2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:51:04.91 ID:+xr3J1tT.net
なかったので立てました

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:53:03.10 ID:Vs0l69EO.net
>>1
今日はすべてにおいてアカンかった

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:54:12.81 ID:p4T1RX7H.net
                ち〜ん(笑)     ∧.
     /| ̄ ̄|                   | i          l       /| ̄ ̄ ̄|
      | : | 珍 |    /l       /| ̄ ̄| | |           |    .  | |.: 珍 '|
      | . | カ. | .  / /       | : | 珍 |..〉.:|          /| ̄ ̄|  | |  祖: . |
      | : | ス. | ̄|/ /         | : | 虎 | | |           | : | 汚 |  | |:.. 代. ;|
\    | . | の |  |_ /      /| ̄| :| : | 之 | | l'w'^~^ヽ/| ̄| : | 珍 |  | |  々..;: |
 :|   :| . | 墓 |  |/      :| . |珍| .| : | 墓 | | |      | : |  | : | 墓 |  | |.: 之'. |
 :l,,r'"゛''| : |    |  | | ̄ ̄l   | : |々| :| : |    l l ;"; l⌒l | : |  | : |    |  | |  墓...: |
 :i   | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_| ち. |,;''"| : |  || ̄γ ̄ ̄ ll  |お| | : |  | : |   |  | |;..
. l:  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .| ん. l   | : l | ̄ |_| ̄ ̄ ̄|_| : |ち|

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:59:42.86 ID:SsRfoRPa.net
今日の戦犯は間違いなく藤浪だね
今日の1敗は10敗分の価値に相当する
藤浪は今季負け越しやな
死ね

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:01:19.07 ID:iix/o1NI.net
藤浪で勝てぬ阪神。介錯してくれる。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:02:19.37 ID:grxvhnOs.net
終了ですかね?

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:08:18.39 ID:yeZ8Lxcc.net
>>1

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:09:49.09 ID:EOS0pEHN.net
和田「大和がスクイズ成功してたら藤浪続投だった」

宇宙戦犯ヤマト

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:11:01.01 ID:dGR7mUUD.net
戦犯は和田と藤浪

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:11:05.15 ID:ZcsTKDGb.net
目先の勝利を考えた結果が藤井捕手だもんなあ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:11:57.24 ID:cT07a1BK.net
梅野なら勝ってた

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:12:38.31 ID:vCMa6I8m.net
それこそ若手の配球が気に入らないのならベンチからサイン出せよと

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:13:10.11 ID:LETdND5f.net
藤井で失点ならあきらめつく
梅野で失点したらお前らぼろくそ言うやろ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:13:15.46 ID:2BrMxsPX.net
戦犯大和
今日だけじゃない負けた試合のほぼすべて野手の戦犯は大和
出塁率が藤井とか鶴岡より低いってもう1軍レベルでもない
こいつを使おうとする和田も悪いが怪我する上本とか西岡がもっとアホだ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:13:39.08 ID:wZHDdCip.net
>>12
それ以前の話としてほんとに捕手によってそこまで変わるってどんなデータの取り方してるんだ?どんなミーティングしてるんだ?
っていうチームのやり方に疑問を感じるわ。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:14:25.81 ID:ZcsTKDGb.net
>>14
スペ野郎はほんと糞だよな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:14:39.37 ID:J44YbjuP.net
藤井はどうせ今年でクビだから

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:18:54.11 ID:/pfwC0+e.net
ベンチも選手もアホやから野球がでけへん

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:21:31.71 ID:EO+dE5pT.net
藤浪はこれから中3日くらいでフル稼働させろよ
今年が重要
藤浪は再起不能なったらまた来年誰か探してくりゃいいだけだよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:27:35.06 ID:SHPP1knr.net
和田のせいで藤浪潰すのはだめだろ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:29:29.99 ID:6n5f9FQM.net
ブサイクが全ての元凶。
こいつはよ解雇せいよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:32:21.27 ID:Z9eHlNlO.net
言うたやん今成2番にしても3番にゴミおるから点なんて入らんてwwwwwwwww

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:34:15.23 ID:ueTz9cDe.net
>>19
三流投手が壊れてもどうってことないからな
それより唯一の長所である若さを生かしたほうがいいわな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:37:22.15 ID:DzIxmk38.net
藤浪叩いてるヤツってアホなの?

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:23.40 ID:vihyIK15.net
ヤクルトはエースライアンを残して2ゲーム優位
阪神はエース藤浪で負け

最後の望みが絶たれた

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:17.50 ID:+Xe+GcaO.net
こうなったら阪神に一つだけできることがあるよ!
それは巨人の優勝をアシストすること!! とにかくヤクルトを倒す 巨人には負ける
これしかない!!!

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:47.94 ID:7w8l04cb.net
>>24
はあ?
逆に6回で119球も費やした馬鹿のどこを褒めるの??

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:32.28 ID:DzIxmk38.net
>>27
中5日で悪いなりにも6回2失点とゲーム作った若きエースになんの不満があるの?
ガチでバカなの?

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:43.94 ID:8rrD1JEO.net
誰か藤井の糞野郎に
「セルフやめろ」
って言わないの?
カウント前に動いたり、際どい外を力士が懸賞金もらうみたいにとるから
毎回あれで判定不利になってるじゃん

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:22.61 ID:KZ8xi65L.net
和田の采配は悔しいが今日は100点だったな
スクイズにしても外される事なく裏をかいてたし

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:39.40 ID:dtvfceyW.net
大和は守備はプロ野球やけど打撃は草野球のおっさんレベルやな
ww

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:24.82 ID:fVrdFNYD.net
あの大事な場面で
バッテリーが安藤×藤井って・・・

そういうのは阪神vs巨人OB戦とかで
やってもらえますかね。
今日はまだ真剣勝負なんですけど。
(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:07.77 ID:fVrdFNYD.net
>>31
大和の打撃は、既に高校一年の清宮を抜いて中学軟式れべる。
いまなら、強豪校へのブローカーからもノーマーク。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:00.58 ID:dtvfceyW.net
>>33

清宮 弟より 劣るかもなw

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:10.12 ID:ApskMCN1.net
今年引退するべき奴を使いすぎだわ
藤井関本安藤この辺は引退だろ
福原能見鳥谷だってもう一年は無理
マートンの代わりは一年かけて連れてこい
良太も当分いいわ

狩野の怪我が痛い

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:28.84 ID:P6x4695w.net
スクイズ失敗した時点で代打やろ。
大和が打つとでも思ったのか?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:07:49.92 ID:dtvfceyW.net
強肩 強打の外野手おらんのか

あかんの〜阪神は

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:39.32 ID:ApskMCN1.net
大和の時点で代打を何故出せない
まぁ出せるカードがないけど

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:35.35 ID:qFSakOdD.net
>>37
いるけど和田好みじゃないから上がってこれないよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:13:12.01 ID:P6x4695w.net
高濱出せよ。

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:55.29 ID:DNGupjzx.net
とりあえずハッキリしたのはマートンは要らんて事やな。

仮に来年去年くらい打ったとしてあのクソ守備で長打も勝負強さも無いんやから
左翼なんて1番替えがきくし、今のマートン置いとくなら投手3人制検討した方がまだマシ
レフトは中谷や伊藤、今ドラフトで吉田あたり獲って競わせたら良いわ。
トライアウトや獲れるなら中日藤井とか楽天聖澤とかのFA組も狙えば良い
最悪梅野とかも外野練習すれば良い
若い時は矢野も外野やってたし

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:20:27.53 ID:t3jm8lkB.net
藤井で失点ならあきらめつく

ほんと頭おかしい

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:21.64 ID:LETdND5f.net
マートン首にして新外人がだめなら若手使う気になるじゃろう
このままなら能見引退藤浪メジャーで10年暗酷が実現する

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:28.15 ID:LETdND5f.net
>>41
>トライアウトや獲れるなら中日藤井とか楽天聖澤とかのFA組も狙えば良い

それはやめて

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:37.25 ID:SHPP1knr.net
過去にトライアウトでうちに来た選手っている?だれ?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:59.75 ID:8rrD1JEO.net
>>45
森越

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:32.04 ID:AURZADgv.net
大和トレードで何処か取らんやろうか、広島なんて菊丸アカンし田中もアカンから内野欲しいんちゃうんかな。 大瀬良なら交換してもええな、今年なら福井でもええわ。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:31.85 ID:SHPP1knr.net
>>46
サンクス

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:38:36.01 ID:0JfXPB7J.net
>>28
6回で120球も投げておいてゲームを作ったとか、ほんと田舎雑魚球団は基準が低いねw
というか、別に藤浪はいつもどおりだったわけだけど
元々がこんなレベルの三流Pだしw

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:41:45.62 ID:rEqeWTCe.net
南中村和田体制の終焉を迎えたと思えば御の字だと思う
もう首脳陣自己保身のための藤浪中四日酷使とか見たくないわ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:43:52.60 ID:rEqeWTCe.net
>>30
決められへんかったから0点だよ
だいたい満塁でスクイズなんかするか?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:50:42.99 ID:b0wDOGHO.net
>>49
ヤクですがその三流Pうちにくれませんか。うちのP好きなの選んでください。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:59.06 ID:7w8l04cb.net
>>52
狭い球場じゃ防御率が1点以上上がりますので無理です。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:24.10 ID:2cy1e0wS.net
康珍化

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:09:47.95 ID:SHPP1knr.net
ヤクルトなんかに優勝やるならうちは4位に落ちて
広島に3位譲って広島が下剋上すればいいよwww

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:16.05 ID:myZR769q.net
>>47
なんという不平等トレードだ・・

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:02.12 ID:hk+wLHq1.net
迷将迷器

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:06:01.65 ID:/DQsK9NO.net
>>37
居たけどもう居ない
溌剌エイト〜
期待の男〜 

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:36.30 ID:90oDcrrt.net
藤浪は中6中5でいった方が良いよな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:37.09 ID:GFmE+FQN.net
明日も藤浪連投でいくで
藤浪しかないわ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:05.30 ID:dBnBXNo4.net
NHKで藤浪

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:35:28.44 ID:COHnB2Zj.net
ここ?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:36:25.00 ID:yGtZoTnL.net
優勝は諦めてるけど巨人に1勝はしたいな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:36:30.00 ID:YKCq0/0A.net
>>1
藤浪のことはもういいよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:36:53.61 ID:syTOpCvD.net
藤井がなぁ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:39:04.83 ID:1IEdnLTu.net
もういいかげん梅野固定でいけよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:39:24.92 ID:ai4lrO0o.net
藤井もこれで踏ん切りがついたでしょう

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:39:38.26 ID:EOS0pEHN.net
>>49
藤浪「阪神優勝の為ならなんでもします」

三流投手かも知れんが、 阪神ファンは永遠に藤浪応援するで

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:39:44.51 ID:jQpSKktU.net
ゴメス復調で
3番福留4番ゴメス
に戻さないとか

アホすぎ
今成2番も2ちゃんねらーに反発したく中々やらなかったアホだしな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:41:01.06 ID:1/7jX7ab.net
つ、鶴岡で

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:42:30.26 ID:fVrdFNYD.net
どうせ玉砕するなら、藤井落として清水か小豆畑あげてこい。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:42:35.06 ID:jQpSKktU.net
南中村和田中西関川山脇平田らの無能が
全員解任されるなら
奇跡で優勝して日シリで恥かくよりは

断然良いわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:42:55.77 ID:RmEYSMNz.net
藤井の成績って確実に引退する選手の成績やね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:42:58.24 ID:L/DG/Jnw.net
>>68
荒らしにレス付けるとかおまえも荒らしか

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:44:17.21 ID:+1ppuZRX.net
>>72


それがファンの総意だろう
今日の球場の白けた雰囲気
とても優勝争いしているチームには見えない
これでこの腐った体制とも
おさらばかと思うよ清清する

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:44:19.94 ID:N/KcVyeI.net
荒らしの話すると荒れる

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:44:53.21 ID:jQpSKktU.net
代打
関本、新井良太

中日代打
和田、小笠原

引退する選手のほうがずっと実力が上だわな
安藤も朝倉以下

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:45:20.16 ID:L/DG/Jnw.net
>>69
それそれそれ
マートン3番は愚策だと前からずっと言ってきた
あいつ、別の意味でのクリーンナップやから

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:45:46.68 ID:KnPYm18K.net
>>52
小川石川石山に秋吉くれたら考えたるわ。
藤浪にはそれぐらいの価値あるで。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:46:22.02 ID:ai4lrO0o.net
>>71
そもそも第三捕手なんて12回裏までベンチに座ってるのが仕事だからぶっちゃけ誰でも良いし
盗塁刺したいなら小宮山、フォーク捕りたいなら清水ぐらいの適当さでも何ら問題ない

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:47:18.15 ID:+1ppuZRX.net
阪神には華がある選手は藤浪だけ
福留は一流だが、老体に鞭打っている状態
藤浪がいなくなったら
何の取り柄の無いチームだ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:49:18.32 ID:syTOpCvD.net
きょうの打順は、こうするべきだった











83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:49:50.02 ID:9QzyLvSW.net
やっぱり今日の負けは悔しいよな
スパイス効かせたら勝てたかもしれんから

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:49:54.01 ID:YNXxGC2L.net
>>72
残念ながらあり得ません。現実は和田が辞めたとしても(それも可能性低いが)、平田監督、吉竹ヘッド、久保投手コーチ、関川打撃コーチが関の山。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:50:00.06 ID:jQpSKktU.net
>>75
その可能性は4位で
坂井オーナーが激怒するしか可能性ないんだよな


南中村和田
こんなアホ無能暗黒セット絶対要らんからな
さらにコーチもそれ以下のアホが居るし、そういう奴しか来ないという
今のままでは生殺しやな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:50:40.04 ID:fVrdFNYD.net
今日の負けは、負けに等しい。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:51:22.51 ID:RmEYSMNz.net
戦力外
南、負広、和田、中西、平田、関川、山脇、高橋、山田、山口、オマリー、渡辺、筒井、小嶋、藤原、玉置、加藤、桑原、岡崎、藤井、良太、関本、黒瀬、坂、俊介、マートン、ゴメス、


他に誰か居る?

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:51:23.60 ID:L/DG/Jnw.net
どっちみち藤浪が最後まで(最低でも8回まで)投げんかったら勝ててなかったわ
安藤福原ではヤクさんは抑えられへん
藤浪を早めに降ろすには、5点以上リードしてなきゃ無理
今日は打線が援護しなかった時点で負けや

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:51:26.38 ID:03MP5f8v.net
とりあえず和田辞めろで

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:52:35.69 ID:L/DG/Jnw.net
>>87
いうてもユーティリティ坂は必要やぞw

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:53:24.97 ID:YNXxGC2L.net
>>85
今更4位でも惜しかったねで終わるだけでしょ。同じ4位でもロッテぐらい首位から離されてないとダメ。

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:53:59.06 ID:EOS0pEHN.net
>>86
藤浪が投げた試合で負けたんだから諦めろ
広島との3位争いになるわ
広島と2.5差で残り4試合ある

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:55:56.19 ID:RmEYSMNz.net
>>90
持ってない奴はいらん

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:57:10.31 ID:NFTA3dgd.net
今日は伊藤使った時点で負け確定してた

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:57:58.85 ID:m6C/EUFm.net
ゴメスマートンの今年はアカンからクビも十分あり得るが
新しい外人が2人のようにタイトルホルダーになるぐらい打つのも想像できねえなぁ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:58:00.59 ID:si0pw/d3.net
巨人ファン「阪神・広島は眼中にない」だとさw
まぁその通りになるんだろうけど

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:58:16.65 ID:J47l6t39.net
阪神が優勝するチャンスはいくらでもあったぞ
東京ドーム三連敗
甲子園のヤクルト戦2勝4敗

ここで最低でもあと二つ勝ってたら確実にな
9月混戦になった時点でおわってた

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:58:25.91 ID:h1CboH3/.net
大和大和うるさいくらい責められてるけど
俺は藤波が酷使回避されてよかったと何度も言うわ
あそこでスクイズ成功して1点とっても
8回9回で安藤高宮で3点くらい入れられて終わり
藤波も7回続投してたら140球くらい投げされるところだったわ
次も中4で投げさせられるって知ってて言ってんの?
スクイズ成功してたら勝ててたってマジで思ってるの?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:59:34.82 ID:cTCIzwfc.net
バントが下手くその邪魔和にスクイズさせる
ボケカス和田

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:00:17.76 ID:EOS0pEHN.net
>>88
6回118球の藤浪が最後まで投げたら180球になる

大和がスクイズ成功で藤浪続投→福原呉でしか勝ち目なかっただろうな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:00:54.51 ID:aQAp1nM1.net
めんま

ちゃう
マートンサヨウナラ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:00:57.58 ID:CiiWOHZX.net
>>97
横浜に連敗してんすけど…

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:02:23.32 ID:J47l6t39.net
昨日は杉浦早めに降板させないとダメだった試合もっといえば満塁のマートンがゴロじゃなくてヒット打ってれば大量点なってたよ
ゴメスは杉浦にはあってた

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:03:31.62 ID:1ffE2+YP.net
南なんか定年まで切られることないぞ 越後屋の記事は自分たちの進退をかけて提言すると書いてあるだけ
南は轄辮_電鉄の社員で取締役 入社後大半を球団の仕事やってきた人間をいまさら本社業務に戻すわけないやろ何させるの
阪神グループの他社に送られてもそこも迷惑 親の轄辮_電鉄にとってはタイガースの成績より本社業務の利益向上
のほうが大事に決まってるので南なんか動かすはずも無い 球団内で相談役などに奉って一丁上がりにしても
球団に補充要員送らなあかんし本社業務にマイナス
普通に会社で働いている人なら簡単にわかる論理
和田や負けは球団の任期雇用の立場やから簡単に切れるがな
坂井の激怒で南が切られる 南は坂井の腹心の部下で切ることはない また坂井に南切る
権限も本社は与えてない 

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:05:13.68 ID:J47l6t39.net
>>102
8月に勝っとけば昨日の横浜の連敗も大したことなかった
8月に東京ドームの巨人戦勝っとけば自力優勝消滅だったし
ヤクルトも同じく

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:05:17.22 ID:ph2wvaMC.net
負けて見せ場は作ったと言う監督は世界広し和田だけ
もう辞めろアホ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:05:35.06 ID:C4j9DHoK.net
実況「こういう時に江越ほしいですよね!」
解説「なにしてるんですかね、江越」

今日radikoで聞いてたらこんな事言ってて笑ったわ
どななってんねんスパイス

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:10:44.29 ID:NYKbqG+2.net
苫篠和田批判!!

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:11:47.80 ID:lyEulim3.net
ゴメス明日は打たんのやろなぁ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:12:05.38 ID:fVrdFNYD.net
現場の人間にしかわからんことも多々あるんや。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:12:44.78 ID:7rtfvhwH.net
渡辺忘れてた。もうあかんの?

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:13:36.76 ID:Ypdw0Gf8.net
まーた藤井アンチが騒いでるんか、藤浪で2点取られた鶴岡の方が責任重いっちゅうねん
大体藤浪で抑えれんものが安藤で抑えれるわけないやんけ
その後歳内二神は抑えてるしな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:13:39.27 ID:lyEulim3.net
チャンスやのにピンチみたいな顔する奴はもうアカン
うちはそんなんばっかりや

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:13:49.30 ID:L/DG/Jnw.net
>>100
いやいや180球投げろとかそういう意味じゃなくて、藤浪しか抑えられないと言いたかったんよ
それが出来なかった時点で勝負ありと
早めに降ろすには点をいっぱい取ってセーフティーリードの状態しか勝てなかったなと
言葉足らずやったな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:14:26.79 ID:NYKbqG+2.net
大和はバントうまくない
by苫篠

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:17:31.39 ID:L/DG/Jnw.net
藤浪はストレートで押せばええねん
今日の山田と雄平のあの配球だけは鶴岡に疑問やわ
あいつらストレートが前に飛ばんから変化球に絞ってたやろ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:17:31.75 ID:wgT6JeNI.net
明日から奇跡の8連勝!00:00:00:XX

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:18:17.68 ID:ii+UbSDh.net
>>87鶴 高宮 安豚 スカウト

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:21:47.02 ID:7rtfvhwH.net
藤浪は来年は梅野と組めるようにならんとな!

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:23:01.83 ID:NrpVaRdV.net
カッスの娘かわええなぁ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:24:24.07 ID:72+oOWce.net
藤井のいい所ってなんかあるのか推してる人に聞いてみたいきもする
周りの男前ファンは外人の操縦が巧いとかなんかもやっとした理由しかあげないわ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:26:04.10 ID:k+yQq/to.net
なんでや!安藤!スレ立てなかった俺が悪い

立てたら防御率0.00

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:26:28.47 ID:EuxINjGf.net
この4連戦はローテにめぐまれたのに1-3とはなぁ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:28:10.84 ID:YNXxGC2L.net
残り10試合でヤクルトより2つも多く勝たないと駄目なんやで。現実最低8勝は必要、絶対無理だな。

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:28:13.87 ID:RmEYSMNz.net
阪神と稀勢の里は優勝したらあかん仕様か?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:28:34.66 ID:4E5cGBpX.net
>>123
しかもあれだけリードが悪いとか言われてた梅野の試合だけ勝ちやからな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:29:48.93 ID:Ypdw0Gf8.net
>>123
ベイス2連敗が痛い、特に初戦のハマスタの悲劇

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:31:49.04 ID:1ffE2+YP.net
>>121
・投手の投げたいボールを要求する リードは単調になるが気分よく投げられる投手もいる
・劣化したといえどワンバウンドのセービングは阪神では一番 特にバックハンドでの右投手の
スライダーワンバンのキャッチングは一流
推してはいないがこの2点は特徴 1点目は欠点ともいえるが狙い球絞られても簡単に打たれない投手は
王様気分で投げられるわな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:33:25.73 ID:L/DG/Jnw.net
冷静に考えてみ?
3割打者が一人もおらんチームなんて優勝出来るわけないんやでw

過去3回でいいからうちが優勝した時のメンバーを思い出してみよう
あのメンバーでようやく優勝(日本一はたったの一回w)やで

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:35:04.54 ID:m6C/EUFm.net
3割打者って両リーグで8人やからなぁ
随分少ないなぁ
30発もセは山田だけだろうし

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:36:16.43 ID:jQpSKktU.net
>>129
和田乙

そんなもん言い訳にもなるかアホ
2011優勝の中日は低打率

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:37:37.22 ID:Vmb0QpAw.net
でも今年弱いよね。ほかもいまいちだから勘違いしてるだけ。

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:38:42.58 ID:ja6ET2IM.net
明日から連勝したらわからんけど連勝無理やろな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:39:33.54 ID:EOS0pEHN.net
>>114
うん、分かってるぞ
6回裏の大和のスクイズは、藤浪を続投させたいが為の和田の苦肉の策だしな
あのスクイズ成功で藤浪続投→呉でしか勝ち目なかった

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:40:15.76 ID:4E5cGBpX.net
>>129
良太ゴメスマートン不調のとき我慢し続けたのは和田監督やからな
二軍で調整させる選択肢もあった

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:41:16.20 ID:L/DG/Jnw.net
>>131
レアケースやわ
つうか、打率低くてもスタメンにホームランを二桁打ってるやつが4人も5人も居る時点でうちとは比べ物にならん

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:41:21.94 ID:uWN9kKzC.net
成績だけみりゃ2位ですら出来すぎレベル
打率、本塁打、得点力、盗塁、防御率とええとこ何もない

ヤクルトは得点力がリーグ1やし、巨人は投手力リーグ1やけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:41:27.94 ID:72+oOWce.net
>>128
ありがとう

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:42:04.35 ID:Ypdw0Gf8.net
>>133
明日は菅野VS岩崎でからくりやし余程の事ない限り負けるよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:42:41.05 ID:d11NMpB/.net
大和に代打新井良でよかった

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:43:00.21 ID:iREz+4K+.net
今日のラジオ大阪でアホの越後屋は何か言うてた?

