2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:02:16.88 ID:wj4Qblhm.net
こいせん7 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442920499/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:02:37.68 ID:wj4Qblhm.net

こいせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442920714/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:02:40.81 ID:YiU3A70o.net

こいせん(実質8)
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442920714/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:02:50.08 ID:chcgh9Th.net
  ■■                                  ■■                           
  ■■            ■■■■■■■        ■■          ■■■■■■   
  ■■■■■■■  ■■      ■■  ■■■■■■■■■          ■■   
  ■      ■■    ■■      ■■        ■■    ■■          ■■   
  ■      ■■    ■■      ■■        ■■    ■■        ■■     
          ■■    ■■      ■■        ■■    ■■        ■■     
        ■■      ■■      ■■      ■■      ■■      ■■■■   
        ■■      ■■■■■■■      ■■      ■■    ■■    ■■ 
      ■■        ■■      ■■    ■■        ■■  ■■        ■■
    ■■                          ■■      ■■■    ■          ■■

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:03:21.77 ID:pvfW5mLf.net
シーズン前から會澤さえ故障してればな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:04:15.20 ID:gx+boLfl.net
終戦

7 :シュルツ数珠支出中 ◆PSBTQ9oLB. @\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:05:50.63 ID:vucwOyAy.net
皆さんお疲れ様でした。
明日明後日としっかり応援してきます。

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:00.04 ID:nFBQ0PHh.net
つーかなんで今日石原にしたの?
戸田vsヤクルト打線とか無理ゲーな上に
戸田が過去勝った試合は全部會澤がマスク被ってる
石原も休めて戸田會澤バッテリーならワンチャン、負けても捨て試合で十分だろ

12連戦で石原使い続けてもバテるだろうし今日は會澤でよかっただろうに

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:01.44 ID:DsaXg8v8.net
バーネットがお疲れ様ですとか言い始めてちょっと和んだ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:04.10 ID:9yiikBSC.net
夢も希望も果てた

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:06.82 ID:7QVlqVbF.net
明日のチケットどうしてくれんだよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:07.09 ID:yYnKNmTe.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:10.06 ID:qLti8ASu.net
現地リポート続き

スゲー罵声の中にいますw
そんなことよりこれからナンパ成功のシーボルユニ女子と飲みに行ってきまーす

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:10.37 ID:mrRnpUKO.net
>>6
まさに終戦

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:14.88 ID:Fmut62jF.net
緒方辞めろや

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:18.49 ID:kvnKM0cZ.net
會澤は後半戦異常にパスボール多いしおかしい
石原は逆に後半戦人が変わったように打っておかしい

白濱も情けない

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:20.25 ID:NYfQQsTZ.net
いちおつ
田中の弱肩弱打じゃショート厳しいな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:20.45 ID:voiTLoY4.net
代わりがキムショーしかいないのが悪い
つか去年田中獲らなかったら
今頃誰がショート守ってたんだろ??

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:22.92 ID:iXSkDs7B.net
いちおつ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:23.74 ID:4FMwUC3Q.net
>>7
お疲れ様です。頭下がります。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:23.72 ID:IjWQYjRh.net
前スレ1000よくやった

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:27.51 ID:oxzaPBSL.net
會澤に固執しすぎたよなぁ、びっくりするほど打てなくなったもんなぁ今年

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:39.33 ID:ZG9tKnYk.net
鈴木はマシソンとかバーネットのストレートにも対応できるし選球眼も悪くない
こいつを一人前にできなきゃカープはおしまいだな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:43.78 ID:ilx34Z7c.net
>>18
強い気持ちで梵出続けるんだろ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:41.89 ID:duVsU2TE.net
明日は安部ちゃん1番ね

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:44.92 ID:urCZHYcm.net
緒方はアホなだけならまだいいけど
辛気臭い空気をベンチに撒き散らすのだけはやめろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:44.05 ID:D/HWhNKj.net
エイエイオッ!

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:47.11 ID:SrFiHpNe.net
>>13
シーボルの何に魅力を感じるのか聞いておいてくれ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:45.00 ID:XpE2WEzA.net
来季の最強オーダー

1番 野間 センター
2番 菊池 セカンド
3番 新外国人orロサリオ レフト
4番 エルドレッド ファースト
5番 丸or松山  ライト
6番 鈴木 サード
7番 堂林 ショート
8番 石原 キャッチャー

異論は認めない

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:48.85 ID:Cf/+f/vf.net
さあ緒方、どうする。
休養か退任か、どっちだ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:55.48 ID:GEt6GKZs.net
>>18
安部

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:58.74 ID:USLomPGX.net
冗談抜きでタクローとかいう横浜のスパイは今年限りでクビにしろ
守備走塁も全然うまくなってねえし害しかねえ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:06:59.28 ID:suYQULIW.net
>>13
くせーんだよ二度と来るなカス

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:07.53 ID:N3npCXyV.net
ヤクルトの通訳初めて聞いたが片言やないか、でもこの方が信憑性を感じる

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:09.67 ID:/P/HU8/0.net
>>13
お前のインチキ臭いリポなんてどうでもいいわアホ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:12.69 ID:IjWQYjRh.net
>>13
太ももの写真よろしく

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:13.07 ID:Pva8SKcw.net
やっぱ仁義なきは代理戦争と頂上作戦がおもろいな〜

てカープどやった?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:17.63 ID:k4TTyJQ5.net
石原で落としたシーズンだったな
前半戦石原が少しでも打ってれば優勝争い出来ていた
同じ位使われて石原打点10會澤打点30
普通に使っていれば全然別レベルの選手だ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:18.53 ID:ilx34Z7c.net
史上最低監督コーチ陣

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:19.23 ID:Dz1tBfhg.net
今日は打線もそうだがスタメンからはじまる選手起用と采配、無能コーチが敗因だろう
一軍のコーチを全員解雇しても再雇用する他球団は存在しないと断言できる

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:20.44 ID:GbZ6ryEo.net
首脳陣の中では中日横浜は黒田マエケン福井ジョンソンで
一敗位で済んで戸田の日は負け試合で良いや的憶測だったのだろう

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:23.63 ID:C6nic8+O.net
田中の代わりもいるよ
梵とか安部とかたまに使えばな

丸菊池田中の26歳くらいのやつは体力あると勘違いしてるのか絶対代えないからな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:25.12 ID:qGi8q0fq.net
打線はこんなもんだろ
いつまでも期待するな

緒方はなぜ戸田使うのか

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:25.72 ID:qZ9v+d5u.net
失礼な話だけどヤクルトが優勝出来るなら、うちの戦力で優勝出来ないわけがないんだよな
やっぱり首脳陣が悪いわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:27.04 ID:ZG9tKnYk.net
>>29
サードが50エラーぐらいしそう

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:27.69 ID:+sv+S+qZ.net
丸も菊地も田中も會澤も今年はことごとく得点圏で駄目だな
こいつらの得点圏での打席数考えたらあと10打点ずつは稼いでないとおかしい

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:31.57 ID:xQCIRHqJ.net
さて、頑張って阪神蹴落として2位狙うか
明日は黒田のために勝たせろようんこ打線

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:36.82 ID:K7+Pqyzd.net
エラー
走塁死
貧打
投壊
少し前の試合を反省せず同じことやって失敗する

今年の集大成ありがとうございました

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:39.22 ID:Ijlhw1Wu.net
戸田は敗戦処理しかできんな
一岡は回跨ぎできんな
田中新井會澤はシーズン通して使えんな
野村は来年もゴミだろうな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:41.04 ID:fflFIipd.net
>>18
いまの田中ならキムショーのがマシ
ショートのエラー率も多少減るだろうし

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:41.18 ID:rVXAfsAO.net
タクローのミスで27アウトしてそう

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:42.20 ID:krjWvKK+.net
>>11
黒田にカーショウって本当にそれ行けカープが歌えるのか聞いといてくれ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:44.75 ID:cRW+zG/U.net
今日の戸田は3回で代えにゃいけんかった

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:45.22 ID:vFX/taX9.net
丸新井田中の打席が糞つまらん
菊池も先月までつまらんかったが今はまあまあ楽しい
セイヤ、堂林、松山、小窪、アッベとか貴重な打席を大切にしとる感じが伝わるわ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:47.07 ID:PEK78vgQ.net
野間すら出せなかったわ
中継ぎの好投で思ったより
試合になったけど

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:49.96 ID:etEF1/6W.net
>>13
家で一人ポチポチPCの前でそんなことタイピングして悲しくならないか?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:50.60 ID:pvfW5mLf.net
石原8會澤2くらいの割合でよかったんだよ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:55.62 ID:NO7U7iYS.net
>>8
自分も戸田は會澤のほうがいいと思ったんだがなあ
戸田との相性より石川を石原が打ってるらしいからそっちの相性を優先したんだろうなあ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:07:57.17 ID:kvnKM0cZ.net
>>22
前半戦は割りと打ってたんだけどねえ。逆に石原は前半戦ゴミ打撃だった

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:00.10 ID:/qeG8tMv.net
緒方死ね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:00.39 ID:IftsQW+Q.net
>>13
本当だったら画像の一枚でもアップしてみろや

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:03.95 ID:GEt6GKZs.net
>>30
緒方「責任取ります」
元「1年目だから最下位でもしょうがないと思ってたが4位と大健闘してくれた是非5ヵ年計画でやってもらいたい」
のいつもの流れだろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:11.14 ID:OR9QQbhC.net
実際捕手も守りはそんなに悪くないんだよな…
打てない野手が悪い

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:12.58 ID:Atrh1a38.net
>>37
そりゃもうササラモサラよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:14.01 ID:DmiPA99t.net
今日の反省会、1回裏からだった気がする…

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:14.56 ID:yYnKNmTe.net
調子に乗って、残りのズムスタ全部チケット取ってしまった
しょーもなー

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:23.03 ID:suYQULIW.net
>>43
イニング食える先発を無理やりセットアッパーにしたからじゃないですかね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:31.05 ID:SrFiHpNe.net
来期はルイス級の投手とラロッカ級のサードを獲ってこい
それぞれ2億くらい積めばなんとかなるだろ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:31.50 ID:vpN54exe.net
新井梵などのベテラン優遇をやめろ
石井コーチは責任取って自分からやめろ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:31.35 ID:nPNSBedu.net
いや、でも阿部ちゃん腐っても二軍のショートレギュラーだぞ
そりゃ下手だろうけど数試合任せる事も不可能ってほどじゃないと思う

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:38.40 ID:+ezqUkDx.net
>>44
失礼というかただの誤認です

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:38.40 ID:zLA6gX3U.net
プロ野球チームは売り上げのためにある
つまりファンのためにある
おそらく誰も庇わない緒方のためにだけ続投させてたら、あっちゅうまに弱体化するよ
当然閑古鳥がなき、広島出身以外のファンは離れていく、少なくとも金は落とさないわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:40.76 ID:aovuK8Xs.net
會澤肉離れ起こせ


石井琢朗は家族のいる関東帰りたいから
わざとミスしてクビ目指してるらしい


會澤肉離れ起こせ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:43.17 ID:UqN3R8ni.net
なぁ
マジでタクローって呼び名やめてくれん?

こいつ横浜おる時大っ嫌いやったし
カープきても特に働いてないし
クソみたいな内野ゴロばっかやったやん

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:45.60 ID:ZG9tKnYk.net
堂林今年のオフはショート練習だな
嫁はほっとけ!!!!!
子供いつ生まれるか知らんが

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:46.32 ID:XZ1Bj75p.net
丸、田中みたいに新井コーチに指導受けるとまずフライから
安部ちゃんもこうなる前に逃げないとな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:52.59 ID:hyzjOeh6.net
>>18
梵と木村やろ。
去年も田中と梵と木村で回してたやん。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:55.23 ID:TU4nL1xm.net
CS争いもキツくなった

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:08:58.97 ID:aT9UDYqa.net
>>22
SETO・KURAの後継者

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:02.45 ID:IftsQW+Q.net
>>32
クビにしなくても家族帰った時点で今年で辞める気マンマンだよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:03.57 ID:+4ZS++2A.net
神宮現地どうよ?ヤジは?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:08.38 ID:nQ5Xhp4E.net
>>43
だから代わり誰がいいのか
ヒース大瀬良なしで

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:08.53 ID:Atrh1a38.net
>>69
辞めるんじゃないかな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:10.54 ID:DmiPA99t.net
残り試合ヤクルト全部負けろと念じてみる

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:10.44 ID:IjWQYjRh.net
>>41
中日横浜に勝つなんておこがましいにも程がある

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:14.90 ID:dafshngp.net
>>38
ID変えてしつこいわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:21.50 ID:4FMwUC3Q.net
>>66
辛いですねぇ。
そのチケット代が會澤さんの年俸に変わります。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:28.76 ID:Wj9i8SFz.net
戸田を2回で変えとけば勝ちもあったわ
まああそこで続投させたって事は緒方には今日は捨て試合って事なんだろ
ほんとに緒方には今年で辞めてほしい

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:31.94 ID:45DdTIWT.net
明日は勝つよ(適当)

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:34.29 ID:uWt9+QFW.net
>>37
チンピラ鉄砲玉でももっと上手く仕留められるわ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:48.84 ID:wj4Qblhm.net
アツはGW頃までは良かったんだがねぇ
やっぱ甲子園で勘違いしちゃったかな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:49.57 ID:hyzjOeh6.net
>>75
確か10月か11月やろ生まれるの

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:09:50.90 ID:xQCIRHqJ.net
川端とか山田が去年並の打率維持しているのに丸と菊池の情けないことよ
コーチの差でもあると思う

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:00.20 ID:nPNSBedu.net
つーか八月から三塁は堂林と安部ちゃんで競わせたかったな
そしたら梵もなんとかショート控えで使えた可能性があるのに

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:02.24 ID:kvnKM0cZ.net
これで全力で阪神にターゲット絞れるやろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:03.71 ID:uzHZQYri.net
>>22
去年は打てたから守備がアレでも許されたけど今年の打撃では許されんな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:03.95 ID:1lSkgFA0.net
「だから言っただろ、史上最強の無能監督だとな、その意味わかるか?学習能力もないということだ。緒方はやめてもらうしかない」

また言ってしまった><

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:05.35 ID:qZ9v+d5u.net
>>71
いや絶対出来るわ
相手さんは去年最下位のメンバーに毛が生えた程度の戦力だぞ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:05.59 ID:V6ZomO0m.net
>>26
横山もベンチが暗いって言ってたもんな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:05.93 ID:YiU3A70o.net
しかし戸田はもう少しなんとかならんものかと思う

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:09.04 ID:FfvrOOIM.net
4位終了でドラフト有利にしよう

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:14.18 ID:mrRnpUKO.net
>>88
ホント試合のポイントで見る目がないわ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:16.00 ID:/qeG8tMv.net
緒方死ね

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:19.65 ID:4RH5V9na.net
しかしこうも点が取れないと投手が可哀想だな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:23.68 ID:cRW+zG/U.net
もう終戦なんだから明日はメンバーかえろよ
ショート安部センター野間にして新井も休ませろ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:27.06 ID:45DdTIWT.net
ラジオによると現地の声すごいみたいね
そして明日も負けられないと監督談話

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:28.31 ID:k4TTyJQ5.net
同じ位使われて
好調石原が打点10不調會澤が打点30

これが現実
石原で落としたシーズンだ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:29.66 ID:HanzabhE.net
戸田が中継ぎをやってた頃
このスレじゃ戸田を先発で使わない緒方や畝を叩きまくってたんだよなあ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:30.19 ID:wj4Qblhm.net
>>93
春先、山田なんかグダグダだったのになw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:32.47 ID:jyPqezz7.net
球団側も今年の金の使い方とかみても
優勝に掛けてただろうから
ノムケンまでのBクラス契約とは違うだろう

特に今年なんか開幕前から街全体で盛り上がってたのに
出鼻くじかれて、広島経済界もおかんむりだろ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:33.74 ID:OR9QQbhC.net
ショートセイヤ、サード〇
ライト松山、センター野間
で来シーズン強い気持ちで戦う(緒方)

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:34.59 ID:N3npCXyV.net
>>38
今年で言えばこんな野手起用した首脳陣、エルの怪我で慌てて外野手補強した編成。
選手で不甲斐なかったのは野村だな、まあ成績下がってるとは言えもう少し粘って欲しかった。

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:36.66 ID:urCZHYcm.net
>>75
田中の肩だとショートは無理だからそれに賛成

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:36.76 ID:ZG9tKnYk.net
もうジョンソン以外磯村使えばいいんじゃない
あんま変わらんだろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:36.96 ID:XpE2WEzA.net
>>98
打撃力が桁違いですからねえ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:37.78 ID:+sv+S+qZ.net
戸田の久本化が順調に進んでるようで
今のところは2巡もたないから敗戦ロングしか使いみちがないな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:37.87 ID:voiTLoY4.net
左だと新井が絶対スタメンだからもう嫌だ
でもせっかく明日は右なのに
黒田だから新井スタメンなんじゃないかと不安だ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:40.60 ID:oTxEEhwK.net
まだ慌てる時間じゃない
今は貧打だが日本シリーズまでにピーク持ってきてくれればいいよ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:41.85 ID:/P/HU8/0.net
適材適所 臨機応変 休養と給料知らない馬鹿には監督やらせるな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:42.64 ID:NF6nAEfG.net
>>59
言うほどゴミじゃないんだよなぁ
スロースターターで交流戦除けば
コンスタントに打ってる
まぁ得点圏はお察しやけど

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:44.89 ID:OiAPjnzL.net
バネ不安定だったのにもったいない。
振らなきゃ逆転できたよ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:45.54 ID:2AsMhxAf.net
調子悪い人を要所要所に入れて代打も出さないから一点程度しか入んないんだわ
バカ緒方打線と呼ぼうか

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:49.72 ID:PwApVnKO.net
>>44
ヤ戦病院から帰ってくれば面白いと言われてたよ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:50.47 ID:Pva8SKcw.net
>>64
松方乙
カープは旅の風下じゃの

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:55.74 ID:L1cdtdhl.net
>>101
また変なの2位で指名するで

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:56.47 ID:J+Vxl6lq.net
今日の戸田 ストレートは速かったけどな
まあ、それだけでは勝てない

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:57.65 ID:JJK7/qX8.net
引き分け挟んだ連勝中でも問題点は浮き彫りだったのに対策しないのはなぜなの?
だからすぐ連敗するんだよ
目に見えるミスが多すぎなんだよ
プロなんだし打てよ
HRもエルしか打ってねーじゃねぇか
糞クソクソ腹立つんじゃーーーーーーーーー

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:58.75 ID:pvfW5mLf.net
ここに来て堂林を1軍に上げたのも大失敗だな空気が悪くなった

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:10:59.46 ID:2uYqdjxR.net
緒方っていつも全部後手後手だったよな
想像力というのがまったく無いんかね 

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:00.74 ID:GEt6GKZs.net
>>100
ビビリなとこが致命的だな
一生直らないよ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:10.26 ID:YRXhzSx7.net
緒方はもういい。たとえこれから成長するからと神様が言ったとしても。
マジでもういい。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:12.27 ID:Ijlhw1Wu.net
>>67
だって中崎含めて後ろは燃えるゴミしかいなかったじゃん

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:15.75 ID:b0v94rCS.net
今日は松山の打席が楽しかったから俺は許すぞ、緒方よ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:17.61 ID:XpE2WEzA.net
田中を
トレードしたら
ドラフトで指名できなくなる不利とかある?

