2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:59:24.46 ID:CJ93/3n6.net
※前
こいせん13
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1440170130/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:59:35.39 ID:7OsUb/Pv.net
緒方死ね

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:00:24.21 ID:wY3mzoVV.net
多分全部ボール球でも抑えられるカープ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:00:52.36 ID:l0B/I1ro.net
カープの選手を過大評価しすぎ。安部だの庄司はプロ球団ならとっくに戦力外

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:00:59.99 ID:h3Y43irY.net
グッズ販売は優勝!
銭ゲバ東洋カープ
優勝なんて年俸が上がるだけで損なのでする気もなし

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:02:14.01 ID:T3MxQR0k.net
今年はドラ1上原なんてしてる余裕ないぞ
高橋か小笠原特攻でいい
今日も上原3回2失点らしいし

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:02:29.35 ID:5INNE4JT.net
審判団56すって言ったら捕まるかな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:02:31.71 ID:pRRt0EDY.net
前田神は打撃コーチってどうよ?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:02:43.03 ID:y8K6qezq.net
繻エも左ならショートの右がいないな
いいのいねーかな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:01.09 ID:XswOZ3nq.net
いちおか
小笠原はどうせ巨人だろ
まぁダメもとで行ってほしいね

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:13.30 ID:06eeowCA.net
永田畝は今年緒方が責任とらなきゃいけない事になったときの
連帯保証人みたいなもんだろ。ノムケンの時の大野みたいなもの。
今年で最低でも2軍更迭はされると思う。
来年は高と佐々岡が繰り上げ昇格になるよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:17.24 ID:nSYeWVW9.net
消化試合なら堂林出ますかね
むしろ楽しみですわ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:20.79 ID:l0B/I1ro.net
安部が期待されたのはルーキーの頃で、結局伸びないから見捨てられた
もう26才なんだぞ。DeNAの石川さんですら26,7才の時に「もうそんな年になってしまった」と
嘆かれた。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:32.22 ID:wY3mzoVV.net
ハズレ1位でオコエ(監督の一目惚れ)とかありそうで怖い

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:38.95 ID:AFcYxWNa.net
新スレになったので改めて周知

NG推奨 

ID:l0B/I1ro = ハマッピ

※他にも別IDで書き込んでいますのでこいつハマッピだなと思ったらレスしないようにしてください

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:04:06.92 ID:1KexI10I.net
>>6
小笠原は巨オタだろ?
巨人以外なら大学進学とか言って監督に怒られたんでしょ。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:04:11.52 ID:ajw4RQY5.net
上原は使えても中継ぎが限界だろ
プロで先発なできない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:10.14 ID:l0B/I1ro.net
でも上原指名なんだからしょうがない。外したらハジメの後輩の慶應の谷田

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:18.53 ID:2MIb3xYb.net
>>8
喋りが下手な人は監督・コーチといった指導者には向かない気がする

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:21.63 ID:a61RCq23.net
小笠原も変化球微妙だしなあ
左腕で1番に取り組むスライダーがダメだと基本的に球種面の改善は期待しにくいし
高橋特攻でいいわ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:28.25 ID:6M3pqhby.net
一軍面子が酷すぎるし庄司安部レベルでも期待するしかないからなぁ。
カープファンの辛いとこ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:43.86 ID:T3MxQR0k.net
>>16
オタって…関係ないだろ
調査書拒否、入団拒否するわけじゃなし
菅野レベルだけだろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:48.97 ID:pRRt0EDY.net
>>16
そんな使い古しいらん
気比の控えPメッチャ良かったわ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:05:49.84 ID:06eeowCA.net
監督の一目惚れ(爆笑)
有原がカープで野間が日ハムがお互い幸せになれたろうな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:06:36.58 ID:mxc0SC0W.net
1乙
くっそ悔しいけど今日も応援する
今さら順位とか知らん、負けたくない
意味とかわからん、負けたくない
勝てえ広島カープ!

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:06:41.88 ID:oc8vAv4q.net
誠也のファールフライとバックアップひでえ・・・ありえん

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:06:49.26 ID:bYoGlP7M.net
高橋でいいよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:06:49.33 ID:GfZwNYTJ.net
誠也 相変わらずだな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:06:56.32 ID:h3Y43irY.net
外国人雇いすぎで運用に困り選手も困惑
上に行ったり下に行ったり帰国したりベンチにいたり監督の胸小突いたり
上手いことみんな不振になったので優勝を逃したのは外国人のせいにして尻尾切り
大事な財源の菊丸は来年も働いてもらう野間誠也薮田大瀬良もグッズ販売促進に励んで頂く

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:03.63 ID:XswOZ3nq.net
野間日ハムならうちより伸びてたと思うわ
おやすみこいせん、疲れたよパトラッシュ眠いんだ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:04.35 ID:CJ93/3n6.net
ここ十数年左腕育てられた試しないんだからやめとけって…

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:16.61 ID:dUBhjhA1.net
セイヤが止めてればなぁ。へたすぎる

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:23.07 ID:nRGnQ+3x.net
菊丸上位固定は来年からでよかった
来年ならなんの問題もなかった

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:28.78 ID:hqi7/OX8.net
菊丸に野手全体は若いくて伸び盛り、外人の数は揃えたから誰が抜けてもまかなえる、黒田帰ってきたマエケン残った、優勝いけるぜ!とは何だったのか?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:07:47.36 ID:TK+vnAa+.net
大瀬良自信無くさないといいけどなあ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:08:04.78 ID:k5Efh9kv.net
>>19
解説者よりは向いてるよ
テレビでも子供向けの指導してたし

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:09:12.70 ID:2MIb3xYb.net
>>31
良い素材の左腕を獲ってこなかっただけで良い左腕を獲れば大丈夫だよ
ただ今年は高橋くんでいいけど

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:09:20.74 ID:6M3pqhby.net
あんまり話題になってないけど、大瀬良は流石に使いすぎじゃね?
ドームの巨人戦あたりの球威は無くなってる

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:09:47.84 ID:3HQznEfS.net
明大上原ストレート復活してるらしい
少しは期待できるかも

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:09:53.62 ID:qMzZSHyx.net
球は速いが球種はションベンスライダーのみ
球種は多彩だが140km出るか出ないかの直球

これさえ指名しなければいいです

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:09:56.33 ID:dUBhjhA1.net
鰻を歩かせろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:10:14.98 ID:hqi7/OX8.net
借金いくつだ、五割遠すぎて話にならん

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:10:32.72 ID:ZEg40hbL.net
栗山とか解説でめちゃくちゃ叩かれてたけど監督業は結果出してるじゃん

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:10:43.88 ID:T3MxQR0k.net
まあ上原行くんなら腹くくるしかない
育成の難易度は段違いだがその道を通ると言うのなら

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:10:45.09 ID:pRRt0EDY.net
ドラフトってもう決まってるんでしょ?
だったらFA、トレード補強はすべき

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:06.60 ID:7OsUb/Pv.net
>>38
みんな思ってるよ
緒方と畝以外

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:18.15 ID:06eeowCA.net
上原は地雷ではないが時間かかるぞ
性格もあまりプロ向きじゃない気だし

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:30.39 ID:3HQznEfS.net
ただ高橋君に特攻して欲しいなやっぱ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:32.05 ID:T4vX4vCV.net
>>38
そりゃ回跨ぎセットアッパー連投さらにビハインドでも投げてるからな
試合で投げてない日でも肩作ってるだろうしもう限界近いわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:35.80 ID:psPLffIe.net
フライを捕れない外野手は12球団でも
ロサリオとグスマンと鈴木誠也だけ!!

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:43.73 ID:wY3mzoVV.net
トレードの弾おらんがね…

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:11:45.88 ID:Sv1qPATt.net
上原は絶対に育たないとは思わんが
難しいのは難しいだろう

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:05.58 ID:GulPgEXM.net
>>24
有原は7勝してるけど防御率はほぼ5点だから、カープにいたとしても2勝出来てるかどうかだと思う

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:13.85 ID:nRGnQ+3x.net
>>50
カープにめっちゃ集中してるやん

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:32.85 ID:6M3pqhby.net
>>42
来年春までの辛抱だ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:48.91 ID:2MIb3xYb.net
上原も長身大型左腕でウチの補強ポイントにもマッチする選手ではあるんだが
高橋くんは球界のエースになれそうな素材だからなあ
高橋くんを指名して欲しい

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:51.95 ID:mxc0SC0W.net
>>5
そうだと思ってんならそんで問題ねーじゃんw
おつかれー

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:12:54.65 ID:L5qTIlGf.net
もうすぐエースがいなくなるんだからエース候補を取らなきゃいかんだろ
素材型左腕なんて狙ってる場合じゃない

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:13:03.81 ID:vhbPAx7/.net
>>51
一線級と変えられる余剰戦力は居ない
居ない選手同士を交換するくらいなら、まぁ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:13:14.69 ID:T3MxQR0k.net
言われるほどコントロールは悪くないが、言われるほど球速が出ない
って現状がなんとかなればカープの左腕育成力でもなんとかなるかも

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:13:38.48 ID:wY3mzoVV.net
>>50
俺はセーフ(天谷)

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:13:40.89 ID:y8K6qezq.net
【広島】マエケン、フォークの封印解いた 9年目なお進化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00000020-sph-base

 広島・前田健太投手(27)が、封印していたフォークを投げたことを明かした。
この日の試合後に「10球ぐらい投げましたよ。状態が良くなくて、アツ(会沢)が
いっぱいサイン出してくれたので、投げてみようと思った」と説明。今回は小林投
手コーチから助言を受け、3回1死から坂本を遊ゴロに打ち取るなどした。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:13:49.98 ID:atHiZZyz.net
考えると言って考えたスタメンが何もアホすぎた。
田中2番、丸は下位とかアホだろ!
田中、菊池は下位でいいし、丸は1番や2番で良かったのに。
マエケン、現地行った人可哀想…
マエケンは2失点って良い結果だったのに、負け消してくれたのは坂本と丸の押し出しだからな。タイムリーも打てない…

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:04.22 ID:3HQznEfS.net
パナソニックの近藤もよさげ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:09.25 ID:pRRt0EDY.net
>>51
1対3とか
菊池に庄司、堂林つけたり

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:15.80 ID:TK+vnAa+.net
>>50
そうなんだよなあ
守備固めで鈴木誠也出すとか普通は考えられないよなあ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:41.96 ID:T3MxQR0k.net
2位で即戦力投手欲しいけどカープには誰が合うかな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:47.29 ID:ivV0q9OM.net
>>43
日ハムの監督は優秀なフロントの操り人形だから緒方が監督でも大丈夫
逆にうちの監督が栗山だったら今頃メチャクチャ叩かれてるぞ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:14:51.91 ID:k8ktpOy3.net
>>58
というかマエケンどうするんだろね

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:17.56 ID:41THxkWe.net
上原先生は劣化前から元々イニング食えてなかったしなあ
リリーフでは確かに結果出してるけど決め球不足と球威不足だし勝ちパターンは厳しいんじゃないかなあ
角度とそこそこの制球力だけでアマ同様プロを抑えられるかといえば現状微妙だろ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:19.24 ID:nRGnQ+3x.net
今の状態だと菊池か田中どちらか1人しか入れられない
両方入れてるから死んでる

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:21.80 ID:wY3mzoVV.net
保有枠あるから余分に付けてもいらんだけやろ?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:22.44 ID:2MIb3xYb.net
>>62
フォーク投げてたのか
なんかフォークっぽい球があるなとは思って見てたけど

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:30.68 ID:GulPgEXM.net
ヒースがランナー出したら脆いのは分かってるけど、戸田もランナー有りだとダメなのがなあ
1人出しただけで詰んでる感が凄いは辛い

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:31.80 ID:l0B/I1ro.net
>>67
居ないらしいぞ。良い社会人はカープには来ないし

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:36.92 ID:qMzZSHyx.net
江夏がここ10年ぐらい良い投手をすぐ壊しすぎって批判してたで
そういう体質の球団になってるからこれはすぐ直せって

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:55.97 ID:dUBhjhA1.net
こんな糞試合を日付が変わってまで見せられた客はやりきれんだろうな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:15:57.88 ID:T3MxQR0k.net
>>68
「俺と大地が悪い」を繰り返す栗山

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:16:15.25 ID:bYoGlP7M.net
>>76
おうやってくれや

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:16:24.03 ID:3HQznEfS.net
>>67
JR東の東條とか?
2位は高すぎか
誰がいいかねぇ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:16:40.05 ID:6M3pqhby.net
まずはコーチにお金かけて有能な外部の血を入れて、きちんと育成できる基盤を築かないといつまでたっても駄目だわ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:04.44 ID:atHiZZyz.net
>>69
メジャー行くだろ!
てか行かせてやろうや…

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:06.16 ID:pNU1tjlL.net
>>76
壊してない球団あんのか?

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:12.61 ID:06eeowCA.net
>>53
将来的な視野で見たら広島と縁深い、未来の先発候補に有原と
野手育成上手いハムに身体お化けの野間が行ったほうがみんな幸せだったよ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:39.67 ID:T3MxQR0k.net
>>75
ひと昔前じゃないんだから来ないってことはないだろ
金払いだってもう昔と同じじゃない
まあ今のままじゃ収入減ってまたシビアな金払いに戻るけど

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:49.74 ID:vhbPAx7/.net
5球団競合して有原を狙うより、単独で山崎を取るべきだったし
6球団競合して大石を狙うより、単独で福井を取るべきだったし
小笠原や高橋で4球団競合するくらいなら単独で上原のがまだ良いと思う

まぁ状況次第

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:17:56.42 ID:TRMYwEsL.net
無応援試合やれよ応援団

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:18:03.64 ID:oc8vAv4q.net
>>6
小笠原はダメだよありゃ
たぶんプロで通用しない

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:18:07.95 ID:wY3mzoVV.net
手形で一杯ですやんかコーチ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:18:30.62 ID:06eeowCA.net
>>83
今村ほどの逸材を先発未勝利のまま壊したチームはそんなにないかな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:18:34.43 ID:nRGnQ+3x.net
マエケンほんとかわいそうだよな
マエケンは本気でカープで優勝したいって思ってただろうに
マエケンが優勝味わってるとこみたい、もう他球団でもええ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:00.49 ID:3HQznEfS.net
小笠原はリリーフ向きにしか思えん

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:02.17 ID:fFTzDoTj.net
頼むから田中はまた原に打撃指導してもらえ
この前それで復調したろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:04.89 ID:SqPU1IHG.net
中京の上野とかよかったじゃん
あれ3位くらいで取れないの

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:10.66 ID:1KexI10I.net
>>85
ハマッピにレスすんな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:27.09 ID:SZk3xhT4.net
>>63
菊池と丸のセット扱いをいい加減やめないとな
攻撃面だと悪いのは菊池で丸は貢献してる選手なんだから
セットにすることで丸が過小評価、菊池が過大評価されすぎてる

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:28.46 ID:T3MxQR0k.net
今村堂林ドラフト…何もかもみな懐かしい…

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:51.31 ID:voM03v7C.net
石田が普通にローテで好投してるのには驚いたわ
カープはリストに入ってなかったのかな?
さすがに1位で獲得するのはリスクがあったろうが、野間よりはマシな気がしないでもないが…

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:56.40 ID:T3MxQR0k.net
>>95
マッピだったのか、すまん
NGした

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:56.91 ID:3HQznEfS.net
>>91
ほんとメジャーでは強い球団に行って欲しい

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:00.81 ID:41THxkWe.net
>>94
上野は進学だし3位はちょっと高いわ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:04.30 ID:2MIb3xYb.net
>>94
上野くんはカープが狙ってるかもしれない
中京大中京というカープと縁の深い学校だし

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:04.73 ID:vhbPAx7/.net
>>92
まぁリリーフも不足してるから

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:12.99 ID:y8K6qezq.net
小笠原は高校生にしてはスタミナ相当ある
ただ、球種増やさないとすぐに通用はキツイ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:21.63 ID:oc8vAv4q.net
>>36
子供向けの指導してたからコーチに向いてるとか意味がわからん

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:25.50 ID:Y+oI3aCI.net
前田は貯金1か
まあ不運もあるが今ぬけられると困るな
巨人が上原ををFA取得まで出さなかったように
Bクラスで終われば残留してくれんか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:39.17 ID:06eeowCA.net
>>91
ほんとに優勝願うなら去年もっと頑張っほしかったわ。特に夏場な。
去年は完全にメジャーに色気ついてた。
今更本気になってもマエケンに限り仕方ない

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:57.48 ID:T3MxQR0k.net
そういや中京といえば堂林の同級生が今年ドラフト候補なんだっけ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:01.01 ID:k5Efh9kv.net
>>105
だから解説者よりは
って言ってるだろメクラ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:15.94 ID:l0B/I1ro.net
高卒投手は基本ロマン枠で6年掛けてどうかが相場だよ。即戦力は大社で今年も不作
パナの近藤の評価が高いが、スカウトが高卒投手に殺到しているようじゃお察し

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:22.08 ID:lofSWLLx.net
エルドレッドは今年で首かね

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:35.53 ID:SqPU1IHG.net
>>101
あー進学かサンキュー
良い投球してたんだよなぁ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:41.79 ID:315us8Cz.net
つうかマジで黒田中4日で投げんの?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:21:59.83 ID:wY3mzoVV.net
完封しないと勝てないから諦めろ(畝)

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:22:20.88 ID:2MIb3xYb.net
>>108
河合くんね
どうするのかな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:22:22.28 ID:06eeowCA.net
中京大中京と縁あるって堂林と磯村だけじゃ・・・

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:22:32.65 ID:3HQznEfS.net
>>111
でしょうね
好きだからなんとか頑張ってほしいけど穴がでかすぎる

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:22:32.87 ID:a61RCq23.net
>>108
河合か?
下手すりゃ彼は今年ドラフトかからんぞ
伸び悩みまくり

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:22:49.96 ID:HZJSQKrJ.net
「上原健太」って名前は良いよね、大成しそう

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:23:08.20 ID:pRRt0EDY.net
>>113
中6日じゃ空きすぎらしい

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:23:25.56 ID:SqPU1IHG.net
>>111
好きだけどもう無いだろうね

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:23:42.84 ID:aAvPSJmo.net
ウエケンとか呼ばれるのか?

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:24:05.03 ID:06eeowCA.net
河合はトヨタでベンチだろ
都市対抗も空気だったし

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:24:09.06 ID:wY3mzoVV.net
黒田はメジャーで中4普通にやってたから出来るやろ(ハナホジ)

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:24:15.33 ID:T3MxQR0k.net
>>115
そうそう河合
まあ堂林自身が由宇にどっしり腰おろしてるけど

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:24:30.42 ID:w6MIzCHM.net
ドラフトやら外人補強なんて悠長な話ししてないで元凶の馬鹿オーナー更迭運動して追い出さないといつまでもこのままだぜ
おまえらいつ気付くの?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:01.95 ID:mxc0SC0W.net
>>82
残って欲しいけど、今オフマエケンがポス希望したら叶えてほしいな
オーナーに意趣はないんで何につけて銭ゲバだのなんだの湧くのがウザイ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:23.62 ID:Sv1qPATt.net
上原浩治の上原とマエケンの健太
カープにはもう一人健太がいたような気もするけど

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:24.16 ID:dUBhjhA1.net
福井は勝つだろうね。しかも大量点で

マエケンが可哀相だ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:25.15 ID:oc8vAv4q.net
>>100
それに尽きるな
マエケンが喜んでる姿が見たい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:31.78 ID:6iYvHJpL.net
>>111
ノムケンもいないしな
ペーニャを復活させた田代コーチがいれば分からんが
他球団でやれるなら応援するわ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:25:55.53 ID:2MIb3xYb.net
>>126
今年に関しては金出してるからなあ
金出してもらってるのに結果を出せない緒方が情けないって話になってる

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:26:31.61 ID:wY3mzoVV.net
ランディまで来たんだからマエケンのポスは決定事項だろ?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:21.89 ID:vhbPAx7/.net
むかし将来性重視で森雄大を指名して外して、その後で増田を指名して外したことがあるよね。
森雄大はしぶしぶ認めてたお前らが、増田指名は叩く叩く。
中継ぎしかできんから要らないだの、外れるように祈るだの。

さて、いざプロ入りしたら増田はフル回転、
森は泣かず飛ばずが続いてる

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:31.11 ID:GulPgEXM.net
先発の間隔詰めるのは有りだとしても、その分後ろに負担がかかり続けるのがなあ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:31.13 ID:Sv1qPATt.net
Dバックスにマエケンあげるからランディもらって経営してもらおう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:38.07 ID:ivV0q9OM.net
>>111
年俸ダウンを受け入れるなら保険で残す可能性はある
恐らく一塁を守れる新外国人を取るから新井を含めての競争になるけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:41.08 ID:SqPU1IHG.net
マジで来年は2億くらいでしっかりした外人取ってきてくれよ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:50.07 ID:y8K6qezq.net
マエケンは向こうで評価をあげて強いチームに移籍する黒田スタイルでいいよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:52.72 ID:l0B/I1ro.net
売らなきゃ大損だからな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:57.33 ID:6M3pqhby.net
中日ベイスあたりはチームの若返りが上手く進んでるし、来年はカープが最下位候補筆頭だろな
評論家予想も軒並み6位がずらーっと並びそう(除、安仁屋)

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:28:13.71 ID:cE8vZKKN.net
152キロバンバン投げてた大瀬良が今日は145キロ割ったりしてたぞ
もうかなりきてるぞあれは

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:28:21.76 ID:06eeowCA.net
ノムケンの一家は監督就任してから
えらい嫌がらせにあったそうで婦人はノイローゼだっけか
緒方もかなこが大変な目にあってんのかな?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:28:36.14 ID:dUBhjhA1.net
グスマンwwwwwwwwwwwwwww

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:28:50.24 ID:oc8vAv4q.net
>>109
子供向けの指導したら解説者より向いてるという因果関係はどこにあるの?
説明してくれる?出来るものならねw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:28:53.32 ID:KsjNBeuy.net
丸と菊池てどうやってもくっつけるのかな
機能した試合なんて少ししか無いのにその成功を忘れられないのか
余程嬉しかったのか意固地になってるとしか思えないよなあ
ファンは勝つ試合が見たいだけなのに
>>111
好きだから嫌だな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:05.58 ID:dUBhjhA1.net
>>142
天候とかを考えろよw

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:23.03 ID:SqPU1IHG.net
>>141
去年はカープもそう言われてたんですよ…
若手は来年が始まらないと何も分からないよ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:23.90 ID:Y+oI3aCI.net
>>132
億越えの外国人たちは緒方よりフロントの問題だと思うで

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:33.26 ID:3HQznEfS.net
ただフィリーズやらマーリンズやらに行っちゃうのもマエケンっぽい
なんかもってないし

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:36.75 ID:6M3pqhby.net
>>133
それで良いと思うよ
流石に今日のマエケン見てたら可哀想やったわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:49.16 ID:cE8vZKKN.net
>>147
ナゴドでも146とか7だったぞ
ジョンソンと数字変わらんかった

