2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:46:21.27 ID:kN4M7mxe.net
巨専】7 原解任 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435837912/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:46:40.49 ID:Ff8FYG7p.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:46:55.21 ID:T+fIkKta.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:47:03.28 ID:qeFviRmi.net
普通の巨専待ってました!

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:47:03.84 ID:xP23oNRD.net
キター!!!乙

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:47:14.17 ID:tmHITQHX.net
スレおおすぎだろw
ここけ?

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:47:28.43 ID:xbDTIkj/.net
巨専乱立し杉内

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:47:55.31 ID:6omoacSz.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:00.41 ID:3TBg2Rju.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:13.02 ID:CYKe0qEN.net
いちょつ
原休養しろ
取り巻きも一緒に

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:14.63 ID:KFUGx1CE.net
スレたて乙

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:33.41 ID:yXT4ZICx.net
夢の続き延長しすぎ
今年で辞めてもらいます

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:52.73 ID:OhafTxW5.net
巨泉キター

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:48:53.59 ID:EflNRylp.net
今後の日程&予想先発投手
4(土) vs中日 ナゴヤD 15:00 マイコラス(中6日)vs八木(中6日)
5(日) vs中日 ナゴヤD 14:00 菅野(中6日)vs山井(中6日)
6(月) 移動日
7(火) vsヤクルト 東京D 18:00 高木勇(中6日)vs小川(中6日)
8(水) vsヤクルト 東京D 18:00 杉内(中6日)vs成瀬(中6日)
9(木) 移動日
10(金) vs阪神 東京D 18:00 ポレダ(中7日)vsメッセンジャー(中6日)
11(土) vs阪神 東京D 14:00 マイコラス(中6日)vs能見(中8日)
12(日) vs阪神 東京D 14:00 菅野(中6日)vs藤浪
13(月) vsDeNA ハマスタ 18:00 谷間(ご無沙汰)vs三浦
14(火) vsDeNA ハマスタ 18:00 高木勇(中6日)vs久保
15(水) vsDeNA ハマスタ 18:00 杉内(中6日)vs砂田
16(木) Fleshオールスター マスカット 18:00
17(金) オールスター第1戦 東京D 19:00
18(土) オールスター第2戦 マツダ 18:30

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:49:13.20 ID:3TBg2Rju.net
これだけ負けても借金2やで

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:49:52.61 ID:D7fQslRe.net
最後にチョロっと連勝したチームが優勝しそうだなセは

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:49:56.04 ID:yLFlIr2W.net
テロ朝スポーツ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:03.86 ID:tmHITQHX.net
てか前スレタイ、めずらしいなああいうの
阪神なら普通だが巨人だとあっても使われないし文句いわれるのに
誰も文句いってないってのも、異常だなw 文句いう気力もなくなったか…

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:07.02 ID:5ehxwlkR.net
明日は広島と横浜応援しようぜ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:27.21 ID:qeFviRmi.net
明日何か動きあるかな・・・
到上げてほしいけどまだ下でもくすぶってんのかな。
待望論は聞こえてこないし。

下にいるあいだにアンちゃんと到がほかほかになって
戻ってきてくれればなんとか上がり目も見えそうなもんだけどさ。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:43.28 ID:OhafTxW5.net
>>15
中畑のマネはいいから。

22 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:45.89 ID:3R+7URzM.net
【速報】おいらのポコチンカッチカチ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:50:58.94 ID:xP23oNRD.net
中日とNPB最弱を賭けた裏天王山クルー

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:08.10 ID:AlEM+/lZ.net
豚、阿部と点取り屋が使えんからどう足掻いても無駄
マギーなんて不調で解雇されてる人間が活躍するとは思えん。やっても去年のロペス位だろうし要らん
来年野手を2人当てる以外方法が無い

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:26.40 ID:YIScD21N.net
俺の脳内イメージでは

1 長野 右 .321 16 72
2 片岡 二 .298 5 43
3 坂本 遊 .305 21 68
4 阿部 一 .287 36 98
5 村田 三 .274 32 89
6 アンダーソン 左 .312 24 75
7 大田 中 .276 17 54
8 小林 捕 .254 6 54

で完成されてたはずなのにどうしてこうなった

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:28.11 ID:yXT4ZICx.net
もう楽しみは借金チームが日シリ出てSB倒して恥じかかせることだけ
ヤクルトとか日シリ強いし可能性あるんじゃねw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:43.00 ID:VQMF9LuJ.net
来週はドームとハマスタか、ここで何とかしないと
糞原、打開策真剣に考えろよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:45.83 ID:6omoacSz.net
1人反省会やってるおっちゃんのタオルって誰のなんだ?
http://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1435838170618.jpg

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:46.52 ID:b9YocaFC.net
土曜八木かよ…
まーた他球団がボコるP打てなくて笑いものになりそうだ
舞妓神完封よろしくな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:51:52.11 ID:qeFviRmi.net
そっか、これだけ負けても借金2か・・・
まだまだやん。珍も案の定だし。
ヤクは不気味だけど。

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:52:16.39 ID:TYk505UH.net
相川が正捕手に座ってから4勝15敗3オリックス

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:53:00.86 ID:xP23oNRD.net
>>28
😭

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:53:04.28 ID:yLFlIr2W.net
テロ朝野球

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:53:05.29 ID:l1HF2bXF.net
原があがいてる姿が笑えるなww
最後の砦の代走鈴木も通用しなくなったし
今度はどんなやけくそが見られるんだろう

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:53:35.78 ID:bBT25P0x.net
名将原の采配に期待しようw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:54:09.31 ID:AEmcegdH.net
まともな監督なら交流戦後にトレーニングコーチ入れ替えだけ
村田は2軍でまったく打ててなく、阿部は試合にすら出てない
なのに即上げ

もう原を休養させるしかない
去年のハイペース調整から気が狂ってる行動ばっか

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:54:11.12 ID:yLFlIr2W.net
山田すごすぎる(´・ω・`)

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:54:32.92 ID:b9YocaFC.net
なんでタコは走らないんだろうな
タコが走ってアウトになっても誰も文句言わないのに

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:54:52.07 ID:kN4M7mxe.net
明後日の見どころは
中井の守備を見て村田スタメン復帰があるかだな
正直どっちがまだマシかわからない

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:55:51.15 ID:6omoacSz.net
>>38
全然走らないとなると盗塁阻止の為の外ストレートを打てってことなのかもな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:55:56.77 ID:yLFlIr2W.net
ウチきた

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:55:59.93 ID:b9YocaFC.net
中井、いい守備もしただろ?
中井でいい
村田なんか見たくない
代打でいいよ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:24.24 ID:+7/Ia4rQ.net
>>35
10年前の堀内でも休養なかったんだよ?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:26.47 ID:tmHITQHX.net
>>39
中井が全然うたんならもう村田しかない…
てかいまの感じじゃ若手もベテランもうてんだろう

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:31.33 ID:5ehxwlkR.net
村田はもう精神やられてるだろ
昨日の打席で振り逃げすら忘れて下向いて戻ってくるんだから
完全に気持ち切れてて本人の為にも一軍に置いといてはいけない状態

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:33.19 ID:VQMF9LuJ.net
>>38
いや、絶対文句言うやろw

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:39.43 ID:A35T+N1V.net
明後日のスコア【竜巨】→00:00:00:【00】

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:40.46 ID:0ZyRVWYG.net
これだけ貧打なんだ
チーム状態悪いから我慢とかじゃなくてなんか変えるとかしろよ
誰も納得しねえぞ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:56:57.71 ID:DadNYcmh.net
反省会はぜったーーいに立てるなよ???
勝った時だけ祝勝会とかそれも何次会もはいいからな!!

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:02.64 ID:3TBg2Rju.net
負けてる試合だと走りにくいんじゃないかな
失敗したら敗因になるしね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:04.79 ID:QFFuRIx0.net
マギーが来ても何も解決しないんだよなぁ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:06.32 ID:YIScD21N.net
>>47
おお、もう…

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:37.98 ID:DadNYcmh.net
>>23
中日には勝つやろ(((((>_<)))))

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:48.57 ID:CYKe0qEN.net
>>51
とりあえずサード問題は解決だろ
アイツ村田よりは打てるし村田程度には守れる

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:49.72 ID:tmHITQHX.net
>>48
首位だからあえて変えないと思ってが陥落しても一向に変わる気配ないな
年間トータルの結果がでるまでなんもせんのかもしれない

56 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:57:52.43 ID:3R+7URzM.net
>>46
ベッキーは言わない

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:06.93 ID:gMDzH0Q3.net
ついに打撃指標が阪神以下になったぞ

OPS 広島72 横浜69 ヤク67 中日66 阪神65 巨人64

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:12.00 ID:HA9IUVbm.net
中日交流戦明け3勝7敗
うち2勝が巨人

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:20.03 ID:+7/Ia4rQ.net
>>36にレスだった…。

でも広島に負け越すって普通有り得ないよね

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:48.92 ID:T7kmBZmA.net
23時30東京MX アクエリオンロゴス
24時55 フジノイタミナ 乱歩奇、
25時35〜埼玉1「おくさまが生徒会長」
26時18分TBS 城下町のダンデライオン

(´・ω・`)スポーツニュース見なくていいな今日は

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:53.82 ID:RfraOSuH.net
今日、ドームじゃなくて神宮行ったんだけど、点数入る試合って楽しいんだと再確認した。
山田凄すぎ。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:58:55.49 ID:TLRk9mDn.net
勝ち越せるチームないからなぁ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:00.00 ID:A35T+N1V.net
今年のドラフトは茂木獲りで正二塁手づくりだな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:16.44 ID:tmHITQHX.net
>>54
きてもアリアスみたいになる姿しか想像つかん…
今のクソチームにきたらどんないいやつもヘッポコ化しそう

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:18.51 ID:b9YocaFC.net
>>45
2軍に落とすと岡本のポジションのサードにつくから邪魔なんだよ
少しでも守備の経験を積ませてやりたいのに先のないおっさんの調整ではじかれるとか
村田は調子が戻ったところで欲しいところでヒット打てないヤツだし1軍ベンチ幽閉でいいよ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:20.26 ID:NQ0DRxgx.net
しかし4月からずっと貧打なのにかえたのが
トレーニングコーチだけとか わらっちまうわ
貧打なんてもう2年くらい続いてるのに

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:49.66 ID:5505u2Pj.net
>>59
昨日も今日も自滅だからな
でも根本的には打てないってことが関与してるから

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:55.24 ID:vsSl4XYx.net
誰も打たないんだから、そこそこ足ある奴はランナーで出たら走って2塁
バントで3塁 んでもってスクイズ しかねぇなw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 22:59:56.83 ID:QFFuRIx0.net
暗黒オリにしか勝ち越せないんだから
広島には負けるべくして負けた

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:03.65 ID:8mVzGc/x.net
福井すら打てないとか(´Д` )しかも老害ばかりのスタメンでなんの経験にもならんし(´Д` )中井が出てるだけましか…

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:03.68 ID:7RpdotHB.net
併殺王のマギー獲得してもいいことないぞw
さらに悪化するだけ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:07.62 ID:AEmcegdH.net
>>59
勝てないのとチームを崩壊させてるのじゃ全然違う
今すぐにでも止めないと取り返しがつかなくなるレベルだし

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:43.66 ID:D7fQslRe.net
160kmの速球なら打てるんだろ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:00:56.19 ID:xbDTIkj/.net
>>64
逆にフランシスコがソフトバンク行ったら30HR打ちそう

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:03.66 ID:RMfn1EV2.net
結局、新生巨人てどういう意味なの?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:09.81 ID:CYKe0qEN.net
>>71
すでに併殺王がウチにいるし大して問題ないわ
これ以上悪化することはない

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:17.19 ID:jS/PQiyF.net
リーグ最下位打線とかやばない?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:25.84 ID:OhafTxW5.net
ミスター「誰か、オレが四番務めてやるとか頼もしい子は出てこないのかね?」

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:29.40 ID:NQ0DRxgx.net
>>61
山田は本当楽しみなバッターだよなあ。今年も結果だしそうだし
これは本物だろうな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:32.19 ID:5ehxwlkR.net
>>65
個人的にミニキャンプしてもらった方が良いんじゃないか
一軍でベンチウォーマーになるにしてもムードメーカーでも代打の切り札で使うような選手でもないし空気悪すぎるw

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:43.29 ID:QFFuRIx0.net
どこがリスタート打線なのか聞いてみたい

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:57.36 ID:yLFlIr2W.net
大谷はオリックスをカモにしてるのか(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:02:00.59 ID:u+bUX5g3.net
今週末で久々の連勝やな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:02:02.15 ID:VQMF9LuJ.net
>>75
ユニフォーム変えたやん

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:02:25.15 ID:A35T+N1V.net
無抵抗主義ガンG打線の完成か…

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:02:41.32 ID:kN4M7mxe.net
>>80
アイツ選手会長なんだし
ベンチでも声出しくらいやればいいのにな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:02:50.20 ID:YIScD21N.net
アンダーアーマー「巨人なんかと契約するんじゃなかった…」

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:03:04.63 ID:t/4w3m//.net
土曜日だけが味方か(笑)

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:03:07.69 ID:+7/Ia4rQ.net
ソフバンファンは人生楽しいだろうなぁ…。
負け越すって有り得ないし。
ソフバンお手本にしろよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:03:47.11 ID:vsSl4XYx.net
総合コーチや打撃コーチが使いものにならない、どころか戦犯とか声かけちゃうやつだから
メンタルトレーナー招聘せんとなぁ 

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:03:56.81 ID:5ehxwlkR.net
マギーとるなら最初からとっとけって話だわな
大金出して相撲レスラーの新弟子連れてきてるんだから最悪だわ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:04:27.28 ID:VQMF9LuJ.net
>>90
メンタルトレーナーいるやろ

93 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:04:42.38 ID:3R+7URzM.net
マキちゃんのがばがばマンコに俺様のジョージアのロング缶並のちんぽいれてやりたい

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:09.34 ID:b9YocaFC.net
>>86
ここで反応があったかどうか知らないが、暗黒魔王みたいな顔してベンチに座る村田が
ズームアップされてたわ
かなりやばそうだった

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:12.60 ID:l1HF2bXF.net
>>89
原は自転車操業に追われてそれどころじゃない

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:14.63 ID:RfraOSuH.net
>>79
ヤクルトファンの友達に誘われたんだけど、山田以外もみんな簡単にヒット打ってた(笑)ちょっと羨ましかったわ。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:24.66 ID:YIScD21N.net
岡本って本当に長距離砲なのか?
2軍でもHRゼロだしお前らとマスコミが騒ぎ過ぎなだけじゃないのか?
そもそも顔からしてのっぺりしてるし大成するような顔ではない

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:05:44.64 ID:yXT4ZICx.net
巨人はわずか3安打に抑えられ、得点は立岡と坂本の犠飛による2点のみ。原監督は「打線が問題。ナイス2点」と自虐的だった。

まーた言ってるよ
まじ頭もおかしいんだよね

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:06:12.46 ID:xbDTIkj/.net
>>97
松井秀喜に謝れ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:12.08 ID:+7/Ia4rQ.net
今年は諦めた方が精神的に良いな…。
まあ二軍の内田、尾花とか残ってれば総取っ替えでいいわ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:31.83 ID:s6DiaAd1.net
>>87
分かった!巨人が打てないのはアンダーアーマーのせいだ!

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:34.09 ID:HA9IUVbm.net
岡本は劣化内川になれるかレベル

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:49.94 ID:b9YocaFC.net
>>97
まだ打球を上げることは考えなくていいみたいなことを内田さんに言われているみたいだよ
本人も納得している
率は結構上がってきたな
まだ2〜3年先だから楽しみはそのときまで取っておく

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:05.59 ID:RANd3J5W.net
中井とかいうゴミみたくねーわ
早く村田戻せ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:15.09 ID:2xPSRvrR.net
1位 ヤクルト 阪神
2位 巨人 
4位 DeNA 広島

1位〜5位までの差1.5ゲームwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww
6位 中日 

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:29.34 ID:xbDTIkj/.net
とりあえず岡本はサードやめさせろ
守備に関してはセンスの欠片もない

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:40.02 ID:zsnS5X/l.net
森元をこっちじゃなくて神宮に行かせるべきだったな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:49.66 ID:5505u2Pj.net
>>103
HRは全く狙ってないと本人もいってるし大丈夫だと思う

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:52.96 ID:l1HF2bXF.net
>>97
高校時代は金属バットのおかげ
あと高校時代も一線級は打てていない
スペ持ち守備難でドラ1は高い買い物だね
普通ならドラ2程度の選手
しかも巨人じゃ無理なタイプの選手だし

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:08:58.96 ID:5ehxwlkR.net
>>86
他人の為に泥をかぶるような選手じゃないからなw
選手会長にしたのは失敗だろう
実力では上だったかもしれないがそういう面では新井には遠く及ばないな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:00.07 ID:b9YocaFC.net
中日の壁は厚いなw

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:00.50 ID:RANd3J5W.net
>>106
中井(笑)よりはあるよw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:03.62 ID:FX8vuPCJ.net
>>87
米のUA社の人達もまさかこんな退屈でつまらない野球をするとは思ってなかったろうな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:07.88 ID:jy18yL1Z.net
原「むしろフロントが土下座して来年も続投してくれと懇願しますよw」

このまったく根拠のない自信はどこから溢れ出るのか
原の子 神の子 不思議な子

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:11.32 ID:uSMSJV1r.net
岡本は腰を気にしながらの練習と試合だからまだスタートラインに立ってない
最短距離で強く早くフルスイング出来ないと話にならない
二、三年たてば果たして腰良くなるのか
もし腰駄目ならもうプロとしては厳しい

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:11.97 ID:iVZ9UE8Y.net
>>100
今年はとっくに諦めてるし
あと3年は優勝出来んと思ってる
前回みたいなオガラミレベルの補強なんて出来ないだろうし
せめて今年で老害全部切って欲しいね
原が責任をもって

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:09:53.10 ID:RMfn1EV2.net
小谷と伊勢をコーチとして戻そう

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:21.03 ID:zsnS5X/l.net
>>113
もし、ソフトバンクと契約してたら

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:26.80 ID:2xPSRvrR.net
中日にタコられたら最下位陥落待ったなしハラタツノリwwwwwwwwwwwwwww

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:37.15 ID:xP23oNRD.net
岡本「原が辞めたら本気出す」」

121 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:41.30 ID:3R+7URzM.net
この時期に諦める?おいおいバカが紛れ込んでるな
超スロースターターの我が巨人軍は夏場から本領を発揮するのにもう諦めるのか?
そんな奴は巨人ファンでも何でもない。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:10:46.02 ID:xbDTIkj/.net
体でかくしてレフトで我慢強く使えば大成する
間違いない

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:11:33.14 ID:RX8+W4pt.net
山倉木俣里崎「小林を一軍に帯同させろ」
原「小林は嫌いだから上げん」

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:11:38.58 ID:qMOOQSLw.net
>>100
誰が辞めるの
まさか原のことか?
今年優勝しないぐらいで辞めるとかバカなの?
せめてBクラスで終わってから責任とか言えよな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:12:23.59 ID:5ehxwlkR.net
明日広島と横浜が勝てば5位まで0.5差団子状態になるんだろw
三つ巴よりより多くのチームで競った方がいける可能性高いよ今年は

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:12:59.96 ID:Ihc3hrAe.net
>>124
優勝しなかったら辞任に決まってるだろ
これだけのメンツを全員貧打にさせた罪は重い

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:02.54 ID:qMOOQSLw.net
一回優勝逃したぐらいで監督変えてる球団なんてないから

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:22.54 ID:b9YocaFC.net
原が拘ってるんだよな>4番サード育成
原が辞めたら岡本はあっさりファーストで育成に切り替わる可能性がある

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:29.12 ID:ghQD3ZAY.net
巨人戦か新人のお試しにちょうどいいな
病み上がりのリハビリにちょうどいいな

相手の認識はこんな感じ
エース当てるなんて勿体無いからね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:36.01 ID:YIScD21N.net
>>113
そもそも会社の人のほとんどが巨人を知ら無さそうだけどなw
「ニッポンのヤンキースにあたるチーム」としか認識されて無さそう

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:13:55.54 ID:DM7KYGvf.net
5割で首位か根菜やな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:08.62 ID:VQMF9LuJ.net
>>127
その前に長過ぎんだよ原は

133 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:15.79 ID:3R+7URzM.net
>>127
ごもっとも!!!
俺はお前が好きだ結婚してくれ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:17.56 ID:X866JC4F.net
効果出ない打撃練習を止めて逆の事やって遅い球打てよ。
山田とかヤクルトは試合前にバランスボールに座ってトスやってるぞ。

おい、見てるか?清水

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:42.98 ID:b9YocaFC.net
監督を成績不振を理由に変えるんじゃなくて任期満了→勇退だよ

136 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:58.79 ID:3R+7URzM.net
>>132
原ってそんなにポコチン長いのか?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:14:59.42 ID:3nmbUsSC.net
こういうベテランが低迷してる時に若手使わないのはアホだと思う
ベテラン使って優勝まで逃したら首でもなまぬるい

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:02.97 ID:6omoacSz.net
去年ぐらいの貯金あったら10ゲームぐらい離して独走してたのにな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:05.27 ID:2xPSRvrR.net
ハラシンの叫びが悲しくて辛い
現実を見ないで過去ばかり見て現実逃避が見てて辛い
ウナギ共々消えてなくなってくれ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:18.19 ID:kN4M7mxe.net
というか普通に契約終了じゃないのか
こんなチーム状況で来年やりたがるかねあの人が

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:27.85 ID:bY4dRKxJ.net
これ以上、バカ原が続投することは百害あって一利なしだからこのまま落ちて行った方が望ましい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:47.38 ID:oFn5Mf96.net
結果2年優勝逃した2011年オフに解任しておけばよかったな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:47.18 ID:qMOOQSLw.net
>>126
何億も貰ってるベテランが仕事しねーのが問題であって
原には何も関係ないだろ
今は昔にみたいに管理野球なんてできませんので

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:58.48 ID:xbDTIkj/.net
>>134
清水にそこまでの権限ねえよ
変わった練習しようとしたら「余計なことすんな」と一喝されて終わり

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:58.84 ID:fUC+paiD.net
>>125
凄い展開だなそれ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:03.10 ID:YIScD21N.net
小笠原ラミレスが居たときから村田コーチはいたのに、二人ともコンパクトに打たず
常にフルスイングして結果残してたぞ?
貧打になったのは村田だけの問題ではない気がするけど

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:17.21 ID:qeFviRmi.net
確かに新人お試しも多いけど、包囲網かけてどこかをつぶさなきゃいけない状態でもない
団子状態だしそもそも先発揃ってないってだけのような気もする。
このままグダグダいってる間に打撃陣が復調して
得意の8〜9月で勝負!って形にもちこむしかないかな。

148 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:17.87 ID:3R+7URzM.net
>>139
つべこべ能書きたれんと、俺のちんぽをしゃぶり倒せ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:33.40 ID:kscKCDIj.net
現地から帰宅
ポレダ可哀想でした

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:33.51 ID:Ihc3hrAe.net
何カード勝ち越しないの?
ホームでも勝てないんじゃいつ勝つの?
阿部ファーストにしてロペスを追いやった原の罪は重いよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:33.66 ID:l1HF2bXF.net
原が現場から去ってもフロントに残ったら意味が無いけどなww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:16:41.81 ID:3nmbUsSC.net
高卒1年目の岡本に対して、もうダメとか言ってる奴なんなのw
荒らしとしか思えない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:17:08.76 ID:tmHITQHX.net
もうなきそう!!

