2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:59:57.39 ID:79E6E7Hu.net
わしせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444293411/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:00:23.66 ID:750KQJWL.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:15:04.07 ID:OCbWg0BZ.net
オフシーズンでこんなに盛り上がるの久々だね

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:17:50.29 ID:bokZUkDQ.net
いちおつ
デーブの居酒屋オープンには星野や嶋なら花輪出すだろう
三木谷はお祝い出すのかな?立花は?田代は?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:18:07.13 ID:IJTPyIdT.net
>>3
去年の方が盛り上がってたよ。
燃え上がってたって言った方がいいな。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:20:32.39 ID:XzgHFiUj.net
去年は本当きつかったなー
ドラフトもアレの顔が映るたびに醜悪さを再確認してげんなりしたわ・・・

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:26:05.40 ID:9PZ090UW.net
阪神は星野が恫喝したらしいし平沢1位指名しそうな球団はあと中日位か
中日は独自路線だしわざわざ平沢で競合しないか
とりあえず周平育ててくれや

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:27:34.04 ID:4TTCDWxr.net
>>5
今年はせっかくまともな監督呼べたのに
微塵も反省の色がないフロントと三木谷に怒り心頭なんだが
なぜ余計なこと言って選手との溝を作りたがるかね

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:27:57.98 ID:4TllrKuI.net
>>7
なにいってんだ
中日は投手だぞ
高橋純平

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:28:03.39 ID:gFtwNJo9.net
正直お好きにどうぞって感じだろ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:29:54.50 ID:9PZ090UW.net
>>9
マジか
じゃあ平沢入団確定だな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:32:05.20 ID:hT20WnAM.net
AJとマギーを獲得したのは社長だと捏造したのはわしせんにいる立花信者でしょ。加藤さんの名前出すとなぜかキレるしw

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:37:12.95 ID:vVvRya9j.net
>>8
馬鹿だなあ、フロントのあれで溝深くなるじゃなくて
溝つくる選手見つける踏み絵なだけじゃないか
絶望と飴を与えて三木谷の犬になれる選手だけ残す手段

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:41:51.47 ID:tpOSG5W0.net
なんで球団が選手に牽制してんだよw
立場逆だろうがよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:42:58.57 ID:uhzQrmoX.net
楽天である限りチームが強くなることは無いのかもな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:43:02.15 ID:SIL6kivc.net
近藤大亮マジで獲ってくれ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:44:13.46 ID:oWiGK5h1.net
>>12
マジレスするとフロント全体で決めて取りに行くから
個人で獲得出来るとかないよ
だから加藤さんが取ったとも言えるし社長が取れたとも言える
記事によるとAJとの最終契約の有無は立花社長が最終判断したらしいけど

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:45:38.59 ID:hAjpZAk/.net
>>16
2位で残れば指名してほしいですけどかなり難しいです

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:50:39.36 ID:BpLLAb8l.net
よくよく考えると今年のドラフトは不作だなあ
普通なら2位以下で十分なのが外れ1位で消えそうだもんなー

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:53:05.92 ID:oMOiHPad.net
今年は三木谷の遊びに付き合わされ
さらに負けがこんだだけの無駄な一年だった
一番悪いのはどう考えてもFAX介入なのにこれの排除はまだなのか?
FA認めないよりFAX介入二度としない宣言はよしろクソフロント

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:53:46.86 ID:5RLM/NRv.net
嶋流失かの〜
本スレ住民歓喜だなw

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:55:03.24 ID:Hyua/n8j.net
恫喝とか人聞き悪すぎワロタ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:56:20.23 ID:dFLD/oHK.net
FA残留認めないのか
嶋これまでありがとう

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:05:49.01 ID:RDJHpCzI.net
まぁマネーゲームはしないって事でしょ
最下位チームなんだから戦力早目に固めたいだろうし

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:13:12.06 ID:fiYZpOFV.net
FA残留認めないの他所だとどこだっけ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:15:03.33 ID:2Lz2wpBe.net
西武、楽天退団の田口昌徳バッテリーコーチ招聘へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550595.html
 西武は来季のバッテリーコーチに楽天の田口昌徳1軍バッテリーコーチ(45)の招聘に動いていることが9日、分かった。

 今季は袴田ヘッドコーチが兼任で同職を務めていたが、退団が決まっていた。田口コーチもすでに退団を発表。
今季はチーム事情で捕手起用を控えた森への指導やバッテリー強化に手腕が期待される。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:15:31.93 ID:h8HGX2TR.net
嶋は楽天ファンに過大評価されるのは自覚してるだろうから
客観的に損得勘定して冷静に判断すればいいよ
好きなように生きろ人生は短い

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:16:47.93 ID:jhAVchWh.net
FAした選手を悪者扱い出来るように伏線張ってるつもりなんだろうなあ…
無能な人間ほどこの手の姑息な小細工には長けてるよねw

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:18:16.47 ID:oWiGK5h1.net
嶋の話じゃなくてこれは聖と青山への事でしょ
嶋や藤田がFAしたら売れ残るなんてないし可能あるのが聖、青山
この二人は楽天にとっては必要だから宣言して評価聞いてみたいって事はやらせないって事だろう

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:47.63 ID:0d2sLxlf.net
このスレの連中は嶋を安く買いすぎ
それとも正捕手小関とかがお望みか?

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:25:07.25 ID:YQcsrZhr.net
>>29
嶋も藤田もFA宣言したら引く手数多なんてわかってるからこの牽制は二人には意味がないな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:25:10.54 ID:uhzQrmoX.net
嶋いなくなったら最下位確定だけどいいのかな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:25:47.87 ID:8Vf9X99j.net
青山は普通に獲る所あると思うが
聖はセ・リーグならあると思う

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:26:38.06 ID:pGZ6bsnx.net
単純に引き留めるのは選手にとってよくないし長い目で見たらチームにとってもよくないって感じだと思う
無理やり引き留めたところでその選手がさらに結果を残せるかと言われると大半は成績落とすし

ビジネスライクなだけ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:13.74 ID:WrYh1Q0v.net
FA残留なしかw
まあ楽天は来るのは絶望だしな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:41.69 ID:pGZ6bsnx.net
もちろんこう言ってる以上誰が抜けても大きな痛手にならないようにするのがフロントの責任

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:27:59.26 ID:h8HGX2TR.net
金子千尋みたいな意味不明な行動はやめろよってだけで
そんな変なこと言ってないと思う

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:30:01.22 ID:DcqY6F6K.net
別に宣言残留なしなんて他のチームでもよくあるし何をそんなに怒ってるのか

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:30:05.17 ID:oWiGK5h1.net
>>33
この二人はAとBランクだったと思うから
人的補償で若手出してまで欲しいと思うかな?年俸もほぼ1億だし
楽天には必要だけど

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:30:18.00 ID:vVvRya9j.net
でも残留+FAコンボ宣言からの40歳引退まで生涯楽天コースが人気選手にはベストだよね

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:31:40.19 ID:9471CmKX.net
聖はFAしても補償あるからどこも取るところない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:34:54.51 ID:ROhxg9VW.net
楽天がFA権を行使しての“宣言残留”を認めない方針であることが9日、分かった。
今後、権利取得選手と話し合いに入るが、
球団幹部は「(残留)交渉はする。でも、一度行使したら一切、引き留めることはしない」と明言した。
楽天では嶋、青山、藤田、牧田らチームの中核を担う選手が権利を持つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000001-dal-base

>球団幹部は「(残留)交渉はする。でも、一度行使したら一切、引き留めることはしない」と明言した。
引き留めはしないけど残留は認めてるよなFAしても上乗せ交渉はしないだけ
FA宣言前の提示額で不満なら出ていけってことだ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:36:59.20 ID:3iOifrnp.net
で、青山はメジャー行くの?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:39:48.74 ID:ROhxg9VW.net
>>43
青山はメジャー挑戦して欲しいな
どうせFAしても国内移籍を考えてないだろうから交渉不発で楽天残留なら夢のあるFA宣言

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:23.53 ID:ZnydPJDm.net
青山はメジャー挑戦が濃厚
田中からメジャー情報を収集しているらしい
年齢的にもラストチャンスだし、個人的には応援したいですね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:45:46.02 ID:Bw7RQ6hT.net
FA残留を認めないっていうのは当たり前のことじゃないの?
チームに初めから残留しようと思ってるチーム愛のある選手には
一向に影響がないし。
昨年の金子みたいに、FA宣言して中日はいくら出せるの?あなたはいくら?
オリックスにもどって、中日はこんな条件で僕を欲しがってますが、どうします?
僕としてはチーム愛があるから残りたいんですけど・・条件がね・・上目づかいでチラッ・・
とかされるのが嫌なんでしょ。
それならすんなり出てってくれても構わないから、どうぞ、早く男らしく決めてやってことで、
球団としては、何の間違いもないな。オリックスとか西武みたいに長引くと
補強の影響も出ちゃうからね。

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:46:51.86 ID:2eTuiOAe.net
なげえ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:47:08.92 ID:4TTCDWxr.net
>>38
宣言残留なしに怒っているのではない
三木谷やフロントがチーム紛糾させたくせにチームの和だの結束だの余計なこと言って神経逆撫でするなって話
宣言残留なし=出て行くなら勝手にどうぞで十分

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:51:26.79 ID:ROhxg9VW.net
>>48
キチガイ黙れ
>今季、チームは2年連続最下位に沈んだ。梨田新監督のもと来季以降の巻き返しへ、
>まずは“チーム第一”の考えを求める。球団は低迷脱却へ、
>チームの“和”が必要と判断。宣言自体がチームを揺るがす行為と見なし、
>宣言残留を認めないことで、結束を高める狙いもありそうだ。

記者の作文に発狂する馬鹿死ね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:53:05.94 ID:DcqY6F6K.net
別に球団の結束がどうこうとかは記者が勝手に付け足したものだろ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:53:25.36 ID:kDOlZjda.net
>>25
割と時代とか人で方針変わるからわからん1人もいないのは楽天以外じゃ広島ぐらいで
ここ最近だと3球団ぐらいしか宣言残留はしてないし残るなら宣言せずに複数年が主流

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:55:47.74 ID:iV6xIMcj.net
楽天、巻き返しへFA宣言残留認めない/野球/デイリースポーツ online http://www.daily.co.jp/baseball/2015/10/10/0008470941.shtml

これ、FA行使するけどその球団に残るってことだよね?
何で認めないんだろう
年俸とか上げなきゃいけなくなるから?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:01:55.13 ID:4TTCDWxr.net
>>49
複数紙で出てるのに糞フロントの意図と違うなら記事タイトルにまで出すのを許すはずがない
三木谷介入時も妄想云々イチャモンつけて結局は現実通りの報道だったし
一般スポ紙複数報道で作文妄想言い張るのはもう無理

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:05:57.25 ID:NHMVtWIz.net
昔礒部が宣言残留残留拒否されてそのまま宣言しないまま引退したな。別に珍しくもないだろ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:10:44.81 ID:2l83uWsY.net
青山も思い出にメジャー挑戦していいかな。斎藤隆になったらすごいね。

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:10:47.12 ID:ZnydPJDm.net
FAを踏み絵にするのはそれだけ反三木谷の選手が多いってことでしょ
三木谷の方針に逆らう選手はどうぞ出て行ってください、今後は三木谷のイエスマンだけ
残しますからという意味じゃね?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:13:29.06 ID:n6cLFDg0.net
>>53
デイリーしかこの記事書いてないけど

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:17:56.16 ID:vpZL/Pwb.net
>>44
ようはコレを認めないって事なんだろ?FA残留認めないってのは
FAメジャー挑戦表明したけど引き取り手無い場合も余所に行けって事だろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:21:53.61 ID:F3+EJMM4.net
下交渉はするんだしそれで納得できないなら
引き止めないってことだろ要はマネーゲーム抑止だ
嶋藤田なら手を上げる球団はいるだろうけど
ひじりあたりなら平野になるのがオチだろ
そこまでして宣言する奴もいないだろ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:22:58.29 ID:vVvRya9j.net
>>56
これだと思うわ
闘志のある選手を望むって言ってもこれじゃ闘志のあるヤンチャな選手は出ていってオーナーの顔色ばかり見て日和る選手しか残らないよねw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:23:40.13 ID:dYNe86yX.net
>>54
他球団でもあるからFA宣言残留なし自体は珍しくない
去年の楽天は残留懇願一辺倒記事ばかりだから「勝手に出てけ」方針に変更だな

>>56
図星 それが一番納得できる
>>20の言う通り最大問題を放置してコレを言うのは逆らう奴は勝手に出て行けということ
去年今年と選手を振り回し続けたんだから誰か出て行って当たり前

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:26:59.56 ID:oWiGK5h1.net
三木谷対策で星野を副会長に梨田さん呼んだでしょ
デーブよりはマシになるよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:29:30.98 ID:ci5bYoPP.net
福盛のわがままは許したくせに

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:29:50.28 ID:vVvRya9j.net
>>55
そんでグラゼニの凡田になってお帰り君からセ・リーグのどこかに落ち着くんですね?わかります

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:35:35.98 ID:vVvRya9j.net
>>62
2014年も嶋を干した挙げ句、駆け込みでFA宣言可能なサイドペーパーギリギリの打席数与えたり、星野さんのやり方も不可解ですわ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:39:04.57 ID:fxQ6t5US.net
>>64
さらにコボスタ交流戦で登板して大ブーイング喰らうわけですね分かります

でも球場のノホホンとしたジジババ観客だからねえかな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:42:14.21 ID:4TTCDWxr.net
>>57
>>56の言う通りだと今気付いた踏み絵なら納得

>>62
二年続きでオーナー自らチーム紛糾促進し未だに介入断言宣言なし、あれは介入ではないと言い張る安部井発言のみ
終いには出てくなら勝手にどうぞだし球団を信用しろと言われても選手には難しい
星野も去年一時期三木谷の言いなり、今年はチーム崩壊放置だし100%当てにはできない

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:44:20.07 ID:ZnydPJDm.net
そういや、星野は嶋を干して小関を先発させまくった時期があったな
星野は嶋のことを嫌ってるのかもしれない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:44:53.67 ID:RyAq0A+u.net
嶋にイヂワルしたから絶対許さない><
ですね

わかんねーwww

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:46:52.71 ID:fxQ6t5US.net
>>68
それも三木谷介入だったと思うんだけど違うか?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:47:37.75 ID:4AhVdw2K.net
むしろ嶋にFA権行使できる様に選択権を与えたのかもしれない
他球団で心機一転するか
反目してるオーナーの下で続けるか…

>>67
星野SA就任後現場には口出ししないって言ってたよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:52:50.91 ID:OCbWg0BZ.net
その小関が心配だわ 急に消えたから

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:06.28 ID:vpZL/Pwb.net
嶋は星野が残れって言ったら残るし、出てけって言われたら出てくって感じじゃね
元々マネーゲームするような選手じゃないし、チームに必要とされてるかどうかでしょ
シーズン終盤の起用方法見る限り、聖沢と青山が対象の件だと思うけどな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:12.35 ID:NHMVtWIz.net
>>72
若手のミスと一緒に水に流されたんだろ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:58:15.67 ID:vVvRya9j.net
>>66
レフトスタンドから青山コールとストライク一つごとに拍手が起こり星野さん大激怒まで見えるw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:02:19.88 ID:MXGbq629.net
FA残留認めないのは球団としては当然だろ
他の球団に行きたいやつ無理に引き止めるのは違うよ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:04:06.92 ID:ROhxg9VW.net
>>73
嶋はそれほど星野信者じゃない

引き留め交渉しないのは正解だろ
伊志嶺も試合で使えば打てることは証明したし小関がスタメンでも大敗するわけでもない
打てなくてもポロポロ後逸してもFA宣言したら120試合スタメン補償とか嶋にやられるよりマシ
打てる捕手とか言ってもシングルヒッターだから変な条件を付けずに競争させて欲しい

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:06:07.52 ID:dYNe86yX.net
>>72
一生星野が面倒見るわけじゃあるまいしそこまで星野の犬じゃないだろ 
前年介入したばかりで翌年前年の何倍もオーナー介入しまくりでは選手も首脳陣もシラける
監督代えようが星野が出てこようが球団とオーナーへの不信感は変わらない

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:09.68 ID:l5Xww4ag.net
小関はマシン打撃の件で流された

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:21.49 ID:4AhVdw2K.net
>>77
いや、結構なもんだぞ

楽天・嶋 FA権取得も残留に含み 星野氏副会長就任で

9月に前監督の星野氏が副会長に就任。チーム編成の全権を任されたこともあり
「間違いなく僕の人生の分岐点になった人だと思いますし、まだその恩をすべて返せていない気持ちがある。
そういったことも含めて結論を出したい」と残留に含みを持たせた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/07/kiji/K20151007011275540.html

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:53.04 ID:bKRz3DJA.net
今年のドラフトで明治の坂本取るだろうから小関は実力で上がってくるしかない

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:09:10.31 ID:vpZL/Pwb.net
>>77
でも今年の夏以降あんなに失速したけど
結局スタメンマスク勝率は
嶋.436
小関.333
伊志嶺.000
なんだぞ?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:21.36 ID:vVvRya9j.net
でもさ、球団として嶋を心底必要としてたら
その証明のために小関をトレードに出した上で捕手の補充0

とかやりかねないよねw楽天なら
それくらいファンを裏切ることには長けている

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:13:38.21 ID:vVvRya9j.net
>>70
漢星野とてオーナーの強権に屈する男ってことじゃねーかwww

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:35.27 ID:vpZL/Pwb.net
>>83
数が足りてないんだからそれは無いわw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:15:31.45 ID:vVvRya9j.net
>>85
わざと出ていけなくするんですよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:50.40 ID:RDJHpCzI.net
どんどん妄想が肥大化していくなぁ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:52.22 ID:4TTCDWxr.net
>>77
ロクに継続出場したことない選手をそこまで当てにするなら勝手に出てけでいいんじゃないかな
その代り絶対数不足だから人的補償は相手側から捕手を拾う、ドラフトで捕手を上位指名すること

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:27.91 ID:4AhVdw2K.net
>>86
普通にFA権で出て行けるよね?

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:18:03.20 ID:nTaZ5eaK.net
明治のなんの取り柄もない坂本なんてとるわけないのにここ数日1人でわめいてるやつがいるなw

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:39.47 ID:vVvRya9j.net
>>87
妄想の斜め上を行く球団、それが楽天球団

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:41.18 ID:/0TDmjGM.net
セ初戦先発はマイコラスと藤浪か

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:51.26 ID:vpZL/Pwb.net
>>86
ああ…でも捕手足りてないとことトレードして若手有望打者が貰えるなら
それはそれでアリかもしれない気がしてきた
大石コーチの下妻とセゴビアの評価上がってたし、ドラフト次第であるかもなあ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:13.73 ID:dYNe86yX.net
>>82
今年勝敗を選手のせいにするのは大馬鹿すぎる
FAXとデーブがあれだけ全力で負けに行った上に選手の破壊促進までしたら勝ちようがない

>>87
怪我もしておらず長期連戦なのに突如消えた上にフェニックスにも参加しない小関
クルーズや武藤の方が何倍もヨレてるのに長期連戦中に消える青山 謎が多すぎる
微塵も懲りてない三木谷に懲りてもらうためにも数人FA移籍流出でいいよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:16.81 ID:OCbWg0BZ.net
つってもいまの小関はどこもほしがらないかと
それより細山田争奪戦になるでしょうな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:24:04.20 ID:pLdgJIOi.net
https://pbs.twimg.com/media/CQ7NgF4UcAASy5f.jpg
森4回まで完全

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:24:36.05 ID:0d2sLxlf.net
第2捕手の小関は必要だが正捕手の小関は考えられない

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:31:26.46 ID:vpZL/Pwb.net
>>96
マジか…!!つかスコアどーなってんの?0−0?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:32:47.56 ID:fOQltSa1.net
>>96
相手帆足かよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:35:15.98 ID:4TTCDWxr.net
>>97
第二捕手が必要な球団に需要があると言うことか
誰も来たがらない球団で更に捕手駒減らす意味ないが楽天は馬鹿だから心配

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:46:28.72 ID:RvX9ADlu.net
帆足もCS出番あんのかな?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:50:30.68 ID:a0fSWjpm.net
前座のせーリーグがもうすぐ始まるな

菅野じゃねえんだ、巨人は

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:52:46.28 ID:4AhVdw2K.net
はい、クソゴミが来ましたよー

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:53:44.32 ID:C7vmrvww.net
>>65
むしろ分かりやすいわ
お前も三木谷相手に駆け引きしろって事やろ
政治家タイプで似たところあるからな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:14.92 ID:U4BBqpTV.net
>>96
ソフバンは三軍か

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:55:21.91 ID:vwgYbVca.net
森は来年塩見に成績勝ちそうな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:46.31 ID:U4BBqpTV.net
>>95
コネで入ったソフバンに見切られた時点でフリーパス細山田獲得に手を挙げる球団があるかどうか

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:00:22.53 ID:XcFG3aFH.net
賭博と公の誤審だからな
どっちが勝ってもけちが残る。パ・リーグもソフトバンク以外が日シリいったらつまらんけど

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:00:22.95 ID:C7vmrvww.net
小関は伊志嶺に競争で負けただけ
小関は相変わらずアホ丸出しで伊志嶺が頑張った
尻に火がつくの遅すぎだけどな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:01:28.82 ID:n2XGAUqd.net
FA宣言して結局球団に残った選手って誰がいるっけ?
海外FAしたけど声かからなく戻ったってのは抜きにして。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:02:08.94 ID:SIL6kivc.net
セゴビア4番打ってんのか
内田どうなんだよ草野オイ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:06:31.91 ID:5RLM/NRv.net
>>80
ノムがいる時はノムに感謝し
ブラウンがいる時はブラウンに
感謝した世渡り上手だからなw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:10:38.21 ID:ejzzvcWd.net
>>71
星野は監督だったときですら三木谷の言いなりになって嶋干し小関ゴリ押しを強行してたんだから、そもそも三木谷に逆らう気なんてないんだよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:13:13.29 ID:vpZL/Pwb.net
>>110
いないよ。FA宣言したの藤井だけだし

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:14:52.20 ID:TqSoME9x.net
>>96
それより主審の名前

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:15:57.15 ID:dYNe86yX.net
>>110
楽天はFA行使自体が藤井くらいしかいないから論外だが
最近の他球団なら檻の金子?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:13.86 ID:ROhxg9VW.net
嶋干しとか言っても同じ投手が嶋で負けて小関で好投すると調子の悪い時にだけ嶋と組ませるとか言い出す馬鹿だからなw

今年はクソデブが小関を干して消化試合に枠が空いてても昇格させないで連敗中の投手でも嶋を使い続けたのに

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:32.70 ID:HghQMDX3.net
>>82
去年嶋にFAされてたらマジで100敗してたな…
来年は監督分だけ今年よりマシになるだろうけど、それでも嶋が居なくなったらヤバすぎる

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:21:59.83 ID:YkoTJL5/.net
ハムファンが教えてあげるよー!
梨田が好きな選手はね、杉谷と糸井!

