2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:25:05.44 ID:NAp7rydK.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435664001/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:26:21.71 ID:X6BJS4Y4.net
反省会スレは絶対に使わないきちがいケロカス

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:44:49.21 ID:Z54SN6kf.net

こいせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435667092/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:45:11.38 ID:dY5qFTSa.net
1000おみくじもしないくらい熱くなってるのな
ちょっと冷静になろう

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:08.49 ID:zPO6TZLB.net
8回に力出し切ったのかもしれんが
畝が行けるか?いけないか?って聞いてたなら叩く
心中すると腹くくってたならもう忘れるってこと

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:13.00 ID:+3WZ6d7f.net
当たり前や!
明日明後日は何が何でも勝たなくちゃいけなくなった

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:50.74 ID:gIDkTvB4.net
明日も負けて絶望な時に勝つのが福井

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:50.84 ID:4BpQmc0w.net
ところで明日投げる薮田のスペックを教えてや
力ある速球とフォークがあるのは知ってる

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:46:54.58 ID:WCydzPRf.net
ちょっと失礼します
他球団ファンのものですが今日の
黒田の9回の態度に非常に憤りを感じました
大変醜く、不愉快な態度だったと思います
あれについて広島ファンの方々はどう思われましたか?
参考までに教えていただければと思います

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:00.64 ID:VddMjY7s.net
藪田が完投できる能力あればすごい期待できんだけど所詮6回程度までしか投げれんのがな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:07.37 ID:O5vFODOK.net
こいせんの古参は野球通を気取ってカープ女子を叩くけど
負けた時の選手叩きのヒステリーぶりは女も引く酷さ
物忘れ酷くて曖昧な記憶で自信満々に叩くしw

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:15.83 ID:OAlIAJRc.net
http://22.snpht.org/150630202052.gif
いやーひどいねこれ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:22.98 ID:DE2yGLkC.net
まぁ、結果論だからもう忘れよう
薮田について話そうぜ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:37.95 ID:WCydzPRf.net
>>12
これやばいよね
広島ファンの俺から見てもほんと恥ずかしいわ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:47.93 ID:JgiSrdi3.net
現地だけど最後の犠牲フライを刺せなかった誠也をずっと見てたんだけどしばらくうなだれてたわ
あの位置なら普通無理なんだけど惜しかったな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:57.74 ID:rItAqOBX.net
ところで何で梵がスタメンなの?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:47:58.72 ID:XHO6NBWK.net
>>9
すぐに本性を出す馬鹿w
情けない奴w
あと関東民なら本当の被曝者はお前だろw
自覚ないのかよw

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:48:01.08 ID:b08L3v/3.net
現地だけど最後の犠牲フライを刺せなかった誠也をずっと見てたんだけどしばらくうなだれてたわ
あの位置なら普通無理なんだけど惜しかったな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:48:22.57 ID:4BpQmc0w.net
>>9
まずはどこのファンか名乗ろうな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:48:31.95 ID:LC3RRcvP.net
9 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:46:54.58 ID:WCydzPRf [1/2]
他球団ファンのものですが

14 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:47:37.95 ID:WCydzPRf [2/2]
広島ファンの俺から見ても




21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:13.88 ID:+3WZ6d7f.net
今日は仕方ない、黒田と心中ならタラレバも出ない

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:14.52 ID:DE2yGLkC.net
>>20
ほんとクソだな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:18.23 ID:x1le69v5.net
>>14
ち〜ん(笑)

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:26.97 ID:4BpQmc0w.net
>>14
うわぁ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:27.61 ID:dY5qFTSa.net
>>18
当たり前だろ、お前のせいで負けたんだぞ
実質サヨナラエラーみたいなもんだし、何事もなかったようにベンチに帰ってたら終わりだわ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:31.34 ID:zPO6TZLB.net
>>8
佐々岡直伝カット・スライダー

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:33.66 ID:XHO6NBWK.net
>>20
煽り屋って本当に馬鹿だよねえw
成りすますことも出来やしないw

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:37.53 ID:VddMjY7s.net
いちいち煽りカスに構うなよ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:47.99 ID:9vYfnU+B.net
>>9
ひろゆきのネタも分かってくれないとはな…(´・ω・`)がっかりだわ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:54.60 ID:jzaFvE2C.net
これで6月は9勝9敗?
減ってるようで減らないな借金

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:49:54.70 ID:IkUrYIR4.net
>>18
刺せると思ってたんだろうな
あの位置からまさかがあるのは誠也だけだわ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:00.50 ID:F3ylHUwE.net
>>25
よう馬鹿

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:02.17 ID:S8v6097K.net
>>21
ttp://i.imgur.com/cCQWwvW.jpg

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:05.79 ID:gIDkTvB4.net
>>14
なんだ広島ファンだったのかww

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:24.56 ID:V9Sf+4kA.net
>>20
大草原不可避

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:24.55 ID:4BpQmc0w.net
>>26
いけそうだな
なんとかなりそうかな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:44.75 ID:XHO6NBWK.net
>>28
簡単にボロを出す奴は徹底的に追い詰めてやればいいよw
最後に発狂して逃走するからw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:57.97 ID:137U+2CG.net
なぜ触るのか

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:50:59.99 ID:zPO6TZLB.net
>>15
全力で投げてるだろうからコントロールはしゃーないよな
ランナー追い越さないとアウトにならない訳で
ホーム付近行ったらアツかったな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:51:21.49 ID:dY5qFTSa.net
>>32
ご無沙汰っすボケ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:51:24.08 ID:NAp7rydK.net
チキンだったら武内パターンもあるな
今日勝ちたかったな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:10.82 ID:dKwYd7hO.net
だから誠也のなんか羽生田でもなければギャンブルに決まってんだろアホか

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:19.35 ID:GudPIVVL.net
バントせぇやボケ!

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:33.43 ID:BeTrLeqH.net
薮田初ドームで緊張せず投げれたら御の字

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:41.49 ID:iRQTfNMA.net
>>15
いい球ならアウトだったな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:52:46.42 ID:9vYfnU+B.net
>>28
俺らのストレス解消に手伝ってくれてるイイヤツかもよ?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:53:07.54 ID:4BpQmc0w.net
>>43
やくせんかあ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:53:51.60 ID:V9Sf+4kA.net
将来が楽しみになるところを見せてくれたらいいね
打たれてもいい経験。全てをプラスに捉えればいい

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:23.33 ID:4BpQmc0w.net
>>48
だね
明日は打線が頑張らんとね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:25.12 ID:IkUrYIR4.net
スカパーの無い時代の羽生田の肩なんか真面目に語れる奴がこいせんにいるわけない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:43.51 ID:BeTrLeqH.net
まさかこんなに早く見れるとは思わなかった

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:46.47 ID:DE2yGLkC.net
薮田はちょっとノーコンだから緊張してコントロールどうなるか不安だな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:47.71 ID:v43DErjY.net
今日の試合に関しては悔しさは無いけど、黒田という最高のカードを切って実力出しきっての敗戦だけに
長期的に見ればミスして負けたほうが未来がある分マシかも

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:50.44 ID:zPO6TZLB.net
ルーキー黒田は初登板からくり巨人戦で完封未遂の完投勝利だったな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:52.14 ID:52/gJQtw.net

交流戦明け
7試合 .545(22-12) 3HR 8打点 出塁率.655

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:54:55.45 ID:jaYYn72t.net
クセーのはNGにするのが一番よ
薮田頑張ってほしいな
とりあえず5回2〜3失点なら合格ラインだよな?勝ち負けは別にしても

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:15.04 ID:6TOsCMaY.net
煽りはキチガイのイキガイだからな
しゃあないな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:23.87 ID:FGvmgRa5.net
ID:4BpQmc0w
こういうやつもアラシ並みにウザイ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:36.36 ID:dY5qFTSa.net
>>55
復活だな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:49.36 ID:sWSOZVqW.net
>>56
カープの野手がプロの厳しさを教えてやる

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:55:51.79 ID:JNI0cjVu.net
球数的にも展開的にも月間MVP的にも
降板は100%なかった


しゃーない

もっと援護してやれなかった野手が悪い

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:16.90 ID:V9Sf+4kA.net
>>60
カープの伝統っすなぁ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:18.41 ID:4Kfl5Fry.net
久々の地獄試合だった
ただ、継投でこうなるよりはまだあきらめがつく

今日は何つっても高木とかいうブサイクを打てなかったのが全てだ
ミスがあったとか以前、ひたすら打てん

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:28.69 ID:BeTrLeqH.net
黒田もアンチがついて大変やな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:31.41 ID:zPO6TZLB.net
こう打てないときにせめて球数投げさせるってことができないのがなんともなあ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:43.25 ID:dMI2GHIw.net
薮田は変態ピッチ見せてくれるよ 二桁奪三振いけます。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:43.67 ID:DE2yGLkC.net
キャッチャーって誰になりそうかね
フォークPだから石原かな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:56:46.30 ID:4BpQmc0w.net
>>58
なんで?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:13.58 ID:q2tB9epL.net
>>56
この時間帯は厄介なもんさ
スルーが上等

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:15.71 ID:O5vFODOK.net
>>53
要は40歳の黒田の限界を見てしまったっていうことだからなあ
中崎が抑えてすんなり勝つか、負けていたほうがこいせんは夢を見ていられたワケか

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:19.02 ID:bAMlB2PS.net
>>56
出来れば6イニング2,3点でQS達成してほしいな
そしたら次の登板にも期待が持てるから

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:33.42 ID:137U+2CG.net
ルーキーなんだから勝てばもうけものだよなあ
半分投げてあとは頼りになる()中継ぎにおまかせよ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:44.70 ID:dY5qFTSa.net
>>58
悪気のない場合はスルーか黙ってNGでいいだろ、晒すことはない

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:08.73 ID:IzttaeA3.net
>>64
人気・実力もそしてお金も腐るほど持ってるからね
最下層の人間から嫉妬されるのは仕方がない

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:14.66 ID:JTYgVrm3.net
薮田6イニング1失点
バッタバッタ三振奪るぜ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:16.80 ID:gIDkTvB4.net
明日は大瀬良が神ピッチする予感。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:17.96 ID:jaYYn72t.net
>>60
なんか知らんがぺローンをふと思い出した

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:21.34 ID:IkUrYIR4.net
>>67
ぶっちゃけワンバン止めるの會澤のほうが上手いと思う

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:24.34 ID:v43DErjY.net
>>63
高木ってそんなに不細工かな?
まぁちょっと太りすぎだが

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:27.42 ID:BeTrLeqH.net
高木に勝ちがつかなくてよかった
そのかわり黒田負けたがしゃーない
薮田ってあんまりカープ顔じゃない気がする
どちらかというか巨人顔やなw

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:28.06 ID:zPO6TZLB.net
黒田打って気良くして巨人打線が上向いてくるのが一番嫌だな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:40.14 ID:V9Sf+4kA.net
どれだけ打たれるのかは分からんが、どれだけ三振が取れるかも楽しみ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:40.74 ID:6TOsCMaY.net
>>64
ファン投票に選手間まで1位だからな
キチガイに嫌われたところでなあ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:43.27 ID:hE8IvaqL.net
亜細亜の岩本

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:55.76 ID:8Ti/Vh5z.net
黒田で負けたのなら仕方ない

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:58:57.44 ID:FGvmgRa5.net
>>70
は?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:01.99 ID:ry+lEEFH.net
1点差ゲームがいまだに苦手ってのが一番くるわ
勝てるようにならんとなぁ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:07.24 ID:JTYgVrm3.net
>>64
別に黒田は何ひとつ大変なことはないかと

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:09.82 ID:dY5qFTSa.net
>>78
それはなくね?最近はそうでもないのか

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:13.40 ID:GudPIVVL.net
>>64
何も悪いことしてない相手選手をボケ呼ばわりするプロ野球選手は他にいないからしょうがないね

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:21.51 ID:DF9LOdJa.net
今日の巨人みたいな劇的な勝ち方今年のカープ一回もしてなくね?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:59:31.19 ID:IzttaeA3.net
>>78


93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:07.36 ID:adwgfneN.net
>>78
そーか?
福井の3暴投止めきれんやったやん

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:08.26 ID:S97bOhXb.net
>>74
マジでなんJで暴れてるような奴等は嫉妬してるだけだからね
色々理由付けて叩いてるけど最初から黒田ばっかり取り上げられてるところから
自分らの贔屓球団の選手が黒田のせいで取り上げてもらえないって怒ってた奴らだからw

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:08.50 ID:7cd0y0pr.net
>>74
というか男気で一気に嫉妬煽りが湧いたような気がする
まぁ煽りはほっとくしかないなw

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:08.52 ID:e4Qy4iyc.net
そうだ薮田デビュー戦の捕手はやっぱり石原かな
映像で少ししか見たことないので、まずは噂のストレートが楽しみ
フォークのキレはどんなのかも楽しみ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:24.84 ID:oQFFQJw8.net
>>64
たかがこんな便所の落書きで叩かれても20億稼いでたやつが大変な思いするか?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:00:42.15 ID:XGAQCc6O.net
>>14
おっ大丈夫か大丈夫か

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:01:16.68 ID:RXw9xLD4.net
コントロール悪いのに石原と組ませてもしゃーない気がするが

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:00.86 ID:GuAqweTM.net
【球炎】すがすがしい1敗糧に
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=166956&comment_sub_id=0&category_id=125

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:23.03 ID:e4Qy4iyc.net
そんなにコントロール悪いんか…不安になってきた

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:23.37 ID:oQFFQJw8.net
>>99
キャッチャーはリードだけじゃないからな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:33.13 ID:1pjyqAxG.net
藪田ってテイクバックが小さくて、西原が150キロ投げるような嫌らしさがあるなフォーム的に
肘から押し出すような変な投げ方
あれでも春先のギッタンバッコンが矯正されてるんだからオリジナルは酷いもんだw

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:39.95 ID:WrzImKNC.net
>>97
2cっは、もはや便所ではない。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:46.85 ID:w3G0L0TJ.net
明日は会澤でしょ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:02:55.27 ID:7cd0y0pr.net
来週はズムスタと地方2連戦変な日程
ナゴヤドームか、
前回ナゴドで3タテされたしそろそろ勝つかな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:03:03.74 ID:dFmwfpe7.net
高木は29人に117球なんだから球数投げさせたほうだろ
誤算は黒田が準完全ペースで7回が1番から始まってしまったこと
普通なら7回に高木に回って代打だったろうに
あの時点で100球越えてたし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:03:26.67 ID:Wmg5d9/Q.net
>>79
ブーと見分けがつかん

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:03:45.43 ID:Oj+pk0+O.net
>>100
まるで電波だな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:03:48.87 ID:kRUni6nq.net
>>94
ネット弁慶ばっかだわな。連敗中の横浜叩きもひどかったし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:03:52.72 ID:Ru1oSXKk.net
Twitterで毎試合ライトスタンドで見てる系女子が、誠也は肩が強いとは言えない、天谷なら刺してたって言い張っててワロタ
指摘されても、今は無理かもしれないが昔の刺しまくってた天谷なら刺してたと

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:01.41 ID:W6IoZu4L.net
会澤と杉内の相性はどうなのよ、カモにしてるレベルじゃないなら石原でいいよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:03.05 ID:nTpLgwy5.net
石原に制球の悪い投手をリードさせるのは無理
石原は制球球威変化球の切れが揃って初めてリード出来る捕手なんだから
過去も今年も成績を見たらそれくらいの事判るだろう

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:04.91 ID:7ZBsVAGk.net
7月の目標 勝率5割

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:28.34 ID:L9uW6rl1.net
>>108
まるで高木ブーだ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:31.26 ID:Cbrd2IYx.net
>>83
アンチの黒田は嫌われてるって主張がオールスター1位で簡単に否定されたねw
他球団の選手が誰も黒田を認めてないとかいう主張も選手間投票1位で簡単に否定されたw

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:04:56.06 ID:mgnS/BeF.net
>>111
なんで天谷って女子に人気あるのかな
ちょっと抜けてるとこがいいのか

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:05:18.34 ID:eXCtq3mL.net
普通の監督なら1人だした時点でクローザーにかえるわな
緒方は中崎信用してないのがバレバレ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:05:33.59 ID:kts3zNkU.net
>>64
出る杭は打たれる

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:05:48.43 ID:0A3nAn0+.net
丸の打球ははやすぎw

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:05:48.44 ID:Mf+CH2EN.net
>>26
佐々岡直伝のカットとカーブだよ
150前後のストレート、カット、カーブ、フォークが薮田の持ち球

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:08.93 ID:Ru1oSXKk.net
>>118
1人出して代えるとか悪手だろ
なら頭から代えとけの連呼だわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:14.76 ID:sWg6Ccvi.net
>>118
完投させようと続投させて1人ランナー出したら交代させる監督ってだれ?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:29.81 ID:6XVNsnMQ.net
>>9
実はカープファンだそうですw
> ちょっと失礼します
> 他球団ファンのものですが今日の
> 黒田の9回の態度に非常に憤りを感じました
> 大変醜く、不愉快な態度だったと思います
> あれについて広島ファンの方々はどう思われましたか?
> 参考までに教えていただければと思います

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:32.02 ID:1pjyqAxG.net
>>117
やはりビクン!!ビクン!!なのか???

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:39.25 ID:lv37F+7y.net
まぁほぼ黒田は完全体になりつつあるからこれからまだまだ期待よ
ただし完投はやめさて差し上げろ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:47.45 ID:mvGfTsPC.net
>>91
インフィールドフライの時w

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:06:53.49 ID:W6IoZu4L.net
丸がじょじょに梶谷化してきたな、もちろん良い意味で
今年は20本楽にクリアするだろね

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:07:32.69 ID:6ZJDtPeA.net
>>121
これだけ見るとマー君クラスに見えるな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:07:33.56 ID:Zf/BjMio.net
天谷は似たようなケースで取って素早く投げることを意識しすぎて
フライをスルーしたことがある
たしかナゴドだったと思うがどっちみち取っても
サヨナラ確実な犠飛だったから腹たたんかったわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:07:42.86 ID:Wmg5d9/Q.net
この結果にも衝撃を受け、さっきまで2chに来る気もしなかったが
ピッチャー替えてこうなってたら、今頃暴れて逮捕されてる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:07:43.62 ID:kRUni6nq.net
>>111
天谷ファンっていろんな意味でおかしいのいるよw
2軍の試合見に行ったときなんか「天谷のお尻かわいいーwドナルドみたいーw」とか言ってる女子いたしw

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:25.24 ID:dFmwfpe7.net
>>117
お兄さん系のキャラでしょ
オフ企画でも、とくに面白くはないけど好感度は高いキャラだぞ、あれ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:25.55 ID:7ZBsVAGk.net
完封目前でつかまった。

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:30.52 ID:W6IoZu4L.net
>>129
これにコントロールがあればなw

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:32.48 ID:mgnS/BeF.net
>>125
あれがたまらんのか
女は良くわからんな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:33.99 ID:lOeQIkM4.net
>>12
これほんと酷かった
巨人ファンに対して謝りたいくらいだわ
今までこんな奴男気とか持ち上げてたと思うとゾットするね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:41.13 ID:FLu/zRnl.net
マエケンが勝ちだすと黒田が勝てなくなるな
二人揃って勝ってくれないと借金がなかなかへらない
火曜日は鬼門だな
来週はとろうぜ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:08:59.22 ID:lv37F+7y.net
>>131
7、8見てたらまぁそんなにはならないんじゃないかな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:09:04.53 ID:9wT+4h0M.net
天谷は肩もアレだけど例のニギニギがあるから論外

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:09:13.83 ID:O5tCD1PF.net
どうせ中継ぎ使わないんだから
それこそリリーフ4人体制とかにしたら
残りの選手を全て野手にするとか。

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:09:53.94 ID:e4Qy4iyc.net
黒田は気持ち切り替えて次頑張ってくれ〜!
オールスターまではこのまま火曜日登板になるんかな?
14日の甲子園に行くので楽しみ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:09:58.98 ID:adwgfneN.net
>>121
頑丈な体があればマエケン以上やんけ!

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:15.85 ID:W6IoZu4L.net
>>131
暴れてってのをもっと詳しく言えよ、具体的にどういうことをするの

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:29.87 ID:0A3nAn0+.net
>>128
梶谷?

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:30.72 ID:6XVNsnMQ.net
>>115
俺は高木ブーだぁー!

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:36.86 ID:7cd0y0pr.net
うちは9回土壇場逆転勝利とかあんまりないよな、

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:10:55.78 ID:W6IoZu4L.net
>>143
おっー!コントロールゥーッ!

