2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:07:27.61 ID:g0LY72f4.net
BS1

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:48:28.52 ID:g0LY72f4.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:49:41.46 ID:DF2AsbpX.net
ネット属

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:07:12.88 ID:ZAc+WoJT.net
逃げて逃げて逃げまくる
どこの偽侍だよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:07:22.44 ID:jvOE78O5.net
ネット配信

http://live-baseball.22web.org/

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:08:22.95 ID:LgSxyAHJ.net
菅野は言うほどコントロールは良くない
最後のヤクルト戦でも真ん中ばかりに投げてた

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:09:17.81 ID:/IOUTZeq.net
Okamoto is taking on third position replaced Murata.

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:30:39.72 ID:aPdnbrnO.net
このスレ使えっての

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:38:27.89 ID:3l6WXQIr.net
>>8
ホントこれ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:39:34.63 ID:3l6WXQIr.net
>>6
打席が回って来たら代打でしょ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:31.11 ID:zhLttZ3Y.net
使いまーす

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:58.63 ID:zhLttZ3Y.net
無理だった
もう200近くあっちが進んでた

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:43:32.97 ID:Ypc9Mpy1.net
慣例的に試合始まったら連番つきのスレ使うし
連番ついてるスレがあったら次スレ検索にも引っかからん
頑張って保守してればいずれスレが立たなかった時に消化されるかもだけど

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:20:13.09 ID:rNatidjR.net
自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、
最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:16:28.75 ID:vTuQcXny.net
おすぎそっくり

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:57:04.20 ID:iSASzA7H.net
このスレ使えよ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:00:36.02 ID:g0LY72f4.net
菅野擁護消えたな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:02:53.10 ID:g0LY72f4.net
・9回1死から逆転負け
・逆転しててもらいデニング2ラン
・逆転してもらい山田に2ラン
・ピッチャーに押し出し
・ピッチャーにタイムリー
・CS初回にいきなり3失点

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:29:41.40 ID:ZMX2uFSh.net
フランシスコがいてくれれば

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:31:48.08 ID:USl7tVsJ.net
菅野が勝てない理由が凝縮された試合だったな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:39:45.92 ID:g0LY72f4.net
http://i.imgur.com/XyPendb.jpg
8億か

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:39:58.53 ID:i/orIpkD.net
監督退任、助っ人解雇のチームに負ける盟主があるらしい
しかもそのクビ外国人に被弾したエースがいるらしい

もう休みたいなら素直に負けちゃおうよ,you

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:19.03 ID:ZOnA/wq3.net
菅野は持ってないな。勝負処でも比較的責任の軽いところで使わないと。

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:20.60 ID:g0LY72f4.net
age

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:43.37 ID:At57nOh3.net
菅野+ジャンパでも勝てないんじゃ手の打ちようがないな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:48.51 ID:3bX4FT/h.net
よし
マートン獲ろう

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:53.87 ID:D5XxWAVY.net
二軍優勝させた岡崎クビをするの?
原が岡崎をクビしようとして清武が救おうとしたことが正しいかった
今年で証明させたと思うがね
           ↓
二軍優勝させた岡崎(を)クビ(に)をするの?
原が岡崎をクビ(に)しようとして清武が救おうとしたことが正しいかった
(ことを)今年で証明させたと思うがね

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:40:55.10 ID:lXHPloPb.net
原の古臭い独裁野球は終わりにしないといけない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:25.23 ID:kuL98i/J.net
よく考えたらDeNAってCSで負けたこと無いんだな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:26.89 ID:g0LY72f4.net
原は3億だからな。
負けたら責任取れよ。
つまんないんだよ毎日

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:36.83 ID:PePYzzSL.net
巨人が勝てるのは総額年俸の高さだけ
それに伴い不良債権額の高さ
つまり肝心の野球は下

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:39.12 ID:OGYksJQF.net
ちなヤクだが、、

明日は巨人が勝って神宮までこいよ。

借金持ちの阪神とやっても白けて張り合いがないわ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:50.64 ID:1run6FMI.net
明日で原も見納めだと思うと寂しくなってきた

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:54.21 ID:r3ef3fLH.net
>>1
なぜ前スレを貼らない?
あんたアンチだろ?


前スレ
巨専】11 [転載禁止]
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444553303/

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:18.39 ID:PvhSNteH.net
ポレダと高木勇人スクランブル体制で負けるならもうそれは仕方ないわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:24.16 ID:4WZiNqnH.net
CS1st3位チームが2,3戦目連勝で突破はセパ合わせてなし
だから明日はウチが勝つだろうなんて言えんわな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:46.08 ID:fvQfEDSU.net
何にしても去年からおかしすぎる
ハイペース調整と中5連発でローテ投手の全故障、
160キロマシンを金属バットで打って1960年以来のクソ成績達成

本当にプロの球団なの?
昭和の前時代の野球しとるよ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:02.54 ID:g0LY72f4.net
http://i.imgur.com/01aWsbs.jpg
http://i.imgur.com/PNGiJza.jpg
これによるとCS3試合やれば主催チームは
8億らしい。
巨人や阪神の場合。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:05.07 ID:KiUxBG+J.net
阿部→アンダーソンに変えるだけの簡単なお仕事です! 原さん!w

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:06.68 ID:RV5m4tB4.net
>>22
菅野をエースなんて
原以外誰も思ってないから無問題

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:07.57 ID:sn8IC/ON.net
>>23
持ってない×  実力不足・技術不足◎

細かい制球力が全くない
適当なコースに投げるだけの運任せピッチャーだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:17.56 ID:lXHPloPb.net
立岡が出たらとにかくバントバントバント
せっかくの足を一切使おうとしない
ここ一番では選手に責任を丸投げするようなつまらない保守的な野球しかできないようになってしまった
消化試合の走りまくりは面白かったなあ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:25.83 ID:eXSI4hzt.net
>>29
やったことないからな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:29.11 ID:yDQkFjil.net
原が捕手阿部に頼り過ぎたツケだもんな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:38.32 ID:r3ef3fLH.net
10月12日(月)放送予定
クライマックスシリーズ 1st 巨人vs阪神 3回戦(東京ドーム 14:00試合開始)

○テレビ
日本テレビ系列(14:55〜16:53)、BS日テレ(13:30〜14:55、16:55〜 ※最大延長17:54)
日テレG+(13:45〜 ※再放送19:00〜23:00)
 解説:水野雄仁、金本知憲 実況:蛯原哲(〜14:55)、平川健太郎(14:55〜)
  <地上波副音声>ゲスト:高橋尚成 ベースボールスペシャルサポーター:亀梨和也 実況:

●ラジオ
ニッポン放送(14:00〜)
 解説:大矢明彦 実況:胡口和雄
ABCラジオ(13:55〜)、CBCラジオ(13:57〜)
 解説:有田修三 実況:清水次郎
MBSラジオ(13:55〜)
 解説:藪恵壹 実況:近藤亨

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:48.21 ID:55MWflBf.net
>>32
金だけ貰って撤退が一番良いから明日は負けるよ
罰ゲームは阪神がやってくれるから

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:50.24 ID:ZOnA/wq3.net
たぶん阿部再生にもう一年見てるはず。来年もダメだったら原共々引退だと思う。

功労者を何となく送り出すことはないから、来季は次期監督への地ならしをして
盛大に送り出すんじゃないかな。

なんだかんだ言って大きい人脈も作ったしな。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:56.57 ID:g0LY72f4.net
明日高木もスタンバイさせんのかな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:57.40 ID:7nQfsQ/G.net
>>42
何の策もなかったよね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:03.27 ID:lu54R2zS.net
160キロに関しては報知も名指しで原を批判してたなw
もう色々限界なんだよ
みんな原に疲れてる

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:06.61 ID:PvhSNteH.net
10点野球をするって言ってシーズン中と同じ守り勝つ野球やってるからな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:23.66 ID:kuL98i/J.net
>>43
そう、やったことがないからね
毎年出てると勝ち負けにも色んなパターンが有るなぁと

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:30.79 ID:i/orIpkD.net
えっ?

CS初戦はオムハヤシ先発????

賭博じゃないかwww

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:34.49 ID:PePYzzSL.net
>>42
今日に限って言えばだな
メッセ相手に簡単に走れると思ってるほうがバカなんだよ
ポレダじゃないんだぜ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:42.52 ID:UbI0sYCn.net
一番判らない采配

2点差なのに高橋に代走
ヒットでても完全にセーフのタイミングじゃないと本塁突入させないでしょ?

もし、同点延長になつたら代打一人減るんだから代走出す必要ないのにな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:44.50 ID:Wubowv85.net
>>37
なお故障したら選手のせいにする模様

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:18.63 ID:KiUxBG+J.net
今の巨人は学部で言えばコテコテの文系なんだよ。理系には勝てまい。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:21.51 ID:g0LY72f4.net
3試合できるから巨人側からしたら悪い話ではない。
8億あるなら補強できんだろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:29.85 ID:USl7tVsJ.net
立岡ってまあ結果はそこそこ出てるけど
自分の結果が一番大事で
チームのためにってかんじに見受けられないのが気になるな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:49.43 ID:MjeOt3y/.net
奇しくも4月の菅野対メッセの試合と同じ結果になってしまったんだなスコアも2−4
ポレダはドームで阪神に負けてない 期待しよう

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:57.37 ID:dEHYvMsf.net
>>50
ファンであっても素直に応援できないのが最大の問題。
今年の苦しみを来年も味わうのは断る。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:05.99 ID:7nQfsQ/G.net
>>57
何事もバランスが大事だね

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:10.39 ID:LEsZnDrZ.net
>>45
ニッポン放送あるんだ
最近ラジオ日本より巨人愛あるだろ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:11.66 ID:JzoTNGzm.net
>>58
村田、阿部、内海に当てるんじゃ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:20.39 ID:PePYzzSL.net
>>58
その金がガラクタと使えない外人で消えていくんだな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:39.20 ID:i/orIpkD.net
訂正
第2ステージ初戦のことね

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:39.55 ID:4WZiNqnH.net
明日のスタメン
9亀井
6坂本
8長野
5村田
7レスリー
3井端
4片岡
2阿部
1ポレダor高木勇人

採点してくれ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:49.47 ID:Wubowv85.net
原は絶対自分が正しいと思ってるタイプの人間
無茶な要求してそれが出来なければ全部選手のせいにする

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:54.32 ID:NAYfh+0e.net
矢野打ったのか
よかったよかった

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:56.99 ID:UbI0sYCn.net
>>46
そう、最後まで勝ち切るのはこの打線じゃ無理
けが人ださないうちに3戦やって大儲けして撤退した方がいいと思うよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:01.56 ID:7nQfsQ/G.net
>>58
マイコラスの引き留めに使ってくれよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:09.20 ID:vgXiY2eX.net
神宮でいくら試合しても稼げないから明日試合やるのもいいんじゃね?
これで珍がマートン解雇を撤回すればウチらの思うツボ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:13.27 ID:ZOnA/wq3.net
>>59
比較的信頼されてんだと思う。結果出してきたから好きに打たせてもらってる。

ただ、まだ仕留めやすい打者ではあるな。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:20.86 ID:KiUxBG+J.net
しかし片岡もなんだかなぁ
せめて走ってほしいなぁ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:22.08 ID:tK7xMOG2.net
杉内内海が壊れマシソン山口の調子が今ごろ上がってるのを見ると
キャンプのハイペース調整って意味あるのか?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:35.16 ID:XE27GvGs.net
菅野死ね
原マジで死ね
ヤケトンスルでも呷って寝るわ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:42.93 ID:USl7tVsJ.net
>>73
だよな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:44.01 ID:PvhSNteH.net
立岡はインコースの変化球振りすぎだからねぇ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:55.97 ID:4WZiNqnH.net
ラジオ日本は放送すらしないのかよ
もうジャイアンツナイター名乗るのやめろや

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:59.33 ID:4h4naOML.net
>>59
それ言い出したら片岡とかのがあれやろ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:20.21 ID:g0LY72f4.net
3試合やって阪神には一銭も入らないからな。
遠征費もかかるし

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:28.72 ID:4hKmMYGy.net
お前ら菅野は上原堀内の再来言ってたけど、実際は右の偽侍よね

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:46.42 ID:LgSxyAHJ.net
残念ながら阿部は今日2本打ったから明日もスタメンです
長野もヒット打ったから3番で固定です
5番村田でも置くのかな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:47.14 ID:TVRsWP27.net
ここかよww

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:12.66 ID:LEsZnDrZ.net
もし巨人が神宮いっても遠征費はかからないね
ロッテが福岡にいくのが一番大変かw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:18.53 ID:dEHYvMsf.net
ナイターならビールあるから紛れるけどデーゲームの原采配はほんとキツくなっている。

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:19.33 ID:g0LY72f4.net
去年の阪神にしても前のロッテにしても勝ち上がるチームは打線が打ってんだよな。
確変かもしれんが打たないと勝てないのよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:27.82 ID:PePYzzSL.net
>>83
別に誰が出ても同じだから
雑魚の集まりだろ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:29.01 ID:fvQfEDSU.net
>>75
まったくないね
杉内と大竹も前の球団で中6で100球だったのに無理させて破壊
杉内は本当に頑張ったよ捕手も選ぶくらいだったのに

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:32.07 ID:xoJqIt3p.net
>>79
JRAマネーだな。明日も競馬開催日だし・・・

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:37.49 ID:ZOnA/wq3.net
>>75
このまま1st敗退すると、山口マシソンあたりが出涸らしになりそうで嫌。

去年優勝逃したオリの投手陣が今年壊滅的だったみたいに。

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:47.40 ID:xIO11y+8.net
今日ドームで観戦してたんだけど、菅野や千明の際どいコースはほとんどボールで、阪神の際どいのはだいたいストライクになってると思ったんやけど、テレビで観てる人どうやった?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:57.04 ID:4h4naOML.net
>>85
ロッテは北に南に大変だなw

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:58.08 ID:LkQ3waBK.net
>>6
こんなのがあった

ど真ん中失投

菅野 2710球−70球 .025
高木 2657球−49球 .018
藤浪 3279球−59球 .017
ジョンソン 3058球−49球 .016
前田 2958球−45球 .015

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:07.06 ID:UjVEfKPw.net
>>75
意味無いよな
1軍当落線上ならともかくベテランや怪我明けにハイペースで仕上げさせるなんて愚の骨頂

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:10.73 ID:zlgOHLZ+.net
>>41
空振り取れる球威とキレのある球もないんだよな
現状相手の打ち損じを待つしかないからきつくなる訳だ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:12.88 ID:72iGRALN.net
長野は打率ほど内容悪くはないやろ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:20.97 ID:LEsZnDrZ.net
ロッテはもう無理だろうな決めるとこ決めないとハムだろ
ハムがSBにぼこぼこにされるのは予想できるけど

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:25.96 ID:7nQfsQ/G.net
>>85
ロッテは北へ西へと大変だなw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:35.55 ID:Tyq39EdL.net
日曜日の阪神戦で敗戦なのに全然レス番飛ばないとはな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:44.57 ID:3UlpjYRl.net
打てねえ糞打者どもと偽侍から年俸取り上げて
全部マイコにやれよ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:55.06 ID:N+g0Tb6s.net
神宮で勝とうと思えば4 5点は必要それも4勝しなきゃいけないわけ
この糞打線で気が遠くなるな 明日で終わってもしゃーないか楽になりたいだろ
みんなw

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:59.95 ID:xoJqIt3p.net
>>92
安藤の井端に投げたシュートボールはおかしいレベルだった

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:10.70 ID:UbI0sYCn.net
>>93
一銭も入ってこないのに
飛行機代で大赤字だな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:31.68 ID:dEHYvMsf.net
いいところで噛むなよ。

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:33.89 ID:qc0oYd1j.net
バンキシャも野球賭博やらないのか
ほんと日テレはクズだな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:36.08 ID:PePYzzSL.net
少なくともパの方のCSはプロ野球として見られるよ
巨人の方は失笑モンだけどな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:41.12 ID:LkQ3waBK.net
さすがに偽侍とは言わないんだな原もw

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:44.56 ID:zhLttZ3Y.net
阿部は年俸1億くらいまで下げて代打中心に引っ込んでてくれれば引退なんてどうでもいいんだけどな
でもファーストに居座るからな引退しかない

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:50.02 ID:4WZiNqnH.net
大竹だって田口だって
初回あんな3失点しねぇよな
原の甥っ子じゃなきゃ2回で交代だろ
しかもバント失敗併殺
懲罰しろよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:55.42 ID:PvhSNteH.net
何だかんだ野球愚痴って見るのも楽しいからなぁ
たださっさとキャンプした方がマシな気もするから悩ましいわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:00.75 ID:Wubowv85.net
>>75
ダルとかマエケンなら自主的に拒否してるだろうな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:00.98 ID:/6HcAGGe.net
菅野の顔がぶつぶつで汚かったな
ストレスかな?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:17.51 ID:ty6VuKrf.net
明日勝って菅野に神宮でリベンジの場は用意されるかな?
次も打たれたら叩きがヤバいだろうな…

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:17.73 ID:XoA0slly.net
ハムだけど矢野をトレードでくれてありがとう

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:19.92 ID:OTw5bKFl.net
>>108
菅野はサムライじゃないからな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:24.56 ID:ww8ZpOUl.net
来年は由伸選手兼任監督にしてくれ。原の下で監督修行と思ったがそんな遠回りするより直接監督やったほうがいい

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:28.80 ID:7nQfsQ/G.net
>>113
昨日の大谷もな
ストレスだろうね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:33.76 ID:LEsZnDrZ.net
坂本はプレミア12とか意味わからんのがあるから休めません

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:36.40 ID:sn8IC/ON.net
菅野は元から大いした投手じゃないw
基本中の基本であるストレートがウンコだからな
逆球だらけで制球力ないし、空振りも取れない

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:52.47 ID:zheCl1i2.net
>>92
メッセの高めの球やけにストライク取るなって意見が多かった

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:52.85 ID:UbI0sYCn.net
>>102
3試合も儲けたのでオッケーです
ポストシーズンゲーム最高

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:54.95 ID:kuL98i/J.net
宮本が言ってたけどこの時期に復調を待っててもしゃーないのよね
結果が全てなんだから

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:01.33 ID:PvhSNteH.net
>>75
今年は首脳陣意向でハイペースしてないはず
杉内と内海は自主的にハイペース、去年はハイペース指導だった記憶

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:16.00 ID:USl7tVsJ.net
>>113
菅野は日本シリーズのときも緊張で一睡もしてなかったらしいから
寝てなかったんじゃね?w

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:17.01 ID:avSUk2C+.net
>>115
おう
大田とかもあげるで
どうせ巨人では芽が出んし

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:18.53 ID:zhLttZ3Y.net
>>117
選手兼監督は絶対反対
谷繁でもあんな状態

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:26.49 ID:R1lMFoUV.net
CS弱い菅野だと、去年のCSも怪我してなくて初戦投げてもゴメマーに打たれてただろうね
阪神キラーの投手って感じしないし それにしても、今日の球審はクソだったよね
立岡や亀井がかわいそうだったよ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:31.96 ID:dEHYvMsf.net
>>113
眠れないんじゃない。上原みたいに睡眠剤試してみたらいいかも。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:38.86 ID:oBzLhqha.net
MOVとかいう阿部信者のコテって消えたの?
最近見ないけど

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:50.30 ID:7nQfsQ/G.net
>>120
大学三年生の時と去年の怪我するときまでは素晴らしかったよ
今年はそんな感じだね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:53.05 ID:Wubowv85.net
>>120
アマチュア時代の国際試合でも打たれまくってたよなこいつ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:54.48 ID:LgSxyAHJ.net
明日勝っても神宮の初戦はオムか大竹
もう詰んでる
明日で楽になろう
首脳陣の組閣も速やかに出来るし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:06.84 ID:ww8ZpOUl.net
明日先発内海とかはないよね?

