2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】谷繁和田小笠原引退

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:19:28.39 ID:7KYgVYmK.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442129478/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:21:03.39 ID:H0qhQ9H7.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:50:57.70 ID:sKFEc4eS.net
CoCo?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:30.61 ID:mihNKxMG.net
負けはなくなったで
Aクラスいじめだがね

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:48.57 ID:wUiu5krj.net
負けないがねー

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:57.33 ID:dTTmLqHU.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:58.48 ID:MAFk/Fo0.net
打順が微妙だな引き分けか

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:59.59 ID:H0qhQ9H7.net
とりあえず負けは無くなったな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:02.61 ID:IxqMxIvR.net
負けはなくなった(勝てるとは言ってない)

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:03.77 ID:x0p8oeWp.net
又吉でこの3人3凡とか実質勝利だな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:04.53 ID:CwVpWnE7.net
1乙なのであります

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:04.79 ID:4QsAMH+A.net
さあサヨナラや

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:11.34 ID:n5AneRVZ.net
勝って嫌がらせしてやりたい

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:13.13 ID:KtN9SQOX.net
よしよし

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:16.09 ID:IvoH0J+D.net
良かった
これで負けねー

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:22.46 ID:Z+MNl6bH.net
もう、代打直倫の想い出打席でいいよ。んで凡打

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:22.69 ID:mihNKxMG.net
この引き分けはヤクルト痛いだろうな
うちは勝とうが負けようが変わらんし

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:31.38 ID:nyU0XrBw.net
あとはサヨナラで気持ちよく終わりたい

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:37.70 ID:DUGOZnVN.net
>>1
臭いサブタイつけんなボケ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:39.63 ID:0HD4h+9c.net
うちが勝ったら3チーム並ぶと聞いたら
勝ちたくなってきたわ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:41.68 ID:CwVpWnE7.net
なんか勝った気分w

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:44.01 ID:+4vflfUX.net
これやクルツサイドは引き分けは勝ちと同等なのか?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:45.67 ID:3YvZWeqT.net
山田首赤くなってたけどアトピー?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:52.77 ID:KBhhXbYd.net
一々ガッツポーズするなよ又吉

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:54.37 ID:LvDMlRmq.net
 
 
 
             山田は今が不調の山だね
 
 
 

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:52:55.23 ID:Gv2kpYm6.net
まあ1.2番にまわるし引き分けだな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:03.64 ID:6WXcnQBp.net
四月で一年分のサヨナラ勝ちを使い果たしたチームだからなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:07.11 ID:Z+MNl6bH.net
首位いじめしろよ!

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:07.72 ID:HSecMNFd.net
松外しかいないんか

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:07.51 ID:4QsAMH+A.net
松外打て

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:10.09 ID:ydDaSYho.net
佑介そろそろ打てや

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:19.52 ID:90QwiKQz.net
結局ルナしかいねーなこの打線
和田さんいないし

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:22.46 ID:nyU0XrBw.net
>>22
負けでしょ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:27.53 ID:IWlSSS3t.net
白鵬負けた

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:28.64 ID:Z+MNl6bH.net
佑介想い出打席

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:35.02 ID:n5AneRVZ.net
最後の勝負や

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:36.59 ID:mihNKxMG.net
>>22
負けに等しい

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:37.72 ID:1g1a6uuS.net
松外は自動アウトだし

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:38.05 ID:OXHL9ADI.net
つまり優勝の鍵を握るのはドラにあるとw

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:39.91 ID:MAFk/Fo0.net
しょぼ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:40.93 ID:ydDaSYho.net
ゴロがユルイ・・・

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:41.11 ID:Gv2kpYm6.net
1球で

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:42.03 ID:0HD4h+9c.net
直倫が↓

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:41.93 ID:4QsAMH+A.net
あっさり

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:42.25 ID:eqy8lVr/.net
ドニキ吉川のビールかけあるし巨人もありやな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:45.27 ID:Z+MNl6bH.net
酷いわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:46.65 ID:CwVpWnE7.net
松外、ほんとならパンチ力あると思うんだけどなぁ・・・

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:48.12 ID:6WXcnQBp.net
ショボい

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:48.17 ID:CZ4IyYkZ.net
松井佑介の長打力ももう見る影もないな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:48.60 ID:+4vflfUX.net
は????

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:50.21 ID:n5AneRVZ.net
あっさりとまあ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:52.26 ID:x0p8oeWp.net
夢も希望もない打順

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:53.49 ID:d9BHTJj4.net
中日は引き分けでも
優勝完全消滅です

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:57.91 ID:3UIKjcJB.net
想い出代打

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:59.04 ID:eTJTVB9Z.net
松外もそろそろあれだな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:53:59.42 ID:H0qhQ9H7.net
はいはいお前はクビ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:00.41 ID:OcQVT4iF.net
>>23
チーズバーガーの食い過ぎかな?
マートン雄平もだけどプロテインがぶ飲みしてるとアトピー出るね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:00.70 ID:JC0OXyXh.net
こいつもうクビだな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:00.89 ID:04jsWnM+.net
こんな奴が代打じゃな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:07.60 ID:CwVpWnE7.net
高速w

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:09.51 ID:Bs/Ys8Fj.net
打球遅すぎるわ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:10.70 ID:XS8lGALa.net
松井クビだろ違うか!?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:11.14 ID:mihNKxMG.net
松外はトレードに出したほうがいいと思うは
中日じゃ芽は出ない

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:15.50 ID:MBfs0aSH.net
スワローズにとっては引き分けに等しい引き分けだろ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:16.22 ID:HSecMNFd.net
よし、直倫を代打で出そう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:21.42 ID:NiQEDXnC.net
右の代打出せよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:25.54 ID:0HD4h+9c.net
>>45
んなもん見たくねーわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:27.94 ID:Gv2kpYm6.net
>>53
むしろまだあったのかよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:28.10 ID:Ijfjk544.net
松外と中村ハムの違いがよく分からんわ

70 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:31.10 ID:GVH4UXF6.net
         r--──--.
         |____CD_,,,|_
        /     \ キリッ
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \
      |       (__人__)   |
       \      ` ⌒ ´  ,/
       ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
       |  ,___゙___、rヾイソ⊃
      |            `l ̄
       .|          |

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:33.07 ID:dTTmLqHU.net
九個

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:34.18 ID:ydDaSYho.net
最下位相手にどんだけPつぎ込んでんねんw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:35.89 ID:SJ0qNTK5.net
松外とか福田とか平田とか何にも考えないでただバット振るだけ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:38.77 ID:5+068GOU.net
松外やばいなこいつ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:43.11 ID:x0p8oeWp.net
慎重すぎだろw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:43.28 ID:+4vflfUX.net
>>53
「それはもういいでしょ」

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:44.45 ID:mihNKxMG.net
95か

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:44.85 ID:BdA+qEOm.net
松井佑って全く打てなくなったな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:44.94 ID:n5AneRVZ.net
舅姑か

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:53.30 ID:2POoQb+h.net
代打オレいけよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:55.30 ID:ysCX+LM3.net
初球へっぽこ打球打つ代打って…

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:56.63 ID:Z+MNl6bH.net
コココココ
ココココ
ココ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:05.71 ID:9vY5ct4d.net
WADAの引退でチャンスなのに、結局FUJII

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:07.00 ID:i2XQxUNe.net
去年もこの時期にヤクルト戦でしょうもない延長試合やってたよな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:12.22 ID:3UIKjcJB.net
マシンガン継投かよ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:16.94 ID:Jek9Bhlh.net
松外最後の打席なのに何初球振ってるの?バカ過ぎ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:26.27 ID:6WXcnQBp.net
>>76
谷繁仕事しろ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:28.38 ID:d9BHTJj4.net
暴投



89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:29.08 ID:MBfs0aSH.net
やべええええええええええええ
優勝出来なくなるううううう
消滅しちゃううううううう

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:31.45 ID:7axwOWZz.net
きゅうり

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:32.95 ID:CZ4IyYkZ.net
谷繁「代打オレ!」
直倫「えっ?」

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:34.37 ID:dTTmLqHU.net
しょぼみちwwwwwwwwwww

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:34.76 ID:n5AneRVZ.net
監督w

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:37.64 ID:36KfG+Qo.net
亀に直倫とかないやろ。。。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:38.24 ID:04jsWnM+.net
しょぼみち何やってんだ
もう守備はないぞ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:41.48 ID:OcQVT4iF.net
>何にも考えないでただバット振るだけ

堂上やん。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:43.67 ID:NiQEDXnC.net
大島に代打だろ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:54.30 ID:Gv2kpYm6.net
直倫も引退試合かね

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:57.04 ID:A6U1Djq5.net
直倫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:13.19 ID:04jsWnM+.net
亀よりゴミ島の方が低打率なんだけど

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:13.31 ID:E7voojFq.net
大島見たくねえ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:18.21 ID:d9BHTJj4.net
今年のサヨナラ打
4/03 エルナンデス
4/05 小笠原
4/12 ルナ
4/14 ナニータ
4/15 平田
7/12 藤井HR

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:19.65 ID:eqy8lVr/.net
オッチが指導するとゴミ化するな
背広組の指導とイチャモンつけられた時の指導されてた選手が松外
土井爺もいつのまにか見かけないし

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:21.74 ID:XS8lGALa.net
福田は3球放ったら確実に追い込める算段たつから楽よの
補強も期待できんし、やっぱ来季も森野スタメン安泰だな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:26.76 ID:OcQVT4iF.net
しょぼみち何でバット振ってるの?
もう守備はないぞ?

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:30.44 ID:ydDaSYho.net
左も苦にしない()大島

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:31.33 ID:CwVpWnE7.net
直倫、HR打たないかなぁ

打たないよなぁw

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:31.71 ID:Gv2kpYm6.net
そんなに左右病なら大島に代打俺オレしとけよ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:34.71 ID:6WXcnQBp.net
ショボを亀の代打に使うくらいなら普段からスタメンで使えよ

それくらいあり得ない

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:46.18 ID:H0qhQ9H7.net
こりぁ引き分けぽいな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:47.56 ID:HSecMNFd.net
ここでヒット打ったら洗顔剤プレゼントしてやる

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:53.32 ID:2ULOOG5g.net
今日は小笠原選手の引退報道が出ました。さみしい季節ですね。明日以降も何人かの引退や退団の報道が出そうですね。仮に引退選手が複数人ですと、引退試合も大変。ナゴヤドームでの試合は残り5試合。さて、どうなることやら・・・。 #cbcspoon1053 #cbc1053

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:06.46 ID:4QsAMH+A.net
ああ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:09.25 ID:dTTmLqHU.net
しょぼ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:09.82 ID:ydDaSYho.net
安定のレフトフライ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:11.12 ID:04jsWnM+.net
しょぼ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:11.31 ID:MAFk/Fo0.net
うーん

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:11.46 ID:OcQVT4iF.net
うっわしょぼ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:14.89 ID:n5AneRVZ.net
ああん

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:16.73 ID:NiQEDXnC.net
これは采配ミスですよ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:19.25 ID:6WXcnQBp.net
珍しい方向

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:19.86 ID:1g1a6uuS.net
今日はセカンドゴロ打たなかったな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:24.15 ID:A6U1Djq5.net
きたああああああああああああああああああああああああああああ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:25.98 ID:0PiRaFt9.net
しょぼみちのバッティングをみせてやるぜr

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:27.17 ID:dTTmLqHU.net
しょぼみちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:27.82 ID:4QsAMH+A.net
直倫

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:28.40 ID:04jsWnM+.net
ざわざわw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:28.91 ID:H0qhQ9H7.net
にゃおみちwww

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:29.39 ID:vfXGLehx.net
もう客帰り始めたw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:29.54 ID:E7voojFq.net
粗大ゴミ島
なんでこんなんがレギュラー確約されてんだよ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:30.32 ID:5+068GOU.net
奇跡ムランに賭ける

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:31.13 ID:Gv2kpYm6.net
どよめく球場
恐れられる直倫

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:31.80 ID:QtjOiVBl.net
フクタいないんだっけ?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:34.45 ID:c7zhLYby.net
貧打だなあ
小笠原、和田引退で若返りって言うけど
ただの戦力ダウンのような気がしてきた

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:35.79 ID:CZyKGgvx.net
ここでまさかの直ムラン

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:37.51 ID:n5AneRVZ.net
変えまくるなおい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:38.28 ID:1g1a6uuS.net
まじで直倫出すのかよwww

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:39.22 ID:eP+3VJ9R.net
最終兵器ナオミチ来た〜

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:39.70 ID:MBfs0aSH.net
重度の左右病のくせにいつも大島には代打出さないんだよな
大島の対左かなり悪いのに

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:40.59 ID:HSecMNFd.net
世界のshobomichi

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:41.35 ID:Z+MNl6bH.net
直倫、想い出

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:42.27 ID:A6U1Djq5.net
マシンガン継投w

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:42.43 ID:5fr+Tq8N.net
直倫のために交代wwwwwwwwwwwww

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:42.95 ID:CZ4IyYkZ.net
代打直倫に投手交代www

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:43.69 ID:ydDaSYho.net
強打者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
恐れをなしてP交代!

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:43.78 ID:0HD4h+9c.net
1人1殺とかヤクルト必死すぎ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:44.47 ID:3UIKjcJB.net
マシンガン継投ヤバイな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:45.51 ID:eTJTVB9Z.net
直倫の為にピッチャー交代w
すげー

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:45.60 ID:OcQVT4iF.net
代打しょぼみちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:46.29 ID:4QsAMH+A.net
覚醒にかけるしかないんや覚醒に

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:46.69 ID:x0p8oeWp.net
真中www

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:47.92 ID:jG/igNuH.net
直倫、ドラゴンズでの最後の打席

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:49.23 ID:36KfG+Qo.net
いらん継投w

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:55.26 ID:+4vflfUX.net
そりゃ優勝かかってるからなあ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:55.34 ID:9vY5ct4d.net
まさかの代打ショボww

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:55.49 ID:CwVpWnE7.net
代打の代打!

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:56.67 ID:Jek9Bhlh.net
松外 直倫はプロ最後の打席

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:57.78 ID:Gv2kpYm6.net
直倫のためにわざわざ代えるとかwwwwww

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:59.20 ID:H0qhQ9H7.net
ひとり一殺かよ(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:01.51 ID:NiQEDXnC.net
>>139
ここではもう外野守備も関係ないのにね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:02.67 ID:IxqMxIvR.net
オッチみたいなマシンガン継投www

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:05.45 ID:SJ0qNTK5.net
直倫にP変えるとかw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:05.63 ID:KtN9SQOX.net
直倫じゃ終わりだ・・・

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:07.29 ID:HSecMNFd.net
直倫に怯える真中wwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:13.61 ID:04jsWnM+.net
客の反応すげえな
歓声じゃなくてどよめきだしwww

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:16.53 ID:1mt71j0T.net
たまにはスタンドに入れろや弟ォ!

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:16.94 ID:9vY5ct4d.net
石橋渡りすぎです真中さんw

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:18.96 ID:0HD4h+9c.net
>>133
下でホームラン打ったの

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:22.51 ID:90QwiKQz.net
ルナに繋がれるのが怖いんだろ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:24.62 ID:JC0OXyXh.net
直倫の為に投球交代なんて幕田に敬遠するようなもんか

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:26.61 ID:jVrP17GB.net
雑魚キャラに対してやりすぎw
しょぼ道なんて内野手が投げても打ちとれる雑魚

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:30.08 ID:Gv2kpYm6.net
久古で十分だろ 意味がわからん

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:36.31 ID:wUiu5krj.net
直倫のために投手交代か

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:37.18 ID:CwVpWnE7.net
代打、ネイラー!

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:39.45 ID:OcQVT4iF.net
中日での最終打席。。。

堂上さん、頑張れ。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:41.06 ID:CZyKGgvx.net
代打祖父江

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:40.90 ID:d9BHTJj4.net
中日優勝阻止に必死なマナベさん 有能

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:42.13 ID:LvCjN3aB.net
成瀬空気ww

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:43.16 ID:VA4wIaHn.net
引き分けだと若ちゃんはどっちの店開けるん?

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:43.39 ID:dTTmLqHU.net
先日サイクル内野フライの偉業を達成した3球団競合ドラ1

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:55.31 ID:MAFk/Fo0.net
和田小笠原現役続行
荒木森野引退
こっちのほうが強い

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:02.33 ID:6WXcnQBp.net
貫禄のピーゴロかキャッチャーゴロか

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:06.21 ID:KtN9SQOX.net
これが3球団競合のプレッシャーか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:12.01 ID:ydDaSYho.net
流石直倫ベンチにまで謎の威圧感を見せつける

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:12.47 ID:CZ4IyYkZ.net
直倫せめてフルスイングでしょぼくないところ見せろ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:15.97 ID:+4vflfUX.net
2番に雑魚置いて代打出すのってダサすぎ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:23.14 ID:9vY5ct4d.net
出会い頭の交通事故ムランこい

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:25.16 ID:1g1a6uuS.net
ホームラン打ってみろよおら

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:25.29 ID:E7voojFq.net
俺も代打堂上のコールで席を立つわ
混む前に帰りたい

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:32.32 ID:jVrP17GB.net
>>170
幕田は顔と体格はメジャー級だからしょうがない
村田善がびびって敬遠してた

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:31.70 ID:2POoQb+h.net
ファールフライだろ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:44.07 ID:CZ4IyYkZ.net
ほとんど打席起つこともなく、行きた球見てないし、誰がきても打てないと思うがな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:46.33 ID:Gv2kpYm6.net
今日は何フライかな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:47.67 ID:OcQVT4iF.net
バカシゲ「成功率で上手いとか言う奴はアホ」

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:48.97 ID:H0qhQ9H7.net
引き分けなら呑み処若狭屋か

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:52.59 ID:HSecMNFd.net
直倫のデビュー戦は三振だったけど割れるような大歓声だったなぁ…
もうあれを直倫に見るのは無理だな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:53.94 ID:0HD4h+9c.net
ここで撫でるような内野ゴロ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:54.88 ID:Z+MNl6bH.net
初球ショートライナーだな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:04.74 ID:CwVpWnE7.net
ボールゾーンからボールゾーンに落ちる球を振って三振、とみた

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:05.58 ID:WH7+zQpg.net
まじで2010年の打撃はなんだったのかね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:22.51 ID:CZ4IyYkZ.net
直倫にできることは四球で次につなぐこと

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:22.64 ID:5lgJLaV8.net
まさかの?