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:17.12 ID:Ru1oSXKk.net
>>147
つい1週間前確実にそういう流れだったのにものの見事にふいにしたからな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:24.98 ID:FLu/zRnl.net
頑丈な体もひとつの才能だからな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:25.20 ID:Qhp8vkRf.net
阿部のコメントイラっとくるわ
黒田にどれだけ上から目線やねん

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:34.09 ID:Mf+CH2EN.net
>>129
新球のカットカーブが意外に良い。先発で投げるに充分の球種を持ってる
自滅さえしなきゃ通用する>薮田

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:37.16 ID:W6IoZu4L.net
>>145
なんかタイプ的に似てきてない?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:11:51.08 ID:Wmg5d9/Q.net
>>144
気色のわりい乗りだな。

さっきからなんJとかいう文字が見えるが、お前もそれか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:11.77 ID:W6IoZu4L.net
>>151
まぁ年俸は上だし、多少はね?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:20.65 ID:kts3zNkU.net
丸いいところで打ち出したな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:21.47 ID:9wT+4h0M.net
>>147
畳み掛けるのができんからな
この前の阪神戦とか典型だった

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:22.39 ID:RXw9xLD4.net
よりによってなんで天谷なんだ
女ってほんとバカが多いな
天谷は弱肩のうえにニギニギするから全外野手の中でも下の方だろ
誠也は日本のプロ野球で屈指の強肩で比べること自体おこがましい

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:42.22 ID:6ZJDtPeA.net
>>152
ま、過度な期待はしないでおこうな。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:45.13 ID:7cd0y0pr.net
>>149
ああこの前のやつね、犠牲フライとかも打てないからなぁ
引き分けでもほんと腹たったわ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:12:57.97 ID:Zf/BjMio.net
>>151
なんて?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:21.59 ID:W6IoZu4L.net
>>154
すまん

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:36.74 ID:l6ps7UOj.net
散々概出かもしれんが9回守備固めに赤松ではなく誠也だったのはなんか理由あるんかな?
黒田をいかせておいて同点覚悟で延長での代走に温存したかったということなんか?
それとも守備に関しては誠也のほうが優れているという評価かな?
または黒田が魂込めて最終回まで投げた試合で若手の育成をする必要があったんかな?
録画を見直す気もせんが9回は赤松なら防げた出塁やったんかな
なんか黒田の気持ち考えたら未だに正気に戻れん

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:39.31 ID:6ZJDtPeA.net
>>143
キャプ翼の三杉くんかな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:13:57.32 ID:0A3nAn0+.net
>>153
梶谷HR少ないやん
2年前ぐらいは確変してたけど

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:14:39.44 ID:iP82GOk/.net
黒田ってかカープ自体に上から目線ってか
なんとかなると見くびられてるのはあるわな
そこが一番チームとして問題

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:14:40.91 ID:Zf/BjMio.net
梵と菊池入れ替えてみたらいいのにな1回ぐらい

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:16.12 ID:6ZJDtPeA.net
>>163
とりあえず長い

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:17.99 ID:adwgfneN.net
>>153
盗塁数全く違うやん
丸は筋肉付けすぎて遅くなっとるし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:27.84 ID:kts3zNkU.net
そらあ阿部から見たら広島なんてねえ。悲しいけど

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:15:34.35 ID:Wmg5d9/Q.net
>>163
9回、あの犠牲フライ以外レフトに一回も打球が飛んでないと思うが。

「赤松なら防げた出塁」て何のことよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:16:12.50 ID:6XVNsnMQ.net
>>147
むしろ九回二死無走者から二回も逆転されてるドラが異常
阪神も呉でやられたし、あまりどんを責めるな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:16:32.49 ID:mgnS/BeF.net
とりあえず録画してんなら9回見ろや

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:16:50.39 ID:Zf/BjMio.net
>>170
隠し球Tシャツの恨みか

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:16:55.33 ID:W6IoZu4L.net
>>163
よくわからんが9回裏はレフトが誰だろうが同じ結果だったぞ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:17:06.05 ID:kRUni6nq.net
>>166
黒田の巨人に対しての特別思いっていうのはそういうのもあるだろうね
舐められたくないというか

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:17:52.02 ID:dFmwfpe7.net
>>163
赤松の守備範囲より誠也の肩にかけたんでしょ
延長に代走を残しておきたいってのもあったかもしれんし
実際、あの深い位置からランナー坂本でストライクならアウトのタイミングだったし

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:18:01.66 ID:WlDJbf6I.net
黒田は自分でカツを入れてるだけで
バントせえボケなんて言ってないんだな
ひねくれたなんでも実況を真に受けてる馬鹿はさっさと死んでくれ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:18:24.58 ID:7cd0y0pr.net
>>172
そのドラも9回土壇場で追いつき
平田ムランで逆転勝ちしてるからわからんもんだな

いや別にどんを責めてるわけじゃないで、打てない打線をだな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:18:25.75 ID:5LfNEVQa.net
親父からアンチ巨人刷り込まれてるしね

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:18:41.25 ID:RXw9xLD4.net
>>163
サヨナラの犠牲フライは誠也なら5回な投げたら1回くらいアウトにできたかもしれない当たり
赤松も強肩の部類だが赤松では100%無理

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:18:50.70 ID:ykCIgLPl.net
>>155
そら今年だけの話、MLBでの稼ぎを比較したら桁が違うだろw

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:19:02.64 ID:WlDJbf6I.net
黒田スレにもあるがアレは抜けた球で結果オーライ抑えた自分に
シャキっとせえ、ボケって言ってるだけだよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:19:10.96 ID:kts3zNkU.net
誠也にかけるのはありだと思った

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:19:14.15 ID:kRUni6nq.net
>>178
球来てない事自分でも分かってたろうし、立岡に対しては球高かったからねぇ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:19:14.61 ID:2MtSd3c/.net
>>178
じゃあ何て言ってるの?
特にボケのところ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:20:07.20 ID:l6ps7UOj.net
長野の打球を「とってやれよ」の流れやったが誰が獲れんかったんかな?
黒田がかわいそすぎて録画は見る勇気ないわ
見たら多分3時くらいまで寝れん

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:20:23.40 ID:WlDJbf6I.net
>>186
だから自分にシャッキとせえボケって言ってる
メジャーの試合でも同じ局面で抜けた球で抑えた時に言ってるよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:20:29.79 ID:Mf+CH2EN.net
>>159
過度な期待っていうか、見たまんまね

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:20:35.38 ID:W6IoZu4L.net
>>183
かっこいいな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:21:32.09 ID:neUiRqO8.net
誰が投げてても、9回に1人ランナー出したら勝ちは無い気がしてたからそれほどショックは無いや
代走鈴木で1点取られて、あとは誰がサヨナラ負け食らうかというような重い展開で

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:21:34.54 ID:pF/wGFAp.net
>>169
トランクスかな?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:21:46.89 ID:s34OSd7J.net
>>183
煽りカスのこじつけはスルー安定

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:22:17.72 ID:W6IoZu4L.net
>>187
それはスタンドに入ったファールフライを取ってやれよって言うレベルのもんだから気にしなくていい
9回裏に打たれたヒットは全部クリーンヒットだよ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:22:43.06 ID:2MtSd3c/.net
>>188
>>12の最初をシャッキとだかシャキッとだか知らんが
そう読み取る方が100倍無理あると思うが

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:23:02.31 ID:O5tCD1PF.net
>>163
俺もガチで勝ちに行くならレフトは赤松投入だと思ったけど
また勝負所で緒方の拘りが出ただけ。
あの打球は結果的に赤松でも刺せないと思ったけどそもそも誠也を投入してる時点で
本当の意味で勝とうとしてないから勝利の女神に見放されたんだと思う。
緒方野球は運不運で片づける以前にベストを尽くさないから不快だよな。

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:23:22.21 ID:Wmg5d9/Q.net
うむ
7回ぐらいからTVで見たが、どうやら今日は
ふがいない守備はなかったはず

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:12.13 ID:WlDJbf6I.net
>>195
じゃあなんでメジャーでバントがない場面でバントせえなんて言うと思うんだ?

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:21.64 ID:kts3zNkU.net
解説ノムケンもがっくしだな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:27.07 ID:s/CAePtD.net
この前の武藤のように1回も持たないようなら困るけど4回か5回投げてくれたら

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:28.13 ID:5LfNEVQa.net
明日杉内だっけ
3番誠也もう一度試してもいいと思うの

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:36.92 ID:l6ps7UOj.net
>>194
そうか防ぎようはなかったんか
ワイも寝れんが黒田も寝れんやろうな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:38.68 ID:mgnS/BeF.net
>>194
そいつ相手にしない方がよさげ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:49.80 ID:dFmwfpe7.net
>>187
長野は強い当たりの一二塁間ど真ん中
普通にヒットだよ
今日の黒田は責める気もしないけど、同情する気にもなれんな
自分で行きたいって言ってクリーンヒット3本も打たれてんだから
まぁ、今日は仕方ないとしか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:24:54.98 ID:W6IoZu4L.net
>>197
強いて言えば8回裏の梵くらいだな
あとはゴールデングラブが全員守ってても同じ結果になっとる

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:25:26.14 ID:2sZG+XLo.net
打たれた黒田が悪いが、守りの野手や捕手も悪いし、もっと点を取ってやれなかった攻撃陣が悪い! 明日から巨人に2連勝すれば良いと考えた方が良いよ!
明日からの2戦は黒田の悔しさを晴らせ!

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:25:36.48 ID:kts3zNkU.net
杉内って前ボコボコにしたんだっけ?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:25:52.36 ID:sUSinSfP.net
twitterに野間がサードで刺せていればってのがあったけどこれは?

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:25:57.55 ID:6XVNsnMQ.net
>>179
打線なあ
丸いボールを丸いバットで打つんだからそうそう当たりませんよbyチビ
知ってる人おるかいなw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:17.48 ID:V9ctpe9R.net
>>167
それ何のメリットある?
どっちも同タイプの目くそはなくそ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:29.39 ID:Wmg5d9/Q.net
>>205
そうだろうな
田中など健闘した

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:33.18 ID:5LfNEVQa.net
>>208
無理
いい球投げてたよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:40.45 ID:RXw9xLD4.net
>>208
無理

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:48.37 ID:s/CAePtD.net
前回のシアーは来日直後でスライダーにクルクルだったから今の状態で当ててみてほしいな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:26:50.38 ID:K5CWqBKl.net
今日東京ドームの内野で立って応援して注意した警備員と小競り合い起こした奴もう二度と球場行くなよ
ほんと恥だわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:01.81 ID:2MtSd3c/.net
>>198
そもそもお前の言ってるメジャーの場面と>>12の場面で同じセリフを言ってると断言できる根拠は何なの?
明らかにシャキッとなんて口の動きじゃないという映像があるのに

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:04.65 ID:kRUni6nq.net
>>198
煽りたいだけのやつに構うなっての

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:10.66 ID:Wmg5d9/Q.net
>>206
基本はもちろん、それ
2−1の負けなんぞ、ピッチャーに非はない

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:13.25 ID:s/CAePtD.net
>>208
あの送球でベストやろう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:24.32 ID:L9uW6rl1.net
>>192
「僕は前田さんを超えてしまったんです」

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:40.74 ID:Zf/BjMio.net
>>208
あの守備位置であの打球なら無理だな
普通に取ってから投げるの速かったよ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:00.80 ID:WlDJbf6I.net
>>216
動画を見たらわかるだろ
同じ口調なんだから
100%バントせえなんて言ってない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:09.25 ID:adwgfneN.net
野間のはもうちょっと前で処理してたら刺せてたかもしれんな
あれは下がり過ぎた

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:26.43 ID:kts3zNkU.net
野間よかったよ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:39.53 ID:RXw9xLD4.net
野間や誠也だから惜しい送球になってんのに叩く奴はマジで死んだほうがいい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:48.09 ID:9Kua2dXq.net
黒田は巨人相手ということもあって序盤からギアを上げてたから、7回くらいでバテると思った。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:28:53.78 ID:WlDJbf6I.net
なんJ死にさらせ
おまえらは2ちゃんの癌

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:29:27.28 ID:2MtSd3c/.net
>>222
だから>>12のどこで「キ」なんてイ行の言葉を言う口の動きしてるの?
メクラ?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:29:41.69 ID:V9ctpe9R.net
あんまり目立ってないけど、エルも梵も大概やな
エルはもう少し我慢して駄目ならグスマンの出番か
明日は小窪使ってやってほしいがどうせ明日も梵やろな…

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:30:22.15 ID:iP82GOk/.net
ずっと前から高木と当たったら打てねーんだろうなと思ってたけど
案の定なのが情けない
たまには予想裏切ってくれよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:30:42.59 ID:yHQmepJ4.net
明日から二連勝ねぇ…
薮田にリラックスして投げさせる為に黒田に頑張って欲しかったのに

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:30:48.42 ID:0bxjzEQi.net
とりあえず明日・・・じゃない、もう今日か
薮田先発1日前倒しと聞いて黙っていられなくなった
オールスター含め約1ヶ月の間に4回も関東へ行く羽目にw

仕事の帰りにコンビ二でチケット買い、交通手段(新幹線&夜行バス)確保
交通は自宅で予約、便利な世の中になったものだ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:14.56 ID:l6ps7UOj.net
>>196
ほんとそれ
緒方は若手使ってるアピールで自分に酔ってるわ
ノムケンと同じような采配はしたくないというプライドなんかしらんけど
最終的には去年の野球に頼りだしてるし
ドーム巨人戦1点リードでヘマばっかりしてる新人頼みとか勘弁やわ
これまでどうでもええとこでの活躍で誠也で助かった試合の記憶がないわ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:26.70 ID:kts3zNkU.net
グスマンは一塁専だっけ?新井とかぶるな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:31.39 ID:dFmwfpe7.net
>>208
むしろ強肩に感心する場面だわ
阿部の当たりも右中間真ん中よりだったし、長打警戒でかなり深く守ってたのに無駄な動きなくワンバンで矢のストライク送球
ランナー亀井だったら刺せてた

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:35.22 ID:KY0EDxug.net
高木は右バッターにはきついな
次は左を並べろ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:00.22 ID:neUiRqO8.net
後ろに信頼が無いという事はこういう事ってだけから、守備固めでどうにかなったとかの問題じゃないわな
黒田を力尽きるまで投げさせるしかない状況なのが問題なのであって

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:09.07 ID:L9uW6rl1.net
>>232
あんたも好きねえ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:38.01 ID:WlDJbf6I.net
なんJ死ね

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:43.61 ID:6XVNsnMQ.net
>>214
「見える、私にも見えるぞ」

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:47.49 ID:Wmg5d9/Q.net
>>233
「赤松が(根拠はよくわからんが)幸運の女神だ」と言うようなレスに同意するお前も
たいがいやな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:52.97 ID:kB0lyfzr.net
何が不快なのかわからん

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:32:55.46 ID:7cd0y0pr.net
原やっぱりむかつくから今年でやめないかな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:33:32.70 ID:2LnEbWXx.net
黒田先発試合で負けって凹むよなあ
今日明日はチケット持ってるけど自宅でテレビ観戦にしとくわ
なんとなく自分が球場に行くと負ける気がする

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:33:38.83 ID:8oTjidP0.net
なんで巨人に弱いんだよ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:34:45.55 ID:EZUVwPMv.net
東京ドームで1−0で勝とうとか甘い
こいつらはロースコア勝負だと一点集中で攻めてくるし

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:34:50.84 ID:mgnS/BeF.net
>>229
梵は今日みたいな試合の時にポーンて打つんだけど、ダメやったね
堂林が育ってくれてればいい打線になってたんだけどな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:34:51.31 ID:dFmwfpe7.net
薮田は80球限定でノーコンだから、せいぜい5回までだろうなぁ
好投しそうな気はするけど、勝てるかどうかは五分五分だな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:35:11.62 ID:L9uW6rl1.net
シアーホルツの「球筋がよく見えなかった」は
完全にダメ外国人列伝に並べられるかと思った

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:35:55.38 ID:KY0EDxug.net
なんか去年のオフぐらいからアンチ鈴木がいるような気がする
理由はわからんがそんな気がする

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:35:57.01 ID:s/CAePtD.net
>>244
チケット持ってるなら行けばいいじゃない
新人選手の初登板だよ?
結果も付いてくるかもしれないよ?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:36:03.30 ID:RXw9xLD4.net
右のエース級に梵出すのやめてくれよ
木村のほうが絶対マシ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:36:14.66 ID:4YwLEiK2.net
好投した藪田の勝ちを消すような展開だけはやめてくれよ……

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:36:18.39 ID:Wmg5d9/Q.net
>>249
ものすげー球があるように見えないのに打てない高木ブー、
やはりかなりのもんだということだろう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:06.03 ID:Xsk2FuiL.net
>>250
そんな事言い出したらアンチはどの選手にだっているよ
気にしたらきりがない
度を過ぎた叩きはあぼーんすればよろしい

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:06.24 ID:G6/QxNXv.net
黒田で負けるのなら仕方がないとは思わないな
緒方には悪いが

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:10.01 ID:g+1y2zoR.net
黒田は責めれんけど、あそこまでいったら
最後までキッチリ締めて欲しかったのう

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:20.99 ID:W6IoZu4L.net
>>254
綺麗な真っ直ぐがないんだよ、全部動いてる
初対決でとらえるのは厳しいわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:21.63 ID:s34OSd7J.net
>>244
明日は負けてもともとだし行けばいいやん
将来の大エースになるかもわからん選手の初登板だぞ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:37:48.47 ID:8oTjidP0.net
>>253
大瀬良よりデブが問題

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:38:22.74 ID:neUiRqO8.net
良い流れで薮田を投げさせてやりたかったが、最悪な流れで初登板させることになってしまったのは残念だな
まあ前日勝てば好投に繋がるってもんでもないけど

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:38:33.76 ID:Xsk2FuiL.net
>>252
サードは基本的に左右病徹底でいいと思うけどねぇ
キムショー使えば守備も締まるし
なんで緒方は気に入ったおかずを食べ続けるタイプなんだろう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:38:36.16 ID:693hqOBK.net
>>200
今村・佐藤になるか
戸田・斎藤になるか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:38:55.78 ID:XC/nPZvD.net
黒田→白田に改名してほしい

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:38:57.33 ID:0ngqjnen.net
今日は梵打つと思ったんだけどなあ。粘りもなかったな。まあ四球えらんでたけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:39:06.66 ID:Wmg5d9/Q.net
>>258
なるほど
他のとこには打たれ始めてるから、次の対戦は期待したいが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:39:25.52 ID:XfDB0aNG.net
>>196
まったく同意
行き当たりばったりで整合性のない采配をするからストレスが溜まる

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:39:31.16 ID:OxlnGsrE.net
なんで育成相当のルーキーにそんなに高い期待するの?実戦経験もほとんどないんだぞ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:39:53.94 ID:W6IoZu4L.net
>>266
だな、対戦が増えていくといけるはず

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:40:34.71 ID:O5tCD1PF.net
>>233
結局毎回毎回こいつがなんか余計なことするんじゃないかっていう不安感がいつもあるよな
こっちとしてはベストな結果を出してくれと要求してるわけじゃなく
ベストな用兵をして欲しいだけなのに。その結果負けるならそれは受け入れるよ。
勿論難しい場面はあると思うわ。今日の黒田を続投させるのか継投で逃げ切るのかはどんなベテラン監督でも難しい場面。
だから今日続投させたことは叩く気は無いわ。
けどあの場面赤松で守備固めするのがそこまで難しい采配だとは思えない。10人いたらおそらく9人は赤松だろ。
残りの1人が緒方だよ。俺はこいつのオナニーを見るためにカープを応援してるわけじゃねぇぞ。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:40:38.43 ID:7cd0y0pr.net
のむすけどうするんだろ
ヤクルト戦で最終テストとかやめてくれよ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:40:39.14 ID:ayuD1JMh.net
去年までは鈴木に期待したがジョンソンの完全壊した守備と言い訳で嫌いになった

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:40:45.50 ID:KY0EDxug.net
高木はいいピッチャーだったな
145キロ超えてくるし球種も多くて緩急も使える
コントロールもまとまってるし
3位で獲れたのは素晴らしいとしか言いようがない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:18.54 ID:g+1y2zoR.net
スコアラーがもっといい仕事してくれたらなぁ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:19.57 ID:sUSinSfP.net
>>253
http://i.ytimg.com/vi/ey_zjsPjWmo/0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/2/a/2ab17a42.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/r/3/0/r30r30/243449.jpg

お察しください

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:21.78 ID:XfDB0aNG.net
>>217
そいつも一緒にNGにしとけ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:41:33.75 ID:OxlnGsrE.net
>>273
そんなの囲いに決まってるだろ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:42:02.05 ID:0ngqjnen.net
>>273
あんなのが社会人でくすぶってたんだな。社会人あなどれん

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:42:39.23 ID:0j1LN5et.net
広島ファン「共用で勝ったでーって言うな」 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435677065/

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:42:42.48 ID:7cd0y0pr.net
高木べた褒めは
もういいからw
けどドラ3?ならおいしいな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:27.34 ID:XC/nPZvD.net
コーチ『監督!鈴木は守備がダメです』

緒方『わかった!(守備がためだな)』

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:39.16 ID:s34OSd7J.net
118 風吹けば名無し@転載禁止 sage 2015/07/01(水) 00:40:29.01 ID:AOBwxafO0
>>108
叩かれるために生きてる彼等を叩かないのはおかしい
せめてもの慈悲で叩いてやらないと

こんなこというやつら相手にしてもしょうがないと思わない?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:42.84 ID:dFmwfpe7.net
>>273
ただ、これといったキメ球も無いから対戦重ねれば打てると思う
能見みたいな天敵にはならないと思う

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:48.51 ID:OxlnGsrE.net
社会人だから転職先には拘るんだろ、無双エネオスの都市対抗二連覇のエース三上が4位だぞ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:55.01 ID:RXw9xLD4.net
高木は球に力あるしスライダーはトップクラスだしフォークをベースの上に投げる制球あるし良い投手だわ
終盤捕まるのが課題ってくらいか

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:43:59.20 ID:neUiRqO8.net
木村っていつから出場ないんだっけ?
梵が絶好調でサード奪ってるというわけでも無いし、守備走塁くらいはどこかで出ててもよさそうなのに

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:44:33.23 ID:Zf/BjMio.net
>>275
久本良い顔だなあ
これ壊したの福井だったっけ?

