2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:43:33.04 ID:wXYI/zJO.net
巨専】8 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442578146/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:43:40.96 ID:1aTzJzNt.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:48:26.26 ID:wV32+UNW.net
.     阪神   ヤク  広島  巨人
0.5319|09-04 08-05
0.5285|         12-03
0.5281|               08-04
0.5248|08-05 07-06
0.5214|         11-04 
0.5211|               07-05
0.5177|07-06 06-07
0.5142|         10-05
0.5140|              06-06

阪13  阪*巨3燕3広4横2中1
巨12  阪3巨*燕4広1横2中2
燕13  阪3巨4燕*広4横1中1
広15  阪4巨1燕4広*横3中3

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:32:59.64 ID:OhLP6lAc.net
H6 A6
vs阪神3(東京ド2、甲子園)
vsヤク4(東京ド3、神宮)
vs広島1(東京ド)
vsDeNA2(浜スタ2)
vs中日2(ナゴド2)

神宮→ナゴド2→阪神東京ド2→広島東京ド1
→ヤク東京ド2→甲子園1→浜スタ2→ヤク東京ド1

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:33:53.70 ID:tk0zGh38.net
ID:RMp2LIUn

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:17.18 ID:QAus69UW.net
前スレ、リード厨惨敗でクソワロタわwww

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:24.50 ID:wee2l6ZP.net
小林て梅野よりうてないのがな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:25.21 ID:taUyeqDh.net
小林は巨人の正捕手10年やれるよ!

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:34:36.96 ID:0QVqOHSn.net
>>3
08-04
目標はここだな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:35:41.19 ID:7F/9XGIc.net
小林に問題ないとは言わんがそれよりも2割5分いかないやつが何人もいるのが問題だろ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:35:55.27 ID:p/AkZPbF.net
>>7
打てないくせにバントもろくに出来ないからたちが悪い

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:35:58.42 ID:Q4YB3KTU.net
立岡 打撃成績

対小川 14打数8安打 .571
対藤浪 11打数4安打 .364
対前田 10打数4安打 .400
対久保 11打数5安打 .455
対若松 09打数3安打 .333

立派なエースキラーやで

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:36:55.21 ID:YEICHESz.net
>>6
まあ 監督に必要なのはペナントレースを戦い抜くための管理能力だし
捕手に必要なのはキャッチング、スローイング、フィールディングと
ゲームの動きを察知できる視野の広さと状況判断能力

そもそも捕手のリードも監督の采配も投手や選手が言うこと聞かなきゃ成立しないってことが
頭にない奴が多すぎるんだよ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:37:11.10 ID:fSFFloi/.net
おまいら
明日はドーム最終戦ユニ配布日のチケット発売だぞ
寝坊は厳禁だ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:37:21.31 ID:lfWanRgA.net
>>12
すげええ
来年だなほんとの勝負は

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:37:46.72 ID:C1pK0c0d.net
小林とかに純粋に苦言を呈している人とそうでない人は大体分かるよ
解説者も巨専民も

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:38:09.17 ID:TCN3B8dn.net
去年石山に勝った試合も結構危なかったからな
6回まで点入らなくて、7回に代打井端がタイムリー打って、初球ストライク取りにいったボールを長野がグラスラで逆転した感じだから

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:38:35.03 ID:fSFFloi/.net
>>9
ホーム6戦でほとんど勝って5-1
ビジター6戦でなんとかしのいで3-3
かな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:39:04.80 ID:AhzlmPzg.net
小林って今年が勝負だったよね(´・ω・)

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:39:15.24 ID:p/AkZPbF.net
立岡は守備と走塁がまともなら言うことないんだがな
守備はもう諦めてるけど状況読めてないアホ走塁だけはなんとかしてほしい

21 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:39:16.03 ID:FBvioN+E.net
アンダーソン3試合連続ホームラン。
もう使うしかないよな
外す理由はない

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:39:34.73 ID:3QyJ9y/5.net
最近は右先発だとそんな嫌な感じはないわ
好調なアンダーソンがスタメンで使えるのもあるし
石山で良かった。日程調整して石川で来られると大変だったが

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:39:59.53 ID:Bi49XT5v.net
小林への批判は許しません!

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:09.37 ID:lfWanRgA.net
>>17
グラスラ打たれたあと今日の小川みたいに石山がベンチで泣いてたあの試合なw
よく覚えてるわ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:13.08 ID:0QVqOHSn.net
>>18
うん

26 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:36.08 ID:FBvioN+E.net
勝つとは思ったが仮にマイコラスで負けたらキツかった。
明日が大事だ。調子だけなら大竹はかなり良いからな。それに賭けたのかな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:39.40 ID:RMp2LIUn.net
>>19
おそらく来年も小林オタは同じことを言ってる
まだ三年目だと
そしてその翌年も

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:43.47 ID:Bi49XT5v.net
小林は完璧なんです!!

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:43.53 ID:AhzlmPzg.net
なんか、勝負の年に全然ダメなのが多いな。宮國とか今村とか藤村とか(´・ω・)

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:40:47.05 ID:CLy4D7Sp.net
残り試合全勝のみよ!

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:41:04.16 ID:ZMXhB1Ca.net
これは我がジャイアンツは残り試合、ヤクルト戦、4試合のうち3試合がホーム

阪神球団とは残り試合、3試合のうち2試合がホーム。これは我が軍の逆転優勝の流れだろ !!!!

明日のヤクルト戦を獲れば、圧倒的、有利な状況だな ???

32 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:41:33.64 ID:FBvioN+E.net
石山はあんまイメージない。
対戦成績あるかな。
石川からは打てないイメージ。
小川からは3点は取れるイメージ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:41:42.71 ID:fSFFloi/.net
>>31
明日勝てばマジで見えてくるよな
必勝

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:41:45.98 ID:aCv3nQt9.net
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああwwww
勝ってたああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwww

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:41:54.38 ID:CLy4D7Sp.net
>>29
宮國は頑張ってると思うで
藤村は存在忘れかけてたわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:12.44 ID:Blk2FSsl.net
ぐだぐだ考えないでヤクルトと阪神に全部勝てばいいんだよ
そうすりゃ優勝だ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:14.45 ID:0QVqOHSn.net
マイポレ「レンジャーズ地区首位じゃねえか、残ってればワールドシリーズ制覇あったな」

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:22.08 ID:3QyJ9y/5.net
>>31
唯一負け越しているホームで広島とあと1試合だしな
今日さえとれれば数字以上に有利になる
とにかく今日が大事

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:35.25 ID:ZESZ6/Wp.net
立岡二塁で出たのか
打力重視は打ち合いするならいいな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:37.95 ID:lfWanRgA.net
>>20
だから今日みたいに愛人出したいがために立岡をセカンドで使うようなことは止めるべき
センターで固定して育てないと
走塁は秋のキャンプからみっちりとな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:42.60 ID:aCv3nQt9.net
今日って神宮だよね?
これは波がきてますぞ!

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:42.82 ID:0QVqOHSn.net
>>32
今年は巨人戦6回自責0

43 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:42:57.60 ID:FBvioN+E.net
あと今日からしばらくCS無料

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:43:06.86 ID:oyuGnkAS.net
前スレで名前出てたけど井端はもう要らないよ
井端とか相川の顔見ると巨人ベンチが一気に老け込んで負けた時の気分が最悪になる活気がないというか悲壮感漂うというか
あの時に戻ってはいけない

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:43:28.01 ID:CLy4D7Sp.net
>>36
せやな
とにかくここまできたら頑なにポジった方がいい

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:43:44.26 ID:ZESZ6/Wp.net
今日勝てば優勝に大きく近づく
負ければキツイ
それくらい大事な試合

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:44:16.29 ID:CLy4D7Sp.net
>>44
右の代打では必要やろ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:44:40.42 ID:aCv3nQt9.net
>>46
大事な大事なアタックチャーンス!

49 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:44:44.04 ID:FBvioN+E.net
土曜日だが夜からなんだな。
昼間どうするか

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:45:07.33 ID:Blk2FSsl.net
>>44
広島戦は代打岡本じゃなくて井端か矢野を使いたかったよ
終盤でベテランの力は必要だと思う

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:45:17.49 ID:qq9dhrdE.net
>>3
これ巨人が中日横浜4つ取りこぼししなけりゃ行けるんじゃね
ヤクルト阪神は上位との対戦ばっかり残ってるし

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:46:20.73 ID:oyuGnkAS.net
>>50
矢野は居て欲しかった
井端は単打だし代打として使いづらいわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:46:38.65 ID:NQy6EpVs.net
勝てば優勝が見えてくる
負ければ一気に終戦モード突入
そんな大事な試合の先発がヤクルトと相性最悪な大竹とか原は頭おかしい

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:46:55.51 ID:x3a1TW2J.net
マイコラスはバレに軽々ストレート運ばれたからメジャーじゃ無理だろ
巨人に残ったほうがいい

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:46:58.17 ID:CLy4D7Sp.net
これもしかして優勝いけるんちゃう?
と思わせといて明日クソみたいな負け方すんのが今年の巨人やが果たしてどうなるか

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:47:28.82 ID:Q4YB3KTU.net
>>50
アップアップのジョンソン相手に俊足ランナーが塁上に二人いたから左の堂上でも良かったように思う。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:47:35.12 ID:fSFFloi/.net
>>51
だが、冷静に考えると田口vs大野atナゴドの21日はさすがにきつい
さらに今年のハマスタの相性も考えるとそこは2-2かなあ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:48:14.13 ID:hBlHScMf.net
勝ったのに小林のリード批判かよ
つまらねえやつばっかりだな(笑)

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:48:21.66 ID:qq9dhrdE.net
スタメンどうするんだろう
一応6点取ったけど1番長野も6番亀井も機能したとは言えないが
立岡をセカンドで使ってまでこの二人いるか?

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:48:50.47 ID:Blk2FSsl.net
>>52
あの場面で単打じゃ駄目というのはわからないな
ボテボテの2ゴロで1点でも良い場面だった

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:49:17.60 ID:qJIMAtBs.net
元プロならともかく、素人が語るリード論なんてほとんどが妄想レベルだからな
素人リード論がのさばっていたなら、それはそれはお寒いだろな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:49:50.65 ID:aCv3nQt9.net
おれ矢野は嫌いになったと言うか、なんか冷めたわ
あのヒロインで
どーでもいい人になっちゃった

63 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:50:06.74 ID:FBvioN+E.net
>>55
これいけるわ!!!→3連敗

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:50:10.38 ID:RMp2LIUn.net
小林はプロからもれなくリード批判されてるけどな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:50:14.55 ID:Bi49XT5v.net
パンダの新人の頃って先輩に可愛がられてた?

66 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:51:03.36 ID:FBvioN+E.net
>>54
ストレートでねじ伏せるくらいじゃないとメジャーは厳しいな。
日本人ならストレート通用する。
残ったほうがいいな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:51:07.14 ID:V9dcuyd7.net
>>24
あのカードだっけ?長野がケガしたのって

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:51:38.85 ID:TCN3B8dn.net
いくらここで長野、亀井いらない言ったって、原がスタメン決めるんだから無意味だよ
長野なんか疲れて体動かないのに、キーマン指名かつ1番センターとか、原がいじめてるようにしか見えん

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:52:00.02 ID:p/AkZPbF.net
パンダが若かった頃の巨人は強烈な個性をもった集団で馴れ合いは今ほどない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:52:22.41 ID:44uxgr1u.net
良い勝ち方→負け
良い勝ち方→負け
これでいける→連敗

これの永遠ループ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:52:27.60 ID:oyuGnkAS.net
>>60
いやあの場面限定での話じゃなくてランナーが3塁じゃないと出せないような代打は使いづらいし要らない

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:52:38.98 ID:Ii3N3Y72.net
>>60
あのケースは新人に勝敗を背負わせるべきじゃないし、鈴木に対してグリーンライトじゃなく、しっかり盗塁のサインを出さないベンチのミスだしな。ワンナウト二、三塁なら井端はしっかり右にゴロを狙って一点とる確率は高かったよな。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:53:22.33 ID:A4cGpfg1.net
会社に熱狂的なホークスファンが2人いるんだけど
2人ともセリーグはやっぱり巨人に優勝して欲しいと言ってたよ
阪神やヤクルトに勝って日本一になっても喜び半減らしいw

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:53:53.39 ID:oyuGnkAS.net
しかも井端だと犠牲フライも期待出来ないからな
代打は長打力ないと無駄すぎる

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:05.82 ID:OGJaWRh1.net
>>69
あのころの巨人は文字通りのスター軍団だったな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:10.47 ID:p/AkZPbF.net
盗塁のサインなど存在しない
盗塁はいけたらいけか待てのみ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:18.37 ID:GK1+E3sL.net
>>68
別にイジメじゃないだろ 信じてるんだよ
原の目覚ます奴が周囲にいないからね 覚ましたら左遷だし

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:24.38 ID:Q4YB3KTU.net
>>65
清原と仲が良かったような

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:45.88 ID:0QVqOHSn.net
セペダ「あなたが落としたのは右セペですか?それとも左セペですか?」

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:49.07 ID:lfWanRgA.net
>>62
下手したら今年でクビかもよ
トレードされる直前は普通にゴミだったし
生え抜きで一時輝いた時期もあった選手だから活躍の機会をという大義名分で出したけど
この成績に収束するのはわかっていたから実は処分をハムにお願いしたともとれる
スキャンダルが関与したかどうかはわからん

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:58.59 ID:aCv3nQt9.net
>>73
いつから熱狂的になったんだろ
南海時代?
ダイエー時代?
ソフバンからじゃないよね?w

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:59.11 ID:EibB1FZB.net
>>70
貯金が作れない典型のリズムだな
この流れだと明日は負けか

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:55:18.43 ID:XLM3KdXI.net
なんだよ1時からプロ野球ニュースの再放送しねーじゃねーか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:55:18.85 ID:TCN3B8dn.net
>>67
違う
長野が怪我したのは8月中旬のカード
石山登坂はたしか長野が復帰した次のカード

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:55:52.21 ID:Ii3N3Y72.net
>>71
それは由伸で十分だろ。右の長打が欲しいなら長野スタメンから外して代打待機。スタメン大田でいい。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:57:03.12 ID:EibB1FZB.net
>>75
長嶋のスター性が異次元だったしな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:57:23.80 ID:C1pK0c0d.net
今日解説は中村のリードも批判はしていたけどな
打たれれば何かしら捕手が批判されることが多いし
リードを批判されない捕手の方が少ない位だ

捕手って大変だなと思う

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:58:15.26 ID:V9dcuyd7.net
>>84
そっか、ありがとう!

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:58:51.07 ID:oyuGnkAS.net
右でまだ見れる成績なのが坂本くらい
あとは片岡長野村田とほぼ全滅なんだけどやはり村田コーチのせいだろコレ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:59:26.39 ID:0QVqOHSn.net
>>89
村田「打撃コーチは清水とよぴのぶだ」

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:59:34.64 ID:EibB1FZB.net
>>89
無能なのは間違いない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:59:49.33 ID:rPILydfc.net
桑田監督
清原ヘッドコーチ
見たかったなぁ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:59:58.11 ID:Z2cXkTvn.net
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    ー=・     ー=・  |  
     l:::l l         ▼      l     
     |::ヽ` 、       (_人_)    /     おれをつかえよ
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:00:27.80 ID:Ii3N3Y72.net
ってか亀井ヒット出たから明日スタメンじゃないだろうな。大田がみたいぞ。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:00:29.85 ID:CLy4D7Sp.net
>>79
両方とも打率0やんけ!

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:01:01.24 ID:NQy6EpVs.net
前スレ少し読んだがキャッチャーのリードなんて結果論ってのが小林ヲタの見解か
なら来年の正捕手は小林じゃなく打撃のいい相川にするか
知らんぞピッチャー炎上しまくりでも

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:01:48.31 ID:0QVqOHSn.net
>>95
wwwwwww

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:02:38.34 ID:qE8FCdcY.net
もう村田出すなよ
ちょっと打ったからってまた安心してやがる

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:03:03.35 ID:OhLP6lAc.net
石山とは今シーズン2回目の対戦なんだな
前回当たった時はヤクルトの9連敗を止めた試合

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:03:21.81 ID:UQRi2pAl.net
>>96
嶋で

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:03:56.56 ID:TCN3B8dn.net
片岡も村田も実力でしょ
そりゃコーチ違えばもう少し打ってたかもしれんが
長野は起用法悪いし、そもそも去年まで成績安定してたから村田のせいではない

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:04:05.89 ID:oyuGnkAS.net
>>90
右みてるのは未だに村田だろ
というか右見れるヤツ居ないのかもな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:04:12.10 ID:aCv3nQt9.net
巨人って一流投手には強い印象あるけど
1.5流や2流に弱い気がする
3流はコテンパン

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:04:29.34 ID:p/AkZPbF.net
>>96
何食わぬ顔で普通に相川のリード叩きまくるよあいつら

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:05:23.22 ID:rPILydfc.net
>>96
そりゃボールになるとこに構えたのに真ん中の失投になって打たれたから
リード批判にみんな失笑してるだけだぞ
阿部みたいに構えたとこホームランされたら批判されるのもわかるけど
小林のリード批判してるアホは野球知らなすぎる
小林批判したいならもっと野球勉強したほうがいいよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:06:58.87 ID:MitDX04n.net
>>53
じゃ誰かいいの?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:07:07.97 ID:/0ACKZ9i.net
>>3
巨人阪神ヤクルトは直接対決の数がほぼ同じなんだな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:07:13.49 ID:Bi49XT5v.net
本日の小林オタID:rPILydfc

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:07:39.97 ID:oyuGnkAS.net
>>101
成績安定してた?前半は低空飛行で後半打っただけだろ
結果安定した率に収まってただけで坂本みたいにコンスタントにヒットが出てなかったぞ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:08:13.40 ID:7F/9XGIc.net
長野は打ったが球数稼ぐことできねーからなあ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:08:43.02 ID:oyuGnkAS.net
>>58
やってるの1人だと思うぞ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:09:13.91 ID:OWVTninH.net
>>107
今日勝たなきゃ苦しいのは数字見ても明らかだな
勝ってやっと五分ってとこか

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:10:21.80 ID:oyuGnkAS.net
長野守備もアレだし終盤からの代打にしたいけど早打ちに糞みたいな空振りするから代打に向いてないのがなぁ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:10:31.95 ID:aCv3nQt9.net
この際12連勝して欲しい

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:10:44.60 ID:PDJ0WYVZ.net
常識人が考えるの残り14試合ローテ
18日ヤク戦 ポレダ 19日ヤク戦 舞子 
20日味噌戦 大竹  21日味噌戦 オム
22日珍戦 菅野(中6日)23日珍戦ポレダ(中4日)24日広島戦 田口
25日
26日ヤク戦 舞子(中5日)27日ヤク戦 菅野(中4日)28日珍戦ポレダ(中4日)
29、30日  試合なし
1日ベイ戦 大竹(中10日)2日べイ戦 舞子(中5日)
3日    試合なし
4日ヤク戦 菅野(中6日)
このキリギリの時期にポレダ中12日とかやってる馬鹿球団があるようですが・・

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:11:12.64 ID:MitDX04n.net
今の長野なら、大田スタメンでいいんじゃないの?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:12:59.09 ID:TCN3B8dn.net
>>109
長野が前半ガチで悪かったの2013くらいだろ
それ言ったら坂本だって一昨年、去年と後半バテて打てなくなってたし
ゴメン喧嘩する気はないんだ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:13:31.83 ID:Bi49XT5v.net
ポレダは前回山田に完全にモーション盗まれて投げる前から走られたりしてたろ
あれは金沢とか関係ないから神宮でも使えない判断なんだろ

119 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:13:48.71 ID:FBvioN+E.net
今日勝って五分だよ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:13:50.12 ID:/0ACKZ9i.net
>>115
中4日とか中5日とかを連発できるほどの信用が今のリリーフ陣にはないわけだが

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:13:52.88 ID:Q4YB3KTU.net
>>115
中12日なら1試合くらいは中継ぎ起用できそうだな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:14:03.19 ID:qE8FCdcY.net
マイコ来年もいたとしてゴンザレスみたいにならなきゃいいが

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:14:08.38 ID:0ewbDiok.net
阪神岩崎が体調不良でうちに回ってきて藤浪がヤクルトに2回当たる
運が来てるな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:14:17.24 ID:oyuGnkAS.net
>>116
普通なら今大田を使うとこだよね
今年の原は普通じゃない
長野の使い方で苦労してた原が貢の遺言で使い続けてるとしか思えない

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:00.09 ID:oyuGnkAS.net
>>117
去年の前半の長野の印象最悪なんだけどおかしいなぁ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:23.91 ID:SanIg/e0.net
立岡の台頭で1番打者問題が解決したというのに、また1番長野とかいうトチ狂ったことやったら、また1番打者問題が発生してしまうだろうが

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:29.22 ID:aCv3nQt9.net
僕高木と焼きそばくんは使わないんだな
中継ぎかー
前半がんばったのにな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:31.71 ID:MitDX04n.net
>>123
藤浪が来ると思ったほうがいいよ
報道も半分半分だから

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:37.47 ID:TCN3B8dn.net
>>123
うちは岩崎打てるんだろうか

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:46.64 ID:p/AkZPbF.net
>>122
それは十二分にありえる話
ほんのちょっとした事で春のマイコに戻る

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:15:51.11 ID:C1pK0c0d.net
>>104
阿部と比較して相川のリードを叩いていた人たちもたくさんいたぞ
つまりはリードを叩いていた人たちは特定の誰かのファンとは限らない


リードも大切な要素だとは思うけどそればかりではないのにここは誰が捕手にしろ捕手のせいにしすぎる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:16:08.47 ID:MitDX04n.net
>>127
大竹が調子いいからな

133 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:16:54.96 ID:FBvioN+E.net
>>118
それは一理あるかもな。考えられなくはない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:18:10.37 ID:aCv3nQt9.net
>>132
おにぎりくんも応援してるからいいけどw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:18:33.79 ID:qE8FCdcY.net
相川にしたとたん最強投手陣が炎上しまくりだったからな
あいつだけ群を抜いてたわ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:19:19.19 ID:qq9dhrdE.net
連戦の日程見てたらこれ阪神がいちばんきつそうだな
ビジター多目で移動しまくりのナイターデーゲーム入り乱れって

137 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:19:19.71 ID:FBvioN+E.net
>>123
ソースある?