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:21.18 ID:2C4Bx2Fq.net
ちょっと鯉さん、おたく勝つ気ありまして?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:21.22 ID:7a1/Qfb7.net
本気で勝ちにいってんのかどうかがさっぱり分からん
後がないなら3回表の戸田の打順は代打だろ
後がないから中4日で先発回してんのに、なんで戸田を引っ張る必要がある?
リリーフが打たれるかもしれない?いやいや、まず追いつかないと始まらないだろ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:22.80 ID:AgqfJu8B.net
だから戦力ってのコーチ含めてのもんだよ
組閣人事から問題だらけだった

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:22.69 ID:YQqpRFzA.net
そもそも緒方が嫌いなのか知らんが堂林干し過ぎだろ、今季は

あとこれで戸田の先発はもはやないだろう
また投げさせたら本当に緒方は頭おかしい

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:29.91 ID:fflFIipd.net
今日は捨て試合だから今村、安部、誠也が結果出しただけでオケ
今後左先発の時も新井を使うのと田中を見切れないなら終わりやけど

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:36.98 ID:krjWvKK+.net
戸田はセットになると途端に腕が振れなくなるからな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:39.01 ID:hDSE5GYX.net
優勝するために大金使って戦力揃えてもらったのに4位で想定内で健闘したとかないわ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:41.90 ID:jyPqezz7.net
タクローはハマの監督へ
ないか

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:47.54 ID:OR9QQbhC.net
4失点だから合格だろ戸田
谷間に厳しすぎ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:48.39 ID:mrRnpUKO.net
それにしても最後のラストチャンスで田中何とかならなかったかな〜

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:52.87 ID:GbZ6ryEo.net
>>88
二回で予想通り危機迎えて急いで変えにゃいけん投手なんか
先発で使う意味無いよなあ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:53.10 ID:UqN3R8ni.net
新井はほんとヤバいよ、早く変えた方がいい
謎の回転力で打ってる状態やもん
ヒジがあかんねん、あれは

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:53.80 ID:IVsMmxlB.net
會澤要らんならくれ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:57.00 ID:N3npCXyV.net
12連戦が終わったら引退選手の発表もあるだろうな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:57.83 ID:A1o3WRzY.net
田中がへばってても今さらショート安部なんて怖いだろ
ベンチが年間通した起用を考えてないからこうなるんだよ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:11:59.84 ID:/W2ME382.net
ハイライト見てると
正直今日は下手すりゃ勝ってたな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:04.48 ID:kvnKM0cZ.net
戸田先発はしゃーないだろ。他いねーんだし

打線よ打線

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:06.01 ID:V6ZomO0m.net
>>74
石井(通名)でいい?

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:08.01 ID:etEF1/6W.net
>>88
でも結果4点で収まったよ
マエケン、黒田、ジョンソンならアレだが結局打線じゃないか
打ち勝つしか無いんだが

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:08.56 ID:ZG9tKnYk.net
>>134
田中の経歴のチーム全部締め出し

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:17.19 ID:okHQ/kto.net
おが屑と無能首脳陣を一新しろ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:20.27 ID:L1cdtdhl.net
>>140
満塁でもクイックで投げるからなあ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:21.95 ID:9SAt7UMb.net
正直、4位って一番どうでもいい順位だよな
最下位なら緒方もまだ辞める可能性あるけど

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:22.00 ID:jX5iugTA.net
いつもの負け方よりはましだったよな??????

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:27.19 ID:mdUZ9ES4.net
ケロカス冷えとるか〜
猛虎やけど冷え冷えやがな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:27.30 ID:/qeG8tMv.net
石井、横浜の監督なってほしい
暗黒時代くるで

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:31.41 ID:7WwAVMCM.net
>>139
んなもんよりセンターの無気力デブ外せや

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:33.04 ID:oxzaPBSL.net
エルのタッチアップについてどう思ってるのかが今日は一番知りたいところだわ
誰のミスだあれ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:34.23 ID:4RH5V9na.net
とりあえず新井は休ませろ
3番向きじゃないのにいつまで拘ってんだよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:36.95 ID:Cf/+f/vf.net
とりあえず明日、磯村とロサリオ上げろ。
捕手3人体制にして、代打を出しやすくする。
それとなんで外人の枠余らしてるんだよ、馬鹿監督

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:45.71 ID:sUEyavPU.net
ショート菊池をやるしかなさそう
緒方じゃ期待できないけど

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:48.78 ID:jkO78aGq.net
會澤ほんと嫌い

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:50.23 ID:aT9UDYqa.net
>>100
キャッチャーが構えたところに半分くらいしか来ないからな
先頭のピッチャー歩かせて失点とか草野球レベルw
チキンって言われてるけど単純に1軍の制球力が無いだけ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:51.47 ID:1lSkgFA0.net
>>149
明日からなら怖くないだろ
どうせすでに終戦してるんだから

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:54.90 ID:SdND5M+D.net
ここに来て打てない打線の強化がわかった
新井3番マル1番もうやめて
練習しろ、練習

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:58.81 ID:jyPqezz7.net
>>157
ドラフトでも優位だし

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:12:59.52 ID:Wj9i8SFz.net
>>102
ここまで見る目が無いってヤバいわ
12球団見渡しても緒方より下はいない

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:04.57 ID:nQ5Xhp4E.net
>>88
戸田を2回で変えれば今日投手最低5人使うしかも負け濃厚
12連戦中で中継ぎの疲労の問題がある

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:08.95 ID:K7+Pqyzd.net
まず新井なんか1軍にいるのがおかしいくらい酷い腰砕けのスイング
それを3番固定ってのがやばい

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:13.22 ID:g0UDsQmh.net
>>88
2回で変えても勝ちはないだろw

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:13.39 ID:ZG9tKnYk.net
>>164
梵と誰下げるのがいいんだろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:15.90 ID:krjWvKK+.net
>>156
タイミング外すためなんだろうけどそんなことせんとまずは腕触れよと思うわ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:16.15 ID:IjWQYjRh.net
>>143
1回8失点と言う予想を覆せただけ大したもの

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:18.82 ID:oTxEEhwK.net
>>139
これ
捨て試合を負けただけでいちいち騒ぐ方が悪い

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:20.26 ID:k4TTyJQ5.net
戸田が悪いんでなくて石原が悪いよ
戸田で石原の時いつも炎上している
會澤の時に戸田は7度先発登板して6度が5イニング投げているのに

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:20.35 ID:uWt9+QFW.net
>>136
点差も考えずに回すコーチとかね
勝つ気ねえんだろうな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:21.16 ID:dafshngp.net
戸田は眼鏡かけさせろ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:25.76 ID:7WwAVMCM.net
>>165
ゲッツーとれなくなるだけやんwww

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:28.20 ID:N3npCXyV.net
>>150
戸田早めに諦めてヒース、今村で繋げばいけてたよな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:28.71 ID:iXSkDs7B.net
ファンの声が大きくて監督の声が聞こえない。声の中には「明日も勝てよ」という激励も by石田アナ

緒方コメント
(戸田について)力が入るのは分かるけど、もったいない失点が多かった
(記者から「自力Vがひとまず無くなりましたが?」ということについて)
負ければそうなるというのは分かっていた
明日以降も負けられない試合が続くのはいっしょだ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:38.34 ID:etEF1/6W.net
>>113
サードはもっと無理だぞアホ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:53.63 ID:L1cdtdhl.net
戸田2回で代えればよかったのか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:13:54.46 ID:oxzaPBSL.net
フルイニングとか全試合出場とか無価値なものに固執して競争させる
休ませながら使うということができなかったツケを今払ってる

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:00.43 ID:FM0MVjrm.net
予想通り負け

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:01.15 ID:adenHf5U.net
誠也は猛打賞か
やっと本来の打力が見えてきたな
去年の21U首位打者のような打撃が

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:03.40 ID:odiOdhs/.net
戸田はもう育成でも期待できないし見切ってもいいわ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:03.43 ID:i/6K2s1J.net
エルドレッドが上手くまわり込んでたらセーフだったんだよなあ
そう思ったらタクローも叩かれすぎな気もする

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:03.97 ID:DmiPA99t.net
とうとう自力は無くなったのか(´Д` )

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:03.81 ID:7a1/Qfb7.net
>>172
敗戦処理でロング投げた奴は2軍と入れ替えればいい
総力戦とはそういうものだ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:06.37 ID:GEt6GKZs.net
>>171
そりゃ5月までオープン戦やってるような監督他にゃおらんわな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:11.50 ID:JJK7/qX8.net
素人目で見てもわかることがいくつもあるのになんで改善できないんだ?
なんとかしろやクソ無能どもめ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:14.93 ID:hyzjOeh6.net
>>149
本当にな年間通しての起用を考えて無いから、こうなる。
新井、梵、堂林の起用とか何もかもおかしいし強い気持ちならどうにかなるとでも思ってたんやろ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:17.96 ID:jyPqezz7.net
そういや最後無駄に赤松がでてきたけど
夏まではそういうことすらなかったな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:26.47 ID:BQ5+LLBr.net
来季は田中を休み休み使って欲しい
夏くらいまではチーム随一の打者だったんだよ
疲労でバッティングも守備もパフォーマンス落ちすぎだわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:29.92 ID:Lka1lq+u.net
毎回の先頭打者四球がなければ、9回まで1対2で、攻め方も変わったかもしれんな
そこんとこが先発に定着できないとこなんだろーけど

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:30.83 ID:aT9UDYqa.net
>>88
そもそも新井をスタメンで使ってる時点で頭がおかしいw

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:31.38 ID:V9ZI/NOf.net
自力Vって明日勝ったら復活する?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:31.99 ID:i/6K2s1J.net
>>189
気楽な場面でしか打てないメンタル

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:35.10 ID:Fmut62jF.net
>>156
アレコーチも指摘しないのかね?あの辺りに大成しなさを感じるわ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:40.38 ID:suYQULIW.net
>>108
一度でも中継ぎにした時点でもう叩いてんだよ
2軍の育成全否定する行為叩かない育成球団ファンなんか居るのか?
論点すり替えて終盤になって手駒に困ったからまた先発やれ結果出せ?
お前の頭畝?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:41.14 ID:Ijlhw1Wu.net
>>108
戸田は先発向き()
どこで投げようがクイック糞な奴は糞Pだっての

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:47.29 ID:/P/HU8/0.net
>>191
あれをタクローがいかせたなら論外だ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:50.99 ID:VR/ti28Q.net
今日のカープのスタメンとヤクのスタメン見てカープの野手の方が上だと思うなら

目が腐ってる

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:51.52 ID:+sv+S+qZ.net
緒方はエルをファーストに回して、新井外して誠也と野間をスタメンで使うぐらいのことやってみろ
今の新井をスタメンで使っても現状にも将来にもなんのプラスもない

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:14:57.50 ID:cyTOSTRY.net
失礼だけど、少しは巨人に協力すればいいのに・・
何なんだかなあ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:03.15 ID:zLA6gX3U.net
緒方はCSだめならクビで
フロントにいれたらいいやん、川端みたいに
こりゃ久しぶりの糞無能やで、デーブのがまし
下手すると中畑以下

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:08.34 ID:urCZHYcm.net
>>185
田中どこなら守れるのよ…

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:08.76 ID:ilx34Z7c.net
>>191
点差考えろ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:12.63 ID:kvnKM0cZ.net
>>201
しない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:13.98 ID:yYnKNmTe.net
新井と丸、休ませて欲しい

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:17.89 ID:pvfW5mLf.net
>>185
この期に及んで堂林に期待してる時点で頭おかしい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:21.22 ID:DmiPA99t.net
田中はイケメンなだけでスタメンじゃない

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:23.84 ID:aovuK8Xs.net
石原→県岐阜商(名門)東北福祉(名門)
白濱→広陵(名門)
磯村→中京大中京(名門)

會澤→水戸短大付属(二流のクソ馬鹿ヤンキー高校)


バカは捕手するな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:24.50 ID:Lka1lq+u.net
>>201
しない

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:26.10 ID:NF6nAEfG.net
>>198
それなりの代わりがいればなぁ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:26.48 ID:4RH5V9na.net
>>149
新井や梵の起用みてもそんなの考えてない
堂林上げたのだって9月になってからだし

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:31.90 ID:dafshngp.net
>>198
由宇でゆっくり休ませてあげたいね

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:43.84 ID:OR9QQbhC.net
新井さんはもう限界よ
フォロースルーがフラフラしてる

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:47.23 ID:IjWQYjRh.net
>>210
中畑に100億回土下座しろ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:51.45 ID:9SAt7UMb.net
誠也とエルしか打てない打線
しかし、明日はその片方の選手を90%スタメンから外します

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:57.39 ID:MMWTjPqC.net
平沢君とってこよう

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:58.86 ID:TMD4U8lO.net
>>201
しません

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:15:59.86 ID:L1cdtdhl.net
>>209
何を協力するの

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:01.68 ID:FfvrOOIM.net
新井さんは代打要員でいいのに

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:10.44 ID:1lSkgFA0.net
コーチ時代から緒方は指導者としての実績が皆無

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:12.08 ID:M5idJLZM.net
リモコン

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:17.42 ID:kvnKM0cZ.net
>>217
白濱磯村が名捕手みたいにいうなw

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:18.70 ID:YiU3A70o.net
>>201
http://freefielder.jp/magic/index.php?&l=c

自力V復活は最短で26日の模様

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:18.90 ID:C6nic8+O.net
>>191
新井やらエルドレッドに器用にスライディングしろって無理なんだからそういうことも考慮して止めないとな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:21.15 ID:tBfWdQZH.net
戸田の1人相撲だった
先頭打者四球、悪送球、ワイルドピッチ
あいつアホやろ
アホは大成せん

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:26.79 ID:HanzabhE.net
>>220
堂林はその前に2回上がってきてるよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:31.87 ID:NF6nAEfG.net
>>220
全てにおいて後手後手だよな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:32.95 ID:k4TTyJQ5.net
石原で戸田が苦労するのは判っていただろに
今日は自滅だよ
石原がリード出来るのは先発3本柱だけ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:39.00 ID:voiTLoY4.net
戸田は酷いけど戸田で勝てないなんて当然であって
好投した投手の日に勝たせてやれない野手の責任が重過ぎる

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:40.81 ID:GbZ6ryEo.net
谷間投手戦の日は谷間投手2回位ずつでどんどん変えて使えば

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:43.34 ID:oxzaPBSL.net
個人的な事ではあるがヤク優勝のが巨人や阪神が優勝するよりは万倍マシではあるんだけどね
CSが絶望的なゲーム差とか相手とかならなんてことないけど、阪神も巨人も今年この後普通に
落ちかねないレベルだけにあきらめられないのがねぇ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:44.88 ID:7a1/Qfb7.net
とりあえずロサリオを上げろ
来年以降も使う選手なんだから、打席与えとけ
新井は今年はもういいだろ ファーストは松山で

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:53.16 ID:+Tw0z8bc.net
>>177
って云うか、大して向こうも打ててないのに勝手に自滅したからな
かなり阪神戦での消耗が効いてるな地味に

からくりで連敗なら大変な事が起こるw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:56.34 ID:K7+Pqyzd.net
二日前:ミスミスミス!首脳陣のミス!

今日:同じようなミス

振り返ることすらしてないのかな?

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:57.11 ID:DmiPA99t.net
今日のたらればを教えてください

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:16:59.18 ID:aZETxZtf.net
エルのホームでのアウトのシーン見たが、
次のバッターってランナー指示出したりしないのか?
この前の新井さんアウトのときもそうだったが。

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:06.57 ID:odiOdhs/.net
五割でも7勝4敗、無理やろな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:10.01 ID:MMWTjPqC.net
>>233
そもそも点差だよ
それで1点入ってさよならなら博打でも文句はいわないが

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:14.97 ID:2s2O+Gwr.net
???「私は頑固だが、愚かではない。」

あれから8年

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:19.30 ID:T94D/3Nq.net
この12連戦、大瀬良と中崎の連投でどうなってしまうかと思ったが
要らぬ心配だったな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:22.01 ID:aovuK8Xs.net
會澤肉離れ起こせ


石井琢朗は家族のいる関東に帰りたいから
わざとミスしてクビ目指してるらしい


會澤肉離れ起こせ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:22.44 ID:GEt6GKZs.net
>>191
意外と際どかったな
でも問題はそこじゃなくて3点ビハインドで1点をギャンブルで取りに行く場面じゃなかったってことかと

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:25.62 ID:L1cdtdhl.net
初回で6点ぐらい取られると思った

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:25.71 ID:OR9QQbhC.net
セイヤショートやってみるか(緒方)
この時点で詰んでた件

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:32.07 ID:wj4Qblhm.net
>>244
誠也と粗いの打順が逆

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:34.82 ID:1lSkgFA0.net
>>244
俺が監督なら勝っていた

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:36.57 ID:IftsQW+Q.net
エルの本塁憤死に関しては次が田中の時点で仕方ないと思うしか無いよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:37.36 ID:voiTLoY4.net
>>198
いやもう交流戦の頃は落ちてたでしょ
調子良かったのほんの一時期

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:43.65 ID:SdND5M+D.net
監督の責任は選手が負う
ぐらいの気構えじゃないと優勝は無理でしょう
てか選手会長がベンチで頬杖ついてちゃ勝てん

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:44.09 ID:M5idJLZM.net
ミスった
リモコン投げつけたらテレビ壊れた

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:44.25 ID:ilx34Z7c.net
>>248
頑固で馬鹿になってしまった

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:48.72 ID:kvnKM0cZ.net
>>237
今日は炎上リスク覚悟で石原の打撃に期待したんだろう
結果アレだったけど

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:53.29 ID:mrRnpUKO.net
>>164
もう終わったんだよ、、今さら頑張っても無意味

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:56.67 ID:urCZHYcm.net
スタメン固定しない方がいいな
どれだけ貢献してても調子が落ちたら休ませたほうがいい

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:17:59.08 ID:oTxEEhwK.net
>>238
これ
戸田を叩いてる奴は理解に苦しむ
今日の4失点は想定内だろ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:00.21 ID:4RH5V9na.net
>>235
それは知ってる
8月に上げればよかったって思っただけ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:06.97 ID:dafshngp.net
鈴木はHRが欲しいな今年終わるまでに

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:07.77 ID:7a1/Qfb7.net
>>248
緒方はコロコロ方針変えるから頑固ではないな
愚かだけど

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:08.68 ID:qXd8gTpw.net
一番悪いのは豚朗
できないものはしょうがない
だけどこいつはできることをやらない

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:19.59 ID:nQ5Xhp4E.net
>>193
2軍に僅差でロング投げれる奴はいるのか
今井、九里あたりではヤクあたりでは試合ボロボロになるよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:20.57 ID:sqhfDxev.net
数字のことはよく解らんが、
復活するなら消滅とかいうなや

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:22.52 ID:aT9UDYqa.net
>>211
サードなら出来るよ、サードは取って投げるだけ
けん制や盗塁のベースカバーやカットプレーが無いからショートに比べると本当に楽

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:26.22 ID:Nd/h6tXj.net
>>220
梵なんてパンク寸前まで使い潰してダメになったら後はひたすらベンチ
シーズン序盤もちょっとキムショーが良ければ数試合連続でスタメン
梵をシーズン通して休み休み使うという考え方がそもそも緒方にはない

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:26.49 ID:1nlOr00F.net
戸田自滅だったけど投げてる球自体はそんなに悪い球ばかりじゃなかったよな
ピンチでも打ち損じさせるくらいの球威はあったし
まぁその自滅の仕方が最悪だったのだけど

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:28.00 ID:C5+xycrZ.net
エルのHRと石原のファインプレー良かったなあ
戸田も戸田のくせにヤクルト5安打に抑えるし
現地で見てた分には覚悟してたより悪くない試合だったわ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:32.52 ID:Wj9i8SFz.net
>>145
>>153
いやいや優勝狙うなら今日は勝ちしか無いんよ
2失点ならまだ勝てる望みはあったよ
戸田の後継投でしのいでしのいで
勝つ為の最善の策を取って最後まで抵抗して欲しかった

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:33.45 ID:nPNSBedu.net
>>198
それだとレギュラーにはなれない体って事になるな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:40.21 ID:Cf/+f/vf.net
今日はどんな野次が飛んでるんだろうか。
緒方、ホントに辞めてくれ。
もうお前には何も期待しない。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:51.42 ID:cRW+zG/U.net
もう残りは巨人と阪神にしか勝てんよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:52.03 ID:IftsQW+Q.net
>>245
レフトからの送球なら指示出来るけどセンターやライトからの送球は分からないよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:18:52.40 ID:A1o3WRzY.net
>>196
気持ちも確かに大切だけどそれだけなのはな
来年は科学的な考え方も是非取り入れて欲しいよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:01.06 ID:XZ1Bj75p.net
打たれなきゃ代えれないって誰でもできるな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:01.20 ID:dafshngp.net
>>264
でもさ色々言いたくなるようなピッチングだからね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:13.17 ID:if6L603Y.net
素人目に見ても新井は疲れ果ててるように見えるんだが・・・
もう見てて痛々しいわ
首脳陣はそう思わないんかね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:14.60 ID:SzOWnYl8.net
7回押せ押せのチャンスでの堂林に代打で流れが変わった
スタンドが大歓声で堂林迎えてるのに阿部のコールにざわざわしちゃったからな
ファンに感動を与えるのがプロ野球のはずなのにファンの声を無視したら
そりゃ野球の神様も見放します