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:17:13.10 ID:5505u2Pj.net
まだ懲りずにマシンを手前において試合前打撃練習してんのがな
1流選手は緩いカーブマシンを打つ練習で開きを抑えると前は聞いたもんだが

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:17:36.56 ID:2xPSRvrR.net
>>148
ちんこあんのか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:17:47.09 ID:YIScD21N.net
>>150
6月の2〜4日オリ戦3連勝を最後に、この日まで一度も連勝は出来てません。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:18:17.95 ID:yXT4ZICx.net
原のままじゃいいコーチを残せない
原のままじゃFA選手も来ない
原のままじゃドラフトにも悪い影響

原の印象は今最悪なので、辞めてもらわない事には何も始められない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:18:19.52 ID:qMOOQSLw.net
大体今年不振のやつなんて10年以上やってるベテランだろ
30超えたオッサンが監督にイチイチ指示されないと行けないのか?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:18:21.39 ID:6rnGhRH0.net
ベテラン酷使して最下位になればいい
原も老害も消えて万々歳

160 :sage@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:18:44.87 ID:Bd6/apCv.net
阿部で1つ勝つのに2敗か3敗してるね
3割30本ぐらい打てないなら阿部は要らないよ
私の予想通り阿部は2割5分も20本も打てないよ
痛いなら引退すれば良い 見苦しいよな阿部
見苦しかった原でも1年で引退した
長嶋は2年間 見苦しかった
阿部も2年目の見苦しい年・・・・引退しなされ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:18:49.25 ID:b9YocaFC.net
優勝を逃しても契約延長の手ごたえがあって、本人もやる気だったら若手を育てるだろ
その気配がないってことは今シーズン限りと原は思ってるんじゃないの?
安倍と会食したりとか次のステップに向けて準備してるみたいだし

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:19:04.24 ID:Ihc3hrAe.net
>>143
数年で全員貧打にするとかどう考えてもコーチの怠慢
もっと言えば原のお仲間コーチ陣の責任

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:19:10.96 ID:DM7KYGvf.net
もういいどうでもいい原が死ぬまで監督で

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:19:43.90 ID:l1HF2bXF.net
>>160
でも、原は阿部に三冠王取らせたがってるんだぞwww

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:19:54.09 ID:kN4M7mxe.net
ここからチームを立て直せれば
それこそ本当の名将だけどな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:20:19.58 ID:qMOOQSLw.net
今日は三安打だろ
どうやってこれを監督の采配で勝つんだよ
こんなの采配以前の問題ですよね

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:20:29.81 ID:fUC+paiD.net
>>143
監督が関係ないわけがないだろ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:20:41.23 ID:xbDTIkj/.net
ID:qMOOQSLw
怪しい

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:20:55.20 ID:X866JC4F.net
ある程度は打線も連鎖するものだから。
4番が居ないから低迷する。
坂本と長野は打順逆のほうがいいと思う。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:20:59.04 ID:fUC+paiD.net
>>127
あるから

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:21:14.51 ID:Ihc3hrAe.net
キャッチャーやらないなら阿部は引退しろよ
守りだけは巨人の中で一番なんだから
ファーストに入られても邪魔だ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:21:22.61 ID:6omoacSz.net
>>154
ホームベースをまたいで、捕手に背中を向ける形で構え、正面から来るマシンの球を三塁側に打てと言うのです。

元木が現役時代落合に打撃指導受けた時の練習がこれらしいな
空振りすると直撃するとか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:21:55.74 ID:3nmbUsSC.net
WBCをスモールベースボールで優勝してしまったのが運の尽き
弱者の野球を巨人にも取り入れてしまった

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:22:18.58 ID:7RpdotHB.net
夏男の長野が上がってきたのに
今度は亀の調子がな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:22:33.18 ID:2xPSRvrR.net
采配以前の問題だろ
ポジション荒らしになにも言わずにずっと目つぶってるじゃねーか腹の責任だろ?
打率向上させない首脳陣に腹はだんまりじゃねーか腹の責任だろ?
腹の責任じゃなかったら誰の責任なんだよ、そんな簡単な仕事なら小学生でもいいだろーが

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:22:37.03 ID:fUC+paiD.net
>>172
元木は指導を受けたわけじゃなくて難しくて危険だからやらせてもらえなかったんじゃね?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:22:45.92 ID:X866JC4F.net
>>144
権限無いって球団関係者ですか?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:23:20.54 ID:3nmbUsSC.net
>>127
レアルなんて優勝しても、詰まらない試合なら首

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:23:21.58 ID:lHyhzb8a.net
>>98
このコメント本当?
原やっぱりおもろいな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:24:11.73 ID:Ihc3hrAe.net
打てねえ上に勝てないんじゃ客は減る一方だろうな
昨年は打てないなりに勝ってたし
巨人を暗黒チームにした罪は重いわ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:24:39.09 ID:D7fQslRe.net
相手投手が調子良かっただけはもう通じない
誰が投げてももエース級に見えるクソ打線

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:24:39.58 ID:qMOOQSLw.net
むしろ三安打で二点取ったことを評価すべきか
そろそろ噴火する傾向は出てきてる
今は我慢の時期

>>171
負傷を抱え慣れない一塁で頑張ってる阿部を邪魔だと
お前それでも人間か
一塁を勉強中なんだから少し長い目で見てやれよ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:24:55.52 ID:6omoacSz.net
>>176
何球も体に当たりながら悪戦苦闘する僕を見て、ただただ笑いながら次から次へとマシンに球を入れる落合さん。
リハビリ中だというのに、健康な選手よりスイングさせられた揚げ句、落合さんは「それ、やっとけ」と言い残して途中で帰ってしまいました。頭の中は「?」でいっぱいでしたが、考えてみればぜいたくな時間です。
あの落合さんと2人きり、マンツーマン指導を受けた選手などそう多くないはずですから。


当たりながらも正面打ち練習してたみたいだぞ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:03.82 ID:VQMF9LuJ.net
>>165
打てない阿部を外すような事があれば、まだ勝ちに拘ってると判断するわ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:04.41 ID:9LteAAp6.net
キヨシはちゃんとファンに謝るけど、バカ原はファンのこと考えたことあるのか?
それとも自分のせいで負けてることに気づいていないのか?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:11.41 ID:tmHITQHX.net
>>180
暗黒ジャイアンツってかくと、厨二くさくてかっこいいんだけどなぁ・・

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:30.18 ID:3nmbUsSC.net
>>182
その優しさを若手にも分けてあげて欲しいわ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:25:43.43 ID:nkvV+VH9.net
ジェイミー・ロマック
ライアン・ウィーラー
デルモン・ヤング

189 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:06.08 ID:3R+7URzM.net
>>155
あるで
勃起するとカッチカチに反りかえる究極のちんぽが

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:07.05 ID:qMOOQSLw.net
>>178
今日のスタメンで銀河系に見えるのかお前は

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:10.91 ID:xP23oNRD.net
パチンカス臭いのがおるな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:12.02 ID:y5kj+Jfc.net
明日は休みか。高みの見物といこう。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:26:45.57 ID:7EG01FVC.net
長野は夏打って、チーム内ではまともな数字になって
来年の春にまたやり直しになりそう

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:07.23 ID:Ihc3hrAe.net
>>182
まーだこんなお気楽なこといってんのか
たまに打つことはあっても打線が上向くことはねーよ
データ見ろやカス

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:09.11 ID:t/4w3m//.net
4勝15敗だもんな。キツイな。
これでも06年の4勝28敗の半分でまだ首位に1差だけどな。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:30.23 ID:yoq5/b+M.net
ファン投票→僅差で山口のみ
選手間投票→僅差で阿部のみ

197 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:32.39 ID:3R+7URzM.net
>>168
おい 暇なら俺のポコチンこれでもかといわんばかりになめまわしてくれや

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:51.76 ID:DM7KYGvf.net
明日無いのか残念
まあ今日も飲んで見てないけど

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:55.69 ID:TMv/MDkn.net
>>179
まるでミスターのコメント

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:28:50.18 ID:VQMF9LuJ.net
>>199
いや野村やろw

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:28:56.37 ID:X866JC4F.net
今日はシアホルツとウチの外国人との差が出た試合だったな…

あれ? ウチ外国人居ないやんw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:02.37 ID:y5kj+Jfc.net
全球団借金が見たいんや!

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:18.39 ID:K8ML1jIQ.net
なにがおかしいって中井はなんで結果出さないの?
今やれば人生が360度変わるってわからないの?
こんなチャンスもう本当に本当に二度と回ってこないんだよ!必死でやってくれよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:18.58 ID:b9YocaFC.net
阿部は絶望的なくらいに内野手としてのセンスに欠けるな
球辞苑という番組でだめな1塁手の例としてカブレラが挙がってたけどまさに阿部
もう少し頭が柔軟で体力的にも充実していた頃だったら身についたかもしれないが
どう見てもアウチだわ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:24.97 ID:qeFviRmi.net
選手達ももがいてるんだろうな。観客が減ったり期待感が薄らいでるのは
選手が一番感じてるだろうに。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:48.54 ID:8LZqxP8A.net
客も減ってるけど
報知は売れてないだろうないい気味や

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:29:51.40 ID:kN4M7mxe.net
交流戦前までは同じように打てなくても
なんでボチボチ勝ててたんだっけ?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:30:00.55 ID:Ihc3hrAe.net
杉内を未だに広島戦で投げさせるのも理解に苦しむ
どう考えても打たれたことしかないのに
杉内は広島戦以外はほとんど打たれてないぞ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:30:41.09 ID:Ihc3hrAe.net
>>207
投手が抑えてた 以上

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:31:11.78 ID:VQMF9LuJ.net
>>207
守備がポロポロしてなかったんじゃね

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:31:18.91 ID:rUdnTJDt.net
なんかお前ら勘違いしてるわ
ネームはあるがもう衰えた選手ばかりなんだよ巨人は
若手も全然駄目、他球団のように一軍で活躍できるような奴はいない
この戦力じゃいくら原が頑張っても限界あるわ
まるで戦力があるかのように思ってるがないんだよ実際に

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:31:31.67 ID:TMv/MDkn.net
>>200
いや違った

中畑だったw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:31:43.23 ID:GySrWMNm.net
勝てなかったけど加藤は良かったよ
生え抜きだけあって守備の時選手みんな落ちついて
連帯感があった、牽制アウトも

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:31:45.48 ID:tFB5h+3w.net
打線くそ過ぎ…

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:32:21.11 ID:X866JC4F.net
新外国人クルーまで結果だけ見るわ。
糞つまらん。

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:32:58.43 ID:Ihc3hrAe.net
>>211
個人ならともかく全体ならコーチの責任なんだけど

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:33:15.16 ID:3nmbUsSC.net
>>211
戦力がないチームを作ったことが罪なんだよ
日ハムの栗山とか、巨人よりめぐまれてないのに戦力を整えた

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:33:24.64 ID:fUC+paiD.net
>>183
ごめん、俺の記憶が間違ってたわ

219 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:34:05.66 ID:3R+7URzM.net
ここまで全て俺の自演

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:34:11.89 ID:nJGYtAiB.net
北使ってくれんかなあ

阿部程度の守備打撃でスタメンいけるなら試す価値ありやと思うけどな

まあ無理やろな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:34:50.48 ID:b9YocaFC.net
>>213
わかる
肝っ玉母さんみたいな安心感があったw
今1軍にいる捕手ならカトケンがいいわ
同じ勝てないなら投手が落ち着く捕手がいい

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:35:38.60 ID:ay6A2K1a.net
ここから一週間2連戦2連戦なのか
チーム状態最悪だからちょっとついてるな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:35:42.17 ID:7EG01FVC.net
阿部も亀井も下り坂の選手、4番5番ではキツイ。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:36:20.33 ID:rUdnTJDt.net
>>217
ドラフトが外ればかりだから仕方ない
巨人という球団に入れば一生安泰みたいな奴が多くて困る

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:36:28.01 ID:Ihc3hrAe.net
高橋は代打だしいいけど
阿部はマジでいらない
原はなんでキャッチャーをやらせないのか
別にまた離脱したら離脱したでいいんだっつの
ファーストずっと使う方が問題だわ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:36:36.60 ID:TMv/MDkn.net
>>219
澤村乙

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:36:56.20 ID:gfYyG+4B.net
>>208
クセでも見抜かれてるのかね広島には
打たれるから意識過剰になってますます打たれるとか
ま、キレ自体も全盛期と比べたらずいぶんと衰えてるが

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:07.39 ID:yoq5/b+M.net
阿部は5億超の年俸貰うために
現役にしがみつく往生際の悪さが痛々しいな。
晩節を汚す出涸らし感が半端ない。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:14.67 ID:VaD7AKWG.net
野球のない金曜の夜にいかが(´・ω・`)

■プロ野球選手が語る都市対抗〜高木勇人(巨人)〜
■注目選手&注目チーム

放送予定 J SPORTS1
7月3日(金)午後10:00〜午後10:30
7月5日(日)午後00:55〜午後01:25 ←スカパー無料の日

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:19.69 ID:M3vaRRZz.net
>>217
だってハムみたいに露骨に育成年つくれないからなぁ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:31.96 ID:xbDTIkj/.net
広島は岸も得意だったな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:46.41 ID:AEmcegdH.net
ドラフトが一番おかしいからな
守備がいいわけでもない非力の内野ばかり取ったり
10年近く外野殆ど取らなかったり

山下死ね!

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:37:47.91 ID:7EG01FVC.net
内野崩壊に関しては、片岡の負傷が痛い

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:38:49.20 ID:RMfn1EV2.net
阿部村田内海は複数年契約だからどうにもならん

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:12.31 ID:yoq5/b+M.net
>>234
杉内もな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:29.12 ID:Ihc3hrAe.net
>>227
スライダーとストレートの見極めができる奴が多いのかもな

杉内も悪いが使う方がもっと悪い
田口でも一回使ってお茶を濁して杉内を飛ばした方がマシ
次広島と杉内をぶつけたら頭おかしいレベル

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:46.76 ID:ay6A2K1a.net
>>203
今やっても人生変わってないじゃないかw
180度じゃないの?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:49.65 ID:VaD7AKWG.net
今日村田がサードなら同点だったわけだが
村田待望論でてる?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:39:53.63 ID:gfYyG+4B.net
相手にかかわらず、5回100球がデフォになりつつあるからな今の杉内
つまり昔と比べて同じアウト取るのに倍の球数かかってる
それだけ衰えてるんだよな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:40:44.13 ID:VaD7AKWG.net
杉内はストレートが120キロ台じゃさすがにプロでは厳しい(´・ω・`)

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:05.91 ID:Ihc3hrAe.net
>>239
フォアボール多すぎなんだよ
その割に三振の数が多いから余計に球数が増える

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:06.85 ID:b9YocaFC.net
>>228
新GMと方針転換したフロントがどう出るかだな
こんな調子の阿部じゃ来年残ったところで選手としてチームに貢献できる
ことなんて全然ないし
これだけの金額の年俸をもらうということはそれなりの責任が生じるわけで
功労者だからと周囲の配慮に胡坐をかいて居座るのはみっともないよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:32.67 ID:VaD7AKWG.net
やっぱカトケンでいいじゃん
高木菅野もカトケンとなら6月2勝はできてたわ(´・ω・`)

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:41:33.95 ID:9LLeREAr.net
元西武の土井頼め
中日も土井で打撃が復活した

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:42:06.19 ID:rUdnTJDt.net
中井の梵の時の暴投か
本当に下手くそだな

246 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:42:11.64 ID:3R+7URzM.net
>>238
俺はとっくに待望しとるで

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:07.62 ID:Pk06jomW.net
>>203
結局なにも変わってないじゃん

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:17.43 ID:Ihc3hrAe.net
巨人のクソみたいな生え抜き主義やめて本当に新成やってくれる監督がいいわ
今の巨人ぶっ壊してくれよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:30.84 ID:cZtvXsje.net
杉内はFAでソフトバンクに戻ると思うよ。
もう小林至もいないし。

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:39.33 ID:2xPSRvrR.net
村田は糞だよ、糞だと思うけどね
村田と阿部どっち選べと言われたら村田選ぶよ
総合的にみたとき使い勝手、守備、貧打、村田のがまだマシだよ

ハラタツノリのムカつくところは村田には制裁するがウナギにはしない
脳内でなかったことにして他の敗因を必死でこじつける
こういうエコ贔屓愛が更なる暗黒を生み出し続けてるんだよ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:40.13 ID:b9YocaFC.net
>>234
阿部は単年だよ
複数年の村田と内海は契約が残っていても進退を考えるべきだと思う

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:52.34 ID:6omoacSz.net
杉内の何がやべえって巨人が勝ってる時の得点圏被打率だよな
打率.364 出塁率.611
巨人リード時得点圏に行かれるとアウトに出来るのが4割以下

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:43:54.00 ID:AEmcegdH.net
>>243
そもそも相川を取る必要なかった
2年連続で2年目の若手流出したことで巨人はドラフト大きく不利になったし
殆どの学校、会社が巨人には選手を預けれないって判断するよあれ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:44:25.63 ID:fUC+paiD.net
>>239
昨日は打たれ過ぎ
打者一人あたりの球数は決して多くはないよ
衰えてるのは否定しないけど

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:44:25.88 ID:zm4Wx+I9.net
>>244
西武清原の師匠か。でもけっこうな歳だった気が…

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:44:46.41 ID:rUdnTJDt.net
杉内はムエンゴというだけ
お前らは分かってない

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:06.72 ID:VQMF9LuJ.net
>>227
広島の畝ピッチングコーチは動作解析のプロフェッショナルらしいな、関係あるか知らんが

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:30.04 ID:VaD7AKWG.net
広島は守備上手くなったなあ
他もだけど結局うちが圧勝してたのは他球団のミスが多かったからもあるわな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:44.24 ID:fUC+paiD.net
>>253
奥村は一年目

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:57.59 ID:97mkoiZz.net
おまえらは、FAで強奪してきて
若手を育てようとしないから老害だらけやねん
まだ巨人ブランドがあると思ってる奴多すぎw

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:45:59.22 ID:Ihc3hrAe.net
>>250
ぶっちゃけ村田はサード守らせるなら巨人で一番だからな
阿部はファースト下手、打てない
マジでいらない

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:46:42.87 ID:1ORw6fuZ.net
2006年ってこんな感じじゃなかった?
5〜6連敗して合間に勝つみたいな。
その時も途中でテレビ見るの止めたけど。

