2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:01:25.69 ID:1NdRLduG.net
こいせん 緒方続投 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444286875/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:00:13.82 ID:RMBzdH1O.net
GG賞授賞式の丸に「何でお前がここにいるんだ?認めんぞ」と恫喝
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/338779/
松山の背番号を剥奪し泣いていたことをファンミーティングで笑いながら話す
http://lovecarp.hatenablog.com/entry/2015/03/23/204846
小窪が顔洗ってると横からバリカンで髭を半分だけ剃ってキカイダーにしてやったと高笑いしそのまま試合に出す
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20150211-1433150_m.html
丸の背中に「代表を辞退させていただきます」と張り紙を貼らせたまま練習
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/26/kiji/K20150226009873780.html

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:00:30.69 ID:RMBzdH1O.net
https://pbs.twimg.com/media/CQtvAQoUcAARbP8.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:00:47.96 ID:RMBzdH1O.net
https://pbs.twimg.com/media/CQxOU_nUYAExzge.jpg

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:20:08.23 ID:4HFJ2Y8g.net
@rccsports: 栗原選手退団の経緯(カープ広報より)
「栗原選手と次年度契約について話し合いをおこない、本人の「金額にかかわらず、出場機会を求め他球団をあたってみたい」という意思を尊重し、ルール上減額制限超過提示による自由契約選択という形をとることになりました。」
#carp

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:20:54.73 ID:Xfq1RBBY.net
 今日から始まった大本営の今季まとめ記事
「失意のBクラス 緒方カープ元年」 (上)
「盗塁死 リーグ最多の50」 「苦心のベンチ」「少ない好機にプラン乏しく」
http://i.imgur.com/GDjfWwY.jpg  http://i.imgur.com/ZcZbmcZ.jpg
・最終戦も少ない好機を盗塁死で失った。7日の中日戦の7回2アウト1塁 1塁走者田中が大野の牽制で誘い出されアウトに
・盗塁死はリーグ最多の50。最小のヤクルトは29しかなく、その多さが際立っている
・緒方監督の身上は「走る野球」であり、俊足選手も多い。だが今季の80盗塁、成功率.615はともにリーグ4位 
・理由の一つは、ベンチが個々の力を見極められなかったことにある
・今季の盗塁サインはほとんどが「走れると思ったら走れ」というもの
・だが若い選手にとっては自らの判断でスタートするのは容易なことではない。失敗したら責任も痛感する。選手の自主性に託す作戦となる。
・永田コーチ「バッテリーと(盗塁の)真っ向勝負をする状況で、走り切れる選手が少なかった。走り切れるのは赤松ぐらい」
・積極的に機動力を生かしたいベンチと選手の走力との間にギャップがあった

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:21:02.17 ID:Xfq1RBBY.net
「意思疎通欠く」

・盗塁以外の攻撃面では一体感を欠いた。リーグワーストの25試合連続一ケタ安打など貧打が続く中、相手を攻略するプランが乏しかった
・新井打撃コーチ「監督から代打の相談はほとんどなかった」と振り返るなど、首脳陣で知恵を出し合う雰囲気が足りなかった
・不振の選手は復調のきっかけをつかめず長引いた
・菊池は夏以降 打率低迷から「ファウルで逃げるしつこいスタイル」に挑戦 「このままではいけないと自分で考えて変えた」

・投手起用では緒方監督が畝投手コーチに全権を与え信頼し続けた
・畝コーチは「3連戦の初戦はしっかり勝つ」という方針 点差が開いても9回は中崎を投入するなど独自色を出し 結果も出た
・疲れを配慮し序盤戦は先発陣の登板間隔を空け 大瀬良の中継ぎ転向も成功した

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:21:27.15 ID:Xfq1RBBY.net
「首脳陣も若さ」

・1点差試合は25勝26敗 しかし8月以降は10勝3敗
・守備固めの起用が滑らかになり 我慢した野間、鈴木誠ら若手の成長も垣間見えた
・緒方監督「接戦も勝てずミスも多かった。守り勝つ大事さを改めて感じた」
・大量点が期待できず重要さを増したベンチワーク 選手同様 首脳陣も若さをのぞかせ まさかのBクラスに落ち込んだ

執筆は五反田記者でした(´・ω・`)

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:21:37.85 ID:Xfq1RBBY.net
あと 48歳主婦の人の投書
「カープ継投策に疑問」

・試合前 緒方監督は総力戦だと言っていた
・黒田ジョンソン福井と今季を支えた先発陣が待機していた
・中4日のマエケンは7回無失点と試合を作ってくれた
・だがこの後の継投は疑問だった 2番手で上がったのは最近不調の大瀬良
・首脳陣の考えが分からなかった 投げて調子を取り戻させるような試合ではないはずだ
・大瀬良は失点してしまったが責める気にはとてもなれない 何のために先発陣がブルペンで待機していたのか
・対する中日は山本昌を一人だけ投げさせた後は大野-若松と先発ローテ2人で継投して1安打に抑えた
・「総力戦の継投をしたのは順位が確定した中日の方だったのが残念でならない」

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:23:38.82 ID:Xfq1RBBY.net
広島緒方監督オーナー報告 来季逆襲誓い再建3カ条
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550287.html
 14日からの秋季練習から再スタートを切る。今季の反省から課題は明確だった。先発は4本柱がそろいながら、得点力不足に泣いて試合を落とした。
決定機で1本が出なかったことを踏まえ「外国人の力も必要だが、個々のレベルを上げること」とした。
 さらに「根本から考え直していかないと。強さ、速さが必要」と基礎を見つめ直す方針だ。

 守備側にももうワンランク上を求めた。若い力の成長を実感しつつも「みんながマエケンみたいになれるわけではないけど、チーム全体として1つ階段を上がりたい」。
人工芝での連戦や、悪天候ではミスが相次いだことを振り返り「ミスも出るものだけど、勝ちきる、勝ち続けるには投手を中心とした守り」。
根気強く反復練習を続けていくとも明らかにした。

 自身の反省もある。ミスの連鎖を止められなかった原因や、好機でたたみ掛けられる雰囲気づくり。タクトの振り方は正しかったか、指導不足は…。
すべてを含めて再スタートの秋となる。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:24:50.19 ID:qI7m3kgh.net
ここでいいかな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:26:11.94 ID:ou7cT2YH.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20151009/aGoyWjBieFA.html

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:08.77 ID:80BGoiI5.net
同じテンプレ貼ってるし
重複荒らしがいるっぽい?

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:17.67 ID:SevTNGUf.net
今日一番遊んでいる人
00:00:00:【00】

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:28:08.13 ID:RjGZVM26.net
>>9
先発陣に中継ぎで支えてきた奴差し置いていきなり重要な場面で
リリーフさせるリスクは考えてないんだなおばさん

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:28:08.53 ID:qI7m3kgh.net
前スレ

こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444298472/

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:28:17.35 ID:E+Z7X8Hf.net
>>13
サブタイつけてるのが荒らしだね

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:28.18 ID:bY0VFVaV.net
ここかな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:48.24 ID:5KSWUpUD.net
新井コーチは最後の最後に器の小ささが透けて見えて残念だ
あんなコメント出さないほうがよかった

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:30:06.81 ID:2loa+vxS.net
カープ女子が本物かどうか来年わかるな
下位に沈むのは濃厚だし、それでも必死に見に来るか

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:30:13.21 ID:UYt2BkPZ.net
黒田もジョンソンも立ち上がり悪いしな
特に黒田は中2日やろ
投げれるわけないがな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:30:24.11 ID:80BGoiI5.net
>>15
俺は、CS考えて黒田とKJ使うのは絶対に愚策だとは思ってたけどな

中継ぎ適正怪しいけど
福井と心中ならそれもまたアリだったかな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:20.23 ID:qI7m3kgh.net
<プロ野球>広島・栗原内野手が退団
毎日新聞 10月9日(金)11時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000032-mai-base

プロ野球・広島は9日、栗原健太内野手(33)の退団を発表した。
球団側が来季に向け、今季の年俸3400万円(推定)から減額制限(1億円以下は25%)を上回る減俸を提示。
栗原が「金額にかかわらず、出場機会を求め、他球団を当たってみたい」と自由契約を申し出た。

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:40.42 ID:EeFttXmF.net
どんなにアホでもファンを無視する人が監督をするのはまずい

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:41.83 ID:kHSb6LLC.net
広島小窪哲也内野手(30)が、保有する国内FA権について熟考する考えを示した。

 最終戦後「シーズンが終わったばかりなので、まだ考えられません」と話すにとどめた。
また同じくFA権を持つ赤松真人外野手(33)と木村昇吾内野手(35)も明言を避け、熟考する構え。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1549861_m.html?mode=all

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:10.83 ID:UYt2BkPZ.net
小窪も赤松も木村もよく考えろ
恩着せがましいのはいらんぞ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:13.76 ID:q/7CICXO.net
小窪争奪戦になるな…

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:49.33 ID:C9Jjd7x9.net
>>22
CS考えたら福井だって使えないよ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:01.54 ID:tGLOADjT.net
全員出て行ったら緒方も辞めるだろ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:02.02 ID:80BGoiI5.net
>>5
制限以上の提示じゃなくて、そういう形を取ったってことか
球団側はまだ面倒を見るつもりはあったぽいな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:05.24 ID:8I3szFp+.net
>>7
点差が開いても9回は中崎ってただの思考停止じゃないか

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:06.04 ID:WagHF7wC.net
>>25
緒方に干された3人やな…

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:35.54 ID:EeFttXmF.net
オガクズからは逃げたくなるわ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:16.62 ID:SevTNGUf.net
凄いな皆逃げて行くわ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:31.47 ID:SYHbxRJq.net
大瀬良がコンディション低くてヤクルト戦落としたのに
最後にまたコンディション最悪の大瀬良で負けたという
ゴミ采配&挨拶せずに一目散に逃亡
こりゃゴミ監督だわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:39.32 ID:80BGoiI5.net
>>28
CSはKJ-黒田-マエケン(中4)で、なんとかならんか

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:46.77 ID:RjGZVM26.net
>>22
実際やったことを見ると緒方もなるべく使いたくないけど
大瀬良中崎が駄目で延長ならって感じだったんだろうとは思う
まあぶっちゃけ敗戦の原因は継投以前の問題だろうけど

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:49.37 ID:2/bL/TJA.net
緒方は悪くないだろ
少しばかり采配が悪くても選手に力があれば優勝できたんだよ?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:50.69 ID:4HFJ2Y8g.net
恩師の新井コーチがこんな形でいなくなって丸はどう思ってるんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:15.68 ID:2/bL/TJA.net
>>35
お前のほうがゴミだよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:15.64 ID:hktW09nn.net
ややこしいことせんと移籍したいならFA宣言すりゃいいじゃん栗原
確か持ってるだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:39.50 ID:w4jVwG35.net
そういえば新井と梵もFA権持ってたよな?
出て行く気は無さそうだけど。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:47.06 ID:SevTNGUf.net
>>40
ゴミが喋ったwww

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:53.42 ID:5KSWUpUD.net
先発陣を投入するのは早め早めに注ぎ込んで、弾が切れたときだろう
中日の若松投入は二桁目当てであって、総力戦と呼ぶのはどうかな
中日は試合もかなり開いてたし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:11.43 ID:zVd8afek.net
>>40
緒方さん!

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:23.26 ID:nQGb9qVb.net
よく去年の打撃成績と比較して「今年は打線が…」と言われるが
セリーグ全球団、去年より打撃成績(打率、HR、OPS)が大きく落ちてるから単純比較するのは酷じゃないか?
リーグ平均との相対値はあまり変わってないぞ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:28.29 ID:40918DwJ.net
薄い薄い選手層をかろうじて保ってきた小窪木村赤松がもしいなくなったら、ほんと控えスッカスカになるな
それを若い選手が補えるほどになってくれるかどうか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:39.11 ID:ncWD42Za.net
新井は使わないと表明してた
梵は知らん

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:51.17 ID:C326nmDP.net
>>22
マエケンくらい器用なやつなら中継ぎできたかもしれんけど、疲労残っている黒田やジョンソンに
それを期待しても無理だったろうね
立ち上がり悪い福井も一か八かの大勝負になるわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:59.07 ID:qhs1HJ/F.net
明日は廣瀬引退か倉引退かどっちだろうね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:01.73 ID:2/bL/TJA.net
結局ここの奴らは緒方監督の悪口を言って憂さ晴らししたいだけか
もうファンやめたら?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:05.26 ID:2X1OKU0a.net
野間や誠也、堂林がフェニックスリーグに参加するとなると
高橋や美間は試合出れるのだろうか、心配だ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:08.67 ID:SevTNGUf.net
シーズン終了したらさ、多少は一息入れたいじゃない?
そんなのないもん 皆一目散に動いてる
ハッキリ言ってこの動きは異常だよ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:24.81 ID:zVd8afek.net
>>51
緒方さんそんなイライラしないでよ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:41.57 ID:SevTNGUf.net
>>51
緒方wwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwww

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:43.25 ID:w4jVwG35.net
>>39
ここに丸のコメントも載ってるよ
新井コーチ辞任 丸に“最後のゲキ”/野球/デイリースポーツ online
http://t.co/ttdG8tBfGW

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:55.31 ID:4HFJ2Y8g.net
小窪をスタメン確約してくれそうなとこある?

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:39:26.72 ID:80BGoiI5.net
>>44
中日のはたまたまだからな
数少ない一流どころを継投されたっていう

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:39:41.34 ID:jZSV7+ol.net
今後退団の可能性がある選手
小窪、赤松、キム、マエケン、黒田、廣瀬、倉、シャケ

日本人ではこのぐらいか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:39:59.25 ID:2/bL/TJA.net
緒方監督は一年目で分からないなりに試行錯誤して頑張ってたじゃん

お前らみたいなファンが一番迷惑

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:12.82 ID:0v0g8gFK.net
栗原がどこも引き取り手ないなんて、本人も当然わかってるだろ
わかってても職業野球をやめたくないんだよ
だからこれは最後の抵抗
ハタから見たらタダの馬鹿に見えるだろうが、気持ちはわかるだろ
結局どこにも拾ってもらえず引退するだろうけどな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:14.57 ID:7J87Vd5S.net
小窪は干されていないだろう

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:16.47 ID:SevTNGUf.net
>>57
阪神・楽天

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:32.97 ID:C326nmDP.net
>>57
確約はないかもしれんけど、代打屋としての印象強い広島にいるよりは先発の可能性があるかもしれんよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:39.29 ID:2X1OKU0a.net
>>57
スタメン確約してくれるところなんてあるわけない
小窪が求めてるのはレギュラー争いできるチームだと思う
カープじゃ最初から代打要員と考えられちゃうからね

新井が阪神からカープ来たのと同じ理由で他球団探すんじゃないかな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:39.72 ID:zVd8afek.net
>>60
緒方さんそろそろ昼休み終わりだよ
2ちゃんしてないでコーチと話したら?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:41.48 ID:stV2vyVi.net
シーズン終わってから急に緒方擁護が増えた不思議

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:54.26 ID:nQGb9qVb.net
>>53
いや去就についてはシーズン終了と同時が基本じゃない?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:19.81 ID:HkvRBgyt.net
楽天は知らんけど阪神のサードは西岡やろ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:23.79 ID:7Qv4f2hn.net
貼り紙のことって実際どうなんかな
おふざけで当時はチームの雰囲気もいいって記事だったし
丸自身はやっぱ気に喰わないかもしれないが

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150226/car15022605010002-n1.html
前田(左)は丸の背中の張り紙を見て爆笑。チームの雰囲気は良さそうだ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:26.36 ID:zVd8afek.net
>>67
緒方さんも色々あるんだよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:27.25 ID:XATTsNbs.net
新井コーチ「丸よ、甲殻類になるな」

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:45.63 ID:2/bL/TJA.net
>>66
アホかこいつ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:46.27 ID:qI7m3kgh.net
NHK広島‏@nhk_hiroshima 11:06
今夜、[総合]午後7:30〜生放送!!!「奮闘!カープ 2015」
黒田・新井両選手の思いは・・・
出演は、大野豊さん、ザ・ギース尾関高文さん、うえむらちかさん。
#carp #nhkcarp #広島
https://twitter.com/nhk_hiroshima/status/652304156888207361


NHK広島‏@nhk_hiroshima 11:06
「奮闘!カープ 2015」カープへの熱い想いを送ってください!!
Twitterは #nhkcarp を付けて、40文字以内でツイートしてくださいの〜!
番組内で紹介されるでぇ♪
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/sports/carp/index.html#campaign
#広島 #carp #nhkcarp
https://twitter.com/nhk_hiroshima/status/652304209145040896 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:54.09 ID:5KSWUpUD.net
控えの重要さはよくわかるけど、木村や赤松にもこの先何年も頼れないし抜けたらそれはそれでいい契機にはなるよ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:01.54 ID:PHrXpg5n.net
>>7
・畝コーチは「3連戦の初戦はしっかり勝つ」という方針 点差が開いても9回は中崎を投入するなど独自色を出し 結果も出た

この部分は五反田記者の痛烈な皮肉だろうw
中崎も大瀬良もよう投げたよ
緒方と畝は反省するべきだね

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:12.97 ID:7J87Vd5S.net
新井コーチも丸がだめだったのはおれのせいじゃないよみたいな言い訳は
ニッポン男子ならやめてほしいね
あっ、ニッポン男子ではなかったな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:16.75 ID:zVd8afek.net
>>73
緒方さーん

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:18.08 ID:2/bL/TJA.net
>>67
一年目なんだし大目に見ていこうよ
来年ダメだったら叩けばいい

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:28.55 ID:LRnS+Fgb.net
緒方やめろ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:33.58 ID:C/+h3MNZ.net
なんでネット憲兵まで出てくるんだよ
煽りに居心地いい環境なのか

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:43.38 ID:4f7QI17+.net
矢野謙次ですらスタメン10試合くらいもらったからな
小窪は6試合
移籍すれば最終的に代打になるかもしれないしその可能性のほうが圧倒的に高いだろうけど
最初から代打なって言われるカープよりは可能性はある

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:49.44 ID:zVd8afek.net
>>79
緒方さんコーチ何年してたんですかー

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:42:56.44 ID:C9Jjd7x9.net
>>70
貼り紙は伝統としても、内容がまずかったよね

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:43:53.50 ID:t6RoBkqi.net
>>75
過渡期なのかもな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:03.34 ID:XATTsNbs.net
小窪は阪神辺りに拾われた方が幸せだろう
こんな使われ方じゃあ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:12.48 ID:5KSWUpUD.net
>>67
シーズン中は殺気立ってる奴が多すぎる
ここに限らず、ネットの書き込みって批判というより
憎悪をぶつけてるようなのが少なくなくて引くことが多い

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:28.17 ID:q/7CICXO.net
サード小窪を欲しいとこはないだろうが
セカンド小窪ならDVDもありえる

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:31.07 ID:7Qv4f2hn.net
>>84
たしかに内容がね・・・
でもこれって伝統なの?
森伊蔵しか知らないけど

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:32.88 ID:RjGZVM26.net
>>70
記事に思いっきりジョークって書いてあるくらいだから現場の空気もその程度だろうな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:08.57 ID:FZq+6HbE.net
小窪の使われ方はどこ行っても大差ないよ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:11.93 ID:HT/3Lt59.net
暗黒時代脱するには美間高橋育てられるかにかかってるな
ここ1,2年が勝負だろう

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:27.61 ID:4X6F7XZv.net
>>7
大瀬良の転向は成功ではないじゃろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:31.59 ID:hktW09nn.net
夢のような3年は終わりました
また来年から暗黒時代を頑張って生き抜きましょう!