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:28.62 ID:SJ0qNTK5.net
思いっきりフルスイングしろよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:29.63 ID:Gv2kpYm6.net
振れよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:30.78 ID:90QwiKQz.net
Pゴロ予想

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:31.77 ID:d9BHTJj4.net
4時間経過

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:32.03 ID:A6U1Djq5.net
はい無理

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:34.98 ID:jG/igNuH.net
ちょっと構え変わったな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:40.75 ID:7axwOWZz.net
打席に立たせちゃいけない人か

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:40.90 ID:Z+MNl6bH.net
絶対に無理です!

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:43.35 ID:BdA+qEOm.net
さあ、しょぼいバッティングくるぞ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:44.14 ID:ydDaSYho.net
バンカーショットのようなショートフライもあるで

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:47.75 ID:1g1a6uuS.net
期待しないからもうフルスイングして相手がボールをバットに当ててくれることを祈れ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:49.30 ID:jG/igNuH.net
wwww

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:52.41 ID:dTTmLqHU.net
wwwwwwwwwwwwww

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:52.67 ID:6WXcnQBp.net
ダメだこりゃwwwwww

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:52.98 ID:xza5E80k.net
ホームランだ!

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:55.17 ID:vfXGLehx.net
知ってたになりそう

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:57.18 ID:MAFk/Fo0.net
知ってた

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:57.80 ID:H0qhQ9H7.net
事故ムラン来ねえかなあ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:58.73 ID:JlwylSZJ.net
ドラゴンには勝ってもらわないと困るんですが

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:59.50 ID:Gv2kpYm6.net
待ってたんじゃねえのかそれ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:59.85 ID:/FtVJ9H4.net
堂上なんて小学生が相手でも打てる気がしない

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:00.94 ID:galXBbf1.net
>>200
いうほど大した成績でもない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:02.35 ID:04jsWnM+.net
先に言っとく

しってた

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:04.36 ID:eTJTVB9Z.net
スイングが
これでは・・・

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:08.57 ID:LvDMlRmq.net
愛知より

民放で見てたけど、直倫が代打で告げられた途端に緊急で放送終了した

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:09.79 ID:CZ4IyYkZ.net
なんか松岡の球切れがないな。
まあ直倫じゃそれでも打てないだろうけど。
ルナまで回れば面白そう。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:10.90 ID:0HD4h+9c.net
>>208
しょっちゅう変わっててもう原型思い出せない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:15.26 ID:Ef4bickZ.net
そう言えば、何で聡文上げないんだ…?
普通に疲れも取れてるっぽいのに。浅尾とコンビで使えば良いだろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:15.79 ID:IzXVKyWa.net
こっちの方が打ちそうだけどなぁ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:17.76 ID:QtjOiVBl.net
だめだこりゃw
リトルリーグのちびっこが高校生に遊んでもらってるようなもん

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:18.38 ID:OcQVT4iF.net
ちっ

って聞こえた

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:18.21 ID:CwVpWnE7.net
知ってた、準備

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:21.92 ID:HSecMNFd.net
名電時代の直倫の方が打ったんじゃないの?
フォーム弄りまくったコーチは誰だよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:22.78 ID:Jek9Bhlh.net
相手にならん

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:23.76 ID:36KfG+Qo.net
てのひらクルクルさせてくれよー

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:24.76 ID:ysCX+LM3.net
しょぼ過ぎる

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:28.44 ID:E7voojFq.net
知ってる

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:34.28 ID:3As4s+X/.net
兄より優れたおt(ry

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:39.02 ID:eqy8lVr/.net
来年は無理やりの世代交代で逆の意味での日本記録作りそう

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:41.89 ID:CZ4IyYkZ.net
よく当ててるのか?w

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:42.11 ID:A6U1Djq5.net
なぜ粘る

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:42.97 ID:H0qhQ9H7.net
はいはい引き分け引き分け

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:43.86 ID:+4vflfUX.net
き ょ カ スぅー

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:45.46 ID:6WXcnQBp.net
振り逃げのふりしろよwwww

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:47.38 ID:Gv2kpYm6.net
そもそもなんで代打だしたんだ
引退試合にはまだ早いだろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:48.26 ID:eTJTVB9Z.net
粘るのは悪くないけど

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:49.32 ID:Z+MNl6bH.net
若狭敬一のスポ音 @cbcspoon1053

今日話そうとしていたフリートークのテーマは「今年の中日の敗因と来季の打開策」でした。
先日、森ヘッドに1時間ほど取材することができました。
私が提案したウルトラCの秘策に「フッ」と笑みを浮かべた後、「それは俺も考えている」と森ヘッド。 
#cbcspoon1053 #cbc1053

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:54.58 ID:+4vflfUX.net
き ょ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:57.69 ID:2Jst+YJ5.net
堂上しょぼ倫

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:04.31 ID:1g1a6uuS.net
知ってた

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:05.45 ID:mlX4ptAo.net
しょぼ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:06.23 ID:1mt71j0T.net
oh...

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:06.72 ID:WjgZm+m+.net
酷すぎて笑ったわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:07.98 ID:36KfG+Qo.net
しってた

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:09.24 ID:IxqMxIvR.net
しってたw

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:09.45 ID:4QsAMH+A.net
綺麗な空振りだ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:10.24 ID:0HD4h+9c.net
よんたまでいいのに簡単に振る

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:10.35 ID:9vY5ct4d.net
いつもの
http://imgur.com/vJ3sVlV.jpg

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:10.46 ID:HSecMNFd.net
知ってた知ってた

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:11.00 ID:Gv2kpYm6.net
あたりもしなかった

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:11.36 ID:KtN9SQOX.net
>>190
最後の打席かも知れないから見ていくよ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:11.48 ID:0PiRaFt9.net
そらそうよ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:11.50 ID:ydDaSYho.net
 〆
  ○ヾ│
∝ \┛彡 ヒョイ
  _」\          Ω∠マジメニフレ

しってたw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:11.86 ID:dTTmLqHU.net
しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:12.19 ID:H0qhQ9H7.net
しょぼみちw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:12.21 ID:+7YIxPcB.net
しょっぼ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:12.47 ID:OcQVT4iF.net
うっわ・・・・
しょっぼ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:13.06 ID:eTJTVB9Z.net
うむ
直倫らしい

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:13.54 ID:mb76fUzF.net
だろうねw

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:15.35 ID:eP+3VJ9R.net
wwwww

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:15.93 ID:+4vflfUX.net



ス ザ マー

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:16.48 ID:6WXcnQBp.net
しょぼwwwwww

なんで代打出したのwww

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:17.30 ID:CwVpWnE7.net
知ってたw

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:17.33 ID:QtjOiVBl.net
もう引退しろw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:17.57 ID:7axwOWZz.net
守備の人と言われるのはイヤなんです(キリッ!

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:18.44 ID:MAFk/Fo0.net
笑えてきたなんじゃそりゃ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:19.00 ID:sYCrlv8l.net
しょぼ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:20.33 ID:IvoH0J+D.net
しってたし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:20.87 ID:xza5E80k.net
最低…………

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:20.87 ID:5lgJLaV8.net
知ってた

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:21.09 ID:04jsWnM+.net
素振りしただけw

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:23.14 ID:ysCX+LM3.net
知ってた

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:23.71 ID:BdA+qEOm.net
しょぼ・・・

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:25.15 ID:FpUpNMTc.net
OK! 首位相手に引き分けは実質勝利!!!

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:25.92 ID:CZyKGgvx.net
絵に描いたようなwwwwwwww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:26.03 ID:NiQEDXnC.net
「もっと直倫はショートのスタメンあってもいいですよね」


スライダーにかすりもしない三振

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:27.24 ID:h6y7Odjg.net
こりゃ、だめだ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:30.11 ID:Q52i4ZSb.net
貫禄の三振w

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:31.41 ID:PmXkQusi.net
クビ!w

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:32.06 ID:wUiu5krj.net
やっぱりしょぼい

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:35.57 ID:9vY5ct4d.net
おいショボ、何いっちょまえにバットもって打席に立ってんだよ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:36.28 ID:90QwiKQz.net
戦犯:平田

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:37.36 ID:Jek9Bhlh.net
ショボ過ぎだろー

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:38.94 ID:3As4s+X/.net
采配で落とした勝ちやな。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:39.00 ID:pFCCtXR4.net
巨人だけど君たち勝つ気あるの?



巨人の邪魔して楽しいか?

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:39.48 ID:mA4J1vv8.net
優 勝 完 全 消 滅

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:43.36 ID:jVrP17GB.net
晩年の幕田かよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:44.21 ID:2byxGnhE.net
何こいつw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:45.93 ID:Gv2kpYm6.net
直倫いままでありがとう
他で拾ってもらえたら頑張って

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:46.62 ID:HSecMNFd.net

剛裕が

照が


303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:46.92 ID:SJ0qNTK5.net
三振して笑うなアホ倫

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:46.91 ID:Mwu8LNOn.net
大卒ルーキー獲得即開幕スタメン不可避

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:52.58 ID:OcQVT4iF.net
堂上オタ「守備がいいからスタメンにしろ!!!!!!!」

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:57.57 ID:Ef4bickZ.net
直倫…こりゃアカン

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:01.38 ID:0HD4h+9c.net
>>297
メシウマでーす

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:07.77 ID:04jsWnM+.net
今日は藤井と平田だな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:14.07 ID:Z+MNl6bH.net
何で敗退行為をするのだろう? 説明してほしいわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:17.78 ID:OXHL9ADI.net
直倫、このまま引退したら色々な意味で藤王以下やぞw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:19.59 ID:wHxf/Bqg.net
松外と堂上は整理対象だな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:23.42 ID:H0qhQ9H7.net
結局引き分けかよ(´・ω・`)

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:25.09 ID:eP+3VJ9R.net
巨人ざまあで飯が旨い

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:26.12 ID:jVrP17GB.net
CBCラジオしょぼ道をもちあげすぎ
何が守備は文句のつけようがないだよ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:29.49 ID:2POoQb+h.net
満塁の平田が全てだな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:32.63 ID:CwVpWnE7.net
直倫、知られすぎだろw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:34.43 ID:6WXcnQBp.net
松井雅人よりショボいな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:37.27 ID:9vY5ct4d.net
そもそも松外ショボを代打っていうのがオワコン球団

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:41.23 ID:OcQVT4iF.net
堂上オタ息してる?w
皆死んだか・・・ザコが。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:43.59 ID:Gv2kpYm6.net
>>305
直倫は打てなくてもしょうがない もな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:47.63 ID:7axwOWZz.net
なにか掴んだような機がするんです(気のせい

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:52.18 ID:UxZQfU47.net
別に今さら勝っても引き分けでもたいした変わらんことね?

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:57.33 ID:eqy8lVr/.net
逆に直倫は夢を与えてるのよな
俺でも抑えられそうと期待を抱かせてくれる

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:04.40 ID:d9BHTJj4.net
ヤクルト首位

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:08.91 ID:+4vflfUX.net
もう2番に雑魚置くの止めないか
育成は所詮育成の域を出ないんだよ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:12.45 ID:HSecMNFd.net
まーたベイスに近づいてしまった

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:12.74 ID:G6H1npnZ.net
現地
エール交換始まった

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:18.62 ID:Z+MNl6bH.net
監督コメント
紙一重と乗り越え発言待ち

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:26.42 ID:OcQVT4iF.net
>>314
堂上オタってCBCの工作員だったのか

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:28.20 ID:9vY5ct4d.net
さすが土井さんに匙を投げられた男
貫禄の空振り三振

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:35.01 ID:OXHL9ADI.net
勝敗関係なく戦犯は常にデニー

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:36.62 ID:KtN9SQOX.net
>>297
来週の巨人戦には勝つよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:37.23 ID:mA4J1vv8.net
>>249
森繁、辞める気完全にゼロだな・・・。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:39.09 ID:P3AlDOux.net
周平と三ツ俣上げようぜー
今日だってこの二人が打ってファーム勝ったんだし

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:44.59 ID:04jsWnM+.net
>>321
打てないって確信を掴んだんじゃね

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:50.19 ID:PfMn/moN.net
昨日ナゴド、
今日ナゴヤ球場で観戦したワイ、
最高の週末を終える。

サンキューガッツ!
サンキュー福田!

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:53.73 ID:9DzDjQAZ.net
打者補強しろ!落合!

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:53.86 ID:IWlSSS3t.net
もう甲子園は控えだけ連れていけ
どうせ1試合だし中止もない

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:00.56 ID:A6U1Djq5.net
今日の戦犯リスト
インコース勝負した若松
満塁で三球三振平田森野

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:02.76 ID:HSecMNFd.net
今日ナゴドのヤクルトラストか
うちのエール交換久しぶりにやるな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:05.64 ID:niC4s5RP.net
代打で直倫を出させる打者って屈辱だよね

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:11.43 ID:WH7+zQpg.net
弟の打席を見るのって当たりのない宝くじ買ってる感覚に近い

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:12.11 ID:cIbN71Y2.net
満塁連続三球三振は球史に残るな。

344 :名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:14.53 ID:xtL48mO3.net
応援団なんや?
試合が終わっても席に戻れとかいいだして、なにかとおもったら、がんばれヤクルト。
はあ?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:28.23 ID:OcQVT4iF.net
なんで亀に代打しょぼみちやねん

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:31.28 ID:KtN9SQOX.net
代打谷繁で良かったな
まあ、単打だと詰みだけど

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:36.96 ID:0HD4h+9c.net
>>336
今日こそファームの配信してほしかったわ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:39.13 ID:9vY5ct4d.net
恥ずかしいチーム

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:41.16 ID:IWlSSS3t.net
そうかもうヤクがナゴドに来ることはないからか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:45.80 ID:LvDMlRmq.net
試合後の谷繁監督のコメント


アナ「今日の試合を振り返っていかがでしたか?」
谷繁「直倫がいい振りしてた」

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:44.54 ID:E7voojFq.net
選手に力がないのか
コーチに育てる力がないのか
たぶん両方だな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:50.85 ID:eqy8lVr/.net
ふと思ったんだけど直って二軍で全試合出たら3割残せるんかな?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:51.02 ID:A6U1Djq5.net
>>336
今日二軍ユーストしてほしかったわあ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:01.26 ID:3As4s+X/.net
平沢獲得直倫クビ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:05.23 ID:F4CyyShB.net
エール交換してるww

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:10.22 ID:Z+MNl6bH.net
それは、もういいでしょう

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:12.71 ID:dTTmLqHU.net
そいや先々週くらいにしょぼみちのバッティング笑ってたら絡んできた盲目BBAがいたなwww

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:13.04 ID:CwVpWnE7.net
>>345
そこなんだよ。

皆、知ってるのに、いかんせん谷繁が知っていないと言う。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:16.16 ID:IWlSSS3t.net
>>344
ヤクがナゴド今季最終戦だから
DeNAの時ってやったっけ?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:20.31 ID:zwszaqKA.net
11回裏に桂を9番に入れてたらどうなってただろうか

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:22.69 ID:MAFk/Fo0.net
亀のままでよかったな久古でも

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:38.84 ID:jVrP17GB.net
まあ、最下位脱出まであと0.5差
6位より5位のがええから最後の意地みせろやへたくそども

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:39.83 ID:WyK0QhB2.net
ガッツ引っ込めたのがすべて。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:57.53 ID:OcQVT4iF.net
亀なら出塁できたら足があるやろ
しょぼみちが出塁してどうしろと

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:59.14 ID:Z+MNl6bH.net
鹿島 「四番平田がブレーキになった」

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:59.77 ID:F4CyyShB.net
>>359
星覇とは仲悪くてツバメ軍団と仲良いとか

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:01.18 ID:6WXcnQBp.net
谷繁の中の又吉、福谷、森野、直倫の評価を
聞いてみたい

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:08.64 ID:d9BHTJj4.net
2015年中日

自力優勝が消滅しました(*93試合目:7/29) 去年より9試合早く、去年より12日早い
自力2位が消滅しました(104試合目:8/12) 去年より7試合早く、去年より9日早い
自力3位が消滅しました(121試合目:9/01) 去年より4試合遅く、去年より4日遅い
自力4位が消滅しました(127試合目:9/08) 去年より1試合早く、去年より2日早い
2位以下が確定しました(131試合目:9/13) 去年より3試合早く、去年より3日早い    New!!

