41.21 ID:ye1yRoM6.net
>>592
虫歯になりたいならどんどん使ってどうぞ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:49:29.76 ID:0ahA8T9t.net
>>552
おいおい精神的にやられてるじゃねーか?山井は

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:51:19.18 ID:u3UzcUEF.net
落合に打撃の指導力があれば守り"打つ"野球ができたはず
現実は外人頼りのリトルリーグ打線だった

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:54:45.22 ID:0ahA8T9t.net
おれは砂田も結構苦労すると思うな
なかなか良いものあれは

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:01:05.36 ID:ye1yRoM6.net
落合の打撃指導を正確に理解できるのは文系と理系両方の才能を持つ俺くらいだ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:02:12.52 ID:DXT010/1.net
泥を塗るどころか泥船なんだよなぁ…

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:02:39.51 ID:PZlI6Pd4.net
さすが東洋大中退の頭脳

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:02:47.08 ID:D2yk2DHC.net
病は一度二軍に落として調整させたほうが本人のためだと思う
現状じゃ投げれば負けるの繰り返し

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:03:01.60 ID:2Di577q/.net
人に教えるのは大変だから、コーチは一定期間みんなアマチュアで勉強してくればいいのに
発展途上のアマとプロじゃ違う面あるけど、ちゃんと言葉で伝えられるように

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:07:05.97 ID:0KfV4EU9.net
【東スポ】 中日の貧打は交流戦後遺症

16時 記事待ち

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:07:55.41 ID:0ahA8T9t.net
本人の成績が今一でもチームが良ければ良いけどチームはボロボロ本人も二桁敗戦しそうじゃキツいわな
なんの補強もできない球団のせいでみんな暗くなるわ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:08:15.45 ID:/3hFpllS.net
三冠王3回は誰もいないし史上最強のバッターだな
監督としての能力もずば抜けてる
打撃術の復刻本出るけど買うわ
中日のバッターは全員読め

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:09:04.53 ID:ONKaNQAx.net
うわー、今起きた…
完全に寝坊だわ
会社から電話きてるし…

というわけで一言





                おはD

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:12:08.94 ID:ONKaNQAx.net
有言実行してるのは大野だけ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:13:00.93 ID:DXT010/1.net
>>610
明日の夕方まで寝てていいよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:14:04.55 ID:uvt2pJT7.net
眼鏡なんてあんなもんだろ
まともに1年投げた事ないのに
複数年とか
ある意味福岡のアレ超える馬鹿契約
15敗くらいするんじゃねえの
笑える

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:14:54.84 ID:q3pkdSMY.net
ベイスも連敗中だし、ベイスならワンチャンあるやろ

もっとみんなで応援しようぜ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:16:24.60 ID:fEw9kvRZ.net
野手の守備に足ひっぱらて負けふえただけで最近は昨日以外は良かったよ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:17:47.94 ID:0KfV4EU9.net
今のDeNAとなら互角に戦えると思う
そして谷繁が言うところの「勝負は紙一重」で敗ける
しかも2戦2敗

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:25:25.97 ID:qhZ8+bzl.net
>>554
そもそも連続優勝してたチームの監督を突然解雇した球団は本当に馬鹿だよ、あれから全てがおかしくなった。
落合を辞めさせたいならチームが弱くなるのを待ってから責任を取らせるかたちで解雇するのが普通だよ。
どうせ球団経営なんて派閥争いの延長ぐらいにしか思ってないんだろ。チームのことなんて何も考えてないぞ。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:25:53.75 ID:0KfV4EU9.net
Dオフィシャル
四国アイランドリーグとの練習試合のお知らせ

以下の日程でナゴヤ球場にて、四国アイランドリーグとの練習試合を行います。
試合開始時間は13時(開門12時)、入場料は無料となっております。

日程:7月8日(水) 試合開始: 13:00
試合 中日ドラゴンズ × 香川オリーブガイナーズ
球場 ナゴヤ球場
http://dragons.jp/farm/news/2015/15062901.html

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:26:19.13 ID:pIe9/Ic0.net
武藤も相当罵倒されたんだろうな。恫喝首脳陣がいる間はもう投げなくていいわ潰される

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:28:07.91 ID:6c4Dw8Sc.net
>>569
どうせ谷繁が正捕手だよ(笑)

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:30:49.20 ID:H4jFhLhv.net
>>618
2軍で亀澤が古巣チームと戦ってないといいな
1軍にしがみつけ

そしてベテランなんかに萎縮せずに平田と面白パフォーマンスしてくれよ。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:35:05.11 ID:5abEasnY.net
無糖なんか
先発能力ないの気付けよなああ
居ないから仕方ないけど

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:35:25.15 ID:0KfV4EU9.net
燃えドラ!スタジアム ブログ更新 http://moedora.mediacat-blog.jp/
6・29 遠征だと・・・

・鈴木翔: 「先発は残念でした。。投げたかったですけどね。」
      膝の骨折リハビリ期間中に、フォームの修正、考え方の修正をし、体重も6キロ増。
・岡田: 「登板過多も大変だけど、ぜんぜん登板がなくなるのも・・不安ですよ」
・岩瀬: ブルペン投球を始めた。 投げていいとドクターから言われたら、すぐに投げたくなるのが
      ピッチャーの習性。我慢できないんでしょう。
・土井コーチ: 「ロングティーをすると、空振りしないし、安心してバットを振ることができるんだよ。
  そこで下半身を意識して自分のタイミングで振れる。これで感覚を取り戻してほしいね」
・ 可児の球場でのファームソフトバンク戦、試合後にサインをしていたのはソフトバンクの選手
 ばかりだったのをみると、。クールダウンも大切ですが残念です。(球団の考え方の違いでしょうけど・・)
・バットケース Ben5  亀  62 fj.4

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:39:00.78 ID:MmRACuSk.net
ビックマウスした大野は責めてやるなよ。よくやってるよ。有言実行しようと。
へばっても継投させてもらえずセ・リーグ1のイニング数。ローテも短縮。首脳陣の失態を挽回しようと頑張ってる。誉めることさえまだされないのに。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:39:28.22 ID:A3ZlbBCs.net
巨人ファンだが大島は素晴らしい選手だと思う

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:45:23.58 ID:q3pkdSMY.net
あげないよ

取りにもくるなよ

シッシッ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:45:28.11 ID:Re7+rTRm.net
>>617
ホントこれ
で、言うに事欠いて「強竜再燃」だもんな
ぶっこわれるのが解っててぶっこわしといて再燃もクソもないだろと

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:54:23.14 ID:BUluQjgD.net
>>621
亀オタまだ生きてたのかしぶとい奴だな
パフォーマンスより
ゲッツーおぼえるほうが先だろ.笑

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:56:25.61 ID:0KfV4EU9.net
本日試合なし。  ナゴヤ球場だより待ち

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:58:34.56 ID:u3UzcUEF.net
283 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/06/27(土) 13:53:07.97 ID:H87Fa3wm
亀がスポケンで引きこもりの事バカにしてから露骨に亀アンチが増えててワロス(笑)
ヒロインといいキャラといい引きこもりが一番苦手にするタイプだもんな亀はw

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:59:03.63 ID:PZlI6Pd4.net
>>617
若狭くんなんて文句言うくらいならファンやめろって仰るくらいだからな
一般のファンなんてしょせん虫ケラなんだよ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:00:39.99 ID:E/MDmvI9.net
今は若手冷遇チームは巨人でさえお断りされる時代
だからドラフトで有望株が取れない


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152337
JR東日本関係者が言う。
 「原監督の後輩という経歴もあってか、昨秋のドラフトの前に巨人からも声を掛けてもらった。
でもJRの堀井監督などと話し合って、巨人には断りを入れました。
『若手の育成』や『出場機会』などを考慮して、広島に3位で指名された経緯があります」

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:02:29.00 ID:0KfV4EU9.net
@CBCテレビ ゴゴスマ

山田昌

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:05:23.95 ID:ye1yRoM6.net
>>609
無理無理
小学校と中学校の理科と物理の本読んで、自然力学をどう打撃に活かせるか自分なりに考えてからだ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:06:55.44 ID:8sXHu/wd.net
新井にせよ堂上にせよ
他チームに移った選手は心構えが違う。必死だよ新井なんか。森野は生ぬるいわ。他に出した方が本人の野球人生の為だわ。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:07:39.64 ID:/v1QiH0R.net
>>599
つうか、みんな意気消沈しているなか、2、3日前のデニーの発言は何なんだよ
あれでは又吉は勿論、投手陣頑張れないわ
あいつは、本当に最悪のコーチと確信した

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:08:33.69 ID:MKlzZnAU.net
武藤はあんな仕打ちされて、でも結局2週間後位に「先発が足りない」って
事で上げられてたりしてww

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:09:29.23 ID:Aqvi5rsV.net
2015年6月29日(月) 侍ジャパン大学日本代表 vs NPB選抜 (明治神宮野球場 18:30)

中日 橋爪のみ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:09:50.17 ID:0KfV4EU9.net
選手入れ替え なし

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:10:29.37 ID:NHpNblEP.net
川崎の凱旋登板はあるんか

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:11:01.05 ID:8sXHu/wd.net
>>610
首!!