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:21.98 ID:LkQ3waBK.net
>>119
坂本菅野はプレミア12でも戦犯になるんだろうなあ
大事な試合で力出せないし

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:25.50 ID:PvhSNteH.net
選手兼任監督は野村の後期優勝からのPOしか優勝がないはず
よほどのことがない限り悪い結果しか生まないから絶対避けるべき

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:33.26 ID:zhLttZ3Y.net
CS弱い、神宮勝ったことない、大事なところで先制点献上が得意

の菅野だから仮に1st抜けられてもほとんど詰んでるんだけどね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:41.58 ID:sYoq5MlP.net
もういいよ
明日も負けて原はとっとと辞めろ
もうお前のキチガイ采配はこれ以上見たくない

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:03.31 ID:z+ohNuPq.net
こっちが先だな
巨専】 
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444557234/

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:03.33 ID:zlgOHLZ+.net
>>51
でも結局守れてない点

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:09.01 ID:vgXiY2eX.net
今日は明らかに珍よりのジャッジだったからしゃあない

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:17.16 ID:LEsZnDrZ.net
>>134
原はそういう裏をかくことを一切しません
マイコも平気で教えたし まあ坂本7番は計算外だったけど

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:20.02 ID:UbI0sYCn.net
>>138
3年連続で優勝してますがw

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:28.07 ID:7nQfsQ/G.net
>>139
騙されないぞ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:39.85 ID:PePYzzSL.net
あと巨人はピッチャーもカスしか残ってないし詰んでるな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:40.73 ID:fvQfEDSU.net
消化試合では2アウトからでもタイムリー打ちまくり
CSでは打たないんだろと言われててその通り
今日も5回もチャンスで凡退、5回も先頭出塁で1点だけ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:46.50 ID:4WZiNqnH.net
珍、ヤクキラーの杉内何やってんたよ
ある意味適当に放牧しておいてCSに投げさせりゃよかったわな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:13.45 ID:LkQ3waBK.net
ロッカーで選手は木内死ねの連呼かなw

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:30.99 ID:zMJgtWAm.net
>>94
菅野「失投じゃないもん」

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:33.70 ID:iYFV/uLY.net
2位のセカンドステージって負けてもともとで
見てて気楽だから退屈しのぎにもなるから見たい

1位チームがプレッシャーで必死になってるの見るの楽しいでしょ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:34.50 ID:KXjMxNjJ.net
>>143
退任といわれてますがw

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:46.94 ID:+GekrF5J.net
>>133
ほんとな
観戦してるとファンのサガでつい応援してしまうけど長い目で見ればこれでいいんだよな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:48.88 ID:7nQfsQ/G.net
どうせ打てないんだから消化試合のときみたく積極的に足を絡めようよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:53.92 ID:ww8ZpOUl.net
>>142
だったらいいけど。なんだか最後っ屁をかましそうで

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:57.09 ID:UbI0sYCn.net
>>147
もう今年できればいいのに

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:03.17 ID:g0LY72f4.net
>>146
そして阿部はシーズン中通りチャンスでは打たなくて他では打つ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:12.19 ID:SkuMxXny.net
菅野ってCSは今日で2試合目で、前回は完封。
CS弱いとか言ってるやつは無知!

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:14.98 ID:USl7tVsJ.net
CSでもシーズンと同じ貧打
もうこのチーム終わってるよ
何も魅力無い

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:33.11 ID:N+g0Tb6s.net
力でねじ伏せるぐらい欲しいよなエースなら 結局菅野も内海と同タイプ
多少は内海よか球速いけどかわそうとするから肝心な試合じゃやられる

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:51.88 ID:ty6VuKrf.net
未だに原の進退で
3連覇してるからとか言うのは本当に巨人ファンなんだろうか
一年何見てたんだ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:54.09 ID:3bX4FT/h.net
原は辞める時だけ自分の力が至らなかったとか言いそうだよな
普段は選手のせいにしてばかりなのにw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:54.94 ID:m7fAYayc.net
菅野は来年背番号53に変更な

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:01.29 ID:4WZiNqnH.net
ある意味珍とロッテでやって
シーズン無意味
CS廃止になりゃいいけどな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:15.27 ID:g0LY72f4.net
大竹とか神宮で火だるまだったもんな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:16.08 ID:LkQ3waBK.net
明日の相手の先発より球審が気になるw

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:21.35 ID:7nQfsQ/G.net
>>157
一年目は日シリで田中マーにも投げ勝ってたしね

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:34.81 ID:USl7tVsJ.net
>>157
弱いと言われても仕方ないやろ
シーズン中の阪神戦の方が好投だったろ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:37.96 ID:zhLttZ3Y.net
菅野は150超える球持ってるけど打たせて取ることを主眼にしてるからな

別にそれで良いと思うんだその方が絶対効率も良いし
だけど肝心なところで制球甘いんだよな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:38.79 ID:sYoq5MlP.net
結局「新成」って言いながらなにもなかったな
ウナギとゆかいな仲間たちで終戦

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:41.91 ID:PePYzzSL.net
>>153
そんなのは消化試合だからできるんだよ
相手もそれなりのPしか出してこないし
どうでもいいところで打つのと肝心なところで打つのとでは違うっていうのと同じだろ
なぜ巨人がランナー出しても自力で得点できないのかよく考えてみな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:01.82 ID:fvQfEDSU.net
今日とにかく酷かったのは

ランナーを気にして時間かけて小林に首振りまくって被弾した菅野
その菅野を交替させずバントさせてゲッツー、続投の結果追加点を取られる
終盤なのに代打で村田を使い凡退、パンダは最終回まで温存

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:13.49 ID:UbI0sYCn.net
>>160
それ以下の監督が就任してくるのに
先の予想もできないのかよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:18.19 ID:g0LY72f4.net
シュート回転、シュート回転言うが大学時代から菅野はストレートシュート回転してんだよ。
アマチュアは無双したがプロは甘くない

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:28.84 ID:dEHYvMsf.net
打てない試合を見てるのはほんと辛い。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:32.24 ID:zhLttZ3Y.net
>>169
だって大田ダメだったもん

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:42.51 ID:kuL98i/J.net
今日はノーアウトのランナーで仕掛けないまま終わった
足が使える選手が出塁してたと思うんだが

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:04.56 ID:lu54R2zS.net
昨日も今日も息苦しいだけの打線だからな
つまらないというより、疲れる
全く期待感のない打線作った原体制の責任は重い 衰えだけでは語れない

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:09.87 ID:EF9PEwJp.net
菅野は生命線の制球が死んでたから勝負にならなかったな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:18.33 ID:UbI0sYCn.net
>>163
csは巨人がもうかるから
続けたほうがいいです

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:28.69 ID:4WZiNqnH.net
>>165
飯塚じやないの?
今日1塁だし

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:30.28 ID:zMJgtWAm.net
>>163
さらに珍が日本一になれば
借金持ち+誤審でCS出場のレッテル
モヤっとするな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:38.30 ID:trjtyca/.net
阪神にファイナルいってもらって
白けさせよう

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:39.72 ID:g0LY72f4.net
なんで坂本阿部使うのかね。
まあ2013絶不調坂本阿部使って負けたから学習してないわな。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:44.48 ID:fJ9UlXWZ.net
>>161
辞めてくれるなら理由なんてなんでもいいよ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:47.73 ID:ZOnA/wq3.net
東海大閥の当たり率ってどんなもん?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:50.14 ID:vgXiY2eX.net
珍カスを神宮に放って現地で暴れまくってもらった方がええやろ?
ウチらは安全な所から負けた方を煽り倒したらええ
昔から犯罪、違法行為はヤクカスと珍カスの専売特許やし
マジ球場破壊されっかもwwwww

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:01.83 ID:MjeOt3y/.net
阪神に2年連続でCS敗退なんてあってほしくない
神宮で負けるのは順位的にも妥当だからいい とりあえず明日勝ち抜いてほしいわ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:14.92 ID:ww8ZpOUl.net
今年は衰退の1年だな。衰退まではいいけどそれが暗黒になると本格的な低迷期に入ってしまう

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:18.85 ID:PePYzzSL.net
>>182
巨人が行っても同じだよ
巨人ファン以外は盛り上がらないだろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:21.18 ID:sYoq5MlP.net
>>173
プロは甘くないってw
菅野のプロ3年間の成績見返して来いよ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:37.12 ID:4h4naOML.net
>>188
キョネンカラダヨ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:38.79 ID:sn8IC/ON.net
菅野はストレートの球質が致命的に悪いからな
捕手の構えた場所にはほぼ行かない

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:48.41 ID:LkQ3waBK.net
>>176
そりゃビハインドだからな
同点や勝ってればどんどん積極的に動く
逆に負けてるときはランナー大事に行くのがセオリーじゃね
しかも点差があるからランナーためないと意味無いしっていう

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:48.61 ID:Wubowv85.net
短期決戦はやっぱり球威あるピッチャーじゃないとキツイわ
メッセも藤浪もマイコもみんな力があった
あんな年寄りみたいな投球じゃ・・・

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:55.68 ID:zheCl1i2.net
菅野はシュート回転の矯正は諦めて、シュート回転するのを計算して投げてるって言ってたしな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:59.26 ID:EF9PEwJp.net
坂本7番とか久しぶりだなと感じた
ただでさえ不調なのに短期決戦はもっと無理だなw

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:11.08 ID:7nQfsQ/G.net
>>170
今日はあまりにも無策だったからさ
二回連続で一塁ランナー釘付けだったろ
もうちょっとやりようがあったと思ったからさ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:42.68 ID:g0LY72f4.net
大谷や菅野はストレスやプレッシャーだろうな。
顔ブツブツ。
大谷なんかも元々メンタル課題らしいよ
甲子園予選決勝で打たれたろ。
菅野もアマチュアで決勝で負けまくった

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:43.03 ID:PvhSNteH.net
能見 対右.267 対左.300
対能見
村田 .600 10-6
長野 .400 10-4
橋本 .400 5-2
片岡 .375 8-3
小林 .375 8-3
井端 .250 8-2
立岡 .200 5-1
亀井 .200 5-1
坂本 .000 7-0
阿部 .000 5-0

これで村田使わないならもうギャグだわ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:46.60 ID:gXhe58sf.net
もうなんちゃってエース菅野は勘弁
どうせ今頃辰徳パパに駄々こねて他選手disってるんだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:46.73 ID:+GekrF5J.net
>>177
去年からそうだけど今年は特に娯楽のはずの野球を見るのが苦痛な日が多かった
試合のない月曜日は気持ちが妙に軽くてさw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:52.01 ID:EF9PEwJp.net
代打村田とか絶望的だなw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:58.00 ID:USl7tVsJ.net
今までのチームの主力が
見事に仲良しこよしにうてなくなるのは滑稽だな
原のサイクルが終わったってことだな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:03.73 ID:zVhxIPdL.net
大和の普通はうなぎの足ならAUTOってプレーだよな
当たりが良すぎたか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:17.96 ID:g0LY72f4.net
坂本阿部使うんだろうな明日

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:21.05 ID:PePYzzSL.net
>>197
普段の巨人じゃん
消化試合なんてそうそう何試合もないからな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:25.10 ID:LgSxyAHJ.net
G+の球種チャートにいつもツーシームと表示されるけど
菅野の場合は単にストレートがシュート回転してるだけなんだよな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:38.28 ID:UbI0sYCn.net
>>187
一銭も儲からないし
ヤクルトの興行に付き合う義理はないです

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:39.45 ID:EF9PEwJp.net
原「キーマンは阿部と村田」

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:42.38 ID:g0LY72f4.net
坂本阿部は7番、8番でいいだろ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:00.39 ID:MjeOt3y/.net
菅野は肘やった影響がやはり拭えないんでないの
制球よかったはずなのにさ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:00.53 ID:fvQfEDSU.net
>>177
去年、澤村が関本に逆転満塁弾くらった辺りから鮮明になったけど
こっちは長打がなく、苦労して取った点を相手に簡単に長打で取られてしまう
去年のCSも今日も外人に連続被弾して終了だった

それなのに阿部を優先させて外人補強を疎かにして中途外人を慌てて取っては大失敗
キューバも長嶋の顔を立てて続行させたし

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:06.15 ID:fJ9UlXWZ.net
原がいる限りアホコーチも居座る
つまり選手にとってなんのメリットもない

俺は巨人が好きなんだ
原でも身内出身のコーチでもない
強い巨人が好きなんだ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:14.08 ID:Wubowv85.net
>>188
補強が出来ないんだから
育成出来ないチームは衰退するのみ
巨人も阪神もやばい

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:24.45 ID:g0LY72f4.net
>>195
大学時代から質の良いストレートじゃないからな。
大学時代からシュート回転

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:28.76 ID:PvhSNteH.net
坂本は一応通算で能見打ってるしな
阿部は知らん、アンダーソンが能見得意じゃないイメージがあるから阿部でも仕方ない

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:37.91 ID:kuL98i/J.net
>>193
まあそうなんだけど2回裏の攻撃なんか下位打線っての差し引いても
ランナー貯める以前の問題だったような

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:04:49.66 ID:sn8IC/ON.net
シュート回転を計算して制球をする程の能力はないだろ菅野

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:13.66 ID:EF9PEwJp.net
短期決戦になると活躍をしだす奴がいないとな
普段通りの野球をやって打てませんではなw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:14.79 ID:UbI0sYCn.net
>>212
オフにガンガン補強すればいいよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:08.75 ID:1W9Bxk3y.net
勝ちたいと言えばいいのに
最初から負けるつもりで敗退行為のようなプレーするなら最初から辞退しろ
邪魔なんよおどれらのようなチームは
野球を冒涜するなアホンダラ球団

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:09.86 ID:LkQ3waBK.net
>>180
聞き覚えない
ということは割とまとも?

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:10.37 ID:MjeOt3y/.net
>>208
自分はただのファンなので巨人の勝利を願っとるだけ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:11.33 ID:g0LY72f4.net
2013日本シリーズ絶不調坂本阿部使って負けたのはまだ覚えてるぞ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:15.35 ID:7nQfsQ/G.net
>>206
まあそうなんだけどね
短期決戦だし戦い方を変えてもいいかと思ったのよ
期待しない方がいいのはわかってるけど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:16.42 ID:gXhe58sf.net
村田とかいうゴミ屑はいらん
まだ寺内使ったほうがマシ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:22.90 ID:PvhSNteH.net
阿部はさ、来年捕手に戻れないもんなの
正直今年の成績で来年やれるよって言われて補強に蓋されるのはきつい

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:30.68 ID:ww8ZpOUl.net
日テレはいい加減立岡の両打ちの表記をやめろ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:42.22 ID:4WZiNqnH.net
>>217
坂本四球
小林初球POP
菅野初球バント失敗併殺
これで今日負け確信したわ

小林送り、代打到でいいのによ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:45.62 ID:UbI0sYCn.net
>>213
去年まで3年連続で優勝して強かったでしよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:53.35 ID:DDoUFrO1.net
走塁もダメ盗塁にいたってはやろうともしない、そのくせバッティングの邪魔になりそうな場面でエンドラン多用
さらに長打が出ないとくればそりゃ点は入らんわな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:02.29 ID:g0LY72f4.net
ノーアウトのランナーでなぜエンドランとかやらないんだろうな
無策

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:02.76 ID:3bBBYXJ6.net
マイコラス来年メジャー帰るんだってな
来年も優勝無理だな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:07.47 ID:EF9PEwJp.net
阿部「3割30本100打点出来なかったら引退します」

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:09.79 ID:USl7tVsJ.net
二年連続で12球団最下位の糞打撃チームにしたてあげた
原とその他コーチ共に続投させるなんてありえないな
本当に辞めてほしい

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:17.66 ID:R1lMFoUV.net
ヤクルトはファイナル初だし、明日いい形で勝てればいい試合にはなりそうな気がする
SBもギータが初戦欠場?かもしれないから、苦戦しそうだよね まあ内川やマッチがいるから心配ないと思うが
それにしても、BSでの勝率は良くないね 

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:36.44 ID:0wJns1HE.net
阿部使うなら藤村のがマシだよ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:51.26 ID:2QoFfzyi.net
菅野はエースだしい良い投手だよな
ただ藤浪大谷みると田中正義欲しくなるんだよ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:03.21 ID:ww8ZpOUl.net
>>236
ヤクルトは2011年に中日とファイナルやってるよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:10.20 ID:Wubowv85.net
昨日と今日のメッツの先発凄かったなあ
先発投手でも普通に160`超えてくるしな
もう少し三振取れる投手欲しいわ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:11.45 ID:7nQfsQ/G.net
もうすこし試合ががみたいから明日は勝ってほしいよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:23.75 ID:02xzRfBP.net
>>229
打ちに行く球はまだ良かったけれど
打撃が酷いよなあ小林

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:25.72 ID:DDoUFrO1.net
相手投手が四球出したイニングはもう2ストライク取られるまで振るの禁止でもしたら?
どうせ打てないんじゃん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:26.33 ID:+GekrF5J.net
>>213
同意
同時に選手もあくまで戦うための駒であって、もちろんひいきチームの選手には親しみは感じるけども
チームの足を引っ張るようになったら過去にどんな実績があろうとももうさっさと身を引いてほしいと
しか思わない

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:27.14 ID:LgSxyAHJ.net
先に3点も取られたら采配も限られる

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:42.57 ID:iYFV/uLY.net
今日は負けるわ
サモア負けるわ日ハム勝つわ駒大苫小牧負けるわで
何も良いことのない日

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:11.36 ID:zVhxIPdL.net
麻衣子は本当にこのチームで日本一になりたいのか?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:24.13 ID:Uz47a0hQ.net
阿部VS能見
2011 .333
2012 .200
2013 .240
2014 .118
2015 .000
阿部は能見をうってない

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:30.32 ID:UbI0sYCn.net
>>241
儲けてさっさと休んだほうがいいよ
補強も

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:33.20 ID:XOKB+WsU.net
【悲報】小林のリード、ラジオでもテレビでもボロクソ
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/46548749.html#PQnagyM.twitter_tweet_count_m

打たれたあとに後出し批判する解説員(笑)多すぎじゃね?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:56.59 ID:ww8ZpOUl.net
明日金本の解説は監督目線になるのかな?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:11.57 ID:kuL98i/J.net
>>229
それなりに粘って四球もぎ取った後に
バッテリーが2球で3アウトでは野手も萎えるわなあ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:15.92 ID:EF9PEwJp.net
阿部は不調以前に衰えだと思うけど
それをいつまでも中心で起用しようとするのが厳しい

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:26.71 ID:uOadeyZF.net
今起きた負けちゃたのかー
まあ興行で稼ぐためにもう一試合やったと思うことにしよう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:27.61 ID:4WZiNqnH.net
エンドランかけたって何奴も此奴もフライばっかりだしな
転がすことも出来ない奴らだわ

菅野なんか擁護できんわ
初回3失点
4回は江越、藤井のゴミカスにジャストミート
こんなのエースどころか田口以下だわ
田口だってやらんわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:54.75 ID:MjeOt3y/.net
昨日の最後も高橋じゃなかったら点入らんかっただろうな
ほんと打てんくせに打ちたがる連中だわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:56.20 ID:g0LY72f4.net
>>240
デグロームってピッチャー常に155くらい出してて凄かった。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:15.77 ID:PvhSNteH.net
後、今年何度も批判してきたけど
勝った次の試合で打順変えて負けるパターンは見飽きたぞ原

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:17.37 ID:Wubowv85.net
阿部村田は明日使うだろ
集大成の試合なんだから