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:46:48.96 ID:gfYyG+4B.net
>>241
コントロール悪い投手じゃないからな
それだけ今までのように打ち取れずに粘られたりで四球が多くなってるんじゃないの
三振は昔から多いね

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:46:56.84 ID:y5kj+Jfc.net
マギーはウチに足らん部分のHR期待できるかね。
今のボールとメジャーに復帰したときの成績からみて
難しいと思うが。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:01.49 ID:Ihc3hrAe.net
>>253
指名拒否でもされん限り大丈夫だろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:26.54 ID:VaD7AKWG.net
>>250
2試合連続で決勝打と同点打を打った選手をたった2試合で外すわけないだろ
村田が最近何を打ったかすら記憶にないが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:47:30.20 ID:rUdnTJDt.net
マギーとか正気か
楽天クビになるぐらいだぞw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:02.92 ID:cZtvXsje.net
阿部 5億 36歳
杉内 5億 35歳
内海 4億 33歳
山口 3.2億 32歳
村田 3億 35歳

黄金時代のツケだな。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:07.00 ID:oFn5Mf96.net
Q:積極性と淡白さは紙一重ですね。どのように打開しますか
「その辺は選手もバッティングコーチもみんなで切磋琢磨しているところ。なかなか胸を張って機能しているとは言えないですね」

首脳陣だけに責任はないアピールすか・・・

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:23.43 ID:2xPSRvrR.net
>>266
敗因も同じだけ作ってるけどな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:27.18 ID:sMheUhLe.net
今北区
負けたか

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:27.14 ID:6omoacSz.net
>>256
杉内より防御率悪いの山井 石川 能見 山口俊しかいねえぞ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:31.68 ID:fUC+paiD.net
>>267
クビにはなってないだろ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:35.44 ID:gkg2Vzr0.net
野手陣のスイングが酷すぎるだろ
おいらの地元熊本県(弱小県)の高校球児レベルだわ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:48:36.09 ID:b9YocaFC.net
>>267
恥ずかしいなお前

今のマギーが産廃なのは間違いない

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:23.30 ID:F4e7p52Q.net
若手使おうにも使いたくなる若手全然いねえもんな
二軍とか墓場に見えるレベル

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:30.76 ID:VaD7AKWG.net
>>256
初回4球でツーラン打たれて毎回先頭出してエラーまでしてりゃ援護する前に守備でへとへとですよ野手は

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:30.98 ID:gfYyG+4B.net
>>267
クビじゃないよ
メジャーから声がかかって自分から帰った
そのメジャークビになった今が昔と同じ状態かは知らんが

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:32.80 ID:6omoacSz.net
マギーって去年カムバック賞取るぐらいだったのにどうしたんだろうな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:37.97 ID:VQMF9LuJ.net
>>253
ドラフトなんか欲しかったら特攻すりゃいんだよ、プロ野球に就職するんだから拒否したら悪なんやろw

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:53.56 ID:FsmH/iB5.net
丸毛引退したのか…

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:54.87 ID:kN4M7mxe.net
まあ無いとは思うけど
フランシスコにマギーにどんだけ金かけるんだって感じだよ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:57.03 ID:Ihc3hrAe.net
>>272
広島戦以外抜いたら杉内はよくやってる方だろ
そういう意味では使い道はいくらでもある

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:49:58.99 ID:s6DiaAd1.net
原には本日24時をもって辞任して欲しい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:50:17.42 ID:h1a4rBEb.net
最近こう思ってる。試合終わると夜10時くらい。
そっから風呂入ったり、歯磨きするわけ。
もっと時間を有効活用できればなと思う
なんか野球見てるせいで風呂や歯磨きが遅くなる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:50:51.28 ID:VaD7AKWG.net
>>270
だから村田がなにか勝因をつくったのか?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:01.76 ID:fUC+paiD.net
>>285
今年は8時半くらいに終わることが多い

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:02.24 ID:5ehxwlkR.net
HRならロペス残して7番くらいで狙わせとくのが一番良かったかもな
坂本や阿部ももちろん悪いんだが4番過ぎた後の下位打線が酷いくらいにやばすぎる状態だからな

289 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:15.05 ID:3R+7URzM.net
>>271
あぁ
おれのちんぽもフニャフニャよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:26.56 ID:qeFviRmi.net
黄金時代のツケか。そうかもな。
黄金時代を築いた選手もいつか必ず衰えるもんだ。それは仕方ない。
そういう時代に育成もってのは虫が良すぎるわな。

どっかの球団みたいに3軍作っといてなおかつバンバン補強するとかせんとあかんのかな・・・

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:31.85 ID:h1a4rBEb.net
マギーは膝やってもう昔のマギーじゃないよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:35.47 ID:yXT4ZICx.net
>>262
あん時も糞弱かったけど原も若かったし主力もまだこれからだった
途中から来たキムタクなんかも必死にやってたしこの悔しさを補強含めて来年にって雰囲気はあったよ
今はもう話にならん 原はこんなだしベンチは衰えたベテランばっかで暗いし
まるで未来が見えない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:44.87 ID:gTmwXFTd.net
打撃コーチだよ、昨年からあれほど貧打の原因はわかってるのに
手を打たないんだから・・・原は村田真連れて巨人をされ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:49.08 ID:b9YocaFC.net
投手が打たれてヘトヘトだから守備がメチャクチャになるとかそれでもプロですか
いくら貰ってるの?って聞かれて胸張って答えられるのか

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:53.92 ID:psivclqP.net
>>285
2点差だったら見るのやめるのおススメ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:51:54.82 ID:AEmcegdH.net
>>279
膝ぶっ壊れた説
まあ、何にしてもマギーの動画を探すとほぼ全てが併殺な時点でお察し

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:52:16.47 ID:BmY8Rz33.net
マギーはやめといたほうがいい
あれどっか確実に痛めてるぞ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:52:19.34 ID:AlEM+/lZ.net
大谷みたいにインチキドラフトで取るしかない

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:53:09.56 ID:Ihc3hrAe.net
>>288
ファースト阿部が誤算だったし
今年の原の計算はガタガタやろ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:53:24.22 ID:y5kj+Jfc.net
今メキシコに居るミゲル・テハーダはどうか。見てみたいだけだが。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:53:33.39 ID:6Gb4H2b6.net
村田と下村がいないと迫力にかけるなあ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:53:40.50 ID:0ZyRVWYG.net
切磋琢磨ってなにやってんだよ
具体的にいえよ
なにもかわってねえだろうが

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:53:47.71 ID:gfYyG+4B.net
>>276
同意
若手スレとか見てると、若手はとにかく使え、結果出ないなら出るまで使え
実績ある選手いても若手を優先して使え、使えば誰でも育つ、育たない若手は存在しない
結果出なかったとき?知らん

これだからなw
結果が出なくて責任取るのは監督なんだよw若手厨じゃない
監督がこの選手なら結果がどうであれ納得できると思う選手じゃなきゃ使うわけない

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:54:23.86 ID:VQMF9LuJ.net
>>290
ソフトバンクも何年後かに今の主力がお荷物になるやろ、ハムみたいに簡単に切れるなら別だが

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:54:38.75 ID:6omoacSz.net
>>283
広島戦除くと防御率2.3606だな
広島戦回避すればエース級の投球は出来るな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:54:44.86 ID:mYVsGt+k.net
マギーは普通に打ってたな
クビはその後取ったユーキリスだわ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:54:48.69 ID:6Gb4H2b6.net
片岡あたりがはじけてほしいわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:55:04.42 ID:fUC+paiD.net
>>303
監督は今のメンバーに納得してるのか?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:55:11.24 ID:b9YocaFC.net
>>298
インチキ話に乗ってまで入団するというのはその球団になんらかの魅力があることが前提
今の巨人はムリだろ
俺は巨人のファンではあるけれど自分の兄弟や子供がこの状態の巨人に入ることは断固反対
するよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:55:44.89 ID:mYVsGt+k.net
マギーはアリだろ
ここまで産廃だらけだと誰でもありがたい

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:55:51.77 ID:6omoacSz.net
>>296
膝か…
前から膝あまり良くなかったもんな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:55:53.63 ID:xP23oNRD.net
マギーは去年160試合フルに出てホームランたった4本でしょ
日本に復帰したらもうちょい打つとは思うが、膝の怪我といい現時点で巨人のカンフル剤になるかというと甚だ疑問なんだが

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:56:10.54 ID:Ihc3hrAe.net
>>303
ここにいる連中はこんな自体を招いたことを非難してるのもいるからね
別に若手使えとかじゃなくて、チーム全体をクソみたいなものにしたのが最大の悪

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:56:25.04 ID:Sxq1P+DC.net
そういえば下で矢貫が無双してるようだけど何で上げんのだ?

315 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:56:25.24 ID:3R+7URzM.net
もういい加減我慢の限界だ
マギーマギーうるせー

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:56:28.31 ID:gfYyG+4B.net
>>308
育つとも思えない若手無理に使うよりはマシだと思ってるんじゃない?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:01.24 ID:9LLeREAr.net
落合は賢いから秋、春キャンプに土井を臨時コーチお願いしている
飛ばないボールの打ち方は土井の打撃論が合っている

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:02.71 ID:b9YocaFC.net
若手は使えば育つとは限らないけど使わなければ育たない

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:11.95 ID:0ZyRVWYG.net
村田真一と清水は無能
無能なんか置いておいてもしょうがねえ
勝呂も電話番も秦も岡崎もことごとく無能

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:12.14 ID:fUC+paiD.net
>>310
そう思いながら集めた結果が現在のロートル集団なわけだが?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:14.22 ID:Ihc3hrAe.net
>>304
ソフバンはちゃんと育成もできてるだろ
スタメンみるとちゃんと新戦力いるぞ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:30.19 ID:VQMF9LuJ.net
>>314
誰と入れ替えんの?

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:40.16 ID:6Gb4H2b6.net
打撃は篠塚

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:46.66 ID:l1HF2bXF.net
しかしパ・リーグはレベル高いな
その頂点に君臨する天才スーパースター大谷までいるし
セリーグときたら・・その中でも巨人は・・・

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:48.36 ID:1ByWCOvI.net
今日わかったことは普段ここで相川を持ち上げて
小林を貶して対立煽りさせてるのがパチンカスだった事実

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:48.54 ID:6omoacSz.net
マギーマギーマギーマギーマギーマギー

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:57:55.63 ID:s6DiaAd1.net
>>281
ま、まるげ....

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:58:02.49 ID:b9YocaFC.net
>>314
使う気ないんじゃないかなあ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:58:08.46 ID:Ihc3hrAe.net
>>305
やっぱ原ってアホだわ
杉内は上手く使えばまだまだいけるのに

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:58:25.76 ID:Sxq1P+DC.net
北も打ってるし上げればいいのに

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:59:02.65 ID:Sxq1P+DC.net
>>322
香月か宮国だな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:59:14.40 ID:b9YocaFC.net
>>325
パチンカスはMOVなんじゃなかった?
そもそもあいつ小林アンチじゃん

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:59:35.72 ID:qeFviRmi.net
>>276
同意だな。やるなら順位決まった10月でって感じのメンツだし。
監督だって歯がゆいんじゃない?
上のていたらく見てもっとアピールするやつ出てこいよ!って思ってるよ。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:59:38.79 ID:6omoacSz.net
小林はまだ上げなくていいわ
小林上げても3点ぐらい取られて負けて小林が叩かれるだけだろうな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:59:47.82 ID:gfYyG+4B.net
>>320
でも実際そのメンバーで何年も優勝してるわけだろ
衰えたときに次を用意できてないのは確かに問題だが、
今のメンバー揃えたこと自体を非難するのはおかしい

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:00:01.93 ID:qRPTPWxl.net
>>303
村田「村田待望論出てるな!」

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:00:02.13 ID:7g/Ygy7j.net
>>321
SBは見切りつける奴はつけて育てる奴はじっくり育てるんだよ
巨人はその選別もせず無作為に中途半端なゴミまでごちゃ混ぜで使うからなw
立岡みたいなSBに見切りつけられたゴミまでありがたがって使う始末ww

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:00:21.51 ID:h+rQLr89.net
>>283
広島戦以外抜いたら
防御率8.83だけど?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:01:08.86 ID:2LEADinq.net
>>332
あいつ一人で何役もやってるんでしょ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:01:21.18 ID:A8Ku1ZLI.net
>>338
広島戦の防御率酷いな…

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:02:15.89 ID:odc6Wvvw.net
>>338
以外はいらなかった
杉内を広島戦で使うのは敗退行為ってこと

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:02:19.65 ID:AHnT8mNh.net
そもそも8回2安打ってなんだよ。ふざけんなよ。謝れよ見てる巨人ファンに
舐めてんのか

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:02:47.72 ID:qRPTPWxl.net
>>332
パチンカスは中森じゃないの?
原さんが負けすぎておかしくなったから

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:02:59.70 ID:7nleDCph.net
4月*7日(火) 杉内 俊哉 阿部 QS◎ 6.0回 自責1 広島 ○ 2-1
4月21日(火) 杉内 俊哉 實松 QS× 5.2回 自責3 広島 ○ 6-3
5月*5日(火) 杉内 俊哉 實松 QS× 0.2回 自責6 広島 ● 1-13
7月*1日(水) 杉内 俊哉 相川 QS× 5.0回 自責7 広島 ● 3-10

こうしてみると今期最初から広島にダメダメだったわけでもないんだよな
ただ2戦目からはQSできずに降板している
どんどん悪化してるのは間違いない

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:03:25.21 ID:h+rQLr89.net
>>341
ID草はやしすぎ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:03:25.50 ID:XcgppHU6.net
中崎が全然牽制してこなくて不気味だった

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:04:00.78 ID:V+BCdPa1.net
杉内はダメ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:04:17.60 ID:odc6Wvvw.net
>>344
つーか昨年も相性最悪だったろ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:04:31.72 ID:AHnT8mNh.net
飯食って、風呂入って、歯磨きして、皿洗いしてそれでも時間余ったら野球見ることにするわ。
だからデーゲーム増えたんかね。
デーゲームなら夜を有効活用できるし
10年前くらいから視聴率悪いって聞く
あまりに非効率過ぎ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:05:06.16 ID:MIsiNXGG.net
>>346
鈴木相手には無駄に牽制しない方がいいことがバレたのかもな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:05:47.91 ID:h+rQLr89.net
>>350
どうせ走らないもんな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:05:48.38 ID:AHnT8mNh.net
明日は金曜ロードショーで楽しめる作品がある

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:06:06.96 ID:h+rQLr89.net
>>352
明日は土曜日

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:02.35 ID:BQBdeiEj.net
ソフバン時代から杉内は広島と相性が悪かったっていうバンクファンのレスを見たことがある
あとコボスタね
世話が焼けるが杉内を勝たせることはチームにも利益があることなんだから今後は配慮してやればいいよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:13.13 ID:AHnT8mNh.net
阿部もよう何回フォークにチェンジアップに三振してんだよ。やる気ないなら帰れ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:15.34 ID:FLaIu5on.net
優勝したいならマギーでも全部手を打つしかない
やれることはもうない
打線は復活しないというかもう衰えた人達は元に戻らない

357 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:37.24 ID:vqSz/BGx.net
マギーマギー言って自演しまくってんのはマキちゃんだな
あのババアやたらと野球詳しいからな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:48.11 ID:A8Ku1ZLI.net
>>344
4試合27点とられて2勝2敗はもうけもんだな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:48.74 ID:7nleDCph.net
>>350
というより鈴木を走らせずにストレート投げさせたいのがバレてきてるんだと

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:50.26 ID:i7UZXFhT.net
鈴木が塁上にいると投球に影響があった事に味を占めて
盗塁にストップでもかけてるのかな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:51.59 ID:BQBdeiEj.net
>>355
至宝を思い出した

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:07:59.64 ID:odc6Wvvw.net
いっそ巨人が消えてくれれば
ソフバンでも応援できるのに
消えてくれないかな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:08:00.36 ID:55phwAx6.net
>>343
それはないと思うな
「マキちゃん」なんて脳内彼女?持ち出すのはヤツと豚カスだけだし
豚カス=ヴァギナの可能性が高い

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1376059909/23-26

364 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:08:44.49 ID:vqSz/BGx.net
>>343
パチンカスってなんや
フェラチオうまいんかそいつは

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:09:00.70 ID:FLaIu5on.net
>>355
老眼でクビが痛いんだから無理
36歳とか引退してもおかしくない年齢
パンダの年齢までやってもパンダより打てないと思うよ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:09:16.42 ID:2LEADinq.net
しかし本当に打てなさすぎ
いつまで続くんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:10:28.47 ID:odc6Wvvw.net
まともな戦力をみたら広島か阪神が優勝だろうな
巨人はそこにくらいついていくしかないわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:10:43.64 ID:qRPTPWxl.net
>>363
そうなんか
とりあえず中森もNGにしとくわ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:10:46.13 ID:7nleDCph.net
しかし桑田の解説って当たるよな特に投手の好不調

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:11:11.18 ID:i7UZXFhT.net
阿部は今年ダメでも見返したいとか言ってまだやりそうだな
捕手できないなら引退が一番チームのためなんだろうけど

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:11:38.31 ID:E+mk4EWN.net
ヤバい

負けても悔しくない…

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:11:45.95 ID:AHnT8mNh.net
>>365
よく考えたら昔の選手はみな35くらいで引退してたよな
阿部も36だしガタきてもおかしくない
それは杉内や村田もそう35だし

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:11:56.88 ID:2LEADinq.net
https://www.youtube.com/watch?v=NXr0jqhpHG4

もう一度この時の打ち方に戻せよ

374 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:12:00.68 ID:vqSz/BGx.net
>>363
バカかお前はマキちゃんは本当にこのレスにいるんだよ
あまりにも野球に詳しいマンコのくっさいクソババア
それと豚カスてなんぞや

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:12:21.48 ID:XcgppHU6.net
桑田の解説は副音声向きだな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:13:22.54 ID:FLaIu5on.net
>>372
異論はあるだろうけど
40まで普通に打ってた金本だけは異常
小笠原も35歳超えたら来たよな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:13:53.46 ID:h+rQLr89.net
>>376
王は?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:14:38.27 ID:qRPTPWxl.net
>>373
昔の坂本かっけえな
なんで今こんなこじんまりしたスイングしてるんだろ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:07.76 ID:OBasgN3W.net
門田も異常だった
今みたいに高度なトレーニング技術がなかった頃に40過ぎて二冠だからな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:34.56 ID:h+rQLr89.net
>>378
巨人愛
自己犠牲
コンパクト

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:46.70 ID:AHnT8mNh.net
そう考えたら由伸ってよくやってるほうじゃね?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:47.12 ID:N0Imutuw.net
とりあえず早くマギー来てくれないと無理だな
9長野
8立岡
6坂本
3阿部
5マギー
7亀井
2相川
4片岡
こうなれば多少は見れる

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:50.04 ID:7nleDCph.net
巨人で350本打った3選手はみな監督してるな
阿部も間違いなくやるだろうな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:15:53.99 ID:54wecq5m.net
デブ「采配が悪い」
原「選手が悪い」

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:16:55.39 ID:Vvi/KqMG.net
選手寿命は全体的に伸びたよね
野手はベテランで常時スタメン無理でも代打の切り札とかできるからな
昔から息の長い選手も結構いた
投手はそういう使い方難しいから厳しいね
山本マサみたいな1年に1回投げれば球団がOKしてくれるようなのは例外中の例外だし

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:17:14.51 ID:7nleDCph.net
今日の中井のエラーでベンチの村田はあのニヤリ顔してたんかな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:17:24.83 ID:AHnT8mNh.net
飯食って、風呂入って、皿洗いして、歯磨きしてそれでも時間あるなら野球見るわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:17:24.96 ID:TzSYADfU.net
と に か く 野 手 が 糞
打撃でロクに仕事はしないし、守備でもエラーをプレゼント
一チームだけ加藤球で野球やってんじゃねーよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:18:34.73 ID:Qg1/Wlb8.net
村田って一昨日の振り逃げ出来るところで走らなかった時点で、もうやる気が死んでるだろ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:19:10.53 ID:h+rQLr89.net
>>389
武士が逃げるわけにもいかないだろ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:19:23.17 ID:VMDl5PsB.net
>>388
ついでにどの先発に白星と好投をプレゼントも追加で

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:19:25.50 ID:8XvEmMhi.net
まさに暗黒

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:19:59.86 ID:8XvEmMhi.net
原の解任も決まりそうだな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:15.65 ID:h+rQLr89.net
一文字ずつ空白を入れる意味が わ か ら な い 

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:21.11 ID:Vvi/KqMG.net
>>386
今の村田は中井どうこうじゃなく本人の問題だからな
実際中井が巨人のサードを張れるようになると本気で思ってるのは若手厨くらいだろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:29.33 ID:IAFnyFWC.net
村田も糞だが井端も中井も糞だな
糞&糞の糞チーム

397 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:35.39 ID:vqSz/BGx.net
マキー!!!!愛してるぜ!!!!!!