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:44:44.43 ID:0bxjzEQi.net
>>238
タダでさえ6月7月の1軍戦@マツダが少ないのに
仕事と重なって行けない日が多く、よりによって6/26が中止になったため
6/7の次が7/7になってしまい、その間は他所の球場ばかり行ってるw
 6/12ヤフD→6/21横浜(中止)→6/24富山→7/1東京D

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:10.37 ID:6XVNsnMQ.net
>>268
はなっから負ける気で見るバカがいるかよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:16.87 ID:XfDB0aNG.net
>>262
木村は言うほど守備は固くない
特に3塁線の打球に弱すぎる

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:22.10 ID:ky4Bkf6i.net
今期は恐らくBクラスに転落するだろうが、そうなっても緒方続投なのかな?
いくらなんでも去年のHR王残留させてもらい、4億でヤンキースのローテ投手引き戻し、カープ史上最高額年俸の助っ人を2人も獲得し
ドラフトにおいては自分好みの選手まで獲得してあげて…

こんなにも最高待遇で迎えられた監督って他にいたかな?、それで3位にも入れなかったなんて地元メディアも笑って済ませられるのかなぁ…

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:24.62 ID:ayuD1JMh.net
木村は三試合位出てないだけやろ
マツダ帰る前はあいつばっかりやったやん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:45:43.03 ID:EZUVwPMv.net
>>283
あの東野にカモられる連中だからあまり期待しない方が

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:46:04.22 ID:Zf/BjMio.net
>>286
なんか急に木村使い出したり急に梵ちゃん中心に戻ったり
サードの使い方ようわからんな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:47:18.76 ID:7cd0y0pr.net
>>291
元だからどのみち最下位でも続投だろうね、
緒方より畝何とかしてほしいな、

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:47:33.21 ID:Xsk2FuiL.net
サードのレギュラーを決めたくて見極めてるのかもしれない
続けて使わないと判断できないとか

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:47:36.44 ID:1pjyqAxG.net
>>289
時は来た!
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  (56.       > |
   |    ┏━┓|
    .   ┃─┃|
     \ ┃  ┃/
         ̄

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:47:49.48 ID:XfDB0aNG.net
>>272
あの言い訳にはガッカリしたな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:48:51.92 ID:OxlnGsrE.net
ドラフトが自由に指名できるならエネオスの左腕エース大城なんかとっくにプロ入りだわ
本人の自信がないのがプロ入り拒否の主な理由だが2ヶ月ぐらいならカープで左腕エースを
張れるだけの実力はある。少なくともカープの呪われた左腕の数倍マシだ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:50:19.49 ID:fejlY/IT.net
>>294
本当訳わからん
梵が五月くらい打ってくれればいんだがな
まぁ守備固めはしろとは思うけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:50:42.42 ID:QnRwiJtG.net
俺の岩見最近投げてなくね
マジでクビかな困るんだけど俺だけが

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:51:26.89 ID:Xsk2FuiL.net
>>301
最近どころかまったく投げていないような

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:51:30.23 ID:OxlnGsrE.net
高木は阪神も石崎と共にリストアップしてた。巨人のスカウト部長は上位指名する気だったけど
下位で良いと説得されて3位。密約がなければ他所が取ってるわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:51:36.78 ID:0ngqjnen.net
岩見下で炎上してなかったっけ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:52:02.37 ID:Wmg5d9/Q.net
原氏もしかし、強引な采配やりやがるな
ノーアウト2塁で送らず、9回ノーアウト1塁で送らず、1死で盗塁もせず

あっちが負けてたら完全に監督のせいだわ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:52:15.25 ID:Bnqc4BIX.net
>>279
それ建てたの俺だわ
お前らケロカス見てるのが本気で嫌いでな
嫌な思いさせたらすまんな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:53:15.70 ID:QnRwiJtG.net
>>302
オープン戦でウハウハしてたけど
マジで由宇で投げてないの

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:07.24 ID:kB0lyfzr.net
>>118
それまで投げてきたPの実績と格によるだろ
黒田やマエケンクラスのエースが8回まで完封目前で来てて、9回行くか?と言われて
本人が行くと言ったら、明らかにヨロヨロとかケガでもしてるんじゃない限り下ろせないだろ
後を任せられるクローザーも、余程不動の守護神としての実績があるPじゃないとびびるだろ

その場合そのエースと心中するしかないんだよ
代えときゃ良かったなんてのはそれこそ結果論でしかない

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:24.38 ID:2LnEbWXx.net
>>251 >>259
ありがと
気を取り直して薮田を見に行こうかな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:24.94 ID:ayuD1JMh.net
>>298
ホンマ呆れたな
スタメンじゃないときはつまんねーみたいな顔してんのもムカつく
2年目で一軍定着させたりそるから慢心してるわ
守備センス絶望やしシアーでええのに

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:35.51 ID:Xsk2FuiL.net
>>307
オープン戦が最高潮だったのではないだろうか
けっこう二軍結果見てるけど、少なくとも好投した記憶はないかなぁ
最近は見てないと思うんだが、出てたらごめん

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:54:52.73 ID:9wT+4h0M.net
普通クビにする前にはなんらかの形でチャンスやりそうなもんだけどな
この前の武内とか典型的だし
それもないてことは岩見ケガでもしてんじゃないの

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:56:54.08 ID:Xsk2FuiL.net
武内も派手に燃えてたなぁ
さすがに投手運用がしんどくなってきたのか
二軍も負けが増え始めてるんだよね

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:58:06.43 ID:ayuD1JMh.net
岩見は畝に逆らったから干されてるんじゃね?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:58:52.31 ID:KM97rPgT.net
この時期に解雇前の記念登板を1軍でするわけねぇがな
武内は普通に谷間候補で先発しただけ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:00:05.70 ID:6XVNsnMQ.net
なんにしろ薮田は楽しみ
おやすみ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:01:12.43 ID:NGfg1EsG.net
>>298
なんて言ったの?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:01:47.06 ID:OxlnGsrE.net
岩見はカープの下位指名だから碌なもんじゃないけど、大阪ガスだし待遇はいいんでしょ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:02:48.50 ID:2LnEbWXx.net
>大瀬良投手が目指しているのは、かつて同じ広島の背番号「14」を背負い、
>気迫を全面に出したピッチングで“炎のストッパー”と呼ばれた津田恒実さん。
http://www4.nhk.or.jp/tamashii/

大瀬良の憧れのピッチャーって誰だっけ?
津田じゃなかった気が

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:03:50.84 ID:W6IoZu4L.net
岩見は畝に逆らったのか、見込みあるわ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:05:24.81 ID:ox9tKS6R.net
あぁこれで読売が確実に調子乗ってくるのが腹立つ
薮田明日はケチョンケチョンにしてやれ畝は死ね

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:05:32.24 ID:SxJ9ZGyK.net
>>308
あそこで黒田降ろせる監督は全盛期の藤川とか岩瀬レベルの抑え抱えてるチームの監督だけだわな
中崎なんぞ話にならん

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:05:39.25 ID:neUiRqO8.net
>>303
逆やなかったか
高木は巨人はドラフト5位でも獲れるとか思ってたけど、阪神の横やりが入るの恐れて急遽ドラ3まで引き上げた

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:06:13.99 ID:fvx1R4O9.net
薮田より下にましな先発がおらんただそれだけ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:06:37.57 ID:s/CAePtD.net
そういや昨日負けちったから6月5割ジャストで終わっちゃったんだな
7月も選手が大きな怪我をせずプレーできますように

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:06:44.86 ID:38JDAFm1.net
>>311
だってウエスタンで今季1回も投げてないからね

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:07:27.75 ID:Zf/BjMio.net
福井と先発枠争ってたはずの戸田九里今井がみんな中途半端な中継ぎやってるからなあ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:08:15.17 ID:fvx1R4O9.net
>>327
それもすかすか日程が悪いなぁ、8月までつまらないわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:08:57.66 ID:OxlnGsrE.net
>>323
5位で取れるってのが裏がある話だろ。そらそこまで落ちれば阪神は突撃しますわ
地元中日だって黙ってなかった筈

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:12:57.40 ID:+qujRvDg.net
ID:OxlnGsrE

ハマッピです

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:14:01.43 ID:qUD0cilq.net
薮田は怪我で大学ではほとんど公式戦で投げてないらしいからなあ
おそらく明日投げたらまた下に落ちるんだろうから、元気に80球投げてくればいいよ
よんたま連発で初回KOは勘弁な

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:14:27.35 ID:fvx1R4O9.net
せっかくNGにしてるのに触れるなよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:15:18.76 ID:OxlnGsrE.net
高木勇を5位指名とかふざけてるだろ?違うのか?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:16:33.44 ID:kRUni6nq.net
Pカス警報発令中

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:16:43.76 ID:ox9tKS6R.net
仮に薮田が明日好投しても落とすのかなぁ
野村投げるまで落とすの待ってほしいんだけど
流石に次の登板でも炎上したらローテ剥奪で良いよ
そういう試合で好投してのらりくらりローテに残ってるのが今年の野村だけど

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:17:16.27 ID:fvx1R4O9.net
この前の武藤君みたいな感じにならなきゃいいが
あのドームで緊張せず投げれたら大物よ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:19:00.10 ID:XfDB0aNG.net
>>314
もともと実力がないだけ
岩見や佐藤をオープン戦で何試合も投げさせてる時点でベンチの見極めのなさを露呈してるわ
あんなもん仁部とか川口盛レベルだよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:19:36.96 ID:QIO8gT6e.net
巨の者だが初物打てません 左でないのが救いだけど
このスレを見てもスタミナは無尽蔵ではないようだくらいしか薮田のスペック情報がわからないので教えてください
そして、(00:00:00:ab)a回b失点くらいで勘弁して下さい

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:19:51.46 ID:v/KHjtLu.net
明日は大量点必須だなぁ
薮田は順調に抑えても6回までだろうし

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:20:14.22 ID:XfDB0aNG.net
>>320
妄想を真に受けて「見込みあるわ」ってwww

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:20:29.78 ID:W6IoZu4L.net
プロ初登板が完全アウェーの東京ドームか、これで平常心保てるならたいしたもんだな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:21:06.11 ID:EtfWSqAX.net
>>335
野村は日曜になるみたいだよ
金曜日からも天気がどうなるか分からんし野村の登板が飛ばされるかも

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:21:33.32 ID:G0qmnyS5.net
馬様は東京入りしとるん?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:21:37.07 ID:neUiRqO8.net
>>335
野村が次の登板でダメなら、薮田も来週日曜に抹消後10日で戻れるから今日が登板日みたい
両方ダメならまたその時

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:21:58.61 ID:VCCVBJ2w.net
まだまだ失点出来たのにサヨナラで2失点に抑えるとか男気防御率詐欺だな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:22:16.67 ID:FMH18NVw.net
>>338
完投さすなよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:22:39.15 ID:5Tcl9fIQ.net
>>341
辛くなったらレフトスタンド見ればいいと思うんだけどね
声量は互角よ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:22:50.26 ID:OxlnGsrE.net
>>338
薮田は二軍でBB9が3.89だから、福井以上のノーコンだから気にするほどの選手じゃないよ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:24:01.15 ID:FMH18NVw.net
>>341
そういう意味では実家すぐ近くで投げさせてやってほしかった
ただヤクルト打線は怖いからなあ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:24:23.34 ID:OxlnGsrE.net
福井にして二軍でなら24回投げて四球2個だからな、二軍でストライク入らんじゃ一軍では無理

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:24:55.47 ID:FMH18NVw.net
マッピイライラw

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:25:13.84 ID:e4WqEg3/.net
由宇は中止やね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:26:25.31 ID:kRUni6nq.net
ドジャースの先発投手ワロタw
生牡蠣食べて食中毒になったから降板ってw
薮田はこんなプロ意識低い投手にはなってほしくないのう

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:26:47.05 ID:ox9tKS6R.net
>>344
なるほどちゃんと考えられてるのか
試合中の継投もこれくらい頭使ってくれりゃ良いんだけどな糞畝

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:28:04.23 ID:EtfWSqAX.net
>>338
MAX152キロ
変化球はカット、フォーク、カーブ
奪三振率が高くストレートで押す本格派右腕

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:28:11.46 ID:neUiRqO8.net
登板日をドームに設定しておけば、ほぼ日程絶対だから準備もさせやすいしな
怪我持ちだからこそ計画的に
特にこの時期は雨多いし、登板自体は結構前から計画してるだろうから天気の予想は無理で

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:28:51.07 ID:OG1OOXyI.net
黒田勝って欲しかった
本当に

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:28:59.02 ID:0bxjzEQi.net
>>338
カープファンもよく分からないから困惑してるのが現状
とりあえず2軍成績
 8試合 4勝1敗 防御率1.70 37回42奪三振16四球

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:30:50.53 ID:12pKbyKp.net
>>353
よりにもよって生牡蠣www

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:31:59.04 ID:W6IoZu4L.net
>>358
2軍だからこそ振ってくれたボール球がどれくらいあるかだなぁ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:32:58.50 ID:H9tgWiGY.net
捕手は石原にしないと

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:33:02.05 ID:q/0m3Rht.net
薮田は変化球しょぼしょぼとゆう噂もあるし一軍では打ち頃のストレート狙い打ちされてボコられる姿がもう見える・・・

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:33:14.97 ID:RXw9xLD4.net
四球で爆発する確率けっこうありそうだな
ドームのマウンド投げやすいみたいだからハマってくれればいいが

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:12.10 ID:fejlY/IT.net
薮田楽しみだな
勝ててたらもっと楽に見れたんだがな、仕方ない
とりあえず打線は点をしっかり取ってくれ
田中、梵、菊池がマジ最近打たんな…
杉内は苦手じゃ無いだろうと思ったら、田中は苦手みたいだな。今年まだゼロ安打じゃないか…

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:28.42 ID:XfDB0aNG.net
そういえば今日終わった時点で69試合消化だから
規定打席は69×3.1=213.9打席なのに、216打席の新井がなぜここに載ってないんだ?
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cb.html

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:34:55.79 ID:neUiRqO8.net
今日くらいストライクゾーン狭いと厳しいな
高めはそうでも無かったけど

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:35:29.31 ID:fvx1R4O9.net
>>341
マツダのむとーストライクはいらず酷かったもんなぁ、

アウェーはきついよ。けど頑張ってほしいね、おやすみ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:35:36.52 ID:RXw9xLD4.net
>>365
70試合だからだろうなあ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:35:37.00 ID:FMH18NVw.net
>>365
カープはまだ半分消化してなかったのか
黒田10勝できるよな…できなくて引退とかないよな…

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:35:57.71 ID:QIO8gT6e.net
みなさんどうも ワイの占いの通りなら序盤大量失点150球完投でうちの負けだがあまりなさそうな未来なのね
うちは貧打なうえ淡白なのが現状なのでバッピのようなピッチャー以外は希望が持てます
BB9という指標は調べて意味を覚えて一つ賢くなった
では明日(今日か)はお手柔らかに 巣に戻りますばいばいノシ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:36:19.71 ID:ox9tKS6R.net
>>362
まぁMax153あるからそこまで簡単には打ち込まれないでしょ
どちらかというと四球で自滅の方が怖い

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:39:59.62 ID:0bxjzEQi.net
>>365
カープの試合消化は70試合
70×3.1=217 新井は規定打席に1足りない

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:40:33.14 ID:XfDB0aNG.net
>>368
そういえば引き分けがあったわ
じゃあ到達は明日だな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:40:40.91 ID:OxlnGsrE.net
>>371
ストレートだけだとプロは簡単に打つよ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:40:51.63 ID:SxJ9ZGyK.net
まぁ明日1試合誤魔化せばいいだけだから
研究されてない強みを生かしてとにかく思い切り腕振ってくれ
HRはない打線だから

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:42:30.51 ID:OxlnGsrE.net
153キロとかハムのクロッタの平均速度だぞ、でも防御率は8.30。
もちろんクロッタも変化球はある。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:44:04.32 ID:XfDB0aNG.net
>>372
引き分けを忘れてた

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:46:37.76 ID:ox9tKS6R.net
>HRはない打線だから
四番コレクターをしてたとは思えない打線だよな今の読売
亀井とか井端とか嫌らしいバッターは居るけど一発が怖いバッターは皆無

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:47:39.46 ID:EtfWSqAX.net
それにしても今年1年は体作りで終わると思ってた薮田がもう一軍で投げることになるとはなあ
大学公式戦2試合しか投げてない投手なのにプロに入って凄く成長したのかな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:49:20.00 ID:nTpLgwy5.net
藪田はカープが一番欲しい後ろの投手タイプに見えるのにな
どうみても先発タイプではないだろう
球威だけでファームで抑えている投手なのに

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:49:43.08 ID:fejlY/IT.net
薮田は何球が目処なんかな?
無理させないように、佐々岡はちゃんと畝を見張らないとな!

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:50:33.16 ID:W6IoZu4L.net
>>379
ぶっちゃけ大学4年あたりは投げようと思えば投げれるけどプロ入りが約束されてたから無茶させなかったのもあるだろ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:17.41 ID:ox9tKS6R.net
>>380
地元紙に踊らされてどう見ても先発タイプの大瀬良を後ろに回してるようなチームだからな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:36.15 ID:tTitvAZK.net
>>381
畝「そろそろ交代かな」
佐々岡「あかん」

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:51:53.23 ID:EtfWSqAX.net
>>380
自分も本来は薮田は中継ぎタイプだと思う
ただ肩の不安もあるので今は登板間隔をきっちり開けれる先発のほうが良いのかと
それと大学時代に殆ど投げてないので投げる練習という意味で
長いイニングを投げれる先発のほうがいいのかと
将来的には中継ぎになると思うよ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:52:52.76 ID:lSUJq174.net
お、ハマッピが薮田酷評しとるな
これは期待できる

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:53:43.14 ID:OxlnGsrE.net
酷評じゃなくて普通だろ。大学ですら実戦経験がほぼない初先発に夢見てもな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:53:57.45 ID:W6IoZu4L.net
>>384
おっー!逆ぅーっ!