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:30:14.41 ID:nUjkKaRl.net
>>143
テレビに出るようになったのもそれが原因か?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:30:16.82 ID:R2yY/J0s.net
>>82
マエケンには悪いけどポスティングは勘弁
中継ぎの酷使が進むし20億入ろうが人件費にあてるバカいないし去年ドラフトで外野手繰り上げ一位指名しちゃったし
もうちょい目処が立たんと困るわ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:30:23.02 ID:l0B/I1ro.net
>>148
DeNAの若手、筒香、梶谷

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:31:11.55 ID:SZk3xhT4.net
>>132
今までの監督は年間で得失点が-100以上とか
絶望的に戦力がないことが多かったからなあ
それと比べたら今年の戦力は恵まれてる、数字的にはAクラスに入れて当たり前

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:31:22.40 ID:nUjkKaRl.net
>>154
FAで行かれるより100倍ましだろう
たった一年でそんな変わらんわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:31:58.92 ID:k5Efh9kv.net
>>145
指導は出来ているというこどだよw
前田の解説聞いた事あるならあれが向いてる思ってるの?笑えない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:32:03.08 ID:16KfmcHG.net
今年の外国人は打者1投手3でヒース抑え、ザガースキーセットアッパーと心中でよかったな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:32:07.20 ID:GulPgEXM.net
>>134
社会人出身投手の扱いが上手い西武とはまた結果違ったかもしれないし、後付では何とも言えんね
その前に森の指名への否定の方が大きかったようなw

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:32:08.47 ID:nRGnQ+3x.net
マエケンに残留してとか
口が裂けても言えない

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:32:09.74 ID:KFZ4Jy5w.net
マエケンがもし「あと一年だけ残ってもいいかな」と昨日まで思ってたとしても、
グラウンドキーパーに真面目に仕事されて勝ち星消された事で
味方の思わぬ部署にまで足引っ張られて完全にキレたと思う

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:32:09.80 ID:4U5dS6Ev.net
>>50
ツッツが時々やらかしてるねw

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:06.22 ID:cE8vZKKN.net
もうさすがに終戦したんだから大瀬良しばらく休ませて先発させてくれよ
絶対やらんだろうけど

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:08.44 ID:atHiZZyz.net
>>154
来年FAだから、他の球団に行ってポスティングされるよ……
損するだけだし。マエケンをこれ以上縛り付けれんわ。マエケンにだって未来があるし。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:12.82 ID:6M3pqhby.net
ポスの20億を補強に使ってくれるならいいんだが、使うわけないよな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:17.07 ID:Y+oI3aCI.net
ダルビッシュやマー君みたいな成績なら
拍手で頑張ってこいと言いたいがな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:25.35 ID:mxc0SC0W.net
>>126
非上場の会社の経営者を外部から追い出す合法的な方法を考えて下さい
いいよ、好きにしろよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:33.89 ID:l0B/I1ro.net
>>163
ツッツは基本守備範囲が広い。足の状態が悪かったんだよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:33:59.13 ID:41THxkWe.net
>>134
両方叩かれてたけどむしろ森の方が批判多かったろ
マエケン居る内に素材型に1位枠使おうとしてんだから

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:10.88 ID:oc8vAv4q.net
>>150
マエケンには華があるというかスター性はあるから
それなりに伝統ある強いチームに行く気がするわ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:11.15 ID:ivV0q9OM.net
>>141
落合体制が続く中日や中畑続投するベイスは来季も普通にBクラスだよ
どちらもカープ同様に危機感が無さ過ぎる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:29.99 ID:3HQznEfS.net
元がやめても甥っ子に替わるだけだろ?

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:40.36 ID:SqPU1IHG.net
>>171
カブスかな?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:42.98 ID:qMzZSHyx.net
やっぱりヒースは残留かなあ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:34:44.77 ID:cE8vZKKN.net
ダルやマーがカープにいても15勝くらいしかできなさそう

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:35:05.34 ID:2MIb3xYb.net
そもそも20億といっても税金で半分くらいになっちゃうのでは?
10億くらいしか手元に残らんのだったらマエケンにはあと1年残留してもらったほうがいい

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:35:05.89 ID:06eeowCA.net
>>166
普通、ポス金を選手補強には回さないからな
設備増強とかに使われるのが通例
設備整えるならスコアラーとかデータ管理の強化
由宇施設の改築に力入れて欲しいわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:35:27.71 ID:l0B/I1ro.net
>>168
30%株主のマツダが議案を全て拒否して運営を拒否。妥協案が出なければ親族を切り崩す

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:35:35.54 ID:6M3pqhby.net
>>164
とりあえずエル落として、佐賀さん上げで中継ぎ増強して、ヒース佐賀さん酷使で負担を軽減させるべき

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:23.57 ID:3HQznEfS.net
>>171
カブスかレッドソックスやろなぁ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:27.16 ID:0WQjHMhE.net
>>172
というか逆神ハマッピが応援する限りベイスはBクラスから抜けれんと思うw

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:29.57 ID:l0B/I1ro.net
>>117
半分にならないでしょ。他所は選手売った金で設備投資してるわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:34.22 ID:06eeowCA.net
>>170
なにより前日まで東浜でいく予定が
ハジメの鶴の一声で森になり外し増田になり
挙句、やけくそのような野手乱獲が叩かれた原因だったような

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:46.39 ID:3ABW6mbV.net
来期は福井がやってくれると信じているが
マエケンが居なくなると思うとさみしくてしょうがない
頭のいい素晴らしい選手だった

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:36:52.67 ID:oFqbBMfI.net
本塁憤死でヘラヘラしてる赤松を誰か消してくれ
G型トラクター売りますでも賛美歌13番でも何でもいいわ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:37:02.73 ID:pRRt0EDY.net
若い大砲欲しいよな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:37:04.54 ID:wY3mzoVV.net
>>179
過半数元が持ってんじゃないの?

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:37:40.48 ID:Y+oI3aCI.net
前田をポスにかけるなら本気でFAに参戦してほしいわな
金はポスの金でいけるんやから
誰がFA権持ってるのかはしらんが
仮に獲れなくても補強する姿勢だけは見せてほしいところだ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:09.79 ID:6M3pqhby.net
正直な話、マエケンがあと1年居ようが優勝なんて無理。
それならポス云々出はなくマエケンの為に出してあげるべき

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:27.68 ID:SqPU1IHG.net
松田の気が狂うことを祈るしかない

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:38.48 ID:3HQznEfS.net
>>189
大事な事だね
天然芝は野手にとって魅力的だと思うんだけどなぁ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:56.42 ID:06eeowCA.net
来年の先発ローテ
ジョンソン
大瀬良
福井
野村と愉快な谷間たち

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:39:13.78 ID:wY3mzoVV.net
今年の目ぼしいFA選手て誰?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:39:27.07 ID:psPLffIe.net
>>180
もしそういう使い方をしたくても
外国人投手に登板拒否されるだけだと思うよ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:39:36.70 ID:atHiZZyz.net
>>193
愉快な谷間たちww

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:39:54.04 ID:KFZ4Jy5w.net
>>189
広島戦で悪鬼のように打ちまくってる梶谷強奪して
ハメヲタが阿鼻叫喚するの見たいな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:39:57.51 ID:/Ox6FcpH.net
ざまぁwwwww
接戦弱すぎじゃね広カス

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:40:16.75 ID:3HQznEfS.net
>>194
松田とか嶋になるんじゃない?
どっちも残留しそうだけど

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:40:42.08 ID:06eeowCA.net
来るわけないけど松田とかピンズト補強だよな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:00.08 ID:KFZ4Jy5w.net
>>199
松田は読売が狙ってそう

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:11.28 ID:a61RCq23.net
>>165
現実的に人的+補償金払うんだから移籍先はポスなら2年は最低認めんやろ
海外FAの方が本人に金入りやすいし自由だし普通に待つと思うけどね
20億なんかよりマエケン2年の方が確実に利がある
まあ結局今年ポス認めるだろうしマエケンに文句も言えんが

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:30.73 ID:16KfmcHG.net
>>194
坂本、松田、畠山
小窪、赤松

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:54.34 ID:nUjkKaRl.net
>>189
FAよりコーチ人事とドラフトのほうが大事
今のコーチはタクローと新井以外何にもない
選手としてもコーチとしても

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:56.11 ID:6iYvHJpL.net
>>190
大瀬良も今すぐトレードに出して欲しい
こんな田舎球団で金儲けの餌にされて将来がもう消滅しかけてる

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:02.30 ID:wY3mzoVV.net
SBの9番ぐらい打ってる松田はカープだと何番だろうな…

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:02.91 ID:9j2q3gIX.net
>>165
本人がポスティングフィーの分損するじゃん
別にFA権持ってる奴はしたけりゃすればいいと思うよ
丸に関してもとっくに諦めてるし

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:07.32 ID:GcGjHqpM.net
>>184
前日まで一体誰を指名するのか分からなくてワクワクしてたら森だったときのガッカリ感w
ドラフトスレは荒れたよねw
そしてその森をクジで外して更に荒れたw

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:09.79 ID:n+Rcf6i4.net
松田畠山嶋 こんなもんだな
あとハム大野がCランクだから人気出るかもな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:27.92 ID:SqPU1IHG.net
>>203
うわ、畠山もか
すげえ欲しい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:49.83 ID:T4vX4vCV.net
松田より畠山欲しいかな
年俸も手頃だし勝負強い

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:53.82 ID:atHiZZyz.net
>>203
坂本も松田も残留だろうな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:43:18.52 ID:3HQznEfS.net
>>201
鷹とのマネーゲームには巨人といえど勝てんと思うわ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:43:39.82 ID:N4lapt13.net
中断中に寝落ちしたら、負けてるじゃねーか

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:44:22.58 ID:wY3mzoVV.net
畠とった時は辛いさんはどうすんの?

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:45:52.68 ID:GulPgEXM.net
>>165
ポス目的のFAは無いやろう
グダグダしてた金子でさえあれだったし、それ以上のあからさまな行動したら自分の首を絞めるだけ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:45:54.16 ID:Y+oI3aCI.net
いちばんほしいのは松田だがソフトバンクを出る理由が全くないw
あそこは能力のある選手にとっては最高だろ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:46:05.75 ID:315us8Cz.net
対巨人 福井(中5日)→黒田(中4日)
対阪神 ジョンソン(中5日)→九里(昇格)→前田健(中5日)
対横浜 福井(中5日)→黒田(中5日)→誰か

特攻ローテだな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:46:38.98 ID:pRRt0EDY.net
>>215
ほぼ100%取れないから安心汁

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:46:47.07 ID:wY3mzoVV.net
目ぼしい選手のFA小窪がいたわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:46:57.25 ID:06eeowCA.net
人気はあれど巨人ってブランド力薄れてきてるよな
ギリギリ20代半ばの選手までだろう
地上波中継もないし野球人気のあり方が変わりつつあるしな
今の若い子の思考も変わってきた。
とくにメジャー志向が高いのが一番だな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:47:13.44 ID:41THxkWe.net
坂本も魅力的だけどな
サード指標の良い田中もついでにコンバート出来るし
まあ有り得んけど

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:47:40.65 ID:mxc0SC0W.net
>>162
マエケンがもし「このままコールドゲームだと自分の勝ちだな」と中断中思ってたとしても、
グラウンドキーパーさんが真面目に仕事された結果勝ち星えても、誰も恨まないと思う

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:49:45.51 ID:qMzZSHyx.net
巨人ブランドよりも在京球団の影響がデカイと思う

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:50:32.55 ID:Lf/aZemc.net
獲られたことしかないのにケロイドどもがFAの話すんなよwwwwww

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:50:46.98 ID:KCn0XJ93.net
もう終戦してるのになんで中5やるの?大瀬良の酷使といい意味不明。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:51:15.30 ID:wVU1FPbO.net
ハマッピ寝たか?w

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:51:19.85 ID:3HQznEfS.net
>>224
ヤクルトが成瀬大引とれたのもそこがでかいしな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:51:57.37 ID:06eeowCA.net
>>226
ほら、終戦70年の特集に感化されたんだろ
神風特攻隊だよ。日本帝国の意地を見せよみたいな。

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:51:57.77 ID:/vFd0p5+.net
つか誠也のOPS結構下がってしまったな。
1番誠也は個人的に好きだし、将来性あるからスタメンで使うのも良いけど
固定して使うにはまだまだ力不足って感じかね。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:52:21.28 ID:mxc0SC0W.net
>>205
おめーは何が言いてえんだ?
こいせんてなぁカーブファンがグダグタ言うとこじゃねーのかよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:52:47.80 ID:KFZ4Jy5w.net
>>223
それはタテマエだよ
「うわ・・・真面目に仕事しやがって・・・俺の勝ち星どう思ってんねん、
それともコイツらそんなルールも知らんのか」
とは成績に拘るプロなら内心絶対思ってる筈だよ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:53:12.88 ID:wY3mzoVV.net
>>229
焦土作戦までいくの?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:53:26.44 ID:4U5dS6Ev.net
>>201
松田は阪神も狙ってるらしい
西岡怪我で今季ほぼ絶望、あとは今成と良太くらいしかいないもんな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:53:41.06 ID:Y+oI3aCI.net
CS争いは終戦しとらんで
ヤクルトもロマンを前に持ってきたりして厳しい
3ゲーム差であきらめるわけにはいかんやろ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:53:50.15 ID:lRXpOOw2.net
お前らってもしここから快進撃あって優勝したとしても
素直には緒方畝をたたえれんのん?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:54:27.55 ID:KFZ4Jy5w.net
>>234
NPBってやばい位人材払底してんな
いよいよ少子化と野球人口減の影響か

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:55:01.41 ID:06eeowCA.net
>>224
他球団が簡単にFA選手を囲えるようになったのも
結局裏を返せば巨人の影響力が落ちてるからだろう
勿論、巨人は球界の盟主なのは変わらないが

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:55:31.52 ID:3HQznEfS.net
松田は宣言したら全球団狙いはするでしょ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:56:19.59 ID:pW4gk4Tv.net
誠也の守備力ヤバいな
外野でミスされると大ダメージになるのに毎試合くらいのペースでやらかしてないか

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:56:35.82 ID:nRGnQ+3x.net
ここから大型連敗始まるよ
ここから先にチームの完成度が勝敗を分ける
1番未完成なカープが負け続けていくよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:30.30 ID:06eeowCA.net
>>233
2010年は赤紙召集で2軍投手宮崎以外全て使い、
学徒出陣と言わんばかりの高卒1年目の今村伊東を引っ張り出したから
そこまであと一歩だよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:31.00 ID:6iYvHJpL.net
>>231
俺はそのかーぷふぁんの大瀬良コールが大嫌い
投げれば投げるほど破滅に近づいてるのに馬鹿丸出しだ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:38.96 ID:y8K6qezq.net
120球投げた福井を中5日ってアホか

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:59.91 ID:/vFd0p5+.net
>>240
今日見てないんだけど何かやらかしたのか?
打撃は2回出塁、1盗塁だっけか?
1番はわりとハマると思うわ。

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:58:08.58 ID:mxc0SC0W.net
>>191
そゆこといふと自分にかえつてくるから言わないほうがいひよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:58:12.83 ID:4U5dS6Ev.net
>>218
阪神戦の谷間は九里だといいね
もう一度チャンスをあげてもいいと思う
横浜戦の谷間は野村でいいだろう

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:58:20.02 ID:oc8vAv4q.net
>>232
まさにゲスの極みだな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:59:47.09 ID:oc8vAv4q.net
>>240
記録に残らないのも入れるとほぼ毎試合と言っていいかもな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:00:18.53 ID:GfZwNYTJ.net
つい芸スポを見て結果を知ってしまった この時間まで知らなかったのに

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:01:23.27 ID:4U5dS6Ev.net
>>243
俺は球場で大瀬良コールしてるけど
それは大瀬良が投げるから嬉しいわけじゃなくて
「どうか故障しませんように」という願いを込めたコールだ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:02:05.36 ID:/vFd0p5+.net
>>249
外野でこれならサードは無理だな。
オフにしっかり外野と走塁の練習してほしい。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:02:51.27 ID:6iYvHJpL.net
>>251
ああ…そういう人もいるのか…まあそうだよな
畝の保身のために潰されたらもったいなさ過ぎる

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:05:20.99 ID:wY3mzoVV.net
小窪がFAすると保障選手取れるの?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:07:52.89 ID:It6aSUMF.net
結局低迷してるのにドラ1野間以外新戦力が誰も出てこなかった(使わないから)糞シーズン

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:08:13.55 ID:CJ93/3n6.net
大瀬良は昔に肩やってるんだからさー
そもそも連投とか、中継ぎ自体が論外なわけ
誰か畝に教えてこいよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:12:30.97 ID:mxc0SC0W.net
>>232
あなたが前田さんなら失礼した
ついでに「誠也、大地はくそ」くらいおっしゃって頂けるとプロのシビアさがわかります

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:12:52.69 ID:16KfmcHG.net
>>254
取れない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:16:21.81 ID:mxc0SC0W.net
福井がんばれ!読売打線なんて敵じゃねえ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:17:24.95 ID:KFZ4Jy5w.net
>>248
それがプロの世界よ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:18:48.16 ID:pRRt0EDY.net
>>259
福井はがんばるよ
広島打線が奮起せんと勝てん

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:21:31.69 ID:8qG0MgxA.net
試合結果見ずに録画中継を観ていたがあまりにも長い試合で睡魔に耐えきれず結果をアプリで見た

とっとと寝とけば良かった

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:26:09.65 ID:gkXWUR1v.net
帰宅してかなり時間経ったけど、寝るのすらたいぎぃ状態でこんな時間に
勝敗は置いといて、珍しいもん色々あって観戦自体は楽しめたのが救い

新井 3スイング連続自打球、4安打※全部方向違う
丸 4四球
赤松 安打※もう8月下旬なのに今季初
坂本 2点タイムリーエラー
鈴木尚広 盗塁失敗 を含む2走塁死
HRビデオ判定※2塁打のまま
2度の雨天中断シート広げ
0時過ぎて試合終了

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:29:36.00 ID:vVzZiJE+.net
今日見に行くけど何を楽しみにしたらいいんだろう

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:30:29.60 ID:dUBhjhA1.net
菊地か。タイムリー頼むで

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:31:11.29 ID:pRRt0EDY.net
山本浩二ヘッドコーチ
達川バッテリーコーチ
小早川打撃コーチ 金本補佐
北別府投手コーチ 佐々岡補佐

監督緒方

でいいじゃん来期の布陣

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:31:32.99 ID:mxc0SC0W.net
くそっ!やりゃあったな!
倍にして返すぜ!
今日のカープは勝ち勝ち勝っち勝ち!

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:31:56.88 ID:pxT1t7Vq.net
7年もコーチしてたのに何でこんなに
見極めや選手運用が下手なんだろうか

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:33:53.91 ID:wY3mzoVV.net
監督が脳筋バカだからしょうがない

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:33:57.72 ID:dUBhjhA1.net
タクローが指示が遅い

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:35:23.80 ID:pRRt0EDY.net
>>270
そこは来期は高橋慶彦に代わってもらおう

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:38:35.70 ID:gkXWUR1v.net
>>254
日本人年俸上位10人
黒田 4億
マエケン 3億
石原 1億
梵 1億
丸 9000万
菊池 8500万
永川 6000万
野村 5800万
廣瀬 4800万
ショーゴ 4100万

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:40:21.89 ID:pRRt0EDY.net
>>268
7年もやったからだろうな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:40:30.98 ID:41THxkWe.net
慶彦もタクロー同様現役時代盗塁成功率低い数だけタイプやからなあ
まあそんなんだけで判断は出来んがなんかあんま上手そうなイメージ無いわ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:48:06.15 ID:pxT1t7Vq.net
キャンプの頃は自信満々で絶対優勝しますって言ってたな
コーチも育てるとかも

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:51:11.22 ID:3ABW6mbV.net
>>240
レギュラー内野手も毎試合やらかしてるし気にスンナ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:53:32.64 ID:ccysFNaa.net
昨日の敗戦は今シーズンの終了を意味するよな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:54:54.64 ID:GslfMZPW.net
>>275
それにのせられた哀れなファン。
蓋を開ければストレス貯まる試合ばっか。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:01:28.29 ID:pRRt0EDY.net
元ヤクルトの宮本がシーズン前にNHKで
先発陣は揃ってるが他のポジションの上積みがないから
今シーズンは広島は厳しいと言ってたが
本当に当たってたな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:05:00.18 ID:JGc4zr0p.net
大連敗していた西武も5連勝で3位とか
広島もなんとかせんとな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:05:22.46 ID:gMFvQeGj.net
もう手の施しようがないよ
シーズン終了までに何か良いことあればラッキーだな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:05:40.56 ID:pNU1tjlL.net
そんなん誰から見てもそうだったじゃん

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:05:48.92 ID:3ABW6mbV.net
打順なんか弄ったって焼け石に水だわな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:06:18.38 ID:pNU1tjlL.net
おっと>>279宛ね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:08:06.56 ID:dUBhjhA1.net
終った

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:09:14.72 ID:0xwKOqIo.net
今の今まで見てて損した
投手も打線もバッッッッッッッッッッッッッッッッカじゃないの
愚か過ぎてゲロ出そう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:10:02.88 ID:ssW7OqoC.net
情報を一切シャットアウトして、眠いのを我慢してわくわくしながら録画放送見た。

おやすみ。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:11:05.99 ID:wY3mzoVV.net
上積み無いと言うより監督の見る目がないからスタートダッシュ失敗したわけで
それこそ結果論だろ?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:12:38.70 ID:QuoqWtC1.net
見る目どうこうの問題じゃないと思うけど。
宮本の言う事があってると思うわ。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:14:09.12 ID:pNU1tjlL.net
見る目って何?どこ見たら満足したの?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:21:49.00 ID:wY3mzoVV.net
OP戦で使ってた美間とかショーマ見ればわかるやろ
特に美間はOP戦はずっと使ってたのに、
開幕すると1週間たたずに2軍行とか訳分からんだろう

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:22:00.90 ID:LZkI70I0.net
なんでそんなに荒れてるんだ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:23:43.15 ID:HWU91esm.net
オープン戦初めて見たのかな
どういうものか知らないようだ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:27:08.96 ID:YupEgmS0.net
>>291
デヘススとかもな
緒方は主力組は大丈夫だろうと油断したんだよな
その結果が開幕からのつまづきだわ
新しい戦力に目が行き過ぎて大丈夫だろうと思ってた奴らがダメダメで打順が固定できない
慌てていじくり回したが後の祭り
だから開幕したのにいつまでオープン戦やってんだ?状態になった
畝やタクローサードコーチのやらかしとか全て油断だよ
なんとかなるだろうと舐めてた結果だわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:33:32.81 ID:bZRH+1FS.net
今日はJスポで生中継じゃなかったから
全ての情報を遮断して
23:00 にマイプレイボール
眠い眼を堪えて堪えて、、、
負けた(´・_・`)