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:19:32.24 ID:MitDX04n.net
高木と田口はコンビで使ったら?
片方が先発の時は片方が初回からリリーフ待機


残り試合が少ないからできるやり方

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:19:59.53 ID:oyuGnkAS.net
>>126
大田でいいな
長野と違って足速いから

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:21:41.14 ID:qZJfEyhd.net
ベイスたんとかいうあとくされなくヤらせてくれる天使

9/10 ヤ●
9/12 巨●
9/13 巨●
9/15 ヤ●
9/16 ヤ●
9/18 神○
9/19 神?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:22:20.31 ID:MitDX04n.net
>>59
長野と亀井は不振だから
大田と立岡を外野で使えばいいのに
セカンドは片岡と吉川を相手の先発考えてスタメンに

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:22:31.47 ID:jySesZzD.net
中日戦ってネイラーと若松でしょ?大野なしで

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:22:53.67 ID:qq9dhrdE.net
>>123
藤浪が体調不良ならわかるが谷間が体調不良なら別の谷間入れるだけだろ
谷間なんぞ誰が投げても大差ないんだからそんなことで表のローテ予定ずらすとか無いよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:23:16.32 ID:PDJ0WYVZ.net
>>140
明日勝手くれたらベイス神やな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:23:25.78 ID:G0oGYwbm.net
神宮首位決戦で9回3失点なのにリード叩くて明らかに巨人ファンじゃねーよなぁw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:24:09.57 ID:qZJfEyhd.net
上でスター性の話出てたが

監督長嶋茂雄ってのは多分後にも先にも唯一監督だけで集客できる男だった。
いるとしたらもうイチローだけだろうなあ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:24:16.78 ID:3eiGwR4x.net
柳田、山田は巨人じゃあそこまでの選手には育てられなかった

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:04.76 ID:NQy6EpVs.net
>>106
ヤクルトが一番きてほしくないのはポレダだな
明日ポレダでなく大竹と聞いてヤクルトはホッとしてるぞ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:10.42 ID:4qqrBM+V.net
普通は投手が被弾という
ところが巨専では小林が被弾wwwwwww
ほんま笑えるこの粘着プロ気取りアホ野郎

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:17.44 ID:qZJfEyhd.net
つーかバレンティンのなんて神宮ムランじゃねーか

あんな大してうまい打ち方でもないのに力だけでもってったのがポンポン入るからあの球場は狂ってんだよ。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:29.17 ID:TCN3B8dn.net
大田はせっかく経験値ためるチャンスなのにもったいないよな
外野が好調な人で埋まってるならまだしも

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:25:31.44 ID:NfKiHjJL.net
>>121
ポレダは2桁勝利と規定投球回かかってるから、
あと2回先発だと早期KOが許されなくなるね
あとマイコも規定投球回行かないと防御率とか勝率のタイトル権利ないし、
何とか間に合うのかな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:26:07.06 ID:PDJ0WYVZ.net
ウチ的には藤浪君が中4日でヘトヘト状態で来てくれるのがベスト
なまじ岩崎なんてヘンテコな左腕を当てられる方が100倍いや

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:26:17.39 ID:qZJfEyhd.net
20打席無安打でも愛人起用する監督が悪い

亀井の何がいいのかまっっったくわからん

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:26:39.29 ID:qq9dhrdE.net
>>146
ぶっちゃけ長嶋世代じゃないから中継の半分くらい監督映してるのはあまり好きじゃなかったけどね
もうワイプでずっと入れとけよとさえ思ったわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:27:22.35 ID:G0oGYwbm.net
ヤクルトも阪神も打線が冷えてるから巨人がチャンスあると思うわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:27:42.97 ID:MitDX04n.net
>>148
アンチか?ポレダはヤクルトに癖を盗まれてるのに

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:28:06.91 ID:Cae4sIgN.net
亀井は片岡と選択なんじゃないのか。
亀井を外したら立岡がセンターに行くのでセカンド片岡になる。
亀井も片岡も打てないから大して変わらんってことかね。守備はともかく

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:28:08.10 ID:vpF+TaiO.net
>>138
それならW高木で良いって結論を原が実証した

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:28:18.22 ID:fZVOJKMW.net
ヤクの杉村コーチを引き抜けるといいんだけど今の倍額出せば来てくれんかのぅ
それには原辞めてもらわんとね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:28:39.83 ID:HrfPOvGZ.net
原さんに有終の美を飾らせてやりたいなぁ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:29:04.00 ID:qZJfEyhd.net
>>155
俺も藤田元司からだから全く世代じゃないけど
第一次政権で最下位解任(史上初だから当然)しただけで読売に抗議が殺到して解約が十万部を数えた人だからねえ。
それがトラウマになって読売は絶対に長嶋を「解任」出来なくなった。
なので二次は勇退、そして終身名誉監督。

監督としてはヘボなんだけど
育成は上手いというか、眼力はある。
それなのに欲しがり病という全くかみ合わない人だった。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:29:24.82 ID:9fn9EWgI.net
我が軍優勝の際のベストナイン

投手 マイコラス
捕手 小林
1塁 畠山
2塁 山田
3塁 川端
遊撃 坂本
外野 立岡 筒香 マートン

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:30:21.73 ID:vpF+TaiO.net
原は続投なのにアホ多いね
由伸は引退してすぐヘッドコーチやらんと

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:30:56.55 ID:gR4RucRo.net
まぁプロ野球は勝負しかり興行でもあるからな
長嶋がイカンのは興行面にあまりにもより過ぎた事w
全試合勝とうとしてどれだけPが潰れて行ったことか、特に後ろのP陣ね

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:31:06.28 ID:qZJfEyhd.net
まぁマジレスすると次の監督がパンダなのか松井なのか阿部なのかしらんが最低でも一年原の下でヘッドはやるべき。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:31:11.68 ID:GK1+E3sL.net
大竹はこないだの出来に近い感じならそうそう打たれないけどな
まぁカトケンなのかねぇ・・・ 逆に不安だわ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:31:22.37 ID:NQy6EpVs.net
原は自分から辞めるだろ優勝したら勇退優勝逃したら契約終了

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:31:35.78 ID:yAYPCVCZ.net
9月19日(土)放送予定
ヤクルトvs巨人 22回戦(明治神宮 18:00)

○テレビ
BSフジ(18:00〜 ※最大延長21:55)、フジテレビONE(17:50〜)
 解説:江本孟紀 実況:鈴木芳彦

●ラジオ
文化放送(17:45〜)他NRN系
 解説:伊原春樹、駒田徳広 実況:斉藤一美
ニッポン放送(17:50〜)、MBSラジオ(17:59〜)
 解説:里崎智也 実況:山田透

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:07.05 ID:yAYPCVCZ.net
今後の日程&予想先発投手
19(土) vsヤクルト 神宮 18:00 大竹(中5日)vs石山(中5日)
20(日) vs中日 ナゴヤD 18:00 高木勇(中7日)vs若松(中6日)
21(月) vs中日 ナゴヤD 14:00 田口(中5日)vs大野(中5日)
22(火) vs阪神 東京D 14:00 菅野(中6日)vs岩崎(中8日)
23(水) vs阪神 東京D 14:00 ポレダ(中12日)vsメッセンジャー(中4日)
24(木) vs広島 東京D 18:00 マイコラス(中5日)vsマエケン(中4日)
25(金) 移動日
26(土) vsヤクルト 東京D 14:00 大竹(中6日)vs石山(中6日)
27(日) vsヤクルト 東京D 14:00 高木勇(中6日)vs山中
28(月) vs阪神 甲子園 18:00 菅野(中5日)vsメッセンジャー
29(火)・30(水) 移動日
10/1(木) vsDeNA ハマスタ 18:00 マイコラス(中6日)vs砂田
2(金) vsDeNA ハマスタ 18:00 ポレダ(中8日)vs石田
3(土) 甲子園&ハマスタ予備日
4(日) vsヤクルト 東京D 18:00 菅野(中5日)vs石川

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:11.93 ID:qZJfEyhd.net
>>195
或る意味で「勝負」してるね、その刹那だけでw

まぁ、巨人の巨大戦力(当時)は長嶋位のハンデおいとかなきゃ勝ち過ぎちゃってたでしょう。
原がやってたらと思えば他球団はぞっとするだろうな。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:15.71 ID:Q27YowOs.net
アンダーソン、立岡、マイコラス
やっぱり神宮暗黒病にかかってない選手はいいな
アンダーソン立岡はもう外したらだめだわ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:30.09 ID:vpF+TaiO.net
>>168
根拠は?これといった後任もいないのに

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:33.29 ID:/0ACKZ9i.net
>>162
最下位解任って何の話だ?
最下位になったのは引退翌年の監督初年度だけだぞ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:34.05 ID:Q4YB3KTU.net
>>152
マイコポレダは無理がきかない契約ちゃうかな。

日本でのタイトルには興味ないのかもよ。とくにマイコは。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:39.00 ID:0ewbDiok.net
神宮ヤクルトなんて三浦でも抑えたからな
大竹も自信持っていけ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:42.54 ID:SanIg/e0.net
原の判断ミス(1番長野)で優勝を逃しそうなかんじがする
優勝争いの残り13試合で普通打順をいじるか?
固定打線をこの佳境で急にいじりやがった
原は本当に無能で馬鹿な監督だよな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:32:59.99 ID:gR4RucRo.net
>>169
ラジオの解説陣いいねぇ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:33:01.45 ID:CiNJJFjO.net
>>147
大田もっと我慢して使うべきだったよなぁ
今年なんか特に

てか長野休ませてやれよと
走力守備力すら劣化してるのは明らかに怪我のせいじゃねーか

180 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:33:05.23 ID:FBvioN+E.net
>>167
あれはどこも打てないわな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:04.31 ID:MitDX04n.net
>>158
セカンド吉川でもいいよ
今季きりぎりの勝敗左右する場面で
吉川は2回すごい守備したし
何かもつてるよ、彼は

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:05.94 ID:CsecpB/s.net
421 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ New! 2015/09/19(土) 01:27:42.25 ID:EUlfzTV60 [1回目]
明日は巨人が勝つよ
畠山が場外ファールで戸根の車破壊しやがったからな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:23.46 ID:G0oGYwbm.net
>>166
原は若手も育ててないがコーチも育ててないんだぜw
原から学ぶことはない

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:40.00 ID:fZVOJKMW.net
原辞めてくれないと打撃立て直せないからとりあえず勝っても負けても辞めてくれよな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:41.47 ID:/0ACKZ9i.net
>>170
田口は中15日じゃね?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:34:53.35 ID:qZJfEyhd.net
大竹は神竹なら抑えるだろうけど
撃たれ始めると止まらんくなるから早目の見切りがとても大切

具体的に言うと六回くらい

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:35:00.93 ID:vpF+TaiO.net
大竹は綺麗にまとめるからヤクルトにはぶっちゃけ打たれると思う
あいつらは難しいコースを打てるわけで球威、キレがないと

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:35:54.61 ID:vpF+TaiO.net
>>183
ヘッドは監督を学ぶとこなんだが頭悪いな原アンって

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:35:59.81 ID:qZJfEyhd.net
嫌なんだよなあ、あのバレンティンの外を力だけで強引に持っていくやつ

なんでバレンティンには内角なげねーんだろみんな。通算の死球数がキチガイみたいに少ないんだけど。
怖いのか、DQNだから

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:36:05.58 ID:Q27YowOs.net
>>182
ワロタ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:36:31.45 ID:qq9dhrdE.net
>>170
ナゴドきっついなぁこれ
ってか中日は引退試合やらないのか?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:36:38.44 ID:yAYPCVCZ.net
>>185
火曜ファームで先発した。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:36:46.70 ID:MitDX04n.net
>>164
ヘッドコーチより、2軍監督のほうがいいよ
監督のほうが自分で決断する訓練になるから

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:07.67 ID:qZJfEyhd.net
>>188
長嶋の下で原がヘッドやって禅譲されたのも覚えて無いんだろう。きっと。
ヘッドやってた一年は阿部起用を進言して受け入れられたり監督勉強だったのにね。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:29.23 ID:CsecpB/s.net
>>136
23日東京24日名古屋25日広島

196 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:37.56 ID:FBvioN+E.net
スポルトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:41.88 ID:vpF+TaiO.net
>>193
原が育ったのはヘッド。二軍なんて勝つ野球じゃないだろう

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:53.89 ID:EibB1FZB.net
ビジターは4戦全敗しても本拠地5戦で取り戻せるだろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:37:55.97 ID:/0ACKZ9i.net
>>191
小笠原は出場するけど巨人が優勝争ったの真っ只中なので引退試合って騒ぐことはしないらしい

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:13.29 ID:/0ACKZ9i.net
>>192
サンクス

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:26.49 ID:77qy4BKI.net
あ 堀内だ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:38:30.97 ID:qZJfEyhd.net
阪神はリリーフが40絡みのおっさん(一番若いのが石直球(33))な上打線冷えててマートンが精神病発症してて十二連戦だからえらいことになってる。

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:33.46 ID:qohnUScE.net
晒される村田(笑)

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:41.08 ID:hlJ5zMNs.net
明日は今シーズンを決めるぐらいの大事な試合なのに先発が大竹って
正直打たれる気しかしません

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:39:49.59 ID:MitDX04n.net
>>166
原の下につくとチームがBクラス落ちとかで解任になったら連帯責任で爪腹切らされるよ
1軍と離して安全圏に置いて置かなきゃ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:01.13 ID:j/iWNJNs.net
村田で飛んできました

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:19.24 ID:/0ACKZ9i.net
>>186
6回くらいなら早目でもなんでもなく普通じゃないかw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:40.66 ID:/XApeXtA.net
やっぱ神宮はプロがやる球場じゃない

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:48.05 ID:z6aEyl7M.net
バント下手な奴こんだけ勢ぞろいしてるのに
開幕から閉幕までバントのサイン出しまくる監督

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:40:50.95 ID:qq9dhrdE.net
>>204
今シーズンを決める大事な試合を今年何回やればいいんだろうな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:08.67 ID:EibB1FZB.net
>>204
マイコラスの貴重な1勝を一瞬で消し去りそう。
それでなくとも今年は取りこぼしが山のようにあったからな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:16.89 ID:G0oGYwbm.net
>>188
ハラシンてヘッドコーチは監督を学ぶこととか思っているの?w
伊原ヘッドコーチは監督学んでたのかw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:23.91 ID:qZJfEyhd.net
>>207
五回投げ切った位で兆候あったら早く変えろって意味ね。
確か基本的に魔の六回だったはず、彼も

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:41.98 ID:t57A2fyF.net
右投手の時にはサードで吉川を使ってほしいわ
ゲッツーも少ないし
なんで村田なんだろうか…

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:44.91 ID:/0ACKZ9i.net
>>210
あと12試合

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:54.56 ID:EibB1FZB.net
>>210
菅野の中10で負けたのはきつかったな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:16.79 ID:qZJfEyhd.net
菅野についてはクソ打線が悪い。一ミリの擁護の余地も無く

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:33.27 ID:/0ACKZ9i.net
>>213
いや、それはわかるけどそんなの早目でもなんでもなく普通だと思うよw

219 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:44.61 ID:FBvioN+E.net
えもやん

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:42:53.26 ID:/XApeXtA.net
江本さん68なのか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:04.92 ID:3jgiHvvo.net
阪神も負けた日にヤクが負けてくれてるからまだ巡りは悪くないんだよな
ほんと一人負けがいちばんきつい

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:13.47 ID:qohnUScE.net
明日打線どうするんだろな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:17.57 ID:vpF+TaiO.net
>>212
伊原?西武の監督ね。関係なさすぎ
江川にやらせたいのお前?川相なんて小物はありえんし

224 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:21.41 ID:FBvioN+E.net
えもやん 原持ち上げ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:23.95 ID:J21NoG7s.net
マイコは2度も出塁したから疲れたのかな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:43:51.00 ID:EibB1FZB.net
>>217
安定しているのがマイコラスと菅野だけしかいない。
結局、この二人で負けるとダメージは相当でかいんだよな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:16.27 ID:vpF+TaiO.net
>>217
坂本と鈴木だろ。菅野も微妙だけど
石原への球は失投だったし

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:22.56 ID:Q4YB3KTU.net
>>209
阿部を運ぶバントは名手川相でも難しいだろうなあ。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:33.46 ID:MitDX04n.net
>>204
じゃ誰がやればいおの?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:44:46.64 ID:qZJfEyhd.net
>>218
普通かなあ
先発って基本六回は投げるもんじゃん?

クオリティスタートなんて言葉もあるし。
シーズン終盤谷間扱いの大竹なら普通といえば普通かもしれんが

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:15.93 ID:vpF+TaiO.net
村田、小林のゲッツー見てバントが正しいのはわかったろ
問題はできない方

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:26.39 ID:MitDX04n.net
>>212
味噌ファンか?