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:24:26.02 ID:vXRh+luu.net
??<井端がいいバッターといい駄洒落はナシだ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:26:43.44 ID:spThzVjO.net
楽天ドラフト外れ1位候補に仙台大・熊原健人が浮上
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550594.html
楽天が、22日ドラフト会議の外れ1位候補に地元仙台大の熊原健人投手(4年=柴田)をリストアップしていることが9日、分かった。

 この日、仙台市の球団事務所でスカウト会議を開き、指名候補選手を高校、大学、社会人から計100選手程度に絞り込んだ。
約5時間半の会議を終えた星野仙一副会長(68)は、熊原について「1位は平沢でいくが、外れた時のことがあるので」と示唆した。
現時点での1位指名は、仙台育英の平沢大河内野手(3年)と明言している。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:30:20.45 ID:vpZL/Pwb.net
>>119
ハムさんフェニックスの主審までお疲れさんです

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:30:37.65 ID:0d2sLxlf.net
上記レスにもあるが熊原は外れ一位では獲れないだろうに
平沢が競合で獲れなかった場合どの候補に行くのだろうか

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:30:53.02 ID:qUunWQ7f.net
1位は平沢で決まりなのか
宣言するの早くない?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:31:16.62 ID:dYNe86yX.net
>>117
何言ってるか全くわからない
去年は嶋を戻した途端怒涛の連勝が始まったし今年は>>82にある通りだし
選手ではなくFAXとデーブがチームを破壊したんだよいい加減現実悟れ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:31:56.66 ID:rCcATXuY.net
そりゃこの時期には宣言してないと他所も退けない
平沢で競合なんてどこもしたくないだろうから大丈夫だよ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:35:24.93 ID:WrYh1Q0v.net
熊原って外れどころかセリーグあたりのチームがあっさり1位指名でしょ
さすがに同じ地元で平沢ばかりはまずいから見たまでじゃない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:39:10.65 ID:J2L7D4zC.net
森がファーム日本一の鷹に対して完封ペースじゃないか
来年楽しみすぎる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:39:23.37 ID:0d2sLxlf.net
上位で即戦力投手が欲しいわな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:40:12.95 ID:UKVjmHIN.net
せっかくデーブが去っていい気分なのに
誰かをたたかなきゃダメなのか

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:41:33.81 ID:sJb1lg7M.net
>>121
これは熊原への現時点でできる最大限の誠意だろうな
外れ1位では取れないことは分かってて言ってるだろ  

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:29.82 ID:J2L7D4zC.net
今日の視察も熊原視察と見せかけて福祉大の佐藤優がメインだろうな
あとは福祉大の長坂

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:11.59 ID:DcqY6F6K.net
妄想ばっかできっしょいわ
死ねばいいのに

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:44:50.85 ID:PJ1Hd7hU.net
>>96
まさにハムパイア

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:45:48.49 ID:kDOlZjda.net
事前に情報戦しかけるのは珍しいな
基本秘密主義なのに

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:51:42.31 ID:MXGbq629.net
情報戦しかけまくって何が本音だかわかんねーな。
裏の裏は表で、平沢は一位は揺るがない気がするが

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:51:55.14 ID:ZOJY/Xoq.net
熊原を1位指名で取りに行くと表明しそうな球団もこれといって無いんだよな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:53:38.55 ID:4TTCDWxr.net
>>130
今の所「表向き」は怪我多発と外国人補強失敗のせいになってるし選手個人叩きの要素は見えないな

>>135
>>136
超稀なことやって失敗しなきゃいいけどね

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:23.11 ID:rCcATXuY.net
今年は高橋小笠原いっとけば競合間違いなしだけど
大社投手は今永上原岡田熊原あたりは下手に競合しそうで怖い
堂々を平沢宣言しとくのも悪くない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:56:33.85 ID:uE9v/xLB.net
さすがに平沢をブラフに使ったら高校野球関係者から総スカンやろ。1位は譲らんから他に行けという星野流恫喝やろw

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:56:51.55 ID:A/yR1TjQ.net
森は今年はファームでローテ守った甲斐があったな
投げる体力ついた

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:46.56 ID:NS7Ah0p2.net
おもんねー試合だな
楽天みたいだ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:58:57.83 ID:SIL6kivc.net
>>142
事実藤浪に手も足も出なかったし

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:48.43 ID:yRHBZ4If.net
確かに
眠くなってきた

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:00:32.02 ID:n2XGAUqd.net
>>114
>>116
他球団含めてって意味だったんだけど言い方悪かった・・・
俺も最近では金子くらいしか残ったのおもいつかんわ〜

宣言残留禁止せんでもFAしたら、やっぱりほとんど他球団にいく
イメージやな。

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:01:02.26 ID:jeVbOJj0.net
来年のファンクラブ獲得のための話題づくりと地元ファンのファン離れ防止だろ
デーブで相当離れかけたから

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:02:05.06 ID:ROhxg9VW.net
素直に一位平沢、外れ一位熊原なんだろ
一本釣りが成功して折り返しの13番目で熊原が拾えれば最高
地元選手がドラフト1巡目に消えそうで補強ポイントに合致しててスルーなんて地方球団ではありえない

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:03:13.98 ID:BpLLAb8l.net
なんでセの試合はこんなにつまらんのだ......

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:11.84 ID:UmqcrSP3.net
森なんかサイレント競合になってたけど、今年はそれだけ平沢に本気だってことかね
まともな野手、地元とくれば欲しいと決めたら絶対欲しいやろ
よそも平沢指名したらあの立花とくじを引き合うことになるっていうのは避けたいかとw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:06:14.13 ID:ZOJY/Xoq.net
即戦力投手や大卒野手を諦めてまで高卒遊撃手を必要としてる球団は楽天と阪神ぐらい。
星野が平沢を明言したことで阪神は手を出しづらくなって単独指名の確率がかなり高くなった。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:08:15.35 ID:P78mwNVr.net
>>147

13番目で熊原が拾えるかな?
ドラ1候補の12名って実際どんな感じ?

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:08:56.09 ID:xyV2/TKI.net
>>148
セでも屈指の貧打戦だからしゃーない
ヤクルトの試合は面白いよ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:09:27.68 ID:/0TDmjGM.net
<出演>
釜田佳直選手
<日時>
10月10日(土)23:06〜
<放送局>
KHB東日本放送(宮城)
<番組名>
燃えよ!EAGLES
<内容>
番組独自の9月月間MVPに釜田佳直選手が選出!
右ひじのケガから復帰し、716日ぶりの勝利を挙げた思いやそこに至るまでの心境について、釜田選手に直撃します!.

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:10:01.79 ID:xyV2/TKI.net
松井と田中の登場曲とか熱いな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:11:15.33 ID:n2XGAUqd.net
セリーグつまらんけど
井端のあとひとつで反応するわしせん民
は俺一人でないはず。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:12:26.10 ID:4TTCDWxr.net
>>148
投手が打席に立つから
その直前打者が1-2割台しか出塁できないと更に絶望となる

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:13:32.84 ID:ci5bYoPP.net
>>147
熊原が外れで残ってるわけないだろ
てか平沢より熊原の方が競合すると思うけど

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:14:02.43 ID:qHED2Ib6.net
熊原2位まで残るのはありえんよ
今年は目玉選手不在でドラフト候補者が全体的にしょぼいから熊原クラスでも最初の1位で消えると思うよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:15:36.27 ID:2bD6uqOc.net
ジエンゴ
則本はこれができないからな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:15:58.16 ID:A/yR1TjQ.net
熊原は下手したら競合する
同じ大卒右腕の岡田より評価高い

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:16:27.39 ID:/0TDmjGM.net
マイコラスってよくうつな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:17:12.21 ID:ZOJY/Xoq.net
熊原を1位指名しそうな球団は?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:18:36.43 ID:WrYh1Q0v.net
目玉というかここにきて純平が中日くらいだからな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:19:40.17 ID:ZnydPJDm.net
熊原は今週の福祉大戦次第だろうな
炎上するようならスカウトの評価は下がるはず

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:20:44.94 ID:qHED2Ib6.net
>>150
いや阪神は別に高卒遊撃手欲してないだろ
高卒ショートとってるが育ってないだけで二遊間の若手はいる

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:20:54.20 ID:P78mwNVr.net
高橋 純平 高山 俊 今永 昇太 多和田 真三郎 平沢 大河
小笠原 慎之介 田中 豊樹 上原 健太 岡田 明丈 オコエ 瑠偉
熊原 健人

とあるサイトより・・・ドラ1候補は、この11名。
まぁ〜2位で熊原は無理だな。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:22:08.01 ID:UmqcrSP3.net
則本は日シリで得点したことならあったな
ベーランなかなかうまかった
バテてないか心配したけどその直後しっかり締めてて素晴らしかったな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:25:06.39 ID:BpLLAb8l.net
阪神みてたら聖は十分商売のネタになる気がしてきたな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:25:52.21 ID:ROhxg9VW.net
熊原が13番目までに残ってるかどうかはしらねーよ
球団だってドラ1の12人に入る選手を無視するわけにはいかないから熊原の名前ぐらいは出すだろ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:26:24.15 ID:BpLLAb8l.net
あ、今年FA宣言しなかったらの話ね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:29:06.69 ID:ZOJY/Xoq.net
ドラ1候補の仙台大・熊原黒星 9球団スカウト集結も…

◇仙台六大学秋季リーグ 仙台大2―3東北福祉大(2015年10月10日 東北福祉大)
今秋ドラフト1位候補に挙がる仙台大の熊原が東北福祉大戦に先発し8回5安打3失点で敗戦投手になった。
スタンドには楽天・星野仙一副会長や9球団のスカウトが集結する中、初回に2点を失う苦しい立ち上がり。
それでも2回以降は立ち直ったが、8回に決勝弾を許した。最速は148キロを計測した。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:34:04.54 ID:nTaZ5eaK.net
熊原クラスのやつが一度打たれて評価下げるわけないw
巨人やロッテの在京が指名する可能性高いし1位で絶対消えるわ。多和田とか過剰評価気味のオコエこそ残る可能性ある。平沢はなんといってもショートを1年目から守れる守備力がでかい

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:37:19.22 ID:P78mwNVr.net
熊原ダメとなると・・・2位は誰取るんだろう。
13番目だからね。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:38:08.21 ID:750KQJWL.net
で、ドラ1宣言してるのはうちだけ?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:38:38.55 ID:WrYh1Q0v.net
>>174
中日 純平

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:43:44.74 ID:U4BBqpTV.net
>>175
中日は当日まで宣言しない方針らしいぞ
報道は先走ってるけど

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:49:11.83 ID:WH9NRWPt.net
梨田アンチのスレ

【楽天】ボケ梨田の監督解任を要求する Part23©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1443616239/

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:51:55.53 ID:UmqcrSP3.net
まあこの時点で100%に近い確率の断言するとこなんて今年のうちくらいじゃねw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:52:04.40 ID:oMOiHPad.net
半分ぐらいは高橋純平や小笠原、オコエにいくだろ
たまたまそこら集中して3球団ぐらい独自の一本釣り行って楽天がくじ外せば
熊原外れ抽選の可能性もある

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:54:21.56 ID:nTaZ5eaK.net
平沢がとれたら2位は大卒か社会人の投手でしょ。多和田(ケガ)、岡田、近藤このあたり残ってたら行きそう。野手はまずないだろ。

熊原はなんにしろ外れ1位で消えるからうちが平沢で競合しない限りない。最悪は平沢が競合➡熊原も単独指名でとれず➡の流れかと。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:55:15.28 ID:BqhEQa8d.net
>>112
嶋は野村への感謝はうわべだけだろ
星野には「日本人監督で唯一、自分を人間として対等に接してくれて人間として尊重してくれた人」と言っているから
本当に感謝してるだろうが

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:55:56.04 ID:rCcATXuY.net
岡田近藤とか残ってねーよ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:59:08.31 ID:rVru1Qu2.net
>>181
それこそ上辺だけのお世辞かも知れないだろ
何しろ星野はデブにオヤジ言われて丸め込まれて打撃コーチやら二軍監督やらせちゃったおマヌケさんだからなw

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:01:01.21 ID:GNDQ5Voj.net
>>166
木下、吉田、茂木、谷田が2位に回るならほしいな。即戦力投手は取れないが、将来を見据えて上位に野手二人は悪くない

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:02:58.30 ID:U4BBqpTV.net
毎日毎日、カップリングで喧嘩する腐女子みたいだなお前ら二人

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:04:00.89 ID:oWiGK5h1.net
>>184
外野いらね

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:06:24.16 ID:ZnydPJDm.net
聖澤は来年阪神の縦縞のユニ着てるような気がする

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:06:34.54 ID:ZNn0cmPe.net
 平沢評
・立浪『平沢は2〜3年でショートのレギュラー 巨人に行った吉川とはちょっと格が違う』
・仁志『自分が監督だったらドラフト1位』
・元中日、井上2軍監督『自分だったら即レギュラーで使う』
・星野『鳥谷を越えちゃうな、リーダーシップのありそう』
・愛甲『外角の球を勝ちあげて打てる、左投手にも強いのでプロで間違いなく通用する』
・元広島前田『現時点で自分の打撃技術を越えてる』
・元ヤクルトスカウト部長片岡『左の山田になれる』
・元横浜高校小倉部長『長い期間ショートのレギュラーで安心できる」
・近大監督『ドラフト1位だな、あれは』
・巨人・山下スカウト「大学、社会人も含め遊撃手でこれだけ評価の高い選手はいない」

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:07:19.93 ID:daKR6mU/.net
マートンとろう

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:12:26.09 ID:oMOiHPad.net
阪神、今の二塁ランナーアホだな
これで無得点なら戦犯級

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:13:03.83 ID:hAjpZAk/.net
>>173
目ぼしい即戦力投手は残っていないと思ったほうがいいですね
その代わり野手は面白い選手がそこそこ残っていそうです

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:14:34.80 ID:ZnydPJDm.net
まあ平沢君と熊原の両獲りは現実的に難しいでしょう
だが、セナ君なら下位でも獲得可能だと思う
登録名を「セナ」にして、登場曲はもちろんT-SQUAREの「TRUTH」
https://www.youtube.com/watch?v=BaTcoMD_WMo
コボスタがF1並みに熱く盛り上がりますわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:29.49 ID:dM+TtVdA.net
マートン結果オーライ(@_@)

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:17:15.92 ID:dM+TtVdA.net
岩崎

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:17:54.31 ID:U4BBqpTV.net
今年は不作年だしクジ外したトコが困る年と思われ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:19:19.30 ID:vpZL/Pwb.net
>>145
阪神の能見なんかはわざわざFA宣言させての再契約だよ
そうすればその後再取得まで3年は他からも何も言われずにファンも安心出来る

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:25:15.21 ID:nTaZ5eaK.net
>>182
岡田はともかく近藤1位とか負け組だろバカじゃねーの。

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:25:38.00 ID:7lc8+90F.net
>>191
だから今年は割りきって内野、捕手、センター取りで来年投手ドラフトしたほうがいいな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:26:46.17 ID:rCcATXuY.net
>>197
馬鹿じゃねーのというなら他の候補出してみ
どんな投手がいるの今年

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:28:43.76 ID:YmQmYBbT.net
平沢獲るのは良いけどプロでショートは厳しいだろうな
将来的なショートどうすんだろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:29:37.94 ID:nTaZ5eaK.net
>>199
自分から突っかかってきてなんだそれwドラフトなんて他球団の絡みがあるんだしどんな投手が残るとかわかるわけないが、近藤を1位に考えて指名する球団なんてないだろ。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:31:44.79 ID:rCcATXuY.net
>>201
絡みも糞もなく近藤は1位に入ると思ってて残るわけないと言ってるんだかw
お前は1位が負け組というなら他に取る候補がいるんだろ
言ってみろよw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:32:11.34 ID:vpZL/Pwb.net
>>200
将来的なショートで平沢獲るんだよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:35:05.22 ID:x3rie5fe.net
平沢は体は丈夫なんだろうか?
今細くても体が硬くなければ怪我しにくいと思うが

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:36:29.95 ID:ZNn0cmPe.net
>>200
何言ってんだこいつ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:37:10.68 ID:SIL6kivc.net
そういや三好のスローイングどうなったんだ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:39:33.66 ID:4JP/r6X4.net
>>188
このコピペよく貼られるけど現阪神の北條もこれくらい言われてたんだよなあ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:40:00.88 ID:vVvRya9j.net
守備の評価が高い平沢を育ててもプロのショートは無理と言うなら
他のチームのショートをFAで強奪しなけりゃ満足できなさそう

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:47:11.69 ID:3/HjCJcM.net
>>208
一番いいのは落合構想から外れなら直倫トレードで取れないかね
守備は確実やし

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:47:51.20 ID:hAjpZAk/.net
>>207
ただ木製バットの対応は違うかと

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:50:18.57 ID:Bw7RQ6hT.net
>>200
この人から見たら、今プロでショート守ってる西田ですら、
プロではショートが無理なんだろう。
誰ならショートと認めてくれるのか、教えてもらいたいもんだ。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:52:51.22 ID:ZnydPJDm.net
ムネリン「ショートが足りないんだろ?俺でよければ来季楽天でプレイしてやってもいいぜ」

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:55:07.57 ID:0d2sLxlf.net
ファンのわがままとしては西田に見切りを
つけるのが早過ぎだと思う

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:56:44.83 ID:BpLLAb8l.net
川崎はマジで欲しいけど、来ないだろうな...