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:43.03 ID:IMFJycaR.net
おやすミアディッチ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:20:57.32 ID:bbVBBXD8.net
まーだ、4万人切らないのか
広島ファンが入ったんだな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:00.77 ID:FLaIu5on.net
>>377
OPS1.000が16年続けてきた人間が3割切ったし
やっぱり老化には勝てないよ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:06.14 ID:2sCMBwwo.net
たまに誰かしらフルスイングしてるけどやり慣れてないから
バットコントロール出来なくてとんでもない空振りはよくみるね
当たりましぇーん

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:35.88 ID:N0Imutuw.net
>>397
マキって何?
俺達が待ってるのはマギーだ

403 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:41.45 ID:vqSz/BGx.net
>>398
おまえノマユニだろ やらせてくれよ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:43.00 ID:7nleDCph.net
>>395
村田本人がそう思ってるかどうか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:21:54.29 ID:55phwAx6.net
>>368
まあリンク先を見れば豚カスの異常さがわかるから
コテこそ使ってないがあれはおそらく巨専でも歴代最高クラスの精神異常者
自演がばれそうになると、執拗にもう一つのIDを他人になすりつけて
他人の自演で自分は嵌められてるとか言い張る最低野郎だし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:23:12.61 ID:wx0kNaeM.net
セペダ戻ってくるまでの辛抱やで

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:23:31.54 ID:TzSYADfU.net
堂上、トライアウトで再出発つかんだ原点の地草薙球場でしっかり打つ(6/26)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000170-sph-base
清水コーチの「柔らかく」という助言のもと力を抜いてコンパクトに振った。
「試合で必要以上に振りすぎている。ティーを打つくらいの感じで打って行ければ」(.313 1 6)
→四球 中2 二併殺 二併殺 二ゴ 遊ゴ 空三 空三 左飛 2ゴ
9-1 1四球 出塁.200 ops.422

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:24:30.76 ID:aYDrEcFw.net
>>373
この頃は坂本もガム噛んでるんだな これ現地で見たわ

409 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:24:36.63 ID:vqSz/BGx.net
>>402
お前巨専にいてマキちゃん知らんのか?
マキちゃんと言ったら本名小林万希 とにかく野球に詳しい俺の恋人だ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:24:53.90 ID:V+BCdPa1.net
今のとこピッチャーなら杉内、野手なら村田が一番嫌い

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:24:58.73 ID:MIsiNXGG.net
>>407
清水って亀井にブラインドショット教えてたよな
まさか村田と同じ無能だったとはな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:25:45.52 ID:E71znvHy.net
誰だよ鈴木なんかオールスターに推薦したの
投手対バッターの真剣勝負を見たいのに一塁でゴキブリにうろちょろされたら台無しじゃん

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:00.14 ID:A8Ku1ZLI.net
>>406
打率0のおっさんが戻って来てもどうすんだよ…

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:01.84 ID:Xi2Aayrz.net
ドーム行ってきた
弱いわ。それだけ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:06.23 ID:FLaIu5on.net
原の目算では阿部が一塁で大して打たなくても
他の選手でカバーできると思ってたんだろうな
坂本、長野あたりが撃ちまくりで

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:09.47 ID:AHnT8mNh.net
>>399
後半になったらかなり埋まってた。
前半はガラガラだったのに

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:25.47 ID:OtwdVDUY.net
>>373
この頃の坂本はかっこいいな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:28.26 ID:YBcS7KVI.net
>>407
コンパクト菌に感染してますね

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:38.67 ID:TzSYADfU.net
>>411
ブラインドショットは後藤育成コーチ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:46.38 ID:FLaIu5on.net
>>411
それは後藤

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:27:02.86 ID:8XvEmMhi.net
原のままじゃ今後もつまらん野球するな
後任は誰にするべきか

422 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:27:06.12 ID:vqSz/BGx.net
それにしても、たった1試合へぼっただけで凄いなお前らの手のひら返しは

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:27:26.35 ID:nYsMVWs6.net
https://www.youtube.com/watch?v=KhABhDvNY_4
球界一のインコース打ち()
この頃の坂本どこいった?双子の別人やろ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:28:15.04 ID:MIsiNXGG.net
>>419
ありゃそうだったっけ
じゃあただの無能だな(苦笑)

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:28:24.42 ID:qRPTPWxl.net
>>407
汚染されててわろた

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:28:46.57 ID:FLaIu5on.net
坂本はもはや別人だと思った方がいい
全然パワーもスイングが違う

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:28:57.82 ID:Xi2Aayrz.net
原が辞めてからが本当の暗黒
辞めなくても暗黒だろうが

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:29:38.29 ID:7aYQ5DMj.net
なんでここまでダメになったんだ?
交流戦のソフバン戦までは何とか勝ってたのに

429 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:29:52.81 ID:vqSz/BGx.net
マキの笑顔が俺の幸せ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:30:38.59 ID:YBcS7KVI.net
すげーよな
コーチのアドバイスが柔らかく
つまり強く振るなって事
異常すぎる

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:06.60 ID:7aYQ5DMj.net
>>407
原因は清水か

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:09.76 ID:aYDrEcFw.net
阿部で勝つ試合より負ける試合がかなり増えてるなぁ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:21.65 ID:1bXnHqTR.net
>>421
阿部由伸の繋ぎで工藤現監督は適任だったかもしれない
若手も使ってるし、スタンより上のハンデンハークも使い出してる

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:35.22 ID:7nleDCph.net
>>428
そこらへんから相川が正捕手になった

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:35.84 ID:h+rQLr89.net
明日から3連勝したら貯金生活だからまだ暗黒じゃないだろ
3連勝しても暗黒なのが本当の暗黒

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:41.91 ID:qRPTPWxl.net
坂本は.270 15本がデフォになっちまったな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:31:54.02 ID:lguDJr83.net
http://i.imgur.com/XOzxmMD.jpg

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:32:01.73 ID:V+BCdPa1.net
清水なんか現役時代の打ち方ってガッシャーンってな感じだったのに
なにが柔らかくだよ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:32:34.69 ID:f2+C0yHV.net
おそらく、打撃コーチであることに最も疑念を抱いているのは
村田真一本人だと思う。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:32:38.47 ID:7aYQ5DMj.net
>>430
清水って現役時代柔らかいバッティングじゃなかったよな。
鋭く振り抜くタイプだったと思うんだけど

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:32:47.73 ID:FLaIu5on.net
坂本は昔のブルヒッターで良かったんだよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:33:27.90 ID:h+rQLr89.net
堂上「ティーを打つくらいの気持ちで打席に入ったらボールが動いてたから打てなかった」

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:33:49.77 ID:qRPTPWxl.net
清水「村田名誉コーチに言われたからそうしただけ」

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:34:18.59 ID:h+rQLr89.net
>>440
清水のスイングは鋭いどころじゃなかったわ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:34:39.27 ID:dOKVwBs/.net
>>428
ソフトバンクに完膚なきまでに叩かれて自信喪失したんじゃね

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:34:55.58 ID:AHnT8mNh.net
>>435
明日試合ないよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:35:16.54 ID:YBcS7KVI.net
強く降ったら怒られるんだから
東京ドーム本拠地でこのホームランの数も納得だよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:35:16.60 ID:hUvmTJof.net
次々に結果出していったコーチはクビにしていって
誰一人育てられないコーチが今はチームだからな、異様な状況だよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:35:18.04 ID:8XvEmMhi.net
原の意味不明の人事でめちゃくちゃだよ
有能なコーチ排除するとか やりたい放題だし責任は重いな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:35:45.29 ID:016C2ntI.net
>>428
内海がすべておかしくした

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:35:57.82 ID:VMDl5PsB.net
>>428
投手に疲れが見える
それでも先発は十分にやってるけど相変わらず打線がゴミ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:13.27 ID:h+rQLr89.net
>>446
15時からナゴヤであるだろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:14.63 ID:A8Ku1ZLI.net
振れるのが持ち味だった堂上の個性が見事に消えたな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:25.12 ID:BQBdeiEj.net
ここでその堂上の記事が貼られたときすでに危惧していた人は何人もいた
ドニキは力みすぎるから力を抜くのは正解と擁護するやつもいたが、やっぱりね
知ってた

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:28.91 ID:TzSYADfU.net
コンパクトコンパクト、コンパクトコンパクト
スイングスピード、糞
有利カウント下で振り抜いてんだよwそしてそれは正しいwww
でもな、その有利カウント下でのスイングが大体ミスショットしてんの、つまりそこの適正値が低い
練習で常に追い込まれてからのバッティングを想定したスイング練習でもしてんんじゃねーの?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:42.80 ID:AHnT8mNh.net
>>452
ないって

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:49.46 ID:E6UWq1WT.net
右打ちできないのを無理にやらせるからこうなる
本人の特性を考えずに平均的にしようとするからな原
得意なことを伸ばすのでなく

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:36:52.99 ID:+wiJxlrE.net
7連敗広島
9連敗ヤクルト
12連敗DeNA
こいつらの連敗を止めてやって、ゾンビにしゃぶられっ放しのわが軍って…

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:04.73 ID:A8Ku1ZLI.net
>>428
それについては原が「内海が投げてから全部おかしくなっちゃったな」と言ってたから全部内海のせい

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:05.68 ID:h+rQLr89.net
>>456
あるよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:08.53 ID:7aYQ5DMj.net
清水は冗談はひらめみたいな顔だけにしとけよ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:21.16 ID:RT6lTiRz.net
清水もそうだが昔は打者に個性あって好きだったわ
みんな画一的なのはつまらん

463 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:21.81 ID:vqSz/BGx.net
清水のスイングスピードはハンパなかったな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:30.98 ID:qRPTPWxl.net
>>460
今日金曜だぞ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:37:56.13 ID:h+rQLr89.net
>>464
だから明日は土曜日だろ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:15.33 ID:8XvEmMhi.net
バカっ原は選手のせいばかりするから厄介だよな 選手もこいつにはもうついけいかねえと思ってるやつ結構いそうだな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:37.31 ID:O1Of+ucs.net
毎試合1点2点勝負。
なでしこかよ。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:40.73 ID:jI0NndoT.net
いよいよ借金2で3位転落か・・
最下位もあとわずか
いまのチームには6位が一番似合うと思うのは俺だけか?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:44.64 ID:BQBdeiEj.net
交流戦でフルスイングする打者の破壊力に木っ端微塵にされてもまだわからないんだから
どうしようもない
何も学ばなかった学べなかった

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:46.88 ID:qRPTPWxl.net
>>465
そうだわwwww

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:38:50.73 ID:X9XhMFli.net
阪神が神宮で3タテ食らったのは4年ぶりだそうで。
2011年みたいにV逸濃厚かね。
パはSBが行きそう

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:39:10.15 ID:AHnT8mNh.net
>>407
やっぱりコーチに問題あるんだな。
これ変えない限り試合見ないわ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:39:24.31 ID:dOKVwBs/.net
主力揃っても下がっとるやんけw

   チーム打率
4月 .242 
5月 .239 
6月 .225
7月 .164

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:39:25.39 ID:A8Ku1ZLI.net
今日金曜日が休みで明日土曜日から試合だよな
変な日程だな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:39:26.32 ID:TzSYADfU.net
コンパクトコンパクトって口を酸っぱくして2言目に言ってきた我が軍は打率最下位
SBはとにかくロングティーから三振恐れずスイングしてきて12球団トップクラス
もう答え出てるだろ(笑)技術や相手の球の対応に気が向きすぎてて本質としてのスイングが鈍くなったんだよw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:40:24.49 ID:l1NXHdDX.net
>>450
関係者でもないオレらが好き勝手言うのは空気みたいなもんだろうが
監督がそれを言うからなw
エリートボンボンすぎて頭おかしすぎる
そのくせ才能にだけは恵まれていやがっただけに性質が悪い まぁ努力はとんでもなくしただろうが

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:40:25.85 ID:A8Ku1ZLI.net
>>461
顔がヒラメ顔なだけに…
上手い

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:40:30.08 ID:E6UWq1WT.net
困ると選手に責任転嫁とかガキみたいな奴だよな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:40:35.47 ID:hUvmTJof.net
こんなだけ結果が出ない指導法をひたすら続けてるんだからバカだわ
原も打撃コーチも・・・

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:40:45.47 ID:qRPTPWxl.net
ドニキに単打は求めてねえよ
4打席で1度二塁打かたまにホームランでいい

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:41:17.04 ID:8XvEmMhi.net
>>468
史上最低打線だし
目が死んでいるやつばかりだし

それぐらいまで落ちたほうが球団も本腰入れていろいろやるんじゃないの 首脳陣総入れ替えで選手もかなりの血の入れ替え

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:41:38.34 ID:dOKVwBs/.net
ドニキの好調はもっても数カードだってトリセツ見たけど
その通りで笑ったわ
そろそろサイコパスみたいな笑顔で打席に立つ横川が見たい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:41:52.74 ID:qRPTPWxl.net
花金に試合やれよ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:01.98 ID:Dt5JXCVt.net
数年前は、3割3分、30本、90打点が強打者(リーグに数人)の標準だった気がする。
ホンマに、球の基準変更だけでこーなってしまうんだろうか?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:02.81 ID:55phwAx6.net
>>428
阿部がマスクかぶれなくなって守りが崩壊してきてる

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:33.96 ID:AHnT8mNh.net
清水はおそらく原や村田真一から言われてるからだよ
原因は原や村田真一にある
大元は原

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:36.07 ID:BQBdeiEj.net
>>479
1軍の練習法を反省したとはなんだったのか

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:40.84 ID:TzSYADfU.net
打撃で頼る打者も堂上とか立岡とか井端とか外様外様外様
つまりそれまで積み重ねてきた指導戦略が劣ってるから他のチームの選手が良く見えるんだよ
ハムの北は5、6試合で2発目、中井は100打席近く立ってまだ1本

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:42:49.07 ID:7nleDCph.net
さ、負けたストレスも吐き出したし明後日また応援するか
カトケンマスクこい
寝る

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:03.84 ID:8XvEmMhi.net
どこが優勝してもふさわしくないのが今年のセリーグ

ソフトバンクと西部の試合か外から見てる分には面白い 今年はこの2球団が強いな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:18.09 ID:jI0NndoT.net
交流戦後 ホームゲームで2勝6敗・・
これでビジターになったらいったいどんな成績になるのやら
考えるだけでも恐ろしいわ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:23.19 ID:RT6lTiRz.net
>>488
北もすぐに染まるよ…

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:38.61 ID:o+Sqexj0.net
>>485
それはどっちかというと阿部がファーストに入るせいで守備力落ちたせいだろ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:43:57.34 ID:qRPTPWxl.net
さすがに八木は打てるだろ
4点は取れよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:44:43.49 ID:TzSYADfU.net
元々のスイングスピードがとんでもない大田ぐらいだよ、ファームでの長打力を落とさなかった奴って
ここ数年の指導で皆長打力は落ちた
>>492
是非染まって欲しくないね、ああやだ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:06.61 ID:dOKVwBs/.net
代打率
広島 .291
中日 .277
阪神 .238
ヤク .233
横浜 .203
巨人 .188

パンダが4割近く打ってこれってもう代打出す意味ないじゃんw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:11.58 ID:pQU83px6.net
ネオスポはじまた

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:27.04 ID:g+b/0cnq.net
村田スタメンだと中井待望論が出て
中井スタメンだとやっぱり村田にしろ

笑えてくるな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:32.63 ID:7nleDCph.net
>>493
阿部が2軍の間 1勝7敗

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:48.95 ID:7aYQ5DMj.net
>>495
岡本が心配だな..…

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:45:58.93 ID:aYDrEcFw.net
やっぱ打てなすぎて投手への負担がでかすぎるな
1点もやれない投球を毎回要求されるもんな 

502 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:46:03.71 ID:vqSz/BGx.net
マキちゃんのマンコはくっさいんだぜ
ほんでもってクリトリス包茎www

でもそんなマキちゃんが俺は大好きなんだ
昔ここでよく語り合ったし、やりあった。名将落合とかとな。
ほんで深夜に必ず現れる黒田とかいうコテともさんざんやりあったな
HOMOが現れればいつも解決

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:46:07.63 ID:8XvEmMhi.net
しこついな
巨人打線に打たれる投手は引退したほうjがいいw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:46:51.05 ID:BQBdeiEj.net
やっぱり村田にしろなんて言ってる??
村田は金輪際見たくないから中井でいいと思ってるけど?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:46:58.57 ID:XcgppHU6.net
>>491
今の野球はナゴドで勝つ野球

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:29.45 ID:pQU83px6.net
ワキアHR打ったのか

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:32.29 ID:AHnT8mNh.net
>>501
しかも高木へ苦言するし
悪いのは野手だろうが

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:38.15 ID:8XvEmMhi.net
来年は打てる外人2枚とらないとどうしょうもないだろうな 今年はせいぜい原を苦しませればいいから無理に補強しなくてもいい
素行調査もきちんとしてとれよ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:45.01 ID:55phwAx6.net
>>493
あとよく言われてるように捕手が相川メインになってから明らかに勝てなくなったよ
ピンチ時の失点率が急上昇してる

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:49.24 ID:ODyPgAPh.net
コンパクトの総本山は原だろう。現役時代の原はチャンスで止めたバットに当たってPゴロとかよくあった。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:52.87 ID:BQBdeiEj.net
>>503
西口「」
高さ危険「」

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:47:58.01 ID:TzSYADfU.net
俺は生粋の巨人ファンだ、セリーグ以外は巨人を応援したいとは思えない
でも野球そのものとして、野手が酷くつまらない事は間違いない
あんまり酷いと西武の応援に切り替えたくなる
あそこは三振も多いけどフルスイングフルスイングフルスイングだからな
見ていて豪快で気持ちいいぞ、秋山栗山浅村中村メヒア森木村、ファームに山川が炙れる豪華っぷり
ああ、4番大田の時は楽しかったなぁ、今は負けるしただひたすらつまらんよ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:48:14.18 ID:Lo4Ozn47.net
真面目な話さ
客減ってるよね

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:48:19.16 ID:A8Ku1ZLI.net
たしかに今の野球はナゴドとか甲子園向きだわ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:48:43.51 ID:55phwAx6.net
>>505
守備とリード見るととてもナゴドで勝つとは…

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:48:48.70 ID:pQU83px6.net
ウチきた

517 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:49:30.65 ID:vqSz/BGx.net
>>503
しこついなって何?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:49:40.54 ID:1MtDzSiz.net
4億の元エースと3億の元四番打者が一ミリも働いてないし誰も期待してない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:12.64 ID:dOKVwBs/.net
開幕のころはファースト阿部セカンド井端で守備がガバガバだったのを
阿部を捕手に戻してファースト井端で守備が引き締まってた
それをまたファースト阿部でセカンド素人立岡に極めつけはサードにザルの中井
打てないならせめて守備くらいちゃんとした布陣にしてくれよ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:12.68 ID:AHnT8mNh.net
>>513
42000人入ったよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:32.67 ID:8XvEmMhi.net
全盛期の浅尾と岩瀬がいてナゴド野球だが後半ひっくり返されちゃ意味ねーよ・・

アライバの鉄壁な守備もないし

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:44.46 ID:BQBdeiEj.net
>>512
坂本が怪我から復帰したとき大田を退けて4番に据えたのは意味不明だったな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:50:56.40 ID:AHnT8mNh.net
>>510
つまり原がやめないと収まらない

524 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:51:04.15 ID:vqSz/BGx.net
>>518
でも試合が始まると期待するんだろ?
正直になれよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:51:04.49 ID:Lo4Ozn47.net
>>520
そうか!
外野席空席があったように見えたけど機能性だったか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:51:54.63 ID:dOKVwBs/.net
>>522
中井を4番で使って2打席で交代したのも
4番坂本にアホみたいに拘ってたのに阿部に戻したり
リスタートとか言うならそのときに4番阿部にしとけと
どんなタイミングなんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:24.49 ID:6Zb2csbx.net
ナゴドで中日巨人か・・・
もはや弱セの中でも1番最悪なカードかもなw
何も見所がない

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:27.92 ID:qRPTPWxl.net
>>525
確実に減ってると思うぞ
今日はカープファンが頑張った

529 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:36.33 ID:vqSz/BGx.net
パパラスとノマユニとマキちゃんで4Pしたい

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:51.36 ID:8XvEmMhi.net
>>527
消化試合みたいな空気だよなw

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:52:59.86 ID:TzSYADfU.net
個人的な今季ベストの試合は藤波ーポレダ試合だな
お互い凄く速い力のある速球で押しあって、それにマルチ三振を喫しながらも振りの鋭い大田フランシススコが捉えて虎の子1点を守りきった試合
あれこそ力のぶつかりあい、いくら三振しようが一本の長打、スイングスピードの速い打球こそ力ある投手を粉砕するという証拠だった
坂本4番(笑)なんていう試合からだ、おかしくなったのは
得点圏打率で持ち上げられて、小手先のスイングこそ重要視されていく、若手は主力が帰ってくるまでの穴埋めでしかない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:53:08.08 ID:h+rQLr89.net
>>513
一昨日より増えた

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:53:20.86 ID:AHnT8mNh.net
>>525
後半戦はたしかに埋まってた

