2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:13:26.58 ID:TVLddC+X.net
佐々木
進藤
ローズ
ラミレス
古田
三浦

平松
大矢
明夫
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444250500/?v=pc

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:33:29.65 ID:CuOw42ve.net
誰か、今シーズン終了時のチーム別フォアボール数データ貼れる?

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:37:27.11 ID:ES3H2Fbu.net


4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:37:37.65 ID:4RSV6RyZ.net
994 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/10/09(金) 00:34:17.47 ID:QnYaRK+h
絶好球きたのに振らないと相手を威圧出来ないぞ
なめられてドンドン攻められる

↑脳筋バカ
中畑と同じ発想

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:38:21.76 ID:QnYaRK+h.net
>>4
ボール握ったこともないんだろ?

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:38:34.47 ID:eagnUjl7.net
>>4
さすがに釣られるお前が悪い

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:39:10.56 ID:J8CAoA7F.net
>>5
見苦しいぞ中畑ちゃん

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:39:25.08 ID:hPe1IPgQ.net
>>5
ボール握ったこともないんだろ?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:39:43.11 ID:QnYaRK+h.net
四球至上主義は悪くはないけど初球絶対振らないやつはデータでバレるぞ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:40:05.34 ID:CuOw42ve.net
来季はフォアボールが重視されるといいな
てかされなければまた最下位だろ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:40:44.28 ID:W11TBkG9.net
SB柳田やっぱりぶっ壊れてたのか
おかわりも不参加で代表戦悲惨なことになるな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:40:44.53 ID:QnYaRK+h.net
さすが中畑をディスれば野球わかった気になれる2ちゃんは言うことが違いますね

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:40:46.33 ID:QQh2XH8r.net
長距離、中距離ヒッターはそうだけど、
ノーパワー相手ならどっちにしろ
ドンドン攻められると思うけどな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:41:52.60 ID:7JU167gY.net
>>12
まあ力抜けよ
ここ便所だぞ?
12球団で最も四球選べなかったチームがうちなんだから
四球を選ばせる意識付は大事だろ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:42:01.88 ID:QnYaRK+h.net
これだよ
データって言葉でだんまり
ホントにアホだな、おまえら

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:42:06.06 ID:Vq3qe3aE.net
そもそも選球眼が無い奴は野球に向いてない
選べないという事は当たらないのと一緒
身体能力より導体視力がモノを言う

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:42:52.46 ID:QnYaRK+h.net
>>14
四球ってのは打つ心構えがないと取れるわけない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:43:02.15 ID:nOgAvV+v.net
10/9 練習試合のお知らせ

明日は練習日ですが、2会場で練習試合が行われる予定です。

☆東京ヤクルトスワローズ vs LGツインズ
 13:00〜西都原運動公園野球場

☆阪神タイガース vs 横浜DeNAベイスターズ
 12:00〜アイビースタジアム

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:43:34.74 ID:Fz8DXEie.net
>>15
データは軽視するわ
初球からガンガンいけだわ
お前まじで中畑じゃね?
少なくとも中畑野球大好きだっただろ?

「打てる雰囲気があった」とかでスタメン選んじゃうタイプか

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:43:44.57 ID:QnYaRK+h.net
ニートに何を言っても無駄だな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:44:17.82 ID:/4dKZKFH.net
宮本の引退会見かな?初球振ったことがないとか言ってた

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:44:34.20 ID:wPQsBY81.net
なんか1人騒いでるニートがいると聞いて来ました
ID:QnYaRK+h = 中畑

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:44:34.56 ID:QnYaRK+h.net
>>19
初球からガンガン行けなんて言ってない
ただおまいらの大好きな本塁打は追い込まれる前の方が多い

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:45:16.22 ID:QnYaRK+h.net
>>22
明日仕事だから一時前には寝るけど
おまいは頑張って朝まではませんの保守してろよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:46:16.77 ID:AztMqd26.net
悲報
スレの3分の1を ID:QnYaRK+hが消費

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:47:03.78 ID:Vq3qe3aE.net
四球選べない馬鹿がいるのはコーチの責任だろ
中畑というよりもコーチ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:47:43.08 ID:QnYaRK+h.net
振らなければ四球とれるならみんな振らなくなるわ
どこまで頭悪いんだ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:48:37.42 ID:/4dKZKFH.net
>>16
30点ぐらいかな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:49:17.66 ID:CuOw42ve.net
>>27
では聞きたいんだけど
うちがフォアボール数が最も少なくて結果最下位だったのは事実だよね
じゃあ、フォアボールを増やすにはどうしたらいいと思うの?

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:50:11.27 ID:QQh2XH8r.net
>>29
審判に賄賂を渡す

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:50:38.83 ID:Vq3qe3aE.net
四球を選ぶのも積極的に打つのも
投手や状況によってケースバイケースだよ
この臨機応変さが無いんだな、ウチの選手は
なんでもブンブン振ってくれる
だから他球団の選手より馬鹿に見えるんだよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:53:04.04 ID:AztMqd26.net
そして肝心の>>29には答えられない ID:QnYaRK+h

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:53:09.40 ID:/4dKZKFH.net
とにかく中畑の采配が嫌いだった

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:54:03.22 ID:n8MEidZh.net
選球眼は才能だからね
選球眼が悪い1流もいるからな
ただし選球眼の悪い打者は短命だな
青田・中西・長嶋・田淵・掛布・田代・中畑・原
反対に選球眼の良い打者は40ぐらいまで生き残った
川上・大下・王・ピーコ・落合・小笠原・松井・イチロー・金本とかさ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:54:16.56 ID:rM6dXFRq.net
単純にシーズン振り返っても
なんでそんなクソボール振るんだよってシーンがあり過ぎた

クソボールを振ってストライクを見逃す

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:54:20.63 ID:QnYaRK+h.net
>>29
そんなのわかってたら苦労しないわ
おまえプロ舐めてるの?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:55:22.40 ID:/4dKZKFH.net
青田って現役時代なんて知らねーよ
王長嶋は映像が残ってるから想像しやすいけど

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:55:35.42 ID:s0huv6VT.net
>>36
端から見てたけどお前酔ってるだろ
そろそろ寝る時間だろさよなら

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:56:47.83 ID:/4dKZKFH.net
四球を増やす方法

初回ピッチャーが荒れて四球後即バントのサインを出さない
相手を楽にさせない

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:57:27.13 ID:QnYaRK+h.net
問題は絶対球を打ちそこなったり、見極めればボールになる球を振ったりする技術の拙さであってこれは意識以前の話だ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:57:47.10 ID:QnYaRK+h.net
>>38
アホか

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:58:29.78 ID:+tZusofn.net
石川を干してくれる監督なら誰でもいいわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:58:49.14 ID:QnYaRK+h.net
で、言い負ければ逃げると
さすがニートの巣窟だな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:59:28.85 ID:ZNINVtuW.net
>>42
ローズが監督になったら「イシカワはあの守備なら俺くらい打たないと無理」って干すよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:59:39.46 ID:/4dKZKFH.net
>>43
おまえ誰と戦ってんだよ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:59:56.88 ID:QQh2XH8r.net
石川が、インローに2球 投げればほぼツーストライクまで取れて
おおむねそこから落とせば三振取れるって時期があって
HRバッター並の三振取られてたけど、飛距離が無いとやっぱダメな気がするわ
振り回す怖さが無いとこうなる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:00:02.96 ID:7Z1h45g8.net
>>43
ニートはいいなあ平和で
ほら、一時前にはねんねするんだろ?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:00:34.67 ID:p/p2j2hR.net
>>43
明日仕事だから一時前には寝るけど
おまいは頑張って朝まではませんの保守してろよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:00:38.49 ID:4odvdRFd.net
選球眼って才能かね
才能だとしてもそれが40まで続くような奴等はほとんどいないと思うが
元々選球眼悪くないやつが急に怪我でもないのに成績落としたりしてるのは大体眼が悪くなったせいだと思うし

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:00:48.76 ID:Vq3qe3aE.net
あきらかに相手投手がヘロヘロでテンパってて、
これは四球あるぞ!って時に、振って助けてしまうのがウチの馬鹿打線
あのさ、いくら積極的に打っていけという指示でもさ、
自分で考えて四球選ぼうって頭はないのかなウチの選手
こんな時まで積極性的に打てとは誰も思ってないし

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:00:52.27 ID:/4dKZKFH.net
ポンセ監督にすれば任天堂がニッコリする

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:01:49.78 ID:atS1d0H6.net
>>46
石川は三振が多過ぎる
これはもう治らないかもな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:02:19.69 ID:SY2RBCL4.net
四球は少なくても球数投げさせてる試合は
けっこうあると思うんだけどなあ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:02:20.01 ID:/4dKZKFH.net
>>49
目もあるし体の反応スピードが落ちるんだよ
あとはスイングスピードが落ちるのもあるけどイチローとかは化け物

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:03:04.06 ID:n8MEidZh.net
打者と投手の対決が野球だ
初球攻撃が4割近い打者はゴロゴロいるぞ
あれは初球がフェアーゾーンに入った数字だからな
絶好球をファールに打ち損じたり
初球なのにワンバンを振った数字は一切入っていない
初球ヒッティングの成功率は初球打率と関係ないと思う

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:03:27.23 ID:iZNiH5xw.net
>>54
あー
成る程

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:03:28.04 ID:Vq3qe3aE.net
いちばんムカつくのが併殺な
ボテボテのゴロ打って見事にゲッツーされる

馬鹿かよアホかよ
ああああああくそおおおお

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:03:29.27 ID:CuOw42ve.net
>>53
と思う
じゃなくてPPA見れば一目瞭然
うちは12球団で最低の数値
ちなみにうちの次に低いのが楽天

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:03:53.82 ID:bXnw9OJB.net
>>34
選球眼悪い扱いされてる中に通産出塁率上位がいるのは突っ込みどころなんだろうか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:04:40.46 ID:/4dKZKFH.net
>>55
ツーストライクまで待ったらより打率は落ちるぞー

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:04:47.75 ID:ZFmXsFj1.net
>>53
と思う、なんて言ってたら
「桑原には打てる雰囲気があった」と同じレベルだぞ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:05:42.46 ID:YTeXsQzY.net
せめて大村ぐらい残してりゃな
コーチ育てると言ったのに次々に辞任します、はい了承しますじゃないだろ・・・

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:06:55.17 ID:QQh2XH8r.net
>>59
選球眼が悪い強打者にはボールゾーンで勝負したくなる
四球が増える って事では?
選球眼悪くてもパワーがあって読み合いが上手い相手は脅威になるから
ラミレスとかもそんなイメージ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:07:08.44 ID:W11TBkG9.net
>>43
一時前だぞ
早く寝ろおっさん

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:09:54.24 ID:n8MEidZh.net
>>59
その通り
四球は選ぶんじゃなく貰うものだからさ
選んで選んでなんて
ノムや水島みたいな奴等の詐欺だからさ
長打率の低い打者に出塁率が低い事で証明されてる
最低でも鳥谷や阿部や筒香ぐらいの長打力が必要だね

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:09:56.75 ID:KsIxGAdV.net
>>62
ハムか楽天から引抜があったんじゃない?
広島の新井コーチもたぶんどこかからまた仕事のクチがあるだろうし

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:11:27.31 ID:HnmCkDQr.net
フォアボールへの意識付は急務だろうなあ
明らかに相手投手を助けすぎ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:11:41.76 ID:Vq3qe3aE.net
とにかく選球眼が無い奴は終わっている
四球を選べない奴が打てるはずもなく
要するに見えてないんだろ、どんな球かも

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:13:15.53 ID:bXnw9OJB.net
>>63
いや単純に区別がおかしいって言ってるだけだよ
掛布とか通産IsoD0.089だし選球眼悪いって言い切るのには無理あるし
ラミレスくらいだろうな選球眼が微妙で一流なのって

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:13:51.17 ID:CuOw42ve.net
全員がフォアボール狙いでなくてもいい
ただ、少なくとも一番二番はフォアボール狙え
球数も稼げるし後ろの打者も投手を見れる

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:15:19.81 ID:/uifU0rK.net
ノムさんあたりが言ってたな
1番打者で初球打ちする奴はプロ失格って

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:16:24.32 ID:bXnw9OJB.net
選球眼っての考えるとルナとか取れないかな
NPB3年間の出塁率が.382
足も遅くはないし3番にぴったり
そしてチームで比較的選べる梶谷を1番に置ける

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:16:27.28 ID:n8MEidZh.net
番長の講演を聴きに行った事があるか?
番長は面白い事を言ったぞ
「開幕戦の初球に僕は一番得意なスライダーを投げました」
「なんと初球を本塁打されてしまいました」
「その時に僕と相手の天才打者も名球会に入れないと感じました」
1流同士の対決が奥深いと思った 1流は1流を知るみたいなさ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:16:50.39 ID:ktAe4kga.net
>>71
そんなの考えればわかるだろ
1番打者の役割を何一つ果たそうとしていない
1番打者で初球から打つ選手なんて、、、あ、うちにはいるな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:18:17.95 ID:CuOw42ve.net
もっとイヤらしい野球ができるようになって欲しい
そのためには、クレバーな監督やコーチが必要
>>72
ルナは俺も賛成
出塁率高いし盗塁成功率もおかしい

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:19:29.97 ID:Vq3qe3aE.net
赤星に笑われる1番2番だから多少はね?

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:19:35.06 ID:KsIxGAdV.net
>>72
守備がいまいち
ケガが多い
チャンスに弱くチャンス時はヒットでも単打になりやすい

こういったところが弱点みたい
あと若干高齢だね

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:19:50.73 ID:CuOw42ve.net
あと、数値だけだと、うちでは乙坂のPPAが割と優秀
乙坂ってそんなに投げさせてる印象無かったから意外

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:19:54.08 ID:j7XI2Myb.net
初球の甘いボール見送る奴はプロ失格
それを仕留められないのは、練習不足か能力不足

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:20:46.35 ID:FB8dNhmq.net
>>79
ID:QnYaRK+h
寝ろよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:21:07.97 ID:/4Vyh87B.net
>>79
中畑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:21:32.42 ID:QQh2XH8r.net
チームで1、2を争う三振の数である梶谷なら1番にピッタリだな。足もあるし
ルナはいつ落ちてくるか分からんが 値段次第だな。
巨人が獲得に動くと厳しくなるな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:22:37.22 ID:j7XI2Myb.net
こっちの投手は散々初球打たれて、ボロクソ叩いたはません評論家

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:22:38.37 ID:CuOw42ve.net
しかし圧倒的に二遊間が弱いよなあ
伸びてくる選手のめども無いし

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:23:07.01 ID:/4Vyh87B.net
>>83
一時過ぎてまちゅよ?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:23:40.84 ID:sgHH/W/y.net
スペ崎が少しずつ伸びてたけどこうも離脱されるとどうしようもないな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:24:14.40 ID:n8MEidZh.net
>>69
それが来ると思ってた
掛布がバース以上に凄かったのは
3番バースが2年連続3冠王だったのに
4番で3割40本100四球だったからさ
直後に30歳そこそこで掛布が終了したのは
貴方が明記した数字の異常悪化が発生したからだ
腰とか膝とか言われたが全部含めての選球眼だ
掛布の急激劣化も選球眼の急激劣化だと言いたかった
中日ハゲ和田も選球眼は良いからね

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:24:42.26 ID:Vq3qe3aE.net
巨人は梶谷いらんだろ
松田と畠山は取りにいくだろうけど

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:26:07.47 ID:Vq3qe3aE.net
あ、ルナのことか
すまんな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:29:15.61 ID:CuOw42ve.net
マツダとかホント羨ましい
130%無理だよなあ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:32:54.91 ID:aNH4lwG0.net
選球眼なら高山取るかw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:34:09.72 ID:n8MEidZh.net
今年のベイがCSに行くために必要な戦力は
マエケンかジョンソンか菅野かマイコラスレベルのS級先発と
守れて打てる松田が必要だったと数字が出てる
優勝する為には
マエケンと菅野と松田が必要だったと数字が証明してる
今年は投手も打撃も守備もレベルが低すぎた」

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:34:25.65 ID:tzIEPb0w.net
>>91
寝ろよ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:38:53.76 ID:aNH4lwG0.net
>>87
いや掛布はデッドボールだろ
掛布の再晩年を記憶してるけど、
スイングしながらホワスト方向に上体が倒れこむようなクセになっちゃった

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:41:49.72 ID:/4dKZKFH.net
なぜ宮崎のつぼ八には
入り口に十割ソバと書いてあるんだよ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:42:03.66 ID:Vq3qe3aE.net
選球眼で思いだしたが、、、

松田はチック(ry)なのに、よく球が見えてる感じだよな
友人いわく、あの瞬きのおかけで
カメラの連写モードみたく投球がコマ送りで見えるから
逆にタイミング取りやすいんじゃね?って言ってた
そいつは松田本人じゃないからよくわからんけどw
ほんと謎

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:44:43.70 ID:/4dKZKFH.net
>>96
スロットの絵柄を瞬きすると見えやすいやつはたまにいる
というか投げる時瞬きしねーし

98 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:45:07.71 ID:b680wXs0.net
 ▼週刊文春の報道要旨 「原一億円恐喝事件で中畑清DeNA監督が元
暴力団員を仲介した」との見出しで、巨人・原監督が女性問題で2人組に
1億円を恐喝されたと報じた21日発売号の続報を掲載。元暴力団員K氏
は息子が中畑氏と同じ駒沢大学に入学したこともあり親交を深め、原監督
を恐喝した06年には中畑氏が原監督の携帯電話の番号を教えたとしている。
中畑氏は原監督に「Kさんという人が助けてくれるから、その人の言う
通りにしたらどうか」と伝えたなどと報じている。

上記のことが裁判所によって事実と認定された
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436953971/

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:45:57.02 ID:/4dKZKFH.net
フロッピーはいつもネタが古い
さすが還暦超えてるだけある

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:50:20.73 ID:zg2Ndvyb.net
優勝したいよおおおおおおおおおお

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:51:04.82 ID:aNH4lwG0.net
>>93
女子寮痴女ものでオナニーしたら目がさめちった

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:16:53.89 ID:ffSEZtO6.net
今度は斎藤隆かよwwwwwマスコミ遊びすぎやろ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:21:23.52 ID:LKwFgl7x.net
まぁどの記事も具体的な名前をあげる段落で飛躍するし、情報漏れてないだけなんじゃないかね
波留がいたら、今ごろ東スポにほぼ確定記事がのってたよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:22:40.49 ID:DbzM7o5U.net
隆は絶対にない

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:22:52.62 ID:iuAIBY85.net
>>100
まずCSだろ(笑)

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:23:39.29 ID:hii1boM7.net
こんだけ騒いで進藤だったら無残すぎる。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:25:55.36 ID:LKwFgl7x.net
色々騒いで、結果として進藤監督、新沼ヘッドコーチ、嶋村二軍監督

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:28:54.68 ID:W3ODLjQw.net
早く監督きめろよ
さすがにドラフトまでには決まるよな?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:31:31.54 ID:hii1boM7.net
もし進藤の内部昇格だったら、デナのGМ制そのものに問題があるのかもしらんな。

断った面子のコメントが知りてえ。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:33:23.13 ID:sgHH/W/y.net
10年後には石川雄洋監督か

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:34:48.15 ID:aNH4lwG0.net
>>109
それあるな
10人以上に断られつづけて、時間切れになって
進藤でお茶を濁したと言うことだからな

112 :N/A@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:44:10.44 ID:jt6FuM9Y.net
落合監督説。
もし、あるとしたら明日。

#中日ドラフト編成会議に谷繁出席
(オーナーへのシーズン終了報告前に異例の参加。
既にオーナーは黙認しているということか?)

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:44:45.50 ID:yJXHrvbL.net
石川ってもし将来コーチになるとしたらどの役職になるんだろう

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:50:36.57 ID:l6nKFhj6.net
【DeNA】池田球団社長、新監督リストに「複数の外国人」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151008-OHT1T50157.html
 DeNAの池田純球団社長は8日、退任した中畑清監督の後任について「複数の外国人がリストにある。
NPB(日本野球機構)経験者じゃないと外国人としては難しい」と話し、
10人程度リストアップした候補に日本での経験がある外国人が含まれていることを明らかにした。

 また球団は内部昇格も含めて慎重に選定を進める方針で、池田社長は「戦力として(支配下登録できる)70人がいる。
その把握に時間がかかりすぎて1年目は駄目というわけにはいかない」とも述べた。

115 :N/A@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:53:44.76 ID:jt6FuM9Y.net
>時間切れで進藤

横浜OB説を社長が口にしたのは、その予防線。
自分の責任問題にならないように目標を最低ラインにおいているだけ。
高田さん、雑音に耳をかさず、名将を連れてきてください。

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:56:24.31 ID:LKwFgl7x.net
>>113
波留打撃コーチみたいなこともあるからなんともいえんが、順当に考えてポストを与えるなら走塁教えるんじゃないの
肩書きが守備走塁になって失笑されたりするかもしれんが

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:01:25.64 ID:K+vsjOPo.net
野村弘って目はありませんか?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:04:16.57 ID:hii1boM7.net
見事なまでに南場の名前が出てこない。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:09:04.52 ID:q8k3kPQi.net
>>79
同意するわ
四球が少ない理由は、ようはストライクを仕留められないことに尽きる
投手からするとストライクを仕留められない打者にボール球を投げる必要はない
甘い球を積極的に強く振ってくる打者でなければちっとも怖くない
初球ストライクを見逃してくれれば楽に1stストライクがとれるし、追い込むのも楽
追い込んだら投手有利になるからますます楽になる
だからいくら選球眼がよくても消極的な打者や振りの弱い打者は四球は貰えない

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:09:10.58 ID:l6nKFhj6.net
>>118
そら、高田GMと池田に一任してるらしいからなw

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/04/kiji/K20151004011254350.html
 中畑監督が辞任したDeNAは後任監督の選定作業を早急に進める。
南場智子オーナーは「中畑監督の野球を踏襲して結果に結びつけること、強くすることができる人。
高田GMと池田球団社長に一任しています」と語った。

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:10:35.79 ID:hii1boM7.net
>>中畑監督の野球を踏襲して結果に結びつけること、

中畑の野球って何だw
進藤よりもアイーンだよなあ。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:13:17.36 ID:l6nKFhj6.net
“後ろ”への依存はリスク大!? 救援投手陣に最も余力を残す球団はどこ?
2015.06.08
http://full-count.jp/2015/06/08/post12379/2/
http://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/06/20150608_FC031_001.jpg
http://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/06/20150608_FC031_002.jpg

前半戦のフル稼働でぶっ壊れたから、ブルペン管理に長けてるブラウンがこの投手陣をどう扱うかは興味深くはあるな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:14:19.04 ID:K+vsjOPo.net
進藤はファームの監督が良い

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:15:38.34 ID:l6nKFhj6.net
ついでにここ数年の開幕ローテも調べてみたけど、地道ながら改善してきてる・・・か?