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:09.97 ID:cIbN71Y2.net
>>344
サッカーの見すぎだな。
うさんくらいエールって。
あっちはそれをやらないと
本当に暴動になるし。

ついでに言えば、自分のチームにも
容赦ないブーイングをする。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:13.24 ID:5+068GOU.net
今年のナゴドデーゲーム今日が最後か

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:14.37 ID:limD1oIh.net
ちな巨だお
お前らでらだらしなさ過ぎw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:17.60 ID:HSecMNFd.net
応援団のゴタゴタで近年エール交換なんてやってなかったな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:18.91 ID:VICWQkGL.net
直倫は左打ちのほうが打てそう

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:29.45 ID:UxZQfU47.net
>>362
ドラフトだと最下位のほうがいいよ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:36.65 ID:EpQ5+KYZ.net
これは名古屋グランパスに食われるわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:36.61 ID:KtN9SQOX.net
亀澤の打撃の評価が直倫以下とは思わなかった

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:44.89 ID:+4vflfUX.net
亀沢と直倫
どっちでもいいだろ
たいして変わらねえわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:50.60 ID:9vY5ct4d.net
やくせん

35 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage New! 2015/09/13(日) 17:56:44.25 ID:8Mq5ynOz
もうナゴヤドームでの試合はないんだな
ここはやっぱ嫌だわ辛気臭いし

187 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage New! 2015/09/13(日) 18:02:53.14 ID:gdpT/Cw1
あー負けなくて良かった
これで陰鬱としたナゴヤドームとは来年までおさらばだ

220 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage New! 2015/09/13(日) 18:03:48.00 ID:/IXSlDEo
ナゴヤドームって気分が落ち込むよな(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:05.10 ID:XW678UzG.net
>>308
さすがに今日はホームラン打たれた若松だろ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:08.51 ID:F4CyyShB.net
不許可応援団とエール交換なんかしたら巻き添えくらいそうだもんなw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:13.51 ID:7axwOWZz.net
代打はナゴドだから地元ファンへのサービス起用のつもりだったんだろ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:13.77 ID:H0qhQ9H7.net
ワケタガネー

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:13.93 ID:9DzDjQAZ.net
>>366
横浜優勝絡んでないからでは?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:29.98 ID:cIbN71Y2.net
>>371
満塁で4番、五番が連続三球三振って
逆にスゴいだろ!

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:40.72 ID:NqSG1zy+.net
まずは身売り
次に組閣
そして補強
欲を言えばナゴド解体

ゴミ会社が親な限り暗黒抜けだせませ〜ん

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:12.94 ID:xniiewVi.net
相変わらずしょっぼい試合だな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:16.38 ID:HSecMNFd.net
>>369
J始まる前からやってたんだが

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:17.62 ID:P3AlDOux.net
メンバーも打順も固定してないでもっといろいろやっていいだろうに

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:20.24 ID:cI9j+QOG.net
>>379
釣り針デカすぎワロタ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:23.97 ID:UxZQfU47.net
これでルナ切ったら来年は最下位独走するんじゃね?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:24.18 ID:90QwiKQz.net
無能谷繁は又吉また8回で使うぞ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:35.66 ID:Z+MNl6bH.net
おい!東海ラジオ森アナ! 負けてないぞ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:36.55 ID:0HD4h+9c.net
>>378
うちだって2011年だったか?
神宮での試合が全部終わったとき同じようなこと言ってたよな

394 :名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:48.82 ID:xtL48mO3.net
エール交換するのは勝手だけど、返ろうとしてる客を手を広げてとめようとするなよ。
応援団の増長だわ。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:01.92 ID:1mt71j0T.net
森「破れた谷繁監督のコメントです」

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:02.02 ID:UxZQfU47.net
>>389
でも大野だったらそういわれてるかもなw

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:03.13 ID:6HN+KMkE.net
>>249
森繁ってさぁ
兼任のバックアップって大義名分無くなったらどう言う位置付けでベンチに座るのよ来季云々とか自分で気付けよさすがに

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:03.42 ID:CwVpWnE7.net
でもまぁ、若松が追いつかれた時点で負けたと思ってたから、
自分的には分けただけマシな結果だった。

お疲れ〜

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:04.49 ID:WyK0QhB2.net
>>383
タワケダガネー

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:04.54 ID:OcQVT4iF.net
>>377
谷繁はこんな感じで代打しょぼみち送ったんやろな
池沼というかキチガイというか

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:05.06 ID:Q52i4ZSb.net
>>379釣りかな?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:07.30 ID:0HD4h+9c.net
なんだ仙台まだやってんのか

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:15.29 ID:fJtGYlI9.net
修羅場凌いだ若松の続投
荒木の代走失敗。
大野やバルデスの失敗をまだ繰り返すだからな。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:31.33 ID:Z+MNl6bH.net
試合後のコメント

谷繁監督 「1試合1試合」 云々〜

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:37.02 ID:limD1oIh.net
>>384
ちな巨だがまさかお前ら八百ってないよな?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:47.15 ID:/G4DJc+s.net
今年はしょぼかったな
弱すぎ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:56.67 ID:eqy8lVr/.net
無理やりな世代交代って成功した試しないよな
来年は和田、小笠原がいればと幾度となく嘆くのが見える
こういう事するにしても関根とか獲得して数年前から将来見据えてるならまだしも
今の二軍もゴミが多い

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:00.37 ID:Ef4bickZ.net
とりあえず聡文と小川を上に上げて欲しい
前者は普通に浅尾とコンビで、後者は来年戦力にするためにお試し

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:06.23 ID:1g1a6uuS.net
乗り越えるしかないなどと供述しており

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:11.16 ID:Q87P/WZr.net
敗れました谷繁監督です

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:28.16 ID:d9BHTJj4.net
スタメン森野 伝説再び

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:30.11 ID:F4CyyShB.net
正直ヤクルトに優勝してもらいたいから引き分けで良かったね
巨人や阪神に優勝されるなら絶対ヤクルトだろおまえらも

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:40.25 ID:PfMn/moN.net
前を向いていく(勝つとは言っていない)

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:42.26 ID:kwhXu7QE.net
>>407
今まで、その逆で嘆いてたのに

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:41.99 ID:cIbN71Y2.net
>>405
そんなバレやすい八百長はない。
実力だ、実力。じ つ り ょ く!

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:54.15 ID:OcQVT4iF.net
谷繁「データとかどうでもいいっす。感覚重視っす」

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:12:00.40 ID:H0qhQ9H7.net
難関尚

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:12:21.33 ID:Q52i4ZSb.net
和田は絶対まだ必要

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:12:23.93 ID:Jek9Bhlh.net
勉強 勉強ってどんだけしても同じことする奴はずっと同じことする いい加減気付けよと言いたい

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:12:26.86 ID:0HD4h+9c.net
>>412
神宮で普段嫌な思いばっかしてるからないわー

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:05.00 ID:3As4s+X/.net
和田ガッツと切ったら来年は100敗あるで。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:14.81 ID:UxZQfU47.net
来年下手したら

和田ガッツは確定で、藤井とルナも抜ける可能性あるんだよな?
詰んでるんじゃね?
谷繁森繁/(^o^)\オワtネ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:17.55 ID:F4CyyShB.net
>>420
だとしても巨人よりヤクルトじゃないか?
くたばれ中日そーれいけいけほざいてる阪神か?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:22.70 ID:ARTQjYcA.net
最後の絶望感半端ないな
そりゃ球場もどよめきますわ・・・

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:22.96 ID:cI9j+QOG.net
>>412
ぶっちゃけどこでもいい

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:24.41 ID:a4MirKkT.net
>>405
お前らにも散々負けただろ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:28.74 ID:eqy8lVr/.net
堂上、亀澤一緒では無いよな
出塁の確率が同じくらいなら全員が脚力がある方出すだろ
単純に左右病

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:29.86 ID:NhOq3QRO.net
途中から試合見てなかったけど速報の代打堂上が倒れ試合終了で笑ったわ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:36.86 ID:Ef4bickZ.net
とりあえず巨人以外が優勝なら今季はええわ。ただし、来年は優勝した所を地獄に落として
その上でウチが這い上がらんとアカン。特に阪神には構想を狂わされた恨みもあるから

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:44.28 ID:NqSG1zy+.net
和田岩瀬荒木森野は50歳まで居座れよ
ゴミ会社の財政圧迫しろや

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:47.54 ID:I0ZHnqzU.net
今日は継投が冴えてリリーフが4回無失点
さすがデニー様

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:11.63 ID:4XfWSujM.net
>>412
そんな事になったら来年からガタガタなんだがw
他人事でいいよな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:17.11 ID:OcQVT4iF.net
バカ「成功率で上手いとか決められないから!」
マジで自殺しろ池沼、それと谷繁も帰れ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:29.49 ID:IPmhkEzH.net
>>405
対ヤクルト戦直近3カードは5勝2敗1分だ
文句あっか?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:31.66 ID:G/oLdz4g.net
>>407
無理やりにでもしないともっと悲惨なことになる
結局は育成疎かにして世代交代遅らした落合政権のツケ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:42.32 ID:/FtVJ9H4.net
落合は堂上をトレード要員にして楽天から岩崎を連れ戻しそうで怖い

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:59.57 ID:1g1a6uuS.net
どこが優勝でもいいわ
日シリはSB相手にどの球団が晒し者になるかだけの話でしかない

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:02.70 ID:UxZQfU47.net
>>429
来年も無理だろ
特に浮上する要素がない

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:13.04 ID:F4CyyShB.net
堂上は守備職人目指してるんだから打撃で文句言っちゃダメ

440 :名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:13.60 ID:xtL48mO3.net
来年、ルナは残るのかな?
今年で2年契約きれるし。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:27.59 ID:H0qhQ9H7.net
呑み処若狭屋は開店しねえか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:41.39 ID:Z+MNl6bH.net
若狭スぽ音、普通に開始!

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:46.69 ID:Ef4bickZ.net
>>438
流石に大きく補強するだろう。センターとか…
これで補強しないなら、流石に暴動が起きる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:54.52 ID:A6U1Djq5.net
一、二塁のバント成功率は低い
それでも決めてほしかったが
あと一塁でもきめられないぶつ島は死ね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:09.05 ID:P3AlDOux.net
やっぱホームランの怖さがある打者が必要だわ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:28.53 ID:IWlSSS3t.net
>>443
暴走起きるほどファンいない

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:36.07 ID:bQKN14ob.net
谷繁和田小笠原辞める機会に中途半端な外様もクビにしろ
生え抜きだけでチームを立て直せば人気も取り戻せるだろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:38.66 ID:F4CyyShB.net
補強するにしても人材がいなきゃ補強できないよね
あと中日は以前みたいに金使わない球団になったから
あまり期待できないわ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:41.17 ID:VA4wIaHn.net
よう考えたら広島戦10勝1敗除いたら
ホームゲームもかなり負け越してるのね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:54.07 ID:PfMn/moN.net
>>445
そこで今日サヨナラホームランの福田ですよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:00.88 ID:5lgJLaV8.net
屋台でも引いてこい若狭

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:22.47 ID:OcQVT4iF.net
>>444
バカ「成功率で考える奴は氏ね」

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:48.94 ID:Mwu8LNOn.net
選手層見ても分かる通り獲得時点で期待値低い外野手と二遊はいくら控えを出しても万が一の事態は起こらない

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:18:19.06 ID:eqy8lVr/.net
残らないじゃなくて残したくても残せないんやろ
外国人なんて金額で左右される
宮部が言うようにルナは代理人がいるから他球団も仕掛けてるみたいだしな
代理人がいないエルとは違う
代理人は条件が良い方と契約しないと仕事してないのと一緒

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:18:44.99 ID:H0qhQ9H7.net
是非もなし

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:00.41 ID:NqSG1zy+.net
平田は4番タイプじゃないって何で分からないのか
チャンスで毎回打たんのも論外だし
今日見たような軽打をいつも繰り返して率稼ぎに走るカス野郎

4番なら3振かHRかくらいの気構えで行けやクソゴミが
腹立つわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:05.01 ID:As83s0kf.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
ヤクルト 65 60 02 .520 ---
阪神 65 61 02 .516 0.5
巨人 66 62 01 .516 0.0
広島 61 62 03 .496 2.5
横浜 57 71 01 .445 6.5
中日 56 71 04 .441 0.5



458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:18.22 ID:04jsWnM+.net
おめでたいな
浅尾のあのザマで復活とかw

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:37.64 ID:CKpDIeZy.net
9月15日(火) 阪神タイガース-中日ドラゴンズ 甲子園球場 試合開始18:00
地上波
三重テレビ 18:00-21:52 解説:福本豊、真弓明信 実況:湯浅明彦 リポート:橋本航介
ぎふチャン 19:00-20:54 解説:福本豊、真弓明信 実況:湯浅明彦 リポート:橋本航介
サンテレビ 18:00- 解説:福本豊、真弓明信 実況:湯浅明彦 リポート:橋本航介
BS なし
CS
SkyA・sports+ 17:45- 解説:佐野慈紀 実況:寺西裕一 リポート:桐山隆 ※再放送16日12:00-
GAORA 22:00- 解説:佐野慈紀 実況:寺西裕一 リポート:桐山隆 ※録画放送
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 17:57- 解説:吉田義男 実況:高野純一
東海ラジオ 1332kHz 17:45- 解説:藪恵壹 実況:近藤亨
ABCラジオ 1008kHz 17:55- 解説:吉田義男 実況:高野純一
MBSラジオ 1179kHz 17:45- 解説:藪恵壹 実況:森本栄浩
ネット 虎テレ http://hanshintigers.jp/home/toratele/
かようび

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:47.75 ID:CKpDIeZy.net
谷繁監督コメ CBCラジオ
(先発若松について、畠山に打たれた所)
バッテリーとしてはボールを投げたかったんだろうけど
あそこで折角ゲッツー取りながらああいう形になった
これも1つ経験のなさという所もあったのかもしれない
大事なあと1つのアウトを取ることそこら辺はまた1つ勉強になったのではないかな
でもそのあと連打を食らわなかったという所は成長もあったのではないか
(8回の1アウト満塁)
あそこで点が取れなかった、バント失敗とか走塁ミスもあった
そういう所が攻撃の流れを掴めなかった
(数字上の事だがこれで優勝がなくなった)
ただ我々としては最後まで一生懸命、頑張るだけです

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:49.77 ID:5lgJLaV8.net
なんか知ってそうだな若狭

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:53.08 ID:limD1oIh.net
ちな巨だがおまいらどら使えんわ〜wwwww

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:01.83 ID:UxZQfU47.net
>>443
センターをどう補強するんだよw

むしろルナや藤井抜けたらさらに弱くなる

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:07.06 ID:DgNAbLc7.net
引退すべきは中軸打ってるのに
200打席近くて打点9の森野だろ
小笠原のほうが実力が上だ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:07.77 ID:JJ1kofwj.net
順調に最下位固めしとるがねと思ったらベイスが急追してきとるがな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:16.16 ID:04jsWnM+.net
川上バカじゃねーのwww

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:21.05 ID:Z+MNl6bH.net
若狭が投手の引退試合とか言っとる

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:24.80 ID:MAFk/Fo0.net
平田亀澤ルナ新外人赤坂藤井遠藤杉山

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:34.70 ID:r/3kr/Hg.net
>>445
森繁のオッサンどもが居る限り、長距離打者は取れないし育たないだろうな
ブランコ以外は散々だし、打撃コーチもクソだから

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:44.59 ID:xPe7AEze.net
森野も引退しろ
もう外野フライを打つのが精一杯だろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:01.67 ID:/FtVJ9H4.net
森野の打点9も論外だが4番(平田)が120試合近く出て打点が50しかないようでは話にならない
もし亀が8回裏にバントを成功していたら1死満塁でも関係なくルナ敬遠で平田勝負だっただろうな
大島といい平田といい森野といいエルナンデスといいいつもどうでもいいところでしか打てない
平田が4番ではホームランは13本でチャンスに糞弱いから相手に舐められる

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:02.00 ID:XAh3IuIm.net
落合のせいで
世代交代完全に失敗したな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:08.57 ID:UxZQfU47.net
>>467
投手って誰だよ?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:11.97 ID:I0ZHnqzU.net
退団10人
谷繁、和田、小笠原、川上は確定
外国人でリーバス、ペレスも確定
あとは4人

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:14.99 ID:H0qhQ9H7.net
川上は独立リーグ行きか

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:24.86 ID:Z+MNl6bH.net
>>473
だよね、誰だ?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:32.51 ID:JJ1kofwj.net
最下位の座は譲れぬ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:35.35 ID:F4CyyShB.net
ルナって今年で契約切れるんじゃなかった?
まさか何も話してないってわけないよな?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:53.13 ID:0HD4h+9c.net
>>476
朝倉さんか…

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:55.32 ID:I0ZHnqzU.net
>>476
朝倉だろ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:55.94 ID:VA4wIaHn.net
優勝争ってる巨人阪神相手なのに引退試合なんか出来るのか?若狭

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:07.38 ID:04jsWnM+.net
川上が徳島以外のチーム行ったら笑える

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:17.49 ID:zYXK3Sa6.net
今日のファームはマジで面白かったぞ
打ち勝てるって最高や!

ファーム試合結果
http://dragons.jp/farm/scoreboard/

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:17.94 ID:Z+MNl6bH.net
朝倉引退かー!!!!!!

