2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 06:29:26.10 ID:TtPQuiYj.net
ありがとう奈々、チュッ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 06:45:11.41 ID:/ZC/BdLa.net
神宮か・・・

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:01:21.58 ID:/ZC/BdLa.net
神宮決戦

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:19:03.14 ID:dyFIQLGS.net
283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/10/09(金) 09:37:18.52 ID:BkPPHDr60
>>269
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

ヤクルトの方が広島よりマシかもな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:02:09.72 ID:4GEnuyH8.net
逝く藤井、来る?藤井

阪神・藤井引退 ファンに愛された“男前”先発減り決断、コーチ就任へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000149-spnannex-base
阪神が契約終了の中日ルナ&FA藤井の獲得調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000008-nksports-base

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:21:52.48 ID:Bnkr3E7W.net
矢野大野もFA
矢野は関本の代わり 引退に藤井の代わりが大野

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:27:03.88 ID:VCESqNOm.net
金本氏、阪神と3度目交渉も「熟考中」
http://www.daily.co.jp/tigers/2015/10/13/0008478360.shtml

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:20:51.63 ID:bAOMokFH.net
しかし金本が本当に監督の器であるかは疑問

監督やる気あるの? 金本氏は虎敗戦にのらりくらり“他人事”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000002-nkgendai-base

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:34:40.58 ID:/ZC/BdLa.net
むかつくな、そんなことでどうする。
金本辞めろ!!辞任や!

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:46:25.29 ID:/ZC/BdLa.net
ここは岡田にしといたほうがええねん。
金本はわざわざ火中の栗をひろう必要ないねん。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:50:40.64 ID:/ZC/BdLa.net
おかだやったらそれなりの経験もあるし。
ただ岡田は、鳴尾浜ボーイズはあまりつかわんやろな。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:52:15.21 ID:bAOMokFH.net
しかし岡田監督時代強かったのは野村、星野が耕した畑を運営していたから
実際に監督の下で働く選手はたいへんだった模様

元阪神・赤星氏 岡田語に冷や汗だった
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/08/06/1p_0006223505.shtml

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:56:27.73 ID:/ZC/BdLa.net
今度は、岡田に荒れた畑を耕してもらったらええねん。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:57:10.81 ID:/ZC/BdLa.net
新人監督に荒野を耕せというのは無理がある。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:13:08.61 ID:jpNgG0zV.net
>>14
自由にやらせてくれるなら、むしろ耕し甲斐があるんだろうがな。

自由にやらせてくれるなら。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:39:53.62 ID:uFpusZb5.net
次期監督誰かな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:43:28.30 ID:z0YCeRTz.net
>>16
金本が断れば岡田か平田

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:44:57.40 ID:z0YCeRTz.net
監督が誰かより
選手の誰を補強するかがずっと重要

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:50:02.91 ID:GDCfEH82.net
金本ってそんなに集客力あるんか
監督はやらせてみないと分からんがそんなにいいんかなあ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:53:37.16 ID:a2X3KwVf.net
よしだよしおさんにもう一回頼んでみたらどうだろう。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:53:42.49 ID:cMsdeALd.net
無能の解任会見マダー?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:57:32.89 ID:c39CbXKR.net
>>19
取りあえず色んなタトゥーが見れそうですね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:59:10.97 ID:wSbHy+YS.net
>>19
コーチが糞なら意味ない

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:05:12.99 ID:3LMpMcwZ.net
まあぶっちゃけ金本に期待してるのは
選手の(特に若手)意識改革とか練習スタイル改革とかメンタル強化とか
来年一年はどっちかといえばそっちでしょ
とにかく勝とうという執念が足りない、食らいつく姿勢が見えない
まずはそこを何とかしていかないと秋にもたないのは結局そこだから

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:07:18.17 ID:UbdYLN6p.net
なんだかんだ、真弓は楽天のコーチにはならんかったんやね
真喜志とか梨田の縁故コーチは軒並採用されてるけど
飛行機移動がネックやったんかね

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:08:26.54 ID:hhHzgHcB.net
真弓は自宅大好きさんだからね
単身赴任はいやなんでしょう

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:09:42.35 ID:2Ykpj1xd.net
はよ就任の発表せえよ。
どうせ決まっとるんやろ!