2012
高崎→ブランドン→三浦→国吉→山省→ジオ

2013
藤井→三浦→鄭→ソト→井納→高崎

2014
三嶋→井納→久保→尚成→三浦→モスコーソ

2015
久保→山口→三嶋→井納→モスコーソ→高崎

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:17:21.63 ID:0k9gco70.net
>>123
ヤクルト真中みたいに2軍監督で実績を上げて1軍コーチ→1軍監督って道が理想だね

126 :N/A@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:18:19.22 ID:jt6FuM9Y.net
>南場

スピード経営、意思決定の早い人だから、
もう裏で色々と動いているかと。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:54:04.14 ID:7o2AjYL0.net
最悪のシナリオに近づいてきてるね
素人の外人監督か進藤昇格で無能コーチは続投

高田ってこのチームをどうしたいのよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:57:39.62 ID:hii1boM7.net
単に客寄せパンダを呼んできて、集客上昇下位低迷年俸低減路線か、
それとも、
本格的な強化とFCチケ客集客ではなく、高額のチケットを買う客を集めるのか?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:58:39.86 ID:l6nKFhj6.net
>>127
自分の意のままに扱える玩具にしたいんだろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:08:23.22 ID:77XD8Xcs.net
ズーバー監督発表はよっ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:08:33.70 ID:l6nKFhj6.net
ねーよw・・・・・・な?

DeNA新監督候補にヒルマン氏急浮上!ほかにラミレス氏や進藤HCも
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151009/den15100905030001-n1.html
 高田GMは、中畑監督が4年間で築いたベースを継承し、勝てるチームにできる指導者として10人前後のリストを作成。
元日本ハム監督で、現在はアストロズのベンチコーチを務めるヒルマン氏が入ったもようだ。

DeNAが重視する「コーチの育成」も、白井一幸氏(現日本ハム内野守備走塁コーチ)を輩出するなど手腕に定評がある。
 池田球団社長は「戦力把握に1年かかりました、ということがないようにしたい」と、チーム状況を早期に理解できる人物を理想に掲げる。
ヒルマン氏は球団OBではないものの、日本の野球に精通し、高田GMとは日本ハム時代もGMと指揮官の関係を築き、その点でも不安は少ない。
 球団に縁がある人物を優先する案もあり、OBのラミレス氏、進藤ヘッドコーチの内部昇格など幅広く検討している。
それでも、その手腕、経歴からヒルマン氏が今後“本命”に浮上する可能性は十分にある。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:16:39.71 ID:3Xrs14YI.net
梨田も復帰してるしヒルマンでも良いんじゃない?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:18:23.86 ID:l6nKFhj6.net
>>132
いや、来てくれればいいけれど、アストロズで結果出してるのにアストロズが手放すか?
それにわざわざDeNAに来てくれるかって話ね

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:23:47.32 ID:ocDpOEQE.net
>>12
てかその冒頭はいつものあのミラクルニートじじいのいつもの馬鹿自演だし 哂ってやれ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:26:47.08 ID:Ke71NIWb.net
>「戦力把握に1年かかりました、ということがないようにしたい」

だから中畑残してコーチ入れ替えた方が都合良かったんだよな
特にヘッドとブルペン

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:42:16.41 ID:4qbWlnHN.net
ローズ監督
ポンセ打撃コーチ
ウッズ特別打撃コーチ
ブラッグス臨時打撃コーチ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:46:58.96 ID:CHe9l/DT.net
マエケン、MLB挑戦表明!!
http://blog-imgs-81.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/5990.jpg
 最有力はDバックスと見られるものの、
他にドジャース、ロイヤルズ、ジャイアンツ、ブレーブス、レッドソックスなど
複数球団による争奪戦となることが予想される。
<年度別成績&年俸推移>
http://i.imgur.com/6bB7cMZ.jpg
★参考
<岩隈久志>
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo0316-4.jpg
<黒田博樹>
http://www.sanspo.com/baseball/images/20150217/car15021705060001-p9.jpg

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:00:22.17 ID:g22+Vq90.net
>>131
DeNAが重視する「コーチの育成」も、白井一幸氏(現日本ハム内野守備走塁コーチ)を
輩出するなど手腕に定評がある。
白井を育てたの日本ハムでしょ?ヤンキースにコーチ留学させ
そこでヒルマンに出会って日本ハムにコーチとして復帰したんだから
コーチ育成とか言って2年でDeNAから去られるし
DeNAの上層部は白雉なのか?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:10:11.37 ID:sY0vLgyD.net
>>136
レイノルズも忘れんといてや〜

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:12:37.57 ID:g22+Vq90.net
今週の週刊文春の記事だと
中畑は来シーズンもやる気だったけど
嶺井のパスボールなどミス連発で負け最下位になり気持ちが切れてしまったのと
コーチ人事で監督の要求が全く通らない事
現場に介入してくる割りには池田が補強には大して動いてくれない事に
事実上の肩たたきと中畑が受け止めたらしい

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:15:59.54 ID:OaXcbsIG.net
もう中畑とかどうでもいいし

デーブ入閣させたがってたと聞いて心底愛想が尽きた

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:18:24.70 ID:7o2AjYL0.net
出てる中ではヒルマンが一番いいな
素人監督はやめてくれ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:22:05.44 ID:VR+0AINM.net
>>138
ヒルマンが白井に影響与えたって文だろ(笑)

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:29:52.18 ID:eJP2nJlF.net
飛ばしだろうけどやっとマトモなヤツの名前が出てきた

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:35:11.08 ID:6sJOKG4t.net
>>140
「捕手がド素人」と名指しするくらいだからな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:35:47.67 ID:aO1xvmJH.net
そうか、
名監督がコーチを育てるんだな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:38:49.47 ID:ocDpOEQE.net
>>141
中畑が本当に要望したか否かは知らないがこれだけの経験成果実績をもとに
コーチ入閣してくれるのなら、素人若葉マークだらけで現役時代もコーチ業としても
なんの成果もまだ齎せてくれていない連中の代わりなら大歓迎だよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%8D%9A%E5%85%83

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:44:58.94 ID:6sJOKG4t.net
どこからの客か知らんが、大久保はない。
文字も見たくない。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:52:16.28 ID:lAh1nPw1.net
来年は誰が監督しても最下位だろうし気楽に見れるな
ヤクルトは暫く強そうだし、中日も大野若松のダブルエースが頭からいるし
また広島と仲良く下にいる時期に入りそうだな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:55:08.58 ID:77XD8Xcs.net
大久保は劇薬だな、中畑や星野のように制御できるなら
アリな人事かもしれない。
天下りOBを主要コーチに据えているようじゃ
このチームはいつまでもBクラスだろうな。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:01:01.40 ID:6sJOKG4t.net
ヒルマンが本命で、ローズとかラミとか煙幕を張っていたのかな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:02:09.51 ID:vHrv8++B.net
>>101
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=cetd072/

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:05:03.53 ID:6sJOKG4t.net
>>152
おい


拝見するか

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:06:09.94 ID:vHrv8++B.net
>>140
>現場に介入してくる割りに
具体例はなんだろ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:14:18.95 ID:f6W4zs0f.net
大久保にして、ソフトボールならいいんじゃない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:27:02.81 ID:LO/cAUKK.net
5大優良助っ人
ローズ
ポンセ
ブラッグス
ウッズ
パチョレック
次点
レイノルズ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:31:46.52 ID:LO/cAUKK.net
マイコラス、ジョンソンレベルの先発か守備がうまいショートで3割30本打てる外人ならどっちが欲しい?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:32:37.53 ID:aO1xvmJH.net
監督マンコビッチだってよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:37:17.25 ID:VR+0AINM.net
ショートでしょ
前者が来てもいまのガバガバ二遊間では苦労するよ
ゴロ打たせても取れないフライ打たせたらスタンド

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:52:25.05 ID:6sJOKG4t.net
先発だな 先発一枚緊急帰国されてもなんとかなるが
3割30ショートが台風コワイといって逃げられたら代替きかない リスクある

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:00:52.12 ID:j7XI2Myb.net
その大久保より優秀なコーチが一人もいない現状
別に入っても構わんが、、、監督以外なら

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:01:17.62 ID:Dko7QFhb.net
3割30本ショートだな。
筒香が怪我で抜けたときと4番も務まるし。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:09:44.58 ID:g22+Vq90.net
3割30本ショート しかも上手
MLBだって今こんな選手いないよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:11:56.61 ID:f9UyxQnX.net
>>149
来年もなにも
今年も最下位じゃん

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:16:20.53 ID:7e7I+wtU.net
>>140
嶺井を悪者にしようとしてる
汚いな中畑

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:23:07.06 ID:LO/cAUKK.net
やっぱりショートの方が多数派みたいね
30本とはいかなくても15本くらい打てるショートが取れないかなぁ
そしたら白崎や倉本をじっくり鍛えられるのに

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:26:20.83 ID:MyHXulOY.net
3割30本打てなくても2割7分15本で守備が平均ならこのチームはかなり改善されるんだよな
今の横浜が弱い原因って投手よりもセンターラインの守備が酷いことが第一にあるから
横浜の守備がリーグ全体の平均を大幅に下げてるんだからここをどうにかしないと

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:31:35.04 ID:yi+BebHM.net
レアードぐらい打てる外人連れて来いや

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:33:15.16 ID:MyHXulOY.net
セカンドショートを守れる外人が必要だな
ドラフトでセカンド候補を取るとしてもいきなりは使えないだろうし石川や倉本の二遊間では来年もお先真っ暗
仮に投手を補強してもゴロもフライも打たせられない守備では勝てないわけだしセカンド守備の補強をしてくれよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:33:51.26 ID:IdlhufbJ.net
あれだけ攻守でマイナス稼ぎまくってる倉本が結構な試合数出られる層だしなあ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:36:33.89 ID:BTACTMVU.net
中畑が倉本固定したがってたからな
右が得意な保加の野手をわざわざ左に当てて倉本は右投手の先発固定で

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:39:47.37 ID:MyHXulOY.net
逆に言えばショートやセカンドのマイナスを平均にまで持って来ればこのチームはそれ以外のポジションだったらまだ互角ぐらいまでは戦えるようになるんだよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:40:51.39 ID:Dko7QFhb.net
問題はセカンドショートを外国人で良い人材を得るのが難しいということ。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:45:20.05 ID:IdlhufbJ.net
まあ良い外国人内野手いなくても
山崎が去年一昨年くらいやれればかなりマシにはなるかな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:46:32.18 ID:BTACTMVU.net
山崎は去年確変に近いし一年持たなかったから期待するだけ無駄
来年もドングリーズで頑張ってもらう

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:48:10.78 ID:hii1boM7.net
石川はトリプルスリーやるぐらい期待掛けられていると思うんだけど。゜

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:51:40.06 ID:MyHXulOY.net
石川も30だしどちらにしても後継者探さないといけない時期に来ている
ミナトシステムがどういうものなのかはわからないけど素人ですらセンターラインが弱いってことなのにそれを放置するようなものなのかね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:52:28.78 ID:B8/wpk+N.net
>>74
あら あら

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:52:32.42 ID:RsMYZz1i.net
毎日新聞が「外国人監督候補に複数」と書いたから恐らくこれは本当。
具体的な名前は各スポーツ紙の記者が考えたデタラメだろう。候補にない人もいるはず。
NPB経験者で横浜や関係者に縁があって、って考えたら絞られてくるんだろうけどさ。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:53:13.28 ID:hii1boM7.net
ミナトシステムって、贔屓筋の声もデータに入ってるのかな。
石川の弱肩含めて明らかなのに、起用あるのは、贔屓筋の声が考慮されているとしか。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:53:13.98 ID:1PA80bwA.net
>>173
だから自前で育成せざるを得なかった。
倉本も白崎もこれだけチャンスをもらってこの結果だからな。
倉本はルーキーという言い訳ができても、白崎はもう延びしろがないだろう。
このまま白崎を使っても第2の石川になるだけだと思う。
今の親は自前で選手を育て上げたいみたいだから、やはり二軍でキッチリと基礎的な技術と野球脳を鍛えて、3年位で開花する奴をドラフトでとるべきだろ。
それも含めて新監督は3年契約で決めるんじゃないかな?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:54:36.15 ID:BTACTMVU.net
>>179
本当もなにも高田池田が答えてる

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:56:10.80 ID:BTACTMVU.net
>>181
ノビシロに関して言えば白崎のがあるよ
あいつの問題はスペですぐ居なくなるところ
あと内川フォーム以外を模索する時期に来てる

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:57:49.55 ID:6sJOKG4t.net
何をいまさら
石川ヒイキして藤田渡辺を出すのが悪いんじゃん

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:59:29.11 ID:hii1boM7.net
結局、石川を「推しメン」にしていたのは何だったのだろう?
藤田や渡辺の方が上手いのに。

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:05:02.28 ID:Wo9asLXR.net
>>167
大引レベルでも守備良いならかなりプラスだろ
.230 5本でも

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:05:39.27 ID:MyHXulOY.net
倉本に異例の背番号5をあげたりして横浜ベイスターズだからって実績のない横浜高校の選手に対して入れ込みすぎなんだよ
筒香みたいにドラフトで怪物って呼ばれた選手ならわかるけど荒波や石川、倉本といった選手はドラフト上位とはちょっと違う選手ばかりなのに

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:06:43.58 ID:j7XI2Myb.net
ヒルマンが裏切り者と言われた時のGMって高田じゃないの?

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:08:29.58 ID:BTACTMVU.net
石倉二遊間とか絶望しかないもんな

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:09:37.83 ID:sY0vLgyD.net
雑魚じゃんハメじゃん雑魚ハメじゃんwwwww

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:09:47.67 ID:6sJOKG4t.net
ここでも石川ショート推しが99.9%だったよ
自分は守備面叩いたりセカンドかファーストにコンバートさせろと書いてたけど、工作員しねとかなんとかボロクソ叩かれていつも泣いてた

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:13:32.84 ID:hii1boM7.net
石川の評価は、引き取り手があって、FA宣言するかどうかによるなあ。
優秀な選手ならば欲しいところがあるだろうし、FAしてもおかしくない。

まあ、横浜愛だなんだといって、宣言しないんだろうけど。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:13:53.29 ID:BTACTMVU.net
石川の夢は一番ショートで将来メジャーだったからな
その夢を実現させてあげようとしたのがフロント周りにいたってこった

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:14:33.06 ID:hii1boM7.net
石川メジャー挑戦しねえかなあ。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:15:07.95 ID:nbBjTxJJ.net
腹抱えて笑うわ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:16:03.06 ID:hii1boM7.net
山口には、ポスティング移籍を巡って、フロントと闘争するとかも期待だな。

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:17:46.93 ID:Z/ISbeii.net
倉本使うくらいだったら山崎の方が何倍もいい
倉本は2軍で守備練習して欲しい

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:19:33.55 ID:2tf5Ch2w.net
>>185
石井琢朗に代わって石川が使われだした2008年頃のスタメン例
(4)仁志(6)石川(8)金城(5)村田(7)ビグビー(3)内川(9)吉村(2)相川(1)ウッド
併用して使われたのが野中、大西、小関、ジェイジェイ、鶴岡あたり

バランスみると走れるタイプが欲しかったのかもね。結果的にショート石川は失敗だったが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:20:48.62 ID:6sJOKG4t.net
中畑に「バカヤロウ」と面罵された長田がFA可能性あるんだろ
笑えるな
渡辺もFAらしいけど

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:21:18.33 ID:hii1boM7.net
引っ込みがつかなくなって使い続けている気がしてきたわ。

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:21:50.31 ID:IqFz+3LV.net
補強してくれ高田

【宝の山】第1次戦力外、退団選手一覧 [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444348276/

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:22:26.35 ID:Sgt0D7Ia.net
明日には、ホビーバレンタインとか、ブラウンとかが監督候補になってるぜ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:24:02.68 ID:hii1boM7.net
このダラダラを見ていると、中畑続投は、土壇場でひっくり返ったんだろうなという気がしないでもない。

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:25:08.42 ID:e+6bHnhs.net
戦力外になった捕手は全員取っとけ
川本、細山田

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:29:07.38 ID:RsMYZz1i.net
戦力外組取りに行く云々は久保裕也くらいしか話題になってないよな。

206 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:29:36.68 ID:b680wXs0.net
立浪と浅尾かよ

浅尾が意外だわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:30:46.41 ID:BTACTMVU.net
文春のおっさんも中畑シンパで中畑がいなくなると云々書いてたな
中畑の記者受けは異常だった

池田高田もフロント主導を前面に出してもっと前出ればいいんだよ
中畑を弾避けに使ってたのが間違い

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:34:48.01 ID:lAh1nPw1.net
>>164
今年は一応前半は楽しめたし…
来年は頭からずっとケツだろうなって

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:37:25.28 ID:VR+0AINM.net
ヒルマンだったらいいけど
もう記者遊び状態だな、明日にはまた新しい候補が上がってくるだろう。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:37:52.32 ID:kTwJFmN1.net
七條 2勝1敗 4.28 完投1

三嶋よりは使えそう

211 :不人気すぎる田舎チーム@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:45:48.61 ID:45/X6dLC.net
67 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/24(木) 16:50:20.64 ID:V5qb83lJ0
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:46:52.73 ID:7o2AjYL0.net
ゴミ拾いはもういいよ
戦力外になるには理由があるのさ
まぁまぁ使えた林とか菊地だって1年しか持たなかったしな

213 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:53:09.01 ID:b680wXs0.net
>>207
文春が原の件書いたんだぞ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:57:14.37 ID:/4dKZKFH.net
ゴミクズふろっぴー

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:57:17.91 ID:7o2AjYL0.net
つか早く監督絞れよ
またDeNAは新聞のネタになるからと遅らせてんだろ
こいつらほんとメディアに取り上げられることしか考えてねぇ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:58:07.32 ID:/4dKZKFH.net
>>215
予定通り進んでるだけだぞ馬鹿
何一人で焦ってんだよ馬鹿

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:58:27.78 ID:yi+BebHM.net
戦力外から拾った選手を補強とはいわない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:58:28.58 ID:/4dKZKFH.net
ここは頭のおかしなのしかいねーんだよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:00:41.89 ID:/4dKZKFH.net
「横浜市の花はバラですよね」

wwwwwwwwwwwwwww

220 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:01:29.18 ID:b680wXs0.net
選手にアンケートやったのが巨人DeNA中日だけ

なんでだろう

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:03:38.17 ID:/4dKZKFH.net
さっきBS見てたら白黒の時代の水泳選手が負けた時
「○○破れたり」と言ってた

やっぱりフロッピーってジジイだったんだな

222 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:07:02.50 ID:b680wXs0.net
敗れたりと破れたりは違うわ あほう

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:09:00.90 ID:4+XBzCrg.net
>>198
2007年の後半からすでに琢はベンチ、野中の起用が増えていた
翌年のOPで野中がやらかし連発したので大矢は野中を諦めて石川を使った

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:13:19.14 ID:A8r7YF1W.net
ゴミ拾いは反対だけどセをよく知る川本は欲しいかな。
控えレベルとしては問題ないと思うしDeNAはベテラン軽視し過ぎ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:21:48.82 ID:4+XBzCrg.net
>>215の本音

無職で暇だから騒げるネタはやく出せよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:34:52.95 ID:f3iFSZm8.net
ロッテは田村、吉田、江村が居るから川本クビに出来たのか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:36:07.94 ID:7I6ttLn7.net
川本(33)

代走など幅広い役割をこなす11年目捕手。昨季は2年ぶりの本塁打や、サヨナラ打を放つなど印象的な活躍もあったが、21試合の出場にとどまった。激しさを増す正妻争いに加わるべく、今季は攻守で存在をアピールしたい。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:40:18.04 ID:/4dKZKFH.net
白黒テレビの時代のスポーツ実況の言葉使ってんだもんな

229 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:49:30.69 ID:b680wXs0.net
浅尾は2発打たれたよな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:56:36.06 ID:smZqof0d.net
佐々木の名前が一切挙がってこないのが笑えるw

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:56:58.94 ID:/8DvP2+n.net
ロバートローズ確定てマジ?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:01:53.58 ID:smZqof0d.net
ローズなんて今のハマスタに来てるファンは知らない人多いだろうし、どちらかというと
暗い性格で片言の日本語使って愛想振りまくようなことは絶対しないタイプだから
勝てなかったら確実にファン減るだろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:04:25.57 ID:zK0esXgT.net
>>220
今日の新聞読めば他の球団もやってるだろ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:07:35.77 ID:/4dKZKFH.net
敗れたりを使ってるおじいちゃん