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:50.22 ID:C326nmDP.net
>>67
擁護ってか、監督コーチだけの責任でなくて選手のだらしなさとか批判するのもわかるけどな
俺は菊丸好きだけど、選手は結果出さないと叩かれても仕方ないもんだし

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:54.20 ID:t6RoBkqi.net
>>86
FAなのに「拾う」って言い方もどうなんだか

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:56.08 ID:LRnS+Fgb.net
丸本人が頑張って賞を取ったり日本代表に選ばれたりしたのに
恫喝したりケチつけたり馬鹿にするのは緒方の性格が腐ってる証拠

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:45:57.14 ID:fU5VUNh0.net
>>23
こいつマジでアホやな
二軍で一割なのに使われるはずない
現実が見えてないな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:00.22 ID:ZVYYu6EX.net
>>82
その代わりすぐクビになる可能性もあるし、ただの保険でベンチにも入れない可能性もあるからどう判断するか

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:11.37 ID:2X1OKU0a.net
赤松と小窪がいなくなったら安部は1年間1軍確定か?
代走枠が必要になるし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:31.70 ID:93yfWzp7.net
>>26
恩着せがましくすれば
梵でもスタメン確約されて1億円プレイヤーだからな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:39.37 ID:7J87Vd5S.net
小窪スタメンサードはあきれる
何度同じ失敗をするのやらと

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:44.36 ID:ymVvNWdE.net
>>89
堂林の三振展といい球団自体がこんな感じじゃね

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:47:06.70 ID:/UEIWGM/.net
3年目のノムケンってたいして夢のようなシーズンじゃなかったろ
野村見殺しで二桁ならず、ヤクルトに捲られてBクラスじゃなかったか

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:47:48.38 ID:o7oLFUgO.net
丸って立位体前屈ー30センチくらいかな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:47:58.49 ID:80BGoiI5.net
>>104
9月に大失速の年だな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:48:28.09 ID:+7QpP2Fr.net
>>19
でもさ「監督から代打の相談等はあったんですか?」って
記者に聞かれたら「ほとんどなかった」としか言えんやん
マスコミも対立を強調させたいんやろ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:48:28.49 ID:q/7CICXO.net
ちょっと浮かれてたら、もう暗黒時代かよ
プロ野球はキビシーな


まあ、弱くても楽しめるけど

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:49:09.27 ID:t6RoBkqi.net
今年の打低を考慮したら丸の打撃も言うほど劣化してないんだがな
チャンスに弱いくらいか

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:49:41.72 ID:C326nmDP.net
今の丸の打ち方は新井コーチの指導の結果でもないだろうしな
菊池も去年の段階から自分のやり方を貫いていたわけだし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:15.67 ID:hktW09nn.net
野村、福井、大瀬良、今村
夢のドラ1ローテーションをもう一度

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:28.66 ID:zVd8afek.net
緒方さんいなくなっちゃった

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:29.12 ID:80BGoiI5.net
>>109
打率と出塁率がそれぞれ五分落ちててそれはないかと
なにより致命的な弱点が出来たのがマズい

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:54.13 ID:/UEIWGM/.net
野村はともかく今村がなあ……

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:51:35.47 ID:40918DwJ.net
内野手の整備も急務だな
ドラフトや外国人でどこまでやれるかフロントの手腕に掛かってるで

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:51:49.07 ID:vu4QFZtb.net
今村は7回を任せられるくらいに復調してほしいな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:12.00 ID:XATTsNbs.net
小窪、木村、赤松全員FAとか
なかなか暗黒だな
だから変に打てない若手ばかり固定させず、上手いこと使っていかなきゃならんかったのに

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:28.85 ID:C9Jjd7x9.net
今年の秋キャンプは、丸の背中にこれ貼り付ける予定
つ「エビ」

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:38.83 ID:DbRJsEOo.net
1999
1 河内貴哉 投手 国学院久我山高
2 木村一喜 捕手 日本通運
3 栗原健太 内野手 日大山形高
4 末永真史 外野手 佐賀東高
5 佐竹健太 投手 NKK
6 苫米地鉄人 投手 山梨学院大付
7 松本奉文 内野手 亜細亜大
8 長崎元 外野手 平塚学園高

グッバイ栗原河内

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:39.35 ID:zVd8afek.net
去る赤松、そして新井

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:52.27 ID:lb+M+6e/.net
丸の腰引き見逃し三振展
菊池の初球ポップ店
新井のゲッツー展
エルドレッドのメットポイ捨て展
田中のエラー展
梵の前に飛ばないファール展
野間の途中出場展
會澤のパスボール展
緒方のクソ采配展

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:57.20 ID:93yfWzp7.net
ノムケン時代は
チームがだんだんと強くなっていく高揚感がファンにもあったな
夢のようなシーズンって言い方は理解できる
FA補強無しでどん底からたった3年で連続Aクラスまで強くなったわけだからな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:12.78 ID:fU5VUNh0.net
ショーゴは出るわけない
赤松もほぼない

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:23.62 ID:qRqkB/5Z.net
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141126-1400951.html
ハジメ様が言ってんだから成績度外視で5年やらせるんだろ
フロントに何期待しても無駄

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:28.86 ID:/UEIWGM/.net
今年の使い方で出ていかれて困るのは小窪だけじゃね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:51.08 ID:RZXjDuPs.net
>>67
不思議だ
で新井コーチ擁護が減った不思議

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:52.75 ID:2X1OKU0a.net
木村はFAしたら来季他のチームでショート活躍して田中より上なの証明するかもしれないぞ
マジな話

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:55.18 ID:xpZeD0i0.net
東京生まれ東京育ちだけど、緒方が好きでカープファンになった。俺の好きだった緒方はもう戻ってこないんかなぁ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:57.41 ID:ymVvNWdE.net
>>121
広島そごうでやろうか

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:54:11.20 ID:zVd8afek.net
POP☆STAR

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:54:25.41 ID:/UEIWGM/.net
>>122
気のせいやで
あったにしてもラスト2年だけや

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:54:57.84 ID:4X6F7XZv.net
>>122
喉元過ぎればってやつやな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:55:27.78 ID:MK4BVHHW.net
小窪は取るとこあるやろな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:11.18 ID:zVd8afek.net
オカマ守備復調詐欺野郎とかPOP☆STARに期待する方が悪いわ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:46.73 ID:hktW09nn.net
カープ黄金時代の4番でミスター赤ヘルと呼ばれたコージでさえ監督になったらピーコとかボロクソなんやで
そりゃ緒方クラスがヘタな采配しとったら袋叩きやろ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:49.05 ID:93yfWzp7.net
>>121
梵は早い打球にサードで地蔵になってる展

この方がいい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:54.45 ID:2X1OKU0a.net
堂林「俺もFAしたい」
と思ってるかもね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:57:31.31 ID:7J87Vd5S.net
健太がいなくなったので
今年のドラフトは1位と4位ぐらいでW健太獲得だろうな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:03.34 ID:t6RoBkqi.net
>>113
セの平均打率は去年.264→今年.249、出塁率は.329→.314
本塁打も激減、今年は違反球並みの水準

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:12.26 ID:RZXjDuPs.net
今までカープは出で行きそう選手ほど残って残りそうな選手ほど出て行くイメージだったから
小窪だけ残って赤松と木村が出て行きそうな気がする

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:27.88 ID:53JXasvK.net
東出選手、長い現役生活お疲れ様でした。ところで東出が付けてた背番号2は誰が付けるんだろうね?
順当に菊池に継承されるのか、はたまた

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:59:04.73 ID:68FA+KQd.net
小窪は右の代打でユーティリティとなるとなかなか引く手あまたかもね
でもあくまで控えの補充なんだよね

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:59:43.66 ID:qI7m3kgh.net
広島来季逆襲だ!松田オーナーが補強約束「抑え」「三塁手」中心に新外国人調査
デイリースポーツ 10月9日(金)6時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000024-dal-base

また今季国内FA権を取得した小窪と赤松には残留を要望した。
代打の切り札の小窪、代走のスペシャリストの赤松は来季も重要な戦力。
「選手がつかんだ権利だから」とした上で「小窪も赤松も必要な選手だ」と力強く語った。

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:10.63 ID:VLZ+BKr5.net
>>139
正直この中でホームラン数維持したのは来年結構期待しちゃうんだけど俺だけかね

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:11.82 ID:C326nmDP.net
>>127
キムショーには広島ファンは厳しすぎるお思うわ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:36.20 ID:zVd8afek.net
>>138
上原健太と黒瀬健太やな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:52.62 ID:RZXjDuPs.net
菊池は33のままだろ
思い入れがあるみたいだから
一桁希望は田中

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:04.45 ID:VHdKgRBC.net
前々スレあたりに貼られた、ノムケン時代のなんjタイトルを振り返った記録が
面白すぎたわw

あれみたら、緒方にも上がり目がある気がしてきたww

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:09.91 ID:tBZVZ5Yg.net
>>143
代走要員は野間がいるので赤松は阪神に返してやれ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:21.37 ID:7J87Vd5S.net
>>143
>小窪と赤松には

木村はどうでもいいんだろうね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:22.89 ID:53JXasvK.net
1、2、5が主無き背番号ですな。マエケンの動向次第では18も空くのか……

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:31.09 ID:2X1OKU0a.net
>>143
どうせグスマンみたいな選手獲ってくることになるんだから無理してサード獲ろうとするなよ

あと抑えを補強って・・・・中崎に失礼だろ!!!

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:55.11 ID:7J87Vd5S.net
>>146
そう
クロケンはきっとやると思うよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:04.01 ID:zVd8afek.net
>>151
24も空くけど

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:05.30 ID:f1RLPVep.net
緒方のパワハラは誰が止めた方がいいわ
今の時代にあってない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:14.95 ID:VLZ+BKr5.net
>>150
去年取得の選手にまでコメントださんだろ普通
細かいな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:27.34 ID:O1xu9rdF.net
丸が一番不安視されるのは空振り率の極度な悪化だろう

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:32.06 ID:4estnbf9.net
>>149
とらせんに帰りなさいな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:35.33 ID:2X1OKU0a.net
元がカープをダメにした大元だな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:46.88 ID:8ZtR/N3/.net
カープもCランクのFA選手ぐらいは積極的に獲りにいけばいいやん
だいたい今時FA選手を獲らないで優勝なんてできるのかね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:01.67 ID:E1HeexZB.net
ノムケンも後年はバンバン代打策的中して神がかってたよな。
緒方は1年目とはいえ、それをベンチで学んでたはずだが…

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:04.88 ID:40918DwJ.net
>>151
17、24も空いてるし良い番号つけられるような選手が出てきてくれれば・・・

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:06.65 ID:MK4BVHHW.net
>>160
だな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:12.12 ID:80BGoiI5.net
>>144
エビが治って外角球をちゃんと打てるようになれば、かな
今のままじゃ、落ちる球投げとけばいいわのキムショーと一緒で
もっと厳しくなると思う

元々打ててた選手だけに、期待はもちろんあるんだが

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:12.66 ID:VLZ+BKr5.net
>>152
抑え=リリーフ専

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:13.49 ID:53JXasvK.net
>>154
24もか。ありがとう。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:58.28 ID:X819zw67.net
膝が壊れてる広島出身生え抜きドラ1のおっさんが1軍にのさばってるしなあ
小窪はちょっとでも打撃不振になったら梵より先に2軍に落とされるだろう

こんな理不尽な環境に加えて緒方じゃ出て行きたくなる気持ちは容易に察することができる

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:25.83 ID:dia8HKGN.net
>>143
開幕から干してといてよく言うわ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:29.83 ID:XQ2ZM4KO.net
今年は結構枠が空くな
ドラフトで結構指名すんのかな?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:30.10 ID:dNwy+gx2.net
>>2
子供か!

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:32.48 ID:RZXjDuPs.net
>>150
今季取得したのがこの2人だからだろ
木村は昨年残ってくれて来季の事心配していないだけだと思う
そこは悪くとってやるなw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:33.12 ID:93yfWzp7.net
>>161
緒方の理想はスタメン重視の地蔵野球だから
たぶん今後もそれは変われないだろう

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:04:43.88 ID:I6iO2Kjy.net
>>135
地方の基本的に弱いカープが内部昇格と一部のOB、外人以外監督のなり手がいない事情がわかるなあ
緒方は戦犯でもあり被害者でもあることだな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:03.03 ID:VLZ+BKr5.net
>>164
外角とか内角とかじゃないわ
内角だってクソほど空振りしてるし真ん中でも同じ
ただそんな中でも当たれば飛ばせると言う強い武器があるのはでかい
得点圏悪いのは諦めろ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:17.51 ID:hLZTRcdy.net
>>143
国内の外国人獲得は考えないのかな
それと抑えの外国人って
セットアッパーの事だよな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:33.21 ID:38YoUubW.net
楽天が平沢ってことは熊原も単独で行けるんじゃないか?
上原とか言ってる場合じゃないで。

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:59.16 ID:zVd8afek.net
>>166
まあ24は順調にいけば2週間後に埋まる予定
ここ最近のカープのグダグダぶり見てたら心配になるけど

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:06:01.73 ID:VLZ+BKr5.net
>>167
梵は来年はかなり厳しいけどな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:06:07.64 ID:1W3QM90Q.net
緒方のせいで皆出て行くな
そのうち誰もいなくなるんじゃね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:07:02.96 ID:XiZK8vFO.net
>>161
その場に居れば学べてるとは限らない
子どもだって、有名塾講師の授業に出席させても必ずしも成績が上がるわけじゃない

緒方もその部類

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:07:40.40 ID:4estnbf9.net
>>179
女々しいなあ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:07:41.19 ID:80BGoiI5.net
>>174
内角はあれでも打ててる
今年になって外がボロッボロになってる
インパクトの瞬間一塁側に逃げるんだから当たり前だけどな
データも大事

http://baseballdata.jp/playerB/800043_course.html

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:00.86 ID:zVd8afek.net
>>176
カープがそう思うなら他もそう思うんだよ
結局競合するのがオチ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:06.80 ID:EeFttXmF.net
パワハラしてくるコミュ障やで
そりゃ逃げる

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:30.97 ID:X819zw67.net
下手な左腕にはトラウマが募ってるしな・・・
熊原が単独で獲れるのならそれでいいけど普通に競合するわ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:02.85 ID:VyPHVh0k.net
丸は自主トレキャンプでは治ってる感覚は掴めても、実戦のOP戦になるとやっぱり腰引きってオチだろうな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:05.89 ID:V2qQCcgQ.net
RCCで東出コーチ就任へって言ったらしいけどマジ?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:25.18 ID:dFxFZUmV.net
いっそのことマエケンメジャー、Johnson流出、黒田引退、FAで中堅流出してボロボロになってほしい
キクマルなんてチームに愛着もなさそうだし、さっさと消えてほしい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:26.63 ID:2X1OKU0a.net
緒方「外国人の力も必要になる」つまり元に補強をお願いした感じなのだろうか
若手育てる気ないじゃねーかよ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:50.91 ID:MX4tQiJN.net
http://i.imgur.com/myMqAS7.jpg
緒方いないから2軍は楽しそうやな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:55.98 ID:t6RoBkqi.net
>>144
同感、丸は決して劣化してないと思ってる
ボールが変わったのかゾーンの影響か知らんが、来年は打低も改善されることを祈るわ
見てるほうもつまらんしな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:10:48.86 ID:VLZ+BKr5.net
>>182
これってバットに当てたときの打率じゃないの?
空振り見逃しも含んでるならそうだな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:11:04.66 ID:TxyoqQRc.net
ドラフト誰指名するかな…

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:11:34.90 ID:ahUyoLSb.net
>>181
緒方さんまた帰ってきたんですか?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:12:10.88 ID:8WEpPHK5.net
カープの弱体を願うこいせん民ウキウキでワロタ
来年はカープBクラスで絶頂してそう

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:12:45.01 ID:XiZK8vFO.net
>>190
岩本練習しろ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:13:03.68 ID:cjf5PgaH.net
>>190
何年前のだよ池沼

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:13:14.28 ID:7J87Vd5S.net
>>168
赤松は天福ではなく東光寺でキャンプしてて正解

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:13:16.43 ID:dqmzVmbo.net
>>190
岩本はこんなおふざけしてる場合じゃないだろ
なめてんのかコイツ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:05.10 ID:2X1OKU0a.net
緒方はチームの何もかもを壊してしまった
そしてこれからも怖し続けるんだろうな
これほど恐怖を感じさせる監督はいない

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:25.44 ID:ZVYYu6EX.net
コロコロボール変えすぎ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:04.83 ID:80BGoiI5.net
>>192
三振が数にはいってるんだから、当然全部含んでるっしょ
去年のがこれ
http://baseballdata.jp/pc/2014/playerB/800043_course.html

春先のゾーンでだいぶ苦しんだとは思うけど
シーズン後半の体たらくを見るに、外に投げれば安牌と思われていそうだったけどな
エビるせいで、外は引っ張れなくなってたし

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:09.53 ID:7J87Vd5S.net
>>180
親が良かれと小学校の低学年からレベルの高い塾にいかせているが
やがてついていけなくてやめているケースが多いしね

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:43.12 ID:cjf5PgaH.net
本スレでやれよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:44.71 ID:RZXjDuPs.net
>>201
ごもっとも

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:17:03.93 ID:dqmzVmbo.net
>>202
いや、アウトカウントが確定したときに投げたボールじゃね?ってこと

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:17:53.93 ID:jRPeYQ+d.net
>>204
だな
あそこは同じことをネチネチコネクリ回すの好きだしそれがええよな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:28.33 ID:t121xyaQ.net
>>190
そりゃ二軍選手よばれませんわ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:49.35 ID:ahUyoLSb.net
緒方はプライドだけ高い無能
ミスを認められないし、いい助言も素直に受け入れられない。
むしろ、プライドを傷つけられたと感じてしまうコミュ障

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:53.22 ID:80BGoiI5.net
>>206
それはおそらくそうだろうけど、去年だって同条件だぞ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:13.28 ID:b1NtePJB.net
http://i.imgur.com/4U5t4Zx.jpg
http://i.imgur.com/F0IWyD7.jpg
緒方がベンチで喧嘩するのは昔からだろ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:16.58 ID:dqmzVmbo.net
>>202
これ見る限りはアウトローとボール球以外はそこまで極端によくない感じを受けないがな
むしろインコースを克服してる数字じゃん

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:19.08 ID:zKmERwXI.net
なんか堰を切ったようにカープを支えてた人たちがいなくなってくな
それで残るのがいまだファンへのコメントの一つもない監督緒方か…
せめてなにか総括してくれんと切り替えようにも気持ちがついて行かんのう

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:37.55 ID:jRPeYQ+d.net
>>209
同意だから本スレでやれ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:14.36 ID:YpytnoMG.net
挨拶は したいときだけ すればよい
馬鹿緒方のセリフつきのTシャツ売り出したらどうや?

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:23.25 ID:t121xyaQ.net
>>183
スポーツ新聞でも今年は小粒あつかいで毎年特A評価のバーゲンセールな日刊でも特A評価が一人もいなくて驚いたわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:30.79 ID:k0wn8OuT.net
コメントに拘る奴の気持ちはわからんな
緒方辞めろってのはわかるけれど。

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:32.14 ID:I6iO2Kjy.net
>>195
FA流出によるカープの弱体化→Bクラスでさらに順位を落とす→緒方と元にさらに厳しい批判
→仕方なく緒方辞任新監督→でも弱体化した戦力で結局Bクラス→新監督と元に厳しい批判
→FA流出によるカープの弱体化→以下ループ
これが望みなんだろうね

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:05.28 ID:AxyOpqd2.net
>>209
緒方はサイコパスだと思う。ぞっとする。

サイコパスに共通していること
・目先のことしか考えられない
・協調性がない
・うぬぼれが強い
・人を利用して勝ち上がる
・自分の事しか考えない
・人の話をきかない
・全部自分が正しい、絶対自分が悪いと認めない
・自分より立場の低い人に説教(いじめ)して、潰しにかかる。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:54.92 ID:dqmzVmbo.net
>>210
いやまあ、もちろんメカニックが狂って外に弱くなったと言うのは見てとれるんだけどね
ただ、アウトローの打率高い選手なんていないからな、よほどの変態じゃなきゃ
なんか個人的なイメージだとどのコースでもベルトくらいの球に全く対応できず三振してるのが焼きついてんだよね

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:21.80 ID:9kUsFdlG.net
もう緒方は辞めないんだろうから
せめて畝とか迎とかああいう無能は掃除しろよ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:57.97 ID:7J87Vd5S.net
>>216
野球選手のレベルが下がっているのは間違いないね
ピーコ監督もあのざまだったし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:57.98 ID:80BGoiI5.net
>>216
一昨年不作、去年それに輪をかけた不作とか言われてたのに
それ以上なのか

まるでワイン評のコピペみたいだなw

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:23:35.01 ID:DRQN0lDP.net
荒らしたいならそれでもいいんだが
いちいちID変えんといて、面倒くさいから

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:23:40.77 ID:lycR4RzA.net
>>216
でも特A評価で鳴り物入りもあてにならないよね。特に六大と東都の投手は…。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:08.93 ID:dqmzVmbo.net
ま、筋肉つけたのに去年のフォームでやったのが失敗なのかね
マイナーチェンジ失敗したのは確かだ
個人的にはパワー維持してコンタクト率高めてほしい
走塁は期待してない

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:21.40 ID:RZXjDuPs.net
>>211
喧嘩ならどんどんやっていいと思うが
これ持ち出してもノムケンと緒方は不仲ではない
誰もかもが緒方と不仲ではない
極端なのがここで騒いでるけど
嫌われて不仲でと必死すぎてどうかと思う
緒方は決して褒められるような監督ではないし批判されても仕方ないけど

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:40.86 ID:t121xyaQ.net
>>221
無能な新井コーチ排除したやんけ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:25:59.62 ID:O1xu9rdF.net
タイプ的には今年は2013年系のそこそこの即戦力は多そうだけどな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:14.61 ID:dqmzVmbo.net
新井コーチやたら持ち上げるけど、内田も含めてケース打撃が全くできない選手しか出てこないのはなんなんだよ
練習メニューから間違ってるとしか思えんがね

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:14.95 ID:80BGoiI5.net
>>226
まず最初に、解説者やOBがほぼ言及するあの踵体重治らないとじゃないか?
新井さんも治そうとしてたみたいだけど
練習じゃいいのに試合じゃ治らんってのはメンタルの問題としか

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:40.19 ID:ZVYYu6EX.net
>>226
足も速いタイプってもういいって感じだしね

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:57.64 ID:wMQ4uZVk.net
>>59
フェニックスリーグに参加なしの
岩本、天谷、篠田、今井、江草はトレード要員かな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:01.84 ID:T0fpWIwq.net
小窪は監督にキカイダーにされたことを根に持ってたら出ていくな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:15.02 ID:vcs7pZBH.net
昨日1日いろいろ考えた。球団があって選手がいてそれをファンが支える。こんな魅力のある球団カープしか無いんだよね結局。ファン辞める理由がない!