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:09:57.33 ID:HUMsFGRN.net
ゴルフがやりたいとみた。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:09:59.76 ID:wb7sJBPi.net
金本ってただのナルシストやないの
こうやってマスコミがチヤホヤしてくれるんでご満悦やろう
今度は新井のいる広島にお前が行けや

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:10:38.28 ID:HUMsFGRN.net
ついに来た。
虎の恋人 木下 ❤

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:11:57.87 ID:owmrgNuY.net
>>24
アニキ期待の陽川横田とか
二軍のチョロい練習量でもスペりまくってんのに
アニキスタイルで練習させたら再起不能なりそう

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:11:59.75 ID:a2X3KwVf.net
現役の時、詐欺にあってなかったっけ?アニキ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:13:34.25 ID:EXnvGrNd.net
ドラ1 木下
こいつは藤井二世に成れる

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:15:23.75 ID:HUMsFGRN.net
向上心がありそうやしな。
砲台→豊田とアマとはいえ経験豊富
とって欲しい。木下

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:16:53.33 ID:0yQSMIsJ.net
藤井いなくなるのは痛いなあ
鶴岡ははよ辞めろ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:18:40.48 ID:UbdYLN6p.net
心身ともボロボロだった和田監督 シーズン終盤に謎の腹痛
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/459713/
首位を走りながら「9月の大失速」でV奪回に失敗。
実はその原因となったシーズン終盤の12連戦(4勝8敗)中、和田監督は、原因不明の腹痛で悶絶の日々だった。
これは家族しか知らず、本人は「腹が痛くてたまらない。何でだろう」と訴えていたという。
2、3位に転落し、日増しに強まってきたV逸の「重圧」がやはり、のしかかっていたのだろう。

今回のCS前に今季限りの退任が決定、球団はOBの金本氏に次期監督就任要請を行うなど、異常な中でのラストタクトを終えた和田監督。
球界には「3年連続Aクラスは阪神の監督でもなかなかないこと。上本、大和ら若手も育て上げた実績もある」とかばう声も少なくない。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:28:39.37 ID:dGVCA+Gv.net
和田の会見終わったのか
いよいよ発表だな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:29:23.88 ID:3LMpMcwZ.net
【速報・阪神和田、退任会見】
(上)「申し訳ない気持ちと残念な気持ち、悔しい気持ちでいっぱい」
http://www.sankei.com/west/news/151013/wst1510130042-n1.html
(下)「選手の力はこんなもんじゃない。今後も創意工夫を持って、前を向いて進んでほしい」
http://www.sankei.com/west/news/151013/wst1510130043-n1.html

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:32:01.68 ID:mH0mh42d.net
木下はドラフト1位で絶対に取れ
こいつは他球団に行ったら後々大変なことになる

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:32:29.41 ID:dyFIQLGS.net
>>493
ヤフーに載って大喜びの広島ファンwwwwww うれしい うれしい
でも、あのな、ヤフーの広島地区担当者が推したんだろ
ヤフーの仕組みわかってないなー

田舎者か?
コメと、イイね もアルバイト達ばっかりだぞ
広島県の田舎者は世間知らずだなーw

関東がーw 赤がー 都会がー 話題がー 観衆がー 巨人がー 風潮がー ヤフーがー

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:33:44.85 ID:d6Oq9/nd.net
>>39
頭大丈夫か?

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:35:35.01 ID:R40qChNg.net
>>36
和田監督から解放されてよかったな
ワイもうれしいわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:38:42.18 ID:R40qChNg.net
高橋純平だっけ?
ドラ1候補のスペのやつ
出来れば野手がええわドラ1は
もう本格右腕とか即戦力投手とかええわ
実際モノのなったのは藤浪くらいやし

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:40:04.90 ID:3LMpMcwZ.net
>>43
野手のドラ1なんか天性のHRバッター以外もっとモノにならんわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:42:07.59 ID:R40qChNg.net
高卒野手でええんや
国際大会で木製対応出来てたやつらを獲れっての
平沢とか勝俣とかな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:43:17.14 ID:9XokOsRH.net
”男前最後の砦”藤井選手お疲れ様でした。
今までボロカス書いてごめんなさい。

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:44:17.54 ID:k9klHvuf.net
勝俣くんが金本ファンと知って改めて動画見てみたら打撃フォームそっくりやん
あれは金本監督とらなあかんやろ
顔もばっちり阪神顔

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:46:58.75 ID:d6Oq9/nd.net
平沢も勝俣も1位の選手ちゃうから
適当すぎやろw

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:47:12.83 ID:sQd5dfvU.net
>>47
それで守備糞鈍足とかいう阪神タイプ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:47:49.15 ID:d3+rSf0e.net
横山石崎みたいな即戦力取れ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:50:05.76 ID:LRLT0ZqL.net
金本グズグズしすぎやし、マートンに監督させよう