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:58:48.56 ID:nTaZ5eaK.net
西田はショートでは無理だと烙印押されたからこそ平沢1位だろう

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:59:01.07 ID:Bw7RQ6hT.net
今投げてる阪神の岩崎って、この前フェニックスリーグで
楽天の二軍がぼこぼこに打ったピッチャーだよな。
ボール見ても、なんで抑えらてるのかがわからんぐらい、魅力ないな。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:59:48.18 ID:kDOlZjda.net
>>212
楽天よりマイアミのマイナー契約選ぶんだろ?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:00:54.85 ID:Hyua/n8j.net
岩崎は球持ちがいい

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:31.17 ID:XzgHFiUj.net
去年の西田は守備指標悲惨だった気がするけど、今年は改善したんだろうか
どうしても西武時代の中島とかぶっちゃうんだよなー

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:03:30.65 ID:7lc8+90F.net
>>213
見切ると言っても本気で来年平沢使えるわけがないし平沢が出て来るときには西田も20後半だからね
ちょうどいい交代時期

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:04:50.57 ID:vpZL/Pwb.net
<誤算大久保楽天>盗塁死多く得点伸びず
http://www.kahoku.co.jp/sports/eagles/20151010_01.html

>得点に結び付く可能性が高い無死、1死からの仕掛けでは計38回(41.3%)失敗
今年やたら自爆してた印象だったが…印象通りだったんだなw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:06:37.74 ID:BInayuC/.net
平沢取るから西田はもうダメって訳ではないでしょ
ファーム見ても二遊間は育成選手がメインな状態で消化試合ですら後藤田を出さざる得ない状態だったんだから

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:12:15.79 ID:vVvRya9j.net
>>115
ウェッッッwwwwwwwwww

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:12:53.07 ID:Gd8h0V2O.net
西田は平沢1位の話題をどう捉えているかな
来年が本当の勝負 コケたら見切られても仕方ない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:18:45.73 ID:QkSNVc7X.net
片山なんて毎年左をドラ1指名されて、反発というよりシュンとしてたっけな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:20:27.81 ID:Bw7RQ6hT.net
西田は、尻に火が付いた心境で、気が気じゃないだろう。
今までは、どんなことがあっても、
どの選手よりも優遇されて使われてきたけど、
平沢が入ってきたら、自分よりも人気が高く、優遇されるのは決まってるからね。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:25:03.93 ID:RvX9ADlu.net
角中間に合ったんだな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:28:15.24 ID:HbeBKj64.net
>>221
「エジソンは何万回も失敗した」
そらエジソンの発明は個人でやってるわけだから
失敗してもチームには迷惑かけんからな
一緒にするのはおかしいわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:30:35.35 ID:ubfwwwFn.net
楽天さーん!ハムの応援よろしくねー!
梨田野球の基礎がつまったハムだよー!

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:32:09.73 ID:ohqfXSA7.net
西田が育ってごっつ取った意味なかったな
と思っていた去年

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:35:48.14 ID:/zDNUvMr.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130928-1196138.html
小山で回想してたらこんなの思い出した。
星野と嶋は関係良さそうだったなぁ。

デーブはこういう記事ホンットニでなかったぞ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:36:05.05 ID:RvX9ADlu.net
>>230
去年のは?後藤出すなよとは?山崎出すなよはまるっきり同じだな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:39:21.76 ID:/zDNUvMr.net
しかし高くても後藤は必要だった。少なくとも鉄平よりは。それだけ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:40:11.32 ID:oMOiHPad.net
ドームの試合決められそうな絶対絶命の場合といえば
日シリ第5戦の9回思い出す。オエッ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:40:24.90 ID:ohqfXSA7.net
まあ年俸のことはフロントが考えてくれればいい

でも栗原みたいに自由契約選択という記事もないから、来季9000万以上か、大減俸飲んだのかな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:42:42.92 ID:w2MdnUfY.net
4連続四球って
まるで楽天の投手やん
高宮も来年は楽天入りだな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:43:29.53 ID:UmqcrSP3.net
>>236
???「その後に本塁打と三振三振三振がないと認められねーわ」

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:43:41.68 ID:RvX9ADlu.net
水差しがここぞって場面で水差しててワロタ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:44:57.63 ID:750KQJWL.net
トムみたいなことしてるな、この元ベイス

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:44:59.21 ID:wRFQCEiz.net
まるで楽天の試合みたいだ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:45:45.39 ID:ohqfXSA7.net
>>240
いないけど、オスンファン2イニング使ってたらまんま楽天だった

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:46:05.68 ID:HbeBKj64.net
>>236
???「俺なんか1人のバッター四球だけで1周させたことあるぞ」

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:46:42.81 ID:UmqcrSP3.net
自滅押し出しサヨナラといえば菊池か戸村か
でもサヨナラではないけど自滅といえば四球四球四球四球本塁打三振三振三振のインパクトも相当なものやな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:48:15.38 ID:QkSNVc7X.net
巨人、阪神の中にウチがまじってても十分互角以上にやれそうだわ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:49:34.01 ID:A0/23JiO.net
ああ、セリーグ行きたい!

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:50:05.58 ID:ohqfXSA7.net
9番ピッチャーだけど大丈夫ですかね

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:51:43.12 ID:3/HjCJcM.net
>>232
さすがに腐っても後藤で山崎とは格が違ったな
なにげにひどい打率も昨年も1割ではなかったしな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:52:50.25 ID:vpZL/Pwb.net
楽天の試合見てるかのような幕切れだったなw
他のチームでもあるんだな。しかも消化試合じゃ無くCSなんていう大事な場面で

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:53:39.70 ID:750KQJWL.net
>>946
むしろ「俺が打つしかない」って感じだ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:54:32.64 ID:A0/23JiO.net
どっちが勝っても良いと思ってたけど、GAORAのアナの声聞いた途端 ロッテの応援することにした

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:54:38.84 ID:vpZL/Pwb.net
>>231
やっぱりAJをヘッドコーチに呼びたいわ
「あの盗塁はダメ」とか采配への助言必要だったよ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:55:03.61 ID:Nm55sLf2.net
楽天さん、ほんとにドラフトは平沢でいいのー?

ハムはジュンペーだよお!
応援よろしくねー!

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:00:13.75 ID:GODGlCP1.net
>>221
鷹戦後藤の三塁盗塁死がいまだに頭にある
あれは一体なんだったのか
解説も呆れてたわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:01:42.04 ID:RvX9ADlu.net
>>246
則本と美馬は阿部より打てそう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:02:58.23 ID:Qn+OGhrR.net
AJのヘッドで梨田が機能するわけないしだいたいいくらかかると思うんだ?
あとAJ本人が仙台みたいな田舎には住みたくないから在京チームの移籍を望んでたの知らない人?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:03:24.15 ID:yRHBZ4If.net
これは厳しいw

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:03:43.66 ID:ze8rONn5.net
菊池が一番打つ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:06:23.40 ID:nTaZ5eaK.net
>>255
星野を好きなだけで仙台は好きではないのはブンヤさんの中じゃ知れた話だね

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:07:27.13 ID:oMOiHPad.net
スレッジのアレやGAORA、カットマン中島、他にもあるが
どうしてもロッテを応援してしまうわ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:09:22.67 ID:WrYr0JVo.net
>>259
んだんだ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:09:47.81 ID:xkUJ2bxV.net
退団までの経緯を考えれば
AJが今後イーグルスに関わる事は無さそう

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:11:39.91 ID:yRHBZ4If.net
中島うまいねえ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:12:57.57 ID:cQHanCNt.net
今日のロッテは誰を壊すつもりなんだ?
戦力で劣るなら相手戦力を破壊しろの伊東はさすが鬼だな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:14:02.43 ID:ze8rONn5.net
田中すげー

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:14:08.83 ID:ZNn0cmPe.net
>>261
他球団でタクト振ってる姿が目に浮かぶ・・・

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:15:15.81 ID:Gd8h0V2O.net
明日のBS1の解説は梨田らしいよ サブチャンネルのほうな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:16:35.25 ID:Gd8h0V2O.net
普通にAJは次回WBCオランダ監督してそう

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:17:40.82 ID:xkUJ2bxV.net
今年の日本シリーズ
パ・リーグはぶっちぎった鷹が出るべきだし
セ・リーグは14年ぶりに優勝した燕を出させてやりたい
これが素直な思い

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:19:20.29 ID:ZNn0cmPe.net
>>267
コリンズコースかな

コリンズも中国代表率いて、(オリックス時代の黒歴史)改めて再評価されてメッツ監督になれたんだよね

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:24:22.17 ID:euGSr3zv.net
>>268
単純に打撃戦になるのその2チームだけだろうからどうせ見るなら面白い日シリ見たいわ
ヤクSBが組み合わせ的に1番面白そう

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:24:56.12 ID:yRHBZ4If.net
これはいい球

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:25:26.14 ID:AXhbFIXE.net
大谷頑張れ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:25:46.57 ID:WjapKsFc.net
>>266
それは楽しみ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:26:57.51 ID:oMOiHPad.net
日シリは鷹に出てほしいは同意だな
パが日本一なる確率高い方がいいし
鷹とは変な遺恨がパで一番ない気がする

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:27:12.56 ID:yRHBZ4If.net
福浦らしい
綺麗な打球

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:29:33.65 ID:w2MdnUfY.net
大谷の投手成績が良いのは直球が常時150キロ以上出るからだろ。
球が速くてなかなか前に飛ばない。
楽天の野手たちは145キロ直球でさえまともに前に飛ばすことができねえw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:30:56.92 ID:J2L7D4zC.net
おこがましいかもしれないが鷹は動物的にも近年の対戦成績的にもライバルだと思ってる
同じ2005年参入でIT企業だし
今年は一方的にやられたが最後にホークスに唯一の3タテ食らわせたし来年はなんとか5分でいってほしい

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:31:30.24 ID:l5Xww4ag.net
矢野やん

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:32:57.08 ID:AXhbFIXE.net
でもロッテも仙台と縁の深いチームだし、大谷は見たいし難しいところだな
俺はどこでも応援できるかな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:33:31.10 ID:yRHBZ4If.net
大地ないせん

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:34:05.97 ID:AXhbFIXE.net
満塁か
今日の大谷は調子悪いのかな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:34:39.37 ID:yRHBZ4If.net
今江はまだお祭り男成分残ってるだろうか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:35:25.98 ID:yRHBZ4If.net
流石今江w

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:35:50.24 ID:ze8rONn5.net
今江すげー!

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:35:50.41 ID:AXhbFIXE.net
大谷やられた・・・

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:36:11.96 ID:oMOiHPad.net
短期決戦の今江は怖すぎるw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:36:43.13 ID:Gd8h0V2O.net
今江は短期決戦の鬼やな 
年俸の半分は日本シリーズのおかげ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:36:46.08 ID:AXhbFIXE.net
ロッテファンが盛り上がってる

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:37:02.58 ID:ci5bYoPP.net
隆が40過ぎても交流してるぐらいだから
高校の時のチームメイトは一生の宝だな
今の育英もそうだろう

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:37:06.00 ID:w2MdnUfY.net
福浦も今江も大谷の155キロ直球ヒットにしてんだよなあ・・・
楽天の野手じゃどうやっても不可能なことができる

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:37:25.02 ID:ET/Hc9g/.net
ロッテいいぞー

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:38:43.69 ID:yRHBZ4If.net
すでに日中の試合より面白い展開だわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:39:05.06 ID:A0/23JiO.net
ハムばばあ、息してるかなぁw

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:39:52.43 ID:QkSNVc7X.net
>>292
まあ、あの昼の2チームにはどっちも勝って欲しくなかったけどな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:39:55.72 ID:ci5bYoPP.net
ぶっちゃけ隆の引退より小山と永井の引退の方が泣けたわ
隆は横浜のイメージが強いからな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:12.91 ID:7lc8+90F.net
ロッテのほうが盛り上がるな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:31.84 ID:AXhbFIXE.net
今日の大谷コントロール悪い
これ負けるかもしれない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:35.32 ID:azzX09bP.net
すぽるたん泣けるわー…

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:42.70 ID:WH9NRWPt.net
>>293
そういうなやめたら?
アンタ人として最低だよ
女性がいなきゃ男は何もできないくせに

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:41:55.47 ID:ze8rONn5.net
ハムババァwwww

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:42:01.54 ID:WH9NRWPt.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20151010/QTAvMjNKaU8.html

こいつ他所のスレに煽りに行ったりしてるー!
イーグルスファンとして悲しい&消えてほしい!

クソ野郎は消えろ!

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:42:24.78 ID:AXhbFIXE.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:43:16.31 ID:A0/23JiO.net
ハムばばあ、必死w

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:43:32.19 ID:NrvXiM6X.net
うどんグツグツやな
フォークがいかんね

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:44:11.18 ID:JgCN0AMw.net
ハムバああって女のフリした男だろ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:45:19.68 ID:xyV2/TKI.net
やっぱロッテ強いな
今江8番とか伊東は有能だわ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:46:30.67 ID:PvoSZjZP.net
石川ってうちには無双だよな?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:47:28.55 ID:cQHanCNt.net
日本シリーズはロッテが行くんだろうな
ハムはあと吉川とメンドーサで先発は駄目だしな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:48:42.56 ID:v8XoonUz.net
ロッテつえーな
おもしれーw
思う存分おハムと便器粉砕してくれ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:48:54.79 ID:2bD6uqOc.net
ホークスも柳田なしじゃ育成オーダーの楽天に3連敗するチーム状態だし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:49:53.56 ID:yRHBZ4If.net
カーブいいね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:50:16.35 ID:ze8rONn5.net
あのカーブ楽天じゃ打てないな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:50:22.51 ID:vyRECLkf.net
メンドーサって出るたびに打たれてるイメージしか無いんだよなあ
なんとなくヒメネスみたいな感じ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:50:35.30 ID:nTaZ5eaK.net
ゆってババアとハムババアは同じ男

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:51:38.49 ID:5TWd8cJR.net
>>231
流れ切って遅レスごめん、すげーいい記事だわ
こういう奴らが好きなんだよ泣

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:53:00.22 ID:cQHanCNt.net
ホークスなんてどん底だもんな
2勝8敗でCS突入は終わりだ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:56:44.63 ID:yRHBZ4If.net
石川はこのカーブとシンカーの組み合わせが厄介よな
攝津と同じだ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:57:48.92 ID:68BDemB+.net
ダルや田中でさえメジャー球とマウンドに苦戦してるのに大谷じゃメジャーで通用するとは思えんな
まずストライクが入らんし160キロでも日本人にさえ打たれてるしな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:58:20.78 ID:1tKfkOIC.net
>>261
三木谷介入による嶋干し小関ゴリ押しにも、このチームは勝つ気有るのかとブチ切れたらしいからね
三木谷の言いなりになってそれを実行した星野にも愛想を尽かしてるだろう

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:58:26.61 ID:KeYCI+Di.net
すぽるたん来週半袖生出演か

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:03:31.38 ID:yRHBZ4If.net
2005のメンツはなんかやってくれそう
サブローも出してみれば

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:04:47.96 ID:2eFoxLSJ.net
ロッテ強えええええええええええええええええ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:04:54.54 ID:NS7Ah0p2.net
ロッテ強すぎワロタ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:05:17.30 ID:ze8rONn5.net
トッテ強すぎやろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:05:20.83 ID:yRHBZ4If.net
大谷代えた方がいいんじゃないの

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:07:19.47 ID:euGSr3zv.net
ゆとりローテで回って疲れもないのに打たれるのか…

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:08:43.97 ID:NrvXiM6X.net
すげーなロッテw

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:08:45.03 ID:xXyNK8Lg.net
あらら

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:08:48.05 ID:NS7Ah0p2.net
やべーなこいつら

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:08:53.77 ID:yRHBZ4If.net
もうあかんね
とらえられた当たりばかり

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:09:08.91 ID:vyRECLkf.net
つええw
ってか大谷調子悪すぎだな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:09:35.03 ID:68BDemB+.net
対大谷
AJ16打数無安打3四球1死球7三振

デスパイネ11打数無安打5三振

黒人は大谷打てないのかな?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:09:40.33 ID:ET/Hc9g/.net
これは最終戦でロッテ打線を温めた楽天のおかげだな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:10:01.72 ID:XeZupGdd.net
やっぱロッテは気味がわるい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:10:17.91 ID:NrvXiM6X.net
ストレートしか入らないしな
しかしよく捉えてるわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:10:29.92 ID:w2MdnUfY.net
ロッテのヒット全て直球。
楽天野手達じゃぜってえ無理だわ。直球狙って振っても前飛ばねえもんw

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:11:21.35 ID:1tKfkOIC.net
伊東はなんだかんだ言って西武黄金野球の正統継承者だからなあ
どっかの糞デブみたいななんちゃって頭脳派とは次元が違うw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:11:29.53 ID:PUggryqq.net
球速いだけじゃクルーズと一緒ですわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:12:28.04 ID:NrvXiM6X.net
3戦目まで行ったらまた出てくるかな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:12:37.72 ID:x3rie5fe.net
大谷はこれまで特にきつい場面や試合状況に対して経験が少なすぎる
メンタルがちと弱いわ
栗山が過保護に育て過ぎ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:12:43.88 ID:wVyFQm9l.net
ゲゲゲの下克上?

5年周期説とかうらやま

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:13:01.12 ID:OcI7GM+J.net
銀次いない時に大谷当てられたらまあノーノーだったな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:13:10.89 ID:Gd8h0V2O.net
藤浪もそうだがまだ3年目の大谷にエースの役目を背負わすハムが悪い

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:13:37.79 ID:oMOiHPad.net
大谷3回途中で5失点KO
これは予想できん
ポストシーズンのロッテ舐めると死ぬな
今江も目つきが何かいつもと違う

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:13:48.28 ID:MEe22rBQ.net
狙い球を絞ったところでそれを打てないことには始まらないからな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:14:07.68 ID:vyRECLkf.net
いつも思うけど、札幌の3ボールからの拍手はなんなん?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:14:28.72 ID:wVyFQm9l.net
みんな保守的やねぇー

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:14:58.40 ID:yRHBZ4If.net
田村得意技w

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:15:29.34 ID:euGSr3zv.net
シーズンの対ロッテ戦大谷
防御率1.13 24回投げて失点たったの3
これを打ち崩すとか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:16:41.12 ID:NrvXiM6X.net
おやおや

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:17:09.29 ID:/zDNUvMr.net
ポストシーズンはほんと別物だな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:17:25.65 ID:zJvlPqAe.net
おい大丈夫かこれww

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:17:41.20 ID:euGSr3zv.net
田村に四球は自殺行為だわ
ソースは楽天

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:19:53.28 ID:OcI7GM+J.net
ハムB逝って気分いいわw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:20:30.89 ID:zJvlPqAe.net
おやおやおや・・・

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:20:37.75 ID:NrvXiM6X.net
田村は割と好き

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:20:39.75 ID:gvHQ+OLv.net
>>346
これ違和感あるよね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:21:53.69 ID:IuJP1xwd.net
SBの先発も滅多打ちじゃね
バンデンが少しいいくらいであとは他球団ならせいぜい10勝10敗クラスだしな
柳田いなきゃ打線は怖くない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:22:30.47 ID:yRHBZ4If.net
田村は頭脳的なプレーするしスローイングもよい
打撃がもっとよくなれば何れ代表捕手になれそう

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:26:40.80 ID:Wtf9FT5x.net
ロッテは(゚∈゚ ,,)モード入るとホントに手が付けられないからなぁ…www
13年はよくこいつら相手に勝てたなと今更ながら思うわww

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:27:01.87 ID:7lc8+90F.net
ハムこれで敗退したら空しすぎるなw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:29:04.35 ID:vyRECLkf.net
>>357
いつも変だなあって思って観てるw

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:29:15.01 ID:yRHBZ4If.net
もったいね

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:29:46.73 ID:AvFXMwdW.net
結局、フェニックスで森は9回2安打1四球で失点0か。相手が三軍とはいえ森君はこの一年成長したね。
なお、試合は…w

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:00.35 ID:DBLO/O6M.net
まぁここで敗退してもハムとしてはホーム開催だから臨時収入入っただけ良いんじゃないすかね

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:02.34 ID:yRHBZ4If.net
翔さんないす繋ぎ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:10.75 ID:68BDemB+.net
荻野の押し出し拒否で流れが完全に変わったなw荻野が楽天野球してるわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:18.29 ID:zJvlPqAe.net
おお
ちょっと面白くなってきたな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:47.07 ID:OcI7GM+J.net
クルーズすげーwwwwwwwwwwww

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:31:58.58 ID:zJvlPqAe.net
すげー
かっけー!