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:19.68 ID:UxZQfU47.net
>>474
山内、野本、谷あたりでしょ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:26.63 ID:2ULOOG5g.net
若狭 戦力外の選手達の事をいつも楽しそうに語るなw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:10.56 ID:JJ1kofwj.net
まぁ朝倉は残ると思うな
来年ローテが回らなくなる

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:36.77 ID:+4vflfUX.net
>>464
メクラのグチはどうでもいいよ消えろ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:46.25 ID:XN9r0/TS.net
Dじゃないけどこの3人好きだったわ
お疲れ様だけ言わして

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:51.36 ID:JJ1kofwj.net
山ウッチは間違いなくクビだろう
タニーも亀と遠藤のせいでクビやろな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:55.82 ID:SWEpj4bP.net
本人がやめる言っても
小笠原の実力なら手を上げる球団あるだろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:56.98 ID:xPe7AEze.net
岩瀬じゃなくて朝倉かよw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:58.93 ID:I0ZHnqzU.net
>>485
プラス引退試合させてもらえる朝倉か

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:02.44 ID:A6U1Djq5.net
二軍は周平福田が揃うとアホみたいにつよくなるな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:06.59 ID:H0qhQ9H7.net
朝倉しぶとく残りそうだな(´・ω・`)

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:26.96 ID:UxZQfU47.net
>>487
>>495
朝倉じゃね?
山内岩田じゃ引退ってほどじゃないし

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:05.15 ID:/FtVJ9H4.net
50のおっさんが現役続行で3億円の岩瀬が引退だったりして
今の岩瀬は10分の1の3,000万円に下げても高すぎる

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:21.97 ID:IWlSSS3t.net
>>474
ナニータとバルデスは?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:27.60 ID:JJ1kofwj.net
朝倉は先発も中継ぎも出来るし敗戦処理もやれる

敗戦処理も出来ないD1D2に比べたら全然問題ないレベル

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:42.50 ID:04jsWnM+.net
>>496
そいつらは引退じゃなくてクビだからな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:58.28 ID:SWEpj4bP.net
とりあえず森野は役立たずのロートルだから
解雇しろよ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:26:15.30 ID:04jsWnM+.net
>>499
敗戦処理は若手で十分

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:26:31.89 ID:GZ97NJnQ.net
ナゴドで異常な中日wwwwwww
WBC出ない反日味噌


こうやって煽られてた頃に戻りたい・・・・・・

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:04.90 ID:Mwu8LNOn.net
周平はさっさと上げてやれ3割超えたら本当にやることねーよ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:13.55 ID:JJ1kofwj.net
敗戦処理がデキル若手がどこにいる
今その若手が社会人の金子みたい奴じゃねーか
どこが若手だボケ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:17.41 ID:XAh3IuIm.net
森野の引退試合はいつなん

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:22.22 ID:IWlSSS3t.net
投手に引退試合が組まれるレベルがいるのは確実ってことだな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:06.10 ID:/FtVJ9H4.net
最下位なのに若い周平を上げずに打点9の森野に拘る谷繁…

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:06.07 ID:A6U1Djq5.net
森野は引退していいよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:09.39 ID:d9BHTJj4.net
山内は年俸25%以上下げられ続けもう下がるだけの年俸がなくなった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:29.60 ID:BdA+qEOm.net
>>496
岩田は野手に転向してほしい。あのバッティングセンスは惜しい

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:33.97 ID:JJ1kofwj.net
山内飛ばないボールの時だけありがとう
それ以外は微塵も思い出したくない

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:29:03.90 ID:MAFk/Fo0.net
またハズレ引く可能性も高いし
安い外人は6人くらい雇って競争させるのがいい

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:29:23.16 ID:UxZQfU47.net
>>502
ただあんま出番ないだろ敗戦処理って
今も鈴木上がってきても暇してるし

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:00.98 ID:UxZQfU47.net
まさかの岩瀬の引退ってあるんかな?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:24.07 ID:7KYgVYmK.net
>>473
岩瀬

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:29.02 ID:H0qhQ9H7.net
コパチンスカヤ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:32.19 ID:I0ZHnqzU.net
219勝 山本昌
117勝 川上
74勝 吉見
65勝 朝倉
53勝 山井
35勝 大野
28勝 川井
17勝 山内
9勝 岩田
4勝 伊藤

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:50.02 ID:IWlSSS3t.net
バルデスとネイラーがどっちかでいい
先発ローテに外人枠2人消費するのは
ポレダとマイコラスぐらい両者ハイレベルでないともったいない

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:31:13.09 ID:ZSbY5vd6.net
今日の収穫
ルナの2点タイムリー。

反省
若松が畠山に被弾これは非常に勿体なかった。
8回のチャンスで平田、森野連続三振。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:31:56.30 ID:Ef4bickZ.net
>>448
流石に高給取りが結構辞めたり減給する訳だし、出せない訳では無いかと
ただ、どう言う選手が出るかが問題ですわ。ルナは残留させないと根幹が作れないので
基本的には残留させてくれないと困るが…

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:32:05.85 ID:nX+/u7wL.net
やくだが亀沢バント失敗ありがとうwww

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:32:07.13 ID:ROnp+kg6.net
目標も希望もないな。
短期間でここまで落ちぶれるかよw
まあ読売の優勝阻止ために阪神アシストだな。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:32:34.37 ID:XAh3IuIm.net
岩瀬引退ですっきりさせて
抑え候補の外国人投手獲ったほうがええわ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:32:38.07 ID:Z+MNl6bH.net
肉薄のペナントレース争いしてる中で選手去就の話題ばっかって情けないな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:33:32.05 ID:qlstGDBf.net
シーズンが終わろうとしてるのに、平田は犠牲フライ0だからな。
そりゃ打点も少ないわ。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:33:41.17 ID:JJ1kofwj.net
今日の中スポに来週(今週)引退会見ひらくってあったなぁ
ガッツお疲れさん、ハムに帰る也関東へ戻る也好きにやってくれ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:33:43.03 ID:Z+MNl6bH.net
CBC ドラゴンズナイター @ex1053

ドラゴンズ、先制タイムリー含め3安打のルナ選手。
来季について、『契約更新の決定権のオプションは、球団にある。ボクは待ちだが、
もちろんドラゴンズの仲間とプレーしたいよ。』と汗を拭きながら。
打撃での抜群の安定感の一方で、年齢、長打力、そして金額。
お互い熟慮が必要ですね。 アナ宮部

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:33:52.28 ID:V0xWdno3.net
小笠原に二軍監督打診が本当ならコーチ人事にメスが入ると思っていいんだよな?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:34:03.12 ID:XAh3IuIm.net
>>525
完全に蚊帳の外の現状で
来季に向けての立て直しの意見を言い合う方が健全だろ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:34:20.00 ID:A6U1Djq5.net
>>526
うせやろ…

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:34:59.35 ID:7KYgVYmK.net
引退
谷繁、小笠原、和田、岩瀬

退団
川上、岩田、伊藤、小川、武山、谷、三ツ又、野本、工藤

残留
山本昌、荒木、森野

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:35:12.51 ID:P3AlDOux.net
贅沢言えば平田は1番に置きたいわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:35:34.15 ID:I0ZHnqzU.net
岩瀬も現役続行の報道なかったか?

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:35:34.17 ID:JJ1kofwj.net
ルナには残って欲しいがルナは多分狭い球場の方が活躍出来るだろうなぁ
読売やハメスタならもう少し成績上がりそうだし

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:35:52.72 ID:V0xWdno3.net
>>526
マジで?
平田に限らず犠牲フライ少ないなとは思ってたけど

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:25.41 ID:Ef4bickZ.net
>>463
大島よりも年食ってるけど、それこそイチロー取りに行くくらいのサプライズをやるとかな
新聞売ろうと思ったり、人気回復考えてもそれだよ。センターでの守備も大島より未だに上だろうし
それとイチローなら、金銭面で高めの条件で取ってもペイするのは容易いのと
ホモを取るのにも有利。ホモが来てくれたらショートの穴も埋まる

やるなら、あっと驚く選手を獲得して貰いたい。それとファーストの新助っ人左打ち大砲をだな…
サイドレター付きでマイナーの有望なのを連れて来るか、メジャーでの実績充分の本物の助っ人狙いで

かなりここ近年の減俸で浮いてる訳だから、何かしらのテコ入れが投打共にあるでしょ
どうテコ入れするかで一気に化けるかこのままかが決まる

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:26.74 ID:Rln5BJe2.net
足速そうに見える(走塁下手糞)
非力
女肩
守備糞

こういうザコクビでいいよ
1、2番に置くな
野球のレベルが低くなる

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:34.36 ID:Aos1Ms/Q.net
>>519
年棒安いから二人ともキープじゃね?
バルデス数字見るとやっぱり優秀だしな
それに加えてオフに本命1人獲得すると思う

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:34.42 ID:7KYgVYmK.net
>>529
谷繁監督
森繁ベッドコーチ
佐伯チーフ打撃コーチ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:59.77 ID:XAh3IuIm.net
今年クビ多そうだけどドラフトを含めて
中途半端なゴミを大量拾ってくるのは勘弁してほしいわ
数打っても当たらんからな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:02.44 ID:Z+MNl6bH.net
>>530
オフシーズンが長いなぁー

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:05.72 ID:limD1oIh.net
>>532
ちな巨だがミッツ、谷、野本く〜ださい

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:46.06 ID:Z+MNl6bH.net
若狭、長打不足について語っとる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:46.14 ID:SWEpj4bP.net
森野が捕手で8番打者なら打点9は分かるけど
5番 ファーストで打点9は生きてる意味ないわ

畠山 打点92
ロペス 打点67
阿部 打点45
ゴメス 打点65
新井 打点56
エルドレッド 打点46 61試合
他のチームのファーストと比べたら自殺したくなるレベルだぞ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:06.36 ID:+4vflfUX.net
>>538
これぶつガメじゃねえか

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:08.00 ID:V0xWdno3.net
>>540
うわあぁぁぁぁぁぁ(AA略)

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:23.41 ID:ounPKCuM.net
エルナンデスとナニータは解雇だな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:29.85 ID:Ef4bickZ.net
>>533
平田は1番か6番が良いな。6番辺りにボールある程度見れてパンチもある足がある選手いると
打線が繋がりやすい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:40.55 ID:Ijfjk544.net
>>543
森野、デニー、谷繁、森繁、波留、高柳、佐伯ももってくならやるわ。

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:44.50 ID:JJ1kofwj.net
三ツ俣谷野本あげるから小林くれよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:48.62 ID:ounPKCuM.net
残塁リーグワーストかやっぱり

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:39:06.49 ID:Mwu8LNOn.net
松外もいらね
実力に関して絶対評価的にも悪いが、相対評価でも平田大島藤井に勝てないし、こいつら死ぬの待ってたら自分が先に引退してるレベル。ここじゃ一生追いつけないの分かってるんだからさっさと出してやれ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:39:06.81 ID:H0qhQ9H7.net
若狭の見解だとルナとエルナンデスは退団か

ナニータは言わずもがなだが

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:39:48.62 ID:Z+MNl6bH.net
若狭は、長打が打てない2億円のルナは要らない派みたい

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:19.92 ID:V0xWdno3.net
平田はやっぱ4番の器じゃないな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:25.24 ID:I0ZHnqzU.net
若狭は重度のオチシンだからジョイナスが獲ってきたルナはいらないんだよ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:29.97 ID:ounPKCuM.net
もうええよドラゴンズさん

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:57.29 ID:d9BHTJj4.net
和田も谷繁も周平も犠牲フライなし

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:41:00.56 ID:Ef4bickZ.net
>>539
バルデスとネイラーは残留で良いでしょ。値段も安いし
ペレスもテストで投げて良いなら残しても良い位

パワーピッチャーの新助っ人の先発取って山井をリリーフに回す
これで先発・中継ぎ両方のテコ入れに繋がる

先発の補強が自動的にリリーフのテコ入れにもなる

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:41:24.10 ID:wUiu5krj.net
ルナが物足りんのはわかるけど切るのは冒険じゃないか
ルナ残して大砲獲得じゃあかんのか

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:41:40.70 ID:JJ1kofwj.net
セでルナより上の成績の助っ人何てゴメスかロペスしかおらんじゃねーか
しかもルナはHRは少ないが長打が少ない訳じゃない

若狭おめー学生時代は135ぐらい放ってたくせにアフォな事いうとんなよ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:25.30 ID:Z+MNl6bH.net
億円もらう役割りをしてるかって話なら、長打を打てない森野は…
来季のドラゴンズ、億円プレーヤー不在かも知れん

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:34.46 ID:ounPKCuM.net
悲しい色やねwwwwwww

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:35.50 ID:A6U1Djq5.net
今年ほんと犠牲フライうてんな
強いときはぽんぽん打ってたのに

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:45.45 ID:d9BHTJj4.net
育成メジャ 7/14 自由契約 だったのか

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:42:56.39 ID:BdA+qEOm.net
>>543
原が見放してるみたいだし大田もらうわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:19.13 ID:XAh3IuIm.net
ルナは来季も中日に必要かと言われれば微妙だと思うが
巨人の補強ポイントには合致するので
獲られたらやられそうな予感はする

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:22.62 ID:H0qhQ9H7.net
あほーみたい大阪ベイブルース

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:39.13 ID:Mwu8LNOn.net
いたら使うのは当然か
いなくなった時に誰かが台頭ってケースはよく見る

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:47.35 ID:V0xWdno3.net
ジョイナス時代のフロントがブランコ放出批判に焦って2億の複数年契約出したツケがきたな
1億程度だったら文句なしに契約延長だったろ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:59.51 ID:+4vflfUX.net
ルナいらね
若くて長打ある
クラークのほうが良かった
つまりごみしげくそヲチ無能

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:44:05.10 ID:JJ1kofwj.net
ルナ平田を生かせる大砲を最初から放棄してるくせに責任を其奴らにおしつけんじゃねーよクソフロントどもが

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:44:10.17 ID:KtN9SQOX.net
練習態度も真面目だしルナが優良外人なのは間違い無しだけど
問題はサラリーだわね
今年と同じ金額じゃアカンか?

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:44:49.21 ID:Ef4bickZ.net
>>561
ルナはトータルでは「パワーヒッターとコンビを組む」のが条件だけど、理想的な3番だからなあ
兎にも角にも左の強打者のファースト。これが一番野手では欲しい

それとセンター。大島の肩とチャンスでのクソ打撃でかなりマイナスあるし
肩が強い実績持ちがいたら、取って貰いたい。イチローなら一番良い
イチローみたいなのは、出し続けたらまだまだやれる。自己のケアが上手い選手は
年寄りでも長くやれる

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:45:29.63 ID:tz6l330r.net
直倫はもういらないというのは絶対ないよチームに必要

直倫のレギュラーはもう見たくないが正解

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:45:49.57 ID:m86mP3wl.net
ルナいなくなって、ドミニカンくじしか
補強がなかったら、最下位独走しそう

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:46:03.52 ID:IXwq223C.net
大田やるから若松くれや

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:46:11.86 ID:JJ1kofwj.net
HR0のナニータと相変わらず雑なプレーばかりの遊撃手を最後まで使った責任は誰がとるんだオラ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:46:15.40 ID:P3AlDOux.net
ルナの問題は年俸2億ってとこと守備位置だわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:46:51.23 ID:Rln5BJe2.net
>>575
馬鹿か?四球拒否の自己中ゴキブリなんかいらねえよカス

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:09.90 ID:zwszaqKA.net
>>575
よし、じゃあセンタールナで

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:16.98 ID:V0xWdno3.net
>>576
彼はもう守備固めとしての道を進むべきや
そして30半ばで引退して守備コーチへ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:28.14 ID:Gg6a9PjP.net
ルナ阪神あるで

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:56.22 ID:Ef4bickZ.net
ルナに関しては引退後もドミニカパイプ作る意味でも絶対に残さないと駄目
森ヘッドがそう遠くない時期に辞めるんだし、いつまでもあのルートを森に任せておく訳にも行かない

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:00.44 ID:7KYgVYmK.net
来シーズン開幕戦
6遠藤
4亀澤
7赤坂
3新外国人
5新外国人
8藤井
9平田
2嶋
1若松

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:02.05 ID:I0ZHnqzU.net
サードは強打者なんて一昔前のイメージだろ
いまや絶滅危惧種

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:20.17 ID:C2ZjeAbw.net
ジョイナス以下なのに謝らないの?
ジョイナスに

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:35.83 ID:/G4DJc+s.net
亀澤に代打しょぼみちとか馬鹿采配もう見たくない

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:48:48.90 ID:tz6l330r.net
お前ら頭を冷やせ
もし仮に直倫を戦力外、トレードで放出してしまったら代わりは三ツ俣だぞ
スタメンと大差ないうんち守備が一人増えるだけだぞ・・・

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:49:01.57 ID:JJ1kofwj.net
ま、ジョイチルのルナが鬱陶しくて仕方ないんだろうがよ今の政権
ルナ切ってエルナニ残して来年更に酷い成績になるんだろうよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:49:29.86 ID:khE/cfe3.net
ドミニカルートよりアメリカルートで助っ人獲得してほしい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:49:47.57 ID:Ef4bickZ.net
谷繁の采配面も正直アカン奴と見るしか無い
もう落合GMの監督復帰で良いんじゃないですかね?

補強失敗の責任は自分の采配も含めて取るって事で

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:50:11.27 ID:Z+MNl6bH.net
野村とハメQを鍛えろ!