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:14.58 ID:8WTIEpHE.net
琢郎はもう今年で首だからめちゃくちゃやってるとしか思えない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:19.75 ID:etEF1/6W.net
>>211
内野ならショートしかないだろセカンドだと余計ゲッツー取れなくなる
菊池の強肩のお陰でゲッツーになったのどれだけあると思ってんだ
2年目なんだからフルで出場するキツさを知ってこれからに活かせばいい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:20.35 ID:9SAt7UMb.net
ぶっちゃけ、ヤクルトには負けてもそんなに腹立たんわ
その代わり阪神と巨人には死ぬ気で勝て

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:20.88 ID:oxzaPBSL.net
ラグビー代表みたくメンタルコーチ導入するしかないな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:22.54 ID:ccTPJ1ua.net
>>278
勝てるわけねーだろバカw

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:28.30 ID:L1cdtdhl.net
>>266
えっ打ってなかったっけ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:33.77 ID:+ezqUkDx.net
今村来年はたのんだぞ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:35.19 ID:BQ5+LLBr.net
>>264
戸田は今日エラーもしてるからね
4回4失点で降板は批判されても仕方ないが使う方が悪い

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:37.25 ID:zLA6gX3U.net
中畑以下はあやまる
有藤とか、鈴木啓司以下だわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:40.32 ID:Fmut62jF.net
育成に切り替えていこうぜ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:42.96 ID:g0UDsQmh.net
>>284
堂林に秋吉打つのは無理だろw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:44.63 ID:pvfW5mLf.net
.212で0本のゴミ屑をスタメンとか頭おかしい

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:45.33 ID:/P/HU8/0.net
先頭Pに四球とか論外だろ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:46.56 ID:gHgKYwq0.net
優勝はもう無理として
せめてCS行って欲しい
なんとか

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:55.88 ID:suYQULIW.net
>>263
監督自らが「層が薄くて今の選手で戦うしかない」とか言い出す人間の屑なんだぞ
二軍含めた使い回しなんか出来るわけがない

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:59.04 ID:7a1/Qfb7.net
>>269
そんなことを考える必要はないんだよ
もう後がないんだから、継ぎこんでその試合を取る
もし取れたら、次に同じ場面がきたらそいつらが投げて炎上するかもしれないな
でもそれは仕方がない
後のない総力戦で普通のペナントのようなことを考えてもしょうがないだろ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:19:59.35 ID:YRXhzSx7.net
緒方野球の作り方

@菊丸は離さない。どんなに不調でも必ず1、2、3番に置く。
A新井、エルは基本的に使いたい。この二人は中軸に入れる。
B田中はスタメン。打順は4番以外お好みで入れる。
Cサードは基本梵、偶にキムショー、小窪、堂林、安部。
 基本的に左右病で6、7番に置く、一度スタメンにしたらしばらくスタメンが多い。
 逆に一度ベンチだとしばらくベンチ、どころか試合に出さないことが多い。
D外野の一角は誠也、野間、松山を左右病で使う。松山は基本的には干す方向。

あとは明日の予告先発を見て、左右病の部分を埋めるだけ。
ハイ出来上がりこれで明日のスタメンも完成だ!

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:21.46 ID:Ijlhw1Wu.net
>>276
守備機会の度にバタバタするんだから疲れがたまるのも早いだろ
身体能力的にSSレギュラーは無理

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:24.74 ID:dafshngp.net
>>290
違う違うもう何本かって事なの

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:29.65 ID:1QxE9gN5.net
>>272
ノムケンの下で何を見てたんだと聞きたい
キャッチャーだって併用で前半は會澤メインだったから石原も疲れずにすんだのに

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:29.95 ID:HGhXu7PR.net
RCC横チンも言ってたよ 2軍には元気な選手がたくさんいるって
監督の好き嫌いで采配する時期じゃないだろって

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:31.84 ID:kvnKM0cZ.net
谷間とビハインド継投で火ヤク庫4失点ならまあまあだろ

今シーズンは打線で負けてんだよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:33.07 ID:jyPqezz7.net
エルドレッドとかいう例外以外
マジHR出なくなったな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:36.53 ID:NF6nAEfG.net
戸田は自分で自分の首締めるのやめようぜ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:38.90 ID:1lSkgFA0.net
>>298
まだそんなこと言ってるのかよ
CSにそんな価値があるか?
緒方に辞めてもらうことが第一優先だよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:44.80 ID:9+BBwEbq.net
エルド以外ホームラン見てない気がするんだけど、いつからでてないんだ?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:44.91 ID:HXQhhr6A.net
最近の田中の打席には夢が無いねえ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:45.88 ID:mWet4jt5.net
あーやだやだ
このままBクラスなんてことになったら
カープファンはバカ騒ぎして調子乗っただけの
学習能力ゼロのクソバカ集団だと思われる
あんなアホどもと一緒にされたかないんだけどなー

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:49.32 ID:OR9QQbhC.net
戸田も何とか踏ん張ってただろ?
4本柱みたいにはいかんて分かってるのにさ
フラフラしながら4失点で食いついていたのに
3塁コーチャーは新でしまえ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:50.76 ID:mrRnpUKO.net
>>275
バカな監督のおかげでシーズンが終わったよなw 今日は何人中継ぎ使っても落としちゃいけなかった

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:20:51.93 ID:qZ9v+d5u.net
戸田で負けるのが問題ではなく、勝つべき日に勝たないのが悪いんだよな
でも勝てる日に勝ってたらもう優勝してるわなw
勝てる日に勝たないんだから戸田で勝つしかないんやで

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:00.10 ID:C2t0PzEY.net
堂林や安部の必死さを見るともっと早く使っていれば
チームに足りないものをもらたしてくれてた気がする

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:01.78 ID:L1cdtdhl.net
フォアは出しまくる、悪送球する

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:08.59 ID:aT9UDYqa.net
>>286
6-4-3か4-6-3の違いだけだろ
確率は同じはずだぞww

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:10.95 ID:hyzjOeh6.net
>>284
ファンの声で決めれるか!

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:20.60 ID:pvfW5mLf.net
>>295
そうだね、あの采配は堂林を救ったとも言えるな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:24.03 ID:Q651X2Qn.net
本当にここって試合に弱いなあ
ブラウンの時から進歩なし

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:37.69 ID:DmiPA99t.net
連日満員のズムスタの観客全員が帰りにお百度詣りをしてから帰ることにすれば、神がかりなことも起きるのではないかと思う

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:37.79 ID:MMWTjPqC.net
>>295
現実が見えてないからしゃーない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:38.81 ID:4Qp1+a7d.net
http://anonym.to/?http://t.co/hoLQcUTBuk

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:40.05 ID:dafshngp.net
>>317
ほんまに勿体無い

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:41.12 ID:68eEjAUa.net
>>232によればもう明後日には完全にV完全消滅だから
26日にはCSすら完全消滅だから

もういい、もういいんだよ
来期にお得意の切り替えしていいんだよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:46.03 ID:1lSkgFA0.net
緒方は開幕前、カープのチーム力を自画自賛してたんだぞ。
それで緒方が選手のせいにできるわけがない

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:21:59.87 ID:ilx34Z7c.net
>>316
ファールしか打てん梵をダラダラ使い続けたのが無駄すぎる

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:02.53 ID:oxzaPBSL.net
4位でも辞任する人間であったなら諦めもつくけど、絶対ないからなぁ、選手のせい
だからなぁ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:05.13 ID:Ijlhw1Wu.net
>>264
内容がゴミカスだったからな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:06.23 ID:Fmut62jF.net
今村、マエケンメジャーなら先発やらないかな⁇

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:08.00 ID:+sv+S+qZ.net
戸田の起用法に関しては、現状では首脳陣が正解だったと言うしかない。今の戸田に先発で試合を作れるだけの能力はない
先発が早い回で降りた時のロングとしては便利だけどね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:10.37 ID:yYnKNmTe.net
>>259
泣きっ面に蜂

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:12.55 ID:GbZ6ryEo.net
>>274
戸田はそういう微妙なラインで負けて命繋いで来てるんだよなあ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:26.05 ID:A4+ucauR.net
田中をフル出場させるのは百歩譲って理解できるけど、新井をフル出場させてきたのは擁護できん。
しかも明らかに疲れてるのに途中交代もさせん。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:31.21 ID:Ef+GttPL.net
終わったな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:33.52 ID:YmZY5t4K.net
  /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:33.63 ID:RUQBtNWO.net
33-4

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:34.97 ID:UqN3R8ni.net
はぁ…
今日まで俺は優勝信じてたわ、さすがに今日負けて諦めた
せめてCS、CSなら巨人には勝てそうだし、ヤクルトにもいい勝負はできるっかもしらない
今日まで優勝信じてた奴はおらんやろけど、CS期待はしていいよな??

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:41.57 ID:eI+5aLXp.net
結局暴走はやめられないとまらないのな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:41.90 ID:/qeG8tMv.net
緒方の精神壊れないかな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:52.08 ID:1QxE9gN5.net
>>316
もっと早く上げるべきだった
何もかもが後手にまわりすぎてる

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:22:58.81 ID:W3a8eNav.net
8 野間・丸
4 菊池
9 誠也
3 エルドレッド
7 松山
5 堂林
6 木村
8 石原

明日からはこれで行こう
もう新井と田中は限界だろ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:04.10 ID:odiOdhs/.net
>>259
投げたくなるのはわかるがテレビは大切にw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:04.73 ID:NO7U7iYS.net
>>264
でも前回の戸田は5イニング2失点だからなあ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:11.68 ID:L1cdtdhl.net
>>339
もうCSも無理

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:15.62 ID:/P/HU8/0.net
>>327
シーズン序盤まで余裕ぶっかましてたツケ
絶対緒方には責任取らさないとダメだよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:19.42 ID:Fmut62jF.net
>>339
釣りだよな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:21.77 ID:jyPqezz7.net
今言うのは卑怯だが
戸田先発待望論とかあったな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:24.54 ID:MEqs8udN.net
現地組だけどエルドレッドのタッチアップはやっぱり叩かれてた?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:30.03 ID:s4eJeBzN.net
本気で優勝狙うんだったら今日は戸田をすぐ落としてリリーフで勝つしかなかった
それで疲労がたまって明日以降に悪影響を及ぼすかもしれないが、そんなことを考えても仕方ない
もうヤクルトには一敗もできなかったのに
今日で優勝は完全に終わった

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:33.91 ID:odiOdhs/.net
>>341
真中の胴上げ目の前で見せつけるしかない

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:23:47.19 ID:BQ5+LLBr.net
>>343
センター石原・・・?

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:03.87 ID:nPNSBedu.net
八月に調子の良かった堂林と安部を上げる
梵や新井を適度に休ませ、梵木村ショートの選択肢も増やす
これをしていれば九月のチーム状況は全然違っただろうな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:09.95 ID:Ef+GttPL.net
正直優勝以外意味ないと思うんだけどみんなCSいきたいの?
去年2位の阪神が日シリいった時の白けっぷりみてるとなぁ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:11.29 ID:9SAt7UMb.net
お前らの堂林、大瀬良、一岡に対する甘さは異常
それとは逆に松山、木村に対する当たりはきつすぎる

あ、梵は叩いてもいいです

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:13.04 ID:oTxEEhwK.net
>>316
これ
緒方の2軍不信が今シーズン最大の敗因

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:16.76 ID:M5idJLZM.net
戸田を責めるのはお門違い
あんなピッチャーしかいない状況が問題

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:19.88 ID:etEF1/6W.net
>>275
2失点でも結果最後に2点目取れただけだけど
下手に中盤に同点でもなってたら大瀬良出てたぞ?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:20.78 ID:/qeG8tMv.net
明日から育成に切り替えろよ無能

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:25.83 ID:i/6K2s1J.net
>>247
3点差が2点になるのは大きい

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:26.09 ID:oxzaPBSL.net
>>343
Wセンターシステムか、斬新だな
さぞかしパスボール多いだろうな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:28.93 ID:jyPqezz7.net
2位ならCS行きたいけど

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:36.38 ID:HanzabhE.net
まあ堂林は秋吉みたいなタイプは苦手だろうね
代打安部は別に責められるほどのものじゃないと思うな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:37.11 ID:kvnKM0cZ.net
>>349
今の今村くらい先発待望論出てた

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:37.70 ID:K7+Pqyzd.net
俺緒方だけど、戸田はまだ自分で配置どうこう言える選手じゃないよ
配置転換しまくりは可哀想だけど、それで文句言うなら二軍でずっと先発しとけよ
二軍でずっと先発してたら暴投もボークも野選も先頭四球もしないのか?
逆に戸田なんかどのポジションでも使ってもらって1軍定着するチャンスだったじゃん
戸田応援すんのはわかるけど、結局恭平らと同じく実力ないだけじゃん
調整難しいって先発もう何度目なの?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:40.02 ID:RIwQWnC+.net
>>210
フロントが馬鹿だから、いいチーム作りできないんだよ。川端なんか、単にゴマスリ野郎。緒方がフロント入ったら、チームもっと悪くなる。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:40.68 ID:Gj4Ji+7G.net
本スレでかいたけれど今年ヤクルトに1勝0敗の野村のほうがよかっただろうに
まあ巨人戦に投げさせるんだろうが

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:55.76 ID:aovuK8Xs.net
肉離れ!肉離れ!さっさと肉離れ!會澤!

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:57.38 ID:L1cdtdhl.net
>>355
個人的にはCSなくしてほしい

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:58.97 ID:dafshngp.net
>>353
捕手會澤だと思えば捕手がいなくてもいいだろ
外野増やしたほうがマシなんだろう

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:24:59.05 ID:1lSkgFA0.net
梵はマジで引退しても全くおかしくないレベルだぞ
新井もね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:00.26 ID:pvfW5mLf.net
>>343
2割切りそうなゴミ屑スタメンとか馬鹿かよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:00.73 ID:b/iYkFpr.net
戸田は結果より内容が糞すぎる
ただ投げてるだけしかもボールばっかり
こんなん低レベルなピッチングではどうにもならん

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:02.47 ID:nQ5Xhp4E.net
>>300
投手の力配分を考えろよそう上手くいかない
後のない総力戦でもすぐに打たれるとわかりきった中継ぎはいらない
2軍が最後に負け越したそれら打たれるとわかりきった中継ぎのせいでもある

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:04.52 ID:qZ9v+d5u.net
堂林安部にチーム変える力あるわけないじゃん

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:04.85 ID:hDSE5GYX.net
誠也丸菊地エル松山で
丸はバントじゃなくよんたま選べばいい

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:07.53 ID:W3a8eNav.net
>>353
すまん打順と守備番号間違えた(笑)

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:12.68 ID:voiTLoY4.net
でも責められなくなったら江草枠なんだけどね
後はクビを待つだけ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:12.82 ID:aT9UDYqa.net
>>349
期待は大きかった、俺も期待してた一人
でも伸びなかったと言うか伸びしろが無かったのかも
まぁ敗戦処理なら使えるわけで、それ以上は…

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:15.43 ID:HfQImaAg.net
調子落ちした選手を引っ張りすぎなんだよね
これが今シーズン上にいけなかった最大の要因だと思うわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:22.95 ID:7a1/Qfb7.net
緒方と畝はもう諦めてたんだろ優勝は
だから戸田を降ろさなかった
優勝を諦めてるなら、CSのために連戦でリリーフを温存しようとするのは頷けるよ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:23.22 ID:GbZ6ryEo.net
固定してじっくり様子見とかそんな余裕無いんだから
本当調子悪かったら即落として総力戦で行くしかないよ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:24.97 ID:V9ZI/NOf.net
もうカープ、優勝出来んのん?(´;ω;`)

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:36.34 ID:Ijlhw1Wu.net
>>349
だからバカなんだって
今井勝ちパ待望論が出るのがこいせんだもん

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:49.47 ID:57+qhJAL.net
来年に向けた若手の起用に切り替えられるというのは見てて気楽になるな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:53.61 ID:GTiqQY2H.net
堂林って上がってきてからの成績結構ひどいだろ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:58.98 ID:4N8yyWYo.net
オープン戦でこうなりそうな予感はしてた
不安に思ってたのは俺や高木豊と少数のここの人達しかいなかったな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:59.29 ID:/P/HU8/0.net
今のチーム状態で優勝とかヤクルトの上にいくってあるわけないだろw
そんなこと言ってたら緒方と同じ脳みそだぞ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:25:59.40 ID:jyPqezz7.net
中崎は伸びたけど戸田が伸びてないのが残念だな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:02.37 ID:oxzaPBSL.net
戸田がどうのこうのより打てなきゃ今日だけじゃなく明日以降もふんづまりよ
打線がもどらなきゃどうにもならん

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:07.36 ID:Wj9i8SFz.net
>>314
1-2と1-4じゃ相手の感じるプレッシャーも違うしね
試合展開も変わってたと思う
もう緒方に対する絶望感でヤバい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:08.52 ID:DmiPA99t.net
>>355
行かないよりは行った方がいいじゃん?
それとも2番じゃダメなんですか?by蓮舫

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:11.00 ID:X/SRbggO.net
もう終わってるんだよ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:18.60 ID:NO7U7iYS.net
>>364
1点差なら代打でもいいが3点差なんだから堂林の長打力に賭けたほうがよかったと思うよ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:26.17 ID:7a1/Qfb7.net
>>375
だから力配分なんてする必要ないんだって
後がないならもう残り試合全力で行って力尽きたところで終わるしかない
本気で優勝を狙うならね
もう終わったけど

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:32.15 ID:odiOdhs/.net
戸田しかいないししかたないやん、
あとはヒース先発待望論や小野くらいでしょ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:36.72 ID:UqN3R8ni.net
>>384
さすがにもう
優勝する勝敗でいくなら、今日は楽に勝たないといけなかったな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:37.65 ID:nPNSBedu.net
>>364
あそこはおかしくないよな
点に繋がればもっと良かったけどねぇ
あの結果だけで言うなら堂林バントで阿部ちゃん代走がよかったのかな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:39.41 ID:xQCIRHqJ.net
>>389
ファンなんだから期待するのは当たり前だろ
責任あるのに実践できてない緒方と一緒にするな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:42.44 ID:Nd/h6tXj.net
戸田を先発で行かせるなら黒田の代役で甲子園で勝って勢いに乗ってる内に続けるべきだった
それでダメならダメでいい
内容のよくない野村にこだわり続けて今年は育成方針だった薮田を行き当たりばったりで上げたり

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:50.93 ID:9SAt7UMb.net
ノムケンなら今年も3位はあったな
ただ優勝は無理だったろう、この選手どもの糞メンタルじゃなw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:51.18 ID:L1cdtdhl.net
>>385
2度くらい敗戦処理で抑えると勝ちパにされる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:58.58 ID:zLA6gX3U.net
来年ノムケン再登板
高監督とましのヘッド
佐々岡監督与田投手コーチ
達川監督大野ヘッド
何でもいいわ、緒方は絶対だめ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:26:58.70 ID:NJ2bMBtR.net
>>349
まあ戸田を先発で試すこと自体はよかったんじゃない
ランナーいないときはなかなかいいボール投げてた
下にも先発で期待できそうなメンツおらんかったしなあ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:00.20 ID:voiTLoY4.net
>>366
最初の6文字以外は
言ってることはまともだなw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:12.04 ID:RYUfUAoS.net
緒方が無能犬以上に無能だったとは

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:13.57 ID:2uYqdjxR.net
石原のファインプレーの時に
腕組んでぼーっとしてた梵とふんぞり返って座ってた會澤
大嫌いになった 

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:25.26 ID:oTxEEhwK.net
>>358
これ
数手先を読まずに行き当たりばったりの投手起用だからこうなる
緒方は確実に将棋が弱い

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:27.67 ID:t7vUS9R+.net
デパスとコンサータのんだ
もうねるわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:30.29 ID:kvnKM0cZ.net
まーグスマンロサリオシアーがそろって駄目だったのがキツすぎた

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:34.72 ID:Ijlhw1Wu.net
>>355
まあリーグ優勝が100としたらCSは5位ですわ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:36.55 ID:eYq8Z4uX.net
まあカツオなんだから五回までには3点くらい取らないといけなかったんだよ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:42.48 ID:/P/HU8/0.net
>>400
それは人それぞれだからなw良い夢見ろよw

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:45.29 ID:nPNSBedu.net
>>387
残念ながら九月のカープではマシな方です

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:47.69 ID:qNgbuvKT.net
いまだに優勝口にするとか・・・もうとっくにそんなもの潰えてたわ。
球炎LVの妄言すぎる・・・それどころかCS行くのももう風前の灯だろ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:50.38 ID:A1o3WRzY.net
現場でみて戸田が一番調子が良かったんだろから起用については文句はない
ただ戸田先発なのに2点しか取れない野手陣では話にならん

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:53.40 ID:Wj9i8SFz.net
>>359
出てただろうね

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:27:58.74 ID:1QxE9gN5.net
>>349
下にこれって選手もいないし
戸田には普通に期待してた
まぁでも失点の仕方が悪かったなぁ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:10.94 ID:mzwKzqhL.net
今日は3回の表に代打出すと思ったけどな
2回でボロボロだったんだから連戦とか考えずに代えてほしいけど、そこで代えられるのは落合岡田原ぐらいだと思うわ
明日は黒田で勝ってCSに望み繋いでほしい

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:12.89 ID:RIwQWnC+.net
ラグビー代表、半端じゃない練習量みたいだよ。秋のキャンプはカープの地獄の練習して欲しい。監督かえて。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:15.02 ID:L1cdtdhl.net
>>402
でノムケン以外なら誰でも優勝できたて言われる

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:18.36 ID:uzHZQYri.net
>>355
2位以上でホーム開催出来るならまあ
3位ではただの罰ゲームだからそれなら4位の方がマシ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:22.21 ID:+sv+S+qZ.net
>>397
小野っぷりさんは1軍に上がってきたらどうせいつものスタイルだろうけど、1回くらいはチャンス与えてもよかったのではなかろうか

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:27.11 ID:aT9UDYqa.net
>>408
梵:あいつ気合入ってんなw
會澤:ホントっすねw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:28.30 ID:ExYKzGGo.net
>>409
つっても4本柱以外歩しか持ってないぞこのチーム エルドレッドが桂馬ぐらいで

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:32.73 ID:qZ9v+d5u.net
>>408
あれはガッカリした・・・
選手がどういう気持ちでプレーしてるのかよくわかるシーンだな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:34.61 ID:xQCIRHqJ.net
ヒースなんぞ中継ぎで微妙なことは分かったんだから先発にしないと使い道ないだろうに

戸田を先発にして見切ることもできずに4試合投げて3試合で炎上とかアホすぎる

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:46.45 ID:cRW+zG/U.net
まぁこれで来年の解説者予想は全員が5位か6位でしょ
予想なんて外れるためにあるようなもんだし来年は案外Aクラスに入るかもね

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:52.85 ID:s4eJeBzN.net
>>416
妄言?
現場は優勝を狙ってると言ってる以上可能性が残ってるならそこを目指すのは当たり前だろ
バカかお前は

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:57.08 ID:1lSkgFA0.net
大事なことだから今日も言うよ、よく聞け!