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:53:34.41 ID:l1NXHdDX.net
>>509
都市伝説レベルじゃなくマジでそうだよねw
すげー主砲なんだけど、お釣りもらうどころか借金まみれ・・・
好意的な見方すれば昨日は相川お休み日だけど
どーせアイドントライクアイカワサンってことだろ
全幅の信頼リアルにねーんだよ カトケンもだけどウエストしたんなら刺せよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:54:07.88 ID:AHnT8mNh.net
でも試合終わりにはライト側も埋まってたよ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:54:08.61 ID:dOKVwBs/.net
http://2015.famista.jp/images/top/bnr_firstrun_on.png

ファミスタのピノがピザ食って太っててワロタ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:54:15.63 ID:7aYQ5DMj.net
坂本4番には結局何の意味も無かったんでしょ?
何でバカ原は理由を勿体ぶって言わなかったの

538 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:54:37.39 ID:vqSz/BGx.net
4番坂本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:54:46.98 ID:8XvEmMhi.net
どうせ夏には閑古鳥だよ
なんにも見どころもねーしな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:55:04.57 ID:Nx1fhool.net
コンパクトスイング自体は間違いじゃない
バットを最短距離で出す、もうどんな打者でもやってる
問題は当てに行こうとし過ぎている事
松本のような小兵がそうならまだしも、全員そういう傾向にあるから
もう明らかにコーチ陣の指導が狂ってる

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:55:08.41 ID:W1trqrdN.net
阿部村田切らず
よりによってロペス切る

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:55:19.18 ID:TzSYADfU.net
一人のファンから言わせてもらえれば大田4番の方がず〜〜〜〜〜〜っと楽しかった
今の糞みたいな気分なんかより負けても10倍は楽しく見られたね
2ラン入った時点で終了と言ってテレビを消す事も増えた
でも大田4番時代は大田の打席が最後まで終わるまでは絶対にテレビから離れなかった

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:55:46.21 ID:3IjKurp2.net
守備が酷かった井端ショートフランシスコ一塁でもまだ勝ってたよな
抑え投手が不安定なのも開幕からずっとだし

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:55:57.82 ID:7nleDCph.net
>巨人で打撃で貢献したと言えるのは2013年だけ
>ちなみにその2013年も驚異の勝利打点たったの1

村田のこれマジ?すげーななんかw

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:56:01.94 ID:wreoQzMD.net
>>407
村田真だけじゃなく清水まで結局頭おかしかったのか。
それなら今の打線が糞なのは当たり前だわww

つか、マジメに解釈すれば、おそらく
「振り過ぎている」というのは、「構えからインパクト、その後のフォローも
全てにおいて力が入り過ぎているように見える」ってことで、それじゃ
インパクトの時に最大限の力でボール叩けないので、
構えの時は力入れずにあくまで”イメージ”として柔らかく始動してインパクトの
時に力が最大限になるようにしましょう、ってことだと思う。

本来、村田の「コンパクト」も、インパクトまでに大振り、最短距離でバット出せない
と力が逃げ易くなるからそれを避けるための言葉の筈なんだけど、
言葉が足りてないというか表現が圧倒的に悪いというか、
単純に皆振りが弱くなっちゃってる(ようにしか見えない)よなぁ・・・・

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:56:46.05 ID:h+rQLr89.net
>>540
長距離打者はポイントを前に置くことも多いよ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:56:55.76 ID:E6UWq1WT.net
>>504
それはお前が嫌いなだけ
中井と村田じゃ実績が天地ほど違いますので
26歳社会経験ゼロのフリーターと過去に成果を上げた35歳社員みたいな関係w

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:57:29.12 ID:AHnT8mNh.net
真面目に聞きたいんだが昨日や今日試合見に行った人ってなんでこんは試合見に行くの?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:57:44.04 ID:qRPTPWxl.net
>>547
村田「村田待望論出てるな!」

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:58:14.39 ID:VpxxJ5pA.net
>>534
小林だったら刺せたかもね
刺していればあの回の失点は防げたかもしれない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:58:28.08 ID:8XvEmMhi.net
ろくな指導者も育っていないな
やっぱ手本にする人間がいないからか
清水も西武でもっと修行積むべきだったか

脇谷は案外いい指導者になったりしてw

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:58:29.62 ID:h+rQLr89.net
>>547
35歳で失敗続きで業績が上がらない社員がどうしたって?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:58:47.06 ID:016C2ntI.net
>>539
阪神がこのまま優勝争ったら8、9月は2005、6年みたいにライト側まで阪神ファンが流れ込みそうw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:58:50.88 ID:BQBdeiEj.net
>>542
大田を4番に据えたときは俺も今シーズンは覚悟するぞと思ったんだが
ある日突然終わってしまった

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:02.00 ID:E6UWq1WT.net
育てるなら
新卒を育てないとな
25歳無職みたいなもんを今から育成ってw

556 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:09.39 ID:vqSz/BGx.net
>>548
巨人ファンであり、そして勝つことを信じているからだよ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:23.48 ID:6Zb2csbx.net
村田真一が打撃担当なんて何年も前から何度も指摘されてた
選手の才能だけで持ってたがもうごまかせないって事よ
昨日今日じゃなく、積もり積もったツケが案の定爆発してこの惨状がある
まあ原が気持ちよくなるための組閣のツケだけど

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:43.82 ID:dOKVwBs/.net
>26歳社会経験ゼロのフリーターと過去に成果を上げた35歳社員

例えが的確すぎて草はえる

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:47.62 ID:SZG6tWmY.net
>>534
サードランナー確認した分遅れてしまった

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:59:51.39 ID:8XvEmMhi.net
村田は給料高いくせに業績悪いよな

と陰口叩かれてる窓際族

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:00:40.51 ID:55phwAx6.net
>>519
現状の陣容見るとそれは不可能に近い
完全に手詰まりだよ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:01:07.31 ID:8Jqb68Sm.net
>>548
チケット取った時はここまで酷くなかった
これから目減りしてゆく

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:01:20.55 ID:AHnT8mNh.net
>>557
小笠原ラミレスとかでごましてたんだよな
2012だって阿部や坂本長野の選手の力だけに頼ってた

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:01:49.11 ID:7nleDCph.net
阿部の影に隠れてるけど亀井も急激に冷えて来てるんだよなあ
アンダーソン橋本の覚醒を待つしかないのか

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:02:01.91 ID:BQBdeiEj.net
野球選手の35歳は一般社会人でいう58〜59歳だからね
有能で嘱託で残って後進の指導もしてくれという人以外はもう上がりの年齢

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:02:04.79 ID:dOKVwBs/.net
グリエル来日拒否で普通に来日しただけで最高評価だったセペダ
村田が打てずにベンチにいるだけで最高評価だった中井
どっちも試合に出すとボロが出るという
試合に出ないで待望論言ってるくらいがちょうどいいなw

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:02:13.55 ID:8XvEmMhi.net
今年のセリーグで最下位なら100敗したぐらいのダメージだな

568 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:02:23.77 ID:vqSz/BGx.net
>>519
ガバガバなのはマキちゃんのマンコだろ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:02:48.94 ID:qRPTPWxl.net
>>564
亀井も33だからな
もうガス欠でしょ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:03:16.05 ID:Enb6Xb+y.net
チーム得点
1位 ソフトバンク 341
2位      西武 333
3位   日本ハム 313
4位     ロッテ 303
5位      広島 289
6位   ヤクルト 280
7位     DeNA 268
8位  オリックス 264
9位     中日 251
10位     巨人 240
11位     阪神 234
ビリ     楽天 232

コンパクトの結果www

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:03:17.83 ID:h+rQLr89.net
しかし会社員に例えると村田ってミジメ過ぎるよな
35歳にもなって失敗が続いて左遷され久しぶりに職場に戻ったと思っても業績が上がらずに仕事を取り上げられて窓際に座らされてるような感じだもんな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:03:35.88 ID:TzSYADfU.net
>>554
少なくともファンは納得して覚悟してたよな
足りないのは前で出塁してくれる人間で、そこに坂本やらが入るかと思われたが…だ
あそこで固めてりゃこんな迷走は

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:04:16.97 ID:BQBdeiEj.net
原が退任したら亀井の優遇もなくなるな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:04:42.41 ID:dOKVwBs/.net
昨日もサード中井だから狙われたよな

中日戦はまたエルナンデスが阿部狙いのセーフティするかもなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:06.85 ID:7aYQ5DMj.net
>>570
ウチより打率下のチームが居るんだな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:18.39 ID:xaUicFl9.net
パオタだが、おたくには同情するよ。
優勝義務付けられてるみたいなとこあるからね・・・
いきなり高額年棒の選手全部干したりしたらフロントが黙ってないだろうし(自分らの無能さがバレるから)

577 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:23.16 ID:vqSz/BGx.net
やけにがむしゃらプレーが目立つ選手↓

広島 新井
巨人 大田

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:24.82 ID:A8Ku1ZLI.net
>>570
これ見ると戦略室とかやら作っても変わんなかったかもなあ…

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:05:50.26 ID:7nleDCph.net
交流戦オリに3タテしてさあ行くぞ!→内海相川でふるぼっこ
高木が好投して黒田をクリーンアップが打ち勝ってさあ行くぞ!→杉内相川でふるぼっこ

いい雰囲気になったとたんこの2試合が流れを止めた

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:03.17 ID:h+rQLr89.net
>>575
>>570は打率じゃなくて得点だろ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:12.82 ID:7aYQ5DMj.net
ごめん、打率じゃなくて、得点か

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:20.44 ID:EeIawWr2.net
中井みたいな糞守備野郎を使って案の定、失点に繋がるミスして
試合後にそれ聞かれて何と言っていいのかと他人事のように答える原
お前だろ、使ったのw

583 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:23.82 ID:vqSz/BGx.net
>>576
せっかくおいでになすったんだ
俺のちんぽ舐めまわしてくれ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:25.68 ID:qRPTPWxl.net
さすがに楽天はかわいそうだろ
主力の離脱すごいからな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:27.17 ID:CSkkOijc.net
>>570
試合数考えれば平均得点最下位は巨人

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:31.96 ID:h+rQLr89.net
>>578
なんで?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:32.65 ID:8XvEmMhi.net
村田はベイスに残ったほうが監督の芽もあっただろうにな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:06:50.66 ID:74rZN0cU.net
優遇も何も亀井も大した実績残せぬまま来年で34だぜ
ほんとに大田橋本に頑張ってもらわねえと
後高山も獲るのかな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:07:02.57 ID:7aYQ5DMj.net
>>580
ごめん間違えた。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:03.54 ID:dOKVwBs/.net
>>579
ていうか、そのオリックスに3連勝した試合でマスクかぶってたの相川なんだけどな
要するに内海が糞ってことだ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:04.06 ID:BQBdeiEj.net
>>587
優勝3回も受け取っただろw

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:09.56 ID:TzSYADfU.net
亀井は怪我だな、今年も怪我してからHR0
打席内容に不満のある打席は少ないけど最近は多くなってきた
あれじゃ通常なら左右併用選手だわ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:21.28 ID:8XvEmMhi.net
ドラフトで内野2人 外野2人ぐらいほしいよ
なんなら捕手も 内野は二遊間だろうな 片岡怪我ならもう見るも無残だ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:47.19 ID:qRPTPWxl.net
亀井は藤井天谷みたいなもんだろ
スタメン固定は微妙な打力の外野だな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:08:49.23 ID:uBarephJ.net
内海阿部杉内は?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:09:19.68 ID:OtwdVDUY.net
今気づいたけどひょっとして相川ってあれだけ打ってるのに代打で出てきた回数って0?
基本スタメンで出てるとはいえ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:09:26.33 ID:7g/Ygy7j.net
オールスターに鈴木( ´,_ゝ`)プッ なんて選ぶくらいなら畠山を選べよ
オールスターまで自己満足持ち出すなよパワ原

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:09:30.77 ID:7nleDCph.net
>>590
あの暗黒オリならどこでも勝てたわな
うち以上の稚拙で自滅してくれただけだったじゃんw攻撃が悉く裏目でさw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:09:46.28 ID:8XvEmMhi.net
亀井みたいな中途半端なのが不動のレギュラーなのが暗黒巨人の象徴 お前は岡崎かと

岡崎もウンコだったわ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:10:30.28 ID:zoXvsvAT.net
相手に3点取られたらほぼ負けるチームとか見てて面白くないわな
ドームもガラガラになるわ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:10:36.64 ID:dOKVwBs/.net
>>598
おいおい、そのオリックスに交流戦3連敗したチームがあってだな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:06.52 ID:7g/Ygy7j.net
4番坂本( ´,_ゝ`)プッ のギャグはもう懲りた?
阿部も似たり寄ったりでなんちゃって4番だけどwwwwwwww

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:07.82 ID:BQBdeiEj.net
>>593
捕手はいいのがいないらしいよ
ムリに獲っても河野や鬼屋敷が増えるだけ
どうしても欲しいと現場が判断したら嶋にアプローチするんじゃないか?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:24.35 ID:PLwnjQdl.net
亀井みたいなもんがタイトルも取れずによくここまでやれたことが奇跡
で今はクリーンナップとか
それだけ今の巨人のレベルが低いってことだろうな

昔の巨人の外野なら3割打って当たり前の世界だから
亀井程度がスタメン入れる隙間などなかった
でも一番やばいのは今の若手はその亀井すらなれないから物凄い低レベルという状態

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:27.56 ID:TzSYADfU.net
ドラフトで指名してもその後の指導と使う環境がなきゃ結果は出んよw
即戦力大卒なんてそうそういると思うな、野手は育てるか補強しかない

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:40.81 ID:EeIawWr2.net
先制されるも追いつくがそこで終わって勝ち越されて終了って
同じようなパターンだな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:11:54.70 ID:7nleDCph.net
まあこの2試合初回ツーランは投手もダメだよな
相手Pが楽に投げられる

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:04.79 ID:AHnT8mNh.net
鈴木選んだのは原も今年で終わりって感ずいてるのかなあって思う
お前らどうよ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:18.74 ID:74rZN0cU.net
>>604
大田や橋本は亀井がこのくらいの年齢の時に比べたら遥かに成績上なんですけどねw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:23.50 ID:A8Ku1ZLI.net
>>586
だってパリーグでダントツビリだよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:25.23 ID:7aYQ5DMj.net
監督の気まぐれに振り回される選手達も気の毒ではある

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:27.30 ID:VMDl5PsB.net
>>557
二次原政権でそれなりに打てたバッター

イ・スンヨプ、小笠原、谷、由伸、ラミレス、阿部、坂本、長野、ロペス

育てたと言えるのは坂本、長野だけだからな
育成能力は本当に低いと思う

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:27.34 ID:6Zb2csbx.net
亀井5番もやめてほしい
阿部はもうあきらめた せめて坂本阿部長野の345にしろよ
何で普通にレギュラー扱いになってんだか しかも3番5番で

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:44.38 ID:TzSYADfU.net
この先大田か橋本、どっちかがレギュラーになれんようじゃ巨人の外野は終わり
長野の走力、守備力はもう中堅許容できない、1年以内には完全露呈する

615 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:51.82 ID:vqSz/BGx.net
オガラミ全盛期の頃が懐かしいわ
7番に阿部だもんな 脇谷が8番で

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:57.54 ID:EeIawWr2.net
相川アラフォーだし、カトケン實松は永遠の2番手だし
小林は伸び悩んでるし、三木谷にハマってない嶋を救済したほうがいいんじゃないか

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:12:57.62 ID:8XvEmMhi.net
原は自分のことは終わりと気づいていないのかな フロントは着々と水面下で・・

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:13:25.38 ID:7g/Ygy7j.net
>>600
2点差つけられたら2勝28敗→勝つ可能性6%
3点差以上つけられたら勝つ可能性0%

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:13:34.11 ID:7nleDCph.net
松本も直近の2軍では打撃好調だったらしいが
ベンチ暖めてるあいだに冷えそうだな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:13:40.15 ID:PLwnjQdl.net
>>602
問題はその衰えた阿部すら勝てないようなのしかいねえだわ
他所ならとっくに四番なんて弾き出されるわ
期待の大田も亀井にすら勝てないしな
30まで使っても100本も打てないだろ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:13:51.22 ID:XcgppHU6.net
生え抜きクリーンナップは12球団で巨人だけ
SBも西武もなんだかんだ外人外様に頼ってるだけ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:03.05 ID:7aYQ5DMj.net
黒瀬獲って欲しいけど、ウチじゃ育てられないかな…

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:11.42 ID:qRPTPWxl.net
亀井の通算打率.250だからな
原が唯一我慢して育てたのがこの凡プレイヤー

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:21.03 ID:74rZN0cU.net
>>612
長野も即戦力だろ育てちゃいないよ
坂本もたまたま二岡がスペって自滅したから他に誰もいないから使ってただけ
原が自分で育てようとした選手は一人もいない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:34.35 ID:8XvEmMhi.net
去年から兆しは出てたのに自分の采配で勝てると勘違いしちまった馬鹿っ原

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:14:54.88 ID:CSkkOijc.net
しょうがなく置いてるだけで本当のクリーンナップじゃない
機能してないのはクリーンナップとは呼ばない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:03.21 ID:TzSYADfU.net
まぁこのまま沈みゆく船が持ち上がる事を期待してたら駄目だなw駄目駄目w
ようやく非効率的打順を辞めたけど結局最低限勝てるだけの選手がいないw
若手を育てるか、補強を待つか、既存の選手の復調だけじゃ足りないよw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:15.62 ID:PLwnjQdl.net
>>609
いや無理です
大田や橋本がマグレでも.290 25本なんて打てねえだろ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:20.95 ID:dOKVwBs/.net
>>621
その生え抜きクリーンナップ、オーナーにしょぼいって言われてるよw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:21.20 ID:8XvEmMhi.net
長野育てたのは日大とホンダだなw
時々アマのほうが有能な指導者いるんじゃないかと思うことがある

631 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:21.84 ID:vqSz/BGx.net
亀井なんぞ我が巨人軍の5番を打てる選手ではない。
過大評価しすぎなんだよ いくら原が亀井とシックスナインしたからって5番亀井はないわ
亀井は6番か7番あたりが妥当だろうよ 2009年はまぐれ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:53.70 ID:VMDl5PsB.net
>>621
補強に失敗しただけだろ
阿部が外国人並に打てると勘違いして補強怠った結果だわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:15:59.97 ID:dOKVwBs/.net
>>630
清武が「長野育てたのはホンダ」って言うくらいだからなw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:16:12.06 ID:BQBdeiEj.net
小林は伸び悩んでいるというより原が育成を拒否してるだけなんだが
梅野みたいにチャンスを与えられてあれじゃ伸び悩んでいるといえるが
小林は去年もさして先発マスクを被らせてもらってないし捕手にもっとも
大事な経験値が足りていない

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:16:24.36 ID:SZG6tWmY.net
誰かがレスしてたが、今年は首位に立つと間もなく暗黒がおとずれる。ヤクさんも危ないな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:16:29.62 ID:XMZ9v2OM.net
原は亀井に関してコンディションが万全なら能力は疑う余地が無いみたいなこと言ってたけど
そもそもコンディションが万全な期間が短すぎるんよな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:16:35.24 ID:qRPTPWxl.net
>>628
そのまぐれのために何年犠牲にしてんだよ
通算打率岡田松本大和以下のくせに

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:17:14.83 ID:7g/Ygy7j.net
>>620
それは原が未来の投資をせず目先の数字を釣り上げるために投機に明け暮れた結果なんだけどな
もうバブルが弾けてチームは阿部みたいな不良債権の山ってこと

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:17:15.25 ID:A8Ku1ZLI.net
沈没寸前の豪華客船ハラタニック

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:17:19.53 ID:AHnT8mNh.net
>>635
阪神も6連勝の後得意の神宮で3連敗だしな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:17:36.96 ID:74rZN0cU.net
長野はホンダが育てて篠塚がちょいと手加えただけだよね
原は何もしてません

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:18:02.00 ID:qRPTPWxl.net
>>621
巨人のクリーンアップは6番の森や松田以下じゃん

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:18:23.66 ID:AHnT8mNh.net
>>615
7番阿部は鬼畜だったな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:18:44.86 ID:qIUWSDnm.net
どうせ打てないなら残り
1(右)橋本
2(二)立岡
3(遊)坂本
4(中)大田
5(左)亀井
6(一)中井
7(三)岡本
8(捕)小林
でいけよ
将来のために経験つませたほうが建設的
このメンバーを入れ換えて阿部村田由伸井端入れたとこで総得点数そう変わらん

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:18:55.94 ID:VMDl5PsB.net
>>624
どっちにしろ育成と才能を見つける目はゴミってことだな
別に悪いバッターとは思わんけど亀井や脇谷みたいな選手にやたらと拘るし

646 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:19:00.03 ID:vqSz/BGx.net
まー よくも大田みたいなもんに背番号55を与えたもんだ(今は違うが)
あんなもん60番だいでよかったんだよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:19:14.42 ID:QPIwPkNh.net
村田さんをスタメンで使わなかったのが敗因