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:50:18.84 ID:wUiu5krj.net
>>586
赤坂って選球眼はそこそこ良さそうやけど中軸打てるほどパワーあるか?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:51:11.41 ID:P3AlDOux.net
ルナが残ったとして、
結局来年もルナを使いたい森野を使いたい周平を使わなきゃファーストの新外国人を使いたい
でグダグダになりそうなのよねえ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:51:11.96 ID:SWEpj4bP.net
ルナは3番サードで
4番ファーストは3Aあたりから大砲を取ってくるしか無いだろ
森野なんて使うな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:51:16.32 ID:JJ1kofwj.net
やっぱガッツはハムか巨人の映像だわな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:51:47.31 ID:Ef4bickZ.net
>>592
外れだったけど、ブラッドリー取ったのとか見ると、取れない訳でも無いからな
しかもメジャーで前年しっかりやってた選手でも来る訳だし

オーナーが金使って良いから、色々な方向から補強してくれとGMに厳命せんと…

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:52:12.26 ID:VYz0Pdww.net
森繁ルート外のルナは今年で退団だよ
そしてクソったれ外国人で来年はもっと酷いことになる

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:52:21.41 ID:JJ1kofwj.net
いらねーよコーチとしてのガッツなんぞ
他球団に戻るコーチをウチが使ってどうすんだよどあほうが

それなら最初から自分のとこのOBを探して鍛えて将来に繋げろやボケ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:52:29.37 ID:C2ZjeAbw.net
いつ頭下げるの?
谷繁は

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:53:43.61 ID:TPDJ1Ft7.net
>>597
は?
もしかして打率バカか?
ルナはもうクビなの
サードは森野と周平併用でファースト大砲で決まってんだよアホ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:54:13.33 ID:VYz0Pdww.net
代理人のいないドミニカンや独立リーガー→オチアイ企画と契約→中日球団と契約

この図式

強くなるわけがない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:54:20.04 ID:4QsAMH+A.net
中日・ルナの大目標“日本で子作りあと4人“
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/409344/

まだまだ何年も日本で活躍したいだろうし金も欲しいだろう

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:54:45.70 ID:Ef4bickZ.net
>>597
3Aからは今では意外と取りにくいらしい…
ペタジーニとかああ言うレベルの超マイナーリーガーってのは稀
そう言うレベルの数字残す前にメジャー昇格させて使われるから

だから、ベテラン上等でそこそこの選手取るのも良いのかも知れない
マイナーから取るなら、上手い事打撃が強いチームのマイナーで埋もれてる奴を
買い叩けとしか。それなら打てる奴連れて来れる

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:55:21.47 ID:VYz0Pdww.net
森繁ではクラークレベルでも当てるの無理だろう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:55:23.13 ID:JJ1kofwj.net
>>605
巨人入り濃厚だな、、、巨人の待遇の良さはダンチレベルではない
天地ぐらい違うからな、中谷も井野もドニキも吉川、井端もそう言っている

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:55:41.73 ID:Ly6UytuD.net
>>590
ドラフトでその年一番評価高いショート取り続ければ問題ない。今いる奴らでレギュラーの資質あるのは二遊では遠藤だけ
取り続けることが大事

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:55:55.68 ID:xniiewVi.net
大量に切っても落合のままじゃろくな補強しないしドラフトも期待出来ないし終わり

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:56:18.04 ID:PfMn/moN.net
谷繁、和田、ガッツ、マサ、岩瀬、川上、森野、荒木。

ここまで切らないと世代交代とは言えない。
今日もナゴヤ球場でチンタラ投げてた雄太やドノミチもいらない。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:56:19.51 ID:Aos1Ms/Q.net
ルナは単年微減で更新出来るなら残したい

ただ判断基準としての打率は少し辛く見るべき
ツーアウトランナー無しでルナの場面
相手は長無いし四球嫌がるから甘くなるんだけど
そういった場面では強引にでもホームラン狙わなくちゃいけないのに
ルナはその甘い球を右方向にヒットする
これはある意味個人プレーとも取れるからな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:57:20.71 ID:DPCGNsij.net
小笠原残留で森野クビでいいだろwwwwwww

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:57:36.71 ID:1MFHfJXK.net
>>537
なんだこれ。
イチローは来季100パーセント日本に来ないよ。
あまりメジャー知らない人か。
再来年なら100パーセント来ないとは言わないがね。
デニー消えろ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:58:36.14 ID:Ef4bickZ.net
森野の1.7億が丸々浮いて人的補償貰えたら最高なんだが…
控えに甘んじて1億ちょいか控え嫌だと怒ってFAって感じに持って行けば良い

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:58:43.25 ID:MAUdL7w5.net
ベイスは意地でも定位置に戻りたいんだな。こっちも全力で負けてるのに必死に追いかけてくる。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:58:58.96 ID:C2ZjeAbw.net
何で無能の外様が3年も政権握れるの?
ドラゴンズを返してよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:59:09.49 ID:SWEpj4bP.net
クラーク程度でもいれば随分違ったんだがな
打点9で0本の産廃なんていらんわ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:00:05.91 ID:VYz0Pdww.net
クラークレベルとは言ったけど最近の外国人の中ではまともな部類なんだよなあ
寂しい

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:00:38.25 ID:tz6l330r.net
>>609
今年のドラフトで直倫よりもセカンドサードショート守備上手い奴が存在するとは思えない
俺が話してるのは守備固めの話だぞ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:00:59.51 ID:6s3T92lE.net
遠藤はもうショートは無理だな
痛めてなくてなの投げ方なら直しようがあるが
一度痛めてしまったらあの投げ方は治らんよ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:10.65 ID:MAUdL7w5.net
ルナ、出来高制なら契約延長でも良いわ。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:13.03 ID:zYXK3Sa6.net
ルナもクラークもジョイナス時代のルートだもんなあ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:21.58 ID:a3iINivd.net
森野なんか去年の成績でもファーストとしては不満だわ。
今年なんて論外。


ありえねえよ使うほうがファーストで。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:28.31 ID:4q6n98Fe.net
松田外してルナ行くなら行け
三割しか目がない野球音痴のダリツ馬鹿は勝手に発狂してろwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:48.62 ID:JIVExrVZ.net
今北4文字

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:55.84 ID:LvDMlRmq.net
谷繁監督コメ 
(先発若松について、畠山に打たれた所)
バッテリーとしてはボールを投げたかったんだろうけど
あそこで折角ゲッツー取りながらああいう形になった
これも1つ経験のなさという所もあったのかもしれない
大事なあと1つのアウトを取ることそこら辺はまた1つ勉強になったのではないかな
でもそのあと連打を食らわなかったという所は成長もあったのではないか
(8回の1アウト満塁)
あそこで点が取れなかった、バント失敗とか走塁ミスもあった
そういう所が攻撃の流れを掴めなかった
(今日の収穫は?)
直倫の振りがよかった
(数字上の事だがこれで優勝がなくなった)
ただ我々としては最後まで一生懸命、頑張るだけです

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:01:56.57 ID:JJ1kofwj.net
これなら最初からジョイナスに4年間やらせた方がマシだったかもしれんじゃないか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:02:50.46 ID:fJtGYlI9.net
今年を振り返ると
・森野復帰
・荒木レギュラー復帰の長良川
・森野レギュラー復帰
ここで転落人生だったな。
ワースト試合はバルデス完投手前の福谷調整登板。
あれほど舐めたことした試合はない。馬鹿首脳陣の最たる結果。

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:02:58.02 ID:SJ0qNTK5.net
>>619
25HR・70RBIだからね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:02:59.61 ID:DPCGNsij.net
松井雅人の打点に毛が生えたレベルの一塁手なんかいらんわな
10本ホームラン打つのが最低ラインだわ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:03:53.08 ID:Ef4bickZ.net
>>614
すぐには来ないかも知れんけど、マーリンズ切られたらオファー出して欲しいわ
来てくれたら51永久欠番にする(岩瀬も同時に永久欠番にする)のと単年の額は
今よりちょい多め位+出来高+一年契約だけど、現役やる気があるなら同意の上で更新出来る
それと幹部手形。これ位の話で話持って来られたら、元々ファンだし、良い感情は持ってくれそうやね

良い返事が貰えそうなら、条件面+もあり。イチローが来るなら多少金掛かっても
それは大きくお釣りが帰って来る。まあ、マーリンズ切られたらオファーして欲しいね

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:04:10.34 ID:C2ZjeAbw.net
やはりチーム愛のない外様に政権任せるとペンペン草も生えない更地になってしまう
もうなった

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:04:18.33 ID:LvDMlRmq.net
10本で満足しちゃってる時点で頭おかしくなっちゃってるわ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:05:30.14 ID:Hzw0GA44.net
>>412
巨人阪神大嫌いだから優勝はヤクルトでいいや

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:05:30.85 ID:JJ1kofwj.net
OB排除して外から更に無能な連中を連れてくるんだからな
やっとれんわ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:05:52.31 ID:Ef4bickZ.net
>>629
躓いたのは松井雅人が駄目なのが完全にGWくらいまでには首脳陣にも分かったのに
起用し続けたが最大の元凶だと思う

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:12.15 ID:IsvXtszF.net
>>628
最初から白井が抉らせずに50代のOB監督使っておけばスムーズに移行出来た

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:27.61 ID:2ULOOG5g.net
ナゴド残り5試合全て引退試合w

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:39.35 ID:6Vnm6ynz.net
三ツ俣 7月以降 319(116-37) なにか掴んだかもな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:49.18 ID:Kpm8Ouql.net
>>629
人生転落してんのはお前だろ
たかが野球ごときで馬鹿じゃねこいつ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:06:58.92 ID:JC0OXyXh.net
>>623
パウエルに紹介してもらった方がよっぽど当たりの確立が高くなるな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:07:03.02 ID:DPCGNsij.net
周平と福田はただ振り回してるだけ!打点飽食の森野を使え!!

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:07:07.98 ID:Ef4bickZ.net
>>627
>直倫の振りが良かった

もうさ、谷繁は監督辞めて良いだろ…

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:04.63 ID:6s3T92lE.net
野球は人生そのものです

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:24.81 ID:C2ZjeAbw.net
落合一派は無能
これを球界にアナウンスしていかなければならない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:31.05 ID:Ef4bickZ.net
>>642
パウエルルートもだけど、メジャーの代理人へのコンタクトがもうちょい取れんもんかね
ウッズの代理人がやらかした後もボラスとかとはやりとりしてた訳だし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:49.51 ID:SJ0qNTK5.net
>>632
イチローはメジャー通算3000本安打まで
あと70だから来季は日本に戻らんよ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:09:21.81 ID:a3iINivd.net
去年落合森繁が全試合森野をセカンドで使っておけばなぁ、荒木なんかどうでもよかっただろ
セカンドであの打点なら最高レベルだったのにファーストって・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:09:34.17 ID:VYz0Pdww.net
外国人とコーチはオチアイ企画に金を落とす構造になってるからな
坂井はそれを嫌がってた

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:10:48.12 ID:f1UvB3KS.net
ナオミチの振りがいい?
何を期待してるんだ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:11:00.68 ID:C2ZjeAbw.net
これ以上好き勝手やられたらまた自身の業を息子に払ってもらわなければならない

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:11:31.17 ID:arCE0YjS.net
どうFAは取れないんだからルナを2年5億ぐらいで残せよ
松田なんか絶対に来ない
ハメからバルディリス強奪するのはOK

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:34.24 ID:I0ZHnqzU.net
>>647
パウエルルートも足木さんが退団してなくなっちゃった

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:41.44 ID:wUiu5krj.net
バルディリスとかナゴドでどれくらい打てるんやろうな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:54.65 ID:+4vflfUX.net
幹部手形(笑)


これマジで言ってんのか?w
気持ち悪すぎて引くわ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:54.81 ID:VYz0Pdww.net
代理人とガチガチに結ばれている外国人は駄目なんだよ落合と森繁にとってはね
自分たちに利益が転がり込んでこないから

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:12:59.95 ID:CS0iaC5n.net
他所をクビになった外人でも獲得すればいいだろ?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:13:21.59 ID:Aos1Ms/Q.net
>>640
年齢的にも一番伸びる時期だから
再来年くらいには期待出来そう
とりあえず死ぬほど守備練習して欲しいわ

そんなミッツを戦力外とか
ずいぶん前に一度見た印象で語る奴が居るな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:13:42.38 ID:arCE0YjS.net
有能になりそうなOBとかまだ現役やんけ
それより前のやつらなんて試すやつは使ったぞ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:14:14.73 ID:DPCGNsij.net
よそで活躍した選手絶対とらないよな
ドミニカでギャンブルするよりいいだろうに

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:14:34.56 ID:Ef4bickZ.net
>>648
それがあるからネックだけど、メジャー球団とレギュラー前提で
契約して貰えるかだよね、イチローは。不調に終わった場合の
行き場としても先手打って名乗り上げておくのは悪く無いと思う

上手く行って来てくれたら補強や色々な側面でプラスがデカイし
補強への本気度も分かりやすい。大本営でも取りに行くと出たら嬉しい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:15:07.24 ID:/V0sYHIW.net
>>653
馬鹿発見
死ね
来年も最下位だなw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:15:40.83 ID:arCE0YjS.net
イチローよりオマケでくるホモのが魅力的

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:15:45.62 ID:tz6l330r.net
三ツ俣は打撃が良くなったかわりに守備が遠藤レベルまで落っこちてしまったな
一説によると身体が大きくなりすぎて足が遅くなったらしいが

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:16:04.51 ID:I0ZHnqzU.net
>>659
守備もセンスがなきゃいくら練習しても無駄なんだよね
残念ながら三ツ俣からはセンスを感じない

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:16:11.99 ID:f1UvB3KS.net
ナゴヤドームを狭くするのが一番だと思うけど。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:16:12.05 ID:eP+3VJ9R.net
>>654
足木って誰?この人いないとパウエル無理なん?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:16:12.80 ID:Aos1Ms/Q.net
イチローはねーだろ
あいつはNPBがMLBより下に見られるのスゲー嫌ってるからな
MLBに契約してもらえなくて戻ってくるなんて絶対にない

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:17:09.36 ID:VYz0Pdww.net
>>661
そういう外国人は代理人が控えてるもの

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:17:24.37 ID:NqSG1zy+.net
長打力が欲しいのにルナ残せとか言ってるアフォwwwwwwwwwwwwwwwwww

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:17:29.43 ID:v8nTgC8I.net
イチローなんて日本でも通用しないわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:17:48.13 ID:Ef4bickZ.net
>>654
ぶっちゃけ新しくルートを作る必要があるわな
ドミニカルートもルナ経由の物になって欲しいので、ルナは残留させてくれんと
残りたいと言ってる訳だし、ここは余りケチらないでくれとしか

もし切るなら、松田は無理にしても強打のサードをどうにか調達せんと駄目だし、
ルナの分のマイナス埋めるために外部からの補強がより必要になる

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:17:54.66 ID:7KYgVYmK.net
>>626
谷繁引退

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:18:09.98 ID:tz6l330r.net
三ツ俣か
去年守備が良く見えたのは単純に守備機会が少なかったからボロが出なかったというのが現実なのか?
ほら、実は守備があまりよろしくない森越とかが持ち上げられてたのと同じで

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:19:29.68 ID:6s3T92lE.net
落合は自分の息子に打撃を教え始めたらしいぞ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:20:22.05 ID:tz6l330r.net
>>676
いまさらかよ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:20:32.00 ID:kMDDFGYu.net
ゴキロー捕獲とか言ってる基地外は何なの
補強ポイントじゃねえしそもそも来ないし要らねえしで
とりあえず死ねよごきしんちゃんw

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:20:55.30 ID:jG/igNuH.net
>>676
いまさらかよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:21:29.47 ID:JJ1kofwj.net
朝からイチロー云々抜かしとるバカはNGにぶっ込めよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:21:50.12 ID:6s3T92lE.net
三ツ俣なんて最初から守備は微妙だろ
捕ってからポンポンするのが治らないし
むしろ打撃には将来性があったぞ
ワレ厨にも絶賛されてたしな
今年の初めはそのワレも崩壊してたがな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:22:09.39 ID:Ef4bickZ.net
大島が攻守でだらしがないので、マイナスになってる
去年フロントにこれくらいやれと言われて、その課題面が悪化してるのがアカン

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:22:52.38 ID:6s3T92lE.net
>>678
ファンを補強するってことだろ
そのくらい察してやれよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:22:59.19 ID:5fr+Tq8N.net
イチローなんかとったら大島以上の聖域になりそうだなwwwwww

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:23:14.52 ID:a3iINivd.net
去年セカンド森野ファーストクラークだったらaクラスだったんじゃねえの。
ホント無能だわ落合森繁
谷繁が可愛そう。
とっとと消えて来年は谷繁に自由にやらせてやってくれ。

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:24:00.81 ID:tz6l330r.net
大島は肩が弱いことよりも投げるまで時間がかかりすぎるのがいけない
あれじゃあせっかくの守備範囲が台無し

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:24:24.37 ID:6s3T92lE.net
盗塁を増やすためには帰塁が大事だと言って
オフに練習しまくってリードを大きくしようとしてたのに
今や去年より小さいリードの大島wwww

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:25:19.32 ID:Ef4bickZ.net
大島は送球のふんわりもだけど、投げるのも遅いな
あれで無駄な失点が増える

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:25:28.22 ID:6s3T92lE.net
>>686
せっかくの守備範囲wwww

足のわりには狭い守備範囲の事?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:02.96 ID:VYz0Pdww.net
大島が本塁ワンバウンド送球したのをしばらく見たことがないな
良くてツーバウンド

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:24.85 ID:khE/cfe3.net
大島は嫌だ藤井も嫌だ
それ以下のやつしかいないけとね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:33.69 ID:Ef4bickZ.net
友永が化けてくれたら大島要らないんだがな
出塁率は高いから、打撃の向上があれば

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:44.34 ID:6s3T92lE.net
ちんたらふんわりのーこん

三冠王だな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:45.11 ID:tz6l330r.net
内外野問わずに
亀澤遠藤荒木三ツ俣エルナンデス大島
投げるのが遅いというのは不治の病なんだろうか?