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:19.91 ID:UbI0sYCn.net
>>253
フロントも大幅にリストラすればいいのに衰えたのは

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:31.85 ID:g0LY72f4.net
>>254
今起きたってどゆこと?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:38.65 ID:1CwNfwYi.net
>>248
2冠獲った2012も大して打ってないのか
なら明日は8番でいいな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:46.51 ID:zVhxIPdL.net
神宮行っても今日の菅野を中4で使わざるを得ないんだろ
負けとけ負けとけ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:52.59 ID:USl7tVsJ.net
>>250
小林のリードはそれぐらい酷いってこと

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:53.33 ID:PePYzzSL.net
>>238
田中正義も巨人に来れば菅野みたいなピッチングスタイルになるよ
ただ、いらん心配だな
田中は巨人なんて眼中なしのハム志望でパ・リーグ志向だから

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:20.39 ID:ww8ZpOUl.net
>>250
新人の投手ならともかく菅野クラスの投手なら自分の投げたい球を要求すると思うけどな。何でもかんでも
リード、リードってどうなんだろうね?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:24.05 ID:uG2GJgDS.net
坂本とか顕著だけど後半バテすぎ

長野とアンみたく怪我明けも無理するし
キャンプに仕上げてこいとか止めようぜもう

交流戦までに本気出せ、とりあえず開幕は怪我すんな、ぐらいで丁度いいだろw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:55.08 ID:zVhxIPdL.net
>>265
今は逆指名ないぞ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:56.13 ID:UbI0sYCn.net
記者もなんで高橋に代走送るのか聞かないのね
意味不明の代走

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:07.70 ID:g0LY72f4.net
いやあ菅野は擁護できんよ。
減俸してほしいわ。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:12.79 ID:m+nXz++e.net
明日のオーダー
5井端
6坂本
9亀井
3阿部
7アンダーソン
8長野
4片岡
2小林

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:13.53 ID:4WZiNqnH.net
マイコ温存しとけって騒いでた奴らはどこいったかね?
菅野初戦だったら昨年の録画かと思う位酷かったわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:33.18 ID:Uz47a0hQ.net
>>268
おハムは増長してるから言うだけ無駄

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:40.10 ID:PePYzzSL.net
>>268
ハムに対して菅野の逆バージョンやるってか?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:55.15 ID:02xzRfBP.net
坂本が秋の風物詩と言われるのも時間の問題。
まさかボブ彦さんの後継者となるとはな。

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:01.28 ID:EF9PEwJp.net
坂本は守備は1流になったけど打撃が悪くなる一方だな
守備の人になってきているなw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:04.24 ID:+GekrF5J.net
>>259
それでいいよ
吉川下げて寺内を1軍に置いているのも一緒にやってきたメンツと最後はやりたいからだろうから
結果を残そうと残すまいと我が家にいるみたいで落ち着くんだろうから

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:14.91 ID:Wubowv85.net
>>265
もとから指名する気なんてないよ
果敢にクビ引きに挑むようなチームじゃない
単独狙いで微妙なの取って終わりよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:20.46 ID:WPeW2P5i.net
坂本も菅野も疲労がたまってばてている
日本代表とかどうでもいいから休ませた方が良い
毎年狩り出されて休む暇がない

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:32.51 ID:LgSxyAHJ.net
小林は解説者に試合前に挨拶とかしてないのじゃないか
澤村も挨拶しないからと達川にボロ糞批評されてたし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:54.08 ID:UbI0sYCn.net
>>272
騒ぐってなに?
一番いい投手はファイナルに温存するのはあたりまえだよ
csは最後まで勝つことが目的だから

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:54.36 ID:zVhxIPdL.net
プレミアなんちゃらって大学生選んじゃ駄目なの?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:15:32.58 ID:B2mcGCuV.net
明日はまた日テレか
なが〜いCM明けに阪神の先頭打者が出てるイカサマの連続禁止な

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:15:37.03 ID:UbI0sYCn.net
>>276
オフはショートも遠慮なく補強するべきだね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:15:51.57 ID:4WZiNqnH.net
マイコ→7回2失点 右中間2塁打打点1
カス野→4回4失点 バント失敗併殺

この差は大きいよな?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:15:59.57 ID:0wJns1HE.net
>>268
そいつ、昨日も今日もハム応援してるし、いつも巨人ファン悪く言ってるからそういう事なんだろう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:05.96 ID:JzoTNGzm.net
どうせ休んでも女遊びしかしないならいいんじゃない

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:12.74 ID:gXhe58sf.net
>>274
田中正義が菅野みたいなゴミ屑行為やるわけないない
彼は健全な12球団OKの選手です

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:25.15 ID:Uz47a0hQ.net
>>284
FA取るショートなんていない

補強脳にはいうだけ無駄か

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:32.94 ID:Wubowv85.net
>>284
平沢に行くべきだな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:45.82 ID:UbI0sYCn.net
>>289
あ、クソアンチか?w

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:47.80 ID:jsj6Kdtt.net
別に貧打でもないって

今日の試合は初っ端に外人2人に決められただけの話
菅野が100パー悪い

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:52.41 ID:iYFV/uLY.net
明日負けたら坂本と菅野はオフの合コン自粛するんだよね

常識で判断して
人として
巨人軍選手として
反省して

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:13.96 ID:g0LY72f4.net
どこで諦めるかよ
明日諦めれば楽だぞ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:18.32 ID:PePYzzSL.net
>>288
へえ(棒

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:27.37 ID:1CwNfwYi.net
>>285
今日のハッピーバースデーゲッツーはさすがに予想してなかったな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:31.16 ID:PvhSNteH.net
まず12球団で指標的に坂本がNo.1なんだよな
坂本を成長させることを考えても、補強する必要性は全然感じない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:42.28 ID:B2mcGCuV.net
右打者はおなかいっぱい
左打者を獲って欲しい

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:47.20 ID:uG2GJgDS.net
ウチで創価の選手いたっけ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:57.85 ID:Uz47a0hQ.net
ドラフトでショートなら立教大の大城なんていうのがいるが

取ることは100%ない

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:01.46 ID:UbI0sYCn.net
しかし毎年csという儲け試合あるから
美味しいな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:11.62 ID:g0LY72f4.net
菅野は去年の内海の二の舞見たかと思った

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:21.78 ID:4WZiNqnH.net
今年も自宅通勤させてるのか?
全く懲りないよな首脳陣は
去年やらかしてるバカとアホがいるんだからドームホテル缶詰にしとけよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:34.12 ID:Wubowv85.net
石川FAでしょ
とりに行きそうで怖い

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:47.42 ID:PePYzzSL.net
>>297
指標だけでいいなら内野にサルでもおいて走らせとけよ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:49.64 ID:uG2GJgDS.net
>>302
内海 開始8分で終了
菅野 開始12分で終了


ちょっとだけマシだったw

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:53.87 ID:0wJns1HE.net
>>297
いや、ドラフトでどこかでショートは必要なんだが
内野ペラペラすぎる

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:18:56.57 ID:PvhSNteH.net
まぁでもそういうのは引きずりそうにないポレダってのは良かったな
内海とか絶対引きずって負けるわ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:19.78 ID:UbI0sYCn.net
>>297
全然打てないから
コスパかなり悪くなってる

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:27.65 ID:g0LY72f4.net
バントゲッツーするしまじでイライラしたわ
菅野

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:30.29 ID:Uz47a0hQ.net
>>304
石川内野手は冗談でもいらん

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:41.98 ID:02xzRfBP.net
>>304
相川とるアホ球団だからな。
絶対いらんのに。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:51.32 ID:PvhSNteH.net
>>307
ドラフトは内野必須だな
問題は順位、個人的には大社のショートが下位で取れたらって感じなんだが

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:58.59 ID:MjeOt3y/.net
菅野が負けた日はほかの投手が負けた時よりもスレが混沌となる

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:05.60 ID:Wubowv85.net
>>307
薄いのはサードとファーストであって
ショートセカンドは言うほど悪くはない

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:15.21 ID:kYyTkpJc.net
早く原政権にトドメを刺してくれよ
ドラフトまでには新体制に移行したいんじゃ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:31.54 ID:m+nXz++e.net
走者無しだとよく出塁する亀井を上位(1〜3番)で使いたいね
亀井は1番か3番どっちがいいかな?
やはり3番か?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:40.28 ID:lPlIYW8r.net
>>304
石川はマジでいらん
藤田ならほしい

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:47.94 ID:UbI0sYCn.net
>>313
一位平沢でいけばいいのに
楽天が一位指名だから

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:02.51 ID:02xzRfBP.net
三年前にドラフト2位で大卒野手とったろ。

今外野やってるんだぞ。すげえだろ。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:12.51 ID:PxZ02hJ4.net
というか優勝出来なかったら4位でいいとか言って糞どもはCSの試合について語るなよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:12.61 ID:Uz47a0hQ.net
小林が物足りないなら
捕手の候補は木下以外では明大の主将してる坂本がいるが

3位程度でも取れるぞ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:16.77 ID:xoJqIt3p.net
>>307
今の高校生〜大学生で良いのいれば獲っても良いとは思う。
坂本のサブや片岡のライバル欲しい

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:27.04 ID:/6HcAGGe.net
序盤にすぐ失点する。打席では全くアシストできない

そりゃ、勝てないって。
マエケンや藤浪とは総合的な内容が違い過ぎる。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:46.86 ID:UbI0sYCn.net
>>316
原が一番優勝確率高いのに
にわかか?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:56.75 ID:2QoFfzyi.net
>>299
今年田中正義の相棒の捕手がドラフト候補だし取ればいい

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:09.94 ID:xoJqIt3p.net
>>313
本命は國學院の柴田かねえ?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:11.34 ID:bHeoBaBZ.net
>>317
長野は5番のままで、亀井3番で良かったんだけどな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:35.57 ID:MjeOt3y/.net
>>317
亀井じゃなくても走者なしで出塁するのはそこそこいる 走者を還せるバッターがいない

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:42.33 ID:pgQ5+X0t.net
菅野の勝負弱さは原一族のDNAだな
原も現役時代チャンスにさっぱりだったし

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:48.59 ID:0wJns1HE.net
捕手は来年のがいいらしい

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:00.67 ID:Wubowv85.net
センターラインは守備型の選手でもいいと思うがね
問題は1塁と3塁手よ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:09.81 ID:LkQ3waBK.net
>>310
高木勇は中日戦で初回炎上したあと打線が糞の中バントヒットで2塁まで激走してたな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:10.38 ID:USl7tVsJ.net
今年はなんとしても高山やろ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:25.97 ID:B2mcGCuV.net
亀井は長打捨ててるし3番がいいな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:29.24 ID:Uz47a0hQ.net
>>327
柴田はショートだと肩弱いし
それほど足が速くないぞ
辻とタイプが重なる

巨人スカウトはどこに目を付けてるんだ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:41.31 ID:/6HcAGGe.net
やはり、ONほどの威厳がないと
選手はまとめられない。
原のような小物では、選手のモラルも低下する一方

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:45.43 ID:gXhe58sf.net
まあ坂本なんて気を遣うほどの選手じゃないわな
全盛期阿部レベルのガチレジェならともかくこいつはガンガン競争させなきゃダメだわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:49.18 ID:RXr95okr.net
1年目の菅野は制球力あったんだよ、特に右打者外角ギリギリのカットボール
2年目(昨年)も悪くはなかったが、結局初年度がいちばんバランスが取れていた

今日なんて、昨日と同じ小林がマスクでリードの基本線は同じはずなのに、
いちばんやってはいけないゴメスとマートンに連発を食らうという始末
投げてはいけないところへわざわざ投げる
どうして防御率が1点台に収まったのか不思議なくらいだ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:51.54 ID:5Qxp2q0t.net
>>297
腰ボロの癖にベッドの上じゃ腰振る坂本にいつまでも期待してる馬鹿
もって後2年

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:55.05 ID:FdVYmZg3.net
菅野って結構大事な試合落とすん?

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:07.42 ID:IuUgQvpJ.net
菅野は防御率詐欺て言ってるだろ
肝心なところで勝てない

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:18.77 ID:NDw4rlKF.net
で相川待望論出てる?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:52.59 ID:zlgOHLZ+.net
>>285
それに加えて

☆自分のエラーでいらん失点

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:54.96 ID:g0LY72f4.net
今日の菅野

・初回に2ラン、ソロ3失点
・3塁悪送球
・バントゲッツー

ムカつくなあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:56.22 ID:+YP5DkW3.net
そもそも坂本がキャプテンって(笑)

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:01.85 ID:lu54R2zS.net
ショート坂本は外せんだろ 守備の貢献は12球団1、2だよ
ただ打者というか軸としての坂本はあきらめた
脇で生きてもらうためにも新しい中軸作りは絶対条件
捕手阿部もなくなって遊撃捕手が特別ではなくなった
ある意味オーソドックスな形を追い求めていかないといけない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:15.91 ID:xoJqIt3p.net
>>336
期待モデルが楽天藤田なら良い線だけど、
巨人じゃ使いこなせない感じはするよね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:17.52 ID:uG2GJgDS.net
3番アンダーソン
4番亀井

もしくはその逆

あかんのか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:24.10 ID:/6HcAGGe.net
>>341
去年なんかポストシーズン離脱しているし。
ヤクルトに連覇を阻止されたのも菅野のせいと言っても過言ではない。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:28.12 ID:UbI0sYCn.net
オフはリストラと、打線大幅補強が必要

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:44.04 ID:TsDE79HV.net
ドームから帰ってきた
ひどい試合だった
ただ疲れただけだった

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:47.13 ID:Zj0JUfjz.net
>>342
防御率詐欺の使い方が間違ってる
防御率詐欺っていう言葉は藤浪みたいな投手に使う言葉

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:47.44 ID:/dESwl/n.net
3戦目まで行って収益確保成功
明日負けて原退任&さっさと新チーム作りに入るのが理想的だな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:49.71 ID:jsj6Kdtt.net
>>346
選手会長なんかただの豚だしな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:25.66 ID:/6HcAGGe.net
>>347
坂本の目指す道は、多少パンチ力のある小坂だな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:32.42 ID:PvhSNteH.net
>>327
見てる感じは吉持なんだけどな
残ってるかどうかは判らんが

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:32.51 ID:X0JM9gbw.net
>>343
あいつフェニックス出てるからたぶん勝ち進んだら神宮から出てくるぜ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:42.01 ID:3bX4FT/h.net
去年、いや一昨年の日シリから分かってたことだが、
打撃を本当に何とかしないと面白くもなんともない
そのためには直るかどうか分からんが、
とりあえず原やコーチ陣を一掃するしか方法がない

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:50.90 ID:zjV7K2Fz.net
>>345
小林が三塁指示してたのは秘密な

しかし昨日今日と小林のリードが解説陣にクソミソ叩かれてるな
篠塚くらいだろ。やんわりダメ出ししてたの

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:57.36 ID:UbI0sYCn.net
>>354
原監督は続投が必要
一番優勝の可能性がある

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:01.53 ID:MjeOt3y/.net
菅野って負け方が衝撃的すぐる
勝った試合はすべて1失点以内なのに だから防御率はいいんだけど

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:13.91 ID:NDw4rlKF.net
初回大量失点ってここんとこ高木もやってるけどその後立ち直ってるんだよな
それだけ今日の菅野は絶不調だったってこと?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:19.34 ID:4WZiNqnH.net
吉川あげろよ
坂本の尻叩きに必要だわ
福島ー神宮で坂本欠場で活躍してたよな
坂本急いで戻って4連敗したし

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:20.03 ID:DDoUFrO1.net
しかし長野の最後のアレ間に合ったよな
ちんたら走ったのか怪我であれほどまでに走力が落ちたのか知らんがどうすんのアイツ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:37.83 ID:dEHYvMsf.net
来年も坂本はこんなもんだろうけど、長野はやってくれないとほんと試合が面白くないわ。

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:49.95 ID:UbI0sYCn.net
>>359
コーチより選手入れ替えるほうが先

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:49.97 ID:Uz47a0hQ.net
>>361
はいはいハラシン

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:56.41 ID:/6HcAGGe.net
村田真一は、8番打者を量産するだけの指導しかできないからな

要するにただの害悪でしかない。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:09.71 ID:LkQ3waBK.net
菅野は投球劣化は肘のせいかもしれんが
打撃も明らかに劣化している

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:15.62 ID:0wJns1HE.net
外人打者が酷すぎる
この二年で左二人、スイッチヒッター、内野のユーティリティ

当たるわけないだろ
ヤクルトですら右打者ばっかなのに
日本で活躍してる外人はほぼ右で守備は専任だ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:23.43 ID:NAYfh+0e.net
>>354
それで良いね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:27.26 ID:U6++iEmE.net
菅野
大事な試合ではいつも負けるks

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:29.96 ID:3bX4FT/h.net
>>367
よう、チンカス

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:41.01 ID:fJ9UlXWZ.net
原が全ての元凶
ヤクザの時点で終わってるわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:06.53 ID:dEHYvMsf.net
>>361
いやです。こういうファンもいる。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:24.00 ID:/6HcAGGe.net
おそらく福田にヤクザを紹介したのも原でしょ
笠原はスケープゴートにされた。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:27.43 ID:UbI0sYCn.net
>>376
お前はアンチだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:38.39 ID:uG2GJgDS.net
清宮は守備も怪物?驚異の“開脚”捕球
http://daily.c.yimg.jp/baseball/2015/10/11/Images/08474814.jpg


ワロタw
阿部も見習え

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:44.58 ID:WPeW2P5i.net
坂本はショートで12球団1の守備力と攻撃力だから問題ない
一塁にオワコン阿部
三塁にオワコン井端を使っているのが問題
ここが酷すぎる
せめて三塁に中井とか岡本でも使うなら来年に繋がるけど

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:45.44 ID:zjV7K2Fz.net
さすがに明日負けたらフロントも原に三行半だよな?
賭博でゴタゴタしてるから1年延長とかしないよな?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:50.58 ID:xoJqIt3p.net
>>363
阪神よりも球審木内を気にし過ぎたって感じもするなあ・・・
左右のゾーンを使う投手に木内は鬼門だったかも

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:52.97 ID:LgSxyAHJ.net
>>363
ゴメスに打たれた時点で真っ白よ
マートンに打たれて珍しく顔が紅潮してた
山口じゃあるまいし

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:13.73 ID:2QoFfzyi.net
小林も菅野以外はちゃんと内角使ってたからな
あれだけ首降ってたし菅野が内角嫌ったんだろうが何でかね
外角だけでは抑えられないだろうに

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:23.43 ID:4WZiNqnH.net
しかしレスリー代打ホームランとはな
レフトへ叩き込んでたし
4番レスリーなら勝ったか?
阿部は2安打もどうでもいいとこだしな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:24.79 ID:UbI0sYCn.net
>>380
坂本が下位打線打つぐらいに補強しなきゃ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:39.69 ID:4hKmMYGy.net
>>350
菅野(VSヤクルト) 防御率6.10 0勝4敗

これがエースの投球()

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:43.50 ID:dEHYvMsf.net
>>378
それは間違いですよ。もっと視野を広げなさい。

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:44.84 ID:g0LY72f4.net
ホントに菅野に悪いイメージしかない

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:48.95 ID:RXr95okr.net
ゴメスには極端なインハイとアウトローの組み合わせしかない
マートンは基本的に単打だから、前後を抑えればいいが、明日もいい気分で打席に立つだろう
この2人を起こすなんて、何てことをしてくれたんだ(福留が故障から戻していないだけに)

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:51.46 ID:sn8IC/ON.net
>>369
村田なんて原の操り人形
8番打者量産は原のチマチマ野球強要が原因だな
アヘ単が多すぎなんだよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:53.91 ID:YYO0zxlL.net
デホルナロペスマートんゴメスバレエルまあ右打者だな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:54.02 ID:IuUgQvpJ.net
石川と松田はFAで取りにいくべきでしょ
野手が足らなすぎる
原が育成失敗したせいで