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:36.45 ID:dqmzVmbo.net
>>231
今年球に、だからな
もしかして去年後半からなのかな
まあとにかく秋キャンプでしっかり修正してもらわんと
つか逆にあのフォームで20本打てるとかおかしいよ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:54.10 ID:7J87Vd5S.net
>>230
内田も無能だよ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:15.10 ID:VyPHVh0k.net
コーチから「積極的にいけと言えば何でも手を出す」、「ミーティングで話したことが試合になると意識が薄れる」
とかこんなコメントが出るチームなんて前代未聞でしょ。恥ずかしいったらありゃしない

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:55.66 ID:dqmzVmbo.net
>>232
目指すは.300 30本よ
>>233
江草はベテランだから話が別

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:57.34 ID:TxyoqQRc.net
〇は足ピョコピョコしないだけで打てるんとちゃうの?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:29:36.36 ID:C9Jjd7x9.net
>>234
小窪はいぢられキャラだからね、これ菊池にやったらマジ切れ必至

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:30:16.36 ID:dqmzVmbo.net
>>241
アツに頭ひっぱたかれるレベルだからな
アツはアツでおかしいやつだが

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:30:21.91 ID:0TV2opGQ.net
>>219
それおまえだろ
サイコパス乙

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:31:03.82 ID:I6iO2Kjy.net
自称心理学者や自称野球知識人は他に頭を使う分野があるだろうに勿体無いw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:31:42.29 ID:7J87Vd5S.net
江草はコントロールがアバウトな割にストライクが多いのでバッピ向き
八木や能見、バルデスのまねしてバッピしてもらいたいな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:34.91 ID:DRQN0lDP.net
オープンスタンスで始め構えてるんだから、そのままボールを引きつければいいのにね
オープンスタンスで構えておきながら投手がモーション入った頃に普通のスタンスに戻る
あれがすごく意味のない動作のように見受けられる。本人のメカニズム的には必要な動作なんだろうね

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:44.45 ID:80BGoiI5.net
>>236
>つか逆にあのフォームで20本打てるとかおかしいよ
わかるw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:56.35 ID:hktW09nn.net
バイキングで広島のアンテナショップの特集みてて、CMに入ったら達川でてきてびびった

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:33:01.35 ID:dqmzVmbo.net
第二次山本政権からのファンだが、いわゆるケースバッティングがやれてた時代を俺は知らん

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:33:55.01 ID:dqmzVmbo.net
>>246
それは松山もやってる
新井流じゃない?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:03.22 ID:PHrXpg5n.net
>>202
外角もそうだけど打つべき真ん中のゾーンの打率が昨年と比べかなり減少してるね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:43.14 ID:7KGfQ+RV.net
小窪が顔洗ってると横からバリカンで髭を半分だけ剃ってキカイダーにしてやったと高笑いしそのまま試合に出す
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20150211-1433150_m.html

さて
小窪がFA宣言したら、緒方と選手たちは不仲であるという証明が成り立ってしまうな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:44.66 ID:wMQ4uZVk.net
>>218
あっ緒方さんだけじゃなく球団職員もいるんだ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:35:14.16 ID:UqARGy3y.net
大下剛 氏

「広島の弱さと課題
見ていて腹が立った大瀬良の涙」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000016-tospoweb-base

チームメートは何とか勝とうと必死で戦っているのに、ベンチでめそめそと泣いている選手がいたら士気だって下がる。見ていて腹が立って仕方なかった。あの場面で「泣くなら一人でロッカールームで泣け」と言ってやれるコーチがいないのも情けない。

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:36:00.77 ID:C9Jjd7x9.net
>>252
完全なるプレイだなw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:36:05.41 ID:XiZK8vFO.net
新コーチA「足を上げるタイミングを変えてみようか」
新コーチB「ちょっと腕を下げてみようか」

来年の犠牲者は誰だ…?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:36:47.77 ID:7J87Vd5S.net
丸のフォームに関してはTV解説の他チームOBも気にしていたから
期待値の高い選手
新井コーチはなにもできず、丸が頑固とか
うさんくさいなぁ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:05.51 ID:KmCUqE7y.net
メジャーの黒田ずっと追ってたけどあの人が辞める辞める言うのは
毎オフの恒例行事なのでそこまで気にしなくていい。それだけシーズン入れ込んでオフには燃え尽きるサイクルでやってるだけ
まぁ去年は同じような扱いだったカープ復帰が本当のことになったから油断できないけど

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:45.90 ID:XiZK8vFO.net
>>252
小窪「ハカイダーでお願いしてたのに、キカイダーにされ必要とされてないと感じた。FAします」

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:38:01.16 ID:nBHl/YId.net
今北産業

栗原退団ってまじかよ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:39:34.82 ID:FoKJ2dyQ.net
小窪は出るでしょ カープでも出先でもレギュラーじゃないのは変わらんし
30だし逃げ出せる最後のチャンスだろ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:39:48.80 ID:C9Jjd7x9.net
散々こいせんで、黒田は帰ってくる帰ってくる言ってたけど、本当に帰ってくるとは…
予想では来年だったんだよね

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:34.62 ID:dNwy+gx2.net
>>258
マエケンをポスで売り飛ばしたら引退してもおかしくない
FAでアメリカに行った理由の1つは球団から優勝するという気持ちが伝わらなかったからだろうし…

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:20.15 ID:7J87Vd5S.net
>>261
小窪が将来コーチをしている姿がみえないからね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:42.93 ID:L6QwkV8T.net
>>185
うちの首脳陣だと熊原は仮に取れたとしても中継ぎで使い潰して壊す気がしてならない

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:51.38 ID:wrtJK3l5.net
ベンチで泣くなとか言うのも時代の違いだよな、完投しろって言うのと同じで人や世代によって感じ方はそれぞれ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:43:07.44 ID:v5/NrcUG.net
なにいってんだよ
今年優勝したくないから無能を監督にしたんだろ?
元が悪いわ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:52.72 ID:FoKJ2dyQ.net
>>264
あー、それもあるね FAしてちょっとでも働いたら引退後にちょっとした仕事でも振ってくれる球団に行ったほうがいいわ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:01.17 ID:38YoUubW.net
out東出、栗原、河内、岩見、池ノ内、中村憲、外国人枠1、前田
in久本、辻、ドラフト5
これで68だから、ドラフトの人数と小窪木村の動向でシャケの運命が決まるな。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:03.08 ID:7GOUWIOp.net
緒方はノムケンの下で何を見てきたのかというが
見てきたけど真似るつもりはなかったということやな
あれが正解とは思ってなかった

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:05.34 ID:xXI0b5ca.net
>>30
いや、でも減俸は提示しただろ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:09.86 ID:qPEAsiJJ.net
>>266
いやいやベンチで泣くのは論外だろ
ミスして社内でメソメソされたら正直ひくわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:44.16 ID:C9Jjd7x9.net
大瀬良は感受性豊かな子なんだね
女性目線だとそれが分かるから共感もあるかもしれないけれど
だいたいの男は、泣くなよ〜おい…と思う

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:48:23.75 ID:PHrXpg5n.net
>>111
一岡だって巨人時代にウィンターリーグに派遣されて先発を模索していたし今村含めカピバラトリオの先発もありだよな
特に一岡は毎試合肩を作るような中継ぎはきつい
まあ温泉でも行って養生しんさい
3人には期待しとるよ
https://mobile.twitter.com/hanochin30/status/436484051931652097

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:48:41.79 ID:LRnS+Fgb.net
監督自ら、嫌がらせするってのがありえないだろ
管理職は職場でのトラブルを防いだり収拾させるのが仕事なのにな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:01.66 ID:xXI0b5ca.net
>>40
ID:2/bL/TJA
この人さ、いつも緒方を全力で擁護している逝っちゃっている人かな?
ちょっとでも緒方の文句言うと噛みついてくるんだよね

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:51.61 ID:XiZK8vFO.net
>>276
つ かな子

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:53.39 ID:7J87Vd5S.net
>>273
カープ女子をおびき寄せる撒き餌になった大瀬良

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:55.90 ID:C9Jjd7x9.net
>>275
おがちゃんなりのスキンシップや

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:50:11.56 ID:v5/NrcUG.net
緒方を責めるは間違いだぞ
これが限界、選んだ人が悪い

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:50:26.91 ID:80BGoiI5.net
>>268
言葉は悪いが
外様の代打屋レベルにそんな待遇してくれる球団なんてないだろ

そのレベルの選手は単一球団で通していた方が、将来的にセカンドキャリアを作りやすいから
CランクのFAは少ないんだよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:15.32 ID:6KDQ+SKJ.net
鷲やけど栗原貰ってええのか?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:33.15 ID:wMQ4uZVk.net
かなこと言えば今日はレギュラーのラジオに
TBSのテレビとマスコミに連続出演するな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:58.56 ID:LejfP3wl.net
>>280
緒方がカスなのは確かだろ
山本昌が先発するのは予告先発でわかってるんだから1番にホームランバッター置かないアホさ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:52:21.95 ID:80BGoiI5.net
>>282
よろしく頼むわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:52:23.11 ID:7J87Vd5S.net
>>282
いいよ田尾

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:52:42.62 ID:X819zw67.net
緒方流パワハラスキンシップは
「冗談やんか、なにマジになってんの?w」ていう関西人みたいなノリじゃないの、九州人だけどw

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:53:01.18 ID:80BGoiI5.net
>>284
丸はチームHR王らしいぞ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:53:44.96 ID:v5/NrcUG.net
>>284
チームHR王丸
あほなのは否定しないがあれが限界だ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:54:12.20 ID:C9Jjd7x9.net
>>284
昌vsエルドレッドwwww

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:54:14.57 ID:O9yqBNJx.net
来季は天谷、土生、岩本の力が必要となる

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:54:49.20 ID:7J87Vd5S.net
緒方がこれだから
もっとだめだった選手たちぞろいなのに選手たちはたたかれずにすんでいる
元もたたかれずにすんでいる
理想の上司かもしれない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:07.28 ID:xXI0b5ca.net
>>277
それか畝のどちらかだったりww

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:23.73 ID:rsr/Ws6E.net
丸はとにかく腰引きが直らないことには復活なんてない

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:29.47 ID:II3HDYQl.net
おはこい

栗原退団かよ…
カープで復活した姿を見たかったなぁ…

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:32.07 ID:KDxvMqEn.net
変わる訳なかった ニゲタこういち

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:56:03.55 ID:Xfq1RBBY.net
>>276

うん  っぽいね
無視するに限る(´・ω・`)

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:56:19.24 ID:6KDQ+SKJ.net
>>285
>>286
右の代打候補欲しかったからちょうどええわ、DHでも使えそうやし

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:56:23.92 ID:v5/NrcUG.net
あれが限界の監督を続投させる元こそが元凶だよ
こいつをなんとかせなあかん

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:56:42.19 ID:o7oLFUgO.net
大瀬良は100の仕事を与えると80しか出来ないから
じゃあ80の仕事を与えると60しかできない
じゃあ60の仕事なら?やっぱり50しか出来ない
こういうタイプは扱いの難しいやつとことん追い込むしかない

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:57:35.14 ID:DRQN0lDP.net
>>291
あながち間違いでもないな。その3人の中なら特に岩本
左の長距離砲は松中が欲しくなるぐらい足りないのは確か
岩本が覚醒したらファーストも守れるし言うことないんだけど…

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:57:39.08 ID:7J87Vd5S.net
>>295
他球団とはなしがつかずにまたカープにお世話になるかもしれない
坪井パターン
嫁のFX失敗の損失はまだ払い終わっていないんだろうか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:57:51.81 ID:rsr/Ws6E.net
コミュ障に監督やらせるのがアカン

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:57:58.68 ID:C9Jjd7x9.net
>>299
そうだよ俺の慶彦返せ!

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:58:04.03 ID:jRPeYQ+d.net
別に擁護もおってええんやないの?
俺にはよう出来んけどw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:58:48.36 ID:Kk3Ky9mU.net
こいせんで金出しあってカープ買い取れよ
俺はいらん

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:58:50.87 ID:9DqwgUeV.net
緒方がこれだからって監督なんてこんなもんでしょ
ノムケンのときも99%ノムケン叩きやったで

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:09.68 ID:w4jVwG35.net
今グッティで昨日の流川の火事やってるけどすごいな…

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:11.33 ID:7J87Vd5S.net
>>301
2年後のドラフトで早稲田実業のかれをとるなら
ファーストは適当な選手で埋め合わせしておかないと

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:40.68 ID:LejfP3wl.net
>>288
いや普通に1番ホームラン打つ可能性高いバッターって意味なんだけど
村田が阪神の誰かの引退試合ぶち壊したぐらいやらなければいけなかったんだよあそこは

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:58.26 ID:XiZK8vFO.net
>>281
FAすれば阪神が新代打の神様でオファーするだろ

関西出身の小窪
PL→青学の野球エリートでリーダーシップ
脅威の代打成績
関本は今年で引退

すべてが揃っている

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:01:25.16 ID:v5/NrcUG.net
>>304
あと30年は無理やろなあ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:01:29.02 ID:C9Jjd7x9.net
>>311
提示額7000万

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:01:36.04 ID:80BGoiI5.net
>>311
あそこはあそこで狩野と新井弟がいる
小窪が超えられない壁とは思わないが、それなりに定評を作ってるから
空き席というわけじゃない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:01:39.48 ID:sm7aeRPq.net
ブラウン嫌いやったからブラウンの時は野球見んかったけど
ノムケンの時も叩かれまくっとったな
蔑称付けて喜ぶのはどうもならんのか
バケモノアゴ男とか酷すぎるやろ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:12.86 ID:zVd8afek.net
ニゲタコウイチww

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:16.65 ID:7J87Vd5S.net
>>311
小窪のリーダーシップは、俊足小窪みたいなもの
勘違いかな
かなり前に2軍戦見に行ったら小窪だけポツーンとしていた
エリート優遇されていたので溶け込めなかったんだろうが

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:26.72 ID:O9yqBNJx.net
小窪は1億なら残るか?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:44.41 ID:o7oLFUgO.net
>>310
エルドレッドか
オールスターみたいに三球強振で三振でもホームランでもお互いワッハッハでよかったかもな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:52.55 ID:sm7aeRPq.net
>>314
弟はともかく狩野はハードル高いな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:55.70 ID:LejfP3wl.net
>>315
それを言えば負広ほど親を悲しませる蔑称もないな(笑)

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:03:00.74 ID:8NNsiX3H.net
>>282
ウイラーと交換な
5番つけるのにちょうどいい

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:03:33.71 ID:I6iO2Kjy.net
>>310
村田は佐々岡の試合でもやってるしなあ
ミコライオが桧山に打たれるぐらいに余裕があればいいのだが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:03:51.54 ID:E1HeexZB.net
選手がダメとは言え、野手を固定し続けるほうが悪いわ。
打順変更だって後手後手だったし。そこらへんがもっと早ければ調子落とすこともなかったかも。結果論だけど。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:04:00.20 ID:9DqwgUeV.net
ベンチで泣かれたら士気が下がるってもそれまでに士気が高くて
実際力出してたのマエケン1人だし
10点取ってれば3点取られても泣くほどのことじゃなかったのに
泣いたとかツマランことで大瀬良が批判されて気に入らん
個人的には打線の方をぶっ叩いて欲しいんだが

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:04:31.67 ID:sm7aeRPq.net
>>321
確か負けまくっとったの3年くらいで他の年はAクラスだったのにな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:04:40.89 ID:xXI0b5ca.net
>>308
客にカープの関係者がいなかったようでなにより

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:03.12 ID:7J87Vd5S.net
昨年緒方が監督就任決まったころに
蔑称で、ここにも書いたけれどもおがくずと決めたが
リアルにおがくずだった

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:31.68 ID:xgrA6Txw.net
緒方と畝が叩かれて永田が叩かれないのはなんで?

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:32.30 ID:x/Swb5FL.net
最終戦はへなちょこスイングでHR狙いして
フライアウトばっかだったねえ
打撃コーチが一番重要だわ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:42.88 ID:v5/NrcUG.net
涙は自然にでちゃうもんだから仕方ねえよ
我慢しても無理なもんは無理
素人目からみても調子が落ちてたのに使った首脳陣が悪い
しかし緒方はあれが限界だから、続投決めた元がわるいんやで

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:47.53 ID:X819zw67.net
まあな
士気0のベンチを下げてマイナスにしても大して状況は変わらんわな
現に1安打無得点じゃどのみちCS無理だったからの

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:52.99 ID:C9Jjd7x9.net
>>325
やっぱりメンタルは投球にも出ちゃうんよ
大瀬良が何故打たれるか分かった気がした

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:06:24.84 ID:LejfP3wl.net
>>328
そんな生易しいものじゃないぞ
もっと有害物質

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:06:26.32 ID:6KDQ+SKJ.net
>>322
エルドレッドいるんだからええやんけ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:06:50.61 ID:sm7aeRPq.net
>>329
役に立たんのわかっとったしな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:07:09.17 ID:XiZK8vFO.net
>>327
発火原因は今年のカープについて怒髪天で熱く語り過ぎた客とメイドという噂も

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:07:33.83 ID:x/Swb5FL.net
>>329
空気だったから?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:08:02.04 ID:7J87Vd5S.net
>>327 いや、メイドのこたちにカープファンがいただろうに

火災当日の出勤したと思われるメイドさんです。 http://www.kuroneco.jp/i/neco1/rebbs.cgi
■出勤予定■
♪みずきちゃん(18時〜21時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=mizuki&tmp=temp1
♪なみちゃん (18時〜22時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=nami&tmp=temp1
♪のんちゃん (18時〜1時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=non&tmp=temp1
♪めるちゃん (18時〜1時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=meru&tmp=temp1
♪ありさちゃん(19時〜1時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=arisa&tmp=temp1
♪るかちゃん (21時〜1時)
http://www.kuroneco.info/necoweek/ipage.php?id=ruka&tmp=temp1

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:08:59.70 ID:PHrXpg5n.net
>>160
純血主義と言えば聞こえは良いが・・・

戦力補強の手段は以下の5通り
@ ドラフト
A 外国人
B 戦力外
C トレード
D FA

CとDには消極的だね
特にFAのCクラスは補償選手不要だからもっと真剣に検討してもいいかもね
首脳陣も含め純血主義(井の中の蛙)だから大試合に弱いとも言える

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:09:25.71 ID:8NNsiX3H.net
>>335
エルはわんわんおだろ!

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:09:44.18 ID:4hH6gt7I.net
永田はずっとこいつ何してんだよ?と言われ続けてるからな
もう今更言わんでもみんなの共通認識って感じ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:11:23.28 ID:LejfP3wl.net
CとはいえFAでとりに行くととられた時に文句言えないからなー

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:11:45.31 ID:X819zw67.net
年俸を取るベンチの置物だろ
無駄に動き回られるよりマシじゃないのか

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:12:54.73 ID:Qpe0llrp.net
>>318
FA権残してそのまま年俸上げるのはありえない
金銭面以外のサポートで残せないものか

金額でなく査定方法が問題な気がする
チームの為に代打に専念してくれ
→査定は従来の出場試合や打撃成績しか考慮されず
これじゃ出てくよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:44.89 ID:0nGEwdqv.net
さようならコング

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:15:43.07 ID:D5KBnWe/.net
来期からまた新たにスタートって感じだね
スタートが緒方ってのはワクワクしないけど

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:05.28 ID:o7oLFUgO.net
>>339
こういう店って性的なサービスもあるの?なにしに行くの?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:18.97 ID:wZtL8RbT.net
緒方政権が続いたら丸もアッサリFAで出ていきそうで怖いわ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:34.83 ID:XiZK8vFO.net
>>343
取りに行かなくても取られるし、12球団理事会とかで制度に同意してんだから取られても文句は言えないよ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:38.10 ID:h2vdot+Y.net
イチローは何年も前のインタビューで
筋肉付けすぎたら動きが鈍くなってパフォーマンスが落ちたから付けすぎないようにしてると言ってた
丸も体絞れや

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:49.34 ID:B/4S4b4R.net
>>314
新井良太 .193(150-29) 4本 OPS.574 得点圏.211
こんなのが定評作ってんのか?
小窪が負けてるところ無いだろ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:17:13.53 ID:0nGEwdqv.net
緒方になってから明るい話題がないの

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:18:46.93 ID:LejfP3wl.net
>>350
まあね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:19:36.72 ID:o7oLFUgO.net
ドラフトは何日だったっけ?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:19:48.96 ID:ChJ/xJoW.net
小窪は年俸に色くらいつけてやれとは思うけどそれで出てくならどうにもならんわ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:20:42.45 ID:w4jVwG35.net
>>355
22日だったと思うけど

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:20:59.69 ID:38YoUubW.net
Cクラスこそ非現実的だと思うけどな。使える選手は滅多にいないし、
いれば費用対効果無視のマネーゲームになる。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:21:34.38 ID:B/4S4b4R.net
大瀬良はヤクルト戦で致命的なエラーしてヘラヘラしてたことのほうが気に食わん
あのゴロを普通に処理しなかっただけでCSとジョンソンの最多勝が消し飛びあらゆる人が不幸になった

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:21:55.02 ID:WoN3Gy1P.net
他地域の出身者が地元に帰るのはしょうがないやろ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:22:22.05 ID:jCczcq7E.net
マエケン黒田は大リーグでいい
奇跡的なダブルエースを緒方カープに2年は申し訳なさすぎる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:23:02.56 ID:zVz2Gih/.net
大瀬良を励ますマエケン見て感動した。
普通あんなところで、他の人が打たれたのに、慰めると普通出来ないとか思う。凄すぎる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:23:21.58 ID:5HuT97TS.net
>>361
申し訳ないって、何目線だよと思うがな
そんなのファンが決めることじゃないだろ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:24:18.79 ID:X819zw67.net
このスレに決める権限があると誰も思ってないだろ
率直な気持ちじゃないのかw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:26:23.19 ID:jxgvrX1g.net
泣いても叩かれるし、エラー時に平静を装おうとしても叩かれる。エラーして、ショックを受けない選手はいないだろうに。ピッチャーゴロが取れなくて、そこでおおせらが泣いたらお前は満足なのか?緒方みたいな単純脳で笑える。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:27:36.35 ID:VyPHVh0k.net
マエケン黒田が抜けても、何がなんでも優勝とか来年言いそうw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:27:49.00 ID:0nGEwdqv.net
緒方暗黒待ったなし

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:28:17.59 ID:WoN3Gy1P.net
エラーしたらどうしたって叩かれる

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:29:16.73 ID:4HFJ2Y8g.net
つば九郎がカープのことブログに書いてるね。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:29:44.98 ID:PHrXpg5n.net
>>246
これ結構重要だよね
堂林もそう
トップに至るまで無駄な動きが多過ぎる
下半身リードの引きつけ(ため)がなく手打ちうどんになっている

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:29:52.57 ID:C9Jjd7x9.net
>>362
エース様「また合コン連れてってやるから〜な?泣くなよ…」
早く嫁さん見つけてやれ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:29:59.79 ID:jxgvrX1g.net
csなんて、今まで143試合の結果だろうに。
50試合も登板して、最後までcs争いに加われたのは、黒田も前ケンもエルドもジョンソンも中崎も頑張ったけど、おおせらもよくやったよ。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:30:08.85 ID:jxgvrX1g.net
csなんて、今まで143試合の結果だろうに。
50試合も登板して、最後までcs争いに加われたのは、黒田も前ケンもエルドもジョンソンも中崎も頑張ったけど、おおせらもよくやったよ。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:30:45.42 ID:TxyoqQRc.net
ショーマて活躍したんか?