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:08:05.99 ID:zK0esXgT.net
>>232
外国人じゃ発言とかも通訳通してだしな
よっぽどボビーみたいな見てて感情がわかるようなのじゃないとDeNAが欲しい人材にはならないと思う
ローズは現役をギリギリ見てたくらいだけど結構クールなイメージだったそれがカッコよかったけど

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:08:22.11 ID:hii1boM7.net
改名して「進藤ローズ」にすれば整合性が…。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:09:25.10 ID:/4dKZKFH.net
豊中ローズ球場と間違われる

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:09:45.36 ID:VCwRvRvO.net
ラミレスはオリックスのコーチことわったんだから〜ならラミレスでしょ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:11:00.18 ID:smZqof0d.net
ローズはロッテで現役復帰しようとしてOP戦の段階で逃げ出した前科があるし
負けが込んできたらすぐ辞めちゃいそう

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:11:43.84 ID:Yc+WdNc2.net
ラミレスにしろ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:11:45.75 ID:HebQ2zLf.net
ローズ呼ぶなら石井と駒田の復帰もあり得る

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:12:02.79 ID:zK0esXgT.net
>>239
それは横浜ファンにはなかった事になってるから…

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:13:07.14 ID:Z/ISbeii.net
ローズにするくらいなら絶対ラミレスやろ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:13:32.30 ID:hii1boM7.net
髪の毛を振り絞って頑張る進藤にご褒美の監督就任はないのか…。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:14:24.58 ID:zK0esXgT.net
別に横浜関係にこだわらなくていいのにな
大ちゃんで懲りてるわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:16:06.37 ID:smZqof0d.net
>>243
ラミレスみたいな現役時代守備や走塁を軽視してきた人間にミスが減らせるとは思えんわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:18:48.50 ID:LNIaDYn/.net
横浜にゆかりがあって勝てる監督なんていないじゃん

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:19:42.07 ID:j7XI2Myb.net
>>241
だから監督に人事権ないから、誰がなろうとコーチ人事は関係ネェ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:20:57.09 ID:hii1boM7.net
球団が押し付けるやっすいコーチ陣でも無問題なのはラミレスぐらいだろ。

あとは、まともに頭にきて受けないだろうな。

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:21:35.90 ID:smZqof0d.net
>>248
監督権限で一人は連れてきていいみたいよ
キヨシはそれで豊を入閣させたんだし

251 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:24:38.55 ID:b680wXs0.net
立浪を慕ってた琢朗
パチンコ佐伯

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:26:52.11 ID:j7XI2Myb.net
>>250
一人か、、、、なら駒田だな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:28:39.67 ID:j7XI2Myb.net
拾いネタだけど

賭博ジャイアンVS誤審タイガース

って笑える

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:31:27.69 ID:smZqof0d.net
ここまでの新聞報道まとめると、外国人監督の招聘か進藤の内部昇格かってところか
どっちも微妙だなあ・・・

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:43:02.43 ID:hG49QbGr.net
松田オーナーに挨拶

新井コーチ:こういう結果になり、申し訳ないと伝えた。昨年までは楽しくやることができた。若い選手は頑張ってほしい。


監督との意思疎通
新井:監督から代打の相談はほとんどなかった。
http://akinomono.jp/blog-entry-6011.html



大戦力で勝率5割を切る某糞ゴミ
やはり内部の腐敗があるティームは力を出し切れない
ハマ・ベイスはその点出しきって今年の結果なのである意味安心である

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:13.46 ID:hG49QbGr.net
勝負の分かれ目はGMの判断だろ
現状の二遊間で満足してしまうGMならアウト

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:26.53 ID:g22+Vq90.net
絶対広島の新井宏昌コーチは獲得に行くべきなんだよなぁ
左のシングルヒッター揃いのDeNAで
新井コーチは生き字引なのに

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:59.30 ID:smZqof0d.net
>>255
昨年までは楽しくやることができたって、新井さん露骨だなw

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:59.46 ID:EAzzgcuq.net
社長の発言からしてローズ確定だな GM制度だし外人のが理解あっていいんじゃないの
現役で指導者だし適任だろ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:45:45.91 ID:6PiH+H44.net
星野みたいな豪腕GMじゃないと梨田みたいなの来ないね
高田じゃなあ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:46:18.53 ID:ANDk9ano.net
高田って人望ないのかねやっぱ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:46:33.66 ID:Xfq1RBBY.net
弱くとも客が来るんだから笑いが止まらないわなw

DeNA、大入り&チケット完売は球団最多 最下位も集客面で躍進際立つ
http://full-count.jp/2015/10/09/post19768/
 DeNAが今季の事業総括を発表。集客面での躍進が際立つ結果となった。

 今季は前半戦を首位で折り返したものの、後半戦で失速。結果、6位と3年ぶりの最下位に終わった。
一方で集客面での数字は軒並みアップしており、主催71試合の観客動員は昨季の156万4528人から181万3800人まで増加。
1試合平均では2万1730人から2万5546人となった。

 また、大入り回数は20回増の43回、チケット完売数は12回増の22回となっており、
球団によるとリーグV、日本一を達成した1998年の大入り32回、完売18回を超え、球団最多となった。

 さらに球団公式ファンクラブの会員数も昨年の約1.5倍、DeNAベイスターズが誕生したここ4年間では約10倍に。
4年間指揮を執ってきた中畑監督は今季限りで退任となったが、この間、多くのファンを呼び込み、集客を伸ばす結果となった。

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:48:59.11 ID:zK0esXgT.net
>>262
客集めは成功したから今度は次の手
本当に強くなる事だな
球団の手腕が問われるな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:49:32.95 ID:z4xxDlQd.net
無能なのにGM経験者だからって呼ばれただけだよね
結果を出せてない

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:49:35.19 ID:smZqof0d.net
キヨシも元々は集客目当てで呼ばれたんじゃなかったんだろうがな
本命の工藤と破談になって他に目ぼしいのがいなかったからジョイナスみたいな形で
繋ぎの監督って感じだったんだろう。巨人OBってことで反発も多かったし、あの当時は
戦力も暗黒時代の中で一番酷かったからさらにファンが減っていくものとばかり思ってたわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:53:12.71 ID:LO/cAUKK.net
確かに良くも悪くも一番目立つ監督だったしファンも増えたから球団としては万々歳だろ
でこっからは本当に上に行かないとって感じだろうが如何せんコーチに力入れなさすぎる

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:55:42.43 ID:smZqof0d.net
コーチ編成も二年目まではそんなに悪くなかったよな。ベテランと若手のバランスも取れてたし
あの池田と波留の大喧嘩が分岐点になったのかな?あの後からベテランコーチが一軍から排除されて
若くて大人しそうなコーチばっか呼ぶようになったし

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:56:21.79 ID:DZEf4Wdz.net
コーチも育成っていうなら、これはと見込んだ人物は
日ハムが白井にさせたようにコーチ留学ぐらいさせてほしいよな
現状じゃ実績が微妙な選手の再就職にしかなってない。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:00:12.75 ID:smZqof0d.net
>>268
育成つっても、資質の無いヤツは何年やらせてもダメだろうしな
川村とかコーチ歴はそこそこ長いはずだが、これといった功績上げられないままだし
本当に成長していってるのか大いに疑問だわ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:04:24.97 ID:z4xxDlQd.net
コーチって育てるもんじゃないんだけどな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:05:15.40 ID:nEXNBHmG.net
球団オーナーは野球が好きで球団持たないとダメだわ
営業目的で球団持たれても困る

272 :ローズ監督で確定的。。。。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:07:30.10 ID:Xfq1RBBY.net
来季監督は?DeNA球団社長「横浜市の花はバラですよね」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/09/kiji/K20151009011285870.html
 池田社長は「高田さんの中でいろんなシミュレーションをしていると思う」と慎重だったが、
新監督に求めるものは高田GMと一致しており「NPB経験者じゃないと外国人としては難しい。
戦力として(支配下選手が)70人いる中で、その把握に時間がかかりすぎないというのが重要。
勝ち運みたいなものも(条件に)あるかもしれない」と続けた。

 ローズ氏は前身である横浜で93〜00年の8年間プレーしており、日本野球の順応に支障はない。
不動の4番として98年に38年ぶりの日本一にも貢献している。
中畑監督が築いた4年間の土台をベースに、チームの再建を託す人材として適任であることは間違いない。

 池田社長が話したのはここまでだったが、鐵(てつ)智文広報部長を通じて報道陣に伝言を残した。
「“横浜市の花はバラですよね”とのことです」。
花と緑あふれる横浜の象徴として市民に定められた横浜市の花が「バラ」。英訳すると、ローズだ。 

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:12:15.97 ID:smZqof0d.net
池田、ふざけてんなあw

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:12:55.46 ID:2tf5Ch2w.net
横浜時代にアバラ骨を折った橋本タスクの監督就任が近いという事だな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:13:31.11 ID:EAzzgcuq.net
ローズでいいじゃん ラミだの佐々木だのよりずっといいし
番長兼任なんて冗談じゃない

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:14:55.44 ID:4lYEKrbx.net
とにかく話題になって名前が売れればいいんだろ池田

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:15:26.90 ID:eUrfo0S5.net
ローズでいいよな ラミレスよりいい
真面目だし、オールドファンも戻るんじゃね
途中で帰っちゃう不安はあるけど

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:15:47.56 ID:+h87K1dU.net
まぁローズくらいしか監督やってくれるのはいないだろうな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:16:46.60 ID:VR+0AINM.net
心配しなくてもローズはありえない
スポニチの単独記事は信ぴょう性皆無だから

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:17:15.91 ID:/4dKZKFH.net
>>278
何いってんのこのバカ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:17:48.18 ID:EAzzgcuq.net
この記事で信憑性無いとか言われてもな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:18:23.99 ID:/4dKZKFH.net
「そりゃ、やりたい」 “大魔神”佐々木氏がベイ監督に意欲満々(日刊ゲンダイ)

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:19:08.98 ID:4lYEKrbx.net
愛甲 猛「野良犬」 @norainu_0815 10月7日

今回の野球賭博事件!
イッパイ情報入って来たけど、
とてもここで呟ける様な内容じゃなかったΣ(×_×;)!

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:19:21.17 ID:pGL+LQzY.net
>>276
チームが話題になるというよりか、自分が目立ちたいだけに見えるな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:21:01.89 ID:VR+0AINM.net
>>281
どういうこと?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:22:57.09 ID:/4dKZKFH.net
そりゃニコ生のチャンネルやってるからツイッターでは書かないだろ
当たり前

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:23:32.21 ID:ANDk9ano.net
今年も最下位だし
誰でもいいじゃん監督なんか

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:24:25.93 ID:Xfq1RBBY.net
>>279
いやいや・・・現実逃避したいだけだろ、それ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:25:35.03 ID:5jKhoV4x.net
監督ローズなら投手コーチとして佐々木やってくれんかなぁ打撃コーチに尚典でヘッドコーチとしてラミレス守備走塁に進藤で完璧だろ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:25:44.28 ID:4+XBzCrg.net
>>274
靴屋が閉店してからなにしてるんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:26:10.78 ID:i6+epT2k.net
春先の首位だったとき「セリーグが弱体化したから相対的に上がっただけで別に強くない」
と言ってた人いたけど確かに今のセリーグって過渡期でチャンスだったんだよな
2年連続最下位のヤクルトが優勝できちゃうんだから

俺が言いたいのは今年の低レベルセリーグで最下位というのはホント絶望としか言いようがない

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:26:45.23 ID:Xfq1RBBY.net
中畑の脳内「デーブは神」(´・ω・`)

http://pbs.twimg.com/media/CQmc4ECUsAYi7cX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CQmc45EUsAAzrnz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CQmc5qxUcAAkjR0.jpg

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:26:59.38 ID:ILUnVW5p.net
バラの花言葉

「不幸中の幸い」

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:18.73 ID:o+9ATyuS.net
新井コーチ呼んでほしいわ
大村いなくなって育成担当のコーチがおらん…
一輝打撃コーチとか未だに草も生えないのに

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:30:46.81 ID:eUrfo0S5.net
守備走塁コーチ琢朗、打撃コーチ尚典バッテリーコーチ秋元
98年組でいきそう

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:26.94 ID:smZqof0d.net
まだ東スポなんか信じてるバカがいるのかw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:56.64 ID:7Z5z3hct.net
池田の発言見ると完全にローズだな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:32:35.97 ID:VC7AoiNZ.net
佐々木だけは絶対嫌

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:37.77 ID:smZqof0d.net
ローズだとヘッドはアメリカから気心知れたヤツ呼んでくるかもな
気難しい性格だし、英語でコミュニケーション取れる人を近くに置いておきたいだろう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:19.62 ID:pGL+LQzY.net
>>299
池田とケンカしそうな気がするな。試合直前とかにw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:12.99 ID:7Z5z3hct.net
まぁ向こうで3年コーチやってるしローズでもいいや

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:07.47 ID:ZVbdQEjI.net
タフィ「ヨロシク」

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:43:27.30 ID:i6+epT2k.net
ローズは権藤信者だったからバントしないぞ
お前ら耐えられるのか?

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:03.92 ID:2tf5Ch2w.net
ローズ監督「妻が知らない間に尿漏れパッドをつけていてショックを受けたので帰国します」

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:14.71 ID:Xfq1RBBY.net
哀れ・・・(笑)

「そりゃ、やりたい」 “大魔神”佐々木氏がベイ監督に意欲満々
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/165708
――DeNAの次期監督候補としてマスコミにも名前が挙がっています。実際にオファーが来たら、監督をやりたい気持ちはありますか?

「(笑顔で)そりゃあ、来たらやりたいですよ。ただ、(DeNAから)何の話も来ていませんし、今は何とも言えません」

――佐々木さんは現役時代の実績はありますが、一方で指導者経験がない。球団は「勝負できる監督」と言っていますが……。

「(キッパリと)そこは、経験豊富な人だったり、周りのスタッフをいかに固めるかが大事だと思っていますから」

――8日は同じ98年メンバーのローズ氏が候補に挙がっていると報じられました。ライバルになりそうですね。

「それについてはこっちは何とも……」

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:11.33 ID:ob/Ud7Xl.net
ローズかよ
まあ佐々木よりマシか

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:17.08 ID:Sgt0D7Ia.net
>>291
というか、投手陣崩壊してたヤクルトが2年連続最下位だったから5位になれただけで、
ほかの4チームは上の順位になれてないぞ

ま、それいっちゃうと2008年からずっとなんだけど

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:50.89 ID:bZ0pU1Ew.net
フェニックスは練習試合の阪神戦。倉本タイムリーで先制。先発は萬谷

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:59.38 ID:Xfq1RBBY.net
本命がローズで、頓挫したら進藤ヘッドコーチの昇格か・・・

地味〜なDeNA監督候補に強烈本音!? 高田GM「松井氏やってくれ」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20151009/bbl1510090830004-n1.htm
 一方、にわかに現実味を帯びるのが進藤達哉ヘッドコーチの内部昇格。
しかし、いかんせんイメージが地味。前任者のキヨシ監督に比べ落差が激しすぎる。
池田社長は昇格の可能性について「候補としてはありますね」と認めたが、慎重な検討を要するところだ。

 取り沙汰された三浦大輔投手の兼任監督は、高田GMが「多分ない。兼任は難しい」と完全否定した。
とはいえ、まだリストアップの段階で状況は流動的。同GMは球団事務所を後にする際、
報道陣に「松井(秀喜氏)にぜひやってもらいたいな」とジョークを飛ばした。

 松井氏は今年2月、旧知の中畑監督からの執拗な要請に根負けする形でチームの沖縄・宜野湾キャンプを訪れ、自らフリー打撃まで披露。
監督として再び降臨する可能性があるなら、前出の条件をすべて取っ払って迎える価値があるだろう。が、“ミラクル”はそう何度も起こらないか。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:47:53.80 ID:smZqof0d.net
ローズだとメジャー流の野球をそのままやりそうだな
ヒルマンはそれで失敗して白井から日本の野球を叩きこまれてバントを多用する
ようになってから安定して勝てるようになったけど

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:03.20 ID:RbUOFus3.net
>>308
へえ今日も練習試合やってるのか
フェニックス組はほんと休む間もないな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:07.17 ID:bZ0pU1Ew.net
フェニックスで4割以上打ってる乙坂は今日も2打数1安打で既に余裕の交代してるな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:29.64 ID:pGL+LQzY.net
佐々木は監督やるとしてももうちょっとチーム力が上がってからやってほしいな。
はませんでは評判悪いけど、それでもチームOBとしては最大のスターだから
失敗してボロボロになってベイスターズとケンカ別れとかしてしまったら
もう98年組は三浦以外チームと良好な関係なのが誰もいなくなってしまうよ。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:55:10.82 ID:bZ0pU1Ew.net
正直「チームが強くなるまでは監督やらない」ってそんな考えの人には監督して欲しくない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:57:01.08 ID:smZqof0d.net
佐々木は「火中の栗は拾いたくない」とか言ってたもんな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:07.02 ID:o+9ATyuS.net
>>314
佐々木が生きてるうちに達成するのも無理そうだから無用の心配だね

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:59:57.56 ID:bZ0pU1Ew.net
萬谷4回無失点でコバカンに交代

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:54.66 ID:Xfq1RBBY.net
>>314
ほんそれ

いいとこ取りしたいだけの奴なんて関わらないでくれて結構
山あり谷あり苦節半年共にし続けてくれた、三浦とかならいい思い出作らしてあげたいとは思うがな。。。

けど、投手コーチとかならやってくれるならやって欲しいかな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:23.01 ID:7Z5z3hct.net
DeNAになってまともな体制になったから、佐々木も最下位でも監督やりたい言うんじゃね

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:25.38 ID:smZqof0d.net
普通なら真っ先にOBとして名前挙がるはずなのにこの時期に話が来てないどころか
名前すら挙げてもらえないってことは、DeNAが親やってる間は佐々木監督は無いかもね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:01:50.72 ID:sqLS6FPF.net
お前らそんだけ佐々木叩いて
結果出したらどうすんだよ

まあ手の平返すんだろうけど

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:03.40 ID:g22+Vq90.net
池田か高田が監督やればいいのに
新監督はこの人達の条件飲まなきゃいけないのだから
この2人のどちらかがやった方が手っ取り早い
お金も微増で済むし

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:13.45 ID:ILUnVW5p.net
>>309
中畑の次に松井だったらほんと最高なんだけどなあ
まあ巨人側が許さんと思うが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:28.51 ID:RbUOFus3.net
フェニックスリーグいいな開催案内もしっかりしてるし
来年は休みとって見に行ってみたいな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:04.24 ID:smZqof0d.net
>>321
佐々木が監督になったら、勝っても佐々木のドヤ顔見たら素直に喜べんだろうし
逆に負けが込んで落ち込んでる姿見たら「佐々木ざまああああああ」とか言って
自分がフロッピー化しそうで怖いわ・・・

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:07:30.33 ID:3Xz81nmD.net
寝てればそのうち大正義球団の監督できる松井がこんなへぼ球団の監督やるわけがない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:21.43 ID:O4bdnZoW.net
ローズってアメリカで監督かなんかやってたの?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:27.04 ID:i6+epT2k.net
>>307
情けなさすぎる
結局DeNAでやった4年も何も変わってないって事実を突きつけられたわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:08:32.25 ID:Xfq1RBBY.net
叩く叩く言うけれど、佐々木のどこを見て褒めるんだよって話じゃね?