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:14.99 ID:uG2GJgDS.net
手っ取り早いのはクルーズとレアードの総取りかな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:36.80 ID:jsj6Kdtt.net
菅野は顔でも損してるな
スター性のかけらもない

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:54.47 ID:zVhxIPdL.net
田中大正義

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:55.31 ID:Uz47a0hQ.net
>>393
石川まで欲しがるとは落ちたもんだ

この脳味噌お花畑が

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:04.19 ID:N+g0Tb6s.net
代わったからって急に良くなるとは思ってないよ誰もでも原のままじゃ
高齢化先ぼそりが見えてるからねここまで焼野原にしてくれたら
何年かかかるだろうが腰すえてやって欲しい次期監督には

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:08.94 ID:zjV7K2Fz.net
去年のCS内海が今年のCS菅野みたいだな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:09.90 ID:YOcVB031.net
G+きたで

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:15.43 ID:PvhSNteH.net
割と最近の指名選手は巨人のスカウトがコメント出してるんだよな
唯一コメントを出してなかったのはそれこそ問題になってる大累くらい

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:27.48 ID:OTw5bKFl.net
CSの結果に関わらず原は続投させるのが現状の最善策と思うがね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:30.23 ID:Buec/lrS.net
ヤクザに1億円がトップだから
風紀が乱れるんよ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:43.87 ID:zjV7K2Fz.net
>>395
なんであんな人気ないんだ?
オールスターとかびっくりするくらい票入らんぞ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:53.85 ID:uG2GJgDS.net
大累なんて公に菅野の仕返ししただけだろw

元々公が狙ってたし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:01.33 ID:Uz47a0hQ.net
>>402
ハラシン神妙にせんか

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:27.93 ID:Wubowv85.net
>>404
顔がね・・・

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:32.48 ID:R1lMFoUV.net
SBの松田って複数年で残留するんじゃねぇの 石川もいらねぇと思う
レアードみたいな得点圏で強い外人いねぇかなぁ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:34.91 ID:sn8IC/ON.net
松田を取っても原が潰す
右打ち強制と懲罰の繰り返しで村田になるだけ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:36.79 ID:xoJqIt3p.net
>>401
やっぱりハムへの報復要素が強かったんかねえ?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:39.11 ID:IuUgQvpJ.net
10年監督やって育てた選手が打率269の坂本だけって終わってるよな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:41.81 ID:X0JM9gbw.net
>>404
他球団のファンに絶望的に嫌われてるってことだろう

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:42.73 ID:Zj0JUfjz.net
>>365
打球が早くて更に深く守ってた。
見れば分かるけど長野は別に怠慢してないよ。加速してる。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:02.07 ID:NDw4rlKF.net
>>384
いつもアホみたいに内角使うのになんでだろうと
解説陣からもやんや言われてたけどそういうことだよな
なんか違和感があったわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:11.49 ID:mziPkHJC.net
もしファイナルまでいけたら初戦は高木、
その後中4日でマイコ→菅野→ポレダになるのか?
内海はこの前ヤクルト抑えてたけどどこかで投げるの?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:13.80 ID:zjV7K2Fz.net
>>405
トロイの木馬だった模様

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:24.91 ID:FdVYmZg3.net
お前ら坂本批判するけど今日だって一本ヒット打ってるし守備の貢献だってあるんやで
何をそこまで叩く必要があるんや

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:31.31 ID:0wJns1HE.net
風紀はガッツ消えてから崩壊してんね
桃井が開幕前に女遊びすんなと釘指したのになんも変わらなかった

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:34.30 ID:PvhSNteH.net
>>410
長野指名の時の報復と思われる斎藤指名もコメント出してなかった
だから、報復の可能性は結構高いな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:43.93 ID:ty6VuKrf.net
別に原憎しで言うわけじゃないけど
監督がアレじゃ選手の風紀に関して本気で何も言えないからな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:44.85 ID:G2DvKBiR.net
東京ドームの阪神戦ってレフトに巨人応援席ってあります?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:46.38 ID:ZOnA/wq3.net
試合後の菅野投手
「チームが昨日勝っていい流れでバトンを渡してくれただけに悔しいですし情けない。
(初回)先頭の四球が響いたのかなと思いますが、振り返っても後の祭り。
そのあとの4点目の取られ方も恥ずかしい。まだまだ自分自身甘いです。」

甘いってなんやねん。イラッとくるわ。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:49.03 ID:kGK3ulxG.net
来季はファーストとレフトを空けて当たり外国人を探すしかないわな
二遊捕に長打力を求めても仕方ない

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:57.16 ID:zjV7K2Fz.net
>>407
だったら阿部とか松井とかどうなるんだ?と思った

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:19.26 ID:g0LY72f4.net
来年のこと考えようぜ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:23.33 ID:Buec/lrS.net
>>418
今、スキャンダル多すぎるもんな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:30.76 ID:OTw5bKFl.net
>>421
CSはあったよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:33.73 ID:X0JM9gbw.net
>>422
なにもありませんって言ってなかったっけ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:48.21 ID:kuL98i/J.net
>>417
ま、坂本より色々と言われるべき人は他におるわな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:52.27 ID:U6++iEmE.net
893と密接に繋がりがある球団応援してるとかw

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:58.02 ID:IuUgQvpJ.net
>>417
山田並みに才能あったのに今の坂本のショボさ見てると悲しくなるわ
原が育成失敗したせいで

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:02.73 ID:RXr95okr.net
来年は一時的にせよ、菅野を中継ぎに降格でいいよ
そのくらいしないと目が覚めないし、真面目に努力しないだろう

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:02.77 ID:bHeoBaBZ.net
長野のは大和が凄かったわ
位置も送球も完璧

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:20.60 ID:zjV7K2Fz.net
>>422
菅野が打たれたあとにアンダーアーマーのCM見るとイラッとする
なんで菅野だけスマホ見て半笑いなんだと

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:23.77 ID:4WZiNqnH.net
ポレダ、高木と思わせて明日は内海だな
内海にマイヒーローしてるから好投頼むわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:33.19 ID:PePYzzSL.net
坂本が離脱していた時戻ってくればぶっちぎり優勝とかほざいていたのがいたもんな
巨人ファンいわく内海、阿部坂本は飛車角抜けなんだとさ
しかしその飛車角とやらが戻ってきたら逆に失速したという皮肉

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:42.71 ID:o6vJp6rC.net
>>404
指揮官の身内だからだよ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:47.09 ID:jsj6Kdtt.net
>>424
阿部は得体の知れん女人気と
松井は抜けた素質と実力でそれをカバーできた

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:48.24 ID:LkQ3waBK.net
菅野
2014→CS直前でスペって悔しがる
2015→CSで戦犯になって悔しがる

本人的にはどっちがましなんだ?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:55.63 ID:kGK3ulxG.net
坂本の致命的な欠点は昔と何ら変わってないよ
ボールが変わったのは痛かったな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:37:19.96 ID:zVhxIPdL.net
残念ながら菅野が入ってから得票で負けたのは今年の豆だけ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:37:21.31 ID:Zj0JUfjz.net
>>417
毎年毎年CSは打たない打率.200前後。今年もしっかりそれに収束。
優勝掛ってる超終盤に二桁打席連続無安打無出塁無得点無打点やる。
年トータルで見たらもちろん貢献してるけど、終わりよければ全てよしって言葉が有る様に、
終わりが最悪だと全てが悪く見えてしまう典型が坂本。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:03.92 ID:Wubowv85.net
投球に全然魅力がないんだよな菅野
見てても全然おもしろくないしワクワク感もない

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:04.77 ID:ZOnA/wq3.net
>>428
スポーツ報知・巨人取材班 ?@hochi_giants 38分38分前
試合後の菅野投手
「チームが昨日勝っていい流れでバトンを渡してくれただけに悔しいですし情け
ない。(初回)先頭の四球が響いたのかなと思いますが、振り返っても後の祭り。
そのあとの4点目の取られ方も恥ずかしい。まだまだ自分自身甘いです」

大本営やで。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:05.59 ID:zjV7K2Fz.net
>>428
それ試合中だな

斎藤投手コーチは三回終了時に「ここから粘ることが大事。そこがエースとしての真価を問われるところだと思う」とコメントしていた。
菅野は「何もありません」とだけ話した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151011/gia15101115400009-n1.html

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:14.39 ID:PePYzzSL.net
あとロペスはそのうち落ちるとかいうのもあったっけ
巨人ファンいわくアンダーソンのほうがロペスよりも上らしいぜ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:19.40 ID:TBrA85lH.net
>>360
フィルダースチョイスはだから小林のせい
エラーしたのは菅野のせい

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:26.26 ID:N+g0Tb6s.net
A氏って奴もおどしたら金出すと思って球場まで来たんだろどうせ
週刊誌に売るぞとか言って原の事件以来そんなんばっかだしな女関係で
恥ずかしい写真売られたりw監督があれじゃあそうなるわな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:38.99 ID:G2DvKBiR.net
>>427
あ、そうなんですね
どの辺からなんだろう。
真ん中ぐらいから?

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:43.51 ID:FdVYmZg3.net
お前らが坂本にヘイト溜まってるのはミスした後の仕草とか表情にあるんやと思う
正直見てて気持ちいいもんではない事多いからな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:34.08 ID:g0LY72f4.net
こういうこと言うアレだが仮に明日勝っても
詰んでるんだよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:45.15 ID:ty6VuKrf.net
>>450
まあキャプテンまで任命されて
未だにミスしてニヤつくのはいくらなんでもな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:51.47 ID:Zj0JUfjz.net
>>450
いや単純に打たないからだよ
もちろん他も打たないけど、坂本は毎年そうだから

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:55.93 ID:PePYzzSL.net
>>447
巨人は地雷の宝庫なんだからしょうがないんだよ
売れ残りクリスマスケーキの小林なんてドラ1でとっちゃうんだぜ
昔は上田とか大森みたいなのもドラ1でとってたし
大社から高卒まで酷いのだらけだぜ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:13.44 ID:uG2GJgDS.net
ヤクルト的には3戦までいって喜んでるだろうな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:23.17 ID:sn8IC/ON.net
坂本はセペダと同類の打者だろ

攻め方さえ間違えなければ打たれない
良い投手が普通に投げれば打てないだろ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:26.43 ID:Buec/lrS.net
>>448
監督が1億払ってるから、そりゃ取り立てにも来るわな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:29.09 ID:LgSxyAHJ.net
>>445
電話番は現役時代に大事な試合でこんな糞投球は一切なかったな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:47.10 ID:mziPkHJC.net
そりゃそうだ
仮にファイナル行っても神宮でヤクルトに4勝出来るとは思えんからな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:52.75 ID:4WZiNqnH.net
>>449
レフト応援席は通常と一緒でしよ?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:16.19 ID:g0LY72f4.net
打線死んでるし石川苦手だし、明日仮に勝ってもな。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:49.78 ID:dEHYvMsf.net
菅野すごい汗だな。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:52.67 ID:kGK3ulxG.net
7番打者を叩いても仕方ない
決められない中軸が悪いんだけど、その元凶は原の枢軸構想だからな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:06.27 ID:TCDrm45A.net
今年試合に絡んで誕生日に負けた人→原高木菅野
勝った人→井端亀井橋本

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:06.89 ID:uG2GJgDS.net
疲れなのか技術なのか
明らかにバッティングフォーム崩れまくってんのに
誰一人修正できないクソコーチ共

試合中の打撃指示
選手への指導
選手不調時のメンテナンス

全部できないのウチだけだろw

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:12.30 ID:zjV7K2Fz.net
神宮でヤクルトに4勝できるとは思えんし
できたところでソフバンにフルボッコにされそう

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:37.30 ID:rO2Lt7WZ.net
まあ明日はポレダだから勝てるだろ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:37.67 ID:0wJns1HE.net
打線の年齢からして終わってるし
立岡が頑張ってるから増えたけど35歳前後の打者ばかり
二軍も中堅がまったくいない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:56.00 ID:FdVYmZg3.net
去年のcsって原何かアホな事したっけ?
ただ単に無抵抗だっただけやったっけ?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:07.33 ID:4WZiNqnH.net
>>458
アイツは10.8で中1日で投げたし
しかも内転筋痛めてるにも関わらず投げたしな
菅野の温室育ちとは訳が違うわ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:10.84 ID:MjeOt3y/.net
ミスしたらどんな顔してても責められるよなw
ニヤつくなとかムスッとすんなとか 感情を顔に出すなとか悔しがれとか

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:19.21 ID:xoJqIt3p.net
>>458
セイロクは日本シリーズだと微妙だべ。まあ
シーズン中のエースはMLBでもそうだが
ポストシーズンは色々な意味でキツイとは思う

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:21.03 ID:bxnLitEq.net
急に長打は出んから打線に関しては今年はもう詰みだわ
結局投手が頑張らんと勝てない

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:40.51 ID:7TbSUTdU.net
大累進とかいう人ドラ2でとったじゃん
内野手なんて
毎年上位で誰とってもあたったためしがない

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:40.63 ID:0wJns1HE.net
つうか、今日ってゴメスの2ランの後にマウンド集まったっけ?
あそこでなんもせずにまた打たれた気がする

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:45.69 ID:zjV7K2Fz.net
>>469
CS初戦内海で阪神打線に点火
代打セペダで阪神助ける

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:27.62 ID:kGK3ulxG.net
>>469
初戦内海ってのは大失敗だったな
とはいえ、上手く采配しても1勝が精一杯だっただろうな
それぐらい勢いが違った

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:38.36 ID:4WZiNqnH.net
>>469
杉内初戦に投げさせない
セペダという敗退行為

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:45.45 ID:kuL98i/J.net
>>471
無表情だったら不貞腐れるなと言われるからな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神よ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:57.45 ID:0e51MYA2.net
戸根「セペダの代打はやめたほうがいい」

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:05.79 ID:9Wfr2yD2.net
>>458
斎藤は日本シリーズとかオールスターではよく打たれてたよ
大一番で一番頼りになったのは槙原かな。
10.8ではだめだったけど

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:34.67 ID:RBHwmmyr.net
>>471
ニヤついてるのだけは別もんだと思う

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:47.50 ID:g0LY72f4.net
データ吹き飛ばすくらいじゃないとな。
2012CSで阿部が小林から打ったみいに

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:47.52 ID:R1lMFoUV.net
明日ポレダ濃厚だろうけど、脅威なのは阪神の機動力だろうね
鳥谷、大和、江越あたりを出塁させると失点する確率が高くなるだろうし
CS敗退しても、水曜日から相棒新シーズン始まるからいいや 反町だからあまり面白くないかもしれんが

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:47.95 ID:7TbSUTdU.net
アンダーソンてのも
どうでもいいとこでのHRはあるけど
ここで打てばという場面で打たんな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:46:01.40 ID:dEHYvMsf.net
>>475
エースの顔をたてないと。難しいと思うよ菅野だと。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:46:10.09 ID:TCDrm45A.net
菅野の顔は元々あんなもんだと思うがベンチで応援していないのがな
ずっと腕組んだままだったし

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:46:42.60 ID:4WZiNqnH.net
>>475
電話番バカは大ピンチにならないと出てこないからな
今日なんかゴメスに食らって出てこいよ
宮國の時も出てきたか?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:46:45.08 ID:B2mcGCuV.net
もし神宮罰ゲームいっても6戦やんねーで
3戦で終わられてやろう

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:08.52 ID:9Wfr2yD2.net
>>484
相棒は寺脇の時が一番だった。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:24.29 ID:0e51MYA2.net
菅野の顔あんなもんだと思うじゃん?
一年目もう少しシュッとしてたのに
今は下膨れで原のダメなところだけ引き継いてる

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:36.91 ID:Buec/lrS.net
>>487
ベンチの中でも陰気臭いもんな
性格もそうなんだろな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:51.38 ID:mziPkHJC.net
>>404
自分は女だけどルーキーの時からずっと菅野好きだよ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:48:00.77 ID:zjV7K2Fz.net
G+見てる人いるか?

この回、篠塚が「ギャンブル」って言っても笑うなよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:48:23.69 ID:4WZiNqnH.net
>>484
そこでオムハヤシ高木ですわ
大一番で投げさせたし菅野とは違う運もあるかもしれん

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:48:29.63 ID:gXhe58sf.net
菅野の顔なんて球界一の不細工だし
おまけにきな臭い入団してるしそら好感度なんて全くないわ
ピッチャーとしてもカスだしね

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:01.05 ID:o6vJp6rC.net
今までは菅野が不甲斐ない投球しても
厳しい事を書くスポーツ紙は無かったけど明日はどうだろうな
菅野批判が出れば原の続投はないな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:01.26 ID:RV5m4tB4.net
>>487
自分が悪いくせに
何不貞腐れてるんだって感じ
応援する気無いなら裏へ引っ込んでれば良い

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:02.11 ID:RXr95okr.net
菅野は去年直球の球威を増すためにわざと太ったんだよ
だから顔があんなふうになっちゃったんだろう

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:05.92 ID:PePYzzSL.net
>>495
それでいつものようにビッグイニング作られるわけですね

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:21.82 ID:xoJqIt3p.net
>>494
NHKの宮本verの方が笑えるぜw

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:51.11 ID:MjeOt3y/.net
>>479
性格とかプライベートとか妄想の域で叩き出したりもするからちょっと面白い

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:55.64 ID:9Wfr2yD2.net
>>496
マエケンのほうがブサイクだと思う。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:06.73 ID:FdVYmZg3.net
菅野がベンチで不貞腐れてるというか応援してないってあるけど実際野球やってた奴に聞きたいんだがベンチに雰囲気悪くする奴おったら自分のバッティングとかの調子も狂うもんなんか?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:13.20 ID:zjV7K2Fz.net
>>501
連呼してたらしいなw

あいつ調査委員やっててそれしか考えてないだろ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:21.78 ID:uG2GJgDS.net
宮本がヤクルトに就職する前にウチに呼べんかね

坂本を再建できるの彼か稲葉ぐらいだろ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:42.64 ID:4WZiNqnH.net
>>485
オム2回降板のとき打っただろ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:44.57 ID:+GekrF5J.net
勝てば(打てば、ファインプレイすれば)どんな不細工でもイケメン
やらかせばどんなイケメンでもブサメンに見える

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:58.18 ID:IuUgQvpJ.net
菅野はブサイクというか気持ち悪い

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:16.09 ID:zjV7K2Fz.net
>>504
広島も大瀬良がCSで泣いてて
大下とか横山がベンチで泣くな、どういう教育してるんだと怒ってたよ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:28.13 ID:/dESwl/n.net
原に引導渡すのが菅野ってのもいいじゃないか

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:40.94 ID:LgSxyAHJ.net
>>497
解説者も菅野を批判できないから小林ばかり責めてたな
すべて結果論で

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:52:06.04 ID:+GekrF5J.net
>>497
例によって力技で小林のリードに責任押し付けてを叩きまくって終わりだろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:52:38.23 ID:9Wfr2yD2.net
今日の菅野は悪かったよ。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:52:52.61 ID:PePYzzSL.net
>>512
菅野も批判されてたよ
ただ、小林なんかを賞賛する物好きは巨人ファンぐらいのもんだけどな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:21.43 ID:WPeW2P5i.net
坂本にはへらへらするなというし菅野には不貞腐れるなというし
どっちにしても叩くんだな
この2人は非常によくやっていると思うけどなあ
この2人がいないと確実に最下位ですよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:29.03 ID:trjtyca/.net
やっぱりさっさと敗退しとくべきやな
まあ勝とうと思っても勝てないけどw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:29.45 ID:Buec/lrS.net
>>512
小林は必要以上に叩かれてるなと思ったな
菅野も悪いのにな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:36.65 ID:0wJns1HE.net
菅野は靭帯やってからは別人
打線は打てないんだから批判されて当たり前
ヤクルトの七番の大引と互角の中軸しかいないし