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:43:13.79 ID:wZHDdCip.net
とりあえず今年は新戦力として期待してた選手がこけただけのシーズンって感じだよなぁ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:43:23.89 ID:AE7Kxn0D.net
>>133
むしろ巨人に連勝できたらそれだけで最近の負けの込みが吹き飛ぶわ
からくりで巨人に連勝!気持ち良すぎるだろ
できんけど

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:44:29.10 ID:OCFeLJ6O.net
>>140
大和 打率.226  得点圏.220
新井 打率.203  得点圏.222

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:45:19.77 ID:yNwHh+/g.net
明日中日は大野先発か
中日が勝ってうちも勝てばゲーム差は1開く
頑張ってもらおう

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:45:29.44 ID:L/DG/Jnw.net
>>141
短くまとめると、藤浪を降ろした和田中西はバカ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:45:50.54 ID:AE7Kxn0D.net
大和は好きに打たせるのが一番良かったと思うが
暴投でも死球でも四球でも犠飛でもボテゴロでも一点入る場面だろ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:46:01.79 ID:4E5cGBpX.net
打撃陣もそうやけどこれじゃビジターでは勝てんわ
メッセ横浜 4.15 神宮 なし 東京 5.71
岩田 横浜 2.84 神宮 5.19 東京 6.97
能見 横浜 4.15 神宮 9.00 東京 9.58

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:46:26.01 ID:RmEYSMNz.net
>>139
おまけに藤井スタメンやしね

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:46:47.55 ID:4E5cGBpX.net
>>145
明日中日は横浜
ヤクルトは広島戸田だから余裕やぞ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:47:19.23 ID:AE7Kxn0D.net
>>144
もう良太いらんな
これから先、ずっとサード今成固定でええ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:47:32.73 ID:9FlU8f/w.net
今帰宅
今日って藤浪ローテ詰めたにも関わらず負けたって糞過ぎやね?

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:47:33.34 ID:L/DG/Jnw.net
>>148
そんな酷いのか?
そら負け越すわ…

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:47:51.28 ID:7rtfvhwH.net
>>135
リョタずーっと不調ですけど。

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:48:24.43 ID:wZHDdCip.net
大和は四死球もぎ取るってタイプの選手でもないしなぁ。
あの不用意な球をスクイズできんって何ならできるんだ?って感じはした。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:49:07.47 ID:HhJRRTRC.net
大和はメンタルが逝ってる
顔が死にそうやもん打席入る前から

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:49:30.59 ID:EOS0pEHN.net
>>147
大和の犠飛とか全くイメージできんやろ
5回に1回のヒットを期待するか、2回に1回の スクイズ成功を期待するかの二者択一じゃないか ?
現にロマンはど真ん中にスライダー投げてきてるし和田のスクイズは間違いではなかった

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:50:01.07 ID:AE7Kxn0D.net
>>155
しかし相手は荒れに荒れてる投手だからわからんぞ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:50:04.84 ID:4E5cGBpX.net
>>154
せやで良太が不調で二軍落ちって今年一回もないからね
そのかわりライトやレフトでも出場してる

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:50:26.77 ID:7rtfvhwH.net
1 右 マートン  .349 17 91
2 二 平野恵一 .350 1 24
3 遊 鳥谷 敬 301 19 104
4 三 新井貴浩 .311 19 112
5 一 ブラゼル .296 47 117
6 左 金本知憲 .241 16 45
7 捕 城島健二 .303 28 91
8 中 浅井 良 .297 3 14

スゴイな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:51:16.07 ID:7rtfvhwH.net
リョタが出てきたとき、金村が藤浪のほうが打ちそう、って言ってたわ。同感やったw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:51:29.50 ID:wZHDdCip.net
>>158
でも現実にど真ん中に来たわけだしなぁ。あれをバントでもまともに当てられないのが打てるのか?ってのも思うしさ。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:51:47.88 ID:AE7Kxn0D.net
>>157
采配にケチはつけんが、フェアゾーンに転がったとして
投手前ならフォースアウト、最悪ダブルプレーなんだよな
もう緊張でガチガチだったやんけあの時の大和

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:52:29.70 ID:Ypdw0Gf8.net
>>149
岩崎は鶴岡で勝ちなし藤井で5割やけど直近3連敗やしな
明日は梅野でいった方がええかもな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:52:39.82 ID:m6C/EUFm.net
ど真ん中をバントもできんし
上手くやれば死球ちゃうかぐらいの球を振るし
もはや大和を打席に立たせたのが間違いと言うしかない結果

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:54:40.66 ID:72+oOWce.net
>>159
数少ないどめ休養日の外野若手試せる日に32の良太試すからな和田は…
絶句もんだわ…

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:55:32.39 ID:wZHDdCip.net
まぁ大和があの場面でああなる選手層だから弱いわけで、ああいう場面でヘロヘロ安藤に期待しなきゃならないのが弱いわけで、
こんなのは去年からも予想できた話であって、それに関して何もやっていなかったわけではなくてみんな転けたってのが現実だしな。
ほんと来季はやばい。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:55:33.62 ID:7rtfvhwH.net
>>166
3番で起用w

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:55:56.51 ID:jT23Qmdm.net
とりあえず今現在での流出、戦力外予想

流出 呉 メッセ 西岡 マートン ペレス

投手 渡辺 榎田 筒井 小嶋 藤原 鶴 桑原 伊藤 玉置 田面 トラヴィス
捕手 岡崎 清水 藤井
内野 関本 
外野 柴田 田上

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:56:11.02 ID:L/DG/Jnw.net
今になって泣きそうなんやけど…
もうほんまに悲しい
多分、藤浪も悔し泣きしてるで

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:57:55.37 ID:4E5cGBpX.net
>>166
その結果が北條1打席やから

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:58:17.15 ID:wZHDdCip.net
来季は外国人投手3人ってのも視野に入れた補強しないとダメだろうな。後ろが弱すぎで候補がみんな転けて期待できる球数もない。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:58:35.79 ID:20/fdd92.net
大和はスタメンでいいがチャンスに回れば代打
それが出来ない選手層が問題

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:59:44.51 ID:DzIxmk38.net
>>116
ほんそれ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:59:47.88 ID:7rtfvhwH.net
スタン、ナイスガイやな…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00010000-tospoweb-base

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:00:31.19 ID:T+S/oY6H.net
大和が初球スクイズ失敗したとこで代打梅野だったな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:01:53.48 ID:L9+/fVfX.net
>>173
できないは無理あるんじゃない ロマンなら代打坂がよかったと思うが そのままセカンド
入れるし坂は落ちる球打つのはうまいほうやし

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:03:00.11 ID:SN2XsjyA.net
スクイズなんて今シーズン何度もやる場面あったのに
一番大事なときに仕掛けたって決まらんって
ギャンブルスタートとか
マニゲ防ぐ盗塁とかさ何もしてこなかったくせに
2番今成たまたまあたって調子こいたな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:04:03.83 ID:gNE3yIN9.net
まぁたらればいうても仕方がないけど、梅野、関本って使い方でも良かったかもな。梅野でゲッツー食らってるかもしれんけど

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:04:44.39 ID:KcNQ7dZH.net
>>179
あそこの四球は関本だからとれたし
大和に代打しかなかったな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:05:59.60 ID:gJ7qyK3s.net
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2130.html#comment141

>現時点ではヤクルト、中日、巨人が平均を上回るDERを記録。一方でDeNA、阪神が平均を下回るDERを記録しています。
>特に阪神のDER傑出度「.933」という値は、直近20年間でのNPBにおける最低値(2003年オリックスの.948)を下回って

鳥谷のショート守備ー26は全球団全選手中、最低の守備マイナス
今年のNPB最低値を記録してる阪神DERは鳥谷によるもの
2割7分4厘 6本 得点圏2割6分じゃまるっきり大戦犯
阪神得失点差ー75なんて数字叩き出すのはショート鳥谷が最大戦犯

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:06:31.37 ID:i+5dUjcG.net
大和は懲罰で明日てか今日はセカンド坂でええ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:07:22.82 ID:T+S/oY6H.net
結局いつも敗因はバントだな
和田いい加減バントの糞さに気づけよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:08:52.23 ID:IJqySK+D.net
バントって教えても上手くならないのかね。巨人には川井がいるのにみんな下手だし。平田じゃあかんか。

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:28.85 ID:pYuqydk2.net
>>181
マートンがプラスとかすげえ指標だ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:43.90 ID:w9NXMqrq.net
>>182
上本いないから普通にセカンド大和

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:51.78 ID:zvM5UlKh.net
>>180
大和スクイズ>代打坂

↑和田はこっちの方が点入ると考えたが、どっちもどっちじゃない?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:52.12 ID:KcNQ7dZH.net
なあいつも言ってることやけど阪神セ・リーグで一番多い癖にゲッツー一番多いんやで

あとこの4試合筒香や山田に長打打たれて負けてんのみてなんも思わんのかね

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:56.32 ID:T+S/oY6H.net
和田が現役時代バントできてたのは
相手からしてバントしてくれたらありがたい場面でばかりやってたから

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:14:00.78 ID:wgGdokaA.net
バント出来んのにやらせるからこうなる
おとといも大事にならんかったけど岩田も失敗しとった

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:14:19.99 ID:gNE3yIN9.net
>>185
単純に事実としてレフト方向にフライが飛んだときにそれだけアウトになってるんだろう。

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:15:17.23 ID:DhiRSQHL.net
マートンはチンタラするだけでエラーじゃないからとちゃう?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:16:40.13 ID:YB3vY6lQ.net
マートンがレフトにいるだけでどんだけ無駄に進塁されてるか
昨日の山田の二塁打もまあおっそい処理でランナー帰ってきたわけだが
データじゃただの二塁打で一切マイナスにもならんのだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:17:25.35 ID:gNE3yIN9.net
数多くの打球を平均的に均していけば極端に難しい打球だけを扱わなければならなかった野手はいないとして、
だったらアウトを多く取れてる選手は守備が優れてるって考え方だね。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:19:13.21 ID:ldU02VEI.net
マートンてぶっちゃけ
ホームランのないバレンティンだよな
湯豆腐豆腐抜きみたいなもんやw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:19:46.96 ID:wgGdokaA.net
まああの回にスクイズ成功→藤浪続投でも七回で藤浪はお役ごめんで八回に逆転されてただろうな
そもそも藤浪中四日+バント作戦が間違いなんだよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:19:53.03 ID:nOaZv+UW.net
関本引退させーや
超鈍足かつ併殺機かつアヘ単かつ
いまや守備も一塁しか守らへんやろコイツ
お前よりはるかに打てるアニキカッス和田さんは引退したんやぞ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:20:38.33 ID:gNE3yIN9.net
現実的にマートンのレフト守備が他のレフトと比べて何か劣ってるってことはないとは思うけどね。
とりあえず打撃だわな、マートンに関しては

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:21:29.29 ID:O/dWzNdg.net
>>196
残り2イニングなら福原が出てくるじゃろ
8回凌げば呉で勝利目前や

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:21:42.08 ID:rpdggM+1.net
正直マートンの守備なんて100人中100人が糞と言うレベルなんで
指標で良かろうと一切評価する気にはならんわ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:22:16.22 ID:wgGdokaA.net
>>199
その福原も心配な一人やん

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:22:23.03 ID:gNE3yIN9.net
>>199
福原もなぁ。現状では先発が8回投げきるのは勝利条件としてかなり必須に近いように思う。
その上でオスンファンもどうだろうねっていう。

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:22:44.32 ID:DhiRSQHL.net
>>199
最近は安藤以上に福原が怪しい

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:23:15.70 ID:6cgDyYym.net
>>200
まあ実際に試合見てるファンが一番よく分かってるよなマートンの糞守備は

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:23:55.84 ID:IJqySK+D.net
能見がやる気をなくしてそうで怖い。レフト守備の酷さにも平気な顔しとる。金本マートンだし慣れっこなんだろなw

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:24:14.19 ID:MgRXOiLs.net
>>185
マートンは肩は弱いが元々センターやってただけあって、普通のレフトだと追いつけない大きめの左中間二塁打の打球とってる
たまにレフト前の打球も
また通常ならショートの鳥谷がとらないといけないゴロまで外野に抜かれるため、
本来レフトが追わないでいいゴロまで必要以上に追いかけないといけない
動きは遅いからこれが緩慢な守備のイメージに拍車をかけてるな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:24:18.72 ID:zvM5UlKh.net
>>196
藤浪5だけどな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:24:36.65 ID:Q/T1oY1A.net
前進守備して普通のレフト前でランナー2塁から余裕のセーフになるのマートンかヤニキだけだわ
フライの処理は知らんが、チャージの遅さ、捕球から送球までのもたつき加減が異常
ついでに弱肩だから今やサードコーチャーがグルグルですわ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:25:01.00 ID:nOaZv+UW.net
金はある球団のくせに外国人枠ギリギリってのも分からんわ
幾ら丈夫な連中とはいえ代役おらな
不振故障イライラ時に落とせんやん

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:25:11.57 ID:0YdXGNms.net
5連勝したら優勝出来るやん!

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:25:36.35 ID:IJqySK+D.net
これスゴw
http://i.imgur.com/GtYHEID.jpg

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:05.45 ID:b46y+Fxx.net
>>195
おまけに併殺がやたら多い
散々ツラゲツラゲ言われてた新井でも、20併殺しかしたことないのに今年のマートンは21併殺
これで20併殺以上したの2回目

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:07.32 ID:ldU02VEI.net
>>210
どうやって?
クソPはもう出てこないんやで

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:10.82 ID:DhiRSQHL.net
結局やな、先発を8回まで投げさせようと思うなら中6で回せと
詰めて投げさせるということは中継ぎを投入ということや
その辺ベンチはわかってるんやろか?
谷間を噛ませよ
ヤクルトなんてショボい先発陣をやりくりしてるやろ
決して無理させずにな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:15.02 ID:uWbKFugP.net
外人の怠慢を許し、なめられっぱなし
どこぞの国の外交じゃねーんだからよ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:26:35.60 ID:gNE3yIN9.net
ショートの守備指標が悪いことを合わせて考えると本来ショートが処理するべき打球をレフトが処理してるから前進守備でも間に合わないってのは
あり得る話ではあると思うけどな。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:27:05.89 ID:DhiRSQHL.net
>>207
ナイトゲームからのデーゲームやぞ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:27:15.30 ID:MgRXOiLs.net
また本当にだめなレフトは後ろを抜かれるのが怖いから、後ろめに守り動き出しも遅い

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:27:34.27 ID:t7B6T4Et.net
ポカも多いがセカンドは上本で西岡もはよ復帰してくれよ
長打力なしこの非力打線ほんといやヤクとはと大人と子供やね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:28:01.36 ID:o1heHdhU.net
和田豊「風が吹き始めた(涼しくなって浜風と逆の風になった)」

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:28:30.43 ID:gNE3yIN9.net
何にしても阪神の得失点差は中継ぎが弱いことによって先発が降りたあとに大きく試合が崩れることによって起こってるわけだし、
その理由の通りの脆さを発揮してるわな。
松田だの石崎だのこの辺が期待外れだった時点でもっと危機感が必要だったんだろう。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:28:40.18 ID:wgGdokaA.net
まあ恐らく来年はマートンゴメスは解雇や思うけどどうせ来るのはキンケードやコンラッドやケビン・メンチやルー・フォードみたいなのしか来んやろ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:29:19.69 ID:O/dWzNdg.net
>>205
ハマスタで上手いレフトなら捕れてたような打球を2塁打か3塁打かにしてめっちゃ嫌な顔してたけどな能見

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:29:49.34 ID:KcNQ7dZH.net
PF込み打撃得点
ヤク -6
阪神 16
巨人 -4
広島 21
横浜 -23
中日 -4

不思議なことに球場補正込みでの打撃は阪神プラスなんだよな。投手と守備の指標がひどい

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:30:03.63 ID:ldU02VEI.net
>>222
一応ペレス使ったれよw
残りはヤクルトみたいに投手3人でええわ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:30:13.02 ID:gNE3yIN9.net
>>222
野手取ってる場合じゃないと思うわ、マジで。松田も石崎も来季信用できんやろ。
外国人中継ぎ、抑え、こういうの取らないとあかん。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:31:00.21 ID:wgGdokaA.net
外国人枠なんてなくしてしまえばいいのに

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:31:23.34 ID:MgRXOiLs.net
マートンは動き出しがよく後ろで守りすぎることもない
今年のマートンがやたら守備だめなイメージがあるのはショートの鳥谷がとらないといけないゴロを
外野まで抜かれ、特に弱いあたりのゴロはショートがおいつけるものだが
それを抜かれるのでゴロがレフトに到達するまで時間がかかり
それをとるまでにマートンは時間かけておわないといけないから
結果的にマートンの動きは遅いフリーパスイメージに拍車かけてる

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:31:28.22 ID:IJqySK+D.net
球児復帰ないんかい!西岡や福留は取るのに功労者やろ!

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:31:31.50 ID:pnczePcn.net
マートンのショートゴロ、追いかけたサード川端を抜いてショートがなんとかとってのセカンド送球
なんであれで今成アウトなるん、ライナーと勘違いしてファーストに戻ったん?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:31:39.54 ID:qrQL9b+B.net
単打マンのゲッツーマシンいらんわ。さらに守備ではシングルがツーべースになったり、簡単にホームに帰ってこられたり、ほんまにファンを舐めてる。2010と今年は糞レフトで優勝逃がしたようなもんや

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:32:00.13 ID:DhiRSQHL.net
こないだの甲子園メッセの時のマートンのクソ守備は酷かったな
あれほんまにムカついたわ
なんせ適当にチンタラやってても4億も5億も給料やる球団やもんな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:32:12.10 ID:pYuqydk2.net
マートンにもこんなに信者がいる。よかったなマートン!辞めてくれ!

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:32:24.92 ID:KcNQ7dZH.net
>>230
今成はかなり足が遅い

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:33:18.50 ID:6cgDyYym.net
生え抜きは単打マン揃いで糞打線なのに投手3人なんかしてる余裕は無いだろ
外国人野手2人は必須

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:33:39.62 ID:gNE3yIN9.net
結局のところマートンの守備じゃなくて投手が糞なんだよ。そこに目をつぶっても仕方ない。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:33:41.27 ID:O/dWzNdg.net
>>230
イマナリの足の遅さを知らないとお見受けする
イマナミの守備も良かったしな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:33:54.49 ID:aTj4I0YP.net
もう勝ちパターンの中継ぎは、歳内と二神でいくしかなくね?
福原と安藤がもう無理

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:34:27.88 ID:grJ9bhMN.net
>>222
それはそれで嫌いではない。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:34:36.60 ID:IJqySK+D.net
高宮より島本やで

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:35:14.17 ID:grJ9bhMN.net
>>238
特に安藤の劣化はちょっとなぁ。。。(´・ω・`)

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:35:25.15 ID:KHKDPXQV.net
指標にも残らないマートンの怠慢マジでひでーわ
そうだよな、ヒットならそれを二塁打にしようとランナー進ませようとまったり処理してもデータには残らんわな
今のデータ社会を皮肉るような存在だわ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:35:26.58 ID:aTj4I0YP.net
>>233
マートンは3年サイクルでだめになる性質がある
2012年とか、もう完全にだめかと思ったけど2013、2014はすごかったし

来年1年やらせてみてからでもクビにするのは遅くないよ
あれは技術の問題で打てないわけじゃないから

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:35:59.33 ID:gNE3yIN9.net
投手の糞さをリード云々に還元してたのもあるしさ、真面目に考えてるのか阪神のベンチは。
梅野の修行がどうのこうのじゃないだろっていうw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:36:48.09 ID:grJ9bhMN.net
>>238
若いのが失敗すると
次は頑張れよ!
となるんだけど、
安藤福原じゃ、ああ〜って落胆するだけに終わるからね。

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:36:54.57 ID:6cgDyYym.net
マートンに来年とかあるわけないだろ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:37:28.87 ID:b3vpAv2o.net
柴田打ちまくってんな
なぜ1軍では何もできないのか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:37:45.71 ID:eoJkGPkd.net
残り試合をバントバントでもいいとして
和田続投だけは勘弁
来年開始からもバントバントは見たくない

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:02.07 ID:MgRXOiLs.net
大して後ろで守ってるわけでもなく打球反応もいいマートンからすると
なんで俺がこんなにゆるいゴロを追いかけないといけないんだということ
そんなショート抑えるべきゴロを外野まで運ばれランナーが進まれても俺のせいにするなということ
普通のレフトがとれない左中間の二塁打やレフト前ポテンもしっかとっているのに

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:14.20 ID:gNE3yIN9.net
んで、マートンのやる気がどうのこうの言われてるけど、現実的に酷いのは鳥谷の守備だし。
何か色々根本的に見誤ってるわ。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:26.52 ID:pnczePcn.net
>>237
さすがにアレは遅すぎるわ。アヘ単のくせに超鈍足とか

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:42.57 ID:Cnng1wPg.net
>>247
柴田は速球は強いけどキレのいい変化球投げられたら終わる
二軍は半速球だけ狙ってれば率は上がる

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:53.25 ID:O/dWzNdg.net
安藤はこれまで無かった飛翔癖が発症してるのがガチでヤバイ
田中コースケのアレも含めれば5被弾、去年までの安藤ならあり得ない数字