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:19:52.16 ID:44Fxo+nx.net
短信さんもまったくこなくなったなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:20:04.76 ID:8XvEmMhi.net
長嶋は由伸のことは一切いじるなとコーチに命令したそうだが原なら自分でいじりそうだなw

650 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:20:20.51 ID:vqSz/BGx.net
短信はノマユニ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:20:29.79 ID:qRPTPWxl.net
原の最高傑作が亀井と脇谷だからな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:20:50.18 ID:zoXvsvAT.net
>>618
改めて数字で見ると凄いなw
しかも最近は守備まで酷いときてる・・・
TVで見るのも苦痛だわ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:21:08.95 ID:7g/Ygy7j.net
>>644
原はもう自転車操業に追われて将来のことを考えてる隙がないwww
そもそも将来を考えずに来たからこの惨状なんだが
もう倒産寸前の社長みたいなもんだしwww

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:21:55.35 ID:dOKVwBs/.net
補強で強さ保ってたのに、その補強が年々しょぼいもんな

ラミレスグラシンクルーン ←ブースト
杉内ホールトン村田 ←ここまではまだいいよ
大竹片岡井端
相川金城堂上剛吉川 ←ロートルと中日の廃品回収w

育成は全然で阿部が衰え、坂本長野は小さくまとまる

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:21:56.19 ID:SZG6tWmY.net
>>640
巨人と横浜は粘ったほうだな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:22:05.22 ID:BQBdeiEj.net
脇谷さんは今日ハンバーグからHR打ったぞ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:22:05.53 ID:74rZN0cU.net
まあいっそのこと江川の予想通り5位ぐらいになって立て直した方が良いよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:22:51.46 ID:8jAn0aeV.net
打てない野球を誰が見たいんだよ
名古屋の球団と全く同じ末路を辿ってるな
若手育てられない、ベテラン劣化でチーム低迷

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:22:54.87 ID:8XvEmMhi.net
貯金がない 希望がない 夢がない 
    by巨人軍

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:22.92 ID:dOKVwBs/.net
>>655
足並み揃った2勝12敗で粘ったほうなのか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:28.50 ID:7g/Ygy7j.net
>>658
おまけに内野守備ザル化まで進んでるぞww

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:42.71 ID:BQBdeiEj.net
>>657
最下位でもいいぐらいだが中日の闇が深すぎて乗り越えるのはなかなか困難w

663 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:43.31 ID:vqSz/BGx.net
>>657
マンコしようや

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:47.78 ID:XMZ9v2OM.net
短信も別に目新しいことは書いてないからな
一昨日の試合の村田短信なんて原のコメントだけだし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:23:50.11 ID:kF0x5sZW.net
>>656
あの速球うちの選手じゃ打てないよw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:24:01.46 ID:qIUWSDnm.net
こんだけ、うんこなのに
まだ優勝の可能性が全然残ってるからね
そして、しれっと優勝して原来年も延命

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:24:15.82 ID:7aYQ5DMj.net
原もやる気無さそうだから今年限りだろうな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:24:52.78 ID:PLwnjQdl.net
その脇谷と亀井に勝てないのが大田と中井だからなw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:25:21.14 ID:N9NJrRpG.net
巨人の若手野手って弱々しい感じなんだよな
筆頭がキャプテンで橋本大田立岡
カープの若手野手は野性味に溢れてるし闘争心も感じる

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:25:39.46 ID:VMDl5PsB.net
>>656
原が我慢強く使った結果が出て良かったな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:05.07 ID:qIUWSDnm.net
>>667
誰が継ぐんだろうね
岡崎?吉村?川相?はたまた由伸?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:15.31 ID:Xi2Aayrz.net
毎年優勝を目指すから若手育てませんじゃ巨人に未来はない
これからは今までのような補強は難しいだろう。そうした状況に応じてチームもモデルチェンジを図る必要がある
そのような状況の中で勝てるチーム作りを目指さなくちゃいかん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:26.00 ID:zoXvsvAT.net
>>658
そのうち2点取られて負けたら投手の責任とか言い出しそうだな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:30.65 ID:SZG6tWmY.net
>>660
うーん…首位は首位w横浜はペースメーカーなんて言ってた頃が懐かしい

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:30.67 ID:8XvEmMhi.net
環境がいいとつられて打つこと多いしな
今の巨人っていい選手来ても打てなくなりそうだよな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:26:39.17 ID:dOKVwBs/.net
別にいまの順位とかどうでもいいんだけど
上がり目ないのがなぁ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:27:11.56 ID:74rZN0cU.net
言っておくけど中井橋本大田はルーキーの頃からすごいホープだったんだからな
それがこの歳までレギュラー定着出来てないのは完全に上の責任

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:27:46.34 ID:h+rQLr89.net
>>674
首位はヤクルトだろ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:01.15 ID:l1NXHdDX.net
あの監督に質問できることがあるならば聞いてみたいことは
橋本なんで干したの?
1%ってどのくらいの確率?
真一と修一どっちのほうが好き?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:06.07 ID:9t9bkVoJ.net
>>227
カープだが畝はスレでも一番叩かれてるし糞やぞ、

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:11.93 ID:AHnT8mNh.net
>>673
8回1失点の高木を批判してたぞw

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:18.08 ID:dOKVwBs/.net
>>677
少なくともそのなかで中井はスペってばかりだし
橋本もアピールするキャンプやシーズンで怪我してばかり
大田は・・・しらん

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:30.03 ID:8XvEmMhi.net
吉村や川相が監督やってもコンパクトついてきそうでいやだなw 原一派の生命力は異常や

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:43.04 ID:qRPTPWxl.net
>>677
最近ハラシンが必死に才能ないことにしてて草生えますわ
もうなにもかも手遅れなのに

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:28:53.48 ID:xJ2GYfs+.net
中森ヴァギナ=●将落合

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:09.43 ID:XMZ9v2OM.net
>>677
そいつら全員微妙にスペ体質だからな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:17.47 ID:qIUWSDnm.net
>>677
広島ヤクルト横浜のどれかにいたら、
今頃3人中2人くらい一軍でクリーンナップ打ってそう

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:17.75 ID:dOKVwBs/.net
>>681
ロッテ戦で2−0から9回続投させて逆転負けした試合でも
高木を攻めてたよな。球数少ないし続投は当然みたいなこと言ってw

689 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:25.71 ID:vqSz/BGx.net
そういうこと
亀井と脇谷の足元にも及ばん、1軍2軍を行ったり来たりして首脳陣やファンの期待に応えられない中井をスタメンで使うくらいなら、
腐っても村田をスタメンで使ってくれるほうがまだええわ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:29.13 ID:N9NJrRpG.net
>>677
起用したけどケガで離脱だろ
チャンスをモノに出来ないのはフィジカル面
原に責任は無いよ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:29:40.18 ID:dAhiJ5XQ.net
>>671
日本一で勇退→由伸が理想だけど、川相-由伸のトロイカになるんじゃないかねえ。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:30:21.94 ID:PLwnjQdl.net
>>677
試合に出た時に打てないのにどうやって定着するの?
筒香と柳田みたいに打てれば既に定着してるよw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:30:26.51 ID:7aYQ5DMj.net
最終的な成績は分からんが、今んとこ岡本が260打ってるのがファームの野手の唯一の希望か。ホームランゼロだけど

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:30:33.82 ID:qIUWSDnm.net
>>683
まさかのコンパクト真一監督爆誕

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:31:29.32 ID:h+rQLr89.net
>>691
トロイカの意味わかってんのか?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:31:55.17 ID:qRPTPWxl.net
大田も橋本も3割の時にスタメン外されたんだよな
打率も打点も長打もしょぼいきゃめいさんのために

697 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:05.81 ID:vqSz/BGx.net
>>685
もうマキちゃんたら〜
俺は名将落合じゃないよ
本当のことを言うと、昔、第75代というコテを付けたことはあるが

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:28.49 ID:wXb518bU.net
>>691
由伸も一度外から野球見た方が良いぞ、巨人の野球しか知らんのだから

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:31.40 ID:RN1+N/Pv.net
>>695
川相がイカで由伸がトロだろ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:47.88 ID:qRPTPWxl.net
>>692
筒香も柳田もはじめからうってねーよバカ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:32:59.52 ID:8XvEmMhi.net
大統領みたいに任期制にすればいい
組織のトップが変わらない限り空気は変わらない

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:33:01.81 ID:6Zb2csbx.net
しかし小林から逃げたのは参ったね
さすがにここまでヘタレとは思わなかった
今年ある程度我慢して使わなきゃいけなかったのは大田もだけど小林のほう
まあ逃げても結局負け重ねてんだからバカとしか言いようがないけど

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:33:08.93 ID:l1NXHdDX.net
>>695
ゴルバチョフだろ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:33:16.57 ID:Xi2Aayrz.net
10年も監督やって最高傑作が亀井じゃそりゃ文句言われても仕方ないわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:33:34.72 ID:dOKVwBs/.net
最近、名前すら出なくなった元盗塁王藤村w

日本シリーズでやらかして泣いて終わったのかな
阿部組からも外されてたよな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:34:04.43 ID:74rZN0cU.net
>>692
筒香と柳田も打てない時期に我慢された結果です

2012 筒香446打席 .218 10本 OPS.661
    柳田212打席 .246 5本  OPS.685


こんな打席数すら与えてないじゃん。しかも今年大田も橋本も3割打ってたのにスタメン落ちさせるし
どうやってレギュラーとれとw

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:34:17.21 ID:qIUWSDnm.net
ああ、柳田がうちにいればなあ...

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:34:56.11 ID:h+rQLr89.net
>>707
今ごろは一軍二軍行ったり来たり

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:00.70 ID:AHnT8mNh.net
>>702
小林にしても大田にしても使う覚悟なかったんだよね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:14.30 ID:RN1+N/Pv.net
>>707
コンパクト柳田の誕生であった

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:25.06 ID:8XvEmMhi.net
1軍の投手の球の球威とキレを何回も経験するかだよなあ
大田は経験値が絶対的に足りんわ
下位打線でも我慢できないバ監督だからしょうがないけど

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:25.59 ID:qRPTPWxl.net
>>706
原「よし!筒香も柳田も使えないな!亀井スタメンで!」

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:35:44.31 ID:Xi2Aayrz.net
実際若手なんて贔屓起用してやらんと育たないよ
松井クラスですらな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:36:55.40 ID:dOKVwBs/.net
巨人の若手って使ってもすぐ怪我するからなぁ
しかも怪我治って戻ってきたらリセットされてるか劣化してる

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:37:18.12 ID:PLwnjQdl.net
>>700
柳田は二年目で200打席貰い三年目ですでに一軍で300打席で.295と三割近く打ってますので
大体才能のある人間は三年以内に結果出しますね
で彼らはプロ5年もやって何を成し遂げたの?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:37:23.87 ID:7g/Ygy7j.net
>>707
もうその答えは既出
巨人じゃ無理
大田も即プロ入り進められた王のいるSBに行ければよかったが
SBがくじを外し原に当てられたのが悲劇の始まりだwww

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:38:26.21 ID:Xi2Aayrz.net
柳田は巨人じゃ育たなかったであろう選手の最たる例だろう

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:38:33.59 ID:qIUWSDnm.net
>>716
はよ体制変えないと岡本終わるで

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:38:33.75 ID:DBpSdmeW.net
長嶋は阿部を相当我慢して使ってたよな
今の原じゃ考えられんな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:38:59.13 ID:f2+C0yHV.net
畠山だって小川がどれだけ我慢したことか。
パチプーでどうしようもなくって
ぶん殴って改心させたからね。
原にはそういう我慢はできんだろ。

721 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:39:29.62 ID:vqSz/BGx.net
原も我慢して坂本を使い続けたろーが

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:39:37.27 ID:h+rQLr89.net
>>715
二年目で200打席か
育ててる球団ってチャンスをそれだけたくさん与えてるんだよな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:39:38.24 ID:74rZN0cU.net
阿部と村田は我慢して使っても若手は我慢出来ない
それが原辰徳

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:39:50.55 ID:XMZ9v2OM.net
>>720
まあネチネチと嫌味は言うだろうなあ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:40:44.41 ID:PLwnjQdl.net
使えば成長すると思ってるから困るな
元々の才能が違いすぎるとなぜ考えられないだろうか
そもそも高卒なんて金属バットのインチキ記録が多すぎるからわざわざ取る必要性ゼロだよね
坂本が大当たりすぎて高卒に幻想をもってしまったんだろうねw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:41:08.39 ID:Xi2Aayrz.net
原なんてどうせいなくなる奴の話をしても仕方ないな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:41:21.91 ID:dAhiJ5XQ.net
>>695
川相監督 由伸助監督 ヘッドには誰か

実質編成主導+由伸の体制

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:41:24.13 ID:qRPTPWxl.net
>>715
2年目でそれだけ使ってくれるのは素晴らしいな
原じゃ松本でも使うだろうな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:42:03.05 ID:qIUWSDnm.net
今の柳田とかいうキチガイは
菅野差し出してでも欲しいくらい

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:42:24.49 ID:h+rQLr89.net
>>727
調べて“誰か”ってのを追加したのかw
まあちゃんと調べるだけ偉いわw

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:42:55.03 ID:74rZN0cU.net
大抵どの監督もこいつを育ててやるって信念持って使い続けたりするけど原はほんとにそれがない
一時期の亀井はありましたけどw適当にとっかえひっかえしてるだけ

732 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:27.54 ID:vqSz/BGx.net
      ∧_∧
     ( ´Д`) プロゴルファーになる夢をあきらめて巨人のヘッドコーチを承認した原をバカにするな
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’ >>726
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:30.17 ID:8XvEmMhi.net
小田をバッテリーコーチに

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:47.94 ID:GwY6/bcY.net
>>717
んで、柳田を使え!っていう声に、 ID:PLwnjQdみたいな人が
多分『彼らはプロ○年もやって〜』とかって言うんだろうな。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:48.59 ID:dAhiJ5XQ.net
>>730
ヘッドの適任が思いつかん。橋上呼び戻すくらいしか。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:50.17 ID:CSkkOijc.net
バカ首脳陣を一掃しないと柳田連れてきてもコンパクトにされちゃうぞ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:43:55.80 ID:RbZ06vb8.net
これならまだホームランが期待できるパンダスタメンでつかったほがマシなレベルのスタメン陣

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:45:03.47 ID:Xi2Aayrz.net
原は誰も育てられませんでした
結論は出ている

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:45:24.83 ID:h+rQLr89.net
>>735
適任が思い付かないならトロイカとか言い出すなよw
まあ言葉を聞いたことはあってもちゃんと意味を知らなかったんなら使うなと言っても無理な話だけどw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:45:27.03 ID:7wI073q9.net
柳田、筒香、中田
みんな打てないスランプのような時期も当たり前のようにあって
そういうときでも我慢して使ってきたから今があるんだよな

しょうがねぇよ 原が2013年のオフに中井を引き合いに出して
「今は若手を我慢して育てようと思ってない チームとしてそういう時期じゃない」
こういうことを報知の紙面で堂々と語っちゃってるんだからさ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:45:40.48 ID:8XvEmMhi.net
完全に沈没すれば腹の首は避けられないしどうせ負けるなら派手に負けてくれ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:45:45.69 ID:f2+C0yHV.net
好素材を開花させるどころか、巨人は実績のある選手の墓場だからね。
どんどん衰退していくんだよ。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:10.98 ID:7g/Ygy7j.net
>>731
それがパワ原バブルというやつさww
将来のために投資をせず投機に明け暮れて
目先の数字だけ釣り上げたバブル
選手はチーム、原に尽くせと画一的
裏を返せばどんなゴミ選手でも短期的に若選手として務まるし
素材のいいやつは中途半端で終わるだけ
しかしそのバブルも崩壊しこの有り様www

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:37.32 ID:f2+C0yHV.net
原が我慢して使うのは、自分が間違って取ってしまった
衰えた外様ぐらいなもんだね。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:41.97 ID:6c06b6m1.net
また負けたんかw・・・
もう解散しろ!

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:51.58 ID:dAhiJ5XQ.net
>>739
トロイカは藤田王のときに覚えたなw

現体制のまま由伸助監督でもう一年くらいが落とし所だろうが。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:46:59.57 ID:Eq+/DkIg.net
日に日に巨専が荒んでいく

常勝じゃないとストレスたまるのは巨人ファンそりゃそうだ。
だが、素人なのに采配批判ばっかり。

巨専の低年齢化
原辰徳の現役時代を知らない。
どんどん監督がむかついてくる。

俺の子供の時を見ているようだよおまいら
俺もミスターの現役しらないから、長嶋監督が負けまくってた時は子供の反抗期みたいに騒いだもんだ。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:47:31.58 ID:qIUWSDnm.net
てかなんで、みんなこぞって村田真一の助言を素直に聞くのだ?
目に見えてコンパクトが逆効果だし、江藤清水と違って現役時代も特筆して打撃が良かったわけではないし
村田阿部ほどの打者なら、真一はあてにならんことくらいわかるだろ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:47:50.36 ID:qRPTPWxl.net
原一派は今年で粛清だろ
堤は自前で育てないといけないと明言してるのに逆行してんだから

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:48:27.23 ID:f2+C0yHV.net
原の目は節穴だからしょうがない。
阿部の一塁構想をまだ諦めていないし、末期だよ。

751 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:48:49.31 ID:vqSz/BGx.net
>>747
俺もだよマキちゃん 原のバット投げ ありゃ鳥肌もんだったな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:48:54.79 ID:qIUWSDnm.net
>>749
清武も生え抜き育成主義だったのにお前ら叩きまくってたじゃないか

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:01.33 ID:h+rQLr89.net
しかし他の球団も勢いないしこのままドングリで最後になぜか優勝しちゃったら

見事にやりくりした
勝ち方を知ってる

とか言われて来年も同じようなメンツで同じような野球をするんだろうな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:32.48 ID:h+rQLr89.net
>>746
もういいよw
無理すんなよw

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:33.80 ID:GwY6/bcY.net
>>719
長嶋はバ監督扱いされる事も多いけど、
これだと思った選手を使う(育てる)覚悟は人一倍あった人だと思う。

投げればほぼ確実に炎上してた新浦をどんだけファンから叩かれても、
一軍で投げさせまくってエースに育てた話とか。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:37.89 ID:f2+C0yHV.net
>>748
チーム方針に従わなければ、使って貰えないから
どんな無能だろうが、服従するしかないだろ。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:41.34 ID:8XvEmMhi.net
原に飽きてる人も正直いるだろうし今年はいいタイミングではあるんだろうな
契約が切れて野球の内容は最悪ときたら 

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:49:56.92 ID:6c06b6m1.net
たった3安打じゃかてんわなあw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:50:06.53 ID:dAhiJ5XQ.net
黒江とか近藤みたいなヘッド格がいればいいんだが、現状川相では力が足りない気がする。

古田招聘できんもんかね。野村人脈つながりで。広澤とセットかもしれんがw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:50:08.82 ID:xIFOnp3F.net
原さっさと休養しろや
川相が監督やれ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:50:59.05 ID:6Zb2csbx.net
「伸びる選手には3つの要素があります。それは素直さ、朗らかさ、謙虚さです」

これ原の口癖だけど高校野球じゃないんだからさ
自分の価値観の中に全部押しこむなよ 何だよこのアマみたいな思考は
そもそも今これは鏡の自分に言ってほしい 全く素直じゃなく朗らかじゃなく謙虚さのかけらもないのが今の原

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:07.48 ID:74rZN0cU.net
そもそもこんだけ江川だ川相だ桑田だって来年の監督候補の記事あちこちで出てきてるんだからフロントも原は切るつもりで動いてるでしょ
マギー調査の時のフロントのコメントが今年は難しいかもしれないが来年の為にね・・・だぞ

763 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:10.07 ID:vqSz/BGx.net
松井をあそこまで育てたのは長嶋 これは間違いない

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:10.63 ID:7g/Ygy7j.net
SBの育成みてみな
見込みのある選手はとことん育てるしダメな奴は速攻見切りをつける
巨人はその選別すらせずに無作為にゴミ選手までごちゃまぜにして使う
そして全てが中途半端になるのさ
だいたいそのSBに見切りつけられた立岡なんてありがたがって使ってるぐらいだからなww

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:16.03 ID:h+rQLr89.net
>>755
でもあまり勝てなかったからなあ
一次政権では6年間で日本一0回だし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:36.45 ID:Xi2Aayrz.net
原に対する飽きと巨人の弱体化が重なったな
そもそも現役時代から原に対しては何の思い入れもないわ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:53.92 ID:f2+C0yHV.net
原は信念がないからね。
阿部の捕手は99%ないと言いながら、数試合で捕手に戻したり
大田や坂本の4番も中途半端なところで、断ち切るし。
この人はただ飽きっぽい性格なんだろうね。
それに振り回される選手も不憫だよ。

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:52:15.36 ID:PLwnjQdl.net
使えば柳田とか成れると思い込むのは勝手だが

現実は30超えた便利屋亀井を超えることもなく
一軍と二軍を行き来して30まで行く隠然コースですw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:52:19.41 ID:8XvEmMhi.net
たぶん川相はないな
原と一緒に辞めていく運命だと思う