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:32:03.22 ID:yRHBZ4If.net
クルーズ素晴らしい

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:32:08.80 ID:PvoSZjZP.net
あっちのクルーズすげーな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:32:08.85 ID:68BDemB+.net
楽天には無死満塁で3−0から三振した阿部という最強の選手いるしな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:32:29.26 ID:ze8rONn5.net
うめえなー

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:32:59.75 ID:4TTCDWxr.net
大谷は身体調子悪いならCSはともかくプレミアは回避した方がいいかもな

>>221
41.3%…どうりで点入らないわけだ
塁に出る→塁上で死亡の繰返しは最大の敗退行為

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:33:58.30 ID:68BDemB+.net
楽天のクルーズもシーズン終わる7試合前の登板試合まで凄かったんだけどな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:34:16.30 ID:u1qQOygC.net
森君は2軍で防御率0点台で結果出してたから
昇格したら、いきなり当時最下位の檻にボコボコだもんな

同期の藤波みてたら月と鼈だわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:34:52.63 ID:NrvXiM6X.net
鍵屋変えたか

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:35:16.68 ID:v8XoonUz.net
やっぱクルーズ帰ってきて良かったな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:36:05.40 ID:2bD6uqOc.net
レアード前にランナー貯まらなかったっていうのがでかい
あいつはポテトの上位互換
何しでかすかわからん

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:38:55.31 ID:Yorv76e/.net
森はTwitter見ても頭よさそう
柿澤のTwitter見た後だと特にそう感じる

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:39:45.01 ID:5GwTl/5V.net
見てるかークソ野手共
これがプロだぞ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:41:31.84 ID:WrYr0JVo.net
拾ってきた
http://k.pd.kzho.net/1444473241469.gif

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:44:26.90 ID:euGSr3zv.net
>>383
でもこれ藤田でもさばけそうだよね

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:46:29.08 ID:OcI7GM+J.net
追いつくだけなら菊池藤田でもできた
ゲッツーは流石に無理

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:48:30.76 ID:UmqcrSP3.net
風呂から上がってきたら大谷炎上とかロッテ怖すぎwww
いやーうちは一昨年でよかったな
3位のロッテとか怖すぎたけどやっぱ田中の壁は厚かったってことで
あのときの田中ヒロインでいつになくテンション高くて「よっしゃ!」って言ってたし
ロッテはただ3位になるんじゃなくて周期年に3位になることが大事なんかなw

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:49:00.48 ID:Bw7RQ6hT.net
森は9月の鎌ヶ谷ハムを2安打完封してから、覚醒してきた。
点数取られたのは1軍2度目の登板となった西武戦だけで、中身も結局5安打
ロッテ戦3安打0点で今日の結果だから、体がしっかりして来たら、
かなりいいピッチャーになりそうだな、マジで。
やっぱ星野のピッチャー見る目は本物だわ。

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:49:05.88 ID:5TWd8cJR.net
>>383
SGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:49:33.26 ID:Gd8h0V2O.net
森は大正義雁ノ巣ホークス相手に124球1四球2安打完封かよ
順調に成長してきてるな 

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:49:43.37 ID:euGSr3zv.net
CSロッテがあるならポストシーズン美馬もあってほしい

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:50:32.60 ID:UmqcrSP3.net
>>385
藤田もノールックバックトスできるで
ただこれをアウトにできるかどうかはわからん
てゆーかクルーズも同じこともう1回やれと言われてもできんのちゃうw素晴らしいプレーやね

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:51:23.51 ID:yRHBZ4If.net
福浦絶好調だな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:51:26.84 ID:XzgHFiUj.net
>>389
1四球は素晴らしいな
来年以降本当ローテ投手として頑張って欲しい

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:53:00.88 ID:5TWd8cJR.net
藤田のノールックトス→稼頭央が素手で掴んで1塁へ
でゲッツーあったよね?

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:53:26.12 ID:UmqcrSP3.net
>>390
多分その条件なら一番欲しがるのは巨人やな
うちだとしばらくは宝の持ち腐れ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:53:54.72 ID:ze8rONn5.net
あれ確か稼頭央投げようとしたけど間に合わなかった

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:54:13.16 ID:4TTCDWxr.net
ロッテの下克上は5年周期楽天4年に一度WBC年に奇跡が起きる
楽天の方が確率高いから楽しみに待つか

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:54:28.31 ID:UmqcrSP3.net
>>394
残念ながらゲッツーではない
稼頭央が素手でつかんで、そこからファーストは間に合わないと判断して投げなかったと思う
藤田はゲッツーとれなかったことに残念そうだった
京セラでのできごとちな神戸鷲

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:54:59.28 ID:euGSr3zv.net
ゲッツーはランナーの足の速さもよるからな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:55:39.56 ID:NrvXiM6X.net
森君完投したんだな
背は高いから筋肉追加待ち

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:56:16.42 ID:UmqcrSP3.net
>>397
最小公倍数年にどうなるんやろなw20年周期だからあと2回、見られても3回やけどw

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:56:31.08 ID:Wtf9FT5x.net
>>380
ポテトから打率削ってびっくり箱成分に割り振ったのがレアード
サファテから逆転弾打ったり、良くも悪くも予想を裏切るの大好き

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:58:17.41 ID:Gd8h0V2O.net
イーグルス公式で今日のスタメン見てたらフェルナンドがショート守ってる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:58:19.13 ID:DaUQI4kQ.net
>>397
再来年奇跡が起きるのか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:59:23.47 ID:yRHBZ4If.net
クルーズ福浦凄い!

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:59:24.02 ID:NrvXiM6X.net
クルーズすげえええ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:59:52.14 ID:WrYr0JVo.net
クルーズまた藤田みたいなプレーしたど

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:00:01.63 ID:pRTK/u1K.net
流れが完全にロッテ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:00:35.62 ID:oMOiHPad.net
鴎クルーズ、藤田超えてる守備してるわ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:00:44.99 ID:syHm0eFe.net
プロだわ〜

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:00:46.73 ID:Wtf9FT5x.net
ぶっちゃけ、こっちの凡ミスとリリーフ弾切れのおかげではあるけど
最終戦で涌井の執念にチームが応えた時点でそら勢い出るわな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:01:09.29 ID:OcI7GM+J.net
2塁ベースより左じゃねーか
ありえねー

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:01:09.88 ID:ZNn0cmPe.net
クルーズやばいなw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:02:04.01 ID:NrvXiM6X.net
>>403
ショート二人いますね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:02:23.07 ID:Wtf9FT5x.net
嘘みたいな本当の話


最終戦の時点では、ロッテファンはクルーズに対して「もう阪神でもどこでも好きなとこ行けよ」とボロクソに言っていた模様

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:02:32.54 ID:XzgHFiUj.net
>>403
まあ誤植だろうな。下妻がDHだし・・・
>>96 
のほうが信ぴょう性がある

しかし投手成績の欄に犠打や犠飛の項目入れるくらいなら三振のも入れてほしいわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:03:16.77 ID:Gd8h0V2O.net
>>403
自己解決 フェルはDHだな
おそらく公式の間違いだと思われる

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:03:47.45 ID:yRHBZ4If.net
クルーズも凄いけどあの送球ベース踏みながら捕球する福浦も流石だわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:04:54.95 ID:syHm0eFe.net
なんでハムは大野捕手でいかなかったの?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:05:01.76 ID:Gd8h0V2O.net
クルーズは集中力は凄いけど長丁場は持たないタイプじゃないかな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:05:03.89 ID:Yorv76e/.net
>>416
三振数見ようと思ってSB公式見たらまだ更新されてなかった
奪三振載せてほしいよな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:05:23.68 ID:Wtf9FT5x.net
http://k.pd.kzho.net/1444474850713.gif


プロ-銀ラインじゃ最後が魔送球ってた気がする
プロも全盛期過ぎたし取れないかも…

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:05:45.39 ID:syHm0eFe.net
>>420
ロッテに合ってるね(笑)

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:07:05.90 ID:xyV2/TKI.net
>>415
ロッテファンはクルーズの評価低いよな
まあやらかしも多いしフリースインガーだから仕方ないけど

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:07:08.14 ID:WrYr0JVo.net
クルーズも凄いけど福浦さんもすごいよね

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:07:08.76 ID:qBMHH69T.net
>>422
捕ってからがはえー

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:08:27.20 ID:4TTCDWxr.net
>>404
楽天はこのジンクスもあったがWBC年4年に一度の方が強いかな
・2012年嶋プロ初の怪我離脱&一軍にデーブ→デーブ追放→2013年チーム快進撃
・2015年嶋二度目の怪我離脱&一軍にデーブ→デーブ追放→2016年?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:08:47.73 ID:SOiKDLEm.net
>>420
THEロッテじゃないか
朝鮮人の球団だし、球団の気質そのまんま

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:08:50.93 ID:A0/23JiO.net
銀次の股割りとか見てみてぇ〜

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:08:59.97 ID:syHm0eFe.net
福浦すごいよ
ザ、一塁手!

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:09:28.22 ID:Wtf9FT5x.net
>>424
CS争いの真っ最中である9月の打率が2割行ってないんだから
そら印象悪いわな、とヌルで見て思った

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:09:39.10 ID:SOiKDLEm.net
>>422
地味に福浦のキャッチングがうめえよこれ
銀次じゃ捕れないわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:09:58.08 ID:NrvXiM6X.net
日本人だと送球もう少し浮きそう

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:10:07.36 ID:cGPovEa6.net
”白村”ってそういうことだよね

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:10:44.72 ID:SOiKDLEm.net
>>427
実際今年の成績ほど弱いチームじゃないし、
ミキダニの介入具合と外国人次第だろうな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:10:48.25 ID:2bD6uqOc.net
>>427
さすがに来年は無理だろ
梨田の二年目のジンクスも面白い

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:11:09.53 ID:yRHBZ4If.net
ハムよんたま多すぎ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:11:19.88 ID:qM+EoTUu.net
ロッテは反日だから仕方ない

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:12:01.93 ID:SOiKDLEm.net
>>438
実際ロッテ幹部の発言聞くとげんなりするよね
日本人を侮辱するし、反日過ぎて

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:13:52.50 ID:xk2eQtdD.net
白村楽天とやる時と全然ちゃうやん

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:14:26.28 ID:cGPovEa6.net
楽天も他人のこと言えないけど

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:14:41.22 ID:oMOiHPad.net
ビビってストライク入らんやん

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:14:54.67 ID:2bD6uqOc.net
楽天クルーズかな?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:15:04.88 ID:euGSr3zv.net
身体完全に三塁側向いてて腕だけでファーストに投げてる
日本人じゃ無理

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:15:11.62 ID:NrvXiM6X.net
おやおや(2回目)

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:15:28.40 ID:oGhz7deq.net
あっちの国は親日だと人殺し同然と見なされるからしゃーないわ
親会社で苦労するのはロッテも楽天も同じだが
選手に直接迷惑かけないだけまだロッテのほうがマシかもな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:15:32.66 ID:OcI7GM+J.net
悪い意味で若さが出てるなあハムは

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:16:27.08 ID:oGhz7deq.net
おおおおおおお
これで決まったか?

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:16:32.99 ID:Wtf9FT5x.net
若いチームのデメリットってこういうところだよなぁ
緊張で普段通りのプレーが出来ない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:16:48.29 ID:ze8rONn5.net
清田すげえわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:16:57.35 ID:Wi2qUbzj.net
楽天のピッチャーみたい・・・

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:08.08 ID:cGPovEa6.net
CSに出たくなかった人頑張ってるな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:22.65 ID:NrvXiM6X.net
やっぱりなパターンだったか
うちはまあ打てないんだけど

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:40.44 ID:GTbp7nP8.net
白村は楽天戦抑えてたから勘違いでもしてたのかな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:58.86 ID:gvHQ+OLv.net
>>419
市川が石川をよく打ってるからとかさっき言ってたような気がする

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:19:10.56 ID:sfYyLUaN.net
清田も2人の化け物いなきゃ首位打者争いしてた率だもんな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:19:13.83 ID:Wtf9FT5x.net
そういえば白村って、札幌最終戦でポテトに調子こいてストレート連投したら
ものの見事にスタンドはじき返されてたような

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:20:30.25 ID:Gd8h0V2O.net
梨田のウィキ見てたが 梨田のクジ運のなさは凄まじいな

河内×→宮本大輔
雄平×→坂口
大場×→服部×→多田野
雄星×→中村勝

翌年4球団競合のハンカチを引き当てたのは球団社長

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:20:59.04 ID:euGSr3zv.net
>>458
よりにもよってハンカチ引き当てたのか…

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:21:34.98 ID:jAL5xldg.net
>>458
今年も立花がクジを引くんじゃないだろうか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:22:20.45 ID:sfYyLUaN.net
楽天は社長が引くから関係ないだろ多分

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:23:16.27 ID:NrvXiM6X.net
初戦勝ったほうが勝つってジンクスなかったっけ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:23:27.27 ID:9PZ090UW.net
ハム対ロッテはどうでもいいけどファイナルは鷹応援するわ
シーズン圧勝して最後に柳田怪我して日本シリーズでられないとか可哀想すぎる
しかも柳田破壊したのロッテだしな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:25:10.80 ID:ZNn0cmPe.net
★ルイス・クルーズ情報★
▽クルーズの守備位置別出場試合
 メジャー通算5年間で最多は三塁の92試合(先発78)。
他に遊撃で86試合(73)、二塁で9試合(8)、一塁で1試合(0)、左翼で1試合(0)出場した。

 ただ、打撃はカス
メキシカンリーグでの成績
.258 OBP.351 SLG.360 OPS.711
http://blog-imgs-79.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20150118170229610.png
 守備も稀に神守備を見せるものの
http://img.matomelotte.com/1444473241469.gif
守備指標は下位に位置、よってバルディリスタイプだと言える
http://blog-imgs-79.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201501181708596f3.png

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:25:14.18 ID:xk2eQtdD.net
>>458
河内×→宮本大輔の時は岩隈とれたから・・・
古すぎて梨田の手柄かどうかは知らんけど

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:25:54.91 ID:Wtf9FT5x.net
シーズンラスト10試合の結果

ロッテ ●○○○○●○○○○
ハム  ○○●●○○●●●●
(SB   ●○●●●●●○●●)


そりゃ勢いが違うわなー

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:26:02.33 ID:dYNe86yX.net
>>427
これよく見たらプロ9年間で僅か二度しか怪我離脱してない選手が
デーブが一軍にいる年限定で怪我離脱してるということだよね恐ろしい確率だ 
デーブは居酒屋経営に集中、三木谷は楽天本社の方に集中でお願いしたい

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:27:02.89 ID:euGSr3zv.net
藤田の好プレー集見てると
>>422は普通にできそう

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:28:01.46 ID:0d2sLxlf.net
>>467
普通の感覚なら大恥かいたのに
まだ介入とか思わんけど

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:29:21.43 ID:2bD6uqOc.net
>>466
一試合のアドバンテージなんてないようなもんだ
柳田出れないと本当に終わりだね

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:07.49 ID:yRHBZ4If.net
うわ!?マジかクルーズ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:07.67 ID:NrvXiM6X.net
これは痛い

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:11.04 ID:pRTK/u1K.net
クルーズ怪我だあああ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:14.65 ID:OcI7GM+J.net
大丈夫かよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:19.80 ID:oGhz7deq.net
ありゃーーーーーー
これは痛い!

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:26.30 ID:xXyNK8Lg.net
あらら

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:33.09 ID:pRTK/u1K.net
これはミートグッバイですね間違いない

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:48.56 ID:7wjNLF26.net
うわあマジかよ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:57.12 ID:OcI7GM+J.net
打ってすぐ痛そうじゃねーかw
よう一塁まで走ったな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:31:10.53 ID:ze8rONn5.net
守備無茶してたんかね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:31:22.03 ID:dOfR3JQt.net
軽症ではない気がする。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:31:23.85 ID:Wtf9FT5x.net
ハムは大谷に最終登板回避させたのが地味に悪手だった気がしてきた
10/4に軽くでいいから調整登板させておけば、また結果も違った気がする

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:31:24.47 ID:A0/23JiO.net
肉離れ?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:32:10.96 ID:xk2eQtdD.net
デスパやさしい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:32:23.53 ID:sfYyLUaN.net
ハムストリングか

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:32:38.35 ID:dYNe86yX.net
短期決戦はラッキーボーイが消えたらヤバイよね
2年前の楽天も美馬が途中で死んでたら日本一なかった

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:32:57.52 ID:ohqfXSA7.net
こむら返りという説もある

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:32:59.26 ID:yRHBZ4If.net
デスパいい奴

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:33:06.55 ID:4EGfeOuT.net
また社長がくじ引き当てて、かみかみテンパり興奮コメント出す姿も見たいなー
競合しないに越したことはないけど
社長って超エリートなのにああいう所が親しみ持てるよな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:34:15.01 ID:Wtf9FT5x.net
>>487
どこの(T^ω^)ですかそれは

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:34:18.06 ID:Gd8h0V2O.net
>>465
宮本岩隈高木康成の高卒トリオはロマン感じたな
岩隈は山本泰スカウトのゴリ押しだったらしいね 

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:34:53.43 ID:7wjNLF26.net
クルーズの魂が乗り移ったデスパイネが次から打ちまくるぞ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:34:57.71 ID:euGSr3zv.net
>>482
あんなゆとりローテ組んどいてここ1番に力発揮できないとか言い訳無用だと思うよ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:36:24.78 ID:qBMHH69T.net
>>469
介入問題で本業に影響が無い限り恥とは思わないだろうな、
影響出てれば介入止めるはず・・・普通なら

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:39:33.40 ID:4TTCDWxr.net
>>489
マンションの一室を所有してるのではなく該当マンションの建物丸ごと所有してるって話があるな

>>494
普通じゃないからノムにも60年間で初とか言われるんだよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:39:44.91 ID:GTbp7nP8.net
これで返ってこれるのすごいね

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:40:27.90 ID:OcI7GM+J.net
楽天ならエンドランで空振るからまずランナー2塁にならん

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:40:29.17 ID:w2MdnUfY.net
ロッテの正捕手田村
まだ21歳だもんな
将来有望だよ伊東が使い続けるだけある

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:40:33.20 ID:Wtf9FT5x.net
ロッテ田村「これはクルーズの分!!」

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:41:01.25 ID:BaJbZLAu.net
>>494
サッカーの時はオーナー挨拶時に満員の
観客から大ブーイングを浴びて殆ど
土下座に近い状態に追い込まれて介入
辞めたけどね
イーグルスのファンはそこまで熱くなさそう

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:42:31.11 ID:ohqfXSA7.net
せめて9回裏4点差になれば、ひょっとしたら

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:42:37.16 ID:oWiGK5h1.net
>>458
逆に梨田が外した選手は活躍しないジンクスあったらしいな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:43:09.83 ID:UmqcrSP3.net
札ドお通夜で草

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:43:23.83 ID:ohqfXSA7.net
両足のけいれんだと

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:43:34.56 ID:oGhz7deq.net
両足のけいれん?
脱水症状かい

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:43:57.88 ID:UmqcrSP3.net
>>458
くじは立花担当だからへーきへーき(蒼白

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:44:00.09 ID:68BDemB+.net
田村に四球出した後にタイムリー打たれるってどこの楽天だよw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:44:46.51 ID:Wtf9FT5x.net
>>501
なんか頭が痛いんだが何かあったっけ?