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:48.34 ID:d9BHTJj4.net
二軍
小熊 首位ソフトバンク相手にチーム唯一の完封
井領ウエスタン月間MVP
周平20試合連続ヒット
三ツ俣 7月以降調子いい

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:53.40 ID:CZyKGgvx.net
一歩目が遅いんだよな<大島
足のおかげで追いついてるけど

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:26:56.46 ID:aEtfKLNP.net
>>685
兼任を言い訳にするなら
この2年間の選手としての年俸返せよ
思いっきり詐欺やんけwwwww

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:27:49.66 ID:6s3T92lE.net
>>696
あえて遅らせて落下点を見極めてから一直線に走るんだとよwww

岡田はその落下点をバットに当たる直前に見極める練習をしていると言うのにねwww

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:27:50.05 ID:tz6l330r.net
>>692
友永とか多分すべての面で大島に負けてると思うんですが・・・

ああ肩だけは友永のほうが上だな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:03.56 ID:CZyKGgvx.net
>>692
この前センター前の凡フライ落球してたぞ<友永

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:04.38 ID:xPe7AEze.net
>>691
オコエ1位で指名するかw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:07.36 ID:wUiu5krj.net
>>692
まあそう簡単に化けてくれたら育成には苦労せんよね

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:50.32 ID:tz6l330r.net
>>698
岡田はそれは完全に才能だ
大島にはそんな立派な才能はない
身体能力が衰えたら真っ先に切られるんだろうな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:29:03.47 ID:Ef4bickZ.net
>>700
タイプとしては化けても出塁率が高い藤井みたいな感じなんだよね、友永

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:29:24.09 ID:eWG3VxBi.net
なんだデーゲームだったのか

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:29:37.27 ID:NqSG1zy+.net
シーズン前まで生存してた大島信者共も死滅したな
このモヤシ野郎のどこに1億の価値があるのか(笑)

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:02.96 ID:aEtfKLNP.net
今年の大島にすらかすりもしない友永ってなんなんwwww

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:08.76 ID:arCE0YjS.net
社会人は去年までに解禁された即戦力はほぼ中日がとったからいないぞ
即戦力外みたいなのしかいなかったが

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:10.38 ID:tz6l330r.net
>>704
さすがに藤井舐めすぎだろ
藤井はルーキーのときは守備買われていたのをお忘れ?
友永は残念ながらそこまで行けるとは思えんぞ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:19.80 ID:I0ZHnqzU.net
友永の守備はマジでヤバい
最近守備が向上した古本より今は酷い

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:26.34 ID:fJtGYlI9.net
大野の最多勝を援護できず、若松の10勝も助けてやれず、何の実りもない残り試合。野手と首脳陣が酷すぎる。
そして森野と荒木は試合数と打席数の査定材料の為にgdgdで消火試合にで続ける。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:31:19.50 ID:tz6l330r.net
友永の守備はわかりやすく言うなら伊藤隼太

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:32:16.68 ID:Mwu8LNOn.net
友永は走塁磨けよ
それ以外期待してない
和田もいなくなるし、選手層的にも新たなセンター候補が必要
オコエや昔の陽みたいな身体能力高い選手がセンターやらんことにはフリーパスで舐められる
あと右打ちであることが大事

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:32:40.73 ID:Ef4bickZ.net
>>709
藤井はもうちょい良かったな
でも、基本的なタイプはああ言うやらかし多数あるけど、ポテンシャルって感じだろう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:32:52.22 ID:I0ZHnqzU.net
というか、たぶん古本は目が治ってきてる

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:32:52.38 ID:arCE0YjS.net
森野とか試合に出ても全く役に立ってないから1億ぐらい減らされると思うわ
契約あるだけ有り難く思えってレベルやんけ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:33:51.21 ID:Ef4bickZ.net
古本は目良くなってるのをここらでアピールして欲しい
現状だと今上がってアピールしないと来年のチャンスも危うい

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:34:38.74 ID:/fwRuXkm.net
友永は顔からしてバカっぽいし。
こんなのを取って来たGMはクビ。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:34:41.68 ID:omAEgvQr.net
ドラフトを考えたら、もう最下位でいいわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:35:17.81 ID:wUiu5krj.net
藤井は打撃は4年目によくなったみたいだけど友永はどうなるかな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:35:38.18 ID:tz6l330r.net
>>714
藤井はもうちょい良かったって言ってるけど
藤井はちゃんとプロレベルの守備はルーキーの頃からできてたぞ
一方友永はプロレベルにはまだまだほど遠い、ルナクラスに打てるなら許される守備

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:35:46.67 ID:YNzXYZZe.net
>>715
来年覚醒の可能性あり?

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:35:56.85 ID:I0ZHnqzU.net
大島は来年CランクFA取るのが目標だな
今年は自分から大減俸を願い出たらいい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:36:03.79 ID:NqSG1zy+.net
バントすら満足に出来ない非力単打マン共
打点が絡む場面だと犠牲フライすら出来ない中軸

今日の試合なんか本当にプロの打者なのか疑うレベルだわ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:36:30.32 ID:Mwu8LNOn.net
古本残すのはいいけど編成する側は失敗するものと計算して外野手の獲得の算段しないと

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:37:14.70 ID:9H4X7lV4.net
>>694
井端も強肩ではなかったが捕球→投球の動作を早くすることで補ってたな
そこらへんアタマ使って工夫すれば何とかなりそうなのに
コーチは助言してやらんのかね?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:37:17.04 ID:OcQVT4iF.net
若手はオフも返上して自主キャンプ張れ
ベテランが一斉に辞めていくのをみて何かを感じろ(谷繁風)

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:37:21.53 ID:Ef4bickZ.net
現実考えるとオコエとか修正に時間掛かる奴は現状ではキツイ
1位だけでなく、2・3位のいずれかもしくは両方共投手になるかもな
即戦力投手多く取った方が良い

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:37:59.87 ID:6s3T92lE.net
>>715 >>717
目がどういう状態なのかは知らないが、
打ち方は去年の1軍デビュー〜春先とは雲泥の差でよくなってるぞ
バックスイングのゆったり感と深さが生まれてるからな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:38:02.88 ID:arCE0YjS.net
ドラフトは先に指名する楽天は2位平沢で確定だろ?
ハズレクラスの大卒投手か今年評価の高い大卒外野手ならとれるぞ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:38:16.63 ID:Ef4bickZ.net
>>721
藤井は1年目の守備が一番良かったんだよなあ
今年はそうでも無いけど、去年とか酷過ぎ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:39:18.31 ID:tz6l330r.net
シーズン終わりがけでしかも二軍でちょっと打てるようになったからって来年覚醒するとかなら
ここまで苦労していないんだよね・・・

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:39:34.87 ID:/G4DJc+s.net
しょぼはもういらない
代走にも使えない守備固めとかいらない

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:39:40.72 ID:Z+MNl6bH.net
大野の最多勝も無い。若松のフタケタ勝利もない
なんも今後の楽しみがないな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:39:51.13 ID:Ef4bickZ.net
>>729
まあ、そこら辺を来年から生かす意味でも、何とか残留出来るように
アピールしてくれんと…古本の数字はそう言う数字よ
残れて、苦手な春先からアピール出来たら楽しみになる

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:40:24.60 ID:Az53Pr2D.net
まだ友永に期待してる人いるんか

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:40:44.97 ID:pH4U2prH.net
>>629
潮目が変わったのはライトゴロ。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:40:57.54 ID:tz6l330r.net
>>733
だったら直倫よりも守備上手くて足速い奴見つけてこればいいだけの話だろ
現実できてないからまだ一軍にいる

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:42:02.52 ID:Q52i4ZSb.net
落合がやめればなんでもいいや

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:42:13.41 ID:ruTXaRPU.net
直倫の代打って、いつ以来?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:42:49.68 ID:Mwu8LNOn.net
身体能力高いのは他には甲子園出た花咲徳栄の大瀧だな。
関東の高校だし甲子園見てるかわからん奴もいるからこのスレで知名度低いかもだが。
右打ちで俊足強肩、東海大相模の小笠原吉田2人からクリーンヒット打ったし、大会でHRも打ってて、中日は県大会も見に行ってる

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:45:38.93 ID:ALX8vnnd.net
オコエもそうだけど身体能力系は手出してやんない方がいい
中日にくるとかかわいそうだわ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:07.83 ID:Z+MNl6bH.net
東海ラジオ 【谷繁選手兼任監督のコメント】

(先発・若松について)
やっぱり、あの回(8回表)ですね。
ホームランを許してしまった。
先頭バッターを出して、ダブルプレー、その後、あの1球がね…。
ただ、ホームランを浴びた後に、ダラダラと連打を浴びなかったところが
若松の成長じゃないかと。
逆に1アウト満塁で、うちが点を獲れなかった。
あそこを獲っていれば、勝ちがついたかもしれないな。
4番、5番、そこで獲れないとこういう展開になる。
全体的にはバントミス、走塁ミス。こういう流れになりますよ。
(優勝の可能性が完全に消滅したことについて)
まだシーズンは終わっていない。
1試合1試合、頑張っていくしかない。
http://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/evaluation/

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:21.70 ID:xPe7AEze.net
直倫は内野一通り守れるからベンチに置いておけば重宝するぞ
それにショートを安定して守れるのは直倫だけだし

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:46.90 ID:RhxxYe4i.net
球界で守備固めって役割がもうなくなってきてる
代わりにユーティリティー枠が生まれた。
ただユーティリティーの意味は守備の話だけでなく、代打代走でとりあえず使えるレベルであることも求められてるが
中日以外では守備固めの話はあまりされない

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:51.04 ID:arCE0YjS.net
直倫は守備固めとして落ち着くならあと10年近くいる可能性もあるだろ
有事の際に置いとくだけの内野手としてはレベル高いで
打てなくて二遊間がメインの渡邉みたいなもんだ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:47:05.96 ID:Ef4bickZ.net
>>741
上位じゃなくても行けるなら、この辺の指名があるな
1〜3位は投手2人と野手1人、4〜6位の間に西川ともう一人投手と野手
これにプラスして名電の福本辺りどうするか。これかね

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:47:39.43 ID:PekemE3H.net
落合解雇かよ
白井も堪忍袋のおが切れたか

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:48:21.70 ID:H0qhQ9H7.net
ビッグベン

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:48:40.07 ID:NqSG1zy+.net
山田もナゴドじゃ全く打てんの見ると間違ってもウチに来なくて良かったわ
メジャー行ける可能性秘めてる奴すらしょぼいバッターと化す魔境ナゴド

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:49:00.20 ID:BdA+qEOm.net
>>698
岡田なら今日のユウイチのレフト前ヒット捕ってただろうね・・・

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:49:06.91 ID:tz6l330r.net
直倫より守備上手い奴は今年のドラフトでもいないんだろうな
守備の人とか言われていた遠藤ですらあのざまだし
こんなようじゃ結局来年も一軍守備固め枠は安泰だな・・・

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:51:30.51 ID:I0ZHnqzU.net
直倫より守備上手いやつ日本にいるの?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:51:31.49 ID:RhxxYe4i.net
>>745
相場は3〜5位くらい(個人的予想では4位)
野手は堀内あたりの高卒捕手とドラフト情報誌では個性豊かで当たり予想されてる大卒ショートが欲しい

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:52:17.17 ID:bQKN14ob.net
白井も勝てない落合に用はないだろ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:52:33.14 ID:gnaSTmTf.net
>>753
いるよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:52:33.37 ID:ruTXaRPU.net
直倫の場合、延長戦になるような展開だと、なかなか守備固めさせにくいのが欠点。
もし直倫に打席が回るようなら結局、代打を出さざるを得ないから。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:52:58.32 ID:RhxxYe4i.net
>>747
>>754だな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:54:38.60 ID:tz6l330r.net
関係ないけど谷繁コメの直倫の振りが良かったどうこうって
見切りコメにも見えるわwww

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:56:38.77 ID:tz6l330r.net
>>756
一つのポジションなら上手い奴はいるだろう(それでも少ないだろうが)
けどセカンドショートサードどれも一軍高水準で守れるから彼は一軍にいるのだよ
そんな選手でかつ足が速い奴今年のドラフトで獲れるとは思えないが

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:57:27.07 ID:Aos1Ms/Q.net
高橋純平って地雷くさくね?
まあ春の段階だけど直球が高めにしか行かない
直球自体もそこまで速くないし
下半身鍛え直してどうにかなるか微妙な気がする
少なくとも3球団以上競合するなら回避したほうが良いと思う
https://youtu.be/vMVfygIqSSs

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:58:58.56 ID:cYj2fpim.net
>>740
今年は
4/5 12回高橋聡の代打 捕犠打
6/4 11回又吉の代打 四球
6/10 7回福田の代打 一ゴロ
8/25 8回山井の代打 中安

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:00:36.42 ID:RhxxYe4i.net
>>760
一般論として、基本的にドラフトは素質で取ってるわけだから現時点でその実力あるかないかはどーでもいい話だぞ

前提が即戦力ドラフト()なら別だが

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:02:45.92 ID:arCE0YjS.net
直倫が足速ければそれこそ今宮みたいな糞みたいなスタメンだと思うわ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:02:53.65 ID:tz6l330r.net
>>763
ならなおさら直倫の一軍のポジションは安泰になってしまうな・・・
守備が上手いってそれだけで得するよね野球って

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:05:55.21 ID:Mwu8LNOn.net
>>765
???
噛み合ってないがまあいいや

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:06:31.06 ID:VYz0Pdww.net
純平最近の映像見ただけでも制球酷いな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:07:24.84 ID:tz6l330r.net
>>766
素材どうこうって話になってしまうのなら彼から守備固めのポジション奪える奴はいないってことだ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:07:31.46 ID:RhxxYe4i.net
>>765
まあそういう奴らが台頭するか守備固めより優先したい事項ができるまでは安泰じゃね

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:07:57.87 ID:5fr+Tq8N.net
大商大の吉持なら足の速い直倫になれるかもな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:09:37.85 ID:Mwu8LNOn.net
純平は1番見たい6月くらいのパフォーマンスが確認できない

ぶっちゃけセンバツと18Uは参考にならない映像だから見ても無駄

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:11:34.45 ID:DoDWt3/+.net
サイレント石井投手

(;・∀・)えっ またまた僕が行くの?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:12:15.83 ID:d9BHTJj4.net
センバツまではほとんどカーブと真っ直ぐしか投げてない
純平くん

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:12:24.59 ID:jG/igNuH.net
大島の代わりに長野や大和がセンター守ってたらお前ら満足なの?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:15:10.85 ID:gnaSTmTf.net
ぶつぶつて柴田荒波クラスだろ
なんで異常に高評価なのか謎

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:56.43 ID:/fwRuXkm.net
今はもう守備重視ポジションは2割5分を切るのが当たり前になってるんだよね。
だから他球団のファンとか大島の評価も高いのでは。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:57.59 ID:0HD4h+9c.net
>>772
頑張ったな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:18:41.04 ID:L0MV7YsH.net
大島に文句あるなら代わりの選手獲ってきてくださいよ落合GM

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:01.06 ID:niC4s5RP.net
>>675
それって直倫にもいえることなんじゃないの?森岡も直倫みたいにレギュラー固定でなくて守備指標だけ高いが、そんなに上手くも見えないし。
直倫は森岡よりは上手いだろうが、ずっと出続けたらエラーしたり、それをアウトにできないのかと言われる場面も増えると思う。

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:03.63 ID:Z+MNl6bH.net
サンドラ録画視聴
和田さんって、ドラゴンズ入団の時、まだ前髪あったんだな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:07.35 ID:wUiu5krj.net
>>774
長のはともかく大和はめっちゃ叩かれそう
今日名前出てる岡田も叩かれると思うわ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:22:00.55 ID:OznSAUkA.net
森野荒木スタメンで見るのやめたけど
どーだった?

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:22:41.29 ID:GAqFGjKL.net
ナニータがアレックスみたいな外国人なら重宝したかもな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:22:50.83 ID:Mwu8LNOn.net
大和って直倫の上位互換じゃないすか

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:23:38.85 ID:niC4s5RP.net
>>782
荒木は代走だぞ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:24:16.34 ID:f1UvB3KS.net
今年、他球団で契約切れそうないい
外国人いないかな?
コリアンでもいいわ。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:25:30.41 ID:gnaSTmTf.net
清田をとっていれば

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:26:21.94 ID:tz6l330r.net
>>779
所詮推測で語ってるだけだな
三ツ俣は実際二軍でエラーが多いんだけど

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:27:51.84 ID:tz6l330r.net
あと直倫って守備だけは解説に褒められてるけどね
守備だけは本物とみて間違いないよシーズン通してもエラーはそんなにしない

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:30:23.35 ID:/G4DJc+s.net
>>738
もうすぐいなくなるよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:30:32.56 ID:niC4s5RP.net
>>789
お前も直倫に対して希望的観測だらけじゃねーか

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:31:57.86 ID:tz6l330r.net
>>791
直倫は実際守備上手いしな
数字で証明できているしハンドリングの良さとか落合はじめ多くの人に評価されている
そもそもあの打撃で守備が平均程度なら一軍にいないし1000打席も与えられてない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:32:01.58 ID:f1UvB3KS.net
>>789
広島のマツダだとポロポロしてたがな。
人工芝専用のショートだな。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:33:12.67 ID:tz6l330r.net
>>793
あの1試合だけじゃん
毎試合エラーしてるならまだしも
そんなのはどんな名手だってあること

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:33:14.05 ID:arCE0YjS.net
一応、やったこともない急造セカンドで恐ろしい守備率記録した実績ならある

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:33:31.07 ID:zsbvR8X+.net
中日が優勝するための条件教えて?

