2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 vs 広島 ☆3

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:20:37.36 ID:Sa3A4hjw.net
や、山井が隔年Pなのは分かっていたじゃないですか


http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435467808/

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:00:30.22 ID:C6aOfSQ7.net
>>864
谷繁はそれ以来の就任2年連続Bクラスだな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:00:33.61 ID:7J5MJ+cp.net
死ねシゲ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:00:41.02 ID:CoSfFFgk.net
まあ俺には直倫スタメンにしろと言っている奴も
直倫は鈍足だから守備範囲が狭いって言ってる奴も
両方とも昔のイメージで止まってる思考停止のおバカさんって認識だ
まあまだ中日に入っていない茂木ごときで論争起こる板やからしゃーないか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:00:55.83 ID:FKbzYUvY.net
>>849

一塁7 ルナ4 福田3 森野0
二塁5 荒木3 亀澤2 堂上0
遊撃6 エルナン6 堂上0 亀澤0
三塁8 ルナ2 森野1 高橋5 堂上0

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:00:59.39 ID:vJRqA5uM.net
牛島がヤクルト戦で借金二桁行ったら立て直すのは困難
落ちる一方と言ってたなぁ
こりゃとんでもなく借金が増えるな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:01:36.63 ID:bGNiV8da.net
>>866
何も考えとらん頭スッカラカンのお花畑のバカか?

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:01:45.88 ID:TuFwJIIP.net
>>865
へえ
頭のいい選手は
クソ弱くて育成が終わっててベテラン重用で給料を削ることしか考えてない球団に入ってくれるんだ
どんな頭のいい選手なんだろうねそれ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:02:21.10 ID:CoSfFFgk.net
周平練習だけでもいいからショート守備させてみろよ
そうしたら打撃に好影響与えるかもしれんだろ?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:08.66 ID:/erhDc32.net
こっからもっと低迷するだろ

今年の中日が上位に行くにはスタートダッシュしかないからな
開幕から中5、中4は当たり前で、中継ぎ陣も酷使
こうなった以上は無理
借金20とかすぐだよ
首脳陣は夏場や終盤に勝負をかける野球をしてない

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:27.30 ID:c8TCGvh8.net
これ以上負けられないから流石に次は勝つだろって勝てるなら
最初から勝てるわな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:45.18 ID:hLtpapVf.net
荒木って、レギュラーでもなく守備機会少ないのに3つってもう終わってんなアイツ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:46.55 ID:pu2vhlBo.net
>>863
大島、平田、周平、福田、直倫wもいらない

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:03:52.51 ID:ZzR1YW+N.net
>>875
去年やってダメだったじゃん

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:04:34.33 ID:ZzR1YW+N.net
多分周平よりルナのほうがショートうまいよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:04:35.13 ID:CoSfFFgk.net
茂木とかもしプロで通用しない打撃だったらどうするんだよ?
また打てない守れないが増えるだけだぞ
こういう荒削りなのは育てられる自信がある球団が指名したほうが良いんだよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:04:41.44 ID:u10zHSMe.net
現体制のままじゃどうやったって強くはなれんと思うぞ
最下位になって一新した方が立て直すのは楽だろうな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:04:58.54 ID:VUJktRlD.net
ルナ以外の助っ人は要らんと言っても問題ない
投手はバル含めて全滅状態、野手はルナが首位打者候補の活躍してるからまだ必要
エルナニは何時でも解雇してオーケー

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:05:14.87 ID:LPCI3eJv.net
>>873
中日新聞とナゴドにお別れできるのなら名古屋市や愛知県から出ても構わんし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:05:33.85 ID:Zwtt0vEx.net
今年のドラフトも即戦力っていって大社乱獲するのかね

高橋純平はスルーすることはわかってる

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:05:55.25 ID:CoSfFFgk.net
>>880
去年そこそこ打撃良かったじゃん
あれショート守備やった影響で良くなったと思っているんだが
試合中にショート守らせるとテンパるからやめておいたほうが良いけど
練習でなら問題ないだろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:06:08.43 ID:B9okCb7z.net
【野球】今季初の5連敗 投手王国と呼ばれた中日はどこへ…
【静岡】公立高の入試裁量枠、野球やサッカーなどスポーツ偏重