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:38:59.12 ID:GjrCRS+J.net
歳内と二神よりは、安福のほうが信頼感あるわ
前者に1年を通じた貢献は無理っぽ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:39:24.72 ID:aTj4I0YP.net
>>244
梅野はちょっとここでは過小評価されてると思うわ
阪神の捕手でHR打てて足が速い奴は梅野だけしかいない
ぶん回して三振は多いけど、その分併殺は少ないし

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:39:29.14 ID:b46y+Fxx.net
>>241
安藤はあれで去年より防御率改善してるし、WHIPもここ数年では一番良いんだけどな
負け数は増えてるけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:39:52.35 ID:GjrCRS+J.net
マートンは守備はゴミだし、打撃は初回ゲッツだし、マジでうんこだもんな
1点目なんてまともなレフトなら点入ってねえし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:40:08.26 ID:IJqySK+D.net
>>254
そんなことを言ってるから育たんのよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:40:36.39 ID:lBVAbjIo.net
個人的にはマートンの守備はそんなに悪くないと思うけどな、肩はアレやけど
今年は鳥谷の超絶劣化の煽りをうけてるだけやし
いつも左中間よりなのはベンチの指示やしな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:40:39.07 ID:b3vpAv2o.net
単打マンでも枝葉の役割ができるならいいがな
2割しか打てない脚も使えないとどうしようもない輩しかいない

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:42:38.30 ID:oLdVLwr9.net
歳内も二神も連投するとボールのキレ落ちるからなあ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:42:42.62 ID:MgRXOiLs.net
本当に駄目なレフトの守備とはもっと後ろで守り、動き出しも遅く左中間打球は追い付かず
後ろで守ってるためレフト前ポテンヒットを量産する

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:42:53.00 ID:gggdaJWC.net
万一和田が阪神に関わらなくなって
真弓がなんらかの形で戻ってきたら
マートン、上本、大和、鳥谷は息吹き返しそうやなw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:06.56 ID:gNE3yIN9.net
>>255
ここでどうこう言われるだけならまだしも、去年は能見が糞なのを覆い隠すために清水が煽りを食らったし、今年は梅野。
阪神ベンチは一体何をやってるのかって思うわ。投手のドラフト全部こけてるだけだろうがって

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:34.48 ID:o1heHdhU.net
打球が上がらない助っ人はいらんな
マトンはフリーパスなのがつらい

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:39.89 ID:aTj4I0YP.net
>>259
阪神のレフトには、全盛期守備の鳥谷をもってしてもどうしようもなかったアレが、何年も居たからな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:42.64 ID:YO+z+iZk.net
結論

鳥谷5年20億があかんかったんや

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:45.53 ID:b3vpAv2o.net
安藤福原なんか使うなって言ってゴリ押してたのが松田や石崎や島本みたいなどうしようもない奴らだろ?
安藤福原は一応まだ一線級保ってるから黙っとけ
藤井は即刻梅野に変えるべきだが

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:43:59.57 ID:iVzE9R0Q.net
マートン信者は他球団で奇跡的に拾ってくれる所あったなら
そこのファンになればいい

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:44:34.28 ID:Cnng1wPg.net
マートンはスタンドへのファールになる打球には打った瞬間ピクリとも反応しないのが
それはそれで凄いなあと現地で見ると思うw
余計な労力は一切使わんのな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:44:46.46 ID:IJqySK+D.net
安藤福原が一線級w

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:45:14.58 ID:pYuqydk2.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org525107.jpg
ここから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org525109.jpg
こうなる

これぞマートンの真髄や
鳥谷の守備とお前のもっさりは関係ないんじゃボケ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:45:15.12 ID:GOeKcvwj.net
藤井や良太、関本をいらないっていってる人いるけど
こいつらいなくなったら、ただでさえ薄い選手層がますます薄くなるで
それくらい今の阪神はやばい状態なんだよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:45:17.14 ID:grJ9bhMN.net
鳥谷とマートンの年俸が高すぎる割に
大した活躍をしていない。
これにつきる。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:45:54.72 ID:O/dWzNdg.net
マートン守備下手ではないで
ただ怠慢をやってるから、結果的に他の糞守備助っ人と同レベルに成り下がってる

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:11.75 ID:gNE3yIN9.net
>>273
まぁ藤井はいらんやろw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:17.89 ID:aTj4I0YP.net
>>265
もうマートンは打順1番にしときゃいいのにな
併殺恐れなくて済むし

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:33.02 ID:iVzE9R0Q.net
鳥谷に関しては、もう契約しているから諦めるしかない
しかも怪我しないように気を使っているから厄介

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:33.71 ID:IJqySK+D.net
>>275
下手よりタチが悪いな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:35.76 ID:QSn1JnRp.net
>>275
それ下手よりタチ悪い

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:46:37.29 ID:Cnng1wPg.net
>>273
いなきゃいないで、無理にでも若手使うしかないんだから
それはそれで一年はBクラスでも、将来的にはええことよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:47:13.54 ID:KcNQ7dZH.net
>>273
藤井はいなくなってもそんなに困らんと思うよ。

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:47:27.40 ID:b46y+Fxx.net
安藤はともかく、2年連続最優秀中継ぎ獲れそうなぐらいやってる福原はセリーグじゃかなりマシなほう
去年は防御率がアレだったが

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:47:27.40 ID:aTj4I0YP.net
>>275
気合入ってるときはたまに超ファインプレーするしね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:47:29.15 ID:IJqySK+D.net
リョタはいらんやろ。2割前半やでw

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:47:34.06 ID:B1YQI3aD.net
ちょっとフライが捕れるラミレスみたいなもんだろ
こいつの送球はマジで素人かと思うわ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:48:19.14 ID:Cnng1wPg.net
>>285
2割前半というよりギリ2割

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:48:39.89 ID:b3vpAv2o.net
歳内二神なんかに期待してもね
松田や岩本ですら一時期神ピッチしまくってた時期あったぞ
何を期待してんだ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:48:58.26 ID:grJ9bhMN.net
今までは鳥谷がレフトの介護をしてきたんやから
今度は誰かがショート鳥谷の介護をしたらなあかん。
フルイニング連続出場ほどチームに迷惑な記録はないな。
今後は若いうちから、わざと連続記録を遮断するような選手起用のしかたをせんと
金本、鳥谷みたいな要介護老人が出てきてしまう。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:49:14.83 ID:IJqySK+D.net
リョタより藤浪能見のほうが打つと思われw

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:49:24.27 ID:lBVAbjIo.net
>>272
これ広島の野間が足速すぎるだけやから他のレフトでもセーフやけどな
まあ肩いいレフトでクロスプレーレベル

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:49:28.80 ID:aTj4I0YP.net
>>285
ほぼ全面的に打撃成績、梅野より悪いからな
打率もOPSも

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:50:40.93 ID:MgRXOiLs.net
>>275
なってない

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:51:05.44 ID:iVzE9R0Q.net
和田は確実にクビだろ これは良かった

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:51:28.88 ID:nOaZv+UW.net
シャーホルツ首なら絶対にカスマーの代わりに取れや
守備走力標準、併殺率低い、長打は上、
打率も伸び代の余地ありやからな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:51:53.25 ID:grJ9bhMN.net
>>288
研究されるまではそれなりに投げられるんやね。
問題はそこから先。
その四人ぐらい中心に中継ぎ陣を作っていって欲しいなぁ。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:02.95 ID:GjrCRS+J.net
全然確実にクビでもなんでもない
まだ続投の可能性のが高い

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:16.43 ID:b3vpAv2o.net
若手に関してはなあ
梅野中谷は大して使ってもらえんかったから評価しづらい、岩崎江越はまあ来年どれだけ伸びるかやな
その他はもう期待する価値ないわ
特に松田や石崎や島本や岩本に期待してしまったのが恥ずかしい
所詮阪神のウンコスカウトが飛び付くレベルの投手だってことを忘れてたわ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:18.58 ID:B1YQI3aD.net
マートンはただ肩が悪いだけじゃなくて
致命的に送球モーションが遅い
前にチャージしてその流れで送球ができない
福留と比べてみりゃ天と地だわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:31.89 ID:1sBTddtG.net
6 鳥谷
4 上本、北條
7 ペレス
3 ゴメス
9 福留
5 今成
8 江越
2 梅野

来年はこれで。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:40.41 ID:N0DjZb39.net
真中にしてやられたのか。作戦勝ち

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:52:43.64 ID:MgRXOiLs.net
>>289
ショートを介護するのは限界がある

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:53:01.33 ID:b46y+Fxx.net
>>292
その体たらくの選手がチームで梅野と並ぶ6番目に打点稼いでる打者なんだからどうしようもない

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:53:27.09 ID:lBVAbjIo.net
仮に4位5ゲーム差で終了でも「去年よりゲーム差が縮まってるから続投」とか言いかねない

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:53:32.44 ID:grJ9bhMN.net
>>300
鳴尾浜ボーイズ・・・(´・ω・`)

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:53:34.72 ID:IJqySK+D.net
しかし関係ないけど、イチローまでもが2割前半って悲しくなるな。リョタは当然だけどw

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:06.02 ID:qrQL9b+B.net
和田が首になっても平田が昇格して中西と山脇が残留して高代が辞任したら意味ないで

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:20.62 ID:MgRXOiLs.net
>>299
福留はライトで守備もいい

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:28.80 ID:iVzE9R0Q.net
和田が残ることがあったら、それだけチームの改革が遅れる

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:35.34 ID:gggdaJWC.net
あの6回、もしわざとランナー二人を出す作戦だったら
どんだけ名将なんだよと思うわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:54:55.21 ID:DhiRSQHL.net
しかし和田の野郎はほんまにしょうもない奴やな
アホの一つ覚えみたいに梅野を無休で使いまくってたかと思えば今は干しまくってるという
梅野を使わんのやったら清水でも誰でもええから出せよ
藤井と鶴岡ばっかりではあかんやろ
先のこと何も考えてない
自分が監督やめたら関係無いもんな
あーしょうもな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:11.45 ID:gNE3yIN9.net
本気でゼロベースで見られるNPBに全く無縁の外国人監督でも使った方がいいのだろうけれども

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:17.90 ID:grJ9bhMN.net
>>302
だからこそ、サードかセカンドに移って欲しいのに
連続試合出場とか記録がかかってるから
変えられへん性癖になっとる。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:40.27 ID:aAu+4bvF.net
最下位チームを一年目から優勝に導く真中は名将すぎだろ
スパイス和田と違って戦略がしっかりしてるわ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:41.99 ID:IJqySK+D.net
今のメンツなら代打の切り札は梅野だと思うわ。リョタw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:55:53.60 ID:b3vpAv2o.net
>>296
無理に決まってるだろ
こいつら結局何も成長してないじゃん
歳内とか何?あのノーコン
松田はいつになったらまともな変化球投げるの?
岩本はいつになったら140台後半出せるの?
二神に至っては何故今日までプロで居られたのか謎なレベル

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:56:11.35 ID:aTj4I0YP.net
>>311
何のために複数の捕手が居るのかわからんよな
今は鶴岡と藤井のパフォーマンスは誰が見ても下がっているんだから

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:56:11.72 ID:nOaZv+UW.net
走れないパンチ力もないカス谷は3番で散歩させる以外役に立たんわ
1番なんて以ての外

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:56:57.27 ID:aTj4I0YP.net
>>318
マートンと打順交換するのが一番いいんだがな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:56:57.77 ID:grJ9bhMN.net
>>312
韓国人監督とか連れてきそうや(´・ω・`)負広

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:57:20.68 ID:oLdVLwr9.net
来年はマートンクビにしてペレス育てたらええやろ
ドミニカンコンビで来年売り出せ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:57:31.19 ID:O/dWzNdg.net
先週の甲子園だっけか
深い犠牲フライで大和が平田に刺されそうだったやつ

肩強い・モーション早い・正確
あまりの差に泣きそうになったわ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:57:52.73 ID:aAu+4bvF.net
おそらく真中は藤浪に代えて代打新井の時点で勝利を確信してたろうなw

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:02.12 ID:iVzE9R0Q.net
補強ポイントが多すぎて頭が痛いな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:14.82 ID:b3vpAv2o.net
関川中西山脇は和田の寄生虫だからな
和田を排除しないと意味ないわ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:25.70 ID:6cvnVc99.net
>>318
チャンスで打てないのに3番に戻したら余計点入らないわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:40.16 ID:pYuqydk2.net
今年の3番鳥谷なんてカスやろ。打率.192やぞ
1番なら打率.297で出塁率も.400やぞ。こっちの方がマシだわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:55.89 ID:grJ9bhMN.net
>>324
暗黒時代が懐かしいな。
補強ポイント全部(*^^*)

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:59:10.62 ID:gggdaJWC.net
>>320
イ・ソジン監督
パク・シネ監督
チョン・ダヨン監督


あるで

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:59:13.00 ID:KcNQ7dZH.net
とらせんで大和のセカンドがベスト上本が疫病神って言われまくってたけど誰もいわなくなったな
狩野と上本二人いなくなってきつくなった。
あと江越、ハヤタあんまり打たないなら江越のほうがいい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:59:26.08 ID:1KmDpmdx.net
絶対100%巨人に連敗する(自信ある)
マツダでも負け越し決定(自信ある)

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:34.70 ID:grJ9bhMN.net
隼太は左の代打要因ならアリかな。
外野にいることはできますよ、的な守備だが。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:37.62 ID:O/dWzNdg.net
そうそう忘れとったわ
伊藤とか言うカスもどうすんねんアレ
遂に.250やぞあいつ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:39.04 ID:IJqySK+D.net
>>331
いいね〜いよいよ4位か。和田解任やで。

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:39.94 ID:KToTcKgX.net
普通に4位になると思っている

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:47.20 ID:6cvnVc99.net
鳥谷は1番でもチャンスで少しは打ててたら全然違う
いい場面でよくチャンス回ってくるのに、ことごとく打てないで負けてるやん

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:00:54.42 ID:o1heHdhU.net
藤井と新井良太はもういいわな伊藤も

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:01:26.58 ID:b3vpAv2o.net
ベテランが劣化するのは当然だから責める気にはなれん
問題は若手にロクな素材がいなくて伸び白もなくて、そんなゴミを獲ってくるスカウトと何の実績もない無能コーチが一新される気配すら全くないことよ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:01:32.42 ID:grJ9bhMN.net
>>333
慶應出てるからね。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:01:35.96 ID:aTj4I0YP.net
>>321
マートンをクビクビ言うけどさ…

・チーム最高打率
・チーム最多安打
・勝利点は13の福留に次ぐチーム2位の11

だぞ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:01:57.28 ID:KcNQ7dZH.net
鳥谷はチャンスで四球選ぶから二番がある程度打たないときつい

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:26.39 ID:T+S/oY6H.net
明日からドームで対ジャンパ戦か きついな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:29.40 ID:GjrCRS+J.net
ハヤタも南のお気に入りでエコヒイキで開幕スタメンにしてもらったのに、結局ダメやったな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:40.42 ID:grJ9bhMN.net
>>340
その成績と年俸が釣り合うかどうかやね。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:44.71 ID:IJqySK+D.net
>>340
変わりにルナみたいなのを取ってくりゃええんや

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:02:55.79 ID:27nQsp7B.net
まあ普通に連敗するだろうな。
救急車と同じで後ろから巨人が迫ってきたら
邪魔にならないようにそっと道を譲るからな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:03:05.76 ID:KToTcKgX.net
マートンの給料考えろ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:03:11.84 ID:DhiRSQHL.net
>>340
数字上はいいのよマートン
でもクソ守備の単打マン外人とかどこに魅力があるのかと

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:03:51.88 ID:6cvnVc99.net
>>341
よくて四球
大体チャンス潰すだけ
いい場面のチャンスではなおさら

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:04:10.31 ID:grJ9bhMN.net
>>343
1番センター隼太

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:04:17.82 ID:IJqySK+D.net
マートンはクビになっても、オリックスで見られるやろw

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:04:23.51 ID:KToTcKgX.net
マートンは足を引っ張っているイメージしかない

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:04:46.88 ID:B1YQI3aD.net
マートンなんて首位打者になるぐらい打てなきゃ何の価値もねえよ
長打も打たん、四球選ばん、守備は怠慢で.280の高年俸とか誰が欲しがるんだよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:05:11.40 ID:DhiRSQHL.net
伊藤なあ
ドラ1で藤浪と同じ契約金もろてるんやでw
仮に藤浪が打者に転向したとしたら伊藤より活躍するんちゃうか?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:05:17.60 ID:b46y+Fxx.net
いや、率はともかくOPS.708は数字上も良くないでしょう・・・
未だに鳥谷のほうが上だし

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:05:42.93 ID:N0DjZb39.net
虎さんどちからの連勝か連敗にしようぜ。
1ー1ならヤクルト優勝になっちまうぜ。
どちらか連勝なら連勝したほうがヤクルトへの挑戦権だ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:06:09.44 ID:6cvnVc99.net
>>341
よくて四球
大体チャンス潰すだけ
いい場面のチャンスではなおさら

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:06:23.95 ID:Hp+sxXU1.net
優勝できなかったら、優勝の責任を一人で背負い込んだ藤浪の士気と張り詰めてた何かが音を立てて崩壊するだろうな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:06:34.73 ID:grJ9bhMN.net
>>346
巨人との
シーズン終盤の優勝争いになったら
友情を前面に押し出すからな。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:07:12.30 ID:DhiRSQHL.net
明日からゴメスを4番に戻せよ和田
今成福留ゴメスを並べるんや
ゲッツーマシーンのマートンは打順を下げろ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:07:19.06 ID:KcNQ7dZH.net
>>356
そっち東京ドームで8連勝中だからどうせ勝つだろ
こっちは藤井大和スタメンでどうやって点とるんだって話

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:07:59.85 ID:grJ9bhMN.net
>>356
心配せんでも連敗します(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:08:17.81 ID:Hp+sxXU1.net
>>356
そう言っておいて、初めに1勝したら、2連勝するつもりやろ笑

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:08:42.86 ID:DhiRSQHL.net
>>356
もってけ泥棒
優勝以外はいらんわ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:09:08.56 ID:J9RZj5Mc.net
>>238
歳内はまだ検討する段階ですらない
bb/9が7後半の勝ちパなんて聞いたことねぇわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:09:30.21 ID:b46y+Fxx.net
つか昨日一昨日は数字的に大和より鶴岡梅野のほうが上だから、7番鶴岡梅野だったんだろうが今日はどうすんだろうな
まさか7番藤井8番大和なのか

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:09:34.25 ID:GjrCRS+J.net
普通に勝ち目がねえような気がする
勝てるとしたらラッキーパンチが早い回に出た場合だな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:09:40.93 ID:IKUe11tw.net
満塁でどうしてもスクイズしたかったら大和に代打良太で内野一歩下げさせて
やらせれば 見かけによらずバントはうまい
けど新井家の人間やでサインに動揺して相手にバレルわな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:10:06.65 ID:6cvnVc99.net
守備被害度を考えた総合でマシな順
上本>マートン>鳥谷

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:10:21.18 ID:O/dWzNdg.net
>>356
ワシらはここで脱落や
何やかんやで優勝争い楽しかったで
ほなまた来年な・・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:10:38.65 ID:grJ9bhMN.net
>>356
笛吹けども踊らずじゃなくて
大将は間違った笛は吹くわ、兵は勝手なことするわで
どうやって勝てと?
教えて欲しいわ(´・ω・`)

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:11:25.84 ID:b3vpAv2o.net
岩崎が巨人相手に通用すると思えん
動揺して3回でKOされると予想する

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:11:34.60 ID:PS80i8D5.net
対ヤクルト戦
大和今成に飛んだら打者は足をゆるめてアウト、
レフトに飛んだら全力疾走しとったわww

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:11:55.62 ID:KToTcKgX.net
現実的には補強ポイントは中継ぎ優先か

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:12:15.61 ID:DhiRSQHL.net
それにしても秋山と横山を谷間に使わんのが解せんのだが?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:13:12.54 ID:xBf+PMmk.net
安藤の成績酷すぎやろ、なんでこんなやつ使ってんねん
東京 11試 5.40
巨人  6試 5.68
広島  7試 3.86
横浜  6試 0.00
中日 11試 0.00

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:13:14.45 ID:IJqySK+D.net
山本やったっけ。左でええピッチングしてなかったか?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:13:27.18 ID:grJ9bhMN.net
>>369
マートン 隼太 柴田
鳥谷 大和 上本 坂
投手
藤井

なんか暗黒時代を彷彿させるな(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:13:27.43 ID:aTj4I0YP.net
>>369
鳥の失策数はもう上本に迫ってるからな
しかも守備範囲が狭いから記録に残らないエラーも多いし

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:16.10 ID:gggdaJWC.net
あの初回先頭出たときの2番バントは何とかならんのか
いっぺん外野をレフトならショートくらいの位置に
内野をおもっくそ前進守備にシフトされてみたらええんや

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:24.96 ID:GjrCRS+J.net
そういや、岩崎の体調不良ってどうなったん?
ウソ情報?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:32.20 ID:grJ9bhMN.net
>>376
ジャイアンツ愛やな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:35.21 ID:pYuqydk2.net
マートン
.282 8本 55打点 出.325 長.384 OPS.708 盗塁0 併殺21 得点圏.234 

・審判とやたら喧嘩
・怠慢守備
・年俸4億5000万

なんでこんなの残したがるんや?
実績込みでも年俸9割カットでギリだわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:39.66 ID:PS80i8D5.net
>>377
しとった。1勝したし、その時のサンテレビの録画は親族に送られたやろ。
でもなぜかその後一切先発はなし。なんなんあれ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:40.30 ID:IJqySK+D.net
鳥谷は日本に残って良かったな。行ってたら大恥やで。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:14:42.12 ID:KcNQ7dZH.net
>>375
秋山は二日後のナゴド

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:15:10.94 ID:KToTcKgX.net
鳥谷は自分からセカンド守るって言ってくれたらな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:15:12.20 ID:b3vpAv2o.net
>>375
うちの若手なんてまぐれで抑えたり打ったりしてるだけのゴミしかいないってまだ分からんのかw
外人やベテランがこれだけ劣化しても誰一人抜け出す奴おらんねんで
そら指揮官も若手使う気失せるよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:16:08.02 ID:IJqySK+D.net
>>384
なんで使わんのやろ。その後中継ぎで出てた気がするけど、今鳴尾浜なん?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:09.06 ID:6cvnVc99.net
セカンドは上本と大和どっちがいいと思う?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:09.81 ID:b3vpAv2o.net
秋山秋山言っていざ投げたらいつもの秋山に戻るオチな
阪神の若手が辿るパターンなんて使わずとも手に取るように分かるわw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:22.39 ID:KcNQ7dZH.net
>>384
>>389
球速が遅いのがきにいらんらしい一軍の首脳陣が
東京ドーム12失点のときとばっちりで落ちた