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:31:25.79 ID:LejfP3wl.net
>>360
そんな事言い出したら阪神とオリックス最強になるぞ黒田はミスターカープに相応しい

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:31:26.72 ID:4HFJ2Y8g.net
大瀬良がいなかったらたぶん4位にもなってないわ。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:31:58.40 ID:WoN3Gy1P.net
オープンスタンスでも打つとき戻すのは皆同じじゃないのか
種田とかも戻してたろ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:14.55 ID:ChJ/xJoW.net
>>374
戦力外にならない程度には2軍で数字残した

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:18.65 ID:X819zw67.net
ショーマで覚えてるのは嫁さんが書いたブログかなんかのコメントだけだな
クビだろ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:21.16 ID:oPmPHPFS.net
>>348
お気に入りの子をアフターに誘って、そっからは何なりと自由なプレイをすればええんよ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:33:52.62 ID:4HFJ2Y8g.net
マエケンにファンから感謝の気持ち伝えたい。
なんかしないのかな。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:00.94 ID:8NNsiX3H.net
大瀬良のあのヘロヘロ具合が去年の中田廉と被って見える

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:01.82 ID:O9yqBNJx.net
2番 菊池
5番 田中?、鈴木?
6番 梵
7番 堂林
9番 丸

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:08.60 ID:QqqZ4QVx.net
驥取焔縺ォ譬ク縺ィ縺ェ繧矩∈謇九′譌・譛ャ莠コ縺ォ縺縺ェ縺縺九i縲
繝峨Λ繝輔ヨ縺ァ縺ッ繧ェ繧ウ繧ィ繧1菴肴欠蜷阪@縺ヲ縺サ縺励>繧薙□縺後√←縺縺繧阪≧縺
縺縺、縺セ縺ァ縺溘▲縺ヲ繧らせ縺後→繧後s縺橸シ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:56.18 ID:O9yqBNJx.net
>>384
何?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:35:48.73 ID:+IqEdb/G.net
大瀬良も多分中田みたいに死ぬ
あんだけ使い潰すなら今年CS出ないとダメだった

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:35:50.81 ID:jRPeYQ+d.net
>>381
自分で考えたら?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:36:11.35 ID:WoN3Gy1P.net
おお、驥取焔縺ォ譬ク縺ィ縺ェ繧矩∈謇九なあ
気持ちはわかるけどそれはアカンで

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:36:22.45 ID:9DqwgUeV.net
ショーマが2軍で良くてもなあ
1軍のマウンドに立った途端にストライクが入らず…なのが
容易に想像できる

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:36:39.69 ID:zVz2Gih/.net
じゃ、お前ら、打たれたピッチャーを励ましたりできるの?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:37:22.03 ID:BTq/twJD.net
>>384
言いたいことは分かるが
ちょっと誹謗中傷がすぎやしないか?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:38:01.85 ID:7J87Vd5S.net
>>348 ↓らしい

@1階はカウンター越しの接客で、20分1000円で飲み放題
A女の子は系列の中で一番可愛いが、オタク女子が多く会話はほぼアニメ〜ゲーム
B2階は1階で指名をすれば案内され、指名した子と話せる。マッサージもある
C系列店で女の子を貸し借りしてるので、トータルでいえば登録従業員は200人とかいるんじゃないだろうか。そんで可愛くて、メイドコスokな子が黒猫に行く。

●エステコース料金
☆30分・・3,800円 ※カフェ30分がお得に!
☆60分・・7,500円 ※カフェ30分のおまけ付!
☆90分・・11,000円 ※カフェ30分のおまけ付!
☆120分・・15,500円 

指名料金2000円

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:38:08.86 ID:vqygoP5Y.net
>>390
まぁそうムキになるなって

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:38:43.65 ID:KJtpJwIf.net
堂林は大きく構えてトップを動かさず、あとはフルスイングする、単純にそれだけで良いんだ。ブルースリーじゃないが、考えるな感じろだ。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:39:15.86 ID:wrtJK3l5.net
>>384
ほんとそうだよな、緒方は人として終わってる

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:40:07.03 ID:a6vYarPA.net
>>373
大瀬良は序盤微妙で、九月後半と十月は酷かった
けど七月、八月、九月の上旬はかなりがんばってたしなぁ

そういう意味では、6000万近くもらってる永川ノムスケのほうが何やってんの?って感じだわ
特に永川なんてベテランなんだから、気張ってた若手がへばってきたら、「あとは任せろ!」って感じで出てこないとダメだろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:40:30.30 ID:0nGEwdqv.net
金曜フライデーに緒方かなこでるぞwwww

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:40:41.52 ID:zaPW3ogP.net
巨だが、栗原獲ってもいい?
村田がダメだし、新人の岡本にシーズン通して戦うのは無理
そうなると栗原が欲しい

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:40:58.16 ID:7J87Vd5S.net
>>384
かなこもかわいい顔してそんなこと緒方にするってドSだね

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:41:08.74 ID:jRPeYQ+d.net
>>398
後で怒らないなら

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:41:34.88 ID:jRPeYQ+d.net
つまんねえ大喜利だな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:42:17.93 ID:TxyoqQRc.net
シーズン終わったし戦力外これで終わりなの?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:42:59.03 ID:C9Jjd7x9.net
山田くん、座布団全部持ってって

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:43:16.48 ID:0nGEwdqv.net
>>402
まだ第二次があるんじゃ、?

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:45:20.82 ID:80BGoiI5.net
>>398
サードなんてとっくの昔に無理だぞ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:45:39.21 ID:uXEvpovB.net
>>398
栗原はサード無理だぞ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:47:57.22 ID:4hH6gt7I.net
>>398
ファースト専用だから阿部との併用だろう

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:48:08.93 ID:5KSWUpUD.net
>>270
緒方が正解とは思わないが、野村も正解ではないだろう

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:50:42.25 ID:Kunmu/Yz.net
FA解禁ってドラフトの後じゃ、流出した時の補填を新人でカバーできんね。
流出したチームは2位指名2人とか、獲得したチームは2位指名無しにすればいいのにね。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:51:02.76 ID:zaPW3ogP.net
えぇええええ!? 栗原といえばサードだろ… 
むしろサードのイメージしかない 阿部との併用はイイね 阿部もあの成績だし

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:51:30.12 ID:vBZzIuv2.net
緒方ほんとゴミだなこいつ早くやめろよ
自分の色出そうしすぎて去年までの積み重ね全部壊すとか
余所者の新井コーチも追い出したくてしょうがなかったんだろうな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:53:27.52 ID:auQwPp52.net
背番号1あっさり誠也あたりにやりそうだなぁ
51つけてるし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:53:45.90 ID:vBZzIuv2.net
野間も守備走塁は既にいいもんもってんだから普通の監督なら打撃の経験積ませるだろ
なに赤松の役割やらせてんだよ
緒方のオナニーに付き合わされた一年だったな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:53:55.70 ID:UqARGy3y.net
>>384
まあ緒方も人やし

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:54:04.73 ID:WCzSFpsn.net
ただでさえ手薄な中継ぎなのに
大瀬良・中崎以外全員敗戦処理で
二人を酷使してるの投手コーチがごみ過ぎる

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:54:11.98 ID:4hH6gt7I.net
栗原サードのイメージって
サード140試合ファースト870試合なんだが
一番出た年でもサード50試合でまだレギュラーじゃなく規定不足

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:54:45.40 ID:UqARGy3y.net
背番号2
背番号5

誰のモノになるかなあ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:06.24 ID:vBZzIuv2.net
>>415
中田も使えるとわかったら三連投で即壊すしな
ほんと目先のことしか考えてないわ
いつまでも学習しない球団

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:28.88 ID:LejfP3wl.net
>>360
関西人オールスター

右 糸井
一 浅村
二 山田
三 中村剛
左 中田
中 平田
遊 坂本
捕 森
投 ダルビッシュ、マエケン、黒田、藤浪、マー君、上原、岩田、山井、能見等

OB有りなら松井稼頭央、野茂、江夏、長谷川滋利、立浪、宮本、ノムさん、古田等になるのか
ホゲーッ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:37.07 ID:QqqZ4QVx.net
文字化けしてしまった
あまりにも野手が頼りないから、今年のドラフトではオコエを1位指名してほしいわ
批判されるだろうが、核となる日本人がいないのは終わってる
オコエとれよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:47.47 ID:lycR4RzA.net
中継ぎローテーション構想とは何だったのか

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:58:01.97 ID:WoN3Gy1P.net
>>420
気持ちはわかるけどそれはアカンで

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:58:38.84 ID:vBZzIuv2.net
大瀬良を休めせれるとこでも当たり前のように投げさせてたんだから当然こうなるわな
これ首脳陣のアホ以外全員予想できただろ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:58:50.42 ID:J6Cwtnpx.net
二人を酷使しないと最終戦またずに消化試合だし厳しいなあ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:59:54.96 ID:KJtpJwIf.net
菊池2、外国人5、田中7、野間10、堂林13、松山37、恭平92、岩本99、松中33

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:00:35.09 ID:80BGoiI5.net
>>419
中田が関西人とか、本当にこいせん民か

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:00:42.73 ID:hktW09nn.net
出場機会を求めて・・・って、カープの2軍ですら出られないのにどうすんねん、と素人では思うところだが
栗原自身、手ごたえを感じているのだろうか
そうはいっても、入団テストなりトライアウトなりで目に見える形での結果が求められるわけだが

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:01:03.45 ID:01gdcCAj.net
ガイジ采配連発してCSにも出れず
菊池丸田中会沢鈴木を全て劣化させる
さらになマエケン黒田バイバイ
小窪赤松木村も出ていきそう

緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方緒方

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:01:28.61 ID:7J87Vd5S.net
>>415 

過去7年で戦力になったのは
2008年 中田廉、小松
2009年 今村、堂林
2010年 福井、中崎
2011年 野村、菊池、戸田
2012年 鈴木
2013年 大瀬良、田中
2014年 -

中継ぎにでもなったらつぶされるね

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:01:32.84 ID:Z826EXCo.net
外人守護神をとるとして、
一岡、今村、中田、中崎、新外人セットアップ、新人
で勝ちパターンローテくめないかなあ

せっかく四位でドラフト有利なんだから岡田とか二位でとれないかなあ‥あのコントロールは素晴らしいからほしいわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:01:46.97 ID:0nGEwdqv.net
うーねはやめないのか、来年焼け野原だな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:02:27.33 ID:vBZzIuv2.net
緒方は絶対一番上にやっちゃいけない人間だったんだろうな
サイコパスというか絶望的に他人の気持ちがわからない人間

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:02:55.78 ID:lycR4RzA.net
カープの中継ぎは右の本格派タイプばかりで
バリエーションがないのも難点。
甲子園の時のようにヒース、今村、一岡、
大瀬良、中崎と150ガンガンではまれば見栄えはいいけど。

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:02:59.94 ID:4hH6gt7I.net
高と緒方入れ替えろよ
あと畝はクビ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:03:38.89 ID:QqqZ4QVx.net
>>432
カープでは一番向いてないね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:03:57.75 ID:7J87Vd5S.net
>>420
黒人ハーフは、カープは以前衣笠になかされたからね
引退後も
絶対にないだろうね

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:04:02.22 ID:zlo1qPvc.net
>>420
気持ちは分かるんやけどな・・・

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:05:01.44 ID:J6Cwtnpx.net
ちなみになぜ本スレではなくここで緒方叩きするの?
緒方をNGにぶちこめば済む話ではあるけどさか

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:05:10.63 ID:qhJxyRiW.net
ヒースの退団はまだ決定してないみたいだけど
残すのなら先発候補として残せよ
この1年なにをさせたかったのかさっぱりわからんかった

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:05:42.38 ID:J6Cwtnpx.net
>>430
来年優勝候補から解放されればやるかもな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:07:02.22 ID:MPJlpYPX.net
>>430
岡田って与四死球率良いだけで別に制球そこまで良くないぞ
あのリーグなのに球速の割りに奪三振率も低いし
まあどっちにしろ2位じゃ残るわけないけど

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:07:06.10 ID:vBZzIuv2.net
畝は本当に酷いわ
特にヤバかったのは甲子園の黒田
6点差あるのに中崎登板させるとかマジでキチガイだろ
それなら頭から今村でもヒースでもいかせればよかったのに

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:07:48.93 ID:hktW09nn.net
先発4本柱で貯金20で、チームトータルで借金2とか泣ける

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:07:49.29 ID:Z826EXCo.net
しかしヒースは80球制限な上に、調子が悪すぎてどうにもならない日もあるから、今の中継ぎが薄いカープには合わないんだよなあ‥
所詮バリントンがひどすぎた生で急いでとった人だし

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:08:12.50 ID:UR9qE7dn.net
日経で見たっけか。今プロ野球の監督に求められてるのはモチベーターとしての能力だって
俺はあまり承服できないが

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:08:27.99 ID:WCzSFpsn.net
黒田が首脳陣に不信感持ってるからな
マジでやばいチーム

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:08:45.65 ID:Banzs5nH.net
>>149
http://hissi.org/read.php/livebase/20151009/dEJaVlo1WWc.html

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:09:18.19 ID:vBZzIuv2.net
ヒースは減俸飲んでくれるなら絶対残すべき
数少ない使える投手なのに
当然新外人とる前提だけど

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:09:40.59 ID:zlo1qPvc.net
本スレとか懐かしいな〜
もう気色悪過ぎて久しく見に行ってないけどな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:09:53.41 ID:hdRLNHNf.net
監督緒方ならヘッドに明るいタイプ就けなきゃいけなかった
球団は緒方の性格把握してるだろうに何で永田なんだよと

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:10:20.91 ID:qhJxyRiW.net
>>444
正直、CSの結果一つで抑えにしようって方針自体が気に入ってない
その上で漬けっ放しで助っ人枠を無駄にしてた方が長かったからね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:10:53.23 ID:WCzSFpsn.net
俺はもともと緒方ファンだったけど1シーズンでここまで評価変えるとは思わなんだ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:11:21.15 ID:THfJL+en.net
>>333
大瀬良が駄目なのは最終戦ではなくヤクルト戦で笑ったことだからな
審判の判定に飛び上がって笑い可愛子ぶる
あれがイカン
あんな判定、中崎も黒田もマエケンも、誰もでもくらってる
せいぜい苦笑いでさっさと三振にとればいいだけ
それなのに大瀬良は自分でカウント悪くして結局歩かせた

ああいう、ボクってかわいいでしょ??ね?ね?
っていう甘えたメンタルが試合をブチ壊すんだよな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:11:29.37 ID:0nGEwdqv.net
>>446
あんなカスみたいな首脳陣のもとでやるのも嫌だよなw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:13:37.56 ID:XiZK8vFO.net
>>448
あの成績で代理人相手に減俸提示は逆立ちしても無理
残すなら20%アップくらいは最低必要

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:13:49.69 ID:vBZzIuv2.net
緒方は性格的監督無理だな
新井コーチだけじゃなくて選手ともろくにコミュニケーションとれてないんじゃないか

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:14:11.56 ID:t121xyaQ.net
よくわからんが4本柱で貯金20作れてたのにほかで借金22てことは緒方てより完全にその他の選手のせいじゃないのか?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:14:58.68 ID:TxyoqQRc.net
>>438
本スレいかへんし知らんがな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:15:02.44 ID:UqARGy3y.net
ヒースはハブてるからなあ
最後の登板もやばかった

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:15:08.12 ID:Z826EXCo.net
>>448
残すんなら、一億くらいじゃないと無理だと思う‥

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:15:10.63 ID:C9Jjd7x9.net
>>453
マウンド上では別人になって欲しいよな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:16:30.04 ID:dNwy+gx2.net
>>444
先発の谷間に粛々と負けた事を考えると先発に戻して試す価値はあった
しかし畝はやらなかったんだよね、畝擁護するアホは中継ぎとして必要だったとかほざくけど…

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:17:03.62 ID:DPBtMqhD.net
>>449
今は本スレとかわらないけどなここ

居場所がない状態

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:17:08.46 ID:vBZzIuv2.net
>>455>>460
バックアップ要因としては高くつくな
まあ球団が来年も勝つ姿勢見せるなら残してくれると信じる

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:18:46.37 ID:V2qQCcgQ.net
>>444
去年もアメリカでは中継ぎ中心だったのが日本に来て先発転向したから
あまり球数を放れなかったのは仕方ない
しっかり先発調整させれば球数は増やせるよ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:19:38.86 ID:0nGEwdqv.net
プロ野球板のほうかな
あっちは堂林アンチしかいないしここのほうがまし。
緒方に関してはこことたいして変わらないけどw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:20:08.06 ID:7ZpHSQ26.net
明日13時〜、広島駅前で緒方と畝の解任署名活動を行うので、皆さんよろしくお願いします。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:20:39.15 ID:t121xyaQ.net
>>462
そりゃそうだよ
まったく使ってないならともかくリリーフとしては三番手で登板数もイニング数も喰ってるんだもの
敗戦処理だけやってたわけじゃないしシーズン中の配置転換なんてなかなかできない
しかもシーズン中のリリーフから先発は一番難しくベテラン投手でも無理なぐらいだ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:21:03.02 ID:hktW09nn.net
>>454
三村敏之
→達川晃豊
→山本浩二
→マーティ・ブラウン
→ジョー・トーリ
→ドン・マッティングリー
→ジョー・ジラルディ
→緒方孝市

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:21:17.79 ID:TxyoqQRc.net
ヒースは完全失敗してからクローザー失格なら良かったんだよな
ランナー出すけどセーブ機会には失敗無かったし、失敗したのは同点の場面だしな
ヒース落として抑えが出来る奴おると言う首脳陣の考えが分からんかった

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:21:44.01 ID:mZN/Zr8m.net
>>467
はーい

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:21:54.31 ID:THfJL+en.net
ヒースはエルと一緒に歩く、つか、ママチャリでウロウロしてるのを
何度も目撃されてるくらい仲が良く広島にも馴染んでるようだ
先発で使えるようなら残留して欲しい
薮田と笑いながら話してるヒースをもう一度見たいしw

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:22:23.97 ID:zVz2Gih/.net
負けたけど、マエケンのシーン感動した

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:22:51.70 ID:NeQVMG0q.net
>>467
マジですかぁっ?w
13時から何時くらいまで?
広島駅南口の前でよろしいのでしょうか?
行きますぜw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:23:00.24 ID:XiZK8vFO.net
遊び人のヒースはザガースキーと例の火災メイド喫茶に出入りしてないかが心配だ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:23:18.43 ID:0nGEwdqv.net
>>467
ちゃんと告知せにゃあかんで