原一派と何の関係もない人間がやるんだろう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:52:37.45 ID:6c06b6m1.net
完封もしくが1失点じゃねえと勝てないでから辛いよなぁ
偶さか得点できると今度は投手が炎上するし、どうやっても勝てないww

771 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:53:30.11 ID:vqSz/BGx.net
>>685
ていうかお前、昔からいるよな
今年で巨専何年目?もうベテランだろ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:53:33.71 ID:dAhiJ5XQ.net
>>754
学校から帰ったら長嶋辞任、王引退が夕方のニュースで大きく取り上げられてたよ。
ちょっとあとのブレジネフ死去くらいの扱いだったようなw

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:54:08.50 ID:h+rQLr89.net
>>772
だから何なんだよw

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:54:13.02 ID:8XvEmMhi.net
週1ペースでしか勝てないw
大型連敗1度でもしたら即消化試合モードだな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:54:31.36 ID:DBpSdmeW.net
>>755
長嶋の良いところはいざとなったら自分が泥をかぶれるところ
だから少々変わってても愛されるんだろうな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:54:40.78 ID:f2+C0yHV.net
原の長期政権で、この人は何を残した?
育ち切らない若手と、衰退したロートルだけじゃないか。
焼け野原にして、後続の監督にみじめな思いをさせたいだけだろ?
なあ、破壊神原よ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:55:26.82 ID:4Ay2+VIB.net
10年やって才能ある新人が坂本だけだったのか
それはそれですごいなぁ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:56:09.18 ID:DBpSdmeW.net
コンパクト打法が間違っていると認めてしまうとそれまでのかけたリソースが全部無駄になるし何より責任問題になるからな
要するに現実から逃げてその場しのぎの保身を繰り返している
犠牲になるのは現場の選手たち
脆弱なマネジメントの典型

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:56:19.21 ID:h+rQLr89.net
>>775
ヤル気満々だったのにクビになったんだから自分で泥をかぶったわけじゃないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:56:51.10 ID:74rZN0cU.net
まあ勝利主義の監督としては原のが上なんだろうけど
エンターティナーとしては間違いなく長嶋のが上でしたな
だからこそこの人大スターだったんだろうけど
所詮原なんぞONのパチもんよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:57:06.14 ID:PNRiHZzS.net
05年や06年の秋って、たまに勝ってもヒロインが中堅以上の選手だと
虚しさしだけが伝わってきた記憶しかないな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:57:25.12 ID:f2+C0yHV.net
原の長期政権で培ったものはゴルフ仲間との友好関係だけ。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:57:36.93 ID:dAhiJ5XQ.net
ヤギはドクダミもヤブガラシも食うんか

いいなあ庭の雑草食ってもらおうかな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:57:43.64 ID:Xi2Aayrz.net
>>780
ONのパチモンって言われるだけまだマシだよ本当に

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:58:11.88 ID:l1NXHdDX.net
>>777
大森マジサンキュー

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:58:44.70 ID:h+rQLr89.net
>>783
ヤギは凄いぞ
寝てるか食ってるかだし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:58:56.81 ID:GwY6/bcY.net
>>765
リーグだけなら、二連覇したんだけどね・・・

一次政権の時に、地獄の伊東キャンプとかで色々な若手を育てまくって、
その後の巨人を支える主力を生み出してるし、多分、長嶋って本当は
勝つより育てるのが上手な監督だったんじゃないかな。

二次政権は勝ちに拘ったのか補強野球に走ったけど、
松井秀喜を育て上げてるし。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:03.54 ID:DBpSdmeW.net
>>779
そこだけ見ればな
どんなに叩かれても若手を使い続けたり自分で身体張ってエンターテイナー演じてたところなんかが良さなんじゃないかな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:17.41 ID:weGq8ik9.net
大田って典型的な過大評価だよな
原に怯えて打撃がコンパクトとかって書き込みよく見るけどさ
大田がフルスイングしたとこで柳田や山田にはなれないだろ
あんなにバット短くもって今の打率だぞ?

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:20.52 ID:6c06b6m1.net
阿部村田がうてないのは不振ではなく実力(衰え)でしょ?
いつまで待っても復調するとは思えないんだがな。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:24.71 ID:8XvEmMhi.net
原の友情ごっこにつきわされる選手はしらけてるんだろうな 斎藤とかコンパクトが叱咤されるのみたことねーしな 川口はかなり言われてたけどw

792 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:00:36.34 ID:vqSz/BGx.net
マキババア=MHK

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:01:39.81 ID:dAhiJ5XQ.net
長嶋が槙原斎藤あたりと一緒に身を引いたように、原も由伸阿部内海あたりと一緒に勇退するつもりなのかね。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:01:47.58 ID:h+rQLr89.net
>>787
そうだよな
長嶋は二軍監督が適任なんだと思う
長嶋が体調を崩さずにGM兼二軍監督で原が一軍監督なら最強チームつくれたかも

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:01:58.86 ID:74rZN0cU.net
長嶋時代の巨人の選手なんか子供が憧れるような選手たくさんいたもんなあ
今なんか誰がいるんだ状態だしなあ
坂本も昔はそういう選手だったけど見事に原効果でどんどん小粒になっていったし

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:02:03.84 ID:f2+C0yHV.net
ON、松井は国民栄誉賞を貰ったけど、
原が貰えたのはヤクザ関係のスキャンダルという不名誉だけ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:02:43.81 ID:CSkkOijc.net
所詮はお坊ちゃんなんだよな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:02:56.61 ID:8XvEmMhi.net
長嶋はノックがうまい
いい内野手つくれただろうな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:03:30.53 ID:f2+C0yHV.net
坂本の4番は、桑田にすら失笑されるレベルだったからね。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:04:10.27 ID:hUvmTJof.net
ゴルフやりたいから仲間をコーチにするとか
もうそこが勝負に徹してないわ、今のコーチ陣は遊び気分なんだよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:04:21.14 ID:8XvEmMhi.net
江川とか桑田とか仁志は原のこと小ばかにしてるだろうな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:04:44.23 ID:7g/Ygy7j.net
>>777
元々金属打ちで守備難の坂本に才能なんてない
キャッチボール諸国できなかった選手だぞwww
あれはショートのポジションが運良く空いて
原の掌で転がせる程度の選手だからだよ
まあ、そういう運がなければにわか選手で終わっていたことだろう

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:04:53.00 ID:dAhiJ5XQ.net
>>786
庭の雑草刈りが追い付かんのよ。

淡竹もあるし大きいススキみたいなのもあるし、もううんざり。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:05:07.09 ID:Xi2Aayrz.net
今の巨人に子供が憧れる選手なんているわけない
せいぜい坂本

805 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:05:44.78 ID:vqSz/BGx.net
もういい加減原をディスるのはやめないか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:05:47.57 ID:h+rQLr89.net
どんなにエンタテイナーでも6年間日本一なしってのはファンとしてはつらいわ

807 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:07:10.64 ID:vqSz/BGx.net
マキの笑顔が俺の幸せ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:07:41.35 ID:h+rQLr89.net
>>803
マジでヤギ飼え
メエメエうるさいけど優しく接してればなついてくれるしかわいいぞ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:08:34.13 ID:PNRiHZzS.net
巨人人気が高かった時代と言えば第一次藤田政権だが
原と外国人以外は長嶋が育ててくれた選手が中心だったからな
王だって実績は残せなかったけど、打者の育成はちゃんとやってくれたんだよな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:09:25.72 ID:Eq+/DkIg.net
>>751
2ちゃんの巨専の歴史を見ると

今期が最大かもしれない。

巨人ファンがこのスレ見ると、逆にストレスたまっちまうんだよ。
そんなスレ見てて楽しいか?

2ch創設時からの歴史考えると、堀内監督の時はひどかったもんだ。
長嶋時代は2ちゃん無かった。

原辰徳の第2次政権になってからは、最初はよかったが
どんどん原監督の現役を知らない世代が巨専民になる。
今が最大の危機だと思うわ。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:09:28.75 ID:f2+C0yHV.net
原はチームが負ければ選手のせい、優勝できなければ編成のせい
優勝できれば自分の手柄。そういう人間性なんだよ。
だから低迷すれば、選手とGMに責任転嫁する発言が目立つ。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:09:38.83 ID:dAhiJ5XQ.net
>>808
冬はどうすんだ?まわりに空家が多いから犬を多頭飼いしてんだけど?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:10:11.65 ID:hUvmTJof.net
頑固者の上司は最悪だよ、意地になってコンパクト言い続ける
今だって原が打撃指導から手を引いて篠塚でいいから緊急入閣させただけでも
打撃陣はもっと見れるものになるわな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:11:11.20 ID:7aYQ5DMj.net
クロマティ監督やらないかな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:11:13.43 ID:f2+C0yHV.net
長野も坂本も復調したのは、二軍で調整したあとだからな。
一軍の無能どもがいくらいじったところで、何も変わらなかった。
むしろ悪化する。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:12:02.14 ID:7g/Ygy7j.net
>>810
津田のストレートにスイングしてバットにかすって骨折
インハイ投げられたら顔そむけて避ける
ハーフスイングの原の異名
いやあ、素晴らしい4番打者だったね

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:12:30.69 ID:AHnT8mNh.net
>>815
2人とも二軍いってから復調したからな。
誰が悪いかは明白

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:12:34.95 ID:Eq+/DkIg.net
ほーら今もガキの戯言ばっかり。

おまいらも大人になって野球わかれば原監督は偉大だったなって気づくわ。
ほんと、俺がガキの頃に長嶋監督を批判してたようなコメばっかり。

大人になれば長嶋監督は偉大だったなと気づくわ。監督しての業がどんなもんかわかるのには30歳越えてからだぜ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:12:35.46 ID:74rZN0cU.net
>>811
貢が亡くなってから無能なお坊ちゃんぶりがどんどん加速してってるからな
マジで蜀滅亡寸前の劉禅にしか見えない今の原

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:13:43.51 ID:PNRiHZzS.net
>>813
そのへんの人材は次期政権以降のためにキープしておくべき
幸いなことに原と距離を置いたんだから

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:14:00.37 ID:DBpSdmeW.net
原が勝ててたのって長嶋の遺産あってこそだからなあ
まあ長嶋の遺産をうまく使う手腕はすごかったけど、それが尽きかけてる今じゃ負けて当然か

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:14:09.20 ID:dAhiJ5XQ.net
>>815
念願だった長野4番への段取りは済んだと言える。問題は前を打つ打者。
出塁率が高くて足のある選手を並べたい。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:14:54.72 ID:XMZ9v2OM.net
復帰後の阿部って新垣からHRとか黒田から同点タイムリー打ったけど
基本はチャンスで凡退してどうでもいい場面で打つかつての村田状態よな
んでもって村田はどんな場面でも打ててないと

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:15:36.62 ID:AHnT8mNh.net
桑田「4番坂本君、正直怖くないですね(失笑)」

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:15:42.73 ID:h+rQLr89.net
>>812
住んでるところにもよるけど農協に行けば餌は安く手に入る
他にヤギのいいところは糞の処理が意外とラク
乾いているから竹箒や熊手みたいなのがあれば簡単に掃除ができる
ただしところ構わずやるし量は多いからきちんと囲いがしてある方がいい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:16:08.39 ID:8XvEmMhi.net
江川「でも、テレビのギャラもいいんですよね」
中畑「ミスターイズムは絶好調です!」
星野「ドラフトで俺を指名しなかった、巨人の監督やってみたい」
桑田「理論派なら私ですよ」
カズシゲ「僕も候補ですから」
堀内「いつでも復帰します」

原「まだやります(キリッ)」

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:16:20.17 ID:GwY6/bcY.net
>>806
長嶋政権だけでなく、1974年以降の巨人って意外と日本一になってないんだよね。
2014年までの40年間で日本一になれたのは7回(81、89、94、00、02、09、12)しかないというw

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:16:38.49 ID:LyDEFx8A.net
阿部が打ったホームランとタイムリーの場面は村田が3年間いて打ててない場面

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:17:24.90 ID:AHnT8mNh.net
次期政権は火中の栗を拾うようなもんだな
誰が引き受けるんだろうか。
もう色んな人に打診、水面下で動きはあるだろうが

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:18:28.25 ID:6c06b6m1.net
球場の雰囲気はどうなんだろ?
超絶貧打に流石に罵倒するファンもおおいのか、それともいまだにアホ共が甘い声援送ってるのか?

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:18:50.80 ID:AHnT8mNh.net
でも巨人の監督ってやってみたいよね
大統領みたいなもんじゃん

832 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:18:54.23 ID:vqSz/BGx.net
>>828
頼むから俺のちんぽを舐めまわしてくれ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:18:56.08 ID:8XvEmMhi.net
次の監督にはフロントができるだけ協力してやらんとな
とりあえずは打てる外人補強何とかしろよと

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:19:29.33 ID:016C2ntI.net
ここ数試合長野が打ってるから2点くらい取れてるが、あいつがまた打てなくなったら果てしなく完封負けが続く。

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:19:29.55 ID:wXb518bU.net
>>761
どこの世界でも素直と謙虚は必要だからねぇ、何でもかんでもケチつけるのはどうかね

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:20:16.45 ID:Eq+/DkIg.net
あとなぁ実況しててムカツクんだよおまいら
なんも野球わかってねーし

子供の時に巨人の帽子かぶって皆遊んでたんだよ30代は。
野球部もやってた奴もここには沢山いた。

それがどうだZ?

おまいら野球もやったことねーような実況の仕方じゃねーか。年々酷いんだよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:20:37.03 ID:74rZN0cU.net
去年で辞めてりゃまだ綺麗に終われたし体裁保てたのに今年で醜態晒してどんどん自分の評価下げてるだけだね原は
内海に対する発言とかどうかしてるよほんとに

838 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:20:42.35 ID:vqSz/BGx.net
マキちゃんのクリちゃんをぺろぺろしてあげたい

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:20:43.44 ID:h+rQLr89.net
>>827
そう考えると原は監督として立派だ(った)よな
長嶋じゃこんなには勝てないだろうし

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:21:00.17 ID:hUvmTJof.net
星野みたいに部下任せで勝ったら俺の手柄みたいなのが
巨人の監督は合ってると思う、監督は広報、コーチが働けばいい

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:21:36.82 ID:XMZ9v2OM.net
>>837
どうかしてるも何も内海に対する暴言は今に始まったことじゃなし
前から偽侍とか論ずるに値しないとか言ってんだけど

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:21:41.88 ID:GwY6/bcY.net
>>835
あと多分、ある程度の図々しさというか図太さも必要だね。
大成している選手は、図太い人が多い。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:21:58.20 ID:CSkkOijc.net
原の実績は認める
でも今は狂った監督になってしまった

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:22:43.26 ID:h+rQLr89.net
>>843
そうなんだよ
今年は本当に酷い

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:23:00.96 ID:8XvEmMhi.net
でも今のセリーグって地盤沈下だろ
長嶋がいたころってライバル球団の監督や選手も個性あったし強かったな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:23:25.91 ID:qRPTPWxl.net
実績は否定しないが今は完全に狂気だよ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:23:36.90 ID:74rZN0cU.net
>>841
その辺はまだ奮起を期待しての発言じゃん
内海が負けてからおかしくなったって完全にただの八つ当たりじゃんw

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:24:07.60 ID:PNRiHZzS.net
>>842
落合は4番の条件として
打てない時は「今日は打てないな」と切り替えられることと言ってるな
もちろんそれが続くようじゃダメだけどw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:24:48.24 ID:hUvmTJof.net
原は裸の王様になったんだよ
周りをイエスマンだけで固めたから
誰も原が裸のバカ大将だと指摘してくれない

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:25:00.39 ID:AHnT8mNh.net
去年で辞めてたら綺麗に終わってたな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:25:00.43 ID:l1NXHdDX.net
まぁ1001の手柄かっさらいっぷりは秀逸だよな
ノムが地盤作った阪神で優勝
ノムが作った(ベース投げ挟む)楽天で優勝

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:25:37.60 ID:GwY6/bcY.net
>>839
7回中3回が原だからね。
WBCでも優勝しているし、育成が下手な分
勝つ能力には長けてるんだろう。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:26:10.65 ID:7g/Ygy7j.net
まず、原に育成という文字は不可能
今だって選手をおもちゃのようにとっかえひっかえしてるおままごとあそび状態ww
育成というのは選別から始まり、その選手の特性を知り、
そこを伸ばしていくために根気も必要な作業
こんなだいそれたことは原じゃ夢のまた夢wwww
原自身は別に夢の続きとやらを見てるらしいけどwwww

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:27:15.05 ID:l1NXHdDX.net
>>853
パパがいねーんだぞ?無理言うなよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:27:30.18 ID:6Zb2csbx.net
原巨人は2012で完結 あそこまでの原はよかった
これ以降原の暴走というか独裁が強くなった
清武もいなくなりナベツネの後ろ盾もできて敵がいなくなってしまった
去年の優勝も原の勘違いを加速させてしまったね 俺様の采配優勝の快感に酔いすぎた

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:27:35.02 ID:8XvEmMhi.net
48 名前: 名無しさん 投稿日:2011/11/05 22:04 ID:2FjRVeF.0
村田が打撃コーチって…

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:27:46.45 ID:8m2qZ9Jw.net
粗チンスレはいつ見ても荒れてるなぁ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:28:58.76 ID:DBpSdmeW.net
>>852
でもそういうのがある意味一番監督に向いてるからな
下手なくせに口出してコーチや選手を委縮させてしまうのがダメな監督

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:29:25.07 ID:GwY6/bcY.net
>>848
村田修一の姿を見ていると、その言葉に凄い納得する。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:29:47.91 ID:wXb518bU.net
>>845
パ・リーグの監督は個性的なのか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:30:07.61 ID:PNRiHZzS.net
でも原が監督になった時、正直なところ
指揮官としての能力にはあまり期待してない人が多かっただろう
NHKの解説者時代も大して中身のあることは言ってなかったし

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:30:36.30 ID:jpsAuyuZ.net
投手陣はほぼ仕事してる試合多いのに内海が投げてからおかしくなったってw
今年の原はほんとに酷い。ただ自分は悪くないって選手に責任押し付けようとしてるだけ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:30:41.99 ID:QPIwPkNh.net
村田短信(02:10)
2日連続のベンチスタートとなり、この日は出場機会無し。「また明日、出られるように頑張ります」(3日は移動日で試合は無し)

864 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:33:59.13 ID:vqSz/BGx.net
>>863
おいノマユ二!一発やらせてくれ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:37:11.49 ID:VX53ueAa.net
今は打たない守らないだから投手受難の時だね

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:39:35.15 ID:R4zEufgL.net
次の監督になったら首脳陣一新かな
残るとしたら大西コーチと豊田コーチぐらいか?
あとは元木入閣とかありそう

867 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:39:38.38 ID:vqSz/BGx.net
原アンチのマキちゃんももう疲れたかな?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:43:17.16 ID:016C2ntI.net
>>862
それは原監督の言うとおり。内海は疫病神。
あんだけ時間もらって打ち込まれた挙げ句、
両脚吊ったなんてお粗末以外の言葉が見つからん。

もう顔もみたくないわ。

869 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:44:48.49 ID:vqSz/BGx.net
ていうかお前らほんとに巨人ファン?絶対アンチだろ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:59:00.59 ID:OvwEtzvq.net
加藤健
スタメン出場 0勝3敗

これでもまだカトケンをスタメンで使うの?
カトケンに罪はないかもしれないが、勝てない捕手ってこういうことだろ?
まともな神経の持ち主なら小林だろうよ、使うのは
原もいい加減にしてくれ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:59:46.53 ID:wXb518bU.net
もう打てないんだから、守備出来るやつスタメンでいいわ、それでも試合中に1、2度は攻撃のチャンスくるやろ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:00:28.66 ID:T/OUPGgQ.net
まだ借金2だけど返済の見通しが立たない

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:03:29.17 ID:IkD6/HQ2.net
無能お友達内閣の総辞職が最大の補強

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:03:56.20 ID:lf6sx9Df.net
来期のショートは坂本出ていくから中日切られる堂上弟やろ
そのためにドニキ獲ったんだしw

875 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:03:59.56 ID:vqSz/BGx.net
名将落合=マキババア=MHK

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:06:29.30 ID:OvwEtzvq.net
百歩譲って相川を使うのはわかるわ
FAで連れて来ちゃったんだから
めっちゃ失点して負けるけど、スゲー打つし
だが小林を幽閉して、カトケンをスタメンで使って負けることが
チームにとって何の得になるのか
原は説明してくれよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:06:35.58 ID:R4zEufgL.net
>>870
原はまともじゃないから

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:07:56.74 ID:l1NXHdDX.net
坂本が出てったら完全に終わるw

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:09:41.21 ID:drttXYpx.net
チーム打率本塁打で最下位争いになるとは
なぜこうなった

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:10:01.99 ID:cwBTTc4N.net
捕手を叩く奴らいるけど、今のチームで阿部が一番邪魔なんじゃないの?
捕手できないならただの打てない守れない聖域。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:13:31.24 ID:mVZ/miI1.net
最近の原コメって刺々しくない?
中井のエラーは確かにだめプレーだったけど、「打つ方で頑張れ」くらい言ったらいいのに

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:13:37.19 ID:EO7mOg49.net
今はチャンス作っても絶望しかないよな…ファール量産しょぼゴロ打線
少し前の橋上戦略室と篠塚コーチ有能すぎてハゲるわってレベル
その頃はコーチとか気にもしなかったがね
少しコーチしただけで坂本がマシになるんだもんな
原は何もしないほうがいいってマジだったのか

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:16:16.22 ID:l1NXHdDX.net
>>881
別にもう最近に限った話じゃねーだろ
テメーの美学を押し付けて悦に浸る勘違いした痛いお人だから

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:17:50.89 ID:cNlQpn+C.net
1975 最下位
1985 3位
1995 3位
2005 5位
2015 最下位
末尾5の年は諦めろ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:23:32.96 ID:YBcS7KVI.net
堂上弟?中日の廃品をありがたがってスタメン起用はもういいです

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:23:33.22 ID:EO7mOg49.net
8カード連続負け越しってウソだろ…?