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:45:06.51 ID:Gd8h0V2O.net
いや病院には行ったほうがいいよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:45:07.99 ID:68BDemB+.net
梨田「くじは私に引かせてください」

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:45:47.87 ID:dYNe86yX.net
>>498
味方打線が今季の楽天打線並なら重圧で潰れてるよ
シーズン打率は1割台だっけ 

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:45:55.81 ID:707S3LQN.net
なんだかんだでCS出れるチームが羨ましいわ
レギュラーシーズンにはない熱い試合見れるんだからな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:08.48 ID:NrvXiM6X.net
2010年から2位は負けてるみたいだな
CSファースト

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:13.76 ID:2bD6uqOc.net
やっぱレアードの前にランナー出すかどうかが勝負だな
終盤のポテトのように

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:16.82 ID:ohqfXSA7.net
>>510
もうくじ引きで決めろよ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:40.07 ID:Wtf9FT5x.net
敬遠後の田村
.600(15-9) 0本 8打点


こんなデータもあるらしい
1割台だからって、前の打者を迂闊には敬遠できんってわけだ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:54.64 ID:OcI7GM+J.net
リーグ順位もくじ引きで決めようぜ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:48:16.46 ID:b0BlDSAi.net
>>314
てめえがゆってとハムババアだろ自演してんなカス死ね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:49:17.03 ID:yRHBZ4If.net
札幌と千葉は広いからな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:49:36.06 ID:Gd8h0V2O.net
ファールゾーン広すぎなのはつまらん

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:49:58.43 ID:dYNe86yX.net
>>516
該当年のチームの勢いとかもあるからな
楽天ですら相手投手が楽天の○○を敬遠したら地獄行きとかあった

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:49:59.77 ID:NrvXiM6X.net
これが梨田の求める杉谷
札幌はファウルゾーン広いからな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:50:06.87 ID:ohqfXSA7.net
広いファウルゾーンがもったいなくて客席を増設したくなる

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:51:19.07 ID:WxtxzosR.net
鷲投手陣のせいかもしれないけど、田村は選球眼良い気がする
あとここぞで打たれてる気が
打率低いからこその印象かな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:51:39.85 ID:NrvXiM6X.net
あら益田さんでしたか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:52:23.45 ID:UmqcrSP3.net
素材はどうだか知らんが、投手として大成しそうなのは藤浪>大谷な気がするなあ
大谷はなまじ打つ方にも能力があった分投手に全力注げないしエース不在のパだから三冠とれたけど
田中や岩隈や金子らが健在ならそんなことにはならんと思うし
藤浪は心がけが立派やなと感じることが多いな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:52:31.24 ID:WrYr0JVo.net
>>516
それかもめせんの人の妄想らしいよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:53:50.50 ID:UmqcrSP3.net
>>501
えーまさか1点入った後にレアードがおつりなしのグラスラとかないってwwwww

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:53:56.85 ID:68BDemB+.net
レアードは完全に日本野球に適応してるな、来年は開幕戦から打って打率も凄そうだな
ペーニャとはまるで違うな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:54:32.72 ID:QkSNVc7X.net
>>513
最後に1stでホームチームが勝ったのってウチかい

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:55:19.11 ID:xyV2/TKI.net
図書館出てきたな
こいつ戦力なのか

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:55:27.25 ID:ohqfXSA7.net
ライフリーか

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:55:44.66 ID:68BDemB+.net
ここでライブりーか、試合捨てたな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:56:07.96 ID:NrvXiM6X.net
藤浪君はまだ細いよな。太くなるのかな
あれ図書館さん

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:56:24.52 ID:yRHBZ4If.net
ライブリーってボーク癖治ったのかね

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:57:38.79 ID:QkSNVc7X.net
清田すげーな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:57:48.35 ID:Wtf9FT5x.net
ライブリーで思い出したが、こいつのために切られたガラテって取る価値あるかな?
そこまで悪いピッチャーだった印象もないし、今年2000万だから安めに拾える

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:57:58.67 ID:b0BlDSAi.net
クルーズの守備すげえなあ
やっぱり二遊間とかは守備いいのを絶対条件にしてもらいたい

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:58:00.27 ID:xyV2/TKI.net
やっぱりこいつ糞ピッチャーだな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:58:15.52 ID:Gd8h0V2O.net
もう代えてくれとハムベンチを見て訴えてたライブリーの悲しげな顔が忘れられん

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:58:31.75 ID:GTbp7nP8.net
清田すごいし未だにライブリーを使う首脳陣もすごい

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:58:32.77 ID:vyRECLkf.net
ライブリーいつだったか晒し投げに近い状態で泣いてた気がする

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:58:53.14 ID:WxtxzosR.net
>>526
今年の交流戦で10回投げきったのは敵ながら凄かった
援護がなくて勝ち投手になれないあたりも某大エースを思い起こして、なお良し

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:59:54.20 ID:68BDemB+.net
大人用紙おむつさすがだな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:59:59.51 ID:qBMHH69T.net
>>515
梨田「そうだね、9時になったらクジをしよう」

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:00:49.34 ID:dYNe86yX.net
ハムは駄目とわかった試合は盛大に放棄して消耗を回避する
だからシーズン全体の勝率は高く維持できるデーブの真逆

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:00:52.07 ID:3Mj4FO+X.net
来年は仙台開幕?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:01:04.42 ID:68BDemB+.net
やっぱりピッチャーは球速じゃなくコントロールなんだよ、160キロ出しても簡単に打たれてるしな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:01:31.75 ID:7wjNLF26.net
ライブリーなんてポストシーズンで使う投手じゃないだろ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:01:46.07 ID:Wtf9FT5x.net
>>546
1敗しただけで窮地に立たされるCS1stでそれやっちゃうのはいかがなものかと…

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:02:37.18 ID:68BDemB+.net
なんか石川がはメキシコのポルノ男優みたいなヒゲはやしてるな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:02:43.87 ID:no/pm0VL.net
ライブリー 対戦チーム別防御率

ソフトバンク 3.18
ロッテ 0.00
西武 1.50
オリックス 0.00
楽天 36.00
セリーグ 対戦なし

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:03:24.26 ID:2bD6uqOc.net
なんでライブリーってベンチに入ってんだ
どう見ても戦力にならんでしょ
斎藤リリーフで待機させるほうがよさそう

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:03:36.88 ID:Gd8h0V2O.net
明日ロッテ勝てば万全な形で涌井がセカンド初戦に使えるな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:04:08.01 ID:xyV2/TKI.net
>>552
草生えるわ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:04:17.09 ID:68BDemB+.net
栗山は何でライブリーをCSで1軍に上げてるんだよw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:04:20.77 ID:xk2eQtdD.net
ライブリーは名前がかわいいからしゃあない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:04:52.22 ID:68BDemB+.net
>>553
栗山「斎藤は大事な先発要員だ」

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:04:53.08 ID:PvoSZjZP.net
セもあれだったけどまさかパ・リーグがこんな試合になるとは
消化試合みたい

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:05:03.47 ID:Wtf9FT5x.net
>>553
ハムはCS2ndからてょベンチ入りさせるつもりだったらしい

短期決戦で舐めプ要員入れてどうするんだと思うんだが

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:06:14.12 ID:dYNe86yX.net
>>550
この試合展開で大差終盤に抵抗して勝ち継投を消耗させるのはどうかと
サッサと翌試合に備えた方がいい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:07:54.65 ID:oGhz7deq.net
ハムだってまさか大谷が3回保たないなんて予想しなかっただろ
ピッチャーのタイトル三冠で絶好調だし休養十分だし

大谷は金子や杉内みたいなえぐい変化球覚えないと
剛速球をポンポンスタンドに運ぶメジャーで活躍なんて夢の夢だなー

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:08:21.95 ID:NrvXiM6X.net
2007 ○●○ 2位
2008 ○○ 3位
2009 ○○ 2位
2010 ○○ 3位
2011 ○○ 3位
2012 ○●○ 3位
2013 ○●○ 3位
2014 ○●○ 3位

http://www.my-favorite-giants.net/npb/result/climax-series.htm

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:08:57.35 ID:Wtf9FT5x.net
>>561
それで敗戦処理がボコられてしまうと、相手が完全にノってしまうという危険性もあるからなぁ
特にロッテ打線は勢いに乗せるのダメ、ゼッタイだし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:10:22.99 ID:h//aG1Za.net
>>563
パで最後に勝ち抜いた2位チームって楽天なのか

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:12:48.74 ID:dYNe86yX.net
>>564
でもオムツの人出す前に既に手遅れじゃないかこれは
対ロッテ戦の数値が良いから出した可能性もあるな(>>552

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:03.10 ID:WxtxzosR.net
伊東の采配も常に先手って感じで攻めの姿勢出てるね
若手はピンチで井口はやはり怖いと思う
流れの読み方上手いわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:06.99 ID:QkSNVc7X.net
あっさり1stを突破できたんで、ジャーマンが銚子にのって「ハムもちゃっちゃと片付けて」なんてフラグを立ててしまったのが忘れられん

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:31.30 ID:sxVe6Lsn.net
供養田すげえええええええ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:54.78 ID:2bD6uqOc.net
二、三連投くらいならそこまで調子落ちないし
最高三試合のファーストステージだから大差でも勝ち継投出すのはありだと思う
見極めも大事だし
白村はもう出せないって栗山もわかったでしょ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:14:04.94 ID:euGSr3zv.net
>>562
フォークあるよいちおう

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:15:30.21 ID:2bD6uqOc.net
先発koは仕方ないけど
リリーフが点取られてるのはやばい
明日で決まるかもね

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:16:48.98 ID:Wi2qUbzj.net
>>568
途中まではよかったのに・・・

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:17:17.02 ID:UmqcrSP3.net
ロッテは空気読まないことに定評があるけど、今年このまま行ったらある意味空気読んでるよな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:18:42.42 ID:Wtf9FT5x.net
>>566
だからってボウボウ燃え盛ってるところに更にガソリンぶっかけてどうする、という
勝ち継投は流石にダメだけど、武藤レベルを出して勢いを殺しつつ明日以降に備える方が建設的な気がしないでもない

まぁ、大谷3回KOの時点でロング枠の谷元は先に出ちゃってるんだけどさ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:19:53.16 ID:NrvXiM6X.net
田村はフォアとるよね
キャッチャーてのもあるんだろう

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:20:59.85 ID:dYNe86yX.net
>>574
まあ5年に一度だけだし今年下克上やったら次は当分先

>>575
先発3回降板が予定外に短すぎて計算狂ったんだろうね
ライブリーは対ロッテ防御率0.00だったから出したんじゃないか

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:21:14.62 ID:NrvXiM6X.net
>>571
今日はフォークが全然だったね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:21:54.36 ID:cQHanCNt.net
シーズン前半は愛人が清田を打たせ
後半は水子霊が清田を打たせている

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:22:39.32 ID:QkSNVc7X.net
>>579
おい

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:23:06.25 ID:sxVe6Lsn.net
ごー供養田ー

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:23:28.62 ID:WxtxzosR.net
ハムは若い選手中心だけど追われる立場、しかも相手は下克上経験者のロッテ
プレッシャーも大きいだろうな
あとハムは今年あんまり順位かかるような試合もしてないから、3位争いをしてきたロッテとは勢いに差があるか

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:23:44.83 ID:Wtf9FT5x.net
ライブリー vsロッテ(レギュラーシーズン)

2試合 3回 0.00


これで「相性が良いから」で出したとしたら頭デーブやろ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:26:16.27 ID:7wjNLF26.net
大田中川岡の三馬鹿

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:26:20.54 ID:WxtxzosR.net
清田はオフに入りたくないだけだったりして

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:26:56.00 ID:dYNe86yX.net
>>583
そんなもん仕方ないわ
ビハインドだもの0.00なら出すでしょう

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:27:09.50 ID:RtCVn895.net
デーブ脳とはいくらなんでも栗山に失礼、
オリジナリティーは栗山の方が上だ
なんせ俺が悪いの元祖

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:27:25.11 ID:yRHBZ4If.net
岡はこればっかだな
誰かみたいだ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:29:44.37 ID:ze8rONn5.net
ロッテ強すぎる

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:30:26.73 ID:yRHBZ4If.net
明日はハム勝てよな
2戦で終わるのはつまらん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:31:01.22 ID:4TTCDWxr.net
>>583
先発3回KOな上に終盤4-5点ビハインドなら出すだろ
別におかしくない

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:31:22.37 ID:UmqcrSP3.net
>>590
多分ファイナルで死闘を演じてくれると思うからそこを楽しみにしよう(ゲス顔

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:32:26.67 ID:iAhKrucd.net
ロッテ上がったらソフバンやばそう
柳田いねーし

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:32:39.38 ID:68BDemB+.net
今江「フォークを狙ってたらストレートを打てました」←大谷の159キロのストレートをディスりすぎw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:34:27.46 ID:UmqcrSP3.net
>>594
なんかやっぱり今江ってロッテの看板選手だなって妙に納得した

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:34:35.61 ID:Hyua/n8j.net
供養田のメンタルw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:36:18.96 ID:oGhz7deq.net
涌井じゃないのか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:37:05.55 ID:xyV2/TKI.net
安樂は球速のこだわりがなくなってある意味良かったな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:38:55.74 ID:UmqcrSP3.net
やっぱ先手をとると俄然楽になるよなー
今日負けたら明日は涌井を出さざるを得ないけどこれでロッテは涌井を1日休ませられる
うちだって美馬が3戦目勝ってくれたおかげで則本を後ろに回すことができた(懐古)

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:39:42.18 ID:68BDemB+.net
AJ「大谷の打ち方教えてくれ」

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:40:16.03 ID:w2MdnUfY.net
投手の暴投でも、自分のパスボールですって言えるロッテ田村は
ガチで捕手に向いてるわ。
完全に里崎の後継者やなあ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:40:20.78 ID:QkSNVc7X.net
下克上タオルうざいな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:40:30.22 ID:68BDemB+.net
大谷の160キロより安楽の140キロそこそこの方が威力があるってことだな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:41:37.05 ID:yRHBZ4If.net
チェンも躍進だよねプレーオフで投げられるなんて
鴎はいい買いものしたね外人枠とは言え

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:42:44.55 ID:68BDemB+.net
清田のメンタルって鬼だな、楽天の選手も見習ってほしいわ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:43:03.74 ID:UmqcrSP3.net
藤浪「我々はあくまで敗者」
ロッテ「ウェーイwwwww下克上いくでーwwwww」

この差に草生える
でもロッテくらいのノリがある方がうまくいくのかもしれんな
藤浪っていっつも背負わされてるよな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:43:44.01 ID:b93IQfGM.net
>>597
明日勝てればヤフオク1戦目にワクワクさんぶつけられるからロッテは勢いそのまま勝ちたいと思ってるね

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:45:14.50 ID:xRFIMEvE.net
10月11日(日)パ・リーグ クライマックスシリーズ 1stステージ第2戦 
北海道日本ハム vs 千葉ロッテ <札幌ドーム 試合開始14:00>

NHKBS1(102ch) 14:00〜解説:梨田昌孝 実況:秋山浩志
HBCテレビ 13:58〜16:54 ゲスト:福良淳一 解説:岩本勉 実況:水野善公 リポーター:大栗麻未
GAORA 13:30〜 解説:光山英和 実況:近藤祐司 リポーター:久下真以子

NHKラジオ第一(北海道) 14:05〜 解説:小早川毅彦 実況:飯塚洋介
NHKFM(千葉) 14:00〜 解説:得津高宏 実況:高鍬亮
HBCラジオ 13:50〜 解説:建山義紀 実況:山内要一 リポーター:卓田和広
文化放送 14:00〜 解説:松沼博久 実況:永井公彦

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:45:29.51 ID:68BDemB+.net
>>604
DeNAは選手を見る目ないってことだわ、良い選手外に出しまくりw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:46:21.25 ID:2bD6uqOc.net
ここにきてロッテの中継ぎが覚醒始めてる
結構起用に気を使ってた鷹ハムのリリーフが微妙化
楽天だって投壊が始まったのは酷使してたリリーフじゃなくて先発からだったし
よくわからんもんだな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:46:45.53 ID:7wjNLF26.net
チェンも終盤調子爆上げしたからな
ロッテは投打共に乗りまくり

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:46:57.84 ID:uhzQrmoX.net
>>598
こだわり無くなったのはいいが安楽から速球取ったらつまらないよなぁ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:47:55.69 ID:KA2TqWlD.net
最多勝投手大舞台で炎上は痛かったな
勝てると思ってただろうから怒りの矛先がすごいことになってる

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:50:26.85 ID:UmqcrSP3.net
周期年3位のロッテ相手に、大谷とはいえ死線をくぐり抜けた経験があんまりない若手のピッチャー出して
簡単に勝てると思ってたらあまちゃんやろ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:51:08.67 ID:TpNIHdj4.net
>>612
いや、深いところではまだこだわりはあると思うよ。球速が出ないことを悩んでるって話してたのを八月末のファームで聞いた。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:51:13.44 ID:yRHBZ4If.net
鴎は後半戦の防御率すごいよね
これって守備も良化したのかな
DER鷲より悪かったのに抜かれたんだよね

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:54:03.14 ID:dYNe86yX.net
>>616
後半に勝負かけるために前半は駄目な試合を派手に放棄してたから前半の防御率がボロボロだよ
デーブと全く逆をやっている

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:54:40.85 ID:TpNIHdj4.net
>>616
レフト荻野センター岡田の守備範囲ときたらもう

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:55:13.82 ID:QkSNVc7X.net
>>617
さすが監督が西武黄金時代の捕手だの〜

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:55:24.34 ID:lPrfMjPY.net
>>612
でも、安楽は高2のU18の時も、最高150キロで平均145キロ前後で抑えていたよね
自分は、安楽の魅力は速球だけじゃないと思っている

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:56:11.48 ID:dYNe86yX.net
>>619
デーブ「一応元捕手ですが」

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:56:21.61 ID:vpZL/Pwb.net
>>606
こういうテンション大事よ
鷲も2009の初CSはそんなテンションで舞い上がりつつ勝ってた

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:57:27.79 ID:TpNIHdj4.net
>>619
西武黄金時代の主力はほとんど監督やってるもんなぁ。辻、平野くらいかな、やってないの。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:57:29.58 ID:vpZL/Pwb.net
>>621
正捕手と控えの差ってやっぱデカイわ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:57:34.58 ID:ohqfXSA7.net
楽天の選手も、もっとハイテンションでやってもいいんじゃ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:58:24.91 ID:TpNIHdj4.net
>>625
その点でもウィーラーは秀逸。

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:59:11.47 ID:TpNIHdj4.net
>>621
お前は西武時代何もしてないだろ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:00:43.27 ID:79E6E7Hu.net
阿部ワロタw
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1510/07shopping/sign_1.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:01:00.83 ID:kYTulPmi.net
>>606
リーグ優勝と日本シリーズ挑戦権は別という考え方だな
実際日シリは短期決戦なんだからその時調子の良いチームが勝ち上がった方が面白い試合になる

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:04:32.86 ID:2bD6uqOc.net
デーブっていうかポストシーズンにチームの絶好調を持ってくなんて十一球団あってどこもできん
本当にロッテが日本シリーズ行ったら伊東がやばいというだけ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:05:47.20 ID:ohqfXSA7.net
>>623
ファミスタ87に登録されてる選手16人中、7人が監督経験
(いしげ、あきやま、いとう、たなべ、くどう、ひかしお、わたなへ)

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:06:38.82 ID:ppFigk3e.net
チームOPS最下位
チームDER最下位

紛うことなきゴミチームがあるらしい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:07:11.26 ID:Wtf9FT5x.net
>>625
レイのハイテンションバーンをもう1回みたい

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:08:12.44 ID:dYNe86yX.net
デーブから解放された翌年の楽天を舐めては行けない
今回は新監督初年に該当するから1年遅れでピークが来るかもしれないが

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:08:18.42 ID:vVvRya9j.net
>>631
すげえ!
あれ?デーブ監督は…www

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:10:25.34 ID:y4uEJ/HH.net
ハム大谷以外ロクな先発いねえし終わったな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:11:39.85 ID:N2+B+1Ey.net
>>620最近それに近いのが9/23のイースタン西武戦だな
なんかの記事でみたが常時140中盤のストレートでMAX149だから

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:12:02.70 ID:EQ8woSza.net
>>631
そういや石毛って、今は高校野球の指導やってるそうだな
監督ではないけど

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:12:25.76 ID:2bD6uqOc.net
あまり現役時代は詳しくないが
なんであのキチガイじみた本塁打率で大久保がコンバートされなかったのか疑問だわ
あらゆる面で伊東のほうが有能なのは間違いないけど

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:17:21.43 ID:TpNIHdj4.net
>>637
まだまだバラバラな投げっぷりだから、やっぱりモノが違うんだろう。ブルペン投球見ると、球が強いもんなぁ。一球一球で制球や球質にバラツキがかなりあるけど。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:18:28.89 ID:Wtf9FT5x.net
>>639
AKB砲の全盛期にコンバートしたところで、どこで使えというのかと

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:18:34.29 ID:oWiGK5h1.net
>>598
拘りがなくなったと言うか
半袖に魅力無くすなって説得されてるけどね
そのうえで勝てるピッチングを目指してるんだと思う

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:18:51.71 ID:HF0iH3lf.net
>>625
阿部がやったらここでは結構顰蹙かってた
俺はよかったと思ったのに

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:19:35.51 ID:TpNIHdj4.net
>>639
デーブだとせいぜい守れて一塁だし、そこには清原が…ってなこともありそう。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:23:13.52 ID:2bD6uqOc.net
>>644
それもそうか
関係ないけど今は打撃がいいとすぐコンバートされちゃうからな
楽天では銀次岡島、そして最近では近藤
一昔前は捕手は打てるポジだったのに

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:24:49.85 ID:dYNe86yX.net
>>645
岡島は腰が悪いから選択肢がなかった気が

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:25:18.90 ID:0d2sLxlf.net
>>609
あんなやる気がないチームはそうないわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:26:06.35 ID:euGSr3zv.net
安楽はMAXに興味なくなっただけで常時145くらいの球速とピンチの時に150超えるストレートが欲しいってインタビューあったよ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:29:31.83 ID:TpNIHdj4.net
>>645
やっぱり守備面が前面に押し出される特殊なポジションだしね。打撃練習なんかでもさっさと先に打って後は様々な守備練習に取り組む。打の才能を早くから認められるなら、チーム状況次第ではコンバートして試合に出したいってのは仕方ないよ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:29:44.51 ID:Wtf9FT5x.net
でもそのベイスより勝率下なんだよねぇ今年の楽天
あっちは主に前半だけとはいえ大旋風巻き起こしたし

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:34:18.54 ID:NS7Ah0p2.net
ベイス今黄金期だし