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:24:35.66 ID:t121xyaQ.net
最近シュールがつれてきた先発外人見る限りでは先発なら尚更ヒース解雇してほしいけどな
ヒースが先発にまわればローテ守れるというなら別だが

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:24:45.75 ID:bWIiea7S.net
>>453
なんとなくわかる
それに反してバーネットが際どい球をボール判定連発されてたけど微塵も気にしてなかったな
キャッチャーに返球要求して「はい次っ」て感じで
大瀬良はメンタルもだけどセットやフィールディング等課題がまだまだ多いよね

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:25:00.71 ID:0nGEwdqv.net
>>469
黒田「畝みたいなのがなんで一軍コーチなのか理解不能」

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:25:08.40 ID:qBk1CJTq.net
>>467
駅前言っても二か所あるからどっちか言わなあかんよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:25:31.22 ID:vBZzIuv2.net
>>470
それは思う
失敗してたわけじゃないし当事の中崎になんで抑え任せられると判断したんだろう

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:26:20.09 ID:45/X6dLC.net
645 名前:爆笑wwww :2015/10/03(土) 09:58:09.15 ID:LLaB8CAG0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの「広島さん」

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:03.81 ID:7MwJurIS.net
>>479
大学の先輩後輩で専修野球部の縦社会はPL並みだぞ
黒田がどんなに立派になろうとあの二人の関係じゃ、畝>黒田だ
黒田がそこに疑問を挟む余地すらない

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:04.63 ID:45/X6dLC.net
>225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
>野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
>TBS初め、各キー局が驚いたのが

>TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

>これ以降、広島戦の中継は各局しないようになった
>ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県人会とマツダGがステマを始めた
>過疎化 観光客減少 話題つくり 

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:24.74 ID:80BGoiI5.net
>>481
WHIP2点オーバーで失敗してないとかさすがにないわ
あんなもん使い続けられるわけないだろ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:52.64 ID:dNwy+gx2.net
>>481
中アの方がクイック出来るからだろ
ヒースはクイックしないと確実に盗塁されるし
クイックしようとすると制球がままならなくなる

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:59.70 ID:hktW09nn.net
ヤクルトって2年連続最下位から優勝でしょ
詳しく知らないけど、真中ってそんな采配良かったん?
打撃はヤクルト、投手はカープが上だったと思うけど

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:29:43.07 ID:O1xu9rdF.net
>>468
43登板の49イニングは少ないよ
もう少し4点差以上のリード時や僅差のビハインドを任せないと

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:29:59.02 ID:t121xyaQ.net
同点では打たれるがセーブ機会では失敗してないのはたまたまとしか思えなかったがなにか理由があるのだろうか

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:30:21.35 ID:1W3QM90Q.net
大瀬良から漂うゆとり臭

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:30:28.20 ID:Z826EXCo.net
飯田戸田今井西原小野
この割と優秀なドングリロングリリーフズから一人ぐらい先発か勝ちパが出てくれんかなあ
飯田は特に、戸田西原も結構期待してるのだが

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:30:28.62 ID:UR9qE7dn.net
ヒース春先の5凡とか6凡とか繰り返し見せられたら抑えに置くのは無理としか思えんわな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:30:51.48 ID:EVeDww4N.net
オーナー、球団フロント、首脳陣批判とネガは本スレだったよな
本スレからここに流れてくるやつが多くなって収拾つかなくなったw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:31:43.52 ID:dNwy+gx2.net
>>487
今年は故障者が殆ど出なかったからね
ヤクルトは例年ヤ戦病院状態で勝手に自滅して最下位になってた

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:31:46.89 ID:UR9qE7dn.net
>>487
今年はヤ戦病院化してなかったんだっけ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:31:49.37 ID:NeQVMG0q.net
>>487
今年は巨人・阪神がともに打撃陣が不調に終わったのが追い風となったね。
ヤクルトの先発陣でも勝負になった。
途中から館山復帰で結果を出してくれた分、優勝できたようなものだ。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:32:04.40 ID:7QJsyOmp.net
オガクズパワーじゃ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:32:26.34 ID:7ZpHSQ26.net
すいません。マジの告知です。明日13時〜15時まで緒方解任署名活動を行います。場所は広島電停側のコインロッカー前あたりです。よろしくお願いします

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:33:37.29 ID:olkv9Xjk.net
メイドカフェで亡くなった人ケガした人かわいそう。
前日のカープの悲惨な試合でCSを逃し、
落胆してるところで火事に遭うとは
踏んだり蹴ったりとは正にこのこと。
メイドのお姉ちゃんも前日はズムスタに来とったかもしれん。

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:33:58.29 ID:vBZzIuv2.net
>>485
ヒースが酷かったのは知ってるよ
それ以上に中崎も酷かったやん

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:34:01.74 ID:TxyoqQRc.net
ヒースは3塁にランナーがいたら神ピッチするんだよな…
最終番のとき満塁になって変えたのは失敗である

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:34:39.01 ID:DO6IO0xG.net
ルナがまじで欲しい
仮に放出されたら1番に接触してくれよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:34:43.71 ID:THfJL+en.net
>>497
来年は毛蟹を縛ってオガクズのなかに入れておこう!
采配は高ヘッドが行います!

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:34:55.88 ID:RZXjDuPs.net
>>483
黒田がカーブを投げて
「どしたんなら」
と言える数少ない人間が畝w

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:35:15.95 ID:t121xyaQ.net
>>487
一番の勝因は外人リリーフ3人体制にしたことだ
とちょうど今日の新聞では分析されてた
去年はリリーフ防御率4点台後半でセ・リーグで一番悪く、今年は2点台でセ・リーグで一番低かった
救援陣の敗戦が去年は26から今年は10に激減

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:35:18.05 ID:7MwJurIS.net
大都会東京のチームなのに
川端山田畠山中村館山山中石川石山と
ド田舎の風景みたいな主力が良すぎた

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:35:45.22 ID:XHamw7fA.net
畝「黒田ぁ、なんしょんなんしょん」

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:36:18.87 ID:TxyoqQRc.net
シーズン序盤ヒースの後3号、NG川、覚醒前中崎だろ?
どうやって締めるの

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:36:29.22 ID:olkv9Xjk.net
>>504
それより黒田に
「どしたんなら」
が通じるんか?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:36:33.41 ID:taT5/Qm5.net
緒方解任デモをやるしかない

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:37:12.69 ID:Qb6KWXqv.net
http://i.imgur.com/AkAfoaM.jpg
楽しかった頃のカープ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:37:17.06 ID:PBhtAnsW.net
>>254
でも実際ロッカーに引きこもって泣いてたら
「味方の攻撃も見届けず隠れやがって」って言うと思う

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:37:36.26 ID:lsw9UkcR.net
赤松は去年から守備固め、代走に生き甲斐を見つけたのに、今年は終盤こそ代走の一番手になってたけど、途中まで野間野間&由宇閉だったしな
守備に関しては、松山か外国人の時にしか使ってもらえてないイメージ
明らかに誠也より赤松なのに、誠也スタメンだと野間、丸、誠也で赤松はベンチに残したままっていうのは赤松の生き甲斐をなくしたもんな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:38:05.88 ID:UR9qE7dn.net
>>505
日本人野手だけで打ちまくれるのが前提で、それが成功したからまあ優勝するわな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:38:10.61 ID:2X1OKU0a.net
元と緒方には呆れて物が言えない
まじでカープは全く魅力ないチームになりつつある

黒田が不信感持ってるのは畝じゃなくて緒方だよ。畝のわけがない。

緒方は自分がチームを崩壊させたことを気づいてないから反省のしようがない。
だから外国人の補強とか言い出すんだ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:04.74 ID:O9yqBNJx.net
黒田は海外にもどるみたいね

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:49.08 ID:TxyoqQRc.net
赤松、小窪は両方阪神入りあるで
代打おらんし代走もおらん

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:51.27 ID:KJtpJwIf.net
カープ女子云々とひとくくりにする奴は、ゆとりはどうとかと言う奴と同じ奴なんだろな。

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:53.08 ID:QqqZ4QVx.net
大瀬良は最初は泣いてなかった
おそらく後ろからのファンの声で泣いたのだと思っている
だから最前列にいるのは仕方ない

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:58.33 ID:NeQVMG0q.net
>>512
それは100%ありえません。
なぜなら皆、察してわかるから。
ベンチで泣くなんざぁ、プロの選手のすることではない。
アマチュアレベル。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:40:05.26 ID:RZXjDuPs.net
>>511
山本修さん

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:40:05.40 ID:zlo1qPvc.net
>>487
簡単に言うとブルペン改革が大きかった

真中采配が的中。ヤクルトVの要因は「リーグ一の救援陣」と「山田・川端・畠山の打順変更」
http://www.baseballchannel.jp/npb/11145/
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1003-1.jpg http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1003-2.jpg
 伊藤智仁投手コーチに「何か変えたことはあったのか」と聞くと、
今年からのチーム新方針としてリリーフ陣がマウンドへ行く時は「ブルペンで肩を作るのは基本的に1回だけにしよう」ということになっていたそうだ。
 多くのチームは試合で先発投手がどういう状態であるかに関係なく、3回以降からリリーフ陣がブルペンで肩を作り始めるのが通例。
だが、そうなると実際に試合で投げない投手も有無を言わさずにブルペン投球を行うことになる。
3回に1度肩を作ったのに間を置いて、また終盤でもう1度ブルペン投球しなければならないというようなパターンもザラだ。
それだけに長いシーズンのことを考えて少しでも登板過多につながらないようにしようというのが、その狙いだ。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:41:27.57 ID:2X1OKU0a.net
>>519
ファンの声がきっかけじゃなく、時間の経過とともに様々な思いが頭を駆け巡ったんだと思うよ。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:41:33.80 ID:RjGZVM26.net
呆れてものも言えないのにID真っ赤でひたすら文句垂れまくるとか面白い奴だな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:41:35.81 ID:bWIiea7S.net
>>516
そりゃ本宅がLAだから

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:42:32.35 ID:TxyoqQRc.net
ヤクルトはバレンティンいなかったことが優勝の大きな勝因なんじゃね?

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:42:33.66 ID:taT5/Qm5.net
主力はどんどん他のチーム行けばいいよ
監督がアレで応援の声だけがでかいチームにいても仕方ない

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:43:33.01 ID:XiZK8vFO.net
>>499
焼け死んだ嬢のバイトやってた子の親は目も当てられんよな
とてもじゃないが、メイド喫茶で夜働いててお客といた個室で火事に巻き込まれて死にました

なんて人には言えない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:43:58.30 ID:UR9qE7dn.net
>>522
なんだこのうちの防御率詐欺は

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:44:22.31 ID:nBHl/YId.net
鍛え上げたパワーで 敵を一瞬に撃破 今日も明日も頼むぞ そぅ!我等の栗原


われらのくりはらぁ(´:ω;`)

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:45:07.97 ID:PBhtAnsW.net
マエケンだって数年前エラーから自分もおかしくなって炎上した試合だったか
タオルかぶって泣いてたような

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:45:15.70 ID:7J87Vd5S.net
>>528
死んだのが冥途喫茶じゃ洒落にならないよね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:45:58.91 ID:4HFJ2Y8g.net
来年背番号変わるのだれかな。
中崎と田中は確実かな。
せいやは微妙か

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:29.80 ID:nBHl/YId.net
>>528
メイド(28)

うーん(´・ω・`)

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:30.42 ID:T0fpWIwq.net
ヤクルトは采配ってより育成だよな
山田も川端も畠山も雄平もみんな高卒だろ
こいつらカープ入ってたら皆もうクビになってるレベルじゃね?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:32.88 ID:zlo1qPvc.net
>>526
それはないとは言えないが上手く歯車が噛み合えばいいが、居ないことで5月に9連敗してたわけで・・・
事実、真中監督自身もCS突破の鍵はバレンティンと言ってるよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:51.75 ID:WoN3Gy1P.net
>>513
赤松はレギュラー奪われて以降基本代走守備固めで別に去年からではない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:47:16.13 ID:2X1OKU0a.net
大瀬良にとってマエケンの後ろで投げる最後の試合となった
その点では大瀬良に挽回のチャンスはないと大瀬良本人が気づいたのかもしれない

大瀬良はマエケンの後を歩いていきたいという思いが開幕前からあったし、それぐらい尊敬の対象だからね

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:47:31.63 ID:0nGEwdqv.net
署名してもはじめじゃぽいされるだけよ
まぁしないよりかはましだけど

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:47:40.22 ID:TxyoqQRc.net
セイヤ5番なら来年応援しない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:48:02.21 ID:zlo1qPvc.net
>>529
ちなみにチーム打率成績も・・・
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1003-3.jpg

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:48:18.49 ID:El1ssx6o.net
>>534
中日阪神なら期待の若手枠だぞ、言ってやるな(´・ω・`)

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:48:29.89 ID:O9yqBNJx.net
お前ら仕事は?

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:48:32.64 ID:+94JaR+k.net
黒田だって10年ぐらい前に、打たれて試合中にベンチで泣いてたよ
カメラがずーっと映してたから印象に残ってる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:48:47.75 ID:zVz2Gih/.net
冥土カフェ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:14.25 ID:t121xyaQ.net
バレンティンがいたらリリーフ外人3人体制はできなかった可能性はあるかもしれない
ミレッジを早々と見切って今とかわらず3人体制だったかもしれないが

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:38.57 ID:80BGoiI5.net
>>540
誰なら応援するんだ?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:52.68 ID:a5dBeU6n.net
藤井くん150キロ ロマンあるのう
http://www.carp.co.jp/farm15/result/1008.html

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:53.71 ID:zVz2Gih/.net
>>543
メイドカフェ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:50:22.32 ID:7J87Vd5S.net
>>543
緒方のパワハラ見届け人

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:50:49.77 ID:XiZK8vFO.net
>>534
28歳なんて一番脂の乗った旬なのに、何があかんのですか!(´・ω・`)

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:50:58.11 ID:80BGoiI5.net
犠牲者出てんのに、火事のことをあれこれネタにすんなよ
気持ちわりーな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:51:33.41 ID:ES3H2Fbu.net
オーナーには謝罪するがファンには一瞥もしない監督

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:51:51.80 ID:G0NhL9zC.net
広島弁のメイドなんて激萎えるんだが、標準語でご主人様とか言ってたのかね

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:52:11.74 ID:o7oLFUgO.net
>>522
すげえなこれ
うちはできないなたぶん

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:53:21.94 ID:XHamw7fA.net
幹英はシーズン前に緒方とケンカしてでも登板過多は止めさせるって言ったのに

無力だったな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:53:32.62 ID:O9yqBNJx.net
カープうどんを最終戦で食べたが
今も食べたくなった

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:53:43.30 ID:kHSb6LLC.net
塹江、藤井2人とも150キロ出るロマン枠やな
藤井の方が早く出てきそう

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:53:45.53 ID:2X1OKU0a.net
高や佐々岡も大変だよ
1軍監督が無能だと何かとやりにくいはず

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:53:57.38 ID:oPmPHPFS.net
>>554
「よう来んさったのぅ、ご主人様」

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:54:31.76 ID:7QJsyOmp.net
緒方クズ孝市

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:54:37.80 ID:THfJL+en.net
>>555
コーチ時代にちゃんとコーチの仕事をしていたんだろうな真中は
いっぽう毛蟹はノムケンの隣に5年もいて、覚えたことは嫌がらせだけ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:54:53.65 ID:taT5/Qm5.net
緒方って野球の戦術とかなにも知らねえんだろうな…
だから見ててもつまらない

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:09.53 ID:O1xu9rdF.net
藤井はリリーフタイプっぽいな
先発だと結構バテるの早いし
まあスタミナは今後付くかもしれんが肩肘高い位置から投げ下ろすから長いイニングは無かなさそう

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:33.80 ID:O9yqBNJx.net
カープうどんの食券を受け取るおばさんが怖くて偉そう

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:43.56 ID:Z826EXCo.net
3右誠也
4左高橋
5三美間
これが組めるようになったらカープは優勝する!
栗原退団で、美間はko−chiを失うことになるのが心配や

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:45.81 ID:TxyoqQRc.net
緒方ダッシュで元に報告いったものな
ファンは二の次なのは分かった

>>547
背番号

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:56:01.37 ID:hktW09nn.net
>>560
あら、いいですねぇ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:04.87 ID:dNwy+gx2.net
>>555
ブラウンがやってたがな…

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:20.75 ID:RZXjDuPs.net
>>556
それはうねさん

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:27.28 ID:R4pWxYQj.net
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20151007_1.html

10/9(金)16:30より侍ジャパン最終メンバー28人発表記者会見を侍ジャパンオフィシャルサイトにてLIVE配信予定

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:34.72 ID:R4pWxYQj.net
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20151007_1.html

10/9(金)16:30より侍ジャパン最終メンバー28人発表記者会見を侍ジャパンオフィシャルサイトにてLIVE配信予定

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:58:08.35 ID:DJy3V7U8.net
カープの監督・コーチのいいとこってある?
佐々岡くらいじゃなーか、高もいいかな?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:58:34.00 ID:QqqZ4QVx.net
>>565
わろた

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:58:37.65 ID:DRQN0lDP.net
>>572
ヤクルトから大量に選んで疲労させてほしい

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:58:56.30 ID:RZXjDuPs.net
塹江や藤井をしっかり育ててもらいたいから佐々岡は来季も二軍でやってほしい
ああ薮田もだけど

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:20.89 ID:4HFJ2Y8g.net
カープからはマエケンだけか

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:36.62 ID:dNwy+gx2.net
>>556
幹英「長いものには巻かれる」

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:38.16 ID:olkv9Xjk.net
>>543
実は私ら全員ヒマな専業主婦なんよ。
ほんまもんのご主人様が帰ってくるまで
こいせんに貼り付いとるんよ。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:00:02.00 ID:bWIiea7S.net
>>570
カンエイがいってたよ俺もどっかの記事で見たわ
畝はダブルなんとかとかわけわからんこといってた

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:00:06.29 ID:7QJsyOmp.net
一年で緒方のダークパワーが充満したな
チーム崩壊は近い

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:00:07.60 ID:WoN3Gy1P.net
>>556
相手は畝だけどな
ホンマは畝って権力者と違うんか

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:00:20.32 ID:e1h/PH8/.net
ドラフト観覧外れたようだな、今シーズンの楽しみが全て終了した

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:01:09.49 ID:J6Cwtnpx.net
>>573
叩かれまくってるが畝は見る目はある
ブラウンの真似もしている

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:01:23.96 ID:0yOw0jaO.net
>>577
マエケンもポスするなら辞退になるんじゃね?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:01:47.67 ID:0nGEwdqv.net
幹英さん空気のような存在だなw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:01:50.41 ID:nBHl/YId.net
>>582
元のオキニだからね
オキニはそれだけで球団内で強いよ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:02:30.07 ID:TxyoqQRc.net
選出0じゃね多分

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:02:32.75 ID:DRQN0lDP.net
今日はフェニックスリーグ無かったの?実況とかニュースとか入ってこなかったね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:02:48.12 ID:J6Cwtnpx.net
>>586
技術指導は彼の担当みたいだし間違いなく必要だろう

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:02:59.92 ID:x5MRX0GU.net
まあみんな頑張って来年応援してくれよな
耐性ついたかと思ったが、緒方はじめ今年の期待させて落とす繰り返しにはほとほと愛想がつきた
来年は重要な試合重なっても自分の予定優先するわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:03:17.54 ID:nBHl/YId.net
うちからは
ナカーザキー呼ばれそう(´・ω・`)

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:03:22.79 ID:2X1OKU0a.net
>>589
今日は試合お休みですね

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:05:14.72 ID:taT5/Qm5.net
来季は緒方追い込むことに専念すればいいな
試合に一喜一憂することもない

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:05:15.03 ID:DRQN0lDP.net
>>593
やっぱりそうなんだ。ありがとう
次の試合あたりからは合流したメンバーとか出場しそうだな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:05:24.52 ID:NeQVMG0q.net
まぁ「こいせん民」様の意思・意向に、緒方・畝が”合わなかった”だけのことか。
能力の有無以前の問題なわけだ。

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:05:46.65 ID:vBZzIuv2.net
緒方が監督のうちはダメだろうな
監督の腕云々の前に人格終わってるから

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:06:38.22 ID:IEN+87Zk.net
大瀬良は泣くなよ
頭に来たぜ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:07:34.45 ID:nBHl/YId.net
人格なんてなんでもいいわ
落合だって人格終わってるけど 結果だしてたから
采配で5-10ゲーム落したって言い切れるぞ今年(´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:08:26.81 ID:hktW09nn.net
>>592
ナガーカワーさんは現役続行ですかね

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:08:55.92 ID:El1ssx6o.net
塹江君は松井祐みたい感じにならんか?セットアッパーでもええやん

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:09:48.50 ID:4j2fyNOV.net
たかがCS出場がかかった試合で打たれたくらいで泣くのは流石にな
打てない野手が悪いんじゃぼけくらい開き直る場面だろ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:10:02.34 ID:kY2RXOp4.net
実際やってみないと分からん事はあるよな

去年の佐々岡二軍投手コーチ就任ニュースが流れた時は
賛成意見殆ど見なかったぞ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:10:12.37 ID:XiZK8vFO.net
>>588
菊池は選ばれるだろ、守備固め要員としてなら役に立つ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:10:13.95 ID:vBZzIuv2.net
>>601
ダメでしょ
ちょっとでも使えるとわかったら酷使枠行きだし有望な若手は先発で育てるべき