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:43.29 ID:g0LY72f4.net
去年の阪神は1試合目から勢いがまったく違かった。
結局こちらはエンジンかかる前に終わり

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:46.18 ID:Wubowv85.net
>>503
でもなんか投球に躍動感あって
走塁も打撃も全力だし
桑田みたいに見ていて楽しい選手ではある

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:47.35 ID:gXhe58sf.net
菅野智之ちゃんは辰徳パパの可愛い息子だから報知も必死で擁護するに決まってるわなあ
残念だけど叩かれるのは小林だろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:50.55 ID:kuL98i/J.net
>>506
稲葉はわからんが宮本も篠塚も不調時の坂本の打席で言ってたのは同じこと
どんな球でも手を出すのではなくて現状で打てる球をしっかりと打つべし

という助言をコーチ陣は授けていないのだろうか

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:50.93 ID:G/tMORqU.net
菅野は只の人になったな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:57.06 ID:0e51MYA2.net
小林は評論家ウケ悪いよな
いつもリードダメ出しされてるイメージ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:57.63 ID:bxnLitEq.net
菅野は前のヤクルト戦でもイマイチだったからな
大事な試合は任せにくいわ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:54:06.98 ID:R1lMFoUV.net
今日のノムさんのS1の標的は小林になってしまうね 昨日も負けてたら小林だっただろうけど
明日はポレダだと、小林干されるかもね カトケンと組むこと終盤多かったし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:54:18.75 ID:xoJqIt3p.net
>>504
会社でこういうタイプの同僚いたらどう思う?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:54:47.47 ID:0e51MYA2.net
>>516
坂本にヘラヘラするなと言ったのは原なんだけどな
失敗して前向けとは言ったがヘラヘラしろとは言ってないってよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:54:53.28 ID:Wubowv85.net
和田の悪運ならヤクルトにも勝てるかも

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:00.69 ID:Buec/lrS.net
>>527
間違いなく小林は狙われるだろな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:02.93 ID:6mvLwm11.net
どこのチームも若手捕手が一番叩かれるんだな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:09.74 ID:PePYzzSL.net
>>519
まあ、巨人のスタメン選手じゃ他球団行ったら下位かベンチ要員が関の山だな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:16.17 ID:A39x0d9k.net
割りとまじで吉川をショートにした方がいいと思う
今日はホームランも売った

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:20.90 ID:RXr95okr.net
今日は大事な試合であんな投球をしたわけだから、あえていろいろ言わせてもらう
今日の1回3失点は味方のエラーはまったく絡んでない(四球・2ラン・ソロ)
それなのにマウンド上であんな泣きそうな顔をしてる、小学生かよw
少なくとも巨人のエースの態度じゃないんだよ、もう二度と菅野を巨人のエースと呼んで欲しくない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:24.01 ID:o6vJp6rC.net
>>512
>>513
これが菅野が人気の出ない理由だよな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:42.43 ID:YRjyTbtS.net
>>481
斎藤は96年オリックス、00年ダイエー相手には結構抑えてたわ

あの10・8も5回1失点

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:50.58 ID:0e51MYA2.net
>>532
ヤク中村褒められてるぞ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:55.48 ID:0wJns1HE.net
>>520
俺は福留と西岡が好調だから広島に負けるべきって何度も言ったんだがな
負けるはずがないとバカにされただけだった
他にも一人危惧してた人いたけど

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:07.32 ID:uG2GJgDS.net
菅野もまさおもぐっさんも

思い切ってTJしたほうが良くないか?

なんかみんな中途半端なPになってるし

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:11.26 ID:4h4naOML.net
>>535
じゃあ二代目エース様で

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:11.63 ID:4WZiNqnH.net
カス野智之
8月以降
●●○●−●○●|●

そりゃ叩かれますわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:23.55 ID:LgSxyAHJ.net
>>515
全然賞賛してないけど
菅野以上に小林が批判されるのがおかしいと言っただけ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:41.70 ID:6HdTF0lG.net
坂本が打つ方はともかく守備上手くなったのって宮本先生と井端先生のおかげ?

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:46.48 ID:NDw4rlKF.net
>>436
坂本が離脱する前絶不調だったのにな
で普段あまりやらない自打球ふくらはぎに当てて
戻ってきてもしばらく打てなかったような

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:47.40 ID:g0LY72f4.net
坂本はこのままじゃマジ終わるだろうな
しっかりしたコーチ本気で呼ばないと

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:55.83 ID:+GekrF5J.net
>>512
どこのチームの捕手も打たれたときに同じように叩くならいいんだが、小林の時だけ小林がー小林がー
と苦言を連発するんで巨人のデータを見ない他球団のファンは小林はとんでもないゴミ捕手だと思ってるw
巨人の投手防御率は12球団トップでその巨人で一番マスクをかぶってるのは小林なんだが

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:57:15.62 ID:xoJqIt3p.net
>>544
宮本塾効果は大きかったな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:57:46.39 ID:PePYzzSL.net
広島が来たらヤバイが阪神なら勝てるなんてあまいこと言ってたからなこいつら
阪神が来たって十分ヤバイし、だてに去年四タテ食らってないよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:57:52.16 ID:4h4naOML.net
>>547
うなぎがアホ捕手みたいに言われたのと同じパターンやな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:00.58 ID:+feJKN3c.net
00:00:00:(00)←神宮に行ける確率

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:35.62 ID:uG2GJgDS.net
でも広島がきてたらジョンソンマエケンで

今ごろもう終わってただろw

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:47.11 ID:6HdTF0lG.net
>>548
なら打つ方も誰かの所に入塾すれば良いのかも…

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:55.28 ID:Buec/lrS.net
ピッチャーの攻めが甘いのに
配球ガーとか言い出す解説は勘弁してほしい

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:24.21 ID:PePYzzSL.net
>>543
お前結果論って言ってるけど打者の立ち位置とか見てないんでしょ?
小林批判されるのって当たり前じゃん
小林批判しないのはミーハーにわかの小林ファンか巨人ファンぐらいのもんだよ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:32.08 ID:+GekrF5J.net
>>550
阿部は普通にあほだろw
ただ打撃で取り返せたからね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:32.90 ID:EM16tmg0.net
テラカスいらないから吉川上げとけ
あと橋本と金城入れ替えるとか言ってたがデマか?

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:35.78 ID:g0LY72f4.net
澤村・・・2年目で日本一
長野・・・3年目で日本一

菅野・・・3年目日本一なし

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:38.33 ID:RXr95okr.net
坂本は打撃はともかく(期待が大きかったから失望も大きいが)、守備が上手くなったのは当たり前といえば当たり前
身体能力はあるし、野球センスも抜群に高い(バントが上手いのもセンスがあるから)

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:00.68 ID:2VlVMP1L.net
>>548
その人、選手の文句しか言ってない

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:05.13 ID:bxnLitEq.net
矢野は小林褒めて梅野貶すけどなw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:07.94 ID:FdVYmZg3.net
>>533
阪神の選手で巨人のスタメンハレソウナ奴とかおるか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:23.76 ID:IuUgQvpJ.net
菅野は俺リードは自分で出来ますからって首振りまくって打たれたら小林叩きだろ
おまけに打たれたらベンチで不貞腐れるし人気でるわけない

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:44.32 ID:Ypc9Mpy1.net
ここはリードを結果論で話す奴ばっかだからな
アウトコースアウトコース言ってたのはマートンのHRがインコースだって見てなかったのかと
そもそも今日の菅野の制球でインコース投げさせるのはリスクが高すぎる
内に外れりゃ死球、外に外れりゃど真ん中の甘い球になるってのに

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:52.29 ID:vatVN8wa.net
菅野って巨人ファンの中で一番アンチが多い選手だと思うわ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:00.72 ID:g0LY72f4.net
俺がフロントなら菅野の査定マイナスにする
減俸するわ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:16.05 ID:dEHYvMsf.net
マートンの最後っ屁みたいなホームランがキツかったな。
解雇されるならおとなしくしててくれよ。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:18.59 ID:TOeM+PtC.net
野村って解説でえらそうなこと言ってるけど
こいつが現役捕手のとき毎年優勝してたの?
毎年日本一になってたの?

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:25.34 ID:uG2GJgDS.net
坂本も自分で調子最悪なのわかってるから
完全によんたま狙いだもんな

パンダなみの高レ外w

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:25.91 ID:P6O0mq9D.net
>>481
その前の試合リリーフでサヨナラHR食らったんじゃないか?
あれが尾を引いてたのかと
槇原リリーフの長嶋采配も叩かれてたはず
ただ日シリ第二戦の工藤との投げ合いは見事だった

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:06.07 ID:uG2GJgDS.net
>>567
就職先へアピールしてるからタチが悪い

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:49.70 ID:YRjyTbtS.net
>阪神タイガースの親会社の阪神電鉄は06年、阪急HDの傘下に入った。
>その際、「向こう10年間は阪神タイガース」との覚書を交わしていて、来年には「10年問題」も切れる。
>いわば阪急の「孫会社」でもある阪神の次期監督問題は、阪急の意向も無視できないだろう。

阪神は東宝と同じグループ

東宝と日本テレビ、仲良いよね
ジブリももちろん東宝だし

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:49.83 ID:MjeOt3y/.net
>>565
巨人ファンじゃなくただのアンチも乗っかってくるのに最適な存在

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:55.92 ID:kuL98i/J.net
>>569
高速肘あて外し

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:57.30 ID:g0LY72f4.net
マートンの3点目痛かったな。

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:02.87 ID:EM16tmg0.net
大一番強かった男
斎藤、槙原、上原、内海
大一番カス
菅野

こいつは巨人魂持ってないゴミクズ
早く北の大地に売り飛ばせよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:13.81 ID:+GekrF5J.net
マートンは自分の何が日本で嫌われているのかちゃんと自覚しないと

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:15.28 ID:B2mcGCuV.net
坂本はタイミングの取り方がバラバラなんだよね
投球前に上げた左足が迷ってる感じ
今シーズンは難しいかもね
今オフにいいコーチ見つけないと

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:18.71 ID:dEHYvMsf.net
>>568
南海で基本巨人に負けまくってたぜ。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:26.38 ID:X0JM9gbw.net
>>444-445
亀レスでスマンけどサンガツ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:35.61 ID:NDw4rlKF.net
>>547
宮本は同志社の後輩だから厳しい節はある
他は知らん
とりあえず叩いておけば有能だと思われるからじゃね?
今日も中継ぎたちは失点させてないのにな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:01.67 ID:PePYzzSL.net
>>576
巨人魂()
そんなもん持ってないほうがいいんじゃね?
楽して金だけ貰うのが巨人魂だろ?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:17.50 ID:LgSxyAHJ.net
>>555
打たれてから何を言っても結果論なんだよなあ
打たれる前に言わないと後からなら何とでも言える

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:39.46 ID:X0JM9gbw.net
菅野のベンチでの態度見てると本当に申し訳ないとか思ってるのか疑問
今までたいした苦労もしてないんだろうな
責任感が薄い感が否めない

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:05:05.47 ID:PePYzzSL.net
>>547
相手の梅野も言われてるぞ
カスはカスというしかないってっだけ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:05:46.82 ID:kuL98i/J.net
>>578
相手投手にもよるけど良い時は上げ幅が少ないんよな
上げてぶらぶらさせてる時は不調期だと思う

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:05:57.00 ID:g0LY72f4.net
>>578
あのフォームは色々言われてるよ。
安定した成績残したいならフォーム変えないと。
好不調が激し過ぎる

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:06:25.85 ID:uG2GJgDS.net
>>574
調べたら
パンダのはレガース
坂本の肘当てはエルボーガードというらしいな

明日からは「高エ外」でw

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:06:27.97 ID:PePYzzSL.net
>>583
打たれてからアナが話し振ってんだから
そういうタイミングになるわなそりゃ
ただちゃんと根拠示してるし結果論ではないよ
それに解説抜きにして誰がみたってわかるしな
結果論ってお前みたいなオカルトのことだから

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:06:42.90 ID:R1lMFoUV.net
菅野は打たれて悔しいのはわかるが、ちゃんとベンチで最後まで応援しないと駄目だろ
他球団だったら即2軍降格させられるぞ ベンチの士気にかかってくるし

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:06:42.57 ID:v1zVH9q8.net
野球賭博は重大な犯罪です

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:07:01.83 ID:RXr95okr.net
小林は2年目だから、あんなもんだよ
リードが完璧なはずがない、それでも今季初めに比べれば大分慎重になってきた
やってはいけないことを少しずつ覚えて行くしかあるまい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:07:44.31 ID:TzOGtAlm.net
古田がよく言っているけど
リードなんて結果論だぜ
ただ、投手からみて
投げやすい、投げにくい捕手
っていうのはあると思う
捕手の仕事はいかに投手に気持ち良く投げさせるかでしょ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:07:52.96 ID:dEHYvMsf.net
江越www甘いんだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:07:58.37 ID:CuY4yDHk.net
>>585
相手の梅野は梅野で、

先発藤波でキャッチャー鶴岡で四失点→鶴岡はスルー→次にでてきたキャッチャー梅野の時に打たれて二失点→今度は梅野が叩かれる→鶴岡スルーで梅野叩くのはおかしいだろ

みたいな流れが定期的にあるぞ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:08.06 ID:MjeOt3y/.net
リードはよくわからん でも打撃はもうちょっとどうにかならんか小林
いつもあっという間に追い込まれるし今日は特に酷かったな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:39.78 ID:LgSxyAHJ.net
>>589
だから後付けでどうにでも言えるんだよ
どこまで解説者を神格化してるんだよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:50.93 ID:6HdTF0lG.net
>>588
エガちゃんみたいだなw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:59.07 ID:H0yguLAu.net
今日の試合もシーズン中 いやと言うほど見せられたストレス満載の展開だったな
明日で終戦でも全く構わんが 来季は5点ぐらい普通に取れる打線にしろやボケ
とりあえす豚2匹は屠殺と坂本は下位固定 これは必須

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:07.49 ID:+phxI1ah.net
賭博しちゃイカんでしょ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:13.75 ID:PePYzzSL.net
>>595
そんで?
その現象を検証しろってか?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:18.33 ID:g0LY72f4.net
2009はまだあまり研究されてないから3割
2012は橋上いて3割

今の.269は納得。満員の東京ドームがどよめいたのをどう考えるか。坂本は。
そしてあれを聞いたフロントはコーチをどうするか。恥ずかしくないのか

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:47.16 ID:CuY4yDHk.net
>>601
おまえ頭悪そうだな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:56.65 ID:+GekrF5J.net
>>585
梅野は残当だろ
捕手別防御率見てみろ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:10:29.03 ID:PePYzzSL.net
>>597
だから後付っていうのとは違うって話をしてんだろ?
お前児も読めないの?
結果が出てから検証することまでも結果論なんて思ってそうだな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:02.00 ID:kuL98i/J.net
小林の打席内容はそれこそ捕手なのかと疑いたくなることが多々ある

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:14.02 ID:PePYzzSL.net
>>603
いきなりそんな話降ってくるお前の頭じゃそう思うだろうな
だから何って話なんだが?

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:14.86 ID:R1lMFoUV.net
捕手失格の秦がバッテリーコーチやってるくらいだからねぇ ノムさんに秦批判してもらいたいくらいだわ
今日もしポレダだったとしたら勝てたかねぇ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:20.62 ID:RXr95okr.net
阪神は梅野を育てるしかないだろ、他に若手がいない(まともなのは)
それに打撃の才能はある、梅野を一人前に育てられなかったら阪神がおかしい

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:30.00 ID:evO6Fd0z.net
光の速さでレガースを外すから1回だけ狼の若スレで光速レガース外しと書いたら
いつの間にか「高速」で定着してたでござる

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:13.73 ID:NDw4rlKF.net
今日の菅野は内角取ってもらえなかったしコントロールが糞だったからアレだけど、最近小林のイケイケリードが見れなくて単純につまんねー

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:17.63 ID:PePYzzSL.net
>>604
数字だけ見てお前は内容見られないのか?
それこそなんとでも言えるよな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:38.43 ID:kuL98i/J.net
>>610
昨日は高レ外キャンセルというレアケースだったw

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:47.20 ID:CuY4yDHk.net
内容(笑)

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:54.65 ID:sn8IC/ON.net
坂本はアウトコース打てないんだから諦めろよ
セペダのくの字を馬鹿にしてたけど、どこが違うの?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:56.36 ID:L3GH9DVT.net
今日の菅野に対するリードは内角使わなかったというより使えなかったんだよな
あんなにシュート回転したら右打者はデッドボール左打者はど真ん中になる

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:10.48 ID:+GekrF5J.net
>>612
いい加減素性ばれてるんだから出て行けよw

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:16.18 ID:MjeOt3y/.net
明日ポレダなら加藤かな
けど絶対走られまくるだろうな 今からボークも覚悟しとかないとw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:45.70 ID:PePYzzSL.net
にわかっていうのは数字出してドヤ顔するからな
見る目がなくて分かってなくても誰でもできる作業

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:04.23 ID:TOeM+PtC.net
そもそもリードが本当に糞なら
二番手以降もボコボコにならないとおかしいのでは

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:10.97 ID:n4EgeuQ0.net
小林は守ってもらわないとあの打撃では困る
梅野は多少は目をつぶれる打撃のインパクトはある
普通の野手並だからな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:25.82 ID:MVzwhFP9.net
https://twitter.com/kiirodensetsu/status/653113838062075904

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:33.63 ID:zVhxIPdL.net
TDNの後背位ジャンポケ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:43.34 ID:fvQfEDSU.net
そいついつもスレで巨人ファン否定してるだけのおハムだしな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:04.89 ID:trjtyca/.net
菅野が糞だったでいいやろ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:06.37 ID:NDw4rlKF.net
>>616
それなのに解説者たちは内角が少ない、使うのが遅いって批判するのか・・・

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:11.19 ID:SCXpIyks.net
カス野ならしょうがない

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:12.28 ID:PePYzzSL.net
>>621
しかも小林はドラ1()
梅野は下位
巨人のコスパわるすぎだな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:16.13 ID:evO6Fd0z.net
>>613
反射的なものかね
アレは面白いシーンだったw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:28.19 ID:+GekrF5J.net
>>620
それな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:35.70 ID:oS3nydQK.net
マスコミ絶賛のヤク中村でも重圧のかかった9月以降の打率は1割台だぞ
阿部みたいな化け物と一緒にしたらいかん

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:02.02 ID:IuUgQvpJ.net
初回の失点とか9割投手の責任だからな
にわかはアホだからリードのせいにするけど

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:06.66 ID:PePYzzSL.net
>>617
反論できないとそれですか?
便所の落書きで素性()

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:19.26 ID:3AO6RykJ.net
今来たけど負けか 1試合分儲けられると前向きに捉えるしかないか
しかし、菅野使えねえな 大事な試合はいつもこれだよ
マイコいなくなったら暗黒だな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:28.03 ID:RBHwmmyr.net
つくづく捕手阿部の圧倒的なアドバンテージを感じるな
そりゃあんだけ優勝するわけだよ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:08.31 ID:PePYzzSL.net
それとここのバカの傾向はゼロイチでしかものを見ることができないってことだ
にわかの傾向でもある