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:06:16.98 ID:bk/5k9jZ.net
二遊間が二人とも守備専糞打撃ってのは時代遅れだよな
特に中日は捕手は糞打撃だし、他のポジションでも長打打てる人少ないし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:06:21.07 ID:XEeSylDr.net
この後に及んで未だGMは静観
去年までなら不気味だったかもしれないが
今では単なる無能としか思われてないw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:01.30 ID:hN8evg82.net
勝つ負けるじゃなくて
もう落合風味の中日に飽きてんだよ
落合はロッテ辺りの監督かGMにでもなって
オチシン共々ドラゴンズからサヨナラしてくれ
それがウインウインの別れかただろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:06.02 ID:ZNYxdzK6.net
今日何で和田禿なんか出したんだ
ナニータが調子いいのにバカじゃねーのか谷繁
2000本達成でモチベ落ちてるハゲ使ってどうすんだ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:09.36 ID:hLtpapVf.net
名古屋に通信系とかIT系の有力企業があればな、エイチームでは力不足やし

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:26.82 ID:RH/fF1b+.net
編成に外国人の大砲や投手をもっと獲得してほしいのは確かだが、今の戦力であれば谷繁に限らずどの監督でもエルナンデスが使われるんだよね

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:34.10 ID:TGyt7RkQ.net
2桁行くと10カード連続勝ち越しくらいしないと借金消えないからなあ
かなり厳しいかな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:07:49.94 ID:ZzR1YW+N.net
>>887
いや打撃がどうこうじゃなくて
わざわざ1軍の試合で周平をショート守らせて
ショートの守備がダメってファンに見せた

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:08:29.67 ID:LPCI3eJv.net
未だにホークスを追い続けてる大阪の元南海ファンだっているんだし
どこへ行こうが応援するよ
近鉄みたいに消滅だけは勘弁だが

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:08:37.90 ID:LORboDWW.net
通常のエラーもそうだけどエラーにならないプレイが星の数あるからな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:09:19.26 ID:VUJktRlD.net
アフォだな、エルナンデスがいるから使われる
使っているうちは将来が全く見えない、直倫にしろ遠藤にしろまだ見ぬ連中にしろ
クソナンデスで蓋をするのがおかしいと言う事がわからんらしい

このゴミを使って今Aクラスを争ってるなら話は違うが借金10へ突入しようとする段階で何の役に立っているのかこのゴミは

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:09:39.02 ID:CoSfFFgk.net
>>896
ショート守備の上達が本質じゃなくて
あくまで打撃にいい影響与えるための練習の一環でショート守備やってみてはって言ってるんだよ
ほら土井さんも守備は打撃に通ずるものがある言ってたし
当然公式の試合ではサード一本で構わない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:10:16.74 ID:/HmcTHWX.net
普通にルナ和田森野のクリーンナップでいいだろ
谷繁は奇をてらうのをやめろ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:10:27.79 ID:RH/fF1b+.net
>>891
落合時代の中日は絶対的な大砲やリリーフ陣や先発の駒数があったから今のチームカラーとは全然違うよ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:10:36.95 ID:9GLjozv6.net
>>882
素直に二遊間の大卒ドラフト候補から選べばいい
ヒットマンで守備も定評ある大城、俊足強肩で春首位打者の吉持、大学ナンバー1の守備で国際大会の経験豊富な柴田、右打ちやポジションに優れてリーグ戦の成績もコンスタントに残せてる井端2世の北村

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:11:22.31 ID:u10zHSMe.net
主軸が強力であればショートに直倫置いても問題ないんだけどな
なにせ単打マンだらけで点が取れないから守備要員を置くのは厳しい

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:11:35.92 ID:CoSfFFgk.net
>>903
なんだ岩崎恭平二世のバーゲンセールか

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:11:50.29 ID:XEeSylDr.net
中日の外野陣で最も長打力あるのが和田w
平田も一人ノーノー未遂だし終わっとるな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:12:21.14 ID:ZzR1YW+N.net
>>900
勝手にショートの守備練習してくれて構わんけど
バット振ったほうがいいんじゃね

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:18.83 ID:GuZIJHxY.net
今日は終盤の逆転負けではないので実質勝利。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:19.89 ID:hN8evg82.net
>>902
そんなことを言ってるんじゃないんだよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:24.86 ID:XEeSylDr.net
>>904
SB行けば9番ショート確実だろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:25.53 ID:9GLjozv6.net
>>905
こういう中に1人は当たりがいるもんだよ
岩崎恭平で痛い目に遭ったからもう嫌です言うなら論外だけど

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:50.02 ID:LORboDWW.net
>>906
外野っていうか今いるメンバーで長打あるのが和田だけやろ・・・