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:10:39.24 ID:bVY6msvk.net
>>599
GMとして圧倒的に向いてないだけで
言うほど人格悪くないぞ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:10:40.95 ID:RZXjDuPs.net
塹江は綺麗なフォームしてるから楽しみ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:11:01.30 ID:X819zw67.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000018-khks-spo

> 選手からは「言葉は少ないが、一言一言に重みがあった」(ある主力)と信頼が厚かった
>1軍最年長コーチの退団を境に「チームはもう終わっている」「責任を取ると言った監督がなぜ辞めないのか」などの声が渦巻いた。

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:11:20.40 ID:WoN3Gy1P.net
間違いなく采配が敗因だったのって結果論とヤクルト戦で大瀬良が打たれたのだけだろ
基本的には選手の力量やで

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:11:44.51 ID:7J87Vd5S.net
【求む】 健太とつく選手

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:11:58.10 ID:O1xu9rdF.net
>>601
塹江はスピードは出るんだけど2軍でも三振が取れないしちょっとタイプ違うかもな
ゆっくり先発として育てた方がいいんじゃない?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:00.75 ID:oONDliqv.net
>>598
まだ試合が終わってない時点で泣くのはさすがに女々しいとしか言いようがない。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:15.18 ID:Z826EXCo.net
畝はスコアラーに戻ってほしい
解析には長けてて、なんかで表彰されたこともあるみたいだし

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:16.34 ID:bVY6msvk.net
>>556
まったくもって大野に勝てなかったのに
どうやったら勝てるんだ?と思う

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:21.81 ID:uzEcomRR.net
16時30分〜【告知】侍ジャパン最終ロースター 発表

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20151007_1.html

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:22.04 ID:RZXjDuPs.net
落合は選手達から人望あったぞ
ひさもっさんに聞いてみるといい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:49.44 ID:QqqZ4QVx.net
ほんと貧打のチームは罪だわね
守る回は、一人ランナーだしただけでピンチになる
なぜなら1点もやれないから
投手はたまったもんじゃないよ
貧打のチームは罪

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:13:09.85 ID:2X1OKU0a.net
>>601
松井裕クラスは本当に10年に一人の逸材だから、そこまで求めるのは辛いかもね。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:14:02.18 ID:TxyoqQRc.net
>>604
山田いて守備固め必要なのか…

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:14:18.90 ID:taT5/Qm5.net
>>608
もうほんと終わったな…
緒方は万死に値する

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:14:39.60 ID:qPEAsiJJ.net
>>615
これまったく盛り上がらなそうだけど大丈夫なのかねぇ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:14:56.09 ID:oONDliqv.net
>>604
全てにおいて山田に著しく劣る菊池ごときに何ができるのか。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:14:57.40 ID:0nGEwdqv.net
ドラの藤井はパにいけよw

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:15:17.57 ID:vBZzIuv2.net
リリーフなんか持って数年だからほんとは中崎も先発やってほしいくらい
阪神みたいに外人とおっさんで回せるのが理想

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:15:35.08 ID:RZXjDuPs.net
>>608
うますぎwwwwwwww
釣られましたwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:16:37.82 ID:xAVvmPgr.net
>>623
むしろカープが取って飼い殺し
豊橋の試合の時だけ連れてく
あとは由宇で泣かせる

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:09.65 ID:Z826EXCo.net
八木とドラ藤井は絶対取れよ!!!
これだけで5勝は増える

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:09.69 ID:THfJL+en.net
菊丸から得点の匂いがしない
戦犯は間違いなくこいつら
得点圏で自分で決めようとせずよんたま選ぶことを選択し逃結局海老反り三振
菊丸広場なんてカープうどんの容器捨て場にしちまえ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:41.45 ID:TxyoqQRc.net
高津や岩瀬は頑丈だな…サイドスローが良いのか?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:56.37 ID:IEN+87Zk.net
1986年
本通のロッテリアで落合のサインが当たったのを思い出した(´ω`)

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:19:30.49 ID:kY2RXOp4.net
そういや西原とかいたな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:19:47.23 ID:38YoUubW.net
貧打といってもセイバー指標はリーグ1位なんだから、異常に得点効率が悪いだけなんだよな。
最終戦は実は例外で、相対的には出塁も長打も多いんだけど、点はとれない。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:22.79 ID:XiZK8vFO.net
>>629
よしっ清川だ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:24.40 ID:4j2fyNOV.net
良いピッチャーは先発でみたいな考え方は時代遅れ
今年Bクラスになったチームは中継ぎ以降が弱かったし、優勝したヤクルトは磐石だった
適正もあるけど、良いピッチャーこそ後ろで使う方が良い

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:33.01 ID:0nGEwdqv.net
>>626
藤井がカープに来てドラキラーになったらおもろいかも
まぁ縁がないし来るわけなさそうだがな、

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:57.97 ID:7QJsyOmp.net
バカでクズが監督

あーいやだ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:21:10.03 ID:O9yqBNJx.net
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:21:13.44 ID:R4pWxYQj.net
http://www.japan-baseball.jp/

まもなく始まりますよ〜

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:21:52.97 ID:vBZzIuv2.net
>>634
セイバーと真逆の考えだろそれ
どこが時代遅れなのか

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:22:49.89 ID:XATTsNbs.net
打線よりまず大瀬良を真っ先に叩く上から目線のOB達
に限って緒方擁護派が多い

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:22:53.16 ID:TxyoqQRc.net
カーブ専のバッター、ピッチャーはカープに来たら活躍すると思うの?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:22:55.41 ID:k2JLKZyM.net
セイバー自体が数字遊びみたいなもんだし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:23:25.75 ID:kHSb6LLC.net
広島が猛練習で来季のリベンジを期す。最終戦まさかの敗戦でクライマックスシリーズ進出を逃した緒方孝市監督(46)は8日、マツダスタジアムを訪れ松田オーナーにシーズン報告を行った。
来季に向けた戦力補強などについて話し合われたが、なかでも最重要課題はシーズンを通して悩まされた得点力不足だ。

指揮官は「チャンスに強い打撃をしようとキャンプからいろいろ話しながらやってきたが、結果として表れなかった。まずはしっかりとしたスイングの強さ、速さ、基本的なことを見直さないといけない」とキッパリ。
14日から始まる秋季練習で徹底した打撃練習を課していく構えだが、周囲からは「練習量は多くなることは間違いないだろう…」と戦々恐々とする声が上がっている。

というのも現役時代の緒方監督自身が歴代カープ選手のなかでも屈指の“練習の鬼”だったから。
「現役時代の監督はフリー打撃にしても周りが止めるくらいずっと練習していた。どんどん体が小さくなっているんじゃないかと思うくらいだった。
就任1年目で抑えていた部分もあっただろうが、4位に終わったことで選手にも求める練習量もより多くなるかもしれない」(チーム関係者)と“地獄特訓”でレベルアップを図るというわけだ。

指揮官は「一歩ずつ階段を上ってもらわないといけない」と話したが、今年の悔しさを晴らすためナインには厳しい秋が待ち受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000032-tospoweb-base

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:23:50.63 ID:X+F2MCz2.net
優勝争いでもないのに打たれて人前で号泣するような奴は大事な場面は厳しい。
中崎なんて足の速いランナー背負っても気にしないでさっさと2ストライク取って仕掛けにくくする。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:35.16 ID:ZxE+JYv7.net
のむけんかむばっく

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:39.14 ID:yTiclNrH.net
嶋帰ってこね〜

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:39.92 ID:kY2RXOp4.net
毎年毎年得点圏で打てないとか言ってる気がする

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:42.67 ID:TxyoqQRc.net
最後の試合は昌と序盤の大野しか打てないと思うぞ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:55.21 ID:KDxvMqEn.net
菊丸人形は撤去してオガウネ人形にすればいい
ストレス発散用に

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:25:05.16 ID:Ir5+/LsO.net
ヘッド 河田
打撃 嶋
守備走塁 琢朗
投手 佐々岡
ブルペン 豊田
バッテリー 新任外様

選手交代を告げに行く係 緒方

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:25:40.40 ID:MPJlpYPX.net
>>634
FA無い球団はそれじゃあ戦力揃わんからば
先発リリーフ両方いけるってタイプは基本的に先発の方がいい
てかリリーフ信仰はちょっと前の考えで今はどっちかというと先発信仰寄りが主流

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:25:58.63 ID:Ir5+/LsO.net
>>649
菊丸人形もボコボコ叩かれたんじゃないかな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:12.77 ID:4sAG6usA.net
>>644
中崎もシーズン序盤に打たれて泣いてたけど

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:27.25 ID:WCzSFpsn.net
菊池のセンター返しを阻んだあの守備観てたら
山田の守備は守備固めがいらないレベルに達してるわな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:39.64 ID:p/jfvNyE.net
チャンスに強く無くていいから、1死3塁なら犠牲フライや内野ゴロでも良いんだよって指導しろや
いつでもタイムリー打てるわけねーだろ…

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:48.22 ID:Z826EXCo.net
>>641
そいつらを敵にしなくて済むから、相対的にカープの戦力がアップするぞ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:48.70 ID:xAVvmPgr.net
>>652
丸人形が殴られる前にスッと避ける仕掛けが施してある

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:48.93 ID:2X1OKU0a.net
>>653
泣いてないだろ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:55.06 ID:tBZVZ5Yg.net
>>158
赤松を広島で干して終わらせるつもりか
もう広島では戦力外だろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:26:56.05 ID:XiZK8vFO.net
屈指の練習量…なんてノムケンも緒方も似たようなもんだろ
本人が練習の鬼だからといって、質の高い練習を大量にやらせられるかは別問題だぞ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:28:05.24 ID:THfJL+en.net
大瀬良は演技過剰だから叩かれんだって
ボクってかわいそうでしょ?ね?ね?慰めてよマエケンさん
オカマだらけで気持ち悪いんだよ最近のカープ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:28:07.23 ID:Ir5+/LsO.net
>>657
人形までエビかよ(´・ω・`)

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:28:51.57 ID:vBZzIuv2.net
菊池って膝と首痛めてるんじゃなかったっけ
この成績で出てる余裕あるんかね
もし選ばれて辞退してくれ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:29:22.37 ID:XHamw7fA.net
昔は黒田もベンチで号泣しとったんやけど

オカマだったのか・・・

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:29:29.83 ID:nBHl/YId.net
>>638
あのぉ 無音なんですが(´・ω・`)

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:29:29.88 ID:RZXjDuPs.net
河田辞めたし緒方と仲良かったしカープ入閣してほしい
河田が守備走塁で琢朗が打撃コーチ
これがいい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:04.51 ID:80BGoiI5.net
>>599
采配で落としてなければ、優勝してしかも貯金が18あったとか思ってる奴が
本当にいるんだなwww

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:13.34 ID:0nGEwdqv.net
まっぴがいるね、毎日勤務ご苦労さん

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:21.46 ID:2X1OKU0a.net
>>666
そういう問題じゃないことに気づけよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:36.72 ID:d9pL4Ssv.net
西武来季一軍打撃コーチに“赤ゴジラ”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000030-tospoweb-base

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:46.80 ID:nBHl/YId.net
>>667
18?かどうかわからんが
少なくとも2位にはなれてたね(´・ω・`)

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:30:49.99 ID:/Hl7I2aV.net
練習の量をあげるのではなくて練習の質をあげないとな
カープに足らないのは練習量でなくて密度

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:31:34.85 ID:7SH9ml8+.net
>>498
わし東京じゃけどどうしたらええんかのう?
たくさん署名集まりゃええね

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:32:23.89 ID:RZXjDuPs.net
>>669
そういう問題じゃないって言われても元が緒方を代えないんだから
どうしようもなかろうが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:32:52.59 ID:vBZzIuv2.net
最終戦は本当に今年のカープの集大成だったな
野手打てない、牽制死する、中継ぎ打たれる、ヒットは新井さんだけ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:04.11 ID:QqqZ4QVx.net
たまにチームバッティングが出来て1死3塁つくっても、そこから点が入らないからなwwwwww
もう駄目なんだよこのチームは
期待するだけ無駄

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:19.70 ID:80BGoiI5.net
>>670
嶋は着々と出世してるな

>>671
10試合勝ってたら貯金18になるんだよ
そんな強いチームじゃないだろ…いい加減気づけって

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:25.10 ID:UIhvyEgI.net
>>655
その結果ヒットになることもあるわけだしな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:56.42 ID:r76T1Y70.net
マエケンだけ!

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:59.75 ID:0yOw0jaO.net
よし菊池漏れた

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:26.47 ID:Ir5+/LsO.net
>>670
決まっちゃったかorz

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:31.52 ID:hJKnL1IY.net
妥当なとこだな
マエケンだけで良かった

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:37.53 ID:80BGoiI5.net
こんなん今年は絶対に選ばれなくていいわ
練習と休養にあてろ(矛盾だが)

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:41.99 ID:k2JLKZyM.net
ランナー3塁だと外野フライすら打たんようになるからな
今年だけの話じゃなしに相当前からずっとそう

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:49.57 ID:stV2vyVi.net
菊丸落選残当

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:34:52.89 ID:DO6IO0xG.net
菊丸は当然落選だな
秋キャンプできっちり自分を追い込んでくれ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:03.81 ID:Ir5+/LsO.net
菊池は今から胃から汗かく練習な

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:20.66 ID:TEin6ZmI.net
菊丸落選か当たり前だわ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:35.54 ID:O9yqBNJx.net
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マエケンだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:39.19 ID:4HFJ2Y8g.net
安心した

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:41.90 ID:RZXjDuPs.net
キクマルは落選でよかった

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:42.10 ID:UqARGy3y.net
菊丸落選

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:46.96 ID:nBHl/YId.net
>>677
いやんいやん(´:ω;`)

ぼくのカープは強いはずなんや オガタが全部壊したんや(´:ω;`)

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:54.25 ID:uzEcomRR.net
マエケンもでなくいいぞ こんな罰ゲーム

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:56.61 ID:THfJL+en.net
>>672
でも今年の春キャンプは、その練習量も足りてないんだけどなw
練習時間は短めにし選手の自主性に任せるが、居残り練習を必死にやるかをオレは見ているぞ
と、緒方監督は言っていた
その結果、野間と誠也に期待したんだろう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:57.24 ID:vBZzIuv2.net
落ちたか
よかったわ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:05.51 ID:uXEvpovB.net
マエケンだけでよかった

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:06.12 ID:UR9qE7dn.net
真中野球まとめ(by権藤)

キャンプでの夜の素振り廃止
居残り練習の強制禁止
自主練習の時間は選手自身で決める
ミーティングにほとんど参加せず
指導はコーチ一任
監督は選手が力を発揮できる環境の整備
移動日ゲーム時の試合前フリー打撃は希望者のみ
同じくシートノックは行わない

これ低迷したらボロクソだよね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:15.61 ID:X819zw67.net
仮にセリーグ選抜を選んでもカープ野手は誰一人候補にあがらんしな
当たり前の落選

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:21.44 ID:qPEAsiJJ.net
マエケン入ったんか メジャーあるから止めると思った。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:35.15 ID:kY2RXOp4.net
筒香堂林論争とか山田菊池論争とかが遠い昔のようだ
なーんで広島の野手はこうなるかな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:55.79 ID:eEJ1T2R0.net
まあ山田がいれば出番ないしな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:56.44 ID:TxyoqQRc.net
ポスいくのに選ばれて大丈夫なのか?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:36:57.84 ID:r76T1Y70.net
まあ、NPBの金儲けのためにやる、しょうもない大会なんかに選ばれない方がいい。

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:37:50.37 ID:XiZK8vFO.net
菊池は悔しさをバネに、とっととスイッチをマスターしてほしい
去年のキャンプからちょこちょこやってたろ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:37:53.61 ID:4hH6gt7I.net
菊丸落選か良かった
こいつらは調子乗せたらアカン一度叩き落とさんと

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:02.30 ID:80BGoiI5.net
>>698
いい選手はほっといても育つんだな、と思ったりはするな
でも山田然り、コーチは鍵かもね

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:03.63 ID:vBZzIuv2.net
>>701
後者はもともと論争にもなってない
菊池と山田じゃ差がありすぎる

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:14.10 ID:hJKnL1IY.net
エース扱いなら初戦先発かな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:26.15 ID:DO6IO0xG.net
この大会で菊池が活躍でもしようものならクソムカついてただろうな
狂ったように練習しろ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:31.67 ID:RZXjDuPs.net
やまーだてつと

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:47.67 ID:T0fpWIwq.net
>>701
両方初めはリードしてただけに辛いな
もう(影も見え)ないじゃん

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:51.99 ID:80BGoiI5.net
>>708
去年の話だろう
実際スタメンは菊池だった記憶だし

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:09.32 ID:O9yqBNJx.net
カープうどんは出店してほしい

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:26.22 ID:4HFJ2Y8g.net
そういえばアツも漏れた?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:40.60 ID:GG0hPDML.net
メジャーリーガーが出ないしょっぱい大会なんだからマエケンも出なくていいのに

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:41.63 ID:/PwUzeZD.net
>>677
そのかわり、上手く行かなければクビ
カープみたいにまた2軍降格でやり直しって感じにはならんだろうな
まあ、そういう厳しさがあるのが当たり前なんだけど

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:45.56 ID:0yOw0jaO.net
>>715
当たり前よ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:39:45.74 ID:QqqZ4QVx.net
山田守備良いからなあ
安定もしてるし
菊池は安定がない
今年なんて、正面付近にゴロがとんでも不安だったもんな?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:09.29 ID:hJKnL1IY.net
>>715
福井専属捕手が選ばれるわけないだろ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:09.73 ID:vBZzIuv2.net
>>713
あれは小久保がアホだっただけだよ
あらゆる指標で山田に負けてたし

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:15.14 ID:Tkqulwxo.net
>>655
犠牲フライって簡単に言うけど、打点王の畠山でさえ8だからな
ぶっちゃけタイムリー打つより難しい
まあ内野ゴロでも良いって考えは賛成だけど

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:22.11 ID:HowmWXZ+.net
リーグ4位に落とした大戦犯が選ばれてはいけない

724 :どうですか解説の名無しさん:2015/10/09(金) 16:43:59.71 ID:6SE4RP2SG
マエケンは辞退するだろ
誰も選ばれてないのは広島だけ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:40:58.65 ID:p/jfvNyE.net
>>695
ブラウンも初年度そんな事してたな
ただ、唐突に自主性に任せられても選手は何も出来んのだよなぁ
選手の頭の中が無いとも言えるが、やらされる練習が根強いからまぁしゃーないのかね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:41:04.12 ID:2X1OKU0a.net
坂本が今でも代表に選ばれるなんてショートは球界全体で人材不足なんだな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:41:10.75 ID:RZXjDuPs.net
3日にズムスタ行ったら前の席のちびが山田の応援歌だけ燕の中で唯一
歌っていた

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:41:26.84 ID:XiZK8vFO.net
あれ日本代表のコーチ陣って、前年Aクラスの3チーム監督で構成されるんだっけ??