少なくとも、色眼鏡なしで見ても監督には向いてる人間ではないと思うと思うんだけどな〜

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:54.15 ID:Ct3CmQmq.net
荒らしとキチガイの聖地 はません

†ハーメン†

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:56.56 ID:sqLS6FPF.net
>>329
別に佐々木信者でもなんでもないけど
中畑だって就任前はくっそ叩かれてたじゃん

監督とか向いてねえとか
解説が糞なくせに監督無理だろとか
覚えてるぞ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:10:32.68 ID:Xfq1RBBY.net
>>327
監督経験はないよ
> 引退後はアメリカ・コロラド州の、自身の子供が通う高校で野球のコーチをしていたという。
> 2013年よりテキサス・レンジャース1Aのコーチを務めている。

ただ上記、コーチ経験はあるみたい

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:10:53.09 ID:smZqof0d.net
佐々木もメジャーで野球人生終えてたら普通に待望論出てたかもしれんがな
あまりにも晩節を汚し過ぎたわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:53.69 ID:fhMlceNR.net
一足飛びで監督やろうとする姿勢が気に食わない

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:59.68 ID:i6+epT2k.net
佐々木は解説で無能ぶりと陰湿さをまき散らしてたからな
ボールデッドで誤審じゃないのになぜか敵サイド寄りになってアナと一緒に審判批判してたのは笑えなかった

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:16:36.63 ID:RbUOFus3.net
関係も何も佐々木の方がこのチーム見下してる感アリアリだからな
けれどこんな実績十分でもどこからも指導者の話がないから
監督オファーには飛びつくかもな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:17:14.43 ID:LO/cAUKK.net
>>335
あれは佐々木以上にアナウンサーがいきりすぎてた

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:36.53 ID:RsMYZz1i.net
高田は松井にやってもらいたいのか?
まあ帰る前に夕刊紙の記者に対して思いついた人を挙げただけだろうけど。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:44.39 ID:LO/cAUKK.net
ノリさん打撃コーチ頼んだらやってくれないかな
大村さんいなくなっちゃったから坪井だけじゃ心もとない

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:09.00 ID:ILUnVW5p.net
(二)ローズ
(遊)進藤
(中)松井
(一)落合
(左)ラミレス
(捕)古田
(三)原
(右)桑田
(投)三浦

リリーフ:斉藤、佐々木

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:34.75 ID:VC7AoiNZ.net
TBSチャンネルには巨人ファンのアナウンサー使うなといいたい

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:28.29 ID:Dgf+AMgk.net
>>341
戸崎か

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:23:13.96 ID:bZ0pU1Ew.net
松井発言はもうGMも巨人に帰りたいって事じゃないの?監督決まればもう退任されると思う

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:04.12 ID:smZqof0d.net
原だってコーチからスタートして下積み積んで監督になったんだから佐々木も監督やりてえんなら
まず投手コーチでもやって誰か育ててからにしろ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:25.97 ID:nNE18AQa.net
>>339
新井宏昌でいいじゃん。
坪井も小池も育てて貰えば一石二鳥

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:25:12.33 ID:7o2AjYL0.net
高田もやる気ねぇならさっさと辞めろよな
手抜きで適当な仕事されちゃ困るんだが
コーチ人事もめんどいからって育成と銘打って無能共を残留なんて馬鹿げてる

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:25:35.38 ID:RbUOFus3.net
>>339
気持ちはわかるがたとえ戦力的に痛手になろうと和を乱す元凶摘んだんだから
今さら戦力のために依頼ってのはないと思うよ

348 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:38.24 ID:b680wXs0.net
まず巨人の原の退任 

巨人の組閣

やっとDeNAの組閣

こうだろ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:00.77 ID:nNE18AQa.net
>>336
まあやつが横浜にいた時代と比べてだから仕方ない。
今のチームはまだまだ足りないとこだらけだしな。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:33.76 ID:smZqof0d.net
>>347
そもそもノリが打撃コーチとして有能かどうかも分からないしな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:29:38.11 ID:XangUG5w.net
高田は相変わらず巨人巨人だな。こういう古い人間にGMやってほしくないわ
おまけに人脈も能力もない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:31:58.07 ID:smZqof0d.net
新井さんはもうどっか決まってんのかな?
高田が水面下で声掛けて辞任したんならちょっと高田見直すんだが

353 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:16.12 ID:b680wXs0.net
>>289
それがいい

だがない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:12.33 ID:RbUOFus3.net
新井宏昌さんは別に広島の生え抜きじゃないし狙ってるポストもないだろうから
この後どこに行っても問題なさそうだし来てもらえたらいいな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:39.40 ID:nNE18AQa.net
>>352
新井は緒方との不仲だろ。
今のカープ選手の弱点や今までの経験、実績と横浜に欲しいコーチだと思うけどな

356 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:34:43.67 ID:b680wXs0.net
新井宏昌は楽天だろ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:35:59.97 ID:bZ0pU1Ew.net
初回同様、渡邊山下の連打でチャンス作って満塁振り逃げで追加点

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:36:17.87 ID:nNE18AQa.net
>>356
楽天は大村が行くという話もあるけどどうなんかね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:24.25 ID:smZqof0d.net
そういや新井さんも今年は迎とかいう引退したばっかの人間を補佐に付けられて
育成みたいなことさせられてたんだよな。そういうのに理解ある人なら余計いいんだがなあ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:39:47.69 ID:yi+BebHM.net
そこはタイムリー打てよと

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:38.67 ID:/4dKZKFH.net
>>343
年齢、能力を考えて戻るも糞もねーとわかれ馬鹿

362 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:46.45 ID:b680wXs0.net
新井は在日なんだよな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:23.39 ID:Dgf+AMgk.net
げ…迎

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:28.35 ID:W11TBkG9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000005-nksports-base

東野バッピとか悲しいな
まだ20代なのにここまで一気に落ちるんだな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:42.56 ID:/4dKZKFH.net
フロッピーは在宅朝鮮人

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:30.32 ID:RbUOFus3.net
>>357
飛雄馬4番に座ったとたんチャンスでガッチガチじゃね?w
まあ全員でなりふり構わず点とるスタイルならいいが

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:33.42 ID:/4dKZKFH.net
>>364
普通に早熟だったんだよ

368 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:43:11.55 ID:b680wXs0.net
>>364
賭博事件に絡んでそう
山本キッドと自主トレやったし

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:14.89 ID:smZqof0d.net
>>365
突撃うめえこと言うな。お前の書き込み見て初めて笑ったわw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:22.00 ID:/4dKZKFH.net
だいたい少ない打席4割打ってるとか書いてる奴頭が弱すぎる
30打席超えてから使え

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:38.42 ID:/4dKZKFH.net
>>369
人のパクリだよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:07.33 ID:Xfq1RBBY.net
DeNA、ルーキー山崎康の涙の理由
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151009/den15100913000002-n1.html
 DeNA・中畑清監督(61)が辞任を発表した3日、人目もはばからず号泣する選手がいた。
ドラフト1位・山崎康晃投手(23)=亜大=は、巨人戦(横浜)後のセレモニーでファンとタッチをかわしながら大泣き。
「(ドラフト会議で)くじを引いてくれたのは中畑監督。抑えに抜擢(ばってき)してくれたのも監督。
監督の下でやれて良かった。監督のおかげです」と感謝の思いを口にした。

 昨年10月のドラフト会議で指名されると、中畑監督からは「ハマのお坊さん」と愛称をつけられ、大きな期待をかけられた。
先発として期待される中、オープン戦で結果を出せずにいると、3月のセ・リーグのファンミーティングで指揮官から
「やってみるか」とリリーフを“公開指名”され、「やりたいです」と即答。
新人最多記録を更新する37セーブを挙げた「ハマの新魔神」は、キヨシ流の演出で産声を上げた。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:38.64 ID:yi+BebHM.net
やっぱ4番に宮崎が居ない分打線が薄いな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:51.89 ID:smZqof0d.net
>>372
キヨシがヤスアキを育てた

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:46.62 ID:HYgh1o3i.net
【野球】「そりゃ、やりたい」 “大魔神”佐々木氏がベイ監督に意欲満々 [転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444363170/

376 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:48:04.08 ID:b680wXs0.net
>>372
片親だから甘える存在だったんだな
ろくでもねえ親父中畑だったのが運のつき
新人王はむり

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:48:32.30 ID:/4dKZKFH.net
在宅がなまいきだ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:00.93 ID:zQAxGXQV.net
みんな昼飯なに食べた?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:14.22 ID:smZqof0d.net
尾花だったらヤスアキは前半戦で潰されてた

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:14.40 ID:/4dKZKFH.net
生しらす

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:40.52 ID:zQAxGXQV.net
俺は片栗粉

382 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:50:06.36 ID:b680wXs0.net
尾花なら先発にして15勝つけさせてたな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:18.20 ID:/4dKZKFH.net
尾花なら在宅にしてフロッピーに15勝つけさせてたな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:57.93 ID:ClcHoGXo.net
7回表
亀井 左前安打
百瀬バントできず空三振。亀井盗塁成功関根 空三振
渡辺 一ゴロ
ついに亀井まで盗塁始めた

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:19.63 ID:/4dKZKFH.net
亀井は足速いからね
百瀬フェニックスで駄目だな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:36.05 ID:bZ0pU1Ew.net
コバカン2回無失点で福地登場

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:58:17.11 ID:ClcHoGXo.net
ファースト亀井www
もうなんでもありか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:22.64 ID:/4dKZKFH.net
>>387
内野手5人
外野手3人
メンバーを見てこの起用が想像できないようでは素人

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:25.16 ID:XangUG5w.net
ノーコン福地か

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:00:25.84 ID:bZ0pU1Ew.net
福地炎上・・・

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:15.37 ID:RhdC5H/C.net
逆転された模様

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:30.26 ID:bZ0pU1Ew.net
3失点で逆転される

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:16:47.39 ID:XangUG5w.net
沖縄福地は信用ならんわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:18:51.27 ID:/4dKZKFH.net
別に勝とうが負けようがどうでもいい

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:19:59.56 ID:RhdC5H/C.net
ホークスはフェニックスこれまで全敗らしい
ホークスの二軍って大したことないんだね

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:20:27.12 ID:/4dKZKFH.net
>>395
アホ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:23:08.00 ID:nNE18AQa.net
福地はノーコンさえなおればなあ。
ストレートはいいもの持ってるだけに

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:24:24.70 ID:zlo1qPvc.net
>>395
馬鹿か
フェニックスに出てるホークスなんて3軍レベル

それに2軍は今季も広島を追い抜いて逆転優勝してる

399 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:27:00.99 ID:b680wXs0.net
中畑が福地を壊した

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:28:34.02 ID:RbUOFus3.net
福地だけじゃなく守備もやばい

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:11.92 ID:XangUG5w.net
いくら球威があってもノーコンは獲るなという典型的例だな
北方で学習しなかったのか

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:12.69 ID:bZ0pU1Ew.net
渡邊最近ヒット打てるようになったけどまだ外野守備は怪しいのか

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:36:35.66 ID:nNE18AQa.net
>>401
ノーコンを改善出来る指導者がいればいいんだよ。
横浜の投手陣はもったいないのが多すぎる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:37:59.47 ID:bZ0pU1Ew.net
北方はソフトバンクすら諦めるレベルだったわけで・・・

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:40:50.31 ID:nNE18AQa.net
北方は相手の社会人チームから苦情がくるレベルですし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:41:42.19 ID:/4dKZKFH.net
ノーコンを改善出来る指導者なんて世の中に存在するの

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:42:23.99 ID:VFcEP8q9.net
12球団CS勝率ランキング出てたけどベイはどれくらいだった?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:43:08.89 ID:Bxnzt2LE.net


409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:43:57.19 ID:9T/lBypR.net
勝―― 負―― 勝率――

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:53:09.84 ID:nNE18AQa.net
>>406
カープの黒田や福井も元々ノーコンだし。
山口みたいなメンタルからくるやつは知らん

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:54:05.13 ID:/4dKZKFH.net
>>410
山口はなぜメンタルからくると思ったの?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:05.45 ID:TNUPK3fl.net
>>407
計測不能です

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:57:04.54 ID:nNE18AQa.net
>>411
ごめん。普段もあまり良くないなw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:11:07.79 ID:QhE1XfD1.net
勝率WPは勝利数を試合数で割るので
えーと分母が0で

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:20:30.00 ID:LNIaDYn/.net
>>406
このスレにいる突撃さんという天才をピッチングコーチにすれば可能かも…

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:32:08.43 ID:i6+epT2k.net
黒田や福井は一年目からローテ入ってるし元から通用してたのと一緒にしても
山口だって高卒でプロ初登板初勝利して最年少100セーブだし過小評価されすぎ
だいたい北方はノーコンとかいう形容で済むレベルなのかという話だけど

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:36:15.02 ID:Xx4rMNHR.net
みんな佐々木監督嫌がってるけどこいつはかなりの豪運の持ち主だからな持ってる星の力で良い成績残しそう

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:03.60 ID:qlXdZr6Y.net
横浜の花はバラですが
バラにはトゲがあります
佐々木にもトゲがあります

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:50:12.83 ID:ItMYvoEy.net
クルーンは牛島が矯正したと聞いたが真偽はどうなん?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:08.58 ID:hwOqI1YU.net
ローズとかむりやろ
コーチ経験もないのに

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:48.80 ID:sqLS6FPF.net
コーチ経験もないのに
優勝した落合やノム

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:02:36.86 ID:i6+epT2k.net
北方は高校時代から練習試合で相手を気遣って登板させられなかったレベル
矯正うんぬんの前に野球やらせちゃいけない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:05:47.01 ID:nNE18AQa.net
>>420
1Aならあるで

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:09:38.15 ID:hG49QbGr.net
15 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/10/09(金) 16:04:59.55 ID:zwTfb8IYM
・左の杉谷に対し右の中崎を降ろし左の戸田を起用、なお杉谷はスイッチヒッターで右打席に立ち驚く緒方監督、この回5失点




ガチで知能指数低いんちゃうかこれ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:51.90 ID:uzEcomRR.net
16時30分〜【告知】侍ジャパン最終ロースター 発表

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20151007_1.html

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:17:45.50 ID:9t2qAoWH.net
どうでもいいが、川本とろうぜ 久保般若より必要だろ
東海ルートのために久保獲るのはわかるけど川本の方が必要
セに慣れてるし30代の捕手がいないうちには絶好の補強ポイント

427 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:24:43.35 ID:b680wXs0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000018-khks-spo

田代って迷惑な奴だな
横浜時代もこんなだったんだろ
無能が

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:32:58.77 ID:W11TBkG9.net
山崎代表入り

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:29.87 ID:W11TBkG9.net
おかわりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:35:46.88 ID:VC7AoiNZ.net
筒香とやすか。
休ませてあげたいのに

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:37:04.22 ID:b680wXs0.net
休むとか甘えすぎ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:37:56.83 ID:7Z5z3hct.net
山崎と筒香が代表に

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:18.94 ID:G8MrMVay.net
>>426
川本は争奪戦になりそうだね
どこも捕手の層が薄い又はベテラン捕手が引退するかもしれないから補充

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:37.15 ID:BTACTMVU.net
ヤスアキルーキーやのに休めないな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:52.69 ID:g9mjt9fC.net
ドラフト当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:59.68 ID:uLNkmH9t.net
メジャー40人枠・30球団→1200名が不参加決定。

3Aの選手も球団の許可無しでは出場出来ない。

こんな大会、成立するのかよ。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:43:37.26 ID:544etF6R.net
川本クラスで欲しがるチームがあるのか
鶴岡出したのは本当痛い

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:43:46.04 ID:W11TBkG9.net
清田いないし筒香スタメンだな
平田には負けないだろ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:37.71 ID:BTACTMVU.net
>>437
捕手は壁性能あるなら引く手数多
細山田すら欲しいし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:45:15.03 ID:Ddogu9Cs.net
休むより経験積んでこいでいいだろ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:03.64 ID:9t2qAoWH.net
>>433
うちが一番必要としてるし出番も多そうだけどね
マグレスイングで山口からサヨナラホームラン打ったのこいつだよね?w

ヤスアキ代表入りは朗報じゃないの もう十分休めてるし
新人王が最有力から決定的になったんじゃないかこれで

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:12.47 ID:Dvg2BjbT.net
阪神藤井、広島倉、巨人実松が引退するとみてるんだけど、引退したらこの3チームも川本欲しがるだろうな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:17.49 ID:QEKKkZ+W.net
平田を選ぶなら梶谷が選ばれてほしかった

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:47:51.10 ID:/4dKZKFH.net
>>430
小せえやつだなゴミ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:48:24.80 ID:pdBT5mIt.net
筒香は休んでる場合じゃないな


CSとか出ないんだから、この時期に実戦を積まないと

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:10.87 ID:smZqof0d.net
>>441
あの試合は忘れられんわw
尾花は全部リードした橋本のせいにしてたけど

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:40.10 ID:hwOqI1YU.net
川本いまどこにいるんだろう
うてれた来年FA濃厚だろう

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:55:18.38 ID:RbUOFus3.net
全試合終わった翌日に生活の一部であった野球がなくなって寂しいなんて
言うほどだからヤスアキはやる気満々でしょ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:00:17.36 ID:9t2qAoWH.net
川本去年21試合出ててホームランも2本打ってて阻止率3割
元々守備型の捕手だし戦力外としてはかなりお買い得な物件だと思うね
ヤス、嶺井、小杉と同じ亜大OBってのも悪くない 来季34歳ならちょうどいいし
今季一軍で出てないのが故障でないなら絶対欲しいわ 二軍の数字も悪くない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:01:29.12 ID:bZ0pU1Ew.net
梶谷は肉離れ寸前まで痛めてるんでしょ?休んだ方がいいよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:02:59.95 ID:/4dKZKFH.net
>>450
秋季キャンプは?w

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:05.48 ID:smZqof0d.net
>>451
お前はいつまでも休んでないで働け

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:07:57.17 ID:VR+0AINM.net
ロッテって上も下も捕手豊富?
なら狙い目かもな

454 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:08:24.28 ID:b680wXs0.net
>>446
橋本は糞だったな
靴屋も閉店だろ
尾花有能だわ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:13:29.45 ID:/4dKZKFH.net
わかっったつもりになってる馬鹿がうざい

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:17:04.03 ID:BDw9qBzT.net
おとさか〜ホモー
筒香嘉ホモー
松本ゲイ二朗

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:18:16.27 ID:smZqof0d.net
ロッテの捕手といえば橋本将もそうだったな
尾花がもっと上手く使ってやってれば活躍も出来ただろうに

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:20:09.86 ID:RbUOFus3.net
ヤスアキ歯の治療か
スポーツ選手は歯が大事だもんな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:23:44.61 ID:BTACTMVU.net
ノリさんも真っ白な差し歯だったもな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:15.74 ID:5Xt3k4I+.net
>>441
川本って直球しか打てないし、落ちる球はからっきしなのに橋本がストレート要求してたな

461 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:24.39 ID:b680wXs0.net
橋本将みたいなゴミを押し付けられた尾花がかわいそう

なにやらせても駄目なやつはダメ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404390519/l50

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:29:41.82 ID:smZqof0d.net
野口もFAで獲ったのに、大矢が可愛い可愛い細山田ばっか優遇して使われなくて
可哀想だった

463 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:31:18.23 ID:b680wXs0.net
御徒町で韓流スターも愛用している女性用のインポートフットウェア専門店 wwww


誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:32:45.84 ID:b680wXs0.net
野口もバカだったよな
嫌われ選手

こんなの押し付けられてかわいそうな大矢

ぜんぶ加地が悪いんだよ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:33:54.14 ID:h1kIUeCw.net
まだ監督決まらないのかよ

466 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:35:53.80 ID:b680wXs0.net
中畑茶番で大きくずれこんだ
普通の神経なら8月に言うだろwwwwwwwwww

467 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:37:59.32 ID:b680wXs0.net
ヤクルト系の監督にしろよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:42.26 ID:UGtpGQr1.net
>>467
ギャオス内藤

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:42:06.85 ID:5Xt3k4I+.net
>>467
大矢

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:43:28.30 ID:smZqof0d.net
大矢、尾花にめちゃくちゃにされたのをもう忘れたか

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:47:07.84 ID:D5hisUBS.net
突撃、巨専でキャラ変えてて笑えるwww

472 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:53:32.22 ID:b680wXs0.net
大矢も尾花も横浜市民でバラが多い高級住宅街

監督は横浜市民でなければならない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:00:03.01 ID:eJP2nJlF.net
結局ズルズル行って進藤昇格ってなるのだろ?
いやだなぁ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:14.78 ID:2tf5Ch2w.net
野口はキャンプで肩を壊して嶺井以上にフリーパスで、年齢からか何でもないボールをパスボールして、打つ方も微妙
足が速いのと馬ヅラだけが取り柄の状態だったからどう頑張っても上手く使うのはムリだろw

475 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:17.80 ID:b680wXs0.net
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20151009/bbl1510091140007-p1.jpg

A氏は赤い球団だな

kぬ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:01:47.75 ID:/4dKZKFH.net
>>471
おまえは病気なんだな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:13:25.72 ID:UGtpGQr1.net
ハメカス「結構楽しいもんだぜ?w」 [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444381006/

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:14:44.70 ID:aTMetrUQ.net
番長兼任監督でいい気がしてきたな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:15:41.84 ID:Ct3CmQmq.net
http://i.imgur.com/jCTCiSD.jpg

480 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:20:39.79 ID:b680wXs0.net
>>479
そう言いつつ本が馬鹿売れしてだいぶ稼いだろこのデブ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:24:20.61 ID:/4dKZKFH.net
フロッピーがまた貧乏人の嫉妬してる

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:29:05.21 ID:cY49z9fR.net
551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:06:41.37 ID:WvDBZwpd0巨人は原監督が続投すれば小笠原に決定。
辞めたら高山、オコエ、熊原のどれか。
西武の2位は田中(投手)、横浜の2位は山本(内野)らしい。

エカジュニア2位確定か
ロッテよりも先に獲れるしエカコーチで囲っておきたいな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:32:04.13 ID:/4dKZKFH.net
高校生野手2位って相当評価高いけどそこまでの素材か

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:34:43.28 ID:Dko7QFhb.net
釣りだろ。

485 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:16.76 ID:b680wXs0.net
守れないぞw

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:42:24.83 ID:RhdC5H/C.net
ムサシはサードの守備酷いらしいね

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:44:56.14 ID:VR+0AINM.net
まあサードだし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:46:57.79 ID:Dko7QFhb.net
ヒルマン監督ラミレス打撃コーチ吹石守備走塁コーチ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:51:01.48 ID:FaqKSWxS.net
監督ロバートローズはマジか?