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:11:04.91 ID:/3hFpllS.net
>>636
「武藤?そんな奴はいない!」って発言?

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:13:16.96 ID:9k5f9sBS.net
>>636
デニー?
そんなヤツはいません

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:20:33.15 ID:8wfWx0rZ.net
虎だが功労者の森野は2000本達成するまで応援してやれよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:21:10.04 ID:HHpxpCqm.net
【野球】ヤクルト・由規、館山の復帰に刺激「僕も!後に続きます!」
【野球】阪神鳥谷に忍び寄る“衰え” 「7番起用」にメンタル心配の声も

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:21:53.07 ID:JZ7M6NT7.net
森野が若手ならとっくにファーム落とされてゴミ扱いされてるな
若手には乗り越える時間を与えないのが中日スタイル

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:22:27.85 ID:03q4VUUO.net
そういや先週、宮部が大島に話聞きにいったけど何か様子がおかしかった、とか言ってたな
今、雰囲気最悪なんだろうな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:22:38.65 ID:qqlenRZ8.net
もうファンを逆撫ですることばっかり止めてくれ糞球団

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:23:00.32 ID:rGNCekDR.net
>>644
上本にまた壊してって言っといて

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:23:39.00 ID:7O0qeWsh.net
なんJで中日がベイス化って煽られてるけど若手の起用はベイス以下なんだよなぁ
佐伯波留デニーはクソで暗黒臭放ってるけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:26:33.02 ID:/3hFpllS.net
>>646
谷繁がチーム全体で乗り越えなきゃいけないってコメントが多い

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:30:55.81 ID:y8Cj+7ny.net
>>650
446打席 打率.218 出塁率.309 ops.661

筒香にこれだけのチャンス与えたりしたしな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:31:55.11 ID:g7xET7/G.net
>>648
球団はファンのものではなくオーナーのものなんだよ
補強しないのがその証拠

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:35:29.42 ID:0ahA8T9t.net
>>637
普通にやると思うね先発はないだろうけど
昨日見るかぎり鈴木は厳しいな
やっぱり球威無さすぎるしスライダーだけでもきっちり決めないと

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:35:34.30 ID:MKlzZnAU.net
立浪監督でいいよ、マジで、割と。
ちょっとばかりお馬鹿さんかもしれないけど、谷繁程じゃないだろうし、
黒い噂は闇に葬っただろうし、宮本ヘッドとかいうウルトラCもあり得そうだし。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:37:53.42 ID:rGNCekDR.net
>>652
そんだけやって初めてチャンス与えたと言っていいレベルだな
たった100打席ちょっとでしかもホームラン打っても左右を理由に外されるチャンスとかあほくさ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:37:58.90 ID:0KfV4EU9.net
【 ドラゴンズの情報 】 東海ラ 聞いてミヤーチ ナゴヤ球場 北山アナ

・今日は16時半から沖縄で練習の予定。
 今週は4試合のみ。火水 那覇DeNA戦。土日 ドーム巨人戦。
・今日のナゴヤ球場、ファームの選手が練習を行っている。明日からナゴヤ球場でオリックス戦連戦。
 週末は甲子園で阪神との3連戦。
・DeNA戦、先発予想。若松 大野。
・2軍佐藤投手コーチに2軍から上がっていく若い投手に期待することを聞いた。
 佐藤コーチ 「1軍に上がったからといって、1軍の選手だという気持ちにならないでほしい。これを願います」
 「練習で大事なことはファームでしっかり教えて1軍に送りこんでいるので、1軍の練習は忙しくて
 時間も短い、暇がないかも知れないけれども、そんな中で1軍の普通の練習とは違う練習を自分が
 続けられるかどうかが大事だと思う」
 高柳コーチ 「1軍の選手と同じような練習をやっていては駄目で、それ以外のことをいかに積み上げる
 かというのがバッターにとっても1軍にいっても大事でしょう。当然やってくれていると思う。信じてますよ。
 まず声を出して元気よくというのが大事なことじゃないかな」 

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:39:41.83 ID:g7xET7/G.net
>>617
いや、落合に長くやらせ過ぎたのがそもそもの間違い
四年で辞めてもらうべきだった
しかもまた権限を付けて戻すなんて愚の骨頂

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:39:58.71 ID:T2P5Z4yi.net
>>655
原も和田も黒いスキャナダルがありながら続投だ
立浪でもOKだろ
読売・報知あたりがなんか書いてきたら
カウンター攻撃で原の1億円を蒸し返してやればいい

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:40:06.34 ID:ye1yRoM6.net
高柳はさすがだな
周平をちゃんと打てるようにしてくれてるしな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:42:31.68 ID:5mjrV2un.net
>>609
お前みたいな奴は頼むからいなくなってくれ

>>610
ニートは気楽でいいな
いずれ地獄が待ってるが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:43:30.74 ID:0KfV4EU9.net
@CBCテレビ
若狭、鈴鹿サーキット、プール中継

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:43:46.87 ID:ye1yRoM6.net
翔太は去年からだが相変わらずマウンド捌きが良すぎるな
初見の池谷にも絶賛されてたな
球さえ磨ければエースになれる

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:47:55.95 ID:0KfV4EU9.net
5連敗でもODAは選手に対してキツいこと言わないんだろうなぁ
英二の方がコーチ目線で辛口だったから聴いてる方はオモロかった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:49:42.72 ID:Y464q66E.net
>>664
鈴木は来年が勝負だと思う
高卒投手でも、エース級は3年以内に一軍ローテで固定される
来年一軍ローテにすら入れないなら、まぁせいぜい谷間の先発止まりだろうな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:50:12.23 ID:ye1yRoM6.net
>>635
新井さんは昔から必死ですよ
新井Cという有能な打撃Cが復活させただけ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:52:19.99 ID:mUg3VviB.net
ID:5mjrV2un
イジメられっ子の人キタ━m9( ゚∀゚)━━ッ!!!!!

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:53:27.17 ID:ocjZRNBe.net
鈴木はまだ身体がめちゃくちゃ細いが逆に言えば身体が出来てくればもっと良いボールが投げられる
伸び代は高そう

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:55:54.76 ID:0KfV4EU9.net
ジュキーーンとハンケチをトレードしよう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:57:23.88 ID:MKlzZnAU.net
鈴木もプロに入って一番大事な時期にこの環境ってのは可哀そう。
アマの指導者も嫌がると思うわ、こんなチームに教え子預けるの。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:58:40.72 ID:0KfV4EU9.net
明日の予告先発

DeNA 久保  中日 若松
巨人 高木   広島 黒田
ヤクルト 小川 阪神 岩田

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:59:23.75 ID:R6CBJcaj.net
エルナンデス .256 6HR 27打点
ルナ .339 4HR 35打点
ナニータ .319 0HR 13打点
バルデス 3.46 93.2回 2勝7敗
リーバス

外人4人が働いてるのに何故最下位なのか

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:04:05.02 ID:H4jFhLhv.net
ナニータが大砲だったらみんな幸せだった

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:04:30.60 ID:kjICmM+M.net
>>649
あれは上本が壊したんじゃなく自分で手を上げたんだろ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:04:48.66 ID:wYxCo1lz.net
バカは監督なんてやらないのが賢明だねw
高木、谷繁と選手で終わってれば晩節汚す事もなくバカがばれなかったw

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:04:54.01 ID:0KfV4EU9.net
【東スポ】 中日の貧打は“交流戦後遺症”