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:41:37.42 ID:O9yqBNJx.net
石原が選ばれてない?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:41:52.09 ID:DO6IO0xG.net
少しだけドンが選ばれて欲しかったという気持ちもある
まあでも投手にとっては罰ゲームか

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:29.00 ID:PclOt0NR.net
よしよし落ちた3人は休んで備えろ
今年は悔しい思いもしなさい

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:34.61 ID:80BGoiI5.net
>>729
色々あるが、年齢的にまず入らないよ
黒田は別枠みたいなもん

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:36.41 ID:X819zw67.net
おかわりがいるなら中田翔はいらんと思うけどな
チームの癌になりうる人間性だし

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:59.17 ID:p/jfvNyE.net
>>698
こういっちゃなんだが、ヤクルトの弱点は故障者の多さに有ったわけで、
極力疲労を溜めずにシーズンを乗り切る事を主眼を置いたら、そうなったんだろう

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:43:14.32 ID:2X1OKU0a.net
俺が赤松、木村、小窪ならFAで移籍先を探すな
選手として後悔したくないもんな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:43:31.38 ID:4HFJ2Y8g.net
菊丸は体を休めてしっかり備えてクれ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:43:33.12 ID:/p87ZfwH.net
>>421
中継ぎローテはヒース一岡中田今村中崎が万全ならできた

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:02.35 ID:7SH9ml8+.net
>>543
消防士
昨日くそ忙しかった〜

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:16.71 ID:VuDma6kY.net
>>670
えええぇー、嶋返せよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:16.90 ID:BL8pXiAk.net
マエケンも辞退だろ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:42.21 ID:O9yqBNJx.net
甘やかすな"
猛練習や 菊丸は

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:44.89 ID:NxAiUe9C.net
こくぼ緊張してね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:50.04 ID:M/zLQPjZ.net
メイドカフェで死体で見つかるって、家族最悪だな・・・・・・・・・
風俗もほどほどにしとこ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:52.38 ID:Z826EXCo.net
中崎は血行障害のせいでシーズン序盤はよく投げれないのは痛いなあ。
これのせいで正式な守護神にはなれないだろうし。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:53.84 ID:/p87ZfwH.net
>>428
緒方擁護は頭おかしいっていっても困難もいるしな

というか、別に擁護してるわけでもないんだけどね

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:08.41 ID:DO6IO0xG.net
>>698
希望的観測だけどヤクルトは今年が出来すぎだったと思うよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:21.17 ID:nIcO5D8z.net
よかった、落選か。
シーズンオフまであのエビスイング初球ポップ見せられたら発狂するとこじゃった。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:50.11 ID:k2JLKZyM.net
権利持ちにも考えることは色々あるからな
選手としてだけじゃなしにさ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:53.81 ID:nIcO5D8z.net
>>744
ロージンのかわりにホッカイロ持っててもダメなんだろうか。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:56.11 ID:lmaOu8/C.net
250のやつが代表なれるわけない

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:00.92 ID:2X1OKU0a.net
家族が悲惨というより被害者本人にとって最悪で悲惨
もうその話題やめろよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:09.56 ID:pDbZB8rW.net
タラレバだが福井を先発させるべきだったな
後ろにマエケン、ジョンソン、黒田が控えてるって相手に思わせるだけでも心理戦で凄く有利な状況になっていたはずだよ
無論味方にも

まあそういう戦略的な事の一つも考えない言いもしない監督、コーチ、ぬるま湯球団全ての責任
つくづく選手が可哀想だ。この田舎の三流企業では一生輝けない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:13.24 ID:TxyoqQRc.net
各国メジャー選手の出場あるの?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:42.96 ID:/p87ZfwH.net
>>746
出来すぎだね
ただ、出来すぎの年にしっかり勝ちきるのが偉い
去年勝ちきれなかったどっかのチームとは違う

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:44.63 ID:kY2RXOp4.net
西武伊原は勝ってたらあそこまで叩かれなかった
勝ってたらな

後任監督も最後の最後で糞みたいな継投してたけど

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:46:50.34 ID:kHSb6LLC.net
>>753
出ないよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:01.17 ID:nIcO5D8z.net
>>752
心理戦って。。
別に順位決まってんだから向こうが心理的に追い込まれる要素ないだろ。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:23.38 ID:ElSQ3roQ.net
これは落ち込んだカープファンには朗報

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:16.72 ID:DRQN0lDP.net
選ばれずか、よし
アンチざまぁあ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:28.05 ID:uLNkmH9t.net
メジャー40人枠・30球団→1200名が不参加決定。

3Aの選手も球団の許可無しでは出場出来ない。

こんな大会、成立するのかよ。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:29.01 ID:k2JLKZyM.net
>>752
三人とも立ち上がりに難があるのは明白な上に、そもそもこっちが打てるのかってほうが大きい

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:29.57 ID:80BGoiI5.net
>>752みたいなやつに叩かれたくはないだろうな
結果論な上、マエケンは零封してるから結果論としても間違ってるっていう

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:31.54 ID:M+1y9Ol5.net
マエケンだけか最善だな
菊池なんか山田と顔合わせても惨めになるだけだろうし良かった

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:40.03 ID:/p87ZfwH.net
あと、上の方で中継ぎが薄いのに中崎大瀬良を酷使するのはアホ、みたいなのがあったけど結果と過程が逆だわ
もうちょい論理的に批判してくれ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:49:09.87 ID:pZRFo/fu.net
こりゃ広島人気暴落だな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:49:15.40 ID:8ZtR/N3/.net
>>752
マエケンが投げれるのに福井でいって負けたら絶対叩くよね?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:49:32.97 ID:/Hl7I2aV.net
會澤は9月きちんと使ってたら普通に選ばれてただろうに
成績的には中村より上回っていたからな
カープは色々おかしい

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:49:54.83 ID:V2qQCcgQ.net
まぁ菊丸選んでたら小久保の眼力も疑われるだろうしな
菊丸に拘り続けたが為に緒方は疑われるわけで

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:22.38 ID:TxyoqQRc.net
>>737
俺のこと忘れてないか(永川)

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:27.18 ID:9U4XEOZS.net
栗原は8月6日限定のプロブロガー及びお花畑ポエマーとしか思って無かったから出て行きたいならどーぞどーぞって感じかな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:28.30 ID:80BGoiI5.net
>>760
侍なんてしょせんはNPBと読売の集金イベントじゃん
そういうのが色濃く出てるから、あんま真剣に見れない

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:59.77 ID:EPUtoEKg.net
男気辞退wwwwwwwwwwwwwww

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:51:06.07 ID:kY2RXOp4.net
広島は30歳前後の選手がだらしないのがいけない
篠田や今井に期待していた時期もあったんだがな…

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:51:12.54 ID:OiokEzgR.net
緒方の場合は選択肢少ないからな
丸の代わりにスタメンセンターに入ったの誰だっけ
思い出せんわ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:51:22.33 ID:vBZzIuv2.net
>>767
いや、後半ポロポロしてたし打撃も全然だったし石原で正解だよ
ほとんど投手力で勝ってきたようなもんだし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:51:59.41 ID:8ZtR/N3/.net
栗原はなんか当てがあって出るんかのう
どこからも声がかからなかったら引退やん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:01.24 ID:p/jfvNyE.net
中村は規定最下位だからな、上回れない方がおかしい
それ以前に、中村よりプロの年数長くやってるのにシーズン途中でへばってんだから
印象は最悪

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:06.35 ID:pDbZB8rW.net
>>757
順位は関係ないから相手にはプレッシャーないからな
だから相手にプレッシャーを与える必要が最低一つはなければならなかった
一軍枠が広がる相手に対して今日やらかしたら来季は使って貰えないかも知れないって思わせることが出来たらな
全く状況は変わっていたはずだ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:09.76 ID:4hH6gt7I.net
會澤はパスボールしまくったからなあれはアカン
キャッチングは一番大事だし

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:29.46 ID:/p87ZfwH.net
緒方の最大の失敗は三番丸にこだわりすぎたことだろう
一番ではまってた時期があったのに戻したのは残念だった
あとは走塁面か
まあ他は誤差の範囲

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:44.22 ID:lmaOu8/C.net
>>774
鈴木

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:53:06.62 ID:/Hl7I2aV.net
>>775
夏場のキツイ時期に谷間全部會澤に受けさせておかしな事やっていただけだしな
おかげで打撃まで影響受けていただけで元の能力は高い捕手だ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:53:28.77 ID:bWIiea7S.net
選手にしっかり時間が与えられるわけだから
これを機にコーチ陣も見直して欲しいんだけど無理かな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:53:59.25 ID:VGgCUSbc.net
>>773
篠田が春に2、3勝挙げてくれてりゃ
その頃って怪我からのリハビリ期間だったんだっけ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:54:01.27 ID:TxyoqQRc.net
栗原は四国に島流しじゃね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:54:18.12 ID:NzQky4nV.net
ID:/Hl7I2aV
いつもの〜アイザワガーNG

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:54:25.34 ID:d4blImYm.net
>>781
守備も無難だったな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:54:29.22 ID:uq6k/qAw.net
続投決定の前に茶番を要求する

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:54:33.45 ID:EO2p3tAD.net
黒田さ
むしろ中10日とかに出来ない?
そしたらagesageの都合で色んなパターンが使える

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:55:32.32 ID:OiokEzgR.net
>>781
不調でも丸のほうがマシかな
ええ勝負やな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:55:53.14 ID:p/jfvNyE.net
夏場のきつい時期乗り越えられないなら固定できないんだが
會澤は全然力ありませんって言ってるようなものなのに

実は會澤嫌いなのか

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:55:59.66 ID:DO6IO0xG.net
ヤクルトは雄平中村の存在が大きかったな
クリーンナップがヘタレても打点を稼げる選手の存在は重要

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:00.11 ID:7gJR1jpm.net
外人に殴られて泣いてた人もいたな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:11.86 ID:gdPcdWFt.net
>>789
その枠は野村がいるので…

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:17.30 ID:80BGoiI5.net
>>784
春は2軍で確変していた恭平を上げられないほど
先発に関しては文句のつけようがなかった

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:18.38 ID:2a/iQ7sN.net
でもなんやかんやで代表に選ばれないってのは寂しいな
菊池も丸も奮起して来季頼むで ほんま

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:52.82 ID:OiokEzgR.net
雄平も中村も今年はアカンかったろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:58:49.90 ID:vBZzIuv2.net
今は會澤より磯村のほうが期待してる

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:58:51.65 ID:xHvogPqD.net
>>789
200勝達成後は後ろに回って欲しいわ
真中監督のやり方みたいにあんま肩作らんスタイルとかでいけんか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:59:10.28 ID:NzQky4nV.net
>>797
そう去年が確変

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:59:32.85 ID:M+1y9Ol5.net
マエケン居なくなったら申し訳程度に石原が連れてかれる時代の再来か

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:59:57.38 ID:NzQky4nV.net
>>798
ファームで3番打ってなかったっけ?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:00:05.06 ID:DO6IO0xG.net
>>797
雄平打点60で中村はレギュラー捕手として1年出場
これでかくない?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:00:17.43 ID:/Hl7I2aV.net
50試合過ぎた辺りからセーブ13連続で100試合くらいまで受けて
接戦試合も石原の敗戦処理も全部やっていたのが今年の會澤
そしてオールスター過ぎた夏場の一番キツイ時期に
オールスター後1ヶ月
石原 KJ−KJ−黒田ー藪田ーKJ−黒田ーKJ−黒田ーKJ−前田ー黒田ーKJ
會澤 野村ー前田ー福井ー今井−前田−福井ー中村ー藪田ー前田ー福井ー九里ー藪田−福井

精神的に炎上試合続いてへばったのか肉体的に疲労したのか判らんが原因は明白にあるのがな
9月持ち直した状態でどの程度か見たかったが福井の時だけしかでてこんから様子すら碌に判らんし
なんとも言いがたい1年だった

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:00:41.98 ID:QPTX0pyA.net
代表はマエケンだけか
まぁ妥当なとこだな
ドミニカ代表でロサリオが候補とかいう話あったけど出るんだろうか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:01:15.55 ID:p/jfvNyE.net
>>800
雄平はともかく、中村は今年がフルシーズンで相川もいなくなったから、ほとんど一人でホーム守ってたからな
捕手が規定立てば大体はこうなるでしょ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:01:40.89 ID:vBZzIuv2.net
>>802
二軍で三割打ってる

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:01:58.41 ID:OiokEzgR.net
>>803
雄平結構打点上げてたんやな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:02:00.64 ID:VGgCUSbc.net
>>795
そうだった
ありがとう

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:02:21.53 ID:QPTX0pyA.net
>>799
ブルペンだと遠征帯同しなきゃならんしキツイだろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:03:12.92 ID:ePRNmn71.net
≫760
そんなのはやってみないと分からないだろう
最初から失敗を恐れていては勝てるはずがない

≫761
マエケンはさすがだったが大野、若松にも圧巻の投球をさせてしまったな。勝負に生きている青年たちの心理的に
なんか分かんないけどお互い負けられないんだなって重厚な雰囲気を作ってしまった感がある
もうその時点で負けた

≫765
叩きません。
順番どおり福井に託すべきだったし、なんで先発の順番は壊すのにリリーフ陣はそのままだったのか
いまだに納得いかない

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:03:50.54 ID:UqARGy3y.net
>>811
アンカーおかしいぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:04:17.95 ID:xAVvmPgr.net
>>670
嶋復帰おめ

は、いつになったらできるんだよ(´;ω;`)

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:05:01.57 ID:p/jfvNyE.net
>>813
嶋取れよ(西部から)

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:05:03.35 ID:bRuO0S/a.net
日間違えてたら 俺が黒焦げだった・・・・( ;∀;)

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:05:19.22 ID:4FC57uFz.net
オガクソは
結果が出なかったら責任をとるって
就任当初いってたのに、
なんで辞めないの?

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:03.89 ID:VGgCUSbc.net
西武で思い出した
河田さんコーチとして呼んだりせんのだろうか

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:05.06 ID:YpytnoMG.net
あいさつは したいときだけ するものだ
緒方サイン入りTシャツ販売中

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:42.79 ID:1/K5quaE.net
丸の今年の不調は、オフも代表で休めなかったのも要因のひとつな気がしてたから、落選嬉しい。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:58.23 ID:i/o2QSgW.net
ランナー置いて
見逃し三振の丸
ポップフライの菊池
特にこいつらの打席観てると
日本代表の器じゃないとわかる

菊池と山田、山田がセリーグ最強の打者であることを差し引いても
打席の内容に差がありすぎるな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:07:24.73 ID:p/jfvNyE.net
責任を取る結果のラインは緒方にしか分からん
4位じゃ中途半端かと思ってるかもしれんし、はっきり最下位になれってれば言い逃れは出来なかったかもな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:10:02.84 ID:QPTX0pyA.net
まぁ初年度4位で首切られたり自分から辞める監督はどんなチームでもおらんわ
ただ順位決定してからの一連の態度にイラッとくるのは分かる

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:10:25.88 ID:w4jVwG35.net
やはり菊池も落選だったな
てかおかわり辞退って言ってたのに入ってるな!
どうなんだ?ギータも怪我だから無理せんやろ辞退するんかなー?

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:10:32.60 ID:o7oLFUgO.net
WBCとか消えてなくならないかな
今村返せ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:12:26.34 ID:YpytnoMG.net
最多勝争い二人に盤石なローテ。
これで4位とは相当無能。素人でも五割はかたい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:12:48.25 ID:Nwhlzj8L.net
カープの選手は出るなと思いつつも
出ないとなると寂しいものだな
見ても楽しくない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:12:58.68 ID:Z826EXCo.net
田中は選ばれるかと思ったが
まあ、キクマルは去年からオールスター日米野球ヨーロッパ野球と休み無かったからゆっくり休んでくれ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:13:38.96 ID:GRwFv+4e.net
>>160
ハムはFAにほとんど手を出さずに優勝してるしAクラスの常連だぞ
FAでとったの稲葉ぐらいでそれも随分前の話だ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:14:20.40 ID:ePRNmn71.net
>>812
悪りい。久しぶりにレスしたもんでよく分からなかったんだよ
まあそれだけ急に怒りが湧き起こってしまったってわけさ
本当に腹が立つよな
おまえらもちょっとは怒れよ。可哀想だろうが選手が

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:14:24.51 ID:RZXjDuPs.net
柳田骨挫傷でヒビの一歩手前だから無理はしないでほしい

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:15:45.86 ID:o0IR3vBM.net
>>816
人間性だね
最終戦ファンに挨拶無し、新井さんとの確執、特定選手贔屓起用、彼を見てれば解るでしょ
潔く辞任してればまだ救いようがあったが、これ以上無い体たらくの中来季も指揮しようとするその神経
一人の人間に対して悪口何て言うべきではないが、緒方に関してはあまりに醜い愚人間だと言わざるを得ないでしょう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:15:53.68 ID:qI7m3kgh.net
菊池と広輔選ばれなかったのか

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:16:40.10 ID:1/K5quaE.net
おかわり柳田辞退で菊丸再加入とかいう茶番じゃないだろうな。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:16:46.46 ID:Z826EXCo.net
>>828
ハムはくじ運がよすぎるのもあるけどな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:01.30 ID:w4jVwG35.net
侍ジャパン
松井裕 菅野 則本 澤村 大谷 藤浪 マエケン 増井 西 大野
山崎康 武田 牧田

炭谷 嶋 中村悠

松田 川端 坂本 中嶋 中田翔 山田哲 おかわり 

内川 平田 筒香 ギータ 秋山

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:17.26 ID:x5MRX0GU.net
もうファンが3位以上なんてありえないと思ってしまったからな
生活レベルを上げたらなかなか落とせないのと一緒
だから来年から地獄をみるだろう
ファンはあっちゅうまにいなくなるわ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:23.36 ID:80BGoiI5.net
>>833
丸はともかくおかわりのポジション考えろw

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:45.20 ID:0yOw0jaO.net
田中はこの前の絞り込みの時点で既に漏れてなかったっけ?

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:12.34 ID:TcKqb+z1.net
リーグを代表するような選手が広島だけ一人もいない
これからずっと空気だよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:38.78 ID:qhJxyRiW.net
緒方は続投マンマンだけどマエケン流出が確実視される中で
どうやって導くつもりなのかすげえ楽しみだわ
練習練習練習の昭和スタイルで故障者しか出さない未来しか思い浮かばん

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:43.50 ID:qI7m3kgh.net
野手の名前がないのは寂しいよな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:51.21 ID:1/K5quaE.net
>>832
>>827
田中は不調真っ只中のときあった二次選考辺りで既に落選してたよ。
その発表の日にエラーして負けたから「そりゃ代表外されるわ」って監督コメントで緒方になじられてた。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:52.08 ID:wrtJK3l5.net
小久保は中田4番にこだわる意味が分からない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:19:33.39 ID:NzQky4nV.net
>>840
マエケン売り飛ばしたら黒田も引退するで

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:19:38.91 ID:XiZK8vFO.net
Facebookやら様々な準公認のファンコミュニティ?で、緒方続投への疑念コメントが発表されてるな
これはかつて無いほど風当たり強いで

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:19:45.67 ID:lCSS6WfS.net
選ばれる訳無いのに辞退するのが男気(笑)

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:19:46.17 ID:p/jfvNyE.net
日ハムは菅野特攻したり、周りが遠慮した大谷獲得に乗り出したり、
己が信ずる道を進んでる感じ
ぶれない姿勢と言うか

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:20:51.68 ID:pA9FMGYW.net
中田って実力的にも人格的にも4番任せる様な人間じゃないだろ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:21:16.15 ID:RZXjDuPs.net
>>847
それには感心する
だからドラフトに強いんだろう

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:21:39.85 ID:i/o2QSgW.net
マエケンはリーグを代表するエースだろ
野手はいないけどな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:21:50.04 ID:2loa+vxS.net
前田、大谷、藤浪の順番は確定らしい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:22:05.05 ID:1/K5quaE.net
>>837
今セカンドが二人で、サードはおかわり川端松田の三人だから、あまりかわらない。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:22:10.14 ID:NxAiUe9C.net
人が出たり入ったりがないと緊張感がないんだろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:22:33.94 ID:NzQky4nV.net
>>847
あそこは選手の見切りが上手いからね
不良債権を貯めこまない印象

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:23:42.94 ID:qI7m3kgh.net
>>842
そうだったか
中村悠平は1次登録から漏れたのに入ったみたいだね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:24.75 ID:gdPcdWFt.net
>>847
親会社がかなり面倒な業界だし交渉や人格更正に自信あるのかねぇ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:40.56 ID:ePRNmn71.net
来季は大世良、福井、ジョンソンの三枚看板で優勝を狙いにいけ
マエケンも黒田も呆れ果ててアメリカに行くから厳しいかも知れないが現先発投手陣なら大丈夫だ
永田と畝はとっとと辞めろ。川口と前田を招聘しろ
チームの雰囲気を変えろ。明るくしろ
いまの垢抜けないままでは来季も負ける

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:50.99 ID:MPJlpYPX.net
ハムは誠也系統獲りまくる
スペック重視

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:58.72 ID:80BGoiI5.net
>>852
まじか、それはスマン
でもないだろうと思いたい

緊急補充するような大会でもねーよなあ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:25:02.83 ID:w4jVwG35.net
>>850
侍JAPANのトップチームにカープから前田健太が選出
小久保監督「日本代表のエースは前田健太」
だからな当然だな。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:25:04.76 ID:i/o2QSgW.net
日ハム野球こそカープのお手本だろ
12球団トップに機動力持ってるしな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:25:29.49 ID:1/K5quaE.net
サファテの取り扱い&流出で人望あったノムケンがいまだに叩かれることあるんだから、
チーム内不和起こした緒方はそりゃ反発招くよ。
これからマエケン出てったり黒田引退したり小窪赤松出てったり続いたら、そりゃもう球団続く限り叩かれ続けるだろうよ。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:27:08.47 ID:VGgCUSbc.net
中島卓也みたいなの好き

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:27:14.65 ID:ICLBaycz.net
丸は筋肉落とせ
プロフィールがどこまで本当かは知らんが同じ身長の平田より重く、10センチ違う柳田と2キロしか違わんって歪やろ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:27:25.56 ID:8I3szFp+.net
>>145
厳しいと言うより、キムショーのことをよくわかってる

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:27:41.89 ID:bWIiea7S.net
>>857
玉木とかも何してるかわからないんだけど

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:27:59.82 ID:i/o2QSgW.net
緒方は優秀な兵卒だけど
指揮官としては底辺だからな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:10.56 ID:NzQky4nV.net
>>862
ノムケンがピッチャーの扱い方失敗してるのを見て(学習して)
ピッチャーだけは畝に全権委任してるんだろうな…

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:13.09 ID:2loa+vxS.net
マエケンは2年後か来年のWBCいないだろ
次のWBCの3本柱は誰になるのが濃厚なんかな?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:13.40 ID:qI7m3kgh.net
ハムの中島も代表入りしてるな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:22.93 ID:/Hl7I2aV.net
そもそもマエケン海外行ったら誰もカープに選ばれる選手がおらんということになるな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:29:02.44 ID:1/K5quaE.net
>>855
捕手はシーズン中どのチームも流動激しかった気がするしね。