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:50:24.83 ID:ttVk69EA.net
直伝監督はここでええんか?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:51:04.59 ID:tmeWLFk8.net
最近木下の親族が大量発生してるな
大体木戸やろうけど

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:51:29.14 ID:R40qChNg.net
高卒野手は国際大会がかなり重要やな
森や上林は対応出来てたけどほかのやつらはさっぱりやった
北條や田村もあかんかったしな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:52:23.57 ID:j9nPMXgy.net
元朝鮮人は監督になるな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:52:57.54 ID:UxyFsqSI.net
伊藤は高橋由伸2世

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:53:35.30 ID:cMsdeALd.net
>>36
>上本、大和ら若手を育てた実績もある。

いやだからそういうギャグいらないからw

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:53:48.03 ID:LRLT0ZqL.net
マートンは甲子園趣味で見るくらい高校野球好きやで
マートン監督なら高校生中心にドラフト指名する

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:56:15.80 ID:R40qChNg.net
上本大和なんて若手ちゃうし
ほんまギャクもたいがいにしろ東スポ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:58:07.41 ID:Yo0Q9qz+.net
来年は大野鶴岡木下で行くんやな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:59:04.28 ID:sQd5dfvU.net
>>59
あぁそこもやな
上本大和みたいな糞は育ってないっていうことやと思ったわ
和田が育てた選手0やな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:59:14.18 ID:ISWG+AzM.net
>>36
上本は育ってないし、大和は守備固め要員のまま
藤浪を引き当てたのが最大の功績

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:59:41.84 ID:3LMpMcwZ.net
藤浪岩崎梅野江越「和田チルドレンとか勘弁ww」

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:00:48.20 ID:Chw+uTkY.net
おい、さっき某イタリアのオーダーメイドスーツ売り場んとこで
どんでんが満面の笑みでスーツ新調してたらしいがこれはどう言う事なんや…?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:00:53.25 ID:JzhiHZlw.net
>>63
後ろ三人お前らレギュラーなってから言え

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:01:47.67 ID:ttVk69EA.net
早稲田の茂木は上本2世になりそう

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:05:18.20 ID:Cie5FRDc.net
普通に考えりゃ虎監督やりたい奴は真性マゾ
正常な神経では虎党のヤジに耐えられんて

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:07:33.92 ID:Oqb186lh.net
>>67
俺ならこんな野次じゃなくて歓声を受ける監督になれる
とか思っちゃうんやろ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:07:35.16 ID:AEgMNZkc.net
>>19
誰が監督だろうが集客にはたいして影響ないよ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:11:21.80 ID:yw1CCejr.net
>>55
俺も帰化人監督御断りやわ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:11:25.31 ID:JjOvlpww.net
選手から和田へのコメントが一切ない現実

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:11:32.88 ID:J9gxmoB8.net
一年監督やるだけで何千万貰えるならヤジなんて気にしないで監督受けるけどなあ
金本は詐欺られても大した痛手にならんかったのかな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:15:32.00 ID:kAkzX9ap.net
>>70
金本はともかく、FAしてもお声かからない桧山(3世)は、なおさらなる芽は無いな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:16:26.15 ID:ZNnHJK+R.net
黄さんは帰化してないで

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:18:15.63 ID:AEgMNZkc.net
>>70
金本が監督になると西山(帰化人)もついてくるしな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:19:23.24 ID:HUMsFGRN.net
檜山打撃コーチ希望

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:19:34.14 ID:J9gxmoB8.net
桧山は帰化すらしてないというwww

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:20:01.84 ID:JAyRDT0P.net
???「来年は2000安打を達成して引退するであろう辛いをヘッドコーチという名目のストレス発散相手で呼ぼう」

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:20:34.75 ID:IrrzD7UM.net
ダイハン民国タイガースの誕生であった。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:22:17.88 ID:+mQNEJUP.net
金本はいつ梯子を外されるか警戒しているんだろうな
5年計画っていって1年目勝負度外視に育成に行ったら、いつのまにか
批判されてる 普通に阪神ならあるからな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:23:02.04 ID:6QXluYDj.net
暗黒皇帝南の陰謀

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:24:00.35 ID:UjetCcrY.net
@ABCラジオ
スパイス会見

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:25:01.81 ID:IrrzD7UM.net
今の若手を見て将来残りそうな野手はエゴシか梅野くらいやし金本も嫌やと思うで。
エースは藤浪がいてるけと後ろは年寄りに頼ってる状況やし。