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:23:58.17 ID:0kbuEbiS.net
中森ヴァギナ=超絶ハラシンww

こいつNGな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:23:58.49 ID:QPIwPkNh.net
フロントは原を見殺しにする気なんだろうか
フランシスコで茶を濁しただけで何も助け舟出しやしねぇ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:24:19.32 ID:Re2MVnCL.net
今年は最下位じゃなくて4位ですよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:25:27.24 ID:DBpSdmeW.net
>>886
連勝もない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:26:24.80 ID:EO7mOg49.net
今の首脳陣解体したいからあえて何もしないのかね
来年もこのままとか絶っ対見たくないが

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:27:34.74 ID:cNlQpn+C.net
>>889
いやあごめんごめん
順番通りだと5位だったね

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:27:57.26 ID:J60CK6XL.net
なんで打線補強しないの?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:29:34.11 ID:xD5MeLMY.net
なんでもいいけど優勝だけはしないで欲しい
今のセだとこんなチームでも終盤ちょっと調子良ければ十分いける可能性がある
そうなると来年も

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:29:42.91 ID:mVZ/miI1.net
3連覇中に下位に若手をおいて育てるべきだったんだろうが今となっては遅いな
橋本も大田も旬が過ぎた感がある

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:31:46.42 ID:DBpSdmeW.net
来年もこんな調子だったらもうパリーグしか見んわ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:32:17.56 ID:BJ5WqEj/.net
伊原、尾花、橋上がいたらこんなことにはならんかったのに馬鹿だな原
清水と村田はボーと指咥えてみてるだけw

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:32:57.53 ID:mR10MhRa.net
>>887
毎回現れた瞬間にNGです

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:33:08.12 ID:70fbUZA4.net
>>897
違うモノ咥えてたりして

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:35:00.46 ID:7TRCJvyq.net
日本ハムなんて20才前後の選手がスタメンやベンチ入りに
数多く名を連ねているからね。 橋本も大田も中井ももう20代半ば
若手と呼ばれる年齢としては本当にギリギリ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:35:29.77 ID:mVZ/miI1.net
>>896
俺はパ・リーグはオリックスを贔屓にしてるから今年はちょっとキツい
高木と西野真弘が新人王取ることだけが楽しみ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:36:43.23 ID:70fbUZA4.net
中森こいつキャラ変わってないか?こんなハラシンキャラ全面に出してたっけw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:36:55.88 ID:YBcS7KVI.net
サンスポ見たがオリの福良監督が大谷はコンパクトに打つしかないとか言っててワロタ
やっぱコンパクト菌に感染してるチームはみんな弱いわ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:38:01.24 ID:mVZ/miI1.net
まあ、ハムだって鵜久森みたいな帝王がいるからな
石川が当たればチャラだけど

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:43:31.48 ID:hPz05pb+.net
もっと負けて欲しいな
原が無能とは思わんが、無能コーチ陣をヨシとしてきた責任を取るべきだわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:46:17.44 ID:QPIwPkNh.net
うぐぅはどうして生き残れてるのか謎だ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:47:00.86 ID:xD5MeLMY.net
コンパクトにいけ
見逃し三振は許さない
これじゃ当てるだけになるわな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:47:28.09 ID:J60CK6XL.net
なんで打線補強しないの?

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:49:14.85 ID:mVZ/miI1.net
次は由伸なんかなぁ
一度は球団の外にでた方が良いような気もするが

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:52:17.70 ID:mR10MhRa.net
>>902
変わってる。前はここまで野球の話ししなかったw

でもとにかくウザいからNGで

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:55:32.20 ID:70fbUZA4.net
>>910
やっぱり
なんかスゲー違和感あったんだよスッキリしたw

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:57:35.38 ID:bjSamujm.net
流石に3安打じゃきついわな
阿部も良くはないんだがそれ以上に亀井が酷いわ
コンディション不良の時こそいい亀井は今年見れてないな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:57:47.36 ID:T/OUPGgQ.net
明日は巨人戦ないんだな
せっかく見れる日なのに残念

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 03:58:01.97 ID:sdUBXM7Y.net
パワ原ジャイアンツ( 原曲: 侍ジャイアンツ )
贔屓のロートル〜♪ 原が呼ぶ〜♪
オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 有望選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ一筋〜♪  選手潰した〜♪
ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪


素材のいいやつ弄び〜♪ 原にとっては選手はおもちゃ〜♪

パワハラ地獄で〜♪   チームが死んだ〜♪
ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪
ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:10:05.62 ID:BwVlvB2/.net
作詞のセンスないね

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:10:58.54 ID:sdUBXM7Y.net
と、悔しい捨て台詞

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:14:42.72 ID:IkD6/HQ2.net
新成とはなんだったのか?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:15:56.40 ID:9u4yKRnU.net
てか外人とれよ7月までだろ
マギーでもなんでもいいからさ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:21:04.15 ID:fOkRcooo.net
読売朝刊
巨人野手「甘いところにも来ていたが、真っ直ぐ打ってもファウルになった」
    「あまりイメーしてなかったシュートもあって、狙い球が絞れなかった」
原「選手たちも打撃コーチもみんな切磋琢磨してるが、胸を張って機能したと胸を張って言えない」
川相「現状打破のために練習しないと」
予定になかった練習をジャイアンツ球場でやるらしいな
コーチが大してスコアラーのデータを分析して指示を出してないことが明らかになったなあw
シュートが一番打たれてるボールなのにいったいどうなってるんだよ
まだ相変わらず1軍は間違った練習してるみたいだね
これじゃいくら練習しても疲労が溜まるだけじゃないのか?
まあ打線は完全終了したな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:27:34.48 ID:9u4yKRnU.net
「やはりクリーンアップが先頭を切って引っ張っていかないと
そこが問題というのはだれしも分かっている」原監督は中軸の奮起をうながした

問題なのはお前だろうが

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:28:49.03 ID:0TEZqsNf.net
昨日の広島の福井!巨人入団拒否GJ!!
それと、田中、鈴木の両者!指名回避おめでとう!!
尚、運悪く巨人に指名されて入団してしまった大田!!
ご愁傷様です・・・
こんな球団入るぐらいだったら当初の予定通り進学したほうが良かったね!!

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:30:38.52 ID:9u4yKRnU.net
原って意地でも自分の責任や自分が悪いって言わねえよな

中畑大久保工藤真中
この監督達はよく謝ったりするのにな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:36:04.72 ID:DBpSdmeW.net
結局小林はどうすんの
若いってももう26だし今年来年と干されてたらまずいだろ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:40:45.23 ID:mBV/WP9v.net
仁志は日本生命
西村は広陵
共にOBな小林を原がスケープゴートにするのも頷ける。
露骨過ぎるよ原は。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:43:57.76 ID:wk5uTPnZ.net
じゃぁ取るなよw
1位で

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:47:05.71 ID:1Lpz7QbX.net
石川の外れだし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:48:20.17 ID:5gD7VzXs.net
>>923
別に巨人は小林のためにあるわけじゃないしまずくはないだろう
期待外れだったから2軍で修行()してるだけ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:54:28.23 ID:EO7mOg49.net
阿部の次に勝ってて期待外れて

そりゃ打撃はダメだが…

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:58:10.99 ID:GXteuZ3X.net
地震?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:10:25.58 ID:5zjZlesD.net
菅野  1.93 勝敗6-6
マイコ 2.25 勝敗4-3
高木  2.52 勝敗6-5  
ポレダ 3.38  勝敗5-4
杉内  3.79 勝敗5-4

【死亡】 海内  13.50 勝敗0-1 

どーでもいいけどピッチャーって可哀想だと思わないか?
特に菅野とか・・・菅野とか・・・菅野とか・・・
なのに無能人やウナギ先輩からエラソーな事言われるんだぜ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:12:40.45 ID:EO7mOg49.net
投手陣みんな俺のせいじゃねえよって思ってそう
少なくとも先発はかわいそう、相川で防御率上がってるし

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:14:21.67 ID:ahDW6Rny.net
>>815
調子ドン底だから二軍行くわけでそのまま上がってくるわけないじゃん
長野は暖かくなって打ち始めただろ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:16:22.00 ID:baiPtuwI.net
結果だけ見て3ー2ならおしかったじゃん!と思ってしまう自分が悲しい。典型的な弱いチームのファンに成り下がってしまった。

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:18:49.98 ID:Fh2X5kxc.net
タコ走らせるつもりがなければ坂本のままでいいだろ
それからクソウナギは黒田から打った当たりだけじゃん
クソウナギにバントでもいいからさせとけよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:24:32.77 ID:VpxxJ5pA.net
>>928
昨年の小林のスタメン出場は29試合
今年は16試合
経験値がまだまだ圧倒的に不足しているんだよね
それでも小林スタメンマスクの試合の勝率は.500(8勝8敗)
巨人の勝率.487(37勝39敗)を上回っているのだから小林を使えばいいと思うんだよね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:24:57.77 ID:Fh2X5kxc.net
>>933
決勝点が福井の内野ゴロって時点でクソ試合
大黒屋とかも試合開始直前になるとめっちゃ叩き売り状態だし
もうおしまいだろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:25:05.41 ID:7vsqxJwa.net
もはやなんの希望も見えない
相川と阿部を消すだけでもだいぶ違ってくるのだけども

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:34:30.35 ID:EO7mOg49.net
阿部は捕手できない1塁もうまくない状態であそこで打てないのはきつすぎるわ
もう相川捕手使うくらいなら小林使えよ
球数と防御率は今より下がるでしょ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:35:55.82 ID:fOkRcooo.net
結局長野が復活したのはコーチのおかげでなく季節的なものかね
去年も6月から打ち始めてた記憶があるが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:36:48.63 ID:9u4yKRnU.net
チーム打率も最下位まで落ちてるじゃん
この状況にもかかわらず打撃コーチは責任とらないのか
フロントは危機感なさすぎる
それとも今年は優勝しなくてもいいのか

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:39:28.98 ID:IkD6/HQ2.net
元々原もコーチも無能だからな
戦力に恵まれて勝ってただけ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:41:53.03 ID:FARwE0HB.net
原は愚将

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:45:00.76 ID:Z8JFGHq2.net
阿部なんて「今年で引退します」と泣きながら会見してようやく許されるレベル

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:47:31.78 ID:vf+H30ty.net
阿部とか長野とかトレードして戦力取りたいな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:51:29.16 ID:0tUDoOzP.net
昨日の山田の振りを見た?二試合続けて神宮レフト最上段
山田は「不調の時は中途半端に当てに行ってた。その間違いに気づいて
また強く振るようにしたら去年のような結果が出るようになった。
今はボールが良く見えるしストライクボールの見極めが出来ている。」

今のウチに最も必要なのはこれでしょ
練習方法を含めウチは考え方からして間違った方向に向いている

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:01:53.31 ID:6mNGV/yg.net
>>945
そういう事なんだろうな、根本的に変えない限りどんなにいい補強しても腐らせるだけだわ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:03:33.94 ID:7vsqxJwa.net
チーム打率    .236
村田真の通算打率 .234

チーム総村田真一化まであと少し!

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:03:55.81 ID:FARwE0HB.net
>>922
原は 優勝のがしても

戦力がなかった 
って

言い訳するよなw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:05:16.84 ID:7vsqxJwa.net
>>945
原「三振からは何も生まれないが、当てれば何か起こる可能性がある」


監督の方針がこれだからね
コンパクトに徹底されてる
原が今更自分の方針の過ちを認められるわけがないし
もう完全に詰んでる

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:07:28.69 ID:7vsqxJwa.net
>>948
原にとっては
一年間フル出場して
不調も怪我もコーチに頼らず自分の力で乗り越えて
勝負所でしっかり結果を残す

そんな選手が常にいないと戦力が足りないらしいからね

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:07:29.28 ID:IkD6/HQ2.net
原は早く辞めてくれ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:07:45.79 ID:IMFJycaR.net
おは陽ちょんそ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:09:12.83 ID:4Mi5GxGK.net
>>945
山田は柳田に憧れてるって言ってたね
やっぱりスイングに迫力ない選手って怖くもなんともないんだね

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:09:28.39 ID:bbVBBXD8.net
なんだろー
堀内政権の時より打たないから現地観戦はストレスたまるとういか眠くなる
もう行かないけど

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:13:48.41 ID:CCK3qb6q.net
コンパクト

巨人 ソフトスイングで当てに行け
他球団 最短距離でフルスイングしろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:14:11.74 ID:bbVBBXD8.net
あーって声上がるけど、チャンスで内野ポップフライを見た観客の奇声なんだよね
ホームランの奇声とは違うという

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:14:14.81 ID:/zXrGvWe.net
>>949
それって四球拒否って言いたいのか?
巨人は四球数セ・リーグ2位。死球数はぶっちぎり1位だけど。

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:18:36.76 ID:7vsqxJwa.net
>>957
ん?
四球と何の関係が?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:20:46.84 ID:1Lpz7QbX.net
>>953
広島もヤクルトも2ストライクまではブンブン振ってきたな
どうせヒットなんてそうそう続かないんだからうちもそうするべき
一番点数入るのはホームランなんだから

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:22:30.89 ID:9u4yKRnU.net
原巨人、貧打3位転落…移動前の野手“早出”練習急きょ決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150703-00000002-spnannex-base

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:22:58.08 ID:fOkRcooo.net
>>950
ある意味コーチが仕事しないである程度の数字を残してる長野と坂本はある意味凄いのかもな
全くコーチが福井がシュートを投げることも分析しないで各自フリーに打たせてるんだから
野手が狙い球を絞れなかったとかコメント出してるのは異常だよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:26:13.04 ID:cvbnPc/4.net
戦略室がなくなったのが響いてるな
その部分を去年は橋上が補っていたがそれも消えた

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:30:07.15 ID:aDLICZOT.net
おはようさん
報知が5面扱いとはそろそろダース・ベイダーくるな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:31:08.63 ID:YJ+0weXO.net
中井にサードやらすならロペスでも良かったな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:32:45.58 ID:kroMGEF6.net
28打席ノーヒットだったアンダーソンが内田効果で
二軍で早速ホームランか
今の一軍のコーチには、内田のようにスランプになった選手に
的確なアドバイスを怒れる人いないんだろうな
「ただ練習するしかない」ではね

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:33:21.93 ID:/zXrGvWe.net
>>958
その常套句って四球拒否からこのスレでずっと言われてた事でしょ?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:34:23.16 ID:/zXrGvWe.net
>>965
二軍と一軍じゃ全然違うだろ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:36:09.81 ID:aDLICZOT.net
歴代最低打線
毎試合5安打とか3安打とか信じられん

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:37:39.12 ID:/zXrGvWe.net
>>962
戦略室が有ったってそれは阿部長野っていう軸が有ったから成立してたんだよ
今はその二人が怪我して終わってる。
13年の坂本なんて.260だよ?戦略室有ろうが若手の突き上げなんて中井の1か月だけだったし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:38:00.99 ID:IAFnyFWC.net
アンダーソンに変えて一軍に上げる選手が松本ってのも間違ってる
得点力のある橋本でしょうが普通は
なぜ得点力のない打線に守備走塁が売りの打てない松本なのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:39:33.25 ID:aDLICZOT.net
橋本なんかまだまだ時間かかるわ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:39:39.28 ID:fmybK3Mg.net
結局人がおらんから迷走するねん、今一番必要なのは外部補強
マギーあくしろよ、堤仕事がおせーぞ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:40:00.12 ID:baiPtuwI.net
今週は2つ勝てるかな?いずれにしてもレベルの低い話しだか。月曜日の週刊ジャイアンツ、割愛は少しでも減らしてくれ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:41:00.73 ID:FARwE0HB.net
原は愚将

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:43:48.22 ID:5zjZlesD.net
5割勝てば優勝なんだよ
TVゲームならイージーモードじゃん
楽勝だろ?ん?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:45:35.64 ID:Mk3+1eGv.net
貧打巨人 元楽天の主砲マギーに熱視線
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/417362/

>ただ、マギーに関しては巨人もすぐさま獲得調査を開始したものの、年俸換算で約480万ドル(約6億円)もの資金が必要なことが判明。
また、メジャー復帰の理由に先天性の脳障害を患っている長男の治療・療養があるといわれており、日本行きの意思があるのか不明だ。ただ、3〜4か月の期間限定ならネックにならないのではないか。今後の交渉次第で先行きはわからない。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:47:56.39 ID:aDLICZOT.net
今、必要なのはちゃんとしたコーチ
原、村田の練習仕方も間違っているんじゃないか
ファンもブーイング横断幕だなファンも怒る事しないと

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:49:05.41 ID:2ceuHygx.net
川相 貯金3
原  借金5

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:50:09.53 ID:1Lpz7QbX.net
橋本はレギュラー獲ったかなってタイミングで怪我するからな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:50:16.88 ID:gitTcWRP.net
わが軍が勝てるようになるには六大学リーグに移籍するしかない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:50:34.32 ID:GkuPyreh.net
まともなコーチがいても原の美学に合わないと追い出されるよ
橋上みたいにな
コンパクトの元凶は原だから
村田はただの操り人形
三振大嫌いな原が選手を萎縮させ当てるだけのスイングをさせている

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:51:31.70 ID:/zXrGvWe.net
>>970
俺もそれは疑問に思ってるけど、なんか内田と今フォーム安定させてるって記事出たからその関係かなぁと無理矢理思ってる

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:52:13.02 ID:+3saDu1l.net
で、マギーは可能性あるの?
家族優先なら来ないよな?

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:52:14.82 ID:1Lpz7QbX.net
>>981
三振大嫌いでコンパクトにした結果三振少ないならともかく三振塗れなんだよなあ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:52:52.91 ID:1PunuFRb.net
頑固な奴って職場にもいるけど、本当迷惑

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:53:05.99 ID:5zjZlesD.net
ハラタツノリはスモールベースボールが理想なのか?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:53:09.29 ID:/zXrGvWe.net
>>981
橋上は追い出したんじゃなくて、楽天ヘッドとして引き抜きな。栄転。
なんかこっちから辞めさせたって言う風にしたい人が居るが

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:57:54.67 ID:TEFk1ByD.net
ぶんぶん振ったらライトスタンドしか見てないとか言って阿部を叩いててるじゃんw

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:58:51.42 ID:aDLICZOT.net
原と村田が試合前に笑っていたな
あれでは村田はキレない

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:58:57.47 ID:hO3yDKD7.net
戦略室潰して打撃コーチにして権限奪って
貧打の責任を原ファミリー(村田)ではなく橋上に負わせるような監督発言もあったしな
出て行くように仕向けた向きはあるだろ
居心地がよければ楽天が誘おうが巨人に残るよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:59:37.94 ID:FARwE0HB.net
>>987
今や巨人を足場に 楽天にいくことが 栄転 なんだなw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 06:59:49.13 ID:19h/1oug.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1345089170/493
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:00:53.03 ID:aDLICZOT.net
橋上は原に嫌われたからだろう

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:01:59.99 ID:/zXrGvWe.net
>>991
当たり前じゃん
尾花だって横浜の監督になっただろ
栄転だよ。役職上がってるんだから

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:03:46.89 ID:PAwmGOe8.net
最後はみんな監督やりたがるからな
野球人ならだいたいそうだろう

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:04:57.32 ID:KZhUS4A8.net
原の小林嫌いは異常って週刊誌のネタになったくらいだし
もともと好き嫌いが激しいんじゃないか

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:05:13.77 ID:hO3yDKD7.net
村田を重宝して橋上が浮いてる
斉藤を重宝して尾花が浮いてる
他球団がそういう情報をキャッチするからわざわざ現職コーチに
他球団から引き抜きの打診をするわけで
その雰囲気を作ってるのは原だよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:07:30.75 ID:FARwE0HB.net
巨人を 踏み台 と主張するものまで ついに
現れたかった(T_T)

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:17:01.08 ID:VkBtPBxt.net
俺を踏み台にしたぁ!?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:17:11.79 ID:VkBtPBxt.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200