緒方は絶対に今年限りで辞める。続けられるわけがない。チーム内の雰囲気は緒方も理解してる。
絶対に辞める

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:28:58.70 ID:2obfWajk.net
戸田は打たれて4回で降りる分には別にこんなもん打たない打線が悪いで済ませたけど今日のはあかんだろ
バント処理を一塁への送球ミス、暴投から失点、中村相手に先頭四球で極め付けに石川に先頭四球から失点
やっちゃいけないことのオンパレードだわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:01.98 ID:GTiqQY2H.net
>>415
まじで?
今月のOPS.563とかだぞ?

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:09.05 ID:hyzjOeh6.net
ショートで田中育てるのは分かるんだけど、悪かったら代打出すくらいはしてほしいんだよな
そういう事をしないんだよな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:10.82 ID:IftsQW+Q.net
>>406
本当に緒方かもしれんぞ
孝市じゃないのは間違いないけど

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:11.02 ID:UqN3R8ni.net
CS見たくないって、そんなに言えるほどカープって強豪か?
来年以降強豪に近付いていくためにも今年は一個でも多く勝ちたい
ファンとしてこれはおかしいかね?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:16.29 ID:YQqpRFzA.net
>>331
色々弄られて今村も可哀想だな
俺は先発最終番手ぐらいが良いと思うが

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:17.70 ID:DsaXg8v8.net
>>408
あれ最悪すぎた

もう會澤落としていいよ

磯村でいい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:22.24 ID:jyPqezz7.net
何が悲しいって今年成長した選手が殆ど居なくて
投手が消耗しただけの年になったって事
野間ですらファームで多く打席たった方がマシだったかも

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:26.47 ID:xWXZ3MMe.net
3位やるから掛かって来い(´・ω・`)

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:30.03 ID:etEF1/6W.net
>>370
CSはなくさなくてもいいけどシステム変えれば楽しめるんじゃないか
セとパの2、3位が総当りでやればいい

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:30.74 ID:tI20Aubb.net
戸田は毎度毎度イライラする内容のクソピッチだからな
相手が打ち損じてくれるのをタダ祈るだけの投球

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:30.57 ID:NO7U7iYS.net
>>408
1つ聞くが石原ってベンチにいるときは何かあるたびに立ち上がってワーワー叫んでるの?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:31.32 ID:aovuK8Xs.net
會澤肉離れ起こせ


>>408
あれは本当腹立った
松山は拍手して盛り上げてた 良い奴だと思った


會澤肉離れ起こせ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:36.21 ID:BQ5+LLBr.net
緒方はこうして嫌われてしまったのか・・・
だから監督するなっていったのに

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:38.07 ID:mGU9Ehsw.net
あきらめんな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:39.85 ID:AgqfJu8B.net
昨秋CSでヒースを後ろにまわしたことから始まった悲劇だな

448 :@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:47.73 ID:Djbyth3H.net
今年は巨人の足引っ張っただけのシーズンか
それはそれで意味あるかもな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:51.83 ID:Mj8BMr1F.net
>>384
・・・(´;ω;`)

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:55.56 ID:A4+ucauR.net
>>349
序盤のビジョンなき配置転換がなければ、もう少しマシだったかもしれん。
今の首脳陣は行き当たりばったりすぎ。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:29:57.04 ID:62LnEi1Q.net
緒方はリスク管理能力がゼロなのが
頭に死球食らっても出し続けるし
大差の試合でもベテラン休ませるとかしないし
気持ちで何とかなると勘違いしてるバカの典型

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:12.60 ID:nPNSBedu.net
>>433
こないだまで九月の打率二位とかだった
数少ないタイムリーも打ってるしな
マシな方です

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:25.23 ID:yYnKNmTe.net
>>388
僅かな不安はあったけど、
能ある鷹は爪を隠す作戦だとポジってた

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:25.49 ID:zLA6gX3U.net
緒方続投は広島財界敵にまわすだろ
たいしたバックじゃないんだから切れる切れる
一年で切ってたまには厳しいとこみせないとだめだわ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:25.73 ID:hDSE5GYX.net
梵とか声だして応援もせんしな
會澤もベンチの後ろでふてくされて座ってる
ここ何試合もやで
ああいうの嫌われたくなくて注意出来ひんのも緒方はチキンや

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:29.27 ID:eYq8Z4uX.net
>>408
萎えたなあれ
ベンチにもいて欲しくないわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:30.60 ID:4N8yyWYo.net
戸田は二軍で活躍して上がってきたが内容的に無双ってほどでもなく
三振も取れてなかったしな
阪神戦でボール見て去年より成長してなかったからがっかりした
ていうか去年の方がいい球投げてた
今年良かったのはあの糸井の三振だけだった

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:32.73 ID:kvnKM0cZ.net
>>443
後ろでのんびりしてるよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:33.71 ID:Ijlhw1Wu.net
>>430
首脳陣が諦めたら怠慢が理由でクビ二なるわ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:34.34 ID:g0UDsQmh.net
>>409
ところで数手先を読んでたら今頃ローテ級のピッチャーおったん?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:39.42 ID:voiTLoY4.net
>>429
今年は広澤が優勝予想してたのが最悪だった
来年は4〜5位くらいにしてくるだろうからチャンスかもしれんw

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:41.46 ID:OR9QQbhC.net
シーズン序盤:俺の考えたカープの選手使う=ダントツ最下位
シーズン中盤:新井さんと田中と外国人がチームを救う=セリーグ団子状態
シーズン後半:調子落ちした選手使いまくる=毎度の失速

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:42.40 ID:HanzabhE.net
>>433
そりゃずいぶん低いな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:53.26 ID:IftsQW+Q.net
>>448
阪神の足も引っ張ってる

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:53.48 ID:NO7U7iYS.net
>>458
でしょw

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:55.34 ID:uzHZQYri.net
>>434
別に育ててるわけではない
代わりがいないだけだ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:30:55.69 ID:YBkcqC4I.net
ざまあwwwwwwwwwwww

外人の確変がなかったらBクラスで当然だわなww
お前らの日本人野手はゴミばっか

オガタ−オガターで現実逃避のケロカスwwww

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:05.65 ID:jyPqezz7.net
>>444
お前が褒めるとその選手の価値は下がる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:08.22 ID:oxzaPBSL.net
中途半端な望みならぶった切れて東出栗原の引退試合してあげりゃいいよ
マエケンはアメリカ行くんだろうからどうでもいいけど、大瀬良が壊れるとか黒田の寿命が
縮むとかそういうのはマジカンベン

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:08.50 ID:dkYPdkfu.net
戸田というより
ここで戸田を投げさせるしかないという事情が何とも言えんわ
野村とか頑張ってたらここで投げてないのにな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:10.51 ID:SdND5M+D.net
戸田はリトルリーグのエースでした
山下とかいうバッティングピチャ―に引導わたせ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:10.98 ID:suYQULIW.net
2軍で先発6連勝して1軍でも勝ったのに
その後緒方と畝の自分勝手な都合で中継ぎにされ
終盤またも勝手な都合で先発に戻された戸田を叩く神経が全くわからない
シーズン滅茶苦茶にされた被害者だろ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:14.48 ID:k4TTyJQ5.net
石原で負けた現実も受け入れられん馬鹿が多いな
石原は木村が好調なのと一緒なんだよ
打点10が石原、打点30が會澤

打線も迫力無くなってここ1ヶ月相手先発に楽に投げれているだろう
もっと現実を理解しろ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:15.36 ID:PwApVnKO.net
>>210
中畑昨日アニやんに「カープは投手の左右で何であんなに選手替えるの?馬鹿なの?」
って聞いたらしいぞw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:29.06 ID:L1vy/Doh.net
岩本「上げてくれないと連続ホームラン年数が5年でストップしそうなんだけど」

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:33.61 ID:YRXhzSx7.net
緒方(笑)

「野村野球を継続させ、絶対に優勝。優勝以外は狙っていない。結果が残せないなら当然責任は取る」
「松山は背番号はく奪しましたよ。アイツ泣いてましたw」
 OP戦最終戦で代走で得点した野間に
「あれが今年のウチの野球じゃないかな?一瞬でも迷えばアウト。 スキを逃さない走塁はものすごく大事」
 →1年間1軍w
「代えた選手が捕れていたかどうかは結果論になってしまう」
「結局ミス、ミスだ。負け試合の要因はミス。もういいかげん、集中力のないプレーはいい。見飽きた。」
「ミス、ミス、ミス。全て指揮を執っている自分の責任

緒方(笑)

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:40.05 ID:GTiqQY2H.net
>>463
長打も四球もないからね
打率は.260くらいだけど出塁率も長打率も同じ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:46.86 ID:aovuK8Xs.net
>>468
會澤肉離れ起こせ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:49.25 ID:SZLN02g3.net
バレンティンが戻ってきて完全体になったヤクルトin神宮で
ミスしまくって4回4失点なら戸田は戸田なりに実力どおりの成績を残しただろ
中村や今井や九里が投げてたらどうなってたかも分からん

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:54.38 ID:odiOdhs/.net
>>424
小野っぷりさんは別に腹もたたないかもなw
小野今年は一度もあげなかったね?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:31:56.09 ID:vCwm6wQO.net
さすがに明日は新井お休みだよね?
エルがファーストで代わりの外野は松山と野間じゃなくて誠也で

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:10.32 ID:/P/HU8/0.net
>>408
これカープの選手ほとんどだろ
それではしゃぐの野間ぐらいじゃねーの

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:17.99 ID:Cf/+f/vf.net
>>408

そんなことがあったのか。
もういいよ、こいつら。
磯村とロサリオ上げて、こいつら落とせ。
捕手3人体制じゃなくていいわ。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:28.07 ID:1QxE9gN5.net
>>408
ベンチにいる選手なんてそんなもんでしょ
1アウト毎にワーワー言うわけない

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:37.18 ID:L1cdtdhl.net
>>481
右のタテヤマンだからスタベンでしょう

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:38.75 ID:V6ZomO0m.net
>>185
ショートよりは難易度は低い
足の動きが下手な田中はショートよりサードの方がまだマシ
つーか、ショートの適性がないわ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:38.93 ID:4fLqpDsV.net
ぶっちゃけ、黒田は現役続行だろうし正直マエケンが今年もポス諦めてくれりゃあ
全然来年に切り替えられるんだけどな、首脳陣も構想の甘さを痛感しただろうし
マエケンラストイヤーってなると今年はマジで勿体無いという事になる

もう1年我慢してくれや

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:40.63 ID:DmiPA99t.net
もういいよ、忘れようよ。
明日またやればいいよ。
by緒方

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:43.09 ID:NF6nAEfG.net
>>473
それは石原だけのせいなのか

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:49.81 ID:pvfW5mLf.net
緒方肉離れ起こせ

會澤肉離れ起こせ

堂林肉離れ起こせ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:52.19 ID:k4TTyJQ5.net
戸田は好投しているのは全部會澤
石原の時は全部炎上なんだから石原を使ったのが悪い

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:32:59.14 ID:ANqhirF2.net
>>472
確かにそうだけど
もう先発に戻って4試合くらいだからね

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:02.45 ID:aT9UDYqa.net
>>481
もう最後まで心中して良いんじゃないの
そのほうが責任がはっきりする

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:09.91 ID:GEt6GKZs.net
そいえばプロ野球セット解約したんだけど来年3月から自動契約なんてできるようになったんだね
これは便利だわ
・・・10月まで契約したかったけど仕方ないね・・・

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:15.63 ID:9SAt7UMb.net
今からベイは全力で巨人アシストに回るだろうから
ウチは最後の1試合をぜんりょくで勝て

多分このままヤク、巨人だろうから阪神から全ての勝ちをもぎ取るしかない
って事で他の試合はノムスケを酷使しろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:22.67 ID:odiOdhs/.net
黒田引退ならさすがに引退試合とかするしなぁ
今年はもういまさらできないから来年とみた

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:28.88 ID:etEF1/6W.net
>>418
明日勝って1勝1敗でいいと思ってるのが普通のカープファンだぞ
昨日ヘロヘロのボール投げてた大瀬良を今日休めただけでもいいんだよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:29.63 ID:jyPqezz7.net
心配しなくても
来年はマエケンが居ればって程度の成績で終わりそう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:32.18 ID:MMWTjPqC.net
これで明日誠也さげて野間だったらまじでおわっとるわ
緒方あんだけ始まる前に大見得きったんだから男らしくやめろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:39.57 ID:K7+Pqyzd.net
>>472
戸田が実力で黙らせれば良かったじゃん
中継ぎで余程機能してれば先発再転向もなかったのにな
1軍で使ってもらえるだけありがたいと思った方がいいよ
下には出たくても出れない選手がいっぱいいるんだから

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:42.65 ID:4N8yyWYo.net
>>494
どういう意味?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:45.75 ID:voiTLoY4.net
>>447
どーせ敗退したんだから
炎上しとけば抑え案もなかったろうにな
でも打線クソなのは変わりないから結局はどーしようもないかも

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:47.31 ID:b/iYkFpr.net
松山対左でも試しとけ
新井はもうきついし来年以降のこともあるから

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:49.46 ID:hyzjOeh6.net
>>408
他の人はどうだったの?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:33:51.19 ID:suYQULIW.net
>>480
敗戦処理として考えるなら今村一岡飯田江草より絶対優秀なのにな
それをこの連戦で上げずに怪我明け元セットアッパー達に回跨ぎ敗戦処理
来年潰す気かよこいつら

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:01.75 ID:oxzaPBSL.net
マエケンがあっちの移動バリバリの中4でケガなくローテ守りつつ成績残す
イメージがまるで湧かないのよねw

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:13.59 ID:NJ2bMBtR.net
>>470
野村は頑張ってどうこういうレベルじゃないよ
コントロールかスピードのどちらかを一段上げないともう一軍では通用しない
そのどちらかを意図的に上げれるもんなら苦労せんけどな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:28.30 ID:SZLN02g3.net
新井に来年さっさと2000本打たせるために今年残り試合使う(今年若手に与える打席は減る)

もしくは

今年の残り試合で若手のために外す(来年序盤、2000本のために新井が優先的に使われる)


どっちがいい?

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:39.07 ID:odiOdhs/.net
下には出たくても出れない先発
篠田小野九里きょんぺ薮田堀江でへへへ、、うーん

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:41.59 ID:V6ZomO0m.net
>>203
畝は現役時代に満塁とか経験した事あるのかな?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:48.68 ID:L1cdtdhl.net
>>506
まあ岩隈もそうだったし

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:52.39 ID:nPNSBedu.net
ほんと、梵って顔があんなだから
変な言いがかり付けられやすいんだよなぁ
決起集会とかしてるじゃん

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:34:53.04 ID:N3npCXyV.net
>>491
結局石原に代打だして會澤なら會澤スタートの方が良かった

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:02.66 ID:OR9QQbhC.net
エル1塁でレフト松山、ライトセイヤでええやん

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:07.08 ID:t7vUS9R+.net
>>506
田中やダルビッシュもコンディション悪くして日本にいた時より質を落としてる

516 :@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:19.09 ID:Djbyth3H.net
>>464 あぁ阪神ね。まああそこは足引っ張らなくても優勝とかしないしね

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:19.29 ID:g0UDsQmh.net
>>506
例え通用しなくてもカープにいるより得だろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:20.96 ID:odiOdhs/.net
>>505
ザガーでもあげりゃいいのにな、投手増やさないのあほだわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:21.87 ID:b/iYkFpr.net
>>507
野村は打ち損じを願えないくらいの糞球ばっか投げるからなあ
かと言ってコントロールも言うほどよくない
際どいとこ狙ってボールばっかりになるし

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:26.69 ID:/P/HU8/0.net
>>508
来年以降2000本なんて余裕だろ 外せばいい

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:33.18 ID:Nd/h6tXj.net
明日右だからさすがに新井はないにしても松山誠也じゃなくて野間使ったら相当やばい
育成に切り替えて丸外しての野間ならまだわかるが

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:40.58 ID:Ji1o1sfo.net
>>474
馬鹿なの?は言ってないでしょ

ところで安仁屋は
なんでそんなにセンターライン変えるの?って聞き返したのかな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:42.60 ID:GTiqQY2H.net
>>512
やる気のある顔見せればいいんだからな
ちょろいもんですわ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:44.86 ID:NF6nAEfG.net
>>504
誰か分からんが左側に居た人は
手叩いてたような気がする

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:46.04 ID:L1cdtdhl.net
>>507
このまえ阪神2軍に4イニング12安打もされてたからなあ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:56.46 ID:YQqpRFzA.net
>>506
中4の時最高やったじゃんw
実は休ませ過ぎかもよw

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:56.95 ID:BQ5+LLBr.net
もう新井の2000本なんてどうでもいいわ
所詮阪神の選手だし
勝つ試合やろうや

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:01.74 ID:4N8yyWYo.net
>>507
コントロールの精度上げてもあのスピードでは無理だと思うわ
余程凄い変化球がない限り

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:03.68 ID:ANqhirF2.net
石原のプレーはただの1アウトじゃないからな
ピンチの最中のガッツあるファインプレーなのよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:03.96 ID:zLA6gX3U.net
ヤクルトが羨ましいわ
雄平もちゃんと生き返らせたしロマンさえも使いこなしてる
真中も大将の器だし優しさが感じられるわ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:07.47 ID:Wj9i8SFz.net
ずっと言ってきたけど戸田は敗戦処理が適任で先発に回すならヒースでしょ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:07.91 ID:odiOdhs/.net
>>510
畝一軍実績7試合のうちあるんじゃない

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:08.34 ID:dkYPdkfu.net
>>507
言ってる事は尤もだけど
当初から予定されてたローテにいるべき投手が
ここにいないって事が問題であって事だから

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:15.96 ID:Ijlhw1Wu.net
>>472
二軍でもDIPSは大したことないの
基礎技術がゴミなんだから被害者も糞もあるかよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:22.78 ID:k4TTyJQ5.net
戸田は通算でも
會澤で3勝1敗、石原で0勝3敗

福井と一緒で捕手のリードで大きく違ってくるんだから石原を使うこと自体が自滅

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:24.99 ID:Pzv3tOUx.net
バント処理2度もミスっただけでも即由宇閉レベルなのに
さらにタイムリーワイルドピッチだの投手に四球だの・・・
わずか4回の投球なのにクソが凝縮しすぎだろ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:27.29 ID:GEt6GKZs.net
>>501
解約するときに2016年2月1日もしくは3月1日から自動で視聴契約できますけどしますか?って聞かれる
3月1日からを選択して解約すると勝手に3月から視聴契約される
去年まではなかったはず

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:29.71 ID:Z8fF7kkG.net
肝心なとこで負けまくったシーズン
無能監督お疲れ様でした。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:38.24 ID:suYQULIW.net
>>500
中継ぎ防御率3点台の左腕が機能して無いと言える選手層なの?
戸田以上の出たくても出れない選手が一杯いるならなんでそいつ使わないの?
ちなみに具体的に誰?
ただ単に使いやすいから使い潰されてるだけなんだよ戸田は
ただの被害者

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:39.10 ID:1nlOr00F.net
>>514
明日はそうなるんやない?

