2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会3次会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:13:08.64 ID:Gdw4xK69.net
前スレ
巨専】祝勝会2次会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444636795/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:13:12.34 ID:cXDwUPt+.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:14:06.77 ID:GF1Z6gAo.net
いちおつ
    ( ・ω・)  
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i  >>1
          しーJ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:14:44.62 ID:CiU0WYUT.net
いちおつ
            ∧_∧
     []       (  ´・_・)
     ||____.ノ(. つつ____
   / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_   ゴロゴロ……
   |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
  / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
 /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、 
 | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ∩    ∩
 ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===| (´;ω;`)/
  ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/  >>1乙 /  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'"''''''''''''"'"''"'"'"'"''''''''

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:15:00.30 ID:CiU0WYUT.net
                           ∧_∧
                    []      (  ´・_・)
                    ||____.ノ(. つつ____
                  / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_   ゴロゴロ……
                  |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
                 / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
                /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、 
       ∩    ∩  | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ
       (´;ω;`)/   ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|
       >>1乙 /     ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/  
      '"''''''''''''"'"''"'"'"'"'''''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:15:38.37 ID:L85lX9Ur.net
3次会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:17:23.50 ID:egUcLfOH.net
10月12日(月)放送予定
クライマックスシリーズ 1st 巨人vs阪神 3回戦(東京ドーム 14:00試合開始)

○テレビ
日テレG+(再放送19:00〜23:00)
 解説:水野雄仁、金本知憲 実況:蛯原哲、平川健太郎

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:18:41.64 ID:egUcLfOH.net
今後の日程&予想先発投手

14(水) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 高木勇(中17日)vs石川(中4日)
15(木) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 マイコラス(中4日)vs館山(中5日)
16(金) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 菅野(中4日)vs小川(中6日)
17(土) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 ポレダ(中4日)vs石山(中13日)
18(日) CS final vsヤクルト 神宮 18:30 内海(中13日)vs杉浦(中7日)
19(月) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 高木勇(中4日)vs石川(中4日)
20(火)・21(水) 神宮予備日
22(木) ドラフト会議 新高輪 17:00
23(金) インターバル
24(土)〜 日本シリーズ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:19:40.31 ID:egUcLfOH.net
10月14日(水)放送予定
クライマックスシリーズ final ヤクルトvs巨人 1回戦(明治神宮 18:00試合開始)

○テレビ
BSジャパン(17:58〜 ※最大延長21:54)
 解説:緒方耕一 実況:植草朋樹 リポーター:島田弘久、森田京之介
フジテレビONE(17:50〜 ※再放送15日7:00〜12:10)
 解説:江本孟紀 実況:田淵裕章(田淵の長男)

●ラジオ
ニッポン放送(17:30〜)、東海ラジオ(17:57〜)
 解説:田尾安志 実況:煙山光紀

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:26:03.82 ID:ij947fUE.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:52:22.11 ID:6378r0Yf.net
>>3-5
ひでええええええええええええ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:53:25.19 ID:HiFpJVqR.net
ファイナルは全敗でもいい
チーム立て直してくれるなら

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:54:03.12 ID:I9LqWDbl.net
珍が弱すぎただけだな
ヤクには歯が立たんだろ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:55:22.11 ID:G7tIDtvs.net
いちもつ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:55:35.70 ID:ABejDwf2.net
>>8
初戦高木て…

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:55:56.22 ID:Ly/PI8+O.net
短期決戦だからな
分からんよ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:57:35.00 ID:2BSf+Z90.net
いちおつ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:58:41.68 ID:sYgnv5E1.net
台風こねーかな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:59:04.52 ID:xEmcegyh.net
3次会で終わりでいいよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:00:37.40 ID:kmWGpimQ.net
こうなったらフランシスコしかいないな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:00:57.19 ID:S7BMRL8S.net
    
初戦高木か

でも初戦高木で勝てたら大きいな
     

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:01:26.68 ID:fFIyW1Nw.net
どうなったらだよw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:02:53.90 ID:HsjTZ1te.net
また高木でイライラしないといけないのか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:03:17.80 ID:2M2sV5W9.net
高木2試合、中4菅野、内海とかってネタとかではないの?

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:03:23.65 ID:FV/kNnoC.net
阿部と原の態度見てると巨人と阪神はなんだかんだ
特別な球団なんだなと思う
お互いにしかわからない重圧と苦労があるんだろうな
原がやめた時の星野とか今回の原の態度見てると
異常な重圧があるんだろう

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:03:36.79 ID:BZzBDly9.net
高木は初回さえ乗り切ればなんとかなるが
初回大量失点が多いからなあ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:02.01 ID:0bQ+yi0i.net
>>9
スカパー解約したから
ラジオで応援するわ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:08.21 ID:Ghcx+nmL.net
高木って後半戦はずっと悪かったイメージしかない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:25.50 ID:hPEuvDB9.net
パは6年連続2位チーム1st敗退だってw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:31.34 ID:ckwMShCI.net
また開始早々泣きながらボコられる高木を見なきゃならんのか

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:39.09 ID:mz5k6VqF.net
来期オーダー
4立岡(ヒットメーカー)
6坂本(バント要員)
8アレクセイ・ベル
7テームズ
3阿部or村田(左右で使い分け)
9亀井or長野(左右で使い分け)
5岡本(我慢して育成)
2小林

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:45.59 ID:BZzBDly9.net
>>24
まあ第六戦はマイコも3イニングくらい投げてくれるのではないか
総力戦だからな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:04:51.50 ID:yQNDzkOs.net
石川対片岡が20打数ノーヒットぐらいだから
初戦は片岡スタメンから外した方がいい
片岡が右の代打で残っていれば久古も使い辛いはず
これで何とかワンちゃん勝負に持っていけば初戦取れる

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:05:03.49 ID:ik2Pmqzh.net
>>30
スガノ「情けないヤツだな」

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:05:53.32 ID:ygbrIlnz.net
ただでさえ1敗スタートなにに初戦内海か高木かよ
田口のほうがマシだわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:06:08.50 ID:LZUy8PCa.net
だから初戦は内海だろ
内海→中4日マイコでその次をどうするかだな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:06:16.40 ID:bV9skbzZ.net
犠牲フライ打っても表情をゆるめない阿部
昨日のヒット後の気の抜けた表情とはまるで別だった

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:06:30.63 ID:lQwryKVu.net
とりあえず勝ってよかったよ
2年連続阪神に下剋上なんかされたらホントにヤバかったし
Vやねん笑えなくなるし

39 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:06:36.00 ID:qmnASy6E.net
メンタル強い田口だな。
田口、高木2枚体制でもいい

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:06:56.96 ID:FnMijEc2.net
ぶっちゃけ神宮菅野だったらまだ田口のがいいって
菅野はロングリリーフでいいよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:07:25.30 ID:KJ66oH0A.net
初戦大竹

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:07:40.02 ID:BZzBDly9.net
>>40
リリーフも炎上する姿しか見えない
先発で悪かったら早めに交代これしかない

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:07:44.47 ID:AIi9RszB.net
録画を観戦中、6回裏…さすが鎮西野球部後輩…立岡、活躍中☆嬉しい

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:07:52.36 ID:511ZWlNK.net
今日は村田修一さんがスタメンだったみたいだけどなにかチームに貢献できたの?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:07:55.81 ID:BNHjc+fO.net
第2ステージ、笠原は出れる?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:08:17.01 ID:OnkQza2/.net
ホンマ高木なら田口のほうが、と思うけど斎藤の眼力に任せよう。

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:08:24.82 ID:WXcGe0YU.net
おいここ見てる首脳陣
明後日は田口で入れ高木は田口次第で二枚目でもいい
高木の入りはあちらの先頭上田川端のもしつかまったときの流れが危険極まりない

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:08:37.81 ID:hGpy7Gsj.net
>>38
1stのノルマは正直そこだけだよな
2年連続だと30年煽られるとこだったw
これであとは何もいらない 神宮はおまけ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:08:59.76 ID:2Cd0N1Ml.net
1stステージ突破したから原の続投は決定?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:09:40.35 ID:ygbrIlnz.net
毎日マイコの嫁置いて撹乱させてやれ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:09:41.04 ID:511ZWlNK.net
>>45
謹慎以前に実力的に呼ばれることはないからそんな余計なこと考えなくていいぞ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:09:49.22 ID:LZUy8PCa.net
田口や高木なんてルーキーを大事な初戦に使えるか
内海しかいない

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:09:52.08 ID:C8kMrgnz.net
田口神宮でボークボークって苛められなかったっけ?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:09:55.41 ID:gTVHixnb.net
とらせんの様子見て笑いに行こうと思ってたら潔さに泣けてきた
神宮で勝ちたいなぁ
シーズン終了はやはり辛い

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:09.59 ID:WXcGe0YU.net
おいここ見てる首脳陣
明後日は田口で入れ高木は田口次第で二枚目でもいい
願わくば田口を熟知してるサネも明後日限定で欲しい

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:31.96 ID:l9saaivi.net
>>54
和田もやめるからスッキリだろうな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:32.61 ID:Tm4HCXC2.net
ID:FnMijEc2
アホの極論

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:51.97 ID:BZzBDly9.net
>>33
セカンド井端だと大分守備範囲が狭くなるからなあ
ただでさえファースト阿部の守備範囲が狭いし
と言って寺内では打力が落ちすぎるし・・・うーん

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:52.78 ID:eE/1zoHf.net
>>44
華麗な守備で貢献しましたよ
バレリーナのようでしたw

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:10:54.69 ID:q8MmvD1o.net
>>49
日本一以外は解任だよ

61 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:11:12.80 ID:qmnASy6E.net
上田かね。
2番は川端だろうし
初回考えるなら左ピッチャーのほうがいい

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:11:13.25 ID:WXcGe0YU.net
初戦で決まるって言っても過言じゃねえからな
大事にいきたい

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:11:27.28 ID:l9saaivi.net
>>59
なんであんなに回るのかねw

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:11:31.86 ID:KJ66oH0A.net
広島だったら死んでたな
サンキュー審判

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:11:58.43 ID:BZzBDly9.net
神宮の石川を打った記憶がほとんどない
初戦は一番苦しい

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:12:28.49 ID:2Cd0N1Ml.net
>>60
ソフトバンクとか100%勝てないじゃん

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:13:23.06 ID:ygbrIlnz.net
>>66
ロッテのCSの強さに期待するしかない

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:13:40.92 ID:FV/kNnoC.net
選手同士監督同士は巨人阪神労うけどファン同士は
労わないなw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:13:57.37 ID:m7RhdLho.net
今シーズンの大戦犯小林を追い出そうよ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:14:18.29 ID:BZzBDly9.net
>>66
菅野マイコの2人がハマればなんとかなるよ
2011もソフトバンク圧倒的有利の下馬評だったが、
吉見チェンを全然打てなくて7戦まで行った
2枚エースがいればそこそこ行ける
交流戦では菅野もマイコもソフトバンクに投げてないはず

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:14:55.13 ID:C8kMrgnz.net
間隔空きすぎた石川が大谷菅野化しないとも限らないがそれをウチの打線が打てるとも限らないな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:15:28.04 ID:TBO8WZp6.net
>>69
折角チーム一丸で神宮のチケットもぎ取った時にわざわざ荒れるこというなや

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:16:00.61 ID:m7RhdLho.net
>>72
お前小林か?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:16:18.50 ID:lQwryKVu.net
ヤクルトも今度はプレッシャーかかるな
シーズンは3連覇チームに負けて元々って感じだけどリーグ優勝して今度は負けられない立場になったから

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:17:02.18 ID:kujMFhVU.net
>>71
今年の石川はウチを完全にカモにしてるしカモにできるっていう自信もあるからな。登板間隔が長かろうが短かろうがあまり影響ないだうな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:17:02.92 ID:bb2VzGY8.net
>>72
チンカスにレスすんなよ

http://hissi.org/read.php/livebase/20151012/bTdSaGRMaG8.html

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:17:43.53 ID:aH3kzjgN.net
珍にはちゃんと勝ったからおk
ヤクルトには負けて元々だから気楽やな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:18:16.10 ID:hPEuvDB9.net
結果出なかった選手も前向きに切り替えてやってほしいね
小林は2試合6失点だろ?クソミソ言われるほど酷い結果じゃないだろ数字上は1試合3失点なんだから
肩でランナー2人刺したし刺したから追加点奪われなかったとプラスに考えろ

坂本だって打順下げられたりぽp連発してたけど今日の走塁なんて超ファインプレーやろ
初戦の今成の内野ゴロさばいたのなんてマジでビッグプレーやから打つのなんて神宮からでもいいんだよ

村田糞みたいな使われ方だったけどちゃんと3戦とも起用してるからな?
原だって本来は村田で固定したいんだから必要とされてるんだって前向きに切り替えてやってくれ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:18:16.83 ID:gTVHixnb.net
明後日は高木なのか
まぁ仕方ないかなぁ
大竹とか嫌だし
内海はダメなのかな
あとは田口?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:19:20.44 ID:QwS9/Atg.net
>>70
あの時は広いナゴトと福岡
狭くなった福岡と東京ドームとでは勝手が違わないか

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:19:27.04 ID:l9saaivi.net
>>70
今年投げたの誰だっけ
内海オム杉内?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:19:54.85 ID:i222Am9Y.net
交流戦でSBに3タテされた時は内海杉内高木だったな
ポレダも投げていない
まあそんな事考えても意味ないが

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:21:08.84 ID:A26HOnPG.net
3戦目菅野で終戦、ってことになりそうだな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:21:29.61 ID:BZzBDly9.net
>>81
そうそう
>>82
まあ神宮を乗り切らないと意味はないか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:21:57.93 ID:lQwryKVu.net
石川ボコった記憶ね
内海がまだ投げ始めた頃だな
神宮で内海ー石川で内海2回7失点くらいで懲罰で5回まで投げろ状態だったが、石川も大炎上3回8失点KO
内海そのまま6回位まで投げて勝ち投手
セーブが真田に付いた試合
確か代打俺あったから古田の時だな

86 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:22:25.68 ID:qmnASy6E.net
普通にやったら石川には負けるわな

87 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:23:03.53 ID:qmnASy6E.net
アンタッチャブルなこと起きないと石川には勝てない

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:23:12.73 ID:BZzBDly9.net
>>85
いやいやボこった記憶ないのは今年の話
過去を振り返ればラミちゃんいたときとか結構打ってた

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:23:59.47 ID:kfR1Q5K6.net


90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:24:20.20 ID:eaCW/xgD.net
https://www.youtube.com/watch?v=NbI7oNdZDE8
以前の原星野の挨拶

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:25:04.85 ID:eaCW/xgD.net
https://www.youtube.com/watch?v=NbI7oNdZDE8
間違ったこれだ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:25:16.34 ID:lQwryKVu.net
昔そんなに石川苦手じゃなかったんだよな
よく松井に神宮ライト通路ら辺に叩き込まれてたし、ここ2,3年くらいだろ急に打てなくなったの

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:25:54.97 ID:/i8XZoTA.net
>>90
原がクローザーで起用してたサンタナをボロクソ批判して1試合も使わなかった堀内

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:26:29.12 ID:kfR1Q5K6.net
http://imgur.com/vGheeGR.jpg

珍カスメガホン投げも元気なくてワロタwww
数本だけ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:26:46.06 ID:u8UXjn2C.net
>>92
単にウチの打線が劣化しただけじゃね

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:27:10.48 ID:I1ai4C0I.net
>>77
14年ぶりの優勝なのに日シリ出られないなんて
ことになったら選手もかわいそうだしね

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:27:21.48 ID:HVD3zmK7.net
今日ポレダの嫁来てたけど注目されんかったな。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:27:39.49 ID:QfjsqJ+y.net
田口君のデビュー戦の相手はヤクルト石川で初勝利。斎藤が田口はよいピッチャーだとあげてくれたおかげ。
今年、菅野は石川に全敗なのに菅野を使って負ける原。

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:27:49.13 ID:C8kMrgnz.net
>>88
うん、ドームでガンガンホームラン打ってたよな坂本とかも

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:28:59.20 ID:xE790lNm.net
今日は金本いいこと言ってたわ。
若いうちはまず振って、それから対応を覚えないと振れなくなる。対応することを先にやったら振れなくなる。まずは自分の可能性にかけて欲しい。坂本がだめなパターンだわ。。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:29:59.15 ID:usx7u9BN.net
ファイナルは初戦獲ってやっとマシというレベルだよな(相性的に)

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:30:09.95 ID:XvuobLvi.net
神宮の石川を打った試合
去年 長野村田がHRで途中で石川下ろす(延長片岡HRで勝ち)
今年 坂本長野連続HRで逆転(なお菅野)

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:30:15.73 ID:Jur2dsBo.net
3次会5次会(笑)までするのは巨専だけ


他専で笑われてるよ

104 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:30:25.18 ID:qmnASy6E.net
>>98
田口初勝利ヤクルトだし、それも込めてだな

上田川端だろうし、初回に関しては左ピッチャーのほうが

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:30:25.22 ID:l9saaivi.net
>>85
2006年ぐらいだな
確かこの時27時間テレビやってて
経過を伝えられた中居が喜んでいた記憶がある

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:31:17.61 ID:AO3mELO1.net
>>103
どこで?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:31:34.28 ID:QfjsqJ+y.net
>>89
田口がヤクルト石川に勝ってるけど?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:31:39.17 ID:mz5k6VqF.net
坂本は2番にしてバント要員にしろ
あんなんが3番とか恥ずかしいわ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:31:43.66 ID:i3MBvt2f.net
>>60
日本一でも勇退だろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:32:20.22 ID:BZzBDly9.net
>>102
ああ、菅野がデニングに打たれた試合あれ石川だったか
あの試合はショックで記憶から消していたわ
坂本長野にはあれを思い出して欲しいわ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:33:56.90 ID:6pliD+Qv.net
辞任が決定した原の花道を飾る為に選手は発奮して絶対に日本一になれよ
いくら憎たらしくても世話になった監督だから

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:34:15.06 ID:+RzJnFet.net
まぁ二位のノルマは達成した

CSの売り上げ一日一億以上らしいから、来季の補強資金も三試合やれて結果オーライ
後はオマケって感じだわ。

【賛否両論あるだろうが俺は)原が続投すればいう事無し

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:34:28.60 ID:d+4oIQSL.net
エース内海温存出来たのは大きいな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:35:01.09 ID:+RzJnFet.net
内海は最終登板でかなり良かったから多少の期待は出来る
元々実績組だから何かが間違えば抑える事も別に不可能ではない

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:35:11.39 ID:BZzBDly9.net
いやいやでもあの消化試合真に受けて初戦内海とかやんないで欲しいw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:35:43.54 ID:d+4oIQSL.net
ポレダ64球?で交代したから中3日でいけるのも大きいな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:36:06.83 ID:+RzJnFet.net
消化試合っていうよりドームだからな。
ドームの内海は元々勝率が六割以上あってかなり優秀だし

神宮で内海、相手は畠山とか死しかみえないけどね。(バレンティンには強い

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:37:07.54 ID:6pliD+Qv.net
新監督やコーチ陣を迎えて本当の新生巨人軍を見せてくれ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:37:26.72 ID:0CkJ1Il/.net
原監督支えてきたエース内海に託すのは当然

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:37:36.46 ID:BZzBDly9.net
来季も原監督ですよそりゃ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:14.27 ID:6pliD+Qv.net
1億円が続投とかあり得んやろ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:35.85 ID:d+4oIQSL.net
しかしこの時期にドームで100マイルが見れるとはなあ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:42.59 ID:u8UXjn2C.net
ノウミサンへの苦手意識がなくなったのと引き換えに
石川が苦手になったような印象

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:44.96 ID:XzXnqRb5.net
>>118
田代大村の行き先決まってないから少し期待してる

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:56.08 ID:kujMFhVU.net
でも奇跡的にヤクルトに勝ったら原続投になるんじゃね?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:57.85 ID:B7xhRmJl.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org557114.jpg

     