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:51:24.98 ID:gkXWUR1v.net
雨で中断した時、そのままコールドを期待してしまった奴少なくなかったはず
その(表で先攻が追いつき、裏が終わらない)場合は記録が抹消されてカープの勝ちだからね

それにしてもマツダスタジアムは水捌けが良い
値段クソ高い赤シート、実は2組あった事判明したし

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:53:54.10 ID:qMzZSHyx.net
松山は打球上げるコツつかんだように見えるが気のせいか
今日はスタメンやろうし期待して見よう

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:02:05.96 ID:dUBhjhA1.net
野次が厳しくなってきたね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:09:49.49 ID:gkXWUR1v.net
>>297
当てただけのボテボテゴロが減って
いい当たりの飛球が目立つ感じ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:17:27.70 ID:o2irwzkZ.net
00:00:00:【GC】

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:17:48.07 ID:o2irwzkZ.net
( ´-ω-) =3

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:18:38.20 ID:o2irwzkZ.net
今日の戦犯
00:00:00:【00】

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:19:48.08 ID:6ygmPdg5.net
1 野間
2 菊池
3 新井
4 丸
5 グスマン
6 梵or昇格したら堂林
7 田中
8 會澤
菊・丸がチームの中心っていうならもう全責任を任すこんな打順が見たい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:24:19.40 ID:61WaB4L4.net
もう何度目になるか分からんけど、昨日の試合は今シーズンを象徴する試合だったな。今年はバントとか基本的なところでとにかくミスが多い
去年もミスがなかったわけじゃないし、9月以降は多かった気はするがここまでひどくはなかった。春先から全く成長してないし、選手と首脳陣はキャンプはオープン戦でなにをしてた?
こんなつまらない試合ばっか見せてたら、来年は客減るぞ。よくもこんな同じミスの繰り返しのつまらない試合を量産できるな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:25:30.99 ID:z3XatV5J.net
毎年のOP戦というかキャンプを見ていれば
今年はヤバイと思う人は少なくなかったはず
やはり大下のようなキチガイを呼んで笑顔なんて1秒も出せないような狂った特訓しないと駄目だ
ぬるすぎ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:31:09.62 ID:2Q6JTOVE.net
去年よりいいとこって先発くらいか
新井さんも頑張ってるけどファーストで比較すると落ちるよなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:39:24.80 ID:6ygmPdg5.net
控え選手の固定化で危機感がないような感じがするな 一時期の好調下水流とか1軍で見たかった

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:44:04.76 ID:RAm1mrJ+.net
今日、東京から広島遠征するんだが、この所のクソ試合のせいで、まったくテンションが上がらない。。。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:46:13.35 ID:ymOEat34.net
外人がひでえな
誰だしても毎日ノーヒット

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:46:18.84 ID:7g851hFx.net
ホンマおまいらがゆーとーりやで、
もう小手先で打順がどうとか外人はコイツ使えとかゆー次元じゃないな
他チームと比較して広島のベンチ見てみ、
永田、畝、玉木、迎、まー、揃いも揃ってなーんの実績もない無能コーチばっかりやんか、
広島は変わる時が来たんよ、血の入れ替え、有能外様監招聘、20年以上優勝から遠ざかって何も変えない現状が異常なんよな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:46:39.41 ID:2ARhPBbE.net
中国新聞 緒方語録なし
会見拒否?説明責任なし

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:50:23.11 ID:6ygmPdg5.net
監督は梨田でヘッドコーチに森脇 ピッチングコーチは2軍から佐々岡でよろしくお願いします

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:56:29.87 ID:16KfmcHG.net
OPS
グスマン.789
シアーホ.747
エルドレ.735
ロサリオ.665

日本人起用でいいな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:57:19.68 ID:n+Rcf6i4.net
>>313
緒方「だな、5番梵で」

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:15:30.73 ID:o2irwzkZ.net
結局巨人と阪神のマッチレースなんだな
ヤクルトすら絡めないのか
おもんねえ おもんねえ おもんねえ おもんねえ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:16:03.56 ID:FfWgnXf0.net
おまえら首脳陣総辞職の署名とかやらんの?このままだと来年も続いちゃうよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:17:17.07 ID:o2irwzkZ.net
株主総会でぶっ叩かれればいい

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:18:25.07 ID:16KfmcHG.net
11連勝すれば阪神より上だぞ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:19:01.54 ID:o2irwzkZ.net
11連敗ならあり得るが

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:20:16.21 ID:xc2UHNAW.net


321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:21:35.54 ID:Ik8FyJw3.net
>>302
やっぱりな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:22:36.49 ID:axG71Htn.net
>>308
よく行くなあ。偉いわ
自分近所だけどもううんざりで行かなくなったわ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:23:04.05 ID:sJMudal+.net
優勝ライン

74勝
阪神 16勝16敗 .500
巨人 15勝14敗 .517
ヤク 19勝12敗 .613
広島 24勝11敗 .686

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:23:36.27 ID:Ik8FyJw3.net
>>266
傀儡国家臭がプンプンするなwww

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:24:28.31 ID:61WaB4L4.net
昨日は巨人もミスが多かったが、やっぱ勝負どころではきっちり仕留めてくるなー。まーあれだけカープがチャンス潰してたらそりゃ相手に流れ行くわって話だけど
會澤は昨日の小林へのリードは猛反省してほしいぞ。簡単に2ストライク取ったのに、あんなバカ正直にストレートで勝負する必要あったのかどうか
最後はストレートで勝負するにしても、変化球もあるかなと頭の片隅にでも思わせとかないと意味ないよ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:27:23.97 ID:LZkI70I0.net
流れも糞もない ただ弱い

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:28:22.42 ID:BmwLvOiM.net
>>325
巨人だけど
小林最高♪
ケロカスクソ雑魚♪

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:30:37.71 ID:Xyos6Ljk.net
どうやっても巨人阪神を乗り越えられないなぁ
なんか記事でのってたけどヤクルトが乗り越えられない壁みたいな記事で
ヤクルト首脳陣が巨人や阪神はここってポイントでは
ほぼ仕事してくるし、ミスも少ない、野球も荒くない
優勝争いしてみて、なるほど巨人や阪神がなんとなく勝つ理由がわかったと
これみてカープもなんとなく勝つっていうことができないなぁと
思った

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:33:49.98 ID:AnOJgO9U.net
>>325
馬鹿だなーコーチが出てきてあれこれ伝えてるのに會澤のせいとかw
押し出しを恐れて「もうボール球いらんぞ!」って言われたのがわかった投球だったよ
当たり前だけど小林も粘って察したね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:34:14.97 ID:qytVDm67.net
7月24日(金) 巨人 31,525人
7月25日(土) 巨人 31,611人
7月26日(日) 巨人 31,674人
8月04日(火) 阪神 31,426人
8月05日(水) 阪神 31,170人
8月06日(木) 阪神 31,523人
8月11日(火) 東京 31,222人
8月12日(水) 東京 30,593人
8月13日(木) 東京 30,999人
8月14日(金) 横浜 31,049人
8月15日(土) 横浜 31,225人
8月16日(日) 横浜 30,816人
8月21日(金) 巨人 31,193人

13試合連続3万超え

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:34:17.28 ID:Elx8h5JQ.net
優勝どころかCS地元開催も絶望的
頑張って3位より知ってた5位かちょっとすれば最下位なのが現実

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:34:40.97 ID:iLhLWhLu.net
阪神も最後に優勝したの10年前だろ
中日が弱体化して勝ち方を知ってるのは巨人だけ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:34:53.20 ID:TUJCjWNN.net
>>198
接戦弱すぎって今更気がついたの?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:36:48.46 ID:BmwLvOiM.net
>>329
広陵の星
小林最高♪
ケロカスクソ雑魚♪

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:37:10.26 ID:Elx8h5JQ.net
観客動員数とグッズ売上とカープ女子でバカ騒いで
成績不振から目を逸らして球団批判もなく
また来年こそは!とか言うのは大本営地元メディアだけにしてくれ
ファンまでそんなこと言ってたら終わりだわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:38:12.46 ID:b0n0VlVp.net
最後の戸田は四球で押し出しするか打たれるかの違いだけだ
マウンドに行った畝も押しだしするくらいならおもいきって真ん中目掛けて投げ込めとでも言ったんだろう
會澤が2-0からギリギリ構えても真ん中近辺投げてたからな
戸田をランナーいる場面で投入した時点で半分は負けてたんだよ
前のランナーは今までも良く返している投手だからな
昨日は戸田と戸根がチーム逆ならカープの勝ちそれだけだ
更に言うとストレートの明らかなボール球を振る菊池が巨人だったらカープが助けられた
それだけの試合だ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:38:37.52 ID:TUJCjWNN.net
>>308
みっちゃんのお好み焼きマジおすすめ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:39:14.08 ID:61WaB4L4.net
>>329
コーチが何を言おうが、小林の打席での反応を見て色々と察することがでできなかった會澤も悪いよ
どんな指示を受けてようが、あからさまにストレート待ちのところにストレート投げさせるアホがおるかい

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:39:58.36 ID:cE8vZKKN.net
>>330
狂ってるな
揃いも揃ってドMすぎ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:40:18.47 ID:LZkI70I0.net
>>308
会いに行けるカープ女子を完全制覇するのだ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:40:23.28 ID:Xyos6Ljk.net
>>332
そうだけど阪神の場合は1ゲームで優勝逃すのが3回あったからな
10年前から7度のBクラス、今年も含めると8度目
最後でどうしても力がはいるのが巨人との差だが
毎年のように優勝争いをする可能性が高い
うちの弱いとは少し意味合いが違う
土俵にはのっかってくる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:40:26.73 ID:TUJCjWNN.net
>>330
松田「緒方効果さすがだな、これは来年も絶対に緒方監督だ」

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:40:35.36 ID:2ARhPBbE.net
戸田はもういいわ二軍いってくれ
先発調整するならそれでいい
さもなくばもう顔を見たくない

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:41:19.27 ID:cE8vZKKN.net
連続四球出してる投手に満塁で変化球要求するのがどれだけ大変かわからんのだろう
パワプロならそりゃ変化球混ぜるわなw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:41:59.87 ID:gToemSG+.net
戸田がー

誠也がー

とかもあるが、打てない打線が問題だよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:42:26.71 ID:Jcnc6958.net
そろそろガス抜き大勝試合来るやろ
今日か明日あたり

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:42:37.13 ID:Xyos6Ljk.net
8度のAクラスの間違いだな
いかんせん接戦に弱すぎ
これは昨年の最後も感じた

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:43:01.36 ID:gToemSG+.net
巨人に3タテされそう

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:43:32.62 ID:Z6Xn7ko2.net
おはこい
昨日は遅くまでお疲れ

今日はスーパーエース福井を信じろ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:44:20.42 ID:gToemSG+.net
梵や新井や外国人からレギュラーをとる若手があらわれないな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:44:35.65 ID:BmwLvOiM.net
小林最高♪
ケロカスクソ雑魚♪

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:45:20.19 ID:gToemSG+.net
緒方にはがっかり

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:46:42.38 ID:61WaB4L4.net
>>344
ボール先行カウントならともかく、いくら満塁でも0-2から変化球も投げられない投手とかプロとしてのどーなのww

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:47:17.66 ID:gToemSG+.net
茂木がほしい

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:47:26.09 ID:315us8Cz.net
中日は何だかんだ若い投手出てくるし助っ人さえ当たればいずれ伸びてくる気がするな
今年は黒田戻ってきて前ケン残留で優勝のチャンスだったんだが緒方無能エルがここまで不調になるとは

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:50:40.34 ID:T4vX4vCV.net
あと1年マエケンと黒田残ってくれるかなあ…
オフに本気補強見せたら心意気感じて残りそうだけど何もしなければ出ていっても仕方ないか

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:52:07.37 ID:315us8Cz.net
>>356
黒田は残ってもあんま計算出来ないと思うなぁ
マエケンも国内でやるモチベ切れてるっぽい

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:52:46.09 ID:b0n0VlVp.net
>>353
変化球は普通に投げていた
ただ最後真ん中投げたのは投手コーチの指示があったからだろう
四球出す位なら打たれろと
追い込んでもボール使う余裕は既に戸田にはなかった
そもそも制球に苦しんで連続四球で満塁にしているのにボール遣う余裕なかったことくらい観てたら判りそうなものだが

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:55:49.69 ID:MR0BV09v.net
>>338
ど真ん中に失投したのは戸田だから、會澤がどうこうの問題ではないのでは?
それ以前に、鈴木に対してすらストライクが投げられないんだから

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:59:04.91 ID:jmPY2JFp.net
必死のジェスチャーで投手を鼓舞する小林の姿を會澤はどう見てるのだろうか
自分が全責任を負わされる正捕手であると知ってるのだろうか

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:59:07.39 ID:kn59cEpl.net
戸田っていつも四球でランナー貯めて打たれてるよな
よくあんな場面で続投させるもんだわ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:59:25.77 ID:bOga9HKk.net
ボーナスステージ4連敗

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:01:49.38 ID:b0n0VlVp.net
昨日の試合ですら會澤どうこう言っている奴は負け試合は全て會澤といってそうだな
そういうファンが消えないとカープは良くならないかもな
原因を全部違う方向に持っていくことしかしない

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:02:02.46 ID:2ARhPBbE.net
鈴木井端とかいうザコにはボールで逃げて満塁にして満塁男の小林にストライク勝負だもの
お話にならない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:02:07.98 ID:G+we0/0z.net
>>210
来るわけねーだろ(笑)

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:02:40.27 ID:MqQdT2H8.net
みんなおはよう
目覚めた直後から昨日の試合思い出して最悪の気分
これからどんな気持ちで残り試合見ればいいんだろう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:02:50.10 ID:a4/xZVzd.net
>>358
そういうこったな
ぎりぎりの場面で変化球を使えないピッチャーを起用せざるをえない
そういう中継ぎ事情が弱さの証といえる
ただピッチャー責めるより打線だよ
菊池を下位に下げたのはよくやったが、もう思い切って休ませたらどうだ
どっかおかしいだろあれは

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:03:45.22 ID:kn59cEpl.net
緒方孝市監督(46) 
勝ち切るチャンスはあった。そこで勝ち切れなかった。
まだ終わったわけじゃない。明日(22日)全員で立ち向かいたい。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1526535.html


ついに「まだ終わったわけじゃない」ってコメントきたな
事実上の終了宣言だ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:06:57.72 ID:MR0BV09v.net
>>358
會澤は内に構えていて、そこに投げさせたかったようだけどね
もともとコントロールはアバウトだし、死球を恐れたか真ん中ちょい外寄りの甘いコースに抜けちゃったね
というか、マウンドを気にして集中出来ていなかったヒースから戸田に交代するところまでは良いけど、その戸田が鈴木に四球を与えた時点で戸田のコントロールもやばいと判断出来なかったかなぁ
まぁ、結果論か

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:08:22.52 ID:Dwj4Vhz4.net
>>368
完全に終わってますがな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:14:14.41 ID:Ik8FyJw3.net
>>368
チャンスはあった
あと一本が

これしか言えんのかこいつは
チャンスがあったならモノにしろっつーの

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:14:15.92 ID:BexSx1ek.net
>>357
モチベきれてるよねそれが普通だけど

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:16:42.14 ID:BmwLvOiM.net
小林最高♪
ケロカスクソ雑魚♪

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:17:28.13 ID:p3bxwgpu.net
>>368
勝負は9月じゃなかったのですかw
早く辞めろ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:18:19.39 ID:gToemSG+.net
今のカープにボーナスステージは存在しない

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:19:16.68 ID:gToemSG+.net
ドラフトからちゃんとチーム作りをして、有能な監督とコーチをつれてきてくださいな。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:20:07.25 ID:gToemSG+.net
カープが本気で優勝狙ってると思うときはFAで獲得したときだよ。金はないようにみえてあるんだし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:21:02.51 ID:BCpQR0Fx.net
昨日の現地とかよく行くわー
雨のマツダスタジアムて地獄絵図じゃん
コンコース川みたいだったぞ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:21:14.75 ID:gvaRLV6U.net
なんか選手と首脳陣で意思の統一ができてない感じ…

昨日の10回裏の攻撃が物語ってる。
ツーアウト1、2塁から菊池のレフト前外野は超前進守備。ここでランナーとコーチに意思が統一できてたらあそこは分からなかった。

赤松は前進守備だし、初めはタクローも回してなかったから一瞬スピードを緩めた。タクローもギャンブルなら最初から回してたら良かったのに…
結果はその一瞬が全てだった

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:22:30.24 ID:gToemSG+.net
こういうチーム状況のときこそ、二軍から昇格させていきなり使うとかするべきなんだよな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:22:48.14 ID:FFBMKsKO.net
もう我慢できんわ

一生応援しねえこんな糞チーム

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:22:59.73 ID:gToemSG+.net
打線はいじったものの丸と菊池がセットなのがあかん

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:23:52.35 ID:p1a1SuEE.net
緒方のコメント、九官鳥でもできるわな
毎日毎日同じような進歩の欠片もない
ベンチでは地蔵だし人形置いておけばいいんじゃないか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:24:09.68 ID:TUJCjWNN.net
>>356
まだマエケンを縛り付けたいのか

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:24:52.77 ID:BCpQR0Fx.net
今日は晴れだし福井だしでギリギリ観戦する価値ありで行くわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:25:05.60 ID:xV67tLHr.net
タクロー(笑)
菊池(笑)

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:26:33.81 ID:R9ouuyLu.net
おはこい ナウw
昨日は疲れたなりw
今日も行くなりw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:26:34.96 ID:yj04sPTr.net
高代がずっと走塁コーチだったらな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:27:21.69 ID:yj04sPTr.net
>>387
元気だなw
そろそろ勝ちたいな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:27:38.48 ID:xV67tLHr.net
普通、昨日の展開で負けないよ
凄いなカープ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:28:13.01 ID:fKyY1xOw.net
>>368
誰か緒方の背中に貼り紙してくれる人はいないものか

私は同じ失敗を数え切れないほどしてしまいました。

監督を辞退し二度とカープに関わらないようにさせていただきます。

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:29:43.72 ID:R9ouuyLu.net
>>389
勝ちたい ナウw
どうして勝てない ナウw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:30:30.80 ID:gToemSG+.net
暗黒臭を背負った黒田と新井が帰ってきたんだから、Aクラス請け負い人の久本は使えなくても枠に入れてれば、三位に駆け込めたかもしれへんのに

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:30:47.32 ID:MR0BV09v.net
>>382
菊丸セットを優先したのか、ポレダとの対戦成績を元に判断したのか分からないけど、今状態の良い丸を下位にして、不調の田中を上位にする打順は微妙だったね

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:31:34.84 ID:gToemSG+.net
マエケンはメジャーだよ。ポスすれば金入るんだし、マエケンもメジャーいきたいんだから。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:31:35.25 ID:tKujyif0.net
外国人はもう使わないほうがいい
この時期に今みたいな中途半端な使い方しても本人達は自分はもうクビだって考えてるだろうからもうやる気ないでしょ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:33:24.87 ID:gToemSG+.net
正直、今年の外国人野手全員期待外れ。編成上外国人が中軸打たないといけないから、外国人が駄目だと点が入らない

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:35:25.97 ID:xbKv4Ss0.net
見てないから分からないけど、昨日満塁のとき、戸田はまたバカみたいにクイックしてましたか?

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:35:49.10 ID:uedD52pV.net
>>398
ずっとしてたよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:37:15.54 ID:gToemSG+.net
外部から優勝経験のある監督やコーチをつれてくることが最大の補強。でも、元ちゃんは身内で固めるのがポリシーみたい

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:37:23.05 ID:Jcnc6958.net
今日負けたら自力優勝消滅

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:38:57.32 ID:gToemSG+.net
もう優勝は無理。三位と4ゲームになったら、終戦

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:39:42.37 ID:Xyos6Ljk.net
黒田中4やんの?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:41:40.31 ID:rBqVhlbF.net
下手したら中日にも捲られそうだな 最近強いわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:42:14.20 ID:FCZut0kb.net
勝てた試合を当然のように負けるなー

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:42:15.47 ID:MR0BV09v.net
>>380
今シーズン、第3捕手枠(中東含む)と外国人以外の野手の入れ替えは、ほとんど無いからね
ずっと得点力が課題なのに、解決しようとする感じがしない
守備走塁の赤松は別として、安部、堂林、天谷、美間、岩本しか使われてないし、その打席数もかなり少ない

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:43:51.93 ID:+qmBTeSo.net
ノムケン帰ってきて

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:43:59.73 ID:vpy6sqyp.net
最下位だろこれ
先発もおらんし打線ゴミだし

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:45:32.25 ID:R9ouuyLu.net
限られた選手でシーズンを戦うのは無理
ノムケンすら2軍を含め殆どの戦力でシーズンを戦った
何処もそうしてるが・・・

緒方は馬鹿か?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:45:38.49 ID:bVHWiotT.net
>>172
どちらも必死だよ
もっとも無いのは前評判()は良かったカープ首脳陣

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:46:21.14 ID:gToemSG+.net
菊池と丸のサブ問題。サブがいないから、スタメンからはずすことができない。これは問題だよ。レギュラーの成績じゃないのに外せない。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:46:34.86 ID:xXZOCZIf.net
菊池外してやれや、絶対どこか痛めてるよ
あと田中も休ませてやれ
今まで他の選手を使ってこなかったツケで変わりの選手は活躍できないだろうがもういい
昨日までCSの可能性はあると応援してきたが
さすがに諦めたわ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:46:44.05 ID:vpy6sqyp.net
>>368
勝ちきるチャンスを9割型逃してるだろ今年は

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:46:56.59 ID:cR8smf93.net
最下位になってその責任を監督がとるのならそれでもいいんだけどな
まあとらないだろうな

首脳陣総残留だってありえる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:49:11.25 ID:vpy6sqyp.net
>>339
行きたくなくてもチケット手元にあるんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:50:00.89 ID:C+sTHmFU.net
おはこい

昨日もJスポの再放送見ながら寝てしまったんだが
雨で2回中断したシーンはカットされたの?