全焼しても無理?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:22.80 ID:d9BHTJj4.net
ムリです

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:30.50 ID:tz6l330r.net
直倫の打撃はともかくとして守備まで批判するとは現実が見えてない奴ばかりだな
何度も言うけどあの打撃で一軍いるってことはかなり守備が評価されてるってことなんだよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:32.93 ID:a3iINivd.net
エルナンデスより同じドミニカンのナバーロ
ルナよりマルテ

この二人がほしいわ。もう我慢の限界

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:36:17.78 ID:f1UvB3KS.net
>>796
まだ日本一の可能性はあるのかな?

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:36:45.42 ID:htyz30lV.net
>>796
残り全試合を一塁小笠原、左翼和田でフル出場

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:37:25.39 ID:8xcXqUI7.net
ハムのレアードみたいなんとれないもんか、ほんとホームラン打てる奴いなさすぎる

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:37:44.09 ID:tz6l330r.net
>>800
レスしといて反論が無いとは自分の言ってることに間違いがあると認めたか

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:38:53.27 ID:niC4s5RP.net
>>793-794
人工芝以外で沢山守っているショートには完璧を求めていて直倫にだけハードルを下げるのかよ。それなら直倫も出番が増えればある程度ミスやまずい守備も目立つと考える方が普通でしょ。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:50.86 ID:Aos1Ms/Q.net
直倫は上手いというか堅実だな
あと肩強いし送球も安定してる
いっそ一塁手の練習もすれば良いと思うわ
セカンドとショート両方出来て
体の使い方は器用なのに
どうして打つのはあんなに不器用なのか?
打率は.240くらいで諦めて山張り長打を狙えば良いと思うな
今は出来もしないのに.280を狙ってリアクションしようとしてる
結果超絶ショボ打球連発

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:41:16.79 ID:tz6l330r.net
>>805
いや上手いよグラブさばきとか見ていると一流だわ
上手くないように見えるのは派手さが無いからだ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:41:56.93 ID:niC4s5RP.net
>>805
その通りだな。長打に期待できるようになれば直倫の価値は急騰する。守備だけ良ければいいなんて甘やかすのはダメだ。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:42:20.04 ID:kqmJK5Cr.net
レギュラーになれん奴の守備とかどうでもいいわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:42:55.00 ID:cYj2fpim.net
弱いチームの守備固めってなかなか使う場面が来ないな
早めにすると追い付かれたときに打撃に差がありすぎるし和田→藤井みたいにいかないわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:06.08 ID:6s3T92lE.net
>>805
狙っても打てないよ
スイング軌道が○/だから

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:14.80 ID:Z+MNl6bH.net
ダイヤモンドナビゲーター骨折

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:52.49 ID:tz6l330r.net
>>807
その発言見ているとお前は直倫の守備は評価してることはしてるんだな
てっきり守備もクソだと思ってるように見えたけど

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:44:48.89 ID:Idaj99dR.net
今日の周平5-4か
もう残り10試合ちょっとなんだから1軍でみてえわ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:45:19.12 ID:UXgcK9HX.net
今日、1塁側内野Bでなんか喧嘩みたいなことがあったぞ。
一人がもう一人を大声で怒鳴り散らして周りの人は野球そっちのけで見てた。

中日の熱狂的なファンの人らしいけど、なんか危ない人かな?

あと、近くに偽森野が居てなんか人気者になってた

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:45:32.70 ID:Aos1Ms/Q.net
>>806
日本語の問題で同じ事が言いたいだけだ
守備だけは一級だ
ある程度見てればわかる事だろ

あと足は糞おせー

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:45:40.79 ID:6s3T92lE.net
>>813
スウェイが治ってないから上げても打てない
古本は上げてもいい状態だ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:46:43.03 ID:tz6l330r.net
周平もいいものは持ってるがあの守備では谷繁は我慢できない

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:46:44.09 ID:czg2UOaY.net
このチームの首脳陣って一番乗ってる選手使わずに調子落としたとこで起用するよね
そしてすぐに下に落とす

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:48:36.24 ID:f1UvB3KS.net
昔いた正岡や三好よりはしょぼの方が
打てると思う。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:49:49.89 ID:tz6l330r.net
直倫の守備は内野の平田みたいなもんと思えば
ああ、平田より足を遅くしてな
とにかくボールまで一直線で無駄な動作が無いところが彼の守備のすばらしさだよ
だから安定してUZRも高いんだよ
打撃がお粗末なのがつくづく勿体ないそれのせいでベンチ止まり

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:49:52.77 ID:d9BHTJj4.net
守備優先の減点評価中日ではスラッガーは育てられない

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:51:41.70 ID:niC4s5RP.net
守備型の選手として直倫を見るのは疑問だね。平田も守備もいいが打つ方もまずまずだから価値がある。打撃とセットでないと評価できない。
平田の打撃が悪くても平田は守備型の選手だから良い、守備で魅せているから充分と言っているような違和感がある。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:51:59.84 ID:5fr+Tq8N.net
周平の守備なんかこれから劇的に良くなることなんて考えにくいから
我慢するか外野コンバートのどちらかしかない

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:52:11.73 ID:Az53Pr2D.net
このチームでは山田も柳田も出てこないよな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:52:56.14 ID:XdUy7NaQ.net
森野のところを小笠原に置き換えただけでも1点差ゲームを拾えてたよな
なにこの無能監督
二軍に落とすのは森野だったな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:53:03.45 ID:niC4s5RP.net
>>824
柳田はともかく、山田はナゴドでは大したことないからね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:53:31.20 ID:/fwRuXkm.net
直倫は.200,15本は打てないのかな。
こういう8番なら有りだと思うんだが。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:53:48.30 ID:JMMBCquS.net
結局セリーグで守備だけの人って絶対レギュラー取れんわ
どんだけ対抗相手が守備悪くても結局は打てんと無理やわ
直倫よりも打てる大和とかでも内野でも外野でもあんなに凄い守備してレギュラーって訳じゃないし

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:01.54 ID:6s3T92lE.net
>>827
15本打ったらチームHR王だぞ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:13.36 ID:niC4s5RP.net
>>823
鈍足周平の外野なんて内野よりもっとダメでしょ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:43.27 ID:f1UvB3KS.net
満塁三球三振は福田、赤坂なら二軍行だろうな。
森野は何かと優遇される聖域だ。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:54:50.04 ID:/fwRuXkm.net
>>829
今のドラゴンズはそうだなw
違う夢を見ていた。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:55:12.31 ID:Idaj99dR.net
土井と福田みて思ったけど臨時打撃コーチって意味ないんじゃない
打撃コーチは1年通してみていかないと崩れても修正できんだろ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:55:33.60 ID:niC4s5RP.net
>>828
大和は足もあるしな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:55:55.14 ID:f1UvB3KS.net
>>833
そのとーり!

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:56:06.53 ID:tz6l330r.net
>>828
正しいこと言っているな
まあ直倫は内野だからかろうじで守備固めで一軍残れているが
これが外野なら需要無いから二軍幽閉

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:56:43.83 ID:niC4s5RP.net
>>831
赤坂ってそんなに三球三振するイメージはない。福田ならありそうだが。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:57:01.42 ID:6s3T92lE.net
>>833
そもそも土井が福田の好調を作ったわけではない
むしろ崩したんじゃないかとも疑っている
既に去年の後半に形が良くなって前半の活躍の気配が出ていた

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:57:48.51 ID:2POoQb+h.net
森野はもう外野越す打球は無理だな、ケガは怖いな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:57:52.76 ID:Mwu8LNOn.net
パリーグ馬鹿にしすぎだ
打てない奴はパリーグ6球団全部で避けられるわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:58:11.58 ID:tz6l330r.net
福田は土井指導あんま関係ないぞ
どちらかと言うと波留の指導が関係ある
そもそもあんな短期間で打撃が習得できるなら苦労はしない

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:59:28.62 ID:bQKN14ob.net
引退決まってから和田スタメンなしってことは、今のスタメンは来季を見据えたスタメンだったんだな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:59:55.02 ID:ruTXaRPU.net
直倫のホームランって、1000打数で10本だろ、率にすると0.1パーセント
なお、打率は220程度

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:00:02.48 ID:JMMBCquS.net
>>840
DHあるかないかの違いでセリーグではって表現しただけ
確かにパリーグでもそんな人使ってる余裕ないのは当たり前だけど
それならピッチャーが打席立つセリーグなら尚更だよねって言いたかった

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:00:40.08 ID:Aos1Ms/Q.net
ここでも何度も言われてきたけど
直倫の最終形態は渡辺だよ
だからファーストも出来るようにしてほしい
あとは恵体を生かした意外性の一発があれば良い

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:02:46.14 ID:wUiu5krj.net
そりゃレギュラーとるならある程度の打力は必須やろ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:02:56.91 ID:Idaj99dR.net
今のルートで大金はたいて獲得できる大物外人ルートはキューバしかないのかな
でもキューバで一番打てるデスパイネがあの微妙な成績だから和田の後釜のレフトもキューバにはあまり期待できんな
キューバ人はリーグの疲れもあるんだろうがメジャーでは活躍してるし

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:02:58.88 ID:tz6l330r.net
>>845
渡邊はセカンドショートあんなに守れんぞ
どちらかと言うと川相(中日時代)だろ目指すのは

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:04:17.05 ID:tz6l330r.net
あの打撃ならレギュラー厳しいのはもちろんわかってる
今宮とか大和とかあんだけ守備上手いのに超ボロクソに叩かれてるしな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:09.54 ID:GAqFGjKL.net
直倫だって2割6分打ってた時期があるんだよなぁ
どうしてこうなった

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:40.07 ID:a3iINivd.net
2010年の直倫はなんだったんだろうな。
260 5本 30打点
まあまあよかったのに

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:07:43.66 ID:tz6l330r.net
>>850
>>851

周りに色々言われすぎて迷走してるんだよ

周平と同じ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:07:56.83 ID:Idaj99dR.net
>>850
2010の球は今みたいに低反発じゃないから

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:08:44.44 ID:tz6l330r.net
>>853
今なんか低反発でも打てないだろ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:09:01.52 ID:tz6l330r.net
>>853
今なんか低反発じゃなくても打てない

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:09:26.12 ID:JMMBCquS.net
渡邊は毎年100試合以上出てどんだけ悪くても2割5分は打ってたから打撃面では直倫が目指すにはハードル高いな
逆にそれだけ打てたら最高やな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:09:41.96 ID:ruTXaRPU.net
直倫は、9年目だろ。通算ホームラン数は何本?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:10:10.08 ID:5fr+Tq8N.net
土井さんの指導で効果があったのは福田が一時的に覚醒したくらいか
平田も結局変わらなかったし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:10:44.21 ID:tz6l330r.net
>>856
渡邊の頃なんてそう言ったらラビットだったけどな
俺はあんま打撃に関係は無いと思うけど
どちらかと言うとストライクゾーンの変化が大きい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:12:07.53 ID:ZSbY5vd6.net
しかし軍師山本勘助は失敗の責任を取って潔く討ち死にしたのに。

森繁軍師ときたら。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:12:08.42 ID:9H4X7lV4.net
井端が衰えてもなかなか降ろせなかったのは最低でも2割3分ぐらいは
打ててたからなんだろうな
直倫の守備がいくらよくても出番が少ない、このチーム状況では守備固め
出す余裕もないし…なんだかほんとに使い道に困る選手になったもんだ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:16.03 ID:wUiu5krj.net
平田て去年より打率長打両方とも上だけど打点減ってるんやな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:17.84 ID:tz6l330r.net
よく1000打席も与えたのに打撃成長しないとは言われるけど
守備がかなり良いから1000打席も与えられてしまったという論調にはならんよね
中日で守備がダメもしくは平均程度しかないから打席与えられなかったって選手たくさんいるし守備に対しては本当厳しいんだと思う

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:19.95 ID:/fwRuXkm.net
来年の二遊間の大本命はショート亀澤セカンド遠藤だと思うが。
亀澤の守備範囲は狭いが安定感があるだけ、こっちの方がマシということで。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:15:53.05 ID:cYj2fpim.net
>>857
10本
ちなみに福田も10本

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:16:12.79 ID:Idaj99dR.net
>>860
5千万ももらえるなら解雇にならない限り普通に居座るだろ、解説とか評論家やってるよりおいしいし
谷繁も監督手形1億だっけ?まぁ居座るわな
生え抜きOBみたいにチーム愛のない連中だし責任とか感じてないだろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:16:17.73 ID:33wUR6X8.net
和田は去年骨折してなければ来年も現役だったろうな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:18:42.17 ID:2ipd43L9.net
デニーのクビだけで谷繁続投は無理やろ
最低でも森のクビは必要 本来ならGMが辞任がすべきだわ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:20:32.29 ID:gS6k7paJ.net
>>864
は?
カメ虫はゲッツーの練習でもしてろ
2軍でな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:20:53.11 ID:tz6l330r.net
デニーなんて最もクビになりにくい立場だろ
クビになるのは佐藤秀樹とか松岡とか中途半端なポジション
あとガッツの二軍監督検討記事で佐伯の首も危ういぐらいか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:21:24.20 ID:/FtVJ9H4.net
遠藤は送球が駄目だしヒジと肩に不安があるようではショートどころか内野も無理だ
来年から大島らと争って外野手に強制転向しかない
亀もあの肩の弱さではセカンドしかできない

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:21:31.07 ID:I0ZHnqzU.net
GMとしては初年度7億で今年もそれくらいの年俸を削減するだから評価されるべきだろう

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:21:45.19 ID:tz6l330r.net
亀澤は守備範囲自体よりも後ろ目で守っていてなおかつスローイングまでが遅いのがまずい、まずすぎる
結果新井の内野安打とかいう悲劇を生んでしまった

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:21:55.84 ID:Idaj99dR.net
デニー、森を解雇すると落合GMの外人ルートが途絶えるからないだろ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:23:33.30 ID:YsHHbDLQ.net
キャンプの頃は今年のルーキーは〜、土井コーチの指導で若手が〜と景気のいい話ばかりだったなあw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:24:46.42 ID:Sx7nvGs9.net
福田と井領が打ちまくってバルデスと八木が無双してたオープン戦がピークだった

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:25:10.99 ID:SaG7n1cT.net
森繁解雇したらコーチ集められない

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:25:51.43 ID:tz6l330r.net
肩が弱くても井端みたいに早ければなんとかなる
でも彼無駄な動作がとにかく多いから内野安打なるんだよ
まあこれは亀澤だけじゃなくて遠藤三ツ俣エルナンデスとかにも言えることだけど

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:26:39.13 ID:tz6l330r.net
だから臨時コーチで簡単に打撃覚醒するなら苦労はしない
土井だって何年もかけて西武の打者勢育てたわけだ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:27:39.16 ID:vFS4kLU8.net
引退試合多すぎてどうするんだろうな
昌も川上もどちらかというと岩瀬も完全には
表明してないし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:28:23.75 ID:XW678UzG.net
>>871
肩を痛めた遠藤を外野に転向するって意味不明
そもそも遠藤程度のバッティングじゃ外野で使うほど魅力ないし

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:28:23.86 ID:tz6l330r.net
>>876
井領なんてオープン戦終わるころには微妙な成績だっただろ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:29:16.05 ID:ruTXaRPU.net
最近、話題にもならなくなった福田と比べると直倫は話題が尽きないのは何故か?

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:29:48.61 ID:7XmaN2+9.net
大和は阪神でどこやらせても一番うまいってな
直倫守備器用なのになんで打席であのガチガチ感なんだろう

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:30:39.27 ID:/FtVJ9H4.net
落合が監督をしていた8年間で入団した野手で落合時代に規定打席に入ったのは一人もいない
大島と平田は落合が監督をやめた後に規定打席に入った
落合の上級コースみたいな難しい教え方では選手は育たない

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:31:25.26 ID:Sx7nvGs9.net
>>882
その頃は調整に出てきて凡退してる荒木森野叩きで盛り上がって井領忘れさられていたな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:31:40.95 ID:wUiu5krj.net
遠藤はどのポジションに落ち着くんやろうな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:32:54.33 ID:tz6l330r.net
>>883
打撃が高校時代のように打てれば12球団でも屈指のショートだから

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:33:13.16 ID:jG/igNuH.net
一時期3割近くいててたけど統一球問題が出たとたんぱったりと止まった
そして.200前半に落ちていった

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:34:57.80 ID:mihNKxMG.net
暇だから今年の戦力外語ろうぜ
こいつクビにしたいとかフロントをまずクビにしろとかそういう願望は除いてリアルにクビ切られるやつ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:35:29.70 ID:33wUR6X8.net
>>880
川上は去年引退試合の打診を断ってるんだから何もなしで引退でいいよ。
昌と岩瀬は昌1500万、岩瀬3000万(50試合30S達成で年俸と出来高合わせて1億)
ぐらいの条件でもう1年与えて欲しい。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:35:39.60 ID:tz6l330r.net
反発球どうこうで打てなくなる高尚な打者には思えんわ直倫
シンプルに疲れでフォームが崩れて打てなくなっただけだよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:36:09.25 ID:OcQVT4iF.net
堂上はクビ筆頭

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:37:16.61 ID:tz6l330r.net
>>893
だから毎回言うけど誰が守備固めやるんだよ
このファイヤーな内野陣では重要な存在だぞ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:37:59.19 ID:7XmaN2+9.net
しねやなぎはまだのこっちゃうの?