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:37.00 ID:J21NoG7s.net
ジョンソンで負けるのは想定内だな
あれは何度対戦しても負けそう

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:46.91 ID:CsecpB/s.net
今日のベストシナリオは@S(0.0)AG(1.0)BTか。勝ってもまだ抜けない。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:57.70 ID:G0oGYwbm.net
>>223
なんだアンチか、伊原が巨人でヘッドコーチしてたことも知らないのか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:45:59.66 ID:qZJfEyhd.net
>>227
なんでとっととスタートしなかったのかねスズキは

盗めてなくても石原投げないって。
三走大田で自分らがこないだホームスティールきめてんだから。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:09.49 ID:0ewbDiok.net
1点も取れないんだしジョンソンの日には田口でも投げさせとけばいい

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:45.68 ID:MitDX04n.net
>>214
長野と村田と心中するきかな、監督
他の選手いるのに

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:46:50.79 ID:vpF+TaiO.net
>>235
知ってるけど伊原が指揮したのは西武だぞ?由伸はそのまま同じチームの流れだが

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:01.07 ID:3jgiHvvo.net
ナゴドがきついなぁ ここで若松と大野とかひどい

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:51.15 ID:3u7V9z0f.net
お、尻やんか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:53.26 ID:EibB1FZB.net
>>233
そこは捨て駒で良かった。
申し訳ないが、巨人にはジョンソンに投げ勝てるピッチャーはいない

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:47:54.76 ID:/XApeXtA.net
尻・・(´;ω;`)

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:09.05 ID:MitDX04n.net
>>220
監督とかコーチとか無縁の人生だったね

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:10.34 ID:qZJfEyhd.net
単にヘッドは監督を補佐する場合と
帝王学を仕込む場合とがあるってだけの話で信者だアンチだって罵り合う必要は全くない

原がヘッドやったのは禅譲前提。
伊原は若い原監督をサポートするため。

で、今の原は監督の大ベテランだから若いヘッド置くならそりゃヘッドに帝王学仕込むためってだけの話

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:36.75 ID:/XApeXtA.net
新井・・さん・・

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:40.80 ID:3u7V9z0f.net
新井が悪いんか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:48:45.67 ID:OGJaWRh1.net
澤村の最後のストレートよかったな
藤川みたいだった

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:08.70 ID:0ewbDiok.net
選別に最後の日に先発させてやれよ尻
ていうかやれ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:19.89 ID:vpF+TaiO.net
伊原が巨人でヘッドコーチしてたことも知らないのか(キリッ

いい加減にしろよ。この程度の知識に疑問を持つアンチ
改めてイラっときたわレベル低すぎて

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:23.72 ID:G0oGYwbm.net
帝王学www

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:49:35.04 ID:XHHNhOnB.net
原から学べるのは、顔芸とグータッチぐらいなもんだろ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:07.45 ID:qZJfEyhd.net
澤村は内容が悪いだけで防御率は藤川の隔年の悪い年(一点台)に匹敵する

つーかこんだけ投げまくってくれる上に点とられないクローザーは珍しい。

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:22.64 ID:Q27YowOs.net
尚成はDeで1勝もしてないんだよな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:28.66 ID:/0ACKZ9i.net
>>249
最後なんだから完投させるべきだよな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:29.86 ID:MitDX04n.net
>>233
他球団でジョンソン打ってる打者って誰なんだろうな
調べてどうやって打ってるのか研究とかしたら面白いかも

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:50:30.93 ID:+u8zuQo9.net
左相手でもアンダーソンを使って下さい何でもしますから

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:36.40 ID:/XApeXtA.net
上原とタメか

どうしてこんな差がついたのか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:41.52 ID:CsecpB/s.net
07年の福岡での交流戦か。高橋尚成と杉内との0−0の投手戦で、8回表に由伸が先制3ラン、その裏2点失ったが
上原が締めて勝利。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:49.26 ID:7F/9XGIc.net
ジョンソンは四球がそこそこ多くランナーだして崩れるタイプ
巨人はランナーだしてからの攻めが下手すぎた

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:52.92 ID:qZJfEyhd.net
監督の評価なんて過去に残した実績のみではかるべきなので
そういう意味で原は歴代トップテン位に入る監督なんだから2chだ巨専だが何言おうと名将だし

プレーヤー部門の殿堂入りは資格喪失したがマネージャーでは1000%はいるでしょ。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:51:54.00 ID:EibB1FZB.net
>>256
まあ、ロペスが一番打っているな
勿論、打っているのは基本的に山田とかルナみたいな右の好打者

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:03.67 ID:/0ACKZ9i.net
>>256
それくらいのデータはあるだろw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:09.90 ID:MitDX04n.net
>>236
スタートしなきや、1−2塁間が空くからでしょ
しかし、岡本はなぜか右打ちしなかった

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:10.56 ID:G0oGYwbm.net
>>250
はいはい言い訳はいいよ
伊原ヘッドコーチに原は何を教えたのかな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:38.15 ID:EibB1FZB.net
>>260
そういう戦略が難しいからな
今の巨人はスコアラーとかコーチが全体的に能無しだから

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:39.94 ID:J21NoG7s.net
尻が登板した試合のDeNA




0勝18敗

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:42.15 ID:fZVOJKMW.net
>>194
原が阿部起用進言したとか何処にソースあんの?
毎回吹聴してる人だよな?
だいたい原が長嶋に物申すことなんて無理だし原のお友達村田真一が使われなくなるような事を原が率先してやるのか?

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:52:44.38 ID:qZJfEyhd.net
そもそも一週間前の中日も八回まで完全試合されてたぞ、ジョンソン

もうアレは当たったら泣くしかない地雷。HQS連発でも一点は取れるマエケンのがマシ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:06.36 ID:p/AkZPbF.net
>>228
二塁阿部でバントってわりかしよくあるけど普通に送れてると思うぞ
毎回同じようにみんな原を叩きまくるもバント決めてうめぇだの奇跡だの言うパターン

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:21.07 ID:qJIMAtBs.net
澤村、ああ、先発してたころがなつかしい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:21.18 ID:0ewbDiok.net
>>267
いいね
最後に巨人愛見せて欲しいわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:25.30 ID:CsecpB/s.net
伊原さん、今夜文化放送ホームランナイターでゲスト解説

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:53:50.48 ID:qZJfEyhd.net
>>264
2ゴロだから右打ちしただろ。

大体右打者に右打ち要求するのは難しいでしょ
左打者ならヒッパレ、で狙えるけど。若いスラッガー候補にバットヘッド遅らせておっつけろなんて無茶を。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:01.37 ID:CiNJJFjO.net
尻は、巨人最終年の2009年でも5番手で風神雷神に助けてもらってぎりぎり二けた
日シリでもやられてたし、選手としてももうピークは過ぎてたのに
メジャーで活躍したのはびっくりした

横浜での0勝は仕方ないかな
もちろん、引退試合は巨人戦ですよね?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:09.04 ID:/0ACKZ9i.net
>>264
簡単に言うなよw
今まで中堅やベテランの選手が何度同じような場面で打席に入ってると思ってるんだ?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:31.18 ID:vpF+TaiO.net
>>265
伊原が監督歴古いのも知らなそうだなお前
>>250彼が説明してるだろ。長文書きたくないんだよ夜中に

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:40.65 ID:ZA4VnkHG.net
昨日は理想的な勝敗だったね

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:43.73 ID:+u8zuQo9.net
広島はCS1st出れたら絶対勝つよな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:54:59.86 ID:J21NoG7s.net
尻って投手コーチの素質あんのかな
アメリカ経験したのは大きいね

パンダと仲良かったな 

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:21.76 ID:MitDX04n.net
>>262
ルナ、楽しみだね
オフにどう動くか

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:55:26.85 ID:EibB1FZB.net
>>269
マエケンはまだ右投手で対戦慣れしているからな。
少数得点は取れるよ。ジョンソンからは当分1点も取れない。
中10菅野消化で負けたから、基本的に2試合分無駄にしたようなもんだな
今の台所事情で、マイコラスと菅野の登板を無駄にするのは大ダメージ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:06.59 ID:EibB1FZB.net
>>281
高齢を理由に避けた方がいいと言う人もいるが
今の巨人でルナを超えられる打者は当分出てこないだろうしな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:08.40 ID:fZVOJKMW.net
レス見たら藤田の時から見てるって言うから子供の頃のヒーローが原なんだなw
原擁護ってその世代にしか居ないんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:14.21 ID:KwsBBC8W.net
小林批判と原批判w
完全にアンチじゃん

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:57:38.22 ID:qZJfEyhd.net
>>282
マイコもちょっと調子が落ち気味だから心配なんだよなあ
こないだの阪神戦は勝ち越した後の謎ボークで崩れたし、今日も無駄な一発は食ってる

QSは達成してるが、打線があてにならんいじょう、マイコラスの場合HQS当たり前に期待したいくらいだからなあ。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:07.12 ID:vpF+TaiO.net
うん。ただのヤクカスっぽいね
ヤクカスのコーチとか興味ねえよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:15.16 ID:j/iWNJNs.net
大竹は5回まで
接戦では山口マシソンを使わない

これが理想だけど中継ぎ足りないなw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:27.63 ID:G0oGYwbm.net
>>277
ハラシンが次の監督は原の元でヘッドコーチとして学べとか戯れ言を言うからムカついただけだ、すまんな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:47.60 ID:Q27YowOs.net
今日のマイコバントのときの畠山はなぜ2塁投げたのかね
転がったコースよかったし無理そうに見えたが

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:52.57 ID:MitDX04n.net
>>283
ルナって盗塁成功率高いんだよね
足速そうに見えないけど野球脳はいいのかも

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:59:56.26 ID:SanIg/e0.net
当たり前のようにマルチ以上をやる優秀な1番立岡から
役立たずの1番に変更かよ
1番打者の実力が100点から10点になったかんじだね
1番長野とか暗黒臭と絶望しかかんじない
1番立岡時代は良かったなあと、巨人ファンみんながそう思う残り試合になるんだろうな
1番長野とかあまりにも馬鹿馬鹿しい
原が突然狂ったとかしか思えない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:04.09 ID:KwsBBC8W.net
マイコラス6回でストレート球速落ちてきてたから
確かに不安だな

294 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:10.62 ID:FBvioN+E.net
尻引退試合先発してくれるのかな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:00:29.87 ID:qZJfEyhd.net
>>283
高齢より長打力ないからやめたほうがいい。
内野なのは救いだが(=比較対象が村田)もうちょいマシなのいねえかなあって感じ。

ぶっちゃけルナ程度の打撃力じゃ得点寄与阿部と大差ねぇと思う。
阿部の出塁率が極めて良好である限りはだけど。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:04.52 ID:Q27YowOs.net
>>291
ペタジーニやウッズもよく盗塁決めてたよな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:26.54 ID:MitDX04n.net
>>288
山口マシソンは相性がいいのか
ヤクルト戦には完璧

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:54.53 ID:qZJfEyhd.net
>>297
逆にサッワは相性悪いけど今日は最高だったね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:01:57.17 ID:vpF+TaiO.net
>>289
おう。アンチは消えてくれ。原の実績も認められないアホなんだから

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:02:04.38 ID:MitDX04n.net
>>289
味噌ファンかな?

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:02:08.54 ID:yAYPCVCZ.net
>>268
長嶋監督の最終年、夏以降原がスタメンオーダーを決めてたという話はあるよ。
もう、ほぼ勇退は既定路線だったそうだから。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:02:49.21 ID:vpF+TaiO.net
>>293
ランナーで走ったからでしょ。前からその傾向はあった

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:03:07.01 ID:cIexZ95n.net
昨夜の長野はいつもみたいにダボハゼになってなかった
中村も追い込んだら自信持って外の変化球ばっかだったのに

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:03:26.74 ID:j/iWNJNs.net
>>290
タイミングはギリギリアウトだったけど欲張ったな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:03:46.66 ID:Cae4sIgN.net
スポーツナビで最近6試合の打率見たけど村田長野酷すぎるね2割前後しかない。
村田に関しては2割ねーし。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:04:24.20 ID:gR4RucRo.net
堀内発見

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:04:37.27 ID:qZJfEyhd.net
でもマイコのスライダー見て古田が「……ええピッチャーやなあ(ヤクルト苦労しそうや)」みたいな反応してたから
序盤は結構良かったようにみえたんだけどな。

あんまり球審と相性良くなかった。畠山のも三振だったとおもうし

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:04:41.47 ID:yAYPCVCZ.net
>>297
なぜか神宮は良いみたいだな、二人とも。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:04:47.99 ID:MitDX04n.net
>>295
ルナと同じぐらいの成績残す外人なんか絶対とれないよ、いまのフロント

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:04:55.87 ID:vpF+TaiO.net
でも片岡が二番にいないっていいよ
セカンド立岡と心中して欲しい

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:05:24.69 ID:CiNJJFjO.net
残りのヤクルト戦は山口マシソンと心中だなw

相性良いのかヤクルトだけは1点も取られてないし

阪神広島に菅野マイコ投入するせいで
もうヤク戦は、裏ローテでいかざる得なくなってる

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:05:27.47 ID:UyUaM3+B.net
http://k.pd.kzho.net/1442595906267.jpg

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:06:02.10 ID:SanIg/e0.net
5試合に3回は初回に出塁してくれる1番(立岡)から
初回ワンナウトから攻撃を始めなきゃならないうんこな1番(長野)に
はあ〜残念なことになったなあ
ここへきて機能していた1番立岡を自らぶち壊し、1番長野という打順いじり
この愚策が優勝を逃した原因と、後々語られそうだね

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:06:13.01 ID:qJIMAtBs.net
>>290
たまにやるらしい

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:06:17.49 ID:qZJfEyhd.net
>>309
Denaにホセ・ロペスっていうOPSが9割位ある打者がいるらしい

……まぁアンダーソンの怪我が治る事を期待しようか。

316 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:07:09.06 ID:FBvioN+E.net
堀内って繰り上げ当選だけ?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:07:36.70 ID:qZJfEyhd.net
一番長野を一番大田にするだけで

守備力↑
走力↑
打撃(特に出塁率)↑

になるんだがなぜかしようとしない。

318 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:08:53.08 ID:FBvioN+E.net
山口マシソンがヤク戦 0.00

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:08:55.67 ID:frdGKv8B.net
宮國@R少年 – ‏@Miyaguni1208

【悲報】畠山の場外ファールボールが戸根くんの車にあたり後ろの部分破損(´・_・`)
5:48 - 2015年9月18日

戸根千明 – ‏@aparente1017

ショックだなぁ。。。
ご存知の方いらっしゃると思います。。。
おやすみなさい。。。
8:17 - 2015年9月18日

320 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:09:16.42 ID:FBvioN+E.net
うちの中崎みたいにヤクはマシソン山口打てる気しないだろうな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:09:23.86 ID:MitDX04n.net
>>315
でも、あの外人チャンスには激弱だし
ルナと勝負強さ違うと思うよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:10:07.26 ID:EibB1FZB.net
>>315
運用の問題だな
阿部ファーストという前提がある以上
どんな優良外人を連れてきても、中途半端な起用になるので
覚醒する可能性は極めて低い。

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:11:04.47 ID:qZJfEyhd.net
>>322
思うんだけど
最初からサードの外人って探せないのかね

少なくとも阿部と村田だとOPS一割位違うし、圧倒的に村田の方が問題なんだが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:11:08.55 ID:vpF+TaiO.net
山口マシソンは先頭に助けられたわな
球はいいけど制球が悪い

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:11:16.13 ID:yAYPCVCZ.net
>>317
大田の外野守備は、立岡と同じような俊足やらかしタイプだから
守備力アップとは言い難いわなw
そもそも大田はファームでもライト守ったことないし。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:11:35.33 ID:0ewbDiok.net
小林のあれ三振だよな
ていうか勝負する気微妙なあの状況だしあれくらいどっしり構えてえ見てくれねえと困るわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:11:51.47 ID:t57A2fyF.net
尻は砂田や石田を育てた有能やぞ
是非ともコーチで獲得して田口や戸根を育ててほしいわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:09.64 ID:w7hLSWNe.net
ホリさん繰り上げだよ
前任者が引退したか死んだかで

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:16.57 ID:MitDX04n.net
>>312
堀内と石井と政治討論対決とかしてほしいね
場外から、もうグラウンドで勝負したらとかヤジ飛びそうだけどw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:23.54 ID:0ewbDiok.net
>>325
センターの話じゃね今だと

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:32.98 ID:vpF+TaiO.net
ロペスなんてゴミ、巨人じゃ打たないしゴミすぎるわ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:37.90 ID:/0ACKZ9i.net
>>323
サードの外国人が在籍してないみたいな言い方だな

333 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:45.87 ID:FBvioN+E.net
ルナ欲しいわな。
中日若返りしてるから欲しい

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:12:59.45 ID:UNMiVGbq.net
マイコラス凄いな
ヤクを抑えるのはこいつしか居ない

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:13:05.38 ID:EibB1FZB.net
>>323
バルディリスの方が大分戦力値が高いのは事実だな
こちらも下り坂だが、あと1年で日本人枠だし少なくとも村田よりはマシ
そもそもロペスもサード本職だからな

336 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:13:10.92 ID:FBvioN+E.net
中日若返りしてるからルナ放出はあり得る

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:13:15.54 ID:Je620q31.net
ルナは中日が手放さんよ
自前で取ってくるしかない
あとテームズは多分とれん

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:13:20.15 ID:1WLh7s1c.net
しねよパチンカス

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:13:22.89 ID:qZJfEyhd.net
>>326
概ねファールじゃないの
明らかにヤクルト寄りであろう古田がファールっていってたし。
曰く「三振してるなら完全捕球アピールしない。タッチします。あれはノーバウンドでとったってアピールしてるからチップって分かってますよ。審判がだまされればラッキーって動き」だそうで。
非常に理にかなってるじゃん。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:14:25.40 ID:MitDX04n.net
>>323
だから、取れそうならルナ欲しいよね
メジャーバリバリの選手でも日本の野球に適応できるかわからないから

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:14:38.89 ID:t57A2fyF.net
CSの第一戦は菅野よりマイコラスの方が良いな
本気で勝ちにいくなら

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:15:12.50 ID:qZJfEyhd.net
>>340
まぁ村田と比較するならバルディリスでもルナでもなんでもいいよね。正直

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:15:30.88 ID:yAYPCVCZ.net
>>323
フランシスコ、ファームでのサード守備で緩慢ぶりを発揮したあげく故障理由に休む。

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:15:51.81 ID:w7hLSWNe.net
ルナなんかいらねーだろ
岡本も村田もいるし
大島とショボミチよこせ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:15:56.25 ID:aujqCW8n.net
山本太郎うざすぎ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:16:17.76 ID:MitDX04n.net
>>328
なにげにプロ野球監督経験者初の国会議員だから、すごいよね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:16:51.52 ID:vpF+TaiO.net
よその選手ならゴミでも欲しがるのがいるよなここ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:17:02.33 ID:OGJaWRh1.net
>>339
ほうほう

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:17:15.14 ID:qZJfEyhd.net
堀内さんが次点落選したのは時期が悪かった
恐らく再評価の機運が高まった昨今なら普通に当選してただろう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:17:18.53 ID:EibB1FZB.net
>>342
脇谷を戻してきてもいいな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:17:35.85 ID:J21NoG7s.net
長野は守備もひどすぎ
あれ完全に体ぶっ壊れてるだろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:18:40.81 ID:t57A2fyF.net
>>351
パンダがライト出来たら使いたいよな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:19:05.24 ID:EibB1FZB.net
昨日のゲーム見て、やはり長野は心底要らないと思った。
なんだよあれは。相性のいいピッチャーのときでさえ
打ったのは敗戦処理だけ。走力、守備力も大分衰えている。
コンディション不良のやつを出すなよ。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:19:10.90 ID:+u8zuQo9.net
レアード欲しいなあ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:19:15.80 ID:4apRbbD/.net
楽天のウィーラーは中々おもしろいと思うよ
若いしサードの守備も上手い選球眼良い安い

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:19:26.25 ID:qZJfEyhd.net
取り敢えず右でも大田とはいわんから左でもアンダーソンつかえ。せめてそれ位はしてくれ

357 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:19:34.65 ID:FBvioN+E.net
マイコラスは勝ち運あるからな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:20:01.19 ID:Je620q31.net
セカンドの補強も必須
立岡にやらせてはいけない
立岡は外野で一本立ちだせろ

359 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:20:18.32 ID:FBvioN+E.net
テームズ欲しいな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:20:57.68 ID:vpF+TaiO.net
マギーならスタメン確約でもいいと思うけどね
坂本阿部マギーなら点は入る

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:21:01.20 ID:OGJaWRh1.net
>>357
ドンドンストライク投げてサクサク抑えるからな
リズムがいいと野手もノリノリ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:21:54.85 ID:w7hLSWNe.net
ギリギリで踏み留めない気がする
MOVさんが言ってたけど阿部の不良債権化が後を引くだろう

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:22:11.67 ID:EibB1FZB.net
菅野よりマイコラスの方が防御率が悪いのに

菅野 09勝10敗
舞妓 11勝03敗

これは酷いな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:22:14.49 ID:yAYPCVCZ.net
しかし堀内、もし今日解説の仕事入っていたら最悪だっただろうなw
土日の東京ドームのG+の解説を主にやっているだけに。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:22:28.39 ID:vpF+TaiO.net
>>358
必須じゃないし立岡できまり

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:22:49.91 ID:qZJfEyhd.net
ドカドカストライク投げて極めて防御率良好な菅野が見殺し喰らいまくってるどころか
味方に銃後から撃たれてるの見るとリズム説はちょっと信頼がおけねぇっす。

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:23:09.93 ID:4nYGw4RK.net
小林の打席で真中が出てきてたが何だったん?
球場だったからよくわからんかった

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:23:33.91 ID:dBcGNx72.net
>>367
バットに当たったか当たってないか

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:24:35.34 ID:t57A2fyF.net
村田って李承Yと同じ叩かれ方だな
まだ李承Yの方があのAAのおかげで愛されてたかw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:24:48.13 ID:qZJfEyhd.net
昨日のマイコラスは粘る大引を三振に取ったスライダーが究極に良かったので見てない人がいたら見ておくといいかもしれない。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:24:51.75 ID:yAYPCVCZ.net
>>360
ただ膝壊れているっぽいな。精彩欠いている。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:24:59.46 ID:UNMiVGbq.net
マイコは実力だろ
神宮で負け無し
菅野は勝ち無し、広い球場専用

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:01.11 ID:/0ACKZ9i.net
立岡はセンターでもセカンドでもかまわないがどちらか一つに落ち着かせてほしい
せっかく打撃が伸びてるんだから他の部分で負担かけないであげてほしい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:04.28 ID:EibB1FZB.net
>>361
援護を貰えるというのも一つの才能だよね
マイコラスが対戦するのも殆どがエース級だしな
やはり勝てるピッチャーと勝てないピッチャーは
投球スタイルの違いもあるんだろうな。