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:53:36.22 ID:whgmggb9.net
チームをバラバラにする訳か。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:54:18.30 ID:uiJuji2j.net
マエケンメジャー移籍、黒田引退
阪神、中日、巨人はベテラン頼みでしばらく暗黒

来年のウチにとって怖いのはヤクルトくらい
でもあそこも怪我で勝手に落ちていく


ドラフトで長い間若手有望株を獲得し続けた横浜若手投手王国が来年のセリーグなんだよ
今年の前半戦首位という熱い経験がチームをもっとつよくしていく
それを俺達ハマファンは応援するだけ・・・さw

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:56:57.85 ID:5rE4jj9O.net
はよローズ就任会見しろや

493 :補強に金使わんくても勝てる ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:57:57.70 ID:mP1DmH84.net
バカ畑くっそざまあwwww

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:06:15.11 ID:/4dKZKFH.net
山崎背番号24は@中畑リスペクト A林リスペクト B他の理由

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:13:22.31 ID:0OYRPM8K.net
>>456
南ヴォイスで再生された

496 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:14:03.45 ID:b680wXs0.net
ローズを獲ったのは山本エカの意向

監督  ローズ
ヘッド 山本エカ
投手  小川博


ドラフト2位 むさし

確定な

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:14:26.24 ID:7x+t1i/o.net
ハマファンって成り済まししか使わないよな

498 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:16:07.52 ID:b680wXs0.net
山崎背番号24は来年24歳だから

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:22:38.45 ID:QnYaRK+h.net
ベイファン、横浜ファン
たまにハマファンも使うな、俺は

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:34.40 ID:hG49QbGr.net
とりあえず打は荒波梶谷筒香ロペスがいるなら線になる
やっぱり二遊間の守備底上げしてほしい
白崎倉本がマトモになるかはギャンブルだし
宮崎に至ってはそもそも適性がない
石川についてはもう何も言わんよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:24:58.29 ID:Ct3CmQmq.net
ンメーハの熱い自分語りwwwww

†ンメーハ†

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:25:16.93 ID:cY49z9fR.net
山ア康晃24の背番号変更のソースは?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:26:23.10 ID:/4dKZKFH.net
>>502
ばーか

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:26:39.58 ID:Ct3CmQmq.net
自称前半戦優勝チームwwww

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:32:51.11 ID:4+XBzCrg.net
>>479
村瀬

506 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:34:57.39 ID:b680wXs0.net
門倉に憧れて

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:38:50.43 ID:cY49z9fR.net
高崎の背番号22から42への変更してもらいたいわ
ヤマヤス22希望

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:40:36.57 ID:Dko7QFhb.net
つうか、22とか野手にあげてほしい。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:41:23.24 ID:/4dKZKFH.net
マエケンは18 
19は増井
大谷が16

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:00.59 ID:9wPttvmy.net
ヤスに佐々木の番号を背負って欲しいという気持ちが全く分からない
大体ウチの本当のエースナンバーは22でも24でも27でもなく17だからな

511 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:46.68 ID:b680wXs0.net
名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05 03:27:26  ID:aMjHaTjw0

>154
中畑氏は現役時代から長島派を語り、後任の王監督を指し「あのワン公が」と
記者の前で批判をし、当時は大問題になりトレード話も持ち上がったが
王さんの温情により首の皮一枚で残留。

引退後も長嶋氏と懇意にして大きな顔をしていたが、
OBや球団幹部の評価はかなり低いらしい。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:56:01.26 ID:WEtQiCSJ.net
もうロペスをはじめとした外人勢は帰国したの?
なんかシーズンの感想的なコメント出ないのかな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:07:02.90 ID:smZqof0d.net
村瀬もよく大矢尾花超絶暗黒時代を乗り切れたもんだよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:07:35.80 ID:45/X6dLC.net
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの「広島さん」

515 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:10:23.46 ID:b680wXs0.net
>>513
最近ぽっと出の村瀬w
ほんとに大矢尾花時代にいたんか?

まぁ悲劇話でだいぶ稼いだもんな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:14:21.02 ID:smZqof0d.net
4522敗の記憶を読めば、今がどれだけ恵まれているかよく分かる
大矢尾花時代は記憶から抹殺したいぐらい酷かった

517 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:14:38.58 ID:b680wXs0.net
>神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校卒業後、全国を放浪。2002年からフリーライターとして活動。エンタテインメントとプロ野球をテーマに雑誌・Webへ寄稿


全国を放浪ってのが怪しすぎ
経歴が何十年もすっぽり抜けてて不自然

518 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:15:47.69 ID:b680wXs0.net
茅ヶ崎西浜高等学校て底辺じゃん
よく物書きになれたな

519 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:16:31.77 ID:b680wXs0.net
中畑のせいで4738敗になった

520 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:34.14 ID:b680wXs0.net
おれのレスをまとめたはませんの記憶のほうがためになるぞ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:18:29.29 ID:8KI41pVO.net
大矢尾花時代が最も横浜らしい時代だった
今は邪道

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:19:11.80 ID:smZqof0d.net
大矢が書いた「ベイスターズの真実」は糞つまらんかった
読み終わってすぐブックオフに持ち込んだのに1円でしか買い取ってもらえんかったし

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:27:46.78 ID:z+G9M5MY.net
そして語られない牛島時代と山下時代
大ちゃんの頃は意外と楽しかった

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:32:22.38 ID:smZqof0d.net
牛島時代から本格的に酷くなっていったんだよなあ
大ちゃん時代は金城が復活し、多村が覚醒し、村田と古木がサード争いしたり
打線は結構強力で面白かったな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:45:09.18 ID:zlo1qPvc.net
DeNAから筒香嘉智、山崎康晃が侍選出
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550456.html
 DeNA筒香嘉智外野手(23)と山崎康晃投手(22)が11月8日に開幕するプレミア12の日本代表メンバーに選出された。

 筒香は「日の丸を背負ってプレーすることは、ポストシーズンでプレーすることとは違う重さがありますし、違う緊張感があります。
日本代表として恥じないプレーをし、しっかりと活躍ができるように頑張ります」。

 山崎康は「国際大会では大きなプレッシャーがかかるので、その中で戦う準備をしなければいけないと思っています。
中継ぎでもクローザーでも精いっぱいの力を尽くして、後ずさりせず、前に前に攻めていきたいです」とコメントした。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:52:52.48 ID:ZXpGH4N1.net
ヤスはこんなんでないで休養してほしかったわ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:53:42.92 ID:8KI41pVO.net
中畑路線の継承でローズってのは意味不明だなぁ
一般的な知名度ゼロ
中畑路線って勝敗に関係無く球場に来てくれるファンを増やすだろ?
それならSMAPの中居を監督にするとかそういう方向が中畑路線だろ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:54:06.29 ID:qISwkNbN.net
筒香サードの練習できねえ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:54:27.61 ID:UNiHV0gG.net
>>500
荒波も石川と同レベルだろう
前半は石川センターは別、後半は荒波二塁は別

みたいにしないと無理だろ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:54:54.96 ID:4+XBzCrg.net
>>516
監督どうこう以前にフロント内ゲバやってた時代

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:01:11.21 ID:smZqof0d.net
98年の頃は「将来の監督候補がゴロゴロいるし、球団の将来は安泰だ」と思ったんだがなあ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:02:25.71 ID:3Xrs14YI.net
中日の方が横浜っぽいしね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:02:34.65 ID:MyHXulOY.net
二軍の成績やフェニックスの結果見てると横浜の場合防御率を悪化させているのは守備と球場の要因が大きい
球場については諦めるにしても守備、特にセンターラインがザル過ぎてドラフトや補強でいい投手を取っても結果出しづらい

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:34.45 ID:UNiHV0gG.net
最低でも七年〜十年はAクラス常連しないと球団含めて強いチームのイメージは持てないな

535 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:10:55.85 ID:b680wXs0.net
NPBタイ記録となる68個目の暴投となった。

続く俊介の犠打を三上が一塁に送球したが、ロペスが落球して一、三塁。そして代打・関本への4球目の直球を、嶺井が捕逸。サヨナラの走者が本塁を駆け抜けた。

 嶺井は「見ての通りです。ワイルドピッチはもっと体で止めにいっていれば良かったです」と落胆。新沼バッテリーコーチは「(バッテリーエラーが)目立ちすぎ。力不足。指導責任です。両方防げた」と説明した。

 中畑監督は「ギブアップだ。今年のウチの負けっぷりを見せた試合。凡ミスの1年間。これで勝ちゲームを作れない要因が明確になった。成長していかないといけない」と厳しい表情だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000102-dal-base

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:11:15.10 ID:DYJtAkEH.net
フェニックスや2軍はむしろお試しだから
相手も際どい球を投げないんじゃないかな
そういう状態で打った打たない、抑えた抑えないっていうのと1軍の成績は完璧に結びつかないのではと最近思う

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:11:43.04 ID:UNiHV0gG.net
横浜の場合外野は横浜スタジアムを基礎に考えてるのかセンターとライトいけるってのが少ないのも問題じゃないかな

例えば梶谷をセンターにしてライトにさらに守備力高いのをみたいのはあっても良いと思う
打撃型のレフトじゃないんだから長野橋本亀井みたいに右中間固めても良くない?

538 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:12:25.61 ID:b680wXs0.net
http://imgur.com/Mxne2lk.gif
http://imgur.com/jI89TCD.gif
http://imgur.com/Jeinef2.gif
天才
                        A
                        |
                        笠原・福田

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:14:03.56 ID:MyHXulOY.net
横浜が打撃がいいとよく言われるが主軸の頑張りが大きいのとハマスタ補正が大きいから打線がよく見えるだけなんだよな
投手偏重だったから仕方なかったけど今の横浜には野手が致命的に足りないことはフェニックスの結果や今の一軍の守備見てた明白

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:15:01.61 ID:NSNHq6Jt.net
こりゃ、ローズ決まりっぽいな・・・・

http://www.sanspo.com/baseball/news/20151009/den15100920530004-n1.html

国内組に秋季キャンプまでに来てくれればなんて言わないよな

541 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:15:09.56 ID:b680wXs0.net
中畑は、指導者としては無能だからな。
だから、巨人の打撃コーチもすぐ首になった。
選手に対して、高圧的に接するから腐る選手も沢山出てくる。
兎に角、デリカシーに欠けてるから、平気で選手を傷つける。
ただ、上へのゴマすりは上手いから、巨人入団早々、巨人で権力のあった
高田の専属運転手を務めた。
だから、高田は可愛い子分を何とか監督にしてやろうと、まず日ハムのGM時代に
中畑に監督やらせようとした。
でもライバル会社のCMに出てたから、日ハムの監督にはなれなかった。
上へのおべっかが上手い中畑は、DENAオーナーの南場を懐柔するなんて容易いことだったんだろう。       A

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:16:44.14 ID:0UdD/KXp.net
日本語喋れないやつが監督とか絶対嫌だわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:18:22.33 ID:ZVbdQEjI.net
打撃がいいというより打撃は投手に比べればまだマシといった方が正解だからな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:51.79 ID:MyHXulOY.net
>>543
ハマスタ補正を考えると実は逆の評価になるんだけどね
投手の方がまだ打撃よりマシで野手が投手の足を引っ張りまくってる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:24:48.03 ID:VR+0AINM.net
ハマスタ補整と野手が守備で足引っ張りまくってること考慮すれば投手の方が指標いいんだよね
それでもリーグ平均だけど

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:25:03.30 ID:Dko7QFhb.net
打率の高さも5月までの遺産だからなあ。
月を跨ぐごとにひどくなっていった。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:25:44.91 ID:Z/gKoiEt.net
ベイは野手のが厳しいんだよな
野手の質がやばすぎるしな二遊間を筆頭に

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:27:27.67 ID:iaDKftxK.net
明日から一軍練習開始なのか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:32:14.91 ID:eJP2nJlF.net
飛ばしとわかっていながら朝ヒルマンも候補って出た時はやっとマシヤツの名前出たと
思ったけどなあ
やっぱヒルマンはねえか

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:15.54 ID:QNC+oKFG.net
ヒルマンと高田って仲良いのかな
あとヒルマンって新興宗教がどうのこうのってなかったっけか

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:41.92 ID:+94JaR+k.net
日本シリーズが控えてるのに監督の面接の為にアメリカに帰ったヒルマン
日本に来るとは思えないな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:43:52.99 ID:DYJtAkEH.net
ヒルマン監督になったら高田仕事したと
はじめて褒めてあげたい

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:48:03.27 ID:+KkMjqx9.net
今は色んな人の名前挙げて少しでも注目を集めようって時期なんだろうな
まぁ高田自体は今まではよくやってくれてる方だと思うが

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:56:03.31 ID:S7Y0CGok.net
もう忘れたのかもしれないけど借金40が当たり前の球団を
高田は最下位とは言え普通に順位争いが出来るレベルまで引き上げたんだよな
それだけでも充分役割を果たしたと思える

555 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:56:59.11 ID:b680wXs0.net
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_01/g2007010914.html
怖すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :絶対的エースとセカンド又はショートに一流がいなきゃ勝てない@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:58:00.74 ID:xfbT6R0p.net
秋季キャンプでは梶谷にぜひセンターの練習してほしいなあ
梶谷センター置ければチームの選択肢はかなり広がる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:58:39.55 ID:D3tihev2.net
来月かよ監督

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:00:57.40 ID:eUrfo0S5.net
穴がセンターからライトに移るだけだと思うが

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:03:15.12 ID:a/C/1rIV.net
歯医者で診察されてる間に名前が呼ばれました\(//∇//)\✨プレミア12日本代表に選出されました。
そんな山浮ヘ今、寮で1人カレーしてます。寮で独りぼっちなので…寂しいです。
フェニックス組早く帰って来て…

明日から一軍練習開始👍 http://t.co/fH9cCXf1eE



そっか寮生ほぼ全員フェニックスだw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:04:49.55 ID:QNC+oKFG.net
>>559
デカいスヌーピー人形に慰めてもらえ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:09:00.29 ID:YoTzG5+F.net
大魔神がマシに見えてきた。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:09:47.52 ID:knVhKBmO.net
ヒルマン監督
ブラウンHC
ラミレス打撃コーチ
ってなるわけねぇよなぁ〜

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:10:23.58 ID:K4bOfbpY.net
明日の新聞でまた違う名前出してくるよ
必ず
毎日続くで

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:12:09.06 ID:a/C/1rIV.net
当たるまで適当に出すよねきっと

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:12:45.23 ID:QNC+oKFG.net
>>564
DeNAとしては話題になってウハウハ

566 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:13:29.99 ID:b680wXs0.net
佐々木  
進藤    地味
ローズ   日本語×
ラミレス 地味
古田   
三浦   ムリ
ヒルマン 宗教

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:13:33.87 ID:D3tihev2.net
ドラフトどうすんだ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:14:09.45 ID:a/C/1rIV.net
ドラフトは高田がいればいいんだろ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:22:52.44 ID:MyHXulOY.net
まぁ、こういうときにGM制だからドラフトに影響が少ないのはいい
今までだったら監督交代やら何やらでドラフトの方向性すら決められなかったことすらあったし

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:17.23 ID:9wPttvmy.net
1位指名されたのに監督が挨拶に来てくれないとか今年のドラ1カワイソ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:30.84 ID:LNIaDYn/.net
散々話題になって引っ張ったあげく進藤になったら格好つかないな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:27:53.85 ID:vgb3iB2k.net
明日から球団職員は3連休だから火曜まで何もないらしい

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:31:24.74 ID:bZ0pU1Ew.net
中畑野球の継承みたいな事なら進藤さん濃厚なんじゃないの?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:32:42.84 ID:XangUG5w.net
あのバント野球を生み出したのは中畑なのか進藤なのかが気になるな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:35:19.43 ID:BDw9qBzT.net
ヒルマン監督とか筒香が筒ゴミになりそう

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:35:19.96 ID:ZeEn6UF8.net
あと1ヶ月は監督ニュースで引っ張るはず

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:35:54.32 ID:leGgWDiG.net
中畑野球継承してたら中畑辞めた意味が全くないわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:36:00.01 ID:Dgf+AMgk.net
>>570
V9戦士高田繁がいくから大丈夫大丈夫

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:40:29.42 ID:7Z5z3hct.net
進藤が監督になっても緒方のようにしかならん

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:45:54.79 ID:kcCYwb+C.net
最下位の監督なんてどうでもいい

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:06:32.93 ID:dkEmqVth.net
なんでもいいからはよ決めろや。
デナの話題作りとか要らんわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:07:58.47 ID:aO1xvmJH.net
ドラフト会議が近いのに
いまだに来期監督を決めるための
ドロフネ会議をしております
誰か座布団くれ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:10:57.49 ID:sY0vLgyD.net
中畑再雇用のオッズはナンボや?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:19:32.40 ID:Q1yW5YKy.net
はよバルディリスをクビにしろ
打線低迷の一つの要因だよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:20:05.86 ID:cY49z9fR.net
進藤監督とか黒歴史不可避
数年後の新潟移転も視野に入れてるの見え見えだな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:23:36.58 ID:aO1xvmJH.net
監督はハラかローズか きよバラ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:25:01.59 ID:22l2r2Ux.net
ローズなら助けてくれるよね?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:56.55 ID:vHrv8++B.net
>>559
そういうときは、自宅に帰ってもいいような気もするが、だめなのかw

589 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:36:42.83 ID:Z/gKoiEt.net
ラミレス、ローズの次はヒルマンかよ(笑)
何かマジで外国人監督になりそうだな(笑)
まあ外国人監督は確かに有りだわ

590 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:40:19.22 ID:Z/gKoiEt.net
外国人監督なら石川の聖域や贔屓を無くしてくれる可能性あるからな
どうしても日本人監督だとそういう組織に屈してしまう

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:42:09.35 ID:6Gc1xYIL.net
楽天は速攻梨田に決まったのになドラフトの時に監督いないの寂しいんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:51:21.39 ID:kWFIXJAq.net
南さんのアーロムバルディリスの言い方めっちゃ好きなんだよなあ
トニブランコが一番好きだったけど

593 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:54:25.90 ID:Z/gKoiEt.net
>>592選手のアナウンスはウグイス嬢にやらせるべきだがな
あんなうるせえ男の声とか聞きたくねえしハマスタは綺麗な声だしな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:56:39.45 ID:UT/Rge42.net
>>588
何日か前に帰ってたね
やはり決められた休日しか帰れないのかな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:59:40.53 ID:UNiHV0gG.net
>>558
広島西武阪神とか見てればライトは穴でも勝てるんじゃない?
三塁に打てる外国人入れて梶谷が夏場打てる様になればだけど

浅村を二塁に戻したのも秋山浅村でセンターライン固めるためだろうし

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:08:40.05 ID:R6NVbhcP.net
>>595
ライトの穴よりもセンターの方が守備的には重要だしな
横浜の場合はセンターラインの守備がダメすぎるからここを何とかしない限りは浮上なんて無理

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:17:49.08 ID:KhlfnxEe.net
梶谷をセンターコンバートすれば全部解決

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:19:55.87 ID:uqXlQEk1.net
梶谷センターは良い案だな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:20:56.00 ID:o3hqdnKb.net
監督まだかよ
田代でええわ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:21:10.53 ID:8qcR/buD.net
バルディリスは普通なら今季限りだけど
高田だからなぁ
人脈がないし面倒臭いからバルディリス残留とか言いかねん

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:21:18.20 ID:tYuPlIhS.net
いくら守備をよくしたってリーグぶっちぎり最低の投手陣をなんとかしないと意味ないだろう

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:21:52.01 ID:yeaMndwx.net
梶谷センター入れると
ドラフトでライトの外野指名できるしな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:21:59.69 ID:Rj390jC5.net
https://pbs.twimg.com/media/CQ4ORu9UYAA03lv.jpg

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:23:17.81 ID:R6NVbhcP.net
>>601
順序が逆なんだよな
球場と守備の補正を抜いたら投手はリーグ平均
守備がぶっちぎりでワーストをひた走ってるからどんな投手もダメになる

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:23:36.04 ID:nFb1rzBM.net
>>596
梶谷が怪我したら仕方ないけど荒波は怪我の回数も多いしね
肩の弱いセンターだと広い球場は厳しいし
代打が弱いの見ると井手はスタメンで使いにくい

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:24:39.53 ID:By9oxw1K.net
>>601
そのためには、投手コーチだ
特に二軍投手コーチは全チームの中でまず人数が一番少ない
やるきなさすぎ

607 :中畑清敗れたり! ヤクルトOB古田ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:26:00.82 ID:IUD9N8pF.net
>>592
うるせーよ
見た目と声が違うだろ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:26:06.72 ID:nFb1rzBM.net
>>601
多村金城波留とか守備も良い選手で勝ってるのに打撃で勝ったとしか考えてないんだろうな
ロペスで失点減ったのを学んでほしい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:26:39.25 ID:5rYfBGVC.net
高田クビにして中畑帰って来てもらえよ
その時は幹部コーチの人事権は与えてやれ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:27:03.22 ID:By9oxw1K.net
投手コーチ人事が監督人事よりも大事なのはあきらかなんだから
佐藤義則引っこ抜くくらいの気合見せろよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:27:03.04 ID:p197xuZ2.net
そういや今日の仕事の帰り
「神奈川・赤い羽根共同募金」のポスター見た。

ベイスターズの選手を見ると、石川・白崎・山崎康・梶谷・黒羽根が映っていたが
肝心のアノ人が映っていないとはどういうことだ

612 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:28:07.53 ID:IUD9N8pF.net
巨人だけでなく他球団への出入りも確認されているという。慌てて選手らに事情聴取を実施する球団も出てくるなど、球界全体に重苦しいムードが立ち込めている。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/458212/

613 :絶対的エースとセカンド又はショートに一流がいなきゃ勝てない@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:42:38.05 ID:Xg0CZaaF.net
関根や乙坂、そしてこれから入ってくるかもしれないルーキーや外国人のためにも梶谷はセンターの方がいい

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:44:27.20 ID:7ow3zJWj.net
>>491
ベテラン頼りで暗黒ってベテランが活躍したほうが勝つだろ
馬鹿丸出し(笑)

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:53:38.77 ID:LdYO7NRP.net
ここは意表をついてブラウン監督だな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:58:03.22 ID:87Fx/MbH.net
荒波は二年間はほぼフル出場出来たし
年齢的にもまだ不動のセンターとして頑張って欲しいのだがな
正直他の外野候補は守備も打撃も二軍ですら苦労するレベルだし

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:03:20.50 ID:Rj390jC5.net
>>616

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:06:40.25 ID:ln9Hu1MP.net
若い人といいつつ、気持ちが若いと中畑がきたし
球団社長が横浜に縁といっても、特に気にせず普通に選ぶんだろうなとは思ってる

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:11:08.75 ID:nUNjm48/.net
荒波は劣化してSHOWから笑になった

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:28:04.73 ID:ZblmfkBq.net
ワロス

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:30:54.78 ID:yq0DTypX.net
【悲報】石川、FA行使へ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444405465/

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:31:24.46 ID:6xB3ISaY.net
荒波はタッチアップミス、帽子優先、暴走骨折、ブンブン丸と悪い意味で横浜臭する選手だから好きじゃない

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:40:09.02 ID:q/Ui1EBO.net
荒波で1番嫌なのはセルフジャッジだったな
今もあれ続けてる?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:42:59.16 ID:gV8eL5me.net
相変わらず単発で同じ話題続ける奴がいるな
癖で見え見えなのに痛いな

625 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:47:03.09 ID:IUD9N8pF.net
>>621
石川ナイスプレー
はじめておまえのこと褒めるよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:55:17.94 ID:f2+skK2m.net
別にFAするならするで構わんけど、宣言残留認めない球団で宣言しちゃって手を上げるとこあるのかね
補償なければありえるだろうけど

いなきゃいないで宮崎内村山下で1年賄うのもちょっとキツいしセカンドが外人の選択肢にはいるのかな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:56:00.02 ID:fNiX54gY.net
ラミレス監督
ローズ打撃コーチ

だってよ良かったなお前ら

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:03:08.64 ID:9Esmensy.net
石川でもいないと横浜では困るんだよなぁ。
ファウル打つのうまいし。

629 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:05:51.59 ID:IUD9N8pF.net
石川FAで佐々木の線は消えた

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:06:25.00 ID:nUNjm48/.net
石川を欲しがる球団があるか知りたいから是非FAしてくれ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:06:49.31 ID:yIzwG33L.net
石川のFAは100%無いと断言できる

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:12:56.49 ID:sey38/Om.net
宣言残留は無いんだっけ
本当ならばいばい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:25:07.27 ID:WZtrPK5Q.net
山下を一軍で使い続けて欲しい
守備上手いで

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:30:38.66 ID:LH7Hokxc.net
倉本マジでセカンド練習しとけよお

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:31:34.80 ID:1CMSiOG8.net
監督人選、横浜にゆかりがあるって言ってるのに
いつまでも古田古田言ってるやつってなんなん?