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:37:45.26 ID:TpNIHdj4.net
>>651
そこにデーブを投入しようとした中畑。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:38:29.96 ID:UmqcrSP3.net
そらベイスはただ弱いだけだけど、うちはFAXでガタガタになったし
はっきり言って異常事態だからな
緒方旋風が巻き起こってたけど、あれもただ無能で弱いだけだから次元が違うわ
いやしくもプロの野球人がド素人のケツの穴舐めて監督にしていただいたからそいつの犬になるしかないとかな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:41:04.26 ID:yRHBZ4If.net
猫の森は来季から本格的に捕手に組むんだよね
結構な英断だと思ったよ
猫はライトも埋まってないし猫打線にとってはもはや森の打力欠かせなくなってる気もしたけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:43:36.33 ID:+8c88ojp.net
そういや楽天が出して他球団で開花したケースってほぼないよな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:46:58.81 ID:DUzV6Qjh.net
>>637
本人が言ってるから信じるけど
球速はそれくらい本当に出るなら十分だな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:49:33.64 ID:oMOiHPad.net
>>650
リーグ、対戦相手の試合数が違ううから
一概に勝率下だからベイスより下とは限らんぞ
交流戦を元に単純計算するとベイスはパなら24勝112敗8分ぐらいになるw

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:53:14.39 ID:6RhIdvDH.net
>>655
楽天を出される選手だからな。その時点で棺桶に片足突っ込んでる
最高でも宮出か

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:57:58.58 ID:dYNe86yX.net
>>655
トレードと戦力外以外FA移籍は藤井一人だけじゃん
一人では確率も糞もない 

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:03:29.04 ID:Wtf9FT5x.net
しぶとく生き残ってる坂はどういった扱いになるんだろうか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:08:55.93 ID:XRXYvcIc.net
>>660
案外最後の近鉄戦士の称号でも取るんじゃね

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:10:27.87 ID:Frcv6Sek.net
敬遠してその後2者連続四球で押し出し
鷲だけかと思ったら他でもあるのなw
昔は見た記憶が無いんだがレベル堕ちたのか

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:12:18.99 ID:4TTCDWxr.net
>>660
ああ忘れてた
金銭トレードだが渡辺直人も西武で生き残ってたな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:16:31.70 ID:NS7Ah0p2.net
坂は長生きしそうだなまだ若いし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:17:56.93 ID:ohqfXSA7.net
初年度はまだ10代だった

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:20:40.69 ID:euGSr3zv.net
>>664
若いいうてももう30でしょ?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:31:23.28 ID:VNYW2Rwx.net
森はまだ16だから〜♪

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:33:05.14 ID:ohqfXSA7.net
15のもる〜♪

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:47:18.86 ID:xRFIMEvE.net
阪神Vデイリー 楽天・仙さん地元の快腕に1位同等評価

楽天・星野仙一副会長が10日、仙台市内の東北福祉大学野球場を訪れ、仙台六大学野球の仙台大−東北福祉大戦を視察した。
仙台大の最速152キロ右腕・熊原健人投手(4年)の投球をチェックした星野副会長は「いいボールを投げている。
スタミナもありそうだな」とうなずいた。楽天は地元・仙台育英の平沢大河内野手(3年)を1位指名する方針。
だが「外れた時のこともあるから」(同副会長)と、1位同様の評価での直接視察となった。編成面での全権を担う
副会長職に就いて最初のドラフトが迫る。「指名は5、6人ぐらい。捕手もとる」と戦略の一端を明かし、抽選の際の
くじ引き役には「運の強い方がいるんだから」と、12年から抽選3連勝中の立花球団社長を指名した。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:48:48.00 ID:DUzV6Qjh.net
最大の誠意だな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:51:20.31 ID:VNYW2Rwx.net
今ってスカウト部の2トップ(長島・上岡)が東北福祉大だからね

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:52:23.33 ID:qHED2Ib6.net
熊原がハズレで残ってるとは思えないんだが
縁ないっしょ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:53:26.18 ID:euGSr3zv.net
仙台大への配慮だな
捕手は堀内柘植薗部宇佐美あたりから2人ほしいなあ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:54:46.35 ID:dYNe86yX.net
>>673
二人は無理じゃね
ドラフト前に嶋がFA移籍宣言でもしない限り1人かと

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:55:15.87 ID:ohqfXSA7.net
2位で投手を獲ったら、3位に周ってくる間の22人でどれだけ捕手が指名されるのか

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:55:25.75 ID:5p+2dn8r.net
どんだけ外国人当てても打線の7/9は日本人なんだし、そいつらがまともな成績出さないとな
銀次は一皮むけるくらいでいいけど、他の奴らは生まれかわるレベルじゃないと

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:56:32.37 ID:J2L7D4zC.net
6人しかとらないのか
まあ育成でもとるだろうけど

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:58:56.69 ID:VNYW2Rwx.net
今年不作だし大量に外せない足枷作っても仕方ないからね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:00:39.42 ID:UqJSfRvX.net
内訳としては
ショート(平沢)捕手 センター
投手3人かな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:05:15.06 ID:SyObhgUt.net
銀次はもっと守備上手くなっても欲しい
今日の福浦さんの守備100回見て毎日今まで以上に股関節ストレッチやってほしい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:07:49.17 ID:dNQzf0vG.net
こんなんあったぞ
日本人だけの球団OPS           外国人だけの球団OPS
1西武 OPS.741                1福岡 OPS.889   620打席
2福岡 OPS.729                2楽天 OPS.799 1074打席
3日公 OPS.703                3西武 OPS.751   599打席
4千葉 OPS.677                4日公 OPS.742   746打席
5大阪 OPS.672                5千葉 OPS.739   954打席
6楽天 OPS.613                6大阪 OPS.699   681打席 
日本人だけの球団防御率         外国人だけの球団防御率
1福岡 防御率3.20              1大阪 防御率2.85 246.2回
2西武 防御率3.52              2福岡 防御率3.05 345.0回
3日公 防御率3.58              3楽天 防御率3.58 156.0回 
4千葉 防御率3.67              4千葉 防御率3.81 210.0回
5大阪 防御率3.77              5日公 防御率3.85 222.1回
6楽天 防御率3.86              6西武 防御率4.87 162.2回

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:08:58.24 ID:MO73NXes.net
俺としてはポテトをショートに回してでも銀次をサードにしたい
もう練習する機会少ないしアヘ単ファーストで生き残るのは厳しい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:09:08.13 ID:BWCvtlg/.net
捕手は高卒いくのか即戦力いくのか
>>675
まじで完全ウェーバー制にして欲しい
下位の旨味がなさすぎ
戦力均衡にならない

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:09:32.71 ID:3G0LDv+C.net
主力野手は怪我しなければいい
若手はデーブの呪縛から逃れるんだからいいわけ出来ないぞと思ったが
今年はファーム好調だったな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:10:06.78 ID:3G0LDv+C.net
>>682
ポテトはレフトで

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:10:11.74 ID:dNQzf0vG.net
印象よりも大きい? 楽天の外国人打者の貢献
http://full-count.jp/2015/10/07/post19605/2/

これ見ると外国人どうにかしても無駄だわ
寧ろ記事では楽天の外国人は当たりで日本人打者を改善しないと無駄だとある

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:10:55.59 ID:SA2OLl74.net
そんなわかりきったことを今更

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:11:52.23 ID:6S+pMyoH.net
13年もアヘ単軍団とはいえ出塁はしてたからな
今年はアヘ単すらなかなかいなかったし

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:12:50.99 ID:3G0LDv+C.net
今年はデーブと三木谷で滅茶苦茶にされたから個人的にノーカン
来年の結果で判断する

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:15:36.96 ID:VwSqauIQ.net
>>680
銀次の場合小柄だからな
どれだけ頑張っても大柄で柔らかい人にはファースト守備では勝てん

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:17:23.20 ID:n5LOQ+cM.net
>>681
日本人が投打とも最下位w
つーか日本人だけのOPS一球団だけ異次元過ぎるわw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:19:31.86 ID:dNQzf0vG.net
つーか日本人投手陣でも最下位なのはショックだったわ
いい所が一つも無い

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:20:31.91 ID:S4nq7u4V.net
>>681
クソゴミ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:24:28.05 ID:NfG+53fy.net
捕手は拓植でしょうね、前から評価してるし。これとセナが3位と4位だと思ってる。だから2位の投手はかなり大切

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:26:20.78 ID:UqJSfRvX.net
2位投手で行くならそれでいいね
2位にオコエ残ってたら3・4位投手かな
5・6位は投手とオコエ穫れなかったらセンターかな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:31:46.78 ID:dNQzf0vG.net
http://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/10/20151007_delta003.jpg
これ見ると去年の段階でも外国人打者は良かったんだね
立花の外国人補強自体は間違って無かったんじゃねーの?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:35:13.68 ID:kV41WaUk.net
選球眼で選ぶ方向は間違ってない
ただしユーキリスとかいう腰爆弾持ちはNG

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:35:19.56 ID:DkOb6o7/.net
>>696
裏返せば邦人の貢献度がアカン\(^∀^)/

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:35:30.59 ID:NfG+53fy.net
これチームのなかでの貢献度でしょ。楽天のチームそのものの打撃力が低いのにこういうデータ出してなにがしたいんだか。

結局最下位なのに補強が悪くなかったとかバカじゃねーの。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:36:11.00 ID:KV4XSLnB.net
>>696
こいつ山本じゃねーの

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:36:15.93 ID:X3N74Q2x.net
は?
wOBAだから絶対評価ですが

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:37:18.71 ID:NfG+53fy.net
わざわざIDかえてまでw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:38:02.85 ID:KV4XSLnB.net
なにが絶対評価なんだか偏差値たりないよなあこいつ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:38:50.52 ID:kV41WaUk.net
わざわざID変えてまでw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:39:41.67 ID:dNQzf0vG.net
>>699
>>686の記事を読めば解るが結論的には外国人の補強自体は悪くないが
結局外国人だけでは限界があるっていう話で終わってる

http://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/10/20151007_delta004.jpg
>しかしこうした図示によって改めて見えてくるのは、
>外国人選手枠が存在する以上、外国人選手によって
>高められる得点力には限度があるということではないだろうか。
>過去の外国人打者の爆発的な活躍の記憶などから、
>外国人打者への期待は大きく膨らみがちだ。
>チームの浮沈の責任を背負わされることも多い。
>だがチームの得点力を決定する最大の要因は、
>まずは日本人打者の出来であると、改めて認識し直すべきなのかもしれない。

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:39:54.66 ID:BWCvtlg/.net
野村マイコラスのタイムリー予言しててワロタ
それができるならなぜ福盛を変えなかったのか…

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:40:13.65 ID:NfG+53fy.net
必死過ぎるw

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:42:23.50 ID:cRv0dVcQ.net
日本人だけ見ても今年の下痢ッ糞より平均OPS.060近く低いとか終わってんな
あっちもブランコだのナカジマだの外国人外してるのに

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:42:46.78 ID:VwSqauIQ.net
>>706
当事者って客観的な判断できないからね
外から見てるのが一番冷静

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:44:22.13 ID:dNQzf0vG.net
なんだよ折角何か考える役に立つかと思って
態々持ってきたのにこの言われよう
>>700
そんなわけあるかよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:44:43.87 ID:FgdnV4ot.net
下痢はいつまでも糞遊びしてただけであっちが普通にやってりゃもっと差がついてたはず

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:46:37.03 ID:GU588Vdt.net
>>710
まあ今年はいくらなんでも日本人野手が酷すぎたね
怪我人も続出したし無理に使ったりもした

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:47:08.01 ID:AMfW7a4o.net
デーブが途中までウキウキだったのも大体森脇のせい
オリ許さん

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:50:13.82 ID:DkOb6o7/.net
>>700
山本氏が社長や助っ人全般の擁護するわけないだろw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:50:24.62 ID:BWCvtlg/.net
>>713
ほんとだわ
もう少しちゃんとやってれば早々に最下位になって酒井監督代行もあり得たのに

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:52:11.64 ID:Q/W/zNcO.net
山本とかいうヤクルトファンはあちらさんの優勝祝いにヤクルトにあげよう

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:52:40.37 ID:Q/W/zNcO.net
日本語めちゃくちゃになった

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:52:54.52 ID:3/bNhvB+.net
いくら層が薄いとはいえ怪我人をそれとわかっていながら延々出し続けたのは許しがたい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:54:39.80 ID:MO73NXes.net
ソース貼ってくれる人が自己主張激しいのはちょっとね

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:59:47.50 ID:gVWtwiII.net
やっぱ平沢だわ
数年後にはこんな寒気のするデータ見ないで済むようになりたいっす

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:01:23.70 ID:dNQzf0vG.net
>>719
DELTAの記事をそのまま言ってるだけなのに

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:02:16.35 ID:mJZ6kWsU.net
明日賭博絡みでデーブと三木谷が訴追されるよ
ガチで

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:05:46.02 ID:BWCvtlg/.net
まあどう見ても日本人が悪いのは分かるから主張しすぎなくてもいいと思う

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:16:14.89 ID:NfG+53fy.net
自分の意見でもないのにさも自分のように主張するとかバカじゃねーのwww

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:22:50.30 ID:zBuu7q6F.net
まあ外国人はそこそこ頑張ったよね
日本人の主力が打てないだけじゃなく守れないのはきつい、投手はそこそこ頑張ってたのにしょーもない守備で足引っ張られて球数喰う光景を今年は何度も何度も見てきた、打てないのはもう仕方ないからせめて守備はしっかりせーよと思うわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:33:50.48 ID:Lv22QvD3.net
楽天でプロレベルの守備なのは藤田のセカンドだけだからな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:44:39.04 ID:gNj9SLk3.net
今の内野守備って高須直人草野時代より悪いよね
あの頃も特段固いとも思わなかったけど

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:13:20.42 ID:WDEeeblp.net
今年は怪我人多発な上に完治怪しくても無理やり使うし主力も勝ち継投も無駄疲弊させるし
FAX介入でチーム内紛糾するし、こんな異常環境下で好数値が出るわけがない
三木谷介入と無能デーブが消えた来年を見てから叩けばいい 

>>722
もっと具体的に教えて

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:34:40.50 ID:SJu0xzSp.net
居酒屋豚おやじにパワハラノックを受けた小関は生きてるのか?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:36:40.18 ID:OWpt3KaB.net
コセキングはいま女と寝てるとこやで

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:38:41.08 ID:NfG+53fy.net
平石が二軍監督とかどんだけ三木谷が目をかけてるんだよ。無能とは言わないが違和感ありすぎ。経歴大好きな三木谷らしいけど、草加つながりでもあるな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:49:05.86 ID:WDEeeblp.net
>>731
この記事だな
相変わらずコーチ集めに苦戦してるんじゃないの
一度現場介入で地に落ちた悪評は払拭できないしオーナー同じままだし依頼された人も不安だろう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000010-jij-spo
楽天の平石コーチが2軍監督に=生え抜き初の35歳―プロ野球
時事通信 10月11日(日)2時33分配信

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:52:40.26 ID:0TgKyJOI.net
>>732
二軍監督はもっとしっかり厳しく選手育成出来るタイプが良いんだが…平石買われてんなあ
まぁなるからには一軍ともしっかり連携取って今年みたいな不可解な上げ下げは無いように頼むわ

734 :sage@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:53:00.34 ID:Qp/ryYlI.net
2軍監督の流れがデーブの時とかぶるんだよなぁ…

まあデーブと違って人格は問題ないからいいか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:55:08.78 ID:Ihh4kOi9.net
打撃コーチよりは監督のほうが実害が少なそう
そういや平石ってPLだったな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:58:12.52 ID:BM3CzMkg.net
この手のニュースを時事通信が報道一発目って珍しいね

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:58:20.26 ID:NfG+53fy.net
>>734
まあまさにその通りだよな。星野の人事ではないし実績積んでならわかるが打撃コーチとして無能扱いされて二軍監督なわけだから

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:58:25.49 ID:xY8BOYkb.net
一軍打撃コーチよりは適任なんじゃないか
元々モチベーターとしか評価されてない

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:06:24.37 ID:TtT6GVgz.net
ポテトの好調は平石と前日の修正点を確認して試合に臨めてるおかげと記事になってたし
言うほど悪くないんじゃないか
毎度のコメントはウンコだけどw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:06:58.66 ID:J1ggmwG8.net
打撃コーチやられて、非力な左バッター作られても困るし。
平石はPL時代から、リーダーシップはPLの歴史上でも1位かもしれないと
言われてるぐらいだから、その辺は期待するよ。
デーブみたいに人間性が掛け値なしの糞じゃないのがわかってるだけ
安心できる。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:07:16.59 ID:QVg5uBMX.net
>>738
今年以上にシラけきってた年もないからモチベーター不在もまずいが米村コーチがそれ系かな
まさか一軍打撃補佐を運転手昇格で誤魔化したりしないよね

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:07:52.22 ID:YNYczbQ3.net
未来のFax受信担当は平石になる訳だね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:13:10.81 ID:SJu0xzSp.net
三木谷来季は2軍介入かよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:50:16.68 ID:mcAehrDo.net
二軍なら好きにファックス介入してくれていいわ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:50:47.16 ID:xo/R4pvy.net
おは三木谷

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:10:27.44 ID:GOTIUaTt.net
http://i.imgur.com/wOafKyo.jpg
http://i.imgur.com/mzzBj4l.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:40:21.22 ID:0mRNdPoP.net
朝から驚いたwww

楽天の平石コーチが2軍監督に=生え抜き初の35歳
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015101000308
 楽天の平石洋介打撃コーチ(35)が来季から2軍監督に就任することが10日、分かった。
異例の若さでの抜てきで、楽天の生え抜きが2軍監督になるのは初めて。酒井勉2軍監督の退団が決まっていた。

 平石氏は大阪・PL学園高から同大、トヨタ自動車を経て、楽天が創設された2005年にドラフト7位で入団。
11年の現役引退後、12年に2軍外野守備走塁コーチに就任。13年に1軍打撃コーチ補佐として、楽天初のリーグ優勝と日本一に貢献。
昨年から打撃コーチとなった。現役時代の通算成績は122試合出場で、打率2割1分5厘、1本塁打、10打点。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:45:12.06 ID:EMZzfsFI.net
モチベーターとしては平石はいいんじゃね
指導はコーチに任せりゃいい

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:53:32.30 ID:ARBrdf9g.net
酒井さん居なくなるのかよ…

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:11:32.73 ID:03xfa3hk.net
酒井さんもいなくなるのか…
コーチ人事が大変だあ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:13:08.88 ID:BWCvtlg/.net
>>749
>>750
オリに引き抜かれる的なことは前から報道あったよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:16:03.40 ID:sy3xWyJD.net
楽天・星野副会長、福祉大・佐藤に二重丸「下半身鍛えたら面白い」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151011/gol15101105020001-n1.html

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:19:23.81 ID:03xfa3hk.net
福祉大佐藤って利府軍に打たれなかったっけ?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:21:56.61 ID:EMZzfsFI.net
星野今年ドラフトについて言及しすぎやろ
言わんでもいいことまで

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:26:19.70 ID:T5MhyEfU.net
>>754
ドラ1宣言して単独狙い
地元仙台大への配慮で熊原にコメント
佐藤へのコメントは曖昧なもの
言うほど言わないでいいコメントなくね?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:36:17.59 ID:sy3xWyJD.net
楽天・星野副会長 仙台大・熊原を視察「なんぼ投げても壊れなさそう」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/11/kiji/K20151011011297730.html
>ただ、22日のドラフト会議では「5、6人を指名予定」としているが「投手は若くて良いのがファームにいる」とし、
>最大の補強ポイントは即戦力投手よりも二遊間の強化と判断。予定通り、仙台育英・平沢を1位指名する方針だ。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:37:48.96 ID:03xfa3hk.net
外野よりも内野とも話してたし遊撃手二人くらいいくかね?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:42:28.66 ID:sZLGtVZo.net
外野手は戦力外の選手を獲得しそうだな
多村 坂口とか 内野手3人ぐらい獲得もありじゃね?薄過ぎるし

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:47:44.32 ID:BWCvtlg/.net
そんな取ったら内野だぶつくでしょ
無駄に枚数いるし柿沢が支配下になったら出番も減る
高卒のセンター候補一人くらい欲しいわ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:52:14.86 ID:p3qakaFJ.net
そんな獲っても育てる枠がない
平沢獲れば二軍のレギュラーショートは確定でセカンドは三好と柿澤の争いになる
獲るとしたら即一軍で二遊間の守備が通用するタイプだろう

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:56:30.77 ID:F/lQwZ5L.net
>>747
出世街道爆進してるなw

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:01:57.20 ID:1P0kwy2o.net
一応日本一のなった時の打撃コーチの一人だしなあ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:13:29.21 ID:hiNKdOiC.net
高校生ショートなら身体能力やセンスを見込んで獲るのもありかな…とか言うとハムみたいだなw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:19:27.38 ID:yJHWRSQi.net
いつまでもポジション空ける必要がない
競争させないと

765 :仙台鴎@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:48:12.86 ID:TlcenYXH.net
昨日は応援ありがとう!
少し見直したw楽天ファンが好きになりました

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:52:24.65 ID:lr7h/kKs.net
ベイスとやりたかった...