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:06.06 ID:SanIg/e0.net
長野なんかに1番させるぐらいなら
小林に1番させた方がまし
1番と8番なら1番の方がかなり重要だろう?
長野と小林の打順入れ替えでいいわ
8番にいるなら、そんなに腹は立たん

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:07.45 ID:/DTa7K1T.net
>>367
自分も現地だったけど
あれは明らかにファール

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:08.41 ID:qJIMAtBs.net
マイコラス、序盤は勝利の女神(巨人打線)に嫌われてたな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:25:20.96 ID:Q27YowOs.net
>>361
上原みたいだな
菅野も制球はいいはずなんだが

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:26:02.51 ID:EibB1FZB.net
マイコラスは、おそらく普通にメジャーで通用するクラスなんだろ
そりゃ、国内で無双するのも無理はない。

380 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:26:02.66 ID:FBvioN+E.net
勝ち運って大事
菅野は負のオーラがある

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:26:29.07 ID:/0ACKZ9i.net
テンポの良さなら菅野は球界トップクラスだと思う

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:26:41.96 ID:Q27YowOs.net
>>377
オープン戦から勝てなかったからな
あそこからここまで巻き返すとはな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:02.44 ID:vpF+TaiO.net
2番セカンド立岡
これでついにバントいらずの野球ができる

>>371
マジかよ。適度に村田使って休ませるしかないか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:16.04 ID:EibB1FZB.net
>>369
スンの年俸は放映権料かなんかでトントンとかいう話もあったしな。
しかも晩年は代打ばかりだった記憶がある

385 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:17.98 ID:FBvioN+E.net
>>377
マイコラスの場合自演後が大きい
昨日も自演後なかったら分からなかった

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:31.15 ID:OGJaWRh1.net
澤村が抑えに回ったのでムエンゴ属性が菅野に乗り移ってしまったのかも

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:32.36 ID:0ewbDiok.net
マイコラスは序盤勝手に被弾してたんだけどな
あとは今ほど信頼されてなかったからすぐ代えられてマシソンが打たれたり

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:27:55.33 ID:KwsBBC8W.net
阿部だって体ボロボロで2ベースがシングルになるんだから
1塁専用と3塁専用外人ひとりずつだな
アンダーソンは保険で残す

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:28:00.96 ID:qZJfEyhd.net
>>379
出来不出来が登板ごとに違う不安定なタイプだったが
昨年メジャーのスターターとしては二試合程完璧な好投をしてる。
夏場以降故障だかの影響で投げなかったが年齢的にこれから本格化していくタイミングだったと思われる。

まぁ、普通にMLBでも二桁勝てるね。日本仕様のマイコラスがあっちで出せるなら。
日本の打者はあてにならんが投手は大体わかる。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:28:42.95 ID:Je620q31.net
立岡セカンドにしても
センター守る人いなくなるじゃん
長野も亀井ももうセンター出来んぞ

391 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:28:48.86 ID:FBvioN+E.net
>>379
バレねじ伏せるくらいじゃないとメジャーはまだ厳しい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:29:09.56 ID:SanIg/e0.net
守備を弱くしてまで片岡を外して長野を残す意味はまるでない
戦力ダウンになるだけ
原が1番より2番を重視して、立岡を2番に置きたいのなら、片岡が1番でいい
セカンド片岡、センター立岡、これで守備が締まる
1番片岡は、1番長野よりはかなりましだろうしな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:30:20.88 ID:/0ACKZ9i.net
>>390
亀井はセンターなんてもともとやってないだろ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:30:37.02 ID:qZJfEyhd.net
>>391
ピッチャーズパーク本拠地なら神宮()よりゃマシだし
そもそもがメジャー球ってもっと飛ばないし、あっちはヤバきゃ満塁でもボンズを敬遠するようなお国柄だし
そもそも中四日だからQSで十分っていう風潮があるので十分通用するとおもうけど

それはそれとして戻ってくれなくて結構。巨人に長居してねって感じ、客観的に見て

395 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:30:50.09 ID:FBvioN+E.net
>>386
無援護属性って1チーム1人はいるよね
菅野はなんか勝てる気しないよ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:30:57.21 ID:wf0k+4QG.net
マイコラスは復帰してから球走ってないね
それでも菅野と違って勝つけど

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:30:57.51 ID:MitDX04n.net
>>390
大田

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:31:06.11 ID:vpF+TaiO.net
>>388
阿部は捕手やらさなきゃピンピンしてるよ
あれで今年も一気にガタきたらしいし原のせい

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:31:10.16 ID:t57A2fyF.net
>>384
皮肉にも背番号が同じ、過去は凄い人
なんか似てるんだよな
2008年の李承Yも急激に衰えてそれでも原が使うから相当叩かれてた

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:31:39.64 ID:Q27YowOs.net
>>392
いや1番片岡も長野と同じだよ
守備は断然マシになるが

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:31:51.04 ID:p/AkZPbF.net
>>388
阿部がフェン直シングルになるのは足のせいもあるがそれより相手の守備位置の問題
ライトはいつも限界まで下がって守ってる

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:01.46 ID:SanIg/e0.net
>>383
しかし1番長野では、2番立岡は走者無しの打席ばかりになる
先頭の1番(長野)が出塁して、ノーアウト一塁で2番立岡
こんなケースはめったに来ないぞ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:12.98 ID:t57A2fyF.net
>>396
日本人相手なら8割くらいで投げても余裕だろう

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:26.08 ID:qZJfEyhd.net
マイコは投球クオリティより中四日出来るのかのが怪しいとおもう。
メジャーの場合年俸調停の権利かFA権ないと契約安いから巨人がニ、三億も出せば残ると思うけどなー

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:44.84 ID:Q4YB3KTU.net
>>392
片岡にもっと器用さがあればねえ。軽打でエンドランとかそのへんの信頼度がいまいち

406 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:46.27 ID:FBvioN+E.net
マイコラス絶対残せよ。
どうしてもメジャー行きたいなら1年でもいいからよ。
1年3億ならマイコラスにも悪い話ではない

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:47.95 ID:0ewbDiok.net
神宮が怖いからローテずらしてもらってジョンソンと当たったわけで
ジョンソンと当たれば当然援護は無くなる
菅野自身の問題だなこの辺は

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:32:57.73 ID:dBcGNx72.net
>>396
二軍戦で投げてないからなぁ
ベストな状態でCS入ってくれればええわ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:33:02.22 ID:fZVOJKMW.net
>>301
そんな話で原が阿部を使うように進言したとか笑えるなw
無理矢理阿部を手柄にしたい気持ちはわからんでもないが
どう考えても今の原を見てても長嶋が阿部を使いたがって原はまだ村田使って欲しいというタイプ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:33:11.45 ID:t57A2fyF.net
しばらくレフトはアンダーソンで固定してほしいわ
4番でもいい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:33:23.78 ID:+u8zuQo9.net
今年取った外人も含めてもうちょい長い目で見てやってもいいと思うけどな
ボウカーだって2年目には多少マシになったんだし

412 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:33:50.69 ID:FBvioN+E.net
>>396
6回くらいでなんかおかしいんだよな
やっぱ体力不足かね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:33:57.11 ID:vpF+TaiO.net
1番長野は5番にいるより気にならなかったけどね
大田、立岡の並びを来季に期待してたが、長野打ったし今日も同じだろう

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:34:13.03 ID:MitDX04n.net
メジャーのスカウトさん
マイコラスより、ジョンソンのほうがいいよ、持っていって

415 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:34:42.18 ID:FBvioN+E.net
まあ怪我明けって普通2、3試合は二軍で投げるからな。
肩の体力ないな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:08.92 ID:qZJfEyhd.net
ジョンソンのが左だし間隔詰めて投げてるからMLB向きってのは正直ある。というかそうであってくれw
はよ帰国してくれw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:09.24 ID:Je620q31.net
>>411
守備が論外だから使いようがない
途中入団の二人もサード出来るっていう触れ込みだったのに
スカウトは何見てるのか

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:11.19 ID:MitDX04n.net
>>406
球団もなぜ2年目のオプションつけておかなかつたのかと

419 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:30.48 ID:FBvioN+E.net
複数年契約ならマイコラスは拒否するかも

だから1年契約でもいい

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:31.98 ID:KwsBBC8W.net
>>411
フランシスコは痩せれば使えると思うんだけどな・・・
でも不真面目で痩せる気さらさらなさそうだし

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:35:46.79 ID:+u8zuQo9.net
5の1で打ったとみなされる炭谷式評価はやめちくり

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:06.68 ID:/0ACKZ9i.net
>>414
どうせなら福田や野間口をオススメしなさい
その二人がメジャーで活躍したら巨人ファンとしても喜ばしいことだし

423 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:23.41 ID:FBvioN+E.net
>>404
最低2億だな。3億出せば向こうには行かないと思うが

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:27.16 ID:MitDX04n.net
>>411
セペダは長い目で見たけどダメでした

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:52.78 ID:p/AkZPbF.net
条件面ではメジャーに勝てるからあとはマイコの判断
日本なんてマイナーと同じだから一年活躍した程度でメジャー契約で高年俸の複数年とか絶対にないよ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:58.67 ID:Q27YowOs.net
>>424
なお来年もいる模様

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:36:59.54 ID:t57A2fyF.net
>>414
ジョンソンは広島が二年目の権利持つから絶対に無理
まあマエケンは消えるだろう

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:37:26.91 ID:d6DgNQSK.net
マイコは抹消直前は3〜4回でもう球速落ち始めてたからマシにはなってると思う

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:37:42.48 ID:/0ACKZ9i.net
>>418
オプションをつけるには相手の了解が必要なんだが

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:37:56.58 ID:KwsBBC8W.net
マイコラスに関しては6月のオリとヤクに好投した時に
来期の契約延長申し込むべきだったと思うわ

431 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:38:12.66 ID:FBvioN+E.net
アンダーソン調子いいよなー
固定してほしい

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:38:29.13 ID:2INWsdbm.net
てか野間口を支配下にした意味が本当わからん
この契約金泥棒ははずかしくないのか?
このクソ野郎はとっとと首になってほしいわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:39:11.35 ID:MitDX04n.net
>>423
金はどうでもいいけど
契約年数は長いのはやめてほしい
スペな雰囲気あるし
単年でもいいです

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:39:28.52 ID:qZJfEyhd.net
>>425
元々MLBで実績あった人だしなルイスやマギーは。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:39:31.01 ID:dSXntq0n.net
パスボールやワイルドピッチは和田にとってはキャッチャーは悪くないらしい
梅野ならボロクソだっただろうにな
ベテランには文句を言えないバカな監督なら若手はやってられまへんわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:39:52.32 ID:CiNJJFjO.net
>>409
たしかに
だいたい、進言されても結局使うか否かは監督が決めるもんだし

長嶋監督は松井、阿部と日本一の打者を二人も育てたのは見事だった

原監督も自分の首をかけて大田か岡本を一流にしてほしい

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:40:16.55 ID:MitDX04n.net
>>426
球界の妖怪こなき爺だな
絶対くっついたまま離れないw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:40:38.86 ID:bAqkowSV.net
マイコラスは嫁が帰りたがってるんじゃないの

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:41:38.27 ID:spZXnhw5.net
アンダーソンは3試合連続HRか
もう解雇はないな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:42:12.60 ID:wf0k+4QG.net
>>432
野間口は15年契約なんじゃね

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:42:18.84 ID:MitDX04n.net
>>427
マエケン、ポスティング失敗してもいいよ
来季で国内FA権手に入るから
ようこそ、巨人に

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:42:21.96 ID:+u8zuQo9.net
しかし左でもアンちゃん使うと大田の出番がゼロになるなw
どうせ片岡長野使うだろうし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:43:24.65 ID:tKp0b9MZ.net
舞妓の球だとMLBじゃやられそうだけどなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:43:50.99 ID:Q4YB3KTU.net
レスリーもシーズン働いてくれたらなあ。インセンティブ結んでないのかね。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:43:56.26 ID:KwsBBC8W.net
大田が使われるようになるには亀井の守備超えればいいだけ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:46:14.84 ID:fbjO7wf9.net
3点リードの最終回代打は堂上でがっかりしたファンは多かった
そんな所でも岡本を使えない原では若手を育てられない

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:46:49.19 ID:MitDX04n.net
>>438
日本だけだよ、チヤホヤしてくれるのは
アメリカじゃ並レベルの顔だし

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:47:07.37 ID:OGJaWRh1.net
大田は来年が勝負 開幕前に怪我とかやめろよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:47:18.48 ID:bAqkowSV.net
>>418
もともとマイコラスは日本行きに否定的だった
外国人スカウトに日本で学ぶことがあると説得されてきたから

450 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:48:05.58 ID:FBvioN+E.net
左でもアンダーソン使うくらい調子いいと
思うが

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:49:06.50 ID:OGJaWRh1.net
>>447
むしろ外人受けするような顔だと思う

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:49:14.07 ID:2INWsdbm.net
>>440
なんか実際それあるんじゃないかと思う位不可解だわ
ただの口だけ男でまったく貢献しなかったくせに
本当クソだよ野間口は。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:49:24.84 ID:Je620q31.net
メジャーへの野心残ってるような人を連れて来ちゃイカンなやはり

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:50:32.34 ID:aujqCW8n.net
月刊ジャイアンツ11月号
小林が表紙だからって字をピンクにするなw
完全に女性ファンを意識しとるな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:50:48.12 ID:qh2PsH0J.net
野間口は入団時になんか約束事でもあったんだろ
契約金の分割払いとかかもしれんな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:51:14.97 ID:bAqkowSV.net
>>409
阿部のコンバートをミスターが頑なに拒否してたのは聞いたことある
周りからは批判が多かったらしい、原が進言したってことは巨専でしか見たことないw

457 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:51:50.48 ID:FBvioN+E.net
野間口はたしかに不可解だわな
なんか裏契約したんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:52:36.50 ID:qJIMAtBs.net
松井は違うが、バッター阿部は勝手に育ったレベルのような

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:53:28.12 ID:dBcGNx72.net
野間口は田中正義のためにだろう

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:54:11.16 ID:0ewbDiok.net
マイコラス一人居なくなってもちゃんと打線補強してコーチ代えれば今年より強くなる
今年戦えてるのはマイコラスのおかげだけどいなくなったら絶望ってほどじゃない
巨人に残ったら来年も絶対働くって保証もないしな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:55:45.65 ID:qh2PsH0J.net
阿部のスタメン起用を強く推してたのは原だってのは普通にTVか書面で見たわ
つーかミスターが若手を使いたがるタイプって奴は記憶障害かなんかだろ
確実に原の方が若手起用は多いよ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:57:03.42 ID:qh2PsH0J.net
つーかマイコラスいなくならんから安心しろ
マイコラスがどうしても帰りたいっていうなら知らんが金の面だけ考えりゃ確実に日本にいた方が上

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:57:48.64 ID:4nYGw4RK.net
マイコの球場のマウンド適応能力はすげえわ
地方とか絶対合わないPとか多いが
静岡、松山、福島と回を追うごとにいいピッチングしだすしな
あの魔境神宮もクリアした
これこそエースだろう

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:58:16.96 ID:UNMiVGbq.net
阿部は1年目からバッティングは期待されてたよ
王が絶賛してた

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:59:14.73 ID:qZJfEyhd.net
実は草薙見に行ってた

阿部のソロで1-0勝利。常にストライク先行でまっっったく危なげなく勝った。
唯一ヤバかったのは山田の当たりだかがセンター直撃二塁打だかになったシーンだけ

尚、クソ打線は新垣に八回まで牛耳られた模様

466 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:59:30.90 ID:FBvioN+E.net
>>460
来年も今年みたいな活躍できるかは保証できんもんな。まだ1年だし

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:59:42.33 ID:bAqkowSV.net
>>461
これ巨専でしか見ないんだよな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 02:59:44.55 ID:4nYGw4RK.net
>>446
内野控えが岡本、吉川だけな
外野は沢山残ってるんだから堂上使うのは当然

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:00:59.98 ID:EibB1FZB.net
今の巨人は、複数年詐欺を除けば不良債権処理が大々的に出来る状況だから
マイコラスにかなり配分できるだろうね。
NPB実績1年でそうそう大金払うメジャーはないだろうし、マネーゲームでは負けんだろ
何しろ、億越えの選手がほぼ全滅だからね。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:01:10.13 ID:qZJfEyhd.net
15年近く前の話をソース出せそうでないなら違うに決まってるとか頑なに主張されても、お前はそうおもってりゃいいじゃんってだけなんだけどな。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:03:27.08 ID:CsecpB/s.net
野間口の件でノムとサッチーもボロ儲けしたはず

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:03:40.35 ID:uQT6Yb/w.net
マイコラスいないと想定した来年のローテは首脳陣頭痛いだろうな
杉内も駄目内海なんか計算出来ない菅野くらいしかまともな奴いない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:05:06.71 ID:UNMiVGbq.net
マイコ嫁はアメリカでも美人だろ
だから嫁になれるんだろうし
美人ならアメリカじゃなくて断然ロシアだろ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:05:18.91 ID:4nYGw4RK.net
とりあえず来年投げられるかどうかも分からん杉内にいくら出すんだろうな
まさか3億、4億とかじゃねえよな?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:06:06.20 ID:EibB1FZB.net
確かに杉内が本当に邪魔になってくるね
育成落ちとかできんのか?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:06:08.72 ID:ZESZ6/Wp.net
アンダーソン復活が大きいなぁ
ジョンソンクラス以外ならそこそこ打てる分投手のできが全てや

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:07:02.85 ID:qh2PsH0J.net
別に無理矢理枠開けるほど現状層厚くないしw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:09:44.95 ID:MitDX04n.net
>>474
育成落ちさせたらいいのに、凡田みたいにw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:10:11.82 ID:4nYGw4RK.net
>>476
岡本の代打のところはアンダーソンでよかったと今でも思うわ
2試合連発して出場3試合連発中の打者を打席に立たせずに負けたとかもうね
あれだけ調子いいと左対左とかあんまり関係ない
岡本とアンダーソンじゃ相手の恐怖感が違うわな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:10:50.13 ID:bAqkowSV.net
>>470
で結局、ソースは出せないんだなw

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:11:40.47 ID:Q4YB3KTU.net
>>473
学校に2,3人いる程度じゃないかな。

482 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:13:16.64 ID:FBvioN+E.net
アンダーソン絶好調だもんな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:13:33.54 ID:qh2PsH0J.net
今更一年目の阿部を誰が推してかなんてどうでもいいわ
てか光山やら吉永やら取って散々迷走してた時にそれなりの阻止率と打撃の
ドラ1取ったんなら普通使うと思うんだが
あの当時も村田使えって意見が評論家から〜とか聞くたびになんで村田使うねんアホかと思ってた

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:13:59.53 ID:FBvioN+E.net
杉内駄目、内海駄目だと絶対マイコラス必要なんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:14:02.76 ID:pTqodC7k.net
木佐貫構想外、引退も視野
http://imgur.com/1wZ7fJg.jpg

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:15:21.25 ID:yAYPCVCZ.net
>>461
というか、長嶋が若手使いだったらFAでの乱獲はしないだろ。
清原獲った年に石井も獲って、吉岡を放出した。
起用は、主に移籍選手優先だったような。
当時、欲しい欲しい病って言われていたわな。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:15:31.61 ID:XHmXpd+x.net
大田は原が首になればレギュラーで使われるだろ
普通に考えたら原以外ならレギュラーで我慢して使ってるよ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:16:13.49 ID:V30gHBp6.net
>>474
背番号018、単年1億円でお願いします

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:16:36.33 ID:4nYGw4RK.net
杉内、セペダ→育成落ちに出来んか?
杉内なんかほぼ1年リハビリになる可能性大だろ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:16:51.42 ID:uO6CBeWj.net
>>467
確かに
原と村田の関係考えてもこじつけもいいとこ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:17:53.88 ID:Je620q31.net
アンダーソンは福井キラーでもあり大瀬良キラーでもあり黒田キラーでもある
まだ利用価値はある

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:18:32.59 ID:XHmXpd+x.net
原が若手を使う?
ないないw
普通に目の前の勝利しか興味無いだろw
原信キモすぎるわ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:19:40.61 ID:MoGJbS/I.net
木佐貫引退だそうで

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:20:23.78 ID:iuhQplUQ.net
セペダは選手じゃなくてコーチ研修って名目で許してくれよ
将来間違いなくキューバの監督かコーチだろ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:20:38.55 ID:uO6CBeWj.net
>>486
長嶋は雑魚は我慢しないけど将来有望のドラ1素材には異様に執着するから
ドラ1も自分が決めたがるしね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:21:15.70 ID:uuH481Qd.net
長嶋て仁志清水松井高橋阿部元木とけっこう若手を育ててるような