 ほたるの光 まどの雪
 書(ふみ)よむつき日 かさねつつ
 いつしか年も すぎのとを
 あけてぞけさは わかれゆく   ♪
      

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:38:58.57 ID:u9RAyKH3.net
10/12 巨人vsハンファ 試合結果
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog15/2015/10/1012_vs_2.html

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:39:01.08 ID:06WvPXnK.net
ヤクルトの先発でめぼしいのは石川と館山だけ、しかも館山には投球制限がかかってる
石川だって毎試合いいわけじゃない、そう考えればチャンスがないこともない
ただあっちは中継ぎ・抑えが相当調子良くて、打線は比較にならない
おまけに全試合神宮開催

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:39:46.81 ID:11JlQSxJ.net
>>493
ヤフーに載って大喜びの広島ファンwwwwww うれしい うれしい
でも、あのな、ヤフーの広島地区担当者が推したんだろ
ヤフーの仕組みわかってないなー

田舎者か?
コメと、イイね もアルバイト達ばっかりだぞ
広島県の田舎者は世間知らずだなーw

関東がーw 赤がー 都会がー 話題がー 観衆がー 巨人がー 風潮がー ヤフーがー

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:40:01.99 ID:a3cXp97B.net
石山は打てるだろ
まあ石川小川館山打てないけど

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:40:04.74 ID:BZzBDly9.net
>>128
そして大きいのがアドバンテージの1勝だよな
苦しすぎるけど、何とかするしかないというね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:40:36.14 ID:usx7u9BN.net
結局、バレンティンは巨人戦でしか打たなかったとなりそうだな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:40:37.59 ID:d+4oIQSL.net
和田毅獲るか

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:40:44.50 ID:CR9p8tb6.net
原でもいいけど伊原と尾花篠塚体制に戻してくれ。
あの頃の方がピリピリ感が伝わってきてベンチも締まっていた

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:41:08.18 ID:BZzBDly9.net
石川以外の先発ならそこそこ打ってる印象あり
問題はヤク打線を抑えられるかということ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:41:32.92 ID:06WvPXnK.net
>>131
先発投手などに少し頭を使う必要があるね
あとは、失うものなどないと考えて思い切って攻撃的にやってほしいな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:41:50.70 ID:A26HOnPG.net
>>127
相川タイムリーとな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:42:27.46 ID:NG9ACqFW.net
1戦高木勇→小山→田口でもやるか?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:43:02.47 ID:C8kMrgnz.net
バレンティンって打つ方も怖いけどあの巨体で足に爆弾抱えてるのに全力疾走するのが意外とやっかい
見習ってほしいな、あいつにもw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:43:30.01 ID:usx7u9BN.net
コーチ陣総入れ替えでも原は嫌だな
原野球が嫌だ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:44:01.37 ID:a3cXp97B.net
確か坂本はヤクルト苦手なんだよなあ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:44:07.57 ID:3xV/PuzI.net
マイコ、菅野、ポレダは中止にでもならない限りどうせ1回しか投げられないんだから中4で行く必要ないと思うけどね 中5万全で良いわ
内海-高木-マイコ-菅野-ポレダ-スクランブル

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:44:26.96 ID:+RzJnFet.net
まぁ原続投して欲しい人もいれば退任して欲しい人もいる

退任一色じゃないだけ大した監督だよ。客観的に見て

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:45:11.45 ID:u8UXjn2C.net
優秀な参謀がいればいいんだけどな。
ちょっと前の伊原、昔の牧野みたいの。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:45:55.91 ID:79xIa0sa.net
ファイナルSの初戦はオム?
流石に田口では荷が重すぎるような

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:46:02.01 ID:a3cXp97B.net
どうせ望み薄なんだから田口に経験させてやりたい

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:46:13.52 ID:BZzBDly9.net
>>142
マイコ2戦目にしないと
高確率で2戦目で王手かけられる絶望を味わう可能性が高いから
2戦前マイコは外せない
そうすれば6戦前にマイコに3イニングくらいは投げてもらえるかもしれんし

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:46:45.06 ID:r8G4C1n3.net
CSの結果次第の契約って、本当に有るのかな?
それとも、当面のモチベーション維持の豊作で、既に内々では決まっているのとか?

いずれにしても、CS制度は、ペナントレース形骸化だな

149 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:47:11.98 ID:qmnASy6E.net
俺ならこうする
1戦 田口ー高木
2戦 マイコ 中4日
3戦 菅野 中4日
4戦 ポレダ 中4日
5戦 ?
6戦 スクランブル

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:47:31.28 ID:ZCUzfNru.net
>>144
伊原はわりと過大評価
川相でまにあってるきがする
打撃、走塁、バッテリーコーチ関連は流石に入れ換えんと、と思うが

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:47:41.79 ID:ljymrt4D.net
マイコラスは中4日でも中3日でも投げるつもりらしいぞ。
このチームで絶対日本一になりたいんだと。
逆に言えば来年メジャーに戻るつもりなんだろうけど。

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:48:22.77 ID:l+pLsbZf.net
三試合みるとヤクルトに打ち勝てる感じはないなあ
投手におんぶやわ
立岡長野が望みか

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:48:58.28 ID:lQwryKVu.net
球場行くとここ以上に原ファンは多い

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:49:05.10 ID:d+4oIQSL.net
どぜう「俺とプホルスのOPS同じぐらいだって知ってた?」

ど.242 15本 42打点OPS.784

プ.244  40本 95打点OPS.787

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:49:20.18 ID:BZzBDly9.net
好調なのが立岡長野亀井くらいか

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:49:51.53 ID:+RzJnFet.net
球場ユニが一番多いのが原
次が阿部坂本長野高橋

まぁ、叩かれてないのは高橋位なもんだな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:50:09.04 ID:06WvPXnK.net
菅野が奮起して今年初めて神宮でいいところを見せてくれないと到底ムリ
マイコラス・ポレダはそこそこ投げてくれるだろう
田口・内海に対してはあちらも油断してくれて思わぬ黒星もありそうだ
やっぱり菅野なんだよ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:50:28.01 ID:+RzJnFet.net
>>154
年俸には見合ってないけど引退しろって言われる数字でもないんだよなあお前

でも得点圏なんとかしろ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:50:34.44 ID:3xV/PuzI.net
>>147
そうなっても、それ以降はあちらは3,4,5番手の投手に対し、こちらはエース級3枚ぶつけられる
先発投手的にはこっちが有利
1,2戦どっちかでも取れてればあっちは焦るよ
大体、中4マイコなんてシーズン1度も試してないのに好投出来るかなんてかなり怪しい

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:51:05.54 ID:l+pLsbZf.net
内海やってくれるとうれしいど
CS神宮はムリやろなあ…

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:51:11.99 ID:u8UXjn2C.net
>>150
原に物申すことができるかどうか
ってのが重要だと思う。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:51:52.50 ID:CR9p8tb6.net
>>161
そこなんだよw 伊原みたいな狂犬が必要な点
ガンガンやってたらしいからな。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:51:58.91 ID:6pliD+Qv.net
原は成績的には全く辞める必要ないよ
でも例の事件が発覚したせいで原に失望したファンが予想以上に多いし球団としてもかばいきれなくなって穏便に辞めさせる方法を必死に模索してる段階だと思う

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:52:05.25 ID:+RzJnFet.net
>>151
ジャイアンツが日本一逃せば残留の可能性が微レ存

まぁ、そう思ってくれるだけでいいよ。いいやつだ。
メジャーに帰っても心から応援できるし、メジャー合わなかったら戻ってこいよって思える

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:52:11.15 ID:l+pLsbZf.net
阿部は出塁率OPSが問題ではない
勝負弱さ
今日はよかった

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:53:18.35 ID:l+pLsbZf.net
>>151
これから先がある選手やからムリしてほしくはないなあ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:53:22.77 ID:+RzJnFet.net
>>163
もう一年ないしは二年やらせて最初から更新しないって明言して
その間にヘッドに次期監督(パンダとか松井?)据えればみんな幸せジャン

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:53:36.51 ID:XzXnqRb5.net
本当にバッテリーコーチだけは有能な人材が思い浮かばない
大矢なんてやらんだろうし西山矢野は阪神のコーチだろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:54:31.90 ID:ZCUzfNru.net
>>161
それが幻想かな
意見はともかく対立なんかしたらジョイナスと権藤よ
基本的に監督はワンマンでシーズン中の結果の責任だけ、ってのが当たり前

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:54:34.29 ID:+RzJnFet.net
>>168
大矢がガチで有能なんだけどな

格が高すぎてバッテリーコーチ如きには招聘が難しい
と、思ったら達川も監督経験者だし尾花は二軍かw

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:54:53.49 ID:AILrxMYz.net
>>168
小吉はどうだろう?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:13.68 ID:d+4oIQSL.net
ジョイナス打撃コーチでいくか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:28.80 ID:+RzJnFet.net
>>171
松井監督なら自動的にそうなるよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:47.45 ID:8+kyMr3x.net
アンダーソン短信(19:33)
 6回1死一、三塁から代打で出場し、見逃し三振。2打数無安打だったが、前日11日(11日)に代打本塁打を放つなど打撃は好調。「次も起用してもらったところで自分の力を出すだけです」

沢村短信(19:33)
 2点リードの9回から登板。連打で無死一、二塁とされたが、1死二、三塁からゴメスを三振、マートンを遊ゴロに打ち取り、ポストシーズン初セーブ。「短期決戦なので内容よりも結果です」

亀井短信(19:33)
 ここまで2試合で7打数3安打と好調な打撃を警戒され、6回と8回に2つの敬遠。ヤクルトとのCSファイナルステージに向け「新しい気持ちで、次も頑張ります」

片岡短信(19:32)
 6回無死一塁から、初球にバントをきっちり決め、中軸の3連打につなげた。このCS第1Sでは3個の犠打を成功させ、渋く貢献。「勝ててよかったです」と笑顔だった。

加藤短信(19:32)
 このCSでは初の先発マスクとなったが、老練なリードで阪神打線を封じた。打っても3回のCS初打席で左前打。「ポレダはいいカウントをつくれて、トップ(先頭打者)を抑えていけたのがよかった」

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:48.74 ID:l+pLsbZf.net
大矢におれの小林を鍛えてもらいたい
誘えばバッテリーコーチやってくれるんじゃないかな
まあないよなあ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:56.04 ID:06WvPXnK.net
マイコラスは帰るにしても、ポレダはキープしてほしいね
今日なんて福留のHR以外は三振かポップフライだけだった
来年はもっと良くなるかもしれない

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:55:58.48 ID:ljymrt4D.net
「わが選んだ道に悔いはなし」

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:56:23.36 ID:+RzJnFet.net
>>172
ジョイナスレベルを招聘できるならピーコ(か真弓)打撃コーチが日本最強

ビッグレッドマシーンといてまえ打線を作った奴らだぞ。
真弓は阪神のダイナマイト打線もだ。

179 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:56:52.81 ID:qmnASy6E.net
小林育てるなら大矢呼びたい

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:56:53.56 ID:ljymrt4D.net
引退試合を拒否した男、緒方耕一。
拒否した理由が泣ける。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:57:04.97 ID:dbhIaDEL.net
>>170
就任当初の原ならあり得たんだろうけど、今の原は王様だから無理だろうな。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:57:46.03 ID:C8kMrgnz.net
大矢なあ
巨人関係者につてはあるのかな?

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:57:47.61 ID:a3cXp97B.net
明日阪神和田が会見らしいな
セ・リーグも面子が変わるねえ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:57:48.61 ID:A7Vvi6ae.net
>>175
監督経験者だからなぁ…。
ヘッドとかじゃなくて、古巣でもない、一回参画した訳でもないから、コーチお願いは中々難しいだろうね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:16.49 ID:5vsWAKas.net
大久保「呼んだ?」

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:38.61 ID:A26HOnPG.net
>>172
井端さんとのベンチ裏での大喧嘩クルー

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:45.50 ID:BZzBDly9.net
>>185
いいえ(きっぱり)

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:46.39 ID:06WvPXnK.net
原が監督として最も優秀だったのは、目の上のたんこぶ(伊原・尾花)が1軍コーチだった頃なんだよなぁ
もちろん、父親が生きてたということもあろうが…

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:47.86 ID:+RzJnFet.net
まーでも川上哲治や広岡なんて言うに及ばず王様どころか天皇だったし
結局監督ってのは実績が図抜けてれば誰も意見できなくなるもんなんだよなあ。

というか堀内や長嶋やらだったら同じ戦力でも半分も優勝できてないのは間違いないし

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:58:56.64 ID:ATErCMud.net
>>180
詳しく

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:59:02.54 ID:ZCUzfNru.net
大矢...尾花がちょっと繋がるくらい?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:59:11.97 ID:d+4oIQSL.net
真弓打撃コーチで行くか

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:59:17.89 ID:u8UXjn2C.net
山倉とかどうなんだろ>バッテリーコーチ
生え抜きでMVP受賞者だから、監督の条件にも適ってるがw

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:59:18.93 ID:kJpGX1UL.net
>>154
プホルスも今年だめだったのか

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:00:58.83 ID:A8VKcOkj.net
勝つにはこれしかない

1戦 マイコ 中3日
2戦 菅野 中3日
3戦 ポレダ 中3日
4戦 内海
5戦 マイコ 中3日
6戦 菅野 中3日

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:01:38.94 ID:2WUGDJzf.net
寺内は石川に強い印象があった
13年に 18ー8 だった はず

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:01:49.88 ID:4FccvSV8.net
WBC繋がりで里崎コーチは?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:02:02.35 ID:+RzJnFet.net
原と伊原不仲とかいってるやついるけど逆だろ
伊原は基本狂犬でノムとは大ゲンカしたが、原は「好きにやって下さい責任は私がとります」だから滅茶やりやすい、年下だけどリスペクトしてる。嫁も原ファンだしって笑ってたけど。

実際ノムが原にルンバいったときは本人はスルーしたのに代わりに伊原が切れてたじゃねーか

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:02:06.79 ID:AILrxMYz.net
もう原に物言い出来る人はいないよ。親父の貢や恩師の藤田さんはもういない。唯一言えるのは長嶋さんぐらいだろう

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:03:02.05 ID:d+4oIQSL.net
内海哲也
対ヤ
0.00 1勝0敗

神宮の頭は決まったな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:03:21.24 ID:06WvPXnK.net
とにかく、今年のコーチは全部顔も見たくない人たちばかり
邪魔しかしてないんじゃないの? 川相だってファンが言うほどいいことはしてないよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:03:30.23 ID:ABejDwf2.net
>>199
ナベツネがおるやないかw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:03:34.53 ID:WIg5/fl3.net
今季の大半が故障で二軍暮らしだった阪神・西岡剛内野手(31)は12日、巨人とのクライマックスシリーズ・ファーストステージ第3戦(東京ドーム)、9回無死一塁の場面で代打で登場。中前打を放って好機を広げたが、残念ながら点にはつながらなかった。

「1年通して悔しい気持ちがあった。チームに対して申し訳ないと思う」と反省する西岡は、今年で阪神との契約が満了する。

球団は残留させる方針だが、来年も阪神かとの問いに「今はまだ終わったばかりだから」と言葉を濁した。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/459561/

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:03:58.36 ID:C8kMrgnz.net
>>196
坂本が不調でスタメン外された時かな?
1試合4安打とかした気がするw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:04:00.83 ID:QfjsqJ+y.net
>>149
田口
マイコラス
ポレダ
高木
菅野
マイコラス
がいいんじゃない?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:04:02.84 ID:ljymrt4D.net
>>190
「僕の打席を若手に譲ってあげてほしい。
その打席は若手時代の僕が立ちたくて立ちたくて堪らなかった場所だから。
僕は巨人でプレー出来て本当に幸せだったから、もう十分です」
G+で放送されたジャイアンツ魂より。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:04:26.68 ID:A26HOnPG.net
>>198
原は結構そういうところがある
加藤哲の例の発言も「へぇそんなこと言ったんだぁ」で流した人
川相あたりはブチぎれてたらしいが

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:04:45.54 ID:BZzBDly9.net
>>206
かっけー

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:05:33.42 ID:6pliD+Qv.net
原は何らかの処分、例えば最低でも1億円減俸くらいは受けてから続投考えたら?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:06:32.39 ID:w5n8KIWI.net
吉見チェンとマイコガースーでは比較にならないだろ 前者は落合の指導の下夏場に走りこみさせて
選手生命縮めて投げる様な投手だからな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:07:07.53 ID:HjvyVQ3D.net
>>206
爪の垢を煎じて飲ませたい老害がいるなあ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:08:45.17 ID:9opBFbxm.net
>>198
おれも相性よかった記憶しかないな
伊原さんが原監督を男にしてやろうという気持ちが伝わってきてた

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:08:55.61 ID:kJ8lbzaG.net
>>156
パンダだって一時期酷い叩かれ様だったやん

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:09:07.10 ID:X4drJ/Yu.net
神宮では右の代打を強化せねば

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:09:29.24 ID:ZCUzfNru.net
>>213
まあ春は寝せとけと思うw

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:09:52.81 ID:9opBFbxm.net
緒方さんって小兵だけど一発あったよね
今のドングリたちとは違った

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:10:19.16 ID:fxvQ3hgg.net
原関係でマスコミの言うことなんて当てにならない
99%なかった阿部を捕手に戻した時は阿部からの申し出と一斉に報道したが
しばらくするとマスコミはしれっと原からの指示って書いてたからな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:10:43.83 ID:HjvyVQ3D.net
>>216
橋本に緒方の姿を重ねたこともありました

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:10:47.61 ID:jc8YmjOU.net
亀井と長野を聖域化しない人にお願いしたい
原ではこれは無理やろう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:11:06.31 ID:tGbIcjTP.net
水野ラジオ忘れてたわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:11:28.56 ID:xE790lNm.net
原ファンだが、今年の阿部四番固定やら相性考慮しない先発ローテやら長野を二軍に落とさないのには腹が立ったわ。生え抜きに甘すぎ。
日本一にでもならなきゃクビでいい。
優勝回数などを見ても名将だが、そろそろ交代してもいいだろ。他にいい監督いなけりゃ3次政権やればいいし。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:12:01.17 ID:HjvyVQ3D.net
>>219
聖域化もだがもれなくついてくる糞コーチ陣が問題
特に村田

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:12:11.89 ID:i3MBvt2f.net
>>138
今の高木じゃ先発の重圧に耐えられずに初回失点が見えてる。先発内海で
3回くらいから投げさせた方が試合が壊れる確率は少ないのでは?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:13:04.56 ID:xE790lNm.net
高木勇人はメンタル弱いからダメだろ。短期決戦はメンタルの勝負だわ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:13:08.84 ID:06WvPXnK.net
今年はピンチになると原・斎藤・川相/村田がそろって立ち上がり不安そうな顔でマウンドを見ていた
アレやめてくれ、将校があんな不安そうな様子だと選手まで心配になるだろう
原は王様ならもっとドッシリ構えてろ、真中の方がよほど落ち着いてたぞ(直接対決1戦目だけだ、表情が違ってたのは)

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:13:41.03 ID:C8kMrgnz.net
>>218
春先の橋本、打てば長打!の頃楽しかったわ
短かったけど

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:13:56.60 ID:d+4oIQSL.net
>>208
広島緒方孝市伝説もなかなかカッコいいよな

・上層部はドラフトで1位2位は投手を指名するつもりだったが緒方が頼み込み外野手の野間を1位で獲得
・野間に自身が若手時代付けていた37を付けてもらいたいという理由で37をつけていた前年度打率3割の松山から背番号を剥奪(松山は背番号37を育てたいと語っていた)
・ファンミーティングで背番号を剥奪された松山はどんな反応だったか聞かれて「松山?松山は泣いてたw」
・丸の背中に貼り紙を付け晒し者状態で練習を行わせる(俗に言う貼り紙事件)
http://imepic.jp/20151012/726600
・長距離砲はいらない、足さえ速ければ勝てると発言しオープン戦の偏った起用法に繋がりシーズンに響く
・トイレで小窪に遭遇して髭剃りであごひげの真ん中から半分を剃りキカイダーにした
http://imepic.jp/20151012/727160