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:54.32 ID:LgSxyAHJ.net
>>605
だからその解説者の根拠が乏しいんだよ
ゴメスに打たれた時だな大野か宮本がどっちが言ったか忘れたけど
小林がもっとジェスチャーでボール球を要求しないとダメだったとかその程度だろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:56.12 ID:CuY4yDHk.net
>>597
リード厨は失敗した時は「やっぱりこのキャッチャーじゃ〜〜〜」って言うのに、成功した時はスルーだったりするところだしな
例えば小林で言うんなら、今日の四失点が小林のせいなら昨日の二失点は小林の手柄って言わないといけない
でも好投や無失点のときはスルーだからな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:19:22.36 ID:NDw4rlKF.net
結局先発の出来次第で試合が決まってしまうんだよな、今年は

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:19:58.40 ID:ogi0EgMP.net
ラビット時代とはいえ阿部の月間16本塁打越える捕手は出るのかね

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:19:58.54 ID:IuUgQvpJ.net
阿部よりオガラミとか杉内村田のおかげだろうな
補強がショボくなって弱くなった

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:18.53 ID:PePYzzSL.net
>>637
いや、それだけじゃないね
お前相手の解説もろくに把握できてないのによく解説者批判できるね
そもそもその土台に上がってない奴には無理な話だったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:23.08 ID:wzxFvO2U.net
つか明日で原野球が最後になるかもしれんのか

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:25.12 ID:dEHYvMsf.net
明日はスーパーポレダであることを期待するのみだな。
制球アイテム、スピードアイテム通常以上だと阪神には打たれないはずだが。
今日の菅野のようにメンタルで自分をコントロールできないようだと唯一キツい。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:40.54 ID:rGCqytHP.net
>>639
1年通して打てないんだから、そうなるわな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:03.80 ID:+GekrF5J.net
玄人さん()はこんな便所の落書きに参加してないで選手にアドバイス()してやれよ
なんなら熱血指導でも申し出たらいい
ぼくのかんがえたさいきょうのりいどなるやつを

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:09.51 ID:n4EgeuQ0.net
素人目に見ても梅野と小林の打撃力は雲泥の差なんだから
小林は守りを極めないとどうしようもないよ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:48.27 ID:PePYzzSL.net
結果論の意味すらわかってないバカが解説者批判
おまけに解説者の内容も把握できてないと来た
こリャ重症レベルのバカがいたもんだな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:52.98 ID:fvQfEDSU.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20151011/UGVQWXp6U0w.html

精神異常者を相手にすんなよ
こいつほぼ毎日来ては巨人ファンを貶めることしかしてないんだし
前に草2つつけてたのと同じ人だ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:53.42 ID:gXhe58sf.net
戸根や高木京はきちんと小林のリードで抑えたからね
菅野がカスだっただけだよ玄人もどきさん

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:02.77 ID:N+g0Tb6s.net
結局点取れないからあの失点が痛かったってあのリードがまずかったずっと言われるんだよなあ
打線がカバーしてやった試合何個あったよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:20.42 ID:sn8IC/ON.net
メンタルがー 小林のリードがー

菅野の投球がしょぼいだけだろ
インコース使えないエースなんて聞いたことないわ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:21.96 ID:kGK3ulxG.net
ファーストとレフトが中軸の仕事してくれりゃ小林も坂本もここまで叩かれないんだがな
まぁ来季は外国人次第だな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:27.05 ID:CuY4yDHk.net
>>641
どれかって言うか、総合的なものだろうな
オガラミって一緒くたに言われているが、2007年はラミレスいなかったし、杉内村田でも三連覇は果たしたし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:48.05 ID:NDw4rlKF.net
>>644
ポレダってぐだぐだしながら5〜7回2失点でまとめるんだよな、加藤もよくリードしてくれてる
ただ2点以上取れないだけで

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:22:58.31 ID:g0LY72f4.net
菅野が悪いんだよそれだけ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:12.58 ID:EM16tmg0.net
それにしても相手の捕手に打たれすぎだろ
梅野4-3
藤井4-2
アホにも程がある

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:18.94 ID:3AO6RykJ.net
短期戦は先発投手のプレッシャーが半端ないんだろうな
昨日のマイコもコントロール全然ダメだったし、6回まで良くゼロで行けたぐらいの感じだったし

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:47.11 ID:QbGc9Zbc.net
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444562608/

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:52.88 ID:R1lMFoUV.net
小林は打撃とリードが駄目で、あえて強みなのは強肩くらいだろ
ファイナルはBSジャパンとBSフジばっかりだし明日負けても仕方ないかなぁ
パのファイナルの方が面白そうだし そっちでも観るかなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:06.63 ID:ogi0EgMP.net
2007年はパンダと谷の1、2番コンビがツボに入ってた
尚成や木佐貫とか抑え上原も奮闘してたし

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:06.97 ID:+GekrF5J.net
>>649
好んで使うワードが決まってるからすぐわかるよな
直近だと「反論できないと〜ですか」ってやつw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:11.00 ID:PePYzzSL.net
>>649
そういう罵倒しかできなくなっちゃって切羽詰まってるな
必死チェッカーなんて使っちゃってまあ必死だこと

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:24.56 ID:LkQ3waBK.net
あ、そこでインコースはまずい
あ、次外スラだろうな

と思ったら案の定HR打たれるっていう素人にも感じるぐらいのリードが何度もあったから解説が指摘するのは当然
そこはインコースだぞ→打たれたならしゃーないと思えるが

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:25.04 ID:1vkDtB+g.net
ソフトバンクやヤク見てみたら答えは出てるだろ
捕手は最低限の打撃ができれば守備重視で中軸が打ったらいい
相川放出でヤクが強くなったのが証拠だな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:37.39 ID:X0JM9gbw.net
>>649
こいつ日付変わった時点でとっくにNG入ってるわ
いつものヤツだろ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:00.53 ID:uG2GJgDS.net
http://weblog.hochi.co.jp/yaguchi/images/2015/10/11/ps1am2z0022.jpg
引退した斎藤隆氏が現れ、原監督と握手



昨日のふるしろとエライ対応違うな原w

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:03.38 ID:RXr95okr.net
>>650
小林のリードのおかげで抑えたかどうかはわからないが、少なくとも高木・宮国・戸根・マシソンの邪魔はしてなかった
同じ理由で菅野の邪魔もしてなかったはずだから(条件は同じはずだから)、全失点の菅野が悪いな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:21.71 ID:PePYzzSL.net
いやあ、にわかの集まりのこのスレの妄言をさっきから上げてるせいか
完全に切れちゃってる人がいるね
この発狂ぶりがまた痛々しくてなんともいいな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:37.31 ID:sn8IC/ON.net
菅野の投球内容はスルーで小林叩きだもんな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:41.54 ID:g0LY72f4.net
たしかにシュート回転しまくってた

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:26:06.94 ID:EM16tmg0.net
菅野も調子悪いんだから慎重に投げろよ
ゴメスホームランも痛いが気持ちの整理出来ないままマートンに被弾
エースとしてこれはどうなんだと思うくらい酷いぞ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:26:15.02 ID:MjeOt3y/.net
>>649
悪態つき続けるのも結構しんどいもんだと思うんだけどすごいな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:26:23.83 ID:uG2GJgDS.net
今日の菅野は小林に首振って外ばっか投げまくってたじゃん

小林は内もサイン出したと思うよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:26:38.14 ID:g0LY72f4.net
スライダーの曲がりも悪かった。
良い時はもっと曲がる

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:26:47.52 ID:hnrhwPhv.net
10/11 オリックスvs巨人 試合結果
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog15/2015/10/1011_vs_2.html

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:27:29.02 ID:3AO6RykJ.net
>>672
エースはマイコラスです 来季いないかもだけどw

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:27:30.36 ID:rGCqytHP.net
どうせ来季も4〜6月にかけて菅野の「肩が痛い」「背中が痛い」って記事がでる
毎年のように型かばうように下から投げるようになってる

一旦ちゃんとした検査&治療しなきゃこのまま消えていく選手だろうな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:02.29 ID:X0JM9gbw.net
菅野自分でエースとか言ってたよな今日
あんま笑わせないでほしいね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:06.43 ID:xoJqIt3p.net
>>667
ふるしろは身内だしな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:16.04 ID:PePYzzSL.net
>>673
そして気になるんだよね?
巨人ファンはにわかの見る目がなくて
字もろくに読めないレベルだってところまで指摘されてるからなあ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:22.63 ID:g0LY72f4.net
>>660
え、CSファイナルって地上波ないの?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:42.38 ID:oLS9024D.net
お前ら負けて悔しいか?
俺は原が解任されるなら負けた方が万々歳だけど
来年以降原続投の方が萎えるわ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:43.30 ID:PvhSNteH.net
割とマジで阿部に捕手やってほしい

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:29:14.86 ID:g0LY72f4.net
まあでも昨日のマイコですら微妙だったがな
だから1回、2回なんだよな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:29:21.55 ID:dEHYvMsf.net
>>655
先発が2点以上取られないことが大事だよね。ポレダは相性を裏切らないで欲しい。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:29:51.16 ID:MjeOt3y/.net
>>676
小山も初回3失点かよ〜そして捕手相川

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:29:57.44 ID:PvhSNteH.net
先制点取られるとやっぱきついんだよ
それなのにエースと言われる投手が4番5番に失投投げて打たれてたらそりゃ問題

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:20.80 ID:PEuYk4PA.net
>>684
阿部なんて1回の表にファールチップ狙いまくって即交代にできるね

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:23.52 ID:uG2GJgDS.net
キャッチャー阿部を解禁するなら
解任マジック1の明日しかない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:25.80 ID:fJ9UlXWZ.net
>>683
仲間だな
俺達の方が真の巨人ファンだよな
1年どころじゃなくて育成に関しても厳しいからこれから数年低迷する可能性もある
なんとかしないと

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:25.95 ID:djRB/4Hj.net
>>669
失せろゴミ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:26.40 ID:g0LY72f4.net
データ、相性考えるならポレダしかない

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:29.45 ID:PePYzzSL.net
しかし小林みたいな地雷をここまで擁護できるのも凄いな
ドラフト時からネタだったというのに巨人ファンの間では違うようだな
ここまでくると単なる地雷の小林を神格化してるレベルだね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:41.22 ID:R1lMFoUV.net
斉藤隆は来シーズンNHKの専属解説者になるんかね? 梨田&与田&田口が現場復帰するし
斉藤はメジャーにいたし、田口の後釜でワールドスポーツMLBの解説かもしれない

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:49.46 ID:1vkDtB+g.net
今さら阿部に捕手やらした所で将来に何も残らない

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:56.12 ID:EM16tmg0.net
田口にエースになってくれりゃいいわ
カス野は無理
大一番で背信投球
カス野が叩かれるのはここよ

内海は去年CSはともかく
大一番でカス投球したのは去年CSと09シリーズ2戦目くらいだな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:31:37.01 ID:ogi0EgMP.net
>>697
田口が打たれても似たような事言うなよ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:31:44.54 ID:PvhSNteH.net
まぁポレダ&カトケンバッテリーでしょう
で井端外して村田入れて終わりと予想

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:31:53.52 ID:LkQ3waBK.net
中継ぎも満塁とか長打打たれまくってたしな
藤井とか配球読んでるかのように見逃しも悠々見逃す
途中までゴメス以外基本外、一球インコースを見せたら次は外スラ この組み立てばかりではな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:31:59.20 ID:uG2GJgDS.net
菅野ってエースの能力はあるがエースのメンタルではないよね現状

メンタルだけなら戸根や田口くんのほうが度胸ある

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:32:18.58 ID:PePYzzSL.net
>>662
ああ、そうなんだ?
そういうワード使ってるのか?
随分気になさってるようで
イライラが止まらないね

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:32:23.28 ID:g0LY72f4.net
マイコ、菅野、ポレダで負けるならしかたないよな。
明日は高木もスタンバイかもしれん

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:32:25.59 ID:Hqv3b1qi.net
>>689
ブラックトライアングルの奴ならすぐだな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:22.66 ID:gXbr8mzH.net
田口も来年はどうせ経験値リセットしてる

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:23.06 ID:MjeOt3y/.net
今季はなんか色々ダメだったけどそれでも菅野を応援するわ
年間唯一田中に勝ったときのあの菅野に戻ってくれ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:38.20 ID:NDw4rlKF.net
>>696
ほんとそれ
一時しのぎでしかない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:04.22 ID:LkQ3waBK.net
こんだけ投手代わっても三者凡退が一度もなし
これはリードが読まれてるのもあるだろう

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:04.69 ID:djRB/4Hj.net
もう明日で終わっとけ。
まだ阪神のほうがヤクルトと試合になる。
ほんとに酷いチームになってしまった。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:12.54 ID:fvQfEDSU.net
今日は本当にシーズンと同じ戦いをしてた
短期決戦でしかも去年スイープされた相手に対する戦い方じゃない

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:40.82 ID:LkQ3waBK.net
ここ一番はやっぱ外人のほうがメンタル強そう

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:35:26.96 ID:PvhSNteH.net
とりあえず何が何でも点を取る野球が見たい
アンダーソンの一発とゴロの間の1点しか取れないならマン振りさせまくったほうがマシだ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:35:32.92 ID:NDw4rlKF.net
去年CSで内海や小山が打たれたときは阿部も批判されたの?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:36:05.05 ID:mziPkHJC.net
>>706
自分もー‼︎
菅野大好き、ずっと応援する

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:36:20.83 ID:A39x0d9k.net
しつこい小林叩きしてるやつはMOV
相手にされなくてとうとうコテを外した

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:36:53.94 ID:PEuYk4PA.net
>>713
されてないよ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:27.07 ID:g0LY72f4.net
>>711
それか若い奴だな。
怖いもの知らずだから思い切り投げれる。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:36.46 ID:PePYzzSL.net
おっと今度は妄想はじめてるのがいるな
見えない敵と戦う戦う

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:37.93 ID:X0JM9gbw.net
明日ポレダとみせかけて内海だったりしてな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:47.27 ID:EM16tmg0.net
>>710
本来なら菅野2回降板
3回からオムハヤシ
代打も坂本2塁打のあとパンダだよな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:04.35 ID:N+g0Tb6s.net
明日は阿部村田スタメンだろうし内海の登板もあるかも
原野球の集大成や見届けようぜ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:19.56 ID:fvQfEDSU.net
前は一発攻勢で逆転あったけど今では相手が長打はないからって平然と投げてくる
舐められてるよ、しかも舐められてしょうがないくらい振り遅れて後方にファールしまくってる

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:20.91 ID:LkQ3waBK.net
セパ共にCSの敗戦投手はここまで皆日本人 藤浪、大谷、菅野、大谷(ロッテ)

外人はマイコ、メッセ、チェン、メンドーサ、皆いい投球をしている

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:21.76 ID:/6HcAGGe.net
>>701
先制点を簡単に許してしまう。打席で何の役にも立たない。
これがエースの能力なのだろうか。メンタルの問題ではないよ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:33.42 ID:f8V8E6tx.net
明日は3番セペダ4番フランシスコ5番カステヤーノスとか思いきった事をしてほしいわ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:40.20 ID:+GekrF5J.net
教えてあげるけど見えない敵と戦うっていうのも好んで使ってるワードw

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:43.44 ID:2VlVMP1L.net
加藤に代わっても打たれていたから巨人の阪神打者対策にも問題があるんじゃないかと思うが

LkQ3waBKも選手他の悪口ばかりだなw

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:54.51 ID:Hqv3b1qi.net
内海で終戦ならある意味今年の象徴だなw

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:10.14 ID:zlgOHLZ+.net
菅野もこのままじゃ門倉に毛が生えた程度で終わりそうだ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:34.15 ID:LkQ3waBK.net
どうせ負けるなら9回まで菅野が投げればよかった
中継ぎ疲弊しただけだった

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:44.07 ID:u6/HRiEL.net
まあね
小林のリードや配球なんて3流なのは間違いない
菅野が不用意な性格で
短期決戦に激弱なのも
高校大学から証明されてる
チキンの反対で不用意不注意な奴なんだよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:52.05 ID:TOeM+PtC.net
正直内海は一軍にいる意味もよくわからんレベル
原の最後の思い出作りって事なら納得

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:57.12 ID:MjeOt3y/.net
>>714
賛同ないかとオモタw よし一緒に応援しよう(意外と菅野女性人気あんのかも?

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:58.40 ID:ogi0EgMP.net
>>719
それでもいい気がしてきたw

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:40:27.82 ID:jn9f5FT8.net
>>723
藤浪は負けてない
安藤だろw

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:40:38.03 ID:PvhSNteH.net
一番今日駄目なんだろうなと思わせた瞬間は2回裏の攻撃
坂本が四球で出たら考えなしの初球pop、初球バント失敗ゲッツー
マジで気力がげんなりするわ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:08.62 ID:PEuYk4PA.net
メジャー流失がなければプロ野球のレベルも今より上がってたのになあ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:13.62 ID:g0LY72f4.net
菅野は高校予選決勝で負けてる。
大学日本一決勝でも負けてる

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:44.11 ID:EM16tmg0.net
CS得点
マイコ右中間2塁打+1
亀井投手強襲内野安打+1
パンダアイ+1
片岡サードゴロ+1
アンダーソンホームラン+1

ここに坂本、阿部、長野が出てこない時点で
おわっとる

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:49.81 ID:+GekrF5J.net
>>728
最終戦の好投ははっきり言って邪魔だったな
少なくともあれをことさら持ち出してきて来年も現役続ける大義名分にするだろう
正直もう辞めてほしかった

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:56.19 ID:fvQfEDSU.net
>>732
俺は任意引退受け入れの思いで登板だとばかり
まさか戦力として見てたとは信じられん

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:56.87 ID:NDw4rlKF.net
>>733
ふてくされてるのを優しく注意してあげたいとか、母性の強い女にはウケそう

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:00.83 ID:gXbr8mzH.net
原政権を支えてた内海だからな
内海で終わってもらおう

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:18.65 ID:/6HcAGGe.net
ピッチャーは投球だけ集中するだけでいい。
そう思うなら、DH制のパリーグにいけば良かっただけ。
パリーグからも誘いはあったはず。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:24.94 ID:PePYzzSL.net
>>726
ああ、そうだったんだ?
もう上の方から気になって仕方ないようだね
指摘されたことが相当堪えちゃったんだね

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:38.40 ID:ecPLhVBl.net
いよいよ松田取るしか無くなったな。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:48.21 ID:R1lMFoUV.net
昨日投げた山口と2イニング投げた澤村が休養できたのが唯一の収穫だろうね
明日は早めの継投になるだろうし、オムも中継ぎで投げられるし最悪失点しなければいいからね
まあ、そんなにうまくはいかないだろうが

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:43:13.21 ID:/dESwl/n.net
>>738
二択のクジでも負けてる

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:43:28.57 ID:zhLttZ3Y.net
>>463
決められない中軸が悪いは良いけど
じゃあ誰がいるの?

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:43:34.32 ID:qgKXka1D.net
高木は四球で田原は死球おまけにド真ん中に投げ込む宮國で
中継ぎが三凡取れなかったとリード批判されてもなあ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:43:51.38 ID:zhLttZ3Y.net
>>746
3年30億くらい用意するか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:44:08.15 ID:eM0EjRDh.net
来年はサードに松田、ファーストに畠山が入るから打線に心配はいらん

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:44:32.95 ID:lPlIYW8r.net
>>751
嫁の日テレレギュラー枠もつけないと

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:44:44.82 ID:ecPLhVBl.net
松田とまともなピッチャーともう一人外人の強打者を獲得すれば勝てる!