>>859
正直大会自体(というか代表自体…)茶番みたいなもんだからねぇ。
注目集めるために知名度やプレイの派手さ重視で選ぶ可能性もあるかと。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:29.14 ID:8ZtR/N3/.net
>>862
誰が監督でもマエケンは出ると思うし
黒田だって緒方政権の間に引退するんじゃないの

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:40.11 ID:80BGoiI5.net
>>857
前田は指導者としてはまだ未知数だけど
投手コーチとして川口は来てほしいな

ここで叩かれているほど畝が無能とは思ってないけど
やはり半裏方でいいんじゃないかと

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:48.87 ID:QPTX0pyA.net
>>869
大谷藤浪田中正義あたりか

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:32:06.96 ID:80BGoiI5.net
>>875
2年後だと大谷も怪しいな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:32:19.77 ID:ePRNmn71.net
先発の順番壊すなよ。壊すならリリーフ陣の順番も壊せよ。総力戦なんだろう?
まあ緒方は辞めた方が良いな。優柔不断な奴に監督は無理。でも頑固なのもダメ
悪いことに緒方は両方を兼ね備えている

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:32:48.78 ID:1/K5quaE.net
>>868
しかしそう考えると先発の活躍や中崎覚醒も緒方の手柄じゃなくなるわけで…。
野手に関しては打撃はアレ、守備走塁はミスばかり。
更にはコーチと不仲になってまとまりをなくすと…。
今シーズンよかったところが何一つなくなくってしまうわけだけど…まさに投手陣にはてを出さなかったことだけが手柄?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:33:32.23 ID:ICLBaycz.net
若松、小川が代表入りして欲しかった
あの二段モーション気味のフォームが国際大会でいちゃもん付けられんのなら日本のルール変えるべき

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:35:11.65 ID:qhJxyRiW.net
なんていうか、マエケンだけでなくて個人の引退情報とか
現実逃避できる場所すら外堀が段々止まっている感じがあるんだけど

2015年がターニングポイントだったって一生悔やまれそうで怖いくらい

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:37:03.89 ID:TPIU09Xn.net
ジョンソンと黒田いれば普通は最下位無いと思うが
先発4人で+20なのに5割切って4位だからな
来年最下位あるで

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:37:47.23 ID:qI7m3kgh.net
なんか良いニュースはないのか

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:38:16.07 ID:JkK4UsIp.net
朝山と迎が1軍打撃コーチwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:38:36.96 ID:DO6IO0xG.net
来年は菊丸田中誠也の覚醒に期待しようぜ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:29.03 ID:R0XFJUXY.net
>>744
よくこれ言われるが、実は確たる話はないんだよな
あるのはノムケンが言っていた、エンジンがかかるのが遅いので
ブルペンでの調整方を考えた方が良い、って話
実際失敗していた頃の中崎は登板し直後は140キロ前後のストレートとショボイ
最後のあたりになると146キロとか出すようなことが多かった
なので来年はわからん
つか北別府は中崎の疲れが出るのは来年って言う怖い話もあるし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:30.87 ID:lycR4RzA.net
緒方が葛なのは最終戦見てたら誰でもわかる。
チーム内の空気も丸わかり。
泣いてる選手(泣くのがいいとは思わないが)最後までファンに手を振る選手を置いて一目散に
帰っちゃうんだよ?
逃げ足のスピード感とオーナーへの疾風のような速さで挨拶お詫びのスピード感。
まさにクズ中のクズ。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:34.35 ID:bvQzKjTR.net
打たれて負けるより
打てなくて負ける方が見てる側からすればおもろない。
順位は1年トータルの結果だからまぁええが、見ておもろい試合を
少しでも多く見れたらそれでええ。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:58.62 ID:TPIU09Xn.net
新井コーチいなくなって
丸のデブンクス化がもっと酷くなったりして

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:40:00.60 ID:7gJR1jpm.net
黒ニャンニャン ニャンニャンニャン ご主人様お帰りなさーい パフパフ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:40:24.09 ID:OFcyHzdL.net
侍ジャパン「オフィシャルパートナー」に「ガンホー」が決定


http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20150820_1.html



清田落選

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:40:36.61 ID:NxAiUe9C.net
>>882
ほんとな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:40:53.23 ID:A+B98Jtr.net
打撃コーチどうするのかね
まさか…迎…

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:41:17.68 ID:/Hl7I2aV.net
>>885
中崎は交流戦で打たれてきっちり常に腕振って投げないといけないという事を意識し出した
あの後から常時150前後出ているだろう
そこがターニングポイントだよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:41:24.44 ID:kHSb6LLC.net
>>892
朝山じゃね?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:41:43.69 ID:epM5w/pH.net
来年の菊池の打撃はどうなると思う?
後半戦から初球打ちを止めてたが
あのスタイルで来シーズンも行くかな?
守備の方はエラーが年々減ってきてるから心配はなさそうだが

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:41:46.74 ID:wrtJK3l5.net
>>886
そうだよな、采配とか色々とムカついたけどそれ以前に人として大嫌いになった

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:41:54.74 ID:X819zw67.net
エルに残留要請はいいニュースだったろ
エルがオファー年俸に不満をもってゴネることはまずないだろうし

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:42:00.94 ID:xAEWT411.net
来年はマーの抜けた楽天状態になるんかなぁ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:42:33.90 ID:ePRNmn71.net
>>866
玉木って選手の何年生まれ会の会長なんだろ
つまりコワモテなんだな
そんな人はコーチには要らない。選手が萎縮する
やはり彼も裏方に回ってもらう方がいいな

>>874
いいねいいね。そういう改革論が必要だね
高橋建さんでも横山剣さんでも良いと思うよ
クレバーさも兼ね備えた熱血漢が良いと思う。川口はベストなんだが・・・・・

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:42:49.57 ID:A+B98Jtr.net
>>894
通算49安打の打撃コーチねえ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:43:28.25 ID:egqwJi/6.net
緒方ってキャンプの頃、コミュニケーションをしっかりとっていくとか言ってたのに
実際は真逆のことしてたんだよな
マウンドに行ってピッチャーに声かけるのも見たことなかったし
鍛え直すとか言ってるけど口だけな気がする

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:44:05.33 ID:8wyHl7DG.net
栗は自由契約か・・・まあしゃーないな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:44:25.98 ID:qhJxyRiW.net
>>900
投手だけど厚澤和幸でググっておいで
畝と同じでびっくりの1軍成績だから

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:44:39.98 ID:w4jVwG35.net
広島前田「日本を勝利に導く」プレミア12代表選出(日刊スポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000088-nksports-base
出る気まんまんですな
メジャーあるから辞退するかと思ったけど

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:44:53.79 ID:wrtJK3l5.net
練習量も大事だけど、緒方には量より質ってことを知ってほしい

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:45:01.06 ID:TPIU09Xn.net
3年で7試合登板
通算防御率10.57のコーチがいるらしい

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:45:27.98 ID:RFPw5Ge5.net
緒方こそフェニックス行って勉強して来いよ
二軍の選手の顔も知らんだろ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:46:08.91 ID:A+B98Jtr.net
ショーマって今年投げたっけ?

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:46:12.10 ID:NckNo0Tj.net
菊池落ちたん?
やったぜ。しっかり練習しろ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:46:25.50 ID:ubFbTWdT.net
ケロ!?ケロケロ!?(ケロちゃん最近どうや?)

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:46:36.36 ID:uH8HXcGZ.net
朝山って二軍の打撃コーチか?
二軍打線は悪くないけどこいつのおかげ?なわけなさそうかな。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:46:50.44 ID:fMLUSlVX.net
>>895
山田と違って頭悪いから
来年は来年
調子(気分)次第
菊池はそんな奴w

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:01.40 ID:lycR4RzA.net
>>896
俺はサッカーにはさして興味はないが
指揮官の人間性が大切なのはサンフレッチェの
森保見てればわかる。
彼はメンバー選考を発表するときはベンチやスタメンを外れる選手を思い涙することもあるらしいし佐藤の扱いもとことん話合って納得させ
たりとにかく人間性でチームを一丸にするそうだ。
緒方とは天地の差。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:11.49 ID:A+B98Jtr.net
>>909
菊池って守備範囲は天性のものがあると思うが、前に出るのはすげー下手だよな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:14.04 ID:b0q3QjVg.net
調子悪いのに特定の選手に拘るのは止めてほしい

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:32.44 ID:GEhKWyEl.net
琢朗って結局来年もカープでコーチするの?

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:46.77 ID:gedyPbwZ.net
>>904
それ興行主は読売だぞ。読売の興行でやる気満々とか・・・(察し

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:48:03.98 ID:h2vdot+Y.net
祭の後ってかんじやな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:48:36.24 ID:TPIU09Xn.net
指揮官に必要なのはそういう浪花節じゃなくて
洞察力と観察眼だろ
緒方はどっちも持ってないがな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:49:48.54 ID:CN/z/2O8.net
OBから打撃コーチ探しても緒方の下でやってくれそうなのは前田ぐらいしかおらんやろ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:49:56.13 ID:PclOt0NR.net
次これかな
こいせん  [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444298497/
サブタイ無視でええんだよな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:50:21.53 ID:Tkqulwxo.net
ヤクルト中村の選出に異論はないけど、じゃあ何で去年小林選出したんだよと思う

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:50:37.50 ID:TPIU09Xn.net
なんにせえ
アスぺでパワハラ男の緒方じゃ監督は無理

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:50:52.75 ID:GG0hPDML.net
ピーコノムケン前田の最強打撃コーチ布陣で頼む

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:51:02.90 ID:qhJxyRiW.net
朝山も片方だけじゃなくて両方の半月板損傷とか
大怪我がなかったらもうちょっと数字としては見れた物になってたんだろうけどなあ

まあ、コーチとしておくのはどうなのよ?ってのは何も言えんが

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:52:05.05 ID:xAEWT411.net
>>901
そう、全部口だけ
勝負は9月、最終戦は総力戦、競争させる

あと審判には全然、抗議しない
抗議しても無駄だと思ってるのか、そういう主義なのか知らんが、終盤は審判のクソ共に完全にチームが舐められて不利な判定だらけだったのにベンチから出もしなかったのが腹立つ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:52:10.46 ID:ZVYYu6EX.net
>>924
投手コーチブラウンで完璧だな
良い投手コーチって今まで誰が居るんだ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:52:22.57 ID:KlsTnwYQ.net
現コーチ陣に配球読み教えられるやついないからねえ
前田は必要な人材と思うけどね
ただ、選手と近すぎるのが懸念

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:52:55.62 ID:ePRNmn71.net
アメリカ流の考え方だとコーチは選手に活躍してもらってコーチのサラリーも評価も上げてもらうという手法を取るらしいな
広島は何を勘違いしているのか、球場だけはアメリカ流にしやがるくせに野球そのものに対しての考え方は日本流。
それもかなり時代遅れなな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:53:16.87 ID:n3f7DquN.net
野村が終盤良くなったのは東出のアドバイスのおかげらしいぞ
スコアラーから投手コーチになれるなら野手出身の投手コーチがいてもいいんじゃね

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:54:09.15 ID:3e3aQ400.net
ピーコに頭下げてコーチやってもらえ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:54:11.46 ID:RzIUCOaS.net
緒方の人格がネタじゃなくオガクズだったとは

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:54:24.47 ID:GEhKWyEl.net
前田は指導能力どうなのかな
ビッグレッドの中ではノムケンが一番指導能力高そう

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:55:07.97 ID:I6iO2Kjy.net
人格攻撃だけは本当につまらん

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:55:12.54 ID:bvQzKjTR.net
自主トレが始まるまで、「緒方ネタ」で通すスレなんですね?(苦笑)

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:55:52.54 ID:KlsTnwYQ.net
前田で懸念なのは解説聞く限り、二つに絞ってどちらかに反応みたいな待ち方してるっぽいことか
まあ普通なのかも知れんがそれできるの前田だから的な懸念が

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:14.87 ID:uH8HXcGZ.net
>>921
イエス、そこでいいよ。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:30.95 ID:JkK4UsIp.net
前田もそういえば高卒外野手だな。。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:36.07 ID:mZDDAugn.net
>>128
現役んときの緒方が好きじゃないカープファンなんておらんのやで

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:43.23 ID:KlsTnwYQ.net
>>933
現役晩年は堂林や丸の面倒見てたんでしょ?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:45.46 ID:A+B98Jtr.net
今年はトレードもなかったなあ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:57:20.28 ID:vXiVaWbD.net
>>929
なんでもかんでもアメリカナイズすればいいってもんじゃないと思うがな
アメリカかぶれってなんかダサいじゃん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:57:33.02 ID:wrtJK3l5.net
誰がコーチやっても監督がアレじゃどうしようもない、選手が気の毒

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:57:42.23 ID:KlsTnwYQ.net
前田は筒香り大好きだから油断してたら横浜にとられるぞ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:57:55.75 ID:8I3szFp+.net
>>914
前に出るのが下手とか言ってるのはあんたと大下軍曹くらいだな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:58:07.22 ID:TPIU09Xn.net
選手の緒方は華のある猛将だったが
人の上に立つ能力が皆無だからな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:58:18.30 ID:KlsTnwYQ.net
>>943
そういう話の腰おるようなことして楽しいか?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:20.03 ID:KlsTnwYQ.net
>>942
とはいえ新しいことどんどん取り入れないと取り残されるだけ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:24.00 ID:O1xu9rdF.net
>>942
何でもかんでもメジャー式を取り入れろとは思わんが今の体制のままじゃ未来が無いのは確かだと思うわ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:37.17 ID:8I3szFp+.net
>>931
コージがコーチで緒方が監督ってあるわけないだろ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:00:12.48 ID:qhJxyRiW.net
なんか繰り返しのフォローになるけど
朝山自身、1999年より前に一度半月板の手術をして
2000年に4、5HRと猛アピールするも、翌年にもう片方の半月板の手術と
たらればの話が最も付き纏ってた選手だった
まー…だからコーチとしては適任なの?と言われたら何も言えんのだけどw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:00:19.37 ID:uH8HXcGZ.net
とりあえず監督やったことあるやつのコーチはないと思う
ノムケンも戻るときは第二次やろ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:00:52.61 ID:NxAiUe9C.net
結局やっぱり元が無能なんだよ
こいつがダメチームを作ってる

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:00.27 ID:mZDDAugn.net
>>266
裏行けってのもわかるし
自分が招いた結果を忘れない為にも退かん、てのもわかるしね

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:32.60 ID:GEhKWyEl.net
前田監督見たいな
前田なら結果残せなかったら自分からすぐ辞めそうだし

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:32.71 ID:7QHDHr+m.net
前田は1回言われればすぐにできる天才だから、何度も言ってもできない2流選手の指導には耐えられないだろう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:47.83 ID:Z826EXCo.net
コーチよりもメンタルトレーナーをだな‥ このゃあ、大瀬良が怪しい宗教にはまっちまう‥

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:02:26.71 ID:uH8HXcGZ.net
>>951
朝山も謎の経歴だな
これなら迎が補佐から一軍コーチになっても不思議じゃないけどw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:02:41.62 ID:R0XFJUXY.net
>>948
コーチは無能だと困るので人選に困るのがあれだな
しかし160キロ出せるピッチングマシンなら金出せば買える
カープ人気で金満になったんだから、これくらいポンと金出せや元

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:02:59.59 ID:bvQzKjTR.net
>>954
泣くなら裏
ベンチから退かずに見るのなら泣くな、という話だ。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:03:01.39 ID:ZAcZ8Rhs.net
前に出るのはうまいけど
ほとんど動かず正面で捕れる打球が苦手なんだよな
基本的に動きながらの方が捕球ミスが少ない選手

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:03:12.82 ID:UqARGy3y.net
緒方の仲良しお友達首脳陣になっていくのか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:03:32.86 ID:wRqmC21/.net
中日ナニータの最近のはまっていること

広島丸の物まね

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:04:10.94 ID:80BGoiI5.net
>>959
キャンプでそれ使って話題になった巨人も、史上最低レベルの貧打だった記憶なんだが

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:04:16.77 ID:FMG5zcZ1.net
>>948
アスリートの魂で高校女子バスケの監督の話を以前やってたが、そんな感じだった
毎年アメリカ行っていろいろ学んできてるとか何とか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:04:35.81 ID:KlsTnwYQ.net
>>957
それで活躍できるなら構わんだろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:05:05.64 ID:R0XFJUXY.net
>>266
大瀬良の場合は感情を表に出すと高い確立で打ち込まれるから叩かれるだけ
昨年からあったろ、ツーアウトでガッツポやめろクソ大瀬良って
可愛いとかそういう次元の低い話じゃない

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:05:19.99 ID:vXiVaWbD.net
>>948
新しいものを取り入れることはいいんだけど
落合は日本式の猛練習で竜強くしたよね
日本人に合ったものならいいんじゃない?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:05:22.09 ID:8I3szFp+.net
>>959
ソフトバンクが何台か買ってあの成績だからな
とはいえ巨人も買ったらしいけどw

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:05:25.01 ID:lycR4RzA.net
プロのしかも一軍のレベルになると
一番大事なのは緩急への対応と間の取り方
これが一軍と二軍の差らしい。
そこが打破出来なかった二軍の帝王が補佐とは
いえ一軍打撃コーチ…。

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:05:46.03 ID:dDHjf1jj.net
>>965
サッカーの日本代表じゃないけど、自分達の野球、とかやめてほしいね
別に機動力や守り中心と言うのは否定しないけどさ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:06:14.89 ID:TPIU09Xn.net
光栄風だとこんな感じ
緒方(字・孝市)
統率55
武力96
知力25
政治13
魅力51

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:06:25.50 ID:who6wMdX.net
緒方は毛深い

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:07:11.88 ID:JcNoy+6y.net
>>968
軍隊式やるにしても、ただやるだけじゃ意味ないわけ
別にアメリカナイズしろってんじゃなく、いいものをどんどん取り入れろってだけ
今のカープに一番足りないとこだと思うけどね

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:07:15.97 ID:Og/eIUn5.net
広島が正当な評価されてよかったね
糞みたいな菊丸いねぇww

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:07:42.58 ID:FMG5zcZ1.net
>>972
どこの張飛かな?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:03.09 ID:bvQzKjTR.net
アメリカ人と日本人を一緒にしても無理はあるがね(笑)

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:04.43 ID:GEhKWyEl.net
西山が緒方かばってたが西山とかコーチでカープに来てくれないの?

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:10.88 ID:8I3szFp+.net
取りあえずアメリカンノックは廃止でいい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:25.88 ID:TPIU09Xn.net
>>976
どっちかというと許チョ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:09:05.57 ID:8I3szFp+.net
>>978
いらんわ〜、西山は

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:09:39.75 ID:I6iO2Kjy.net
>>959
ノーコンでいいから右で150投げたり左でクロスファイアやフォークが投げられるバッピが欲しい

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:09:49.60 ID:FMG5zcZ1.net
>>971
自分たちの、って他と同じようにできるの前提で積み上げるものですよねぇ…

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:10:41.02 ID:R0XFJUXY.net
>>970
池谷がよく甘い球って言うけど、前後の配球も絡めないと甘いもクソもないんだよな
浩二に嫌味言われてたw
緩急で来るからつい見逃す、打ち損じるわけであって

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:10:43.91 ID:ZAcZ8Rhs.net
緒方のバカな采配も酷いが
小久保ジャパン落選の丸菊池會澤これがすべて物語ってる

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:10:44.41 ID:SevTNGUf.net
>>972
統率55もあるわけない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:11:17.20 ID:FMG5zcZ1.net
>>980
主君(ノムケン)の警護から前線指揮官みたいなものか

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:11:23.21 ID:0SLcwLRp.net
>>985
それ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:12:09.15 ID:SevTNGUf.net
>>985
完全にチーム全体で地盤沈下してるって事だな
もう暗黒化は止められない

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:12:14.35 ID:vXiVaWbD.net
>>984
緩急使えるPウチにいないよね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:12:38.83 ID:who6wMdX.net
坊主にして反省しろ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:12:57.00 ID:bvQzKjTR.net
批判はわかる
否定する人間って、いったい何様?どんだけの人生生きてきてるん?って思うが。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:13:05.50 ID:olkv9Xjk.net
CS行こうと思ってたから連休ヒマになった。
誰か遊んで。

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:13:17.75 ID:PclOt0NR.net
こいせん  [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444298497/

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:13:38.85 ID:80BGoiI5.net
>>992
もうほっといてやれよ
くそつまらん三国志ネタとかいつまでやってんだか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:14:34.64 ID:p/jfvNyE.net
>>984
まぁ天才タイプは、甘い球来たら体の反応で打つらしいけどな
前田智とかそういうタイプだった

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:15:36.61 ID:SevTNGUf.net
>>992
分かってないじゃん

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:16:05.45 ID:pi6jX0Bc.net
>>987
適材適所じゃないわな
緒方が監督って

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:16:29.34 ID:I6iO2Kjy.net
>>992
人格攻撃だけはやめてほしいね
緒方が本当に無能なのはわかるが

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:17:09.67 ID:+oo7xetG.net
迎コーチの元
猛打復活へ
ひたすら基礎の反復
地獄の秋季キャンプ

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:17:16.84 ID:SevTNGUf.net
選手の人格否定やってるんだし
それ相応のことは言わせてもらう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200