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:14:05.34 ID:kJ8lbzaG.net
>>221
阿部4番固定って、今年何人4番おったん
4番にしたヤツみんなおかしくなってたじゃん

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:14:19.72 ID:ZCUzfNru.net
聖域ってなんと言うか野党精神にあふれた言葉やな
要不要を外野が判断できるわけないのに
あれや、ヒステリーBBAの二番じゃダメなんですか、ってやってたのに通じる

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:14:35.56 ID:xE790lNm.net
いや、ベンチの位置関係からも原の顔なんてだらも見てない。それより阿部のションボリ顔のほうが空気悪くしてたわ。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:15:33.33 ID:u8UXjn2C.net
>>219
これ言う人よくいるけど、監督が変わったって
聖域になる選手が変わるだけだぞ。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:17:00.47 ID:lQwryKVu.net
>>216
緒方と言えば94日シリ5戦目
杉山からレフトにグラスラを思い出す
あれで巨人の日本一を引き寄せたと言っても過言ではない

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:17:15.46 ID:w5n8KIWI.net
指導不足というより巨人の帝王学が今の選手にマッチしなくなって来てるのだろうな
巨人選手は野放しでも個々の能力でカバーする的な 実際はそんな能力のある選手も
ドラフトで獲って居ないし ヤクや西武みたいにコーチが手取り足取り指導する時代なんだよ
ゆとりだな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:17:32.62 ID:06WvPXnK.net
高木勇は、蓄積疲労なんだろうが、球速・変化球の曲がりがシーズン初めと別人になってる
それでいて全部ストライクに入ってしまう、あれじゃバッティングピッチャーなんだよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:18:45.12 ID:gtEakbBM.net
>>231
でも前監督では日の目に当たらなかったタイプの選手にも
チャンスが生まれるかもしれない

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:18:46.85 ID:99XLRLmR.net
>>234
そもそも高木は本来中継ぎ向きだろあれ?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:18:54.66 ID:xE790lNm.net
>>228
それは同意。みんな打てないから阿部にしとくかという四番なんだろうがそれでもな。先のない選手にまかせるより誰かに任せるべきだが。
くそ。誰もいないんだよな。大田ならまだ岡本のほうがマシか。まだスイング弱いし二軍が適当か。うーん。やっぱり戦力足りないのは確か。外人野手補強が必須。パワー不足。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:19:27.82 ID:dQIqR6k2.net
個人的には今の時期だけ比べたら去年より今年が強いと思うで

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:19:58.13 ID:A26HOnPG.net
高木勇はやはり調整法をちゃんと指導した方がいいんじゃないか
マッサージやアイシング拒否とかプロとしておかしいと思う

240 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:20:02.62 ID:qmnASy6E.net
いやメンタルだな。
高木は2回から良かったし。
初回は荒れまくってた。高木
上田に当てたろ。
メンタル弱い高木は駄目

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:20:24.61 ID:XvuobLvi.net
長野は使っとけばそのうち良くなるだろう的な考えだからな
今年だって後半最初までは月ごとに成績上がってたし
大田とか若手使えば、お互いのためになったのにな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:20:44.09 ID:xE790lNm.net
>>238
そんな後出しじゃんけん発言されてもw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:20:49.96 ID:ZCUzfNru.net
>>238
去年は優勝するのに力使い果たした感じやしな
二位だったぶんまだ余裕と余力あるわ
っても大差はないが

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:21:29.30 ID:StoNQBwU.net
原勇退への花道が着々と整ってるな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:21:34.18 ID:gLXvdDRV.net
打点は挙げられなかったけど4番で生き生きしていたのは大田だな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:21:57.95 ID:jc8YmjOU.net
>>238
内海がマイコになったんだから
そら投手力は格段に上がってる
打力は落ちてる

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:22:02.37 ID:BG8ZZPn5.net
>>103
反省会くんの勢いもすっかり死んじゃったな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:22:03.37 ID:ABejDwf2.net
高木はど真ん中にしか投げてない気がする。でも打たれる時と抑える時がある。不思議w

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:22:29.14 ID:xE790lNm.net
大田は悪い時がひどすぎる上に長いのがな。
まぁ、阿部の今年の調子なら代わりでも遜色なかったかな。

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:22:42.07 ID:092LvW4b.net
>>245
ロマンがあったよね

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:22:55.94 ID:ZCUzfNru.net
>>249
いやかなりあるぞ...

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:23:02.78 ID:HjvyVQ3D.net
>>235
そうそう
長期政権だと選手生活まるまる冷や飯食らいの時期に重なる可能性もあるよな
コーチがごみで伸びるべき時期に適切な指導が受けられなくて旬の時を逃してしまったり
今の若い野手はマジでかわいそうで泣ける

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:23:56.64 ID:u8UXjn2C.net
大田が4番のときの得点圏って、7-2とかじゃなかったっけ。
立岡も台頭してないときで、あり得ないレベルでチャンスすらなかなか作れなかった。

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:24:02.19 ID:StoNQBwU.net
まぁ松井さんも悪い時は酷すぎたけどな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:24:18.28 ID:kJ8lbzaG.net
ポレダの変な走り方(´・ω・`)

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:24:20.34 ID:06WvPXnK.net
高木は投げてるうちに少し球速が上がってくるからだろう、微妙な違いで抑えることができる
しかし、ヤクルト打線が1回から大人しく見逃してくれるはずもなく、虐殺しか見えないな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:24:48.93 ID:xE790lNm.net
高木勇は僕は僕ですとか言ってるのはいいが研究し対応されてる上に、へばって球威落ち制球悪いのをなんとかしないと一発屋で終わるぞ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:25:40.96 ID:hV8ecI/e.net
枢軸に対する期待像というか、決める打撃みたいなのをずっと求めてたんだろうな。
今日の代打レスリーのところなんて、しぶとくつなぐ意図で井端でもよかったのに。

今シーズンは采配面でもかいしんのいちげきを狙いすぎてた感がある。

つながって勝つのは嫌だったのかな。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:01.13 ID:9opBFbxm.net
ガッツラミは好不調の波が小さかった気もする

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:02.80 ID:ABejDwf2.net
高木はすぐ泣きそうな顔になるのもなんとかしてほしいな。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:06.73 ID:yQNDzkOs.net
バレンティンはフェニックスリーグでHR打ったそうだ
調整は万全と言っていいだろう
初回どれだけバレンティンのやる気を削げるかがシリーズの勝敗を決める

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:07.96 ID:pbXYSteQ.net
次のヤクルトに勝ったとしても、まさかCS突破ぐらいで原と村田打撃コーチも続投とかないよな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:12.29 ID:kJ8lbzaG.net
オムは力む場面だと真ん中入っちゃうからな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:14.57 ID:m7RhdLho.net
小林消えてくれー
頼むから消えてくれー

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:34.91 ID:7N/bdW1E.net
やはりこのチームには村田さんが居ないとダメなんだな…

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:26:38.30 ID:Z1XRxvmY.net
ヤクルトはバレンティンと山田と畠山に気を付ければ勝てそう。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:27:00.34 ID:sAetDc+h.net
昨日のいまごろはまさか今日のいまヤフーTOPが坂本になるとは想像してなかったよね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:27:05.89 ID:4rjspzWo.net
高木勇人はあれで完成されてる気がする
あれ以上伸びしろ無いんじゃないか?

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:27:18.72 ID:xE790lNm.net
>>258
そりゃ理想はガンガンホームランや長打タイムリーで采配しないことだと原も言ってるし。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:28:04.05 ID:hV8ecI/e.net
立岡がペナント終盤の優勝争いのときに奮わなかったのが、ここにきてまた打てるようになってきた。
修羅場慣れしてきたのかな。

高木勇人も修羅場慣れしてほしい。僕は僕です、とか言ってる場合じゃないから。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:28:26.49 ID:+CMM3DZq.net
高木は太りすぎなんだよ
菅野にしろ高木にしろ太りすぎ
腹回りを見てみろ
腰のキレが悪いからバントもヘタだわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:28:34.99 ID:06WvPXnK.net
>>260
もう一人に比べれば可愛げがあるだけマシどす

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:29:50.21 ID:hV8ecI/e.net
>>269
枢軸達は最後まで自分との闘いで忙しかったのに、ある程度の時期で割り切って欲しかった。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:29:50.77 ID:m7RhdLho.net
小林を戦力外に追い込もうよ
みんな協力してくれ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:29:54.39 ID:06WvPXnK.net
今日のポレダの完璧なバントを見たかよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:30:43.61 ID:xE790lNm.net
高木勇はなんか落ちるだけみたいな怖さはあるよね。
いや、太ってるのは球威増すからいいという結果になったろ。結局パワーないとダメなのよ。
初戦でマイコラスもパワーあるから打てたとこもある。松本なら体飛ばされるよ。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:30:43.91 ID:gtEakbBM.net
昨日の菅野は悪いときの高木を見てるようだった

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:32:12.02 ID:bV9skbzZ.net
>>274
ロッテの田村を観て確信した
小林こそが巨人の希望だよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:32:28.10 ID:xE790lNm.net
>>273
生え抜きでも実績あっても調子戻すのに二軍に落としたほうが良かったと思うよ。プライド重視して下げないとか言ってて打てないの晒したり言葉攻めしてる場合じゃない。
二軍のほうがゆっくり調子戻せるだろうに。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:33:25.47 ID:u8UXjn2C.net
>>278
ウンコに触るな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:33:29.29 ID:a3cXp97B.net
まあ高木も4月は150キロだしてたし疲れもあんだろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:33:43.94 ID:zRqipswG.net
今帰ってきたけど阿部がヒロインで「この場をお借りして・・・」って語り出した時ドキッとしたよな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:34:32.56 ID:pNQC1NM5.net
梅野が出てきた途端に失点だもんな
梅野さまさまです

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:35:02.05 ID:u9RAyKH3.net
アンダーソン短信(19:33)
 6回1死一、三塁から代打で出場し、見逃し三振。
2打数無安打だったが、前日11日(11日)に代打本塁打を放つなど打撃は好調。
「次も起用してもらったところで自分の力を出すだけです」
沢村短信(19:33)
 2点リードの9回から登板。
連打で無死一、二塁とされたが、1死二、三塁からゴメスを三振、マートンを遊ゴロに打ち取り、ポストシーズン初セーブ。
「短期決戦なので内容よりも結果です」
亀井短信(19:33)
 ここまで2試合で7打数3安打と好調な打撃を警戒され、6回と8回に2つの敬遠。
ヤクルトとのCSファイナルステージに向け「新しい気持ちで、次も頑張ります」

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:35:08.63 ID:kJpGX1UL.net
伊原って西武監督時代はっきり「にっくきジャイアンツを倒す」とか言ってたのによく巨人ヘッドに戻れたよなw

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:35:18.55 ID:xE790lNm.net
ウメノと小林は似たようなもんだが打てるだけウメノはマシだわ。コンバートできるし。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:35:34.03 ID:Ug5ZeSQR.net
とらせんで梅野叩いてるのと小林叩きしてんのって同じじゃね
あいつら何処からくるんだ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:35:55.78 ID:hV8ecI/e.net
>>279
つなぐ全員野球で取り戻せる勘もあると思うんだけどねえ。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:36:19.92 ID:u9RAyKH3.net
片岡短信(19:32)
 6回無死一塁から、初球にバントをきっちり決め、中軸の3連打につなげた。
このCS第1Sでは3個の犠打を成功させ、渋く貢献。
「勝ててよかったです」と笑顔だった。
加藤短信(19:32)
 このCSでは初の先発マスクとなったが、老練なリードで阪神打線を封じた。
打っても3回のCS初打席で左前打。
「ポレダはいいカウントをつくれて、トップ(先頭打者)を抑えていけたのがよかった」

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:37:02.45 ID:06WvPXnK.net
阿部は今日よく打ったよ、もう技術だけでフライとコースヒットだけど、一応4番の仕事
もちろん坂本の走塁はプロ中のプロ、鈴木の次に上手いのが坂本

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:37:14.68 ID:xE790lNm.net
>>288
それ一年やったのが今年じゃないの

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:37:16.31 ID:q8MmvD1o.net
小林は若手としては良くやってるけど
ドラ1で取るような選手では無かったな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:37:39.24 ID:u8UXjn2C.net
>>287
キャッチャー叩きしてりゃ通ぶれると思ってるバカなんて
どこにでもいる。

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:37:51.05 ID:HjvyVQ3D.net
>>278
昼頃貼ったけど再掲しとく

頼れる選手は誰?「勝負強さ」で選ぶベストナイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000006-wordleaf-base&p=2

>■捕手(表4、5)
>セ・リーグはリーグ制覇したヤクルトの正捕手・中村が1位。リーグで唯一規定打席に到達した捕手であり妥当なところだろう。
>打撃、盗塁、盗塁阻止でリーグ2位以内を記録、攻守でリーグトップの捕手といえる結果となった。大健闘だったのは巨人の小林。
>出場試合数は中村の約半分にとどまったが、ポイントではわずか1点差に迫っている。とくに盗塁阻止12回は中村と同数、失策での
>マイナスポイントも3にとどめていて守備面では上位の数字を残した。

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:38:10.92 ID:BG8ZZPn5.net
>>272
http://i.imgur.com/3kUYAtC.jpg
可愛げあるじゃないか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:38:16.84 ID:7N/bdW1E.net
村田さんをスタメンにした途端快勝だもんな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:38:26.10 ID:zRqipswG.net
小林は寺内亡き後の永遠の若手枠だぞ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:38:28.78 ID:+RzJnFet.net
澤村はホント新感覚守護神だよな

かつてこんなに内容が一年中悪いのに一年中こんだけ打たれなかった押さえが居ただろうか。いや、いない。
コバマサレベルの劇場で防御率一点台前半だもん

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:39:31.71 ID:hV8ecI/e.net
>>291
坂本阿部長野につなぐ野球はしてたな。枢軸に決めさせようとする野球。

枢軸もつなぐ感じでよかったと思う。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:39:40.48 ID:Gnex2qjl.net
今日の坂本の走塁あれ長野の指示やばいだろう
1死3塁であれを突っ込ませるのは間違ってるぞ
しかもやらかしたと思ったのかボーッと突っ立ってて球審にお前邪魔だって吹っ飛ばされてるしw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:39:43.35 ID:kJ8lbzaG.net
岩田vs阿部

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:39:48.00 ID:d+4oIQSL.net
33試合投げて1勝0敗2.20
今年の京介はまずまず頑張ったな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:40:13.64 ID:ZCUzfNru.net
>>298
わりと西村もこれだぞ
西村の場合、ゴロゲッツでもう少し閉幕早かったが

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:40:44.59 ID:kJ8lbzaG.net
ゴメスが坂本のふくらはぎ叩いてた(´・ω・`)

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:40:50.73 ID:kJpGX1UL.net
>>300
うんあれは完全に指示ミスだな
坂本が救ったよ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:41:21.64 ID:kJpGX1UL.net
>>302
素晴らしいが
いい加減勝ちパターンになってほしいな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:41:59.26 ID:4oHT0ihc.net
>>294
サード部門www
井端より下の村田に吹いたwwwww

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:00.40 ID:xE790lNm.net
坂本はアウトくさいし暴走だろあれ。
長野も判断ミス。
1アウト1.3塁でアウトになったらヤバイシーンだった。運はあったが。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:15.41 ID:d+4oIQSL.net
2010年 ロッテ(3位) 2-0 西武(2位)
2011年 西武(3位) 2-0 日本ハム(2位)
2012年 バンク(3位) 2-1 西武(2位)
2013年 ロッテ(3位) 2-1 西武(2位)
2014年 ハム(3位) 2-1 オリックス(2位)
2015年 ロッテ(3位) 2-1 日本ハム(2位)

おいおい6連続で3位抜けかよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:37.65 ID:H72xoaKo.net
>>300
あれ見てリトルリーグでホームに突っ込んでくる走者きてんのに打席でぼーっと突っ立ってる子供の首根っこ掴んで放り投げる審判の動画思い出した

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:46.02 ID:C0Fy0mos.net
高木、マイコ、菅野、ポレダで4勝
これはいけるぜ!

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:58.84 ID:BG8ZZPn5.net
>>308
暴走だけどセーフだろ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:42:59.88 ID:hC9QojfO.net
乳酸菌が3連勝で終了

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:43:15.88 ID:hV8ecI/e.net
>>306
ドラフトと補強次第じゃ先発再転向もありえそう。そうなったときは編成大失敗のときだろうけど。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:43:31.56 ID:jc8YmjOU.net
>>311
後ろ2人は無理

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:00.36 ID:HD3Au1KP.net
>>309
2位じゃだめなんですね

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:02.26 ID:kJ8lbzaG.net
阿部タイムリー

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:19.32 ID:ckwMShCI.net
阿部「この場をお借りして皆さんにお伝えしたいことがあります。
実は私も野球賭博を…」

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:52.23 ID:HjvyVQ3D.net
澤村はルーズショルダーなのがな
今シーズンは無事乗り切ったけど来年が心配だわ
プレミアなんちゃらなんて出てほしくないよ本心は

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:58.71 ID:H72xoaKo.net
そういえば9回のゴメス三振したとき珍しく笑ってたな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:44:59.04 ID:A7Vvi6ae.net
>>300
ああいうのって指示より自分の判断だよ
指示見て行ったら反応遅れるし
よく逸らしてる時、打者はストップ掛けてるのにランナー走ってる時有るしな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:00.99 ID:kJ8lbzaG.net
次は、坂本vs梅野(´・ω・`)

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:09.56 ID:6ZfFtaxM.net
抜けたの見て手を叩く阿部に少し感動した

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:19.93 ID:+RzJnFet.net
地味にきょうの真鍋は球審として完璧だった。

ゾーン安定、坂本のジャッジも完ぺき

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:20.13 ID:Gnex2qjl.net
>>308
あれはセーフだよ
梅野が何故か坂本の顔面にタッチしに行ったから
ホームに向かって行ってたらタイミング的にはアウトだったけど

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:20.53 ID:hV8ecI/e.net
>>315
短期決戦でハンデもあるけど、捨て試合を作る勇気も必要かもね。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:45:30.01 ID:pP2ZurU5.net
セーフだろ坂本
球審よく見てたわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:07.44 ID:kJ8lbzaG.net
水野の状況判断が的確

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:07.67 ID:u9RAyKH3.net
午後9:00〜 ニュースウオッチ9、午後11:20〜 Sportsプラス
午後7:30〜 伝説×最強=○○への架け橋だ! オリンピック選手が選んだ名場面を爆笑トーク
■23:00〜 NEWS ZERO
よる 11:09 NEWS23
23:45 LIVE2015あしたのニュース&すぽると!
00:50 マンフト
21:54 報道ステーション
24:45 ネオスポ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:13.13 ID:+RzJnFet.net
>>303
西村はもうちょいクリーンに抑える日も多かったよ

基本チキンでピンチ造ると慌てるタイプだから年がら年中瀕死(澤村)だったらもたんw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:32.06 ID:d+4oIQSL.net
これはセーフでいいな
まさに神の手だわなあ
http://img.baseballz.pw/477EPXa.gif

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:38.26 ID:hV8ecI/e.net
>>319
賭博禍で辞退するんとちゃう?そのころには調査報告あるだろうし。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:41.33 ID:pcBznQET.net
坂本も長野もイケルと思ったから突っ込んだんだろ
スローで見てもセーフだったしなんで判断ミスなんだよw

いや阿部とか大して走塁うまくない選手が突っ込んだら判断ミスだろうけど

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:01.61 ID:H72xoaKo.net
梅野のグラブが坂本の顔面に触るより前に坂本の指がホームに触れたってことかね

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:03.95 ID:HD3Au1KP.net
>>320
やるじゃねえかって感じかな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:12.61 ID:tGbIcjTP.net
そろそろ飛ぶぞ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:13.00 ID:zRqipswG.net
>>331
これセーフなんか