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:25:55.20 ID:kAkzX9ap.net
>>74>>77
なに、アヤツはそうだったのかよ・・・
あ〜そういや国には帰りたくないみたいなこと言ってたな・・・

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:26:13.46 ID:R40qChNg.net
>>83
江越や梅野がいるだけでもええやんけw


来季はスタメンのなかで今成が最年少とかいうのだけは勘弁な

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:26:56.75 ID:UjetCcrY.net
@ABCラジオ
楠「スパイスって結局何やったか聞こうかと思ったけど、流石に最後の会見で自分も他の記者も聞けなかったw」

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:27:24.61 ID:R40qChNg.net
>>86
マスコミにもギャグにされとるがなw

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:28:24.70 ID:cWcyyvgN.net
>>80
あるというよりよくあるパターン
阪神の監督になってまず最初にやらなきゃいけない仕事は
マスコミファンに今年の目標とビジョンを言い聞かせる事やと思う

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:28:46.45 ID:9aRsL/Qx.net
加藤黒瀬藤井関本以外の情報は出てないのか

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:40.07 ID:+mQNEJUP.net
>>88
フロントが最初に責任を持って今年は育成で最下位覚悟でやらせますって
言ってくれれば、いいんだけど、絶対にないからな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:57.85 ID:wO1tMYuz.net
なんで檜山とかは外人枠じゃないんだろう?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:32:11.73 ID:9aRsL/Qx.net
>>91
ユウイチと同じ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:32:22.83 ID:j49VJBQW.net
林威助と同じ理由ちゃうか檜山は

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:32:46.51 ID:j49VJBQW.net
林威助と同じ理由ちゃうか檜山は

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:32:50.67 ID:R40qChNg.net
>>91
日本の高校や大学卒業してるやん

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:33:12.77 ID:LRLT0ZqL.net
ドラフトで取ったら外人枠無くなるんやろ?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:33:37.13 ID:w+dw9VnF.net
これで藤井も阪神OB面w

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:34:05.89 ID:Fcg5AOg0.net
ABC
和田「1年目ふがいない結果に終わってファンの皆様には和田で大丈夫か?と心配をかけたが2年目3年目はAクラスで皆様にがんばれと認めてもらって嬉しかった。
けど今年終盤に失速して優勝を逃しファンの期待を裏切ってしまった」
就任会見の時に言ったスパイスについては誰も突っ込まず
次の監督についてはオーナーから何も聞けず

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:35:14.75 ID:UjetCcrY.net
@ABCラジオ
下柳「引退する選手を(CSで)スタメンで使ってるわけでしょ?・・・ねぇ・・・・・言わんとこwww」

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:35:17.82 ID:J9gxmoB8.net
藤井は絶対阪神に関わるなよ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:35:41.78 ID:LRLT0ZqL.net
>>100
2軍で指導者やるらしいが

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:18.36 ID:63qFSUaC.net
下柳もCS初戦の高宮続投に疑問符、長野のところで替えるべきだったと(ABC)
こういう采配ミスほんと多かったよな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:28.46 ID:kAkzX9ap.net
桧山は桑原征平の小学校の後輩

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:33.19 ID:J9gxmoB8.net
>>101
マジ?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:42.46 ID:UjetCcrY.net
@ABCラジオ
下柳「藤井は自分のお母さんの写真を携帯に入れてる。めっちゃそっくりでそれをネタにして笑いをとってるw」

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:47.66 ID:eSZ+UwRl.net
引退する選手を(CSで)スタメンで使ったチームて阪神だけか?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:37:46.46 ID:Fcg5AOg0.net
ABC
和田本人はしばらく現場から離れるつもり
藤井は携帯待ち受けを母親の写真にしている

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:01.23 ID:AVvMX+6/.net
珍カスは和田がいなくなって優勝できる気でいるの?
今年は和田じゃなけりゃとか言ってる奴多かったけど
案の定9月に失速したし

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:35.41 ID:kAkzX9ap.net
和田追っ払いは第1章

真の黒幕は南

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:48.41 ID:B9PiVOHg.net
水道橋駅のファミマの前にて

爺「急いで大阪帰ろか」
子「やだ!お年玉で買った神宮のチケットあるのに」
爺「そんなん読売に譲ったらエエやん」
子「ゴミ売りなんかにこの席あげるもんか!ビリビリ!(チケット破り捨てる)」

爺「さすが虎の子や!」

自分「???」
#hanshin

https://twitter.com/hirofessional/status/653482869680025601

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:52.98 ID:cFvgQ2ty.net
捕手どうすんねん
炭谷や大野あたり獲得するんか