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:59:08.90 ID:yCHJodNd.net
>>747
ここ数年の二軍の機能不全状態を何とかするためにも、二軍監督は経験ある指導者の方がいいと思うけどなあ
オーナーが選手の上げ下げに介入して来る球団じゃあ誰も引き受けてくれないかもしれないが…

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:06:59.88 ID:yJHWRSQi.net
予算があるからそんなにコーチ呼べないんだろ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:10:14.61 ID:QVg5uBMX.net
>>764
このチームは競争云々屁理屈言って同ポジをダブつかせまくる余裕はない
層が薄い守備位置を優先でとる方が先
実績ある他球団選手は寄りつかないし今後は出て行くだけになるし

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:11:41.89 ID:nNGcgC+b.net
贅沢するのは1軍だけでいいよ そんなに一気に2軍も入れ替えれるはずないし
てか梨田が終わったらこのまま1軍監督になったりしてな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:21:26.03 ID:RmZBcry4.net
てか人数関係なくたくさん獲得してほしいな
それぞれにライバル増やして競争させた方がいい
いつまでも代打岩崎とかいやだし

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:23:41.49 ID:2SSiCdqU.net
>>747
平石は打撃コーチより作戦面で指揮していったり
各コーチの意見を上手く取り入れて監督してる方がいいな
総合プロデュース的な役割の方が合ってる感じがする

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:26:19.59 ID:SkuUxwF+.net
チーム成績見てると打者はBABIPが低すぎるし投手はBABIPが高すぎ。
BABIPから言えば、まずは運気を上げないといけないからまずはお祓い行った方が良いな。
  OPS BABIP IsoD
鷹 .747 .303 .073
公 .708 .306 .072
鴎 .688 .296 .063
猫 .742 .321 .072
檻 .675 .289 .072
鷲 .650 .280 .070
被OPS 被BABIP 被打率
鷹 .655 .287 .237
公 .693 .292 .248
鴎 .716 .311 .268
猫 .687 .283 .249
檻 .702 .297 .255
鷲 .728 .314 .266

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:28:44.16 ID:Ts1qgx6t.net
単純に鷲の守備が下手くそだってだけじゃん

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:31:01.82 ID:hiNKdOiC.net
>>770
監督と選手の間にはいるヘッドコーチ路線じゃないかな、平石。監督候補ならこれからチームOBに出てくるだろうし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:32:39.56 ID:EK1yDz0t.net
河北見てすっ飛んできた
平石マジか…ワケわからん

>>765
うるせ〜いちいち来るなハゲ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:38:05.20 ID:+AhKc7OY.net
礒部は今までのキャリアを見ても監督になれる指導力の器じゃないようだしな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:42:56.13 ID:3G0LDv+C.net
>>775
イメージとしては橋上さんみたいなデータ集めるヘッド向きぽいね
打撃コーチは他に呼ぶって事だろうしちょっと楽しみだ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:52:33.18 ID:1P0kwy2o.net
平石は将来の一軍監督候補の一人なんだろうか

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:00:37.72 ID:DkOb6o7/.net
平石二軍監督か
期待しすぎない程度に応援しよう
この2年間の選手たちのボロボロのモチベの数少ないよんどころだったのかもしれないし
利府の人気は上がるかもね

>>766
スイープされるぞw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:01:18.20 ID:aEBdFB+q.net
現役時代の成績がさっぱりだった平石が35歳の若さで2軍監督に就任するとは…
よほどの人望と指導力があるのだろうか

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:06:05.00 ID:UgAHFyXi.net
星野は選手を口説き落とすのが上手いからいいね
昔、金本も口説き落としたし

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:08:04.29 ID:N0Z+Su63.net
それにしても楽天OB(初年度メンバー)やドラフトから入団の生え抜き組に期待できそうな指導者が見当たらないのは気になるなぁ
今は特にそう言ったしがらみもないから良いけど

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:13:02.37 ID:h6sQk/cb.net
田村は谷繁みたい

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:13:10.09 ID:Ts1qgx6t.net
正直FAXの温床となった人間には2軍とは言え来季現場にはいてほしくなかった
FAXに関わった人間には全員退いてほしかった

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:13:59.50 ID:reufGKCW.net
戦力外は多村と左腕を優先的に獲ってほしい 内野は可能ならば…

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:16:36.86 ID:reufGKCW.net
平石は打撃コーチやるくらいなら二軍監督の方がいい、明らかに早いけど
一番はスカウトだと思うけどねえ、松坂世代中心に人脈広いし関西地区ではエリートコースだし

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:19:44.90 ID:1P0kwy2o.net
そもそも大久保みたいなのを重用するよか遥かにマシだわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:20:11.16 ID:STG9NVlZ.net
>>786
多村は是非
左腕は巨人の青木かな
内野手は、戦力外からでなくトレードで直倫がほしいな
落合には買われてないようだし

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:22:13.82 ID:hiNKdOiC.net
>>785
チーム全体が消滅しそうなんですがそれは

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:27:57.73 ID:aEBdFB+q.net
むしろ、三木谷に不信感を抱く選手を追い出そうという動きの方が大きいよ
昨日報道されたFA宣言しての残留を認めない方針がまさにそれ
FAを踏み絵にして反三木谷の選手を一掃し、三木谷のイエスマンだけ残そうという
狙いがあるのだろうね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:29:58.79 ID:0TgKyJOI.net
>>783
球団にモノ言えるような人材は外に出していくチームですし…
イエスマンしか残らないからなあ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:32:06.54 ID:7bhSgWpT.net
この送球の映像とか見ていると、やっぱり平沢は1位で獲って欲しくなる
https://www.youtube.com/watch?v=x1kKLukF_so#t=1m46s

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:33:04.08 ID:reufGKCW.net
>>789
その選択がベターだと思います
あとはロッテの左腕(服部あたり?)誰かリリーフで上手く使えないかなと

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:41:28.26 ID:7u5Ei27P.net
平石すげえな
ここじゃあーだこーだ言われてるけど帝王学叩き込まれてる感じがする

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:44:29.55 ID:yJHWRSQi.net
何が帝王学だよ
田代さん辞めてからガタガタだったのに

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:52:00.51 ID:0aXSuoee.net
チームの顔が一軍二軍ともにイケメンで品があるのはいいこと
今年の数少ない名場面とか見直したくても不快な顔が出てきて嫌なんだよね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:53:13.98 ID:DRX1iH9y.net
フロント入りさせずに2軍監督という事はファンが思うより現場の評価は高いという事か
平石より活躍した選手なら他にいるのに、よほどのものがあるんだろうね

その良さが全く伝わってこないが

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:54:57.28 ID:gdpJZifU.net
平石は毒にさえならんかったらもうそれでええわ
そのかわり二軍コーチだけは絶対に整えてくれ
今年は運転手がコーチになったりとかほんま末期状態やったし…

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:57:19.49 ID:Cu4TTC+I.net
平石は選手として何も活躍してないのに
何で引退後はこんなに優遇されてるんだ
教えてくれ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:58:54.92 ID:u0OR9Uy6.net
>>799
運転手がコーチと馬鹿にするが平石よりはプロでの実績あるぞw

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:03:23.94 ID:brxV5+yb.net
ぶっちゃけプロで活躍してもコーチやら監督になったら
無能になるケースもあるしなあ コーチは不向きがあるから誰が成功するのかわからんよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:07:06.47 ID:Cu4TTC+I.net
平石はコーチとしても何も活躍していないんだが
はっきり言ってやめて欲しかった
まさか2軍監督になるとはね ドン引きですわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:07:28.10 ID:QyOsVR2e.net
一流選手にありがちなエゴがなく首脳陣からも好かれる
人望があって選手からの信頼も厚い
ってとこじゃないの

現役時代からよく鉄平や嶋の仕事手伝ってたし

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:09:08.25 ID:YHDTrArl.net
選手としても指導者としても実績皆無なのに2軍監督として周囲のコーチ陣に指示とかやりづらそう

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:09:08.95 ID:8l3noPKb.net
>>789
嶋がFAで中日に出ていけばプロテクトされない直倫ぐらいは拾えるだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:10:30.30 ID:gdpJZifU.net
>>801
いや実績云々より、いわゆるコーチとしての手腕を買われて就任するコーチってのがほぼいなかったのが問題で…
数が足りないから運転手を雇うしかないっていう状況が酷すぎたわ
ぜーんぶFAXとデーブのせい

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:13:58.80 ID:yiTzKerm.net
平石は監督候補かよ
こいつだけ優遇されすぎだろ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:14:07.73 ID:3G0LDv+C.net
>>800
PLの3大ぐう聖キャプテンやぞ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:17:27.07 ID:8l3noPKb.net
日ハムの厚澤投手コーチも、現役時代0勝w

最近は少なくなったけど、上田利治さんとか選手実績ほとんど無いのに
名コーチ、名監督になった人もいるからな

楽天の創立メンバーで平石よりコーチ歴が長くて現役実績も上の磯部が2軍監督になれないのはなぜ?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:20:30.36 ID:OqNqdjdr.net
逆に考えるんだ…デーブよりマシだと。2軍監督もやってたんだぞ!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:23:05.08 ID:reufGKCW.net
大選手はそれこそ自分の我を貫く人も多いから人に教えるってのがあまり得手出ない人も多いんだと思う
名選手が名コーチ・名監督とは限らないとはその面があるからだと思う もちろんプライドもあるだろうし

逆に言えば平石以外にそういったなり手がいないのはどうかと思うが… 礒部はもっと早く2軍監督にならないと本来はおかしい
あとは高須・バッテリー含みだと藤井くらいなのかなあ 直人もまずまずやれそう

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:23:10.72 ID:x3pU089o.net
星野が、やる気満々で最高や!

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:24:09.15 ID:gdpJZifU.net
まあ2軍やし、コーチ陣が「この監督のために頑張ろう」と思える人柄であればなんとかなる…と思う
実績あるコーチ陣はよ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:24:17.65 ID:reufGKCW.net
>>811
あの人はそもそも打撃コーチ以外の適性がなかったという感じ
実力以上の期待をされて最後は潰された そう見えた

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:26:02.82 ID:3G0LDv+C.net
>>815
打撃コーチの適正もないだろ
誰も育ててないし

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:27:10.86 ID:DWRSPsT+.net
平石に恨みでもあるの?別に二軍監督ならいいじゃん

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:27:54.90 ID:SJu0xzSp.net
三木谷は、平石には真中みたいな生え抜き監督になることを期待してるんだろうな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:28:31.34 ID:1P0kwy2o.net
>>812
磯部こそ名前と選手時代の実績だけで
コーチになってなんの実績も上げていない典型と思うが

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:29:37.60 ID:gdpJZifU.net
打撃コーチとしての適正があるんならなんでうちの若い奴らはこんなんやねんっていうな
最初っからタレントや居酒屋のオヤジだけやってりゃよかったんや

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:31:23.15 ID:reufGKCW.net
>>819
だから指導能力に難かしら問題があるから2軍監督になれてないということ
平石は早いと思ってるだけで悪いとは思ってない 他になり手はいないのかなとは思うけど

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:31:23.32 ID:Cu4TTC+I.net
>>817
2軍監督ならまぁいいかと思っていたら
いつのまにか1軍監督になってたりするぞ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:31:45.04 ID:Qgj2cur8.net
というか二軍に限らず監督ってチーム全体のマネージメントが仕事でしょ?
現役時代の成績とかそんな関係ないんじゃないの?

もちろん、それすらクソだと発覚したら平石はいよいよ居場所がなくなるわけだが

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:34:58.42 ID:8l3noPKb.net
2軍監督 平石
打撃コーチ 草野
投手コーチ 小山(育成)
バッテリーコーチ 大石
内野・外野守備コーチ

他に決まってる奴いたか?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:37:02.42 ID:1P0kwy2o.net
>>824
二軍投手コーチって小山だけなんだろうか?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:39:04.35 ID:Gjhnp0nC.net
塩川コーチ爆誕?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:42:47.05 ID:3G0LDv+C.net
米村と酒井(忠)は残りそう

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:44:02.99 ID:reufGKCW.net
塩川も平石に似たタイプだろうな
ただもう少し他で経験積んでほしいかも やっぱり実績残している野手も欲しいなあ

コーチで岩村とかノリさんとか呼べないだろうか…

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:45:56.38 ID:Ts1qgx6t.net
1からチームを作り直すと言ってる以上ファームの人材こそ手厚くしてほしいんだけど
育成すべき選手が沢山いるんだから
2軍監督なら別にいいってのはおかしい
1軍だけ名の知れた首脳陣で固めたって意味ないよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:46:34.77 ID:3G0LDv+C.net
>>828
岩村は監督してるしノリは星野いるうちは無理
と言うか楽天に必要なのは実績ある打撃コーチだと思う

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:50:37.71 ID:DkOb6o7/.net
>>827
米村さんは残るでしょ?北川とか育てまくってるし

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:50:40.99 ID:1P0kwy2o.net
中村紀洋は素行が酷くとてもコーチになれるとは思えんけどな
なれたとこで揉めて辞めるのが関の山だろ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:53:08.33 ID:Gjhnp0nC.net
ニックはホープスの球団代表?やらの職も兼任することになったはず
後期いきなり優勝したし楽しんでそうだからこちらには来ないでしょ
指導者としては期待してるんでいつか縁があったらイーグルスに戻ってほしい

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:53:25.43 ID:reufGKCW.net
>>832
個人的には現役としての未練が強すぎるだけに思える
結構若手に教えてる話はあったし

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:55:19.09 ID:brxV5+yb.net
他球団でも1軍や2軍が有能コーチが揃ってるところってありますか?
言ってみろや 贅沢言い過ぎるんだよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:57:05.12 ID:1P0kwy2o.net
正直これでも横浜の監督コーチ陣よりは遥かにマシだし

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:57:58.68 ID:DRX1iH9y.net
米村さんは1軍コーチになるんだよね
投手コーチは杉山も残るのか?

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:00:23.13 ID:reufGKCW.net
>>835
ただ打撃コーチを草野のままってのは不安しかない…
草野自身感性で打つタイプだし そこ以外はそこまで心配してないのでそこだけ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:00:26.00 ID:bC2/C7nZ.net
平石が首脳陣として残れるのはどう考えてもドラフト時の手形の為だろ
人望だけでやっていける世界じゃない

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:01:39.73 ID:W9VPlOHK.net
神戸、高橋統括本部長解任 初タトル向け大事な時期に不可解人事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000012-spnannex-socc

神戸は10日、高橋悠太統括本部長(33)を解任した。11日に鹿島とのナビスコ杯準決勝第2戦を控え、
初タイトルに向けて一丸となるべき時に、チーム強化の責任者の役職を解く不可解な人事。

 神戸市西区で練習前にクラブ側から説明を受けた選手は、軽めの調整を終えてアウェー戦に向けて移動した。
1―2で敗れた第1戦から逆転突破を目指すものの、故障者続出など厳しいチーム事情もある中、衝撃人事の影響も懸念される。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:03:07.13 ID:N0Z+Su63.net
ノリさんは人間的にアカンしないだろw楽天時代は黒ノリだったし
>>835
今年のコーチ陣はソフバンがダントツで良くて、他はヤクルトやハムがまあまあで他はどこも
似たりよったりだけど、少なくとも楽天は二軍含めると12球団ワーストクラスのコーチ陣だとは思う

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:03:42.29 ID:DRX1iH9y.net
>>839
ドラフト7位に手形はないんじゃない?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:08:45.79 ID:bC2/C7nZ.net
>>842
逆に下位の経歴がいい優良企業の高齢社会人選手だからこそ手形はあるんだよ
安定した給料を捨ててまで野球界に呼ぶんだから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:10:57.32 ID:yJHWRSQi.net
トヨタで7位だからな
創設期だから拒否の可能性が高いしたぶん身分保証のような契約しただろうな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:15:04.31 ID:u7egbGdH.net
平石二軍監督はおまえ等の大好きな星野全権編成が決めた人事だぞ
ガタガタ文句言わず絶賛してればいいんだよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:20:54.66 ID:yJHWRSQi.net
平石草野が二軍なら池山とあと誰だろうな一軍

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:22:18.10 ID:reufGKCW.net
サプライズで真弓さんとか来たら凄いんだけどなあ
実績ある人ならだれでもって状態

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:25:08.84 ID:BxtF++Ia.net
打撃コーチもう一人はパシり的な役割を担う人でね?
あまり期待しないほうがいい。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:26:34.01 ID:9cilogy1.net
打撃コーチは広島辞めた新井さんとかベイ退任した大村さんとか来ないかね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:30:53.68 ID:8l3noPKb.net
田尾2軍打撃コーチでどうだw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:15.76 ID:0TgKyJOI.net
平石をここまで優遇するって事は、トヨタで誰か欲しいのがいるんじゃね?

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:29.24 ID:hiNKdOiC.net
>>850
朝早くからの激務だから田尾には無理無理w

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:01.15 ID:reufGKCW.net
>>850
臨時のみでw あの人も常時置いたら絶対にもめる人
指導力はガチだからキャンプには毎年呼んでほしい

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:34:02.38 ID:scraoFA8.net
平石二軍監督ってマジかよ・・・
なんの実績もないのにこれだけの身分与えられるってことはやっぱり入団時に裏で引退後のコーチ手形保証されてたんだろうなあ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:34:52.53 ID:hiNKdOiC.net
>>851
個人的には青山が気になってるんだが。確か解禁だったような。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:50:23.86 ID:fKCUvF3P.net
>>773
単に球足のショボいゴロ打ちしかいないからだろ
運じゃなくて実力

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:50:54.40 ID:reufGKCW.net
FAだと青山がおそらくメジャー 嶋はまだ五分五分 聖澤も不明 牧田はなさそうだが
リリーフの中核 正捕手 センターレギュラーが一気に抜ける恐れもある

そうなった時にどう戦うか

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:52:05.64 ID:STG9NVlZ.net
>>856
やっぱ大きいの打てるのほしいよな
多村はよ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:57:44.71 ID:HVcFyJUm.net
多村こないかなー、天然芝だと甦る気がするんだけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:58:53.56 ID:reufGKCW.net
>>856
非力な選手が多すぎるんだよなあ…
真逆な選手も中に入るが芯に当たったら外野の間を抜けるくらいの力は欲しい

秋キャンプの地獄の鍛錬に期待

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:00:12.06 ID:8l3noPKb.net
青山 浩二 投手 国内・国外
川井 貴志 投手 国内
嶋 基宏 捕手 国内・国外
後藤 光尊 内野    国内・国外
藤田 一也 内野 国内・海外
松井 稼頭央内野 国内・海外
聖澤 諒  外野    国内

今年のFA資格者はこれだけだよな?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:01:00.79 ID:0TgKyJOI.net
なんで多村に期待してるのがいるのかわからんのだけど…

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:04:39.76 ID:STG9NVlZ.net
>>862
二軍で3割だし山形枠で栗原とるよりよほどマシだろ
右の代打適任いなくて岩崎、ザキヤマはありえなかった

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:04:52.98 ID:AtQCQ5tG.net
思ったより2軍監督になるのが早かったな
これからの実績が大事になる

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:05:19.67 ID:8l3noPKb.net
多村と松中は評価されるだろ
栗原と違ってがファームでは今年の結果を出してる
代打陣が皆無の楽天なら1発がある分だけ欲しがられる

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:09:00.82 ID:6S+pMyoH.net
多村は選手としては1年できればいい
コーチで残ってもらえるとありがたい

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:11:52.57 ID:STG9NVlZ.net
多村は楽天には少ない都会っ子タイプで活躍したらもちろん人気出ると思う

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:21:36.94 ID:+AiSywk/.net
>>800
アマチュアのエリートを歩んできたから?
慶応からヤクルトに入った加藤はヤクルト本社勤務だっけかな?
アマチュア側との関係を考えて平石も好待遇を受けているような気がします

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:23:33.67 ID:0TgKyJOI.net
>>863
いや栗原はもちろんいらないんだけど…
今の多村それほどもう長打も無いじゃん。2軍で70試合出ててHR7本だよ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:26:21.35 ID:7u5Ei27P.net
このスレの熱烈な平石草野アンチが怖い

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:30:12.29 ID:jHZ6eC3s.net
70試合だけど打席数少ないからな、多村は
144とかその辺りじゃなかったか