あと、どうしても東スポは佐々木になって欲しいみたいだなw
ネタには困らさそうだからな。野球以外のネタが特に…

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:36:42.87 ID:jcee/d/x.net
まあローズか進藤でしょ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:43:50.40 ID:1CMSiOG8.net
個人的には今の戦力で、また牛島にやって欲しいんだけどなぁ。
どう考えても中畑イズムを継承するわけが無いし無理かw

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:47:41.90 ID:Rj390jC5.net
中畑イズムってなんだ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:52:24.97 ID:1CMSiOG8.net
知らんけど、池田がそんなニュアンスの事言ってなかった?
後任の条件みたいな話題で。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:55:23.11 ID:vQp+iyGj.net
監督が変わってもきちんと挨拶をしましょう、ということでしょ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:10:40.72 ID:WZtrPK5Q.net
牛島だと結局バント野球になるのか
しかも固定オーダーマンだし今の横浜率いたら終戦しそうな気も

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:14:21.82 ID:Rj390jC5.net
トロントは客が入ってるな
あたりまえか

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:21:50.75 ID:E7OcVl30.net
バレンタインこい!

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:27:52.78 ID:1CMSiOG8.net
ボビー監督誕生かな

ハッスルの方

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:29:57.41 ID:XdGEyY0r.net
http://i.imgur.com/WtNRcPo.jpg

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:32:59.62 ID:+pOjImE0.net
ラミレス監督だったら笑うわ
芸人が野球チーム組むバラエティ番組並の糞抜擢w

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:35:21.67 ID:q/Ui1EBO.net
ラミレスはほんとに優秀な打撃コーチになりそう。
なお守備

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:03:45.94 ID:/K8URGsW.net
いよいよポンセ監督の誕生かぁ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:11:11.88 ID:yIzwG33L.net
元々お笑い球団みたいなもんだし好きにやれば良いよ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:12:12.52 ID:URFVQY3Y.net
11/6日の秋季キャンプが監督決定の目安らしいぞwww
よっぽど難航してんだな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:20:52.78 ID:MCN7rGqz.net
決まらないならば、もう進藤でいいよ

もしかしたら西武の田辺みたいに無難にやってくれるかもよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:28:12.69 ID:URFVQY3Y.net
>>651
今日からの秋季練習は進藤が指揮を執るらしいから
決まらなかったら進藤っぽいな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:43:11.90 ID:3zmuMRHo.net
中畑辞めさせたのがじわじわきてるなこれ、
暗黒まったなし。
得するのはフロッピーぐらいやろ。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:55:46.79 ID:Tp0QS0Vt.net
>>1
毎回馬鹿大矢なんかねじ込んでんじゃねーよアホニートじじいよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:59:42.82 ID:WjDigXUv.net
呑気なもんだな
今週中に絞って来週交渉始めるくらいやれよ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:07:45.61 ID:9YYXnOrv.net
借金20の最下位とか元々暗黒だろ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:14:45.48 ID:lHhLAUKF.net
砂田、石田の将来の姿が楽しみでしょうがない
がんばれ両左腕

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:15:29.43 ID:Tp0QS0Vt.net
若手の失敗の山に忍耐強く付き合える人じゃないとうちはダメ
胃に穴が開いても頭がハゲても我慢強く起用し、指導し、時には褒め、諭し、
叱らなきゃいけない時は怒れないと 

飛雄馬とか喫煙しちゃいけねえって言われてたのに堂々吸ってやがって
平気な顔してその後も練習に参加しようとして即強制送還 筒は金髪でそれまで
色々な指導者に弄られ彷徨っていたのを一時は突き落とし、自分の型を作らせた
梶谷も精神的に脆いのを主力に引き上げ、今年はまた迷走したとはいえあのもう
直しようがなく役立たずでこのまま捨てるしかないと言われ続けた山口も先発の
軸の1人に仕立てた うちに呼んだ外国人はみんな上手く乗せられ働かせている
勘違いノリを思い切って、怠け者多村を我慢して、居ないものと戦った これが組織

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:16:27.17 ID:lHhLAUKF.net
>>641
新参のファンとか牛島野球耐えられなさそうだな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:22:28.24 ID:jlPhnvze.net
監督 ラミレス
ヘッドコーチ ポンセ
打撃コーチ ローズ
投手コーチ ベタンコート
守備走塁コーチ JJファーマニアック
コンディション担当コーチ ジョン・ターニー

優勝きたわ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:27:53.96 ID:Tp0QS0Vt.net
牛島野球は=中畑野球だよ 将来うちを背負ってくであろう若手の我慢起用も
しつつの、基本は「スモールベースボール」 弱いチームはお金使えないチームは
これしか戦って安定して勝っていける方法はない 1番から自由に打たせ260しか
打てない打者にHR狙わせ凡打の山、2番は犠牲精神やケースバッティングをしない、
で劣勢だと当然主軸は自分の長打で即1点取ろうと掻き回し、相手バッテリーにモロ
見透かされボール球振らされ… 相手だってチャンスになど簡単に打たせてはくれない
打線のつながり役割分担で槍持って先人切るやつ、兵站こなすやつ、大砲撃つやつ…
それぞれが持ち場をこなすことで強者巨大戦力とも対峙できる アホの寝言「バント
させるな野球」で指揮官が組織をまともに統括できずバラバラにさせ借金40に戻っても
そいつは責任などとってはくれない

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:32:47.90 ID:Tp0QS0Vt.net
そもそもうちは中畑野球ででもそんな狂ったようにバントなどさせてない
野村や広岡?古庭や森らの野球の方が圧倒的に判で押したように送らせていたはず
牛島も中畑も投手のローテ間隔や中継ぎ分業制、疲労を見ながらの休養抹消起用法は同じ 

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:34:56.56 ID:Tp0QS0Vt.net
ということでおれが朝5時に何を言いたいかというと

「牛島 1本で 断られても条件呑んででも 呼べ」  高田池田 という事だ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:35:52.30 ID:7NjQthC7.net
何この人こわい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:36:22.94 ID:OVuJWtLI.net
組長と中畑の投手起用は全然違うでしょ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:40:01.83 ID:4iNTLXiR.net
流石に、牛島と中畑の継投が同じとか言っちゃう奴は頭おかしい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:44:28.61 ID:ObURkYyv.net
楽天がFA権を行使しての“宣言残留”を認めない方針であることが9日、分かった。
今後、権利取得選手と話し合いに入るが、球団幹部は「(残留)交渉はする。でも、一度行使したら一切、引き留めることはしない」と明言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000001-dal-base

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:46:05.96 ID:Tp0QS0Vt.net
ヤクルトは今年上手く持たせて落ちなかったんで優勝できたが去年の最下位もまた現実
正直来期今年と同じように戦える保証もない 投手陣は去年うちが奇跡的に確立できた
先発4本軸の次元のまた脆さだw 中日はルナを切り、新たに獲得するならそこそこの当たり
外人に巡り合わないと埋められぬような正直まだまだいい所で打ててた和田も切ってる
今後の補強次第とはいっても来期に大きな−材料しか出てない 阪神も監督が金本になって
オスンが抜け代打の切り札関本もいなくなれば不安要素が多い 巨人も完全に世代交代期
広島も監督が代わって明らかに野球自体がヘタになってて今年の補強あってもたついている
うちはグリエルノリ金城劣化多村故障後藤のスペアさえ1人まともに補充できてれば8月後半
以降の急降下は止められた可能性は十分にあった …何を言いたいか、「来期も十分、混戦」
セにはソフバンハムはいない、今きちんと戦力整備できれば、どこでも上には食い込める
ヤクルトみたいに

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:46:43.98 ID:ZvJqezgu.net
もう誰でもいいよ。新沼でもいいぞ監督w

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:48:56.46 ID:Tp0QS0Vt.net
>>665
同じだよ基本 川村が主にやってるがデニーの持ち込んだ方式を継承してる
人選としてどこに誰を嵌め込むかまで言い出せばそりゃー百人いれば百人違うw
現代の野球見ててこんな基本スタイルの見極めもできないで、観戦面白いか?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:51:48.43 ID:c4ml7v6d.net
自称わかってるやつか

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:59:54.87 ID:Tp0QS0Vt.net
今のうちにとって最も急務なのは、
井納、山口、石田、砂田、2年目の山崎康、三上、三嶋、高崎、須田、平田、国吉、福地、萬谷、
健二郎、大原、柿田…、ついでにモスコーソ、エラレ含めて、「1人でも1人前にできる経験と目を
持っている人がこのタイミングで呼べる事」 外国人誰々なんて試合での戦術云々の話じゃない、
そんな次元に届いてない こここそが「鍵」 牛島は今だTBS解説で毎年うちを結構よくみている
縁もまだある、投手の修正ややりくりで成績抜きに実績は示した、統括含めた手腕は発揮した人

適任 現実的に呼べる現状ベストな人選 イメージで外国人誰がよさそう…なんて話はいらない

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:05:17.99 ID:Tp0QS0Vt.net
>>671
未来がどうなるかなんて知らないし来期どうなってるかなどやってみなけりゃ誰にもわからん
が、非現実的な話を抜きに、戦略的に現在今うちはどんな戦力があってどんな指導者を立て、
どんなチームを目指していくべきか、「どうせ来年にならないと何もわからないから何でもいい」
なんて次元でチーム編成やってけばまたおかしいキチガイみたいのに当たると今度は球団解散w

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:07:39.34 ID:Tp0QS0Vt.net
さ、君らも今日からの3連休楽しみたまえ  おれはまた寝るw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:16:05.50 ID:f7N5PM8D.net
新監督は
まさかの人らしい

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:18:40.93 ID:qa3mkgic.net
監督も慎重になるのはわかるが誰選んでも100%賛同なんてないんだからある程度で決めるべき
最弱の投手捕手のバッテリーコーチと大村に匹敵する打撃コーチ
こっちの穴埋めやドラフト外人FAとか実質的な戦力増強にも力入れるべき

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:18:56.74 ID:Tp0QS0Vt.net
補足しておこう
ここの監督としての采配の主に後段、半分程しか牛島采配を的確に表現してる感じしないがw、
投手起用に関する部分読んで、見覚えない?最近のどっかの野球で こんな意図でやってたのよあの人?w
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E5%B3%B6%E5%92%8C%E5%BD%A6

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:22:30.75 ID:07yaFXTh.net
お前巨専のID:TQaQO23Sだろ?
がんばりまちたねー

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:33:28.52 ID:Tp0QS0Vt.net
>>678
見てきたらそれミラクル馬鹿の突撃だろw そんな馬鹿と一緒にすんな無礼者
牛島のうちでの監督振りはここをみると簡潔でわかりやすい
http://www.kernelsupport.co.jp/atonan/sensyu/ushijima_kazuhiko.htm

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:44:48.71 ID:uAZJNmKi.net
突撃は巨人ファンでもあったのか
向こうでも基地外扱いされててワロタ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:44:55.27 ID:Tp0QS0Vt.net
久保なんか中畑いなくなったら縁も恩もないわけでまたどこへ移籍してもいいだろうが
ロッテ時代牛島的思考を受け継いでる(小宮山なんかがいたわけで)わけで、基本投手を
扱うのが長けた牛島なんか呼べればまた去年みたいに働けると思うけどね モチベ的にも
小宮山に思い切ってやらすのもアリかもな 兎に角きちんとうちの現投手陣預けれる人間ね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:48:26.65 ID:M8cBf9B6.net
>>571
最初から進藤だからここまでカモフラージュで別のビッグネーム上げて話題作り、なんてな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:51:49.72 ID:M8cBf9B6.net
>>600
年俸3000万+出来高、一軍確約なし
来期は保険扱いで残す手はある

バル側が条件蹴ればさようなら

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:55:04.91 ID:M8cBf9B6.net
>>605
打てない&出塁できないのを我慢してエリア66を獲得ってのは?
交換要員は三嶋か国吉+ひゅうまでw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:57:32.21 ID:M8cBf9B6.net
>>640
へんな髪型規制はできなかったな

乙坂なんかモヒカンぽいし
梶谷筒は金髪だし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:06:49.83 ID:37O0umSF.net
DeNA、新監督決定は11・6秋季キャンプめどに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000017-sanspo-base 

今週末には決まるんじゃなかったのかよ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:15:06.70 ID:IWeP6F+p.net
監督問題はともかく
ドラフトで3位以下までいたら勝俣くん
広島退団の栗原はとにかく獲っとけよ
最低でも来年の二軍の貧弱感解消しろやw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:15:40.92 ID:qYtHd8YH.net
ヒルマンかもな アストロズのポストシーズンが終わってから来日するとか

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:17:26.85 ID:IWeP6F+p.net
書き忘れたが
もしもの石川の保証は若手中堅のHRあるやつな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:18:48.22 ID:GIRBQmg3.net
使える目処が少しでもあるなら広島がクビにするわけないじゃん

ゴミ拾い好きは本当にアホ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:19:36.47 ID:9YYXnOrv.net
馬鹿畑がさっさと辞任を明言しなかったせいでこうなってんだよな
ほんと最後まで迷惑だけかけて消えてったな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:19:49.56 ID:p197xuZ2.net
>>687
ウェスタンで打率.136でHR1本の30過ぎを獲るってバカも休み休み言え

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:28:10.09 ID:5pXLTQGv.net
現役で頑張って欲しい三浦と地味すぎる進藤以外だったら誰でも良い
ラミミ、古田、ヒルマン、ローズ、落合、原、桑田と
見てるだけでも楽しそうだし

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:28:21.66 ID:hRrIjkgz.net
ちな巨だお
CS始まっちゃうぞ
早よ辞退しろ解散しろ煽れや
何だもう飽きたんか?
雑魚ハメは嶺井同様悪事はフリーパスだな
あっ、港湾893とズブズブなのを思い出して言葉に詰まっちゃった感じ?

監督より身売り先決めえや雑魚wwwww

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:28:28.00 ID:p197xuZ2.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC

バラ→ローズ→トレイシーってことでこの人もありえるのではとw

一応OBでもあるし、MLB監督経験者だ 

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:38:15.21 ID:GHDAhHWV.net
新監督で桑原はどうなるのかなぁ
中畑辞めて一番泣きたいのは桑原かもしれんな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:02:38.21 ID:6SgGhHCD.net
>>687
さすがに栗原はねーな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:09:04.87 ID:p197xuZ2.net
>>696
飛雄馬もな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:13:55.55 ID:msVHSw7u.net
つーか、ドラフト前に監督決めろよ
監督不在のドラフト会議なんてみっともないぞ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:14:05.82 ID:5w9e09Nb.net
二遊間は薄いし荒波もすぐにスペってセンターも競争になるだろうからそれほど心配する問題でもないだろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:15:43.53 ID:p197xuZ2.net
>>699
4年前もそうだったな>恐怖の大卒ゼロ社会人1高校生8名指名

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:22:27.29 ID:r3UmuGKk.net
仮にローズだとして監督がそこまで明るい性格でも無いし声出し組はプレーでアピールしないと厳しいな
マイナーのコーチやってたから若手を見る能力はあるだろうけど

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:34:08.93 ID:e3Z4C2sY.net
楽天星野のほうが動き早いな

楽天ドラフト外れ1位候補に仙台大・熊原健人が浮上
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550594.html
楽天が、22日ドラフト会議の外れ1位候補に地元仙台大の熊原健人投手(4年=柴田)
をリストアップしていることが9日、分かった。
この日、仙台市の球団事務所でスカウト会議を開き、指名候補選手を
高校、大学、社会人から計100選手程度に絞り込んだ。
約5時間半の会議を終えた星野仙一副会長(68)は、熊原について
「1位は平沢でいくが、外れた時のことがあるので」と示唆した。
現時点での1位指名は、仙台育英の平沢大河内野手(3年)と明言している。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:34:46.69 ID:WZtrPK5Q.net
守備に対して確かな目がある人がいいな
倉本にだまされない程度の

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:35:10.76 ID:5pXLTQGv.net
DeNAフロント的にはラミレス一択だよな
フロントは人気のある監督を求めてるし
明るいラミレスは中畑路線とまんま一致するし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:37:35.20 ID:GIRBQmg3.net
ラミレスにはどことなく闇を感じるけどなw

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:39:08.55 ID:6SgGhHCD.net
熊原だと外れの外れまで用意する必要があるな。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:40:21.86 ID:WZrE6TMZ.net
ラミ監督とか冗談だろ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:47:28.07 ID:DFBDYi9w.net
11.6でローズに決まりだろ
就労のビザとかそんなのじゃないか
原だったら、笑う

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:50:50.70 ID:cshbRWPI.net
お前らCSは?

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:57:54.95 ID:WZtrPK5Q.net
idにあるよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:02:03.54 ID:5WXz3Mu+.net
同じ最下位の楽天と比べると夢も希望も一つでも
順位を上げようとする努力もない監督候補
客さえ入れば勝ち負けはどうでもいい球団運営
なんの為存在しているかわからない哀れなチームだな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:03:07.28 ID:DwnqsY7k.net
645 名前:爆笑wwww :2015/10/03(土) 09:58:09.15 ID:LLaB8CAG0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの「広島さん」

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:14:27.36 ID:Tp0QS0Vt.net
>>693
そら他球団ファンから見てれば誰がなろうがどうでもいいんで楽しいだろうよwww
>>705
でラミレスに人気なんかねえが?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:20:23.13 ID:y+roSKOQ.net
>>661
バカは死ねよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:21:58.64 ID:y+roSKOQ.net
>>714
クロスファイヤも知らないニワカが

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:23:03.15 ID:3aWzf3iE.net
>>693
お前は試合を見に行くのに監督を見に行くのか
監督は地味で良い目立つ監督など糞

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:27:41.66 ID:uHXtlgay.net
こいつのバカレス>>661
牛島と中畑なんて対極だろ
野球音痴すぎる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:27:47.19 ID:5pXLTQGv.net
>>717
観客動員数が増えれば補強費も増えるんだから地味な方が良いって事はないわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:29:05.25 ID:GIRBQmg3.net
>>717
試合見になんか来ないくせに

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:32:27.33 ID:/FY/w4l0.net
明るい暗いはどうでもいいけど中畑みたいな内部事情ペラペラ話したり毎試合選手批判するような監督だけはやめてほしいわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:34:58.13 ID:hRrIjkgz.net
>>720
ディ穴のツーケーが目当てだす

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:40:55.97 ID:StZiyal2.net
>>721
それ今回の八百長騒動の情報内部提供者ってことかね?