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:27.98 ID:tGbIcjTP.net
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:34.76 ID:06WvPXnK.net
梅野は173cmとちっこいからな、あとセンスがないんだろうね、ああいうプレイ初めてだったのかも

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:43.32 ID:kJ8lbzaG.net
セーフセーフ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:48.20 ID:hC9QojfO.net
ホームスチールの件はもうええやろ


いかにして、乳酸菌から1勝をとるか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:47:50.56 ID:StoNQBwU.net
>>296
悪運の強さだけは天下一品だよなw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:48:30.23 ID:tGbIcjTP.net
>>341
ちょうど再放送そこだったから

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:48:33.89 ID:Ts2FoDMy.net
短期決戦だし、シーズンと違う野球ができるかな と期待してたんだが
やっぱ無理だな 貧打で投手陣に踏ん張ってもらうしか勝てる方法がない シーズンと同じよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:48:38.39 ID:kJ8lbzaG.net
このスーパースロー映像が完璧過ぎたw

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:48:44.34 ID:q8MmvD1o.net
ジータスが何度もリプレイ流したのは
確実にセーフに見えたからだろう

微妙なプレーだったらリプレイは流さない

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:03.92 ID:WRgot5Y+.net
マイコポレダのおかげで1st突破か。
外人スカウト投手部門はガンガン昇給だな。

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:08.38 ID:xE790lNm.net
坂本のホーム走塁は梅野がホームベースに向かって突っ込んだらアウト判定だったかもしれん。
肩にタッチだと追いタッチで遅く見えるからな。
とはいえ体勢的にはギリギリか。
スローで見てもギリギリのプレイだもんな。

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:19.94 ID:Gnex2qjl.net
アンダーソンはラストの坂本からの送球を大事に大事にキャッチしてる姿とか見ると好感持てるんだよなぁ
ワンハンドではい終わりみたいな感じじゃなくて

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:42.90 ID:+RzJnFet.net
>>347
今まで首にしてなかったんだから給料上げる必要はないだろw

ワズディンとかミセリとかバニスターとかさああ・・・

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:46.33 ID:pP2ZurU5.net
高木勇人馬鹿にしたり期待してない奴は悔い改める試合になるだろう初戦は

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:49:54.58 ID:oBo4zlJ+.net
いつも思うんやが、何で巨人は前健や藤浪や小川は比較的打てるのに、
砂田やら石田やら石川とかの遅球派を打てんか分からんわ。
普通後者打てるやろ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:50:03.87 ID:TBO8WZp6.net
>>331
確かに梅野ホーム通り過ぎてるな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:50:22.13 ID:+RzJnFet.net
>>349
人格的には完璧に近い助っ人だと思うぞ。
二軍でも腐らない、チーム事情や方針を理解する、一生懸命。

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:50:24.69 ID:xE790lNm.net
>>346
長野の入ってない最終戦のホームランはリプレイしてたじゃんw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:50:56.59 ID:06WvPXnK.net
坂本は回り込んで高速でホームベースにタッチ、も鈴木と同じようにこなせる
基本的な能力の違いなんだよ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:51:16.78 ID:pP2ZurU5.net
アンダーソンは少しでも稼がないといけないから必死
亡命したのにアメリカでは夢破れたわけだからな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:51:28.68 ID:KxzBBZu1.net
>>350
バニスターは日本に来もしなかったな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:51:39.85 ID:S7AKMBnO.net
>>227
飲み物飲みながらなんとなく眺めてたら吹きそうになったw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:51:43.50 ID:zRqipswG.net
ポレダは来年も残ってくれるよね

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:07.28 ID:Gnex2qjl.net
>>348
三塁側に逸れてたらわからなくもないんだけどね
一塁側に逸れてるのに何故かホームに行かず坂本に向かっていった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:15.66 ID:8lZ7y8ak.net
>>358
AAも用意されてたのにな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:19.86 ID:xE790lNm.net
>>354
話しかけても無視するフランシスコに必死に色々説明してやったらしいからな
性格はすごくいい奴だろう

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:21.97 ID:BG8ZZPn5.net
>>344
1戦目初回から立岡出塁片岡バント主軸凡退のテンプレが観れるとは思わなかった

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:44.32 ID:+RzJnFet.net
ゼロコンマのプレーだから梅野もそこまで余裕ないだろう。
たまたまそっちいっちゃったんだろ。切り返す方が時間の無駄だし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:49.21 ID:hC9QojfO.net
>>360
すべては金次第

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:50.46 ID:PBCKLVqb.net
>>341
神宮で菅野は出すな
絶対打たれる

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:53.90 ID:jc8YmjOU.net
>>352
片岡
対石田.222
対砂田.167
対石川.071

こいつが原因やろ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:52:57.66 ID:StoNQBwU.net
セペダさんは来賓だもんな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:01.05 ID:OdiNbiyz.net
阿部って長い事やってるな
阿部(2001〜)

村田真(1990〜91・93〜00年)

大久保(1992年)

中尾(1989年)

有田(1988年)

山倉(1979〜87年)

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:05.10 ID:C8kMrgnz.net
>>318
あれ何言い出すのかドキドキしたよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:12.79 ID:WRgot5Y+.net
>>354
そして明るい

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:16.74 ID:X4drJ/Yu.net
>>347
みんなの力だろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:19.28 ID:2WUGDJzf.net
入れ替えなく最後までこのメンバーかな
橋本を大田と変えても右だし走守いいと思うよ
金城だとそこが劣るし

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:19.43 ID:pP2ZurU5.net
消化試合くらいのびのびやれればそれなりに繋がる打線なんだけどな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:32.00 ID:A7Vvi6ae.net
>>358
来日したよ
んで地震で逃げ帰った

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:40.11 ID:Ts2FoDMy.net
アンダーソンは全身シャネルだったな 新幹線で移動するときの写真で判明した。
シャネルのスーツにシャネルのバック シャネルのベルトしてた たぶん靴もシャネル

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:41.59 ID:KxzBBZu1.net
>>362
AA用意されてたのか!びっくりだよw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:46.49 ID:+RzJnFet.net
>>363
セペダさんが試合に出るなら僕は控えても構わない、だからなあ。

セペダさんがアベサンにもなるわけだから、(阿部使うかどうかは置いといて)保険外人としては最高と言える。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:53:53.25 ID:2ZS7YYEf.net
村田ですら辟易するケースバッチングを大田に求めちゃだめ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:54:08.43 ID:W34UbVlq.net
2位って気楽でいいな
いまごろちなヤク震えてんだろうな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:54:44.11 ID:kJpGX1UL.net
>>350
さすがにその時とは人が替わってるんじゃないのか?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:54:52.03 ID:KxzBBZu1.net
>>376
来日はしてたんですか、失礼しました

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:15.96 ID:06WvPXnK.net
>>377
セペダは全身ユニクロとか?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:19.17 ID:xE790lNm.net
>>365
体勢的にそうだろうね。
とはいえ経験かなとも思うが、ベテランでもやるんだよな。長野の追いかけタッチが空振りでセーフとか。誰だっけあれ。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:21.87 ID:P+wyESAV.net
バニスターのAAは好きだった

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:34.00 ID:zRqipswG.net
バニスターはキャンプには来てたでしょ
震災起きてトンボ帰りしただけで
原がブルペンで「バニー、オーライ!?」って話しかけてるシーンが妙に記憶に残ってる

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:34.47 ID:PBCKLVqb.net
>>381
無事勝てたからそう言える
ハム見てみ荒れてるで

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:55:43.17 ID:ljymrt4D.net
ミンチーが獲ってきた選手
マシソン、アコスタ、マイコラス、ポレダ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:13.29 ID:ABejDwf2.net
これおもろいな
http://youtu.be/Ix4LhkkbZF0

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:14.73 ID:+RzJnFet.net
>>389
ぐう有能

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:25.31 ID:ZI5W8gGJ.net
マイコとポレダで結局勝った、この2人いなかったら
本当にヤバいシーズンでもあった

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:27.27 ID:w5n8KIWI.net
>>368
左投手だからだな 言わば阪神病左を上手く打てる右が居ない もしくはセオリー無視して相性の良い左を並べるか

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:38.14 ID:A7Vvi6ae.net
>>389
3/4で当たりか。
あとは野手だな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:38.90 ID:xE790lNm.net
CS1stはアドバンテージないし2位にはキツイよな。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:56:49.22 ID:yjlu0hrR.net
>>352
マエケンも藤浪もそこまで打った記憶ねーよ
投手が抑えて勝っただけ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:05.61 ID:zRqipswG.net
中々の2ショット
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/31/jpeg/G20110131000155840_view.jpg

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:14.78 ID:8AiiYLN/.net
坂本のWikipediaの画像クッソワロタ
こんなん悪意の塊やんけ

http://i.imgur.com/QYvctR0.jpg

直し方わかる人直してくれ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:15.04 ID:cT/LTZYo.net
>>377
全身しまむらのオレの勝ち

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:16.96 ID:vtPrMGMe.net
2015年   【6月】     【7月】     【8月】    【9・10月】   【6〜10月】
内野手  OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点   OPS 打点
坂本    .919  7   .857  13   .772  11   .623  12    .792  43
阿部    .679  2   .814  *9   .849  14   .797  *9    .805  34
片岡    .633  2   .808  *2   .722  11   .692  *8    .712  23
村田    .405  0   .707  *8   .748  18   .754  *4    .696  30
井端    .539  2   .528  *4   .811  *2   1.267  *2    .623  10

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:19.68 ID:d+4oIQSL.net
今日のポレダはスプリットもなかなかだったわなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:39.42 ID:vtPrMGMe.net
2015年   【6月】     【7月】     【8月】    【9・10月】   【6〜10月】
外野手  OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点   OPS 打点
長野    .896  7   .882  16   .608  8   .810  *9    .787  40
亀井    .689  7   .723  *9   .595  3   .765  *4    .701  23
立岡    .601  0   .662  *6   .945  3   .421  *2    .680  11
アンダーソン .452  4   .---  *0   .742  2   .913  11    .683  17
高橋由  .783  7   .708  *2   1.400  2   .819  *1    .914  12
橋本    .154  0   .500  *0   .203  0   .000  *0    .198  *0
大田    .372  0   .661  *0   .000  0   .681  *1    .522  *1

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:42.43 ID:06WvPXnK.net
>>388
今日は先発能見さん、2番大和の時点で負ける気せんかったわ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:57:47.27 ID:A7Vvi6ae.net
>>399
俺はアベイルだからお前の勝ちだ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:00.84 ID:Gnex2qjl.net
>>381
2位は初めてなんだよな
3位からだと日シリまで行かないと経費だけかかって何の意味も無い罰ゲームだから
その点2位でキッチリホーム3試合のノルマは達成してのファイナルは気楽だね
優勝して無事にCS突破した後の日シリに感覚は似てる

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:02.64 ID:nEOpn87x.net
来年この外人が巨人に来るらしいな
メジャー88発男
http://www.youtube.com/watch?v=X_5I3WDw9ng

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:02.88 ID:+RzJnFet.net
>>385
長野のは忘れたがw

まぁ梅野のあれは叩かれるようなプレーじゃないよね、と。
去年だかおととしだかクロバネがボウカーにタッチしようとしてコケたのは言いわけしようもないけどさw

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:06.55 ID:kJpGX1UL.net
>>397
バニスターアンドトーレス?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:06.59 ID:0bQ+yi0i.net
>>386
∩ ∩    
  l U l     
_( ゚∀゚)_ 
\ ゚∀゚/  
  |/\| 

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:09.48 ID:xE790lNm.net
>>398
爆笑したw

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:23.77 ID:HEN5S9BE.net
>>377
シャネルズかよ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:27.07 ID:hC9QojfO.net
>>406
ガセネタ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:33.66 ID:zRqipswG.net
アンダーソンって普段どこで遊んでるんだろう

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:44.08 ID:iTwe9HEo.net
>>403
岩田が先発で能見がリリーフの方が嫌だったな
韓国人がいない時点でうちの優位は変わらん

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:51.55 ID:yjlu0hrR.net
阪神戦って伏兵にはほとんど打たれないよな
今成とか他の試合みると結構打ってるのに

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:58:52.43 ID:d+4oIQSL.net
>>402
橋本ww

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:07.88 ID:zRqipswG.net
>>408
バニスターとさよなライアル

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:09.47 ID:hC9QojfO.net
>>413
ソープランド

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:16.62 ID:2ZS7YYEf.net
>>413
スポッチャ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:45.36 ID:jc8YmjOU.net
でかくて球が速い奴だけ取ってれば
そのうち当たる
それに気づくのにかなりの時間を費やしたがな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:51.29 ID:d+4oIQSL.net
>>406
おいおい
いきなり吉田沙保里が出てきたけど来年獲るのか?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:55.63 ID:xE790lNm.net
>>407
野球は面白いですね、とw
勝つから面白いだけどね。
今年は誤審多すぎたな。チャレンジ制度やって欲しいわ。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:59:58.53 ID:tr0MYTtn.net
現地から帰宅
レフト(特に国境付近)のちな巨の皆様ご無事ですか〜?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:00.88 ID:C0Fy0mos.net
>>413
マジレスするとカラオケが趣味

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:03.13 ID:kJpGX1UL.net
>>417
ライアルかw
顔覚えてなかったわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:04.77 ID:7F9t3gGZ.net
ハムは今日勝ってもSBにスイープされるくらい弱いんだから負けて選手はススキノへGo
ウチも似たようなモンだけどヤクルトにボロ負けとSBにボロ負けならヤクでいいかと

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:05.96 ID:zRqipswG.net
外人選手もソープ行くんだな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:33.35 ID:P+wyESAV.net
>>409
懐かしい
星はもっと無理やりつけてるイメージがあったけど今見たら普通だな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:00:34.61 ID:kJpGX1UL.net
>>421
井端がいるからな、ありえる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:04.56 ID:iTwe9HEo.net
>>389
アコスタてどんな選手だったっけ?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:05.41 ID:d+4oIQSL.net
>>413
セペダさんの家に入り浸り

右太もも裏の筋損傷で離脱した5月以来、2度目の2軍生活。
前回との違いは共にリハビリに励むセペダとの“同棲(どうせい)生活”だ。
「毎日、セペダの部屋に行っている。野球の試合を見て、いろいろなことを話し合っているんだ」とアンダーソン。
G球場での練習後、仲良くタクシーに乗り、都内のマンションへ。
http://www.hochi.co.jp/giants/20140920-OHT1T50324.html

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:11.00 ID:a3cXp97B.net
フランシスコもソープ大好きらしいな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:22.30 ID:zRqipswG.net
>>424
へぇ〜意外だな
日本にキューバの曲なんて入ってるのかな
それか普通の洋楽を歌うのかアニソンを歌うのか

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:28.45 ID:BG8ZZPn5.net
http://i.imgur.com/flfcGGd.jpg
真面目なアンダーソン

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:33.02 ID:C0Fy0mos.net
>>426
こっちは移動ないからね
あちらは福岡まで負けに行くのでは大変よ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:42.36 ID:kJpGX1UL.net
>>430
ミニクルーンみたいな投手
凄く悪い投手ではなかったよ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:50.93 ID:d+4oIQSL.net
>>429
そういえば吉田は井端ファンだったな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:56.82 ID:OdiNbiyz.net
フランシスコはソープに行ってそう

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:01:58.88 ID:hC9QojfO.net
>>432
ソープ嬢が脳震とう起こしたらしい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:01.23 ID:zRqipswG.net
>>430
ブラキオサウルスって感じ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:03.07 ID:gLXvdDRV.net
     ハ,,ハ  
    ( ゚ω゚)   来年もよろしくどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
  。i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:05.68 ID:xE790lNm.net
>>427
ソープは外人お断りでは

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:10.92 ID:P+wyESAV.net
>>430
うんこしそうなフォームの黒人

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:36.42 ID:C0Fy0mos.net
>>442
それ吉原だけじゃないの?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:50.68 ID:84wNDHaP.net
なーんか知らん間に清武英利球団代表が大作家になってんのな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:53.29 ID:4rjspzWo.net
バニスターはしょうがないよ
母国であれだけの地震はそうそう無いだろうし
その上原発まで水蒸気爆発起こしてるし

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:02:56.57 ID:KxzBBZu1.net
>>434
くちwww
尻がアンちゃんは金歯入れてるって言ってたな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:01.40 ID:Ts2FoDMy.net
  ノ从从从ヽ
  /     \
  / /⌒ヽツ⌒\∧
 |/      ヘ|
  N == == N
 (Y /・-)(-・\ Y)
  (   | .   )
  ∧  _Z_  /
   \  从  /
  / ̄`∩∩-イ ̄\
 |  (ミミ)/  |
 ∧ / 人 \/\/
  \ / \  /|

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:12.07 ID:zRqipswG.net
吉原以外のソープとなると歌舞伎町あたりか

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:17.27 ID:xMoDmZQ/.net
>>442
小さいのはおk

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:25.25 ID:d+4oIQSL.net
>>448
五郎丸か

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:29.68 ID:MLWHhffP.net
>>444
他にも多いよ、飛田新地とか。
最近チョンとかシナが増えてきたけど、断ることあるみたい

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:03:43.54 ID:StoNQBwU.net
>>431
アッー

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:04:05.65 ID:xE790lNm.net
>>444
マジか。堀の内もダメかと

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:04:11.53 ID:zRqipswG.net
>>446
地震で帰るのは結構だが音信不通なのがいただけない
バイトバックれと同じ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:04:21.76 ID:8lZ7y8ak.net
>>447
一瞬、アンちゃんは尻に金歯入れてるに見えてびっくりした

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:05:14.56 ID:BG8ZZPn5.net
>>430
セットで深々と頭を下げる位しか覚えてないな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:05:23.24 ID:zRqipswG.net
アンダーソンの為にもセペダを残してあげよう

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:05:45.60 ID:xE790lNm.net
>>458
そろそろ本人が辞退するでしょ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:06:31.10 ID:xMoDmZQ/.net
バンコクでも白人お断りあるよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:06:43.24 ID:C0Fy0mos.net
>>458
マートンとは気が合いそうかい?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:07:25.47 ID:a3cXp97B.net
ルナが欲しいなあ
大砲欲しくてもフランシスコみたいのしか来ないし打率のこせるやつが欲しい

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:07:27.12 ID:zRqipswG.net
セペダが帰りたいならしょうがない
ロペスもいなくなったしアンダーソンの話し相手スペイン語圏の選手を誰か取ってこよう
ルナでいいな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:07:59.71 ID:xE790lNm.net
>>455
とはいえトモダチ作戦の兵隊が健康被害訴えてるんだよな。良かったと思ってるかもしれん。関係ないんだけど。

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:08:14.10 ID:ljymrt4D.net
亀井は優秀な4番手の外野手だよな。
レギュラーだと物足りない。
助っ人はレフトだろうな。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:08:41.31 ID:Frs/TkiL.net
得点圏で打てるなら誰でもいい

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:08:44.51 ID:+RzJnFet.net
>>430
見た目だけリベラに似てる

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:10:26.16 ID:+RzJnFet.net
セペダはそのままコーチで受け入れればいい
てか最初からそうしとけばよかった

大田にアドバイスするなどコーチとしてならいける。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:11:30.35 ID:tGbIcjTP.net
貴重なマシソン打席w

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:12:21.15 ID:XEfGBBXA.net
ロッテと日シリしてーなー

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:12:52.65 ID:iaIGDrYZ.net
>>27
俺は解説者で判断してフジテレビONEを見るつもりだ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:13:45.41 ID:H9vZeQrO.net
原と和田の握手見て泣きそうになったわ
この二球団の監督にしかわからない重圧があるんだろうな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:14:18.13 ID:C0Fy0mos.net
>>470
マリンで勝てると思う?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:14:29.34 ID:iaIGDrYZ.net
>>49
契約終了任期満了で退任だよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:14:54.48 ID:zRqipswG.net
>>470
千葉なら割と近くていいな
たまには寒空の下の野球観戦も良いもんだ
ただヤクルトを倒さないとな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:15:02.05 ID:HlRgIm7D.net
高木 勝ち
内海田口大竹 負け
マイコ 勝ち
菅野 負け
ポレダ 勝ち
高木 勝ち