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:21:49.68 ID:XHmXpd+x.net
>>445
試合に出ないと守備も上手くならないよw
亀井の守備?どこが上手いの?
将来的にも亀井なんか使ってる場合じゃねえよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:22:12.06 ID:Q27YowOs.net
リリーフ木佐貫をもう一度

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:22:25.20 ID:zHXKKA+F.net
マイコラス制球悪かったな
しかしまあ昨日のセの結果は巨人の一人勝ち(´・ω・`)

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:23:05.61 ID:qh2PsH0J.net
清水を長嶋が育てたとか言ってる奴は自分の俄か晒してるだけだぞ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:23:17.48 ID:uO6CBeWj.net
あと長嶋が若手を使いたがらないとか言ってるヤツは篠塚中畑松本をレギュラーにさせようと必死になってた事も知らないんだよな
原にはそんな心意気ないだろ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:24:40.65 ID:XHmXpd+x.net
原が育てた選手ってまともなのって坂本くらいだろ
長嶋と監督歴同じくらいなのに少なすぎるわ
他球団の監督含めても歴代最低の育成力だと思うわ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:25:11.93 ID:tKp0b9MZ.net
ていうかほんと育たないよね。。。うち

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:25:23.23 ID:ZESZ6/Wp.net
マイコは好調期が終わったのかな?
ここからは一試合の結果が大きな差
本当に最終決戦が優勝決定戦ってことにもなるかもな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:25:44.67 ID:yAYPCVCZ.net
>>496
清水は違うような。
レフトマルチネスという凶行やったくらいだし。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:25:48.18 ID:qh2PsH0J.net
若手育てられなくても優勝出来ればいいよ別に
少なくとも長嶋の時よりは優勝出来てるし

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:26:31.48 ID:OxPZO/LB.net
>>502
大森「坂本や!」
原「堂上で」

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:27:19.12 ID:ZESZ6/Wp.net
簡単に出てこなくなったのは
逆指名がなくなったからだろ

長野や澤村の裏口入学者はちゃんと活躍してるやん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:28:10.15 ID:uO6CBeWj.net
坂本も二岡事件なければって思うとな
この選手絶対なんとかしてやろうとかそういう気概は皆無
自分の選手を見る目に自信がないんだよ原って
だから相川金城井端を獲りたいと思ってしまう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:28:38.29 ID:frdGKv8B.net
平野恵一も引退へ
ttp://viewer.nishispo.jp/books/menu/thumbnail/P000001992/P000001992-4_1.jpg

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:29:43.05 ID:uuH481Qd.net
坂本て育ったのか
山田より評価高かったし
初めはイチローなみの活躍だったのに今は

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:29:54.81 ID:XHmXpd+x.net
>>503
原に問題があるだけだろw
原以外なら間違いなく大田はレギュラーになって3年目だよ
今年なんて我慢して使うべきなのに全く打ててないロートルを我慢して使ってるし
こんな監督の下で若手が育つ訳が無い
若手育ててる球団は我慢して使ってるよ
今良い選手だからって初めから打ってる選手なんて一人もいないよ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:30:08.29 ID:UNMiVGbq.net
優勝戦線の鍵は広島が握っている
ヤヤ巨神神神の6連戦で決まる
どの道、他力本願だよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:30:26.79 ID:qh2PsH0J.net
坂本は二塁スタメンだったから二岡関係ないな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:31:03.04 ID:MoGJbS/I.net
西口も引退

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:31:14.28 ID:ZA4VnkHG.net
今年は引退する人が多いね(有名どころが多いからそう感じるのかもしれんが)

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:31:23.63 ID:4nYGw4RK.net
大田とか言ってるのは
いくらでもレギュラー取れるチャンスは今季は沢山あったけどな
使いたいときに不調になって下に落ちて戻ってきたが

この最終盤の大事な時期に使うのは余程の相性とかじゃないと
中々使えんわ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:31:44.76 ID:ZESZ6/Wp.net
>>513
優勝は無理でもCSのモチベーションはあるし最後まで頑張ってくれそうやね
ジョンソンをヤクと阪神にぶつけてくれ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:32:21.12 ID:uuH481Qd.net
>>501
いちおう原も亀井藤村松本と若手使ったぞ、育たなかったけど

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:32:34.86 ID:yAYPCVCZ.net
>>509
もし、そうなっていたらセカンドで使われていたんじゃない?坂本は。
梅雨時期までは3割打ってたわけだし。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:33:55.56 ID:4nYGw4RK.net
>>509
二岡戻ってきてもショートだったけどな
二岡がサード回ってたじゃん
キムタクセカンドで

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:34:26.71 ID:uO6CBeWj.net
>>519
ちょっと使ってダメだったから自信なくしたんだろ
育てるってのとただ使うってのは違うから

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:35:05.87 ID:XHmXpd+x.net
>>517
今年不調?
スタメン外してから変な使い方しだして不調になったんだがw
スタメン落ちしたの一試合三打席ノーヒットになった時だぞ
それまでノーヒットの試合は一試合だけで
これでスタメン落ちさせて育つと思うの?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:35:10.78 ID:qh2PsH0J.net
上位で野手獲りまくったおかげで長嶋が野手育てたみたいな印象強いけど
その分投手が死んで低迷したからなあ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:35:25.34 ID:CYlkqMvv.net
松坂世代が終わっていくな
加藤健はやっと始まった感じだけど

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:35:55.88 ID:Sa+nFJ0J.net
ぬこはどうするんだろ
元GMは幹部候補生って言ってたけど今は昔だし

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:35:57.31 ID:ZESZ6/Wp.net
大田は外に逃げるスライダーと落ちる球投げない奴以外なら打てる

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:36:15.44 ID:uO6CBeWj.net
藤村松本抜擢してるあたりに原のセンスがないのはわかるし亀井も全てに65〜70点くらいの選手でしかない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:36:17.22 ID:qJIMAtBs.net
松井は原には育てられなかっただろうな
しかし仮に松井だけだとしてもすでに長嶋は凄いな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:37:29.35 ID:ufVPTECC.net
>>523
こういうケンカしたいだけのアホは即NG入れないと
巨人ファンですらないからな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:37:46.65 ID:XHmXpd+x.net
とりあえず原が首になって10年経てば分かると思う
育成力が無かったのは誰のせいか
間違いなく原のせいだったって事が分かると思う

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:38:37.15 ID:yAYPCVCZ.net
>>521
坂本と比べると横の動きが全然だったな、二岡のショート守備。
二岡は肩の強さはあったから、深めにポジショニングしていたんだよな。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:38:51.89 ID:1OI5gIGP.net
他が打ってるなら大田を干すのは分かるがゴミみたいな成績の連中が出続けてるからなぁ
大田よりもたっぷりチャンス貰って、一本出れば長々延命

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:42:55.44 ID:XHmXpd+x.net
実績があるやつは我慢して使うって言ってたら若手なんて育成なんてできる訳が無い
我慢して使う選手を間違えてる
結局今期我慢して使ったロートルが延命しただけ
来年はこのロートルが更に劣化する
原が監督ならまたロートルを我慢して使うと思う

つまり原が監督の下で若手を育てる気が全く無いし自分の成績以外は興味ないから育成なんて出来ません

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:43:33.11 ID:YYF9fzGP.net
>>511
今は何だよ?
12球団1のショートですけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:45:13.66 ID:uO6CBeWj.net
坂本の功績は大森にしてやろうや
それくらいしか褒められるポイントなかったドラ1だし

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:47:21.89 ID:XLM3KdXI.net
堂上弟があの体たらくだし
大森GJですわな
堂上弟も守備いいだよな、控えに欲しいわw

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:49:05.19 ID:4nYGw4RK.net
大田は対左で無双するくらいの結果を残す
対左なら大田スタメン決定ってところまで結果残す
砂田みたいな経験浅い奴は打てるが
石川、能見、岩田、ジョンソンを打ち崩すアピールも必要
厳しい言い方だけどね
外スラにクルクルを毎打席見せられると使いづらくなるし

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:49:15.93 ID:yPWZmZfn.net
清田なにやったんだ?

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:49:28.34 ID:ZESZ6/Wp.net
未だにこんなテンプレみたいな若手厨がいるんだな
立岡見習えよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:49:35.71 ID:XHmXpd+x.net
ドラフト1位を我慢して使わない監督って原くらいだろw
みんな大田が多少打てなくても暖かく見守ってるのに
大田が凡退して怒ってるのはここにいるキチガイくらいだよ
球場行ってる巨人ファンはみんな大田の打席見たいんだよ
巨人ファンで大田嫌ってる奴見たことないわ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:51:30.09 ID:w7hLSWNe.net
夜中にだけ大田が持ち上げられる謎

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:52:16.88 ID:yPWZmZfn.net
>>496
松井以外みんな逆指名

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:53:36.34 ID:uO6CBeWj.net
>>542
大田使えレスは四六時中あるだろ
メクラか?

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:53:38.48 ID:XHmXpd+x.net
大田の事が嫌ってる奴ってここにいるごく一部のキチガイだと思うが総じて原信
目先の勝利しか興味無い
だって優勝出来なければ原がクビになるもんなw


普通の巨人ファンは試合に負けても大田が打ったら嬉しいし大田の成長を見守ってるだけでも楽しい

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:54:08.33 ID:yAYPCVCZ.net
>>540
立岡が台頭したから余計に大田の出番が無くなったんだよな。
外野守備そのものは、立岡も大田も似たり寄ったりだし。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:55:38.82 ID:ZESZ6/Wp.net
逆指名なしじゃ一強みたいなことはあんまり起きない
巨人は阿部を獲得したから黄金時代を築けたわけで

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:55:57.82 ID:uuH481Qd.net
長野復活とか100%ないからな大田使えば良かったのに

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:56:30.91 ID:Q4YB3KTU.net
松坂とプロ入り同期の同年代はサネカトケン楽天山崎だけか。

藤川が来季復帰するかもだが。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:57:35.09 ID:4nYGw4RK.net
大田はチャンスを生かせなかった
立岡は交流戦のチャンスを生かして7月からほぼ毎試合スタメンでさらに
猛アピール、8月は月間打率.400
この差だよ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:58:22.01 ID:ZESZ6/Wp.net
>>546
今の大田は立岡劣化版だよな
今の一発長打がない大田が立岡に勝てるところあんのかな?
大田にはエルドレットように欲しかったよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 03:59:06.53 ID:EVFdwCXu.net
森本稀哲と西武の西口引退だそうで

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:00:48.63 ID:uuH481Qd.net
猛打賞しても次の日ベンチだからチャンスも糞もないw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:00:54.35 ID:XHmXpd+x.net
普通に考えて巨人に魅力が無くなったのは地味な野球でスター候補を育てなくなったから

折角ドラフト1位で取ったのにその他大勢の選手と同じように結果求めてどうするの?
特別扱いしてスターに育てるのも監督の仕事
それをちまちま地味に目先の勝利の為にその場凌ぎの采配して優勝しても魅力なんて出る訳が無い

原のその場凌ぎの結果重視のせいでどれだけ巨人の魅力が無くなってファンが減ったか考えてみろ
三連覇してもだーれも話題にしない現状を

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:00:59.54 ID:uO6CBeWj.net
チャンス活かしてたのに原が干しただけだろ
やっぱり原信者って頭おかしいわな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:01:14.10 ID:GBVaWoMP.net
亀井長野外せばいいだけだろ
立岡居たらベテランしか使っちゃ駄目なのかよw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:02:18.50 ID:FBvioN+E.net
>>550
でも大田はあまりチャンスなかったと思うぞ。
途中で橋本使いまくって大田上げないし

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:03:37.37 ID:EVFdwCXu.net
>>555
中畑もそんな傾向あるし、
巨人OBって指揮官になるとなんか選手潰す感じあるよな。

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:08:17.38 ID:1WLh7s1c.net
大田がスタメン外された時の打率まだ340分くらいあったけどな
これで大田がチャンス生かせてないなら大田はどんだけ打たなくちゃいけないんだよ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:08:52.79 ID:XHmXpd+x.net
>>550
そもそも立岡は原の左右病で右投手の対戦が多くてずっと使われてただけだろ
大田は打ってたのにスタメン外れたのは左右病の原が右に打ってない勘違いしただけ
実際は右の方が打ってるのに
大田もずっと我慢して使ってれば普通に打ってるよ
そもそも左右病になって中途半端です使い出してから不調になったんだが

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:09:22.02 ID:7AiiqJOi.net
5年後に立岡は原が育てたとかホラ吹きそうだな原信者w
阿部をスタメンにと長嶋に進言したってホラ吹いてるみたいに

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:10:40.43 ID:uO6CBeWj.net
>>558
中畑は例えば誰だ?
小物はいいとして大物そんな使い方してるか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:10:42.31 ID:yAYPCVCZ.net
>>558
ちょっと前のベースボールマガジンで、巨人監督時代の王の采配を批判していたな。
負けるたびに4番のせいにして、打順をコロコロ代えていたと。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:12:00.13 ID:4nYGw4RK.net
8月末の神宮かな
小山が大炎上した試合で石川先発で大田1打席で交代させられたけど
1打席目同じような球を3球連続で空振り三振だったけか
戦略上とはいえ1打席目ヒット打っていれば交代はなかったと思うけどね

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:12:09.89 ID:XHmXpd+x.net
正直な所今期は優勝逃して欲しいわ
原が続投するのだけは勘弁
岡本の為にも絶対に原を首にする事が巨人の為
このままではドラフト1位がまた潰れるわ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:14:17.59 ID:9/rrDGoZ.net
なんJより
杉内大減俸? って言うか来季絶望濃紺なんだな

1 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/09/19(土) 04:00:04.99 ID:aDT8QBDU0
http://i.imgur.com/65ViRal.jpg

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:14:32.64 ID:qJIMAtBs.net
阿部のスタメン起用を長嶋に進言って、原の残酷さしか感じないんだが

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:14:48.14 ID:3eiGwR4x.net
俺も原はもういいや

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:15:20.01 ID:1WLh7s1c.net
例えば外野にラミレスや全盛期長野がいれば大田使わなくても文句いわんけど
今年の外野人の成績で大田に130打席しか与えてない時点でチャンスたくさんあったなんてないわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:16:49.52 ID:XHmXpd+x.net
>>564
お前みたいなアホが消える為にも原は首にすべき
あれは各方面からバッシング浴びて原は焦って言い訳してたなw
本当にあれで原が正真正銘の屑だと確信したわw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:19:04.28 ID:1WLh7s1c.net
>>570
原が監督のままだと岡本でさえ1軍に定着するの数年後になりそう
その時の巨専は数年たっても1軍に定着できない岡本は芽がないって言われてそう

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:20:08.68 ID:psGQw094.net
>>566
ありえんな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:21:05.02 ID:B93+5pD9.net
>>571
岡本次第だろ
坂本みたいにキャンプやオープン戦で結果だせば使われるだろ
能力なければ消えてくだけ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:21:08.95 ID:3eiGwR4x.net
原と一緒に原信者も巨人ファン辞めてくれればいいんだけどね

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:23:10.12 ID:XHmXpd+x.net
>>571
間違いなくそうなる
多分三塁手に大物をFAや外国人で監督して岡本の出番なんて原が監督のうちは無いよ
だって原は目先の勝利の為に必死で自分の成績以外は興味ない
基本的に監督の役割が勝つだけだと思ってる節がある
だから巨人に魅力が無くなった

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:24:06.48 ID:4nYGw4RK.net
正直今季優勝逃せとか言ってるのはファンじゃねぇわ
この最終盤で若手育成してる状況じゃない
残り試合は高給取りがどうにかしろって感じだわ
ダメだったら思いっきりバッシングすればいい

優勝できなきゃCSは邪魔だから4位の方がマシとか言ってた奴なんだろうけどな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:25:37.60 ID:1WLh7s1c.net
流石に今年の大田の使われ方で大田批判、原擁護してる奴はただの大田嫌いだろ
大田は今年スタメンで24試合出場してその内19試合でヒットを打ってるからな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:27:55.30 ID:XHmXpd+x.net
>>573
だから何回も言うように何の為のドラフト1位なのか?
多少打てなくても我慢して使う為にドラフト1位で取ったんだろ
多少打てなくてもファンは岡本の打席は見たいから怒らないよ
寧ろドラフト1位で取ったのに我慢して使わないから怒ってるんだよ
だからいつまで経っても魅力が無い巨人
目先の勝利の為に優勝しても何が嬉しいの?
そのお陰で去って行ったファンの数を考えろw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:29:37.06 ID:1WLh7s1c.net
亀井に400打席だからな
これが1番異常だわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:29:55.46 ID:vmlgvTPC.net
大田は春に怪我したのが大きいと思うけどね
それまではオープン戦原にお気に入りで使ってもらってたし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:30:29.27 ID:XHmXpd+x.net
>>577
しかもそのうち猛打賞が4回
日本記録のイチローが29回くらいなのに普通に考えたらレギュラーになって当然
原が監督ってだけで可哀想過ぎるわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:34:06.87 ID:XHmXpd+x.net
>>576
現状原が首にする事が巨人の為だからだよ
これで優勝したらまたドヤ顔で自分のお陰って勘違いして魅力のない巨人は変わらないだろ

ロートルの延命も原が延命するのも長い目で見れば巨人の為にならないよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:36:43.80 ID:1WLh7s1c.net
まあ来年も原だと1塁阿部、三塁村田、亀井400打席
これらの聖域は続くだろうな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:37:55.00 ID:uO6CBeWj.net
原のおかしいポイントはいっぱいあったけど
例えば4番中井とかな
でも一番おかしいのは実績のある選手が打ちあぐんでるジョンソンにここぞの場面の代打で岡本を使ったことな
確率で勝負しなきゃいけない場面で一番確率の低いレギュラー未満の高卒新人をチョイスした時に
ああこの人本当に馬鹿なんだなと思った
結果関係なくアレは叩かれるべき愚行

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:40:09.04 ID:1WLh7s1c.net
巨専的に最悪なのが来年も原だとこのスレの原信者の糞コテどもが来年も居座る
これがホント最悪だな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:43:41.22 ID:XHmXpd+x.net
1番良いのは今、原を首にする事
それで川相が監督代行して優勝する
その方がマジで優勝すると思う

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:45:32.79 ID:XHmXpd+x.net
古田も岡本を代打の切り札にする事批判してたな
普通は若手をスタメンにしてベテランを代打の切り札にすべきって言ってたな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:46:08.81 ID:1WLh7s1c.net
松井監督やってくれないかな
松井だったら絶対大田使ってくれるだろ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:48:43.55 ID:v6FYXOr/.net
下手にWBCで優勝しちゃったから
「俺は世界一の監督なんだ!誰もがやらない采配を揮って評価されたい!」って思っちゃってるイメージ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:50:10.29 ID:XHmXpd+x.net
>>588
松井ならファンの空気読むだろうな
目先の勝利の為に優勝しても何も残らない事を知ってる
若手はある程度我慢が必要って事も知ってる

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:51:06.56 ID:Ri4myKcG.net
阿部って長い事やってるな
新しい方から

阿部(2001〜)

村田真(1990〜91・93〜00年)

大久保(1992年)

中尾(1989年)

有田(1988年)

山倉(1979〜87年)

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:53:19.42 ID:1WLh7s1c.net
まあとりあえず原はもういいだろ
年俸も高いしさ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:54:19.08 ID:Ri4myKcG.net
福島(1978年)

吉田(1974・76・77年)

矢沢(1975年)

森(1959〜73年)

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:54:34.93 ID:1WLh7s1c.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000167-spnannex-base

木佐貫も引退か

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:55:58.15 ID:9fn9EWgI.net
尻の引退試合は巨人戦で先発するんだよな。
打者一人とかじゃなくて1イニング投げさせてほしい。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:56:42.49 ID:9fn9EWgI.net
木佐貫だけじゃなくて巨人の久保もそろそろじゃねーか。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:58:17.51 ID:1WLh7s1c.net
村田はいつ引退するんだろうか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 04:59:34.21 ID:ZA4VnkHG.net
杉内は5000万+出来高にしとけば問題ないでしょ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:00:21.84 ID:9fn9EWgI.net
村田は来年まで契約が残ってるから、来年も同じような成績だったら限度額オーバーのダウン提示を受けて退団で新井みたいに古巣復帰か楽天逝きだろう。

指導者として巨人軍に戻ってこなくていい

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:00:28.20 ID:1WLh7s1c.net
いくらなんでも4億5000減はないだろ
せいぜい3億減だろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:01:47.83 ID:Q27YowOs.net
杉内内海原の年俸を吸い取って誰かにあげろ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:02:01.45 ID:1WLh7s1c.net
阿部3億減
杉内3億減
原解任3億減
外人数人解雇2億減