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:39:10.34 ID:tz6l330r.net
>>895
落合が残るなら残る
残らないなら残らない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:39:27.16 ID:JJ1kofwj.net
便器の貯金が46とかなんなんだろうコレ
ウチの借金の3倍の貯金って・・・

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:40:34.97 ID:OcQVT4iF.net
思えば今日の代打堂上は、中日での最終打席かもなぁ
不自然な起用だったけど、いい思い出になったわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:40:44.70 ID:Mwu8LNOn.net
代打とか守備固め揃える暇合ったら不動のレギュラーになりうる人材集めろ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:41:04.98 ID:mihNKxMG.net
外人は除くと
投手:川上
野手:谷 松井 和田 小笠原 谷繁

正直阿知羅もう切っちゃアカンの?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:41:26.28 ID:ruTXaRPU.net
我がチームに打率164 出塁率250しかかせげない野手は必要なし

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:41:53.27 ID:mihNKxMG.net
今日の実況で周平とか直倫に打席与えろとかいっちゃうやつが実況やってる時点で終わっとる
赤坂とかならまだしも頭おかしい

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:42:07.84 ID:Aos1Ms/Q.net
遠藤の肩の違和感ってどうなんかな?
抹消した時にはずっと違和感あった
って言ってたけど
元々強肩って評価だったから違和感のせいで
スローイング悪化した可能性あるよね
しっかり完治させれば改善されんじゃね?
という希望は持ってる

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:42:08.63 ID:tz6l330r.net
>>901
その理論で行くと松外も終わりだな
それでもいいのか?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:42:22.13 ID:JJ1kofwj.net
>>900
現実はそんなもんだろ
あと山内と若手で使えなさそうな投手野手2.3人クビで尾張

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:43:35.06 ID:OcQVT4iF.net
今の控えで代走行ける奴が荒木くらいしかいない
ミツマタが最近調子いいらしいから、堂上と入れ替えあるかもな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:44:26.10 ID:ruTXaRPU.net
>>904
まつがいも直倫も、仮にトライアウトに出たら獲得する球団あるか?ないだろ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:44:37.11 ID:tz6l330r.net
マジレスすると今年は引退勢で稼げるからそんな戦力外いないだろ
ヤバいのは一軍に上がってない谷とか山内とか藤澤あたり

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:45:01.44 ID:mihNKxMG.net
ちゃら内は切られるような成績か?
正直岩田と山内はいくら2軍成績よくても1軍で駄目だから切られてもおかしくはないけど
あと川井を2軍漬けにする理由が分からん、2軍で防御率1.74だしやることねえだろ
1軍で継続して使う気ないのならトレードにでも出せばいいのに

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:45:05.85 ID:OcQVT4iF.net
松外と堂上の共通点

フリー打撃では鬼のように打つが、実戦では投手以下

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:45:18.44 ID:JJ1kofwj.net
投手は憲伸と山内に若手で使えなさそうなのひとりで終了
野手は谷は確定、藤沢か三ツ俣、外野は工藤であとは知らん

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:46:01.76 ID:arCE0YjS.net
>>883
野達がいるから

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:46:09.16 ID:F26s3Lob.net
>>897
親会社のソフトバンクは借金で死にそうになってるのにねえ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:46:14.65 ID:JJ1kofwj.net
まぁ若いからって言うだけでたいして取り柄も無い三ツ俣はオフに解雇しても問題ないな
工藤と一緒で使う場所ねーし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:46:54.38 ID:OcQVT4iF.net
>>909
今の中日なら川井は5,6番目のローテに余裕で入れるよな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:47:23.17 ID:7XmaN2+9.net
遠藤も上で出だしてメンタルもきついもんあったろうな
まぁ送球は最初からたれてたけどね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:47:46.32 ID:mihNKxMG.net
2軍の成績見てて思ったのが石川が思ってたよりずっとゴミ、打率.054ってなんだよ・・・
井領も社会人で2軍で.254はアカン

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:48:33.64 ID:mihNKxMG.net
>>915
川井をなんで使わないのか意味わからんよな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:48:38.55 ID:JJ1kofwj.net
>>913
それ2009年から言われてる
で今も生き残ってる、米スプリントの立て直し次第で全然変わる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:48:44.76 ID:wUiu5krj.net
和田が引退で外野の右打ち平田と赤坂しかいなくなるけど松井切るのか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:48:45.58 ID:OcQVT4iF.net
堂上三俣谷藤澤と切っていったら
内野手駒不足に陥りそうやなw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:49:24.14 ID:tz6l330r.net
>>906
三ツ俣が直倫よりも守備上手くなってるならアゲあるかもだけど
打撃がちょっと良いぐらいなら二軍で打席与えたほうが有益だから無いよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:49:41.68 ID:mihNKxMG.net
二軍打撃成績(打席数順)
http://baseball-data.com/stats-farm/hitter-d/tpa-1.html
二軍投手成績(投球回順)
http://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-d/ip3-1.html

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:50:25.33 ID:tz6l330r.net
>>921
谷は確実にいなくなる
それ以外はみんな残るよ
去年結構切ったからな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:50:28.19 ID:Mwu8LNOn.net
外野手はスカウト視察見てもオコエ舩曳大瀧平沼勝俣山本卓と高卒ばかり
高山谷田吉田と大卒外野手は高山が一度あったくらいでほとんど視察情報なしだからな

編成的には獲得の可能性高いその高卒外野手のスタメン出場に邪魔な松外野本あたりは消したいだろうよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:50:34.65 ID:OcQVT4iF.net
>>920
せめて.250は欲しいな松外
もう28やし結果が欲しいわ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:50:51.01 ID:jG/igNuH.net
遠藤って今何やってんの?

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:51:17.82 ID:/fwRuXkm.net
山内は今年試しても良かったと思うが全く音沙汰無しだし、引退なのかな。
岩田は上で先発して6回3失点みたいな試合は一応作ったろ。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:51:39.40 ID:JJ1kofwj.net
結局三ツ俣はageても使うとこなくて即落ちだからオフにクビでも誰も気づかん
使えない外様は即リリースでおk

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:52:14.43 ID:mihNKxMG.net
>>927
怪我

>>925
今年は野手は高卒中心だろうね
野本と松井は他球団で活躍してもしょうがないって感じで放出しても良いとは思う

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:52:25.31 ID:arCE0YjS.net
松外は和田いなくなるなら何だかんだレギュラー争いには入るだろ
そしてレギュラーは取れない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:53:21.04 ID:mihNKxMG.net
最下位になった年の記憶なんてもう無いけど星野も落合も大粛清好きなタイプだから大粛清の可能性もなくはないと思う

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:53:23.49 ID:OcQVT4iF.net
>>927
燃えドラブログに載っとるで

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:54:03.82 ID:JJ1kofwj.net
高卒野手は要らんがね
ウチに今必要なのは即戦力で高卒育てていいのは自力があるチーム
育成下手なうちが高卒とったところで3年でクビなんで要らん

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:54:30.98 ID:3LnI1UHc.net
大粛清しても補強出来てない能無し落合
1001とは大違いだな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:55:31.58 ID:+O38NZAc.net
去年戦力外になった二軍での成績

堂上 87試合 312-88 .2820 
中田 77試合 204-70 .3431

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:55:39.68 ID:mihNKxMG.net
岸本はオープン戦次第で支配下登録なるかなって思ったけど
今年は残念な年になっちゃったね

岸本(二軍) 31回 防御率6.39 与四球20 奪三振27

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:55:44.63 ID:arCE0YjS.net
>>934
去年取った結果これですわ
で、恐らくそいつらが3年で首になる

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:55:45.53 ID:5NwpQPVx.net
友永が出塁率高いとか言われてて吹いた

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:56:11.67 ID:Mwu8LNOn.net
大卒と社会人の選手の方が歴史的に見ると活躍少ないドラゴンズ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:56:30.11 ID:limD1oIh.net
ちな巨だけどお疲れ様
次は珍カスだな
絶対やっつけてくれ
あいつらはプロ野球をダメにしてるから

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:57:05.24 ID:tfbnEZsG.net
ガッツ引退する必要ないだろ
代打の神様枠なんて若手の邪魔にならんし
そもそも二軍に落としてたこと自体おかしい

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:57:17.25 ID:mihNKxMG.net
>>936
中田はファースト専だったからね
戦力外で誰も拾おうとしなかったしやっぱりファースしか出来んのはきつい
阪神の森田も誰も拾わなかったしデブは一軍で打てないと論外

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:57:28.38 ID:Cn4Oj+mK.net
>>941
うっせー雑魚球団!!

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:57:48.02 ID:LgZRQVq7.net
土井さんには打撃コーチを育成してほしいんだが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:58:18.02 ID:Mwu8LNOn.net
あと、育成の野手はいらんからな
取るならスペシャリストなれる奴だけ
まずは支配下野手に出場機会やらないと

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:58:31.12 ID:JJ1kofwj.net
チンカスが優勝するぐらいなら虚カスでええわ
井端吉川ドニキに大西Cもおるし優勝してください

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:58:53.83 ID:mihNKxMG.net
日ハムみたいにコーチをちゃんと育てる仕組みつくらんとまずいよな・・・
あそこはメジャーからそういうシステム買ったんだろ?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:00:19.80 ID:JJ1kofwj.net
去年育成でウチを袖にした佐藤君とか言うのが正解
ウチじゃ絶対育てられない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:00:22.33 ID:aKwEMFT9.net
>>947は虚カスだろw
いいかげんうえーよゴミ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:00:52.35 ID:mihNKxMG.net
浜田は即通用するか全く通用しないかとここでも言われてたけど後者になったのが悲しい
獲得自体はよかったと思うんだけど自分の思惑とは外れてしまった
野村は育成型とは言われてたけどいくらなんでも使えなさすぎだろ・・・

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:00:53.84 ID:limD1oIh.net
>>947
よっしゃ
バッチリ援護シクヨロで

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:00.10 ID:02NOwpnw.net
中田ブーはあの体格で長打力ゼロってのがもう夢も希望もない
一軍じゃ率すら残せなかったし

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:26.74 ID:limD1oIh.net
>>944
順位表チェックしてる?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:32.25 ID:JJ1kofwj.net
吠えんなよチンカス
巣にかえって和田でもdisってろゴミ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:43.21 ID:aKwEMFT9.net
今年はヤク優勝でいいよ
うちはもうないしな
Vやねん(笑)と原更迭ぐらいしか楽しみがない
緒方がアホじゃなきゃ広島優勝だったんだろうが

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:02:15.19 ID:tfbnEZsG.net
中田はあの身長でファーストってのが論外
二遊間が守れるなら今頃一軍にいたと思うよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:02:44.60 ID:15y5n1CY.net
>>941
阪神に勝つのは無理
ましてや甲子園 絶対無理

今度の火曜日
大野がせっかく抑えたのに
「日曜日調子良かったから」って8回に又吉出して炎上してるのが容易に想像つく

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:03:07.98 ID:JJ1kofwj.net
スペシャルな投手なら高卒でもええが野手なら清原級でもないなら要らん

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:03:20.29 ID:45k9Jv5m.net
>>954
うるせえ雑魚球団wwwww

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:03:26.61 ID:mihNKxMG.net
例えば今年のドラフトで2位で平沢をとれたとしてうちで育つの?とは真剣に思ってしまう

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:03:52.64 ID:fJtGYlI9.net
溝脇とかそろそろ上で使えないのか?
どんな形であれ今、一軍に放り込まないと、本当に消化するだけの試合になるぞ。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:04:05.24 ID:arCE0YjS.net
>>951
あんなリリースポイント丸見えの変則いらんと言い続けてきたから、まあそうだろうなとしか思わん

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:43.55 ID:Mwu8LNOn.net
大卒内野手をもっとしっかり取れ
なぜか手薄

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:46.65 ID:3LnI1UHc.net
首脳陣は若手起用より最下位回避しか考えてないだろう
ケガでもしない限り、ロートルメインで行くな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:49.05 ID:limD1oIh.net
>>958
やる前から弱音吐くなや
12のクライマックス思い出さんかい

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:56.99 ID:mihNKxMG.net
>>963
浜田はドラフト時点だと半々くらいだったと思うぞ
半分は絶対通用せんとは言っとったけど・・・

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:06:10.32 ID:fJtGYlI9.net
ドラフトの最大の誤算は浜田だな。あの辺が毎年中継ぎなんかで活力補充できてた。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:07:18.58 ID:mihNKxMG.net
>>968
一昨年の又吉、去年の浜田と考えるとやっぱ2位の即戦力失敗は致命傷だな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:07:52.79 ID:JJ1kofwj.net
浜Qに期待してたバカはD3の外野手が大島以上だと本気で思ってたんだろうな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:09:04.46 ID:8xcXqUI7.net
こうなったら広島優勝アシストに切り替えていこう

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:09:47.81 ID:mihNKxMG.net
ヤフドみたいにラッキーゾーン作ろうよ、マジで

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:09:57.69 ID:+O38NZAc.net
大塚就任時:
私の仕事は若い選手を育てること

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:10:10.51 ID:YsHHbDLQ.net
中日のルーキーが熱い!憲伸以来の新人王もあるか
http://baseballking.jp/ns/22292

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:11:16.57 ID:wUiu5krj.net
浜田ってスカウトか誰かがドラフト1位で消えると思ってて2位でとれると思わなかったとかいってなかったけ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:12:20.13 ID:JJ1kofwj.net
こんな恥ずかしい記事書いた奴ぁ即解雇だな
落合並に見る目がねーのかそれとも信者か

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:12:37.64 ID:RhxxYe4i.net
社会人野球のレベルが低くなってることに落合が気付いてないのがな

オリンピックがなくなったことで社会人は出涸らしの人材ばかり集まる環境になってるのに

選手は高卒と大卒だけでいいわ。社会人は使い潰し中継ぎだけでいい

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:12:43.46 ID:C2ZjeAbw.net
毎度の直倫叩きですか
もっとダイレクトに落合を叩けよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:13:12.34 ID:mihNKxMG.net
浜田はリリースポイント見えすぎってのも皆言ってたけど評価自体は割と高かった
評価高くて入ったらゴミでしたなんで選手はごまんとおるからしゃーないとしか・・・

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:13:20.45 ID:arCE0YjS.net
ハマQは中畑が高評価って記事出た時に頭おかしいわってバカにしてたんだがな
見事に中畑が石田取って、ゴミがこっちきたわ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:14:04.68 ID:C2ZjeAbw.net
落合の育成力がゴミだから誰も育たない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:14:56.58 ID:U2CmOI5x.net
横浜弱すぎて草生えるな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:15:09.15 ID:JJ1kofwj.net
必要なのは即戦力、高卒はひとりも要らん
クソGMが昨オフ全部社会人で獲得したが全部ハズレた
即戦力を獲るのは間違いではない、間違いなのはGMが見た事だ

普通にスカウトに任せりゃ良い

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:16:55.54 ID:o8xXaYPT.net
>>982
不人気最下位球団が言うと説得力に欠けるね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:17:08.53 ID:C2ZjeAbw.net
GMなんてそもそも要るんですか?

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:17:50.18 ID:fR3Nf4fB.net
最近の高校生はレベル高い

こんな傾向も認められないGMじゃいる意味ないでしょ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:18:04.44 ID:o8xXaYPT.net
>>985
そもそも味噌要らない
韓国リーグにでもいけばいいよ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:18:10.64 ID:cIbN71Y2.net
なぜ浜Qは大学時代に抑えることができたのか?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:19:13.38 ID:xT10gkRh.net
落合は見る目がないのか育てる能力がないのかどっちなんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:19:29.76 ID:C2ZjeAbw.net
育成ゴミ、見る目もゴミ、料金高め
何も良いところなし

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:19:34.11 ID:U2CmOI5x.net
フレッシュなメンバーに切り替えるなら
首脳陣もフレッシュにして貰いたいよな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:19:48.92 ID:JJ1kofwj.net
簡単だ
見る目もない、育てる力も無い
それだけだ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:20:12.66 ID:9IhBZSMC.net
中日・谷繁監督の次男が公式戦初マウンド…桐蔭学園・谷繁凜投手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000044-dal-base

工藤の次男とチームメイトなんだな。

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:20:38.54 ID:Aos1Ms/Q.net
子供のドラフトって
去年並みに不作だよね
特に社会人

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:20:52.09 ID:Mwu8LNOn.net
中日スカウトが1番苦手な分野だそ社会人選手は

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:21:43.52 ID:U2CmOI5x.net
>>989
飛ばないボールを打てない打者は練習が足りないだけって言った落合
固定観念にとらわれて真っ直ぐモノゴトを見ることすら出来なくなった

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:22:31.65 ID:jG/igNuH.net
>>930
まだ治ってないのか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:23:37.70 ID:C2ZjeAbw.net
ume

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:24:06.48 ID:wUiu5krj.net
1000なら若手覚醒

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:25:42.47 ID:3LnI1UHc.net
1000なら落合一派今季で追放

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200