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:15:16.05 ID:a3cXp97B.net
原も凄いが和田もメンタル凄いよなwww

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:15:21.42 ID:8lZ7y8ak.net
今日の原は試合終わった後阪神ベンチに行くのがものすごく早かった

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:16:10.43 ID:BZzBDly9.net
>>478
和田の苦しみを一番理解できるのは原だろうからな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:16:21.11 ID:lQwryKVu.net
長野ってゴメスとも今日話してたからな
しかもゴメスに背中なでなでされてて笑えた
サヨナライアルも長野だけにはありがとう言ってたしな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:16:24.71 ID:w5n8KIWI.net
巨人ってCS2ndビジターって初だよな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:16:51.00 ID:C0Fy0mos.net
>>481
いやナゴドである

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:17:29.80 ID:iTwe9HEo.net
>>436
ああ思い出した
確かにクルーンに似てたなw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:17:48.34 ID:iTwe9HEo.net
>>439
そんなにデカいのか

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:17:55.16 ID:A7Vvi6ae.net
>>481
初じゃないよ
1st甲子園で由伸のサイレントホームランで勝った

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:18:02.25 ID:q8MmvD1o.net
>>478
そりゃ和田が先にベンチ裏に引っ込んだら
原が超ダサいことになるからなw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:18:04.20 ID:lQwryKVu.net
2010年がある
CS1st甲子園2タテした年

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:18:18.98 ID:RtlDM1qN.net
第一次政権の時星野に声かけてもらったのがありがたかったのかな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:18:56.99 ID:06WvPXnK.net
今日の阪神ベンチ、マートンとゴメスが妙に醒めてたね
鳥谷はいつものことだが

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:19:25.11 ID:V+wBqyOC.net
原監督の場合は後身に道を譲る勇退になる。少し休んで次はGMの仕事だな。次期監督は中継ぎ。
いずれ松井秀喜監督率いる巨人とイチロー監督率いるオリックスの日本シリーズが見れる時代が来るだろうが、まだちと早い。個人的には実績申し分ない吉村監督と川相ヘッドの時代を見てみたいね。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:19:27.23 ID:zRqipswG.net
関本スタメンは思い出スタメンなのかな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:19:40.31 ID:w5n8KIWI.net
そうだったかな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:19:58.93 ID:Gnex2qjl.net
>>470
1stファイナル日シリ全部自宅通いのポストシーズンになるw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:20:11.28 ID:E2Fjrm2a.net
ロッテと巨人の日本シリーズだったら史上最低って言われるだろ。
1位チームが両方進出できなかった例はないよな。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:20:40.60 ID:iTwe9HEo.net
>>491
ポレダが相手だからな
新井の方が嫌だったけど

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:20:54.26 ID:jc8YmjOU.net
>>491
良太よりはマシだろうという判断
対ポレダが.167だからね

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:08.35 ID:xE790lNm.net
>>493
ロッテはホテルになるだろw

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:17.39 ID:7N/bdW1E.net
千葉マリンで虐殺される予感しかしないからマリーンズ上がってくるのはヤダ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:23.52 ID:EVJGMpcK.net
>>490
監督続投は反対しないがGM就任だけは勘弁

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:28.15 ID:C0Fy0mos.net
さすがにソフバン敗退したら拙いだろ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:36.68 ID:iTwe9HEo.net
菅野の復調なくして勝利なし

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:55.57 ID:xE790lNm.net
>>494
こんなクソ制度作ったのが悪いから仕方ない

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:21:58.65 ID:iTwe9HEo.net
>>499
GMはオレもやだw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:22:01.70 ID:lQwryKVu.net
>>493
流石に日シリは合宿だよ
ドームの試合はドームホテル缶詰

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:22:03.52 ID:X+XNK1MR.net
GMなんか原にやらせたら怖い事になる

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:22:18.88 ID:EvRWb4Ts.net
マートン晴れやかな顔してるから退団の意思固まったんだろうな

さてうちはどうしたものか

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:22:34.00 ID:iTwe9HEo.net
>>502
5割切ったチームは少なくともCSから排除すべき

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:23:06.39 ID:xE790lNm.net
>>498
虐殺の巨人?面白そうだね。フフフフ
っていうポスターまで見えた。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:23:06.80 ID:iTwe9HEo.net
もし日シリまで行ったらドラフトは原で行くんだな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:23:30.50 ID:zRqipswG.net
じゃあ日シリの時期にドームホテルをウロウロしてれば選手に会えてサインが貰えるか捕まるかどっちかなんですね

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:23:34.66 ID:EvRWb4Ts.net
神宮でヤクルトという点でほとんど勝てる見込みがないわけだが
あえて強みを言えば今日まで実戦をしてたこと
これはうちがいつも調子出るまで苦しむパターンだから

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:23:40.08 ID:iTwe9HEo.net
ロッテなんか負ける気しないけどな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:24:27.21 ID:EvRWb4Ts.net
>>512
え?
何度も煮え湯を飲まされたのに?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:24:45.74 ID:xE790lNm.net
>>512
よく言えるなw

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:24:49.58 ID:d+4oIQSL.net
2試合連続で先頭打者3ベースってのもなかなか見れないよなあ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:25:07.31 ID:X+XNK1MR.net
初戦内海でダメもと

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:25:41.78 ID:iTwe9HEo.net
>>512
>>513
マイコ、菅野、ポレダで負けると思うか?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:25:43.04 ID:C0Fy0mos.net
初戦勝たないと突破無理っしょ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:25:46.13 ID:StoNQBwU.net
原と和田は不倫仲間としてもいろいろ通じるもんがあるんだろうな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:26:29.03 ID:P1kh4amV.net
基本的にアメリカのマネが大好きな日本球界がチャレンジを断固拒否したりゴミみたいなポストシーズンシステム作ったりわけわかめ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:26:47.25 ID:zRqipswG.net
>>519
和田と原が不倫してたのかよ!あいつらホモだったのか!

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:27:09.75 ID:Zgg/z8zf.net
多分ヤクルト打線は感覚取り戻す為にブンブン振ってくると思うわ。その過程で一点でもリードできたら秋吉オンドルバネ投入すれば勝てるからな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:27:56.76 ID:06WvPXnK.net
まぁロッテ相手の日シリより、ヤクルト相手のCSの方がよほど難易度が高い

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:28:00.61 ID:lQwryKVu.net
マリンで1つ勝てれば御の字
つまりドームで終わらさないと終了

覚醒マイコでも燃えたんだぞ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:28:17.51 ID:f6qGpMLm.net
村田さん短信で「何もないです」ってまぁそうでしょうな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:29:20.36 ID:StoNQBwU.net
なんとなくだけど、ヤクルトに勝ちそうな気がするな。
だってヤクルトだもの

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:29:38.51 ID:C0Fy0mos.net
客観的にみて日本シリーズ進出確率は30%くらいかな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:29:55.76 ID:zRqipswG.net
村田ってまだ選手会長なんだっけ
ファンフェスで村田が挨拶するのか腹立つな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:30:04.74 ID:BZzBDly9.net
>>524
連敗中のオム高木にマリンで9回途中まで完封されそうになったけどな
井端のエラーがなけりゃ確実に完封だったし
マリンのロッテも大したことないよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:03.89 ID:iTwe9HEo.net
>>529
と思うけどな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:09.68 ID:XvuobLvi.net
村田存在感なさすぎだわ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:21.48 ID:zRqipswG.net
ロッテの石川をコテンパンに打ちのめしてやりたいぜ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:23.26 ID:7N/bdW1E.net
オフは全力でへらへらする村田さん
なのにシーズン入ると身内の葬式に参列するようなツラ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:31:45.46 ID:BZzBDly9.net
>>526
ドームのファイナルだったら勝ちそうだけどな
神宮はきつい
2011のCSファーストも神宮で負けたし
なかなか勝つイメージが湧かない

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:00.84 ID:P1kh4amV.net
先週のズムサタは一番面白かったぞ村田

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:05.00 ID:tr0MYTtn.net
負けて賭博賭博煽られてイライラするくらいなら日本一になって右から左へ受け流したい

537 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:08.57 ID:qmnASy6E.net
1試合目は左ピッチャーかな。
高木はメンタルが駄目。
澤村みたいなメンタルが必要
図太いメンタル

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:14.46 ID:nqRRFsxL.net
今日キャッチャー加藤しかいなかったの

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:23.83 ID:D3Df6wBS.net
>>511
ウチは調子出ても今年は酷いですよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:44.53 ID:Zgg/z8zf.net
>>537
それと筋肉

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:32:49.93 ID:TBO8WZp6.net
>>536
当たり前すぎワロタ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:33:04.46 ID:f6qGpMLm.net
長野さんは本当に選手会長職を引き継ぐのだろうか

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:33:09.80 ID:kfR1Q5K6.net
野球がまだ見れる喜び

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:34:08.91 ID:zRqipswG.net
野球はまだまだ見れるぞ
オフにはプレミア2とかいう大会もあるし

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:34:45.11 ID:f6qGpMLm.net
再放送でマッスルミュージカル

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:34:46.77 ID:+RzJnFet.net
>>544
すくねえな
二チームしか出ないのか

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:34:54.30 ID:StoNQBwU.net
>>544
出場するの2チームかよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:04.97 ID:l+pLsbZf.net
CSは反対派やけど
野球は巨人戦しか観戦せんからまだ見れるのは喜びではあるなあ
土日まで試合があるなら外野席を金券ショップで買うしかないわ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:11.01 ID:b6fHxsxO.net
一言、言いたい事がある………

ダンカンざまあwwwww

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:19.63 ID:zRqipswG.net
ああプレミア2じゃなかったっけ、間違えたわ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:20.89 ID:PBCKLVqb.net
>>517
菅野とかいうゴミは神宮では通用しない
メンタルゴミだし使えない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:24.09 ID:G0iVHAb0.net
現地から帰ってきました
阿部のヒロインの時関本のこと言ってたけど阪神ファンからも良い歓声あって泣きそうになった
ドームまで結構距離があって中々観戦出来ないけど無理して行って良かった

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:35.44 ID:nqRRFsxL.net
澤村たよりになんねえなあ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:44.10 ID:f6qGpMLm.net
>>552
おつでした

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:00.48 ID:kfR1Q5K6.net
>>548
2007から始まったが結局全部CSでてるからな

556 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:22.63 ID:qmnASy6E.net
初回大事だし左ピッチャーかな。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:28.39 ID:C0Fy0mos.net
>>552
水曜は神宮行こう

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:32.81 ID:dBMLu8aY.net
>>527
一年通して試合観てきたけど
15パーセントくらい
初戦勝って30くらいかな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:33.50 ID:EvRWb4Ts.net
>>517
普通に負ける可能性が高いでしょ
打てないし神宮の菅野はそもそも勝ったことないし

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:43.25 ID:iTwe9HEo.net
>>553
0点に抑えれば何でもいいんだよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:37:56.38 ID:DMmZ7kJd.net
神宮で虐殺される権利を手にしてしまったのか。
まあ、マイコラスで1勝できたら上出来。奇跡が起きて2勝だな。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:04.59 ID:l+pLsbZf.net
>>555
この時期まで試合があるのが当たり前になりつつあるしねえー

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:08.86 ID:Tm4HCXC2.net
今日のスタメン見ても分かる様に原は徹底した実績重視 柔軟な思考が出来ない人
従って、ヤク第1戦の先発は今年9勝してる高木・・これが硬直的なんだよな
夏以降の高木は前半戦とは別人、9月もヤク戦含め連続して初回に大量失点
こんな投手をファイナルの緒戦に先発なんて愚の骨頂
田口は優勝争いの中で、高木炎上爆発の翌日味噌相手に好投 プロに必要な図太さがある
左投手だが右打者も基本苦にしない。
CS緒戦は当然ながら苦戦は必至だが、接戦に持ち込みたかったら田口に5イニング行かせるべき
ただ、始めに書いた様に、原には絶対そんな投手起用出来ない・・緒戦は打線の謎の爆発以外勝ち目なし

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:17.46 ID:kfR1Q5K6.net
>>552
おつかれ
俺もライトだけど遠方だからまだ電車だわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:27.87 ID:iTwe9HEo.net
>>559
は?ロッテには負けるわけないってんの

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:29.04 ID:l+pLsbZf.net
>>552
おつやで

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:42.07 ID:Zgg/z8zf.net
澤村は変に力む癖があるからな
強気な気持ちが前面にでるのは結構な事だが指先まで力んでちゃ意味ないぞと

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:38:52.73 ID:PBCKLVqb.net
マイコもポレダも球数少ないのか救いだわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:00.63 ID:Pstwqge4.net
高木はコンコンボール習得してくるからヘーキヘーキ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:11.90 ID:DMmZ7kJd.net
>>517
巨人の糞打線でロッテと殴り合いして勝てるとでも?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:19.09 ID:+RzJnFet.net
澤村はいつもこれなのに結局抑えるんだから頼りになるじゃねえか

余所のクローザ―見てみろ。
防御率かセーブ数かイニングや登板回数のどれかが必ず澤村より劣ってるぞ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:19.58 ID:EvRWb4Ts.net
>>565
お前一昨年楽天とやったときも楽天なんかに負けっこねー
まーなんて二流とか煽ってたアンチだろ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:30.77 ID:kfR1Q5K6.net
明日休みでもうファイナルだもんなあ
今年ももう終わりかぁ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:40.31 ID:iTwe9HEo.net
>>563
逆に田口で行ったら原即刻首だわw

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:39:49.89 ID:zRqipswG.net
もしこのスレに女性がいたら聞きたいんだがおっぱい何カップ?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:10.49 ID:iTwe9HEo.net
>>568
菅野も早々に降りたからなw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:13.57 ID:kfR1Q5K6.net
>>572
結局マーからは勝てたけどな
東京ドームの辛島内海とかいうあの年の能力ならまず勝てそうなカードで落としたのが痛かったな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:24.32 ID:Jur2dsBo.net
早くやくせんに謝罪してよ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:25.12 ID:e9xYhdbz.net
現地から帰宅

38度線付近での観戦でビクビクしてたけど、平穏に終わって
拍子抜けw阿部の関本への心遣いは良かったです。あとマートン
8回?のピンチで守備位置のサイン見落としてて、切れてるなあもう
と思いました。明後日からも期待したいですな♪

580 :名将兎さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:29.03 ID:4d+hAeZg.net
楽天との日本シリーズでチケット譲った緑の人はまだスレにいるんだろうか。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:37.01 ID:PBCKLVqb.net
セでは知り尽くしてる相手だから勝てる可能性あるけどパは無理だよ
ロッテだろうがハムだろうがSBだろうが勝てないわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:40.20 ID:zRqipswG.net
00:00:00.[00]←ヤクルト第1戦先発

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:41.18 ID:iTwe9HEo.net
>>570
うちの投手が殴り合いに巻き込まれるわけがないw

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:41.94 ID:w5n8KIWI.net
ヤク戦大竹という手もあるが

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:40:43.59 ID:a3cXp97B.net
やっぱ阿倍が打てれば勝てるな
坂本阿倍でブレーキしなければいける

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:11.48 ID:gLXvdDRV.net
>>565
千葉マリンではここ最近ずっと勝ってない
今年はパ球場4試合セ球場3試合だから無理やな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:29.98 ID:7N/bdW1E.net
プレミア48をどう間違えるとプレミア2になるんだ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:44.18 ID:C0Fy0mos.net
48www

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:44.46 ID:PBCKLVqb.net
>>576
菅野wwww
ホームでしかもあいつはKOだからな
話にならない

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:46.91 ID:kfR1Q5K6.net
>>587
ブーメランかよwww

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:41:47.70 ID:iTwe9HEo.net
>>581
お前みたいな弱気なやつはどこ行っても成功しないね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:42:03.43 ID:DMmZ7kJd.net
>>583
菅野なんて貧打の阪神にも殴られっぱなしだったやん

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:42:31.64 ID:6pliD+Qv.net
普通に考えたら巨人はロッテより弱い
奇跡的に日本シリーズ出られてもソフトバンクかロッテにひねり潰されてしまうよね

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:42:36.56 ID:l+pLsbZf.net
神宮大竹はソーセージの列に並んでたら逆転ホームラン打たれてたなあ…

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:42:51.23 ID:TBO8WZp6.net
>>563
その妄想通りなら俺は原支持するわ
高木でいいと思うぞ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:42:57.19 ID:PBCKLVqb.net
>>584
神宮だぞ?
前回やられてる
初戦は一番大事だし大竹はない

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:01.81 ID:iTwe9HEo.net
>>592
ロッテのクソ打線に打たれるわけないね
あそこホームラン出にくいんだろw

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:23.07 ID:DMmZ7kJd.net
>>584
またバレに打たれて終戦するのか
いくら原が馬鹿でもさすがにもう大竹は使わないわ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:31.58 ID:PBCKLVqb.net
>>591
俺が弱気?
なんの話だ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:45.08 ID:gBROUGA0.net
坂本「からの〜」

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:43:52.55 ID:iTwe9HEo.net
大竹なんか出るわけないだろ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:13.33 ID:EvRWb4Ts.net
>>597
だからその糞打線にどれだけ痛い目にあったのか3歩歩いたら忘れちゃう人か・

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:15.49 ID:d+4oIQSL.net
エース内海温存出来たのは大きいわなあ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:21.45 ID:iTwe9HEo.net
>>599
やる前から負けるとか言うなよアホ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:21.75 ID:gLXvdDRV.net
>>597
去年の絶好調菅野でさえ燃やされ、今年の覚醒マイコも燃やされたからきついよ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:29.44 ID:LZUy8PCa.net
だから初戦は内海しかないと言ってるだろ
内海は大事な試合でやってくれる男だからな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:34.16 ID:DMmZ7kJd.net
>>597
巨人のほうが糞打線なんだが12球団最低の
楽天以下だぞ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:44:51.78 ID:EvRWb4Ts.net
大竹、ヤク初戦はさすがにないな
あの負けで二軍落ちしたくらいだし

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:04.53 ID:XEfGBBXA.net
神宮の高木はどうなん?

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:14.07 ID:EvRWb4Ts.net
>>606
そうだね去年のCS初戦とか素晴らしかったね・・・

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:42.70 ID:X+XNK1MR.net
大田はエディ*コーチにお願いしたらいい

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:43.92 ID:PBCKLVqb.net
>>604
今までのデータ上の話をしてるだけなんだけど
大事な試合には必ず負けるし擁護しようがない

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:45.60 ID:zRqipswG.net
やる前から負けること考える奴があるかよバカヤロウ!