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:44:55.53 ID:sn8IC/ON.net
だから菅野は過大評価なんだよ
狙ったコースに投げるコントロールも決め球もない

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:00.67 ID:PEuYk4PA.net
原がいくら今年退任だからってさ
本当に明日内海先発なんてやったら
原はマジで勝手なやつだわ
ジャイアンツ愛なんて嘘だよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:28.36 ID:fvQfEDSU.net
>>740
真中にやられたよな
広島戦は死に物狂いで総力戦なのに巨人戦は完全に手抜きでらしくない早打ち淡泊攻撃
あいつ意外と策士だよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:29.38 ID:+GekrF5J.net
堤が渡米してヤンクスGMと会談したりしてるんだろ
いい選手獲れるといいねえ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:31.80 ID:zhLttZ3Y.net
>>753
よしそれいこう
子供の幼稚舎入りも保障してやらないとな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:35.27 ID:g0LY72f4.net
来年が憂鬱だなあ・・・
なんか来年に希望を持てるサプライズ欲しい

新監督とか、有能コーチとか、ビッグネームの選手とか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:42.13 ID:Buec/lrS.net
どうせ来年も、うなぎが一塁よ
巨人の大物だからな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:02.91 ID:A39x0d9k.net
原が愛してるのは
金と愛人と亀井と息子だろ

菅野なんて息子の嫉妬の対象でしかない

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:10.09 ID:EM16tmg0.net
俺はオムハヤシでいいと思うわ
対阪神2勝0敗
しかも最後の登板が5月って時点で少し攻略に時間かかるだろ
ポレダは防御率は悪くないけどそろそろ攻略されそう

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:19.73 ID:Hqv3b1qi.net
>>756
原の原による原のためのジャイアンツです

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:21.25 ID:GB/Mh5fH.net
>>701
ま〜ん(笑)

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:36.64 ID:mziPkHJC.net
>>733
自分女だけど菅野はルーキーの時からずっと応援してる
一緒に応援しましょう

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:44.00 ID:zhLttZ3Y.net
菅野は良い時はあり得ないほどの凄いコントロールの持ち主なんだが
普通以下の時はそうでもない、特に突然制球が悪くなるところがあって
そこで球威のない球投げ込んでは連打食らう

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:45.99 ID:g0LY72f4.net
明後日は休みだし山口マシソン澤村全員2イニングあるかもな。
澤村は3イニングあるかも
とにかくポレダは1回、2回をなんとか

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:50.46 ID:uG2GJgDS.net
ポレダはヤクルト戦よか阪神のほうがいいだろ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:50.89 ID:RBHwmmyr.net
原を表すなら「ジャイアンツ愛」じゃなく「自己愛」だな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:47:51.61 ID:zhLttZ3Y.net
>>762
原叩き組は原が菅野を贔屓してるのか冷たく扱ってるのかのどちらかは統一してくれないか?
いくら頭悪いのは知っててももう何もかも目茶苦茶じゃないか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:47:59.42 ID:PePYzzSL.net
相性とか過去の対戦成績とかこの際関係ないんだけどな
本拠地なら阪神に勝てるとか言ってんのと同じレベルだ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:03.07 ID:ecPLhVBl.net
むしろCSの儲け全部松田に渡して来てもらおう。
てか、杉内って松田と親交があったりしないのか?

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:20.69 ID:ogi0EgMP.net
ぶっちゃけ原続投よりお友だちコーチ陣継続の方がキツい

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:28.13 ID:g0LY72f4.net
>>763
前回の甲子園は攻略されかけたんだよな。
ポレダ高木の2枚体制じゃないかな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:52.83 ID:1dZS86J4.net
まあとにかく明日明日。
いきなり3点ビハインドじゃどうにもならんよ。
打って返すしかないんだからきつい。メッセに有利な審判だったし巡り合わせも悪かった。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:29.29 ID:+GekrF5J.net
>>759
それは無理
井端のところみたいに嫁が東京都医師会の重鎮の娘で幼稚舎OGでそれプラス巨人の口利き
でやっとどうにかねじ込めるレベルに難しいぞ>KO幼稚舎
青学ぐらいならいける

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:42.25 ID:EM16tmg0.net
井端のサードもヤバいわ
ゴメスの当たり取れそうに見えたがスルーしたからな
村田なら取れてたよ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:43.62 ID:g0LY72f4.net
本当に来年に希望持てる陣容にしてくれ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:54.65 ID:uG2GJgDS.net
ほんと今日の平行四辺形ストライクゾーン酷かったなw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:50:00.29 ID:zwabHtBd.net
内海なんてシーズンなんも貢献してないゴミ出して負けたら発狂するわw
明日はポレダ、悪ければすぐオム高木にチェンジで
内海はとっとと抹消して捕手あげてこい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:50:09.49 ID:zhLttZ3Y.net
>>777
井端のあの嫁そんな凄い出だったのか

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:00.49 ID:zhLttZ3Y.net
まあ万が一内海が先発で出てきたら確かに引くな
とはいえまあないだろう、原だって勝ちたいわけだし

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:06.65 ID:g0LY72f4.net
>>777
なんでそんな詳しいの?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:40.82 ID:R1lMFoUV.net
明日は本当に能見? 岩田は何で今日ブルペンで投げてたんだろうね?
どっちにしても、阪神も能見か岩田が第2先発なんだろうね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:43.48 ID:PHMWgyR0.net
>>739
生え抜きで打ったの亀井だけじゃねーか
しかも内野安打

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:52.00 ID:A39x0d9k.net
原叩き派ってなんだよ
原叩いてない奴なんていないし巨人ファンじゃないだろ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:57.24 ID:rGCqytHP.net
>>774
現首脳陣一新されても、監督&コーチはOBからほぼ100パー選出だしなw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:19.74 ID:QtGp/1pN.net
>>780
なんかプロって色々おかしいよな
2 0 と追い込んだど真ん中のボールをボール判定する時があるし

帳尻合わせるのが…苦痛

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:35.65 ID:PePYzzSL.net
>>767
それは早い話がコントロールにこだわり過ぎなんだよ
狙いすぎて抜けたところをやられるのさ
そのあたりはバランスの問題なんだよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:47.15 ID:Hqv3b1qi.net
原さん君とかは持ち上げるフリして小バカにしてるだけだしなw

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:58.30 ID:QtGp/1pN.net
>>787
ここにいるじゃん
おいら

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:08.15 ID:PEuYk4PA.net
>>778
あれは井端の隠れたファインプレー
捕れると見せかけてのってやつ
あれで福留のスタートが遅れてホームに帰られなかった

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:43.14 ID:zhLttZ3Y.net
>>787
お前の脳内湧いてるのだけはわかった
そういうアホなことどんどん書き続けてな
思慮ある人は全面的に引くだけだから

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:52.35 ID:EM16tmg0.net
明日のベンチ入り投手
ポレダ
高木勇人
マイコラス
菅野
戸根
マシソン
山口
澤村
最低でも1st突破しとかないとvやねん笑えなくなるわ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:59.77 ID:g0LY72f4.net
菅野は体調の問題、調子の問題だと思うがな

体調や調子悪い時はこんな感じだよ。シーズン中にもあった

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:03.43 ID:djRB/4Hj.net
12球団最低のゴミ野手チームにした村田真一野手総合コーチが首にならなかったら球史に残るお笑い。
というか普通自分から辞めないか?
まともな神経なら。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:26.04 ID:OTw5bKFl.net
>>787
原続投でいいと思ってるけど

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:33.18 ID:QtGp/1pN.net
>>793
だよね
井端がいなかったらとっくに終戦だった
ペナントも

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:47.17 ID:xoJqIt3p.net
>>796
短期決戦で調子が当てずっぽう状態なのは印象良くない

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:52.44 ID:ogi0EgMP.net
>>791
フランシスコ待望君や脅威君と似たような類いだろ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:58.03 ID:zhLttZ3Y.net
そして2chの狭い世界だけで声の大きいバカの話だけ聞いてそれがすべてと思ってるのも
凄まじい幼児性

なんだかんだで原はファンに人気あるよ
お前が2chしか知らないだけで

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:55:27.95 ID:PEuYk4PA.net
>>798
原がコーチも続投条件に出したら?
160キロマシーンもやめないと言ったら?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:55:29.61 ID:+GekrF5J.net
>>784
身近にねじ込みに失敗した人がいるから
OBOG+コネでも足りなかったらしい

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:55:42.04 ID:Uz47a0hQ.net
俺がいなくなってる間にハラシンがまた暗躍してる

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:06.76 ID:zhLttZ3Y.net
>>805
はい病気は即効NG

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:07.28 ID:QtGp/1pN.net
>>797
自分を干す条件を呑む代わりに、原政権では雇ってもらう契約したから

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:42.97 ID:g0LY72f4.net
アンダーソン今日見てもスタメンで使うべきだと思うがねぇ
2打席目も良い当たりだったし。
短期決戦は名前や実績より今の調子なんだよ
宮本も言ってたが

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:48.76 ID:A39x0d9k.net
2chでどんなにいきがっても原は続投しないぞ?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:59.69 ID:rjJJsaW8.net
菅野一人のせいで負けたわ
やる気ないならおじさんと一緒に退団しろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:57:01.06 ID:eqNDt4JH.net
原でもいいから村田阿部使わない監督にしてくれ
せめてどっちか一人でしかも7番8番固定で

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:57:17.04 ID:zhLttZ3Y.net
>>803
1行目、今年それ言ったら原退任だよ
人事権はフロントのもの、今年の貧打を受けてそれで済ますようなら
むしろフロントの怠慢

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:57:38.48 ID:+Ij9T1vZ.net
菅野にはがっかりしたわ
こんななら今日内海で行ってほしかった
これで明日ポレダ投入しないといけなくなった
ヤクルトとのファイナルがさらにきびしくなったよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:57:40.51 ID:g0LY72f4.net
>>804
井端嫁に詳しすぎ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:21.07 ID:FgUIVTHL.net
最多敗?のメッセにコロッと負けたな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:24.68 ID:zhLttZ3Y.net
>>808
それそうなんだけど阿部外せるかっていうとどんな監督も無理だろう
アンダーソンにショートがサードできればあるいはな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:29.32 ID:1dZS86J4.net
俺も続投に一票。やっぱし華があるもん。
ま、それに今のベテラン陣の首に鈴を付けられるのは他におらんよ。
納得させて干すのがこれ以上うまい人もいるまい。
だいたい、このメンタルお化けにかなう監督がいるとも思えないし。

ご自分で勇退するって言うならまあ仕方ないけど、これ以上の監督が来るとは思えないな。

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:29.98 ID:PePYzzSL.net
しかしアンダーソンみたいな地雷に
一億も払ってるて巨人ぐらいのもんだろう
外人まで地雷の宝庫だな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:55.51 ID:G8URbLxV.net
>>797
原の話相手になっていれば2700万貰えるからな
どうせなら5倍だして杉村コーチ強奪してこい

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:03.86 ID:kGK3ulxG.net
内海が投げてるってことは試合を投げてるってことだからな
130kのストレートじゃどうにもならんわ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:05.62 ID:KiUxBG+J.net
菅野は昔の三本柱桑田、槇原、斎藤で言えば槇原タイプだな
最初は桑田タイプだと思ったら違う。
完ぺきな時は完ぺきだけど、打たれだすと頭の中が真っ白になるんだな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:10.02 ID:g0LY72f4.net
今日の菅野はシュート回転しまくってたし、
スライダーも曲がり悪い。
明らかに調子は悪かった。
負けたが前回のヤク戦のほうが状態は良かった。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:20.52 ID:djRB/4Hj.net
さすがに現コーチ陣の一新は続投条件として原に突き付けるはずだよな。
ホントそう思いたい。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:38.89 ID:QtGp/1pN.net
>>813
菅野はヤクルト戦には全く期待出来ないから今日で良かった

ただ信頼度が下がっただけ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:59:43.99 ID:NDw4rlKF.net
>>796
年に2、3回あるよな
どうにもならない日
それが今日来てしまったと

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:17.45 ID:EM16tmg0.net
今日のスタメン
自分勝手
バントマン
長野
ゴミ
亀井
井端(充電切れ)
ゴミ
ゴミ
ゴミ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:27.28 ID:zhLttZ3Y.net
>>822
でも前回中4日できつかったですの一言でピッチャーの石川に痛打
今回は十分休養あってこれだからな
ちょっとエースとは言いづらい罠

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:28.72 ID:ZAc+WoJT.net
槙原みたいにバックスクリーン三連発食らったり敬遠球サヨナラされたり
かと思えば完全試合もするネタにつきない選手

甥っ子なんてネタにもならないつまらない槙原の劣化版

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:33.68 ID:uN8V3X2K.net
http://www.asagei.com/excerpt/44672
〈原監督V逸なら解任も〉
 こんな衝撃的な見出しが躍ったのは、9月26日付のスポーツ紙。
2年契約の最終年である巨人・原辰徳監督(57)に、この時点で正式な続投要請がないことが原因の一つだった。球団関係者が語る。

「この記事が出た背景には、球団から続投要請がないことに対し、実績ある監督として『まだヤル気がある』という原監督の心境がありました。
それをおもんぱかってのものであり、球団に対する一種の『牽制』の意味もあったのです」

 いわゆる「観測気球」を上げた形であり、
「球団がどう考えているのか知りたかった、という面も考慮されたようです。
〈原監督が今季限りで解任される可能性が出てきた〉というあいまいな表現になっていることからも、それがうかがえます。
と同時に〈後任候補にはOBの江川卓氏(60)らが挙がるとみられる〉と奇妙な論調なのも、
球団が江川新監督誕生に向けて実際に動いているのではなく、万一退任する場合、原監督の意向として、
バトンタッチできる唯一のビッグネームだからなのです」(スポーツ紙デスク)

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:55.65 ID:gXhe58sf.net
>>826
長野もごみだぞ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:01:11.85 ID:g0LY72f4.net
リーグ優勝も菅野で逃したようなもんだしな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:01:44.83 ID:1dZS86J4.net
シーズン通してローテ守って防御率1点台のPに文句ばかりとは贅沢になったもんだ。
ま、確かに今日のピッチングはふがいなかったけどさ。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:01:59.34 ID:zhLttZ3Y.net
>>830
ゴミだなヒット一本くらいでやってるとかありえないわ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:03.65 ID:EM16tmg0.net
槙原は10.8だけだよ
ダメだったのは
日シリ全盛期工藤と投げ合って2勝したMVPとカスを一緒にしないで欲しいわ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:04.99 ID:uN8V3X2K.net
CS出場を確定させながらも球団が最後まで続投か否かをハッキリさせなかった理由について、前出・スポーツ紙デスクは次のように説明する。

「原政権は延べ12年。長くやりすぎた弊害が出て、チーム内がマンネリ化している。選手の間でも『この監督のために優勝しよう』という気概が薄れているのは事実です」

 岡崎郁ヘッドコーチ(当時)の留任など、首脳陣の陣容がすでに決定し、渡辺氏の了承も得ていたにもかかわらず、
渡辺氏が一方的に「ヘッドコーチは江川氏とし、すでに交渉も始めている」と清武氏に通告したという一件である。
「原監督、江川ヘッド」の黄金コンビ誕生への動きだったが、その際も、原監督みずからが江川氏を推薦したことを、渡辺氏が反論談話の中で明らかにしていた。

原監督は今回、2人のタッグではなく、あとを託す適任者として江川氏がふさわしいと考えている、というのである。
 原監督の「指名」という形で江川氏の存在が再び浮上したわけだが、一方で、読売グループの一員として巨人の人事に多大な影響力を持つ日本テレビの意向もあったのだという。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:08.71 ID:qj7NIz98.net
元巨人と言う肩書きがある奴は大概甘やかし采配ばっかじゃん。
オリックスだった頃のどんでんとか、調子の悪いやつはスタメンからバンバン落としてたよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:23.71 ID:+Ij9T1vZ.net
>>824
いやいや
今日勝てばファイナル初戦でポレダいけたけど明日投入しなければいけなくなった
かなり痛いよ
菅野は絶対勝たないといけなかったんじゃないかな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:35.64 ID:sn8IC/ON.net
ピッチャーから三振取れないようなのをエースにするからだよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:48.32 ID:+GekrF5J.net
>>816
穢れ仕事はフロントがやってやればいい

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:54.91 ID:yQrCPSqa.net
ハッピバースディトゥユー

ペコ 

Pゴロ併殺

シ〜ン

・・・

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:59.52 ID:zhLttZ3Y.net
>>832
内海の時もそうだったけどエース格に求められるものはやっぱり高いよ
マエケンだってボロクソ言われるし

まあ内海は自分でエースやりたいとか言ってたから自業自得の部分もあるが

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:03:18.11 ID:1dZS86J4.net
ソースはアサ芸ってw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:03:33.08 ID:yQrCPSqa.net
もうこれで明日はエース内海になんとかしてもらうしかなくなったな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:03:36.67 ID:g0LY72f4.net
>>825
今日みたいな試合は去年、今年で年に3〜4回はあったはず。
たまにあるんだよ今日みたいな試合。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:04:19.45 ID:VeJrcfi1.net
内海の時は打線が頑張ってくれるから…

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:04:49.61 ID:+GekrF5J.net
明日はノウミサン?岩田?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:05.41 ID:RD9uLwUj.net
あした観戦に行きたくないんだが
阪神ファンの上司となんて無理だわ
しかも賭博のせいで自分自身完全に冷めてるし
だからこそ今日は勝って欲しかったのに

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:11.94 ID:QtGp/1pN.net
菅野はバッティングに全く興味がないのがツマらん

そら打てないわ
抹消の間にバッティング見直したマイコラスを真似して欲しい

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:17.98 ID:1dZS86J4.net
スタメンくさすのは良いけどじゃあ誰ならいいのかって話。
今日はこれでいい気がしたけどね。あえていうなら3と5が逆かなって思った。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:44.86 ID:FgUIVTHL.net
2004年だったか、シーズン1勝の石井貴がシリーズで2勝した
今年の内海もそのぐらいの奇跡を起こすしかないぞ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:55.09 ID:+Ij9T1vZ.net
まあリーグ2位でのCS参戦だし
ダメでもいいと思って気楽にみよっと
すごくぐやじい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:05.15 ID:+GekrF5J.net
菅野は去年までバッティングセンスあってバントも上手い印象があったのになあ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:13.20 ID:vMpjY2g2.net
行列に清原

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:13.20 ID:zhLttZ3Y.net
>>849
まあ代わりがいないのが現実だ罠
今日アンダーソンに一本出てHR打てるなら使いたいってのはあるけど

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:54.08 ID:WTOhXaGd.net
内海が打たれれば戦犯扱いだし村田が打てなければ批判の対象なのに
菅野が打たれても阿部が打てなくでもマスコミは軽く流す程度なのが腹立つ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:59.39 ID:H0yguLAu.net
確かに今日の主審は普通完全なボールの高めを悉くストライク
メッセ自体の調子は悪かったのに あの判定は天の恵みだったな
あっと決して審判買収なんて言ってないからwww

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:07:19.68 ID:+Ij9T1vZ.net
4番は阿部と同じくらいの確立でしかバットに当たらないけど
当たればスタンドインがあるかもしれないアンちゃんでいいよなー

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:04.45 ID:LgSxyAHJ.net
>>852
菅野は開幕戦で久保に左肩をぶつけられてから打撃か内海化しちゃったな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:09.85 ID:zhLttZ3Y.net
>>855
そら原に偽侍とか砂遊びとか絶妙なネーミングつけてもらわないと

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:10.68 ID:g0LY72f4.net
>>849
根本から変えるしかない。
補強だよ補強。
・1枚超大物
・1枚中古、ルナやクルーズ

最低2枚

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:21.55 ID:+GekrF5J.net
>>856
巨人の懐に8億満額入るよう空気読んでくれたんだろ(棒)

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:46.15 ID:qj7NIz98.net
ソフバンの工藤が前日サヨナラホームラン打った選手を次の試合でベンチにしてたキチガイ采配してたの思い出したw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:56.09 ID:PePYzzSL.net
投手の打撃に期待するって末期的だな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:09:05.12 ID:zhLttZ3Y.net
>>856
でも今日のメッセは低めに外れるボール多かったけどな
それをブンブン振り回してたのが問題かと

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:09:20.30 ID:g0LY72f4.net
原は阿部や菅野は名指しで批判しない。
この2人もかなり戦犯なのに

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:09:38.01 ID:EM16tmg0.net
>>847
明日は俺が行くから勝つ
今季25勝1敗
対阪神今季11戦全勝の俺を信じろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:12.55 ID:A39x0d9k.net
フロントも監督もコーチも選手も皆だめ

そして監督が1番の無能ということも事実

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:24.05 ID:QtGp/1pN.net
>>860
ルナやクルーズとるなら、ロペス放出するなよって球団言いたいわ

チーム本塁打王放出ってホントアホですか
自ら4連覇を放出してる

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:33.84 ID:djRB/4Hj.net
下位打てる打者ならゴロゴロいるからな。
3、4番打てる大物外国人選手さえ当てればガラリと変わるはず。
当たればの話だが…

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:36.82 ID:HibtQr2U.net
俺も今日のスタメンや打順には特に不満ないわ
菅野が調子悪くて初回で決まっちゃったけど、菅野なんて投げさせんなよとは思わんし
明日はなんとかしてくれるでしょう

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:23.39 ID:cdgt+gzk.net
三戦目に持ち込まれた時点でもうダメだろう
菅野は一年期待を裏切り続けたし大事な試合は勝てないピッチャーだな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:29.78 ID:yQrCPSqa.net
CS初回3失点左のニセザム
CS初回3失点右のニセザム

おいおい明日勝たねえと菅野が右のニセザム扱いされちまうぞ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:38.43 ID:QtGp/1pN.net
>>863
打率0と打率170とかだと勝ち星が大分変わるからね

自業自得

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:54.27 ID:+Ij9T1vZ.net
明日はやっぱりポレダだよね?
内海はないかな?