 ある首脳陣は「ウチは交流戦後、相手チームからパ・リーグの攻め方を参考にされてやられている」
と嘆く。「例えばインコースの攻めが非常に増えたこと。昨日(27日)のマエケン(前田)もそうだった。
あのマエケンでも投球内容を変えてきたのは驚き。交流戦前までは7、8割方、外角中心の攻めが
普通だったのに、広島では大瀬良や中崎にも、こんなところで内に投げるのかという配球があった。
(前カードのヤクルト戦でも)オンドルセクやバーネットもそうだったし…」

パ・リーグ投手陣に対して、チグハグな攻めが目立ったが、中日サイドはそれをセ・リーグ他球団に
研究されてしまった、と感じている。そのせいで交流戦の悪い流れから抜け出せずに苦しんでいる、
というのだ。

「今のウチの打線は、打つボールと打たないボールの見極めもできていない」とチーム関係者。
早く“交流戦後遺症”を克服しないと混戦のセ・リーグから脱落してしまう。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/416034/

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:05:23.89 ID:kjICmM+M.net
>>666
弟の方でしょ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:06:42.78 ID:E/MDmvI9.net
>>672
長打も四球も少ないから見かけの成績ほどの貢献はない
エルドレッドやペーニャみたいなの連れてこい

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:07:57.06 ID:E/MDmvI9.net
>>677
弟のほうは一瞬だけ確変したけど結局は中日時代からなにも成長してないから兄のことだろ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:11:14.65 ID:cTdSZMV0.net
>>672
あへ単だから

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:12:15.14 ID:icrCwJ9o.net
>>659
原は被害者だし和田は不倫
立浪とは違う

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:12:44.96 ID:CfJlalnW.net
>>678
森野に引導渡して来年大砲獲るしかないな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:20:47.33 ID:MKlzZnAU.net
もう大砲獲ったってウチじゃ三振製造機に成り替わるだけだから、
それよりも俊足巧打のバッター8人並べた方が理想的。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:21:51.08 ID:7O0qeWsh.net
Deの中畑は原の番号教えたような・・・

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:22:00.74 ID:cTdSZMV0.net
三振しまくってもいいんだよ
打率.240程度でも20本以上打つやつが6番あたりにいるだけでも迫力が違う

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:22:21.44 ID:icrCwJ9o.net
森野が離脱しなかったら開幕から沈んだままだったのか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:24:15.21 ID:R6CBJcaj.net
>>685
クラークやんけ!!!

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:25:07.94 ID:H4jFhLhv.net
レフトの大砲が理想だけど大砲で守備上手い外野とかまずおらんだろうし
ファーストの大砲獲ってくるのがええな

去年ちらっと名前が出てたマルテとか欲しかったなあ
若くて一髪のある外人一人いるだけでいいわ助っ人野手は

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:26:13.25 ID:WXdCkUg/.net
>>659
中日で監督が何か出てきたら何倍にも拡大解釈された記事出されるぞ
WBCのボイコットの奴だってニッカン以外は袋叩きにしてきただろ
あれなんかオリンピックで無茶な使い方してた選手壊したのが原因なのに
報知が最初に出してあの騒ぎだから
今のメディアの体制だとどうなるか想像出来る

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:27:02.96 ID:0ahA8T9t.net
打率というのはね
指標でわかりやすいけど

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:28:54.04 ID:icrCwJ9o.net
>>689
五輪で壊されたからWBCは出さんでええとはならんのやで

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:29:18.27 ID:MKlzZnAU.net
衣笠がカープで酷い扱い受けてるんなら、衣笠監督でもいい。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:30:34.17 ID:kjICmM+M.net
>>688
よそから誰でも1人外国人持ってこれるとしたら誰入れると効果的だろう
デスパイネかエルドレッド辺り?
もしくはエルのところにクルーズ?

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:31:09.73 ID:cTdSZMV0.net
大砲レフトのやつは守備下手でもいいんよ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:34:04.01 ID:icrCwJ9o.net
>>693
今ならロペスとかちゃう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:37:27.79 ID:KAcA2Um4.net
GG佐藤や新井を壊された西武や阪神はWBCに協力したのにな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:38:16.50 ID:WXdCkUg/.net
>>691
憲伸壊れる、岩瀬精神的にヤバかったから1軍帯同させて様子みる
派遣してもケアも何もしない保証もしない
その辺りを有耶無耶にしてWBCに選手出せって言ってきたからだよ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:38:21.38 ID:kjICmM+M.net
>>695
ロペスかあ
バッティングは何の文句もないけどファーストだから守りの落としてくれないと福田が日本シリーズまで浮かび上がれなくなっちゃう

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:38:56.24 ID:8lf+EPNY.net
>>693
イデホ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:40:18.95 ID:mzuTcc/z.net
さすがにこの期に及んでベテラン使えって言う奴なんていないよな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:40:39.63 ID:3u31UgIw.net
野手なんかよりピッチャーやろ。
ルナ以外ピッチャーに充てていいくらい。
他の球団からなんて贅沢言わないから、
新しいの拾ってこいや。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:41:24.50 ID:icrCwJ9o.net
>>697
そんなんは星野が退いて終わりの話になったんや
他所は一致団結していこかってなってるのにいつまでもそんな事言ってるからやで

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:42:38.96 ID:icrCwJ9o.net
>>698
福田はどうしても使いたい使わなあかんレベルちゃうから外野練習せい

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:43:05.94 ID:/3hFpllS.net
岩瀬が41球投げたらしいからもうすぐ戻ってくるのかな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:43:15.86 ID:cTdSZMV0.net
外国人投手2人の緊急補強だよなあ
当たりか外れかはそのときに議論すればいいんだし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:45:09.22 ID:k/RqRUPu.net
正直バルデスやカブレラレベルでもいいから獲っとかないとローテーションがまともに組めない

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:45:10.52 ID:icrCwJ9o.net
緊急補強なんかせんのやから真面目に話しても意味ないよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:46:23.54 ID:cTdSZMV0.net
俺がドラゴンズファンになってからフロントに関していえば今が最低レベル

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:48:13.49 ID:rGNCekDR.net
エルナンデスありがたがってるレベルで優勝とか無理でしょ
あれくらい育成できないで優勝とか笑いもんだわ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:48:51.05 ID:icrCwJ9o.net
やる気のないジョイナスフロントより補強面ではやる気ないな
落合はどう考えてるんや

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:50:28.95 ID:k/RqRUPu.net
金庫に使える金が無いのか

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:50:46.77 ID:WXdCkUg/.net
>>703
杉山だって投手以外どこでも行けるようにはしてるんだっけ
森野も完全固定までは投手捕手以外全部やってるんだよね
引きずり下ろしたきゃ別の守備位置から狙うしかないんだよな
中日は特にそんな感じだよね

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:51:50.64 ID:D2yk2DHC.net
福田はフルシーズン使えば、2割5分、20本はいける。経験さえ積めば、それ以上も

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:53:45.81 ID:0KfV4EU9.net
@中京テレビ 訂正テロップ
誤:山田晶
正:山田昌

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:54:32.46 ID:icrCwJ9o.net
>>713
来年10年目ファーストでそれなら確実にそれ以上打てる事が証明できん限りは外国人取る

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:55:20.38 ID:8lf+EPNY.net
親会社が中日新聞である限り金ないから補強なんてできんのやでいくら上の人が変わっても
落合後期 高木 谷繁 一括してろくな補強してもらえてないやん

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:55:39.85 ID:icrCwJ9o.net
谷繁はもう落合に不信感持ってるやろ
森もそう思い始めてるんじゃないのか

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:57:15.74 ID:icrCwJ9o.net
>>716
広島は独立採算で億程度の外国人取り捲ってるから
パリーグじゃないんだから親会社の支援前提というその考えがおかしい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:00:51.71 ID:icrCwJ9o.net
宇野が
「落合は今の力が60で将来80になる可能性のある若手より70の力があるベテランを使う」
って言ってたな
実際はそれどころかベテランが50の数字しか残せなくなっても
また70の数字に戻るかもしれんて使い続けるんやけどな
谷繁も同じ発想や