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:58.49 ID:UjetCcrY.net
@ABCラジオ
楠「藤井はメッセに引退を伝えてなかったが、薄々感づいてたメッセは『藤井のために絶対勝つ』と気合が入っていた」

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:39:28.62 ID:63qFSUaC.net
隔していた藤井はともかく引退式までやった関本をスタメンってのは首ひねったわ
一回切れたスイッチ入れなおすの無理やろ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:39:36.44 ID:9aRsL/Qx.net
>>108
順位だけ見れば及第点
ただし、野手・投手全てを焦土にしたのは明らかにマイナス

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:39:37.71 ID:kAkzX9ap.net
和田は親父の〒局継いでたらええねん

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:41:00.15 ID:sKIfEjHe.net
>>99
俺も今日藤井引退って聞いて同じこと思った。
関本・藤井とダブルでスタメン張らせたことになる。

次政権に対する陰湿な嫌がらせなのかな?
それともCS突破すれば。。。みたいな果てしない夢みちゃったのかな?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:41:15.97 ID:Fcg5AOg0.net
>>111
岡崎「俺がおるやないか」

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:41:51.67 ID:wO1tMYuz.net
>>111
小豆畑とか岡崎とか清水じゃダメなの?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:41:56.26 ID:R40qChNg.net
>>113
代打起用ならまだわかるが、スタメン起用とか
相手チームに失礼すぎるわマジで

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:43:57.18 ID:UxyFsqSI.net
「少しのスパイスとは何だったのか?」
和田豊「それを俺に言わせるのかw」

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:45:59.32 ID:wq9SzP69.net
記者「結局スパイスとは?」 和田「そこだよな」

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:48:41.00 ID:Wlvd116y.net
意識改革が必要
そのためのキーマンとして、星野が金本を強引に連れてきたように、ベテランでいいから誰か変革の核となれる人材を連れて来てくれ
金本ならできるやろ

123 :小選挙は民主 比例は共産@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:49:27.36 ID:B95fs6jy.net
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/kaihyou/yc84.html
衆院選比例区東京ブロック
自民党 6議席
共産党 3議席
公明党 2議席

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:49:29.63 ID:U0hk1ROq.net
単に良太と今成が雑魚だからだろ
関本で違和感ないわ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:49:31.30 ID:aZS+Y+y9.net
真弓「スパイスって・・・」

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:50:10.29 ID:HUMsFGRN.net
>>122
笠原と福田を取ろう。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:53:48.34 ID:cMsdeALd.net
>>122
福留「...」

つーか優勝した年には赤星今岡と
生え抜きのスターがいたやろが

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:55:24.97 ID:Wlvd116y.net
>>127
ドメは日本球界復帰時点で自分のことで精一杯やった
残念ながら和田が期待した効果は上げられんかったな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:55:38.23 ID:LRLT0ZqL.net
>>122
松中くらいしかおらんやん・・・

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:48.41 ID:mOIJ7DI1.net
>>118
あかんやろ
来年は多分梅野の育成に力入れるやろうから
鶴岡以外にもう一人信頼置ける捕手がいる

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:57:06.40 ID:j49VJBQW.net
和田って アニキより好い人なのかも

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:58:28.97 ID:J9gxmoB8.net
>>131
芸能人の友達多いみたいだし人は良いんだろうな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:58:59.99 ID:cMsdeALd.net
優勝には補強と外人だけじゃ限界があることぐらい
ヤクルトとソフトバンク見ればわかるだろ
生え抜きスター「も」作らないと無理なんだよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:02:04.21 ID:Wlvd116y.net
生え抜きのスターみたいなもん、どこの球団だって作ろうとしてるだろうよ
今うちの2軍にそういう候補がいないんだから、これはもうドラフト頼みよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:02:44.62 ID:0Nh3zpbG.net
ドラフトからしっかりやってもらって
ちゃんと育てる事のできるコーチを呼ばなな
できんのやろな…

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:02:59.84 ID:aZS+Y+y9.net
どの球団も若手生え抜きでスター候補1人くらいはいるのに阪神は誰一人も居ない
和田は育成を完全に失敗した次監督受ける奴はちょっと可哀そうだな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:03:13.56 ID:l2R+OmBv.net
今成の過小評価ぶりが酷すぎる