まあこれだけで10億以上減らせるだろ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:04:46.62 ID:2KogIHlu.net
内海ってまさか17年まで4億固定なの?
嘘やろ?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:05:06.77 ID:9fn9EWgI.net
>>602
それやれば2016巨人の年俸
1位内海 4億
2位村田 3億
3位山口 2億7000万(5000万ダウンと予想)
4位坂本 2億2000万 (現状維持と想定)

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:09:47.19 ID:1WLh7s1c.net
内海は来年まで4億だよ
村田もな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:11:53.05 ID:K4LmiEoi.net
>>11
小林はバントうまいほうだよ。感覚的に片岡の次くらい、ケデブとどっこいどっこい。悪いのはサインをコロコロ変えるハラの方。ハラ死ね。

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:16:07.76 ID:K4LmiEoi.net
>>49
デーゲームのつもりで1時から6時まで盛大にシコれ。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:17:47.09 ID:hP78851X.net
>>587
ヤクルトを壊した無能監督古田の言う事なんか当てになるか
守備も今ひとつの岡本を守らせられるわけないだろう、重要な試合が続くのに
それこそ、そんなことして負けたら半端なく叩かれるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:18:38.04 ID:xZedmXmi.net
http://baseball-data.com/ranking-salary/g/
阿部 51000万
杉内 50000万
内海 40000万(2013から4年契約)
山口 32000万(2015から3年契約)
村田 30000万(2014から3年契約)
坂本 22000万
長野 20000万
高橋 16000万
マシソン 15000万
フランシスコ 14300万
西村 13000万(2015から2年契約)
菅野 11000万
大竹 10000万(2014から3年契約)
アンダーソン 10000万
片岡 9500万

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:20:28.85 ID:9fn9EWgI.net
岡本を1軍で使うなら今日みたいな試合の8回か9回の投手→代打でいいよ。
この前みたいな1死13塁で代打は厳しいよ。
大量点差がないと守備につかせることはないんじゃね。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:22:58.98 ID:UNMiVGbq.net
さすがにこの前の岡本は可哀想だったね
厳しすぎる
まだハイリスクハイリターンな起用は早い

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:23:42.84 ID:Gk2ctiD0.net
若手厨は勘違いしてるけどプロ野球は若手が育つのを見る育成ゲームじゃないんだよ
そんなのはパワプロでやってろや
優勝するために若手の育成が必要なら分かるけど、優勝逃してまで若手の育成してたら本末転倒なんだよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:26:06.07 ID:K4LmiEoi.net
>>183
コーチは育てるもなにも最初から無能の極みなんだからどうしようもない。そんなコーチ陣を選ぶのが自業自得なわけだが。

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:26:17.18 ID:3QyJ9y/5.net
ただあの打席でも岡本は気後れはしてなかった
からな。最初のファールは良い感じで振れてたし
ジョンソンが流石だったけどもう少し落ちるなら
打ったのではって度胸は感じたわ
右の代打がベンチで少ない以上ああいう起用
もやむなしだと思う。ジョンソンは左無双だから
左打者を出す訳にもいかんかったし

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:29:49.51 ID:1WLh7s1c.net
活躍してる大田をだせって言ってるだけだろうが

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:29:55.54 ID:Rl8IcQzj.net
>>584
当たってないのに1番中井を1ガード使ったこともあったな(当然ノーヒット)。
岡本のは左右病だね。
ルーキーにあの場面は酷。
てっきり由伸使うもんだと思ってた。
井端下げてるから右の代打いないのはわかるが…
あそこでタコ走らせなかったのも疑問。
高確率で2塁には投げてこないのに…

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:33:30.93 ID:ZFIiYx0Y.net
そうそう。村田や岡本を叩く前にあのグータッチ監督の所業を振り返るべし
村田はバント無理進塁打無理。突っ立って貫禄で四死球を貰いにいくレベル
ランナーがいなきゃ長打は打てるだろ。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:34:38.37 ID:ZFIiYx0Y.net
つか村田にバントをさせる意味がわからない
ランナーが阿部なら積んでるのと一緒。
最初から突っ立ってればいいんだあいつは。
原の采配のせいで選手が混乱するではないか!!!

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:34:50.98 ID:1WLh7s1c.net
村田の打率もひどいな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:36:02.01 ID:ZFIiYx0Y.net
こんな結果オーライばかりで最期まで戦えると思ってるのか
思ってるんだろうな原監督は。とても最期まで望めない
完全に選手の地力だけ。采配で勝ってるとか思い込んでるのは原監督だけ。
いいか、ちゃんとした野球で勝て。次はマイコラスが打ってくれるなんてありえないぞ
つかもう腹は運だけだな。運だけ。苦笑い

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:36:20.68 ID:z9itumoJ.net
そもそもあの場面は左右関係なく犠牲フライを最低限狙える技術を持った選手じゃないと
ヒットが出たら儲けもんって所
まあ地蔵鈴木もおかしいが

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:37:05.77 ID:ZFIiYx0Y.net
もう完全に結果オーライ野球でやってんだよな
今の巨人は。原の采配は何もかも裏目。
裏目でも勝てる巨人がうらやましいわ〜

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:37:20.78 ID:9fn9EWgI.net
>>618
代打吉川でバントで良かったと思った。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:38:05.57 ID:ZFIiYx0Y.net
原の勘ピゅーター理論に付き合ってると馬鹿を見るぞ
ミスターからの悪い癖をそのまま受け継いでる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:38:07.03 ID:z9itumoJ.net
去年も別に采配で勝ったわけじゃないよな
むしろデータ野球放棄して選手の足引っ張ってるし

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:39:18.54 ID:ZFIiYx0Y.net
村田がチャンスで打てないなんて
原以外みんなわかってるんだから
代打なり突っ立って三振しろなり。
サイン出せばいいだけ。まったく巨人の監督は寝ボケてんのか?
その飾りはなんのためにあるんだ?んっ?

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:40:03.44 ID:ZFIiYx0Y.net
結果オーライでCSは勝ち抜けませんぞよ
ソフトバンクに圧殺されるのがオチ
そこまでいけないけどなぁ。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:40:45.28 ID:1WLh7s1c.net
バイバイ原また会う日まで

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:41:07.87 ID:ZFIiYx0Y.net
去年までは原の采配でも勝てたんだろ
今年はそうじゃないと

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:42:03.63 ID:f38RnoOf.net
平野恵一引退か

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:42:22.71 ID:z9itumoJ.net
>>627
確かにそうだが
短期決戦はわからんぞ
90年の巨人しかり02年の西武しかり

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:43:15.59 ID:GK1+E3sL.net
坂本のあの膝かっくんバッティングどうにかならんのか・・・

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:43:22.37 ID:hP78851X.net
>>619
酷いのは得点圏打率だよやっぱり
ビハインド時 .125 同点時 .143 消えてくれとしか言いようがないね
おまけにこの得点圏の内訳が1塁2塁の時以外の得点圏では1本しかヒットを打ってない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 05:45:22.60 ID:z9itumoJ.net
>>629
仮に去年は「試合中」の采配が当たってたとしても
選手から信頼のあった橋上の配置転換で「試合前」の采配で足ひっぱってる

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:04:25.53 ID:j7vTiBXX.net
来季戦力外…日本ハム木佐貫 引退決定的 今季1軍登板なし
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/19/kiji/K20150919011159480.html

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:11:38.20 ID:Ebvzt868.net
日記帳ちゃんおひさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:12:58.52 ID:Rl8IcQzj.net
原続投なら、川相以外1軍コーチは刷新してほしいわ。
あと、伊原さん、篠塚さん復帰で。
戦略室も復活してほしい。
まぁ篠塚もデータ嫌いなんだが…
個人の資質任せでこの貧打なんだから、やはりデータ重視しないと無理でしょ。
オガラミの頃と同じ野球やっててもなたぁ…

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:14:52.45 ID:46bqPtAk.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:15:52.59 ID:op+/xCqA.net
日本ハム木佐貫 来季戦力外…引退決定的 今季1軍登板なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000167-spnannex-base

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:25:55.62 ID:46bqPtAk.net
立岡は勝負強くなったねえ
たいしたもんだ(´・ω・`)

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:42:32.82 ID:CDSZIYXc.net
ひちょり今季限りで現役引退か
まだまだ若いしタレント業にでもなるのだろうか?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:43:48.14 ID:4VLOQG70.net
木佐貫は新人王の時と2007年は良かった
抑え時代とか知らんけど

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:44:21.30 ID:V9dcuyd7.net
>>606
今年途中までバント成功率100%だったよな
一度失敗してからおかしくなった

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:44:56.26 ID:q7ATXx5j.net
ひちょりはナメック星に帰るんじゃね。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:45:53.86 ID:Id6DEWua.net
今年の木佐貫は2軍でもボロボロだからもう無理だろう

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:46:02.58 ID:GK1+E3sL.net
ひちょり「私は神だ!ピッコロではない!」

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 06:48:50.61 ID:iuhQplUQ.net
小峠と組んで売りだそう

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:06:19.14 ID:A4cGpfg1.net
「マイコラスで負けた試合」というのが思い出せない
おまえら覚えてる?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:06:41.30 ID:Ke22DZnH.net
8月神宮で打ってたのに村田の夏はもう終わったのか
9月雨ばかりで涼しいからな
8月だけデブだわ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:10:07.42 ID:hP78851X.net
木佐貫も肩さえやらなければな
松坂世代の1人で杉内と予選決勝で投げ負けたんだっけな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:11:39.03 ID:PClGr0LG.net
アンちゃんは来季も残留かな?

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:12:28.93 ID:7JdUOO1B.net
>>363
2013年

菅野 13勝06敗 防御率3.12 1500万→7000万

澤村 05勝10敗 防御率3.13 6500万→6000万 

澤村の方が可哀相

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:13:37.90 ID:dSXntq0n.net
清田の女
http://www.dclog.jp/aiai_blog___/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)


654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:13:49.42 ID:ntV7KK2A.net
杉内内海村田阿部を80%減棒してマイコポレダにまわせ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:18:41.79 ID:A4cGpfg1.net
大竹 対ヤクルト
13年 6試合 1勝3敗 4.14
14年 2試合 0勝1敗 7.56

大竹 対バレンティン
13年 12打数 5安打 417 4本
14年  3打数 1安打 333

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:20:47.66 ID:V9dcuyd7.net
>>655
たしか畠山とも相性悪いよな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:22:20.69 ID:ntV7KK2A.net
特に内海は出てきては流れを変える大敗で大戦犯だ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:27:20.37 ID:1pOqBtYb.net
マイコメジャーメジャーとサンスポしつこいな
最近の悪意に満ちたフジ系列のマスコミ見てると腹立つからヤクに優勝させるな
今日も絶対に勝てよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:31:24.38 ID:piFjGmui.net
サンスポこの間からいろいろひどいよなw

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:31:32.16 ID:AhzlmPzg.net
おはよん!

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:32:03.81 ID:GK1+E3sL.net
フジはキムヨナずっと追ってろw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:33:51.26 ID:uMQ24LIP.net
グッバイきさぬこ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:34:55.69 ID:KSlZkr+I.net
ギドーになってからズムサタ見る気しないわ
熱ケツはよ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:35:32.31 ID:fMcf2LtB.net
>>640
それは不明。今後次第。
何せ一ヶ月以上ぶりの打点だったからな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:36:29.40 ID:Ke22DZnH.net
大竹の去年の中5日登板調べたら7試合

4/26 広島 マツダ 5回4失点 〇
5/9 阪神 甲子園 6回1失点 〇
5/15 ヤクルト ドーム 5回6失点 ●
5/21 西武 西武ド 3回途中3失点 ●
6/3 ソフバン ヤフオク 5回2失点 勝敗つかず
8/16 広島 マツダ 6回3失点 ●
9/6 ヤクルト 神宮 4回途中1失点 勝敗つかず

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:40:57.20 ID:JJIXfHVW.net
今日はDeNA阪神がデーゲームなのか
昼夜ダブルで野球が楽しめていいな
他が12連戦もやるってことは移動日も楽しめるわけだし
混戦のシーズンも悪くないわ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:41:50.50 ID:AhzlmPzg.net
熱ケツはよ(´・ω・)

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:42:08.24 ID:piFjGmui.net
熱ケツまだか

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:42:09.48 ID:hP78851X.net
大竹は前回90球で降りてるから大丈夫じゃないのか
どうせ原も6回を目途にしてるだろ
救いなのは比屋根と川端は大竹は得意にしてるから大量失点の危険は低い
問題はここでも言われてるように中軸3人に相性が悪すぎることだね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:42:48.48 ID:46bqPtAk.net
熱ケツはじまた

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:43:39.45 ID:3u7V9z0f.net
今日もベンチスタートであろうイケメン

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:03.97 ID:cAMoPxun.net
恥ずかしいw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:19.88 ID:a3oMs2B2.net
<+>ギャン

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:28.62 ID:3u7V9z0f.net
ぎゃんw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:31.12 ID:44K8SXTT.net
ぎゃん

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:44.83 ID:cAMoPxun.net
笑った

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:44:47.06 ID:GK1+E3sL.net
ギャン岡とか言われても知らんぞw

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:45:10.46 ID:3u7V9z0f.net
>>673
あれはいいものだ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:45:40.32 ID:cAMoPxun.net
戸根の後だと坂本はほっそいな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:45:53.76 ID:piFjGmui.net
坂本うそつけ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:46:08.40 ID:cAMoPxun.net
その練習着はなんだよ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:46:13.04 ID:GK1+E3sL.net
安田みさこディスってたなw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:46:57.87 ID:rWtLyUIx.net
関西多い

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:20.43 ID:cAMoPxun.net
えええ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:34.03 ID:AhzlmPzg.net
大人はケッタとは言わん(´・ω・)

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:50.83 ID:piFjGmui.net
吉川と小林が同じ関西人に思えない

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:53.23 ID:44K8SXTT.net
コバわけわからんw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:55.59 ID:cAMoPxun.net
小林も細い

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:47:59.51 ID:3u7V9z0f.net
ズムサタのメンツは関西に支配されとるな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:48:15.90 ID:cAMoPxun.net
大田きた

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:48:27.29 ID:46bqPtAk.net
小林細いな(´・ω・`)

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:48:35.90 ID:piFjGmui.net
関西弁だと雰囲気違うなw

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:48:42.72 ID:cAMoPxun.net
大田いい体してる

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:49:18.93 ID:3u7V9z0f.net
もっとHR打ちんさいや(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:50:18.17 ID:a3oMs2B2.net
分かる分かるw

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:50:44.95 ID:KSlZkr+I.net
あるわー

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:50:50.72 ID:AhzlmPzg.net
澤村ドラえもんみたい(´・ω・)

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:50:59.53 ID:3u7V9z0f.net
サッワ激オコやないかw

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:51:18.61 ID:wbVY5Mdp.net
パ・リーグはSBがダントツ過ぎて面白くない
セ・リーグは混戦で面白い



って、いつもパ・リーグファンが言ってたことなんだけどな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:51:38.51 ID:cAMoPxun.net
ホーガンw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:51:39.07 ID:a3oMs2B2.net
それでいいのかw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:51:45.85 ID:44K8SXTT.net
ヘッドなんしょんならーとか言うんか

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:52:05.49 ID:GK1+E3sL.net
川相ぜってー自分が楽しみにしてるだろw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:52:06.61 ID:cAMoPxun.net
今日面白かった

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:52:07.01 ID:piFjGmui.net
久野ちゃんおはよう

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:52:13.87 ID:a3oMs2B2.net
久野ちゃんおはよう!

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:52:35.80 ID:AhzlmPzg.net
久野ちゃわん( ` ・ω・)

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:53:46.67 ID:qaQr+pO0.net
木佐貫構想外も「このままでは終われない。(巨人で同期入団・同級生の)矢野ともう一度野球をしたい」─報知
http://i.imgur.com/aECaEAX.jpg

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:54:22.21 ID:2ahLHrxs.net
>>704
そうか?俺はお前の顔のほうが面白いよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:57:08.32 ID:QRz5UKnt.net
今日神○虚○燕●の場合

1神 67-62A .5193 −
1燕 67-62A .5193 0
3虚 68-63@ .5190 0

貯金が同じでも勝利数の多い虚が下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:57:42.47 ID:JJIXfHVW.net
大竹が早々にダメになったとしても
うまく継投で勝ちをもぎ取ればいいよ
ウチの指揮官の利点は決戦の勝ち方を知ってること

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:57:59.21 ID:9+VjRncV.net
サンスポは長嶋シンパだから原には敵愾心がある

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:58:42.14 ID:A4cGpfg1.net
>>710
当たり前のことなんだが
何を言ってるんだこいつは??

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:58:45.05 ID:j+D8qXCz.net
木佐貫ってまだ35なんだな
とっくに40超えてると思ってた

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:59:30.51 ID:kj7v+GaK.net
木佐貫はほんとナイスゲイだな
引退したら拾ってやってほしい

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:03:02.99 ID:LAeQGWYH.net
>>710
巨人が一試合少ないからなぁ、実質0.5差みたいなもんだ
阪神とヤクルト両方ともが多い一試合を負けるとも考えられんし追う立場ですよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:03:09.40 ID:2ahLHrxs.net
虚カスって汚いよなwww顔がwwwww

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:04:16.54 ID:GK1+E3sL.net
今日大竹が頑張ってくれたら二度とラーメンマンとは言わない

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:16:15.96 ID:PtMZpesz.net
大田はオコエと同じタイプなのに大砲にしようとするからおかしくなる。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:21:41.29 ID:oPzzBKQr.net
でもこれ勝率5割にちょっと色がついた程度なワケで
試合数少ないのがそんなハンデになるのかというとまた疑問ではあるな
この話するのは大抵残試合勝つ前提で話すのばっかだし

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:23:27.96 ID:Rk7zZf1m.net
>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:26:20.37 ID:kj7v+GaK.net
パクオタ的には我が軍は今日まけると終わりらしいぞ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:27:37.91 ID:h/kRy+II.net
今年引退多いな
中日→和田、小笠原、谷繁、朝倉
横浜→尻
西武→西口、森本
オリ→平野、谷
他にまだいたっけ?

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:31:18.74 ID:kj7v+GaK.net
中日の内紛白熱 「谷繁監督vs落合GM」は法廷闘争に発展も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000022-nkgendai-base

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:31:48.45 ID:ZERVo6/2.net
>>648
甲子園で7回に突然珍パイアボークがあって負けた

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:32:26.59 ID:+ONbkAtu.net
楽天 斎藤隆

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:32:28.63 ID:AhzlmPzg.net
昨日たったの21000人しか入らなかったんだって(´・ω・)

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:33:19.89 ID:AhzlmPzg.net
西口は結局辞めるの(´・ω・)?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:34:24.96 ID:PtMZpesz.net
>>725
あれはマシソンで負けた試合だろ。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:34:55.95 ID:KgVGEop4.net
昨日も大リーグのスカウトが押し寄せてたか
奇跡が起こって残留してくれないかねえ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:36:16.19 ID:h/kRy+II.net
>>726
そうだったね
巨人だと引退試合最後にやったのは
元木、西山のときか?
次の巨人引退試合は
井端、パンダ、阿部この辺りか?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:37:35.47 ID:OlXkYo9U.net
>>728
ヤフートップにも来てるから確実だろうね

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:37:50.62 ID:/37GW1j2.net
>>719
それならわざわざ1位でとってないやろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:38:15.05 ID:OlXkYo9U.net
みんな今年のドラ1は誰がいい?俺は小笠原

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:39:39.17 ID:KgVGEop4.net
吉田茂木高山
小笠原はいらない

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:39:44.70 ID:hP78851X.net
小笠原なんて成功するとでも思ってるのか?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:40:46.11 ID:vmlgvTPC.net
巨人以外は指名拒否する即戦力ドラ1候補はいないのか

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:41:02.27 ID:OlXkYo9U.net
>>736
めぼしい若手左腕田口君しかいないじゃん、あんたは誰がいいのさ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:41:28.05 ID:/37GW1j2.net
>>|734
中継ぎ専門パターンだと思うけど、1位で…

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:41:41.00 ID:elm4YGsL.net
平沢大雅

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:42:00.91 ID:tmHGyK38.net
>>648
千葉マリン
春のナゴド
くらいしかないな

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:42:10.53 ID:ZERVo6/2.net
>>737
長野ー澤村ー菅野と3年連続続いたときもあったんだがな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:42:31.28 ID:XpcDWx29.net
>>734
吉田高山だな小笠原なら今永のがいい
怪我が治ってるならアマNo.1左腕に間違いない

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:43:10.42 ID:tV+TaMKU.net
今村ってもうオワコンなの?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:44:16.50 ID:hP78851X.net
高卒左腕の巨人ドラ1

湯口 辻内 松本竜

あ(察し)

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:45:14.17 ID:ZERVo6/2.net
高卒右腕の巨人ドラ1は
槙原水野斉藤桑田木田なのに・・・

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:52:44.41 ID:qGhjJP96.net
小野って1位じゃなかったっけ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:57:30.40 ID:wbVY5Mdp.net
小笠原は打たれすぎ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 08:59:45.02 ID:xZedmXmi.net
来季のローテが菅野、高木勇、大竹、田口、西村、小山、外人とかだからなあ
マイコはほぼ流出確定だし、ポレダも流出するとかなりきつい
ドラフトもどうすんのか

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:06:13.75 ID:Q2onXdL2.net
藤村(小声)
ふーじーむーらっ(小声)

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:06:43.98 ID:wbVY5Mdp.net
>>749
流出確定とかソースもないのに適当言わないで

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:08:06.94 ID:LwbPo7xU.net
マイコ流出確定とか何で勝手に決めてんの
必死に流出することにしたい人たちがいることは知ってるけど

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:09:55.74 ID:hP78851X.net
>>747
小野は2位

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:11:29.72 ID:LwbPo7xU.net
そりゃ話は来るだろうけど、あっちはシビアだから日本の一年の実績くらいじゃそんなにいい条件は出ないよ
これからの交渉次第だよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:12:18.03 ID:A4cGpfg1.net
よその球団に入って大化けした時に
一番後悔するのは小笠原慎之介
阪神ファンなんかいまだに森友哉を獲らなかったこと悔やんでいる
だったら迷わなくていいと思う
小笠原1位で行くべき

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:12:22.22 ID:hViKlvul.net
http://imgur.com/C84xqNP.gif
今日もイケる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:12:29.90 ID:Vmlt+ZlE.net
西口も辞めるのか・・・
で、うちはどうなの?
辞めなきゃいけない人居ると思うんだけど

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:13:39.17 ID:OtP8sM7B.net
>>743
今永なんて落合が惚れ込んでる時点で地雷確定

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:14:07.85 ID:h6ZKF7jB.net
公文ってまだ1軍上げてもらえないの?素行でも悪いんか?