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:01:18.49 ID:NHpNblEP.net
まーいっぽんまーいっぽんと大概にしとかなあかんよ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:02:25.16 ID:/3hFpllS.net
鎌倉ハムのおばさんもすっかりおばあちゃんだな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:02:29.37 ID:pa12X3K0.net
選手間のルナは惜しかったな、大島もだけど

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:03:38.44 ID:cTdSZMV0.net
ジョイナスの頃のフロントは少しは気概を見せてたぜ
というか外国人ルートをアメリカに戻したら当たり率が跳ね上がったし
緊急補強もしたしな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:06:07.08 ID:0KfV4EU9.net
オールスター、選手間投票結果出たけど…
http://www.npb.or.jp/allstar/2015ballotresult_players.html

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:06:22.84 ID:3u31UgIw.net
平田より圧倒的に大島のほうが多いのか。
雄平なんかも選ばれてるし選手間というのもよくわからんな。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:06:54.49 ID:icrCwJ9o.net
>>723
てかクラーク当たりブラッドリー外れやから変わらんやろ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:07:11.44 ID:u3UzcUEF.net
少しどころか落合と比べたら雲泥の差があるわ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:07:12.66 ID:T2P5Z4yi.net
>>723
GM「アメリカルートや独立リーグのような落合企画に金が落ちない選手は取らん、見くびるな」

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:07:50.94 ID:icrCwJ9o.net
>>725
去年までの実績が大きい
前に井端が選ばれたように

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:08:17.88 ID:iIeICXkD.net
>>605
代わりがおらんやろ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:09:01.03 ID:dS0r1f15.net
>>724
スレチだがSB今宮ダントツだな
結構ネタにされるのに

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:10:10.55 ID:TU7A7C6Q.net
>>709
シーツくらい打てなきゃ不要だな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:10:30.94 ID:icrCwJ9o.net
>>727
ジョイフロも高木が大砲取ってくれ言ってるのにディアスやったり
ブラッドリーの代わり取ってくれ言ってるのに薬物で許可下りん奴テストさせたり大概やったで

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:11:07.11 ID:VGwL4lgh.net
>>725
当たり前やん

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:11:10.37 ID:27zLb6ds.net
ロッテの清田が選ばれたから、選ばれてないの中日だけになったな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:11:11.46 ID:Lp4MJP3B.net
平田より大島のほうが多いのか
バルディリスルナより川端が上だから
あんま参考にならんな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:11:57.26 ID:k/RqRUPu.net
>>731
他チームのショートは地味な職人タイプばっかりだからねえ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:12:10.18 ID:icrCwJ9o.net
>>732
ラビット時のシーツの成績なんて今は他のポジションでも無理

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:12:13.93 ID:D2yk2DHC.net
>>724 素人が見ても、プロが見ても魅力、実力が無いことが改めて証明された

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:12:14.98 ID:68fe2jrp.net
今日の試合って橋爪が出るんだっけ?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:13:52.54 ID:ho9X/Ar4.net
なんか中日ってホントゴミ球団なんだな
責任とれよ谷繁と落合は

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:13:56.83 ID:PZlI6Pd4.net
>>724
順当じゃないか
さすが大島平田は人気あるな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:14:04.54 ID:QBtuoYKQ.net
スリーディー?

何だそれ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:14:18.44 ID:0KfV4EU9.net
オールスター 選手間投票結果 ドラゴンズ選手抽出

投手 3位 大野雄大 76票 (1位 C黒田 145)
捕手 なし  (1位 G阿部 270)
一塁手 なし (1位 Deロペス 182)
二塁手 なし (1位 C菊池 398)
三塁手 2位 H.ルナ 171票 (1位 ヤ川端 188)
遊撃手 なし (1位 T鳥谷 267))
外野手 4位 大島 240票 5位 平田 137票
  (1位 De筒香 505 2位 De梶谷 287 3位 ヤ雄平 262)  

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:15:17.72 ID:Awp2Vb7g.net
森野3番和田5番でしばらくは落ち着いて戦えそうだな
谷繁もサボってないで試合出ろよ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:16:11.82 ID:0KfV4EU9.net
>>744
補足、『なし』 は、発表ランク内になしということです

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:16:59.71 ID:SV6bHQa+.net
外国人ロペスの一人しか選ばれてないからルナは監督推薦で選ばれるな
良かった

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:17:35.69 ID:NHpNblEP.net
お前ら絶賛のエルナンデスも選手間でランクインすらしてないじゃん

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:18:04.21 ID:icrCwJ9o.net
http://i.imgur.com/LGpzRNc.jpg

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:18:07.93 ID:6bVNYNjO.net
>>745
クソゴミな主軸やなそれ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:19:23.45 ID:cTdSZMV0.net
>>726
森繁が関わった過去10年の外国人の当たり率と比べりゃかなりいいわ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:19:45.89 ID:icrCwJ9o.net
>>748
実際鳥谷坂本田中以下だから

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:20:05.56 ID:68fe2jrp.net
>>748
誰も絶賛なんてしてないだろw
中日の中ではってだけで他球団の選手と比較してる奴なんておらんやろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:20:38.88 ID:nv5xtyJs.net
>>751
えっ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:20:48.73 ID:icrCwJ9o.net
>>751
だからそれはアメリカじゃなく
ドミニカでも森の滞在縛り外せばいいんだよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:22:17.16 ID:icrCwJ9o.net
>>753
4月はリーグ最高のショートって浮かれてたで

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:22:19.82 ID:8oZ3ntY6.net
>>753
中日のレギュラーそんなんばっかだな……
まあ勝てんわ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:23:23.08 ID:paCWAZ/M.net
最下位独走してるオリですら選出されてるのにはずかしくないの?wん?ww

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:23:45.30 ID:ho9X/Ar4.net
>>751
ブラッドリーとかまず蚊に刺されたかなんかで干しただけだしよくわからん
マドリガルソーサカブレラも当たりレベルだし

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:24:11.71 ID:NHpNblEP.net
この前はエルに一億の価値があるって言ってる奴もおったし

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:24:19.32 ID:T2P5Z4yi.net
>>745
一回表から送りバントを命じられる3番打者w
最下位安泰だからある意味落ち着いて戦えるな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:24:32.19 ID:PutUGONP.net
長峰渉外待った無し

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:24:45.75 ID:/3hFpllS.net
http://www.npb.or.jp/allstar/2015ballotresult.html
ファン投票は大島より平田人気だな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:25:28.34 ID:Gj3n9bAv.net
>>759
ブラッドリーは肩痛を隠してたからな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:26:26.48 ID:PZlI6Pd4.net
リアルオチアンは他球団の選手に人気高いな
他球団とはいえ減俸を推進されては困るだろうしな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:26:36.79 ID:KAcA2Um4.net
選手間投票ですら選出無しとか終わってるな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:26:42.29 ID:k/RqRUPu.net
カブレラを当たりレベルにするならパヤノも当たりにしていいだろ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:26:54.87 ID:27zLb6ds.net
エルナンデスなんて外人削ってまで使う選手じゃないわ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:27:06.12 ID:OvToHsq2.net
一度ぶっ壊れたチームが早々復活するわけない
暗黒時代を味わってから再浮上だから

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:27:35.14 ID:Neoa8rss.net
選手間でも0wwwwwww
終わってんなこの不人気球団

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:27:38.44 ID:L5HfKMZz.net
大島平田は選手間でも評価高いし、ドラゴンズの宝であるということだろう。

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:28:49.90 ID:NHpNblEP.net
ここの奴らが偉そうに大島批判したところで選手の間では評価されてるということ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:16.81 ID:ho9X/Ar4.net
>>767
どっちにしろカブレラのが上だけどな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:19.49 ID:YjiJCJhe.net
今日18時から,大学日本代表 VS NPB選抜 の試合が
日テレG+で放送される

ムネオがぞっこんで、ほぼ今年中日が指名するであろう
竜の恋人こと早稲田の茂木が出るので
チェックしてみたらどうだろうか

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:26.84 ID:icrCwJ9o.net
>>759
マドリガルもソーサも森が使う同じマルチネスの紹介なんだから
ソーサはキャンプのテストだしマドリガルは途中補強だし
森が滞在中に決めるの止めるだけで確率が上がる
ナニータ取らなきゃペゲーロ取れた

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:39.65 ID://AfVQlX.net
落合は大島も平田も金田並みに嫌ってるけどな
一度恨まれたらオシマイ
それが落合の人間との接し方だから
野球は天才かも知れんが実に哀しい奴だよね