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:50:13.29 ID:jUNQWa+2.net
このカード負け越したら決断すべきだろ

・大瀬良・戸田先発へ
・投手起用にゆとり持たせて疲労を抑える
・外人野手全員二軍、二軍でも最小限しか使わない

今年何も上積みできてないのカープだけだぞ
駄目なら駄目でいいから二軍連中どんどん試して来年のオープン戦に備えろよ
もうシーズン中にオープン戦が続くなんて嫌なんだよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:50:45.75 ID:DOQ6lhCX.net
昨日ので完全に気持ち切れた
今日は福井でも明後日負け確だし、連勝でも今週2-4だからもう3位は無いって、諦めろ

俺の中ではAクラス無くなったから言いたいこと書くと、まずエルドレッドヒースの使い方が酷すぎ
秋キャンプで「エルドレッド抜きの打線で勝ちたい」ほざいたのは忘れんわ、あんなん言われてやる気出る奴おらん、ましてホームラン王やぞ
ヒースにしてもそうや、開幕数試合で失敗にブチ切れて二軍に落とすのはいい
でもその後ヒース抜きの中継ぎが崩壊したことに責任取ったんか?
結局修復不能まで中継ぎ崩壊して、先発育成してた大瀬良と戸田をつぎ込んで、ヒースも呼び戻したのは上司として0点
野村もな、ブチ切れて二軍落としたのに、結局野村以下のゴミしかおらず、野村二軍でもクソやのに呼び戻さざるをえん
緒方はケンカする相手間違っとんねん、ちゃんとヒースと野村に名誉傷付けたこと謝罪して一軍呼んだのか?んなわけないと思うが
緒方の幼稚な人間性ばかり目立つシーズンやったな、早く死ね

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:50:48.24 ID:vpy6sqyp.net
カープって期待の若手もほとんどおらんよな今

誠也、野間、薮田?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:50:51.16 ID:gToemSG+.net
安部 打率294
天谷 打率299
堂林 打率302
ロサリオ 打率291

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:51:52.17 ID:BCpQR0Fx.net
尾道の旅番組でも見ようぜ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:53:25.80 ID:ghCDhn7S.net
シア.358 2本 6打点  盗塁0 盗塁死1
中東.303 1本 6打点  盗塁2 盗塁死3
堂林.302 8本 26打点 盗塁3 盗塁死3
天谷.299 3本 10打点 盗塁3 盗塁死2
安部.294 3本 13打点 盗塁2 盗塁死5
ロサ.291 3本 11打点 盗塁0 盗塁死1
下水.278 10本 35打点 盗塁1 盗塁死1
磯村.268 1本 10打点 盗塁0 盗塁死0
土生.266 2本 21打点 盗塁1 盗塁死3
岩本.260 4本 24打点 盗塁0 盗塁死0
美間.254 4本 19打点 盗塁0 盗塁死0
鈴木.240 1本 19打点 盗塁2 盗塁死1
庄司.231 4本 25打点 盗塁2 盗塁死2
高橋.218 0本 4打点  盗塁1 盗塁死1
上本.210 1本 10打点 盗塁7 盗塁死3
栗原.097 0本 1打点 盗塁0 盗塁死0

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:54:18.28 ID:9cWFsO0o.net
薮田とか若い新垣じゃん
新垣みたいな絶対的決め球もないがな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:54:36.76 ID:Vut2y6xS.net
・あと1本が出ない
・勝ちきれない
・また明日
壊れたおもちゃみたいにこの3つしか言わなくなったな、いい兆候だ
完全に壊れてもらって来期続投を阻まねばならん

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:54:45.14 ID:SkRlaF1v.net
昨日負けたのかよ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:55:14.57 ID:vpy6sqyp.net
>>422
盗塁下手すぎだろ
誰が教えてるんだ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:55:33.88 ID:61WaB4L4.net
菊池を下位に下げたのまでは良かったけど、丸まで一緒に下げるとは緒方はこの二人を運命共同体とでも思ってるのだろうか
一緒に風呂には入ったことあるかもしれんがチュッはしてないぞ、たぶんw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:56:10.38 ID:b0n0VlVp.net
ファームも盗塁死が多い雑な野球やっているな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:56:56.48 ID:gToemSG+.net
緒方の次誰が監督やんの?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:57:02.62 ID:xXZOCZIf.net
>>425
今日だよ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:58:12.39 ID:vpy6sqyp.net
どんな成績だろうが
あと3年は緒方なんだよなぁ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:58:31.73 ID:Vut2y6xS.net
頭悪い奴多すぎんだよな
野球脳を測るペーパーテストとかないんかね
ドラフトで大量に指名してアホ振るい落としたいわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:58:39.99 ID:T7cSNkdI.net
>>429
前田

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:58:41.10 ID:TUJCjWNN.net
戸田って絶対に失点するマンだな
戸田が出て失点しなかったのを見たことがない

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:00:22.79 ID:QE6yI0oK.net
残り試合全敗しろw

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:00:56.26 ID:gToemSG+.net
あと三年緒方だったら、Bクラスが続くのか…ノムケンが開いたAクラスの扉が緒方によって、閉ざされてしまうとは

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:01:10.45 ID:R9ouuyLu.net
緒方
まだ寝てんだろうなw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:01:27.92 ID:Vut2y6xS.net
戸田は満塁とかクイック必要ない場面でクイックで甘い球放るアホ
「クイックいらないですよね」と解説も呆れとったわ
頭空っぽしかおらん

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:01:34.77 ID:jUNQWa+2.net
>>422
美間が伸び悩んでるな、少し前まで堂林と全く同じ成績だったのに

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:02:00.95 ID:TUJCjWNN.net
>>438
頭空っぽの方が夢詰め込める

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:02:11.81 ID:gToemSG+.net
もうさ堂林、安部このあたりあげてつかえよ。あと、外国人は来年いないんだから、松山つかえや

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:03:00.25 ID:Vut2y6xS.net
>>440
玉乗り仕込んでサーカスに売り飛ばした方がマシだ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:03:08.46 ID:zfwCrdGC.net
>>426
するべき時にしないでしないほうがいい時にしているせい

例えば小林誠司相手にやるのはバカの極みだがしつこくやる(小林の阻止率は五割超え)

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:05:12.74 ID:gToemSG+.net
左右によって中軸をコロコロかえる打線は軸がブレブレなんだよ。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:05:13.38 ID:xXZOCZIf.net
>>418
謝罪する必要があるかどうかは置いといても
緒方は自分の好き嫌いで選手を起用しているのが明らかだからむかつく

あと自分の中の理想を追って野球をしてたら駄目だって
ノムケンが目の前で示したのに同じことしている

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:05:21.50 ID:RNnpd0rA.net
上でマエケンの話出てたが国内FAですら来年なのに何故今年ポスで売る話になるんだろう…
カープファンとは思えない発想だな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:05:52.29 ID:4KCJ9I4X.net
負けるのは相手があるから仕方ないんだけど、オープン戦からおなじ凡ミス繰り返してプロとして恥ずかしくないのかね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:06:53.02 ID:gToemSG+.net
国内FAでマエケンが他球団に移籍する可能性もあるんだぞ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:07:19.64 ID:YJ3QuDcK.net
日が変わった頃に寝てしまったが
この感じだと負けたみたいね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:07:40.51 ID:4ODamu2N.net
優勝は諦めですか?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:08:00.92 ID:kn59cEpl.net
個人的には国内移籍してもいいから来年もいてほしいけどな
だがもうマエケンを縛り続けるのはアカンだろう

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:08:29.74 ID:RNnpd0rA.net
>>436
その後Aクラスに戻るけどまた体調悪くしてノムケンみたいに勇退
以下ループ
尚その間に多数の主力がFAまたはメジャーで流出する模様
これじゃ勝てるようになるわけない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:08:36.07 ID:v3W98nyO.net
平均観客動員数(8/21)
01巨人 42,117人
02阪神 39,420人
03福岡 34,998人
04広島 29,277人
05中日 28,309人
06日公 27,069人
07横浜 25,313人
08大阪 25,274人
09楽天 22,308人
10東京 22,113人
11西武 21,999人
12干葉 18,004人

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:08:44.56 ID:Xyos6Ljk.net
全盛期に行かせてあげたいって事だろ
昨年マエケンは引いたんだし
態度見てても今年は直訴するつもりだろ
優勝するまでとか一生いけないわ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:08:59.31 ID:jUNQWa+2.net
>>450
諦めてほしいね
来年バトンを渡される監督が苦労する

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:09:05.39 ID:qBRzB2Xl.net
ここでグスマングスマンって言ってた奴多かったよな
俺はオープン戦で使えないと思ったが

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:09:10.21 ID:ghCDhn7S.net
栗原どうするんだろうな・・・


栗原 23試合 31打数3安打 打率.097 0本 1打点 
出塁率.194 長打率.097

一軍
2012年 23試合 .211 0本 5打点
2013年 24試合 .203 0本 4打点
2014年 一軍出場なし
2015年 8月現在一軍出場なし

二軍
2013年 74試合 .263 2本 34打点
2014年 80試合 .249 4本 28打点
2015年 22試合 .097 0本 1打点 8月22日現在

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:09:20.83 ID:RNnpd0rA.net
>>448
なんでゴリゴリのメジャー志向のマエケンが国内FAするんですかね…
金も環境も大違いじゃん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:09:57.70 ID:qBRzB2Xl.net
>>457
クビだろ。他球団なら去年クビだ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:10:24.31 ID:RNnpd0rA.net
>>451
居てほしいというか居るよ
何度も言うけどポスは選手の為じゃなくて球団のための制度だから使うかどうかは球団が決める
そしてカープは優勝しない限りマエケンは売らない

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:10:37.41 ID:Xyos6Ljk.net
正直流出してなかったは2000年代が一番強かった
巨人や阪神に連れて行かれたのがきつかった

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:10:39.70 ID:N3HNJtln.net
>>447
オープン戦から今までずっと練習試合してるみたいなチームだよな
試合の勝ち方も負け方も考えられてないしペナントの戦い方なんて尚更

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:10:40.79 ID:ghCDhn7S.net
昨日のでエルかグスマン落ちそうだな
今度はどっちが上がってくるか


ロサリオ .260 2本 12打点
シアーホルツ .251 10本 29打点
グスマン .244 3本 12打点
エルドレッド .224 8本 26打点 

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:11:25.88 ID:Vut2y6xS.net
前田は止めんでいいよ、戦力ダウン半端ないが仕方ない
本人が悔しいからもう1年やると言ってくれるのが理想だけどね
自分がどんだけ頑張っても・・・てのは感じてるだろうからアッサリ出て行くだろうね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:11:30.92 ID:4ODamu2N.net
>>455
監督交代はもっと諦めた方がいいんじゃ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:11:31.80 ID:RNnpd0rA.net
>>454
いや普通に海外FAあるじゃん
好きな球団に行ける+本来はポスに使われる20億が年俸に返ってくるからマエケンにもメリットはある

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:11:34.01 ID:jUNQWa+2.net
>>456
あのオープン戦で使えると判断してた奴なんて少数派だぞ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:12:01.53 ID:R9ouuyLu.net
巨人は外人見切って国産で戦ってるな
投手は別として
賢明だ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:12:38.79 ID:jUNQWa+2.net
>>465
信じろよ!願い続ければ夢はかなうんだよ!

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:13:27.02 ID:gToemSG+.net
>>458
可能性の話ですよ。メジャー志向なのはみんな知ってますよ。本人がメジャー移籍したいって言ってるんだから、ポスでいかせてあげれば、お金も入ってくるわけで。マエケンもこんなチームに来年もいたくないでしょうし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:13:31.12 ID:N3HNJtln.net
>>460
バカ?国内FAで出て行かれてお終いよりマシだろ
こんな糞球団にいるより環境いいとこいくらでもあるわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:14:45.37 ID:4UoE53A+.net
勝ち切るwww

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:14:50.49 ID:zfwCrdGC.net
>>468
糞とはいえマシソンは実績組だし
マイコラスとポレダいりゃそら投手だけでいいってなるでしょうな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:05.13 ID:YHMWlHli.net
流石に今年のマエケン見たらポステイングさせてあげてもいいだろ…
本来なら昨年行かせてあげてもいいのだが昨年は本人も周りも納得いく内容じゃなかった
今年はチーム(緒方畝)がうんこなだけでマエケン個人はよくやってると思うしもう27なんだし早めに行かせてあげたほうがいい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:07.98 ID:kn59cEpl.net
>>463
シアーは療養中だから上がってこれんだろ?試合にもう出てる?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:19.59 ID:xXZOCZIf.net
もうマエケンもメジャー行けや
売り物になる内に金に換えた方がいい
打線の援護が無くて勝てない試合もあったが
毎年夏場で序盤に失点ばかりするし
10勝10敗の投手なら大卒即戦力か売った金で外人雇って補強しろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:30.15 ID:G26M0QcS.net
来年の国内FAチラつかせてポス移籍を強引にでも進めるでしょ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:37.03 ID:RNnpd0rA.net
>>469
ノムケンが初年度ボロボロになって辞めたいです…って直訴しても止めたし
山本浩二がブッチギリの最下位になって辞めたい…って言ってもわざわざ引き留めてもう一年やらせる
そして山本隆三が2軍で10年連続最下位で責任とろうとしても止める

カープはそういう球団だよ良くも悪くも温い

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:15:47.44 ID:Vut2y6xS.net
元がいくら続投させるつもりでも緒方が体調崩せばドクターストップだろう
追い込み頑張れ広島県民

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:16:36.04 ID:61WaB4L4.net
近いうちのマエケン流出に備えての高橋純平よ
3球団競合くらいなら特攻して欲しい

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:17:04.42 ID:RNnpd0rA.net
>>470
居たくないとか言われてもこっちだってチーム運営がかかってるからね
お金が入るったってFAで選手釣れて来れるわけでもないし割に合わんよ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:17:29.23 ID:gToemSG+.net
マエケン流出が間近だからこそ、ドラフトで高橋純平が欲しい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:17:40.74 ID:Yd/38UYB.net
>>479
あれだけ試合観にいっちゃだめだが、夏休み明けのマツダスタジアムの試合は
見もの。
観客数激減かも。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:18:13.49 ID:RNnpd0rA.net
>>471
だからマエケンにとってメリット無いって話なんだが
たった一年待たないだけで生涯賃金いくら違うと思ってるんだよいくらマエケンでもそこまでバカじゃないわ
感情論で話すのはいいが適当なこと言うなよカープファンならな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:18:19.55 ID:m/5TiYJY.net
投手陣の酷使で終わるシーズンって最悪

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:18:34.81 ID:R9ouuyLu.net
緒方の審判への物の言い方が情けないよな
原は余裕と貫録がある
緒方は少年野球の監督みたいだ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:19:12.08 ID:RNnpd0rA.net
>>476
こういう露骨なアンチならまだわかるけどな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:19:21.31 ID:jw8S+jbQ.net
マスパンはサゲマン

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:19:43.75 ID:N3HNJtln.net
>>480
は?カープに好投手指名する権利なんかないんですけど?
いい先発も全部中継ぎにして潰すんだから勿体無いわ
ポンコツ化した上原ぐらいで丁度良いわぶっ壊しても文句言われないし

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:19:49.52 ID:RNnpd0rA.net
>>477
それは金子がやって失敗したじゃん…
失敗したらそれこそもう二度とメジャーいけなくなるっていうのに

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:21:43.76 ID:BjcIaGhZ.net
予想最高ライン借金2


定位置借金5

|←今ここ(猛烈な勢いで定位置を通過し最低ラインに接近中)









予想最低ライン借金17

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:21:49.48 ID:4cQ+PGp2.net
今録画見た
最終回はノーアウト一塁、代走野間。
走れなくとも、最低限の揺さぶりもなかった。
澤村は牽制球すら投げなかった。
何がしたかったのか…
国際試合のタイブレークを緒方が采配したら
得点出来ないんだろうな。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:22:30.73 ID:2Q6JTOVE.net
切り替えてといいながら監督が一番引きずってね?
俺こんな暗いチームになると思ってなかったよー いいの顔だけかよー
あのタクローも暗くなったしよー

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:22:34.37 ID:tIRMQPMN.net
連勝しなきゃいけない時に4連敗とか
もう笑える

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:22:48.84 ID:6US88lTA.net
おはよー
昨日結局どうなったの?
日が変わる前に寝ちゃった

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:23:45.95 ID:BjcIaGhZ.net
>>495
負け予想しときゃ60%の確率で当たる。
直近なら100%の確率で当たる。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:24:01.34 ID:gToemSG+.net
>>481
マー君みたいに優勝して、日本一になって、ポスとは違って、Bクラスでポスは難しそうですよね。たとえ残留したとしても、緒方じゃ来年もBクラスですよ。マエケンの流出は近い将来なので、次のエースをなんとかしないといけないですね

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:24:20.17 ID:cjB7eLQy.net
おはこい
なんかイライラもしないこの感覚が懐かしい
ピーコや達川に鍛えられたおかげやな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:24:45.60 ID:Vut2y6xS.net
3年くらいかけて再建する方向で頼みます
再建つっても3位がMAXだったから次は優勝できるように
その間つまんないからドラフトはミーハー路線でお願いします
甲子園のスターや大学野球の目玉に特攻して華のあるチームにしてくれい

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:24:48.71 ID:a4/xZVzd.net
国内FAなら、目立ちたがりのマエケンのことだから巨人か阪神濃厚じゃないかな
それよりかはポスでメジャー行ってくれたほうが断然いいのは確か
来年は今年よりよくなる要素が見いだせんし、今年行きたいって言うなら今年行かせるのがいいだろうな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:25:17.97 ID:sJMudal+.net
>>484
FAとポスティングの差なんて新制度の下ではないよ。田中見れば分かるでしょ?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:25:53.86 ID:RNnpd0rA.net
>>497
一応マエケンの後釜は大瀬良って感じにはなってるな
ただなんとなくだが他の投手がひょこっとエースになりそうな雰囲気があるが
これまでもそんな感じだったし

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:26:05.32 ID:xXZOCZIf.net
>>487
いや実は俺はマエケンファンだ
2008年に惚れ込んでずっと応援してた
家には今年一度もタンスから出していない赤いユニフォームがあって
それにはMAEDA18番と書かれている。

去年も今年も相手に先に点を取られてその後試合を作って
悪いなりに頑張りましたという試合ばかりで、ガッカリしてるんだ
彼の能力ならもっとやれるはずなのに

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:26:23.88 ID:qBRzB2Xl.net
>>467
最近まで推してた奴多かったよ。俺はあの守備で使うほどの打撃では
ないと思ったから。まあ守備良くても使えないけど

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:26:44.24 ID:tIRMQPMN.net
ルックスがいい男はチヤホヤされて育ってるから無能が多い

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:26:50.84 ID:gToemSG+.net
カープはドラフト1位で上原健太を指名するべきと思ってるカープファンどれだけいるのかね?素材は素晴らしいが、左腕が出てこないカープに果たして育てられるかがイメージ出来ないんだが

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:27:25.17 ID:A1snNbyi.net
>>505
巨乳はマグロと一緒だな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:27:27.95 ID:YJ3QuDcK.net
>>504
噛み合ってないよ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:27:45.03 ID:4ODamu2N.net
>>469
それなら優勝信じるわ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:27:54.11 ID:V8by+2+I.net
デイリースポーツ
緒方監督二度の中断挟む6時間26分の戦いを落として
戸田はあの場面勝負を急ぎ過ぎた でも戸田ばかりをせめられない 打線がどうにもならない打っての得点がないのが厳しい
打線の入れ替えはしたがメンバーの入れ替えは出来ない うちは選手層は厚くない このメンバーで戦ってきた
とにかん残り試合全力で戦うしかないと疲労がにじむ顔で自分に言い聞かせるようにコメントをした

氏ね緒方

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:27:58.96 ID:RNnpd0rA.net
>>501
いや田中見たら普通に違うじゃん…
年俸も制限されてるし田中側は球団も選べてない
何故カープファンなのにそこまで出ていかせたいのか理解に苦しむ
てか去年もこういう輩いたが訳が分からない

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:28:12.94 ID:p3bxwgpu.net
しっかし指揮官が5年に1度以上戦力破壊行動取ってたら100年は優勝無理だよな…

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:28:19.04 ID:N3HNJtln.net
>>484
野球選手の1年と俺らみたいな雑魚の1年同じだと思ってんの?
こんな糞球団のために肩疲労させるなら一刻も早くマエケンにメジャー行ってほしい
カープファンの考えじゃないと言われりゃそうなのかもしれんが
ゴミ監督の下で才能潰されるよりマシ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:28:48.24 ID:Yd/38UYB.net
>>499
3年位したら、丸も菊池もFAでいなくなるんだろう?
マエケン・黒田もいなくなる。
新井も梵も木村も引退でいなくなる。

再建のスピードが、衰退のスピードに追いつけない気はする。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:28:53.61 ID:bZRH+1FS.net
マエケンって試合後のコメントで
「今日は調子が悪かった」って、いつも言うけど
「今日は調子が良かった」って最近聞いたことある人いる?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:28:57.69 ID:adAHrfw/.net
>>510
完全に壊れとるw

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:29:03.02 ID:qBRzB2Xl.net
天谷とか中東を上げて使えよ。野間と糞外人二人は下げていい

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:29:48.48 ID:RNnpd0rA.net
>>503
それはチーム力の違いなだけだぞ
他の人が出してたが指数はここ数年でどの投手よりもトップクラスだし序盤の失点も24連勝の時の田中より少ないくらい
単にそのまま逆転できないから印象に残りやすいだけ
ちゃんとデータで見たらマエケンはこれ以上ないくらいやってるよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:00.45 ID:a4/xZVzd.net
>>506
左腕は育成の必要のない外国人に期待しよう
ジョンソンみたいなのが探せばまだいるだろ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:02.63 ID:4ODamu2N.net
>>515
そういうのアメリカ人は嫌いそう

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:27.03 ID:qBRzB2Xl.net
>>510
まだこのメンバーで戦う気かよw

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:29.55 ID:A1snNbyi.net
>>510
これはダメだな、自分が戦力把握出来てないこと棚に上げて、今試合に出ていないメンバーを貶すとか。
全員で共に戦おうという精神ないじゃんか。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:41.77 ID:voM03v7C.net
>>503
>彼の能力ならもっとやれるはずなのに

3/27 7回2失点 4/02 7回2失点 4/09 7回0失点 4/15 8回1失点 4/22 7回1失点
4/29 8回2失点 5/05 7回0失点 5/12 8回2失点 5/19 8回3失点 5/26 7回1失点
6/02 8回2失点 6/09 8回4失点 6/19 9回1失点 6/27 7回3失点 7/03 7回1失点
7/10 7回2失点 7/24 9回2失点 7/31 2回6失点 8/08 7回1失点 8/15 7回1失点
8/21 7回2失点←New

これ以上やれって、お前は鬼かw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:31:34.18 ID:R9ouuyLu.net
>>517
中東なんかもう上げたろ
中東観ても何も楽しくない

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:31:55.55 ID:RNnpd0rA.net
>>500
目立ちたがりなら海外FAすると思うんですが…
本当にカープファン居るのかよってくらい破滅願望多いなw
なんでそんなにマエケン出したいんだ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:02.85 ID:cKeNfd78.net
>>510
二軍強いのに層が薄いはないだろ
去年みたいに野手の入れ替えせーや

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:02.93 ID:cR8smf93.net
外人野手はロサリオ以外全員クビでいいね
来年またギャンブルになるとおもうけど

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:04.28 ID:gToemSG+.net
マエケンは勝ててないイメージあるけど、試合は作ってるから、普通に援護してれば、しっかり貯金して、もっと勝ち星あげられてる