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:14:39.48 ID:JJIXfHVW.net
>>757
お前バカなの?
優勝争いの真っ只中にいて引退なんか発表するわけねえだろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:15:15.65 ID:WI02cOz+.net
サンスポの記事なんか真に受けるなってのw
珍喜ばすだけの記事なのに

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:16:30.72 ID:xZedmXmi.net
いや本人がメジャー志向公言してるんだから、メジャー複数球団動いてて残留は難しいだろ
残ってほしいのは当たり前だが、そこは現実を見ないと

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:16:32.37 ID:wbVY5Mdp.net
>>758
落合は現役、監督時代は最高評価に近かったのに、GMの評価は微妙だな。高くない。

星野の方が金の使わせ方が上手い気がする。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:17:05.41 ID:GK1+E3sL.net
西村が普通のパフォーマンス出来るようになればデカイんだけどな
来期ね 

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:17:12.72 ID:SanIg/e0.net
原がトチ狂って1番長野というふざけたイカれた打線にしたせいで、今日から3連敗で終戦とかありそうだな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:18:23.97 ID:SanIg/e0.net
1番長野にするぐらい1番を軽視するなら
1番投手でもあまり変わらんだろ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:19:14.11 ID:piFjGmui.net
マイコ
はっきりとメジャー志向公言なんかしてたっけ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:19:39.68 ID:K4LmiEoi.net
>>161
巨人が優勝した上に原含む無能首脳陣退陣がベスト

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:19:42.93 ID:wbVY5Mdp.net
一番にHR打てる奴がいて、2番に高打率とか最高だな

かなり点取れる

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:19:54.46 ID:Vmlt+ZlE.net
エース様とかもうトレードの駒にもならんだろうし
さっさと引退宣言しろよな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:20:11.88 ID:hP78851X.net
>>759
今村と同じでスライダーが酷いんだよ
小山といいまともなスライダーが投げれる投手が少なすぎ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:20:45.28 ID:wbVY5Mdp.net
>>767
してない
MLB時代の実績はほぼない
通算4勝しかしてない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:20:46.92 ID:Q2onXdL2.net
打者5人2被安打9球無失点とかマー君は省エネ過ぎるな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:21:10.54 ID:LwbPo7xU.net
あと向こうの人は理想より現実
お金だよw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:21:26.72 ID:SanIg/e0.net
1番立岡が恋しくて恋しくて
あの頃よ帰ってきてくれ
優勝争いの残り12試合、1番長野とか絶望的だ
立岡は最高の1番だったのに
原が狂ってしまい
長野という最低の1番になってしまった
暗黒再びだ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:22:03.61 ID:qUJszoxn.net
マイコラスはメジャーだろ
ああいう報道が出たらほぼ間違いない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:23:50.15 ID:OtP8sM7B.net
>>755
>よその球団に入って大化けした時に
一番後悔するのは小笠原慎之介

オコエでしょ
小笠原にはそこまでのスケールの大きさはない

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:24:04.47 ID:h6ZKF7jB.net
>>771
いやいや暇人だから2軍の試合よく見るけど、相当安定してるぞ。
結果出してるのに上げてもらえないじゃない。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:24:25.51 ID:Vmlt+ZlE.net
マイコはまあメジャーだろうな
自援護しないと勝てないような球団に居なきゃいけない理由は
何もないわな
嫁もなんかとらぶってるみたいだし
日本に居なきゃいけない理由も無くなったし

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:24:34.11 ID:1ep0AbFC.net
長野とか置くと一番君が発狂するから気持ちいい
自分だけかな?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:24:35.05 ID:piFjGmui.net
メッセなんか
メジャー帰る帰る報道がんがんされてたわw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:24:36.67 ID:SanIg/e0.net
>>769
1番に本塁打打てる奴って誰だよ
意味不明なこと言ってんじゃねーぞカス
それにな1番には本塁打要らねえんだよカス
本塁打がほとんどソロになってしまう
野球知らない糞は引っ込んでろ
どうせ1番がゴミになってしめしめのアンチ巨人だろお前

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:25:20.65 ID:qE8FCdcY.net
別にこれからもレンジャースと巨人を行ったり来たりしていいんだぜ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:27:17.17 ID:7XAPAWvU.net
マイコラスって投球数の縛りでもあんの
投げても110球、ほとんど100球前後だよな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:27:30.42 ID:Vmlt+ZlE.net
>>781
メッセの場合は球団があほやからごねればごねるほど
報酬上がるし自分の好き勝手出来るから
居心地がいいんだよw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:27:36.37 ID:SanIg/e0.net
立岡という巨人史上最高の1番から
長野という巨人史上最低の1番へ
キチガイ原の罪は大きい
巨人ファン全てをがっかりさせた

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:28:45.00 ID:piFjGmui.net
まあマイコは3年くらい日本でがんばってほしいな
その後は帰ってもええよ、まだ若いからそれでも30だし
それくらいがんばってくれたら快く送り出せるし、メジャーでの活躍も応援できるよ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:30:13.48 ID:GK1+E3sL.net
>>787
メジャーも評価しねーと思うけどな 3年ぐれー成績残さんと
所詮言い方悪いけど落ち武者じゃん

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:32:20.13 ID:h6ZKF7jB.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20150916.html

今村 2失点も10被安打
カステラ3三振
松本哲 バント失敗
土田 2四死球 被安打1 即交代

こう見ると1軍に上がらない理由は分かりやすい。
しかしノーアウト満塁を無失点で切り抜けた公文

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:32:36.12 ID:IYOg6ps/.net
今日勝てれば互角どころかやや有利くらいにまでなる
ナゴドで1つ勝てれば最低でも現状維持でドームに戻れるし阪神ヤクルトどっちかが連勝すれば片方は脱落寸前までいくからな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:33:00.23 ID:K4LmiEoi.net
>>269
ノーモア ヒロシマ
ノーモア ジョンソン

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:33:18.45 ID:Twg20i7T.net
王の優勝インダビュー記事で
巨人からSBを見習わないといけないと声が上がってるらしい
SBはFAで即戦力をドラフトで将来の主軸を取って時間をかけて育てる方針
ドラフトは小笠原に行きそうじゃね?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:01.78 ID:SanIg/e0.net
優勝争い真っ只中の大事な終盤戦
機能しまくっていた1番立岡を、原が突如気狂いして1番長野という最悪の迷走
これにより巨人の優勝が極端に減ったのである
原はとんでもない過ちを犯しやがった
頼むから今年で巨人の監督を辞めてくれ
キチガイが巨人の監督じゃ困るんだよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:34:58.07 ID:K4LmiEoi.net
>>287
カクヤスに見えた

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:35:10.94 ID:h6ZKF7jB.net
ちなみにカステラはその前の試合も3三振
田口は4回2失点負け投手
土田は3失点
中井4タコ

生え抜き若手…

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:36:03.92 ID:Vmlt+ZlE.net
カステラか
そんな奴も居たな
来年は居ないだろうが・・・

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:01.79 ID:46bqPtAk.net
今日は10時30分からツイセキGoingか(´・ω・`)

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:38:45.55 ID:SanIg/e0.net
原と長野のせいで、打順も守備位置も変えさせられた立岡が不憫である
立岡という史上最高の1番の登場に歓喜していた巨人ファンが「1番長野」で奈落の底に落とされたのである
原と長野、巨人の二大癌である
1番長野で巨人がどんなに弱くなることか

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:39:29.72 ID:WI02cOz+.net
>>792
頼むからキチガイは書き込みをやめてくれ(笑)

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:40:40.87 ID:h6ZKF7jB.net
イースタンのセーブ王土田、最優秀防御率は小山というところを見ると2軍の帝王がやたら増えたような気がする。
大田も2軍じゃやることないし。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:42:48.43 ID:YoV8MtDJ.net
ヤンクス対メッツて日本で言う巨人対ヤクルトみたいなもんなの?

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:43:05.21 ID:/ZPMYNT+.net
>>723
斎藤隆は?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:44:42.31 ID:SanIg/e0.net
立岡と長野、天と地の差があるこの1、2番
ヤクルトとの比屋根(1番)と川端(2番)以上に差があるよな
今の野球は、2番>>>>越えられない壁>>>>1番、の時代になったのか?
1番にゴミを置いて、2番に素晴らしい打者を置く
これが今流行りの野球なのか?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:45:38.36 ID:NhRS76RL.net
>>801
リーグを考えるとメッツ=旧ハムも近いね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:46:41.69 ID:dwOrdWkE.net
谷繁続投は朗報やな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:47:23.17 ID:Q2onXdL2.net
>>801
メッツはあんまり強くないけど人気は凄いから違う

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:43.24 ID:YoV8MtDJ.net
>>804>>806
あ、そうなんだ
てっきりニューヨークはヤンクス人気が大正義かと思ってた

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:48:44.45 ID:dd9sBvW3.net
甲子園のスターに特攻しろ
育てられるかは知らん

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:52:13.73 ID:1zvR8MhZ.net
なんか今朝になっていっぱい引退報道来てるな
西口、オリ平野、ひちょり、木佐貫 か

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:52:37.99 ID:FBvioN+E.net
デイリーだとやはり藤浪来ないらしい
メッセと岩崎だって

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:54:25.55 ID:SanIg/e0.net
巨人ファンにとって罰ゲームになる糞な1番
究極の選択だ
1番長野か1番投手か
どっちもゴミだが、さあどっちを選ぶ?
投手も9番ではなく1番にすれば、出塁を意識して真剣に打席に立ち出塁率があがるはず
長野と投手、どっちもゴミな1番だが、よりゴミな1番はどっちかな?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:55:35.53 ID:oPzzBKQr.net
長野下げて大田1番で良い
それが出来ないから原なんだけど

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 09:58:44.03 ID:ugUZtKSa.net
今年優勝すると来年も原が続投
そうすると一塁阿部、三塁村田で控えに外人を置いて岡本は干されてしまう
優勝を逃すと原は解任され来年阿部村田は二軍行き岡本はレギュラーになれる
若手が憎くて仕方がない原には岡本は育てられない
おかわり柳田クラスの素質があるのにもったいない
岡本のためにも今日は全体負けてもらわないと困るなヤクルト頑張って

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:00:18.99 ID:32iba7hq.net
大田には期待してるが
大田が出場する事は期待してない。

山口マシソンは休みながら使えばなかなかいけるのか?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:01:09.76 ID:Vmlt+ZlE.net
原以外が監督なら
今年の長野さんはこんな大事な場面では使わないだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:03:45.83 ID:TCN3B8dn.net
>>815
原以外が監督ならそもそも前半で休ませた

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:04:17.61 ID:FBvioN+E.net
藤浪中4連発で2回ヤクルトにあてるとデイリーにはある

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:04:53.31 ID:SanIg/e0.net
長野をスタメンで使ったとしても7番か8番か2番だろ
最高の1番(立岡)の打順を下げて変えてまで、1番適性皆無のカス(長野)を1番に置くとかキチガイそのものだ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:07:33.89 ID:frdGKv8B.net
カステヤノスはガチで使い物になりそうもないな
はずれしかひいてこねえじゃん

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:09:32.57 ID:SanIg/e0.net
巨人ファンとして1番長野がとても恥ずかしい
1番適性がまるでなく、全く1番に似合わなくて、1番らしい感じが全然しない、こんなへんてこりんな1番打者が本当に恥ずかしい
まだ1番村田の方がましだ
1番立岡時代を返してくれ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:10:02.32 ID:TCN3B8dn.net
藤浪は対巨人7試合で1勝4敗なんだから、中4やめてあてるメリットないだろ
ヤクルトには普通に相性よくて勝てるんだし

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:11:33.92 ID:7XAPAWvU.net
>>814
山口マシソンはたまたま感が強いと思うけどなあ
抑えてるときを見れば、まだいけると思って使うんだろうけど
そこはシビアに若手への切り替え必要だと思う
打者も同じだけど

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:12:07.69 ID:ugUZtKSa.net
若手に厳しい原は大田中井橋本と言う才能のある若手を育てられなかった
日本一肩が強くて守備の上手い小林も潰されかかっている
今年優勝してしまうと岡本まで潰されてしまう
頼むから今日は負けてくれ
来年も阿部村田なんて誰も見たくないんだから

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:14:35.33 ID:a43GvCgb.net
>>170

ターゲットをヤクルト戦にするべきだと思うけどな
26,27をマイコラス、大竹で戦う

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:14:39.94 ID:UDofaVzL.net
>>823
FAで松田ドラフトで木下取るから問題ない

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:14:59.91 ID:Q8LAPdjZ.net
神宮のチケット売り切れてる…
神宮って満員になるんだ…
完全に不覚だった
どっかの金券ショップとかにないかなあ
誰か知らない?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:16:09.37 ID:6MB1eHUH.net
ヌコは戦力外なら引退じゃなくて巨人に来ればいいのに阿南に与えてる二軍の先発枠ぐらいは与えられるだろ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:29.54 ID:KgVGEop4.net
>>824
報知がマイコラス広島って言ってるし無理

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:19:46.17 ID:ugUZtKSa.net
阿部は監督をやらせてやればいい
親分肌だし原よりいい監督になれる
村田は立岡のお礼にソフトバンクにただで放出
そうすれば岡本が育つ環境が出来る
おかわり柳田クラスの待望の大砲が誕生する

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:21:05.76 ID:FBvioN+E.net
>>826
今日1人で見にいくの?

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:22:35.82 ID:FBvioN+E.net
マイコラスは1日ずらせばヤクルトに当てられる。
広島が迫ってなければ、その日は谷間にしてヤクルトにマイコラスだろ。
広島来てたらドームの広島戦

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:25:16.82 ID:q/QDykD8.net
今日の大竹の内容でローテも変わるんじゃねえのかな
早い回で降板するようなら大竹は中4日で広島戦、マイコラスはヤクルト戦にスライド

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:25:34.22 ID:dvhum1BJ.net
田口で勝てれば谷間もまだありだけどここに来てわざわざ谷間を作るリスクの方がでかいと思うけど
マイコヤクルトは賛成だけどそうするなら今日ポレダが投げるべきだった

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:27:08.37 ID:fSFFloi/.net
>>826
金券ショップにはそりゃどっかあるだろうよ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:27:10.90 ID:N+wHlHDw.net
ポレダ中12日とかやってる余裕なんてないんだよな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:27:32.17 ID:c5WuXXPv.net
>>831
広島どうせ勝てないからヤクルト阪神に集中でいいわ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:28:16.44 ID:dvhum1BJ.net
>>836
マエケンとはいえど東京ドームだろ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:28:44.00 ID:M10JTjex.net
昨日の試合、2万人ちょいでセ最少だったのはなんでだろ?
巨人ファンはドームにしか行かないわけじゃないよね。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:29:00.64 ID:iM8F0dgp.net
ポレダは前回の事が有るからヤクルトには使えんだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:29:11.25 ID:nSpUl2ky.net
>>826
昨日来れば良かったのに
レフト外野指定で空席あったよ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:29:14.71 ID:taUyeqDh.net
今日も勝てて初めて優勝を期待できる
まだまだだわ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:30:14.86 ID:Q8LAPdjZ.net
>>830
かなぁと思ってた
外野の上の方でちびちびビール飲みながら一人観戦するのが好きなんだ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:30:58.47 ID:Q8LAPdjZ.net
>>840
お仕事でしたよ、えぇ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:31:34.27 ID:Vqd3pKDK.net
完全に諦めてたが
今日勝てば優勝確率40パーセントになるな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:33:41.00 ID:A4cGpfg1.net
>>826
普通に当日券あるぞ
ネットでは当日分は購入できないだけ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:35:13.98 ID:Q8LAPdjZ.net
>>845
問い合わせたけどもう当日も無いってよ…

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:35:46.87 ID:FBvioN+E.net
>>839
その可能性はなくはないな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:36:56.20 ID:7XAPAWvU.net
>>838
巨人ファンは神宮嫌いな人多いから

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:38:11.90 ID:CiOWBQxx.net
今日は現地行く前に繰り返し石山を葬った長野のグラスラ見返しておりまする

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:39:10.63 ID:FBvioN+E.net
マイコラスは1日ずらせばまたヤクルト戦に投げれるんだよ。
まあ広島次第だな。広島と3ゲーム差くらいあれば投げる必要ない。
最悪負けてもいいから谷間や誰か中4日で
あと東京ドームだし不思議な力あるから谷間でも勝てるかもよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:40:44.08 ID:OGJaWRh1.net
引退ラッシュすなあ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:43:05.90 ID:LAeQGWYH.net
西口って勝率6割超えてんだね、松坂より安定感あったもんな
斉藤雅樹と杉内の勝率は化け物だがw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:43:19.68 ID:TCN3B8dn.net
>>849
長野元気な時は、頭空っぽでも甘い球確実にしとめられて有能だったんだがな
今は今年の中でも最低レベルの内容だしなあ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:48:26.42 ID:JJIXfHVW.net
不人気クソルトの神宮が満員になるわけねーだろ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:48:41.18 ID:nS6FYI1f.net
ケガの功名だろうけど、昨日の勝ち越し2点タイムリーは立岡が2番だったから可能になったな、
原はツイてるよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:48:49.34 ID:482LbGB4.net
石山−長野逆転満塁ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=OQsJu9KajAo

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:00.75 ID:FBvioN+E.net
西口ってもしかして現役最後は巨人戦?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:53:40.76 ID:uZqfwKkr.net
山田は最高♪坂本はざっこ♪

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:56:32.54 ID:Pl+Ta4Hp.net
阿部「なんでもできるのが4番」

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 10:57:03.32 ID:j4KMbWPo.net
>>856
今日もこんな展開になれば良いのだが

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:01:00.34 ID:q/QDykD8.net
今年の長野にそこまでは期待できんな
それでも警戒して歩かせてもらえれば次の立岡が何とかしてくれそうだ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:02:12.90 ID:zWFLh6zZ.net
>>848
俺は神宮に見に行って良い思い出があまりないからだな...