724 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:41:19.47 ID:IUD9N8pF.net
>>719
増えないよ
DeNAはそんな会社じゃない

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:44:45.67 ID:E7OcVl30.net
小宮山がいい

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:46:18.22 ID:ZYN46vKL.net
現有戦力にちょっとのスパイスで優勝出来る。補強不要。

727 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:50:27.46 ID:IUD9N8pF.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444435066/

バカハタの家にはマージャン部屋がある

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:00:22.84 ID:pUCk8q3/.net
来年は5位が目標だな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:01:08.61 ID:GIRBQmg3.net
>>728
ゾノ乙

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:35.34 ID:+JybI2xC.net
2015年10月22日(木) 17:00 〜

【中継】
 [テレビ] TBS系列全国ネット放送
       スカイ・A
 [ラジオ] ニッポン放送

■2015年ドラフト 指名順
楽 ディ オ 中 西 広 ロ 神 日 巨 ソ ヤ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:03:24.55 ID:QeynRHf+.net
梶谷がセンター拒否してるのが厳しいわ

732 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:04:16.88 ID:IUD9N8pF.net
また3,4位で考える時間がなくてもたつくんだろうなwwwwwww

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:06:02.35 ID:TsNYX+Jt.net
もたついた結果wwwwwww


倉本指名w

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:06:13.09 ID:wAWrilGh.net
>>695
トレーシー・ローズかよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:06:46.86 ID:lrSmeqLQ.net
>>686
11.6以降とかこれも薄汚いDeNAの売名行為のひとつ、最高に気持ち悪い商売してるわ
引っ張って話題かき集めることで着目されたいのがみえみえ
弱小球団の梶とる親会社としてあるまじき行為
シーズン終盤でこんなことは解決されてるべきことなんだよ、他球団みてみろ
クソ無能勘違いフロントは自覚しろ、お前らのおもちゃじゃねーんだよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:07:23.21 ID:7lTvb7ok.net
2位が早いのはいいけど、3位まで遠いなw
目ぼしいの無くなってそう

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:10:33.56 ID:WZtrPK5Q.net
人気さえあれば系のこと言う奴のガイジ率

738 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:12:50.74 ID:IUD9N8pF.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444349342/186

だから早めに調査したんだろwwwww
巨人に次いで2番目に調査は怪しいもんな
おれはだいたいめぼしがついてる

739 :中畑清敗れたり! 古田ローズヒルマン佐々木ベイ始動@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:13:51.40 ID:IUD9N8pF.net
>>735
中畑のせいだろ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:14:59.33 ID:lsx91Ik6.net
木下指名しろよ

阪神がスカウト会議、2位以降で木下拓哉(トヨタ自動車)
http://draft.liblo.jp/archives/5122103.html

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:16:28.39 ID:R6NVbhcP.net
木下指名するのはいいけど来年からフルシーズンで今年の嶺井以上の打撃や高城以上の守備を期待するならアホだけどな

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:16:47.37 ID:StZiyal2.net
>>740
そいつ大卒時に指名漏れしてんのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:17:20.66 ID:ersE94r4.net
DeNA、「監督変わってもドラフト指名選手変わらない」
http://draft.liblo.jp/archives/5122095.html

ドラフト史上初!DeNAは女性がクジ引きか?
http://draft.liblo.jp/archives/5122080.html

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:17:36.50 ID:37O0umSF.net
木下なんて嶺井や梅野の年に売れ残ってた時点でお察しレベルだろ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:18:32.78 ID:R6NVbhcP.net
というか今年はセカンドかショートに有望株いないのかね
石川の後釜も探さないといけないし横浜が一番補強しないといけないのはセンターラインの主軸でしょ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:19:35.04 ID:Cx4ogeKq.net
>>745
立浪以上と言われてる平沢

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:20:10.74 ID:1CMSiOG8.net
>>675
シンジラレナーイ!

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:21:26.47 ID:37O0umSF.net
吉持じゃないの
2位なら獲れる

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:22:06.18 ID:cm6dP/Mj.net
中日遠藤、オリ西野、倉本みたいなのいないの?

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:22:51.75 ID:XvIeUdLY.net
>>747
ジョウダンジャナイヨ!

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:23:28.28 ID:xraCzBsZ.net
3位で吉持狙って先に取られるパターンありそう

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:25:15.55 ID:ersE94r4.net
平沢じゃなくて平沼をショートで取って欲しい

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:25:33.23 ID:kmg751oa.net
監督の人選が難航すること自体は仕方ないことだと思えるが
今までのコーチの人選に関するグダグダを見てると本当にヤル気あんのかと腹たったりもする

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:25:53.86 ID:MrzSuMTi.net
センターはそれなりに人材いるし捕手は嶺井か高城育てるほうがいい気がするし
一番欲しいのはセカンドかね石川山下も元サードだし本職が欲しい

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:27:04.36 ID:mBdUkCk4.net
セカンドは白崎倉本コンバート
こいつらにショートは無理

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:27:59.23 ID:R6NVbhcP.net
特にセカンドの人材不足が深刻すぎる
石川宮崎内村全員守れないだしセカンドの本職が今いない状況だしドラフトと外人補強もしないとダメだろ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:29:38.83 ID:dhfFImwA.net
でも
なんだかんだ新監督ってワクワクするよね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:29:58.55 ID:By9oxw1K.net
とりあえず火曜までは動きなし

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:30:16.06 ID:KKlG9FAd.net
今年は全員投手指名でいいだろ
羨ましすぎる

http://i.imgur.com/vaQrVYUh.jpg

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:30:17.90 ID:3/JfvbKh.net
吉持は遅くとも3位で中日に指名される
ただ2位で指名する価値はあるかなぁ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:33:09.60 ID:R6NVbhcP.net
投手なんてドラフト1位の有力株だけでいい
量ばかり取って歪な構成にしてきて野手の人材が圧倒的に不足しているのが今までだし横浜の投手は野手と比べるとマシな成績なんだよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:37:28.30 ID:Tp0QS0Vt.net
>>715
朝っぱらから早速自演してんじゃねーよ知恵遅れの老ザルID:IUD9N8pF

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:46:52.54 ID:qeVz3AAM.net
日テレで野球

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:50:54.47 ID:p2klWPdd.net
ハマスタである限りキャパ的にこれ以上の観客数は望めないから補強なんてしない
自分から赤字増やすバカな会社はない補強してもリターンがないもの
ハマスタ爆破しろ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:51:34.91 ID:WZtrPK5Q.net
セカンドは山下使えばええやん
二軍だと守備トップレベルやぞ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:53:51.57 ID:kmg751oa.net
てかドラ1使ってまで取った松本白崎がもっとパッとしてればね

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:57:25.88 ID:bHizedBO.net
ハマスタとの契約変わって球団はどのくらい利益出たのかねえ?
赤字から黒字になったけど大して利益出てないんだろうな

http://npn.co.jp/sp/article/detail/93426952/

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:58:09.30 ID:o0FTdmlz.net
さっきまでカブスvs.カージナルス観てたけど
やっぱり投手乱獲よりセンターライン固めていった方が勝ちやすいね
DeNAは捕手、セカンド、ショート、センター全部ダメなんてありえない

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:58:21.17 ID:zW/YN0At.net
キヨシに頭を下げて戻ってきてもらえよ
高田は病気療養ということにすればいい
どっち道邪魔なんだから
オーナーはむしろ歓迎だろ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:03:08.51 ID:lRRQsI4q.net
>>768
センターは別になんとかなる
まずは捕手二遊間の補強お願いしますよ
今の人たちは望み薄

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:04:23.46 ID:R6NVbhcP.net
白崎はショートでも平均レベルの守備、サードだとトップレベルの守備だが如何せん怪我で離脱しやすいのが
ちょっとずつ成長はしているが鳥谷や坂本みたいなトップクラスの選手は離脱しないで安定して成績を残せてきたのが凄いわけで

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:06:26.53 ID:KA0Q2yAh.net
進藤で2年繋いで、第二次キヨシ政権でいいよ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:07:32.99 ID:2Lz2wpBe.net
来季監督は?DeNA球団社長「横浜市の花はバラですよね」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/09/kiji/K20151009011285870.html
 池田社長は「高田さんの中でいろんなシミュレーションをしていると思う」と慎重だったが、
新監督に求めるものは高田GMと一致しており「NPB経験者じゃないと外国人としては難しい。
戦力として(支配下選手が)70人いる中で、その把握に時間がかかりすぎないというのが重要。
勝ち運みたいなものも(条件に)あるかもしれない」と続けた。

 ローズ氏は前身である横浜で93〜00年の8年間プレーしており、日本野球の順応に支障はない。
不動の4番として98年に38年ぶりの日本一にも貢献している。
中畑監督が築いた4年間の土台をベースに、チームの再建を託す人材として適任であることは間違いない。

 池田社長が話したのはここまでだったが、鐵(てつ)智文広報部長を通じて報道陣に伝言を残した。
「“横浜市の花はバラですよね”とのことです」。
花と緑あふれる横浜の象徴として市民に定められた横浜市の花が「バラ」。英訳すると、ローズだ。 

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:00.30 ID:psMD87Tw.net
プレイングマネージャーなら話題性も抜群でっせ(ズズズズ…

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:11.12 ID:yOBJ45dY.net
>池田球団社長はこの日、「球団としてはクジは監督に引いてもらいたいけど、間に合わない場合もある。そうなると“お客さんが見たいもの”になりますか?」と発言。これまでクジを引いてきた中畑監督が辞任。
>新監督決定が遅れれば、南場オーナーが登板することを示唆した。

キヨシ退団で池田社長が積極的にリップサービスするようになったな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:09:22.18 ID:KA0Q2yAh.net
池田のバラ発言は面白がって記者を弄んでるだけに思えるがな
ローズで強くなれるとは思えんし、客が入るとも思えん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:09:44.61 ID:2Lz2wpBe.net
さぁ、ローズか進藤かどっちがいいか選べ!


DeNA新監督の人選は11・6秋季キャンプが目安
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550642.html
 DeNA池田純球団社長(39)が9日、新監督の人選をじっくり進めていくことを強調した。
22日にドラフト会議が迫るが「高田GMとスカウトがやってくれているし、監督という部分で変化が出ることはない」と説明。
ここ2日間はGMとの会談を行っておらず、新監督選考に大きな進展はないとみられる。

 決定時期については「理想としては秋季キャンプ(奄美市)には、と思っている」と、来月6日から始まる秋季キャンプを目安に設定した。
なお今日10日からの秋季練習は進藤ヘッドコーチが指揮を執る。

778 :N/A@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:10:50.79 ID:3apCrbR0.net
>ローズ、ラミレス

元々、GM制に理解があるだろう、ということ?
ニッポンジンヤヨコハーマニモ リカイガアルシ?
don't stack off,OK?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:12:53.61 ID:vXRh+luu.net
横浜の二塁守備得点 +2(※8/24時点)
最終的な守備得点石川+10、内村±0

宮崎−か?

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:14:25.24 ID:ajrkLQNF.net
嶺井が正捕手じゃダメだろ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:14:50.55 ID:o0FTdmlz.net
センター穴でしょ
荒波のあの球際に弱い守備じゃ無理 グラブに触れながら落球が多すぎ
2年続けてシーズン半分ぐらいしか試合出てないからもう計算立たない
来年でもう30歳
桑原、関根は返球が悪すぎ 巨人、阪神にバレてるからランナー回される
白崎はまず春のキャンプすら最後まで完走した事ない
ケガ多すぎて全く計算できない

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:29.96 ID:17gXGRDp.net
>>750
ヒルマン瑠偉監督か

783 :N/A@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:18:05.08 ID:3apCrbR0.net
キヨシ・ゴメス・NAK@HATA。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:19:28.99 ID:2Lz2wpBe.net
真中監督の手腕評価の権藤氏 「自主性」野球の“落とし穴”忠告
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/165702
 新聞各紙には、就任1年目でチームを14年ぶりの栄光に導いた真中満監督(44)の手腕を礼賛する記事が並んだ。

 キャンプでは恒例だった夜の素振りを廃止し、コーチによる居残り練習の強制も禁止して、自主練習の時間は選手自身に決めさせた。
シーズンに入ると監督はほとんどミーティングに顔を出さずに、各選手への指導はコーチに一任。
自身は選手が力を発揮できる環境をつくることに腐心し、移動日ゲームの日には
試合前のフリー打撃を希望者のみとして、シートノックも行わないなど、従来の慣例に縛られない大胆な手法も取った。

 98年に優勝したベイスターズが翌99年に3位に終わると、私が打ち出した「奔放野球」は「放任野球」と批判されるようになった。
放任は「成り行きに任せてほうっておくこと」で、奔放は「伝統や慣習にとらわれず、思うままに振る舞うこと」。
 まったく意味は違うのだが、持ち上げられた「自主性の尊重」は「何もしない」ことになって叩かれた。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:20:27.01 ID:W34eeODh.net
センター守備大事だけど捕手ほど順位に影響ないだろ

ヤク 上田比屋根
巨人 立岡とか
阪神 大和江越伊藤
広島 丸
中日 大島
横浜 あいつら

センターは後回しでよい

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:21:46.88 ID:MrzSuMTi.net
捕手取れればいいけどどうせ無理だし育てるしか無い
即戦力捕手なんていないし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:22:13.95 ID:DErcjive.net
ローズは嫌だな
本当に就任したらDeNAという会社お得意の話題性だけしか狙ってない感じ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:13.49 ID:yOBJ45dY.net
まあ新監督は親会社様が決めることだし

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:26.53 ID:MRQgs8B1.net
>>767
今年のほぼ全試合満員で赤字10億って聞いたぞ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:34.20 ID:iRcZiwep.net
>>770
そこで木下獲得

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:24:57.49 ID:bMv598m4.net
>>789
赤字10億を広告費としてトントンかな
これ以上赤字増やさない為に補強はビロウレベル

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:22.42 ID:5BCPC5KA.net
ハマスタの奴隷契約をやめないと
看板広告収入、飲食収入までハマスタに取られちゃ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:29.03 ID:R6NVbhcP.net
捕手だって他球団も固定するのに苦労している場所だな
横浜の場合は他球団と圧倒的に差が付けられてる場所はセカンドとショート
セカンドだと山田菊池上本?片岡亀沢(荒木)といった守備か打撃で光るものがある選手がいるが横浜にはどちらも秀でた選手はいないからな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:41.87 ID:kmg751oa.net
>>773
なんか腹がたってきたぞ
今すぐ辞任しろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:28:04.77 ID:GIRBQmg3.net
>>791
筒香や梶谷やヤスが億貰って当然という選手に成長したら破綻するなw

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:28:48.11 ID:KA0Q2yAh.net
外国人監督だと、球団史上初になるんだな
池田はそのこと知ってて自分が先駆者になろうとしてんのかな?

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:29:28.60 ID:6SgGhHCD.net
プレミア12の代表をみると
球界の捕手難は深刻だな。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:31:20.10 ID:sTxXWbTg.net
ヤクルト中村、ロッテ田村、楽天嶋、巨人小林かな
ロッテは清田騒動に絡んだガンホーの都合で出れないらしいし

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:31:56.91 ID:n4munbp2.net
ドラフト上位は全員投手で
野手は下位で取れそうな奴を

とにかく二桁できるローテ投手がいないのが一番痛い

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:32:59.45 ID:cj8Yq9fh.net
ただでさえ球団側への収入少ないのに
あの気違いじみたFC会員の無料券の多さも何とかしないとな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:33:42.08 ID:kmg751oa.net
旧友の会も12枚あったろ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:34:50.49 ID:6SgGhHCD.net
まずはバルに替わる外国人を当てること、
これは必須。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:35:14.94 ID:R6NVbhcP.net
ローテ2桁なんて野手の援護と守備があれば勝てるのは有原が証明してる
逆に援護がなかったら菅野クラスだって勝ち星は伸ばせないわけで投手さえよければ勝てるわけじゃない

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:37:20.83 ID:yOBJ45dY.net
有原は今年8勝したのね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:38:43.32 ID:KA0Q2yAh.net
ダイエーは投手陣糞だったのに小久保、井口、松中ら野手を揃えるところから始めて
強くなっていったんだったな。まあ、今あのクラスの野手がアマ球界にいないから投手優先に
なっちゃってるのかもしれんが

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:38:50.65 ID:xraCzBsZ.net
イニング食える投手が居ないから打線との兼ね合いじゃないわ
SBなら2桁勝てたって投手は1人も居ない

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:38:57.03 ID:dgGbFUka.net
守備型の捕手が欲しいぜ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:40:11.03 ID:kmg751oa.net
なんにせよ今のコーチ陣じゃ自分で育つしかないわな
こんなコーチ陣でよくやってくれたよ中畑は

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:40:33.27 ID:dgGbFUka.net
大和と寺内をトレードで取って、ショート大和、セカンド寺内

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:40:33.40 ID:cj8Yq9fh.net
>>801
だから適正枚数にしていかないと
年会費を大きく上回る枚数は正直どうかと思う

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:41:20.89 ID:6SgGhHCD.net
特にセ・リーグは継投がものを言うから、
先発さえ良ければ良いと言う単純なものじゃないからなら。
先発中継抑え打撃守備これをバランス良くそろえなきゃいけない。
そのレベルをどこまで上乗せ出来るかが勝負。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:42:17.14 ID:WZtrPK5Q.net
西森って守備型じゃね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:42:42.28 ID:lrSmeqLQ.net
ノーモア国吉小杉平田継投の悲劇

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:42:53.56 ID:KA0Q2yAh.net
>>811
98年は完璧なぐらいそのバランスが取れてたからな
あの戦力ならどんな野球やっても勝てただろう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:42:58.72 ID:GIRBQmg3.net
>>801
あれはどうせガラガラだから来てもらってビールの1つでも買ってもらった方が
まだマシという理屈だからな、今と状況違い過ぎる

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:00.04 ID:nIguCXnW.net
>>812
そいつは2軍レベルの守備型捕手

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:36.00 ID:H33yxuyr.net
有原 8勝6敗 防御率4.79 QS率44.4% 援護率5.08
唐川 5勝4敗 防御率6.32 QS率25.0% 援護率6.00

井納 5勝8敗 防御率3.27 QS率75.0% 援護率3.34
 
井納(´・ω・)カワイソス

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:56.17 ID:nIguCXnW.net
>>815
ビールはハマスタの売上

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:57.06 ID:lrSmeqLQ.net
嶋は残留決定、大野じゃうちのポンコツ共と大差ないレベル
炭谷一択
話ぐらいはしにいけ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:45:34.83 ID:6SgGhHCD.net
>>819
FA、西武の捕手、中華街・・・

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:47:20.66 ID:17gXGRDp.net
>>818
モノの例えだろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:47:27.75 ID:WZtrPK5Q.net
>>816
肩普通だし逸らさないぞ
そのぶん打たないけど
守備だけなら横浜の1軍レベルだと

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:49:28.16 ID:kmg751oa.net
一軍で出し続ければボロが出るよ
捕手は一番ボロカスに言われるポジションだし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:50:58.58 ID:ersE94r4.net
やっぱ清宮すごいわ
通算何本打つんだろ
そして去年あの順位まで残ってるんだったら高濱欲しかった

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:51:19.61 ID:GIRBQmg3.net
キャッチャーが打てなきゃ打てないでまた発狂するでしょw

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:52:03.72 ID:rJKowQfG.net
>>817
可哀想でもなんでもねえよ
井納が勝った試合で井納のお陰っていう試合は1試合だけ
後は打線が5点以上とってる試合しかない
去年だって援護で勝てただけだし接戦で弱いんだから負け越して当然なんだよ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:53:33.68 ID:H33yxuyr.net
捕手のねらい目は大野だな
ハムは若い捕手を育てようとしている

嶋は意外とポロリが多いし
炭谷を引き抜いたら西武がかわいそうだ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:53:47.81 ID:8qcR/buD.net
パなら打てない捕手でも我慢して貰えるけど、セじゃ通用しないよ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:54:04.04 ID:R6NVbhcP.net
>>826
接戦ばかり作ってる打線に原因があるとは思わないのか

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:54:47.56 ID:H33yxuyr.net
>>826
普通に援護してやれば二桁近くは勝てたよ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:54:50.04 ID:gGPnAN51.net
捕手は嶺井でいい 育成するしかない

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:56:20.89 ID:KA0Q2yAh.net
パの捕手は何であんなに打てねえんだろう
どこも優秀な打撃コーチ揃えてそうなのに

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:58:58.75 ID:MrzSuMTi.net
ローテ1番手で投げてるんだからそら無援護になるのは仕方ない
本人だって1番手で嬉しいだろうし可哀想はないわ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:59:54.64 ID:H33yxuyr.net
>>832
打てる捕手はコンバートされて守備型の捕手がポジションを埋める

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:18.01 ID:Y67LyVJm.net
井納はもっとランナー出した時に粘れなきゃダメだ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:26.15 ID:6SgGhHCD.net
打線が毎試合5点以上取るのに援護率が3.44のカラクリがわからん。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:40.63 ID:rJKowQfG.net
>>829
投低の時代に平均して5点以上とれってほうがおかしいわ
打線が2点や3点しか取れない時もあるのは当たり前だろ
そういう試合で1勝しかできない奴を擁護する理由はない

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:41.70 ID:kmg751oa.net
紆余曲折はあるもんだ
井納は来年こそ通年投げてくれ
いないと困る

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:01:29.74 ID:K2bZ0v0l.net
嶺井でいいわけねーだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:01:35.12 ID:KA0Q2yAh.net
井納は結果だけ見れば悪くないけど、点取ってもらった直後に失点すること多かったし
ホームランだけは打たれちゃいけないって場面で不用意にストライク取りに行ってホームラン
打たれたり、勝てないのも納得出来るようなピッチングしてたよ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:01:44.00 ID:WZtrPK5Q.net
井納はむしろ粘りまくってる方だろ
whip1.51でその防御率は良すぎる

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:02:14.32 ID:xraCzBsZ.net
井納はSBでも五分がいいとこ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:02:33.62 ID:9c9nO+ng.net
http://pbs.twimg.com/media/CQ6zTMiU8AA_6Y2.jpg
大原ってガチホモだよね

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:03:33.05 ID:kmg751oa.net
>>843
山口ってこんな腹出てたっけ?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:06:06.75 ID:lrSmeqLQ.net
とりあえず明らかなのはオフにヘラヘラTVに出た井納どすは全く結果出せなかったってこと
気のたるみ、準備不足は否めない

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:06:13.47 ID:WZtrPK5Q.net
捕手は守備得点1位だった黒羽根が思い出すしかない