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:53.35 ID:cRW+zG/U.net
菊池が昨年雑誌のインタビューの中で他球団の選手から
カープいいよなって言われるってコメントしてたが今は誰一人思ってないだろ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:57.07 ID:etEF1/6W.net
>>517
それはお前が決めることじゃない

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:36:58.22 ID:TTpX+0ws.net
結局一年中借金3の壁と戯れただけだったなあ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:13.70 ID:oxzaPBSL.net
とにかくOB監督から脱却してほしいわ
わかりやすくチーム改革するという意気込みが見てとれるし、閉塞感がハンパないのよ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:16.09 ID:Ef+GttPL.net
山田率いるヤクルト打線と柳田率いるSB打線の日シリは面白そう
カープの試合はしばらく見たくない
単純につまらん

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:17.01 ID:Ijlhw1Wu.net
>>518
ザガーもイニング食えんから

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:24.54 ID:voiTLoY4.net
>>506
むこうで成功できなくても
カープに残っとけば良かったとは後悔しないだろうからイイんでない
本人のやりたいようにやって欲しいわ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:26.75 ID:eQxk23mr.net
はよしろ育成
つまんねーんだよ試合が

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:41.24 ID:YJ3lK4iq.net
ヤクルトとは首脳陣の差が天と地ほどあるわ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:50.56 ID:hyzjOeh6.net
>>512
分かる損してるよな。
てか今更言うことかと思ったわwいつもあんな感じなのにな!
けど本当はアツいんだよなーガッツポーズとかサヨナラで喜んだりと。
普段から態度に出さないから言われるだけで…

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:50.61 ID:/P/HU8/0.net
>>535
それだけ会澤が攻守に状態が悪いのと石原の状態が良いんだよ
会澤がまともなら会澤使ってる

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:53.74 ID:V6ZomO0m.net
>>267
信念がないからただの優柔不断

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:37:56.43 ID:suYQULIW.net
>>534
じゃあなんで2軍に落とさないの?落とせないの?
ただ単に使い潰し易いから残されてんでしょ?
こんな育成全否定みたいなこと良く許せるな貧乏球団なのに

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:07.97 ID:Nd/h6tXj.net
>>537
自分はケーブルだけどドラフトがあるからとりあえず10月までは契約するわw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:17.02 ID:odiOdhs/.net
>>546
小野しかいないなw

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:22.79 ID:Ijlhw1Wu.net
>>533
去年見てたら期待する方がアホだからなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:24.82 ID:b/iYkFpr.net
>>534
そうそう
勝数なんか意味ない
防御率なんて単なる運でいいだけだし

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:25.46 ID:+ezqUkDx.net
>>549
選手にもっと差がありますよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:26.33 ID:4N8yyWYo.net
>>537
去年まではなかったね
ありがとう
ドラフトまではこのままにしとくかな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:35.21 ID:SdND5M+D.net
来年は野間、誠也、堂の育成に使え
マルは、道具係に任命しとけ
もう優勝なんて良いじゃん

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:43.25 ID:UqN3R8ni.net
最終回の攻撃は、なつかしいブラウン野球を思い出した
あの頃糞弱かったけど楽しかった

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:44.26 ID:7WwAVMCM.net
>>541
カープの谷間はどんだけ自滅してもチャンス貰えて羨ましいなぁ…

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:38:59.60 ID:GEt6GKZs.net
もう緒方は諦めたからコーチ陣は全員解雇だろ・・・さすがに
ってか自前のコーチがそろいもそろって無能しかいないんだがどういうことだよ
手形ならまぁ理解も出来るが手形発行されるような選手でもないし意味不明すぎる

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:08.61 ID:9SAt7UMb.net
今年の成長した跡が見える選手

1中崎丼 2誠也 3何だかんだで抑えに回った大瀬良

中崎は素晴らしかったな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:14.09 ID:xQCIRHqJ.net
>>535
アツで炎上したから石原使ってみただけのことだろ

結論:捕手のせいじゃなくて戸田が糞なだけ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:16.74 ID:ANqhirF2.net
梵はキャラじゃないってアホか

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:31.51 ID:ExYKzGGo.net
>>539
戸田の状況別被打率
ビハインド時 .156
同点時 .571
リード時 .333

まあこれじゃ機能してないでしょうね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:34.72 ID:HanzabhE.net
>>549
選手の差でしょ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:37.33 ID:suYQULIW.net
>>555
馬鹿にされてるけど敗戦処理としてでも小野は今必要な選手だろ
捨てゲーム作らなきゃいけない段階なんだから

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:46.10 ID:OT09LDOF.net
地味に今村の防御率が2点台になった

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:50.47 ID:PkQgPpG8.net


572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:52.26 ID:A4+ucauR.net
>>472
同意。黒田が復帰して先発枠がないなら二軍で先発調整続けさせればよかったんだよ。それをもったいないからと言って中継ぎさせてキャンプからの調整を全て台無しにさせた。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:53.99 ID:4N8yyWYo.net
打撃コーチ前田でいいよ
一気に禿げそうだけど

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:39:56.85 ID:1nlOr00F.net
>>543
交流戦終わるころまでは借金8と遊んでたからちったぁ結果出て良かった

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:03.42 ID:jyPqezz7.net
成長した中崎と大瀬良の疲労がヤバい事実

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:04.61 ID:L5CHjUf0.net
ちな巨だけど
7番キャッチャーって珍カスと同じ事して勝てるかボケ〜

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:06.11 ID:N3npCXyV.net
6月後半のカープは良かっな。でも借金減らんかったけど。
あれならCSでみたい、今はみんなヘロヘロで嫌だ。8月から安部、堂林で3塁併用しとけば梵だってもう少しもったろうに。緒方のバカ。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:07.25 ID:L1cdtdhl.net
>>561
最近は終盤にわずかな反撃見せるなあ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:09.70 ID:eQxk23mr.net
大瀬良先発戻せってもうどうでもいいんだしさ
今季1軍で疲弊するだけ無駄だわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:12.83 ID:RIwQWnC+.net
>>563
あのコーチ達、テレビの解説からも声かからないから、失業しちゃうよ。ハローワーク行かないと。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:34.01 ID:SZLN02g3.net
敗戦処理増やしたって畝の中で優先順位が低い奴は登板しないんだから意味ねえよ
飯田とかろくに登板ねえし

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:41.35 ID:OR9QQbhC.net
>>564
野間成長しただろ(ドヤ顔)

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:45.48 ID:jL+ABnRM.net
まぁ12連戦の頭4試合中日横浜を最低限3勝1敗で乗り切れなかったんだから
もう今日はしゃあない
ローテ的に今日は最初から敗色濃厚だったわけだし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:47.73 ID:YBkcqC4I.net
菊丸堂林野間wwww

全部ゴミだった!!!!!

ケロちゃん涙目!!!!!!!!!!!!!!

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:50.96 ID:+ezqUkDx.net
>>570
今日はお赤飯ね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:52.02 ID:lOVIkjUq.net
>>535
途中から出てきてさっそく後逸
現実見ろよ、白濱以下だぞ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:40:54.86 ID:L1cdtdhl.net
>>564
日々成長していったなあ中崎

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:08.54 ID:odiOdhs/.net
畝解説、ぼそぼそしゃへってて暗そう

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:09.33 ID:kvnKM0cZ.net
まあ戸田が敗戦処理に回っても余るだけやしなあ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:20.88 ID:GbZ6ryEo.net
>>535
不安定同士で逆に相性良いんだろか
首脳陣はそういう相性は考えないのかな
石原が組んで相性良いのは力量のあるエース投手だし

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:23.27 ID:hDSE5GYX.net
選手会長やねんからキャラやしとか甘えてるわ
姿勢を変えな誰も認めんわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:25.10 ID:NJ2bMBtR.net
>>533
野村は去年くらいから2軍と1軍を行ったり来たりしてるだろ
開幕前に野村含めて先発は整ってるって言われてたが、正直疑問だったからなあ
まあ結局のところ、先発も中継ぎも全然足りてないんだよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:27.24 ID:+sv+S+qZ.net
戸田は今年前半に先発を任せられてたとしても今と同じような状態だろうよ
投げてる球もだけど、他の技術もまだ1軍で先発をやれるレベルには達してない
中継ぎロングで3回を1〜2失点に抑えるくらいの力はあるけど、先発としてやっていくにはもう一皮剥けないと無理

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:28.62 ID:L1cdtdhl.net
>>567
ビハインドロング要員

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:28.67 ID:MMWTjPqC.net
マジで今年は中崎だけだったな
緒方はまじでやめて

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:31.18 ID:1lPYta2l.net
梵なんも役に立ってないのに1年ずっといたな
契約だったのかな?

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:49.47 ID:nPNSBedu.net
結局、四月のせいで優勝逃しましたってシーズンだったな
他の月は五分以上じゃなかったっけ
あそこで遊びすぎた

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:49.63 ID:LVg1Lz7X.net
戸田 今シーズン先発成績 捕手別

會澤
5/08 6イニング 2失点 勝利
9/12 5イニング 2失点 勝敗つかず

石原
8/30 2.2イニング 5失点 負け
9/06 4.1イニング 4失点 負け
9/22 4イニング  4失点 負け

うーんこの石原の糞リード

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:50.37 ID:EmgPjPlQ.net
広島から遠征して現地
ま、打線より戸田だな…タイムリー1本しか打たれてないし
せっかく1・2回のグダグダを何とか2点で凌いで1点かえしてこれから、だったのに
ただ、今村一岡無失点とバーネットから点取ったのはポジれる

馬鹿試合対策で遅い時刻の夜行バス予約したのが完全に裏目
明日昼から仕事で早く帰る必要もある中あと2時間暇になった、どうしてくれる

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:41:51.94 ID:Nd/h6tXj.net
>>563
外様の新井も琢朗も全く役に立ってないしな
結局去年までノムケンがコーチ業も含めて何もかもやってたのが露呈しただけ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:06.26 ID:PkQgPpG8.net
梵と會澤はムード悪くなるし全く使えないから落とした方がいい
冷静沈着な頭脳派ってわけでもないし

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:06.31 ID:Wj9i8SFz.net
来年マエケンはメジャー、黒田劣化、ジョンソンは研究される
今年の戦力で4位なら…考えるだけで恐ろしいわ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:07.97 ID:aovuK8Xs.net
>>598
會澤肉離れ起こせ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:12.47 ID:7WwAVMCM.net
>>535
お前がカープに興味ある事が間違い

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:22.38 ID:voiTLoY4.net
頑張ってどうこうのレベルじゃないって割に
今年8回1失点で投げた試合もあるからな
戸田とか1度もそのレベルで纏めたこともないし

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:27.94 ID:V6ZomO0m.net
>>327
オープン戦のあの舐めくさった選手起用で余裕ぶっこいてたアホだからな緒方は

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:30.90 ID:rr5Uiki0.net
>>472
そのコピペ最近登板のたびに貼ってるね

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:39.37 ID:9SAt7UMb.net
>>582
野間は来年成長します

>>580
ここでの評価は低いが、新井コーチはお声が掛かるよ
後の奴らは無理

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:43.46 ID:u9K3OKSJ.net
去年も頭悪い打線だったけどいろんな選手のホームランがそこそこ見れた
今年は頭は悪いまま非力

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:49.49 ID:N3npCXyV.net
>>580
寮の管理人とか由宇のグランドキーパーとかスコアブックの整理とかマツダスタジアムの駐車場管理とか仕事あるだろ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:51.85 ID:suYQULIW.net
>>567
中継ぎの仕事がホールドだけだと思ってんの?
イニング食うほうがよっぽど大事なんだけど
戸田以外に中継ぎ39イニング以上投げたのヒース中崎大瀬良だけなんだけど

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:53.53 ID:+sv+S+qZ.net
>>564
今年の緒方畝の功績と言えるのが中崎の成長くらいしかないな。今年かなり投げさせられたけど、来年肩痛とかならないことを祈る

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:57.32 ID:TIH4J3LA.net
>>563
永田は残るよw
現役時代にまったく実績もなくて
賭博で逮捕歴もある前科者なのに
なぜか20年ほどずっとコーチ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:42:59.82 ID:BQ5+LLBr.net
>>596
FAでごねたしその可能性はあるな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:04.28 ID:cRW+zG/U.net
畝スコアラー、石井一塁コーチでいいじゃん!
なぜわざわざ代える

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:06.59 ID:eQxk23mr.net
>>564
福井良かったろ俺の中じゃ今季1番伸びたわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:25.48 ID:GEt6GKZs.net
>>595
福井も忘れてやるなよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:29.57 ID:k4TTyJQ5.net
>>565
會澤の時は先発戸田は今年も6回2失点と5回2失点だよ
中継ぎでもロングで好投して2勝あげているのも全部會澤
石原は毎回炎上

福井も顕著に同じ傾向だから偶然ではないよ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:34.21 ID:kvnKM0cZ.net
投手はまだ整備されたほうだと思うよ

野手は最後まで駄目のまま

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:39.05 ID:voiTLoY4.net
>>570
具体的に何かが改善してるのかなあ
あの子顔に出さないから分からないわw

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:46.65 ID:1lPYta2l.net
>>614
地元枠こまるよなあ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:49.47 ID:suYQULIW.net
>>616
福井の成長だけは嬉しいな10勝して欲しいわ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:43:56.04 ID:VHqA0ChS.net
>>616
俺も福井が一番成長したと思う
次が中崎丼

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:01.42 ID:+UzTGyu3.net
これでまた明日誠也外して5番田中だったら笑うわ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:01.58 ID:GEt6GKZs.net
>>597
去年の横浜ファンも同じような事言ってたな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:10.56 ID:jL+ABnRM.net
>>599
2時間ってちょっと居酒屋によるには
ちょうどいいくらいの時間かな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:15.41 ID:etEF1/6W.net
新井コーチ含めコーチ陣クビだな
内田コーチ引きぬかれたのは痛かったな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:15.68 ID:bx2HPYBi.net
野間とかいう柳田みたいなバッターとか言いながら
劣化天谷みたいなクソ選手ホンマ死ねや
なぜ柳田は拾えなくて野間みたなブサイクで役に立たん緒方のアナルフレンドは拾えるんだよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:16.56 ID:MMWTjPqC.net
野間は短打マンで三振が多いっていうやばい成長をみせたからあかんとおもうよ
まあ普通なら今年は2軍でみっちり打席に入るべきだったから野間も被害者といえる

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:29.69 ID:V6ZomO0m.net
>>367
緒方なんてそもそも人の上に立ってはいけない人間
頭も悪いしフロント入りなどもってのほかだわ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:31.45 ID:L1cdtdhl.net
黒田と福井10勝してくれ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:33.24 ID:1lPYta2l.net
福井は福井だろ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:34.73 ID:9SAt7UMb.net
>>616
こりゃすまんかった、福井は2位だな
考えた後モヤモヤしてたのはそれだw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:37.38 ID:2uYqdjxR.net
>>443
石原はベンチにいる時は、いつも通訳の人の隣で
手すり(?)のところで試合見てるよ
守備から帰ってきた選手をタッチして迎えたりしてる
會澤に声をかけたりもしているよ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:37.98 ID:1nlOr00F.net
>>597
6月、7月と5割だったんだけど
それぞれの月の最終戦が黒田完封間近のサヨナラとマエケン浜スタでKOだったから惜しかった
今月も借金4だかから始まったはずだからまだ貯金だよね?

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:39.28 ID:RIwQWnC+.net
>>610
スライリーの洗濯とかw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:41.48 ID:K7+Pqyzd.net
>>539
それで被害者と思うんならプロ辞めたらいいじゃん
たぶん戸田はそんなこと思ってないと思うけど
中継ぎ防御率3点台は確かに立派だけど、左には四球出すし間隔詰まると球威落ちるしで
中継ぎとしてはやはり敗戦ロングくらいしか使い場所なかったよな
そんで先発に枠空いたから、戸田を先発に戻したわけじゃんか
それでその後炎上しても使い続けてもらってるんだから、何か文句あるの?
中村恭平と武内はたった1回でもうノーチャンス、小野なんかはチャンスすらない
恭平、武内、小野は戸田よりも実力ないかもしれん、戸田はがんばったから先発何回も任されてんのかもしれん
だけど与えられたチャンスを生かせず、それは首脳陣のせいだから戸田のせいではないはおかしいだろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:56.83 ID:SdND5M+D.net
浩二山本に打撃コーチついてもらおう
1億ぐらいでどう?
なんなら代打でも?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:57.76 ID:SZLN02g3.net
今村は今のフォームからもう変えるなよ
何も知らんくせにちょっと見て手投げだとか言う奴は全部無視しろ
ステップ幅小さくして角度出すからこその投手なんだから

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:59.93 ID:ExYKzGGo.net
>>611
勝ちゲームで失点しないのが一番大事だと思います

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:45:03.10 ID:zCLSnp7O.net
打てねーな
コーチの新井も今年で辞めるから、球場に来ても
ロクに打者達と会話もないんじゃないか?w

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:45:04.54 ID:AgqfJu8B.net
>>627
ほんとそれ
巨人イースタン優勝だし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:45:08.62 ID:Wj9i8SFz.net
>>634
石原と會澤は仲悪いって訳でもないのか

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:45:24.34 ID:LVg1Lz7X.net
>>618
>>598

だよな
明らかに戸田は石原と相性が悪い

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:45:53.98 ID:dkYPdkfu.net
>>592
ヒースも先発から中継ぎ抑えの転向で減らしてたしね
それでも大瀬良や野村がいるからと言っててこのザマなんだから

まあ思ってる事は他に色々あるけど
本来なら戸田がこんな全面に立たされるべきじゃなかったってのか変わらんので
そういう事だけでもわかってもらえたらと。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:00.34 ID:NF6nAEfG.net
>>643
馬鹿みたいに仲良いで
石原と倉みたい

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:00.55 ID:4N8yyWYo.net
>>619
新井は無能な割に叩かれないが現役時代の実績に騙されてるんだろうな
ヤクルトの杉村とかショボい実績でも新井より素晴らしいし
朝山も頑張ってくれ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:07.88 ID:g0UDsQmh.net
>>638
衣笠さんを監督にでもせんと無理やな。もしくは仙一

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:16.86 ID:GEt6GKZs.net
新井コーチ今年退任で来年は迎打撃コーチ補佐が昇格か・・・ゲッソリ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:23.57 ID:xCMLW3Vm.net
>>512
ほんと単純馬鹿が多いよな
あんな表情だから梵はダメだの、緒方がベンチの雰囲気悪くしてるだの
そういうやつらは、逆にヘラヘラしてたり負けが込んでるのにベンチが明るかったらふざけやがってって言うんだよ

まぁ>>44のような大馬鹿もいるスレだしな
ヤクルトの打線とうちの打線が変わらないんだとw

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:35.15 ID:roFHCoE+.net
緒方は致命的に野球を知らない人だった
早く処分しないと大変なことになる

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:35.43 ID:/qeG8tMv.net
戸田のゴミが捕手変わったくらいで抑えれたと思ってんのかよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:40.70 ID:Nd/h6tXj.net
>>615
石井一塁コーチになったらなったで去年やたらとあったホームに悠々帰れる当たりでも
打者走者挟まれてチェンジのお得意のパターンが復活するぞ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:41.17 ID:SZLN02g3.net
>>643
お前會澤の石原のモノマネ芸人みたいなキャッチングその他所作見て仲悪いとか本気で思ってるならやばいぞ
相当尊敬してるだろう

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:50.31 ID:hiYZbbQp.net
長文読む気しない

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:52.29 ID:N3npCXyV.net
>>636
グッズの出荷とサインの代理あとペットボトルを紙コップに移すとか

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:55.00 ID:suYQULIW.net
>>637
こんな大事な場面で頑張ったからチャンス上げますって言う首脳陣ってやっぱ糞だわ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:46:56.40 ID:sLk6KjGq.net
ヤクルトは八重樫みたいな人でも
東北担当のスカウトだからね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:02.33 ID:oxzaPBSL.net
>>627
巨人は枢軸が年通してふんづまりで、昨年出番なかったのやら2軍から入れ代わり立ち代わりで
来る野手がポイントポイントで仕事してたからほんとそれあるね

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:12.50 ID:Ji1o1sfo.net
>>643
二人でうひょひょと笑ってる写真とかもあるし
世代が違いすぎるからな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:13.35 ID:V6ZomO0m.net
>>388
おれは緒方が監督になる前から「緒方だけは絶対に監督をさせてはいけない」って言ってたわ
発表前に「緒方が監督とか絶対にあり得ない」と言ってたら叩かれまくったがw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:13.65 ID:BQ5+LLBr.net
>>638
もう山本浩二は打てないよ
何年か前にOBで試合やってた映像見たけど完全におじいちゃんのバッティングだった
諦めろ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:35.74 ID:OR9QQbhC.net
會澤・戸田だっだら勝てたの?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:43.19 ID:9SAt7UMb.net
緒方のお気にって事で異様に野間叩きする奴がいるが
野間は1年目にしちゃよくやってる方だよ

しかも春先と比べて自分に見合ったバッティングも心がけるようになったしな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:43.48 ID:Vyife7GR.net
>>634
そんなことなら會澤は控えの時はいつも戻ってくる選手を出迎えてるよ
そんなことも知らないの?