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:51.56 ID:PS80i8D5.net
>>388
何言ってんだこいつ?梅野は岩田と相性ええし、江越も勝利に大きな貢献した
なぜか知らんがその後急激に衰えて当てるバッティングし出したが

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:17:52.97 ID:O/dWzNdg.net
12失点の時後から出てきて燃えてたな>>山本

からくりで晒し投げみたいなことさせて潰して干す中西のいつものやつや

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:18:06.84 ID:grJ9bhMN.net
岡田が監督しとる時も言うとったな
みんな若手を使え使え言うけど
2軍にだれがおる?言うてみい。
1軍で投げられるレベルのやつなんかおらんやろ!
って。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:18:14.96 ID:6cvnVc99.net
>>387
もう鳥谷はセカンドも無理

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:18:30.60 ID:pYuqydk2.net
なんで安藤なんや言うても
今シーズン安藤よりマシな中継ぎが出てこんから安藤が投げてるだけやんか

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:18:39.43 ID:IJqySK+D.net
>>392
あの12失点に絡んだんや!思い出したわ。さんくす。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:19:15.10 ID:6cvnVc99.net
安藤は和田の被害者

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:19:38.76 ID:b3vpAv2o.net
実績あるベテランや外人ばかり責め、素質もないやる気もないゴミ若手を擁護して持ち上げる馬鹿な阪神ファン
今の主力は衰えて当然な年齢の奴ばっかりだろ
結局全く戦力にならない若手共が最大の戦犯って何で分からんのかね

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:19:43.31 ID:f5+qOO2B.net
今更秋山や横山が頑張って勝利したとこで全てが手遅れやん
何余裕ぶっこいてローテ外しとんねん
おかげで最後の柱も折れかけやないか

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:19:55.39 ID:IJqySK+D.net
>>394
松田も晒して潰したうよな中西。消えろ。

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:20:22.23 ID:zAdJbnnz.net
鳥谷はあと4年あるんだよ しかも使わないといけないし

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:20:29.43 ID:grJ9bhMN.net
今日、明日。
選手のモチベーション次第では、1イニング12失点記録更新、あるで。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:20:44.38 ID:KcNQ7dZH.net
安藤も本人は頑張ってるけど球威がないなら四隅に投げないと打たれる
だから今日みたいな審判とあたったときはもれなくストライクとってもらえなくて苦しい

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:20:55.41 ID:R5VpNDPG.net
>>400
若手厨ってそういうもんだろ
阪神ファンは若手厨がやたらと多いんだよ
3年前は大和上本を絶賛してたしなw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:20:57.32 ID:o+wWBzJ1.net
>>390
守備でイライラする上本
打撃でイライラする大和
打撃は水物だけど守備は安定性があるから大和の方が評価は高いが
今の阪神に必要なのは上本かもしれんな
個人的には大和押し

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:21:08.11 ID:IJqySK+D.net
>>400
あんたファン辞めたら?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:21:28.67 ID:GjrCRS+J.net
リリーフエース安藤

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:21:51.55 ID:b3vpAv2o.net
>>397
ほんとこれ
歳内だの二神だの山本だの言ってる馬鹿は今年の後半戦から試合見出したのかな?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:21:52.41 ID:IJqySK+D.net
代打の切り札リョタ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:22:02.22 ID:O/dWzNdg.net
>>405
川端へのインローに手が上がらなかったのはしんどかったな
不細工がセルフしやがったからな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:22:02.29 ID:b46y+Fxx.net
秋山なんか登板した2試合2回ともQSして2試合とも勝ちにつながったのに、二軍幽閉だからな
投手が枯渇してるヤクルトにでもやったらどうだ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:22:14.20 ID:6cvnVc99.net
>>400
せやな1打席で若手落とされたり関本聖域にしたり全部若手が悪いな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:23:25.59 ID:KcNQ7dZH.net
>>412
というかあの審判この前マートンに暴言はいたやつと同じやからなあ
阪神に不利にしたろとか思ってたのかもな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:23:36.07 ID:o1heHdhU.net
藤浪の後に出てくるPもきついわな
何でや中西

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:23:38.07 ID:wPZaykVL.net
鳥谷の特別扱いはやめろ
オファーなくてのこのこ戻ってきた馬鹿だろ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:23:57.67 ID:b3vpAv2o.net
>>408
お前の大嫌いなマートンや良太以下のどうしようもない若手しかいないから使われんだけやで
松田とか中西に潰されたんじゃなくて実力なくて消えただけだからw

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:24:07.40 ID:GjrCRS+J.net
若手と実績のあるベテランならベテランを優遇するのは当たり前
阪神は大した実績もないベテランを優遇してるのが問題

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:24:37.04 ID:R5VpNDPG.net
怪我してて例年より成績が悪い鳥谷より打ってる野手がゴメスと福留だけ
泣けてくるな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:24:43.63 ID:zAdJbnnz.net
どの道、来年以降は相当キツクなるから、思いきった切り替えの
準備しないと中日見たいになる

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:26:02.58 ID:IJqySK+D.net
>>418
そうか。いよいよ暗黒時代の再来やな。ガラガラの甲子園が懐かしいわ。来年から楽しみやな。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:26:56.00 ID:b3vpAv2o.net
中日みたいになる程度で済めばまだいいわ
阪神の一軍が他球団の二軍レベルにまでなっても何もおかしくないぞ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:27:37.00 ID:6cvnVc99.net
>>420
死ぬほど守備で迷惑かけて打ってるって言われてもw
しかもいいとこで打ってない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:28:02.56 ID:Hz4IPno6.net
功労者とかいう考えは寒いだけ
球児復帰してくれとかアホかと思う

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:28:43.62 ID:xBf+PMmk.net
鳥谷否定派ってまともな生え抜きもいない現状で誰使えば満足なのw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:28:59.70 ID:LdhIkiaH.net
ソフトバンクの2軍から選手を取るしかないな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:29:01.40 ID:R5VpNDPG.net
>>424
守備で迷惑かけてるとか言い出したらマートンと上本もひでえだろ
そいつらより酷い伊藤とかどうなるんだよw

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:29:36.56 ID:b3vpAv2o.net
松田(笑)

こんなのにまだ期待してる奴とか本当にいるのか?ギャグだろ?

同級生の武田とか上沢とかを見ればええわ、一流になる投手はもう戦力として数えられてないとアカンよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:30:31.91 ID:b3vpAv2o.net
>>426
中継ぎも安藤以下しかいないぞ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:30:52.81 ID:UBaBql2A.net
和田の長期的戦略に見事にはまってるぞおまいら

和田のベテラン重用の非情采配でファンからバッシングされ監督退任

次期新監督が和田の食い潰した戦力で戦うことを余儀なくされ、低迷

新監督無能の声・3年連続優勝争いの実績ある和田監督復帰待望論

満を持して第2次和田長期政権(関川山脇セット)

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:31:05.80 ID:6cvnVc99.net
>>428
上本守備そこまでひどくない
そりゃ正面ポロポロしてもたまに横はいい守備する

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:32:26.88 ID:HzjH315S.net
阪神にろくな若手いないのは事実だけど ID:b3vpAv2oみたいな過度な若手アンチも痛いわ、こいついつもなんJでも同じことしてるけど

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:32:33.25 ID:R5VpNDPG.net
>>432
上本信者乙w

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:33:13.20 ID:y8f+WfWu.net
>>420
20億の契約の1年目であの守備と打撃の方が泣けてくるわ
今後も不調になる度に怪我だからと擁護されつつ例年通りのしょぼい打撃と劣化した守備で連続出場続けそう

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:34:32.10 ID:o+wWBzJ1.net
来年の事考えるなら勝っている場面で歳内二神を使うべき安定性はないが良い時なら安藤福原より良いピッチングもあるし

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:34:43.15 ID:o/OHwtSd.net
>>432
その正面がどれだけセカンド守備で重要か分かってないな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:35:16.83 ID:GjrCRS+J.net
ベイスにハズレ1位抽選負けたのがな
山崎康晃は大魚やったね

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:35:35.42 ID:cw+n4627.net
もうみんなヤクルト応援しよう
ゴミ巨人さえ優勝しないならもうええわ

ほんで来年は梨田阪神で優勝

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:35:49.67 ID:b3vpAv2o.net
岩崎は間違いなく5回までにKOされると断言していいな
もう後がないような優勝戦線で好投できるような若手がいるならこんな老人ホームのお笑い球団なんかにならねえよ

結局若手ではかなりマシな岩崎もこの程度だと思い知らされ、将来主力になり得る選手もいない絶望感と、鼻で笑われる現実だけが残る

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:36:18.18 ID:xgX9B6hT.net
山田のタイムリー大和なら追いついてない?
雄平の犠牲フライもマートンに突進してるし隼太怖い

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:36:24.09 ID:GjrCRS+J.net
>>435
鳥は衣笠の記録破るまでやるで
あと4年と少しの我慢や^^

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:37:40.08 ID:R5VpNDPG.net
>>435
打率2割7分〜3割、出塁率3割6分〜3割9分
鳥谷なら5年間この範囲で落ち着くだろ
守備はショートやめたらいいだけ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:37:46.31 ID:o2Einzsv.net
岩崎って中継ぎ適性はどうなのかな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:37:53.09 ID:IJqySK+D.net
こないだ広澤にまで言われてたで。鳥谷はそろそろサードかセカンドって。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:39:09.48 ID:xgX9B6hT.net
>>445
広澤て鳥谷上本の批判しないのに
相当やね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:39:52.08 ID:6cvnVc99.net
満塁でスクイズするしかない大和だとどうしようもない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:39:54.05 ID:b46y+Fxx.net
岩崎に中継ぎ適性があっても回してる余裕なんてなかろ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:40:56.37 ID:IJqySK+D.net
>>446
BS−TBSでやけど。サンテレビなら言わんかったやろなw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:41:04.35 ID:6cvnVc99.net
広澤は鳥谷はもうサードといった
セカンドなんて一言もいってないw

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:41:04.90 ID:R5VpNDPG.net
去年と今年の鳥谷はサード方向の反応が悪い気がするな
ファインプレーはセカンド方向の打球ばっかだしね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:41:22.82 ID:b3vpAv2o.net
正直、藤浪以外の20台投手は全員クビにして入れ替えても何も困らないって言うね…

岩崎も阪神の若手ではかなりマシ、というか藤浪の次に来るが、他球団ならあの程度いくらでもいるし目に留まらないレベルでしかないからね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:41:26.02 ID:pYuqydk2.net
>>446
広澤が言ってたのは2年後とかの話だがな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:41:38.67 ID:IJqySK+D.net
>>450
そやったか。ごめん。

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:42:20.72 ID:o2Einzsv.net
中継ぎは今にも崖から崩れ落ちそうな状態だから
ここを1番優先しないと

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:42:26.23 ID:xgX9B6hT.net
サードであと4年16億か
どんなスラッガーだよw
大型契約てうまくいかんね

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:42:48.74 ID:da23PSVQ.net
和田豊辞任で一件落着

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:43:56.82 ID:xBf+PMmk.net
今の戦力見て和田解任でなんとかなるってどんだけお花畑なの

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:44:13.21 ID:GjrCRS+J.net
奈々との泥沼訴訟が控えてるのに辞めるわけないやん

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:44:38.90 ID:b3vpAv2o.net
長年阪神の主力として引っ張ってきた鳥谷やマートンはよってたかって叩きまくって、情けない若手を批判する俺がキチガイ扱いか

どうなってんだここ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:44:54.37 ID:lBVAbjIo.net
岩崎中継ぎも良さそう、先発は横山秋山岩本ティッシュで5、6番手をぐりぐりまわせばええ
試す機会は何度もあったけど、中西やから期待するだけ無駄

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:45:04.56 ID:w9NXMqrq.net
上本の打撃は必要だと思うが
セカンド守備で正面苦手って結構致命的だと思う
とくに一昨日のヤクルト打線で強い打球で正面ばっか
きてたし上本ならあぶなかったんじゃないか?
大和ですら弾いてたぞ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:45:08.99 ID:IJqySK+D.net
まあ和田中西関川解任は最低条件やろ。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:45:30.83 ID:6cvnVc99.net
>>453
2年後の話じゃないわ
レフト前に抜けて今のはとってセカンドでアウトにしたらなあかん
もう鳥谷はサード考えた方がいいみたいな話やったやん

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:46:00.89 ID:b46y+Fxx.net
岩崎ぐらいなんてよそでもそんなにおらんよ
戸田とかビロウとか先発させてるチームもあんのに

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:46:37.99 ID:b3vpAv2o.net
鳥谷やマートンみたいなベテランを叩いてる奴はニワカ
こうなった元凶が誰なのか全く分かってないからな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:48:24.18 ID:IJqySK+D.net
>>459
訴訟沙汰になってるん?w

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:48:51.92 ID:b3vpAv2o.net
>>465
岩崎とか普通に戸田以下やんけ
でも広島ファンからは大して期待されてないし
阪神と広島では選手の素質や能力に雲泥の差があるということが伺えるわ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:48:55.76 ID:y8f+WfWu.net
>>456
去年の打撃が確変なことも、守備が劣化し始めてることも、メジャーからオファー無いことも全部分かってたことだけどな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:49:41.76 ID:f5+qOO2B.net
>>459
奈々て和田の嫁に訴えられたら一発アウトちゃうんw

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:49:53.53 ID:UBaBql2A.net
やから上本スタメンからの大和守備固めでいいんだよ
こうすりゃお互いの体力を温存できて1年間持つ可能性が上がるで

いつだったか代打で出てきた狩野がそのままセンターについたのは笑ったわ
なんで試合終盤に向けて守備緩めにするんだよと
守備緩めはスタートでやって終盤に進むにつれて守備固めするんだよ
和田は分かってないのか?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:50:16.81 ID:feuEm+Jl.net
満塁のときのスクイズって、フォースプレイになるから難しいのになぁ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:50:42.09 ID:b46y+Fxx.net
>>468
岩崎のどのあたりが戸田以下なんか数字で説明してくれ、先発のな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:51:14.51 ID:6cvnVc99.net
大和がランナー返す方がより難しい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:51:26.74 ID:KGaVJSs1.net
大和はバンド自体下手なのは判っているはずなんだけどな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:51:31.45 ID:xgX9B6hT.net
>>469
日ハムならこんな契約やらんよな
貢献してきたからとかいってるの居るけど
他球団の生え抜き若手を羨むならこういう球団体質も批判すべきだわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:52:08.10 ID:kPFz3nRh.net
こうなりゃ警告試合覚悟で
何人か潰したいな
うちが勝つ可能性はほぼ皆無だろうし、
ヤクルトが優勝する体制整えたいかね。

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:52:33.70 ID:KGaVJSs1.net
ハムの選手の見切り見事だよな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:52:54.99 ID:GjrCRS+J.net
難しい言うても、そんな警戒してなかったし、
ど真ん中のボールやったし、普通にやれば成功してたよ
まあ、あのへっぴり腰じゃ無理やったけどな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:53:12.23 ID:cw+n4627.net
>>477
これな
もう阪神はええわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:53:33.18 ID:IJqySK+D.net
和田さんとガッツは取れんのか?w

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:54:01.64 ID:gggdaJWC.net
>>458
コーチ刷新できるやろ
一番大事なんはそこよ

将来性を考えた時今のままでは暗黒に落ちる
ただでさえ上の会社も球団が収入源や言われてるのに

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:54:24.97 ID:ozIBkxg2.net
>>472
そういう事はせめて前に飛ばしてから言え

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:54:25.80 ID:f5+qOO2B.net
プロ野球ニュースでも満塁スクイズはプレッシャーかかって難しい
大和はバントが上手くない言われとったな
代打が正解か?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:54:51.24 ID:b3vpAv2o.net
>>476
それは思うが、鳥谷は実際貢献してきたし自分の劣化も自覚してるだろうに、何も悪くないだろ

こんなアホな契約持ちかけた首脳陣やカスみたいな若手そっちのけで鳥谷に矛先向くとかおかしいわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:55:16.23 ID:lBVAbjIo.net
和田はともかく小笠原はマジでほしい
それほど左の代打がいない、日高を残してた方が良かったレベル

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:56:14.41 ID:GjrCRS+J.net
石川ミリオンスターズのタフィを獲れば解決やん

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:56:27.22 ID:xgX9B6hT.net
>>484
タッチプレーじゃないからな
上手く転がさないと併殺もある
大和はプレッシャーに負けたな
>>485
まあな、すまん

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:56:44.03 ID:IJqySK+D.net
川相は引退撤回したやん。まあガッツ和田さんは撤回せんやろけどw

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:57:33.01 ID:6cvnVc99.net
この先大和がセカンドやるとして序盤でも満塁のシーンはいくらでもくる
そのたびにスクイズか代打しかないのが大和
ショートで一流守備の貢献するなら納得できても
セカンドで使う意味ある?

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:57:46.23 ID:KGaVJSs1.net
大和の使い方は、バットは持たせない
守備限定の選手って割り切らないと

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:58:39.11 ID:b3vpAv2o.net
若手使えとか言って鳥谷の代わりに誰使うの?

二軍で.250の北條でも使えってか?w
お花畑も程々にしとけよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 01:59:14.17 ID:lBVAbjIo.net
大和と鳥谷の守備位置を入れ替えてみよう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:00:10.77 ID:IJqySK+D.net
今成捕手は?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:00:41.89 ID:6cvnVc99.net
鳥谷はもうセカンドも無理
今年は我慢するけど来年は無理

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:01:04.18 ID:xgX9B6hT.net
とりあえずフルイニングは辞めてくれ
春先の脇腹痛めて攻守にボロボロの鳥谷なら
若手の方がマシだよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:01:40.95 ID:f5+qOO2B.net
鳥谷はグッズ販売で球団も潤ってるやろ
でもフルイニ記録とかほんまどうでもええで
あれだけエラーするんやったら大和ショートにしたほうがマシ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:02:26.78 ID:KGaVJSs1.net
鳥谷は後4年ショートでフル出場 これは決まり 諦めろ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:02:29.68 ID:ThSBwdAc.net
中日の和田とかDHとか代打で使えそうだけどねぇ
パリーグなら、金本とかと一緒で
引退するにはおしい

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:02:41.87 ID:GjrCRS+J.net
治しながら出場するのが金本以来の伝統やし

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:02:46.86 ID:b3vpAv2o.net
野間は数年後には糸井になってそうな気がするわ
一方江越は戦力外を待つだけの目が死んだ骸人形のように…

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:02:52.13 ID:UBaBql2A.net
上本で我慢できるなら鳥谷でもできるで
大和のスタメン云々はともかくセカンド大和ショート鳥谷を続けるくらいなら
ショート大和セカンド鳥谷やってほしいわ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:03:26.56 ID:KcNQ7dZH.net
岩崎は先発した13全て初回無失点
6回まで無失点で7回以降に失点して負けた試合3失点
被安打が少ない三振取れる
神宮ハマスタナゴドでもそこそこ投げられる

まあこんな感じだな。味方が先に点採れば楽になる

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:04:24.50 ID:IJqySK+D.net
鳥谷サード
今成キャッチャー
大和ショート
上本セカンド

弱そう…

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:04:29.27 ID:b3vpAv2o.net
>>496
だから誰だよそれ
そんなのいるわけないんだから
見てて分からないのか?

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:04:34.10 ID:GjrCRS+J.net
上本どうすんの?

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:04:42.99 ID:rKgcphnb.net
満塁スクイズって和田は悲運の名将西本監督の真似でもしたんか?w

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:04:43.05 ID:UBaBql2A.net
岩崎には期待したいが相手が悪かったね
勝つためには無失点でいかないといけん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:05:34.89 ID:f5+qOO2B.net
>>501
糸井て微妙やな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:05:36.58 ID:KGaVJSs1.net
岩崎は中継ぎで育てたい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:06:42.98 ID:b46y+Fxx.net
秋山でも大野に投げ勝ったこともあるし、まあ何か起きる可能性もゼロではない
秋山の時と一緒で失点すりゃ終わりだが

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:07:33.46 ID:6cvnVc99.net
岩崎は先発で通用してる
中継ぎにする意味なし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:08:39.67 ID:b3vpAv2o.net
>>509
糸井が微妙って阪神はさぞ素晴らしい日本を代表するようなスラッガーを何人も排出したんやろなあ

阪神がここ20年くらいで育てた、毎年.300 15本の打者って誰がいるの?ん?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:09:04.66 ID:DhiRSQHL.net
そないに若手をボロクソに言わんでもw
秋山かてイニング食わすぐらいは出来るんやし勝てたらラッキーくらいに思って使えよ
今日のヤクルト杉浦もそうやろ
中西はやりくりが下手くそ過ぎるんや

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:11:09.85 ID:grJ9bhMN.net
安藤を落としてそろそろ鶴を1軍で先発へ。
5回8失点ぐらいで無難に試合は作ってくる。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:11:43.38 ID:KcNQ7dZH.net
>>514
その人は若手ボロクソにいってとらせん民おちょくってる人やからしゃーないよ
毎回他球団の選手だして阪神の若手ボロクソいうのが仕事みたいな人

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:11:46.79 ID:b3vpAv2o.net
秋山が投げたときの中日戦と今日じゃ全く状況違うだろw

シーズン終盤の一試合の結果で全てが変わるような中で活躍する若手なんか今までいたか?

そんなのいたらこんな老人だらけのクソ球団にならねえってのw
しかも相手は巨人だぞw

岩崎4回途中7失点とかで敗けです

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:12:39.02 ID:IJqySK+D.net
岩崎山本島本松田あたりは期待出来るんちゃう?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:13:39.16 ID:WPgLYFz0.net
ペレスあげろ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:14:09.80 ID:KGaVJSs1.net
岩崎は普通に期待できる
中継ぎの救世主になって欲しい

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:14:37.63 ID:KcNQ7dZH.net
別に優先的に若手使えいうてるわけじゃないんだよな。藤浪メッセを中6日で使うために若手を使うんだよ

  藤浪晋太郎  (7月31日に89球でKOされて以降)
8/08 123球 中7日 7回6安打 自責点2 ○
8/14 122球 中5日 7回4安打 自責点2 ○
8/20 141球 中5日 8回7安打 自責点2 ●
8/28 124球 中7日 9回3安打 自責点0 ○
9/03 147球 中5日 7回2安打 自責点1 ○
9/09 124球 中5日 7回6安打 自責点2 --
9/15 128球 中5日 8回7安打 自責点0 ○
9/21 119球 中5日 6回3安打 自責点2 --
9/26   (中4日?)