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:03:44.24 ID:dEKriB4V.net
さっきABCラジオで「スパイスってなんだったんですかね」
とか言われててワロタ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:04:48.09 ID:cFvgQ2ty.net
藤浪いるけど投手だしなぁ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:05:52.62 ID:9aRsL/Qx.net
生え抜きスター候補
・北條…藤浪のライバル、藤浪北條のお立ち台を望むファンは多いはず
・江越…大砲候補、飛距離は段違い
・陽川…大砲候補、何と言っても巨人を蹴ったという経歴がプラス
・梅野…生え抜き正捕手候補、パンチ力は言わずもがな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:06:28.80 ID:aZS+Y+y9.net
今成は右脇腹筋挫傷だろ再発多発箇所だから1シーズン使うの難しね

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:06:46.83 ID:UxyFsqSI.net
梅野は田淵2世やろ
田淵本人が言ってるなら間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:08:03.18 ID:LRLT0ZqL.net
梅野の打撃は成長してるやろ
1年目は今の江越をさらに酷くしたようなもんやったし

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:08:05.09 ID:cMsdeALd.net
>>135
阪神は歴史的にできない時期が圧倒的に多いけど
85年は掛布どんでん、
0305は赤星今岡とちゃんと生え抜きのスターがいたわけだから

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:08:23.48 ID:b2LzS7gk.net
スパイスってのはその時点での現有戦力以外の新鋭
つまりは若手の台頭を意味していたのは明白だろ
ところが実際は逆のことをしてしまった
目先の優勝を求められた和田はその圧力に耐えられなかった

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:08:25.80 ID:lY+3QS+C.net
来年の梅野

128試合 288 16本 52打点

最高や!最高のキャッチャーや!

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:08:39.90 ID:FGkSHnYS.net
セで野手が出てないのはカープと阪神だけやろ
カープは菊池と丸が不調で漏れたからな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:09:59.12 ID:b2LzS7gk.net
>>137
今成はサードじゃなければな
ちょっとした強打者がいればすぐに奪われてしまうポジションだからな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:11:20.10 ID:tBANqEMc.net
勝負する前から決まっていた
http://plaza.rakuten.co.jp/slowsheep/diary/201510120000/

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:12:48.62 ID:cFvgQ2ty.net
今成守備上手いんだけどチャンスに弱いのが痛い
来季は西岡と今成がサードか?

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:13:40.09 ID:6Zfp/E2E.net
辞めてほしい選手はもっとおるけど現実的にはこんなもんやな

2015 退団まとめ
引退 渡辺 藤井 関本 
戦力外 加藤 黒瀬

流出予想 榎田 呉 マートン
戦力外予想 藤原 桑原 玉置 田面 サンティアゴ トラヴィス

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:16:37.05 ID:0Nh3zpbG.net
>>144
せやね、まるでダメってわけでもないか
江越や梅野にそうなってほしい。

北條はめちゃめちゃ期待してるけど
ここでの叩かれっぷりを見てたら…( ; ; )

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:16:56.15 ID:TGPAEAqv.net
そもそも今成て左打てるの?
ほぼ右だけの成績なんだけど
使えば左相手にも打てるなんて勝手な願望でしょう

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:18:24.49 ID:TGPAEAqv.net
>>151
一二三もやばくないか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:18:48.68 ID:mPCR75Ip.net
藤井お疲れ様

和田もっと早く辞めろやアホ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:19:15.58 ID:2IoKROOc.net
金本「ほんの少しの調味料で優勝できます」

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:19:35.48 ID:mPCR75Ip.net
藤井は携帯待ち受けを母親の写真にしている
和田は携帯待ち受けを奈々の写真にしている

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:20:03.59 ID:j49VJBQW.net
歴代阪神どれか全盛期生え抜き野手(助っ人含む)
あと誰が居るねん教えてや ランキング
● バース 三冠王2 日本記録 打389(球団記録) 54本 (球団記録) MVP 首位打者2 打点王2 本塁打王2 最多安打2
●マートン 元日本記録214(球団記録)最多安打3 首位打者1
●掛布 本3
●藤村富美雄 首1 打点 1 本1●藤本勝巳 首1 本1
●今岡誠 首1 打点1 149打点(球団記録)●藤田平 首1 安1
●吉田義男 殿堂入り 安打1 盗2
●田淵幸一 本1 新人王●田宮謙次郎 首1
●オマリー 首1 ●渡辺博之 打点1
●ゴメちゃん打点1
●赤星憲広 盗5 64(球団記録) 新人王 優勝貢献●鳥谷 … …
●和田豊 安打1 日本記録開幕24試合連続安打
●岡田 新人王 優勝●平田 優勝 明るい●新庄剛志 92年戦士●亀山勉 92年戦士●濱中治 生え抜き4番
●檜山 代打記録? ●八木 初代代打の神 ●久慈照喜 新人王 守備●関本 3代目神 ●藤本敦 V戦士 MVP●林威助OPHR王●狩野育成代神●森田初打席HR●梅野生え抜き捕手●川藤 生涯安打210本●勝広おつかれさま
注 真弓 首位打者1 は移籍組