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:03:53.11 ID:SanIg/e0.net
>>855
お前は馬鹿か
畠山がバント処理のエラーしなかったら立岡に回らずに長野で無得点チェンジになっていたんだが

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:04:48.60 ID:nS6FYI1f.net
ヤクルト・阪神との直接対決には勝った方がいいに決まってるけど、最悪5割、
それよりもその他のカードを落とさないことが肝心だろう、こちらは8割以上必要だ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:05:59.15 ID:/rIeMa7B.net
保守

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:05:59.23 ID:SanIg/e0.net
>>861
勝手に1番長野2番立岡と決めつけるなカス
こんなふざけた打順は一刻も早くやめてもらいたいと願うのが巨人ファンだろ
今日にでも1番立岡に戻してもらいたい

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:06:32.13 ID:tJZrAfVH.net
チケット取ってるかーい

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:09:32.58 ID:nS6FYI1f.net
>>863
「しなかったら」を言い出したらキリがない、仮定による因果関係の錯誤だな
川端がヤクルトファンも驚くような好守備で長野をアウトに「しなかったら」…

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:11:57.92 ID:nS6FYI1f.net
>>864
前言撤回する、残り12試合、内ヤクルト4試合+阪神3試合、その他5試合か…
これはキツいなぁ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:12:55.03 ID:fSFFloi/.net
チケット争奪戦やばかったな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:13:49.80 ID:tJZrAfVH.net
>>870
のぞき行ってるけどまだつながんないぞw

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:14:07.26 ID:wqqFJKzP.net
セブンで二人のチケット振込票出して気付いたんだがこれ連番になってんのか?
聞かれる場面なかったぞ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:15:24.65 ID:fSFFloi/.net
>>872
連番になっ出る

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:19:17.27 ID:i4mcYset.net
もう本当なら終戦なんだが直接対決で敗者復活してるな、今後も阪神ヤクルト戦で勝つしか道はない。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:14.99 ID:reoAKM58.net
>>873
連番やったわ
サンキュー

ユニ配布でもコンビニなら買えるんやな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:18.87 ID:FBvioN+E.net
チケットなんでこんな取りにくいの

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:21.11 ID:CiOWBQxx.net
石山のトラウマ

長野1番アンド勝ち取れ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:20:26.93 ID:1iVkLu//.net
中嶋聡、来年でプロ野球記録の実働30年wwwwww [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442627716/

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:21:00.80 ID:i4mcYset.net
しかし長野一番とか原は敗戦行為かと思ったぜ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:21:46.25 ID:tepTXtrO.net
Yカドーでジャイアンツセールやってるね
目指せ4連覇!!って無理やり感がww

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:21:47.14 ID:c5WuXXPv.net
最終戦、あっというまに売り切れたぞ。。。
外野買えないから2階席買おうとしたら売り切れててBしか買えんかった。。

オレンジユニ+最終戦+日曜+優勝争い?のコンボ恐るべし。。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:24:44.15 ID:NhRS76RL.net
>>881
ファミマで11時打ち狙いやったが1階席どころか2階席すら買えなくて、
隣の711で取りあえず確保したわ。取れただけマシなのかな?

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:20.32 ID:i4mcYset.net
やくせんに先発予想でてたが巨人以外は藤浪、黒田くらいにしか負ける気がしないので直接叩くしかないわ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:36.09 ID:fSFFloi/.net
http://7ticket.jp/g/000156?cym=201510
セブンチケならまだあるずら

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:26:41.75 ID:c5WuXXPv.net
>>882
CSとか日シリ並みの売れ方だなぁ
取れただけマシかも。
ヤクルトファンも必死に買っとるだろうしw

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:27:00.55 ID:reoAKM58.net
>>881
日曜はいいとしてナイターなのが嬉しくない

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:27:22.86 ID:OlXkYo9U.net
立岡小林なんかの若手は幸せだろうね、初めて自分が優勝戦線の真っただ中にいるんだから

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:28:45.70 ID:xEDur/U6.net
消化試合になると思ってた23日のチケットが無駄にならないで良かったや
勝てやああああああああ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:29:45.80 ID:NhRS76RL.net
>>886
2000年の優勝決定試合思い出して、良いと思うけどな日曜ナイター。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:31:14.94 ID:c5WuXXPv.net
>>886
優勝決定戦かもわからんし、
ナイターの方が嬉しい人多いかもよw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:04.47 ID:OlXkYo9U.net
立岡の年俸は4000万ぐらいになるかな?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:08.16 ID:nS6FYI1f.net
10.4のヤクルト戦が優勝決定戦あるいは2位決定戦になる可能性はあるのかな?
あるとしたら盛り上がるだろうなぁ、日曜のナイターだし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:09.99 ID:+u8zuQo9.net
今日も一番長野ですかね?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:34:56.64 ID:FBvioN+E.net
日曜ナイターってCSや日本シリーズ思い出すな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:36:14.62 ID:fSFFloi/.net
10/4は阪-広のカードもあるからな
さらに屋外はまだ今後中止もありうるわけだし、10/4が大事な試合になる可能性は普通にあるよな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:38:39.09 ID:OlXkYo9U.net
すべては今日勝てるかどうかだね、大竹だから今日はカトケンか
大竹が前回のような調子だと十分勝ち目はある

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:40:35.94 ID:nS6FYI1f.net
大竹は中5日だからあまり期待できない、大竹にとってベストは中10日以上
早めに降ろして継投で勝ちを拾うシナリオの方がありそうだ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:42:48.04 ID:i4mcYset.net
最近の大竹はエース級だが持続できるかな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:43:18.68 ID:QpLpvYcc.net
>>896
カトケンが頼りにされるとはw

阿部相川小林実松加藤の順だったのに

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:43:24.03 ID:SanIg/e0.net
1番長野という狂ったオーダーのせいで巨人ファンとして肩身が狭い
昨日の1番長野という事件は巨人ファンにとって悪夢だったな
原がおかしな狂った打線にしたせいで、巨人ファンが自信をなくして、ちっちゃくなっていないといけなくなる
他球団ファンから突っ込まれる「1番長野」という弱点を作ってしまった
昨日神宮に行ったんだが、知り合いのヤクルトファンから早速「1番長野www」と馬鹿にされてしまった
もちろん何も言い返せなかった

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:44:26.05 ID:dVIbWcMJ.net
>>891
最低でも4000万はいくだろうね
今年優勝したら5000万は出してもいいくらいだと思う

ところで立岡の来年の背番号は何番になるのかな
セペダが退団したら5番を付けてほしいのだが

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:44:28.53 ID:k4wx2/b5.net
ヤクルト阪神負けになればいいな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:45:38.79 ID:OlXkYo9U.net
>>902
昨日のような展開がベストだね

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:45:47.71 ID:nS6FYI1f.net
畠山が昨日判断ミス+悪送球をやらかしてたが、この前のDeNA戦?でもサヨナラにつながるホーム悪送球をしてたね
かなりテンパってきてると見る、村田に似たタイプなんだろうが、村田の守備は機械のように正確だからな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:46:02.52 ID:zWFLh6zZ.net
>>869
ヤクルト・阪神には全勝できると良いんだけど、さすがにそう虫の良い話はないよな...

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:46:13.86 ID:i4mcYset.net
>>899
相川があそこまで使えないとは敵にいるときにはわからなかった。一生懸命なので可哀想だがもう代打専で頼むわ。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:46:23.40 ID:zaeR0kPD.net
>>901
5番はスラッガーのイメージ

まだ立岡は今のままでいいだろ
51とかならいいかも
宗イチローだから

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:47:15.67 ID:c5WuXXPv.net
立岡の応援歌できそうだな
赤い稲妻のフレーズを入れてくれw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:49:22.00 ID:i4mcYset.net
橋本、大田が立岡くらい活躍してれば長野、亀井なんて使わずにするものを。ある意味戦犯。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:50:08.20 ID:Bx6yG28w.net
立岡はもう少しすればホームラン出てくるだろうな
カズオでも左でポンポン長打打てるのには5年ほどかかってる

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:50:34.03 ID:MDS5oL2Y.net
立岡の背番号が思い出せんわ
全然印象にない

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:51:33.73 ID:lhLpop+A.net
>>904
錆びた機械でよければ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:51:35.65 ID:SanIg/e0.net
1番長野という奇想天外の打線が本当に恥ずかしい
巨人ファンにウィークポイントができてしまった
他球団ファンから馬鹿にされまくりだ
1番長野のせいで

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:51:36.23 ID:b8yGIfCB.net
>>904
ヤクルトは間違いなく優勝へのプレッシャーを感じている
阪神はいつも通り失速
優勝は巨人だな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:52:11.48 ID:OlXkYo9U.net
あとは昨日のように山口マシソンが安定してくれればいいな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:52:35.76 ID:/8sk5BS4.net
今の捕手は打てるぶんカトケンの方が小林より頼もしいな
相川に関しては代打って話あるけど代打ならドニキ由伸いるしなあ
まっさかここまで酷いとはヤクだったころには思いもしなかったわ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:54:59.46 ID:PWiGryd/.net
今日の石山も阿部が全く打てない投手なんだよな
長野とアンダーソンと片岡が相性いい
橋本が一番カモにしてたが2軍
アンダーソンは勝負してくれたらHR打ちそうな空気はあるな 

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:55:08.45 ID:FpdkKLFm.net
木佐貫引退は、悲しいな。
久保もそろそろかな。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:55:22.99 ID:OlXkYo9U.net
俺小林ファンだけど江本と野村解説の時はカトケンでいいよ
理不尽な叩きもないだろうし

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:55:46.94 ID:i4mcYset.net
>>914
ヤクルトはプレッシャーがあるかもしれんが下位チームにはやる気がないからな。直接叩かないと負けないぞ。

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:56:58.35 ID:SanIg/e0.net
1番長野を容認するような巨人ファンは皆無だろう
巨人ファンみんなが1番立岡を望んでいる

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:57:31.28 ID:nS6FYI1f.net
小林は打てないイメージあるけど、昨日2得点なんだよな(左安+四球の出塁)

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:57:57.96 ID:SanIg/e0.net
1番立岡より1番長野が良い、なんて奴がもしもいたなら正真正銘のキチガイだぞ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:58:08.44 ID:i4mcYset.net
>>919
江本、ノムなんて適当なこと言って飯のタネにしてるだけの口汚いジジイだな。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:58:24.35 ID:OlXkYo9U.net
俺が一番嫌いな選手は横浜の梶谷だな、あいつ巨人戦でしか打たんもんw

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:59:37.55 ID:/8sk5BS4.net
>>925
めっちゃわかるわ
ヤクルトの山田見習ってほしいわ
何故か巨人戦だけは打たなくなるぐう聖

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:00:50.54 ID:+u8zuQo9.net
今日は中日負けるだろうな
マエケンだし八木は攻略されぎみだし

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:01:08.93 ID:FBvioN+E.net
>>925
梶谷嫌いだわw

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:03:21.60 ID:SanIg/e0.net
巨人ファンはおとといまでは1番(立岡)に自信満々だったけど
昨日から1番(長野)に劣等感を持たされるはめになってしまった
恥ずかしい1番は本当に困るんだ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:04:07.29 ID:+u8zuQo9.net
2番立岡は悪くないが1番に出塁率が高いのが置けないのが問題だわな
坂本みたいなのがもう1人いればいいんだが

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:05:24.72 ID:xjhzWfvq.net
梶谷は見た目からして汚いから嫌い

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:06:41.08 ID:EibB1FZB.net
>>926
あと、なぜか巨人戦だけ抑えるピッチャーがやたらに多い。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:06:53.52 ID:nS6FYI1f.net
自分も1番長野は理解に苦しむ方だが、こう見ている
長野5番失格、しかし置くところがない、ゆえに苦し紛れの1番
それと、2番立岡・3番坂本(2人とも調子はいい方)をくっつけておくのが得点力が上がるという見通し

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:07:10.57 ID:HAem5Lh5.net
1番にフォアボール選べる坂本がいい
3番はアンダーソン
5番は知らね

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:07:42.68 ID:EibB1FZB.net
>>933
別に起用しなければいいのでは?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:09:24.69 ID:EibB1FZB.net
>>934
1番だと確実に四球は減るよ
主軸だと、戦略上の歩かしが多くなるが1番はそうはいかなくなる。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:10:57.40 ID:JJIXfHVW.net
今年の打順で唯一正解だと思えるのは
3番坂本だけどな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:35.21 ID:/RzqSTAv.net
ぎゃん立岡

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:11:43.86 ID:rLWU63z+.net
こっからボーナスステージばっかじゃね?阪神には全部かつやろし

広島なんて弱いし、あと一試合勝つだろうしもう優秀きまりだな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:12:08.40 ID:AmudXhoX.net
>>937
8番小林も正解だろ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:12:30.27 ID:SanIg/e0.net
>>936
素人乙
1番は四球を取りやすい打順だ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:12:35.83 ID:nS6FYI1f.net
>>937
その通り、よくわかってらっしゃる
5番長野もしばらくは当たってたのだが…

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:13:03.67 ID:+u8zuQo9.net
対巨人
梶谷 .330(88-29) 5本塁打(11本塁打中)
筒香 .360(89-32) 6本塁打(19本塁打中)
荒波 .455(22-10) 1本塁打

やっぱ横浜ってクソだわ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:14:06.41 ID:EibB1FZB.net
>>937
まあ、得点圏に強く
今の打線の中では一番安定感はあるし
足は速いので、3番が無難だな。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:14:31.53 ID:IYOg6ps/.net
なんか他所は引退ラッシュだけどこちとら一軍にいる選手で引退しなきゃならん人なんておらんのでね

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:04.94 ID:i4mcYset.net
長野みたいな安パイがクリーンナップだったのがそもそも間違ってるんだよ。
というか阿部、村田とたいしてホームラン打てないくせに鈍足打者ってクソ邪魔だな。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:08.44 ID:SanIg/e0.net
>>940
長野がスタメンということなら、8番は長野が正解でしょう
1番小林の方が走れるし選べるし、1番長野よりはマシだろうね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:24.39 ID:AmudXhoX.net
金城は今年優勝しなかったら、もう1年残りそうな気がするな
優勝味わいたくて来たわけだし

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:15:34.71 ID:EibB1FZB.net
>>941

四球率の問題
先頭打者に易々と四球与えるピッチャーはいない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:16:21.47 ID:/t/s8PQR.net
クソしかいないからクソの阿部やナガノ使わざるを得ないだけだしな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:16:39.62 ID:CMGH45gk.net
1番が四球率が高いってなんのデータなん?
歴代みてもそんなこと言えるの?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:19:03.27 ID:8ePlj2XK.net
>>927
ナゴド補正があるやで

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:00.45 ID:EibB1FZB.net
>>950
まあ、それは今更言ってもしょうがないな
誰も育ててこなかったツケでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:04.56 ID:b8yGIfCB.net
>>945
阿部村田高橋はもう引退でいいだろw

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:07.59 ID:+u8zuQo9.net
もう出塁率高い順で並べればいいんじゃね

1坂本
2阿部
3立岡
4アンダーソン
5亀井
6村田
7長野
8小林

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:20:40.87 ID:AmudXhoX.net
今日の試合大事だよな

今日負けるとヤクルトとのゲーム差が2差になってしまう
負けてもまだチャンスはあるとはいえ苦しくなるのは確かだし

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:17.27 ID:SanIg/e0.net
>>951
昔の1番坂本&長野2番松本&藤村時代1番への敬遠が続出してたぞ
前が投手でバントするから1番の打席に走者がいる場合は一塁が空いている、そして2番が非力チビだ
1番は四球取り放題だな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:20.51 ID:EibB1FZB.net
>>946
それ以前に長野のコンディションを考えて無理させる意味が無かった。
選手寿命縮めただけだろ。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:46.11 ID:FBvioN+E.net
>>943
ちょっとおかしいだろこれ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:21:48.58 ID:IZefcFqZ.net
>>945
引退発表があったチームはどこも優勝の可能性がないチーム
優勝争いしている最中に引退発表は普通はしないよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:22:52.50 ID:i4mcYset.net
阿部、村田はホームランが少ない、打球が早い、足が遅い=ゲッツーが多い。あぁ。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:23:14.71 ID:AmudXhoX.net
>>960
まじかよ!サブロー、井口はまだ辞めないのかよ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:23:54.45 ID:Vmlt+ZlE.net
>>961
こいつらのいいところって何?
えらそうなところ?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:24:56.67 ID:EibB1FZB.net
>>958
1番打者は一塁が空いている状況かつランナー二塁の場面で打席に立つ確率より
先頭打者になる確率の方がどう考えても高い
得点圏打数見れば分かるだろ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:25:07.65 ID:acwcxLHx.net
>>961
打球が遅くてもゲッツーになりますが・・・

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:25:43.16 ID:EibB1FZB.net
>>957
1番打者は一塁が空いている状況かつランナー二塁の場面で打席に立つ確率より
先頭打者になる確率の方がどう考えても高い
得点圏打数見れば分かるだろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:26:55.78 ID:i4mcYset.net
>>965
そうだねw

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:27:18.90 ID:+u8zuQo9.net
盗塁王藤村って何だったんだろうな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:27:44.07 ID:EibB1FZB.net
>>968
黒歴史

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:28:52.90 ID:EibB1FZB.net
>>963
まあ、この二人が編成の邪魔になっているだけなのは確か

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:29:45.28 ID:i4mcYset.net
阿部のいいところはリーダーシップと捕手力。
村田のいいところは人柄。
あ、バントも二人とも下手。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:29:55.55 ID:pWkxwRlN.net
小林あげ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:31:11.97 ID:i4mcYset.net
和田さんくらい晩年まで打ってくれると禿げても頼れるんだけどな。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:32:06.69 ID:EibB1FZB.net
和田なんか今でも巨人にいれば主軸だろうな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:32:44.82 ID:Vmlt+ZlE.net
>>974
余裕で4番ですわ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:34.86 ID:f/n2cznb.net
村田はバント下手じゃないだろ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:36.08 ID:i4mcYset.net
最近、由伸の調子が落ちてて速球に空振りするからジョンソンの時、岡本にしたんだろうしね。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:43.07 ID:SanIg/e0.net
>>966
1番にチャンスが少なく、1番はイニング先頭打者が多いのは確かだが

イニング先頭打者には投手も投げにくいのでは?
ベンチで休んだ後、最初に投げる打者がイニング先頭打者だから
コントロールが乱れ安いのでは?
投手にとって立ち上がりが難しいとよく言うし
試合開始で最初に投げるのが1番打者だし
試合開始直後1番に四球を出すパターンをよく見かける
イニング先頭打者に四球を出すパターンもよく見る
やっぱり1番は四球を取りやすい打順だよ
先頭打者には投手はコントロール乱しやすいと思うよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:35:48.56 ID:CiOWBQxx.net
昨日レフト指定席になぜかヤクカスがいたからワザと聞こえるように小川が牽制する度にボークだろイカサマ新人王〜って言ってやった

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:36:19.92 ID:mJ/j1PWJ.net
2番立岡にするならせめて1番は足の速い大田にしないとな
立岡のヒットコースを2塁でアウトにされるからランナー居ると立岡はヒット損するだけ
マリナーズのイチローも1番だからあの率残せたんだし

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:36:50.69 ID:fSFFloi/.net
>>979
なんでレフトにくるんだろ
ガラガラなのに

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:37:08.70 ID:f/n2cznb.net
>>979
恥ずかしいよ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:07.94 ID:xb4Donne.net
バース・デイ【巨人・堂上剛裕】
2015年9月26日(土) 17時00分〜17時30分 TBS

中日から戦力外通告を受けた堂上。彼に救いの手を差し伸べたのは、巨人だった。
野球人生の崖っぷちに立たされた男が新天地で再起を懸けた戦いに挑む!.

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:45.49 ID:i4mcYset.net
>>980
長野はあまり打たないから実質立岡一番とか思ってたりしてw

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:38:56.21 ID:5y28WVot.net
>>943
梶谷に対しては連続四球だしたり菅野まで逃げ腰になるからな何でだろ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:31.26 ID:5si4D9jV.net
【巨専】 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442634018/

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:44.60 ID:5si4D9jV.net


988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:50.66 ID:5si4D9jV.net


989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:40:52.66 ID:SanIg/e0.net
>>980
確かにその理論は正しいと思う
俺も1番立岡派だ

だが、1番が長野なら5回に1回ぐらいしか出塁しないから、2番立岡にしても、立岡の打席は走者無しの打席が多くなると思う

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:41:05.33 ID:+u8zuQo9.net
来年は1番大田2番立岡だから...(届かぬ想い)

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:41:50.31 ID:BiiZF5AV.net
>>983
救いの手ってのもどうかとな
能力評価したうえでの球団選手間での契約だし(´・ω・`)

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:41:55.43 ID:f/n2cznb.net
産め

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:42:42.45 ID:f/n2cznb.net


994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:18.00 ID:rWtLyUIx.net
今日も勝ちたい

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:21.57 ID:f/n2cznb.net
埋め

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:43:53.93 ID:f/n2cznb.net
勝つよ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:37.92 ID:f/n2cznb.net
頑張って

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:53.64 ID:qRQ9sdbk.net
腹はウンコ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:44:56.44 ID:EibB1FZB.net
長野はもう降格した方がいい

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:45:21.06 ID:yAYPCVCZ.net
※次スレ
巨専】 [転載禁止]
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442616995/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200