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:45.95 ID:kfR1Q5K6.net
まあここで内海は俺的にはアリかな
ここで頑張って勝ったら今年の内海許すわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:56.58 ID:EvRWb4Ts.net
ていうかもうローテの順番で高木しかないでしょ泣いても笑っても
ロングで大竹か田口待機させとけ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:45:59.46 ID:06WvPXnK.net
初戦の先発だけはまったく予想がつかない、2戦目以降は中4日でマイコラス・菅野・ポレダ
5戦目があるとして、その日の先発もわからないけど

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:11.55 ID:DMmZ7kJd.net
>>606
初戦の石川なんか打てっこないんだから初戦は内海でも高木でも田口でもいいわ
初戦は捨て試合にすべき

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:21.77 ID:pfq+KLCZ.net
2位3位で日本シリーズ出て、勝ったら、日本一とはしゃぐのが弱小チーム

こちとら2位ですらハラワタ煮えくり返りそうなのに
滑り込み3位で浮かれてるような奴らとは次元が違う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:22.05 ID:zRqipswG.net
大田ってラガーシャツ似合いそう

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:26.63 ID:Tm4HCXC2.net
確かにヤクが普通に戦かわれたらウチは1〜2勝でアウト
その意味で非常に大切なのが緒戦なんだよね
何を言っても、原は高木先発なんだろうから、ヤクの試合勘が戻らない間に先手取れるかにかかっている
幸いマシソンが復調してるので、7回以降にリード出来ていれば勝てる
このシナリオが唯一の望・・

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:37.91 ID:C0Fy0mos.net
初戦は普通に高木でしょ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:46:58.51 ID:dESaMTxA.net
 
http://free.5pb.org/p/s/151012170007.jpg

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:47:07.66 ID:kfR1Q5K6.net
三試合で球団の収入いくらになったかな?
10億ぐらいいったかな?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:47:26.25 ID:uDyq0zlR.net


625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:47:28.43 ID:bE+4/0Se.net
ヤクルト打線、フェニックスリーグでホカホカに暖まってるな。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:47:46.66 ID:PBCKLVqb.net
クソルトは川端と山田抑えれば勝てる
バレは捨てていい

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:48:11.66 ID:a3cXp97B.net
>>623
6億らしいね

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:48:22.37 ID:6pliD+Qv.net
しかし巨人も弱小球団に成り下がったよね
更に弱い阪神だから何とか勝てたけど球界の盟主ソフトバンクには歯が立たないだろう

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:48:24.23 ID:pnDqYCBH.net
原はやめる気ないのか?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:48:33.18 ID:Jq5TzDAE.net
しかし今日行ってきたけど、立ち見だったけどそんなに混んでいなかったなぁ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:48:48.29 ID:DMmZ7kJd.net
阪神なんかに3戦まで持ち込まれた時点でもう詰みなんだよ
阪神なんてマイコラス温存して軽く2連勝するぐらいじゃないと神宮のヤクルト相手に4つも勝つなんて無理ゲー

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:49:00.90 ID:LZUy8PCa.net
>>610
去年のCSは仕方ない、どの投手だって打たれる時は打たれるもの
>>617
内海はチームメイトから慕われてるし勝たせてやろうって思われてるから
大量援護がある、菅野とはここが違う

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:49:07.26 ID:zRqipswG.net
>>627
どこで知ったの?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:49:54.36 ID:C0Fy0mos.net
神宮ってヤクルトファンだらけになるのか?

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:13.08 ID:A7Vvi6ae.net
まぁ勝ってくれて良かったよ
これで明後日からまた野球が楽しめる
それにナイターだしな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:21.19 ID:O75r4UI1.net
巨人ファンで半分埋まるんじゃね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:25.87 ID:dESaMTxA.net
 
CSに向け、セ・リーグ熾烈2位争い 8億円か300万円か

球界関係者は「CS3試合なら総額8億円の売り上げは見込める」と試算する。
http://www.sankei.com/sports/news/141003/spo1410030070-n1.html

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:26.99 ID:m7RhdLho.net
小林に消えてほしい奴集まれ


ワシと一緒に罵声とばそうや

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:34.07 ID:X+XNK1MR.net
初戦ダメ元の内海で
何故に石川打てない戦略する人がバカだからか

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:40.24 ID:w5n8KIWI.net
無知がヤクを過大評価してる様だが ゲーム差1.5 勝ち越してるんだぞw
落合中日時よりは格段にやり易いだろ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:50:51.74 ID:VeatZl3e.net
>>635
なんだかんだいいつつ
まだ野球みたいよな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:02.10 ID:EvRWb4Ts.net
>>632
そして今年2勝しかしてないわけですが

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:04.24 ID:S7BMRL8S.net
    
初戦を取れれば日本シリーズに行けるね

なんかヤクルトには負ける気がしない
    

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:05.86 ID:DMmZ7kJd.net
>>632
ソフトバンク戦で大量援護を無駄にした内海なんかもうチームメイトの信頼ねえよ
あの敗戦で今年優勝逃したようなもんだ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:14.70 ID:06WvPXnK.net
まー少なくとも金曜夜までは試合が楽しめるわけですね

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:23.60 ID:2X1OqHwl.net
>>630
3戦目はあるかどうか判らないから買わないでおく、っていう人がいるんだろうね

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:27.95 ID:d+4oIQSL.net
>>623
2013年でこれらしい
【1位】巨人 7億5000万(主催3試合+放映権料+グッズ収入)

だから今回も3試合でこんなもんじゃねえかな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:39.26 ID:PBCKLVqb.net
>>634
クソルトファンなんてたかが知れてる

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:41.90 ID:nD8/o8Lr.net
ヤクルトが神宮で滅法強い要因って何なんだろうか?
形状?マウンド?芝?屋外?ホームの応援?後攻?
まぁ逆にウチがドームで強い要因も分からんけど

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:46.00 ID:kfR1Q5K6.net
>>647
>>627
なるほどそんなもんか

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:51:54.88 ID:+RzJnFet.net
内海なんて通算でも無援護で有名じゃねーか

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:07.01 ID:vw6j4nRo.net
MHKスポーツ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:10.94 ID:DMmZ7kJd.net
>>640
神宮でどれだけ負けてるか知らない馬鹿
今年3勝しかしてないんだぞ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:20.85 ID:VeatZl3e.net
NHKスポーツ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:25.12 ID:EvRWb4Ts.net
>>640
確かにナゴド無双時代の落合中日よりは芽があると思うわ

でも厳しいことになんらかわらない

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:57.74 ID:CR9p8tb6.net
3勝もしてた記憶すらないなw そんなに勝っていたのか
少し自信が出てきたぞw

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:58.50 ID:KT9gnLZc.net
>>648
なんというかコンプレックス拗らせた頭のおかしい奴にしか見えないなお前

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:52:58.70 ID:u9RAyKH3.net
NHK

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:08.30 ID:PBCKLVqb.net
>>649
ホームランの打ち方を熟知している

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:14.58 ID:l+pLsbZf.net
>>623
8億前後のはず

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:21.13 ID:Zgg/z8zf.net
>>649
主軸が神宮打ちを極めてる。特に山田と畠山

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:45.95 ID:7N/bdW1E.net
8億はマイコとポレダに全部くれてやれ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:48.15 ID:d+4oIQSL.net
和田毅獲るか

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:53:48.63 ID:w5n8KIWI.net
ま 巨人は負けるだろ 巨人は来期以降も優勝出来るチャンスは幾らでもあるが ヤクはもう無いからな
モチベが違うよ 強いてあるならヤクがプレッシャーに負ける位だろ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:01.62 ID:PBCKLVqb.net
>>657
すまんなぁ
アンチクソルトなんで

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:03.91 ID:ybFybrjb.net
阿部叩き職人は阿部に謝れよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:04.80 ID:nqRRFsxL.net
かかってこいって英語でなんつったの

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:31.14 ID:KdZxCwJf.net
>>667
Take on

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:34.52 ID:XEfGBBXA.net
1 中 立岡
2 二 片岡
3 右 長野
4 左 高橋由
5 一 阿部
6 遊 坂本
7 三 村田or岡本
8 捕 加藤
神宮ではこれで

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:36.94 ID:VeatZl3e.net
ウチきた

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:44.33 ID:vw6j4nRo.net
MHKウチきた

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:54:46.24 ID:3hAkc0Gy.net
ま、ホームで弱いなんてアホな話よな
半分はホーム戦なのに

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:00.27 ID:+RzJnFet.net
ミンナノオカゲデ……オカゲデェカテマシタ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:14.01 ID:nqRRFsxL.net
>>668
ありがとう
頭良いね

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:16.28 ID:e9xYhdbz.net
>>630
CSのチケットはシーズン大一番に比べると売りにくいんだろうな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:16.72 ID:LZUy8PCa.net
>>642
内海は今年は怪我明けだから仕方ないだろ
>>644
今年優勝逃した戦犯は内海より菅野だろ
そもそも内海は今年数試合しか投げれてないのに責任も何も無い
一年ローテ入ってて沢山投げた菅野の方が責任は重い

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:16.97 ID:06WvPXnK.net
>>667
"Bring them on!"

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:23.78 ID:UzzxXxrD.net
>>300
あれ長野がストップってやろうとしたら坂本がもう突っ込んできてたから手首クイクイしたように見えたんだけど

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:41.58 ID:f6qGpMLm.net
6試合ばっちりやった2012年は儲かったんだろうなあ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:55:51.44 ID:6pliD+Qv.net
かかってこいとかwww
逆にひねり潰されるぞハゲwww

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:12.98 ID:VeatZl3e.net
もう劇場は勘弁してください

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:20.66 ID:BZzBDly9.net
うむ長野は止めようとしてた

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:23.33 ID:X4drJ/Yu.net
>>679
かなりなww

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:26.22 ID:8+kyMr3x.net
>>667
Bring it on

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:27.43 ID:PBCKLVqb.net
>>676
いやいや
ローテにすら入れなかった内海だろww

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:56:28.55 ID:+RzJnFet.net
>>676
試合に出てない高年俸選手は最大の戦犯だぞ。普通に

出ない奴は何より悪い

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:57:43.79 ID:+RzJnFet.net
つーか菅の戦犯とかアホか。

10-11でも防御率1・91だぞ
普通のチームなら15勝確実だわ。

終盤やらかしたのは事実でも、それ以外で勝って当然の日に見殺しまくったのは何処の誰だよ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:57:55.39 ID:d+4oIQSL.net
ポレダ「ドームまでかかってこいや」

ヤクルト「お前が神宮にこいハゲ」

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:17.71 ID:NuEY39Ei.net
大谷の三振カットw

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:25.00 ID:VeatZl3e.net
伊東太ってんな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:31.19 ID:zEtNpdqN.net
中日新聞:専売所長逮捕 信用毀損容疑 読売のチラシ抜く
http://mainichi.jp/select/news/20151013k0000m040017000c.html

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:32.87 ID:nqRRFsxL.net
>>668
>>677
>>684
いやどれが正解だよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:39.35 ID:gLXvdDRV.net
デスパイネヤバすぎ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:58:56.34 ID:VeatZl3e.net
ワクワクさんの無尽蔵のスタミナ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:59:03.73 ID:6pliD+Qv.net
菅野戦犯ならマイコラス以外全員戦犯だなw
最大の戦犯は原だろう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:59:07.62 ID:ppd0E95h.net
>>199
1001「わしが辰徳に言っといたるわ」

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:59:18.93 ID:LZUy8PCa.net
>>685、686
だから内海は今年は怪我明けだったんだから
一年通して投げられなかったのは仕方ないだろ
一年ずっとローテ入ってたのに勝てないピッチャーの方が責任は重いだろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:59:49.34 ID:e9xYhdbz.net
>>676
何気に到と寺内だと思うけどな戦犯。
寺内はバントミスよりも長期離脱

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:00:18.34 ID:v9jZmbCg.net
そういえば相川CSの切り札にとか報知が書いてたなあ
相川と橋本が入れ替えなのかね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:00:26.62 ID:DMmZ7kJd.net
戦犯は糞打線ってことは同意だが、だからと言って内海や菅野の罪が軽くなるわけではない
特に試合にすら出ない内海はA級戦犯だわ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:00:42.80 ID:warc/YPv.net
相川とカトケン入れ替え

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:00:56.71 ID:d+4oIQSL.net
相川の強打は武器になる
相川がキーマンだわなあ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:01:09.92 ID:MLWHhffP.net
>>692
Bring them on

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:01:14.23 ID:ppd0E95h.net
>>214
セペダ「ついに私の至宝ぶりを見せつける時がきたようだ」

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:01:14.49 ID:Q985xNnZ.net
なんだ週G23:00からかい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:01:22.60 ID:0bDlNigd.net
今日は能見さん立ち直ったと思ったら代えてくれたんで助かった

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:20.76 ID:7N/bdW1E.net
覚えていますか
実松という捕手を

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:23.35 ID:X4drJ/Yu.net
>>704
すぐに帰れww

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:42.52 ID:DMmZ7kJd.net
>>697
怪我から復帰した試合で、またすぐに足を吊って降板とか言い訳できんわ
2勝しかしてない内海よりはローテ守った菅野のほうが罪は軽い

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:53.75 ID:uDHEb7f7.net
菅野戦犯とかいうやつはアンチやろw
田中マーに黒付けただけであと3年は甘く見るって決めたんや
まあ普通に良い働きしてるけどな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:55.16 ID:iEyEQvDJ.net
>>294の表を見るとマイコ菅野ポレダ優秀だな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:03:17.48 ID:6pliD+Qv.net
菅野に罪はないだろw
あんなの全部打線のゴミクズのせい

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:03:20.84 ID:iTwe9HEo.net
今日の加藤は落ち着いてたな
最後の場面でも打ち気に逸る相手にちゃんとボール球から入ってたからな
小林はよく学んどけ

ただ捕手二人だと代打出せないから、あのカトケンのところで誰か出せてたら追加点とれてたかもね

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:03:32.34 ID:Q985xNnZ.net
菅野も肘やったあとの1年じゃねえかよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:03:45.02 ID:EvRWb4Ts.net
>>676
仕方なかろうがそれが今の実力
ていうから去年から勝てなくなってるんで別に今年に始まったことですらない

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:03:45.84 ID:a4ZfCTn1.net
今日もジャンパで勝ったらしいな
若松をジャンパで潰しかかって、賭博して不倫して・・・
もうお前らプロ名乗るのやめろ。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:06.50 ID:iTwe9HEo.net
>>704
あんたの下半身なんか見たくねーよw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:10.31 ID:Zgg/z8zf.net
take off

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:19.35 ID:MLWHhffP.net
>>691
ひどい話だな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:33.07 ID:90H17bmO.net
>>698
寺内なんていてもいなくても変わんねえよ
吉川が完全に穴埋めてたし

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:33.95 ID:2X1OqHwl.net
>>687
直近の印象に左右されやすいから、「終盤やらかした」のイメージだけで語られがちになるのはやむをえない

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:43.87 ID:+RzJnFet.net
去年の内海は打線のせい

最終戦だかで爆発するまでは防御率四位だかだった。
それ含めても余裕でトップテン

勝ち星で評価するのいい加減やめたら。
あんなもん援護次第だわ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:52.39 ID:frXHz/zA.net
菅野オタvs内海オタ

ファイッ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:04:56.39 ID:DMmZ7kJd.net
>>711
トータル11敗
優勝チームヤクルト相手にあれだけ負けたら戦犯と言われても反論できんよ菅野は
まあ、菅野より罪の重い高年俸選手はたくさんいるがな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:05:03.11 ID:iTwe9HEo.net
>>691
さすが味噌新聞www

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:05:08.87 ID:6pliD+Qv.net
菅野戦犯ならマイコラスも戦犯だな
異例のシーズン中の夏休みとかあり得んやろw

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:05:30.06 ID:EvRWb4Ts.net
>>676
お前ちょっとおかしいよ
4億もらって3、4試合しか投げない奴よりそれより安い年俸で1年ローテ守った選手の方が
悪いって根本から考えが間違ってるよ

内海は間違いなく今年トップレベルの戦犯
もちろんレベルと言ったのは同じくらいの戦犯が
阿部、村田、大竹、片岡、長野といるからだけど

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:05:58.92 ID:iTwe9HEo.net
>>727
そいつ基地外だから構うな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:06:46.94 ID:EvRWb4Ts.net
>>728
了解

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:06:50.46 ID:LZUy8PCa.net
>>709
あれは内海の状態を見極めず無理に試合に出させた首脳陣の責任が大きい
てかここのやつらは菅野には随分甘いよな
内海はエースで原巨人を支えた貢献者なのにバカにするのも大概にしろ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:06:54.73 ID:a4ZfCTn1.net
若松に4億やれ
来年は優勝できるぞ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:07.21 ID:lbLR/fUG.net
阿部村田を切って若返りを図るべき来期は

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:14.83 ID:d+4oIQSL.net
内海「2勝1敗と貯金1作ったよ」

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:29.82 ID:cT/LTZYo.net
マー君と投げ合って勝ったときの菅野見たらメンタル弱いとかは無いだろうけど
昨日は別人だったな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:42.48 ID:6pliD+Qv.net
例の内海信者だったのか

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:51.52 ID:X4drJ/Yu.net
戦犯じゃないやつをあげたほうが少ないなww

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:07:57.94 ID:iTwe9HEo.net
>>730
ダメなら自分で名乗り出ればいいだけだろ
いつまで待ったと思ってんだよ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:08:09.93 ID:DMmZ7kJd.net
マイコラスはあくまで助っ人外国人だぞ
途中夏休みしようが貯金10も作った奴を戦犯扱いはマイコラスに失礼すぎる
マイコラスいなきゃ今年Bクラスだわ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:08:10.68 ID:+RzJnFet.net
別に菅野に甘くも無い。

去年の内海も今年の菅野もバカゴミ屑野手共が悪いってだけの話

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:08:13.13 ID:j9AzkBju.net
初戦はさすがにマイコラス中3日はないか

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:08:43.41 ID:iTwe9HEo.net
ここに来て立岡復活は大きい
あとは片岡がチャンスに打つかだ
坂本と阿部はまだ信用してないね

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:08:57.66 ID:vqdnyY57.net
昨日の菅野みたら信用出来ないなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:05.35 ID:iTwe9HEo.net
>>740
さすがにそれはない

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:06.88 ID:GYQi+GFt.net
反省会馬鹿の正体

103 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 19:30:15.73 ID:Jur2dsBo [1/2]
3次会5次会(笑)までするのは巨専だけ


他専で笑われてるよ

578 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 21:40:24.32 ID:Jur2dsBo [2/2]
早くやくせんに謝罪してよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:11.73 ID:X4drJ/Yu.net
原のことだから初戦は経験豊富な内海だろな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:26.07 ID:iTwe9HEo.net
>>742
調整して来ることを信じよう

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:33.51 ID:ppd0E95h.net
マイコポレダいなかったらCSに出れなかったろ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:39.40 ID:CR9p8tb6.net
>>740
それで負けたらそれこそ終戦
雨を待つ方がマシw

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:53.71 ID:d+4oIQSL.net
>>745
あんたわかってるねえ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:09:58.28 ID:iTwe9HEo.net
厄専てどこにあるの?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:10:07.54 ID:6pliD+Qv.net
優勝争いの最中に夏休みをとったマイコラスが悪いのか、それを認めた首脳陣が悪いのか
もしかしたら夏休み中にメジャー関係者と接触してないだろうな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:10:09.62 ID:a4ZfCTn1.net
若松に土下座しろ賭博球団

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:10:46.99 ID:iTwe9HEo.net
雨は降らないね 内海に一回り行かせてすぐに高木に代えろw

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:11:07.81 ID:ppd0E95h.net
>>745
内海「ベンチで号泣する自信ならある」

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:09.42 ID:dBMLu8aY.net
2015MVP
投手 マイコラス
打者 立岡

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:16.10 ID:a4ZfCTn1.net
若松新人王おめ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:30.42 ID:/+O3GDeb.net
1stの先発、中4で回すより
2戦目に内海か大竹挟んで中5で回すほうがいいよな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:37.25 ID:d+4oIQSL.net
日本ハム・栗山英樹監督(54)の来季続投が12日、決まった。1年契約の方針。
この日のCSファーストS敗退後、球団側が続投を要請し栗山監督が受諾した。
今季は優勝こそ逃したが、79勝62敗2分けで2位という好成績が評価された。
栗山監督は試合後「もっともっと強いチームをつくっていかないといけない。
これから自分も含めてしっかりやりたい」と来季への意欲を示した。
20日前後に行われる予定のオーナー報告で、正式に発表される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000098-dal-base

栗山は続投決まったらしいな
後はたっちゃんか

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:45.07 ID:qo4HJ6Wq.net
反省会バカってもしかしたら参りましたと言いなさいのボード掲げたキチガイじゃね?
あいつみたいなアンチを拗らせたストーカーならありえる

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:01.26 ID:DMmZ7kJd.net
初戦は捨て試合だから内海でも高木でも大竹でも誰でもいいわ
小川館山は打てても石川は打てん

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:20.78 ID:e9xYhdbz.net
>>757
そんな余裕無いべ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:22.48 ID:EvRWb4Ts.net
高木もそれほどピリッとしてないのは事実だけどさすがに今年の内海初戦で使ったらバカだと思う

原もそこは良く心得てる

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:36.89 ID:a4ZfCTn1.net
若松「ジャンパされても二桁勝利できました^^」

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:38.83 ID:/+O3GDeb.net
>>747
レンジャーズ 2勝 1勝 阪神 だったからな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:55.79 ID:ppd0E95h.net
>>753
高木の第2先発とか岩田るとこしか想像できない

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:14:07.61 ID:gBROUGA0.net
88「私だけかね?まだ勝てると思っているのは…


諦める?諦めたらそこで試合終了ですよ?」

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:14:17.30 ID:/+O3GDeb.net
1戦目勝ったらありじゃね?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:14:24.55 ID:HjvyVQ3D.net
>>760
意外とあきらめていると勝てるんだよな
で、勝ちを計算している投手の時にコロッと負ける

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:14:55.35 ID:iTwe9HEo.net
何でやる前から負けると決めつけてるの?
バカか?