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:58.45 ID:ho9X/Ar4.net
>>772
ボロボロの雄平以下という事

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:30:24.97 ID:icrCwJ9o.net
>>771
その二人に糞査定食らわせた糞GM

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:30:56.31 ID:ho9X/Ar4.net
>>775
結局森がクソなだけだな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:31:26.24 ID:vBUgKtYs.net
俺今レクサスのIS250Cに乗ってんだけどマセラティのギブリに乗り換えようか迷ってるのよ
キャッシュで新車を買おうかと思うんだけどどうしたらいいと思う?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:31:28.48 ID:hyH4tppt.net
落合「オレなら大島使わねえよ!」

オチシン「うんうん、落合さんの言う通り!」

他球団の選手「なにコイツら…。」

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:32:20.07 ID:icrCwJ9o.net
>>776
かつては蜜月の関係とも言われた福留も井端も離れていった
和田は距離を保っている
最後まで着いていくのは荒木くらいじゃないか

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:32:32.39 ID:Lp4MJP3B.net
捕手含め内野の存在感の薄れ方は特徴的だな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:32:42.48 ID:KAcA2Um4.net
>>776
GMとしては論外
ここまで能無しな球団フロントは見た事無いわ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:33:29.38 ID:NHpNblEP.net
ウッズも初めの頃は落合を慕っていたけど最後の方はそんな感じが全くなくなってたわ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:34:01.25 ID:kjICmM+M.net
去年8月に大島が絶不調になったと同時にチームも急降下
良くも悪くも大島次第なチーム

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:35:24.74 ID:icrCwJ9o.net
>>786
大島絶不調は7月だったろ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:39:21.39 ID:qhZ8+bzl.net
>>769
ヤクルトだって若松が辞めて古田で暗黒が始まり、今年ようやく晴れ間が見えてきたからな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:40:07.16 ID:J4iAbNQL.net
結局吉見だよな
吉見がおらんとこのチームは浮上しない

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:42:10.29 ID:D2yk2DHC.net
森野は福田、周平が2軍に行ったおかげで、危機感も無くのんびり野球している

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:43:47.59 ID:8lf+EPNY.net
まーたオールスター0かよ 0は得点だけにしてくれよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:44:13.24 ID:0KfV4EU9.net
ODAさんラジオ出演、特に書くことなし
相変わらずリスナーからドラゴンズへの愚痴苦情のメールたより多い模様

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:46:34.58 ID:0KfV4EU9.net
ガッツナイター最前線 ゲスト解説者:カヅキ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:46:39.99 ID:pIe9/Ic0.net
軍師()は沖縄から帰ってきたら月1のイッポウ出演あるかな
まさか逃げないよな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:48:02.58 ID:qhZ8+bzl.net
>>791
監督推薦でルナと大野は出るだろ、あとお情けで2000本の和田とか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:51:02.90 ID:0KfV4EU9.net
オールスターはドアラとチアドラだけ参加

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:55:17.13 ID:icrCwJ9o.net
>>789
そんな事いつまでも言ってられない

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:56:08.54 ID:ibMSxOwN.net
吉見が中6日のローテ守って一年投げられる年があるかどうか、実際もう怪しいもんなぁ・・・

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:56:19.55 ID:icrCwJ9o.net
>>795
まだ平田だろ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:56:27.86 ID:nv5xtyJs.net
NPB選抜対大学代表に出るの橋爪かよw
つまらんな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:57:41.21 ID:kjICmM+M.net
>>800
若松や鈴木は出せないだろ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:01:20.24 ID:CKTAKhnP.net
ルナってなんで人気無いの?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:02:05.03 ID:HtUg9Nsx.net
橋爪は育成で何で選ばれたんだ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:03:07.80 ID:HtUg9Nsx.net
>>802
日本人でも白人でもなく大砲じゃないから

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:05:38.92 ID:jKjdYY7L.net
>>802
中日の選手だから

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:06:09.40 ID:nv5xtyJs.net
>>801
周平出しとけばええやんw

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:06:13.89 ID:kjICmM+M.net
上原だ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:07:28.23 ID:g4AZ9+O8.net
>>789
そうだな吉見だな
投手2人取るだけで変わる可能性あるのに全く補強してくれない

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:08:00.54 ID:XWqtSpw9.net
えらい黄色だな(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:11:49.33 ID:ho9X/Ar4.net
一発の無い出塁率でOPS稼ぐ外人が人気は出んわな
去年選手間で選ばれなかったのは謎だが

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:12:05.12 ID:y8Cj+7ny.net
>>802
2010年のマートンでもファン投票じゃ八位になるのがオールスターやで
横浜のロペスも四位だし、外人は基本的に外様の傭兵なんだよ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:13:24.46 ID:kjICmM+M.net
>>806
他のメンバーと一軍実績違い過ぎるからなあ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:14:52.21 ID:kjICmM+M.net
これでほりえって読むのか

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:15:18.22 ID:YkNtPjDG.net
早稲田の茂木ってのはハズレ1位で指名されるレベルなの?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:15:35.46 ID:kjICmM+M.net
はじづめえええ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:15:43.56 ID:HtUg9Nsx.net
>>812
橋爪でもか

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:16:02.47 ID:MrbAnRYt.net
>>813
塹壕から堀で間違ってないで
もしかして塹壕知らない?
それよりもガッツのインタビューだぞ東海ラジオ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:16:27.34 ID:H4jFhLhv.net
橋爪に思い入れがなさすぎてつまらん

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:17:21.17 ID:68fe2jrp.net
>>814
おそらくされるだろうね

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:17:46.39 ID:nv5xtyJs.net
橋爪ってまずファームでも試合出てるのか?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:19:42.80 ID:ye1yRoM6.net
大島平田が中堅のレギュラーとしてやらないといけない立場なのに選手間投票で3位にも入れない程度でくすぶっていることが最大の低迷原因だろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:20:44.50 ID:WVhDuKte.net
上原と濱口ってどっちのが良いの?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:20:59.26 ID:HtUg9Nsx.net
>>818
鷹ファンの亀沢に対する印象もそんなもんやろな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:21:01.67 ID:VGwL4lgh.net
いいじゃん
オールスターつまらんし

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:21:50.63 ID:HtUg9Nsx.net
>>821
言ってもリーグ4、5位やで

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:21:51.66 ID:kjICmM+M.net
>>820
そこそこ出てるよ
37-2で打率.069っていうヤバさ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:22:31.01 ID:nv5xtyJs.net
>>826
あっ…
思い出づくりかな…

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:22:37.41 ID:YkNtPjDG.net
>>824
確かに近年のオールスターは盛り上がりに欠けるよね
松井イチロー辺りが消えてから

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:22:49.29 ID:kjICmM+M.net
>>826
訂正
29-2

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:24:06.04 ID:ONKaNQAx.net
浅間が3位だったひ田中広が3位だったり球界には独特のスカウティング方があるんだよ
ポジションや先発中継ぎ、走攻守、経歴などポイントで採点してその合計高い選手が上位に来る
茂木は打撃高くても順位は上がらないから良くて2位、適正は3位

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:31:10.06 ID:68fe2jrp.net
MLBと違ってNPBのオールスターなんて価値ないからな
それにMLBみたいに真剣勝負をすることもなくほぼお遊びで見ててもあまり面白くない

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:32:38.09 ID:VGwL4lgh.net
メジャーでもお遊びだろあんなもん

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:34:25.71 ID:V9czQBsk.net
去年なら早く外人投手取ってこいよとか色々書き込んでたけど
もうそんな物はないとわかってそういう書き込みすら出来ない
ほんと希望のないチームだわ
ちょっとくらいワクワクさせろよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:34:51.59 ID:oRIzO18K.net
>>802
高木政権の置土産だからアナシンが嫌ってる

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:37:08.96 ID:2Di577q/.net
去年の日本代表候補で大島と秋山が少し比較されてたり、競ってたことは内緒な・・・

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:37:23.89 ID:CKTAKhnP.net
大学ベンチにいる女の子かわいいな・・・

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:38:14.53 ID:/DSS8jW2.net
不人気高木外人のルナは今年で放出だろうな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:40:41.93 ID:n8LIFitv.net
>>837
その前に落合一派を放出しろって話だがな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:42:04.51 ID:cTdSZMV0.net
ルナはアレックス・オチョアと同じで森繁ビジネスの範囲外の選手なんで
今年で追い出されそう