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:44.64 ID:DVnkjiGi.net
終戦ですかね。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:45.49 ID:sUEyavPU.net
>>641
試合前の練習見てもベンチに座っていたりあまりバッティングゲージの裏にいないことが多い
いるのは迎と緒方

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:47:57.94 ID:hiYZbbQp.net
ヤクルト風張って投手いなかったw風のように去って行った

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:00.10 ID:95n2Nvok.net
まあ死ねだのゴミだの言ってれば相手されないわ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:04.63 ID:e+g4pWf/.net
田中を使い続けるのは「1年通してわかる事もある」精神なんだろうなぁ
投手で事情も違うが、中田はそれで潰したようなものなのに

ここで疲れるならそれだけの体が出来てないからなんだし
プロのプレーが出来ないなら変われよとしか客は言えない

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:04.80 ID:SZLN02g3.net
ここのボケナス共は梵に対して仏頂面でムード悪くするとか言う一方で
大瀬良が不調だった時はヘラヘラしてる本気でやってないとか言うからな
メチャクチャだよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:20.47 ID:Ijlhw1Wu.net
>>642
巨人の二軍は由宇以上に育成の場じゃないんだけどね

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:20.52 ID:dkYPdkfu.net
消してないから文章無茶苦茶だw

>>645
本体なら戸田がこんな全面に立たされるべきじゃなかったってのは変わらないので
そういう事だけでもわかってもらえたらと。
だなw

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:22.45 ID:FM0MVjrm.net
松山のがなあ
入ったと思ったのに・・・
この場面で負けたと思った

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:26.27 ID:2obfWajk.net
相性とかどうでもいいわ
今日の戸田はピッチング以前の問題で酷すぎたんだから
捕手変わると投手相手にも四球出すんならもうでてくんな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:37.39 ID:95n2Nvok.net
>>666
はい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:44.15 ID:kvnKM0cZ.net
>>649
町田・浅井で訓練されすぎたせいか悪くてもこんなもんかーと思うようになってしまった

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:48:53.12 ID:nPNSBedu.net
もちろん打てない野手が一番悪いんだけど
勝ち越されると、向こうはどんどん良い投手を出してくるわけで
そういう意味ではやっぱり早々に勝ち越されちゃいけないんだよ
バーネットは点差があると打たれるところはミコに似てるね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:49:16.04 ID:Nd/h6tXj.net
>>671
長谷川のガムに関してだけは寛容だったw

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:49:37.44 ID:GEt6GKZs.net
>>664
まぁ投手優先のハズのドラフトでドラ1でとるほどの選手ではなかったけどな
1年目にしたら頑張ってるのは間違いない 今後に期待

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:49:41.24 ID:suYQULIW.net
>>663
今の戸田が先発で勝てるわけねーだろ
一度中継ぎ落としたなら今シーズン最後まで中継ぎで行かせるべき
勝ち投手→内容悪いから先発与えられねーわ中継ぎな→また先発やれや勝てよ
頭おかしいわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:49:50.38 ID:95n2Nvok.net
>>671
まあ今日のは盛り上げてやって欲しかったけどな
映したテレビが悪いわ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:07.16 ID:TIH4J3LA.net
今年の投手陣だと優勝はできなくても
CS出場は最低の最低のノルマだわ
監督は自ら引くべきだと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:19.56 ID:voiTLoY4.net
ラグビーで南アに勝ったのって
アトランタオリンピックのサッカーでブラジルに勝ったのと
どっちが奇跡レベル高いのん

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:24.42 ID:PwApVnKO.net
監督続投コーチ陣一掃しようとしても、この監督でなる人いるのか?
迎打撃コーチ、河内投手コーチとかになりそう

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:38.14 ID:GEt6GKZs.net
>>674
解説も言ってたけどさすがにアレはファールにしかなんないっしょ
もう少し中に入ってたら完璧だったけど

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:40.96 ID:fW3dz7Mo.net
新井貴打撃コーチでいいんじゃね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:41.18 ID:GTiqQY2H.net
>>671
やる気があれば抑えられると思ってるからな
去年の今村とかそれでやたら叩かれてたし
お前が入団志願してこいよと

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:41.71 ID:4N8yyWYo.net
>>661
あとあまり関係ないが松山の背番号の件でも嫌な予感がしたわw
開幕前のセレモニーみたいなので剥奪しましたとか笑いながら言ったのを
見てヤバいとは思ったな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:42.10 ID:5Ry147cn.net
年間指定買った奴らはバカ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:50.64 ID:95n2Nvok.net
>>684
ラグビー

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:54.13 ID:nPNSBedu.net
>>674
オカルト信仰は良くないが
今年はツキのないシーズンだったね
去年劇的な勝利が多かったのと、違いはそこにもあると思う

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:56.78 ID:hyzjOeh6.net
>>671
丸もヘラヘラしてやる気無いとか言われてるからな。やる気の無い本気じゃない選手なんて居ないからな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:50:59.83 ID:+ezqUkDx.net
>>664
春先の長打多いスタイルのほうが魅力的だったけどね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:09.73 ID:Mj8BMr1F.net
>>670
来年は今年の疲れがとれず不調とかないよな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:21.33 ID:K7+Pqyzd.net
>>681
だったらもうずっと敗戦ロングするか二軍の最多勝でも取って喜んでればいいじゃん
プロは1軍で試合出てなんぼなんだよ
迎見てわかんないのか?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:30.50 ID:IftsQW+Q.net
>>653
どうせランナー残っても盗塁死か牽制死だしね

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:33.82 ID:4FMwUC3Q.net
>>684
ラグビーです!

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:42.56 ID:etEF1/6W.net
戸田のフィールディングが全てだった
バント処理も初回の荒木の打球もマエケンならとは言わずとも

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:51:47.66 ID:k4TTyJQ5.net
>>681
現実を見た方がいいよ
戸田は會澤の時通算でもほとんど5イニング投げている
石原の時は一回も5イニング持っていない

これだけ違って相性無視したらあかんわ
開幕から投手みたいな打撃していた石原を相性とか言って無理やり延々と使っていたのに
カープが優勝を逃した大きな原因だよ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:09.51 ID:OsV7fRDK.net
>>644
ID替え忘れてますよww
會澤厨って、キ〇ガイばっかりだな。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:11.81 ID:suYQULIW.net
野間は当たれば飛ぶを続けて欲しい
福井や赤松みたいに叩きつけろ指導は止めてくれ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:22.98 ID:GEt6GKZs.net
>>677
その町田浅井よりもはるかに実績が劣るってあたりがミソですなぁ
1軍打撃コーチでここまで実績がないコーチが過去にいたことあるのかちょっと興味ある

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:26.11 ID:qXd8gTpw.net
>>683
ラグビーの方が難しいに決まってるだろ
高校ラグビーなんて何時も同じ顔ぶれだぞ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:26.39 ID:4FMwUC3Q.net
>>692
私もそう思う。サヨナラインフィールドフライで全ての運を使ったようで。

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:27.90 ID:YLcCI3xN.net
ついに自力優勝が消えたのか
真中はすげえな
二軍から一軍に昇格してヤクルトを短期間で立て直すなんて有能過ぎる
緒方とはあまりに対照的だな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:42.70 ID:1lSkgFA0.net
心配するな、緒方は絶対に辞める
続けたくても無理なんだよ
たとえ元と緒方の二人そろって続けたくても不可能
チーム内部崩壊の現状で続けれる監督は存在しない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:52:46.91 ID:L1cdtdhl.net
>>702
福井だって

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:02.48 ID:g0UDsQmh.net
>>693
結果が出ない=やる気ないだからな
足りないのは技術だと思うが

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:23.48 ID:L1cdtdhl.net
国営あっさり

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:28.72 ID:fW3dz7Mo.net
松山ももっとでかいの打てよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:29.63 ID:jyPqezz7.net
フルジャンプ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:30.85 ID:YYGGzpAV.net
>>681
勝てたとは言わないが戸田と會澤なら5回2失点くらいに収めて試合は作ったんじゃないかな
石原だとコントロールの悪い投手には炎上するリードしか出来ないから

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:35.58 ID:GbZ6ryEo.net
福井も二年位低迷してたけど復活したし
中崎はこの一年の間で成長を果たした
ジワジワ実力付けて行く遅咲きの投手もいる
ただ結局は自分次第だよね
そういう投手の言葉聞いてると

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:36.37 ID:XFVgNj2G.net
>>693
選手を美化しすぎ
ロッテの清田とかCSめんどい出たくないって愛人に愚痴ってたやん
やる気のある奴らばかりじゃないよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:38.90 ID:RIwQWnC+.net
明日頑張って勝ち、巨人、阪神3連戦まで5連勝すれば、CS行ける! まだ、諦めたくない。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:40.27 ID:9SAt7UMb.net
明日からの試合は

何とか3位狙い、黒田&福井の10勝到達

この3つを期待して観るとするか
と思ったがマエケン&ジョンソンのダブル最多勝もあるな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:40.90 ID:SdND5M+D.net
新井は終わった
2千本打つまで代打で頑張って下さい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:42.45 ID:TIH4J3LA.net
>>684
ラグビーは球技の中でも最も番狂わせのない競技と言われているし
サッカーの100倍くらいの奇跡
現に海外でも100年に1度とか180年間で最大の番狂わせと言われている

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:43.64 ID:nPNSBedu.net
>>705
野球って紙一重のプレーが多いからね
ツキとか流れとかって馬鹿にはできない

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:45.82 ID:g0UDsQmh.net
>>708
フルジャンプ福井なら豪快なスイングから単打をたまに打ってたがなー

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:55.93 ID:kvnKM0cZ.net
まあドッチにしてもこの打線じゃ負けてたかな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:57.95 ID:voiTLoY4.net
1996年の出来事とでも
今のラグビーの方が世界のレベルが違うのか
スゴいことなんやな〜

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:53:58.71 ID:xIUX/Ft2.net
チャンスでいい当たりの凡退する確率ってカープが全球団ナンバーワンだと思うんだが
そういうデータって分かるもんなのか?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:03.62 ID:OBfnzUaP.net
松山のああいうのが切れるシーンが今シーズンよく表してるよ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:06.07 ID:/qeG8tMv.net
今年までノムケンだったよ
今年は誰が新人でも難しかったろう
緒方はなおのこと無理

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:08.35 ID:N3npCXyV.net
でも来年は上位で即戦力ショート欲しい、一位はダメだけど。バックアップ誰もおらん。
伝統的というか弱気ドラフトの名残で高卒投手を野手転向させたがるが、まともに育成が出来てない。
ドラフト以外でも亀澤パターンでソフトバンクに出物ないかね。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:08.65 ID:OR9QQbhC.net
會澤押しは基地外なのか?

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:12.08 ID:L1cdtdhl.net
>>709
誰かの強い気持ちと一緒だな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:13.05 ID:zLA6gX3U.net
やりたいやつはたくさんいるよ
元が許せる範囲でもたくさんいる
手形は履行したんだし、一年契約だし
やらせなければならない理由はない
初めての高卒監督でずっこけたんだから

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:13.80 ID:1lSkgFA0.net
新井はきっと2000本安打捨ててでも今年限りで引退すると思う
新井とはそういう男だよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:15.01 ID:GTiqQY2H.net
>>715
まあそんなやる気のない選手でもあれだけ打てるんだから
やる気なんて関係ないってことだな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:19.97 ID:GEt6GKZs.net
>>706
ヤクルトはもともとヤ戦病院が問題だっただけで打線が強かったからな
何故かことしは後ろが覚醒したからこんなもんでしょ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:27.90 ID:RIwQWnC+.net
>>684
圧倒的にラグビー。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:33.47 ID:2uYqdjxR.net
>>654
だよね
動作が石原にすごく似ていてるよね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:34.14 ID:gFpdjsFb.net
何で大事な試合で戸田なんや

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:36.96 ID:V6ZomO0m.net
>>523
田中は普通にしてるだけでヤル気がありそうな顔に見えるから得だよな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:50.15 ID:e+g4pWf/.net
ラグビー日本代表は、代表チームを1年の1/3以上拘束してひたすら練習したみたいだからな
まさに世界に勝つために取った手段

サッカーは連携大事だから、本気で上位目指したければJだけの常設チームみたいなもの作れば強化できるかもな…

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:54:51.35 ID:/P/HU8/0.net
>>670
今年はそういうことやる年じゃねーんだよ
勝ちに拘る年なんだよ
代わりが薄いのもあるけどな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:00.66 ID:suYQULIW.net
>>696
育成途中の左腕をこんな中途半端な使い方よりマシだろ
シーズンのために割り切ってビハインド中継ぎか
2軍で先発漬けで今年は諦めさせるか
先発失格の烙印を押した原因も除かずに1軍再先発とか何の意味もないだろ
それこそ言うように小野なり武内なり恭平投げさせるほうがよっぽどマシ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:05.88 ID:ZiQvxktx.net
現地からの帰宅中だけど、爺さんのファンが怒りのあまり身体全身振わせていたけど
爺さん生きて帰れるのか?
ちと心配になってきた

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:13.06 ID:95n2Nvok.net
負けん気、闘争心は足りないようには見えるけどなあ
一生懸命にはやってると思うが

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:14.21 ID:kvnKM0cZ.net
>>727
シーツみたいな守れる外人取って来るとか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:18.03 ID:dREF1y1L.net
残り試合
栗原引退試合
東出引退試合
広瀬引退試合
永川引退試合
河内引退試合
鈴木将引退試合
武内引退初勝利試合
横山引退試合リターンズ
マエケン行ってらっしゃい試合
佐藤引退試合
かなしいなあ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:21.76 ID:L1cdtdhl.net
>>736
誰を投げさせればよかったんだ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:23.33 ID:m44woXdY.net
会沢ライトとかで使ったらいいのに

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:29.15 ID:ExYKzGGo.net
>>724
全然いいあたりしてるイメージないけど
三振ばっかのイメージ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:33.92 ID:Gj4Ji+7G.net
>>736
ピースナイターで薮田を先発するぐらいだから

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:53.14 ID:suYQULIW.net
>>708
福地だよね間違えたわ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:58.90 ID:GEt6GKZs.net
>>714
あとは後ろでフル回転した中崎と大瀬良が今村中田一岡の二の舞にならないことを祈るだけだな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:55:59.06 ID:Ijlhw1Wu.net
>>715
査定に入らないことがやりたくないだけだろ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:03.94 ID:SZLN02g3.net
1年出ることで得られることもあるってんなら
なんで中田廉はスクラップになって
全試合出場の菊池・丸がクソみたいなことになってんのかね

得られるものなんて無いだろ実際
抽象的な精神論

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:07.47 ID:95n2Nvok.net
>>730
あれ?達川?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:15.14 ID:voiTLoY4.net
>>703
去年の打撃コーチ補佐は永田だったんだけど
彼の実績はどうなんですかね

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:15.33 ID:XFVgNj2G.net
>>741
うちの試合は年寄りに見せちゃダメだな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:18.98 ID:cRW+zG/U.net
巨人阪神にされるくらいならヤク優勝でいいよと思ってたけど
やっぱヤクもムカつくからカープに負け越した巨人の優勝でええわ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:26.95 ID:IftsQW+Q.net
>>744
岩本引退試合が抜けてる

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:39.14 ID:L1cdtdhl.net
>>746
たいして打たないのに使わんでええよ
外野糞下手なのに

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:56.15 ID:TIH4J3LA.net
いっそのことラグビーの清宮さんをカープの監督になってもらったほうが
勝てるかもしれない

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:56:58.30 ID:PwApVnKO.net
ラグビーは今までトップクラスとは絶望的な点差で負けてたからな。
前回大会でのニュージーランドのパス回しは凄かった。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:07.14 ID:OsV7fRDK.net
>>643
1度でも球場に行って試合前の練習をちゃんと見ている人なら
會澤と石原が仲悪いなんて、絶対思わんよ。

會澤スタメンでそのまま勝った試合のハイタッチでも、二人は言葉かわしてるし。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:16.24 ID:L1cdtdhl.net
>>749
レスした後に
福地かと思った

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:16.32 ID:/qeG8tMv.net
そもそも會澤は現状がデフォ
なぜか打てる捕手と勘違いされてた

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:19.93 ID:M5idJLZM.net
>>666
ゲームに例えると9回裏5点ビハインドのピッチャーカーショー

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:21.13 ID:Gj4Ji+7G.net
>>702
引退要因の大怪我前に高明が打球を強くとばす打法に代えて開花されていたのを
ふと思い出す

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:21.15 ID:gFpdjsFb.net
はよCS消滅して緒方辞めろ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:23.32 ID:82o14Tzu.net
現地からただこい
7回表に帰って問題なかったようだな
戸田は外野から野次られてた

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:25.22 ID:aovuK8Xs.net
會澤が湧いてきたな

さっさと肉離れ起こせ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:47.06 ID:hDSE5GYX.net
新井は黒田が辞めるなら辞めるやろ
黒田が頑張るのに辞められるわけない
辞めてほしくないわけじゃないけど

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:49.43 ID:voiTLoY4.net
>>747
三振も多いけど当たりだけはイイ凡フライもめっちゃ多いと思う
あと2アウトランナー無しからの打率は12球団一だと思うw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:50.77 ID:oxzaPBSL.net
>>741
言うても連続Bクラス時代はもっとあれだったけどねw
そうか、逆に今は希望が見えてしまうからあきらめていた頃より本気でお怒り
なのかもね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:57:54.03 ID:e+g4pWf/.net
>>700
まぁ相性が合っても良いけど、結局福井を助けられず見殺す打撃しか出来ないから石原チョイスなんだろ
現時点で打撃内容は石原>會澤なのは間違いないし、今日の途中から出てきた時も酷いプレーだったじゃねぇの…