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:05.06 ID:ziVEVsyU.net
>>869
70試合とはいえ144打席116打数7本塁打27四死球
うちのイースタン成績で主な打者が
フェルナンドが228打数9本、中川が179打数4本、ポテトが82打数7本
こんなかんじ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:43.25 ID:DRX1iH9y.net
どこをどう見たらアンチだと思うのか
コーチ人事に不安を感じてるんだろ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:36:31.56 ID:pF1jSJaD.net
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix15/schedule/index.html

フェニックスの試合結果
データ、文章はあっさりだけどたまに写真が載ってる

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:37:00.94 ID:8l3noPKb.net
多村 71試合114打数37安打7HR27四球.319
松中 77試合184打数55安打11HR26四球.299

左右の代打で欲しいわ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:49.03 ID:0DnKpq5s.net
平石は2軍監督なら別にいいや

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:41:42.96 ID:1P0kwy2o.net
コーチ陣は結局フロント主導で人選した感じだな
梨田の要望は片腕を招聘するだけか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:02.19 ID:0TgKyJOI.net
>>872
でも走れないせいなのか二塁打も少ないのが気になるんだよな
鷲の二軍だと、セゴビアが141打席9本塁打でしょ
多村の打率が高いのは四球多いからなんだろうけど

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:14.85 ID:STG9NVlZ.net
>>875
松中はあの鷲との3試合見たが速球についていけないのが明らかだからなあ。
技巧派がまだ生き残るセリーグならまだありそうだが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:57:03.92 ID:reufGKCW.net
>>879
あれを見てしまうと1軍で戦力になるとは思えんw
145キロに完全に振り遅れだからなあ あれをバネにしっかりと絞るというならもう一花やる可能性はなくもないが

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:50.03 ID:EK1yDz0t.net
なるほど。平石で問題ないという評価をしてる奴もいるんだな
ちなみに草野はどうなの?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:53.93 ID:pF1jSJaD.net
長打砲言うても柵越えなきゃ
走らないといけないからな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:01:51.64 ID:KgRtKT2e.net
正直お前らのコーチ評ってクソの役にもたたないからな
田代もヨシも酒井もなぜか評価高いけど全員結果出してないし名前で評価してるだけ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:02:27.43 ID:reufGKCW.net
>>881
実際のところは分からないけど不評 理論派ではないし

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:05:43.83 ID:xJtGUT/q.net
巨人の青木は絶対欲しいね

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:05:52.23 ID:8l3noPKb.net
左で1発がある代打として期待できそうなのが後藤と伊志嶺と伊東と枡田だけだからな
枠の無駄でも多村と松中は置く価値はあるとおもうけどな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:07:56.21 ID:0TgKyJOI.net
>>879
鷲との試合で「二軍で率残してても一軍は違うよなあ」ってつくづく実感した
あれ見ちゃうと実績あるベテラン(その後コーチとしても期待出来そうなタイプ)
が戦力外になるのはそれなりの理由があるんだな…って思うもんな
山崎みたいな拾い物はよっぽど稀な特殊例なんだと思うわ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:07.03 ID:1P0kwy2o.net
>>883
佐藤のよっさんは先発陣の編成という
結果を出したと思うが

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:10:52.59 ID:F/lQwZ5L.net
>>883
田代やヨシは他球団では成果を出してる
素材が悪かったとも力量を発揮できる職場
ではなかったとも言える

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:18.10 ID:9ud1lbcL.net
あのデブをコーチとしては有能とか言い張ってた奴がいるくらいだから
素人によるコーチ評なんて三木谷のFAXなみに有害無益

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:37.56 ID:Xbpud8Pl.net
デーブも2軍監督ならいいわ とか言われてた時期があったなw
そして2年後に1軍監督になってたけどw

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:17:46.58 ID:F/lQwZ5L.net
デーブは打撃コーチとしてなら有能と
いう声はスポーツ新聞にも出てたよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:19:13.99 ID:UgAHFyXi.net
多村は春に1軍でヒットを打ってたけど
中畑と上手くいかなかったのか

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:19:59.75 ID:cHdSzjop.net
名選手が名コーチになれるかといったら必ずそうなるわけではない
が名コーチは全員名選手がなっている
デーブですら現役時代そこそこの成績を残したから西武のコーチになれた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:20:14.94 ID:vC7OZXTI.net
わしのデーブは毒にしかならんかったな
平石より草野が心配

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:23:49.56 ID:zdyq55U7.net
楽天の平石洋介打撃コーチ(35)が来季から2軍監督に就任することが10日、分かった。
異例の若さでの抜てきで、楽天の生え抜きが2軍監督になるのは初めて。
酒井勉2軍監督の退団が決まっていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2015101000308

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:24:35.65 ID:1P0kwy2o.net
>>892
他所の球団ならわからないが
楽天ではチームをぶっ壊したからなあ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:25:02.84 ID:vC7OZXTI.net
>>893
あそこもすべてGMがきめる、監督に権限ないよ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:25:11.72 ID:3G0LDv+C.net
>>883
優勝させといてそれは無いわw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:57.53 ID:KgRtKT2e.net
>>899
優勝したときは打撃陣が良かったからだろ
CSも日本シリーズも中継ぎ全く整備出来てなくて先発を酷使してたの忘れたのか

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:30:51.11 ID:1P0kwy2o.net
>>900
そう思っているのはお前だけだから

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:31:57.22 ID:zdyq55U7.net
楽天・星野副会長、福祉大・佐藤に二重丸「下半身鍛えたら面白い」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151011/gol15101105020001-n1.html

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:32:17.84 ID:cHdSzjop.net
>>901
頭悪そうなレス

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:37:32.19 ID:cC43y2bx.net
何も知らずにコーチをネームバリューで見るなよ。→まぁ分かる
◯◯は仕事してない。俺には分かる。→ファッ!?

エスパーかな?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:45.97 ID:3G0LDv+C.net
>>900
その打線を調整したのは?
不調だった金刃を肘下げさせて復活させたのは?
則本田中含め先発揃えたのは?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:57.31 ID:N750MjCe.net
なんとしても稼頭央をコーチ又は監督をさせるために囲え

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:40:10.17 ID:/m54v69i.net
稼頭央は家があっちだからなー
在京チームからオファーがあったら引き留められんだろ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:05.00 ID:0TgKyJOI.net
>>893
多村は春にヒット打って一塁まで走ったら肉離れだよ
一軍4試合で抹消だよ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:45:51.98 ID:XdtCOFjD.net
コーチ関係なく清田みたいに不倫堕胎という悪事で覚醒することもある
愛人と生まれてくる我が子の為に今まで以上に金を稼がねば→驚異の安打製造機へ→妻にバレ堕胎と別離へ
→殺してしまったわが子と別れた愛人の為にも打ち続けなければ→昨日の大活躍

秋山は真面目に練習したから覚醒したんだろうけどさ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:46:37.13 ID:hiNKdOiC.net
>>904
真面目な話、二軍で草野は草野なりに仕事してたよ。球を長く見れるように反対方向に打ち返す練習させたり、スイング軌道をインサイドアウトに矯正するために体の正面にトスあげてまっすぐ打ち返させたり。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:48:56.06 ID:iB2UPGMf.net
平沢の指名からしてもチームの一層の若返り化進めるみたいだし稼頭央は年齢以上の結果出せないとあっさり肩叩かれそう

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:56:17.20 ID:zET1trjh.net
稼頭央は来年ダメならもう引退させられるだろうな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:15.27 ID:pF1jSJaD.net
>>908
そう。これなんだよな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:31.91 ID:STG9NVlZ.net
>>907
古巣も地味な監督ばかりだから華やかなOBだし監督してもらいたいだろうしな
東京でしょ自宅

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:04:35.24 ID:STG9NVlZ.net
>>911
というか今年は例年以上にどこも若返り構想をしてるチーム多いよな
愛知のアレとか顕著

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:23.26 ID:pF1jSJaD.net
プレミア12は11/5から強化試合だと
侍組は倉敷行かないのか

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:08:35.48 ID:VAPH77GZ.net
>>906
5年たっても単身赴任のままだし東北に残る気なんて120%無いだろうね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:11:13.68 ID:+gz8y6l0.net
http://ameblo.jp/matsui-mio/entry-12073318835.html
http://ameblo.jp/matsui-mio/entry-12071520624.html

稼頭央の奥さんのブログ見てみると
楽天にたくさん感謝している感じやな。
貢物いっぱいして
奥さん味方につけるのが一番いいな。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:13:26.88 ID:IN+7nXfo.net
稼頭央はコーチ手形で契約してるから残ってくれる可能性はある

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:13:42.68 ID:STG9NVlZ.net
>>917
子供さん大きいし仕方ないそれは
教育環境なら東京がいいし

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:24:18.79 ID:zdyq55U7.net
楽天が与田一軍投手コーチ、池山一軍打撃コーチの就任を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00010006-fullcount-base

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:25:07.60 ID:zdyq55U7.net
ロッテはデスパイネ外して4番DHクルーズか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:26:45.89 ID:u0OR9Uy6.net
与田、WBCとかでコーチ経験あるけどNPBでは初めてなんだな

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:27:04.07 ID:6S+pMyoH.net
昨日当たってなかったし福浦も好調だからね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:28:09.41 ID:HWbj3P01.net
悲惨な生い立ちから現在の幸せそうな稼頭央の振れ幅は凄いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:28:30.04 ID:OqGdit4V.net
与田なら投手の酷使も減らしてくれるはず・・・
そうでなければ則本松井は非常に心配だ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:30:55.93 ID:brxV5+yb.net
なお梨田監督が中継ぎ投手を多用する模様
近鉄時代もハム時代もそうでした

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:32:44.36 ID:zHW98iHF.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/165822
 日ハム2年目の助っ人右腕は今季10勝8敗、防御率3.51。年俸は1億円だ。
今季限りで契約が切れることもあり、来季の所属先に注目が集まっている。

 冒頭のOBが続ける。
「メンドーサの代理人が球団に移籍をちらつかせていると聞いている。
もちろん、来季契約のために好条件を引き出そうとしているのだが、これは逆効果。ただでさえ、日ハムはカネにシビア。
『我々の出す条件が嫌なら好きにしろ』というのが球団の基本姿勢だからね。いくら交渉しようが暖簾に腕押し。
となれば、ポストシーズンで他球団に向けてアピールをする必要がある」

 現時点でメンドーサ争奪戦に出てくることが予想されるのは投壊状態の楽天、西武、DeNAの3球団。
メンツがメンツだけに、どこまで年俸を吊り上げられるか甚だ心もとない。しかし、CSで目の覚めるような好投をすれば、阪神と中日も引っ張り込める。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:33:24.41 ID:dMlifOwk.net
277 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/09/19(土) 17:37:15.05 ID:Rk7zZf1m
甲子園に限らず、広島戦はどこも人気ないから
>平田「広島戦はお客さんが少ないのでファンのみなさん見に来てください」
>ナゴド、土曜日でこの客入り・・・3塁側ガラガラ状態
>さすが不人気広島戦

>神宮や横浜スタジアムみたいに、広島戦はタダ券配布すればいいんじゃない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:33:50.99 ID:3G0LDv+C.net
野手出身の監督コーチは継投早い傾向
投手出身の監督コーチは先発引っ張る傾向
楽天でどうなるか

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:35:33.38 ID:HWbj3P01.net
与田の奥さん一昨日の爆報フライデーに出てたな
プロ野球選手と結婚した女子アナ1号だったらしいね

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:36:42.69 ID:zdyq55U7.net
巨人は坂本7番に下げたか

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:39:07.19 ID:0TgKyJOI.net
>>928
メンドーサって楽天にだけ未だに勝った事無いんだよね
打ててるわけでも無いけど苦手なイメージ全く無い

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:40:49.81 ID:brxV5+yb.net
メンドーサいいじゃん 取ろう 争奪戦間違いなしだけども
ホークスは参加しないだろうと思うからチャンスはある

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:41:45.84 ID:SOLKPo7S.net
梨田解説を聞くとするか

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:43:55.83 ID:OqGdit4V.net
メンドーサほしいな
たとえ負け越しても、3点台でイニング稼いでくれる投手が必要だ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:45:24.65 ID:HWbj3P01.net
1億6000万の二年契約なら取れるかな 
西武もDeNAも高額は出さないだろう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:52:28.12 ID:zHW98iHF.net
米スカウト、大谷空転でも落胆なし 今季の「お目当て」は日本ハム・メンドーサ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150410/bbl1504100830004-n1.htm
 昨季のメンドーサは打線の援護に恵まれず7勝13敗と黒星が先行も、安定した投球が高評価。
今季もローテの一角として期待されているが、今年限りで契約が切れる。

 「昨季の1試合当たりの平均投球イニングは6回超。(試合を作る)イニングイーターは貴重だ。今年が契約最終年だろ?オフには人気が出る。
メジャーへ復帰するなら、2年契約で総額600万ドル(約7億2000万円)は下らないだろうな」(同)と予言する。

 今季の年俸は1億5000万円(推定)。マネーゲームでは太刀打ちできそうにもない。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:52:58.43 ID:btyj+Gve.net
>>918
この奥さん何様か知らないけど「楽天イーグルス」の応援に来たことないよね
かっこつけて「野球よくわからないけど観戦来ました〜」的スタンス
稼頭央のも含めグッズは絶対つけないし
美馬とか森山のアイドル妻でさえイーグルスグッズやユニ着て応援してるのにね

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:53:08.96 ID:HkNCrQc7.net
日本ハムから出た外国人投手は活躍しない(グリン、ウルフ)

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:53:43.84 ID:6S+pMyoH.net
メジャー相手だと勝てないな
欲しいけどな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:56:00.07 ID:Cu4TTC+I.net
稼頭央の嫁ってトゥナイトレポーターやってた売れないタレントだよ
よくこんな大物ゲット出来たなって当時言われてた

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:58:03.48 ID:STG9NVlZ.net
>>942
というか島田紳助のバラ珍のアシだったイメージやな
新山千春や篠原涼子もやってたはず。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:06:31.34 ID:SyObhgUt.net
この3ボールの拍手はハムサイドから出ているんだよね?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:08:42.30 ID:cC43y2bx.net
>>942
タレントが売れるかどうかって事務所の力も大きいからなぁ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:09:47.11 ID:zdyq55U7.net
ロッテ先制

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:09:58.92 ID:zdyq55U7.net
福浦凄いな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:10:44.92 ID:cC43y2bx.net
福浦のヒットが通算成績にカウントされないのが本当に惜しい

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:11:52.28 ID:9eE8/zAC.net
稼頭央の奥さん節目節目で試合来ているようだし悪い印象はないな
誇らしい夫なんだろうけどね

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:13:00.15 ID:MX8isccP.net
>>942
新山千春の逆パターンか
まぁあっちは結局離婚したけど

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:15:14.11 ID:+gz8y6l0.net
マートンいけるやん

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:15:23.96 ID:zdyq55U7.net
菅野2被弾か

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:15:37.45 ID:Da5qZ8X7.net
里田とか楽天グッズ色々身に付けてで5色タオル持って応援してたっけ
まあでも応援スタイルは人それぞれだから別にいいんじゃないの

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:16:08.50 ID:1P0kwy2o.net
>>951
典型的なドームランだけどな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:16:15.57 ID:zdyq55U7.net
菅野とメンドーサに援護はあるだろうか

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:21.40 ID:0ngNsseF.net
梨田はパリーグを熟知してるのが心強いな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:35.41 ID:N750MjCe.net
>>955
則本「ないないwww」

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:18:23.35 ID:HWbj3P01.net
稼頭央の自宅にはUFOキャッチャーがあるらしい

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:18:31.93 ID:STG9NVlZ.net
>>949
自宅東京やしある程度はしゃーない
でも2000本は家族みんないたしよかったでしょ
しかし千葉ブーストw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:19:34.55 ID:Vc0WI5mQ.net
大谷と菅野、ジャパン選出組がおかしなことになってるな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:08.35 ID:zdyq55U7.net
まあ侍のエースはマエケンだから

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:45.46 ID:zHW98iHF.net
>>960
菅野は知らないが、元々大谷なんてポストシーズンてんでダメだろ

何を言ってんの?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:45.54 ID:pF1jSJaD.net
阪神の外野のおかげで1点は援護きたぞ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:21:11.59 ID:Cu4TTC+I.net
稼頭央の嫁は山本監督と風俗のレポートやってたイメージしかないわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:21:39.94 ID:zdyq55U7.net
巨人は生え抜きがダメすぎて他所から入団の選手の方ががんばってるな
特に坂本阿部があかんわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:22:44.64 ID:Vc0WI5mQ.net
>>962
別に事実を言ってるだけだぞ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:23:46.14 ID:pF1jSJaD.net
到くんも定着できないね
大田も好きなんだけとな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:24:05.82 ID:zHW98iHF.net
>>966
じゃあ、ジャンパン選出組ガーなんてこじつけ辞めろよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:24:38.09 ID:pF1jSJaD.net
お、監督ー!

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:25:59.63 ID:Vc0WI5mQ.net
>>968
なんかに気に触れたみたいですまんな
あんまり深い意味はないから落ち着けって

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:27:50.48 ID:pF1jSJaD.net
福浦すごい 柔らかいなあ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:42.05 ID:0ngNsseF.net
ファースト銀次なら…
昨日からやっぱり守備って大事だわって思うな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:29:16.84 ID:HWbj3P01.net
北川には福浦や坂口みたいになってほしい

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:35:59.04 ID:Qgj2cur8.net
>>965
村田「せやろ?」

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:37:53.26 ID:QhgDrKcd.net
次スレ立てた
わしせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444541843/

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:40:09.81 ID:L85xo2nQ.net
久々に来た。
>>975 乙です。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:42:42.17 ID:pF1jSJaD.net
>>975
乙です
田村イイネ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:43:24.98 ID:pHBE99Yk.net
チェン打てる気がしないわ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:48:07.14 ID:pF1jSJaD.net
我々には馴染みのないハムの関西チャンテ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:48:40.87 ID:3d6+9xSp.net
チェンてベイクビになったヤツだよな
ロッテの育成力すげーな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:49:36.13 ID:SkIeEjH+.net
なしだいつから指揮とるんや

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:13.34 ID:pu5wXjKA.net
w

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:16.21 ID:NlDKZTqH.net
>>937
複数年はリスクあるからなぁ。楽天ならミコライオ、他球団ならオリブランコ、ヤクルトミレッジとか
怪我とかしたり、劣化すると不良債権になるからよほどの選手ないと複数年は厳しいかな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:34.13 ID:6S+pMyoH.net
青山なら

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:51:35.27 ID:SA2OLl74.net
>>980
ベイスの見る目がないだけだろ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:52:38.20 ID:RVnul0Qj.net
「やりきった!熱投24年」に楽天・斎藤隆が登場!…13日の番組情報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00050720-baseballk-base

 NHK-BSで10月13日(火)21時00分から放送される「やりきった!熱投24年」に楽天・斎藤隆選手が登場する。
また同番組は、10月12日(月)にNHK総合で東北6県で放送されることとなっている。

<放送予定>
・「やりきった!熱投24年」
NHK総合(東北6県)/10月12日(月)11時20分〜11時50分
NHK-BS1/10月13日(火)21時00分〜21時30分

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:53:44.98 ID:L85xo2nQ.net
ナックルカーブか。
いい球だ。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:39.94 ID:pF1jSJaD.net
チェンは外国人枠の問題あったみたいだけど
尚その至宝

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:50.06 ID:jHZ6eC3s.net
>>908
勘違いされがちだが肉離れ原因はそれじゃない
二塁から単打で帰ってきたからだぞ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:56:23.89 ID:Qgj2cur8.net
>>989
どっちにしても(アカン)

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:57:44.70 ID:NfG+53fy.net
といってもスタメンでフェルナンドが出てるようなチームには必要

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:58:21.58 ID:jHZ6eC3s.net
>>990
あれで勝ち拾ってたからよく覚えてる
ナゴドでセンター守らせたのが悪いと思う

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:58:21.92 ID:zdyq55U7.net
得点出来る気配ないなハム
レアードの一発ぐらいか

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:01:22.95 ID:G36KqpCT.net
多村取っても1週間で怪我してあとは全休だろう

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:03:13.81 ID:pHBE99Yk.net
終盤ポテトと同じ感じがする
レアードの前にランナー出さなきゃ勝てる

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:03:16.54 ID:zdyq55U7.net
レアード出ても岡じゃなあ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:04:36.55 ID:jHZ6eC3s.net
秋のロッテが強いのか
それともハムが弱くなったのか…

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:08.23 ID:L85xo2nQ.net
今シーズンさんざん見た、相手を助けてる感が…。

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:27.85 ID:zdyq55U7.net
シーズン終盤の流れそのままだなハムもロッテも

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:06:04.14 ID:zdyq55U7.net
そろそろ失点かな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200