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:55:34.52 ID:RXw9xLD4.net
薮田をブルペン待機させたら1週間で故障しそう

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:55:35.42 ID:k7c4xxL1.net
こんこい

勝利目前のサヨナラ負けが今更ながら悔しい
黒田で勝って気楽に薮田のデビューを見たかった

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:56:21.66 ID:lSUJq174.net
>>389
わかる
だから先発で使わなしゃーない

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:57:39.10 ID:SxJ9ZGyK.net
>>380
まぁタイプ的には中継ぎだろうけど
肩の不安もあるから先発でじっくり力蓄えたほうがいいだろう

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:58:34.17 ID:kRUni6nq.net
今独立で先発やってる藤川も同じ感じだよな
アメリカで肩怪我しちゃったし、間隔あけながらやる先発を希望してたのはそのためだよな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:59:26.68 ID:EtfWSqAX.net
今年は先発で投げて肩のスタミナをつけて本格的に戦力としてプレーするのは来年だろうな

>>381
たぶん5イニングが目処じゃないかな
球数は80球くらいまでだと思う

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:15.87 ID:sKx1GU97.net
ハマッピがしつこく色々言う選手は怖れてるからなんだよな
本当のカス選手には触れない
だからある意味見る目があるといえるかもしれんw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:25.80 ID:zyDoi1cI.net
ドーム行ったけど、9回裏のブーイングはひどかった
牽制したら大ブーイング、牽制のポーズしたら大ブーイング
あんなんよそのチームのピッチャーにようせんわ
ファンの質を疑ったけど、巨人の選手はどう思っとるんじゃろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:37.41 ID:lxnZeMIE.net
男気

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:02:52.85 ID:nTpLgwy5.net
薮田をブルペン待機させても故障しない環境を整えろよ
それが最優先だ
常にベストの状態で出してあげないと不安定な投手ばかり抱えているのに

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:35.00 ID:mMUDNSku.net
>>369
大丈夫。
間違いなく後半に向けて調子上がってる。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:03:55.63 ID:FMH18NVw.net
>>399
だよな、ありがとう
そう信じよう

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:04:10.23 ID:EtfWSqAX.net
>>398
ブラウン時代みたいに中継ぎのローテを作るか
しかしあの頃はそれでも勝てなかったが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:07:48.06 ID:72lJgNDg.net
日曜のジョンソンの時も7回で終わりかと思ったら、7回の球数が
少なかったから8回も行かせたけど勝ったから問題にならなかったが
あれも結構ヤバイ続投だった
畝の運用は昭和的で現代的ではない

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:08:15.87 ID:XM/jhRKL.net
壊れる投手なんてどう使おうが壊れる
一岡なんて大事に使ってもあっさり壊れたし

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:08:43.91 ID:kRUni6nq.net
>>396
ヤンキースファンの受けてる黒田からしたら屁でもないだろうな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:09:22.68 ID:nTpLgwy5.net
>>401
ブラウンの頃に比べたら今のが圧倒的に先発の投球回数が多いからな
それだけ中継ぎはやり方次第で上手く回せる
今の順番に潰す投手を選んでいるだけの悪習が一番駄目なパターン
今村は中継ぎとして12球団で一番投げていたからな
それだけカープは扱いが突出して雑だという事

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:11:41.14 ID:5Tcl9fIQ.net
>>396
おつかれ
ブーイングなんてする方もそんな大した事と思っとらんさ

それより今日はTV越しだけど普段の関東ビジターより
声援が小さい気がしたな、ファッションファンが増えたんか?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:11:50.99 ID:EtfWSqAX.net
>>403
あれは一岡に何の忠告もせず調整を本人に任せてた周りも悪いと思う
例え試合で投げてなくとも毎日ブルペンで投げてたらそりゃおかしくなる
自主トレからオフの日以外は毎日投げてたようだから

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:21:30.75 ID:H9tgWiGY.net
ルーキーだから負けてもいいなんて言える状況ではない
昨日打たなかった分点取って勝たなきゃ終戦だ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:23:17.23 ID:nTpLgwy5.net
昨日負けた時点でほぼ3連敗は確定
昨日が一番まだ勝てる組み合わせだからね
なんとしても取らないといけない試合だった

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:24:24.55 ID:69w7gSSD.net
屋根つけろ貧乏球団

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:25:39.28 ID:Wmg5d9/Q.net
>>409
先発の「格」からしてな。
ただ、実際当たってみると高木は本物
試合内容は勝って当然、では全然なかった

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:26:26.18 ID:zyDoi1cI.net
>>404
だといいけど、見てる方は気分悪かったわ

>>406
内野だけど周りの巨人ファンは、今日はカープファン多いなー言うとった
普段は神宮や横浜しか行かんから、声援は小さいなと思ったけど
そもそもチャンスがあまりない試合だったしな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:28:00.43 ID:EtfWSqAX.net
打線は昨日打てなかったぶん今日打って欲しい

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:32:09.98 ID:s/CAePtD.net
杉内の球が打ちやすい高さに浮きまくることを祈るしかないなw

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:34:12.82 ID:2LnEbWXx.net
>>412
神宮、ハマスタはファンの数はほぼ半々だけど
東京ドームだけはビジターチームの割り当てが少なすぎる
阪神はレフトスタンドを丸々もらってるのに

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:37:01.67 ID:fejlY/IT.net
杉内最近いいんかな?
是非点を取ってほしいが。丸は調子いいみたいだなーこれで何試合連続安打だ?

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:40:33.41 ID:ox9tKS6R.net
ドームはあれでしょ、ビジターなんかに席やらんでもホームだけで席埋まるし
逆に神宮はホームが全然埋まらないからビジター頼み

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:42:18.91 ID:WqLJEDMU.net
ま、近代野球でスターター引っ張りすぎると幾つかはこうなる
首位を争っていくなら我慢してリリーフ育てないと厳しいよね
腹を決めて勝ちパターンは投げさせていかないといかんよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:43:01.11 ID:0j1LN5et.net
広島ファン「共用で勝ったでーって言うな」 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435677065/

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:43:21.90 ID:ZCsu2MYE.net
>415
>阪神はレフトスタンドを丸々もらってるのに
阪神ファンがアレなので地続きだとトラブルが起きるから仕方無く場所与えてるんだよ
前は退場時に外も仮設の仕切り作って分離してたほど阪神ファンが危険だった

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:43:26.10 ID:0j1LN5et.net
【悲報】セリーグ6月月間MVP投手部門、大混戦 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435683367/

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:44:40.54 ID:s/CAePtD.net
●6月 6日 VS.ソフトバンク 5回 3失点 被安打4 奪三振5 93球
●6月13日 VS.千葉ロッテ 6回 2失点 被安打4 奪三振4 81球
―6月24日 VS.DeNA     7回 1失点 被安打5 奪三振5 117球

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:51:03.57 ID:zyDoi1cI.net
>>415
そのせいかなあ
ドームに行くと、毎回「こんなとこ二度と来るか」と思うんよねw
ズムスタに来る他ファンもアウェー感すごいと思うけど
ドームは声援が反響してワンワンいうからうるさい

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:53:24.04 ID:C9l6wxsy.net
畝を投手コーチにしたのは誰だ?
昨年の中継ぎ崩壊の責任を取って配置転換と予想されていたのに、全権委任させたのは誰だ?

監督に継投を任せたら、調子の良い中継ぎ投手を繰り返し使うからソレを防ぐために投手コーチに任せたんじゃないのか?
先発を引っ張るだけじゃ、いつまで経っても、信頼できる中継ぎ以降の投手の形が作れない。

ブルペン見たって、見極めが悪いんだから無駄だし。
使ってみて、打者の反応を見るしかないのに、ビビッて中崎以外あまり使わない。このままじゃ中崎がつぶれてしまう。

畝に継投を任せた意味がまるで無いんだが。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:55:56.46 ID:bh59ZMLU.net
>>12
ていうか牽制でブーイングされたら集中できんだろうな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:57:34.97 ID:07g0i9wM.net
ホント残念だったけどいい試合だった。
黒田にはまだまだ夢を見れる。
今日黒田完封勝ちなら一気に波に乗れただろうけど、現実は厳しいね。
強いて言えば高木相手に新井エル併用ではなく松山を使って欲しかったなぁ。
巨人もさすがだった。
長野、坂本、阿部はやっぱり怖いね。
明日は厳しくなりそうだけど、薮田には開きなおって思いっきり投げて欲しい。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:58:39.67 ID:0j1LN5et.net
DeNAって別に球団は悪いことしてないよな [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435685828/

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:58:59.26 ID:bh59ZMLU.net
衣笠が巨人は初物に弱いから勝てる言うてたわ
じゃ、おやすみ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:02:04.90 ID:SxJ9ZGyK.net
まぁ今日か明日どっちかは打線も爆発すっだろ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:06:20.47 ID:npWotuSh.net
>>418
ただ、昨日の試合に関しては、完封を狙える条件が揃ったマウンドだし、続投は普通だと思う
スターターを引っ張ったという程の球数じゃないし

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:09:45.00 ID:ox9tKS6R.net
>>430
黒田の年齢考えてみろよ
本人がいつまで投げれるか分からないって言ってるレベルなのに

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:10:16.12 ID:Ot16WHZl.net
ケロケロ〜

黒田で逆転原爆サヨナラ負けして悔しいケロケロ〜



wwww

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:17:29.92 ID:2LnEbWXx.net
>>431
昨日の試合で黒田が今季限りでの引退を決意しそうで怖い

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:20:16.48 ID:SxJ9ZGyK.net
あの展開で中崎送り出す監督なんかいるわけないじゃん

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:24:35.24 ID:wlgRjHKt.net
長野坂本亀井←いつもこいつらにやられすぎ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:26:02.10 ID:VGKUt5Ai.net
高木の投球も良かったからそこまでの悔しさは無い

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:30:57.03 ID:QB87moJ8.net
虚カスに3タテ喰らわすんじゃなかったの?ケロカスさん
3タテ喰らっちゃうのかなー

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:33:43.13 ID:8oTjidP0.net
巨人戦に中崎出したら打たれそうなんだよな。今日はどうなるかわからないけど

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:37:55.33 ID:ZzVXpYWu.net
巨人の得点効率良すぎるわ
カープは塁に出ても点が入らんのが弱い原因だな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:38:52.24 ID:wYviRGFF.net
巨人って6カード連続負け越しだろ?
タイムリーすら何試合も出てなかったみたいだし…
何故こんなのに負けるのか…

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:41:30.30 ID:wYviRGFF.net
>>439
試合前まで36イニングタイムリー無しだったらしいが

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:43:16.26 ID:ZzVXpYWu.net
すまん間近じゃなくてシーズンで見た感じで言った

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:43:29.69 ID:3tmUaNaC.net
>>12
「ボケ」は確実に言ってるよ

いい加減、黒田はプレイヤーとしては一流でも性格に難があるのは認めた方がいいんじゃないんですかね?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:44:39.62 ID:ZzVXpYWu.net
各チームのトータル残塁知りたいな
無いんかなそんなデータ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:16.98 ID:ZzVXpYWu.net
なんで黒田がキレてるか考えたらいいんじゃないか

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:46:19.32 ID:vVncnGew.net
死球と藤波の件で黒田嫌われてるが

選手同士が甘いと思うのは俺だけかね? 確かに黒田も少しやりすぎだと
思うが、けどダルもマーくんも紳士じゃなかったでしょ。なんでもっとこう、
「ああ? ふざけんな次打ったるからな!」ってなれないんだろう

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:49:52.72 ID:5CND5R9d.net
やり過ぎっていうか、当たらなかったから良かったようなもんで
バント狙いのピッチャーの頭に投げてるからな
東尾なら100%報復死球ぶつけて乱闘にさせてるよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:55:24.24 ID:BbtPN+Hw.net
あれだけストライクをボールと言われると勝てないわな
ヤンキースでは逆だからなあ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:00:08.77 ID:W6IoZu4L.net
東京ドームだししゃーない、巨人は審判買収しないと勝てないから

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:23:38.21 ID:5CND5R9d.net
9回あからさまに狭くしてたね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:24:52.60 ID:nTpLgwy5.net
9回そんな際どい球沢山あったか
ほとんどそれ以前に打たれていたが

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:29:14.32 ID:nTpLgwy5.net
>>434
つい先日マエケンを7回103球で降ろして1点差で8回に大瀬良を投入していたぞ
今日中崎投入するより余程無謀だった

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:30:52.67 ID:xC44Rstd.net
てか薮田の代わりに誰降格させんだ?

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:37:39.31 ID:9maO2N4O.net
>>452
それやらかしたから反省したんやろ。

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:38:58.34 ID:0bxjzEQi.net
>>452
ナイター→デーのスライド&次が中5だからだろう
>>453
飯田か西原
で、明日薮田落としてリリーフを誰か上げる

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:04.27 ID:MNCdbwvo.net
出塁率3割ないポッパーが2番は限界な気がする

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 04:45:53.22 ID:SpNQXU1X.net
昨日の黒田は残念だったなぁ
110球くらいになると露骨に球威が落ちるよな
やっぱ年はとってるんだなぁと実感

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:04:14.89 ID:p/+vcnwW.net
まだ怒りがおさまらない
これマジで三つやられるパターンだろ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:06:46.80 ID:XB7PpMs1.net
残念だったけど三巡目までは巨人打線をしっかり抑えて仕事してくれた
菊池はランナーおらん打席でポップ打つのはあかんよな
とりあえず転がしてくれへんか

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:06:59.44 ID:MI/1gPsq.net
今日か明日、どっちか勝たないとな
3タテされようもんなら中日と一緒に脱落していく

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:14:06.83 ID:9maO2N4O.net
昨日の悔しさあるから今日と明日は連勝するよ。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 05:48:43.96 ID:8XbGW1Gy.net
昨日みたいなことになるから無理をさせないように
ではなく
昨日のリベンジをさせたいから今回も引っ張ろう
にはならないで欲しい
もう40なんだから無理させても伸びないよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:14:20.66 ID:j8u45/R1.net
今日は気楽に見れるな
勝ったらラッキーな試合だし
だから昨日勝ちたかった
黒田は責められない
打線が悪すぎる

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:17:20.48 ID:MoOCierz.net
広島バーカ

雑魚

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:19:17.16 ID:ceDwO2Ht.net
>>423
梵の読経みたいに陰々滅々とした声援がこもるからなからくり
藪田はあのお経をいきなり浴びるのかw

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:20:52.09 ID:tVdMEiXF.net
今日は勝たないとな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:30:38.98 ID:kB0lyfzr.net
>>426
全文同意

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:38:38.89 ID:VXSSzOfv.net
>>451
ストライクかなという球はあったな ただ鈴木の足が効いた 原は他の試合で打者に打ちやすくさせるためにあえて
鈴木を走らせないケースもあると言っていたが坂本に打たれた球なんかは鈴木の足が効いたかな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:41:08.65 ID:AwmqKzN5.net
今日は、ガッチガチの薮田が初回3失点、リリーフも打ち込まれ惨敗

明日は福井がスーパーエースモードで連敗ストップ

までは覚悟した

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:45:22.83 ID:tVdMEiXF.net
いつまで梵を使うのやら

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:48:37.56 ID:zfvVBfS1.net
>>459
あくまで個人的には3巡目まで(27人の打者と”対戦する”)のが先発の仕事だと思ってるので
あくまで個人的には9回のことは黒田の評価には含めないつもりでいるよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:02.85 ID:Ru1oSXKk.net
>>196
でもお前は緒方が勝利の女神とか言い出したら叩くよね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:50:26.33 ID:tVdMEiXF.net
黒田は100球が限界だな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:52:27.63 ID:tVdMEiXF.net
エルドレッドの打率が低すぎるが、長打を打ってくれればいいが、せめて260くらいは打ってくれ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:52:45.22 ID:Ru1oSXKk.net
>>291
去年のHR王残留させてもらいってなんだよ
言いがかりもいいところだわ
ほんとなんでも叩きの材料にしたがる奴が多くて腹立つわ
普通の監督だったらHR王は放出されてスタートするとでも言いたいのか?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:54:45.86 ID:tVdMEiXF.net
交代するかはベンチがきめるのに黒田にきくなや

いくか?と聞かれたらいくというやろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:58:31.24 ID:tVdMEiXF.net
緒方よりマシな監督いたろ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:58:32.83 ID:6ZJDtPeA.net
オッサンに期待しすぎやろ(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:02:48.00 ID:FH1xB8OX.net
本日の大本営

黒田「・・・(無言でバスへ)」
緒方「責められない。悔しい」
丸「悔しくて堪らん」
石原「悔しいです」

球炎山本「すがすがしい負けです!さすが巨人軍!」

即刻クビ切れって

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:03:34.49 ID:u1kDI1jW.net
どん底の巨人に負けるようじゃだめだわ
ゲーム差詰めてるように見えて全然ダメ
Aクラス無理くさいわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:05:56.68 ID:tVdMEiXF.net
今日はBSで豊と小久保が解説や

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:06:41.50 ID:tVdMEiXF.net
借金なかなかへらないな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:12:53.48 ID:lvl0IvKH.net
選手は相当悔しいやろ
昨日試合後に外出とかしてる選手はおらんだろうね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:15:47.68 ID:ZmHn57eJ.net
巨人の選手と飲みに行くようなことしてるやついたらぶっ飛ばしてほしい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:19:18.26 ID:vJzY+iiw.net
昨日のからくり声援と言えば、9回に黒田が牽制球投げる度にブーイングしやがったのがムカついた。
当たり前のことをするのにもあんな声援するようじゃ野球を観る資格はないね。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:22:13.08 ID:g7H4V2Yx.net
読売とソフトバンクのどっちが嫌われ度が上かという話になって
ゴキブリと便器のどちらかにキスしないといけない状況になったら
どちらを選ぶかという例えを出した奴がいた

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:32:56.51 ID:dVMoJAHk.net
9回の野間のスーパービームはアウトにはできなかったけどすごかった。
褒めるべきは坂本の走塁。何の迷いもなく打球判断して最初から全力疾走。誠也をはじめ、ああいうのを身につけなきゃな。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:34:30.78 ID:PTuitjmW.net
今年は屈辱的な負け方多くないですかね…

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:34:57.89 ID:iZQwSbVo.net
おはこい
昨日は納得できる敗けではあったけど、やっぱり悔しいね
まだなんかモヤモヤしてるわ・・・
今日の薮田君には頑張ってほしい!!
からくり苦手だけどなんとか勝ち越したいのう

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:37:44.95 ID:KybccJFO.net
東京ドーム来るととたんに打てなくなるね
なんでだろう
同じ巨人相手でもズムスタならそこそこ打ってるイメージあるが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:38:49.33 ID:ky4Bkf6i.net
>>487
走塁もそうだが、黒田から打ったヒットも見事としか言いようがない
普通ならあの流れの中でゲッツーだけは避けたい、右方向に転がすか、開き直って一発狙いにいく
ところが内角のボールを肘をたたんで左中間にライナー性のヒットなんて…
12球団一プレッシャーのかかるチームで10年近くレギュラー張ってるだけあって、潜って来た修羅場が違うんだろうな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:41:57.56 ID:MyTfZxKQ.net
おはよ
悔しくてふて寝してたわ
化粧したまま…

巨人戦って打てなくて負けるよね
でも昨日は相手不調なんだしすんなり勝たなきゃダメでしょ
逆にカープはあんな勝ち方出来ないよね
大型連勝しないと上がれないのに

何だかんだ巨人の嫌らしさを感じたわ
今日も不安だな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:42:26.49 ID:PObHs3XS.net
>>488
そらそうよ
実質セットアッパー、クローザー抜きで戦ってるのと同じだからな
中崎なんて消去法で使ってるだけだし

中田一岡は去年の段階ですでにあてにできず+ミコ解雇
その穴を埋めを怠ったんだから、まあ球団が悪いよ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:43:04.70 ID:a3kGe0AL.net
昨日はタラレバの少ない敗戦ではあったけど、8回の梵のすぐ横打球が抜けて安打となったのが微妙に痛かった。あれで打順の巡りが向こうによくなったもんね。梵の横の守備力は相当劣化してるから、守備固めを考えなきゃな。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:33.55 ID:Jb8T5P2G.net
原爆ファンが来ると放射能が移る、田舎もんは東京に来ないでほしい。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:47:35.67 ID:tVdMEiXF.net
薮田は制球が不安だからな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:48:37.28 ID:Jb8T5P2G.net
ビジターファンにチケットを売らない買いたたき原爆球団はここですか?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:49:32.26 ID:tVdMEiXF.net
牽制でいちいちブーイングするゴミたち

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:49:46.65 ID:aLRCBwhj.net
薮田が5回まで後のこと考えず飛ばして行かせるために中継ぎを休ませた黒田の気持ちを理解してやれよ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:50:00.30 ID:Jb8T5P2G.net
原爆は男気パイアがついてても勝てないの?www相手のチームの応援真似したり死ねよwww

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:50:42.85 ID:Jb8T5P2G.net
自分は当てて謝らないくせに当てられたら吠えてキレる朝鮮男気www

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:28.32 ID:Jb8T5P2G.net
ビジターチームにチケットを売らないゴミ球団www

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:37.04 ID:VXSSzOfv.net
ほとんど全ての監督は黒田の続投だろうが
俺は交代して欲しかったな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:51:37.88 ID:PObHs3XS.net
>>492
大型連勝なんて無理無理
後ろで投げてるPが激弱すぎる

上位と差が開かないからなんとなく春先より調子いいように見えてるけど
上が落ちてきただけだからな
カープの力が上がったわけじゃない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:52:54.17 ID:Jb8T5P2G.net
消費税買いたたきビジタ−チーム締め出しのゴミ球団腹黒田www

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:54:56.32 ID:4kOqT8Wk.net
日曜日のヤクルト戦見に行くんだが
先発予想を教えてください

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:54:57.01 ID:LZgZlnqA.net
>>504
チーム力が上がってないとか全然見えてないな
春先と同じなら五月六月五割で乗りきれてねえっつーの
昨日は痛かったがあれでチームが弱いと言われても反論せざるを得ない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:55:47.83 ID:tVdMEiXF.net
>>506
野村

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:55:56.72 ID:Jb8T5P2G.net
黒シンwwww

油断病が速くも炸裂してるぜw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:56:01.04 ID:LZgZlnqA.net
>>506
前田ジョンソン野村か前田野村ジョンソンのローテじゃなかろうか

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:57:52.84 ID:VXSSzOfv.net
チームが連勝するためには畝の投手起用、継投判断が向上すること そこが最大のポイントだよ
畝はリリーフ陣を信頼してないから先発を引っ張る傾向にある、そりゃマエケンやジョンソンを引っ張るのはありだと思うが
黒田や福井、(先発の)大瀬良、野村は継投のタイミングが大切

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:00:46.58 ID:FaJap+BD.net
このまま借金6あたりでうろうろして終わっちまうのかね
他のセ・リーグのメンツがgdgdしてるのにも付け込むことも出来ずにうちもgdgdやって
去年みたいにうちが一番指標良いのにさらっと巨人阪神に抜かれる展開

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:02:43.25 ID:QmGcYe1m.net
おはこい