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:07:29.77 ID:yIzwG33L.net
石川もヤクザ絡みで追放しろ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:08:11.70 ID:rJKowQfG.net
>>836
井納が勝ち投手になった試合の援護は5.4
負けたのが打線のせいっていうなら勝ったのも打線のおかげ
リーグ平均得点は3.51だからやや低いというだけで特に目立って低いというわけではない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:11:04.13 ID:UZXLWIaw.net
空母を見に行く選手は居るかな?なかなか見れるもんじゃないから

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:11:14.43 ID:H33yxuyr.net
井納 5勝8敗 防御率3.27 QS率75.0% 援護率3.34

山口 3勝6敗 防御率4.49 QS率40.0% 援護率4.10

とりあえず井納と山口のローテを入れ替えればもう少し勝てたはず

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:14:36.03 ID:/4OeiUWn.net
>>780
黒羽根がもう少し頑張ってくれればいいんだがな
あいつのテンパり癖本当にシャレにならんw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:18:53.73 ID:MrzSuMTi.net
黒羽根は1回ミスすると止まらないからな・・・2番手のほうが向いてる気がする

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:21:14.52 ID:/4OeiUWn.net
>>822
それなら高城が上にいないよ
首脳陣はあいつを二軍育成させたがってたんだから
そこからも分かる通り評価は高城>西森

とにもかくにも嶺井を一軍レベルにするのが急務だった

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:21:41.36 ID:Hok1PO0a.net
黒羽根、期待させやがって
リセットかよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:22:20.95 ID:Rj390jC5.net
>>789
> 今年のほぼ全試合満員

また嘘ばかり書くやつが出てくる

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:25:12.49 ID:rJKowQfG.net
>>850
でも井納は援護低いとはいえ勝率5割くらいは保ってほしかった
巨人の高木とかと援護同じくらいだがアイツはほぼ5割なんだし勝てないまでも負けないピッチングを
つか山口はその援護率で3勝って悪夢としかいいようがない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:26:26.18 ID:MrzSuMTi.net
高木は前半貯金稼いで後半全部吐き捨てたタイプだから比較するには適当じゃない気がするが

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:26:58.19 ID:/4OeiUWn.net
援護低いっていってもゼロの時はどうしようもないべ
完投負けとかもあったんだし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:27:29.86 ID:H33yxuyr.net
>>856
高木のQS率は61.5
井納の75はリーグトップクラス

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:33:02.48 ID:qF2PUEOb.net
井納は藤浪相手が多かったような
一度も投げ勝てなかった

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:33:42.90 ID:owN0j6ep.net
秋キャンプまでにということは
CSに出てるチームの首脳陣から誰か引っ張ってくる可能性もゼロじゃないんだな。
外国人やOBってのはみんな煙に巻くダミーの予感がする。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:34:19.27 ID:yOBJ45dY.net
1軍練習始まったんだ。フェニックスは広島戦先発三嶋、好調な乙坂が4番か

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:34:33.38 ID:5rYfBGVC.net
>>775
リップサービスせんと間が持たないからな
でもあんまりテキトーなこと言ってるとオオカミ中年になるぞ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:35:11.84 ID:WZtrPK5Q.net
フェニックスリーグ始まるな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:36:04.31 ID:9c9nO+ng.net
フェニックスもそろそろ動画配信してほしいわ
月額500円で見放題とかなら大歓迎

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:36:10.84 ID:qieaLfPD.net
投手は好調だけど打線がひどいのなんとかして欲しいな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:36:43.10 ID:5rYfBGVC.net
>>777
>なお今日10日からの秋季練習は進藤ヘッドコーチが指揮を執る。
進藤はクビどころか謎の出世を繰り返す人物
こりゃ監督間違いないな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:36:58.29 ID:yOBJ45dY.net
1(中)関根
2(左)渡邊雄
3(二)山下
4(右)乙坂
5(一)倉本
6(三)飛雄馬
7(捕)高城
8(遊)百瀬
9(投)三嶋

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:37:05.83 ID:owN0j6ep.net
監督が仮に決まらない若しくは既に決まっていても日シリに進むチームの首脳であれば
オーナーがくじ引きする可能性もゼロじゃないってことだろう。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:38:01.90 ID:z/he5SfT.net
ローズ大好きだけど監督は嫌だなぁ
心の中のレジェンドとして永遠にいい思い出にしていたい
こんなメンバーの監督なんて誰がやったって結果が出せるわけがない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:38:07.79 ID:rJKowQfG.net
>>859
確かにQS率は高いんだが無難に6回3失点ピッチングがあまりに多すぎるんだよ
つか井納って無失点で抑えた試合今年1つもないんだぜ
だから負けが先行するんだよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:38:48.50 ID:owN0j6ep.net
>>867
新聞ではよく地味だ地味だって言われるけど、進藤ってそんなに地味かね?
俺は10.8で決勝タイムリー打った姿が忘れられん。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:42:30.11 ID:yOBJ45dY.net
三嶋四球だすも無失点

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:43:41.55 ID:/4OeiUWn.net
進藤は薄毛の成り具合が地味だから仕方ない
行くならツルっと行かないと

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:43:58.71 ID:WZtrPK5Q.net
関根ヒット来たー

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:45:09.59 ID:gGPnAN51.net
情報は現地さんかな?ありです

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:52:39.61 ID:yOBJ45dY.net
関根ヒット&盗塁も無得点

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:07.85 ID:qieaLfPD.net
ほんと打てないな・・・

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:52.93 ID:Rj390jC5.net
>>865
500円じゃあ絶対に採算が合わない
試合数も多いし球場もコロコロ変わるんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:56:31.19 ID:Rj390jC5.net
>>869
イラっとさせる文章だ
これ意味通じる奴いるのかな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:57:34.00 ID:Rj390jC5.net
>>872
地味より無能

882 :sage@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:57:37.09 ID:9+LtwQOl.net
細山田クビになってたな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:59:47.41 ID:eIFf0Ns/.net
まあローズ監督で結果残せなかったら新藤が監督代行で指揮をとるんだろう
金もかからんし肝入り新藤に引き継げるし高田ニコニコ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:59:56.52 ID:yOBJ45dY.net
三嶋2回も抑える

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:03:30.71 ID:u3jHpQ4h.net
フェニックスて年齢や戦力外などで二軍の主力がバッサリ抜けてて
毎年レベルに疑問があるけどやる意味あるのかな
普段の二軍の試合より低レベルでしょ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:05:59.77 ID:yOBJ45dY.net
3939

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:06:08.80 ID:QfQF2b9w.net
嶺井高城レベルが育たないんだからドラフトで誰とっても無駄
まずコーチとかの環境整えろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:06:15.69 ID:KA0Q2yAh.net
進藤って独立でもほとんど役に立たなかったんだよな
守備コーチで呼び戻すんならともかく、ヘッド格で呼び戻した上に
結果も残してないのに監督候補とか訳分からん

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:06:52.97 ID:gGPnAN51.net
2軍の試合にもなかなか出られない1年目や若手投手にとっては貴重でしょ
むしろ飯塚とか投げてほしいが、まだ無理なのかな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:26.73 ID:Rj390jC5.net
>>885
ここの馬鹿どもはなぜか練習のほうが大事だと思ってるが
試合のほうが大事なんだよ
マイナーリーグは試合ばかりやってる

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:54.14 ID:U3A7sQN9.net
>>888
スコアラーに左遷されてた川村をコーチに呼び戻してる時点でお察しでしょ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:18:49.57 ID:yOBJ45dY.net
三嶋野間に2四球も3回ノーヒットピッチ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:26:51.21 ID:yOBJ45dY.net
3939合戦だな・・・4回表終了

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:36:06.53 ID:yOBJ45dY.net
乙坂ヒット&盗塁で倉本タイムリーで先制

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:18.63 ID:gGPnAN51.net
しかし よく走らせるな 二宮さんファームの監督でもいいわ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:21.72 ID:WZtrPK5Q.net
全員盗塁してて草

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:09.89 ID:DwnqsY7k.net
67 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/24(木) 16:50:20.64 ID:V5qb83lJ0
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:44:28.61 ID:qieaLfPD.net
會澤相手に頑張ってるなクイックが悪いだけかもしれんが

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:45:57.81 ID:Y67LyVJm.net
ウチは梶谷ぐらいしか走るのいないからな
走れるやつが増えるのはいいね

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:47:43.01 ID:4F/IN/6G.net
>>897
それって負ける巨人が悪いんだよね?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:48:38.53 ID:Cd4D8A7r.net
嶺井 OPS.669 ←言うほど悪くないよな [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444452055/

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:51:49.13 ID:KA0Q2yAh.net
CSは阪神でも応援するかな。スパイスの胴上げが見たいし

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:52:11.07 ID:Rj390jC5.net
ID:DwnqsY7k

対立煽りをしつつ野球sageか
真の目的は野球sageだろうけどな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:52:52.92 ID:yOBJ45dY.net
5回終わって1点リード

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:53:14.28 ID:Rj390jC5.net
無駄に走塁させることが評価されるのはさすが素人集団

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:33.85 ID:uRQ6FoKP.net
デブ外されたのか

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:01:13.79 ID:Zx/edSW+.net
村田には厳しいな
長野には甘い
父の遺言のせいか

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:04:53.82 ID:d5SV18TJ.net
走塁しない塁上不動野球を目指そう

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:05:16.56 ID:Afu7pJkj.net
阪神は1点も取れなそうだな
巨人がじわじわ1点ずつ加えていって3−0辺りで勝つだろう

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:06:08.23 ID:a1ZADv3s.net
阪神戦でもレフトに巨人ファンいるのは今年から?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:06:44.95 ID:KA0Q2yAh.net
マイコラスみたいなのがいれば大きな連敗もなかったんだろうがなあ・・・

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:56.70 ID:sTxXWbTg.net
>>910
CSなら去年もそう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:11:22.57 ID:yOBJ45dY.net
渡邊ツーベース山下タイムリーで追加点。この2,3番コンビは機能してきた?

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:12:27.27 ID:KA0Q2yAh.net
渡邊はクビにならなかったのか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:13:46.94 ID:yOBJ45dY.net
>>914
28歳の赤堀の方が・・・

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:08.90 ID:WZtrPK5Q.net
おー打ち始めた

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:10.87 ID:kcVEXgFb.net
荒らしとキチガイの聖地はません

†ハーメン†(=ベイスは今年も確かに最下位ですとい意味)

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:15:14.57 ID:uRQ6FoKP.net
阪神やる気ねえな。こんなのより弱いとか腹立つわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:16:55.87 ID:Afu7pJkj.net
阪神ひどすぎるわ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:16.12 ID:gGPnAN51.net
山下には是非セカンドレギュラーをとって欲しい

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:44.99 ID:YlQt7Tj1.net
中畑は解任

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:18:15.64 ID:Zx/edSW+.net
マートン1番に入れればいいのに
出塁くらいなら出来るだろ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:18:36.27 ID:/4OeiUWn.net
梅野が育てば鶴岡がクビになって横浜のコーチ引き受けてくれるはず
梅の育て

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:19:22.56 ID:/4OeiUWn.net
しかしやっぱCS行きたかったな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:21:48.79 ID:n4munbp2.net
藤浪と梅野って合わなかったよな
なぜ大事な試合で組ませるのか

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:21:56.43 ID:37O0umSF.net
阪神勝てる気しねーなこれw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:22:05.82 ID:yOBJ45dY.net
4番乙坂もヒット。5番倉本四球で満塁もヒューマが三振。チャンスに弱い?

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:27:20.52 ID:n4munbp2.net
阪神マートン捨てるのかな?
バルと同じ値段なら欲しいけど

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:31:44.13 ID:EYWXm+68.net
ロペスならマイコラスからHR打てるんだがな……

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:32:30.27 ID:yOBJ45dY.net
マイコラスは頼むからメジャーいってくれレベルだな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:32:52.91 ID:EYWXm+68.net
筒サードでマートン1年で若手2軍修行専念、それもありかな
なにせ来年は新監督だしな
出だしから躓いたのでは育成プランも長期戦略も糞もない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:34:15.27 ID:QeynRHf+.net
三嶋はペナントで結果出せや
オープン戦とフェニックスだけ結果出しても意味ないで

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:35:22.59 ID:spThzVjO.net
7回表 カープの攻撃
四番 堂林 ssセンター前ヒット
五番 會澤 bセンター前ヒット
六番 土生 bsbfbショートゲッツー
七番 美間 kbfライト前タイムリーヒット
八番 高橋 sショートゴロ
チェンジ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:36:15.81 ID:qieaLfPD.net
でもやっぱ三嶋は先発しか使い道無いと思う中継ぎは本気で向いてない

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:38:08.18 ID:rJKowQfG.net
ランナー1塁での打撃成績
梶谷 打率.333(78-26) 2本 7打点 併殺率.051(78-4)

3番外人置ければ2番梶谷いけるんだよな
バントせずとも併殺少ないし引っ張れるので最低限もできるローリスクハイリターンな2番になる

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:38:33.64 ID:cHlVbmm9.net
三嶋の中継ぎは新人の時に中日戦で投げたあの投球が頭から離れないんだよな
特に森野から三振奪ったあのストレートには惚れ惚れした

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:39:29.43 ID:Rj390jC5.net
先発しか使い道が無いという先発ローテの投手がいるとするなら
そのチームは弱い

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:40:37.76 ID:yOBJ45dY.net
三嶋は先発でまた開幕ローテ争いするでしょ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:41:25.31 ID:KA0Q2yAh.net
>>936
確かにあれは圧巻だったな。最初から中継ぎ調整させればあれぐらいは投げられるのかもしれん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:41:30.56 ID:o2Gpcjx9.net
カープ選手交代
投手 中村祐→九里
捕手 會澤→中村亘

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:41:35.05 ID:/4OeiUWn.net
カーブ習得しようとしてバランス崩したから今年は元に戻すのが精いっぱいだったな
来年はチェンジアップの精度上げていけば活躍できる

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:11.35 ID:rJKowQfG.net
三嶋とか中継ぎで全力だせる環境だと力みすぎるから先発やってんだろ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:11.79 ID:qieaLfPD.net
オープン戦のときのチェンジアップは素晴らしかったんだけどなぁ・・・

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:21.09 ID:gGPnAN51.net
三嶋は、まずは先発6番手を目指すのがいい

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:19.03 ID:wRFQCEiz.net
直球でしかストライクが獲れないときが困りものですよねー>三嶋

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:25.01 ID:yOBJ45dY.net
三嶋7回1失点で国吉登場

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:36.43 ID:n4munbp2.net
先発もいない
中継ぎもいない
そんな状態の中で配置転換されてるが、
三嶋を固定しないと他の投手の場所も固定できない

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:48.42 ID:8qcR/buD.net
三嶋みたいな不安定な投手は期待するだけ無駄
たまに谷間で投げたり広島戦に強いからそこで年何試合か好投してくれればってくらい

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:47:29.76 ID:o2Gpcjx9.net
7回裏 DeNAの攻撃
八番 百瀬 fbsセンターフライ
九番 三嶋に代打 嶺井 kbkffk空振り三振 振り逃げ失敗
一番 関根 初球打ちをセカンドゴロ
チェンジ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:47:36.29 ID:n4munbp2.net
中畑が三嶋を気に入っていたイメージがある
中畑ぐらいだろ、開幕投手三嶋ってw

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:47:43.82 ID:o2Gpcjx9.net
DeNAの投手交代
三嶋→国吉
嶺井はDH

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:48:48.91 ID:u3jHpQ4h.net
確かにあの安定感のなさはローテ向きではないね
ピンチで粘る砂田や援護がなくても黙々と投げる石田を見てると余計に思う

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:08.49 ID:wRFQCEiz.net
国吉ヘヴィローテーションですね。手を替え品を替え、拮抗したところで投げられるようにさせようということですね

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:13.92 ID:n4munbp2.net
万年戦力外候補、国吉か

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:50:59.63 ID:8qcR/buD.net
>>950
あれは酷かったな。練習試合からずっとボコボコで好投したのはオープン戦1試合くらいじゃなかったか
謎の開幕投手

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:51:28.03 ID:KA0Q2yAh.net
国吉も先発も中継ぎもいい時が長続きしない
一体、どこが向いてんだか

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:52:49.00 ID:n4munbp2.net
国吉は野球選手以外なら向いてると思う

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:53:20.74 ID:qieaLfPD.net
一応去年の後半と今年の前半は働いてる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:53:22.48 ID:o2Gpcjx9.net
8回表 カープの攻撃
九番 繻エ bfffピッチャーゴロ
一番 野間 初球打ちをセンター前ヒット
二番 上本 bsレフト前ヒット
ワイルドピッチ ワンアウト二塁三塁
三番 誠也 bfbbb四球
ワンアウト満塁

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:53:50.41 ID:yOBJ45dY.net
国吉1死満塁のピンチ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:04.12 ID:oEOzvuzb.net
>>957
モデル( ´∀`)

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:18.25 ID:n4munbp2.net
ワイルドピッチわろた

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:30.65 ID:gGPnAN51.net
The 国吉だな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:55.50 ID:wRFQCEiz.net
見事に国吉。一軍でスタメン張れるクラスにはビビりまくり

メンタル専門のコーチとか必要じゃないですかね。打線にも汎用効きますし

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:58.97 ID:2QGOC2Ir.net
国吉だなって感じ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:15.13 ID:8qcR/buD.net
>>959 いつもの光景か

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:19.25 ID:WZtrPK5Q.net
これは国吉っぽい

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:56:02.50 ID:/4OeiUWn.net
国吉のワイルドピッチは今年落胆した場面の一つだった

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:56:10.48 ID:n4munbp2.net
岡島やアトリより戦力外にして欲しかった>国吉

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:56:33.59 ID:Y67LyVJm.net
相変わらずランナーが出るとバタバタしてんな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:09.72 ID:yOBJ45dY.net
ワイルドピッチ改善してないのね・・・

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:15.82 ID:2QGOC2Ir.net
国吉もいつもの俺だなとか思ってないだろな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:54.47 ID:qieaLfPD.net
国吉は登板するたびにフォームがかわるのをまずなんとかせんと

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:58:17.04 ID:lrSmeqLQ.net
国吉は何年待っても無理、まだ若いとかそういう問題じゃない
なんの進歩もみられないこの数年

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:58:43.18 ID:n4munbp2.net
国吉を優遇して使いたがる首脳陣アタマおかしい
山口も同じく

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:03.45 ID:/4OeiUWn.net
国吉は下手したら投げるたんびに代わるからな・・・w
北方もそうだったけどフォーム覚えられないやつって結局伸びないよな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:12.37 ID:cHlVbmm9.net
確かに国吉にはもう期待できないな カタログスペックでうまくトレードできない物か

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:29.77 ID:o2Gpcjx9.net
8回表 続き
ワイルドピッチでサードランナー生還
ワンアウト二塁三塁
四番 堂林 bsb ショートゴロ サードランナーアウト
五番 中村亘 bfbkショートゴロ
チェンジ
De2-2C

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:12.74 ID:qieaLfPD.net
暴投で失点とかいつも通りすぎませんかね・・・

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:31.31 ID:/4OeiUWn.net
>>978
ええ・・・w

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:41.86 ID:yOBJ45dY.net
なんとか同点で済んだ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:01:09.99 ID:n4munbp2.net
三嶋がめずらしく好投したのにw

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:01:49.72 ID:8qcR/buD.net
ワイルドピッチ2連発か
こいつら何がしたいの

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:02:03.08 ID:WZtrPK5Q.net
八百長かな?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:02:24.60 ID:cHlVbmm9.net
こうもワイルドピッチが多いと捕手の責任じゃないな
まあこんな国吉が三上がいないとき抑え一番手に名前が挙がったことが選手層の薄さを感じさせる

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:02:33.03 ID:37O0umSF.net
もう右投げは諦めて、サウスポー乱獲していくか

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:02:43.48 ID:wRFQCEiz.net
ショートももちゃんの日か

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:03:51.77 ID:o2Gpcjx9.net
カープの投手交代
九里→佐藤

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:27.74 ID:yOBJ45dY.net
桑原もヒットが出る気配がないスランプ状態だな・・・フェニックスきてまだ1安打もない

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:57.31 ID:qieaLfPD.net
桑原2軍では打ってたんだけどまた調子落ちてきたか

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:06:36.88 ID:/4OeiUWn.net
桑原は中畑に我慢起用されて自分見失ってる感じあるわ
中畑今年で辞めてくれて個人的には良かったよ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:06:39.22 ID:n4munbp2.net
国吉使うくらいなら、平田小杉長田使うほうがマシ
同じ期待度ならタナケンのほうが上

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:06:44.80 ID:o2Gpcjx9.net
8回裏 DeNAの攻撃
二番 桑原 skk空振り三振
三番 山下 sbkfk空振り三振
四番 乙坂 bsbkk空振り三振
チェンジ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:42.77 ID:/4OeiUWn.net
てか投手に関しては木塚ブルペンでもいいから呼び戻した方が良い

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:50.04 ID:qieaLfPD.net
うーんこの三振軍団

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:08:09.59 ID:n4munbp2.net
むしろあそこまで中畑に優遇されて
その監督の期待に応えない桑原がクソだわ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:11:11.58 ID:WZtrPK5Q.net
代打でも二軍でも成績いいんだからタチが悪い
まぁそんな上手くいくほど甘くないか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:11:20.52 ID:H33yxuyr.net
はません [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444457427/

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:12:49.50 ID:/4OeiUWn.net
それなら筒香も梶谷も糞ということになる
監督が諦められた後にどっちも覚醒だし

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:13:01.65 ID:n4munbp2.net
CSうらやましいいよぉおおおああああああ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200