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:00.02 ID:KCNITHKl.net
ヤクルトの試合は広島戦くらいしか見てないけど真中って流石っていう采配してるか?
結局は選手次第だろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:09.81 ID:GTiqQY2H.net
>>761
選手同士の仲がそんな気になるのってなんか女々しいよな
気持ち悪い奴が多いんだなあ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:19.48 ID:dkYPdkfu.net
この結果を見るに
結局、自分の型を作ろうとしてたら1年が終わってしまったって話だよね
いつまで調子の上がらない丸に執着してたんだろ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:21.27 ID:OBfnzUaP.net
>>752
カープは1年やって結果出す事じゃなく、1年やる事だけを実績として考えてるっぽいからな
今年の田中なんかはレギュラーとしての実績を積み上げたわけだ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:22.14 ID:YLcCI3xN.net
>>733
まあオンドルセクの加入はでかかったな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:23.87 ID:qXd8gTpw.net
でも戸田だったらヒース先発させた方がいいよね
潜在能力は圧倒的に上

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:27.98 ID:95n2Nvok.net
>>767
9回そこそこ盛り上がったのにぃ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:29.14 ID:GbZ6ryEo.net
>>738
練習もちゃんと研究して効率の良い練習しないと意味無いよね
達川時代の猛練習は暗黒期になんもならなかったと言われてるし
>>741
年寄りは血圧上がると心配だね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:32.84 ID:1lSkgFA0.net
>>769
プロ野球を舐めてるのか?
そんな理由で引退のタイミング決めるわけないだろ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:48.57 ID:suYQULIW.net
>>752
中田は焦って昇格させた挙句に連投回跨ぎでぶっ壊した
菊池は去年出来すぎと開幕直後の打線的負荷重すぎで悪くなった
丸は悪いなりにこの結果なら仕方がないけど怪我かもしれない

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:51.97 ID:GEt6GKZs.net
>>763
瞬間風速なら倉だって打てる捕手だったときあったもんなw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:58:59.32 ID:L1cdtdhl.net
>>773
真中とか工藤が監督なら優勝できるらしいから

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:13.64 ID:XFVgNj2G.net
カープタイムズの會澤のインタビューで石原の事をめっちゃ尊敬しとるゆーてたのに
仲が悪いとかないわー

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:14.03 ID:OR9QQbhC.net
>>759
清宮はラクビーでも大量戦力しか勝てないぞ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:16.90 ID:zLA6gX3U.net
監督→西田
ヘッド兼投手コーチ→佐々岡
投手ブルペン→建
打撃→長内
守備走塁→とまぴょんか正田

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:20.56 ID:N3npCXyV.net
>>744
横山何すんねん

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:23.73 ID:g0UDsQmh.net
>>783
懐かしいなK-ROD

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:26.11 ID:/P/HU8/0.net
>>741
今年は期待してたファンも相当多いからな
裏切られた分怒りもデカイ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:33.28 ID:LcImnCH2.net
いつまで新井我慢すればいいの?
ファーストエル、レフトロサリオが一番得点力高いだろ
これだけ点とれないんじゃ守備がどうこう言ってる場合じゃない
幸い誠也が調子上がってライトは埋まってるのに

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:34.97 ID:9SAt7UMb.net
今日のデイリーの記事で
6月下旬頃ノムケンがキクマルに「今年は考えて野球をしなさい、勢いに任せてできるのは去年まで」
って助言されたらしいけど、随分とかかったもんだなおいw

丸も大概だけど、菊池はもっと早く実行してほしかった

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:35.63 ID:3JMoTij5.net
今年は低反発球(規定ギリギリ)なんでバットが内から出ない打者は総じて苦しんでる。
カープの選手はインサイド捌けないバットが遠回りする選手が多いから低反発球は無理。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:56.42 ID:Gj4Ji+7G.net
>>773
高津の投手起用がうまい

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:59:59.76 ID:hGYk+CLL.net
>>752
レギュラーは怪我をしようが絶対に休んではいけない、これこそ三村野球でありカープ崩壊のきっかけだった訳だが
緒方自身が就任前から三村野球が目標だと公言している
つまりは自分自身が三村のやり方が良かったと感じたからそれを今の選手に植え付けようとしているって事よ

とんでもねぇ男だなぁ緒方ってのは、こんな奴に監督やらせようってんだからまったく恐ろしい話だよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:13.86 ID:oxzaPBSL.net
中田が現実として壊れたのを当人のツイッターで知るというのはほんまきつかったわ
ダイレクトというかリアルでまじ辛いわ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:19.80 ID:s4eJeBzN.net
1年出続けて得られるものがあるなら
堂林がとっくにレギュラー張ってないとおかしいんだけどね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:33.84 ID:HanzabhE.net
>>773
そうだよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:37.77 ID:TIH4J3LA.net
真中監督は2軍のコーチも監督もやってるし
チームのことは詳細に分かってるんだろうね
あと戦略を考えて選手に落とし込んでいくのもうまいみたいだよ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:38.33 ID:etEF1/6W.net
俺は今年初めてハマスタのキムショーのエラーから全部狂ったと思ってる
キムショーを責めてるわけじゃないが
電飾をLEDに替えたとかそういうのもあるけど

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:39.45 ID:/P/HU8/0.net
>>791
緒方が休養するまで

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:49.09 ID:N6B8ueIk.net
今日の松山は末永のアレを思い出した

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:00:57.05 ID:ZiQvxktx.net
どうでもいいが明日はタフマン配るらしいわ
欲しい奴は試合後に並べば
黒田も中4日でデーゲーム
期待できそうにないし負け試合の後に相手親会社の製品貰う奴などいないと思うけど

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:03.32 ID:k4TTyJQ5.net
福井の成績
    昨年防御率 投球回 勝敗   今年防御率 投球回 勝敗
石原   7.94   17回 0勝3敗    16.36   2.2回 0勝1敗
會澤   2.65   34回 3勝1敗     3.30  117.1回 8勝2敗
倉    4.00    9回 1勝1敗

戸田も全く同じ傾向だから會澤と言っているんだよ
誰が投げても好投する3本柱と違ってこっちのが余程リードが関係しているのに

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:12.35 ID:suYQULIW.net
>>792
ロサ上げたら野間か梵下げなきゃいけない
出来るわけないね仕方ないね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:13.59 ID:82o14Tzu.net
>>779
俺は今村に満足して終わった
外野からだったんでどんな球投げてたかわからんけどうれしかった

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:24.66 ID:RIwQWnC+.net
>>744
迎・緒方・永田・畝・玉木・石井・植田・新井、お疲れ様でした試合も入れて。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:26.71 ID:Ijlhw1Wu.net
>>791
2000本まで

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:39.70 ID:nQ5Xhp4E.net
>>773
試合中でも身振り手振り指示していないよねえ真中はどうなんだろ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:43.98 ID:dkYPdkfu.net
で、どれがいつものやつなの?
會澤が絡んでるからアレだと思うんだけど

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:01:52.17 ID:YYGGzpAV.net
まあこれで石原ヲタも目が覚めただろう
石原は3本柱以外の先発投手と組ませてはならない
野村以外は全ての投手を炎上させて敗北している
これに懲りたら二度と石原を全試合スタメンにしろとか言うなよw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:02:42.25 ID:NJ2bMBtR.net
>>778
ヒースはクビでええやろ
先発にしろ中継ぎにしろ不安要因が多いピッチャーだから
それより抑えとしての実績がある外国人をシュール便で二人ほど頼むわ
もうネタ外人はいらんからな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:02:46.11 ID:BQ5+LLBr.net
>>800
そんなんで狂うわけないだろ
キムショーはそんなに試合出てないし
さすがに濡れ衣

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:00.22 ID:+Tw0z8bc.net
>>773
鋭いな
大体高津以下スタッフが動かしている
正直、高津監督で見た方がいい

真中は原と同じレベルw

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:07.05 ID:kQGitQqR.net
>>663
ピッチャー會澤、キャッチャー戸田なら勝てたかも

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:29.28 ID:k4TTyJQ5.net
福井の成績
    昨年防御率 投球回 勝敗   今年防御率 投球回 勝敗
石原   7.94   17回 0勝3敗    16.36   2.2回 0勝1敗
會澤   2.65   34回 3勝1敗     3.30  117.1回 9勝4敗
倉    4.00    9回 1勝1敗

戸田も全く同じ傾向だから石原でなく會澤と言っているんだよ
昨年の福井と今年の戸田は良く成績も似ている
誰が受けても好投する3本柱と違ってこっちのが余程リードが関係しているのに

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:36.06 ID:YLcCI3xN.net
>>791
まあ新井はもう少し早く見切るべきだったな
シーズン中盤までチームを引っ張ってきた貢献は認めるけどさ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:39.94 ID:GEt6GKZs.net
>>799
チームの戦力と選手の能力を把握した上での用兵が出来てるってことだよな
あれれ?緒方君もずっとコーチやらでベンチにいたはずなのになぁ・・・不思議だなぁ(棒

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:46.27 ID:LcImnCH2.net
ヒースは今年の使い方なら首でいい
枠の意味ほとんどない
安くすむなら2軍で飼い殺しでもいいけどな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:46.80 ID:SZLN02g3.net
>>814
高津って
やくせんでわりとボロ糞言われてるけどな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:03:58.33 ID:ZwBJ3FFe.net
幻のHRの影響はなさそうやね

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:01.18 ID:1lSkgFA0.net
ヤクルトは真中ではなく打撃コーチが優秀なんだ
選手の信頼も厚く指導方法に自信持ってる人だから

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:21.86 ID:xIUX/Ft2.net
堂林のあれが入ってればなぁ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:23.84 ID:etEF1/6W.net
>>752
センターライン、ショートセカンド日々交代してチームあるか?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:27.67 ID:We9r3CHn.net
會澤はマエケン黒田に逃げられたからな福井戸田の時くらいは使ってやってもいいんじゃね、そのうち逃げられるだろうけど

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:38.48 ID:95n2Nvok.net
>>806
ええ球多かったよマジで

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:41.06 ID:nPNSBedu.net
>>800
キムショーのせいじゃないというかキムショーはむしろ不運だが
あれが何かの引き金になったのは確かだと思う
キムショーはキャンプで連携練習させてもらってないとか問題になってたな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:49.06 ID:NF6nAEfG.net
リード通りに投げられない投手の方が
リードって大事なの?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:50.67 ID:YhsHAUgW.net
カープだけドラフト2位までの枠が5つになって
純平と小笠原を両方抽選したあとに上原と平沢と茂木が獲れたらいいのに

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:53.80 ID:e+g4pWf/.net
>>773
勝てば選手のお蔭で監督の話が出てこないだけでっしゃろ
その文言自体は間違ってないけど、負けた時は100%監督のせいになっちゃうしな

勝ち試合だろうと負け試合だろうと、まずスタメン決めてバントのサイン出したりしてるわけで
バント成功→タイムリーなら選手最高!
バント失敗orタイムリー打てずなら何送らしとんじゃボケとなる

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:58.67 ID:SZLN02g3.net
>>825
ベイス

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:10.20 ID:+ezqUkDx.net
川端山田畠山が揃ってればカープでもたぶん優勝できた

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:10.87 ID:9SAt7UMb.net
>>800
それ十分責めてるじゃん
そんなのでシーズン通しての戦犯にされちゃ可哀相だろ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:18.94 ID:s4eJeBzN.net
>>824
横浜

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:31.44 ID:hGYk+CLL.net
>>800
野間指名からすべてが狂ったと思うがね
チームの事を一切考えず、自分が気に入ったから獲得するなんてトップの人間がするべき事じゃない
案の定オープン戦から贔屓起用が続き序盤に大きく負け越し、それがシーズン終盤まで重く圧し掛かる事に
もし予定通り山崎に特攻し、運良く引き当てる事が出来てたら今頃は…
結果論ではなく、緒方の言動・行動・采配・考え方すべてがチームに悪影響及ぼした結果が今の体たらくってのは事実だと思うな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:39.09 ID:hDSE5GYX.net
會澤の身内がきてんのか
使ってもらえんくて仏頂面してんじゃねーぞ声だして応援しろや糞が
ちゃんと伝えとけよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:39.34 ID:g0UDsQmh.net
>>824
ベイスだな。筒香と梶谷はいいけどセンターライン死んでる

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:48.35 ID:BSEsmSOn.net
3本柱をすべて阪神戦にぶつけろ
阪神倒して3位でCS行くぞ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:51.23 ID:2jOCKu5H.net
>>741
うちの74の親父は結果論の試合で完全にアンチ緒方になった。
そういえばあの試合の戸田も酷い使われ方してたな、やっとこ抑えて代打じゃなく打席に送られピンチで交替とか。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:54.27 ID:GTiqQY2H.net
>>828
リードはどうでもいいね
キャッチングの方が数倍大事

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:05:59.45 ID:1TZM0+Rz.net
岩本、明日あげるかね?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:06.46 ID:etEF1/6W.net
>>813
あれでハマ戦の苦手意識が出来たよ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:08.29 ID:1lSkgFA0.net
>>832
カープの首脳陣じゃその3人を今年の成績ださせるように力を発揮させれない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:11.26 ID:nPNSBedu.net
>>823
去年のカープの流れなら入ってたな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:14.63 ID:Ijlhw1Wu.net
>>828
相性はあるんでない?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:42.34 ID:GTiqQY2H.net
>>832
カープなら川端を絶対2番には置かないな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:55.42 ID:suYQULIW.net
>>832
畠山はともかく川端と山田のバッティング指導には真中思いっきり関わってるよ
やっぱ監督にせよコーチにせよ2軍からやらせないと駄目なんだよ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:06:56.13 ID:RIwQWnC+.net
>>838
そうそう、阪神ターゲットで3位狙いがベスト!

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:06.30 ID:95n2Nvok.net
>>842
横浜が勢いづいたちゃったからね
受け身になってしまうようになった

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:06.87 ID:k4TTyJQ5.net
>>828
球威変化球のきれあってコントロール良い投手は誰が受けてもそもそも
打てない球を投げているからな
そっちがのリードは関係ないんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:07.33 ID:SZLN02g3.net
>>828
大事じゃないわけじゃないけど
キャッチャーだけで試合してるわけじゃないのに
ここの奴らっつーか野球ファン全体がキャッチャーの試合に占める割合を過大に考えすぎ

捕手別勝敗とかよく見るけど、あんなん打線がちょっと打つ打たないで大きく変わるのに

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:11.03 ID:YRXhzSx7.net
◎工藤・・・圧倒的戦力ではあったが、選手のパフォーマンスを十全に生かし、圧倒的強さでリーグ制覇。
      上下の風通しも良く、選手の好不調を見抜く目に加え、体調メンタル面までしっかりケアできる。

◎真中・・・前年度最下位のチームをリーグ優勝ほぼ確実まで導く。二軍監督経験者だけあり、選手の個性能力を十分に把握し、
      山田、川端、畠山ら十全以上のパフォーマンスを発揮させた。外国人リリーフ陣を作り上げるなど投手整備にも成功。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:13.59 ID:Ijlhw1Wu.net
>>842
別に君に意識ができようがどうでもいいから

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:30.72 ID:LcImnCH2.net
リードなんかほとんど影響しないよ
里崎も言ってたけどリードに正解はない。ただ絶対やっちゃいけないリードはあるって
会澤がそんなに頻繁にやらかしてるなら話は別だが、だいたい結果論だろ

キャッチングは明らかに両者じゃ差があるから石原の方がいいけどな
会澤は本来打撃で差をつけなきゃならんのだが

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:33.11 ID:YhsHAUgW.net
由宇から上がってくる投手はとにかく投手を出塁させないように頑張ってほしい

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:34.58 ID:YRXhzSx7.net
×大久保・・・前年度最下位のチームを最下位に。三木谷の介入が取りざたされ、田代が離反する。
       期待していた外国人選手が不調だったこともあり選手の能力を発揮させたとは言いづらいが、
       超機動力野球を提唱し、OP戦最多盗塁、シーズンでも盗塁数は伸びた。また配置転換でセーブ王松井を育て、主砲候補の中川を成長させる。
       シーズン終了後辞任が決まっている

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:35.91 ID:1TZM0+Rz.net
キムショーはFA
松山トレード志願

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:07:56.98 ID:OR9QQbhC.net
>>832
そいつらも広島に入団したら打たなくなってるから
畠山のフォームなんて強制させてると思うぞ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:08.39 ID:3uHLxU50.net
しかし優勝するチームとは力の差を感じるな
他はそうでもないが

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:12.36 ID:e+g4pWf/.net
>>818
「2軍」を見て無いからじゃねーの
ノムケン初期とかもそうだったけど、2軍とホントに連絡とってるの? と思う時も有る

ブラウンは割と2軍戦に足運んで喜田とか赤松とか見てたみたいだけど

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:25.28 ID:We9r3CHn.net
緒方自身も引退直後は二軍のコーチからを希望していたんだよ
それをノムケンが無理矢理一軍ベンチにいれた
恨むならノムケンだな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:28.83 ID:xIUX/Ft2.net
>>835
山崎の予定だったのか?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:46.45 ID:YRXhzSx7.net
×××緒方・・・前年度3位の伸び盛りのチームを引き継ぎ、黒田に新井という主力級選手をゲット。ジョンソンという歴代トップクラスの外国人を補強してもらう。
        OP戦最下位、機動力野球を提唱したが確率が低くミスが多いためOP戦終了間際には口に出さなくなる。野間にほれ込み投手不足を無視してドラ1で指名させる。
        松山の背番号をはく奪し野間に与える。開幕1番誠也をから起用するが圧倒的貧打で3試合で諦める。貧打は一度も解消すること無く続き、ついに連続1ケタ安打の球団記録を作る。
        投手は畝に丸投げする。自身は野手陣に注力。主力級は昨年度と比較し軒並み成績を大幅に劣化させる。
        コンディションや好不調を明らかに無視し、試合に出し続ける。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:49.17 ID:dkYPdkfu.net
センターライン云々も
打てない時に休養すら出来ない聖域ほど邪魔なものはないんだが
そら30試合いないとかならふざけるなって話だけど
別にフルイニングも目指してるわけでもないだろうに

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:53.65 ID:YhsHAUgW.net
1年でノムケン政権に戻ったりせんかな
もう治ったじゃろ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:08:57.68 ID:1TZM0+Rz.net
明日は堂林落として岩本上げだろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:11.65 ID:k4TTyJQ5.net
>>851
そういうのは石原を無理やり使っていた時に指摘しないとな
福井戸田あたりはもろに影響受けるよ
通算でも福井は
石原で4勝13敗
會澤で13勝6敗
防御率も全然違う

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:24.09 ID:etEF1/6W.net
>>853
お前にレスしたわけじゃないから

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:29.42 ID:Ijlhw1Wu.net
>>862
指名予定かは知らんけど最初の入札で消える位には評価してたみたいだよ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:30.01 ID:Dz1tBfhg.net
誠也は相手投手の左右とか考慮せずスタメンにしとけよ
緒方って批判を恐れてか、選手の今の調子を見極めしないで選手起用するよな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:32.35 ID:V9ZI/NOf.net
いつ優勝するんやああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
前カープが優勝した時は小4やったんやぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
あれからチン毛も生えてオナニー覚えてセックス覚えて学校辞めたり会社も辞めたり今無職だったり
色々あったのにくそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
いつ優勝するんよおおおおおおおおもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:33.45 ID:0JAvC+1t.net
辞任じゃ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:36.00 ID:hiYZbbQp.net
横浜さんの打撃コーチどうなんかなうちより破壊力あるし有能だね(´ω`)

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:42.11 ID:P29WYBpI.net
守備度外視の超攻撃的オーダー

1(遊)安部
2(ニ)菊池
3(中)誠也
4(一)エル
5(右)松山
6(左)ロサ
7(三)堂林
8(捕)木村一
9(投)投手

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:51.78 ID:V6ZomO0m.net
>>694
だよな
すっかりスケールダウンした

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:09:55.02 ID:+ezqUkDx.net
>>859
なぜか下位2チームとも力の差を感じる

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:01.52 ID:SZLN02g3.net
>>867
俺は捕手は會澤派だ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:02.15 ID:OR9QQbhC.net
>>862
ハマッピだぞそれ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:14.09 ID:HJpPVJep.net
>>637
言いたい事は分かる。どんな状況だろうがプロ野球選手で飯を食うならそこで頑張れよと思うわな。戸田に限らずカープの選手はそんなヤツが多い。だから歯痒い。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:17.09 ID:l0tmPCB3.net
石原ファインプレーの時梵は声も出さずに肘ついてて感じ悪かった