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:07.52 ID:N3HNJtln.net
>>510
選手層厚くないってこいつふざけてんだろ
2軍の選手まともに使わず守備ぐらいしか役に立たない野間置いといて何言ってんだ?
こんな奴に着いていく選手なんかいんのか?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:11.65 ID:Vut2y6xS.net
>>510
>打線の入れ替えはしたがメンバーの入れ替えは出来ない→なぜ?
>うちは選手層は厚くない→そうかもしれんが試してから言えや
>このメンバーで戦ってきた →その結果このザマなのに何で誇らしげなんだ

氏ね緒方

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:11.73 ID:V8by+2+I.net
>>521>>522
緒方の脳内では原みたいに村田や長野温存できるほどの選手層はカープにはないってことなんだろうな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:32:59.72 ID:G26M0QcS.net
緒方はSBみたいな戦力ないと優勝出来ませんってアピールかw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:33:52.28 ID:RNnpd0rA.net
>>523
毎度毎度なんというか印象論で語る奴多過ぎると思う

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:34:02.28 ID:4KCJ9I4X.net
試してもないのに2軍の選手に失礼じゃないかこれ
モチベーション下げるようなコメント出してどうするのよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:34:19.52 ID:gToemSG+.net
緒方のコメントから知性を感じないのは私だけ?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:34:22.66 ID:N3HNJtln.net
今年の総年俸で戦力薄いとか言う監督がカープに相応しいとは思わんわ
巨人かソフバンにでも行けよさっさと

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:34:50.62 ID:tIRMQPMN.net
メンバーの入れ替えできないとか…
dowや木村、天谷、ロサとかは?
無能低打率3外人よりは打つ奴もいるんじゃないか?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:34:56.79 ID:A1snNbyi.net
こういう発言続けるとオーナーの逆鱗に触れるというか、見切られる可能性あるぞ。
まあ、カープだから大丈夫だとは思うがね、ただ今の球団は前と違って客寄せに敏感だから、ひょっとしたらわからんよ。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:23.62 ID:qBRzB2Xl.net
>>524
楽しいとか言ってたら今いるほとんどの選手は楽しくないんだが
中東は今年いたのかと思うくらい使われてないんだが
5打席くらいだろ
磯村や白濱置くくらいなら中東でええわ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:25.22 ID:n+Rcf6i4.net
緒方より選手の使い方が下手な現役監督は存在しない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:26.35 ID:cjB7eLQy.net
緒方は今更選手の入れ替えなどしないよ
万が一入れ替えた選手が活躍しちゃったら己の未熟さが露呈してしまうと思ってるからな

未熟・アホって事は周知の事実だが本人は気付いてない

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:26.61 ID:RNnpd0rA.net
もう緒方叩きも諦めろよ
例えどんなに叩こうが最低3年は続くよ
カープはそういう球団なんだから緒方が成長することにかけるしかないもうどうしようもないんだから

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:28.88 ID:61WaB4L4.net
>>535
後期ノムケンから感じられたような悟りは感じない

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:41.01 ID:Yd/38UYB.net
基本マエケンが投げる試合の相手投手は、エース級が投げるからね。
打線援護が期待できない試合になってもおかしくはない。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:35:47.01 ID:SIgQ/DbL.net
>>515
良くても良いなんて言わないよ
それが日本人だよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:36:00.07 ID:GM1BGoSt.net
まあ2軍で成績残してる堂林や戸田がこのザマじゃね

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:36:22.83 ID:cKeNfd78.net
>>534
ほんとこれ
選手が軒並み去年以下の成績なのはモチベーション管理の軽視が原因だろ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:36:35.33 ID:BmwLvOiM.net
>>536
巨人だけど生理的にムリw

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:36:44.47 ID:gToemSG+.net
元は甘いからな。今シーズン終わったあとに、緒方にまた来年頑張ってくれとかいいそうだもんな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:07.78 ID:R9ouuyLu.net
俺は前の監督みたいに甘くねぇぞって言ってたよな
自分には甘いが・・

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:09.95 ID:RNnpd0rA.net
>>549
言いそうじゃなくて言うの確定だよ
これまでカープが早く見切りをつけたことなんて監督でもコーチでも選手でもないから
緒方が辞めたいって言ったらここで諦めていいのか?って発奮させる
仮にダントツ最下位でもねファンが全員辞めろと叫んでてもね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:29.44 ID:Vut2y6xS.net
>>514
まあね・・・
菊池は今年の感じならどうでもいいけど丸はずっとカープで次世代を引っ張って欲しいなあ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:32.92 ID:qBRzB2Xl.net
>>546
二軍で全く結果出さなかった堂林がチーム最多ホームラン打ったり
するし使わないと分からん部分もある。ある程度結果出したら
使ってやればいいよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:35.26 ID:gToemSG+.net
この戦力でBクラスなんだから、あと数年緒方が監督続けたら、普通にBクラスが続くよな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:39.72 ID:61WaB4L4.net
去年と野手はあまり変わってないのに、緒方の今の選手運用のグダグダさを見てるとノムケンの評価ばかりが上がる

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:39:27.65 ID:cKeNfd78.net
雰囲気見てても悪い昔のカープに戻ったよな
来年のキャンプは胃に汗をかく練習をしろとか言いそう

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:39:48.47 ID:1hkGeawo.net
>>510
>自分に言い聞かせるようにコメントした

もはや自己洗脳の領域ですよ
一度監督休養して精神科に通った方が良い
批判じゃなくてマジメな意見としてね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:39:48.71 ID:gToemSG+.net
>>551
達川

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:39:54.58 ID:cjB7eLQy.net
由宇の野手陣にはがんばってウエスタン優勝を勝ち取ってもらおう
ファーム優勝に意味はないと言うかもしれんが
緒方には良い嫌がらせになる

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:39:57.76 ID:xXZOCZIf.net
>>518
いや分かってるんよ、そう言われるのもわかってた・・・
噛み合ってないとも言われてその通りだと思ってる
けどそういうチーム状況でも勝ってきてくれた選手だったから
ガッカリしてるんよ

スマン・・・うまく説明できん

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:00.70 ID:tIRMQPMN.net
畝だけは変えてくれ
プロのローテで投げたこともない奴が体調とかコンディションとか分かる訳がない
後半全試合の2/3以上に大瀬良とか本当に壊れるぞ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:25.48 ID:XeOqqpwW.net
大瀬良が壊れそうな雰囲気プンプンしてるんだが
お前らええんか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:34.40 ID:SIgQ/DbL.net
>>558
2年やってるやん

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:37.68 ID:A1snNbyi.net
>>550
前の監督みたいに甘やかして扱わないぞってオーナーに言って貰いたい。ノムケン初年度とかけた金額全然誓うし。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:44.14 ID:a4/xZVzd.net
>>549
言うだろ確実に
監督としては一年目だし、少なくともオーナーから辞めてくれということはないよ
緒方は形式的に進退伺い出すだろうけど

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:46.08 ID:RNnpd0rA.net
>>558
達川ですら2年はやったぞ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:49.45 ID:YJ3QuDcK.net
>>556
8月の失速はシーズンを乗り切る体力がないからだ→秋から超絶スパルタ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:40:59.20 ID:Yd/38UYB.net
>>552
次世代を引っ張れるベテランになれる選手が、軒並みFAでいなくなっちゃうからねぇ・・・・
そんな器の無い奴ばかりが残留ですからw

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:41:10.88 ID:adAHrfw/.net
>>557
瀬野川病院行きだわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:41:17.78 ID:cKeNfd78.net
ここにきて大型連敗とか、日経平均かよ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:41:26.82 ID:ATGA7+iD.net
>>562
どうでもええやろ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:41:49.14 ID:4UoE53A+.net
>>510
緒方は責められないとか毎回言ってるけど
選手だけに負けた責任を押しつけて、責めてるw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:42:16.66 ID:gToemSG+.net
>>566
緒方も二年で頼む。三年は見れないというか、すでに見れない

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:42:21.91 ID:N3HNJtln.net
>>546
戸田がこの様ってどういう意味?
6戦先発でファーム負けなしの成績から1軍登板して6回2失点勝ち投手
で、その後一度も先発無しで中継ぎ堕ちの便利屋左腕転向
戸田が悪いの?結果出るわけねーだろ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:42:23.28 ID:O0+0c2Zf.net
ノムケンじゃなければ誰でもいい。ノムケンじゃなければ間違いなく優勝してる


去年のこの時期散々言われたやつー(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:42:31.55 ID:cKeNfd78.net
>>562
ファンもチームも目先の一勝しか見えてない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:42:42.60 ID:GfZwNYTJ.net
負け投手がヒースだからヒースが打たれたのかと思った
Jスポーツで10回まで見ていたが、流石に寝てしまって最後は見損ねた

安部は力をつけているんだから上げて上手く使えば田中と菊池の疲労を軽減することが出来る
どうも日本はまだ野手の疲労に鈍感だな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:43:15.49 ID:A1snNbyi.net
黒田が打球に手を出してからなんか流れ変だよなあ、ああいうのって味方より相手が発奮するんだよね。

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:43:44.66 ID:gToemSG+.net
来年も緒方だとして、迎と畝だけはどうにかできない?

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:44:25.77 ID:sB8JVnBC.net
>>562
大問題よ。
大瀬頼のこと考えたらもう中継ぎなんかやらしてる場合じゃない。
バカ畝とクソ緒方の犠牲になってはいけない

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:44:39.03 ID:vlUBkT3I.net
225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
>野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
>TBS初め、各キー局が驚いたのが

>数年前、TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

>これ以降、広島戦の中継は各局しないようになった
>ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県、広島市、広島県人会とマツダGがステマを始めた

>広島の田舎者が必死な理由 過疎化 人口流失 観光客激減 話題つくり

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:44:43.46 ID:gToemSG+.net
野間に一目惚れした眼力で二軍の試合を見に行けよな。堂林に一目惚れするかもよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:45:10.31 ID:RNnpd0rA.net
>>573
達川は糞みたいな伝説になる猛練習課してけが人続出からの5位を2年やった+本命の山本浩二までのつなぎ
って要素あったからかなり特殊
緒方政権には上の二つの要素一つもないからな
確かに糞みたいな戦いして今年という絶好のチャンス不意にしたがノムケン初年度も大体同じだったし
何より緒方辞めてじゃあ誰が監督するんだって話だし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:45:13.59 ID:cKeNfd78.net
今日も負けたら一日で二敗
格好のネタになるな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:45:28.68 ID:tIRMQPMN.net
ウチはセの他球団より層は厚いだろ
突出した力の選手がいないだけで一芸だけなら秀でた1.5軍の選手が多く、
だからカープは入れ替え取っ替えの全員野球って言われてたんだから
その持ち味殺してどーするよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:45:30.54 ID:Yd/38UYB.net
>>582
TV・ビデオでわかる人だから、行かなくてもOK.

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:15.98 ID:Yd/38UYB.net
>>584
最近はダブルヘッダーが無いからな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:18.00 ID:z8I9krK/.net
辛いさん頑張ってるけど呪いの装備にしか見えない・・・

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:18.20 ID:A1snNbyi.net
>>577
1点ビハインドでの大瀬良起用もだけど、田中菊池休養も、ゼンマイ巻くイメージでやればええのに。
緒方もだけど進言するコーチもいなさそう。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:22.48 ID:KFZ4Jy5w.net
>>279
宮本有能だな
よし、コーチに招こう

ハジメがそんなケツの穴でかい訳ないじゃーん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:33.01 ID:vlUBkT3I.net
225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
>野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
>TBS初め、各キー局が驚いたのが

>数年前、TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

>これ以降、広島戦の中継は各局しないようになった
>ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県、広島市、広島県人会とマツダGがステマを始めた

>広島の田舎者が必死な理由 過疎化 人口流失 観光客激減 話題つくり

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:37.68 ID:O0+0c2Zf.net
>>579
迎なんか権限あったっけ?w

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:54.20 ID:G+we0/0z.net
>>548
朝から他の球団のスレに行きまくる必死小学生(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:47:23.17 ID:4hgG45C3.net
ヒースはクビ濃厚でいいの?
敗戦処理しか出来ない外人はいらんよな
サファテクラスの外人取ってこい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:47:33.35 ID:gToemSG+.net
>>583
ありえそうにない話だが、外から有能な監督をつれてきて欲しい。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:47:42.47 ID:V8by+2+I.net
そういや今日は由宇がイベントやるんだな
しんどくで行く気しないわ
寝不足で車の運転は危ないし、かといってタクシー代使うのもあれだし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:47:43.64 ID:lLIHJ4YO.net
大瀬良の中継ぎはもうやめてもいいよね

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:48:32.73 ID:vlUBkT3I.net
225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
>野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
>TBS初め、各キー局が驚いたのが

>数年前、TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

>これ以降、広島戦の中継は各局しないようになった
>ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県、広島市、広島県人会とマツダGがステマを始めた

>広島の田舎者が必死な理由 過疎化 人口流失 観光客激減 話題つくり

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:48:55.44 ID:Vut2y6xS.net
今年の菊池の代わりがいないなんて何を見たら言えるんだ?
マジで危ないクスリでもやってんじゃねえのか
引っ張ってもらわなきゃいけないから外せないて引っ張ってんの足だけだろ
ベストを尽くせよもう遅いけど

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:49:11.63 ID:vlUBkT3I.net
225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
>野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
>TBS初め、各キー局が驚いたのが

>数年前、TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

>これ以降、広島戦の中継は各局しないようになった
>ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県、広島市、広島県人会とマツダGがステマを始めた

>広島の田舎者が必死な理由 過疎化 人口流失 観光客激減 話題つくり

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:49:25.88 ID:gToemSG+.net
>>592
打撃コーチ補佐

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:49:39.71 ID:1hkGeawo.net
>>594
ヒースクラスの外国人投手なんか
そうそうおらんよ
先発で使えば良いだけのものを
セットアッパーで使ってる方にも問題あるんだから
残した方が良い
切るんならザガー

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:49:42.04 ID:tIRMQPMN.net
>>594
敗戦処理しかできないんじゃない
させてもらえないんだ
緒方畝には何故かものすごい信頼がない

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:50:06.46 ID:tamZ7Nns.net
お前らこんな掲示板で文句ほざいてないで、現地で野次ってくれば? 俺は昨年までは18時から張り付いてた見ていた人間だが、緒方就任後の発言や態度で無理やなと思い今年はそんな見てない。
特にコーチも育てるand一目惚れでドラフト戦略を変更には呆れたからな。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:50:13.69 ID:Yd/38UYB.net
正直、野球ってスポーツは監督によって勝敗が左右されにくいスポーツ。

野球がサッカーのように、監督の戦術が勝敗に大きく影響するようなスポーツなら
低迷したら即監督交代っていうこともあるんだろうけど。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:50:30.27 ID:4ODamu2N.net
緒方は辞めないかもしれないけど
畝はさすがに辞めるだろう

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:50:57.39 ID:BjcIaGhZ.net
結局抑えがいないのが原因。
バカ球団が、もうサファテ使えないだろうと判断して契約を結ばなかったら 西武>SBと拾われただけ。

当時のニュース
「広島のサファテ投手の退団が7日決まった。来日1年目は守護神として35セーブを挙げたが、今年は鼠径ヘルニアの手術の影響で9セーブに終わった。
球団は(もう使えないだろう)と判断し、来季の契約を結ばないことにした。」

あれ以来まともな抑えいないじゃないか。そして他球団に渡ったサファテはリーグを代表するリリーフエースとして毎年大活躍。
サファテの「ストレートが来る」とわかってても打てない投球はまさに「抑え」の貫禄十分で、惚れ惚れした記憶が冷めない。
今年も安定の成績で3勝0敗30セーブ、防御率0.92 48回2/3で被安打19の80奪三振9四死球。もう完璧。

今のカープの抑えは、適性があるのがいないから適当に投げさせてるだけ。
計算なんて全くない。抑えてくれたら儲けもの野球。
サファテを投げ捨てて起用した広島誇る絶対的守護神の今年の成績
0勝6敗17セーブ、防御率3.04 50回1/3で被安打46の40奪三振18四死球。もう最低。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:50:57.51 ID:V8by+2+I.net
そういや新井打撃コーチだけ今季限りって話もあるんだよな
檻のフロント入りするから
ということは来季は迎打撃コーチか・・・

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:04.45 ID:R9ouuyLu.net
菊池飽きた・・庄司観たい

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:19.48 ID:1hkGeawo.net
つかストレートだけで
中日のクリンナップを三者三振に切って取れる投手が
うちの投手陣でヒース以外で居るとしたら
こっちが教えて貰いたいものだ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:24.57 ID:lLIHJ4YO.net
マエケンなき後のエースになってもらうためにも、大瀬良を先発に戻そう

中継ぎもいい経験なんて言ってるけと、使い潰すかのような使い方だ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:43.66 ID:RNnpd0rA.net
>>595
まあ俺も監督育成(笑)するくらいなら一度くらいノムさんとか落合とか多少金かかっても有能な監督つれて来いよと思ってるが無理だな
カープはずっと元OB縛りでやってたし新井コーチですら特例クラスなんだから
FAも取りにいかないし外国人以外の補強も消極的なのに指導者もOB縛りって本当にアホだけどカープはそういう球団だからしょうがない

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:53.12 ID:O0+0c2Zf.net
>>601
そりゃ知ってるけど居たから何なん?ってぐらい目立ってなくね
迎の指導で丸や菊池が壊れたのか?

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:51:58.02 ID:qBRzB2Xl.net
高木豊もシーズン前カープをBクラス予想していたがオープン戦見て
打てなさすぎる。これでは厳しいと言ってたな。エルドレッドも去年
ほどは活躍出来ない
緒方も空回りしてると言ってた
有能だ。打撃コーチで呼ぼう

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:52:07.16 ID:sB8JVnBC.net
冗談抜きで緒方はもう見たくないわ。
ノムケンしんどいやろうが頼むからもう一回監督やって下さいお願いします。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:52:10.63 ID:kdvvakDT.net
さすがに今年でマエケン解放してやりたいな…
こんなチームにいたら可哀想だわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:52:54.99 ID:N3HNJtln.net
>>594
見方を変えればヒースってめっちゃ信頼されてるんだよ
選手の使い方がわからない畝にとって何処でも投げれるヒースは超便利
これをセットアッパーや抑え、先発に回すと困った時に使えなくなる

要は外人なんて後腐れなく安心して使い潰せるって発想よ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:13.33 ID:a4/xZVzd.net
>>615
ないです

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:17.58 ID:gToemSG+.net
クリーンナップ二人をエルドレッド、グスマン、シアーホルツ、ロサリオ。先発一人をジョンソン。抑え一人をヒース、ザガースキー。という構想で成績を残してるのがジョンソンだけとは…

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:37.27 ID:Yd/38UYB.net
>>615
緒方がいる間は、他球団のファンになればいいんじゃないのかな?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:47.01 ID:p3bxwgpu.net
>>510
通年計算出来る層は薄いけど旬の時期だけ使って遣り繰りする層はあるでw
思考停止の9人野球が理想像だから仕方ないかwあれ監督業したくありませんと同意語だもんなw

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:01.15 ID:jUNQWa+2.net
ここまでチーム状況が悪い中、二軍選手にチャンスがないとか宣言する監督なんていらないです

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:02.41 ID:kdvvakDT.net
菊池、丸は何が何でもくっつけるんだなw
なら2人一緒にベンチでいいだろ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:10.55 ID:RNnpd0rA.net
もし新井コーチ辞めるならちょうど今フリーの田代コーチ呼べばって思うけど
まあカープじゃ無理か
ついでに投手コーチも有能な人連れてくればいいんだがなあ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:16.19 ID:MuZgzsAz.net
>>613みたいな菊丸オタこえーわ
実力不足を迎に擦りつけるとか無茶苦茶だ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:16.61 ID:gToemSG+.net
>>613
毎回迎がだしてる相手投手の攻略コメントきいてるか?あれ酷すぎるぞ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:31.28 ID:N3HNJtln.net
>>612
元に土下座させて高橋慶彦連れてこよう

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:54:57.57 ID:7AhmGp+U.net
マエケンは国内FAするなら
SBに最高額で30勝0敗くらい無双してほしい
今までの鬱憤を晴らすように

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:55:02.10 ID:cKeNfd78.net
大瀬良、ヒース、戸田がいて先発不足?金銀桂持ってるのに歩しか使わないようなもんだろ
エル下げてザガー上げろや

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:55:05.93 ID:lLIHJ4YO.net
外人が打てばみんな打つ
外人が打たなければみんな打てない

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:55:48.41 ID:qBRzB2Xl.net
>>624
長内を呼ぼう。焼き鳥焼いてんだろ?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:55:49.31 ID:77Yw0hpP.net
>>622
そんな事いったのかよw
ひどいな…

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:55:52.41 ID:RNnpd0rA.net
>>627
高橋慶彦は打撃コーチとしては定評あるけど監督としては未知数だぞw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:56:42.95 ID:Vut2y6xS.net
せめて他所でやってた経験がある人がいいな
無いだろうけど金本とかいいんじゃない、阪神が黄金期を迎える変化を間近で見たわけだし
とにかく外部の血で汗と涙と泥で汚れた脳筋根性エキスを浄化せにゃならん

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:21.20 ID:RNnpd0rA.net
>>631
まあありっちゃありだがそこまでして呼ぶほどでも…って感じだけどな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:21.62 ID:61WaB4L4.net
新井コーチもそろそろ辞めそうだな。新井コーチが辞めて後任が内部昇格とかなったら今よりひどくなりそう

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:31.79 ID:O0+0c2Zf.net
>>626
あれ、迎が作戦担当までしてたんか? 新井コーチがベンチ裏まで行くの面倒だから伝言係やってるもんだと思ったわ
あと言ってることは別に間違ってねーだろ。当たり前すぎてつまらんだけで

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:32.60 ID:bHJezh9p.net
>>629
緒方将棋めっちゃ弱そう
バレバレの王手かけてドヤ顔した後に普通にコマ取られて「なん…だと…!?」ってなってそう

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:38.77 ID:cKeNfd78.net
>>634
金本新井政権は真面目にありやろ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:57:50.88 ID:VPZwrRcY.net
あれだけ左バッターがいるんだから、打撃コーチは現役の時左打者だった人じゃないとダメでしょ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:58:00.30 ID:qBRzB2Xl.net
>>634
よし玉木だ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:58:15.28 ID:O0+0c2Zf.net
>>625
おめーは日本語ちゃんと読めるように頑張れ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:58:18.16 ID:F2o0+mzL.net
緒方は喧嘩強いよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:58:18.90 ID:lLIHJ4YO.net
>>629
中継ぎは中継ぎで育ててほしいよね
本当にもったいない使い方

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:58:28.40 ID:8qG0MgxA.net
大本営の二軍勝利の記事
高のコメント「一軍に上がれるよう、さらに良いプレーをしてもらいたい」
一軍と噛み合っていないねぇ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:59:00.95 ID:RNnpd0rA.net
>>634
FAで出ていった選手はカープじゃ指導者にさせんでしょ
もしFAで出ても舞い戻ってカープでコーチ監督できるなら本格的にカープに残る意味がなくなるからな
悲しいかな今のカープの弱さの原因でもあるコーチ手形は選手引き留めの強みでもあるから

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:59:22.99 ID:gToemSG+.net
>>637
それで毎回やられてるんだよ。

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:59:36.24 ID:cjB7eLQy.net
来年は迎打撃コーチと朝山打撃コーチ補佐か
想像したら悲しくなってきた

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:59:44.90 ID:IPLpNu5t.net
岩本が1軍合流

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:00:09.07 ID:1hkGeawo.net
マエケンが来年抜けたら
黒田の状態によって
大瀬良、ヒースを先発に戻すことも有りえるから
ヒースとは契約した方が良いと思う

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:00:22.09 ID:77Yw0hpP.net
しかし昨日はなんでヒース変えたんだ?
昨日当たってた阿部に四球出すくらいいいじゃん
せっかく亀井討ち取ったのに、長打力ない鈴木と井端に四球四球でエルドレッドより打率低い小林に決勝タイムリーとか戸田酷すぎんだろw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:00:32.70 ID:lLIHJ4YO.net
>>645
我が軍は上げ下げが圧倒的に少ないのではなかろうか

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:06.25 ID:i8GAlHbD.net
次のお楽しみは、Aクラス入りか。
自分なりに楽しめるモチベはそこだ。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:15.97 ID:GfZwNYTJ.net
>>605
その意見って、どの程度正しいのかね? サッカーに関しては全く知らないので何とも言えないが
たぶん、サッカーと野球の最大の違いは長期戦と短期戦 だから野球のほうが監督の手腕が分かりにくい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:16.41 ID:RNnpd0rA.net
例えば中日で案外評価されてる達川のバッテリーコーチは落合が評価して呼んだんだよな
結局OBに能力ある指導が出来る人いても監督とか身分不相応なとこに置いちゃうからこうなってしまう
緒方も三塁コーチやってた時はくっそ有能だったし

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:30.08 ID:qBRzB2Xl.net
>>635
長内は独立リーグでコーチしてたし焼き鳥屋で素人の戯言も真剣に聞いて
去年オリックスでも結果を残した。焼き鳥屋で埋もれたままでは惜しい

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:37.91 ID:N3HNJtln.net
>>653
来年の開幕1試合目に勝てなけりゃ再来年に期待だな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:39.67 ID:Vut2y6xS.net
>648
こいつらに教わることなんてない
中学野球部くらいならちょうどいいかもしれんが

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:46.95 ID:O0+0c2Zf.net
>>647
言うてコメント変えたら打てるもんでもないだろ。実際の指示とコメントが同じわけでもないし(狙い球とか特に)
まぁ実績ないし居ても居なくても大差無さそうだから叩くのはいいけど
迎がいるから打てないってのは説得力ねーわ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:51.35 ID:R9ouuyLu.net
>>649
ソースは?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:01:57.80 ID:MuZgzsAz.net
>>642
613 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2015/08/22(土) 08:51:53.12 ID:O0+0c2Zf
>>601
そりゃ知ってるけど居たから何なん?ってぐらい目立ってなくね
迎の指導で丸や菊池が壊れたのか?