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:14:50.31 ID:ozIBkxg2.net
松田は成長せんな
打ち損じ願ってストレート投げ込むだけや

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:15:17.71 ID:ThSBwdAc.net
スクイズ成功してても
次の回で3点取られてはなぁ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:15:18.01 ID:jTsisPt6.net
ドラの和田さんは、ドラに憧れてFA移籍したからドラで引退したいんだよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:15:22.41 ID:IJqySK+D.net
聞いてばかりで悪いけど、渡辺はもう駄目なん

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:15:26.78 ID:b3vpAv2o.net
>>518
まあ岩崎はまだ分かるよ
一応後半戦はローテ守ってるしな
まあ主力になれるとはこれっぽっちも思えないが

あとの3人はクビでいいっす

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:16:22.36 ID:7ebgjUSC.net
>>501
野間はそんなにパワーないやろ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:16:28.56 ID:YWn9oWax.net
>>492
センスある選手は二軍で打てなくても一軍で華開く
ヤクルト山田や巨人立岡も二軍では打ってなかったのが一軍で覚醒
立岡はどうなるかわからんが山田は不動のレギュラー
一軍で使わないと学ぶもの少ないんだよ
お前みたいな老害厨ばかりだから若手が育たない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:16:54.08 ID:KcNQ7dZH.net
>>525
ナベさんはもう引退でいいと思うよ
中継ぎで酷使されてもうスカスカやから
球団職員かスカウトにでもなるやろ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:18:08.33 ID:IJqySK+D.net
>>529
そうか…残念やわ。筒井も引退やったな。

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:18:40.27 ID:b3vpAv2o.net
優勝争いの中で活躍する若手ってのは間違いなくレギュラーの素質どころか超一流になる可能性も秘めてるわ

そんなのいないから10年も優勝してないし誰も育ってないんだろ

岩崎は仕方ないにしても横山秋山なんて投げさせるだけ無駄
いい加減分かれよ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:18:43.93 ID:Cnng1wPg.net
ケロカスがなんで紛れ込んでんだよwwwww

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:19:42.47 ID:7ebgjUSC.net
セカンドで大和使うならショート大和、セカンド鳥谷のほうがいい

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:19:44.05 ID:DhiRSQHL.net
>>516
あー、荒らしなんか

秋山と横山にはチャンスやれて思うわ
あかんあかん言うてる人は藤浪で間隔おかしなってるんとちゃうか?
藤浪獲れてなかったら、その代わりは誰が投げてんのよ?
そう思ったら若手使って負けてもしゃーないやろ
経験ささんと成長も無いわ
最初から藤浪みたいなやつ他のどの球団探しても居るかいな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:20:29.36 ID:b46y+Fxx.net
>>517
今までいたかって・・・その秋山が2010のシーズン終盤にヤクルトに完封したり、巨人に勝ったりしてた選手じゃないか
何か一瞬華々しく出てきたと思ったら、その後出てこなくなるのが阪神の若手でしょ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:20:32.99 ID:ozIBkxg2.net
>>523
成功してたら藤浪続投してたけどな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:21:43.96 ID:WPgLYFz0.net
石崎を安藤と入れ替えろ
二軍ですごい球投げてるのに

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:21:57.52 ID:u9YEAPQH.net
マツダの3連戦でマエケン黒田ぶつけられたら終戦やな。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:22:25.57 ID:YWn9oWax.net
>>535
それで使わないなら一軍で華開く若手は出てこない

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:22:26.72 ID:+oPo0Q1Y.net
8/08 123球
8/14 122球 中5日
8/20 141球 中5日
8/28 124球 中6日
9/03 147球 中5日
9/09 124球 中5日
9/15 128球 中5日
9/21 119球 中5日

次も中4日予定(デイリーの中西コメより)
基地なの? よくこんな登板間隔で無理させられるな
明らかに疲れでフォームも崩して制球難なのわからんのか?

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:23:12.85 ID:KcNQ7dZH.net
>>534
荒らしかどうかしらんけど阪神の若手はくそ他球団の誰々は優秀ってのを壊れたようにいい続ける人

8月以降藤井とメッセンジャーで6敗してるからローテに若手ひとりはさんでも全然よかったことになってる
むしろ藤浪とメッセンジャー中6日したら中継ぎ休めるからマイナスになってるよね

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:23:34.37 ID:o1heHdhU.net
伊藤は柳田クラス
岩崎は岩瀬クラス

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:23:34.89 ID:IJqySK+D.net
ヤクルトのPはコントロールが甘くてゴメスが生き返ったで。菅野ぽレダはどうか知らんが。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:23:44.06 ID:ozIBkxg2.net
>>540
藤浪スレでやっとけ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:24:54.34 ID:lBVAbjIo.net
中西がアホなんて2年前から知ってる事
とっとと吉井連れてこればよかったのに、SBに引き抜かれとるし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:25:03.45 ID:DhiRSQHL.net
藤浪が突き抜け過ぎてて継投が難しいわ
完投してもらうか、オスンに繋ぐか(これも不安だが)しか無い
つまりは藤浪は中6で回せということ
その代わり長いイニング投げてくれよと
今のあいつなら普通に出来るやろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:26:01.18 ID:IJqySK+D.net
>>546
まあそやな。メッセもそうさせたほうがええと思うわ。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:26:05.91 ID:F0YHi3AD.net
>>528
山田哲人
1年目 114試合 .259 5 31
2年目 40試合 .293 0 8
3年目 42試合 .301 0 21

二軍でも十分打ってると思うんですけど

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:26:22.78 ID:1sBTddtG.net
鳥谷のショートは別にいいけどフルイニングは止めてほしい。
来年からは北條とか植田とか大量リードされたときに練習させてよ。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:27:50.90 ID:b46y+Fxx.net
>>531
うんまあだから、2010の優勝争いしてた時に活躍してた当時のルーキー秋山は超一流になる気配なんて微塵もないが

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:28:07.21 ID:aeW5RMGq.net
>>549
補殺数かなり少ないで
フルイニングやめたら改善するかな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:28:45.86 ID:b3vpAv2o.net
阪神の若手が他球団と比べて断トツで糞なのは紛れもない事実なんだが
実際藤浪は抜けてるとして岩崎で凡かやや下レベル、それ以外(松田とか)は全員戦力外レベルだしね

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:28:48.54 ID:DhiRSQHL.net
>>541
ほんまにそう
谷間で負けても痛くないねんな
勝てればラッキー
メッセや藤浪で落とすのは絶対に避けなければならん
ただし、メッセは自ら登板過多を志願してるようやから困りものではある

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:29:03.46 ID:o1heHdhU.net
>>549やる訳ねえよw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:29:52.75 ID:ThSBwdAc.net
山田ってドラ1やろ
うちには縁がないわなぁ
投手しか行かないから

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:30:26.26 ID:IJqySK+D.net
>>553
それを認める首脳陣は無能やろ〜

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:31:35.93 ID:ACh3nhUl.net
藤浪酷使だわ、拙攻打線だわ頭おかしい
昨日なんて中4日調整で投げて粘ってんのに打線は満塁でアレ
馬鹿かよ
だいたい登板間隔詰めて投げさせる時点で完全投球は望めないのに完封でもしなきゃ勝てない状態がカスすぎる

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:32:35.56 ID:ACh3nhUl.net
ここから大型連敗かと思うともう

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:33:36.92 ID:b46y+Fxx.net
>>541
秋山が2010の後半に出てきたことを知っているのかも怪しそうだし、阪神ファンなの?とは思うね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:35:23.62 ID:BSEsmSOn.net
スパイスが優勝諦めてCS狙いに切り替えれたらまだワンチャンある

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:35:31.55 ID:y8f+WfWu.net
全試合出場規定未到達や
3割打者を押しのけての新人起用から分かるように
阪神は選手の起用方法があり得ない

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:35:48.67 ID:c9Ff2o5S.net
スクイズじゃなく外野フライでいいけど
それも下手くそなんだよなー

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:36:40.19 ID:c9Ff2o5S.net
>>512
二巡目で捕まる奴は使いにくいわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:36:56.59 ID:TA0L8M3a.net
>>555
ドラ1ゆうても外れ外れやぞ
ちなみにその翌年阪神のドラ1はハトヤやぞ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:37:26.34 ID:b3vpAv2o.net
>>559
あんなの出てきたうちに入らないから

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:38:52.06 ID:OKTLOQgd.net
現一軍メンバーのクビ、流出は
マートン伊藤藤井新井関本やろ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:39:00.21 ID:c9Ff2o5S.net
>>546
これが普通の感覚
わざわざ首絞めてる事中西はわかんねーのかよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:40:14.39 ID:TA0L8M3a.net
>>566
すんすけも坂もいらんわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:41:13.26 ID:RfC4yJnv.net
鳥谷の守備は年間シングルヒット60本は多く許してると考えて良いんちゃうか
来年も優勝は難しいな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:41:13.12 ID:GcCVZULg.net
ここから大型連敗になりそう

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:41:17.41 ID:DhiRSQHL.net
こないだまでハヤタはネタ要員やと思って笑って流してたけど、ここに来て笑えなくなったわ
菅野は右やから懲りずに使うんやろな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:42:29.28 ID:b46y+Fxx.net
>>565
当時優勝争いしてた9月に、3試合投げて1完封3勝した選手が出てきた内に入らないと言えるのも凄いな・・・

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:42:46.27 ID:feuEm+Jl.net
藤浪は8月の巨人戦のあとに中7日でヤクルト戦で投げたときは
今季最高のピッチングやったもんな
やっぱりしっかり間隔空ければグダグダにはならん

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:44:02.55 ID:b3vpAv2o.net
>>572
他球団じゃその程度いくらでもいるし、そんなのを出てきたとか持て囃してるのが低レベルすぎ
せめて半年くらい活躍しろよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:44:33.95 ID:ThSBwdAc.net
大型連休で大型連敗
5月と9月の風物詩

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:44:45.93 ID:o1heHdhU.net
江越柴田緒方差し置いてセンター伊藤はコネ枠以外の何物でもない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:46:51.19 ID:DhiRSQHL.net
能見さんも高齢やし岩田も病気抱えてんのよ
無理させて負け越し負け越しと来てまだ登板間隔詰めるか?w
怒りも一周回って笑けるわw
昨日の岩田は中休み多くやったから球も走ってたがな
その前の登板とは別人よ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:47:30.99 ID:GcCVZULg.net
藤浪を使い潰しすぎ
150球投げて台風で流れず中5日で投げたダメージも未だに回復されてない

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:48:54.39 ID:DhiRSQHL.net
>>574
なら半年使い続けろよというこっちゃ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:48:59.31 ID:b46y+Fxx.net
>>574
シーズン終盤とか優勝争いしてる中で出て来る若手と言ってたくせに、半年活躍しろかよw
この人面白いなあ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:49:30.32 ID:ozIBkxg2.net
去年まで能見がやらされてた役割を藤浪が引き継いだからな
阪神のエースの宿命や

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:52:02.19 ID:DhiRSQHL.net
>>581
なんでや
去年も能見さん離脱してたし負け越し最多敗やで
そんな役割してないしてないw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:52:09.62 ID:+WUwrJ3d.net
今年で中西クビやろ
だから藤浪酷使は我慢や
和田クビなら岡田の元で続けるかもしれんけど

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:53:38.70 ID:DhiRSQHL.net
むしろ藤浪の活躍が中西のクビを繋いでるとも言える
悩ましいぞ!

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:53:49.26 ID:GcCVZULg.net
普通の投手ならとっくに炎上されてるが
藤浪だからこんな無茶なローテでもゲームメイクできてんだからな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:53:59.57 ID:t7B6T4Et.net
岩崎は先発でいいよ5番手なら十分貢献できる
あと初物は打てんよ明日のメッセより好投できるとおもう
球の軌道とかあるし岩崎は5、6回を目途に交代で
ただ相手が菅野というのが・・・打線奮起しろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:54:09.01 ID:Hp+sxXU1.net
猫に小判
豚に真珠
和田に藤浪

和田では藤浪を使い潰しても優勝できない

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:55:33.26 ID:4Fqx+HKI.net
能見の糞が横浜戦で炎上して逆転負けしたのが痛すぎるんだよ
あそこで1つ勝ててたらまた全然違った

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:56:02.47 ID:t7B6T4Et.net
メッセは明後日か相手はポレダやね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:56:03.14 ID:TA0L8M3a.net
>>576
横田も入れたってくれや

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:56:44.79 ID:/FLG1RoC.net
V逸で和田続投なら打撃コーチと投手コーチはクビや

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:58:19.61 ID:RG8QYk/F.net
満塁でスクイズ無得点は恥もいいとこだな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:59:43.91 ID:TA0L8M3a.net
>>582
最多敗って別にそんな貶すようなもんやないと思うけどな
一年ローテ守った証明みたいなもんやし
春先から最多敗争いしてた大瀬良、新垣、成瀬、とかみんなローテすら守れんかったんやから

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 02:59:47.26 ID:Hp+sxXU1.net
能見みたいなプロ歴の長い本物のプロなら、酷使で体を壊される前に適当に手を抜いて自分を守るスベも持ってるだろうけど
若くて純真な藤浪(アマの延長線上のガキかもしれん)は、優勝を一人で背負いすぎて、犠牲になりそう
優勝するためならどんなことでもするって言ってるし

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:03:36.07 ID:5Y9Dv4NQ.net
>>593
ファッ!?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:05:16.72 ID:RG8QYk/F.net
>>594
あいつが本物のプロw
笑わせるなよ ベーラン骨折してたような奴が

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:06:08.32 ID:BSEsmSOn.net
http://imgur.com/AgL7wRd.jpg

来年梨田阪神あるで

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:09:47.99 ID:0q/qOKAm.net
阪神がずっと優勝から遠ざかっている理由がようやく分かった。
シーズン終盤の勝負所で、あまりにも弱いことだよ。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:11:27.03 ID:o7WeTIOU.net
真中「試合前から藤浪に勝たないと優勝などないと選手にも話していた。
今日も攻略とまでは言えないが、結果は勝ちがついて良かった。正直あの回(6回)で降りてくれないかと願っていた

和田の馬鹿さが際立ってるなw
しかもこの後に及んで選手に責任転嫁する和田じゃね

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:11:30.33 ID:BlE97XNX.net
働け糞打線

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:12:32.19 ID:TA0L8M3a.net
>>595
えっなんか間違った事言ってるか?
稀なケース除けば一年間ローテで回って登板回数こなさな最多敗とかならんのやで
藪とか最多敗常連やったけどあの時代の阪神の立派なエースやったぞ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:13:13.17 ID:1sBTddtG.net
3位だとしたら和田クビ?
2位だとどうなんだろうな。
3年連続2位は立派!とかになって続投とか止めてよ・・・。

内部昇格なら平田か掛布?
外部なら梨田か。
個人的には古田呼んでほしいけど・・・来ないかw

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:15:20.45 ID:KcNQ7dZH.net
>>602
正直ここからのビジター六連戦無事でいられるわけがないから二位は厳しいと思うよ。まあ三位かな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:16:05.73 ID:883Xm0a/.net
毎年借金するのはエースと言えない
単なる勝ち頭なだけ。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:16:46.51 ID:WbwaCXtu.net
>>602
岡田50%
金本20%
平田15%
掛布3%
その他 12%
くらいちゃうか

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:17:12.95 ID:0q/qOKAm.net
阪神 9月の戦績

2007 13勝13敗 0
2008 11勝11敗 0
2009 15勝12敗 +3
2010 11勝12敗 -1
2011 07勝12敗 -5
2012 11勝12敗 -1
2013 06勝16敗 -10
2014 12勝13敗 -1
2015 05勝07敗 -2

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:18:23.73 ID:o7WeTIOU.net
昨日は得点チャンスが多々ありながら藤浪に勝ちつけることが出来ず最後はスクイズ失敗、良太の三振だからなw 藤浪降りた途端ヤク打線は火を噴いたし、中5日の不調藤浪以下しかいない投手陣の層が悲しいね

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:20:04.50 ID:883Xm0a/.net
藤浪が沢村賞なんてちゃんちゃらおかしい。あんな制球難とか先人に失礼。
杉浦って一昨年のドラ1やろコントロール安定してたな。

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:20:58.99 ID:aOH/zxH1.net
相手チームの嫌がる采配とか全く頭にないのが和田 相手はやりやすいよほんま

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:21:44.12 ID:883Xm0a/.net
>>605
岡田、金本、平田0%

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:22:48.32 ID:WbwaCXtu.net
>>610
可能性高いのは誰なん

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:23:18.17 ID:883Xm0a/.net
昨日なんか代打の層が薄いのが露呈した試合やったのに。
なんで西岡昇格させんかったんや。後手後手の和田は。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:28:19.76 ID:1sBTddtG.net
岡田ってまた呼ばれるのかな?
工藤がリリーフ60試合超えないように、次の年、その次の年のこと考えたって
言ってたけど(代わりがいっぱいいるからだろうけど)
久保田の90試合とかアホかよって。
個人的には反対なんだよなぁ。

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:28:53.76 ID:883Xm0a/.net
>>611
可能性なんて番記者でも判らんやろ、そういうのってTOPシークレットやぞ。
ていうか内部のもんでもまだ会議してないのに判るかいな。個人的には梨田と宮本ヘッド希望
OBはカスばっかやからもうええ。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:34:06.38 ID:j4FB8qiD.net
監督候補

真弓・・・通算は勝ち越し←←正当なコーチ陣を希望
平田・・・スパイスと同等←←最悪のパターン
掛布・・・借金返済が優先←←やって欲しいが無理
金本・・・広島復帰が優先←←そもそも胡散臭い
矢野・・・復帰の気配なし←←◯◯活動で忙しい
古田・・・縁も所縁もなし←←招聘したら奇跡
田尾・・・悲運の初代監督←←改革のクッションに最適
梨田・・・リーグ優勝2度←←正当なコーチ陣を希望
吉田・・・日本一達成の神←←本人がその気なら是非

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:37:11.24 ID:Rcmo6lhP.net
>>615
田尾がいいな
平田なら和田と同じくらい期待感がない

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:37:32.13 ID:cBb0uea7.net
そもそも
金本、矢野、下柳、赤星、今岡


こいつらは
今のフロントならやらないだろ

まぁヤニキは広島の方が強そうだけど
本人も言ってたしな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:38:37.48 ID:hqSR+VV1.net
>>599
抑えられてる先発下ろしてくれて中継ぎで勝ったのいくつもあったろ
昨日のは後の試合のことを考えてのことやろうけど
今更そんなんやるならシーズン通して対巨人特攻ローテやめろよ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:40:20.97 ID:883Xm0a/.net
田尾は指導者としてカスやから楽天1年で首になったんやろぞ。
古田、石毛、山田も一緒。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:40:23.70 ID:DhiRSQHL.net
いやいや最多敗は流石にいかんでしょw
つうか最多敗投手をエースと呼んで有り難がるやつがいることに驚きを隠せない

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:41:19.35 ID:Rcmo6lhP.net
>>617
金本は広島には戻れん
広島は監督候補多いし

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:41:53.38 ID:akm9UC4G.net
>セリーグの優勝ラインを75勝としたときの達成するための勝率は
>阪神 .500(15-15)
>巨人 .592(16-11)
>東京 .655(19-10)
>広島 .697(23-10)
>横浜 .793(23-5)
>中日 .862(25-4)

>阪神が60勝した時はこんな感じやったからな


阪神すげえええええw

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:42:17.09 ID:883Xm0a/.net
解説聞いてておもんない、ちゅーか深みの無い奴にやらしたらあかんわ。
金本、赤星、矢野この辺はおもんない。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:47:29.90 ID:UBaBql2A.net
下柳監督がええわ
怖いから選手も必死でやるんちゃう?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:50:18.63 ID:gggdaJWC.net
>>624
最悪コーチでもええな
ダラダラしてたら一喝かチュー食らうでw

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:10:24.60 ID:Q+Kr6kvD.net
戦犯は和田良太藤井やろ
あそこでスクイズを選択するのが和田のインケツ采配
そこで普通に打たせろや
代打良太が案の定カス
得点圏打率鬼の藤浪にそのまま打たせろ
アホのブサイクがセルフ連発で案の定裏目
いらんことすんなカス

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:18:34.59 ID:Hp+sxXU1.net
和田裏目ユタ蚊

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:24:05.64 ID:CeqjE/UO.net
確かに新井良太が出てきた時点で士気が下がったな
三振した時、藤浪が舌打ちしてたやんwww

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:27:31.29 ID:gE+DscP6.net
あの場面で代打タライ良太なんか
千円しかないのにパチンコ行くようなもんや
アホ過ぎて怒りにもならん

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:36:32.18 ID:Hp+sxXU1.net
いやチョト待ってチョト待って和田さん
俺にもチュは?ってなんですの
説明ーしろとー言われましても
意味わからんから出来まっせーん

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:48:07.47 ID:Q+Kr6kvD.net
>>628
そのまま藤浪に打たせたほうがよっぽど確率が高かった
仮に無得点で次の回交代でも藤浪自身納得がいくやろしな
和田はそういうこと何も考えとらんアホ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:02:24.23 ID:OFCiPzAK.net
>>599
藤浪の交代を後悔させて今後引っ張らせることを目的とした発言
来シーズン以降の対戦とを踏まえ、早期にパンクさせる構想
早い段階での発言ならさらに危ないところだった
真中は想像以上に老獪

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:06:55.16 ID:gggdaJWC.net
真中「俺の作戦にスキはない!」
和田「俺の作戦にスキはない!」

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:08:27.05 ID:mrBKfUWd.net
・ペレスとマートンを入れ替える
・大和は守備固め代走限定で使う
・センターは江越と隼太を併用する
・今成はスタメンで使うんやったら2番

シーズンの早い時点でオレの言う通りにしとったら優勝の可能性もあったやろうになあ
まあ、ヘタレでアホの和田では優勝は無理なんは分かり切っとった

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:23:58.11 ID:d1oTht7T.net
まあどっちにしても和田の首はほぼ確定やろチームの大掃除をやる時期に来とる
来年は若手主体でチーム再生をやらな球団の将来は無い 思い切って監督コーチは外部からの招聘
をやるべきやと思う

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:30:18.32 ID:d1oTht7T.net
今日は又菅野対岩崎とかもう悲しくなるわふんどし担ぎが横綱と対戦するんやで何の冗談やしゃれにならんわ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:36:40.83 ID:KcNQ7dZH.net
六回のスクイズ失敗について阪神首脳陣のコメント

平田ヘッド
「決めなければいけないという気持ちが強すぎてかたくなっていた」

高代作戦兼内野守備走塁コーチ
「あれは決めないとダメ」

中西投手コーチ
「(1点でも入っていれば藤浪は)150球ぐらいまでいくつもりだった(降板時119球)」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150922/tig15092205040013-n4.html

大和スクイズ失敗してよかったわこれ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:45:02.29 ID:f99hn8c1.net
満塁(タッチプレーなし)のスクイズはかなり難しいぞ
そもそもちゃんと練習してるかどうかも怪しい
高代コーチも和田with中西化してるな
責めるべき奴は大和以外にもおるやろ
段々危険な状態になってるなベンチもwww

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:55:03.93 ID:QO39Wmp7.net
中5日はともかくバント失敗はあかんよ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:56:35.54 ID:WIK2rCYW.net
ほんまに和田不作しね。
顔見るだけで吐きそうや。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:58:32.98 ID:UBaBql2A.net
@1番が出塁して盗塁するぞいくぞ揺さぶり攻撃。今成は下位に置いてても仕方ないので2番で出塁してクリーンアップへ回す
1 自力で出塁・盗塁できる打者
2(三)今成

A今成の出塁力を活かすパターン。2番が最悪でもランナー入れ替わりで盗塁するぞいくぞ揺さぶり攻撃。内野安打も期待
1(三)今成
2 盗塁できる俊足の左打者

B現状の思考停止バント用。自動アウト野郎をバント要因に。上本江越らで下位打線に厚み
1(遊)鳥谷
2(捕)藤井鶴岡

とりあえず@を起用して上位は良い形になってきたな
ほんとは1番上本がいいんやがおらんし鳥谷でやむなしか

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:03:03.99 ID:hpMx4h2/.net
1死1,2塁で鶴岡に代打
1死満塁で大和そのまま
2死満塁で藤浪に代打

どう考えても一番得点しやすい1死満塁でなぜ大和そのままなんや?