昨日の試合は残念ではあったが、残念ながらうちの試合ではなかった。
今日は藪田だし、負ける可能性は大。
気楽に見ましょう。

願うは、阪神・横浜の敗戦のみw

緒方の言う、ASまでの借金完済はちょいと無理っぽくはなったが、それはまぁ最初から想定内。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:03:57.15 ID:QmGcYe1m.net
>>511
昨日の試合は、もう黒田に任せるしかない流れだったね。
負けても納得できる負け方。

と思うのは、投手出身の俺だけか(笑)

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:04:08.22 ID:PObHs3XS.net
>>507
シアホエルドレッドがいる分、4月よりは点とれてるから確かにそこはマシになってるな
あんときゃ田中もさっぱりだったし

でも5割キープ戦いしかできなきゃ結局Bクラスだぜ
こんなリーグのレベルの低い年にさ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:04:57.17 ID:qobrWzwJ.net
継投云々より点が取れてないほうが問題 今日は薮田だろ どんだけ頑張っても3失点はするだろうから今日も負けを覚悟しとく

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:06:11.41 ID:J666N0te.net
しっかりとした中継ぎ抑えがいないチームは負ける。
どんなに先発がしっかりしていようともね。
でも逆は勝てるんだよ。要は洗濯順位は先発より中継ぎ抑えを万全にしてから
だよ。野手出身監督はそこがわからない。

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:06:26.16 ID:FaJap+BD.net
いつの間にか打線セ・リーグNo.1で防御率も3位
これで開幕から首位なしの5位

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:07:31.60 ID:ISb+sDOd.net
>>515
さらに上げていくしかないだけ
その余地は十分あるがね
投手運用で腹くくるだけだ
どちらにせよ、ここが固まらないと勝っていけないわけだから

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:08:51.46 ID:QmGcYe1m.net
>>516
昨日の高木は、勝ってた時の高木だったね。
あれだけの変化球を低めに決められたら、打てませんわ。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:09:20.53 ID:B5r0WB1v.net
07阪神は優勝できなかったけどな
やっぱり先発もしっかりしてないとフルシーズンは保たない

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:10:37.66 ID:FaJap+BD.net
今年マエケン行かないでくれよ
優勝してからメジャーじゃいけないのか

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:11:25.15 ID:2UVUjx7/.net
おはこい
昨日は黒田で負けたら仕方ないと思ってたが
朝刊見たら悔しさがこみ上げてきた
ギース尾関とかいうヤツシネ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:11:49.45 ID:tVdMEiXF.net
春先が悪すぎた

今は五分の戦いをしてるだけだから、借金が減らない

勝ち越していかないと

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:14:11.99 ID:QmGcYe1m.net
>>524
AS終って、6連戦だらけになるから・・・・・

ここからだよ、うちが上昇していくのはさ。
いましばらく待て。
今は5割で十分すぎる。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:16:49.23 ID:auBhanmh.net
帰宅するまで薮田マウンドにいるかな見たいのに
昨日は帰宅してテレビつけたら丸のホームランだったが

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:17:26.59 ID:v10xZsDZ.net
マエケン・黒田の試合を落とすんだから上には行けないよ。
このまま5位6位をうろうろするだけ。
緒方じゃ無理。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:18:09.17 ID:QmGcYe1m.net
>>526
昨日は試合展開速かったからね。
時間的に普通だと6回あたりか。
微妙ですな。

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:18:40.45 ID:sDy7/uRm.net
BS1 準決勝 アメリカvsドイツ

FIFA女子ワールドカップカナダ2015総合 Part32
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1435705051/

FIFA女子W杯総合★91
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1435704946/

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:19:00.02 ID:AQ2zbdjX.net
>>525
交流戦もそう言いながら結局5割
他が異常に落ちたから勝負になってるが

畝が大瀬良戸田を中継ぎで使ってる間は上昇はない

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:20:00.43 ID:ISb+sDOd.net
どちらが先ということではなくバランスの問題だからな、投手運用は
先発<中継ぎだと言ってあと一人先発から中継ぎに回したらローテは崩壊するわけで
中継ぎが大事なのは大瀬良や戸田回してるので当然わかってるでしょ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:21:22.49 ID:oAbf5yWq.net
・ウエスタン順位表(6/30)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 40 23 *3 .635 -.- 233 211 40 32 .243 2.83 66
2 福岡 31 24 *6 .564 5.0 243 175 39 52 .260 2.36 52
3 阪神 33 29 *5 .532 1.5 235 230 41 39 .243 2.97 57
4 中日 23 33 *4 .411 7.0 194 229 24 21 .239 3.36 44
5 檻牛 18 36 *7 .333 4.0 191 265 19 25 .239 3.91 44

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:21:49.42 ID:oAbf5yWq.net
・セ順位表(6/30)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 阪神 36 34 *1 .514 -.- 229 296 39 26 .237 3.752 35
2 巨人 37 37 *0 .500 1.0 235 223 41 57 .237 2.749 36
3 横浜 35 37 *1 .486 1.0 263 291 53 36 .256 3.600 39
3 東京 35 37 *1 .486 0.0 264 254 48 35 .247 3.145 36
5 広島 32 37 *1 .464 1.5 276 245 55 42 .260 3.168 43
6 中日 32 42 *1 .432 2.5 243 273 37 51 .257 3.274 48

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:22:01.49 ID:bsSJcmqB.net
で 結局、琢朗はブログ辞めたの??
それとも有料ブログに移行????

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:22:02.03 ID:oAbf5yWq.net
平均観客動員数(6/30)
01巨人 42,006人
02阪神 39,271人
03福岡 33,742人
04広島 28,854人
05中日 27,439人
06日公 25,783人
07大阪 25,081人
08横浜 24,454人
09楽天 21,996人
10西武 21,332人
11東京 20,048人
12千葉 17,125人

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:22:17.65 ID:QmGcYe1m.net
>>527
この時期はしかたがない面もある。
うちが5人でローテ回してるように、相手もそうやってるわけで。
なかなか谷間もできない状態だからさ。

マエケン・黒田の投げ合う相手は、やっぱエース級だしな。
しかたないっちゃ、しかたがない。
二人で負けたら他がカバーできるのが理想ではあるが、まだそこまでの力は
うちには無い。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:23:09.27 ID:tVdMEiXF.net
黒田とマエケンで落とす試合多いから、なかなか勝ち越せないし、野村だめだし、大瀬良もだめでリリーフでもだめで、ローテに2つ穴が空いてて、中継ぎはくそ。薮田が好投してくれたら、ローテの穴がひとつ埋まる。

リリーフがよくなる兆しが見えないが、中崎はよくやってるよ。ヒース使えよとは思うが。

打線は丸の調子があがってきたが、エルドレッドが扇風機なのが心配。ホームラン打ってくれればいいが

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:24:25.84 ID:QmGcYe1m.net
>>530
8月終れば、大体の大勢は決まってくる。
結論付けは、それまで待っても遅くはなかろう。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:25:10.51 ID:ISb+sDOd.net
リリーフはもう整備する段階じゃないので、中崎大瀬良ヒース戸田を嘘でも信頼して使わなきゃあかんだろう
畝も強い気持ちで頼む

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:26:14.61 ID:ISb+sDOd.net
>>530
その二人使わなかったらだれ中継ぎにすんねん
どちらかは必要だわ、間違いなく

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:26:14.76 ID:a4qrxDim.net
>>535
君、毎日毎日、観客数が気になるみたいだねwww
まあ、いいけど

さすが巨人圧倒的だな
それ地方遠征ゲームも含まれてるのか?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:26:34.38 ID:B1ECjmGk.net
むしろ打線は丸以外は低空飛行気味だな…
松山誠也に期待が高まってるが、あまり出ないから今の調子がサッパリわからん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:26:36.72 ID:D6ZExrPx.net
ID:Jb8T5P2G
こいつろくな死に方しないぞ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:28:05.68 ID:tVdMEiXF.net
右Pのときはエルドレッドさげて松山をスタメンで使ってもよいんじゃないか?

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:28:28.54 ID:eK7aSWbe.net
マエケンだろうと黒田だろうと1点で勝とうってのは虫が良すぎる
つまりは貧dゲフンゲフン

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:28:50.51 ID:tVdMEiXF.net
高木がドラ3だからな

ああいうドラフトをうちもしたいな

スカウトたのむわ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:32:53.72 ID:MyTfZxKQ.net
野手の上げ下げほとんど無いけど
下水流良いんだよね
調子良いうちに使って欲しいが外野手は難しいの?
何となく下の選手のモチベが心配だな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:34:15.86 ID:2UVUjx7/.net
今日はシアーはずしてライト誠也あるかな?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:35:10.71 ID:ZtptVPcy.net
ゆうてエルはセリーグの戦いに戻ってから打点7試合中5試合上げてるからな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:35:40.52 ID:4YwLEiK2.net
キムショー海外FA取得したんだね。またカープからメジャーリーガーが誕生するのか……

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:35:41.30 ID:VzcFTl/q.net
誠也杉内からホームラン打ってたようななかったような
巨人は初物に弱いから自滅さえなければゲームは作れるはずだ薮田がんばれ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:36:53.63 ID:PObHs3XS.net
薮田で勝てたらラッキーだが
打線が爆発すればなんとか
まあないな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:37:13.46 ID:oRQjs0/O.net
>>522
今年行かなかったらFAするだろ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:40:05.72 ID:ceDwO2Ht.net
>>539
マスコミと広島OBの方が強い気持ちで選手起用を強制してきます!

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:41:42.16 ID:Cs4+zD5J.net
>>551
初回10点のこどもの日に打ったね

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:43:04.37 ID:qXbbQsRr.net
東京ドーム本当にダメだね
打線が冷凍される
この前はマツダでボコボコにしたけど杉内どうかな
薮田くんは楽しみ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:43:06.66 ID:ox9tKS6R.net
戸田はともかく大瀬良は中継ぎとして全く戦力になってないけどな
OBとメディアの圧力に押されてやってるだけで内容は酷いなんてレベルじゃない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:44:23.03 ID:3dflUF0Q.net
00:00:00.XY
薮田X回Y失点で知ってた

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:44:24.32 ID:PObHs3XS.net
畝は強い気持ちで辞任しろ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:45:24.28 ID:KRP14WgL.net
00:00:00.XY
薮田X回Y失点で知ってた

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:45:54.45 ID:cZFsSpL7.net
>>547
代わりに落とすのが赤松、セイヤ、エル、中東だとするとツール的に難しい判断だよね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:45:58.26 ID:Ss50VDO1.net
00:00:00.XY
薮田X回Y失点で知ってた

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:53:28.90 ID:PQbbO4py.net
佐々岡だが、今日はあまり叩かないでやってくれな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:06.56 ID:t0MJUc0X.net
本当に今年のカープはここぞという時に勝てねえなあ弱いなあって思って球炎見たら笑ったわ
山本って人頭おかしいの?
消化試合ならともかく

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:54:39.14 ID:VXSSzOfv.net
>>402
ジョンソンは球そのものは通用している
しっかり投げれば抑えることは出来るから球数で続投はありだと思売っている

ただ黒田は色んな球種で打者に絞らせないで投げているから3打席目、4打席目は苦しい 
そこを畝が分かっているかどうか 

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:03.59 ID:Z9D7cLjS.net
どいつもこいつも・・・

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:05.30 ID:lbkn+hIA.net
佐々岡わざわざここまで来て優しすぎ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:55:34.19 ID:auBhanmh.net
かわりに家の前にうんこされます

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:57:05.91 ID:5LGWTUoY.net
1-0で完封勝利、黒田各スポーツ紙一面(デイリー以外)だったらこんな雨の中憂鬱に出社することもなかったのに

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:59:24.94 ID:KE2P397Q.net
黒田ってバリントンに似てるよな
あのピンチに外野の間を深々と破られる感じなんかそっくりだわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:59:33.69 ID:KybccJFO.net
大瀬良を中継ぎで使う畝はアホ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:01:01.73 ID:CjJQK01c.net
>>557
ほんまに大瀬良がここまで使い物にならないとは思わんかった
確かに無援護もあったけど、今が実力だと悟ったわ
去年パで新人王とった石川は使えてるもん

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:02:48.84 ID:Z9D7cLjS.net
去年も防御率4点代だったし、こんなものだろうと

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:04:04.69 ID:BphWEsdi.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435708864375.jpg

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:04:34.39 ID:Cs4+zD5J.net
昨日の負けはしょうがない
だけどやっぱり悔しい
読売に変な勢いがつかなければいいが

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:05:29.75 ID:y1xPv/vD.net
今季はもう仕方ない、緒方が就任したその瞬間から優勝の可能性が消滅したと思ってあきらめるしかない
しかしこのルンバ采配を後数年見なければいけないというのは萎えるね
オーナーも今年決断できなければカープはまた長い長い暗黒期に逆戻りだろうね、間違いは誰にでもある訳だし
失敗を認めるのも人の上に立つ者の使命だと思うがね

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:05:30.52 ID:qbBEHJ8N.net
>>572
前年のパリーグ新人王のロッテ石川は少ない援護だろうとも、味方にエラーされようとも7勝してるからな。
大瀬良はあのサヨナラインフィールドフライ以外は先発で勝ってないという事実があるし、大瀬良は先発ならやってくれるなんてほざいてる奴は甘過ぎる。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:08:25.84 ID:WOiYwgB2.net
>>577
先発ならやってくれるじゃなくて先発じゃないと使いものにならないってことだよ
実際野村よりはマシなんだし

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:09:52.42 ID:qbBEHJ8N.net
>>578
一軍の先発ローテに入るような結果は残してない。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:11:08.24 ID:WOiYwgB2.net
>>579
じゃあだれが大瀬良押しのけてまで今のカープで一軍のローテに入れるんだ?
馬鹿も休み休み言えカス

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:12:11.62 ID:ox9tKS6R.net
>>579
だからそれ以下の成績残してる野村についてなんか言ってみろよ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:12:38.53 ID:CjJQK01c.net
>>578
野村は2年目は10勝以上した
野村曲線より酷い成長線に今更ながらガッカリだ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:12:39.04 ID:y1xPv/vD.net
大瀬良中継ぎは一部のOB、解説者、地元マスコミ等が根拠もなく囃し立ててたからなぁ
’津田の再来’ってイメージ戦略を立ててたんだろうが、こうなった以上責任取れとも言えないしな
先発で結果を残せなかった大瀬良には擁護のしようもないが、このままの状況は芳しくないね

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:13:14.95 ID:RWddbWnU.net
何が緒方も「黒田を責められない」だよ
俺の責任だ位言えよ
「抑えと比べて黒田の方がいいと思ったから40歳に無理させました
私の責任です」だろ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:13:47.20 ID:qbBEHJ8N.net
>>581
どちらもふさわしくない。
大瀬良先発試合は1勝8敗だが。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:13:49.59 ID:Z9D7cLjS.net
薮田君とか先発予定が良さそうならこのままで、だめなら先発に戻すべきだと思うな
ただこのまま行くとしても中継ぎの調整とか大丈夫なんかな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:15:24.18 ID:ox9tKS6R.net
>>585
勝ち星でしか判断できないバカか
じゃあお前はイデウンが優れたピッチャーとでも言うんだなあほくさ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:17:28.92 ID:2UVUjx7/.net
大瀬良は佐々岡の元でカットボール・カーブ・スライダーの
どれかひとつを磨き直すべき
中継ぎなんてやらせても意味なんかない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:17:29.82 ID:qbBEHJ8N.net
>>587
得点圏にランナー背負ったら被打率3割超の投手はどこで投げさせようと結果は出ない。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:19:30.97 ID:lbkn+hIA.net
>>587
おたく凄く喧嘩腰だけどさ、イライラしすぎじゃないかい

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:19:53.81 ID:WOiYwgB2.net
>>589
だから俺の質問に答えろやガイジ
二軍で一番良い先発ですって上がってきた先発が武内だぞ他に誰に任せるんだよ
ふさわしくないとかに逃げた答えだしてんじゃねーぞ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:20:30.80 ID:kB0lyfzr.net
とりあえず薮田を全力応援しようぜ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:22:00.35 ID:CjJQK01c.net
>>587
イ・デウンあんな荒れ球で中継ぎって伊東監督チャレンジャーだねw
球威あっていいピッチャーだと思う

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:22:37.06 ID:ox9tKS6R.net
>>589
じゃあ同じ被打率3割の福井はなんで勝ちが先行してるんだろうね
しかも相手はエース格ばっかと当たってるのに
いいから黙ってろよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:22:47.59 ID:Idm1AmWx.net
今日はたのしみだね。四球たくさん出してしまうだろうか。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:23:59.22 ID:WOiYwgB2.net
>>594
論点ずらさず大瀬良の代わりに5番手以降任せられる先発挙げてくださいガイジ様

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:24:41.78 ID:wOxeVKKs.net
お前ら全員死ね

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:24:51.98 ID:2UVUjx7/.net
>>595
楽しみだね。
打たれてもいいから四球連発だけは避けて欲しい。
風張にだけはならない事を祈ってる。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:25:53.13 ID:ox9tKS6R.net
>>596
ID見えてる?
ふさわしくないとか逃げてるの俺じゃないんだけど

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:26:43.25 ID:FYHVppcN.net
昨日の阿部のシーンを改めて見て
野間はいつもかなり深めの守備位置とるよね
守備に自信があるとあんな感じになるのかな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:27:14.28 ID:G6/QxNXv.net
まあそうイライラしないで薮田を見守ろうじゃないか

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:28:17.92 ID:H0PMCMl3.net
黒田さんいい年して威圧して叫ぶのやめてもらっていいですか?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:28:34.79 ID:H0PMCMl3.net
黒田さんいい年して威圧して叫ぶのやめてもらっていいですか?
恥ずかしい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:28:59.28 ID:7ZBsVAGk.net
おは鯉
薮田ガンバレ〜

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:28:59.46 ID:WOiYwgB2.net
>>599
安価ミスったわすまんな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:31:15.35 ID:PTuitjmW.net
全部バントさせる緒方と、バントさせない原の違いが勝負を分けたかな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:38:53.39 ID:ceDwO2Ht.net
野球は流れのスポーツ
大瀬良は不運もあって勝ちがなかなかつかないことからくる焦りや負の連鎖でおかしくなった
野村はジョシアナとデブの連鎖を断ち切って運良く3勝したが大瀬良が炎のストッパーとなって勝ち運も断ち切った
昨日の黒田は完封できるはずだったが先頭打者に打たれて自ら完封の流れを断ち切った
ダメなときは何してもダメってのは誰もが経験してると思う

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:45:29.65 ID:ZkE5VSVw.net
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿`仝´)
     .   /     /   エイッ!
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:47:59.29 ID:G0qmnyS5.net
薮田頑張れ
打たれたら佐々岡の家の間で一本グソするだけよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:51:02.66 ID:Cs4+zD5J.net
昨日は、うちにバーネットが居ても黒田続投だよ
打たれたのは結果論だ
仮に中崎が投げて抑えたとしても、黒田に完封させたかったという声が大半だろう
負けは負け、切り替えが大切

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:56:15.77 ID:G6/QxNXv.net
黒田は飛ばしすぎていた
それが原因

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:57:36.10 ID:hpWEx3iU.net
緒方が信頼しているのは
丸 菊池 黒田 前田
しかいない

他の選手はモチベーションなくなっている

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:00:01.95 ID:qXbbQsRr.net
>>608
ちょっと考えてしまった
サイは投げられたんだな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:00:31.91 ID:Lacp3wVp.net
今日は梵でもいいけど何で昨日は木村を使わなかったんだろうな
逆に交流戦のころは左でも木村を使うこともあったのに
何を考えているのかよくわからん

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:00:40.13 ID:ihybdgoc.net
うちにはサファテみたいな守護神居ないからな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:01:49.66 ID:1qw7dUuO.net
オレの中での薮田のイメージといえば
元就でアンガ田中とカニ歩き競争してるとこしかない

良い意味で期待を裏切ってくれw
頑張れ薮田

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:03:25.50 ID:PTuitjmW.net
凄まじく投打が噛み合ってないよな、今年は
わざとやってんじゃないかって位

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:04:13.49 ID:Oj+pk0+O.net
黒田続投をけっこう支持してる奴がいることに驚くわ
0−0の緊張感の中で100球以上投げてバテてたのに
試合を見ててもそれがわからないんだな
それともただ中崎がもし打たれて負けたら
嫌だってだけの消極的な続投支持かね?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:10:23.48 ID:O9CS76cu.net
100球投げてる黒田>中崎。1点差での信頼がそれだっただけ
続投したら消極的、継投したら積極的というわけでも無いと思うが

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:11:04.63 ID:ISb+sDOd.net
>>570
球種も和製バリントン
いやまあ、黒田の方がレベル高いけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:12:07.90 ID:Oj+pk0+O.net
9回は続投と決めたら先頭ランナーが出ようが同点に追い付かれようが
120球近くになろうが黒田続投とか緒方は間抜け地蔵だな
全く決断力が無いし采配批判を恐れて選手に責任を丸投げしてるだけとしか思えん
それで試合後のコメントが「黒田は責められない」ってアホかと

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:12:21.06 ID:Lacp3wVp.net
>>618
8回までの内容を見てれば続投に何も違和感は無かった
当然本人も最後まで投げたかったろうし、それを尊重したまでのこと
バテてキツいなら本人も無理って言うでしょ
その上で中崎が出てきてもなんとも思わないよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:12:51.47 ID:Oj+pk0+O.net
>>619
信頼する方向がズレてるだけだな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:13:28.02 ID:Oj+pk0+O.net
>>622
本人が無理って言うわけない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:14:29.31 ID:ISb+sDOd.net
>>618
いうて110球くらいまで投げてる実績もあったからな
まあ、上位打線だったから変えるのもありとは思うが、続投もやむなしよ
行くと決めたからには最後まで、これは当然の策かと

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:16:24.87 ID:mBWoe1Df.net
あえて言うなら
自信持って送り出せない
今のリリーフ陣が悪い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:16:35.14 ID:Oj+pk0+O.net
>>625
最低でも同点にされて気持ちもスタミナも切れたところで
変えないのはおかしい
当然の策では無い

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:17:08.83 ID:mBWoe1Df.net
>>600
自信があったら浅く守るのが普通だと思うが

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:17:18.54 ID:CjJQK01c.net
きのうの続投に文句は無い
ウチにサファテが居るのならともかく

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:18:43.29 ID:2UVUjx7/.net
確かにバテてたように見えたが8回被安打3四球1で無失点の投手は代えられんでしょ
絶対的なクローザーがいるなら別だが
ただ、中崎が出てきて打たれたとしても昨日に関しちゃ文句は言えん

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:19:03.45 ID:Oj+pk0+O.net
>>629
もし緒方もそう思ってるのなら
負けて当然

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:19:29.79 ID:O9CS76cu.net
継投は積極的とかどうとかの基準の問題じゃないって事よ
単に信頼出来る後ろを作れなかったベンチの問題が露呈しただけ
正解になりそうな選択肢がなかったのが悪いのであって、昨日の選択自体を責めても何も無い

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:19:58.58 ID:tupEs2db.net
昨日の黒田なら大半の監督は続投させるでしょ
8回103球、被安打3で無失点だし

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:20:48.55 ID:ZkE5VSVw.net
続投となって、阿部亀井に打たれる。マウンドを降りていく黒田。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の続投ではなかったのか。
おまけに中崎が一昨日成功してるのがまずかった。無念を示した黒田のパフォーマンスに興奮していたファンから、
「なぜ黒田を続投させた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。

翌日黒田を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり続投させたみたいじゃないか」。
その答えがふるっていた。

「畝さんはプロで全然投げとらんから知らんでしょうが、私は男気といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:21:12.40 ID:Oj+pk0+O.net
>>633
で同点に追い付かれても続投支持かね?