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:44:02.62 ID:KAcA2Um4.net
アレックス追い出してイ・ビョンギュ使って外野守備崩壊
そりゃ、3年間も優勝出来なかったわけだわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:44:47.44 ID:VQplbykO.net
大野以外は別にオールスターで見たい程でもない
去年の山井みたいにならんようにひっそりしとけ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:46:48.17 ID:DRUWYr4K.net
明日、テレ東系でローカル路線バスの旅の大感謝祭がやるな
それ見よw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:49:15.78 ID:wTG9TGoK.net
ルナはいい外人だけど高齢とスペ体質がなぁ
ルナの前後に破壊力ある長距離砲がいればまた評価も変わるのに残念
3Dとか言って単打機を3人並べてもツッツひとりのHR数に及ばんとは

ウッズやブランコが無理としても長距離砲は必要だろうが

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:49:23.80 ID:jmEwHLj5.net
監督推薦で選ばれるのは
大野、ルナ、平田の3人かな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:49:41.66 ID:68fe2jrp.net
安楽球遅くなってるな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:50:14.11 ID:grKAaEE7.net
4番が茂木ってのか

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:50:39.71 ID:grKAaEE7.net
>>840
オガラミ時代は巨人が強すぎた

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:52:33.79 ID:grKAaEE7.net
茂木セカンドやんけ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:52:47.66 ID:kjICmM+M.net
>>845
ファームでも140ちょっとらしい

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:53:07.08 ID:OvToHsq2.net
ルナ放出してルナ以下連れてくるんだろどうせ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:53:36.56 ID:grKAaEE7.net
茂木いいね

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:55:02.41 ID:68fe2jrp.net
>>849
もう怪物の面影があまりないな…

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:55:02.96 ID:2yA8Tpzn.net
茂木のスイングヤバイな

てか昨日茂木はセカンド出来ないってホラ吹いてたバカいたよな?w

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:55:34.53 ID:68fe2jrp.net
茂木セカンド出来るなら欲しいわ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:56:38.39 ID:y8Cj+7ny.net
>>847
オガラミってまとめてるが、ラミが巨人にきたのは2008年だぞ
2008年はともかく、2007年はビョンがアレックスなら優勝できた

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:59:26.48 ID:grKAaEE7.net
>>855
.262 9 46
平田くらい打ってるじゃん

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:59:52.69 ID:jKjdYY7L.net
今の中日ならイビョンギュは重宝されるだろ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:00:34.70 ID:wTG9TGoK.net
そっか、来年もしこのGM政権が続くならルナはクビかもしれないのか

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:01:13.37 ID:egJCa1+v.net
この体制が続くならルナには脱出して欲しいわ
森繁の奴隷4人でシーズン戦いやがれ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:01:48.05 ID:8hb6Ey7p.net
セカンドなら福田でも出来るわ

これと言ってることが変わらなくね茂木のセカンドって

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:03:15.31 ID:RtG4FdzZ.net
今年は大野若松濱達でシコッて終わり!
捕手も谷繁→杉山で世代交代終わり!

いいシーズンだったね!終わり!

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:03:45.33 ID:tGxmqOxv.net
茂木ナイス

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:03:51.88 ID:kjICmM+M.net
>>857
ゴメスももっと出番あるかも

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:04:23.97 ID:CKTAKhnP.net
今日なんでからくりでSB主催なの?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:05:36.46 ID:ONKaNQAx.net
その場に突っ立って正面のゴロ取るだけなら誰でもできるからしっかり併殺や一二塁間、二遊間の打球をどう捌くか見たいね茂木は

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:05:41.54 ID:kjICmM+M.net
鷹の祭典

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:07:55.95 ID:wTG9TGoK.net
エルやナニが残留してルナだけがクビになる事もありえるのか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:08:57.44 ID:YkNtPjDG.net
まぁ年俸の問題でそれは有り得るだろ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:09:25.92 ID:aSdqA2zR.net
ソフバンも西武もキラキラしてて裏山

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:09:40.79 ID:K6o0JoOM.net
ルナはいらないだろ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:09:55.84 ID:y8Cj+7ny.net
>>856
これが同じくらいって凄い感性してるな
それにビョンがいた時期は、今より飛ぶボールだったしな

ビョン 打率.262(34人中29位) 出塁率.295(34人32位) ops.665(34人中30位)
平田  打率.287(リーグ8位)  出塁率.379(リーグ4位) ops.818(リーグ7位)

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:12:11.15 ID:grKAaEE7.net
>>871
ビョンなんて今更叩いてどうしたいの?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:12:29.12 ID:wTG9TGoK.net
あのゴミみたいなビョンよりもOPSが低い助っ人がレギュラーなのかウチは

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:13:45.33 ID:grKAaEE7.net
.254 16 65
二年目そこそこの成績じゃん

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:14:13.73 ID:y8Cj+7ny.net
>>872
それは>>840に聞いてくれ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:15:34.79 ID:RtG4FdzZ.net
さらにビョンは守備微妙だし外人枠

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:17:17.35 ID:y8Cj+7ny.net
つか2007年の成績見たら、もう本当にボール変わったんだなって実感するわ
今年のDenaは72試合で53本ホームランを打って、69試合で54本の広島に次いで二位。144試合換算だと106本
でも2007年は、ホームラン最下位の阪神が、144試合で111本

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:17:26.08 ID:nv5xtyJs.net
坂本いいな〜
ドラフト1位はないだろうけど上位で消えちゃうだろうな〜

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:18:53.98 ID:tGxmqOxv.net
>>878
上位はないんじゃないの?
リーグ戦大して打ってないぞ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:23:41.64 ID:nv5xtyJs.net
でも今年って他にめぼしい捕手ほとんどいないんでしょ?
そしてこの田中ってのすげえな
ドラ1確実だろ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:25:53.95 ID:RaLp0iDP.net
>>878
漂う野本臭

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:27:41.87 ID:RaLp0iDP.net
>>880
来年のドラフトの目玉だねぇ。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:29:48.76 ID:ONKaNQAx.net
坂本はドラフト戦線脱落してね?
今年は柘植宇佐美木下くらいしか目立ってない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:33:14.98 ID:wTG9TGoK.net
若手の代表専みたいなのやってんのか
一応侍冠してるのに全く話題にならないとはホントヤバいな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:37:26.18 ID:nv5xtyJs.net
>>884
神宮ほぼ満員だけど

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:38:49.65 ID:GxdrP71o.net
なんだこの3年生 即1軍レベルないか

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:39:15.51 ID:68fe2jrp.net
田中凄すぎw

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:40:41.76 ID:tGxmqOxv.net
来年は田中特攻して欲しい
1年目から15勝できる

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:21.34 ID:27zLb6ds.net
中日打線なら軽く完封されそうだな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:21.88 ID:Awp2Vb7g.net
大野野村鈴木高橋田中山本
5年後はこのローテで投手王国復活や

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:26.20 ID:H4jFhLhv.net
>>888
八木獲得はこのための布石だったのか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:41.64 ID:ONKaNQAx.net
中日は山岡だろうな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:50.21 ID:GxdrP71o.net
でも来年は山岡に熱心なんだっけ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:42:52.09 ID:P4qTdgRM.net
大島けっこう票貰ってんだな
まあ今年は出んでいいだろ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:43:01.47 ID:12h46Xtz.net
明日は沖縄戦か
デニーは沖縄で戦死してくれ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:45:26.38 ID:0KfV4EU9.net
【 小笠原道大選手インタビュー 】 東海ラ ガッツナイター最前線 森アナ

・(小笠原さんにバッティングのこと聞くのは大変恐縮ですが)
 じゃぁ、止めましょう(笑)
 (今シーズン、今の状態は?)
 良くもなく悪くもなく普通の状態としか言いようがない。殆ど代打で出ている状況、1打席で結果を
 出さないといけないので良いことばかりではないが、ただ、その準備をしっかりして打席に入ることは
 継続してできている。その都度割りきってやるしかないので、いつ出るか分からないので、
 いいモチベーションの中で過ごしていると思う。
・(去年と比べて、自身、変化はあるか?)
 チームが変わって2年目というのもあるし、昨年まずは自分のことをしっかりとやらないといけない
 部分があった。結果を出さないといけない部分もあった。結果を最低限残していく中で今年が始まって
 ある程度リズムがつかめてきているし、ある程度のパターンとして起用してもらっているので、
 その部分では多少やりやすい部分というのはある。