662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:02:24.04 ID:cKeNfd78.net
>>645
緒方は二軍監督の経験あるの?
高のこの気持ちを理解できてるのかな?

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:02:28.05 ID:BCpQR0Fx.net
>>634
金本がカープユニ着ることがあれば
年間指定解約、数百万分グッズ全燃やし、カープとはサヨナラだな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:07.06 ID:Qxk1vgLZ.net
>>266
迷走感すげえ
ノムケンは入らんのかね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:10.57 ID:K1PKMeow.net
戸田四球連発は容易に予想できた

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:24.31 ID:O0+0c2Zf.net
>>661
反語表現ってわかる?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:39.38 ID:RNnpd0rA.net
>>605
>>654
一応ノムさんは監督の采配で勝てる試合はシーズンで数試合あるかないかと言ってる
ただ監督の采配で負ける試合は何十試合もあるとも

後は監督の本当の試合はシーズンに入る前のチーム作りとも言ってたわ
ノムケン初期と今の緒方に共通するけど采配で勝とうとするよな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:58.66 ID:VPZwrRcY.net
ヒースはバリみたいな感じにするんじゃないかな
一応オファーは出して、手応えある投手がいたらそっちと両睨み。
契約できそうならヒースのオファーは取り下げ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:04:31.10 ID:MuZgzsAz.net
>>666
わからんから教えてちょ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:04:38.17 ID:KFZ4Jy5w.net
>>631
また身内かい

>>633
ロッテ二軍を優勝→ファーム日本一にさせた事ならあるぞ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:04:44.12 ID:gToemSG+.net
>>659
誰も迎がいるから打てないとは言ってないぞ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:04:59.12 ID:lLIHJ4YO.net
カープはヒースを打てないよ、きっと

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:05:06.94 ID:YJ3QuDcK.net
>>646
将来指導者になって欲しい選手ほど他球団の野球を見て来て欲しいのに
正反対のことをやっちゃってるんだよなあ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:05:47.28 ID:bHJezh9p.net
>>652
炎上した(炎上させた)or畝が気に食わない投手の入れ替えぐらいだな
競争とはなんだったのか

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:05:56.64 ID:i8GAlHbD.net
うちも他球団も、コーチ陣レベルって似たり寄ったりでしょう?w

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:06:19.58 ID:O0+0c2Zf.net
>>669
迎の指導で丸や菊池が壊れたのか?(そうじゃねーだろ)

この()内が省略されてんねん。明らかにそうじゃ無い事を挙げて

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:06:25.19 ID:RNnpd0rA.net
>>670
2軍の話なら今監督してる高もめちゃくちゃ有能って話になるぞ…
いや別に慶彦が無能と言いたいわけじゃないが

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:06:37.03 ID:O0+0c2Zf.net
>>671
そうか、じゃあ存分に叩いてええぞ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:06:37.58 ID:kw+3APTO.net
>>510
なかなか衝撃的なこと言ってるなあ
コーチ何年もやってて内部にいる弊害で考えが凝り固まっているように見える
一度外から野球を見る機会も作るべきだったかね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:06:54.27 ID:jUNQWa+2.net
ちょっと調べて驚いたけどヒースって今年9000万もらってたんだな
使い方もったいねー

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:07:17.58 ID:KFZ4Jy5w.net
>>675
ベイスはそうかもね
川村とか新沼とか見るからに無能そう

中日はまだ順位には反映されてないけど
カネかけて努力してるのは伝わる

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:08:22.93 ID:MuZgzsAz.net
>>676
ありがとうございますm(_ _)m
貴方はいい人だ
いい人ついでに畝クビにしてください、お願いします

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:09:35.42 ID:lLIHJ4YO.net
ヒースは、モスコーソ、ロマン、バルデス、エレラ、ポレダらよりも有能だろ
使い方が悪いだけだと思う
他球団が欲しがるで

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:10:32.53 ID:KFZ4Jy5w.net
>>510
yahooのデイリーの記事にはこのくだりなかったけど本当かな
まぁ入れ替えしてない結果見れば本当にそう思ってるんだろうけど

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:11:23.44 ID:naZVa30K.net
広島であった落合の講演会いったときなんでサファテ切るのかなー
俺が監督なら一番にとるように言うよっていってたな
高木中日時代

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:13:12.24 ID:bHJezh9p.net
外野手は丸は不動のスタメン(だと緒方が思ってる)、野間は寵愛枠だから絶対に落ちない、誠也もそう。となると残りは松山赤松外人2人なんだけど
松山は好調だから落とせない。外人はよく入れ替えてるけど外人同士で入れ替えてるだけ
となると2軍落ち候補が赤松しかおらず、赤松も代走守備固め要員から実質2軍の外野陣が上がるのはノーチャンス

とどめに「うちは戦力が薄い。このメンバーで戦ってきた」という発言こんなん下の選手腐るわ
寵愛枠の野間か誠也どっちか落とせよ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:13:30.10 ID:Vut2y6xS.net
投手は頑張ったけど野手が足引っ張ったシーズンだったという総括になるだろうから
緒方はもちろん、畝も続投という最悪の選択をしてしまうと予想

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:14:04.03 ID:k0hv5BF5.net
ヒースは他所で覚醒しそうだけど、うちでは覚醒せんわ。ヒースの為にも出してあげてもいいかもな。
ジョンソン以外今年は解雇でいいのでは、

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:14:24.33 ID:61WaB4L4.net
>>667
そうそう、監督の仕事なんか極論を言えば試合前に終わってるといえる
試合中の采配は言ってみればおまけみたいなもので、全体の力を上げるチーム作りをどうやってするか、与えられた戦力をいかにうまく運用するかのほうがはるかに大事
そういう意味で特に選手が欠けたわけでもないのに、与えられた戦力からこんなチームしか作れなかった緒方は許されない

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:14:37.08 ID:1KCMpyes.net
緒方が監督やってる限り二軍や控えがモチベーション保つなんて無理だな
本当に何故死んでくれないのか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:05.62 ID:RNnpd0rA.net
>>686
というかガチで野間の存在意義が分からん
緒方が惚れたのはわかるがドラ1使ってまで欲しい選手でもポジションでもなかったわ
もしかしたら長野みたいに爆発するのかと思って見てたが変わらんかったし無駄に枠とるしで本当に意味わからんかった

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:19.30 ID:i8GAlHbD.net
あの強打ソフトバンクの打撃コーチも
藤井だの大道だのと・・・・・・・どうなのかねぇw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:25.64 ID:pKWn4jky.net
戦力が薄いってどこと比べてんだろうねえ。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:28.14 ID:GfZwNYTJ.net
俺は緒方に関する見方が少し違う
緒方は「やりたい野球」が見えない、珍しい監督

普通は俺が監督なら、こうするのにと思っている人が大半だと思うが緒方にはそう言うのが見えない
スタメンとか代打とか代走とか野手出身の監督が一番面白いだろうと思う起用法にセンスを感じないんだよな
本当に珍しい

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:34.27 ID:8qG0MgxA.net
>>662
無いよ
二軍のコーチも無いんじゃないかな
二軍の視察も滅多に行かないしチーム全体で戦うという姿勢が無い
ちなみに前回視察の時に堂林ホームランで上げ
でも、すぐ落とした経緯をみて、今のメンバーがベストと思っているんだろう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:15:56.18 ID:VlD/bRbA.net
力(実績)がある選手自体マエケンしか居なかったんだから割と不思議じゃない結果ではあるな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:16:08.22 ID:ZBWC69LG.net
野間と誠也にとっても、よくないわ。
このぬるま湯では、よほど意識を高くもってないと二流で終わる。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:17:11.17 ID:sB8JVnBC.net
とりあえず働いてくるわ。
クッソイライラしてるが緒方死ねゴミお前のせいだよ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:17:20.51 ID:lLIHJ4YO.net
>>685
ミコだいたからね
救援2枚より、先発、救援、打者2人の方がバランスかいいとも思われた
仮につないでいたとしても、翌年も西武で成績の割にはけっこう打たれたから、そこで切ったかも
余裕のあるソフバンみたいに活躍できなくても飼っていることがてきれば別だが

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:17:47.90 ID:KFZ4Jy5w.net
>>691
ドラ1だと思うから腹立つんだよ
ドラ1有原は永久故障したと思え

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:19:33.38 ID:GfZwNYTJ.net
緒方の問題もあるけど外人野手を取りすぎて緒方の頭をさらに混乱させたフロントも
問題だよ 

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:20:15.69 ID:Vut2y6xS.net
>>694
明確にあるじゃん
野間がカキーンって打ってシュタタタッと盗塁して
菊池がカキーンって打ってシュタタタッと盗塁して
丸がカキーンって打ってシュタタタッと盗塁する野球だよ
そのくらいしか考えてないと思うマジで

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:20:22.61 ID:bHJezh9p.net
>>691
とにかくシーズン中に1度でも2軍に落として、しばらく続けて結果残したんならあぁもう2軍でやること無いんだなって、1軍に置いてても納得いくのに
「代走守備固め」っていう基本的に何しても落とされないポジションに嵌めて、更に打席も与え続けるんだからヘイトが溜まっても仕方ないわ
赤松を毎試合打席に立たせるようなもん。五番打者に変えて赤松出てきたらなにやってだこいつ状態だもん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:20:58.35 ID:RNnpd0rA.net
>>700
でもドラ2も…
2014年ドラフトとはなんだったのか

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:21:23.20 ID:cjB7eLQy.net
ヒースは残留させて欲しいわ
キャンプイン直後にインフルにかかり調整遅れでシーズンに突入したのは悪いが
チカラがある使い潰しても問題ない外国人を
使い方が分からないから放出とか愚の骨頂だ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:21:45.37 ID:bHJezh9p.net
>>704
塹江くんがおるでよ
あれはマシで良いぞ。ドラ1塹江だと思おう

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:15.15 ID:VPZwrRcY.net
自分がそう使われ方したから野間にもそうさせてるんだろうけど
ぶっちゃけ野間は胸張って1年1軍にいましたって言えんだろうな
2軍でもまずは自信つつけさせることが大事だろうに

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:16.11 ID:b0n0VlVp.net
ヒースを出すならランナーが出たら走られるのは諦めろ
ミコもそうして使っていただろうに
昨日の一番の敗因は無駄な投手交替をしたことだ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:30.71 ID:77Yw0hpP.net
田中はバントするときどこ見てやってんだあれw
途中で諦めてないかww

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:33.66 ID:lLIHJ4YO.net
解説聞いても、野間の評価は高いよ
近い将来カープの中心選手になるみたいに言われてる、誠也とともに

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:39.14 ID:VlD/bRbA.net
>>704
ドラフトの正否を語るならせめて5年は待てよw
今なら2010年のドラフトだ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:49.00 ID:kn59cEpl.net
>>697
誠也なんてあんだけやらかしててもメディアに向けて
ミスを恐れていたらいいプレーができないとか
ミスをしても使ってもらえているから頑張りたいとか
危機感ゼロの糞舐めたこと言ってるからもう手遅れ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:22:58.84 ID:BmwLvOiM.net
小林最高♪
ケロカスクソ雑魚♪

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:23:17.59 ID:KFZ4Jy5w.net
>>705
ジョンソンと格安契約残ってるロサ以外全とっかえでいいよもう

来季は・・・で残したバーデンもニックもキラも全部ダメだった

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:23:23.68 ID:i8GAlHbD.net
>>706
プロの怖さを本当に知ってから、あの球が投げられればたいした者。
ほとんどの投手は、腕が縮こまり球速もキレもなくなり、消えていく。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:23:27.52 ID:NLlvL6GW.net
結局ノムケンの助言があったから一軍レベルで活躍出来た野手がほとんどだったんじゃね
去年ほぼ確定してた二位を逃したような弱小打撃陣だし
黒田と新井が加わってもノムケンが抜けた残りカス首脳陣とチームじゃどうにもならんかったっていう無駄なシーズン

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:23:46.10 ID:YJ3QuDcK.net
>>702
その「カキーン」がヒントになったんだが
カープだけ金属バット使えないかなあ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:24:05.49 ID:jUNQWa+2.net
>>710
悪い意味で菊池と同じタイプになると思うわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:24:16.52 ID:k2ylTJVz.net
まだデイリー荒らしに釣られる池沼多いんだなw

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:24:20.61 ID:VlD/bRbA.net
>>710
守備走塁は文句ないレベルだからな。特にベースランニングの技術は素晴らしい

でも今欲しいのはそこじゃないから叩かれる

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:24:54.55 ID:bHJezh9p.net
>>717
ボール球に手出してたら同じよ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:25:29.29 ID:Qxk1vgLZ.net
最下位見えてきちゃった
9月勝負ってなんだったの
先週からずっと負け試合の内容ひどい

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:25:29.31 ID:Vut2y6xS.net
塹江はいい真っ直ぐ投げてたね
今年上で見れたりしないかな
早く終戦モードには入れや見苦しい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:25:38.70 ID:RNnpd0rA.net
>>710
堂林も全く同じこと言われてたが…
本当に近い将来中心選手になるんですかねえ…

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:25:58.98 ID:GfZwNYTJ.net
打線が弱っていても野間>松山のスタメンを組んだりするからな 
俺も野間は高く買っているんだけど、それでも、それはない

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:26:29.29 ID:cKeNfd78.net
>>709
バットゆらゆらさせるのも止めてほしい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:26:44.24 ID:KFZ4Jy5w.net
>>719
でもagesageしないのは本当だからなあ
下水流・庄司・土生あたりは普通なら上で一度はチャンス貰えてるはず

癌ちゃんは知らん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:26:45.62 ID:jUNQWa+2.net
>>716
ノムケンなんてしょっちゅう休日特打につきあってバッピやってたぐらいだから
そりゃ選手も成績のばすわ
緒方と野手のコミュニケーションなんてハイタッチ以外見ないぞ最近

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:26:49.80 ID:lLIHJ4YO.net
ドラフト将来を睨んでやるからね
ただ今年は優勝の千載一遇のチャンスやったから、即戦力なんでとらんかったんや、となっちゃうんだね

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:27:29.55 ID:+0L5Z2hI.net
リードを奪えばマエケンが先発であろうと判で押したように8回大瀬良。
マエケンはエースなんだから8回まで投げさせろ。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:27:38.28 ID:cR8smf93.net
緒方は変われるのだろうか

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:27:55.66 ID:6ukGK9xo.net
田中ってあんなにバント下手なのになんで2番なんだよ
あの打順のままだと田中の調子が上がってこないし、今後の成績にも影響あるぞ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:28:04.92 ID:RNnpd0rA.net
例えば堂林は当時サード守れる強打の選手っていう明確なポイントに入ってたからまだ育成するのも理解できた
とはいえそれでも終盤は大概酷かったが

野間は外野というもっとも野手で守れる人が多いポジションで必死に育成してるから理解できない
それぞれ選手が既に居たにもかかわらず無理やり使って育成する必然性を感じない

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:28:33.50 ID:VlD/bRbA.net
>>727
岩本はもう十分やったしな。開幕後も一軍だったし

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:28:36.63 ID:jUNQWa+2.net
>>729
正直昨年のドラフトって将来すら見てるように思えなかったけどね、謎すぎて

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:28:46.77 ID:AFbvvGL9.net
>>724

堂林がそんなに期待されてたことってあったっけ?

怪我で休んで喜ばれてた記憶しかないけど

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:08.51 ID:H3dUOM4H.net
>>679
その使えない選手達で二軍とはいえ首位争いしてんだよなぁ…
自分は無能ですと言ってるようなもん。
まぁ緒方が由宇軍率いたら山崎由宇軍状態になるのだけは確信があるわ。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:24.49 ID:LWbhrSXn.net
ところで緒方って何年契約?

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:31.80 ID:qgbeVSqV.net
もう終戦したし穏やかに見てたのに腹立たしいミス連発で負けるというね
斜め上いくな今年はw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:39.34 ID:RNnpd0rA.net
>>736
解説には将来のスター選手になれるとか間違いなく中心選手になるって言われてたぞ
カープOBだけじゃなくて他球団解説者からも

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:51.27 ID:61WaB4L4.net
松山の評価が不当に低い気がするなあ。右相手のスタメンで出すなら野間より優先されるべきだし、代打の切り札なら左は小窪、右は松山という使われ方をされるべきだと思うのだが

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:29:54.61 ID:qBRzB2Xl.net
>>732
下手なのが問題だな。田中もバント練習しないとダメだな
どいつもこいつもクリーンナップじゃあるまいしバント出来ませんとか
何様何だよって感じだよ
巨人なんて誰にやらせても簡単にやるのに

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:30:34.29 ID:BjcIaGhZ.net
12球団一二を争う 「リリーフ陣」 の戦力の薄さではないですかね。

デブがサファテだったらと思うと選手層と髪が薄いと思うでしょ。
しかも無い物ねだりじゃなくて、過去に自分たちが持ってたものだからね。
自分の意志で 「こんなゴミイラネ△」と放出して大活躍されて、
涙目で見ないふり…そういやこんなの他にもあったな。
あれはソリアーn…。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:30:40.27 ID:og+flsLx.net
緒方政権があと5年も続くとかなったらお前らマジでどうする?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:31:14.01 ID:VlD/bRbA.net
>>738
1年(3年保証)

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:31:40.14 ID:lLIHJ4YO.net
8野間
4菊池
9丸
7高橋
5鈴木誠
3堂林
6田中
2會澤
順調に育てばこんな夢のような打線も

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:31:48.50 ID:bHJezh9p.net
>>730
昨日は完全に大瀬良酷使の弊害が出てたな
ビハインドで投げさせたり4点差で跨がせて3連投させたり。冗談抜きで壊れかかってる
今ならまだ間に合うから休ませろ。ここで変えずに酷使した結果が今の中田だ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:31:58.91 ID:RNnpd0rA.net
>>741
てか小窪って対右1割台で対左5割代なのに
代打の時何故か右相手に出されること多過ぎだろ特に松山残ってる時にも
緒方ってデータ見てるとか言ってたけどホントかよって思ってしまう

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:03.30 ID:YJ3QuDcK.net
>>731
「(現実を見て自分が変わるしかないと思ってしまった)野村監督のように優しくはない」
緒方野球に選手が合わせなさい
そうすれば使ってもらえるよという姿勢を貫いて辞めていく

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:03.40 ID:NLlvL6GW.net
>>728
たま〜に丸の休日返上練習に付き合ってるくらいしか聞かないよね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:23.38 ID:VlD/bRbA.net
>>746
高橋今何しとるん?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:29.23 ID:cjB7eLQy.net
>>714
>来季は・・・で残したバーデンもニックもキラも全部ダメだった
それ全部野手だし故障してダメになったんやん

ストレートの早いタイプのほうがサファテやバーネットのように日本では長続きするよ
ヒースはその2人ほどのスペックはないがまだ29歳って事を考えると
バーネットのように覚醒する可能性はある

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:30.12 ID:61WaB4L4.net
>>744
緒方はノムケンと違って体だけは無駄に頑丈そうだから困る

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:31.79 ID:AFbvvGL9.net
>>743

外人放出する時は、せっかく安く取ってきたのに
活躍して割高になっちゃったからってパターンの方が
多いんじゃね?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:33.36 ID:i8GAlHbD.net
外人補強は、投手だけでいいよ。
投手の方が、戦力になるかならないかがすぐわかるし。

野手はせいぜい二人でいい。
だめなら日本人と代えればいいし。
4人もいたら、とっかえひっかえで使っちゃって、結局結果は出ずじまい。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:45.81 ID:YJ3QuDcK.net
>>744
祈る

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:32:55.00 ID:77Yw0hpP.net
10回の赤松ホーム突入した時の會澤は何やってんだよw
セーフ!じゃなくて三塁側に流れろって指示出してやれよww

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:33:19.38 ID:jUNQWa+2.net
>>746
高橋君は昨年4月が絶頂期だったな。
どうしてこうなった

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:34:16.63 ID:Qxk1vgLZ.net
>>746
何年後の姿かな
高橋くんは打撃最近どうなん?
外れとはいえドラ1だから頑張って育ててほしい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:34:18.28 ID:Vut2y6xS.net
>>744
どうする事もできん
外人が4枚とも大当たりで監督が寝てても優勝できると言われる戦力で
3位争いできるシーズンを夢見て過ごす

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:34:34.16 ID:LWbhrSXn.net
>>745
一応の「1年契約」なのね・・・

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:34:39.01 ID:H3dUOM4H.net
>>755
これはほんとにそう思う。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:35:14.68 ID:C1KmJA09.net
物足りないけど丸しかレギュラーはいないもんなあ。
二遊間、サード、両翼、捕手、投手殆ど足りてねえ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:35:21.49 ID:+0L5Z2hI.net
>>747
戦況や選手のコンディションは糞食らえで、やると決めた事は何が何でもやるのが緒方であり畝。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:35:22.55 ID:BmwLvOiM.net
>>752
巨人だけどマシソンやるよ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:35:28.30 ID:77Yw0hpP.net
>>742
井端「ほんとそれ」

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:35:54.96 ID:bHJezh9p.net
>>755
開幕前の緒方「デヘススは面白い」

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:36:05.42 ID:og+flsLx.net
>>760
切なすぎて絶望

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:36:12.35 ID:KFZ4Jy5w.net
>>744
ハジメがまだ60代前半な事の方が絶望的じゃないか?