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:15:06.15 ID:vs0e4P48.net
高木はヤクルトにはまあまあ相性良いよ
畠山とかスライダーに面食らってるし
大一番で山田3ランはビビったがあの試合も立ち直って
勝利投手にはなったしな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:15:17.32 ID:dBMLu8aY.net
>>767
2連勝してからやね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:15:39.91 ID:nFyf0LmZ.net
こうなったらフランシスコしかいないな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:15:53.52 ID:6pliD+Qv.net
今日も結局3点で相変わらず打線は仕事しないし野手は全員死ねばいいのに

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:16:08.65 ID:iTwe9HEo.net
向こうは優勝争いすらしたことなかった選手が中心なんだぞ
CSの戦い方は酸いも甘いもうちの方が心得てるよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:16:24.21 ID:DMmZ7kJd.net
>>769
優勝できなかった時点で今年はもう負けなんだよ馬鹿
CSなんかやらなくてもいいわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:16:25.55 ID:hV8ecI/e.net
>>760
捨て試合なわけないだろ。ブルペン総動員で勝ちにいくわ。
先発が序盤に失点したら即交代。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:16:42.57 ID:ppd0E95h.net
>>766
今日のスタメン、諦めたとしか思えませんでしたが

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:17:19.57 ID:vqdnyY57.net
>>746
球審も酷かったから一概に菅野が悪いとも言えんが・・・
そうだね

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:17:32.73 ID:2X1OqHwl.net
>>758
江川だの何だのって書いてる雑誌もあるけどほんとに代わる可能性あるんだろか
そりゃ原本人がそろそろ休みたいって思ってるのかもしれないけど

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:17:48.65 ID:/+O3GDeb.net
初戦 オムハヤシ

負け 勝ち
↓ ↓
中4スクランブル 2戦目内海か大竹か田口くん

中5でマイコ菅野ポレダ


こうかな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:17:50.80 ID:iTwe9HEo.net
>>775
CS制度があって日本シリーズに出られるチャンスがあるのにミスミス諦めるのか
シーズンのうっ憤はCSで晴らすんだよ 負け犬かよw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:07.75 ID:/+O3GDeb.net
あれ?改行おかしくなったw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:11.82 ID:ljymrt4D.net
セカンドステージ
1内海
2マイコラス(中4日)
3高木勇
4菅野(中5日)
5ポレダ(中5日)
6内海(中4日)かマイコラス(中3日)

おそらくこうだろうな。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:24.74 ID:O3SDcikj.net
低レベルな戦いしてたけど数年前のうちとのCSの方が数倍楽しかっただろ?中日ファンより

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:26.17 ID:6pliD+Qv.net
>>775
そうそう、一番大切なのはリーグ優勝

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:28.73 ID:iTwe9HEo.net
>>779
原は休むつもりなんか毛頭ないね
ただCSで敗退したら退任は決まってるよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:36.31 ID:vqdnyY57.net
>>758
栗山続投か
まあ2位だもんな普通は続投だよね

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:38.23 ID:DMmZ7kJd.net
>>774
優勝争いすらしていなかったチームに優勝された時点で経験の差なんて関係ないわ
阿部なんかヤクルトのほうがプレッシャーあるとか言って巨人もガチガチだったじゃんか

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:18:45.30 ID:vs0e4P48.net
CSには思うところあるがそれで日シリ2回出てない訳だからな
そろそろ1回くらい取り返したいとは思うわ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:19:01.52 ID:XEfGBBXA.net
今年ここまでよく来たよな
枢軸と心中でもなんでも好きにやっていいと思う
とにかくどんな形であれ今日の阿部の言う通り、神宮で暴れてもらいたい
かき回してきてほしい

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:12.25 ID:6pliD+Qv.net
奇跡が起きて日本一になっても所詮はセ・リーグ2位チームにすぎんのだよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:25.81 ID:BZzBDly9.net
石川にずっとやられっぱなしは勘弁してくれよ
阪神は菅野にからっきし打てなかったが、昨日初めて菅野を打ちこんだ
あの阪神の気迫を見習って石川を打ち崩せ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:41.44 ID:XvuobLvi.net
枢軸と心中とはいえ、村田はもう見切られてるな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:45.10 ID:w/3V/Nvn.net
今来た
情報遮断しながら帰宅して、祝勝スレ立ってて俺歓喜

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:45.88 ID:iTwe9HEo.net
とにかくやる前から負けると決めつけてるやつは負け犬
昨年阪神にやられた屈辱をヤクルトにぶつけてやればいい
やられたらやり返す それが勝負師
まあ見てろ ヤクルトはガチガチになるからw

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:45.99 ID:/+O3GDeb.net
立岡 片岡 の1、2番は完全固定でいい

問題はクリンナップの組み方とサード
村田の扱いがほんとに難しい

井端に頼るのも何だし吉川呼ぼうぜ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:47.59 ID:vs0e4P48.net
CSの上位が勝って当然というムードはやりにくいのは確か
今回もハムが足元すくわれてるし
巨人は頑張った方
今度のヤクルトも楽じゃないはず。アドバンの壁はあるけど
最初巨人がとってタイ以上保って行ければ
初戦が大事

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:51.00 ID:DMmZ7kJd.net
>>781
よその雑魚チームなら、そんなセコい方法で日本一になっても喜ぶんだろうがな。
うちは誇り高き巨人軍だぞ敗者復活で日本一になっても喜べないよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:20:55.48 ID:nFyf0LmZ.net
原は成績云々じゃなくて上がり目の無いベテラン、お気に入りを優遇してるって所が怖いんだよな
来年もそうなるんじゃないかっていうね

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:11.79 ID:ljymrt4D.net
原は今までの監督生活を支えた選手と心中するつもりだよ。
だから初戦は内海だよ。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:18.36 ID:O3SDcikj.net
ぶっちゃけうちの方が阪神より強いんじゃないか?中日ファンより

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:23.61 ID:+llWXWev.net
流石にあの成績で菅野使ったらアホやで
田口と内海で乗り切れ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:25.91 ID:iTwe9HEo.net
>>791
そんなことわかってるわ
でも日本一になったら日本シリーズ優勝回数が増えるのも事実

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:29.37 ID:1uJdR3wO.net
阪神ファンの上司とドームで見てきたぜ!
9回にメガホン激しくふって大声で応援からのしょんぼり具合がたまらなかったぜ!
これでワイは明日から会社で嫌がらせ受けるんかなw

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:33.69 ID:EVJGMpcK.net
CS一戦目の解説江川がいつもと違う感じがしたから
まさか江川監督あるのかと少し思った

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:42.27 ID:HjvyVQ3D.net
>>774
少なくともヤクルトの選手の気質は阪神や広島とは違うように思う
あいつらシーズン終盤の優勝かかった試合も特にプレッシャーにつぶされることはなかったし
先発投手の質以外うちが上回っているところは一つもないという謙虚な気持ちで臨まないと
絶対にやられるよ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:47.94 ID:gBROUGA0.net
相川「俺の出番まだかよ!?」

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:02.91 ID:e9xYhdbz.net
>>801
夏場頑張ってればな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:17.38 ID:EvRWb4Ts.net
このところの高木は立ち上がりの1、2回に失点して、貧打だから試合としては終わるけど
そのあとは見違えるような素晴らしいピッチングをすることが多い
高木はやっぱり力はある、それを活かす経験に乏しいだけ

まあコントロールはもうちょっと磨く必要はあるが

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:25.76 ID:iTwe9HEo.net
>>796
片岡と井端併用でもいいと思ってたが、今日の村田見てもうあきらめた
あいつは来年岡本にポジション奪われるよ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:27.42 ID:/+O3GDeb.net
今日の水野の解説聞いてて

解任決まったスパイスをフルボッコして
就任決まりそうなヤニキに媚び売ってたのには笑った

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:29.40 ID:nS1zZMJ/.net
ルナは絶対獲得しなきゃな
ドームなら20本も狙える

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:29.56 ID:vs0e4P48.net
>>807
右の代打が薄いから代打で復帰して欲しい
そういう情報も出てたはずだがな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:44.72 ID:L6zpxbVD.net
そして初戦で内海がぼこられて
あいつのせいで流れが悪くなったとか言われて
すべての責任を内海に押し付けるんですねわかります

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:52.47 ID:NG9ACqFW.net
>>266
むしろ怖いのは川端とか上田なんだよな。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:22:59.97 ID:BZzBDly9.net
>>805
初回にマイコ誉めてておや?と思ったけど、
次の回からすぐにネガネガがスタートした
ネガワは何も変わってないよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:08.05 ID:iTwe9HEo.net
>>798
じゃあ日本一になってもここに来るなよ
お前のネガレス読んでたら虫唾が走るわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:09.28 ID:EvRWb4Ts.net
>>799
ていうか原は誰よりも上手にベテラン切れる監督で
それだけ実績あるベテランを切るのは監督にとっては難しい決断なんだよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:09.99 ID:DMmZ7kJd.net
>>806
いや、ガチガチだったことは確か
ただ、そんなガチガチのヤクルトに勝てないほど弱いのが今の巨人

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:38.93 ID:a4ZfCTn1.net
若松への謝罪も済んでないし
賭博疑惑もうやむやにするし
とんでもないヤクザ球団だな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:42.97 ID:EvRWb4Ts.net
>>801
今年の中日はないなあ
大野にそれほど苦戦しなかったし若松だけだもんホント

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:23:49.05 ID:vs0e4P48.net
>>811
さすがに水野は結果論で和田叩きすぎだったな
岩田が1失点した後で引っ張ったのは謎だったけど
それ以外特段におかしなことはしてなかったし

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:04.80 ID:jc8YmjOU.net
石川の時は片岡外していいよ
てか外せ
対石川.071(14-1)

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:07.22 ID:O3SDcikj.net
>>808
うちは数年前から低迷期だ
CSすら出られない雑魚チームなんだよ
お前らのチームも老害多いから気を付けろよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:08.57 ID:1ISrPv17.net
 

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:16.96 ID:6pliD+Qv.net
>>801
中日が一番厄介なチームだったけどベテランが引退して来年からどうなるか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:21.63 ID:iTwe9HEo.net
>>806
ペナントと短期決戦の戦い方は違うよ
原と真中の差が必ず出る

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:28.30 ID:1ISrPv17.net
ポレダがまだ20代なんて・・・

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:34.24 ID:BZzBDly9.net
>>822
武士の情けを知らぬ奴だな
水野にはがっかりだわ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:45.41 ID:1uJdR3wO.net
内海は最後に好投したせいで一躍先発4番手になってるのが笑える
撒き餌さとは言わんがあれはヤクルトにやる気がなかっただけじゃないんか

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:24:45.65 ID:O3SDcikj.net
>>821
まあそうか
雑魚チームだからな
数年前が懐かしいよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:01.38 ID:EvRWb4Ts.net
>>814
うん、だからいずれにしても内海は投げなくて良いよ
そもそもあいつに対する信用なんてもはや阿部以下だから

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:01.76 ID:+llWXWev.net
原はデータなんて見ないからな
右に左左には右の考えのガイジやから

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:14.28 ID:2X1OqHwl.net
>>795
前年最下位からの1位だから、ヤクルトは雰囲気的には「どうせ失うもののない下克上チーム」に近いんじゃないの
イケイケで盛り上がってもいるだろうし
巨人のほうがむしろ「今年も日シリにはとにかく出なくては」なプレッシャーがある気がする

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:15.64 ID:vs0e4P48.net
>>816
藤浪の方が良い抑え方してるとも言ってたしな  >江川
先に2失点した後で藤浪がフォーク使えてないから
困ってるってようやく修正して来てたが

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:17.95 ID:gLXvdDRV.net
>>784
まあね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:41.89 ID:NG9ACqFW.net
>>648
アンチ読売のにわかヤクルトファンが相当集まりそう。
とくにベイス珍ケロヲタが転向して集まる気がする。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:44.33 ID:dBMLu8aY.net
>>831
結局平田は出て行くの?

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:25:48.49 ID:AB2IyNM0.net
優勝してんのにそりゃねえだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:09.34 ID:L6zpxbVD.net
>>830
東京酔っ払い広島延長東京を3日間でこなしたんやで
最後の東京はふらふらですわW

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:09.39 ID:XEfGBBXA.net
これからは完全データ重視でスタメン組んでほしい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:13.03 ID:HjvyVQ3D.net
>>810
マジでこいつ要らないな
スタメン外されるわ出ても2打席で下げられるわ、空気読んで辞めるか移籍してくれればいいのに

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:15.67 ID:a4ZfCTn1.net
若松に謝れ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:23.88 ID:DMmZ7kJd.net
>>817
まあ日本シリーズに出ることすりゃ無理だがな
今年はヤクルトより弱かったことを素直に認めてヤクルトを日本シリーズに行かせたらいいんだよ
来年実力をつけてやり返したらいい

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:27.38 ID:gBROUGA0.net
そういや奥村クンは?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:26:34.11 ID:ppd0E95h.net
>>828
元中日和田さん「じ、次元が違いすぎる・・・」

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:27:09.16 ID:m7RhdLho.net
右に左左には右の考えのガイジじゃない監督を教えてもらいたい
左右病と言われてない監督なんていない
なぜなら左右を考慮するのが一番合理的だから

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:02.17 ID:O3SDcikj.net
>>838
出ていったら終わるわw
ルナも出てくしな
来年もBクラス確定だわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:24.40 ID:ppd0E95h.net
>>847
左右は考えるのに対戦成績はガン無視なのが問題なわけで

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:24.54 ID:DMmZ7kJd.net
>>827
去年阪神に四連敗した原がどうした?
監督としての力量は戦力のないヤクルトを優勝させた真中のほうが上かもしれんぞ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:45.42 ID:nFyf0LmZ.net
>>818
今年に限ってはそれは絶対に無い
栗山ならずっと大田を使ってる
それと難しくしてるのは原自身。来期阿部どーすんの?
キャッチャーのままなら難しくはならなかっただろ阿部に関しては

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:53.47 ID:BZzBDly9.net
>>847
選手のモチベ維持にも役立つんだよな左右病は
左投手先発だと「よし俺の出番だ」と右打者は思うだろうし
そこでチャンスもらえないとガクッとくる

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:29:03.97 ID:+llWXWev.net
>>847 オレはデータを見ろって言いたいねん

左投手やから左打者に強いわけちゃうんやぞ
お前も原と同じガイジか

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:29:23.67 ID:O3SDcikj.net
とりあえず俺は中日ファンだが巨人を応援するよ
ヤクルト倒してくれ
それが巨人だろ
強くないとつまらん

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:29:44.48 ID:/+O3GDeb.net
もう村田とか切るに切れないし
わざとプロテクト外して他球団に持っていかれるように仕向けるしかないなw

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:07.98 ID:m5Ur8yI2.net
お前ら石川ビビりすぎ。基本10勝すれば10負するピッチャー。
9月は単なる確変。間隔空いてるし、どんな調子かわからんよ。

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:17.02 ID:kJ8lbzaG.net
>>434
どこ見てんw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:23.78 ID:CR9p8tb6.net
いいから味噌は読売新聞のチラシを抜く作業に戻れ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:45.67 ID:dBMLu8aY.net
>>848
大島くんもあんなだし
竜さん、来年のポジ要素あるの?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:45.87 ID:jc8YmjOU.net
左右はどちらでもいいが
無理やりジグザグにして
打線が分断する並びにはしてほしくない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:30:45.87 ID:EvRWb4Ts.net
>>851
大田4番で使ってゴミだっただけだろ
あんな思い切った采配原ならではだわ

来年の阿部に関してはファーストに外人取ってこれるかどうかにかかってる
ていうか原以外誰が監督やっても阿部切るなんて無理
あえてできるとしたらノムさんくらいか

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:16.66 ID:+llWXWev.net
石川みたいなカスプロなら打てや
球遅いやつに抑えられるのがほんまムカつくわ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:18.62 ID:ppd0E95h.net
>>858
味噌工作員「次は産経じゃ」

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:32.50 ID:9pZcZTkg.net
>>855
江藤コースだな
まあでも村田は他球団に行かれたら結構厄介だぞ
うちで眠らせたままの方がいい

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:40.60 ID:BZzBDly9.net
>>856
間隔空いてCS初戦の大谷みたいになってくれればな
まあ大谷と違ってベテランだからそこは期待薄だけど

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:48.64 ID:O3SDcikj.net
>>859
全くない(笑)
ここ数年まじでつまんねーわ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:31:59.21 ID:6pliD+Qv.net
>>858
嫌われもの巨人軍を応援してくれる数少ない他球団のファンになんて言いぐさだ!