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:50.13 ID:RH/fF1b+.net
>>899
誰が監督でもポジション争いで負けざるを得ない方を使えっていうのはいくら何でも個人的な好き嫌いが入りすぎだわ。
まだそれに代わる実際の選手を挙げられるわけでもないのに。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:59.29 ID:ZzR1YW+N.net
福谷、又吉はいつになったら抑えられるようになるんだ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:14:00.80 ID:/HmcTHWX.net
和田ナニタ両方使ってほしいけど守備考えたら厳しいかな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:14:06.09 ID:bk/5k9jZ.net
>>903
うわ〜、みんな打力が絶望的になさそうやね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:14:45.94 ID:HMd6kbHC.net
周平は秋山や柳田のように爆発する可能性あるの?
よくて西武栗山かSB中村ぐらいじゃないの?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:14:59.85 ID:LPCI3eJv.net
今のままではどうせ球場なんて行かんし(実際2012年から行ってない)、
何処に移転しても構わんわ
強ければ日本中どこでも観に行く

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:15.07 ID:ZzR1YW+N.net
土井コーチは森野、和田、大島、荒木も指導してくれよ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:23.72 ID:9FUSspFJ.net
守備も打撃も今の練習は技術をつけるための前段階しかやってないね
練習するための練習をやってるだけ
まだまだ時間かかるよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:33.18 ID:WfGS3f1k.net
土井さんは守備から打撃に入るってこだわりあったね
直倫は半端に1軍で使ってもこのままでいいんだって
バッティング変えようとしなくなるからあかんのじゃない

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:39.99 ID:CoSfFFgk.net
>>907
その結果が今年の打撃の悲惨さだよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:43.88 ID:9GLjozv6.net
>>916
全員リーグ戦は打ってる方なんだが何を根拠に言ってるかな?

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:52.71 ID:RH/fF1b+.net
>>919
大島以外は時間のムダだろ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:15:58.09 ID:lJUqZ6E2.net
もういったん捕手育成やめて谷繁が全部マスクかぶれよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:16:08.01 ID:hLtpapVf.net
森岡、岩崎たつろう、岩崎きょうへい、あたりも井端の後継ショート候補だったよな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:16:11.79 ID:m11BsCrv.net
>>910
今宮は福岡じゃアイドルクラスの人気者
直倫レベルじゃ絶対レギュラーなんて無理

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:16:42.31 ID:9FUSspFJ.net
大島の打撃修正は時間かかるぞ
完全におかしくなってるわ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:16:58.01 ID:C6aOfSQ7.net
>>917
秋山は今年から
柳田も去年からだろ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:17:25.34 ID:VUJktRlD.net
>>913
外人枠を使うエルナンデスが直倫や新人らよりマシだから使うという選択になるかボケ
二遊でエル亀を使う事でチームはマイナスに働いてる事をまだ理解出来ないアフォ?

見た目の派手さからはわからんだろうが
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c86/2365465/20150625_641946.png

これみてナニを思う訳?

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:18:34.65 ID:d7QDobgp.net
直倫は足が遅い=守備範囲が狭いと言う先入観の被害者

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:18:44.43 ID:+j00KY7P.net
・中日投手成績
    試 防御 奪三 被打 QS  援護
月別 合 率* 振率 率* 率   率* WHIP
3,4月 30 2.69 6.47 .231 70.00% 2.82 1.19
 5月 24 3.50 6.62 .251 58.33% 3.59 1.30
 6月 20 3.99 7.43 .262 50.00% 2.75 1.40

・中日打撃成績
    試  打  出  長    得点 盗成 犠成
月別 合  率  率  率 OPS 圏*功率 功率 代打率
3,4月 30 .262 .327 .337 .664 .261 .741 .939 .269
 5月 24 .271 .318 .380 .698 .217 .762 .920 .256
 6月 20 .240 .299 .325 .624 .238 .789 .462 .333

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:19:16.96 ID:ZzR1YW+N.net
>>922
周平はあんなもんだろ
新しい選手ドラフトで獲るべき

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:20:09.26 ID:+Gdb3nYT.net
去年谷がノリノリだったころに荒木が早めに帰って来てそこからボロボロになったの思い出したわ
森野も荒木もほんま邪魔

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:20:15.83 ID:CoSfFFgk.net
岩崎達郎の守備はアライバに匹敵するって言っていたハッピーセットな奴もいたな
彼は楽天で元気しているのだろうか?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:20:26.31 ID:6TCzjjMB.net
二遊間は盗塁数も欲しいからな
むしろ鈍足で一番困る走塁面の話しろよ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:20:35.95 ID:C6aOfSQ7.net
>>930
まあナオミチ使ったらぶっちぎり最下位だろうな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:21:01.48 ID:RH/fF1b+.net
>>930
エル亀を使わなかったらもっと状況が悪化しそうとしか思えん、谷繁含む全ての監督もそういう判断をするだろう