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:18.06 ID:YhsHAUgW.net
カープが今の順位に踏みとどまってられてるのは交流戦がデカい

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:31.59 ID:V9ZI/NOf.net
何百万使ってきたと思うてんねんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
優勝してや頼むけん・・・・!!
もう耐えられんでわしゃあ
たのむけん

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:37.60 ID:YRXhzSx7.net
×××緒方・・・菊丸はどんなに不調でも1〜3番に置く。田中もどんなに不調でも試合に出す。右手中指の手術が必要な新井を無理に出し続ける。
(続き)     會澤より石原が好き。梵は大好き。赤松は嫌い。松山、堂林は嫌いを通り越し理不尽に干す。
        誠也と野間が大好き。ファームのフルスタメンより1軍の途中出場の方が成長するという考えを持ち理由を付けて1軍に置き続ける。        
        バントと単独スチールが大好き。単独スチールは大体相手に読まれてるケースで敢行することが多い。エンドランは嫌い。
        エラー数、数値化してるわけでないがミスが昨年と比較し、極端に伸びる。得失点差と勝率の乖離が凄い。        
        ヒース一岡の不調によりリリーフ陣が崩壊する。先発の大瀬良を中継ぎに、中崎を抑えにし、リリーフ陣を固める。中崎はミコライオのキャリアハイを上回るほど成長する。
        シーズンBクラス確定。強い気持ち、結果論。凄く凄く考えた結果、など迷言ホルダー。来年度留任するかは未定。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:49.45 ID:zLA6gX3U.net
その通りだわ、緒方評価
スカウトとして緒方二世を発掘してほしいわ
給料据え置きでいいから、とにかく監督はやめてほしいわ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:52.88 ID:cRW+zG/U.net
何で3回でまた失点したのに4回のマウンドいかせたんだろうか
今のカープにとって4失点目はホント痛い

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:10:56.47 ID:2jOCKu5H.net
>>784
工藤は選手のコンディションめちゃくちゃ気遣ってるぞ、まあ戦力の裏付けはあるが

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:06.03 ID:Dz1tBfhg.net
>>874
これで負けても試合自体は面白そうだな
どうせ馬鹿ならこれくらいやれよ緒方監督馬鹿なんだから

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:12.91 ID:7Dga0kiJ.net
明日辞任表明

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:22.64 ID:V6ZomO0m.net
>>667
そういう嘘までついて貶すのはよくないな
試合前にトス上げたり選手に付きっきりで指導してるだろうが

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:36.98 ID:1TZM0+Rz.net
新井も落とすくらいの気概がほしい

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:46.90 ID:/P/HU8/0.net
>>867
お前の言いたいことはよくわかるよ
俺も戸田福井は会澤のが良いと思う
ただ会澤が攻守で状態悪いのと石原がずっと状態良いから石原使ってるんだよ
いい加減理解しろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:49.85 ID:95n2Nvok.net
田代呼ぼう田代

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:11:55.77 ID:YhsHAUgW.net
工藤とか栗山がクッソ有能とは思ってないけど現有戦力をしっかり把握して戦ってるのは間違いないでし

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:00.35 ID:9SAt7UMb.net
贔屓贔屓ってうるさいのう
監督になりゃ自分で采配出来るんだから贔屓する選手も出てくるだろうに

じゃあ逆に贔屓せずにやってる監督って誰よ?
真中だって原だって和田だって中畑だって谷繁だって皆やってるぞ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:06.84 ID:V9ZI/NOf.net
優勝してや・・・・・・
ほんまお願いじゃけん・・・・・・
優勝して
ほんま

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:09.04 ID:We9r3CHn.net
>>873
田代が楽天辞めたからな、二軍の監督かコーチでお願いしたい

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:25.55 ID:hDSE5GYX.net
明日辞任表明って三日前からいってんじゃねーか
早くしろよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:39.48 ID:YhsHAUgW.net
誠也固定はもはや贔屓じゃない
しっかり結果出してる

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:12:48.55 ID:1TZM0+Rz.net
>>895
優勝はあるわけない
5.5差 無理

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:00.11 ID:KCNITHKl.net
緒方の最大の功績は浮かれて優勝とか口走るバカの目を覚まさせたことだと思ってたけど
目が覚めてないやつが多数いるのにビックリだ
現実を見ろ
圧倒的に戦力が足らん

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:16.76 ID:rVXAfsAO.net
結局サードいねえな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:21.61 ID:GEt6GKZs.net
緒方の信念なんかしらんけど1軍とスタメンを固定したがるのは時代遅れだって教えてやれよ誰か

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:37.60 ID:zY0+XoH8.net
野間もアカウント消すんと

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:44.30 ID:g0UDsQmh.net
>>901
あと先発と中継ぎも足りんし中軸も足りん

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:45.92 ID:YhsHAUgW.net
ノムケンスリランカに送ってる暇があったら緒方とタクローと畝をスリランカに派遣してくれ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:47.54 ID:/W2ME382.net
>>895
巨人ファンになれ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:49.74 ID:uzHZQYri.net
エルドレッド「打撃コーチはケニーがいいデス」

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:13:57.04 ID:1TZM0+Rz.net
サードは誠也でいいよ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:11.53 ID:hiYZbbQp.net
>>896
向こうの課題は永遠に投手陣だろうな
そんな横浜に負け越してるけどw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:12.79 ID:OBfnzUaP.net
俺は覚えてるぞー。緒方が「今年は何がなんでも優勝」って宣言したの。
まあ何か秘策があるに違いない。なんせ何がなんでも優勝するらしいんだから

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:12.99 ID:OR9QQbhC.net
贔屓してもで勝てばよい
負ければ叩かれる

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:16.55 ID:L1cdtdhl.net
中日DeNAで1勝3敗は痛すぎたなあせめて逆の3勝1敗なら

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:18.13 ID:Ijlhw1Wu.net
選手や監督の人格批判やら選手の意識やら思い込みだらけのレスは女々しくてほんと気持ちわりぃわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:19.05 ID:V9ZI/NOf.net
>>906
いやだもう
悔しくてなみだがとまらんよ
なんでカープはゆうしょうできんのん

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:22.14 ID:Dz1tBfhg.net
明日は松山誠也をスタメンで新井さんはベンチだよ
最近の試合をちゃんと見ていれば必然的にそうなる
緒方監督は下らんビデオなんか全部投げ捨てろ
今の目の前にいる選手を見ろ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:23.31 ID:zLA6gX3U.net
続投ださないのは迷ってるからだな
人情的には続投させたいが、オーナーとしてやらかされた感が半端ない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:25.40 ID:PwApVnKO.net
>>875
秋季キャンプとかで打撃改造でしょうね
センター守れるポテンシャルあるの野間しかいないだろうからね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:27.59 ID:45DdTIWT.net
おい野間もツイッターやめるって
本当に指導はいったのかもね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:27.93 ID:4RH5V9na.net
残り堂林誠也はスタメンで使ってくれ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:33.06 ID:kQGitQqR.net
打率1:川端
打点1:畠山
本塁打1:山田

捕逸1:會澤
失策1:田中
三振1:丸

タイトル争い無いぞ!

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:37.93 ID:G47/XQeh.net
タクローっって絶対わざとやってるよね?そう思わん?ベイと裏で繋がってるんじゃないのか

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:43.07 ID:95n2Nvok.net
>>898
否定派だった俺でも思う
だが守備鍛えまくらなアカンね今オフは

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:43.21 ID:oxzaPBSL.net
>>832
緒方なら川端山田に送りバントさせまくるからw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:14:48.59 ID:YhsHAUgW.net
>>901
茂木か藤岡、好きな方を選んでくれ
反則手としては株式を渡してSB松田に来てもらう

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:00.39 ID:/P/HU8/0.net
もう来年見据えたオーダーやれ
センターは野間 ライト誠也で丸はレフト

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:03.47 ID:SZLN02g3.net
今年の秋季キャンプと来年の春季キャンプに俺が望むことはただ1つ
走塁練習を減らして打撃練習増やせ
年に数回しか決まらないディレイドスチールとかフォースボークの練習をアホみたいにやりやがって

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:04.36 ID:nQ5Xhp4E.net
>>874
8(捕)木村一喜って・・・

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:05.31 ID:hyzjOeh6.net
誠也は右からも結果出したしもう固定して育てろ!!
それが少しでも来年に繋がるわ
このままじゃ中崎、福井とか投手以外何も来年に繋がるもの無いぞ!

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:32.29 ID:1lSkgFA0.net
>>923
その通り、誠也が著し良い時にバントさせたりするしな
ちなみに誠也はバント下手

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:45.22 ID:1TZM0+Rz.net
緒方は2軍の報告をちゃんと聞いているのか?

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:15:56.84 ID:YhsHAUgW.net
>>922
せめて外野だけでいいからやらかし守備を無くしてほしい
それだけでライト固定に値する選手になれる

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:17.13 ID:sHyA2ovq.net
真中についてはこの間のすぽるとで特集やってたよ
選手からめちゃくちゃ信頼されてるんだとさ
野手にも投手にもアドバイスしまくってるらしい

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:26.04 ID:hDSE5GYX.net
アカウントとかどうでもええわサインおじさんの言うとうり
チャラチャラふざけてるわ見えんどこでせえや
いちいちツイートがどうとか話題になるのも鬱陶しいわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:31.31 ID:We9r3CHn.net
来年こと考えたら
一番センター野間
三番ライト鈴木
五番サード堂林
ここまで固定しても許す

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:35.29 ID:V6ZomO0m.net
>>707
あのオーナーが辞めさせるわけがないだろ
それしたら自分の任命責任にもなるし
緒方が選手に責任を負わすのと一緒で、オーナーは緒方に責任を負わすんだよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:46.99 ID:f3x7S/ji.net
>>924
茂木と藤岡じゃ全然期待度違うじゃん笑
藤岡ならどんぐりーず増えるだけだわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:49.17 ID:9SAt7UMb.net
巨人の川相みたいにバントが上手かったコーチを呼ぼう
正田とか上手かったよな?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:51.57 ID:dkYPdkfu.net
>>864で30試合いないとふざけるなって書いたけど
今の丸の状態だと、1度休養を出しただけじゃ済まないから
最低でも10試合以上は削られてると思った
4番に指名された新井が一気に下降した頃と変わらないもんな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:53.51 ID:hiYZbbQp.net
楽天はOBの縛りないからいいなぁ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:16:58.14 ID:GEt6GKZs.net
カープ伝統の走塁死が今年は特に多かったけどなんか理由あんの?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:04.81 ID:7Dga0kiJ.net
虎と残り4試合
全部勝てよ(・ω・)

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:07.66 ID:1lSkgFA0.net
誠也は外野・・・これは決定事項だ、
誠也サード説を今でも言ってる人は諦めろ、誠也本人もサードは諦めてる

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:08.50 ID:Ijlhw1Wu.net
>>923
真中でも丸鈴木田中程度の打者にはバント刺せると思うけど

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:32.25 ID:HanzabhE.net
>>934
鈴木しか固定は無理だな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:34.50 ID:Dz1tBfhg.net
>>932
ヤクルツは守るときのシフトも上手いしなあ
丸やエルは上手くはないが、守る位置が悪いことが多い

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:17:45.64 ID:e+g4pWf/.net
>>694
単に真っ直ぐ打てないのばれて無かっただけでしょ
バット短く持たないと当てられないから、当然スケールダウンしてるように見える

まぁ今後の成長に期待するしかないが、相当スイングスピード上げる必要があるな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:05.91 ID:We9r3CHn.net
川相のコーチとしてのキャリアもすげえよな
巨人でなければとっくに監督やってるだろ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:06.02 ID:V6ZomO0m.net
>>719
そんなヤル前から結果がほぼわかるスポーツって何が面白いのかな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:08.90 ID:YhsHAUgW.net
>>936
その分茂木だと上位で指名せんといかん
カープだと2位で微妙なところじゃないか
カープ藤岡がドングリーズ入りするのは間違いないと思ってるけどw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:13.60 ID:1TZM0+Rz.net
明日は岩本呼べよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:18.60 ID:s4eJeBzN.net
つーかマジで機動力を完全に放棄したほうがいいと思う

・2死1塁のギャンブルスチール
・走者投入時のフォロー走塁
・ディレイドスチール
・その他先を狙う走塁

これ全部いらんわ
走塁で効率良くしようとして走塁で逆に効率悪くなってるもんこのチーム
もっと走者を大切にしろ
野球はアウトが増えなければ攻撃が継続できるゲームってのを甘く見過ぎ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:19.18 ID:uzHZQYri.net
>>936
でも岡山理大付→亜大→カープの黄金ルートで藤岡なんだなこれが

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:35.74 ID:gzI9keCe.net
>>930
聞いても無視してるんじゃね?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:18:37.05 ID:hiYZbbQp.net
緒方だと信頼してるの野間くらいしかいないんと違うかw

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:13.97 ID:L1cdtdhl.net
カープが負けるから俺のジジイの機嫌がもの凄く悪いんだよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:14.23 ID:/W2ME382.net
>>914
試合見てて
何となくでも感じないか?
勝つに値する野球やってない

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:15.00 ID:u9K3OKSJ.net
8月の得点 1562222600981711232242334
9月の得点 51240534323112432

ほんまイライラする、ノムケンならダメ元でももっと足掻いてるわ
緒方はただ見てるだけ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:15.21 ID:1lSkgFA0.net
今のままだと・・
ドラフト野手上位候補「カープだけは行きたくない、育成下手だから」
こう言われるようになってしまう
すでに思われてるかもしれん

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:24.13 ID:+ezqUkDx.net
>>948
この100年分のエクスタシーが味わえるところとか

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:30.39 ID:f3x7S/ji.net
>>949
まあカープの順位で茂木2位はほぼ無理だろうね

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:30.45 ID:OBfnzUaP.net
投手陣はマエケン黒田抜けても最低限の補強でよくね
打線の強化が急務レベルだと思う

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:32.30 ID:OR9QQbhC.net
バントシフトが違うから河井でも100ぐらいは減ってると思うぞ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:42.66 ID:1TZM0+Rz.net
緒方は馬鹿か?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:49.82 ID:YLcCI3xN.net
>>937
正田は韓国でコーチをやってるんだっけか

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:19:50.16 ID:Dz1tBfhg.net
エルはケニーと呼んでいたとかエピソードあったけど緒方監督はなんて呼ばれてるんだろ
ケガニー?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:01.73 ID:YhsHAUgW.net
>>960
そら外れでも1位指名すれば確実だけど
そこまでしてる場合じゃないからなあ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:03.62 ID:jyPqezz7.net
二軍の報告聞いた所で二軍行き言い渡す勇気がない
これは最後までそうだった

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:05.95 ID:hGYk+CLL.net
試合終了後のスタンドの横を歩いて帰る緒方の様子が見たくて仕方がないw
凄まじいヤジだったろうな…、これで少しでも良い決断してくれるようになればええが
金の為にしがみつくような男じゃないところを最後に見せてほしい、人間としての価値を下げるような事はしてほしくないわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:18.45 ID:cRW+zG/U.net
やらかし多いけど誠也はやっぱ魅力ある選手よ
堂林も今年はイマイチだったがそれでも梵を使う位なら堂林もっと見たかった

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:21.34 ID:1lSkgFA0.net
外国人野手補強してもその場しのぎであって結局は日本人野手を育てないと優勝はできない

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:27.14 ID:P29WYBpI.net
>>927
すまん
思い付かなかった

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:30.56 ID:oxzaPBSL.net
>>958
今年上位で野手取りに行くようならこのチームの未来はないでしょw

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:38.33 ID:Ijlhw1Wu.net
>>961
それだと第2の今村が生まれる未来しか見えん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:20:46.42 ID:etEF1/6W.net
丸外すくらいしかないな奇策は
内野ゴロ打つぐらいなら、1番センター野間で内野安打狙ったほうがいいよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:00.57 ID:HanzabhE.net
>>958
逆だよ
レギュラーを獲りやすいと思うだろ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:03.59 ID:TH7VDSaQ.net
>>952
それたまに言われるけど藤岡ってカープスカウト陣全然熱入ってないよな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:04.52 ID:k4TTyJQ5.net
>>891
理解しているから最低限の事しか言っていないんだよ
今年
石原 打率262 出塁率308 打点10 OPS622
會澤 打率251 出塁率336 打点30 OPS716

実際は好調石原と不調會澤でさえ表面上の見せ掛けの打率除いたらこれ程差がある
本当に石原を使い続けるのが正しいか?
そういう問題は本来ある
でも今更どっち使っても大差ないと思うから言わないだけ
色々捕手に関しては起用の問題点が余りにも大きいよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:06.58 ID:zLA6gX3U.net
絶対ないと思われた新井復帰させたわけだから、緒方一年で配置転換はあると思うよ
まあ、緒方が自分でやめると思う

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:07.22 ID:suYQULIW.net
>>967
2軍の選手を上げられないというより1軍の選手を落とせないタイプなのか
言われてみればそんな感じもするな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:09.24 ID:KCNITHKl.net
高が二軍の連中に説教したとか記事が出てたろ
一軍もカスなら二軍もカスなだけ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:21.69 ID:cCMIoHO9.net
工藤は2軍の試合に、時間があれば足繁く通ってたらしい。
どうしても調子の波はあるから2軍で調子の良い選手を、使うならなるべく調子の良い時期に使ってやりたいからだそうだ。
ソフトバンクこそ何も考えずスタメン固定しててもそこそこ勝てるのに、そこの監督がそこまで考えてるとか、緒方とはレベルが違いすぎて泣けてくるわ。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:29.10 ID:C6nic8+O.net
鈴木はようやく調子を上げてきた
新井はドツボだ
選手には調子の波があるんだから見極めて使い分ければなぁ
大して成績残してない丸菊池田中もずっと使うような選手じゃない

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:30.83 ID:/P/HU8/0.net
投手が悪かったら試合にもならんよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:32.66 ID:YhsHAUgW.net
野間 峻祥@ATttkkk 8分前
Twitter消します!
これからも応援よろしくお願いします!

野間 峻祥@ATttkkk 19秒前
その前にどうやって消すんですか?

それとこの前ごちゃごちゃ言われたからやめるんではないのでサインおじさんがどうこうではありません。

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:39.27 ID:mySnH0+F.net
広島・前田がRソックスの来季補強候補に!? MLBの超大物記者が名前挙げる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00010004-fullcount-base

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:49.81 ID:1lSkgFA0.net
>>975
誠也を使われ方を見てみろ、そうは思ってくれないよ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:52.63 ID:1TZM0+Rz.net
左打者は「カープは左右病だから行きたくない」

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:55.70 ID:/W2ME382.net
>>963
おいおい…そろそろシーズンも終わるってタイミングで何を言うんだ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:21:58.38 ID:Dz1tBfhg.net
>>975
田中が読売を事前に断ったって言われてるな、そういう理由で

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:22:14.32 ID:95n2Nvok.net
>>974
チャンスじゃプレッシャーに負けてか粘らず即凡したりするからなあ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:22:29.56 ID:YhsHAUgW.net
>>985
ハンカチ世代が因縁のカードで投げ合うのか

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:22:36.40 ID:tBfWdQZH.net
>>681
ロッテ イ・デウン
楽天戸村
西武牧田
この辺はその扱い受けてますよ
戸村なんか予告先発の急きょ変更で先発もしてる

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:03.17 ID:CH6AAibF.net
>>914
今季リーグ優勝はほぼ絶望的だが、3位以内に入れるチャンスはまだ十分ある
CS進出してカープ日本一なら、今季もまだ可能性はあるぞ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:03.15 ID:/W2ME382.net
>>986
誠也がレギュラー取れないから俺も無理と思うようなのは要らんなあ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:11.09 ID:hyzjOeh6.net
>>984
おバカだな!どうやって消すか誠也に聞けよw

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:18.49 ID:YiU3A70o.net

こいせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442928085/

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:21.43 ID:nQ5Xhp4E.net
>>958
野手育成下手なチームは他にもあると思うけどね
あえて書かないが

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:22.93 ID:oxzaPBSL.net
ある程度順位も勝敗もあきらめてるからせめてしこたま打ってくれw
ぼっこぼこに打たれるけどぼこぼこ打つほうがこの時期にはすっきりするわww

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:25.25 ID:OR9QQbhC.net
早く西原上げろよ
外国人絶対抑えるマンになるかもしれん

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:23:35.29 ID:/W2ME382.net
>>996
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200