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:42.34 ID:Uz47a0hQ.net
内海推してる奴は甘いな全く

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:46.49 ID:PePYzzSL.net
>>870
何とかするのは自力がなければ無理
相手の自滅待ちの巨人じゃ難題だね
まあ、せいぜいお祈りするぐらいしかないんじゃないのかな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:50.83 ID:QtGp/1pN.net
>>871
その点、ヤクルト戦頑張ったオム高木は菅野よりはマシかもね

メンタルが

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:59.82 ID:D4PjxQxJ.net
原の解任も決まったも同然だな
甥にとどめ刺されたなら本望じゃないの

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:11.39 ID:EM16tmg0.net
>>870
相性最悪の井端出して、相性いい村田を外しておいて納得出来るのか?

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:27.14 ID:LgSxyAHJ.net
ポレダは阪神に当てすぎてるからある程度の失点は覚悟しないと
明日5点は取らないと勝てない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:29.82 ID:g0LY72f4.net
>>866
お前のレス保存しとく

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:52.85 ID:FgUIVTHL.net
明日は内海がベストピッチしてくれるさ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:14:15.91 ID:HibtQr2U.net
>>879
短期決戦では過去のデータより調子のいい方出すべきだと思ってるからな、納得してるよ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:14:28.79 ID:eqNDt4JH.net
こんな貧打近年ではめずらしくね?

今まではチーム状態がどうあろうがFA選手が必ず軸に一人はいて
その選手が去るまでに育成とまたFA選手というリレーでやってきたけど
村田の糞野郎が全く期待外れのせいで次の大型FAが出てくるまでに大きな穴が開いて補強の面では全く改善する目処が立ってない
んで監督は村田だけにとどまらず生え抜きでも怪我人や意味不明コンバートを固執して使って1年を無駄にする始末

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:14:29.39 ID:mziPkHJC.net
え?明日はポレダでしょ?

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:00.40 ID:djRB/4Hj.net
ついこの前賭博八百長疑惑あったのに内海先発なんてことしたら敗退行為とみなされる恐れがあるんだが。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:16.36 ID:EM16tmg0.net
>>871
CS1stは下位チームが初戦負けてから2連勝は過去0な
それと珍はここ一番でクソになるから
まあ勝つよ多分な

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:39.27 ID:zhLttZ3Y.net
>>884
ボールが飛ばなくなった影響はあるな
ラビットだったらもうちょっとやってたはず

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:42.59 ID:WTOhXaGd.net
>>859
自分の甥を智之と会見で名前で呼ぶの気持ち悪いわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:16:41.97 ID:EM16tmg0.net
代打村田より代打マイコの方が打つかもと思ったのは俺だけ?

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:16:56.17 ID:2zSvkD3Q.net
なんかこんなに明日の結果がどうでもいいって思うの初めてだな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:05.12 ID:QtGp/1pN.net
>>890
代打マイコラス良いかもね

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:31.79 ID:g0LY72f4.net
キヨとHARAwww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:34.94 ID:H0yguLAu.net
>>884
おい!大ニワカ
去年の巨人の打撃成績見て来いや
序でにCSもな!!!ボケ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:43.61 ID:+GekrF5J.net
>>889
栗山なんて他人様なのに下の名前で呼んでるぞ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:48.01 ID:FgUIVTHL.net
>>884
貧打は2011、2014も似たようなもん
村田は期待はずれというか期待されすぎ
基本的にWBCの肉離れで終わってるんだから

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:17:59.14 ID:EM7hwaxF.net
虎やけど
明日は和田 vs 原の見納め対決宜しくな

明日は気持ちよくタイガースが負けて原の延命するからな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:06.96 ID:mziPkHJC.net
清原久々だなあ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:15.60 ID:FgUIVTHL.net
>>895
でしょお?公康?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:17.87 ID:N+g0Tb6s.net
優勝してなんで日本シリーズに行けないんだって悔しさはないしな去年みたいに
所詮2位だしおまけみたいなもんよCSは

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:30.92 ID:cCVbANwn.net
今帰ってきて結果みたけどダメじゃん…
ここイチでダメなのはクソ以下だわ
いくら防御率がいいからってさあ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:55.26 ID:zhLttZ3Y.net
>>889
一般的になら智之君か?w

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:08.78 ID:PePYzzSL.net
昨日は相手の自滅で勝ちを拾って今日は相手に自力でねじ伏せられた
所詮今年の巨人はこんなもん
おまけに短期決戦の戦い方すら相変わらず分かってない
何のプラス要素があるんだよ
だてに去年CSで四タテ食らってないよな
その去年より今年は弱いんだから

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:11.99 ID:+Ij9T1vZ.net
>>901
うん
ホントに今日はそう思った
初回に四球って・・・

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:27.92 ID:QtGp/1pN.net
>>902
菅野くんやろ
公の場なら

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:32.53 ID:EM16tmg0.net
流石に2年連続珍に下剋上されたらマジでウザイから明日は何が何でも勝って欲しいわ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:32.64 ID:+Ij9T1vZ.net
長野さんは長野さんだけどなw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:51.35 ID:yQrCPSqa.net
チーム防御率2.78でV逸だもんなあ
何気に相当凄い数字やでこれ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:02.97 ID:LgSxyAHJ.net
>>897
もしかして和田は短期戦に強いんじゃね

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:07.70 ID:+GekrF5J.net
菅野は言わないだけでひじの調子悪いだろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:12.52 ID:zhLttZ3Y.net
>>905
いや監督ならそこは菅野だろw
ほとんどの監督は選手にくんづけなんてせんよw

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:15.54 ID:g0LY72f4.net
澤村のほうがここイチでやってくれたよな
絶体絶命の2012CSとか。2012日本シリーズとか。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:32.36 ID:FgUIVTHL.net
>>909
去年の日シリ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:41.34 ID:RV5m4tB4.net
>>901
どうでも良いような場面で良くても
ココ一番で踏ん張れないようじゃ話にならんからな
菅野なんてエース失格
ローテに入れるのもどうかってレベルのメンタル

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:21:42.59 ID:zhLttZ3Y.net
>>912
なおシーズンは・・・

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:22:37.60 ID:CuY4yDHk.net
>>849
それなー
阿部長野がチームのホームランキング
しかも阿部はチームopsトップクラスってマジやばい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:22:38.54 ID:zhLttZ3Y.net
>>914
ヤクルトだって炎上大魔王の石川エースでやってきて今年になってなんか
大輪の花咲いちゃってるんだからいろいろあるんだよ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:22:52.28 ID:VeJrcfi1.net
別に原は慎之介、勇人、修一とかって他の選手も下の名前で呼んでたりするしええやろ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:02.90 ID:PePYzzSL.net
相手は監督辞任が決まっていて守護神不在の状態でこれだもんな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:03.02 ID:wDH7kepE.net
>>889
ドラフト後の取材で
原を「辰徳さん」と呼んでた未完の大器の本格化はまだですか?

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:30.80 ID:yQrCPSqa.net
>>910
田中マーも菅野も山口もコントロール崩してる原因はそこにあると思うわ
四球数はそんなに多いわけじゃないがコントロールミスが増えてる印象だわ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:43.91 ID:qj7NIz98.net
伊東なんか今江を「ゴリ」ていってるぞ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:44.31 ID:Zj0JUfjz.net
>>908
首位チームの打撃陣はそれ以上に凄いから仕方がない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:45.94 ID:btXYcpqi.net
明日が原とうなぎの見納めだぞおまいら
正座して裸ネクタイで見ろよ!

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:23:57.57 ID:D4PjxQxJ.net
明日かってもヤクルトにぼこぼこにされるだけだから何の意味もないんだよなあ

原の監督生活が一週間伸びるだけだ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:24:00.71 ID:sn8IC/ON.net
メンタル?技術がないだけです
ピッチャーに打たれる、内角に投げられない
菅野は東野みたいに消えるから

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:24:01.95 ID:+GekrF5J.net
>>918
下の名前で呼ばれるようになるとポジション安泰みたいだな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:24:05.32 ID:QtGp/1pN.net
>>908
そうそう
2011の中日より防御率良いのに優勝逃してる
ベンチがアホ
得点力もかなり良いのに

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:24:38.15 ID:zhLttZ3Y.net
>>927
タイシ…

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:24:48.62 ID:D4PjxQxJ.net
やめる監督とやる気のない外人の相手でも苦戦するんだから相当いかれているw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:25:14.94 ID:+GekrF5J.net
>>924
靴下履いてもいいっすか?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:04.34 ID:btXYcpqi.net
>>931
特別に許してやる
特別だぞ!

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:14.07 ID:+GekrF5J.net
>>929
あっ…

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:18.51 ID:M7up1vXC.net
明日ポレダが使えて良かった
おそらくポレダはヤクルトにクセ見抜かれてる
最後ヤクルト戦で地方球場で登板したとき走られまくっていた

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:20.52 ID:zhLttZ3Y.net
清原面白いw

インコース弱点素直に認めちゃったw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:25.29 ID:LgSxyAHJ.net
むしろさっさと原の退任を発表した方が選手が奮起するのでは

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:30.72 ID:EM16tmg0.net
8月以降の菅野
●●○●ー●○●|●
○は阪神戦
阪神戦で使えないんじゃオワコンだ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:33.39 ID:Uz47a0hQ.net
清原見てたら歴代死球ランキングに村田が5位にランクインしてた

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:37.10 ID:Zj0JUfjz.net
ゴメスなんて今季東京ドームで打点0だったんだぜ
それに2ラン浴びるとか菅野ちょっと酷いってレベルじゃない

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:43.65 ID:55MWflBf.net
小林のリードが3流なら加藤のリードは4流
相川のリードは7流くらいかな?ww

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:56.88 ID:QtGp/1pN.net
細かい数字は覚えてないけど
2011中日
防御率2.80
得点力2.86とかこんなんやで?

2015巨人
防御率2.78
得点力3.40とかだったかな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:11.27 ID:mziPkHJC.net
>>921
だよねえ、みんな心配だわ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:31.47 ID:Iet8jF0e.net
村田のことも修一っていってない?
智之、ヤス、由伸、慎之助

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:35.86 ID:zhLttZ3Y.net
>>936
奮起して今の枢軸が打てるかよ
完全に二流バッターになっちゃってるのに

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:38.52 ID:yQrCPSqa.net
キヨは逆方向看板直撃弾打つぐらいのパワーとリーチあったからインコース苦手でもベースから離れて立って打ててたな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:25.53 ID:cJVIqrOk.net
>>920
憶えてるよ
なんだこいつ と思った

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:40.71 ID:YrupM/FA.net
>>941
違反球時代と比べても・・・

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:44.36 ID:PHc2c+Cl.net
>>943
俊哉も追加で

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:46.79 ID:g0LY72f4.net
>>915
短期決戦でやってくれればいいんだよ
澤村みたいに

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:55.89 ID:zhLttZ3Y.net
>>945
インコース苦手って本当は打者として致命的なんだけどそれなりの成績残せたのは
それがあるがゆえだよな
でもだからタイトル取れる選手にもなれなかった

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:59.61 ID:EM16tmg0.net
てかブルペンでもあんな状態だったのかね?
流石にあの状態じゃ2番手用意させてるだろうしな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:29:17.45 ID:iLEzcV6Y.net
>>927
長野 「名前で呼ばれたことないけどなあ」

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:29:47.89 ID:wDH7kepE.net
>>941
2011中日の防御率は2.46
http://bis.npb.or.jp/2011/stats/tmp_c.html

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:10.08 ID:RV5m4tB4.net
>>936
枢軸4人衆が更にやる気を無くすだろうな
そのまま引退でも良いけど

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:12.11 ID:Ypc9Mpy1.net
大田って下の名前で呼ばれてた様な・・・

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:13.10 ID:QtGp/1pN.net
>>950
500本打ってタイトルとってないのって清原だけ( ・_・;)

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:13.40 ID:zhLttZ3Y.net
平沼普通に中年太りやわw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:29.87 ID:N+g0Tb6s.net
まあ早く負けて秋季キャンプやった方がよほど来期にはつながるしな続投でもいいから
早く陣容決めてスタートさせたい

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:31:04.65 ID:uW+62quJ.net
>>928
お前ウソばっかりやな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:31:07.60 ID:zhLttZ3Y.net
>>956
それも見方によっては凄いよなw
インコース打ちって選手の生命線だったのに強引に500本打っちゃったw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:31:24.37 ID:PHc2c+Cl.net
>>952
まさよし良い名前だな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:09.51 ID:yQrCPSqa.net
>>961
長野「長野久義や」

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:21.89 ID:D4PjxQxJ.net
うなぎとケデブは構想外にしないとな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:42.31 ID:Hqv3b1qi.net
寺内「僕のこともタカユキでお願いします」

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:45.62 ID:zhLttZ3Y.net
はやとはやっぱり格好いいな響きが

しかしこのままでは守備専で終わるわこの人
早く女遊びやめて気が遠くなるくらい素振り繰り返さないと

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:53.97 ID:CuY4yDHk.net
>>928
得点力もかなり良い(最下位と24点差。一位と85点差の四位)

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:33:26.28 ID:D4PjxQxJ.net
下半身のバットの素振りはすごいんだがな坂本は

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:33:30.54 ID:M7up1vXC.net
明日はノウミサンか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:33:44.22 ID:wDH7kepE.net
>>956hr
何だかんだでシーズン40HRは一度も打てなかった清原

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:09.14 ID:btXYcpqi.net
坂本は守備専でいいよ
3番とかに置く原の頭がおかしいだけだ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:16.48 ID:D4PjxQxJ.net
無能コーチ延命なら懲りていないということだからそこにメスを入れない限り続投は無しでいい

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:26.34 ID:M7up1vXC.net
高校1年目に31本も打つ化け物だからな
どんだけ打つかと思ってたんだが

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:48.06 ID:zhLttZ3Y.net
坂本は死ぬほど素振りと筋トレを繰り返して体重100kg超えてきたらボンズになれるわ

まあその頃はサードだけどな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:52.36 ID:CuY4yDHk.net
>>969
それで500いってるんだからすげーよな
いかにコンスタントに打ってたかっていう

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:57.76 ID:ChC1fWVl.net
明日も初回から失点するようなことがあると厳しいな。
阪神打線は気持ちよくスイングしてるし。

巨人のバッターななんで振り切れんのかねえ。
坂本のアリバイみたいなフォロースルー、もう見飽きた。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:20.19 ID:D4PjxQxJ.net
でも清原の飛距離って化け物だったよな
逆方向へあんけ飛ばす打者は清原しか知らない

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:32.58 ID:btXYcpqi.net
坂本が筋トレなんかやったら
今の守備がなくなるからやらなくていいよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:43.79 ID:9Wfr2yD2.net
西武時代に清原は甘やかされたからな
あいつにとってはストレートで巨人入ったほうが良かったかもしれん

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:54.33 ID:lPlIYW8r.net
ポレダは阪神に打たれるということよりもボークが心配だ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:11.47 ID:RV5m4tB4.net
>>975
初回1点が限界だろうな
2点以上ならまず返せない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:30.48 ID:zhLttZ3Y.net
>>976
大田が初めてHR打った年の奴はあんな感じで久々に清原を思い出したけどな

なおその後は…

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:53.82 ID:PePYzzSL.net
ボレダじゃランナー出たあとかき回されて終わりだろうな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:54.59 ID:ChC1fWVl.net
>>977
阿部が鉈なら坂本は柳刃包丁だもんな。

長距離砲の役は荷が重い。

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:59.81 ID:M7up1vXC.net
菅野が初回3失点はがっくり来るわな
内海じゃないんだから

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:37:09.72 ID:g0LY72f4.net
次スレ立てたよー

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:37:42.41 ID:M7up1vXC.net
>>982
阪神だけは走れる選手いないのが救い
だからシーズン5勝もできた

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:38:23.72 ID:zhLttZ3Y.net
>>983
それは体重が解消するんだよ

おかわりがあの身長でなんであんなに飛ぶか
もう自明なんですよこれ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:38:53.11 ID:ogi0EgMP.net
何でもFAで獲得すりゃいい意見もあるけどそいつが不振か衰えた時が一番扱いに困るからな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:38:56.64 ID:Hqv3b1qi.net
大田は折角Lv上がったと思ったのに復活の呪文を写し間違ったようだ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:39:05.36 ID:EM16tmg0.net
>>986
鳥谷、上本って走れるからな
江越みたいなトロイのにまで盗塁されたからな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:39:26.71 ID:btXYcpqi.net
初回で2点差以上でそこで試合終了だもんな
その後それなりに他のPが抑えてんだから打線がなんとかしなきゃいけないが
今の糞当てるだけコンパクト打線じゃ無理だわな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:40:08.11 ID:zhLttZ3Y.net
>>988
いや原がやってるならその心配はない
阿部だろうが杉内だろうが外す時は外す
こんなんできるの原だからだが

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:40:21.83 ID:yQrCPSqa.net
>>985
どうも

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:40:33.56 ID:9Wfr2yD2.net
本当のコンパクトは
コンパクトに強く振り切ることなんだけど
それを指導できるコーチがいないのが問題なんだよね

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:41:05.42 ID:zhLttZ3Y.net
>>994
その通り
コンパクトは100%の正解なんだけど
正解のコンパクト教えられる人がいない

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:41:35.22 ID:ulWrao2R.net
菅野はドームでこれなら神宮じゃ炎上確定だな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:41:40.10 ID:ChC1fWVl.net
かいしんの一撃が出なくなる呪いの装備なんてあったっけ?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:41:44.78 ID:+GekrF5J.net
>>988
フロントもそんなこと言ってたな
衰えて扱いに困っている…あの人の顔が浮かんだ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:42:33.02 ID:EM16tmg0.net
そういやこないだ広島の迎とか言うのが
大野に対してはコンパクトに打っていけ
って指示が出てたらしい

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:42:59.14 ID:ChC1fWVl.net
阿部はデホの打撃を参考にしたのが間違いだったんかな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200