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:03:28.45 ID:3AfWMnkZ.net
豊丸
トリカスキャプテンと共に珍没wwwwwww

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:06:10.86 ID:HIezvvXx.net
8月に1軍登録後の隼太の成績
打率.217(47-10) 0HR 2打点 OPS.539
得点圏打率.000(10-0)

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:08:09.58 ID:qECkKAjm.net
>>608
ちゃんちゃら(笑)おかしいのはお前の頭だよ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:08:29.06 ID:zIHQ65KO.net
>>637
おはよう

中西アホか
藤浪が潰されなくてよかった

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:08:58.31 ID:+P3kI/ia.net
それにしても代打良太が三振した時の藤浪の顔は笑えたな
ベンチに居る選手も顔には出さないけどいつもああいうリアクションなんだろうね

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:12:17.21 ID:ldU02VEI.net
>>597
ちょっと待て
吉井のいない(ソフトバンクに獲られてる)梨田なんて
ボンゴレあさり抜きみたいなもんやで

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:13:21.02 ID:d8SgyQu/.net
終始酷い審判の判定だったな
安藤が押し出しとかよっぽどだよな
藤浪もストライクかなりボールにされてたし

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:13:28.11 ID:TU4nL1xm.net
無能和田中西
ロートル中継ぎ陣は引退しろやああああああああああああああああ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:15:22.10 ID:+P3kI/ia.net
ログ見返してたら出てきたこの投稿に草

725 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/09/21(月) 20:43:19.55 ID:PCTHnUBY
プロ野球チップス買ったらよりにも寄ってこんなん出たわ
もう寝るわ
おやすみとらせん
http://i.imgur.com/m40HXWp.jpg

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:16:42.97 ID:KcNQ7dZH.net
これで150球も投げさせようとしてたのか
  藤浪晋太郎  (7月31日に89球でKOされて以降)
8/08 123球 中7日 7回6安打 自責点2 ○
8/14 122球 中5日 7回4安打 自責点2 ○
8/20 141球 中5日 8回7安打 自責点2 ●
8/28 124球 中7日 9回3安打 自責点0 ○
9/03 147球 中5日 7回2安打 自責点1 ○
9/09 124球 中5日 7回6安打 自責点2 --
9/15 128球 中5日 8回7安打 自責点0 ○
9/21 119球 中5日 6回3安打 自責点2 --
9/26   (中4日?)

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:19:37.41 ID:ijQ3TwlS.net
藤浪藤浪って一日中、書き込みしている人って、藤浪に何か酷いことされたのかね。
藤浪に親殺されたとか、一億だまし取られたとか。
一日中寝ずにここまで書き込むのはある意味凄いわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:20:27.08 ID:IKUe11tw.net
試合の流れが決まると歳内のはストライク取りまくり
藤浪安藤の時とあからさまに変ってた

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:21:36.48 ID:GcCVZULg.net
>>653
ただのキチガイだぞ
大阪桐蔭にも粘着してるし病人かと

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:31:13.61 ID:LwxOPzWt.net
>中西投手コーチ
>「(1点でも入っていれば藤浪は)150球ぐらいまでいくつもりだった(降板時119球)」

>中西投手コーチ
>「(1点でも入っていれば藤浪は)150球ぐらいまでいくつもりだった(降板時119球)」


うわああああああああああああああああああああ
これでまだ中4日も行かせることが濃厚だって?
何かに取り憑かれてるな中西のキチガイは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:39:19.43 ID:subHnslt.net
藤浪ヲタしつけえ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:43:36.23 ID:ldU02VEI.net
>>637
阪神の今季スクイズ失敗VTR

 ★4月3日・巨人戦(東京D) 4−2の八回一死三塁で大和が初球の高め直球を空振りし、三走が憤死。
試合はそのまま逃げ切ったが、和田監督は「(バットが届く範囲だけに)成功しなくても、何とかファウルにできるようにしてほしい」と苦言

↑昨日はファウルにはしたんで、僅かに成長したとはいえるなw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:44:46.10 ID:1U1GOPbL.net
とらせんでは他者を100レス以上引き離す、必死チェッカー野球ch板27位(141レス)も書き込んだキチガイ荒らしは藤浪信者やで

http://hissi.org/read.php/livebase/20150920/aGlpSlBsTWs.html
ID:hiiJPlMk

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:45:55.03 ID:cEmL/Zcs.net
昨日は勝つと負けるでは天地の差だったわけだから
7回からオスン3イニングでもよかった
相手の後ろは強いわけだし

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:46:00.69 ID:c9Ff2o5S.net
>>657>>659
まだいたの?粘着キチガイ
藤浪アンチしようがお前の大好きな阪神の優勝はもうありませんよw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:47:02.20 ID:NDEPdW2p.net
1レス毎に藤浪叩く為に単発にしてるキチガイはヤフコメにもいるプラちゃんだよな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:48:51.52 ID:hIQ8P1+4.net
満塁スクイズは悪い作戦じゃないよ
タッチプレーだとセーフのタイミングでもブロックされる
ブロックが無い分、それほど不利にならない
ただ、荒れ球投手にするもんじゃない
これはバントでも同じ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:55:31.70 ID:NmbbRVeZ.net
このオフは上本が放出?
巨人から村田を獲得するって?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:55:46.82 ID:f0r35SxC.net
あれだけ荒れてストライク入らないのに
バント下手な大和にスクイズさせようってのが
その後の良太のひどさも言葉失ったけど
わざと三振したのか?ってレベル

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:57:31.26 ID:5FTePgJd.net
9月22日 巨人×阪神 14:00開始
日テレジータス(スカパー無料開放)    BS日テレ(最大17:24)
解説:江川卓 実況:田辺研一郎
ラジオ日本
解説:関本四十四 実況:内藤博之
ABCラジオ
解説:桧山進次郎 実況:清水次郎
MBSラジオ
解説:金本知憲 実況:馬野雅行

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:00:38.73 ID:cEmL/Zcs.net
ロマンは全然ストライク取れてなかった
藤浪の代打は
残ってる中で一番タマ選べそうな俊介か坂、藤浪のままでもよかった
それがよりによって一番タマ選べない良太だからなあ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:04:24.05 ID:L9+/fVfX.net
大和のスクイズのボールはど真ん中やから簡単って言う人いるがあのボールは相当難しいよ
フォーク投げてるんだよ フォークって途中までストレートに見えるからその高さにあわせてストレートのつもりでバット
構えたところそこそこのブレーキで落ちてきた 上から斜めに落ちてくるボールにバット下げながら
ゴロのバントするのは結構至難だよ 昨日のようにバットの上っ面に当たりフライになるわな
あそこでフォーク来るのは相手のバッテリーはスクイズ警戒だったのだろう 大和スクイズなんか
誰でも簡単に連想するわな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:07:11.26 ID:bvVEFfBG.net
阪神・松田遼馬投手(21)が22日に出場選手登録されることが21日、分かった。
代わって中谷将大外野手(22)が2軍に降格する見込みだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150922/tig15092205010011-n1.html

阪神のドラフト1位・横山雄哉投手(21)=新日鉄住金鹿島=と秋山拓巳投手(24)が21日、1軍に合流した。
和田監督は横山について「中継ぎ。12連戦(ブルペン陣で)何が起こるかわからないから」と
バックアップ役として帯同させると説明。また秋山は24日の中日戦(ナゴヤD)の先発が決定的だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150922/tig15092205010008-n1.html

阪神・西岡は21日、鳴尾浜のグラウンドには姿を見せず、虎風荘内で約1時間半、トレーニングを行った。
22日のウエスタン・オリックス戦(神戸サブ)には帯同予定で、
相手先発に右投手が予想されるため、実戦復帰後、初めて左打席に立つ。
早ければ24日の中日戦(ナゴヤD)にも昇格する可能性がある
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150922/tig15092205010010-n1.html

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:14:19.37 ID:GcCVZULg.net
松田w 敗戦処理?
二軍でも打たれまくってんじゃん

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:14:33.79 ID:/O/5/Zok.net
一時期4ゲームくらい離して首位だったよな?
一体どうやったんだ?
今見てて想像できん

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:15:20.50 ID:/14bPxCX.net
見てたら押し出しでも可能だったのにな
ロマンは藤浪下ろす為にピンチ作っただけでヤク側からすると美味しかっただけ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:17:11.20 ID:Wj8lMo5K.net
相手バッテリーが無警戒でボールがど真ん中に来た時点で作戦としては成功だよ
解説の宮本もあれは決めなきゃダメって大和を避難してた
大和って非力な癖に小技も走塁も苦手なんだよな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:20:10.58 ID:Di3zhgXR.net
それでも決めなきゃダメだろ
向こうは全然予想してないしあれは転がしさえすればセーフだったよ
ストライクのボールはやらないと
大和がフライあげれるなら任せてるって
代打?坂と俊介だぞ、大して変わらんw
先にフライは打てる良太ぐらいの選択肢

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:21:55.60 ID:ajpcmAQM.net
>>667
ラジオで聞いてただけだがボール球振って助けてたみたいだな・・・

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:22:52.82 ID:/14bPxCX.net
プロとは思えない打席だった良太は

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:24:31.61 ID:d1oTht7T.net
中継ぎ投手陣の老齢劣化にも拘わらずなお鞭打ち投げさせ続ける行為がもたらす当然の結果
無能な人間が責任権限を持って居る事がチームを応援する者をいらだたせる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:25:17.89 ID:etiabT5g.net
阪神不安の皆さんおはようございます

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:28:41.30 ID:RFa0hyG7.net
昨日の良太の三振は8月のダメな中谷や江越レベルだった

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:37:11.55 ID:10MqT0UL.net
満塁スクイズは左投手の方が決まりやすい。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:40:25.88 ID:ldU02VEI.net
>>679
去年のダメな梅野も追加で

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:45:24.13 ID:RFa0hyG7.net
大和は2003年の井川のスクイズを見習うように

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 07:57:19.29 ID:KcNQ7dZH.net
22日からの阪神2連戦(東京D)は菅野、ポレダ。24日の広島戦(同)にはマイコラス、26日から
のヤクルト2連戦(同)の初戦は高木勇が先発する予定。27日のヤクルト2戦目には菅野が、28
日の甲子園での阪神戦はポレダが、それぞれ今季初の中4日で投入される可能性が高まった。

巨人も中4 作戦でくるらしい

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:00:36.28 ID:d1oTht7T.net
巨人も必死やなあ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:00:41.13 ID:Vy9bLzQg.net
>>681
今年もダメだけど?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:02:37.39 ID:d1oTht7T.net
兎に角広島がCSに参加する事だけは何があっても阻止しよう

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:03:31.82 ID:cEmL/Zcs.net
関本の事みんなボロクソ言うけど
昨日のツーナッシングから四球選んだのは見事だったわ
まさに職人技

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:04:25.02 ID:hIQ8P1+4.net
巨人も中4するようじゃヤクルトで決まりだな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:11:37.89 ID:1mvgGQzO.net
藤井がずっと出てる時点で異常
城島の控えだろ
城島が消えた段階で首だろ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:12:50.56 ID:grJ9bhMN.net
藤井はもはやプロ野球レベルのプレーはできない。。。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:16:45.50 ID:L0IFXc1p.net
阪神って、歴史的に独走での優勝はできても、こんな最後の最後まで、デッドヒートを繰り広げて
優勝したことってあるのか?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:26:02.81 ID:2w6WOuhK.net
>>671
大事なところで巨人に3連敗と
広島の先発をまったく打てないゴミクズ打線

これにつきる

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:30:12.82 ID:vzwKfhSM.net
>>691
よっさんと小山さんの昔話で昭和何年だかの優勝は
最終戦で決まったとか言ってたな
最後の相手は広島で今年と同じだなとかそういう話を

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:31:52.44 ID:GgC1KkXv.net
やっぱり大和ってクソだわ
上本大和に代わる第三の男はおらんのか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:32:22.81 ID:NDEPdW2p.net
菅野の中4日は想定内だろ
だからその前に原がなか10日空けて休養とらせてたじゃん
普通は無理させる前に一旦休ませたりする
中西にはそれがないから藤浪はひたすら無理してるだけの状況になってる

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:33:05.64 ID:MPcCl8+F.net
関本は追い込まれても粘れるからな。
代打に関しては一日の長がある。
逆に良太はムチャ振りとか、甘い球をあっさり見逃したり代打に向いてない感じ。
昨日もプレッシャーかかってるのが見え見えだった。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:33:52.98 ID:zz9wvYos.net
こっから食らいついても広島との4戦が待っている
そこで完全終了するだろう
とりあえず今日明日の読売戦はお互い1勝1敗じゃダメなんだよな
どっちか2勝しないとヤクルトでほぼ決まる

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:35:14.45 ID:B24Xj8mq.net
今日阪神負けたら優勝の2文字、口にするのやめろや 分ったか!ちな巨

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:39:56.24 ID:10MqT0UL.net
昨日でダメ押し終戦や
アホンダラ!!

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:47:31.07 ID:Q8uJywBp.net
>691
http://www.daily.co.jp/tigers/2015/09/22/0008417976.shtml

今日のディリーにでとるわ。残り9戦を9連勝で逆転優勝

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:47:42.30 ID:w9NXMqrq.net
>>637
大和のスクイズ失敗して 藤波が助かったわ
今年優勝しないほうがいいな
和田中西続投で来年もこんなん続けてたら藤波壊れるわ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:53:16.54 ID:+Vkw9UJw.net
中西投手コーチは「藤浪の前(の打者のとき)に1、2点入っていれば8回まで。150球ぐらい、いかせてもよかった」と胸の内を明かした。

同コーチは藤浪の次回の登板については「コンディション次第」と明言を避けたが、藤浪は「ここまできて疲労とか言ってられない。大丈夫」ときっぱり。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:55:35.81 ID:grJ9bhMN.net
>>702
肘とか肩のものすごい痛みは根性で乗り切って欲しい。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:56:17.35 ID:Ij9lEU/1.net
もう今年の話はいいだろう
今後は来季以降の話のみでいい
今年は最後は4ゲーム差ぐらいで3位か4位だろう

監督やコーチの来季の処遇だが
こんな史上最低レベルで優勝争いとか片腹痛いわ
南や和田ら無能全員があのペルー人にな・・

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:56:34.77 ID:1JUNLws7.net
>>673
そうその通りだ
だが和田豊氏は前田大和選手の事を「小兵だから小技が巧い(はず)」と思い込んでいる節がある

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:57:47.46 ID:pSa8Am+K.net
>>696
関本は衰えも含めて自分が見えてる
良太はレフトスタンドが見えてる

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:58:25.35 ID:DhiRSQHL.net
>>683
巨人もアホやなあ
特攻ローテとか終わりの始まりやのに
つくづく似た者同士やなとw

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:58:28.53 ID:PZixjX4P.net
和田豊逮捕祈願

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:58:55.14 ID:d8SgyQu/.net
>>703
馬鹿は死ねよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:59:56.63 ID:RFa0hyG7.net
昨日はなんで歳内を中継ぎ1番手で行かせなかったんだろう
安藤・福原はもうDe戦でヘロヘロだったのに
まああの後の打線の沈黙考えたらゆくゆくは同じ結果だったろうが

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:00:07.42 ID:uWbKFugP.net
今日は岩崎か
対巨人だし初物効果に期待するくらいかねえ
あとジャンパイアが発動しなくて
サイン盗みされなくて
向こうに守備のミスが発生すれば勝てるかな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:00:22.05 ID:CVhbN3jl.net
大和スクイズさせるくらいならぶっつけ本番で中谷にかえて西岡でも満塁で打席立たせたほうがまだギャンブルとしては確率高かっただろ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:00:37.40 ID:BBKHdqr5.net
伊藤が巨人のスパイやから2連敗しそうやな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:01:16.52 ID:1JUNLws7.net
>>711
挙げた条件の内、2つ目と3つ目は叶いそうに無いね

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:02:11.58 ID:Ggk++ptw.net
後はホームランを3塁打にしたら勝てるんとちゃうか。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:03:03.31 ID:5Y9Dv4NQ.net
>>703 ← こいつはNGな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:03:58.44 ID:1JUNLws7.net
>>712
ギャンブル…和田豊氏が一番嫌う事だな
尤も和田氏の場合は目先の100円を拾う為にポケットの中の1000円を落とすような采配だけどw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:04:16.67 ID:vgSARqCg.net
おはよう珍屑
今日も審判使って勝つんか?

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:05:13.31 ID:5Y9Dv4NQ.net
>>718
おやおや それはお宅のお家芸ではありませぬか

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:05:53.10 ID:hyLWZ62H.net
伊藤隼太再登録後(8/14〜) 12勝16敗1分 勝率.429
○●○●●●○○○●●○●●●○○○●○
7点 1点 6点 1点 *3点 1点 3点 7点 3点 2点 0点 9点 4点 *8点 1点 5点 3点 8点 0点 4点
3点 9点 1点 8点 12点 2点 2点 2点 1点 4点 2点 0点 8点 11点 5点 1点 0点 2点 5点 3点
●●△●○●●○●
4点 0点 2点 0点 3点 2点 5点 8点 2点 平均得点3.52
5点 3点 2点 3点 0点 3点 7点 1点 5点 平均失点3.79 守備イニング110.1

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:06:58.49 ID:RFa0hyG7.net
>>719
あのさあ・・・

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:09:34.96 ID:1JUNLws7.net
バレーボールの「リベロ」みたいな制度が野球にも出来たら大和が生きる道も出来るんだけどな…
今のままでは守備固め以外に使い道が無い

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:14:55.48 ID:Uo35EHsa.net
スクイズ失敗、藤浪に代打裏目…和田采配不発、阪神の自力V消滅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000063-spnannex-base


ウナちゃんマン阪神タイガース和田監督の采配にイライラする【ツイキャス】
https://www.youtube.com/watch?v=UalHb0c5yFU

ウナちゃんマンが※2015年9月21日
阪神甲子園球場で開催された阪神VSヤクルトのデーゲーム
阪神タイガース和田監督の采配が上手く決まらずイライラして気分が悪くなる。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:18:42.64 ID:10MqT0UL.net
ウナギちゃんマン?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:20:14.54 ID:pSa8Am+K.net
ただ阪神の野手で
「12球団で」とか「セリーグで」とか語れるほどの一芸があるのが
大和の守備だけというのも事実だからな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:21:01.99 ID:etiabT5g.net
誰やねんうなチョンまんってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:21:17.86 ID:Lgy5pueZ.net
野手は1人も代表に選ばれてない時点で分かるでしょ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:23:01.62 ID:Osg0n07K.net
http://livedoor.blogimg.jp/pozihamesokuhou/imgs/e/b/eb6bca8a.jpg
良太はキャラは好きだけど選手としては嫌い

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:23:56.78 ID:etiabT5g.net
広島と2.5か
4位もありうるな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:24:11.38 ID:K6eL1dI0.net
和田解任したと同時に逮捕だろうな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:24:14.69 ID:1JUNLws7.net
>>725
だが打撃は…セ・リーグにはDH制が無い以上、8番打者の責任はパ・リーグよりも重いんだよね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:26:22.53 ID:RFa0hyG7.net
守備だけなら確実にあと10年食っていけるレベルなのにな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:26:31.82 ID:yW3pxKKg.net
>>723
満塁でバントだけやってりゃいいってアホだろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:27:17.49 ID:hNuAp3nC.net
今年1年のタイガースを振り返ると藤浪の成長と福留の復活しかなかった
他は何もなし
寂しすぎだろこれじゃあ
せめてストーブリーグは盛り上げろよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:27:58.45 ID:etiabT5g.net
うななんかにわかだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:29:07.75 ID:dIw8LMzw.net
和田ごときの続投で迷ってる場合じゃないぞ
あんなもん即刻クビにして星野がやったような選手の血の入れ替えが必要な時期

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:29:45.85 ID:Osg0n07K.net
http://livedoor.blogimg.jp/pozihamesokuhou/imgs/d/d/ddcf4ad5.jpg

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:30:45.63 ID:6rTAsI7x.net
ヤクルト真中監督
「試合前から藤浪に勝たないと優勝などないと選手にも話していた。
今日も攻略とまでは言えないが、結果は勝ちがついて良かった。正直あの回(6回)で降りてくれないかと願っていた。
(巨人阪神上位と2勝2敗)うちは胸を借りる立場。全部勝とうなんて考えていない。
連戦が始まる前から最低2勝2敗なら上出来と計算していた」

和田とは監督としての器が違いすぎる
あまりにも和田は人間的にもしょーもない
風が吹いただの、選手に責任押し付けたり

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:36:24.23 ID:L5CHjUf0.net
>>733
ちな巨だが、今度はウチがお前らを送ってやろう
…Bクラス地獄へなぁ〜wwwwwww

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:38:22.59 ID:1JUNLws7.net
そうしてくれた方が心置きなく蟠りなく和田の首を切れる
むしろ下手に勝たせる方が和田の延命に繋がるのだから願ったり叶ったりだw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:39:12.34 ID:dIw8LMzw.net
クビ
渡辺、筒井、玉置、小嶋、藤原、鶴、加藤、桑原、伊藤和、玉置、田面
岡崎、原口、柴田、黒瀬、西田、一二三、荒木、田上、緒方、サンティアゴ、ペレス