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:36:44.56 ID:NLlvL6GW.net
(マシソンはカープ打線でも打てるのでいら)ないです。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:37:19.14 ID:pHqri2TQ.net
ノムケンならこんなに勝てる試合落とさなかったわ
緒方辞めろ死ねやカス

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:37:42.64 ID:i8GAlHbD.net
打てないから未知の外人を補強する、この思考がどうもわからん。

2軍から選手を上げて使う方がよっぽどチームのためになるのに。
控えの選手をスタメンで使う方が、よっぽどチームのためになるのに。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:38:32.22 ID:pHqri2TQ.net
ノムケンならこんなに勝てる試合落とさなかったわ
緒方辞めろ死ねやカス

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:39:17.14 ID:jUNQWa+2.net
>>742
昨日2者連続で失敗した球団がありまして・・・

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:39:34.78 ID:cjB7eLQy.net
>>765
マシソンもう壊れかけてるやん

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:39:42.12 ID:LWbhrSXn.net
>>767
顔の事だったのかな?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:40:03.17 ID:C1KmJA09.net
>>743
まだこれ言ってる馬鹿がいるのか
サファテはあの年怪我の影響で使い物にならんかったんだから

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:40:16.61 ID:pHqri2TQ.net
777ゲットなら緒方と菊池死亡

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:40:44.71 ID:61WaB4L4.net
今の外人野手の微妙さを見てると、緒方がちゃんと精神的にフォローをしてるかも怪しいところだな
外人の上げ下げはかなり気を遣うとノムケンは書いてたが、緒方は頻繁に上げ下げされてモチベーションが下がりがちな外人のフォローとかできんのか

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:40:57.81 ID:kn59cEpl.net
>>769
あの鬼畜が「一番きつい時期が来たぞ、一年休んですっきりしたろ」
って第二次政権を押し付けるの期待するわ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:41:10.54 ID:ftl+tXLI.net
>>766
昨日のバント失敗直後に建さん「珍しいものを見ました」とか言ってたな
アホなOBしかいねえな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:41:34.17 ID:NLlvL6GW.net
>>744
(選手が勝手に育つことを)祈る

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:41:45.83 ID:Jcnc6958.net
>>779
無理やろ
日本人のフォローすら怪しい

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:03.27 ID:SEuZHdue.net
どこぞの知らない子供殺すやつが毎日のように現れるんだから
一人ぐらいカープ狂いが緒方畝のとこ行ってもおかしくないと思うんだけどな
お前ら行けばいいじゃん
俺と違ってどうでもいい人生なんだから

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:04.41 ID:i8GAlHbD.net
外国人打者は、慣れも含めてもう1年というのはあるけど、外国人投手には
それがないからね。
投手には、「慣れ」は求められていないのだろう。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:12.48 ID:77Yw0hpP.net
しかしカープの一軍野手はなんであんなにバント出来ないんだろ
練習してないんじゃないかというレベル
みんな構えた瞬間ヘタクソやん
特に丸と田中はふざけてるのかと思う、その構えで本当に出来ると思うん?って聞いてみたいw

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:16.99 ID:fKyY1xOw.net
>>744
そんな事になったら暫く野球見なくなりそうだ

楽観的な観測なのは分かってるけど
今年解任になることを結構期待してる

今年はこれまでにない期待値があったし
本腰入れて補強した。オーナーも腹に据えかねていると思う。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:49.51 ID:PM9SnmH4.net
せいや「うっせぇ バカ」
お客様にこれは失礼。

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:42:53.16 ID:KFZ4Jy5w.net
>>780
いやノムケン第二次とかもういいですから
身内以外の監督コーチ呼んで下さい

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:43:00.27 ID:77Yw0hpP.net
>>781
井端のバント打ち上げは珍しいっしょ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:43:37.95 ID:YJ3QuDcK.net
>>772
一度獲った外国人野手は1シーズンでポイ捨てしないという方針で行った方がよさそう
エルドレッドも安定感はないけど3年目でHR王だし
まあエルドレッドの場合外国人ながら富田林出身ってこともあるんだろうけど

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:44:22.37 ID:kn59cEpl.net
>>789
具体的に年齢とか健康状態考えて受けてくれる奴言えよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:44:33.80 ID:LWbhrSXn.net
>>779
外国人のフォローどころか日本人選手のフォローも出来てないと思うよ
多分、お小言でも言ったら言いっぱなしだと思う
それをフォローできそうなコーチも今の首脳陣には居なさそうだし
今の首脳陣って、キチンとミーティングとかしてるんだろうかって思うし

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:44:59.92 ID:KFZ4Jy5w.net
>>784
毎日のようには現れてないぞ
凶悪事件が多いように感じるのはマスコミにそう思い込まされてるように誘導されてるだけ

殺人の件数は年々減ってるし身代金目的の誘拐事件なんて今や皆無でしょ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:45:08.64 ID:ftl+tXLI.net
>>790
今年だけで三回やってる
去年も三回あった
単純にバント失敗だけなら中日晩年あたりからかなり多いな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:45:44.38 ID:LWbhrSXn.net
>>788
なにそれ?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:45:46.77 ID:Cq7F+o5f.net
誠也、試合後に髪をかきむしったりしてないやん・・・

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:46:04.82 ID:KFZ4Jy5w.net
>>792
カープOB以外だったら誰でもいいわ
それに手形を気にしなくて良くなるって事はFA獲得や引き留めに潤沢な資金使えるって事だし

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:46:15.17 ID:bHJezh9p.net
>>792
なんだ健康で若い緒方が居るじゃないか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:46:27.16 ID:fNi9tgr+.net
戸田はもう先発で使えって

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:47:32.52 ID:lLIHJ4YO.net
>>800
大瀬良くんもね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:48:41.75 ID:Vut2y6xS.net
足と小技と堅守で勝ちきる野球を目指すと就任当初から言ってるのに
盗塁下手、牽制誘い出し、アレな3塁コーチ、
スタメンほぼ全員バント下手、ノーアウト3塁で三振三振外野フライ
素人と見紛う外野守備
キャンプで何してたの?何を見てたの?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:48:50.98 ID:F5PuENF8.net
>>781
井端の犠打成功率ってもう.667しかないからな
去年なんて.571

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:49:27.87 ID:pHqri2TQ.net
雨の中あんなにも待たせて負けかよ

時間を返せ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:49:43.47 ID:tKujyif0.net
今年は変なミスとかが多いんだよなぁ
キャンプで変な走塁練習ばっかやって基本的な練習が少ないんじゃないのか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:50:05.31 ID:KFZ4Jy5w.net
結局ファンもOBがいいと思いこんでるんだよな
それじゃ何も変わらないのに

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:50:59.71 ID:4KCJ9I4X.net
観客が多すぎてプレッシャーになっている、とか言いそう

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:51:01.37 ID:oEKU+LK6.net
お前ら仕事は?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:51:15.02 ID:YdSkMJRA.net
とりあえず今期はこれ以上故障者が出なけりゃそれでいいわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:51:23.44 ID:kn59cEpl.net
>>805
そもそも今年は練習時間削ってる

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:52:02.61 ID:pHqri2TQ.net
この投手陣で4位とかおかしくね?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:52:12.10 ID:B+Oj1vVm.net
理想
遊誠也
二菊池
三田中
右高橋
左ロサリオ
中野間
一美間
捕会沢

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:52:37.71 ID:sFq5zIjn.net
新井さんもこんなチームじゃ辛いやろな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:52:40.76 ID:jUNQWa+2.net
>>811
おかしくないよ緒方だぞ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:52:46.88 ID:LWbhrSXn.net
生え抜き監督の下で、生え抜き選手を鍛えぬいて勝っていく

これが出来れば確かに最高だけど、もうそんな世の中でないもんな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:53:12.48 ID:5saKyj26.net
もう最下位でいいよ下手に4位とかなら緒方続投だし
この戦力で3位すら行けないとか池沼もいい所

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:53:31.28 ID:cR8smf93.net
サファテは西武でも微妙だったからな
いくらなんでもそんなに待てないだろ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:03.91 ID:61WaB4L4.net
>>805
来年もしノムケンが監督に復帰したらキャンプで、「あれぇ・・・俺の教えたこと全部忘れてない?」と頭を抱えそうなくらい今年は野球が雑だな
ほんと首脳陣はキャンプでなに教えてたんだろう・・・

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:20.31 ID:lLIHJ4YO.net
来年の投手陣

先発
大瀬良 ジョンソン 福井
戸田 薮田 野村
中継ぎ
ヒース 一岡
抑え
中崎

だいぶ補強がいるな
今村や廉くんがいてくれたらなあ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:31.30 ID:R9ouuyLu.net
>>808
お前そろそろ仕事探せ!

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:45.14 ID:f/5mwGE8.net
中国新聞球炎wwwwww
ファーww

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:56:12.78 ID:BjcIaGhZ.net
>>777
2011広島 防御率1.34 57試合 1勝3敗35セーブ 60回2/3 被安打40 82奪三振
2012広島 防御率2.90 47試合 2勝5敗9セーブ 49回2/3 被安打43 44奪三振 ←ヘルニア手術(つかえね△)
2013西武 防御率1.87 58試合 9勝1敗10セーブ 57回2/3 被安打29 66奪三振
2014SB 防御率1.05 64試合 7勝1敗37セーブ 68回1/3 被安打50 96奪三振
2015SB 防御率0.92 48試合 3勝0敗30セーブ 48回2/3 被安打19 80奪三振(途中経過)

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:56:19.59 ID:YdSkMJRA.net
野手で仕事してるのが新井さんだけってのが・・・

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:57:10.97 ID:+0L5Z2hI.net
サッカー界のレジェンドロベルト・バッジオはこんな事を言っていた。
今全力を尽くせない者に明日を語る資格は無いと。
昨日だってマエケンは次中5日で阪神戦だからとマエケンを7回でさっさと降ろして8回にまた大瀬良を送ったのは完全な継投ミス。
目先の試合も勝てない連中が先を考える資格は無い。

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:57:12.35 ID:jUNQWa+2.net
緒方続投って割と本気で難しいと思うけどなあ
他の監督みたいに5位戦力引き継いだわけでもないし
ピックアップした選手は不調だの成長しないだのやたらやらかすだの
掲げたスローガンは見事に全部すべってる

もう完全に心が折れてると思う

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:57:14.68 ID:F5PuENF8.net
>>816
ところがカープが最も多く試合を残しているのは肝心なところで自滅する阪神
最下位なんてなりようがないんですね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:58:05.00 ID:YJ3QuDcK.net
>>821
何が書いてあるの

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:58:13.98 ID:BjcIaGhZ.net
>>817
>>822のどこが微妙?
今のカープにこれを超える成績上げてるリリーフいるのかね?
手術した年と比較してもどっこいかむしろ下回るやつ多くないか?
年俸も西武時代で6800万くらいだしな。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:58:14.07 ID:fNi9tgr+.net
カープの首脳陣、選手って野球の勉強してるのかね?
なんか考えて野球してるイメージないんだよね
例えばノーアウト2塁で右打者は普通に引っ張ってショートゴロ、サードゴロだったり…
全ての試合観てるわけでないからあくまで感じだけど

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:58:50.40 ID:kn59cEpl.net
>>826
心配するな能見さんがなんとかしてくれる

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:00:09.90 ID:Vut2y6xS.net
ノムケン時代が緻密な野球だったかと言うとそうでもないけどな
長打HRで点取る野球だったし
目指すと明言してんならちゃんとその意識を植え付けろよ
ちゃんと教えてこれならこいつらには向いてないから方針変えたほうがいい

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:00:27.89 ID:B9Q6b8Dj.net
>>694
一理ある
誠也がいるにも関わらず野間を1位指名してしまうぐらい俊足外野手が死ぬほど好きなことぐらいかな?
緒方野球観は

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:00:33.45 ID:7EbxuaLq.net
ノムケンも自著で「最初はレギュラーだけで戦っていたが、そのうちチーム全体で戦うようになった」
って書いてた。緒方はベンチで何を見てたんだろうな。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:00:33.97 ID:bHJezh9p.net
>>824
むしろ目先の試合を取るために大瀬良酷使してるんじゃないでしょうか

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:00:54.15 ID:R9ouuyLu.net
土日は貧乏人には野球は観れない日

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:02:18.39 ID:bHJezh9p.net
先発八木三連投されても打てなさそう
てか見てみたい

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:02:19.61 ID:1EhMyLI/.net
確かにケースバッティングはあまり出来ないよね

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:02:24.43 ID:61WaB4L4.net
カープはもう消化試合だが、優勝争いの鍵はカープが握ってる割とマジで
巨人から星を取り上げて阪神に横流ししたら阪神が優勝しそう

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:02:46.05 ID:LWbhrSXn.net
>>832
今年はオコエを単独一位指名だなw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:03:47.22 ID:+0L5Z2hI.net
>>834
盲目的に大瀬良にこだわるせいでマエケンが7回までしか投げられないヘタレになってるし、緒方や畝のやる事は全部裏目。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:03:50.04 ID:PM9SnmH4.net
金本コーチやりたいのに
やらせてもらえないなぁ。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:03:57.52 ID:R9ouuyLu.net
堂林と岩本が移動してるな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:04:01.99 ID:cjB7eLQy.net
ケースバッティングなんてまだ無理でしょ
バットに当たらない、当たってぽpって選手ばかりなんだから
まずは当てる転がすって技術を身につけてからだ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:04:54.73 ID:H8L5d8tZ.net
>>827
実質終戦宣言

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:07:23.29 ID:1KCMpyes.net
>>842
どうせろくに使わずに10日で落とすんだろうな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:07:39.76 ID:ivV0q9OM.net
>>590
とにかく巨人戦にはいい投手をぶつけろ!という頭の中身だから正直コーチとしての力量は疑問だけどな
技術面ではともかく戦略面では補強になるとは思えん

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:09:15.39 ID:H8L5d8tZ.net
結果がわからない状態で23時から中継を観て終わったのが4時過ぎ・・・
途中で結果見て寝ればよかったわ
とりあえず打順を入れ替えたところで点が入らないのは一緒
こういう時こそ起爆剤を入れないと何も変わらないよ
とりあえずエルは落としたほうがいい

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:10:15.76 ID:F5PuENF8.net
>>846
巨人なんて放って確実に中日戦に勝ち越してりゃ、ヤクルトも失速してるからAクラスも近かっただろうにな
阪神が何年も同じことをして数えきれないほど自滅してるのに、なぜそこから学ばないのか

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:10:22.67 ID:z0kELjE+.net
http://i.imgur.com/s6B7sPc.jpg
http://i.imgur.com/FyKPwz7.jpg

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:10:26.05 ID:Vut2y6xS.net
岩本まだ使うか
頭にスーパーコンピューター埋め込んでボール球識別できるようになった
とかじゃない限りもう見たくないんだけど
一応応援はします

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:10:34.50 ID:+0L5Z2hI.net
サッカーの金髪ゴリラもそうだが、緒方のように謙虚さが無く人に高圧的な言動をする奴には幸運はやってこない。
神様はよく見てる。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:11:11.02 ID:bHJezh9p.net
菊池     誠也
丸      田中
新井     グス
エル     新井
梵   →  小窪
誠也     丸
田中     菊池
會澤     會澤
野村     前田

緒方のOP戦はまだ始まったばかりだ!

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:13:22.51 ID:lLIHJ4YO.net
再放送見てもつまんないな
10回うら菊池だ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:13:58.28 ID:adAHrfw/.net
うちの中国新聞は球炎がないぞ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:14:18.31 ID:PM9SnmH4.net
>>788
外野ファールフライ落としその後、点が入り同点になる→ヤジニキ「おまえのせいで同点になったんじゃあ!」→せいやライトに振り向き「うっせぇ バカw」→ヤジニキ「かかってこいや!」止まらないヤジ→せいや渋々帽子を取り謝る。ファン拍手喝采

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:14:19.77 ID:H8L5d8tZ.net
小窪はやっぱりスタメンだとダメだなー
菊池と丸は離せ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:15:50.71 ID:lLIHJ4YO.net
菊池よく打ったorz

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:16:18.55 ID:W2T/aBjO.net
>>855
誠也って、馬鹿なの?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:16:57.02 ID:ivV0q9OM.net
>>841
あの解説を聞いてるとグラウンドに降りて取材してるとはとても思えない
恐らく選手の成績やデータも全く見ていない
外から野球を勉強する気無くて片手間程度にしか考えてないようなら指導者なんか任せられんよ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:17:29.67 ID:61WaB4L4.net
菊地の悪球打ちに文句を言うのも今更だが、8回裏はどうしてあんな難しいボールを・・・見逃すより当てるほうが難しくねえか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:18:06.59 ID:tKujyif0.net
>>810
今年は練習時間少なかったのか
来年は逆に練習時間すごい増やしそうw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:20:32.92 ID:77Yw0hpP.net
守ってファインプレー、四球2個選んでもスタメンだとダメ扱いとか小窪も可哀想だ
6-0のバントも出来ない併殺マシーンとかどうなんだよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:20:36.16 ID:wkurSkdY.net
>>851 ほんと、そのとおりだと思うよ。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:21:39.41 ID:jUIP9u4O.net
>>777
逆に考えると来年ミコが復活するかもわからんな
さっそく交渉しようぜ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:21:48.08 ID:YJ3QuDcK.net
>>844
何だそんな事か…

>>861
鍛え方が足らんかったいうんが今年でよう分かったろうが?
秋からはガンガン行くけえの〜!

って感じになるだろうね

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:22:33.46 ID:61WaB4L4.net
金本は選手のデータに関しては勉強不足だが、この場面では球種はなにを狙ってるとか、どのようなバッティングをするかみたいなことを話してるのを聞くと、やっぱ元一流選手だと感じる

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:24:08.53 ID:UBJDtGPZ.net
球炎ないぞ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:24:22.81 ID:ZTLu94fy.net
某コーチに聞いたが解説も桑田や金本もよく
言ってるがドームと野外の土俵は素人さんが
想像してるよりはるかにデカイと言うてたわ。
とくにここ数年は年々気温が上がりこのバテは
8月後半から9月にどっときてシーズンのたまった疲れに乗っかるからパフォーマンスが
大きく落ちる。
特にカープや阪神は移動もあるし皆が思ってる以上にハードル高くて厳しいみたい。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:24:54.27 ID:IQQxv9pD.net
今期最悪の試合って毎日毎日言ってるけど毎日言いたいだけだろこれ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:25:06.70 ID:6M3pqhby.net
カープって野球脳というか地頭悪そうな選手多そう。
特に試合見てて知能指数低そうなのは戸田、誠也、會澤の3人。多分間違いない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:26:59.35 ID:XeOqqpwW.net
田中はやっぱ7番が適正だな
そうなると菊池は2番

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:27:13.63 ID:l0B/I1ro.net
それ3バカだから。ちょい前は堂林、庄司と誰だったかがで若手3バカとして鳴らした

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:28:01.98 ID:z0kELjE+.net
小窪は今日もスタメンで頼む

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:28:11.05 ID:l0B/I1ro.net
ああ、磯村か。>若手3バカ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:28:16.10 ID:pRRt0EDY.net
>>870
それただの昨日の戦犯じゃねえか

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:29:21.00 ID:oft4Ccss.net
ホンマホンマ、
血の入れ替え必須、無能コーチ陣一掃、外様とか関係なしに経験と人脈豊富な有能監督招聘、
さすがにこんだけ優勝から遠ざかっとるプロ球団、変わらなアカンよ
内田2軍監督を巨人にヘッドハンティングされとる場合じゃないやろ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:30:39.36 ID:6M3pqhby.net
>>872
やっぱりバカだったのか
今年1年見てるだけで確信持てたもん。

逆に頭良さそうなのいる?
小窪や福井は頭良さそうに見えるけど

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:30:40.08 ID:H8L5d8tZ.net
球炎は広島版だけ間にあったみたいね

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:30:55.02 ID:R099nJBN.net
3割切るまで小窪スタメンでいいぞ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:30:57.27 ID:d6WHb8Nw.net
夏に息切れしないようにキャンプの練習量を減らし、夏バテしないように試合前練習時間を減らす。
練習しなくても勝てるほど地力あんのか?いったい何様?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:31:13.75 ID:fKgRmoBA.net
>>848
中日戦は打ててないんだから関係ない
実際黒田ジョンソンでも負けたんだし

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:31:22.63 ID:GfZwNYTJ.net
>>866
同感 金本の解説は面白いと思うことが多い 
以前 書いたことがあるが金本がカープに在籍していた時にベースボールに
日本野球は技術偏重だと言って筋トレの重要性を説いていた金本のコメントが載っていた

最近ではアンダースローは本当に球速が出てないのかということを言っていたな あれも視点が
面白い

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:31:40.54 ID:ymOEat34.net
粘りがないやつが多すぎだな
ランナーに出てファールで粘る
これだけでも相手ピッチャーは神経すり減らしてめちゃ疲れるのにさっさと早打ちで助けてしまう

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:31:49.65 ID:jUIP9u4O.net
>>852
小窪はそのままで
1番丸 2番菊池でいいんだろうに
って言うか丸1番で勝ち始めてたのに何で2番にしたんだよ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:31:55.76 ID:wkurSkdY.net
緒方は頭悪いから、頭のいい選手とは話が合わないんだろうな。

監督の威厳が感じられんし。
「自分の采配が悪かったから負けた」っていう思考が欠落してる。
人のせいにしてばっかり。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:33:31.56 ID:6M3pqhby.net
>>874
磯村もバカなの?
ちょっとショックやな。
最も頭使う捕手だけはバカ入れないで欲しいのに

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:33:44.85 ID:GfZwNYTJ.net
>>868
だからこそ野手の休養が必要なんだよ レギュラーは休まないなんてのは昭和の野球
安部を上げて田中と菊池を上手く休ませれば、随分違ったはず

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:34:17.28 ID:VRSEH/Bk.net
大瀬良が壊れたのも、戸田が壊れたのも
畝と緒方が無茶させたせい
120球投げた福井を中5日で回すとか

もう畝お前が投げてみろや

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:34:24.33 ID:77Yw0hpP.net
>>885
頭悪そうな選手しかいないんだがw
賢そうなのは石原と梵くらいか?