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:32:41.33 ID:DMmZ7kJd.net
>>856
優勝争いしている一番大事な時期の9月に確変するピッチャーって一番驚異的だわアホw
逆に阪神とか一番大事な9月に選手みんなダメになるから優勝できない
まあ今年の巨人は一年中ダメダメだったがな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:32:46.62 ID:HjvyVQ3D.net
真中ほめてるの嵐だと思うけど、でも認めざるを得ない
真中はなかなかの知将だと思うよ
スター選手だから横滑り的に監督になったのではなく2軍監督等での実績を買われての
抜擢だけのことはある
終盤の直接対決は真中の継投の妙にやられたと思ってる

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:33:04.70 ID:pfq+KLCZ.net
石川なんかちょっと前まで絶好のカモだったじゃねえか
何ビビってんだ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:33:18.91 ID:qo4HJ6Wq.net
>>861
いきなり大田を4番で使って坂本復帰したら1番
いくらなんでも雑すぎでしょ
それになんだよ4番坂本ってwww

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:33:45.20 ID:1uJdR3wO.net
>>840
そういえばあそこに至るまででふらふらだったなw

相手の初戦は石川か小川か。
今年の小川の状態・相性なら巨人の投手が粘ればいけそう。石川は手も足も出なさそう

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:33:51.34 ID:gBROUGA0.net
>>869
稲葉「…」

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:28.67 ID:nFyf0LmZ.net
>>861
キャッチャーのままだったらきる必要すらないんだけど
キャッチャーなら打撃成績のハードル下がるし
怪我で出れないなら切る切らない関係ないんだから
難しくしてるって言ってんのはそういうこと

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:42.87 ID:vs0e4P48.net
シーズンで巨人は結局ヤクルトに勝ち越してる訳で
そこまでヤクルトが絶対的なら球場どうこう関係なく
勝ち越してるはずだわ
条件揃えば可能性はあるはず

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:43.13 ID:EvRWb4Ts.net
>>871
だって4番で使ってるのに打点2HR1のゴミだったんだもん
多少打率は見るものあるし足もあるから1番

雑っていうか初めから大田はスラッガーじゃないのが問題

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:47.99 ID:+llWXWev.net
変にCS進んだから村田と勝呂クビに出来んやんけ
もう優秀な打撃コーチ残ってないぞ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:48.84 ID:m7RhdLho.net
左に弱いと言われる大野に対し右打者をなんで並べへんのや
これアホな解説者もよく言ってるがバカ丸出し
バカは打率しか見ないが大野の被opsは圧倒的に対右の方が高い
そして打者の視点に立って見ても左投手に得意な右打者、逆に左投手に苦手な左打者がほとんど
「左右病」とは多角的にデータを見れない文系のアホの魔法の言葉

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:34:58.32 ID:jc8YmjOU.net
対石川1.000のマートン待望論

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:35:38.94 ID:EvRWb4Ts.net
>>874
だからキャッチャーはもう阿部自身が無理って言ってるんだから無理なんだよ
毎回それ繰り返してるけど世の中にはどうにもならないこともあるんだよ
だからファーストは厳然たる事実として議論するしかないの

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:35:47.35 ID:JV3WbISs.net
阿部って自分に酔ってるよな
監督になったら巨人ファン辞めると思う

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:35:51.06 ID:m5Ur8yI2.net
>>868
たまたま確変したのが9月だっただけwww

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:35:56.06 ID:k1BQBJwH.net
おまいら、日本シリーズいってもタカにボコられるだけだぞ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:36:00.97 ID:BZzBDly9.net
>>875
神宮と他の球場で相性が違いすぎるんだわ
一昔前のナゴドの中日とそれ以外の中日みたいな感じ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:36:10.73 ID:i7gG2Cks.net
阪神のやらかしがなければ今日も勝っていたかわからないし、ヤクルト戦大丈夫ですか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:36:17.70 ID:vEhNzAxo.net
立岡をはじめ打線の調子がそこそこいいからな
神宮でも試合にはなるだろうな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:36:36.76 ID:dBMLu8aY.net
>>876
大田はいわゆるアーチストではなかったね
スラッガーでもないし…
何だろ彼は

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:37:08.65 ID:Jur2dsBo.net
笑 わ れ て る よ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:37:16.88 ID:XvuobLvi.net
原だって開幕前は大田4番で構想してたんだぞ
それが大田怪我したから、4番坂本とか中井やらになったわけで
原の起用も問題はあるけど大田中心でチーム回ってるわけじゃないし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:37:35.37 ID:DMmZ7kJd.net
>>875
ペナントで半年戦って神宮で3勝しかできなかったチームが短期間で4つも、どうやって勝つんだよ
これで勝てたらマジで原を名将と認めてやるし来年続投でいいよw

891 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:37:45.77 ID:qmnASy6E.net
>>563
メンタル大事なんだよな。
澤村もそうだけど図太い奴じゃないとCSはまともに投げれんだろうな。
ビクビクしてるような菅野、高木は駄目

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:37:52.29 ID:d+4oIQSL.net
>>879
巨 .200
東 .284
横 .286
広 .295
中 .337

マートンは巨人投手陣が打てないだけでそれ以外からは打つからなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:08.42 ID:Frs/TkiL.net
パチンカスってゴミ打線の責任を若手に擦り付けるの好きだよな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:09.93 ID:HjvyVQ3D.net
>>880
いや〜阿部はどうにかファーストからどいてもらわないと絶対に来シーズンも暗黒だよな
もちろん捕手なんてとんでもない
今日は勝利に貢献したけどそれはそれこれはこれ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:10.33 ID:RDsXiTzh.net
巨専】祝勝会4次会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444657069/

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:28.22 ID:1uJdR3wO.net
>>885
よく考えたら借金チームに大苦戦を強いられたんだよなw
確かにヤバいかもしれんがシーズン中より打撃陣の調子が良さそうなのが救い

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:43.21 ID:jO0d8rGL.net
阿部、大道さんの名まで出してたな。「再会」できるか?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:56.02 ID:9pZcZTkg.net
立岡は来年セカンドをちゃんと自分の物にしてくれ
いくら打率よくてもHR0の外野手はきつい

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:00.48 ID:jc8YmjOU.net
>>892
ドームならHRも増えるし
あいつ逆方向でも入るぞ

900 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:33.33 ID:qmnASy6E.net
良い奴じゃ駄目なんだよ。
やるかやられるかの世界だから。
澤村みたいに相手を食うくらいじゃないと
田口にはその素養がある

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:41.75 ID:6pliD+Qv.net
ヤクルトにも勝てる気がしないのにソフトバンクなんて遠くに霞んでしまうくらい遠い存在になってしまったね
さすが球界の盟主としか言えないし羨ましいかぎり

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:44.29 ID:kJpGX1UL.net
>>878
ジグザグ()はいい加減腹立つね

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:45.51 ID:CR9p8tb6.net
これで打撃陣の調子がいいとか、俺たち相当おかしくなってきてるよなw
いろいろ末期症状だと思うぞw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:39:53.71 ID:FnMijEc2.net
菅野が神宮じゃ全くダメになるのがなぁ
個人的に神宮菅野は小山あたりと期待値ほとんど変わらんわ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:21.81 ID:/+O3GDeb.net
マートンなんか死んでもいらんわ

ラミちゃん守備思いだせよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:43.24 ID:2X1OqHwl.net
>>873
ハムは稲葉を監督にはしないんじゃないの
金子誠がヒルマン梨田のつけてた88番つけてるってことは栗山の次は金子だろう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:43.49 ID:1uJdR3wO.net
>>892
東京ドームが苦手なんじゃ・・・

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:47.20 ID:qo4HJ6Wq.net
>>876
覚えてないか?
あの時期立岡も出てきてなくて4番の大田は毎回先頭バッターで回って来てたの
チャンスで回ってこないのにどうやって打点稼ぐんだよ
それにおれは別に大田には全く期待してない
ただ原は今年に関しては大田や長野含め起用が雑すぎる

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:52.17 ID:d+4oIQSL.net
マートン獲るか

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:57.25 ID:+CMM3DZq.net
巨人の二軍選手の一部が今夜飲み会をする予定だったらしい 
会場が叙々苑から安安に変更になったそうな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:41:08.40 ID:XvuobLvi.net
>>903
外野の3人は調子いいから…
内野は知らん

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:41:20.62 ID:EvRWb4Ts.net
>>887
7番センター打率そこそこHR10本くらいの選手になってくれれば大成功って感じ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:41:25.27 ID:nFyf0LmZ.net
>>880
コンバート言い出したのは原な

しかもそれは打撃成績向上の為だぞ
だから阿部は40ホーマーだか目標にしてただろ

認めろ、お前が原の親戚だか青春時代のスターだか知らんが結果出てる以上
これに関してはミスなんだよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:41:48.62 ID:vs0e4P48.net
マートンはあと2年若かったらな
さすがに色々と劣化がな
アピールのためこのCSは久々に頑張っていたが

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:42:00.71 ID:nS1zZMJ/.net
巨人が自前で外人野手当てるのなんて無理なんだから高望みしないで無難にルナとマートン獲得すればいいよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:42:12.97 ID:EvRWb4Ts.net
>>894
だな
ともかく阿部がいるからでファーストの外人避けるようじゃ来年も助っ人野手全滅だろうね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:42:52.03 ID:jc8YmjOU.net
でもマートンは巨人が苦手としてるピッチャーを尽く打ってるんだよね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:42:56.92 ID:EvRWb4Ts.net
>>908
いやHRも1なんですが…

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:42:57.44 ID:dBMLu8aY.net
>>912
うーん
何だか小さくまとまってしまったな
まあそれが現状だが

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:43:18.47 ID:Jq5TzDAE.net
片岡守備いいけど、チャンスでなぁ
たまにHR打つから困るw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:43:18.82 ID:kJpGX1UL.net
マートンは守備悪すぎだって
それこそラミレスぐらい打たないと

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:43:44.40 ID:HjvyVQ3D.net
いつも立岡セカンド押してるの同じ人?
いくらHRゼロだろうが2012年に巨人に来て3年余り内野守ってどうにも適性がないからわざわざ外野手登録に変更しますと公式にアナウンス
されたわけで(wiki)
原の愛人起用の都合でムリクリ内野で使われたけど監督変わったらもう外野でしか使わないと思うよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:43:55.77 ID:qo4HJ6Wq.net
>>913
コンバートをどっちが言い出したかはともかく
ファールチップで悶絶するようになった阿部に捕手はどっちにしろ今年は無理だったぞ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:44:03.25 ID:ppd0E95h.net
>>905
ラミ「さすがの俺もアウトカウントは間違えんで」

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:44:09.60 ID:EvRWb4Ts.net
>>913
言い出したのは原だが阿部の首がとっくにぶっ壊れてたのが事実
だから今年も捕手やらせたらあっという間にリタイアしてしまった

ていうかファーストやってもリタイアするくらい阿部自身が満身創痍なんで
誰が言い出したとかそんな問題じゃなく阿部は捕手は無理なんだよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:44:41.45 ID:egUcLfOH.net
※次スレ
巨専】続・祝勝会 [転載禁止]
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444636884/

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:09.22 ID:6pliD+Qv.net
これからは野球少年の目標はメジャーかソフトバンクになってしまうのか
今は巨人に入りたいとか言うと笑われてしまうかもしれないな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:24.93 ID:dBMLu8aY.net
>>922
うん立岡は来期センター固定でいいよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:26.48 ID:iTwe9HEo.net
>>915
そんなことしてたら中日と阪神みたいに暗黒に堕ちるよ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:32.74 ID:pP2ZurU5.net
>>927
九州の辺境には憧れないでしょ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:41.05 ID:9pZcZTkg.net
>>922
しょうがないじゃん
立岡にはセカンドやってもらって打線の穴を少しでも埋めてもらわないと岡本の育成も出来ないぞ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:44.77 ID:1uJdR3wO.net
しかし揃いも揃って.250・15本に収束ってある意味すごいよな
一人3割・25本打ってれば余裕で優勝してそう

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:45:59.44 ID:IUTUt91I.net
あこがれの選手は柳田と山田だからな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:46:21.58 ID:qrSuW0R7.net
>>903
ワロタw本当だよなw
まあ最低限バッティングとと得点圏の改善して欲しいよな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:46:29.09 ID:2X1OqHwl.net
>>883
それでも「日本シリーズに出られない」よりずっといいだろ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:46:34.16 ID:nFyf0LmZ.net
>>923
だから無理ならきる必要ねーだろッつってんだろ
ベテランの切り方がうまい(笑)以前の問題だっつーの

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:47:01.23 ID:VeatZl3e.net
>>932
そういうのが一人いると、他の選手も楽になって打てるようになるんだよw
今のウチは完全に悪循環に入っているとしか

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:47:01.33 ID:qo4HJ6Wq.net
>>918
いや知ってるがな・・・
毎日見てたんだから・・・
その時期ホームランうちの選手ほとんど打ててないし、ヒット自体打てなかった
大田は自打球食らうまでは好調だったろ
それに4番のホームラン数気にするなら4番坂本にも言及しろや

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:47:41.56 ID:dBMLu8aY.net
>>932
慎之助がその数字だったら優勝やな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:47:57.39 ID:TXePIz4Y.net
ヤクルトにも勝てる

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:48:06.41 ID:EvRWb4Ts.net
>>938
坂本の4番なんてもはや誰も座れないから座らせてただけ以上でも以下でもない
そんなどうでもいいこといまさら何言ってるの?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:48:59.12 ID:0Qalu4Iz.net
>>939
村田だったらダメそうだな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:07.06 ID:d+4oIQSL.net
Matt Murton
?@mmurton9

タイガースファンありがとう!6年間はすばらしかった!タイガースのユニフォームが着られたのは、名誉です!
私たちが成し遂げたことは、誇りです!神の祝福がありますように!#Ganbarimasho
https://twitter.com/mmurton9/status/653538584696229888

ツイッターの更新来たな
マートン獲るか

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:25.60 ID:nFyf0LmZ.net
>>925
無理なら試合出れないんだから切る切らない関係ないよね
じゃベテランの切り方がうまいうまくない関係ねーじゃん

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:33.05 ID:vyjxiquf.net
いいか、目指すは4連勝だぞ
2敗できるとか考えるなよ

946 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:54.12 ID:qmnASy6E.net
マートンはヤクルトから打ちまくってんだよな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:54.69 ID:X2QekqpX.net
>>931
その打撃にも影響でるぞ
センターに固定させて守備向上させた方がいいよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:49:54.98 ID:VeatZl3e.net
マートン1億くらいやったらな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:50:05.18 ID:vw6j4nRo.net
テロ朝スポーツ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:50:08.25 ID:VeatZl3e.net
報ステ野球

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:50:11.89 ID:vs0e4P48.net
>>935
まあ1回はシーズン逃してCS優勝もしておきたいわな
これやっておくと今後相手チームも巨人はCS強くなって来た
とか勝手に意識してくれるし

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:50:41.04 ID:u9RAyKH3.net
テレ朝

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:14.51 ID:1uJdR3wO.net
一塁がアンダーソンだと何がダメなの?
確かに絶不調の時期もあったけど我慢して一塁固定しときゃ阿部よりはるかに打ちそうなんだけど
守備もアンダーソンのがいいような

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:18.10 ID:vs0e4P48.net
>>945
巨人が3勝3敗で短期で勝つのは超例外だからな(89年日シリ、12年CS
くらい)。とにかく有利に一気に進めないと勝機はない

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:44.13 ID:gBROUGA0.net
対石川
1中 立岡111(*9-1)
2二 片岡071(14-1)
3遊 坂本188(16-3)
4一 阿部250(*4-1)
5右 長野118(17-2)
6三 村田286(14-4) 井端333(3-3)
7左 亀井250(*8-2)
8捕 加藤1.00(*3-3) 小林375(*8-3)

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:44.19 ID:6pliD+Qv.net
>>932
その成績を達成できる可能性がある日本人選手は残念ながら岡本だけだと思うよ
助っ人なんて当たらないしお先真っ暗だよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:52.29 ID:4FccvSV8.net
いい試合したんだな

でももしロッテが出てきたら勝てなさそう
ソフトバンクのほうがやりやすい気がする

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:52:07.58 ID:EvRWb4Ts.net
>>944
ベテランの切り方がうまいってのはこれまでの実績
今年も村田なんてバサバサ行かれてた
あんなことできる監督そんなにいない

それに実績ある阿部が捕手だと負担大きすぎるからファーストでならどうだというのは
それ自体は別におかしくもなんともない、元々打てなくなってたチームなんだから
当然ありうること

ただ今年それでダメだったんだから来年自動的に阿部でふさがないことが重要というだけ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:52:28.08 ID:ppd0E95h.net
>>945
原が得意なのは4勝2敗だぞ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:52:54.97 ID:jc8YmjOU.net
>>953
遥かにはねーな
こいつも阿部と変わらんよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:09.22 ID:cFQ9+cee.net
ペナント落としたのも神宮菅野のせいだし
CSも菅野で負けてポレダを神宮に回せなくなったのが響きそう

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:17.84 ID:8rhJEPiN.net
大谷 大舞台に弱そうだな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:22.71 ID:vw6j4nRo.net
ウチきた

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:24.73 ID:iTwe9HEo.net
>>943
お疲れマートン
素晴らしい打者だった

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:27.86 ID:vs0e4P48.net
>>957
巨人は日シリは南海、ダイエー時代からホークスは得意
だからな。ダイエーの時は巨人不利とか言われてた時も
普通に勝ってたし
逆に西武とは巨人有利と言われてる時も負けて相性悪い
ロッテは分からんがロッテ自体日シリ来ると最近強いイメージだわ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:49.15 ID:/+O3GDeb.net
マートンはパが獲るだろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:55.21 ID:jc8YmjOU.net
>>955
野球脳無い奴に石川は打てないって事だな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:57.49 ID:VeatZl3e.net
ロッテはとにかく鬼門マリンがやばい

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:02.41 ID:qo4HJ6Wq.net
>>941
いやだから坂本もその誰も座れないの中に入ってるし
坂本が復帰してからも大田はコンスタントにヒットを重ねてた
自打球まではな
あの時点の面子では大田を1番にする必要なかった
大田が4番タイプなのかという問題より坂本4番のほうが問題あったから
それとおれは大田に全く期待してない
原に文句があるだけ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:09.58 ID:EvRWb4Ts.net
アンダーソンも故障の影響もあって今年は信用できるような実績ほとんど残してないから
阿部よりましとかそうじゃないとか断言できるほどじゃないよな
せいぜいアンダーソン一本出たからちょっと調子上がってきたかなくらい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:21.10 ID:nqRRFsxL.net
ポレダ20代なのか
はげすぎ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:22.02 ID:HjvyVQ3D.net
>>931
君が監督ならそうするかもしれないが他の人間はやらないと思う
岡本がサードならますますセカンド立岡は不味いぞ?
第一センターが長打打ちまくりのチームって?
柳田のSBあと長打 も 打てる打者といえば西武の秋山ぐらいだが

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:26.33 ID:XEfGBBXA.net
>>955
勝てねえええ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:41.94 ID:dVyMzvtb.net
>>968
濃霧噴射システムがヤバい

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:49.92 ID:d+4oIQSL.net
新神の手

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:54:54.51 ID:PpdiCoeB.net
いまきた 阿部のツイスト打法かっこいいw

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:55:20.41 ID:PBCKLVqb.net
マッスルミュージカルはもう辞めてくれ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:55:47.58 ID:cFQ9+cee.net
ロッテ云々の前にこの貧打じゃほぼ今期ほぼ初対戦の投手なんか打てないだろ

979 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:55:48.66 ID:qmnASy6E.net
澤村吠えまくってんなw

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:56:08.39 ID:EvRWb4Ts.net
>>969
誰も座れないの中に坂本が入ってるのは正しいが
坂本は割と勝負強い(大田は弱い)、4番にしても急に調子落としたりしないという
消去法で選ばれただけ

今年みたいな極端な環境ではキャプテンの坂本が4番(目の打順)に
入ることは仕方なかっただけ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:56:17.44 ID:iTwe9HEo.net
阿部は今日は良くやってくれた
バット短く持って気迫見せてたからな

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:56:21.42 ID:BZzBDly9.net
>>955
カトケン10割だと?www

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:56:45.86 ID:VeatZl3e.net
紙一重だぞ、坂本w

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:13.17 ID:f6qGpMLm.net
キャプテンは一応野球脳あるんだろうか…

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:14.39 ID:dVyMzvtb.net
第一戦先発だれなのよ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:22.22 ID:iTwe9HEo.net
いちいちしつこいやつがいるな ネガティブなヤツ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:41.16 ID:nFyf0LmZ.net
>>958
しらねーよw
お前が勝手に>>818でベテラン切れる監督だの言い出したんだろ
俺は>>799の反論にはならないよって言ってんの

それに対して
>あんなことできる監督そんなにいない

きいてねーよww勝手に言ってろよ

それに下段についてだが結果が悪かったんだから愚作って事だよ
それに対して無理矢理擁護するのはただのハラシン

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:50.72 ID:vs0e4P48.net
>>970
最近はアンダーソンたまに打つけど続かないからな
今日の代打でも内容よくなかったし
戦力にはなっているし、手術明けってのもあるから
来年残留には賛成だが

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:53.56 ID:Gnex2qjl.net
オワタ
PBN移動

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:57:55.23 ID:nqRRFsxL.net
相手3位なんだからもうちっと緊張感のない試合してくれや

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:58:53.43 ID:HjvyVQ3D.net
でも阿部の求められている打撃はあれじゃコスパ悪すぎる
鈍足、守備難、年齢、年俸、守備位置

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:58:53.95 ID:EvRWb4Ts.net
>>987
実際ベテラン切ってきたし今年も村田に容赦なかったけど?

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:11.66 ID:EbdJv6Ew.net
週間G11時からって遅いよな
終わるの0時30分じゃねーか

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:13.59 ID:nFyf0LmZ.net
>>992
だからそれは関係ねーのw

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:17.81 ID:EvRWb4Ts.net
>>988
そうそうそんな感じ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:37.35 ID:dVyMzvtb.net
>>993
川柳はやるでええ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:39.10 ID:EvRWb4Ts.net
>>994
何が関係ないの?
バカじゃないの?いい加減にしろアホ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:00:12.58 ID:nFyf0LmZ.net
>>997
キャッチャーのままだったらきるきらない関係ない

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:00:35.96 ID:HjvyVQ3D.net
村田は外様だから見切られたときは容赦ないな
空気読んで自分からやめてくれ
もう自分に未来はないことを悟ってくれ
プライドがあるなら

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:00:38.89 ID:cXDwUPt+.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200