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:20:30.99 ID:mPCR75Ip.net
金本「ほんの少しのレッドペッパーで優勝できます」

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:21:17.64 ID:lY+3QS+C.net
北條

2016 048試合 228 02本
2017 098試合 252 06本
2018 105試合 272 11本
2019 124試合 295 14本
2020 138試合 302 22本

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:21:28.27 ID:mOIJ7DI1.net
>>152
まだ一軍で2.3打席程しか立ってないのに叩かれてるのか?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:22:08.45 ID:z0H7Ob4s.net
>>156
そうなったら下柳が「調味料って何?」って直接訊いてくれるなw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:22:55.30 ID:kjw3u7an.net
>>158
なんでマートンが二位やねんと思う

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:23:36.84 ID:0cNUQ8WM.net
大和が.275くらい打ってくれれば・・・

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:24:42.76 ID:z0H7Ob4s.net
>>164
他の選手でそこまで打ってるのが何人居るんだと
255あればにしてあげて

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:24:56.31 ID:ju+p1MGP.net
金本なに勿体付けてひっぱっとんねん嫌やったら即断りやろやるんやったらやりますやん
そんなに迷うんやったら止めとけ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:25:01.68 ID:sQd5dfvU.net
今成
アへ単鈍足チャンス激弱

他のチームじゃ守備固め

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:26:10.38 ID:cWcyyvgN.net
江夏の401奪三振は日本記録で今後抜かれる事は絶対にないやろうし
オマリーは記録には残ってないが打者としてはマートンより凄い打者やったで
暗黒時代やったからオマリーしか頼りにならんかったのもあるが

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:26:14.91 ID:Fcg5AOg0.net
>>151
呉は残るんじゃないか?本人も最近残りたいアピールしだしてるし、球団は慰留交渉してるみたいだし、メジャーは無料やろうし
ただ年俸4億だといわれてたけどこの2年で10億出してたらしいな、残るとなるともっと上がりそうらしい

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:26:15.61 ID:sQd5dfvU.net
>>161
1打席しか立ってないから叩かれるねん
それも首脳陣が悪いのではなく完全に北條が悪いし

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:26:58.00 ID:XZcy3Wh/.net
今成と新井良太とかほんと究極の選択、、、。
まだ藤浪打たせたほうが期待できるレベルなんだが

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:08.68 ID:SRMsizlW.net
今の野球だと.250 (4打数1安打)打てれば御の字やな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:11.36 ID:9aRsL/Qx.net
>>170
正気かよ…
1打席で何をどうしろっちゅうねん

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:18.58 ID:0Nh3zpbG.net
>>161
こないだもボロクソ書かれてたw
自分でも調べなあかんね

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:28:00.23 ID:rfcp3Uk2.net
>>167
そんな選手ができる限りのことをしてよく穴を埋めたと思うけどね
開幕ベンチに入ってないんだから

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:28:31.82 ID:Nz3SZQbc.net
今年のドラフトは1位近藤指定してまた量産型平均140km右腕増やすで

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:28:41.23 ID:aZS+Y+y9.net
>>171
両人とも移籍組って言うのが泣けるな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:28:55.06 ID:z0H7Ob4s.net
>>161
北條って1打席ファーストフライだけじゃなかった?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:29:38.13 ID:v/8fPedi.net
もうええよ金本は
そんなに嫌ならやらんでもええ

そのまま広島におったらここまで人気者にならなかったくせに
なにごねてんねん

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:30:24.06 ID:sQd5dfvU.net
>>173
いや普通に北條の二軍成績が悪いから
打率低い長打あんまり足普通に守備悪い
そりゃ一軍に出れへんで

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:32:10.62 ID:R40qChNg.net
中谷や北條は絶好調時に2軍から推薦できたのに
10打席もやらんと返品した和田

もうねしね

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:32:24.39 ID:ttVk69EA.net
>>151
小島忘れてるがな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:32:28.64 ID:kAkzX9ap.net
ごねてる原因は南っしょ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:32:51.40 ID:BhphjofM.net
北條の二軍成績ってここまで戦力外プロで引き取り先無しの野原と大して変わらんもんな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:33:04.87 ID:9aRsL/Qx.net
>>180
昇格→代打で1打席(凡退)→降格