トレード
榎田、秋山、良太

このぐらいやってよい

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:39:40.83 ID:6Mv5DanW.net
スクイズってのは、相手が警戒しない状況や、選手でやるから上手く行く。
同点で点が欲しい状況、普段バントしまくりの大和 の上に、満塁だと更に難しくなる。
こんなのが簡単に成功すると思ってるのは和田だけ。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:40:19.64 ID:hyLWZ62H.net
>>741
伊藤隼太も首な

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:40:34.74 ID:6rTAsI7x.net
ロマンの糞ピッチングが逆に勝ちを読んだヤクルト
あそこでスクイズ、藤浪交代など馬鹿なことをやって負けたわけだからね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:40:57.31 ID:hyLWZ62H.net
伊藤隼太欠場(開幕〜) 44勝33敗1分 勝率.571
○○○●○●○●●●●●●○●●○○○○
5点 1点 10点 3点 2点 2点 4点 5点 0点 3点 1点 1点 2点 4点 2点 1点 2点 6点 3点 4点
4点 0点 *8点 4点 1点 9点 2点 9点 3点 8点 6点 2点 7点 3点 3点 2点 1点 0点 2点 1点
●○●○○○●○●●●●○○○△○○○●
0点 3点 2点 3点 1点 4点 0点 5点 3点 0点 *1点 *1点 11点 4点 4点 6点 7点 5点 6点 3点
1点 0点 9点 0点 0点 1点 5点 4点 5点 1点 15点 10点 *4点 1点 2点 6点 2点 3点 2点 4点
●●●○○●●○●●○○●●○○○●○○
4点 *1点 3点 7点 8点 0点 1点 3点 2点 *2点 4点 5点 0点 0点 2点 4点 3点 2点 3点 6点
6点 10点 4点 6点 1点 3点 5点 2点 4点 11点 2点 2点 3点 2点 1点 2点 0点 5点 0点 4点
○○●●●○○●○○○○○○○○●○
3点 10点 1点 0点 5点 8点 8点 4点 5点 3点 3点 3点 4点 3点 3点 8点 4点 3点 平均得点3.42
2点 *8点 4点 5点 6点 2点 2点 7点 2点 2点 1点 1点 1点 2点 1点 2点 5点 0点 平均失点3.53

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:41:22.27 ID:hyLWZ62H.net
伊藤隼太出場(4/16〜6/3,8/14〜) 23勝31敗1分 勝率.426
○●●○●●○○○●●●○●●●○○●●
6点 2点 3点 5点 4点 *3点 3点 3点 5点 0点 *3点 2点 4点 3点 *0点 2点 5点 2点 1点 0点
4点 3点 5点 3点 7点 11点 1点 1点 1点 1点 10点 9点 2点 8点 10点 7点 7点 1点 6点 8点
○○●○●○○○●●○ | 6/3
1点 2点 5点 4点 6点 2点 4点 1点 4点 3点 9点
0点 1点 6点 2点 8点 0点 3点 0点 9点 6点 8点
○●○●●●○●●○●●●○○●○●△●
7点 1点 6点 1点 *3点 1点 7点 2点 0点 9点 4点 *8点 1点 5点 3点 0点 4点 0点 2点 0点
3点 9点 1点 8点 12点 2点 2点 4点 2点 0点 8点 11点 5点 1点 0点 5点 3点 3点 2点 3点
●●○●
2点 5点 8点 2点 平均得点3.31
3点 7点 1点 5点 平均失点4.51 守備イニング267.0

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:41:32.76 ID:1JUNLws7.net
>>742
しかし大和を打席に立たせた以上、それ以外の策は採りようが無いのも事実…
(なら大和に代打を立てるべきだ。と言うのは当然)

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:41:38.56 ID:qrQL9b+B.net
巨人の選手一人ぐらい狩野の報復してもバチはあたらんやろ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:41:54.16 ID:uSVCAdSJ.net
先発投手みたら
今日は巨人・ヤクルトが勝って、阪神・広島が負ける日やね。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:42:59.91 ID:5KgKG8mt.net
良太って目が見えてんの?
あの打席内容ありえないだろ
藤浪がベンチで引いてたよ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:43:57.39 ID:Lgy5pueZ.net
良太はレフトスタンドしか見えてないよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:43:58.19 ID:1JUNLws7.net
>>750
ツライダーにクルリンパするのは新井一族のDNA(DeNAに非ず)だよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:44:17.49 ID:NoUmEh1T.net
>>746
学歴コンプ久々に見た

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:44:37.37 ID:hyLWZ62H.net
>>753
はあ?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:44:46.43 ID:rKgcphnb.net
あの場面良太を代打に出すより
藤浪をそのまま打席にたたせたほうがよかったんちゃうかw

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:45:08.73 ID:hyLWZ62H.net
プロの能力に達していない伊藤隼太の解雇を望むのは普通の阪神ファン
擁護するのは親族か南しかいない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:46:03.35 ID:hyLWZ62H.net
欠場で貯金11
出場で借金8、欠場時より平均失点+1点

こんなの試合放棄とか八百長と言われてもしかたない 

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:46:18.05 ID:1JUNLws7.net
学歴で野球が出来るなら東大卒の小林至とか京大卒の田中英祐ってさぞや活躍した(している)んでしょうねぇw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:46:35.08 ID:+RrEtTPp.net
正直藤浪の方が打ってたな真面目に

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:46:55.52 ID:uSVCAdSJ.net
与四球1位・・・藤浪79  2位ジョンソン65 (パ・リーグワースト・・・メンドーサ59)

与死球1位・・・藤浪11  2位黒田他3名7 (パ・リーグワースト・・・牧田10)

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:47:29.70 ID:10MqT0UL.net
>>738
ヤクルト真中監督就任コメント〜
川端の2番は面白いでしょ(笑)。ずっと考えていたんです。
理屈からいえば、出塁率が高くて、 打てるバッターを1番から並べれば得点する確率は高くなる。
僕の考えとして、1番打者が出塁したとしても、2番打者は基本、フリーに打たせたいんです。
そう考えると、川端は理想の2番なんですよ。 どの方向にも打てるし、ボールに当てるのもうまい。
「初回から送りバントをして、相手にアウトをひとつ与えることはしたくないんです」

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:47:37.26 ID:NoUmEh1T.net
>>754
図星かな?

今日は岩崎か 勝てるかなー程度で見てたら意外と勝つって言うのが多いよね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:47:55.72 ID:hyLWZ62H.net
>>760
パに比べて投手が打席に立って敬遠がおこりやすいといってもこれは
メンタルなんかな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:48:13.86 ID:hyLWZ62H.net
>>762
>>758

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:48:42.78 ID:hyLWZ62H.net
死ね伊藤隼太
http://download1.getuploader.com/g/89baseball/76/150603owata1.gif

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:49:48.82 ID:1JUNLws7.net
>>756
あの時阪神が指名しなければ何処からも指名なしで、
慶應卒として他の人生歩めたのに…と思うと伊藤隼太氏に若干同情しないでも無いな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:49:55.63 ID:J/0l61T0.net
>>762
勝てるわけないじゃん。見ないで夜のニュースか翌日の新聞で結果だけ知れば十分。

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:50:30.28 ID:Ggk++ptw.net
間違ってたらすまんけど、首位の時に和田続投決定って新聞出てたような。
来期はまだ和田と違うん?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:50:30.53 ID:5Y9Dv4NQ.net
基地外がボチボチ目覚めて来たな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:50:38.12 ID:hyLWZ62H.net
慶應がすごいのは上位のトップクラスだけであとは高卒未満の能力しかない

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:51:19.44 ID:hyLWZ62H.net
そのトップクラスに位置するのが高橋由伸

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:52:04.04 ID:J/0l61T0.net
>>768
来期も間違いなく和田です。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:52:20.59 ID:NoUmEh1T.net
例の隼太アンチも来てるしすなおにNGしとこ

まあ優勝なんて無理なんだしさっさと不倫和田監督は辞めればいいよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:52:41.56 ID:6rTAsI7x.net
伊藤より梅野の糞さが藤井を延命させたんだけどな今年w

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:52:51.51 ID:hyLWZ62H.net
IDなんかいくらでも替えられるぞ親族

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:53:02.95 ID:ZSdclbYM.net
川端2番だから真中名将なんて風潮あるが阪神に川端に該当する打者がいないんだから送るしかないんだよ

無い物ねだりしてんじゃねえよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:53:31.69 ID:hyLWZ62H.net
とりあえず無能コーチと無能フロントと南は首な

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:54:46.21 ID:5Y9Dv4NQ.net
実際、本物のトップクラスは殆どが高卒やから
今は早稲田慶應はもうオワコン

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:54:54.85 ID:uSVCAdSJ.net
援護点・・・1位藤浪92  2位ジョンソン85        
  

       7位能見68 9位岩田66 10位菅野62 13位メッセ47

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:55:12.63 ID:hyLWZ62H.net
東大水増しリーグの成績はあてにならない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:55:23.91 ID:rKgcphnb.net
慶應出身の選手で近年活躍した人って高橋由伸しかいねーじゃん もうあそこからとらんほうがええわw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:55:52.57 ID:L0IFXc1p.net
>>761
神宮球場という特殊性を理解しているし、面白い野球だよな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:58:16.13 ID:L0IFXc1p.net
>>776
トリニータは?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:58:31.06 ID:10MqT0UL.net
伊藤隼太はアナウンサーになれ!!
ほれ、慶應の先輩で隼太似の男性アナが海外メディアで注目され人気出たやろw
今からでも遅くはない。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:59:27.40 ID:Ij9lEU/1.net
>>707
阪神はとっくの昔に特攻ローテかけとるがな

ラストスパート早すぎてもうバテバテ
最後トラックで抜かされるだけ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:59:46.70 ID:YkVUgatI.net
早く自力優勝と言わずCSの可能性消えてくれ
4位に落ちる可能性も大いにあるだろ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:01:11.10 ID:2WWUf5Gc.net
>>783
J3落ちへ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:01:59.92 ID:CI2lC15I.net
>>785
競技場に辿り付いてんですかねそもそも

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:02:37.98 ID:5Y9Dv4NQ.net
なんせ修羅場くぐって来たエリート選手を獲らなあかんわ
そんなん毎年出て来るわけやないけどな
藤浪なんか中学生の時からジャパンのユニフォーム来て日の丸背負ってきた男や
何より鳴尾浜の環境にも染まらんし、勝ちに対する執念やら根性あるはずや
うちの選手にはこの部分が欠落してるわ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:02:54.42 ID:0YdXGNms.net
広島が阪神に表ばっか当ててヤクルトに裏当ててるキチガイやからな
ヤクルト優勝やわ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:03:30.27 ID:9auPUriP.net
間違っても和田の口から「胸を借りて戦う」なんて紳士的な言葉は出てこないね
出来もしないくせに「3つ取る」が決め台詞
弱い犬ほどよく吠える典型的な例

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:03:53.09 ID:2WWUf5Gc.net
不倫しても
下着盗んでも
ミニスカ盗撮しても
チアの下着チラ見しても

おとがめなし
なんの嫌がらせだ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:05:28.42 ID:IxLXEFso.net
今日も菅野に手も足も出ず、岩崎がまた6回に捕まるんかなあ
でもからくりやから岩崎はもっと早くKOされる可能性もあるな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:06:18.49 ID:5Y9Dv4NQ.net
>>790
まあそれだわw
しかしだ、それならうちも中日みたいに黒田マエケンを粉砕すればいいだけなんだがな
無理なんだけどなw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:09:12.13 ID:5Y9Dv4NQ.net
岩崎は途中までのらりくらりと行けるやろ
でも中盤までかな?
中日若松も中盤でビッグイニング作られてボコボコにされたわ
あの球場では必ずそれが起こる
ど真ん中以外の臭い球は皆ボール
藤浪みたいに空振り取れるPでないと苦しいな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:11:09.15 ID:CVhbN3jl.net
>>790
対戦成績みたらヤクルトはマエケン2回あたってるけど2勝1敗で勝ち越してるし、ジョンソンも、5回あたってるけど3勝2敗
普通に負けつけてるんだよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:11:22.74 ID:1JUNLws7.net
>>778
でも阪神は未だに東京六大学信奉者だからなぁ…
早稲田卒:鳥谷、上本
慶應:伊藤隼
法政:安藤、二神、山本
明大:荒木

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:11:37.81 ID:L5CHjUf0.net
>>748
ちな巨です
珍カスの思考回路は本当に残念だと思いました

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:14:06.45 ID:jTsisPt6.net
カープにしたらヤクルトなんてどうでもいいし、巨人阪神がターゲット

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:14:29.02 ID:peoQQvTT.net
これから期待できる選手も藤浪くらいでチームに伸び代がほぼないってのが悲しい
普通の球団なら若手中心にシフトとかできるのだろうけど
阪神にはその若手すらいないしここから最低5年はもうどうにもならんよな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:15:07.18 ID:WIw3Ft69.net
とにかく福留の前にランナーをためること
一塁を空けてはいけない

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:17:01.42 ID:Cnng1wPg.net
親会社が京大阪大東大卒が多く、高卒は限られた業務しかやらせない
六大学
東都
その他大学
高卒
でカーストなんか当たり前に決まってるよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:18:27.79 ID:DhiRSQHL.net
つうか、今年の日シリは罰ゲームやで?w
33ー4以上の悲劇になる可能性すらあり
逃げるが勝ちよ
もうここで一気にBクラスに落ちて来年に向け投手を一日も早く休ませるのが得策
異論は認める(-.-)

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:20:41.56 ID:eZlIQv9l.net
甲子園もLZ復活させよう
打たれやすくもなるがそれでも乱打戦が見たいんだよ
山哲でも甲子園で70試合戦うとなれば今頃17〜18本くらいがいいところだと思う
まあ大豊レベル

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:03.98 ID:d1oTht7T.net
優勝なんかしなくてもええから広島だけにはなんとしても勝て残りの対広島3戦は総力を挙げてやれ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:21:30.72 ID:OKTLOQgd.net
来年は梨田かな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:22:39.65 ID:WIw3Ft69.net
梨田はオリックスじゃないのか

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:23:02.72 ID:DhiRSQHL.net
>>802
その発想がそもそもおかしいねんな
事務方と現場は違うだろうと
せやけど実際うちの高卒も抜けてる奴おらんしな
藤浪とか高卒やけどチームの柱やもん
高卒でも本物は使ってもらえるんよ…多分

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:23:37.76 ID:BwllykbQ.net
>>800
「この年は育てる年にする」と開き直って順位は3位を目標にするっていって納得するファンと納得する経営者がいれば、育成にできる。
ところが、それに納得しないファンと納得しない経営者がいる、達悪い事に「育てながら勝て」を唱える奴もいるのが阪神。
唯一育てる年と唱えられた2012年ですら勝ち進む姿勢を見せていた時、このチームが若手育成をするのは一生無理だと感じた。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:23:41.63 ID:Osg0n07K.net
>>807
福良がそのまんま正監督

梨田なら人望ありし真弓再招聘出来るわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:24:11.11 ID:peoQQvTT.net
毎回、政権末期になって来たら次の監督は誰かなという期待を持つレスを見るけど
このレスの和田叩きを見ても分かるだろうけど監督を依頼してもほとんど断られるでしょ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:25:36.19 ID:uSVCAdSJ.net
今は12球団の監督、12人全員アホやん。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:26:47.93 ID:+oyr6CGK.net
>>811
阪神の監督が貧乏くじなんてのはこのスレの住人が一番分かっているって話だよな
まあそもそも和田が解任される話がないんだから言っても仕方ないが

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:28:53.54 ID:DhiRSQHL.net
ロッテの伊東さんはうちの監督やりたかったんよな?確か

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:29:58.82 ID:wMg4Mob4.net
何やねん、新井良太とかいうカスは。はよ死ね。もうええわ。ラグビー見るわ。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:30:36.07 ID:/ytyB5ZK.net
梨田も微妙
ダルビッシュフル稼働していても最後の2年間は去年今年の阪神と大差ない勝率だったんだぜ
2008年も間一髪で何とか3位だったしね

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:30:46.42 ID:1JUNLws7.net
「白い猫でも黒い猫でも鼠を捕る猫は良い猫だ」と言う言葉があるように
高卒でも大卒でもチームに貢献している選手が良い選手なんだよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:31:32.43 ID:WIw3Ft69.net
実際は監督やりたい人だらけやろうけどな
山田久志も阪急ルートで監督の座を狙ってるよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:31:37.21 ID:jqFJKqPt.net
梨田になったら、二神・歳内・玉置・鶴あたりの誰かがサイドスローの中継ぎになりますね

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:32:53.70 ID:10MqT0UL.net
9月、6勝8敗1分

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:33:09.53 ID:Y4G4BgAk.net
また中日ブランドに縋って落合だな
梨田は和田とあまり変わらないから

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:33:34.96 ID:RFa0hyG7.net
>>804
ラッキーゾーン復活してたら
昨日の山田は2HR ハヤタの当たりが微妙ってとこやな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:33:49.95 ID:nIRZ/utv.net
いつも最後の最後で失速する

このままだと4位転落だな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:34:52.46 ID:Y4G4BgAk.net
山田哲が阪神にいたら良くて92年パチョレックのような成績が関の山

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:35:17.39 ID:10MqT0UL.net
掛布もラッキーゾーン復活案に賛成している。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:35:23.98 ID:0h/n1s30.net
得する損するよりもラッキーゾーンは美しい甲子園の景観が損なわれるからいらない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:36:02.63 ID:nFNdA40e.net
おはようとらせん
中西死ね

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:37:00.26 ID:10MqT0UL.net
山田「トリプルスリー&二塁打王」同時達成なら史上初

兵庫県人が次々と新しい歴史を作っていく。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:37:14.41 ID:peoQQvTT.net
>>823
今年に関しては阪神以外が異常に負けているだけだからちょっと違う気もする
元々どう考えても巨人、ヤクルト、広島より阪神が強いわけもないから失速って感じもない
成績的には最下位でも不思議じゃないし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:38:19.82 ID:0YdXGNms.net
マジで掛布監督はよしてくれや
二軍のこともよく理解してるしファンの人気も高い 本人も虎キチ
なにがあかんねん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:38:25.79 ID:vzwKfhSM.net
>>826
それはあるな
あと高校生も使ってる球場でプロがHR打てないから柵付けます
ってのもなんか恥ずかしいわ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:39:04.19 ID:mRZJvxFm.net
>>822
阪神でまだ打てそうなの福留ゴメスマートンハヤタ江越梅野良太ぐらいだろw
他のチームはスタメン全員打てるだろw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:39:32.92 ID:ri6aAD3n.net
2011年以降貯金二桁フィニッシュがないのは地味にやばい

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:40:27.18 ID:ACh3nhUl.net
掛布はないわ
あれ相当無能だぞ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:40:52.45 ID:RFa0hyG7.net
>>829
ヤクルトは戦力的に横浜の上位互換
これは順位にも直対結果にも当てはまってる
広島は阪神の上位互換
直対の結果には当てはまってる
広島が勝手にこけてるのは間違いない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:40:55.10 ID:laISmePh.net
榎田が誤算だったな
中継ぎ不足

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:41:15.22 ID:mRZJvxFm.net
昨日現地行ってたからわからんかったけど、藤浪顔色悪いな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:42:40.93 ID:1JUNLws7.net
>>830
一瞬「掛布監督”はよ”(早くの意)してくれや」が「掛布監督は”よして”(止して)くれや」に空目したわ
以下の文章と矛盾するやんって思ってしもうたやん

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:43:24.96 ID:dIw8LMzw.net
秋山は中日にいいと思うんだが
横山を広島に当てて大丈夫か?
岩貞、岩本、山本のどれかのほうがいいんちゃう?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:44:29.92 ID:Dvu5uEmX.net
>>831
それなら数十億単位の費用が発生するだろうが、グラウンド掘り下げて外野は可動席を作った方がよさそう
イメージとしては静岡エコパや大銀ドームみたいに

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:07.31 ID:2AsMhxAf.net


842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:13.55 ID:mRZJvxFm.net
マジでハヤタって他球団なら、.300 15本やれるバッターだろw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:14.71 ID:jqFJKqPt.net
監督手形を手に入れた古田がウチの監督になったりして

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:14.96 ID:RFa0hyG7.net
>>832
わかりにくい書き方やったけど
昨日の試合の打球からの計算や
広島戦だったかで上本がセンターギリギリまで飛ばしたのもHRになるんやな

まあ阪神の選手ノーパワー多すぎて
結局元からHR打ってる奴が数増やすだけやろな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:46:15.40 ID:1JUNLws7.net
>>831
高校生:金属バット使用
プロ;木製バット使用

この差を考慮せずにそんな事が良く言えるな…

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:47:12.04 ID:1JUNLws7.net
>>842
そもそも他球団なら入団出来たかどうかも怪しいと思うがな…

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:48:15.50 ID:OKTLOQgd.net
>>811
でしょでしょ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:50:10.42 ID:OKTLOQgd.net
>>824
阪神なら二軍で結果出しても一軍には全く呼ばれないパータンやろ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:50:39.03 ID:mRZJvxFm.net
>>844
そうやろ
神宮でホームラン打てるのと同じ感じやからな
上本はたまにしかホームラン性の打球打たんよな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:50:43.95 ID:dIw8LMzw.net
>>811
まあな

野村は数日迷ってから受けてくれた
星野も同様

それ以外はオファー出したことないんじゃないか?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:51:36.25 ID:d1oTht7T.net
打撃コーチは立浪 投手コーチは桑田 監督元ソフバンの秋山 これ位の思い切ったことやれんか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:51:41.04 ID:+oyr6CGK.net
>>846
ねえよ
選手を否定したいのは分かるけど極端な嘘を言っても仕方ないだろ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:51:52.81 ID:mRZJvxFm.net
>>846
さすがに阪神のドラ1でもドラ2ぐらいでとるやろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:55:49.31 ID:1JUNLws7.net
>>851
出来る訳が無い
フロントは自分たちがコントロールしやすい監督、コーチを選びたがるし、
(老害)OB会は生え抜き至上主義だし

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:55:54.24 ID:rKgcphnb.net
さすがに残り試合10で2ゲーム差をかえすのは無理だなw
昨日は絶対に落としてはならん試合だったな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:56:23.67 ID:RFa0hyG7.net
甲子園ってナゴドよりパークファクターが低い年もあるんやな・・・

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:57:23.55 ID:Ch9amBgB.net
甲子園ナイトゲームからくりデーゲームってひどいな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:57:35.09 ID:ldU02VEI.net
>>848
守備がクソだから
誰かさんのように1打席で1軍終了だろうねw

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:58:11.53 ID:vzwKfhSM.net
数日前に江夏のドキュメント見たけど
臨時コーチでの阪神復帰に掛布、川藤、中村勝が相当動いて説得したらしい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:58:19.20 ID:1JUNLws7.net
>>858
ましてや高卒だしね…

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:58:23.47 ID:OKTLOQgd.net
伊藤なんか一軍で試合に出してええレベルちゃうし
そもそも伊藤の取り柄は一応打撃やけど
それも二軍成績で江越や中谷に大敗しとる

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:40.92 ID:d+kmxL+o.net
538 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/08/31(月) 08:00:48.53 ID:N2oHUD0E0
15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:52.17 ID:w9NXMqrq.net
ところで 藤波 涌井コースって単語よく聞くけど
涌井コースって何のこと?