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:22:32.12 ID:Lacp3wVp.net
>>624
言うわけないかもしれないけど、昨日は続投で何の問題は無かったよ
今まで120球近くはずっと投げてきてたし、そんなに疲れているようには見えなかったがな
もちろん、スパッと中崎に代えても、ああそういう選択にしたかって思うだけだよ
昨日に関しては緒方はおかしいとは思わん

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:22:43.73 ID:mBWoe1Df.net
>>635
準備が間に合うとは思えんがな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:23:52.53 ID:Oj+pk0+O.net
>>634
星野ネタのパロなんだろうけど
黒田も畝に聞かれたら続投するとしか言えんよなあ
代走鈴木に揺さぶられて精神的にもやられてたのに降板させず
同点打も逆転打もベンチはただそれを無策に見てるだけ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:24:13.44 ID:orfCsOwz.net
緒方で負けたのなら仕方ない
うちはそういうチーム作りをしてきた

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:26:26.73 ID:G6/QxNXv.net
ジョンソンノムスケなら連打や同点の場面での交代もありえたが黒田やマエケンでは交代は難しい

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:26:27.98 ID:eGG9ayPC.net
続投成功 ⇒ ナイス采配
続投失敗 ⇒ ヘボ采配
継投成功 ⇒ ナイス采配
継投失敗 ⇒ ヘボ采配

結局これ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:27:41.53 ID:Oj+pk0+O.net
>>640
難しくても監督はそれをできないと優勝は無理だなあ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:28:23.66 ID:O9CS76cu.net
>>641
それだけの事やな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:29:13.43 ID:Oj+pk0+O.net
>>641
結果論とでも言いたいんだろうけどさ
もし結果のみで語るのなら
緒方は失敗の多さで集中砲火を食らうけどな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:31:15.07 ID:O9CS76cu.net
すでに食らってるやん

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:32:32.32 ID:AYALXKwU.net
素人が見る限りでは9回は厳しかった

でもあそこは続投するしかないよ
現実はゲームじゃないんだから

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:32:39.44 ID:Oj+pk0+O.net
>>645
結果論ということで擁護しようとするから
失敗の多さを指摘しただけさ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:32:47.32 ID:E7IPc57/.net
続投なんてどうでもいい
問題は亀井勝負だ
普通なら歩かせる
まさか黒田の押し出しを心配するとかありえない

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:33:59.99 ID:Lacp3wVp.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000001-tospoweb-base

なんだよこれ、ファン同士の反目って
自分はカープで飯が食えてるってのに

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:34:59.86 ID:xP1ORbii.net
また無職が煽りあいか
つまらん人生だな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:35:03.66 ID:LmZQWJNY.net
また 貧打で3タテ食らうのか・・

ショボイチームに成り下がってる虚カスに・・

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:35:45.55 ID:Oj+pk0+O.net
>>648
立岡に待球されて「早く送りバントしてくれ」って思うほど
黒田は勝負を急いでたやん
気持ちが平常ではなかった
でもベンチはそれすら気づけない間抜け揃いだからのう

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:36:53.19 ID:BphWEsdi.net
>>600
逆だろw
自信がないから後ろに下がる

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:36:55.60 ID:yRVMGE8o.net
よし切り替えた
籔田がんばれ
先月は5割だったか
日ハム、阪神、昨日の勝てたであろうゲームを取れてればな…
接戦を取らないとやっぱり上位進出は厳しいな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:37:43.83 ID:9FxxXQK/.net
>>648
黒田と心中に決まったんだからあそこは亀井と勝負でええんじゃない
高橋は黒田をカモにしてたから、亀井でアウト取れたら高橋を敬遠してたかもね
まあ昨日は負けたが、守備で綻びがなくナイスゲームやったわ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:38:13.36 ID:FBrNtADy.net
>>649
コイツほんま大嫌い

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:39:01.62 ID:tupEs2db.net
>>649
カープで飯食ってますって言ってるようなもんじゃん
ファン同士の対立とかなんだよw

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:40:02.34 ID:2UVUjx7/.net
>>649
こいつと紙3っていうヤツ等だけはホント嫌い

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:40:20.67 ID:O9CS76cu.net
>>647
捉え方が偏り過ぎなんだと思うで
続投に文句言わないのは緒方畝の支持だ擁護だ!と捉えてるのかもしれないけど、
そうじゃなく、継投に期待できないチームを作ってる緒方畝への不満も込めた「続投やむなし」の声なだけ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:41:09.51 ID:OxlnGsrE.net
投手層が激薄だから勝ち継投がないだけで、それがカープのチーム力

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:43:52.21 ID:G6/QxNXv.net
薮田は頑張ってほしいがそれ以上に野手は頑張らないと

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:44:32.21 ID:Oj+pk0+O.net
>>659
昨日の展開は続投やむなしではないと思うで
最悪でも同点に追い付かれた場面で変える手はあった
ただ投手交代の責任やそこから生じる結果を恐れて首脳陣が逃げただけさ
黒田で負けたらしかたないって言えるのは
昨日みたいな厳しい試合展開では100球までやと思うわ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:45:11.40 ID:Cs4+zD5J.net
>>660
結局お前はアンチなのか?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:46:25.58 ID:k7IKGCaE.net
中6日も開けてるのに120球も投げれないとはなぁ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:47:18.09 ID:OxlnGsrE.net
僅差で出せない中崎がクローザーってのが全て

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:48:31.94 ID:CjJQK01c.net
>>663
現実を受け止めてるだけじゃん
淡い期待としては、クローザーを7月中に連れてくる

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:49:21.11 ID:DA4YqQD2.net
>>664
しかもドームでだからなぁ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:49:47.03 ID:9FxxXQK/.net
>>662
畝は中崎の肩作らせ出す準備してたが、黒田の志願ならしゃあない 
打たれたから変えるってのは、黒田やマエケンにはできんやろなあ。プライドも尊重してるやろし 
横浜なんかも昨日は山崎に一切肩作らせてなくブルペン空やっから、久保が打たれてもそのままやったと思う
実績ある投手が志願して、打たれたから変えるとかしにくいでしょ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:50:15.84 ID:AYALXKwU.net
ギースはここで見たネタを自分のネタのように話すだけのカス

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:50:50.23 ID:nGE3EzJc.net
おはこい
今日から2連勝じゃああああああああああああああ!!!
楽しみなんじゃあああああああああああ!!w

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:50:53.96 ID:5Tcl9fIQ.net
OxlnGsrE おはマッピ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:50:58.29 ID:waDHSgs7.net
緒方畝に対しとんでもなく攻撃的なこいせんで、黒田続投に理解を示してる奴が多い
てことは正解っしょw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:51:51.07 ID:VzcFTl/q.net
ところで薮田のスタミナはどれほど?無尽蔵?

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:52:08.88 ID:OxlnGsrE.net
80球メドらしい

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:52:47.58 ID:5Tcl9fIQ.net
中崎が2011サファテだったら違ってただろう

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:52:51.81 ID:VzcFTl/q.net
いけて5回か
ありがとう

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:53:21.27 ID:Oj+pk0+O.net
>>668
一投手が監督より上に行くようなチームでは困るけどな
プライドってのはそういう形で尊重するものではないし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:53:39.13 ID:tupEs2db.net
昨日の敗因は打線だと思うけどなぁ
今日は相性のいい杉内だけど向こうの本拠地だしね
薮田をしっかり援護してやってほしい

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:06.77 ID:Oj+pk0+O.net
>>672
ここは精神論が好きな人が多いからな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:54:57.08 ID:1+tuvskw.net
黒田続投でも中崎投入でもどっちも正解なんよね
どっちも抑えたかもしれんし打たれたかもしれんし
黒田続投選択で黒田が打たれただけよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:55:12.12 ID:Oj+pk0+O.net
>>678
昨日の大きな敗因はもちろん打線だよ
ただ作戦の是非を言ってるだけさ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:07.06 ID:ZkE5VSVw.net
無駄に延長にならず犠牲者が黒田とファンだけで済んだのは幸いといえよう

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:53.64 ID:waDHSgs7.net
>>680
それ。
無双状態、ただし疲れた黒田
まあまあの抑え・中崎 連投疲れあり?

別に絶対これが正しい、とは言えんわ
どっちかというと「高木に敗北」ってのが正解かと

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:56:59.11 ID:2UVUjx7/.net
>>681
じゃあどうすれば勝ててた?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:57:34.03 ID:Oj+pk0+O.net
>>680
最後の犠牲フライを打たれたときは完全にバテてたと思うけどな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:57:59.06 ID:5Tcl9fIQ.net
>>684
高木をKOする

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:58:24.73 ID:7ZBsVAGk.net
薮田も身長あるなあ
クリ先輩に続け!

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:58:36.49 ID:5Tcl9fIQ.net
ああ684はそう言ってた訳だな
スマンかった

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:58:41.75 ID:Oj+pk0+O.net
>>684
黒田に試合をやるとしても同点までだよなあ
その後の展開は神のみぞ知るってやつだろ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:00:08.29 ID:waDHSgs7.net
>>689
結局「黒田を替えてたら勝ったかもしれん」という永遠に検証できない事を
頼りにしてるだけじゃないのかw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:00:50.28 ID:MyTfZxKQ.net
野手の上げ下げほとんど無いけど
下水流良いんだよね
調子良いうちに使って欲しいが外野手は難しいの?
何となく下の選手のモチベが心配だな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:01:32.43 ID:WyWPb2JQ.net
>>665
昨日の展開の場合、中崎は関係ないでしょ
DeNAは山崎がいるけど、同じ1-0で久保の続投で完封してた(球数は少し少ないけど)

ホームゲームなら同点になって中崎もあっただろう
2-0から2-1になった展開なら中崎もあっただろう
8回で110球を超えてたら中崎もあっただろう
結局、完封を狙う展開で、逆転されたってだけのことよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:01:48.20 ID:VXSSzOfv.net
常に打線が得点を取れるわけではない、そう言う身では昨日は投手戦で勝ちたい試合

俺なら9回は中崎 理由は中崎>終盤の黒田だと思っているから

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:01:51.53 ID:Oj+pk0+O.net
>>690
一言もそんな事は言ってないなあw
逆転されるまでバテてる投手を続投させるのは間抜けだとは言ってるが

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:06:55.81 ID:Oj+pk0+O.net
>>691
どうせ上げても代打の3番手以降だろうし出番は少ないよ
とくに外野手なら鈴木や野間より優先度も低い位置になるだろうし
上げても飼い殺しになるだけだわ
チャンスをもらえるとしたら誰かの故障があったときぐらいじゃないかなと

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:09:31.22 ID:k7IKGCaE.net
今まで好投してる先発を8回で降ろして中継ぎで逆転されたの何回見たことか
これは今年の中崎だけに限らず永川の頃からずっとそうだよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:11:01.25 ID:waDHSgs7.net
>>694
同じことだな。正直でよろしい

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:11:21.87 ID:+zexqg9r.net
HOME Jステーション 第2部
2015年7月1日(水) 17時53分〜18時53分 の放送内容

潜入!広島婚活最前線 お節介おばさんがいるイベントに相席居酒屋 少子化対策の切り札!?
▽道交法改正1カ月 自転車違反認知度は?▽速報!カープ連勝なるか▽高校野球

勝ったと思ったんだな、ホームテレビも

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:11:45.65 ID:Oj+pk0+O.net
>>693
もし回の頭から中崎が出て黒田の勝ちを消してしまった時に
中崎に対するプレッシャーは凄いんだろうな
そういうのも考慮して黒田を続投させた部分はあるんだろうが
同点になったら変えるべきだよなあ
黒田もそれなら文句は言えんわ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:13:46.80 ID:Oj+pk0+O.net
>>697
勝手に他人の意見を極論化すんのは止めてね
気持ち悪いから

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:15:27.83 ID:k7IKGCaE.net
100球程度しか投げてない黒田が抑え中崎より下と思われるなんて黒田も衰えたな

凄くタフな投手だったのになぁ…

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:15:55.59 ID:waDHSgs7.net
極論も何も、結果論で延々得意になる間抜けさを
少し優しく言い換えてやっただけよ。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:16:31.09 ID:FMH18NVw.net
>緒方監督は悔しさを押し殺しながら「負けは痛いよ。(黒田は)責められない」と述べた。
>畝投手コーチは「八回が終わった後に本人と話して、九回を任せることになった。
>ボール自体は問題なかった。ナイスピッチングだった」と話した。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/07/01/0008168865.shtml?pg=2

ま、昨日はしょうがない。緒方と畝は悪くない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:17:07.11 ID:Oj+pk0+O.net
>>702
自分の意見がない
おまえみたいな間抜けに言われてもなw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:17:43.73 ID:O9CS76cu.net
もはやただ攻撃したいだけやないか

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:18:55.67 ID:Grw0tF8R.net
昨日に限っては緒方も畝も間違ってないと思うけどな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:19:25.67 ID:xqlTz/pa.net
お前ら仕事は?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:19:35.25 ID:+zexqg9r.net
初戦勝てればベストだったが、黒田の気持ちの入ったピッチングが薮田にも伝わったと思うぜ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:19:56.41 ID:tupEs2db.net
昨日に関しては緒方にも畝にも不満はないな
黒田に任せて負けたなら仕方ない

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:20:03.95 ID:Oj+pk0+O.net
>>706
敗戦の責任を負うのなら
それでいいけどな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:20:53.15 ID:lbkn+hIA.net
>>597
生きる

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:23:48.29 ID:FMH18NVw.net
【広島】ドラ2薮田、1日巨人戦でプロ初登板初先発「向かっていきたい」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150630-OHT1T50219.html
インタビューが長く載ってる
頑張れ!!

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:25:30.14 ID:vHne0hjt.net
>>712
もしかして佐々岡っていいやつなんじゃね?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:26:52.49 ID:O9CS76cu.net
薮田にとっては昨日どうあれ気合入るの変わらないだろうけど、
ファンとしては楽な気持ちで見たかったw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:28:15.20 ID:cZFsSpL7.net
>>713
同じ母子家庭でシンパシーがあったのかかな?いい報告ができるといいね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:28:44.32 ID:SDW/x3TY.net
>>708
次の日のピッチャーに気持ちが伝わってたら、こんな下位に沈んでない

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:29:13.73 ID:FMH18NVw.net
>>713
ドラフトでカープに指名されて嬉しそうにしたカープファン繋がりもあるな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:29:38.63 ID:4WWQfnI4.net
>>628
なるほどな
いつも深いから気になってたんだよ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:33:20.80 ID:MDrGXyZN.net
>>649
またこいつかよ
ほんまもんの寄生虫やろこいつ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:33:27.60 ID:Oj+pk0+O.net
黒田って対左の被打率が304なんだな
阿部と亀井に最後打たれたのもまあしかたないか
数字を甘く見てるから1点差負けが多発してるんだろうけど
駒である選手が少し可哀想である

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:34:09.94 ID:0wc4VNu4.net
対巨人戦の負け試合
●1−2
●3−6
●0−1
●1−2
●0−1
●1−2

負け試合を改めて振り返ってみるとこれは投手というより打撃陣に問題ありだね
今日は誠也の3番は負担が大きいのでトップバッターにし丸を3番もそろそろありかな?
ロースコアの1点差勝負はやはり巨人に一日の長ある
巨人戦はとにかく長打で粉砕するパワー野球が望ましい
後半戦は敢えて會澤やサード堂林起用など一考の価値ある

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:34:57.57 ID:kB0lyfzr.net
>>716
言うほど沈んでるか?

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:37:25.13 ID:hYFQkPaN.net
まだまだこれから!

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:37:54.65 ID:ceDwO2Ht.net
>>707
ないよしないよお前も働くな一緒にハゲになろう!