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:21:21.77 ID:LPCI3eJv.net
>>925
監督辞退して捕手に専念して欲しいわ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:21:26.08 ID:B5PPzSFV.net
福田は頭悪いみたいだからこいつもダメだな
亀澤に直倫より物覚え悪いバカを晒されるとはw
サインが覚えられないなんてジミー大西レベルじゃねーかw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:21:35.89 ID:CoSfFFgk.net
>>937
今も最下位なんだけど

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:21:54.79 ID:yGUXCdjH.net
>>913
出塁率三割未満のops.600台の外人使うんだったら若手使えってのは、わりと普通の意見じゃね
エルナンデスはエルナンデス単体ではなく、「エルを雇っていなければ外人中継ぎが一人雇えて、又吉で落としていた試合を落とさずに済んだ存在」という考え方もできるしな

さらに>>899は、「それでAクラス争いしてるならまだしも」とも言っているしな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:22:10.05 ID:XEeSylDr.net
大島じゃAクラスは・・・

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:22:18.44 ID:6TCzjjMB.net
二遊間に若手いなくね?誰?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:22:20.69 ID:C6aOfSQ7.net
>>941
だから僅差がぶっちぎりになる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:22:22.10 ID:hLtpapVf.net
直倫では、規定打席打たせたら、おそらく190も打てんだろ、少しも上達しとらんし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:22:59.72 ID:VUJktRlD.net
>>937
借金9になってる現状最下位でさらにエル亀使えばもっと下がるね
だってコイツら使って今最下位なんだから他に言う事は?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:23:01.47 ID:ZzR1YW+N.net
直倫はショートゴロアウトだと思った打球が外野へ抜けていくからなあ
ショートはあかんやろ
だから谷繁もショートスタメンはエルナンデスなんだろ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:23:06.20 ID:CoSfFFgk.net
>>945
打てる選手ただでさえあんまいないしそれはありえるな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:23:51.42 ID:CoSfFFgk.net
>>948
エルナンデスも今そうじゃね?

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:23:54.75 ID:9GLjozv6.net
>>946
1勝10敗の先発投手が存在しないのと同じだな
試合に出さない優しさってものもある

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:24:04.11 ID:+Gdb3nYT.net
ってか今年もbクラス濃厚でルナ来てから3年間ずっとbクラスだなあ
結局ルナは破壊力なさすぎるわ・・・

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:24:37.11 ID:m11BsCrv.net
>>944
遠藤

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:24:40.09 ID:SC27knkL.net
若手使えって言うのは分かるが直倫はもう伸び代ないだろ
雅と同じ様なもんだ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:24:48.05 ID:C6aOfSQ7.net
>>942
そう簡単にバーネットやオンドルクラスが取れるかな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:02.24 ID:qTuYW0/C.net
エルナンデスがクソなのは事実だが現状の井端は下手したらそれ以下なのに上位だとか欠かせない戦力だとか持ち上げる理由が分からん。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:07.93 ID:rjTzZHbj.net
横浜
●●△●●●●●●●●●●〇〇●●竜竜虎虎虎

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:09.71 ID:hLtpapVf.net
ダブル岩崎の獲得は失敗していたんだな−

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:17.70 ID:LPCI3eJv.net
選手は頑張ってる方だわ。持っている実力は出してる。
それよりも人事だわ。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:18.99 ID:XEeSylDr.net
>>946
.150辺りだろうな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:22.06 ID:CoSfFFgk.net
ショートゴロアウトが外野に転がるって何年前の話だよ
あいつの守備だけは上達しているってのを忘れていないか?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:25:43.54 ID:WfGS3f1k.net
>>952
ルナはクラークとセットでとってきたアベレージタイプだからなあ
立浪が素晴らしいバッターだけど4番はどうなんですかねって言ってたとおりだと思う

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:03.14 ID:C6aOfSQ7.net
>>947
ナオミチ使ったら更にもっと下がるって事かな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:10.85 ID:VUJktRlD.net
どうも計算も数字もわからないアフォが一匹いるようだが現状なんで最下位になってるか分かってないらしい
直倫使えばもっとぶっちぎりとか抜かしてるがコイツら使って9まで増えてる訳だ
それを使いもしない直倫ならと言うのは笑える

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:15.53 ID:hLtpapVf.net
井端では、現時点でHR6号も打てんでしかし

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:15.98 ID:XEeSylDr.net
直倫ってそもそも若手じゃないやろw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:17.67 ID:u10zHSMe.net
>>952
ナニータがペゲーロだったらもう少し変わっていたかもな
クラークが抜けてから大砲不在だし

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:26:43.23 ID:+Gdb3nYT.net
>>962
今チーム打率いいしアベレージタイプよりパワーがほしいなあ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200