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:45:29.90 ID:CXetygZq.net
山岡でも十分良いけどな
田中には6球団くらいは競合するだろ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:46:52.52 ID:68fe2jrp.net
公務員目指してる子もプロ志望したら競合しそう

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:47:17.83 ID:wYxCo1lz.net
明日は借金10の日か 谷繁にしては思ったより頑張ってるな! 
投手陣犠牲にしたから、もう頑張れないけどww 

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:47:19.11 ID:j1K9FsvT.net
中日が弱気になって回避してくれたら他球団は大喜び
日ハムなんて絶対に球団の数関係なく特攻するだろうな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:47:25.38 ID:u3UzcUEF.net
若狭死ね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:47:32.15 ID:ONKaNQAx.net
山岡には広島くらいしか来ないだろうからな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:48:07.36 ID:Rgeqf4k7.net
落合GM神宮きてる?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:48:32.22 ID:CXetygZq.net
ムネオはいるだろうな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:48:48.87 ID:RaLp0iDP.net
西武、ヤクルトはシニアディレクターが神宮へ視察に来てるけどうちのGMは何してるんだ?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:49:24.15 ID:KL+2I+/m.net
客入り水増し味噌カスきんも〜wwwww

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:50:51.22 ID:A1Cijk8b.net
田中まじか

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:51:24.52 ID:J/GENjVb.net
田中は中日がいただく

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:51:35.69 ID:DUzQbWCo.net
大野はFAで消えるな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:52:04.18 ID:jKjdYY7L.net
落合なんて見る目ないんだから見てなくたって問題ないだろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:52:56.10 ID:CKTAKhnP.net
デニーってなんでここで評判悪いの?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:52:58.80 ID:wTG9TGoK.net
客入り水増しかぁ
シーチ家が売れてるだけで実数入ってるのは万に届いてなさそうなスタンドだよなぁ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:53:02.07 ID:GxdrP71o.net
田中が凄すぎて守備力を見る機会が無い

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:53:42.49 ID:fGizJUOM.net
絶対獲るぞ!田中!絶対獲るぞ!田中!

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:53:50.41 ID:SVNkMff7.net
地元の小川を○○だから回避するぐらいだから
無理だろ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:53:58.59 ID:wTG9TGoK.net
>>911
評判悪くないよ
その事実を述べてるだけ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:54:11.68 ID:A1Cijk8b.net
イマイチ良さがわからない
2軍相手だし参考にならん

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:54:14.10 ID:Q2TJTbZO.net
落合ってなんか創価学会と揉めてなかったっけ?
田中はGMの個人的事情で回避されそう

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:54:45.47 ID:27zLb6ds.net
来年のドラフトに落合はいないだろ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:55:44.38 ID:wTG9TGoK.net
そーいえば補強は全然しないのになんでGMは来年の補強のひとつであるドラフト候補生みてるんだ?
借金10目前の成績から逆転の秘策でもあるのかな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:57:05.26 ID:LVvPlPm3.net
ワクワクするような素敵なニュースないかなあ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:58:43.29 ID:oLu4Zk4k.net
>>917
もともと田中は来年の超目玉
肩すり減らしてないのもいいかな
たぶんこれでも調子悪い

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:58:50.14 ID:UCXrDs/B.net
>>920
補強=ドラフトで取った選手を育て上げることによってチームの根幹を鍛えること
補充=足りないところにその能力を持った付け焼刃的に選手を当てはめること

ということよ
これは落合云々じゃなくて、日本語として間違えてはいけない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:59:08.49 ID:Awp2Vb7g.net
落合の解説聞きたいな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:59:09.64 ID:d8LYr7aK.net
オールスターお情けで出してもらえるの?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:59:25.12 ID:6c4Dw8Sc.net
>>828
うるせーよ不人気(笑)

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:59:37.08 ID:EMA2qQMW.net
山岡ってリリーフ型でしょ?
足りないのは先発だと思うけど

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:59:46.89 ID:CKTAKhnP.net
>>924
落合って見る目あんの?w

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:00:47.86 ID:wTG9TGoK.net
落合が見る目あったら多分去年のドラフト組は大活躍してるはずなんだが

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:01:42.07 ID:R27lsezy.net
>>923
補強という意味にドラフトは直接関係ない

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:02:24.47 ID:SVNkMff7.net
スカウトが無能なんだよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:03:11.10 ID:RaLp0iDP.net
茂木動きがぎこちないな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:04:20.76 ID:27zLb6ds.net
茂木1位ではいらんけど2位で残ってたら欲しいな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:04:39.16 ID:H4jFhLhv.net
セカンドは石川が見たいなあ
オープン戦でHR打った数少ない日本人

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:07:21.90 ID:wYxCo1lz.net
GM今年で永久追放するから、ドラフトの事なんて考えなくていいよww
もう永久に、金輪際、無能落合が球界に復帰することはない!

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:08:41.26 ID:Dl0n3UjF.net
6月3勝
藤浪(神)
ジョンソン(広)
古野(ヤ)
マイコラス(巨)
横浜(De)
よし全球団いるな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:09:46.50 ID:TU7A7C6Q.net
先発もリリーフも足りないと思うんですがそれは

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:12:19.53 ID:zP3kH2At.net
エルナンデスが選ばれないなんておかしいだろ
12球団1のショートだぞ
どれだけ見る眼無いんだ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:13:02.14 ID:jKjdYY7L.net
>>936
ベイだけなんで投手の名前書いてないんや?

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:13:15.12 ID:R27lsezy.net
>>938
リーグ最低だ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:13:46.78 ID:gSyPey4e.net
あの最強捕手松井雅人が選ばれないんだから仕方ない

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:15:12.59 ID:u3UzcUEF.net
直倫ストーカーキチガイは、守備が上手いというだけでエルの代わりに出せという
頭おかしいわ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:16:45.06 ID:CKTAKhnP.net
直倫がHRバッターだったなんてビックリ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:16:58.16 ID:RaLp0iDP.net
補強ポイントが明確に見えてるのに何もしてくれないGMw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:17:38.20 ID:xnmjOnke.net
直倫ストーカーキチガイのストーカーキチガイを産んだ罪は大きいぞ直倫

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:17:41.87 ID:FPAjMuxn.net
古田と同じで兼任監督って、お友達の仲良しベテラン重用しまくるな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:18:15.97 ID:nv5xtyJs.net
直倫さんは金属バット使えばスラッガーだから(震え声)

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:19:17.22 ID:xNCzjdgO.net
「元中日・種田仁が自己破産」記事であらためて見えた特殊な生態とは
http://dailynewsonline.jp/article/984599/

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:19:40.28 ID:r403BaaF.net
直倫って二軍なのに毎日話題になるなあ
昨日ナゴ球で見たけど元気そうだったよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:20:55.12 ID:6QDEPD/O.net
7月のドラゴンズカレンダーがキーマンになる

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:23:45.60 ID:FPAjMuxn.net
>>41
落合が筋トレ嫌いだから、何時迄もヒョロヒョロですわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:24:22.61 ID:FPAjMuxn.net
森野みたいな単打マンをファーストとかファンを馬鹿にしてるわ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:24:25.12 ID:CKTAKhnP.net
>>949
そらつい先日まで1軍にいたから

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:25:32.64 ID:r403BaaF.net
>>958
まあそりゃそうか
一軍なんかより二軍の試合の方が面白かったよ
濱田が好投して周平と福田が揃って活躍して直倫も打って

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:26:42.97 ID:dE2XC/TX.net
>>947
金属バットを塗装すればバレないんじゃねw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:27:40.53 ID:et702ifX.net
>>935
高橋は競合するから回避だろうな
落合は見る目が無いしリスクを回避してばかりのチキン野郎だから
一年目は谷繁就任のご祝辞で1位〜3位まで決めさせたけどもうあんな事は無いだろうしな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:29:20.64 ID:BEpUKFto.net
田中と高橋両取りや!
あかん!優勝してしまうw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:29:22.75 ID:r403BaaF.net
>>956
松井裕樹くんに突っ込んだのもう忘れたのかな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:30:18.41 ID:0KfV4EU9.net
【 小笠原道大選手インタビュー 】 東海ラ ガッツナイター最前線 森アナ