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:38:55.06 ID:y1xPv/vD.net
シャーも誠也も打率にしてみればそんなに変わらないのに、3番っていう格を考えたときやっぱ誠也にはキツイよなぁ
丸でさえ3番のプレッシャーから解放されたら嘘のようについはじめてるし、見えない何かがあるのだろう
正直シャー様の成績は物足りないが、年間通して3番をどっしり構えてくれるのであれば獲得も成功って言えるかもしれないな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:39:45.03 ID:0TMTzqJ5.net
誠也の三番は負担が大きいというか、力入りすぎなんだよなあ
前回は空回りしてた
まあ若いし無理ないことなんだが
丸が一番で調子出てるから無理に崩さず誠也三番じゃないかな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:40:11.28 ID:k7IKGCaE.net
対巨人の勝ち試合
3ー2
1ー0
3ー2
13ー1
4ー1
5ー4

勝ち試合も1点差が多いな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:40:16.88 ID:cZFsSpL7.net
>>721
やっぱりエルちゃん頼みやな、でも今日以外とシアの、ほうが打ったりして何時ぞやのキラのごとく

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:40:47.95 ID:gYRmmPD5.net
>>706
>>709
問題はヒースの扱いだよ
大瀬良を中継ぎにまわしてるのにヒースは敗戦処理
助っ人外国人を敗戦処理で使って何が得られるというのか
野村がまた試合壊したら誰を先発させるつもりなのか…?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:40:48.12 ID:FMH18NVw.net
こういうときノムケンなら

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:41:36.36 ID:O9CS76cu.net
>>721
団子だけど巨人は一応防御率トップだしね
特にドームではミスも出にくいから尚更ロースコアになるし
そしてロースコアになれば代走鈴木で狙い通りにやられるという

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:42:21.11 ID:4WWQfnI4.net
>>730
クリニックを開いてるだろうな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:42:31.04 ID:waDHSgs7.net
こどもの日は、Say Yeah先発で当たったんだったな
しかし3番スタメンは大ハズレ
難しいところだ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:42:52.63 ID:0A3nAn0+.net
丸は3番でも大丈夫だろ
プレッシャーというか技術的な問題が大きかった

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:45:09.09 ID:FMH18NVw.net
>>732
だろうなあ
結果はどうあれ緒方にもやってほしいね、1500本達成者なわけだし

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:46:02.47 ID:AVjmNZf1.net
昨日は黒田と心中
今日は勝ち負けにこだわらず暖かく見守る
明日はスーパーエースに期待する

ASまでに5割復帰できるかの瀬戸際

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:46:14.72 ID:y1xPv/vD.net
>>734
まぁ普通に考えればそうだよね
ただ池谷が3番丸に戻す提案した後、ノムケン即否定→ピーコ慌ててフォローってのもあったし
普段あまり考えず采配してる緒方でさえこの選択は迷うだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:47:36.32 ID:k7IKGCaE.net
日曜の試合でタイムリー打ったエルが1試合打たなかっただけで冷えたと思われるとは…

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:48:13.95 ID:2UVUjx7/.net
田中梵ショーゴが打ってくれんとなぁ
下位を打つこの辺が打たんと5番エルまでに掛かるプレッシャーが大き過ぎる

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:49:02.13 ID:srxj+thH.net
田中は原と話してこいよ
冷えてるぞ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:49:44.28 ID:O9CS76cu.net
誠也は杉内と相性良かったから、そのまま3番に据えそうかな
あとは梵も杉内にそこそこだし今日こそ良い働きしてくれよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:50:14.03 ID:G6/QxNXv.net
薮田は後のことは考えずに全力で6回まで投げてくれればそれでいい

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:52:07.22 ID:0A3nAn0+.net
ゴードンはええええ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:53:27.88 ID:FMH18NVw.net
>>743
守備が悪いよ守備がー
三塁打かと思ったのに

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:53:51.71 ID:O9CS76cu.net
薮田って2軍戦での最多投球数はどれくらい?
100球まで行ったことあるんかな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:54:45.58 ID:vHne0hjt.net
ヒース使わないならグスマン上げろよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:56:32.13 ID:bETQZXEN.net
まぁ、もう一回くらいなら誠也の三番試してもいいんじゃない
たぶん厳しいと思うがね。本人のメンタルもだけど相手のギアが変わるから

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:05:45.45 ID:hYFQkPaN.net
二軍なくなったのかーつまらんな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:06:07.34 ID:2FGeZNsE.net
つーか誠也三番ならまだしも田中三番とか梵三番じゃないかな
どっちも最近うててないけど

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:07:13.90 ID:F3fWrrId.net
二軍は雨か?つまらんな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:07:57.74 ID:0A3nAn0+.net
でも結局3番は丸以外その場しのぎなんだよなぁ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:08:04.57 ID:KZDCemRa.net
>>749
まだしもの使い方間違ってるぞ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:08:13.30 ID:QowDz2Bt.net
田中は犠牲フライが打てんでしょ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:09:37.24 ID:fejlY/IT.net
誠也使うのはアリだな!何番にするかだよな…
田中が杉内と相性悪いな。
打ってくれればいいが。いい加減梵も打ってくれ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:11:04.76 ID:WyWPb2JQ.net
>>729
敗戦処理というか、最近の勝ち試合はだいたい先発が7回まで投げきる展開になってしまったからね
大瀬良が連投でヒースは登板なしみたいな試合はなかったと思うし、僅差の勝ちが続けば、登板は増えると思うけどね

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:11:11.84 ID:VXSSzOfv.net
今の黒田の投球内容を見れば1点を守りきるタイプでないことはわかるはず
1試合をある程度の失点に抑えて先発の役割を果たす、それ以上を求めるべきではないよ

まあほとんどの監督があの場面で黒田を代える勇気はないと思うから緒方や畝を責めることは
できないが 畝が黒田の力量をきっちり把握しているのかどうか

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:15:44.38 ID:tupEs2db.net
>>729
あー、それは確かにあるな
ヒースがセットアッパーでいいと思うけど
大瀬良のが優先順位高いってのがわからんな
貴重な外国人枠使ってるわけだしなぁ
野村がダメだったら戸田にチャンスやってほしいかな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:16:14.38 ID:KZDCemRa.net
>>756
黒田のタイプはその通りだが、それは全体を通してでの話であって、あの1イニング云々の話ではないだろうな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:17:13.20 ID:FMH18NVw.net
岩本が少し痩せたらしい
由宇行ってる人たちからちらほら聞く

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:18:23.82 ID:sMzicufL.net
薮田くん応援するが、失点は割ととられるほろ苦デビューになるだろうな。別に良いけど!思いきって投げてほしい

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:18:24.30 ID:uI9avPr8.net
巨人戦得意なノムスケ使わずに新人とか接待する気満載だな
いくら貰えるんやろな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:21:35.56 ID:rPJA1wKh.net
まだしもを使って例文をつくってください

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:22:30.75 ID:gYRmmPD5.net
>>755
>>757
ヒースの状態が上がってくると信じてるのなら
日曜日の4点リードの試合で何故使わないのかってこと
駒不足の中継ぎに無能なコーチの二重苦

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:23:58.19 ID:FBrNtADy.net
>>762
武内に一軍先発させるくらいなら、まだしもずるに投げさせた方が良い

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:24:16.56 ID:yRVMGE8o.net
>>762
鰹出汁が好きだけど、秋はは秋刀魚出汁も良いなぁ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:25:19.86 ID:G0qmnyS5.net
>>762
今日はまだしもねたを言ってない

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:25:43.75 ID:FMH18NVw.net
Flash世代乙

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:27:19.25 ID:fejlY/IT.net
>>762
菊池!チャンスで、外野フライならまだしも内野フライとはw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:27:25.33 ID:0wc4VNu4.net
>>762
薮田の先発はまだしも野村の先発はないわな

今日の薮田の投球を固唾をのんで見守るこいせん民より

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:28:00.01 ID:YgNNJcWU.net
ノムケン我が強いけどピーコはかわいがってるよな
池谷は苦虫を噛み潰してる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:28:38.61 ID:gr5lw6I6.net
ソコロビッチ投げとる

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:28:49.48 ID:4YwLEiK2.net
ヒースって直近2試合くらいは結果出したでしょ。あまりにも暇しすぎww

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:29:42.67 ID:ZkE5VSVw.net
>>762
人つまだしもうこれ以上はダメよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:29:46.68 ID:rD3kX8if.net
昨日の試合で大瀬良、中崎を使わないと
いつまでたっても信頼されないし経験積めないだろに
監督のチキンな性格が一番の癌だよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:30:18.76 ID:AYALXKwU.net
こんなギースにぶちきれててワロタ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:31:51.15 ID:KM97rPgT.net
どうせヒースが打たれれば、また手のひらクルリンしちゃうのがここ
少し前まで丸落とせの大合唱だったからな

丸の代わりなんぞおるわけねぇのに

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:32:59.13 ID:WyWPb2JQ.net
>>763
日曜日は前日バタバタしてしまった中崎に、今日はバシッとしめてこいっていう起用じゃないかって、解説も言ってたし、ラジオで安仁屋も言ってたみたいよ
もちろん、ノムケンも言ってたけど、抑えを休ませることや、他のリリーフを起用することも必要だとは思うけどね

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:34:54.15 ID:DiDfi+ws.net
>>762
ま…また今日も
だ…ダメダメ打線で
し…勝利できないのか
も…もうイヤっ!

779 : 【豚】 ただめ ◆DAMEO9JKBE @\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:35:29.43 ID:g5ZcWRG0.net
今月のカープの運勢

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:38:18.72 ID:WS1s9q6K.net
中崎は昨日肩作らされてたし、温存できた感じはないな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:40:24.29 ID:BphWEsdi.net
7/01 薮田 - 杉内
7/02 福井 - ポレダ
7/03 前田 - 山中
7/04 栗栖 - 新垣
7/05 野村 - 石川

7/07 黒田 - 久保
7/08 福井 - 砂田

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:24.34 ID:gK1Z1obF.net
ブルペンで肩を作っただけと、実際に5万人に見られる中で投げるのでは疲労度が10倍違うと、永川が行きつけの散髪屋の親父が言っとった。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:42:49.77 ID:fPyCzyeC.net
今日勝てそう?(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:43:21.87 ID:SxJ9ZGyK.net
>>781
今日か明日でどうにか1勝2敗でしのいで次のカード行きたいね

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:44:45.43 ID:OwrwXqlx.net
BS1 アスリートの魂 大瀬良

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:44:54.44 ID:gK1Z1obF.net
>>783
1回表に10点取れたらね。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:45:06.64 ID:OwrwXqlx.net
00:00:00:【CG】

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:45:24.48 ID:OwrwXqlx.net
そして今日のヒーロー
00:00:00:【00】

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:45:47.19 ID:WAMsX1hx.net
>>787
CとGが逆ならリアル感ある

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:46:09.90 ID:gK1Z1obF.net
この前のベイスといい、NHKが特集を企画するとダメになるんかね。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:47:23.33 ID:7nb1uJuR.net
今日薮田の中の人
00:00:00:【00】

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:48:23.14 ID:ZkE5VSVw.net
>>781
山中ってSBにいたアンダーの投手か、なんか打てたり打てなかったりなんだよな
そして一緒に来たARAKAKIと連続でくるんかい

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:48:54.65 ID:8TtUJ6UI.net
佐々岡さんは薮田は今年は1軍に上げないって言ってたけど、心境の変化なのか?それとも畝からの指示なのかな?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:43.92 ID:fPyCzyeC.net
>>787
>>788

ええやん
信じたで西原

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:46.52 ID:gK1Z1obF.net
新垣結衣には交流戦でよくやられたな。打てる気がせん。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:49:48.24 ID:KRP14WgL.net
チーム事情だろうね

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:51:23.73 ID:hYFQkPaN.net
>>745
80球だよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:52:50.50 ID:1qw7dUuO.net
佐々岡が薮田の1軍デビューに胎動するって
前にどっかで見たけど、するわきゃねーよな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:53:42.13 ID:fvx1R4O9.net
グスマンやるからロマンかオンドルほしい

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:55:44.42 ID:1qw7dUuO.net
>>799
グスマンにザガロサも付けるからバネくれ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:56:33.53 ID:8TtUJ6UI.net
>>762
今日は暇だし、もうそろそろ出かけよう。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:57:21.23 ID:GewAveK/.net
今日のセの予告先発は薮田以外全員左腕らしい

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:57:52.35 ID:4YwLEiK2.net
グスマンは守備を考えなかったら確実に結果残すから出るならパリーグがいい。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:59:09.28 ID:JROzpQRq.net
>>762
チャンスで野間だしもう寝るか

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:59:31.96 ID:fvx1R4O9.net
>>803
楽天貧打だしふつうにほしがりそう

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:03:15.51 ID:ZJ/e3vtQ.net
畝もスコアラーのままだったら
叩かれずに済んだだろうに
何で身の丈以上のこと引き受けたかな…

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:04:11.13 ID:SB92c0f6.net
薮田が80球投げた後は誰だろうな。
戸田、ヒース、大瀬良、中崎あたりかな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:05:05.10 ID:ZkE5VSVw.net
>>807
戸田、大瀬良、飯田、西原、今井かな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:05:10.81 ID:rPJA1wKh.net
みなさん頑張りましたね

武内には頑張って欲しいけど優秀賞は>>764にあげます
審査員特別賞は>>773です。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:05:25.68 ID:SvbNavg0.net
>>794
今日下に落ちるかもしれんぞ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:05:36.07 ID:SB92c0f6.net
>>808
なんか負けてる前提みたいだなw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:06:09.54 ID:Kw+BZwHF.net
俺はそもそもランナー出たからクローザーって大嫌いなんだけど、支持者多いのな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:09:44.87 ID:ZkE5VSVw.net
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    
    ( `仝´)  ..+ .... .     
    (    )  .. ,  ..:..
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |  
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
 審査員特別賞貰ったよ前田さん

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:09:46.04 ID:G6/QxNXv.net
ランナー出す前というか回の頭にクローザーだからな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:11:34.48 ID:Lacp3wVp.net
薮田の後は
リードもしくは接戦ならら戸田大瀬良中崎
3点以上リードされていたら西原飯田今井
あれ?ヒースは?
よし、野村のところをヒースにしよう

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:13:20.42 ID:Lacp3wVp.net
>>815は間違い
今日薮田を上げるのに誰かを落とすんだった
西原か飯田が落とされて負けパターンのところにヒースか戸田が入るのか
もったいない

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:13:20.59 ID:ZkE5VSVw.net
>>811
スミ10あるかもしれんやろ!

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:15:20.95 ID:sUSinSfP.net
>>649
カープファン同士の対立とかどうでもいい。
この記事に関して、カープが開幕から苦戦してることにギースの尾関さんは自分の仕事が減ったとか何なんだろ。
カープで仕事もらえるから応援してるのか?
カープの応援団はじめ、カープファンは利益とかじゃなくカープを応援してるのに。

俺は何にイラッとするって、
本業で既に名を為している有名人(例えば小林克也、デーモン小暮、谷原章介、有吉、徳井etc)が「ファンです」って言ってくれるんじゃなくて、
まだ無名のうちから芸人やミュージシャンがカープファンである事そのものを
売名として利用する事にイラッとするよ。
他の仕事でTV出てみろって事だよ、尾関。

コメント欄のこの二人が俺の言いたいこと代弁してくれてるわ
寄生虫は去ね

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:16:30.98 ID:IqJPHoPH.net
ヒースもいつ以来登板ないんやろ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:17:05.22 ID:WyWPb2JQ.net
>>745
89球だか91球だかが最多かな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:18:24.41 ID:Lacp3wVp.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150701-00010001-baseballc-base&p=2

小宮山は大瀬良は先発に戻せ論

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:21:53.31 ID:Xa4MOvYs.net
ファン同士の対立とか笑けてくるなw
そんなもん古今東西未来永劫ずっとあるよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:23:01.62 ID:rD3kX8if.net
昨日みたいな僅差のリードで大瀬良出せないなら
セットアッパーとして置いておく意味ないよね

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:23:33.49 ID:rPJA1wKh.net
>>766
つ >>609

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:23:57.92 ID:AYALXKwU.net
対立煽り始めたら終了だな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:24:18.20 ID:mBWoe1Df.net
結果見て叩いてるだけなのに
俺は全部わかってるみたいに語るやつなんなん?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:26:24.27 ID:mBWoe1Df.net
>>812
どうせそんなん言うやつそれで失敗したら
頭から投げさせるべきとか言うんやて
あほらし

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:27:44.86 ID:SDW/x3TY.net
>>793
後者

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:29:24.98 ID:MW4uQiQU.net
球数制限的な意味合いでランナー出したら交代ってのはメジャーではよくあるな
ただ日本人のメンタル向きではないと思う
回頭が基本的にはいいだろう。出てくるのが信頼できる投手でないなら尚更

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:38:28.21 ID:Kw+BZwHF.net
個人的な意見としてはリリーフはそろそろ腹くくるべきだと思う
役割分担しっかり決めた方が選手はやり易いだろうし
大瀬良は戻すなら勝ちパターンには入れない、もしくは僅差の浅い回
勝ちパターンは戸田ヒース中崎
大瀬良中に固定するならヒース大瀬良中崎
もうこれで腹くくるしかない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:40:34.84 ID:VXSSzOfv.net
>>829
あり、ただしケースによりけり 昨日みたいなケースは続投か回の頭からの交代 そうじゃなきゃ
後に投げる投手に負担が大きすぎる

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:42:06.12 ID:Kw+BZwHF.net
夏までにこの辺が決まらないとどうしようもなくなる
ダメなら優勝は無理
延命しても意味がない
中崎みたいに無理矢理はめたらなんとかなるケースだってある
大瀬良もヒースもメンタル面がでかいように感じる
戸田は連投適性が怪しい
まあどちらにせよこのメンバーしかいないだろうな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:43:43.94 ID:IqJPHoPH.net
畝がヒース使わなさすぎ
投手がぼこられて早めに降板したら今井飯田当たりでいいかな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:45:29.97 ID:WyWPb2JQ.net
いまだに、昨日の試合で使えない大瀬良、中崎なんて意味ない、みたいな意見が出てるけど、昨日の条件なら完封を狙う展開だと思うけどな
黒田の球数が110球超えてたり、チャンスで打順が回ってくる展開だったなら、当然代打も出てたし、継投もしていたと思うけどな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:46:16.95 ID:rPJA1wKh.net
>>833
ヒース使わないならグスマンあげればいいのに

とは思う

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:46:31.21 ID:4YwLEiK2.net
藪田は5回3失点くらいでも充分合格だよな?まぁ内容にもよるけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:49:00.44 ID:cGXpxInG.net
>>817
スミ1で今井とか使ったらまた叩かれるだろ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:49:20.80 ID:jNFzMR6m.net
昨日のケースで継投してたら叩くわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:49:28.33 ID:0NVwtXPN.net
>>830
先発を降ろす勇気ってのも大事だよなーわかるよ。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:49:33.25 ID:Y/0Kgr1b.net
昨日、見てきたよ。丸のホームランの時は盛り上がったな、、

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:50:11.46 ID:2UVUjx7/.net
>>833
中継ぎ外国人って言い方悪いかもしれんが
一番酷使していいポジションだと思うんだけどなぁ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:50:28.99 ID:waDHSgs7.net
>>829>>831
「ランナーが出たら交替」は、同点のランナーのことよ
メジャーは知らんが、日本でも多い
そこで替えれば先発に負けが付かず、力投が敗戦に終わることがなくなる

昨日はそこで替えなかった時点で、黒田と心中だったな
1-3塁で替えられても、それこそ後のピッチャーが困るだろう

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:51:22.74 ID:sUSinSfP.net
昨日の敗因を黒田が踏ん張れなかった以外に求めるなら
継投じゃなくて打線ですよ間違いなく

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:52:10.84 ID:Y/0Kgr1b.net
昨日の録画したニュースを今見てた。あべは、黒田に対してさすがだなって思っちゃいけないとか
生意気な事言ってるな。5億円とかもらってたって所詮国内の選手じゃないか

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:52:38.44 ID:ayb+wzgD.net
ヒースはリードビハインドで極端だからね
外人の割にメンタル弱い

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:55:22.67 ID:waDHSgs7.net
>>843
久々に、「あの時ああしていたら」的な場面さえほとんど皆無というほどの
沈黙だったな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:56:19.48 ID:VXSSzOfv.net
>>834
俺は黒田の投球を信用してない だから9回は中崎で行って欲しかった
誇張して言えば齊藤悠葵が8回まで零封してくれた、もう十分、9回は中崎に任せよう
そんな感じかな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:58:20.53 ID:G0qmnyS5.net
http://pbs.twimg.com/media/CIveVOTUcAAwXI5.jpg

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:58:39.62 ID:OM+BDWiv.net
>>818
ギースこれしか仕事ないからなぁ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:00:35.18 ID:IqJPHoPH.net
>>835
まぁそれもありだよね。
グス守備が難だからあげないのかもしれないけど、

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:01:06.32 ID:VvqiT4fL.net
役割決めて腹くくるに賛成ですね
セットアップクローザーは精神面でも「さぁ行くぞ」と試合に入っていかせないと

今みたいな「いつでも行けるよう準備」で何度も肩を作らせてるようじゃ肉体、精神両面でいいパフォーマンスは発揮できない

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:03:24.69 ID:cGXpxInG.net
どうせ腹くくっても逆転されたら叩くんだろ?

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:08:11.69 ID:p/+vcnwW.net
外人投手なんか使い捨てなんだからどんどん使えばいいのにな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:09:22.29 ID:ueoX1GiB.net
先発に120球投げさせるのが当たり前になってるのが中継ぎ余す要因

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:10:02.80 ID:jNFzMR6m.net
>>854
先発6枚だしそのくらい投げて欲しいわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:12:03.17 ID:SxJ9ZGyK.net
昨日はどの監督がやってもほぼ同じ展開だったでしょ
それくらいやることがなかった

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:13:21.12 ID:ueoX1GiB.net
ヒースを使わずに先発引っ張りすぎて最後崩れるパターン
この先もかなりありそう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:16:10.04 ID:waDHSgs7.net
>>857
ヒースなんぞ過信すんな
もともとアレが全く抑えとして機能しないことが、中継ぎ抑え最大の誤算だ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:16:41.24 ID:ueoX1GiB.net
100球超えた先発がランナー溜めたとこで中継ぎだして点取られて信用できないとかやってるんだもんな
最初から替えてればって継投ありすぎる

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:17:21.99 ID:y1xPv/vD.net
梵がスタメンの理由がいまだにわからない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:18:07.47 ID:39qb7oIh.net
阪神=日本
広島=韓国

これで考えればすべて合点がいくw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:18:13.66 ID:IqJPHoPH.net
このスレは畝が監視してるのか

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:18:15.10 ID:ueoX1GiB.net
ヒース劇場型だったど結果的に押さえてたのを
なんか勝手に降格してあれから投手起用の歯車狂った

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:20:33.55 ID:5Tcl9fIQ.net
>>818
緋鯉の2トップに嫌われたな尾関

これは謝罪やろなぁ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:22:06.12 ID:mBWoe1Df.net
>>863
結果的に抑えてた??????