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:34:53.08 ID:Vut2y6xS.net
菊池はベンチでいい、もしくは2軍
休ませてもこの感じなら知らん

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:35:24.02 ID:6ukGK9xo.net
たしか丸2番をやった試合で丸が結構打って勝たなかったっけ
それいらいずっと丸2番

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:35:29.68 ID:d6WHb8Nw.net
>>886
谷繁とか漢字もろくに読み書きできないそうだから、バカの種類にもよるんじゃない?

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:36:13.95 ID:+SqtfYng.net
・ウエスタン順位表(8/21)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 53 31 *3 .631 -.- 336 304 64 43 .252 3.18 81
2 福岡 52 31 *7 .627 0.5 380 252 69 69 .268 2.35 70
3 阪神 46 43 *6 .517 9.0 324 338 57 46 .250 3.14 81
4 中日 33 45 *6 .423 7.5 283 320 34 26 .243 3.38 59
5 檻牛 28 57 *7 .329 8.5 312 426 34 29 .245 4.19 76

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:36:19.16 ID:2Q6JTOVE.net
そういや1番菊池2番丸にしたきっかけってなんだっけ
昨日のは最近下位がチャンス作るからそのまま上位と入れ替えたとかそんなんかな?w

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:38:23.41 ID:fKgRmoBA.net
>>894
左腕が続いたのもあると思う
菊地は対左に関しては3割越えてるし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:38:46.98 ID:pRRt0EDY.net
>>590
元がもしOBにこだわっているならカープの将来は見えないぞ
美智子さん入れた皇室を見習えよ
新しい血を入れないと病気になるぞ
緒方が典型だろう?7年もいたから周り(他球団)が見えなくなってる

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:39:18.56 ID:6M3pqhby.net
>>892
俺がバカと言うのは地頭の事ね
勉強はできない原因が勉強しないだけで、やればできる子は該当しない

谷繁は地頭は良いけど勉強はしなかっただけだと思う。言動見てたら地頭悪そうには見えないな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:39:23.28 ID:wkurSkdY.net
石原は、色んな意味で頭いいよ。

ブラウン監督や外国人ピッチャーとコミュニケーション取るために
英語勉強した人だしね。
マエケンが石原に相談して調子を戻してきたって、ラジオで言ってたし。

そんな石原を蔑ろにする、緒方監督。

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:39:27.26 ID:fKN4qA/Z.net
菊池は守備があるから打撃が不振でも下げにくそう
もう優勝できないなら二軍選手使うとか大瀬良や戸田の酷使やめるとかしてほしいけどな
優勝できんのに来シーズンを潰すようなことになるよな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:40:57.87 ID:fKN4qA/Z.net
>>898
もう石原が監督とかコーチすればいい気がしてきた

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:41:24.12 ID:z0kELjE+.net
シーズン前にあんだけ大口叩いてた緒方が敗北を認めるわけないだろ
これからも大瀬良は使われ続けるよ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:41:29.93 ID:M/DCy8B8.net
>>898
全然蔑ろにしてないだろ
どこに目をつけてるのか
この程度で批判するとか間抜けだからやめとけよ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:42:31.08 ID:lRXpOOw2.net
琢朗さんが回して赤松タッチアウトの映像って誰か持ってない?
GIFでもいい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:42:37.89 ID:jUIP9u4O.net
下位の4番とかいらなくね?


グス
新井
田中
誠也
會澤
菊池

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:43:26.93 ID:6M3pqhby.net
>>900
将来的には十分あるんでね?
でも西山みたいに引き抜かれる可能性はあるな、中日とか。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:43:46.96 ID:n7H1Pcu1.net
>>893
この数値を見るだけでホークスとの戦力差が
容易に想像できる。
カープの一軍がキリキリ舞いだった外人や
上がって即金子に投げかった千賀
カープならローテ確実の岩嵜とかが投げてるんでしょ?
こっちは恭平や薮田に九里に小野…
二軍とはいえ高の手腕は半端ない。
緒方が由宇率いてたら絶対にこうはならないだろう。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:45:28.17 ID:kn59cEpl.net
>>899
割と真面目な話菊池は守備で貢献してるとかって免罪符はもう厳しいと思うぞ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:45:45.33 ID:Ik8FyJw3.net
ガオラにPLマエケン

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:47:41.41 ID:M/DCy8B8.net
レギュラーだからって全試合出場はやっぱ古いんだよな
大体緒方自信もろくに出場できてなかったのに
できてなかったから逆にこだわるのかな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:49:05.81 ID:jUIP9u4O.net
1日ワンチャンスあるかないかの打線なのに
下位に4番作って二兎を追う者は一兎をも得ず打線になってる

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:49:15.17 ID:N3HNJtln.net
>>906
由宇軍はすごい雰囲気もいいよ選手もコーチ陣も声出てるし
何よりも選手に対する愛情が凄い特に投手
キャンプ時の薮田や今村は一人ブルペンで倉含め付きっ切り対応だった

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:49:18.99 ID:wkurSkdY.net
>>902
は?自分は石原ファンだから、ずっと見てるから言ってるんだけど。
ファンじゃないと気付かないのかもしれないね。

そうやって、人の書き込みを間抜けとか書かない方がいいと思うよ。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:49:23.09 ID:6M3pqhby.net
知らぬ間に二軍もホークスと0.5差かよ
もう二軍に戦力集めろよ。それでも凌ぐのは無理かもしれんが

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:49:51.96 ID:l0B/I1ro.net
>>877
マエケンが賢そうで大瀬良が普通の人間、中田がちょい悪い程度。福井はパチカス

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:50:27.21 ID:61WaB4L4.net
外部外部というが、自分が関東や関西の球団で活躍したコーチだと仮定して、縁もゆかりもない広島からコーチに招かれたからといってホイホイ行く気になるかという話だな。しかも薄給だし
内部昇格が多いのはFA時の手形乱発もあるけど、外から招きづらいという要因もあると思うよ。特にベテランのコーチは招きづらい。老齢者は自分が慣れた土地から離れるのを嫌がるし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:50:40.58 ID:pRRt0EDY.net
>>906
逆に高が1軍を率いたらこうなってたかはわからんがな
世の中そんなに甘くない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:51:01.81 ID:YJ3QuDcK.net
>>900
監督としてはどんなインチキするんだ?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:51:23.24 ID:M/DCy8B8.net
>>912
何をどう蔑ろにしてるのか説明してみ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:51:31.85 ID:oft4Ccss.net
昨日の録画今見終えたわ、
元木は結構厳しい事ゆーな、
菊池に関して
「いくら守備がメジャーで通用するといっても、守備だけでメジャーに行った人はいない訳で、やっぱり打たないと、打てるひとを使いたい、結果守備固めの人になってしまう」
今をときめく菊池に対してかなり突っ込んだコメントするやん

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:51:57.74 ID:8qG0MgxA.net
>>913
他の3球団がソフトバンクに負けまくってるからなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:52:24.63 ID:ClzserdL.net
勝った試合で大して使えないまま大瀬良消耗しちゃったね

次のセットアッパーだれかな

一岡かヒースか

どっちも消耗するんだろうな

9月末には誰がやってんだろ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:52:40.29 ID:l0B/I1ro.net
>>915
単身赴任になるのが大きい。由宇は通勤に莫大な時間が掛るし
それと生え抜きと外様はどうしても対立するから、優秀なコーチが来ても機能するとは限らない
ノムカツも阪神では中堅〜ベテランにシカトされたそうだ。

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:52:40.62 ID:jUIP9u4O.net
内田みたいに巨人とカープを行ったり来たりしてる人は
外様の血を入れてる事になるんじゃないの?

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:52:58.92 ID:/vFd0p5+.net
堂林とうとうトータルで3割乗せて、カープの首位打者になったね。
8月は打率.384 3本塁打 長打率.795 出塁率.415 OPS1.210

とにかく打ちまくれ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:53:14.47 ID:M/DCy8B8.net
>>915
一軍コーチには3000万以上は出さんとアカンよね
その辺はっきりいってなめてるわ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:53:41.37 ID:Ln1fuQ6i.net
守備にやる気がない川バカやニート山、ゴリラを抱え混んで大失速しているのに、カープさんは何してる? ヤクより
にしても、屋内が本拠地の2チームはこの時期有利だよな?

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:54:04.14 ID:OGODE6cK.net
高は若手育成を完全に無視してるからな
2軍のスタメンにベテランや外人ばかり並べて何になるんだよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:54:39.98 ID:l0B/I1ro.net
>>923
血の入れ替えはシステムの変更で、スタッフも含めて半分以上入れ替えないとダメなのさ
1人2人では既成のシステムに飲み込まれる。そうでないような豪腕、星野みたいなのは別だけど

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:54:55.83 ID:vIG2XhRc.net
監督一年目のノムケンと比べてどっちが評価できるん?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:56:04.13 ID:cjB7eLQy.net
>>928
このスレも血の入れ替えが必要だと思うんだ
だからオマエ出てけ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:56:17.30 ID:lRXpOOw2.net
>>929
さすがにそこと比べてどうすんの
ノムケンのやってたこと今の緒方がやったら殺されるで

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:56:26.92 ID:M/DCy8B8.net
>>927
外国人は調整のために仕方ない
まあ、中堅使うのもその辺だな
結局使われないから意味無いように感じるが、本来は意味のあること
育成だけが二軍の仕事ではないので
勝ちを見せるのも大事だしね

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:57:05.80 ID:M/DCy8B8.net
>>929
どっちもクソ
評価に値しない

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:57:17.39 ID:jUIP9u4O.net
>>927
栗原の復活はチームに大きなプラスになるからね

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:58:37.98 ID:l0B/I1ro.net
有能な監督に大金積んで頼むとして、子分だスタッフだの連れて来るからその分も掛る。
人事権や現場での絶対的な指揮権も要求する。ドラフトにも口を出したい。とまあ
カープでは不可能なことばかりなんだよ。逆にいうとカープは腐り過ぎてる

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:59:30.71 ID:cjB7eLQy.net
>>927
出番を失ってた若手っていたかい?
高橋や美間は試合に出る以前にフォーム固めフォーム崩しの時期あったし

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:59:42.03 ID:6M3pqhby.net
>>915
地理的な理由は言い訳にしかならんと思う。それが通用するならホークスにも来ないはず。
ちゃんとした待遇で迎えれば来てくれる人は居ると思うよ。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:00:55.71 ID:lwtnQC6E.net
今日スタメンで梵を使うなら2番にしてほしい
バントもろくにできん奴が多すぎる

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:01:00.64 ID:61WaB4L4.net
>>925
外人に金かけるならこういうところにもちゃんと金かけてほしい
外部から良いコーチを招くなら、立地面はどうにもならないから少しでも待遇面をよくするしかない

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:02:07.72 ID:dvfDBk2b.net
ソフトバンクみたいに3軍制にして若手は試合経験積ませれば

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:02:26.82 ID:lRXpOOw2.net
昨日の琢朗さんのグルグルは妥当だった?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:03:04.03 ID:Vut2y6xS.net
>>929
ノムケン初年度も酷かったが誰も期待してなかったし
ずば抜けて弱い暗黒横浜がいるから5位ってだけの極薄戦力だったからまあ・・・て感じ
そこからそれなりに成長したノムケンの隣にいた男が
Aクラスの戦力もらったのに同じような失敗をしてるんだから緒方の方が酷い、でいいと思う

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:03:45.85 ID:pRRt0EDY.net
>>935
つまり江戸時代末期の皇室そっくりじゃねえかww
金で解決できるなら子分だスタッフだの大歓迎だよ
たとえば古田とか桑田とか有能なヤツ現場にいないともったいないだろう?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:00.21 ID:dvfDBk2b.net
>>941
妥当よ、弱肩の鈴木だったんだから

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:19.45 ID:61WaB4L4.net
>>937
だから立地面か待遇面、どちらかがよくないと外部からコーチは呼べない
前者はどうにもならないから後者を頑張るしかない。いい選手を育てたいと思うならコーチの人件費はケチっちゃイカン

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:20.92 ID:jUIP9u4O.net
>>941
ツーアウトだから仕方ない説が多かったな
俺は止めて欲しかった

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:30.41 ID:wkurSkdY.net
>>918
今シーズンずっと見てきて、気づかないんだよね?
説明するのが面倒くさいから、悪いけどやめとくわ。
どうせ反論してくるんだろうしね。ごめんね。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:34.75 ID:n7H1Pcu1.net
時価総額うん兆円が親会社のホークスや
昨日の審判団をあんな判断させてしまう
日本のプロ野球の盟主を相手にしなきゃならんとかカープの日本一への途は大変だわな。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:05:06.60 ID:6M3pqhby.net
>>941
次も會澤だったしギャンブルは致し方ない。

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:05:24.80 ID:lRXpOOw2.net
>>944
>>946
サンキュー
そこまで悪いってことはないんだな
どこか映像落ちてないだろうか、見れんかった

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:05:37.56 ID:lRXpOOw2.net
>>949
サンキュー

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:06:13.14 ID:M/DCy8B8.net
>>943
古田はやる気ないし、桑田は有能か怪しい
古田好きだけどね、合理的で
ただ、多少結果がでなくても長期でやらせんとダメなタイプだね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:07:10.87 ID:M/DCy8B8.net
>>947
はい説明できない
いつもの詭弁師だね
文体に特徴あるからすぐわかるよ
的はずれのアホ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:07:39.68 ID:N3HNJtln.net
>>927
投手は育成なんて無意味だろ
先発育てても戸田みたいに中継ぎ酷使されるだけ
少なくとも安部、磯村、桑原、庄司、美間あたりは育てるつもりもあるでしょ

シャケ、下水流、土生はいい時にゴミ間と代えない糞方が悪い
高橋はキャンプから既に自分探しに旅立ってしまって話にならない

多田が大化けしないかなガタイだけは超一流なんだけど

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:07:49.85 ID:gvaRLV6U.net
まだオープン戦だし、昨日ヒット打ったし赤松スタメンあるで

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:08:32.44 ID:jUIP9u4O.net
回す判断が悪いと言うより
回すのが遅いって言ってた人はいたよ
迷ってる感じだった、赤松も止まれる速度に落とさざるを得ない感じ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:08:35.73 ID:61WaB4L4.net
あの場面は少しでも逸れてたらサヨナラだったから回したのはしゃーない
會澤が澤村から打てる図が全く浮かばないしな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:09:18.38 ID:/vFd0p5+.net
>>906
どっかの堂林アンチが、堂林を落としたいがために
千賀を二軍クラスのヘボピッチャーみたいに言ってた。
ああいうところがほんと害悪だな。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:09:44.26 ID:TQNsgnog.net
解説・評論家の職にあり付けなかった人なら来そう

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:10:00.67 ID:M/DCy8B8.net
蔑称使ってるやつはいくらまともなこといっててもアホに見えるからやめた方がいいよ
それでストレス解消になるんだろうけど、逆に惨め

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:10:04.81 ID:K2V/n5zH.net
有能な監督って誰?監督かえるだけで優勝できると思ってるやつは具体的な名前もだせよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:10:22.36 ID:6M3pqhby.net
>>945
その通りだわ
カープがまずお金かけるべき部分はそこだよね。今年1年でコーチの重要度を思い知らされたわ。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:10:47.48 ID:pRRt0EDY.net
>>952
古田はやる気ないというより労組の件で
圧力かかって身動きできないだけだと思うぞ

桑田は地頭はいいと思う

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:12:13.95 ID:C9KHROZj.net
>>445
> 緒方は自分の好き嫌いで選手を起用しているのが明らか

と、おまえが勝手に思ってるだけだな。
なんだ、好き、嫌いってw

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:13:15.08 ID:M/DCy8B8.net
>>961
有能が簡単に広島に来ると思ってる辺りもお花畑ね
>>963
古田はしがらみあるのか
桑田はちょっとこだわりが強すぎる気がするんだよねえ
ハマればいいけど、危うい感じがするわ
北別府系

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:13:25.94 ID:jUIP9u4O.net
ロングパス安価にろくなのは居ない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:15:12.38 ID:q6sE2/Cl.net
まあ有能を当てるしかないんだよね
助っ人と一緒

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:15:27.90 ID:pRRt0EDY.net
>>965
別に古田桑田にこだわってないて
「たとえば」って書いてるだろう?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:15:30.21 ID:bHJezh9p.net
いや抜けた時点でまだ2塁付近に居たんだから絶対間に合わねーよ
弱肩の鈴木だからといってあのタイミングで回すのはギャンブラーとしか言いようが無いわ
普通は止める。勝負師ならもっと早く回す。間に合わないタイミングで遅れて回したのが昨日のバカ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:16:25.89 ID:Vut2y6xS.net
無能な監督はわかるだろ
育つかわからんけど何年もかけて育てるか取り替えるしかない

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:17:23.21 ID:M/DCy8B8.net
>>968
いや別にそこに突っ込んでるつもりなくて、桑田について語ってるだけだが
どちらにしてもそいつらが広島に来る可能性は限りなく低いがな
もう既にコーチで全国行脚してるタイプならあり得るけど

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:18:11.71 ID:jUIP9u4O.net
まさかこんなに暑くなるとは
明日は黒田投げないんだよね?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:18:28.76 ID:vVzZiJE+.net
ヤクルトとうちのコーチ陣比べたら
糞すぎて泣いたわ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:18:29.14 ID:K1PKMeow.net
少しはセイバーも取り入れてほしいな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:18:51.38 ID:n7H1Pcu1.net
>>958
あの試合観てたけどまぁえぐい球投げてたよ。
今の一軍面子も初見なら絶対に無理だった。
インサイドの剛球をHRしたけど変化球にも
ついていけてた。
上がって即スタメンで山井のへっぽこスライダーにノー感じだった人と同一人物とは思えなかったわ。
バッティングは難しいね。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:18:50.43 ID:6M3pqhby.net
古田でも桑田でも来てくれるなら来て欲しい
今のままの体制より断然希望がある
特に古田にID野球叩き込んで欲しいな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:19:51.71 ID:SZk3xhT4.net
今年の野手の戦犯をあげるなら菊池と外人野手だな
外人野手は全く戦力の上積みにならなかった
菊池は1年通して打撃で足引っ張りすぎ、レギュラー固定の特権剥奪しろ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:20:03.09 ID:Qxk1vgLZ.net
>>937
福岡は都会だし飛行機の便も多い
広島は生え抜き主義で閉鎖的ってイメージが出来上がっちゃってるのが問題だと思う
事実その通りだし
海外から招いたブラウンだって元助っ人とかどんだけ縛りがキツいのよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:20:10.59 ID:M/DCy8B8.net
まあ桑田は読売の目はかなり無さそうだしあり得るか

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:20:22.62 ID:FhtjvDwY.net
>>905
そんな感じ、FA絡みのコーチ手形貰ったのは倉
来年契約満了になったら自由契約で退団…

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:20:38.95 ID:KtHW3Nb3.net
FAで選手を補強するという考えはないのだろうか

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:20:56.17 ID:GfZwNYTJ.net
>>975
山井のスライダーは超一流だよ あの球があるからパーフェクト未遂やノーノーが出来た

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:21:20.00 ID:M/DCy8B8.net
句読点の付け方が変なやつって基本トンデモ君だよな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:21:58.05 ID:1EhMyLI/.net
何でカープファンになっちゃったんだろ…
辛いな…

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:22:10.94 ID:bHJezh9p.net
堂林は目的持って2軍に居るんだから今季はずっとそのままでいいよ
1軍に上げてもどうせベンチ暖め要員にしかならないんだし。普通のチームなら打席貰えるから1軍上げてもいいと思うけど普通じゃないし

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:23:09.77 ID:M/DCy8B8.net
>>981
あるなし、ではなく、できない
金もない、立地も悪い、そして弱い
来てくれる条件が何一つ、ない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:23:44.87 ID:Jcnc6958.net
>>981
元「もうフラれるの嫌」

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:24:17.21 ID:bHJezh9p.net
>>977
菊池は今季全打席ホームラン狙ってて本当に腹立ったわ
最近ちょっと球見るようになったけどこないだまでは完全初球打ちポッパーで褒める点ゼロだったからなぁ
今全く結果出てないけど俺は今の待球スタンスを評価する。絶対に菊池の成長に繋がるわ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:24:20.32 ID:trRs6BJZ.net
もうこうなったら先発も中継ぎも無理する必要ないな
来季見据えてベテラン休ませながら若手にチャンス与えて
層を厚くするような采配して欲しい
でも緒方監督そういうことが苦手そうな感じがするのが不安

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:24:51.34 ID:KtHW3Nb3.net
>>986
みんなの言ってる理想の監督も来てくれないと思うんですが…

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:02.77 ID:Ms55GRZD.net
>>68
日ハムのフロントが緒方を監督に選ぶわけもなく

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:12.84 ID:n7H1Pcu1.net
>>982
今年の山井はストレートが走らないから
スライダーもキレなくて被打率も高いよ。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:31.76 ID:bHJezh9p.net
>>986
自分が選手なら、去年までの楽しそうな空気ならちょっと入ってみたいと思うけど
今年のムードじゃなんぼ積まれても絶対来たくない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:40.43 ID:JNQ/rwDL.net

こいせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1440207188/

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:25:59.55 ID:bHJezh9p.net
>>989
??「まだ終わったわけではない」

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:26:02.46 ID:pRRt0EDY.net
>>986
金はあるだろう?
野手の助っ人合わせていくらだよ
マエケンも移籍金で金になるし
ないわけがない

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:26:44.01 ID:psPLffIe.net
緒方って基本的に物事を考えるのが嫌いな人なんだよな
能力とか関係なく性格的に監督に向いてないと思うわ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:27:14.65 ID:M/DCy8B8.net
>>990
俺はそうも言ってる
>>996
読売ソフバンに勝てるほどはない

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:27:35.43 ID:jUIP9u4O.net
>>981
黒田は一応FAだあげ足取りでもうしわけないが
内川の時に金があればね
今なら取れてたかもな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:27:42.45 ID:oft4Ccss.net
そもそもプロ球団で、
金が無いからは言っちゃだめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200