・(集中していく。試合始まってからの自分の作り方は?)
 その都度流れは違うので、一概にこうと言えない。その試合の中で徐々に上げていく。
 かといって急に来る場合もある。その都度、上げたり下げたりの状況が続く。
・(経験が豊富な小笠原さんでも代打、手探りな部分はあるか?)
 いや。そこはやるしかないから。そこにいかに全身全霊かけれるか。結果は相手があることなので、
 毎回上手くいくことではない。
 (悔いがないように?)
 失敗をすれば反省をする。成功しても反省することはある。いかにそこで思いっきりいけるかとやっている。
・(今年は若い選手が何とか頑張ってという中で失敗することもあって難しい試合もあるが、どう映っている?)
 捉え方によってそのコメントは変わってくる。一概にこれだと断言することはできない。色々と長い
 目で見た場合、いい経験をして凄い財産になっているかなと思う。それを活かすも殺すも自分次第なので、
 それを自分でどうかを考えてやっていく、行動してやっていくことなので。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:30:19.92 ID:tGxmqOxv.net
松井裕樹に特攻したの忘れてる奴多すぎだよな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:30:51.60 ID:Oe4jxvHJ.net
>>955
アタマいいな。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:31:08.03 ID:BzVToJ8L.net
落合叩ければなんでもいいから
松井特攻なんて最初からなかったことなんだろw

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:32:47.01 ID:NHpNblEP.net
菊池雄星にもいったっけ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:33:24.52 ID:dEeCbfDg.net
ソフトバンクすげーな、満員で何この応援。。。

ドラゴンズ笑えるな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:33:30.96 ID:mECaVlf6.net
ちょw
まさかの中日
オールスター ファン投票選手間投票で0選出?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:34:26.80 ID:R27lsezy.net
>>964
ユニデーだろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:34:39.17 ID:r403BaaF.net
>>963
うん
あとまだリハビリ中だけど由規にも

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:35:46.59 ID:pa12X3K0.net
橋爪じゃん

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:35:53.73 ID:dEeCbfDg.net
和田2000本でオールスター選ばれないとかww

やっぱ43歳のハゲ選手なんて誰も選ばないわな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:36:24.35 ID:H4jFhLhv.net
>>964
中日も2007年までの応援団がいた頃はナゴドもも熱かったよ。
あの大応援団でライトスタンドは今より魑魅魍魎だった

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:37:08.88 ID:CKTAKhnP.net
横浜の山崎とか巨人の高木とか活躍してるのに不作のドラフトって言われてたの?
プロのスカウトって見る目無いの?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:37:47.36 ID:r403BaaF.net
去年だってルナと大島が首位打者争いしてたのに選手間で選ばれなかったなww

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:38:22.47 ID:nnSuo3LI.net
>>969
通算記録で選ばれるわけないだろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:39:02.62 ID:et702ifX.net
松井特攻は谷繁の意見を尊重しただけで落合の本意ではないしな
監督時代を含めて落合がドラフトで指名した選手は圧倒的に大社が多い
育つかどうか分からない高校生はリスクが高いと考えているのだろう
まあ今年の高橋指名は無いから見とけって

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:41:03.83 ID:0KfV4EU9.net
【 小笠原道大選手インタビュー 】 東海ラ ガッツナイター最前線 森アナ

>>959続き
 ただ、そんな一瞬に賭けるということに関していえば、まだ免れない部分はある。ただそれが、
 言われてできるものでもない。しっかり自分で良い経験 悪い経験、その中で自分が先に進んで
 いかないといけない部分なので、もう少し1つのプレーに関して執念というか執着心を持って
 やっていってくれたら先々に対して本当に大きな自分の力になるくるかなと見てとれる部分がある。
・(過去、若い時にそういう経験思いがあったか?)
 自分もそうだし、周りを見てきていてもそうだし、話を聞いてきてもそうだし。その中でのコメントなので。
 ただそればかりではない。自分のそういう場面でしかでいないことはある。今、そのプレーというか
 時間を凄く大事にしてほしいなと思う。過ぎて、まぁいいや、明日頑張ればいいや、ではなくて、
 何故そうなったかというを先に活かすためにも真剣に向き合って、ましてや全力で向かっていって
 先に進めていってほしいと思う。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:41:18.22 ID:T2P5Z4yi.net
>>958>>960
よく思い出せよ一昨年のドラフトはGM就任直後で
落合はその年のドラフト候補の情報なんかもっていなかったから
得意のゴリ押できなかった
自分で俺流候補を見つけてきたのは去年のドラフトからだ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:44:29.40 ID:RaLp0iDP.net
選ばれなければしっかり休めるから良いんじゃないかね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:44:56.40 ID:jKjdYY7L.net
落合ドラフトの中でも樋口は酷かったな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:45:03.66 ID:NHpNblEP.net
樋口は何勝しましたか

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:46:04.60 ID:H4jFhLhv.net
樋口の21番はチェンが受け継いで美談になったな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:46:49.06 ID:BBFRwQq3.net
マーが欲しかったけど直倫に行かざるを得なかったし必ずゴリ押しできる訳でもない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:47:31.05 ID:nnSuo3LI.net
>>976
正解
監督就任時も上位はスカウト任せ

両方で小川アチラを捩じ込んだだけ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:47:57.95 ID:NHpNblEP.net
樋口の年も中田と石井が戦力になったくらいだよな

みんなやたら契約金高かったけど

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:48:22.91 ID:nnSuo3LI.net
>>981
それも正解
だから純平だろう

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:48:56.74 ID:jKjdYY7L.net
>>983
石井入れるなら鈴木も入れてやってくれ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:49:00.58 ID:nnSuo3LI.net
>>983
川井が自由枠と同額だからな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:49:33.79 ID:0KfV4EU9.net
【 小笠原道大選手インタビュー 】 東海ラ ガッツナイター最前線 森アナ

>>975
・(一瞬にかける執念。いい言葉ですね)
 そういうことは、野球だけではないと思う。ただ、自分たちはユニホームを着て野球をしているという
 中でのことであって、皆で頑張っていけたらなと思う。
・(最後に。ファンの皆さん、やきもきしている時期かなと思う。メッセージを)
 やはり勝つことが 皆が喜べることだと思うが、色々な楽しみ方があると思いますから、やきもきする
 中でもその一瞬を楽しむこともある。プレーの中でスイングであったり、走塁であったり、守備
 スローイングであったり、色んなことが球場の中にはある。また、パフォーマンスをしてくれている
 人も居るし、色んな角度から観るとまた今までと違った野球の楽しみというか楽しみ方がでてくると
 思うので、もう少し。なかなか咬み合わないけども、含めて楽しんでいただけたらなと思います。
 (了)

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:50:31.47 ID:NHpNblEP.net
鈴木と川井忘れとった

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:52:44.91 ID:A1Cijk8b.net
>>974
さすがに積極的に関わった2年目大ごげでチーム状況的に
影響力発揮できるかな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:00:10.50 ID:6QDEPD/O.net
橋爪いいぞ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:00:35.88 ID:D4EtTQCf.net
ガッツは出来た人だな
来年は兼任でコーチやってくれ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:00:41.98 ID:tGxmqOxv.net
橋爪、普通のニゴロを普通に処理

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:02:29.63 ID:CwepE58t.net
ウッズみたいな外人を連れて来い

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:04:33.47 ID:uBnSUGN0.net
お前大絶賛の茂木先生を初めて見ました
トップに入るときに腕の反動でヘッドスピードを出そうとしてる
このままではプロのスピード変化球の切れに全くついていけないな
癖みたいなもんだからなかなか直らんぞ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:04:57.30 ID:uBnSUGN0.net
橋爪メイデンチャーンス

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:05:27.09 ID:6QDEPD/O.net
ナイスメイデン

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:05:27.54 ID:68fe2jrp.net
ナイメイ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:05:52.31 ID:njtZ/ezC.net
ナイメイ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:06:51.05 ID:uBnSUGN0.net
この時、橋爪という選手が送りバント世界記録と
3000本安打を達成するとは誰も思わなかったのである

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:07:36.80 ID:BgXCcjKU.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200