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:22:13.40 ID:gkhJgH+l.net
そもそも、「内容悪い」を理由に
ほとんど失点してなかったヒースを1軍からも外してしまったのがリリーフ問題の発端
そんな贅沢ができる選手層じゃないのに

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:23:32.45 ID:UJGixtJZ.net
>>864
緋鯉の2トップって誰なん?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:23:37.69 ID:IqJPHoPH.net
畝のくせに生意気だぞ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:23:38.65 ID:5Tcl9fIQ.net
>>861
こうだな

アメリカ 読売
中国  阪神
EU パ・リーグ
日本 広島
東南アジア(特にベトナム) 中日
韓国 DeNA
台湾 ヤクルト

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:24:10.88 ID:mBWoe1Df.net
>>658
ちさことヴァイオリンはええやつやんけ
なお残りの一人・・・

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:24:46.20 ID:eGG9ayPC.net
ここまで信用無くすほどヒースって抑え失敗してたっけ?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:25:14.31 ID:UJGixtJZ.net
>僕が認識しているだけでも熱狂的カープ女子VSにわかカープ女子、黒田男子VSカープ女子という構図があったり、
>捕手の起用を巡る石原派VS会沢派、守護神はどちらがいいかで中崎派VS大瀬良派なんていう対立も。
>生意気なことを言わせてもらえば、現場の混乱がそのままファンにも投影されてしまっている格好です。

どこの何を見て認識してんのかな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:26:34.04 ID:waDHSgs7.net
>>859
大瀬良、福井、野村が早い回で崩れ、「替えざるをえない」時以外
先発の回途中の交代は驚くほど少ない。
お前、聞く耳もたんようだからレスの期待はしていない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:27:05.25 ID:5Tcl9fIQ.net
>>867
そら8回9回よ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:29:21.78 ID:mBWoe1Df.net
別に去年も
堂林がどうとか
ミコライオがどうとか
エルドレッドがどうとか
色々あったやんけ
何を見てきたんだ?
このカープ寄生芸人が

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:30:44.51 ID:fPyCzyeC.net
>>872
こんな構図があるなんて初耳だわ
石原派VS会沢派 って石倉論争みたいなもんか?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:31:41.41 ID:SxJ9ZGyK.net
>>871
毎試合2人以上ランナー出してりゃしょうがないでしょ、肝心の球速も全く出てなかったし
あの状態でまともな防御率でシーズン終えられると思うんならそれでいいけど

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:32:10.89 ID:mmf32PpX.net
なんだよ黒田男子ってwww

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:32:18.98 ID:gkhJgH+l.net
>>871
してない
被打率3割9分に我慢できんかった感じ
10数試合登板して負けたのは2試合
リリーフ失点よりも打たない方がメインの時期だったし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:33:08.85 ID:5Tcl9fIQ.net
>>872
尾関(&カープでメシ食ってる部外者)を認めない派と
別にいいんじゃない派があるのだけは間違いないねw

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:33:21.50 ID:FLu/zRnl.net
>>821
これはいい記事だな小宮山ありがとう
これに比べ大本営は糞すぎ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:33:36.08 ID:XfDB0aNG.net
>>863
畝が投手コーチになったこと、これに尽きる

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:34:26.64 ID:mBWoe1Df.net
>>880
別にいいんじゃない派って居るんか?
関心ないだけで論争起こらなさそう

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:35:34.71 ID:y1xPv/vD.net
果たして抹消は誰だろうか…

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:35:58.13 ID:glXco4Y8.net
シーズン当初のヒースを覚えてない人多いな
ギリギリで失点しなかっただけでランナー出しまくりだったじゃん
防御率詐欺と言われてたぞ
被打率が4割台だった時もあったし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:37:58.12 ID:XfDB0aNG.net
>>880
まあそうだなw
おれは別に気にならんわ
そんなに目くじら立てるほどのことかな、って思う
応援団がどう、とかどうでもいい

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:39:00.85 ID:gkhJgH+l.net
>>884
野手に落とせるほど調子悪いのは居ないし
普通に飯田か西原だろう

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:40:24.73 ID:fPyCzyeC.net
>>885
今でも左の被打率はちょうど4割
ただ被OPSを知りたいな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:41:08.15 ID:/FEOuSxZ.net
黒田ですら呑み込まれる9回を
何だかんだで抑えてたヒースはやっぱ抑えにすべきだわ。
中崎、大瀬良に比べて球質はぶっちぎりでいいし。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:42:05.59 ID:MW4uQiQU.net
一岡、中田が使えない以上不安でもヒースを勝ちパターンに組み込む他無い
大瀬良リリーフとか愚策過ぎる。さっさと先発に戻せ
このままじゃ先発まで崩壊するっての
今日薮田がどんな投球しようと1軍定着はないんだろうし

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:42:58.67 ID:2UVUjx7/.net
ヒースは春先は明らかに体重オーバーだったでしょ
ファーム行って顎周りスッキリして帰ってきていい球投げるようになった

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:43:16.36 ID:38JDAFm1.net
今でもってかほぼ投げてないから数字改善しようがないけどね

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:43:20.30 ID:oGUtrOyR.net
尾関今のままではウザがられるわ
控えめにしろ 

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:43:27.68 ID:6xotCDNJ.net
黒田の初勝利もヒースがヒヤヒヤだったんだよなあ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:44:23.56 ID:6xotCDNJ.net
ヒースとギースで空目しそうな流れ、やっぱりギースいい加減にしろ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:46:19.55 ID:FYKYQeCB.net
尾関はNHKの阪神戦でますだおかだの増田とやった時に相手をリスペクトしてる
感じが全然なかったのが感じ悪かった。

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:47:32.92 ID:IqJPHoPH.net
中日の横浜アレルギー
ヤクルトの阪神アレルギー
カープの東京ドームアレルギー

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:48:30.67 ID:sUSinSfP.net
>>870
菊池への頭部死球を商売にしやがった残り一名を俺は絶対に許さない。
http://ameblo.jp/chihoko-ohi/entry-12022393119.html
>昨日えぐい頭部死球で一時騒然となった菊池選手。。。。
>担架で運ばれ、カープおわった…と思いましたわたし。
>そんな菊池選手を守ってくれているもの……
>それはパワーストーンブレスなのでは!?!?と強く思うわたしです。

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:48:55.83 ID:3oHBmBfn.net
尾関はカープ芸人初登場のときからウザいだろ
なんも面白くないギャラ安いだけ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:49:49.78 ID:8oTjidP0.net
昨日の試合まだ怒りが収まらない。頼むから連勝してほしいね。してくれないと怒りが収まらん

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:50:05.67 ID:fzTbmSLx.net
カープ女子神3のステマブログしてたやつとギース尾関は嫌い

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:53:44.38 ID:n9VF1UBz.net
>>885
それでも簡単に失点する大瀬良よりマシ
大体これから大瀬良を中継ぎの柱として育てるならまだしも完全にその場しのぎなのに
しかも結果出してるならともかく全然出せてないのに他の中継ぎ差し置いて使う意味はないだろう

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:53:53.32 ID:MW4uQiQU.net
チュート徳井やアンガ、有吉みたいな著名人ならともかく、尾関とか言うカス芸人がファン名乗ってもカープになんの得もねえわ
神3とかいうのも一緒

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:57:09.65 ID:2Y0UGJfv.net
>>903
TV局が安く使えてるのくらいかな利点は
俺らには何の特もない

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:00:50.90 ID:SvbNavg0.net
尾関はどこに需要があるのかさっぱりわからんな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:01:23.33 ID:d35sO4a7.net
>>882
誰がコーチに昇格させたのかってことだな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:01:50.31 ID:RXIsrtaW.net
他球団の監督恫喝してんじゃねえよゴミ球団

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:02:26.73 ID:AYALXKwU.net
カープで食ってるくせに

カープファンを敵に回すとか

結構意味分からないよね・・・

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:03:39.23 ID:CQCP6lrE.net
堂林がドームで練習してるんだがwwwwwwwww

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:03:53.10 ID:IqJPHoPH.net
>>906
元だろ、ノムケンも畝信用してなかったけ
岸本でも一軍投手コーチになれそうだな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:04:21.81 ID:tupEs2db.net
>>884
西原かなぁ
それか飯田か

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:05:09.32 ID:IqJPHoPH.net
次スレ立てておいた
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435730682/

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:06:13.45 ID:bh5+QsY2.net
公示マダー?

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:07:57.19 ID:/FEOuSxZ.net
二軍で全然打ってない堂林なんてなんで上げてんだ?
カープ女子枠?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:08:40.06 ID:FMH18NVw.net
西原抹消キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:08:47.80 ID:2UVUjx7/.net
西原sageキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:08:49.62 ID:YgNNJcWU.net
>>910
畝に比べたら実績あるわ岸本

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:08:55.51 ID:BphWEsdi.net
西原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:09:08.99 ID:LrW/tCVd.net
西原抹消キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:09:27.79 ID:TiFRWss4.net
しかし今のカープ打線点取るときはドカッと取るけどダメな時は全くってのは変わってないな
四球選べるのが少ないのが理由だろうけどそういう時一振りで決める外人コンビが少し怪しくなってきたのがなあ
シアーはともかくエルはここからもう一回数字上げて来るのかねえ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:10:11.91 ID:SvbNavg0.net
>>912
乙です
西原sageですか
もうちょっと見たかったな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:10:22.12 ID:fPyCzyeC.net
西原抹消か
畝ほんまキチガイだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:11:21.76 ID:PObHs3XS.net
西原はそれなりに使えると思うがなあ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:11:55.54 ID:IqJPHoPH.net
>>917
だよなw、畝みたいなのコーチになれるのがおかしい、
裏方(スコアラー)から出てこなくていいわ

落ちたの西原か
一度だけでも投げれてよかったな、
九里なんて一度も投げれなかったし

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:12:21.71 ID:2UVUjx7/.net
西原は次上がってくる時にスーパースライダーを習得してきてくれると信じてる
尾関はシネ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:13:22.85 ID:ki4OK+GE.net
西原はまたチャンスは巡ってくるよね
パワーアップして帰って鯉

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:14:01.45 ID:QmGcYe1m.net
>>907
誰だ?
こんなヌルいことを言ってるやつは?
ゆとり世代の甘ちゃんガキのまま大人にならされた、かわいそうな輩だろうてのぉ・・・・

プロの世界って、ぼくちゃんが考えてるより、100万倍も厳しいのだよぉ?(笑)

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:14:11.40 ID:tupEs2db.net
やっぱり西原抹消かぁ
またみたいから下で頑張ってくれ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:14:15.15 ID:PObHs3XS.net
緒方政権てほんと競争がないな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:14:50.94 ID:fejlY/IT.net
やはり西原か…
また頑張って上がってきてくれ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:15:43.41 ID:klmp98uy.net
持ち駒を上手く使う運用力が無いのが
丸分かりだな、畝は

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:16:16.05 ID:fPyCzyeC.net
畝 しね
畝しね畝しねしんじまえ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:16:32.45 ID:vcNiJPPA.net
尾関とかいう奴はそもそも以前からのカープファンなの?
バラエティー番組はほとんど見ないから申し訳ないけど
俺この人カープ絡みで出てくるまで全然知らんかったんだけど
他の番組出たりできてる人なの?

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:17:06.39 ID:MV3Vgxw2.net
今夜は、観戦行くどー
ぼっちだけどな。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:17:16.16 ID:9wT+4h0M.net
西原はせめて球速あと3キロ上げんと1軍じゃ無理

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:17:51.78 ID:npn+cw+p.net
西原下で先発志願しろ
中継ぎじゃもうこんなんばっかだぞ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:17:52.63 ID:SvbNavg0.net
薮田が楽しみすぎるぞ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:18:00.87 ID:nkswULp9.net
>>821
サンキュー小宮山グラス

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:18:41.68 ID:QmGcYe1m.net
今年のカープ

・呪われた、火・水・木曜日
・呪われた、ビジター試合

あかんわ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:18:45.37 ID:fJvfRzDH.net
くたばれザコ島そ〜れ逝け逝け〜wwwww

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:21:21.16 ID:QmGcYe1m.net
>>940
> くたばれザコ島そ〜れ逝け逝け〜wwwww

こういうこと書きこむのは、やっぱ「子供のファン」なんだろうねぇ・・・・

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:21:28.27 ID:IqJPHoPH.net
>>939
ビジターは言うほど負けてないぞ
最近はわりと勝ってるビジターというより地方があかん
ただ東京ドームが勝てないだけで
平日勝てないのはのむすけとか先発させてるから
火曜日はなんだろ、大地の呪い?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:22:18.94 ID:MNCdbwvo.net
平日は勝てんよね

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:24:05.06 ID:QmGcYe1m.net
>>942
昨日も書いたが、やっぱ勝つための方程式?は、序盤5回までに5点差つけるのみ。
かなりキツイ条件だが、こうしないとまず勝つ可能性は限りなくゼロに近い・・・・

火曜日は交流戦までは、マエケン担当曜日だった。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:25:44.47 ID:SvbNavg0.net
今日は薮田今井飯田ヒースのリレーで勝つよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:25:46.53 ID:gkhJgH+l.net
東京ドーム行く途中だけど、さっき新幹線が緊急停止した
昨日あんな事あったからビックリしたじゃないか…

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:25:57.03 ID:A8g0kv5F.net
>>934
お、ナカーマ
東京ドームで落とす金を最小限にとどめるべく飲食物を仕入れてから球場入りの予定

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:26:48.75 ID:hLXVVjG+.net
同じ売れない芸人なら元ホームテレビのアナウンサーの
西村を使ってやれよ
ミスター慶応で見た目もいいし、修道高校の野球部だったし

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:27:11.70 ID:MW4uQiQU.net
まあ今日は負けて当然くらいの気持ちで薮田の初登板を見守るよ
楽しみだわ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:28:15.96 ID:rPJA1wKh.net
>>424
おまえ中田だろ
言いたい事はわかった
はよ怪我治せ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:29:30.23 ID:SvbNavg0.net
仮に今日薮田が好投して日曜に祐輔も好投したらどっち優先するかね

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:29:34.64 ID:QmGcYe1m.net
でも借金10の中日でも、首位とは6ゲーム差。
どんだけぇ〜〜

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:29:42.39 ID:5Tcl9fIQ.net
>>947
からくりは特にボディチェックが超うるさいから
ビン缶ペットボトルの類は絶対買うなよ

しっかしお茶の紙パックも開けずに投げつければ凶器になると思うんだけどねw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:02.23 ID:QmGcYe1m.net
>>951
ASまでに各々もう1回投げさすかもね。
それ次第では?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:31:56.22 ID:WyWPb2JQ.net
西原抹消で現在の編成は
先発6、中継ぎ6、野手16、か
現在は変則日程で、投手を入れ替えながら登録しているが、AS以降、先発が常時6人必要になってきた時に、中継ぎ7、野手15でいくのか、中継ぎ6のままいくのか、読めないんだよな
あまりにも野手の動きが少な過ぎて

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:32:15.47 ID:MV3Vgxw2.net
>>947
今日チケ入手なので、一塁側Bです。
けど、ビジユニ着ていきます。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:32:59.82 ID:2UVUjx7/.net
>>947
からくりって美味いもんや名物ないから普段から金掛からない
金使うのはビール代くらいのもんだ
からくりは売り子だけはかわいい

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:33:19.82 ID:gkhJgH+l.net
>>944
点差あると今度は安心して失点するから結局僅差と変わらん
一気にリードするより徐々に点入れるべき…難しいけど

マエケンなんか、13点リードでも5回降板があるしorz

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:33:41.88 ID:gQWnlTbx.net
畝って緒方やめるまで居座るんかな
ハンデきつすぎるわ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:33:56.69 ID:/qBLuP9O.net
>>953
瓶缶ペットボトルが危険とかいうのは表向きの理由で本音は中で買わせたいだけだしね

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:35:40.26 ID:T/DHrxSI.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:36:06.91 ID:SvbNavg0.net
>>954
さすがに1回の登板機会では判断できないか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:36:57.74 ID:waDHSgs7.net
>>959
雨が止むまで降る、死ぬまで生きる、やめるまで居座るよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:37:18.65 ID:BxFRjgix.net
火曜日
●中止●●○●●○●●△●
金曜日
●中止○●○●○○○○○

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:38:14.70 ID:5Tcl9fIQ.net
>>960
からくりの場合は読売憎さに本当に危ない事が起きるかも、
って理由も少しはありそうだけどねw
だからあれだけボディチェックも厳重

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:38:18.12 ID:QmGcYe1m.net
>>962
まぁでも藪田にとっては、1軍選手の迫力を初めて経験する試合。
これで好投なんかしようものなら、それこそ化け物ですわ。
まずその迫力に腕が縮こまるのが、普通。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:38:29.31 ID:2LnEbWXx.net
>>956
1塁側ならユニはやめておいた方がいいぞ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:40:31.84 ID:BxFRjgix.net
>>959
オガタ政権が早く終わるように祈るしかないな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:40:42.81 ID:d35sO4a7.net
>>960
酔っぱらいが空き瓶とかを投げ込んだから持ち込めなくなった

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:40:56.39 ID:38JDAFm1.net
野村とか薮田とかリリーフ総動員になりそうな日に限ってピッチャー下ろしてるな
まあ仕方ないけど

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:41:56.42 ID:zyDoi1cI.net
しかし黒田の負けん気というか、気迫はすごいな
年とっても気持ちを保ち続けてるのがすごいし
それに体がついていってるのもすごい
だからこそメジャーであれだけやれたんやろなと思う
次の登板が待ち切れんわい

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:42:12.68 ID:gkhJgH+l.net
>>960
当たり前だ、営業時間限られるし
大人数の売り子に給料払わんといかんから
普通の値段だと大赤字

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:42:35.98 ID:QmGcYe1m.net
杉内君を序盤に攻略できなければ終わり、という今日の試合の簡単な見所。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:42:37.75 ID:mmf32PpX.net
>>967
そうだね
観戦マナーも大事

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:42:59.77 ID:vcNiJPPA.net
やぶたの「やぶ」って薮だよね。いろんなメディアとか公式とか見てると

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:43:49.09 ID:A8g0kv5F.net
>>953
おk 把握した

>>956
こっちはチケット代も落としたくないので奥頼み…まあ消極的だけど最低限のささやかな抵抗よ
今日は宮島さんたくさん歌えるといいな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:44:05.80 ID:h8seDC8O.net
西原下げて薮田が打たれたらビハインドでヒース出てくるな
おかしいわ畝ちゃん

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:44:27.36 ID:zyDoi1cI.net
昨日ドーム行ったけど、荷物検査でペットボトルはスルーだったぞ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:46:10.12 ID:OeQR+OP7.net
そーりが来たときがすごかったな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:46:23.78 ID:FMH18NVw.net
【広島好き】“秘密兵器”薮田和樹が解禁されるとき : コラム | J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015062802151001.html

復習しとこう

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:47:33.71 ID:fMxrVaVK.net
>>978
持ち込みOKなったんだよ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:48:01.98 ID:bh5+QsY2.net
薮田〜戸田と繋ぐだろうね。これで7回まで行ってあとは大瀬良〜中崎

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:49:14.47 ID:gkhJgH+l.net
東京ドームの場合、中で落ちる金は基本的に球団には行かないと聞いてたが…
巨人が営業権持ってる訳じゃないから

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:49:35.77 ID:n3GKtgru.net
ヒースは春に調子出ないタイプかもしれない
去年だって夏からしか知らんし
だから僅差の場面でもう一回使ってくれ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:49:41.24 ID:2LnEbWXx.net
>>978
荷物検査自体はやたら厳しかったな
いつもはチラッと見て終わりなのに
バッグの底の方まで手を突っ込んで検査してた

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:52:23.63 ID:fejlY/IT.net
黒田、昨日から一夜明け「切り替えられる」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000102-spnannex-base

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:53:44.04 ID:3P6u6wmV.net
>>986
黒田また頼むわ!
昨夜はしょうがないよ
次また頼む

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:54:23.76 ID:Kw+BZwHF.net
野手下げるとしたら野間か誠也か赤松か中東か松山
なかなか難しいな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:54:46.56 ID:waDHSgs7.net
>>986
黒田個人について言えば、めちゃめちゃ安定してることを
また示したような投球だったしな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:55:08.97 ID:gnLXVwZ7.net
あそこでサヨナラできるのが巨人なんだよな
カープでできるなら前の阪神に勝ってた

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:55:15.64 ID:FMH18NVw.net
>>986
ファイト黒田!

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:55:33.67 ID:FMH18NVw.net
>>988
中東は第3捕手

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:57:29.86 ID:5Tcl9fIQ.net
俺は水筒にウイスキー入れて持ってく
そのまま飲むもよし、コーラだけ買って夏でも冷たいコークハイにするも良し

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:57:34.06 ID:fejlY/IT.net
黒田昨日も凄かったもんな!
これからも頼んだぞ!
次は見に行く日だから楽しみだな^ ^

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:57:59.24 ID:W6IoZu4L.net
1000なら薮田初登板初勝利

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:00:04.26 ID:waDHSgs7.net
球場のビールはどう考えても暴利
他に買う場がないという孤島状態を利用したセコイ商売

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:00:49.37 ID:sUSinSfP.net
マツダではお布施と思ってかうけどな
他の球場で買う理由がない

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:02:20.40 ID:Wtzz7guq.net
1000なら今日の新井さん満面の笑み

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:02:53.63 ID:hpWEx3iU.net
1000なら岩本1軍

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:03:03.25 ID:QmGcYe1m.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200