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:01:56.45 ID:Um2+7nsn.net
>>855
昨日よりDe戦2つ負けたのが痛いんだろ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:04:27.04 ID:mRZJvxFm.net
>>861
どうでもいいけど、ハヤタは他球団だと.300 15本打てたと思うだけ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:06:32.43 ID:DlfNljDx.net
来年から新スタに舞台移すガンバにファン奪われてしまいそうだな
初物見たさというのはあるからな
セレっソもJ1復帰するだろうし向かい風濃厚だぜ…

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:07:26.13 ID:xTgGpLrZ.net
負けられないとか言ってからどんだけ負けるねん
そらこうなったらあかんわ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:10:22.58 ID:RFa0hyG7.net
ヤクルトは戸田相手に本拠神宮か
今日は広島の自力消す日だな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:11:11.98 ID:Ij9lEU/1.net
>>823
昔、職場で同じ失敗繰り返すバカ居たけど
いい人ではあった

でも結局クビになったな1ヶ月で
和田ら阪神も同じだが何年もクビにならないね
いい人でもないけど
いい人そうなの平田ぐらい

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:11:20.43 ID:0h/n1s30.net
>>859
中村負もしくは負広じゃないと誰の事かわからんようになってしまってるわww

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:15:45.28 ID:RFa0hyG7.net
平田って監督コーチ批判で話題に挙がらないけど
実際どうなんや?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:21:31.07 ID:wgGdokaA.net
巨人広島に連敗して4位だろうな普通に考えたら

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:22:25.69 ID:K6eL1dI0.net
特攻ローテや中4ローテは今組むべきなのに何岩崎とか菅野にぶつけとんねん
2ヶ月前から特攻ローテ組む中西だから仕方ないかw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:23:09.21 ID:coRmtxsN.net
岩崎vs菅野とかきっついのう
勝ちそうな昨日負けたぶん負けそうな今日勝つパターン来いや

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:24:07.26 ID:DhiRSQHL.net
>>874
そのパターンは一昨日使うてもうたわ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:24:54.97 ID:nLMPND/d.net
今日からが天王山だぞ。

巨人に2連勝→3位以内はほぼ確定
1勝1敗→首の皮一枚
2連敗→CSも危うい

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:27:00.95 ID:0h/n1s30.net
うちが絡むかどうかはともかくこのまますんなりヤクルトとは思えんなぁ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:27:42.43 ID:mfd3jLn1.net
今日デーゲームってことは昨日試合終わって移動か

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:29:02.46 ID:rQ/uAwLx.net
難関尚

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:30:08.52 ID:EbM7s4Y2.net
デイリーの松とらなんやらがキッツいこと書いてるな
今ごろかよという感じだが

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:32:48.22 ID:5Y9Dv4NQ.net
優勝するならここからは一戦も落とせない気持ちで行かなあかん
この手の戦い方は高校野球を見習え
高校野球の名将を招聘せよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:34:13.33 ID:coRmtxsN.net
>>881
やればできるは魔法の合言葉

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:36:50.66 ID:DhiRSQHL.net
>>882
「安楽はワシが壊した」

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:38:34.80 ID:Rb0ZjLYl.net
>>863
これかな?
涌井
2009 120球台 6回  130球台 3回  140球台5回  150球台 1回 160球台4回
2010 120球台 3回  130球台 4回  140球台5回  150球台 2回
2011 120球台 7回  130球台 2回

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:40:08.19 ID:DhiRSQHL.net
>>881
見習えと言うが、うちの野手はバントも盗塁も甲子園常連校の高校生以下やで?
藤浪の恩師でもお手上げや

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:44:12.23 ID:Ex2qhCTF.net
今日岩崎が完封したら雰囲気一変するかな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:46:25.19 ID:1JUNLws7.net
>>886
完封すれば一変するかも知れんけど、まず完封なんて無理だから一変なんてしない

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:46:51.37 ID:oLdVLwr9.net
初物左腕に弱い巨人を信じるしかない
村田もいないし

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:47:11.97 ID:OBBqCqdT.net
ベンチで元気よく声出してたら、大事な場面で代打で使ってもらえるとか最高だなwwww 凡退しても監督、記者から責められないし、ベンチで険しい顔つきのフリだけしてたらいいもんねwwww

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:49:48.75 ID:dIw8LMzw.net
岩崎が巨人にあたるのは新人のころのPO戦以来じゃないのか?

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:51:52.66 ID:0dE6VYY6.net
和田って一年目の真中に正直監督として負けてるよな
あまり言いたくないけど

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:51:59.93 ID:0h/n1s30.net
天王山で昨日のバレンティンのハーフスイングに抗議もしないのは呆れた
星野ならぶちギレて退場になってる。どんでんやったらベンチ引き上げさしてる。スパイスからは何の気迫も感じない

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:53:49.50 ID:Ch9amBgB.net
完封は厳しいけど6回無失点とかならありそう
そして7回に炎上

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:54:00.78 ID:eJaYfxGJ.net
バレのハーフスイングはさすがに振ってないと思うわ
ベンチからもよく見えたんでない?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:54:04.85 ID:ThSBwdAc.net
榎田がカラクリ無双だった瞬間があったな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:56:08.07 ID:2Xj8X16f.net
今日江越上げるってほんま?

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:58:32.26 ID:L/1fbb71.net
そういや昨日現地から帰京して、録画していた試合を観たんだか、六回の新井の打席が思った以上に酷かった。
そりゃ藤浪もあんな顔するわ。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:58:36.51 ID:Cnng1wPg.net
>>896
@Shota2008
東京ドームには、松田投手と江越選手が合流してきました #tigers

登録されるかは微妙か?

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:59:29.19 ID:dIw8LMzw.net
無理なくこれでいいんじゃね?
9/22 VS巨人(東京ド) 岩崎
9/23 VS巨人(東京ド) メッセ
9/24 VS中日(ナゴド) 秋山
9/25 VS広島(マツダ) 能見
9/26 VS広島(マツダ) 岩田
9/27 VS広島(マツダ) 横山
9/28 VS巨人(甲子園) 藤浪
9/29 VS横浜(甲子園) 岩崎
9/30
10/1 VSヤクルト(神宮) メッセ
10/2
10/3
10/4 VS広島(甲子園) 藤浪

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:00:35.85 ID:n47Ra9iP.net
80周年Vおめでとう!
有言実行、実に素晴らしいです!

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:02:18.96 ID:n47Ra9iP.net
やくせんと間違えてカキコしてしまった
同じ80周年でも天と地の違いやね!屑球団w

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:02:36.66 ID:0h/n1s30.net
>>894
いや結構際どかったよあれ
ビデオ判定で誤審するボンクラの上に試合後にマートン挑発するクズに言いなりとか
伏線あるし星野なら間違いなくぶちギレてる

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:05:21.17 ID:jiIE3NMD.net
今年は優勝するチャンスやったのに和田しね。藤井とマートンみたいな戦犯しつこく使うからこんなことになるんや

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:05:22.96 ID:jqFJKqPt.net
今日はG+いつもより早いですね

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:05:55.55 ID:mrBKfUWd.net
・ペレスとマートンを入れ替える
・大和は守備固め代走限定で使う
・センターは江越と隼太を併用する ・今成はスタメンで使うんやったら2番

シーズンの早い時点でオレの言う通りにしとったら優勝の可能性もあったやろうになあ
まあ、ヘタレでアホの和田では優勝は無理なんは分かり切っとった

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:08:24.38 ID:dIw8LMzw.net
>>902
あれ、安藤は最後悔しかっただろね
一か八かのインハイ
おれも一瞬やったかと思った

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:10:30.72 ID:gwZs4OY8.net
え?マートン上京してんの?

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:10:31.81 ID:ThSBwdAc.net
アホの和田が映ったw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:10:41.80 ID:Fk8Z9jBU.net
>>903
球団が本気で優勝する気なら和田続投はありえない
南や負広がおのれの保身だけのための和田続投
80周年絶対優勝は、アフォなファンから金を巻き上げるための宣伝文句

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:11:02.54 ID:lYtQmu+p.net
CSでもボロボロだろうから4位でいいですよ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:12:12.48 ID:Hp+sxXU1.net
デイリー「和田虎消滅」
スポニチ「虎自力V消滅」
ニッカン「スクイズ失敗自力Vが消えた」

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:13:50.16 ID:ThSBwdAc.net
和田もはよ消滅しろ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:15:26.95 ID:9Mqw69tC.net
あっ、今日明日はデーゲームなんか

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:16:09.89 ID:0h/n1s30.net
>>906
それよ
安藤の気持ち考えてもあそこは行かな
選手が激しく抗議とかそう出来んねんからそれは監督の仕事や
あんな突っ立ってるだけの案山子じゃ選手は誰も「監督も一緒に戦ってくれてる」なんて思わへん
前半戦はもっとどうでもええ場面でよく飛び出してきとったのにww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:19:50.87 ID:q76af6uK.net
>>910
和田終了を確実にするためにもそうなって欲しいが
東京在住の身としては
秋のCS祭りも捨てがたいんだよな

ポストシーズン現地観戦全敗中なんで
負けて元々、あわよくば連敗ストップの為に
1stステージは全部行くつもりw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:25:00.39 ID:grJ9bhMN.net
短期決戦の鬼こと和田

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:25:51.79 ID:xfvoFvOL.net
今日デーゲームってきつくね
横浜も神宮もナイターだぞ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:27:49.00 ID:Ij9lEU/1.net
>>902
あれストライクなら真中他相手が激怒してるよ

あの審判はあの判定以降は珍パと思われたくないし必死よ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:29:03.60 ID:1JUNLws7.net
和田を辞めさせたところで次期監督は和田以下のボンクラの可能性もあるけど、
和田にこれ以上阪神を託したところでこれ以上の上がり目なんて無いしなぁ…

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:29:40.54 ID:A547UucK.net
今日は負け率90%だな
4−0ぐらいで負け荘

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:30:08.34 ID:dqIhqo6/.net
和田よりアホなヤツはなかなかいないんじゃね。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:32:26.33 ID:Ggk++ptw.net
わらしって大きなって不細工になったな。映像見てガックリきたわ。

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:32:58.23 ID:rV9/e14w.net
>>921
まあ少なくとも
和田以上のガチクズ変態メール芸人が球界に存在したら
是非見てみたいw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:33:17.74 ID:egWaVlNT.net
岩崎 対 菅野 とかwww
東京ドームだしまず負け

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:34:08.79 ID:mClIgEDK.net
ラグビーの練習ぐらいウェイトやらせろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:34:24.68 ID:Ij9lEU/1.net
マートンに打席の時言えずに
何かあれば止めてくれる選手が横に居る時しか言いにいけない審判に

あの疑いあるバレンティンに阪神贔屓判定言うのは無理だ

あの誤審なくともな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:34:28.78 ID:qO4qVcyo.net
東京D
菅野
岩崎

どうやって勝てっていうんだよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:29.18 ID:mrBKfUWd.net
監督 岡田or掛布
打撃 金本濱中
投手 西本久保

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:35:37.77 ID:1JUNLws7.net
>>927
(阪)神風が吹く事を祈るしか無いな…

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:36:15.20 ID:nFNdA40e.net
岩崎もやけど明日のほうが勝てる気がせんわ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:38:35.56 ID:2Xj8X16f.net
これ見てポジティブろや。はい、虎2連勝ヤク2連敗の確率!00:00:00:XX

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:39:11.19 ID:1JUNLws7.net
>>921
4年前「真弓以下は無い」と言って和田を迎えた筈。だが実態は真弓以下だった訳で、
この轍を踏めば和田以下が監督に就任する事は十二分に有り得ると思わないか?

阪神の監督になるには一にも二にもフロントの覚えが目出度い事だからね

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:39:43.15 ID:dIw8LMzw.net
今日の菅野なら伊藤じゃなくて江越でもなく柴田がいいんじゃね?

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:41:57.01 ID:9L6ip1gU.net
>>887
まずしないけど、したところで別に何も変わらんわw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:42:43.06 ID:A547UucK.net
やっぱり暗黒時代の選手は負のオーラしか持ってないわ
そろそろ2003年優勝時の選手から監督選んでもいんじゃね?
もう12年も経ってるんだし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:43:29.27 ID:Ij9lEU/1.net
まあでも全球団合わせたら
ワーストレベルのアホ監督よりはマシだ和田は

だが関川や中西みたいなアホしか下に就かないなら
和田はフロント入りでいいから部所異動してほしいね

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:43:44.91 ID:9L6ip1gU.net
CS進出もなくなれー
4位で恥晒してやめろ和田
優勝以外はそれでいい
CS突破することに感動もないだろもう
日シリは死ぬんだし

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:44:03.83 ID:N0DjZb39.net
>>922
そうか?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:44:24.52 ID:Kz3yxyZo.net
川藤でいいだろ
外部なら清原

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:44:53.33 ID:bvVEFfBG.net
セ・リーグ公示(22日)=プロ野球
 【出場選手登録】▽巨人・井端弘和内野手
 【同抹消】▽巨人・田口麗斗投手(再登録は10月2日以降)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015092200164

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:44:59.97 ID:egWaVlNT.net
もう来年に備えて全員アンダー25で試合しろよw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:46:07.47 ID:rV9/e14w.net
>>932
平田「失礼な!和田のような恥さらしなプライベートは持ってへんわ!」

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:46:54.58 ID:9L6ip1gU.net
ハツモノ左に弱い巨人が5回までに打ち損じまくるも6回阿部のホームランで勝ち越しそこから連打で岩崎KO歳内に代わり…

ここまで読めた

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:47:03.87 ID:MKWorxwe.net
4位が現実化してきたな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:48:28.61 ID:dIw8LMzw.net
和田みたいなエッチな監督は初めて見た

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:51:04.99 ID:+RrEtTPp.net
もう消化試合だし4位に落ちたらいい
CS見たい奴いるの?

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:51:45.66 ID:1JUNLws7.net
>>934
まあ完封しても何も変わらんだろうね(それ以前に完封なんて出来っこ無いけど)
前の試合で殊勲打を打った選手を翌日スタベン扱いするような首脳陣だしねw

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:51:57.73 ID:rV9/e14w.net
基本的に次の監督って
和田がズタボロ老人まみれにしたチームを押し付けられて負けまくるから、
一部キチガイに「和田の方がマシだったわ!」と罵倒される宿命じゃないかw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:52:33.72 ID:mEt7bQQ/.net
和田がやりそうなこと

1マートン
2今成
3鳥谷
4福留
5ゴメス
6伊藤
7梅野
8大和
9岩崎

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:52:49.68 ID:ThSBwdAc.net
CSは去年以上の
CSって無いからな
もういらん
見たかったのは優勝だけや

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:54:20.81 ID:1JUNLws7.net
>>942
”フロントの覚えが目出度い”という点では山脇の方が可能性が高いように思うわ…
(和田以下のボンクラである可能性も十分あるしw)

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:54:21.65 ID:HOqoxBIW.net
今日テレビ放送はないの?

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:57:34.69 ID:1JUNLws7.net
>>952
BS日テレで14:00から生中継アリ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:59:00.60 ID:zQ+PNWf1.net
ペレス糞守備だな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:59:55.48 ID:Hp+sxXU1.net
和田がやりそうなこと
ゴメスを4番に戻す

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:00:57.93 ID:9RYcisak.net
菅野かよ
勝ち目あれへんな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:02:06.10 ID:WIw3Ft69.net
とにかく福留が菅野を打ちまくってるんで、いかに走者を置いて福留と勝負させるか
さすがの和田もこれは考えてるはず

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:05.01 ID:Rb0ZjLYl.net
菅野、今日勝てば10勝やん

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:06:51.92 ID:CBVgWFII.net
この2連戦が今シーズン最後の東京ドームでの試合になると思う?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:09:39.29 ID:Ij9lEU/1.net
もう今季の今後はどうでもええわ
考えるだけ腹たつだけやし時間の無駄


ただひとつ
消化試合でも巨人には勝て
巨人優勝でもいいから

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:09:39.61 ID:ThSBwdAc.net
くだらないボード作るアホとかおるんやなぁ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:10:43.40 ID:H2jPV2Xp.net
江越合流だけか?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:10:52.44 ID:bvVEFfBG.net
9月22日の出場選手登録、登録抹消公示 (13時10分現在)

出場選手登録
読売ジャイアンツ 内野手 2 井端 弘和
阪神タイガース 投手 56 松田 遼馬

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 90 田口 麗斗
阪神タイガース 外野手 60 中谷 将大
※再登録は10月2日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/roster_cl.html

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:11:44.77 ID:dIw8LMzw.net
中谷⇔松田

江越昇格はないね

まあ江越はどっちでもいい
投手を増やすのは妥当

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:12:42.65 ID:ppbLYVho.net
ハヤタの競争相手全滅か
社長のコネの力は恐ろしい…

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:12:51.66 ID:bvVEFfBG.net
1 (6) 鳥 谷 0 0 0
2 (5) 今 成 0 0 0
3 (7) マートン 0 0 0
4 (9) 福 留 0 0 0
5 (3) ゴメス 0 0 0
6 (8) 伊藤隼 0 0 0
7 (2) 藤 井 0 0 0
8 (4) 大 和 0 0 0
9 (1) 岩 崎 0 0 0

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:13:02.70 ID:bvVEFfBG.net
1 (8) 立 岡 0 0 0
2 (4) 片 岡 0 0 0
3 (6) 坂 本 0 0 0
4 (3) アンダーソン 0 0 0
5 (9) 長 野 0 0 0
6 (7) 大 田 0 0 0
7 (5) 岡 本 0 0 0
8 (2) 小 林 0 0 0
9 (1) 菅 野 0 0 0

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:13:38.14 ID:bvVEFfBG.net
◇球審 佐々木
◇塁審 深谷 秋村 渡田

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:13:43.62 ID:WIw3Ft69.net
俺なら菅野からヒット打ってる荒木を上げてスタメンで使うけどなあ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:14:00.93 ID:dIw8LMzw.net
社長なんだからコネぐらいいいだろ
前は慶応の中村野洲を早稲田のどんでんたちが干しまくっててかわいそうだった

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:14:05.70 ID:NoUmEh1T.net
>>964
今の時期江越を登録するには覚悟が必要だしな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:14:12.51 ID:d8SgyQu/.net
ゴメス4タコが見えた

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:14:28.41 ID:bvVEFfBG.net
ベンチ入り
【野手】
関本、新井、坂、鶴岡、梅野、田上、俊介
【投手】
能見、安藤、呉昇桓、歳内、福原、高宮、松田、二神、島本

ベンチ入り
【野手】
寺内、井端、亀井、阿部、鈴木尚、高橋由、加藤、吉川、堂上
【投手】
澤村、マシソン、高木京、宮國、田原誠、山口、戸根

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:14:29.13 ID:Ij9lEU/1.net
とらあえず
巨人には狩野壊された借りあるからな

忘れたらいかん

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:09.71 ID:Cnng1wPg.net
江越は帯同はしてるから
明日登録するかどうかって感じやろ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:19.24 ID:qO4qVcyo.net
>>973
ベンチ入り野手に.250打ってる選手が皆無って
酷すぎるにも程がある

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:20.67 ID:rV9/e14w.net
7番に身長以下の藤井www
ムエンゴ確定wwwwww

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:43.47 ID:t/pqawe1.net
後ろのやつのTシャツwww

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:50.63 ID:ozIBkxg2.net
ハヤタはよ落とせや
もう好調期間終わっとるがな大事な6番打者やぞ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:58.05 ID:dIw8LMzw.net
今出てるG+のレポーターがブスすぎてワロタ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:11.31 ID:bvVEFfBG.net
9月23日(水)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 阪神タイガース (東京ドーム 2:00)
A.ポレダ ( 49 ) R.メッセンジャー ( 54 )
http://www.npb.or.jp/announcement/2015/starter_cl.html

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:12.18 ID:t/pqawe1.net
福留がザビエルだったwww

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:15.15 ID:MNa4rc1c.net
松田とか2軍でもボコられてんだろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:21.08 ID:qO4qVcyo.net
なんで敗戦処理すらできない島本1軍なの?
他にまともなのいないの

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:40.59 ID:ThSBwdAc.net
藤井がなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:17:23.56 ID:svI2sqj0.net
>>966
ゴメス以降の打線が絶望的過ぎる(ノ∀`)アチャー

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:18:09.24 ID:zvM5UlKh.net
またゲッツーマシンが3番かよ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:18:44.14 ID:xTgGpLrZ.net
ぶれないです
ダメでもずっと同じ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:18:45.96 ID:GjrCRS+J.net
7番に1割バッターがいると聞いて歩いてきました
 

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:19:02.99 ID:WIw3Ft69.net
江越はポレダ用かな
ポレダには俊介の方が相性いいんやけどな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:19:28.71 ID:ppbLYVho.net
横田ホームラン
ペレスホームラン

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:20:02.27 ID:dIw8LMzw.net
相変わらず
二軍見てるアピールうざいな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:20:20.32 ID:nFNdA40e.net
岡本て守備ウンコやのに原すごいな〜

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:20:40.31 ID:O/dWzNdg.net
藤井7番とか何のギャグだよww

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:20:54.02 ID:WIw3Ft69.net
対菅野
隼太4-0
藤井なし
大和5-0

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:23.17 ID:UcsoakXk.net
次スレ

とらせん 明日からクソルト虚塵に4連勝
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442661579/

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:23:47.08 ID:M19STznV.net
藤井とか出すなや
吐き気すんねん
てか藤井7番ておかしいやろ
藤井大和投手の並びはやめろよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:24:02.71 ID:JcDaRDv8.net
次スレここで頼む
とらせん 和田豊辞任しろ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442674128/

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:24:51.33 ID:IxLXEFso.net
普通のとらせん立ててよ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:25:20.82 ID:g3B1KPPX.net
優勝祈念してここだろ
V狙うぞ

とらせん16 藤浪でVもろたで
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442824414/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200