守備に就かせる訳でも、代走に出すでもなく降格で北條が悪いとか
マジで言ってんなら頭おかしいレベルだわ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:33:30.48 ID:xTveA/qN.net
>>179
アホかごねないと真弓和田と同じ傀儡になるだけ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:34:06.26 ID:lD0x1DYZ.net
金本は場外車券場の詐欺以外でも
個人の外貨取引方法での負債がかなりあるらしいし
奥さんとは二重生活で金がかかるし
それを清算しない限り監督はないわ
桑田みたいに球団が肩代わりするとか

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:24.55 ID:ju+p1MGP.net
フロントもあほやねやる前からこんだけごねとったら後が思いやられるでもうやめとけやめとけ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:33.49 ID:sQd5dfvU.net
>>185
江越も中谷も北條より完全に打ってるからしゃーない

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:43.07 ID:IetDmRdP.net
とりあえず二軍でもゴミ成績なのに何故か一軍にいる聖域オワタはトレードでええわ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:56.77 ID:kAkzX9ap.net
>>185
>>180>>184

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:36:42.33 ID:kAkzX9ap.net
ID:9aRsL/Qxは北條本人

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:37:37.02 ID:cFvgQ2ty.net
中西辞めんと金本は監督せんやろ
コーチ人事で揉めとるんやろ?

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:38:30.70 ID:JzhiHZlw.net
北條2ちゃん見てんと練習しろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:39:01.88 ID:UjetCcrY.net
和田監督「一歩足りなかった」=4年間指揮、阪神退団会見―プロ野球
「ここまで試行錯誤しながらやってきたが、あと一歩が足りなかった。トータルすると、悔しかったという思いが強い」と、監督としての4年間を総括した。
「節目のシーズンに託してもらった責任もあり、強い覚悟で臨んだ」と言う。
「最後の勝負ができなかった。全ては私の力不足であり、私の責任」と述べ、唇をかんだ。
「きのうのクライマックスシリーズ敗戦の悔しさが強く、まだ脱ぐ実感がない。これからのことはまだ考えていない」と話した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000087-jij-spo

就任直後「あとほんの少しのスパイスで優勝」
退任会見「あと一歩が足りなかった」

なんじゃそらw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:39:31.21 ID:bj63MCzd.net
これだけ引き伸ばしてるっちゅーことは金本もまったくやる気がないわけではないんやろな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:39:40.17 ID:JAMh57x2.net
ヘップゴリラオススメの木下ってどんなキャッチャーなん?
落ちる球取れるん?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:22.92 ID:R40qChNg.net
一歩どころちゃうで
勝率5割ないんやから

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:39.70 ID:9aRsL/Qx.net
>>192
ID:kAkzX9apは関川

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:50.81 ID:LebEr4V7.net
>>143
1年目梅野
.197(249-49) 7本 21打点 出塁率.232 長打率.349 OPS.581
   ↓
2年目梅野
.239(138-33) 4本 18打点 出塁率.276 長打率.405 OPS.681

1年目江越
.214(166-36) 5本 16打点 出塁率.250 長打率.387 OPS.637
   ↓


どうなるやろね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:41:45.82 ID:mPCR75Ip.net
スパイスの正体言えやクソ無能

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:41:54.06 ID:kAkzX9ap.net
>>199
猿真似はよくないよ北條君

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:41:54.12 ID:R40qChNg.net
>>200
梅野はもうちょっと我慢して使ったれよと思ったけどなあ
一番の謎は「2軍に修行」

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:30.33 ID:9aRsL/Qx.net
>>202
何こいつ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:09.50 ID:j49VJBQW.net
歴代阪神どれか全盛期生え抜き野手(助っ人含む)
あと誰が居るねん教えてや ランキング
● バース 三冠王2 日本記録 打389(球団記録) 54本 (球団記録) MVP 首位打者2 打点王2 本塁打王2 最多安打2
●マートン 元日本記録214(球団記録)最多安打3 首位打者1
●掛布 本3
●藤村富美雄 首1 打点 1 本1●藤本勝巳 首1 本1
●今岡誠 首1 打点1 149打点(球団記録)●藤田平 首1 安1
●吉田義男 殿堂入り 安1 盗2
●田淵幸一 本1 新人王●田宮謙次郎 首1
●オマリー 首1 ●渡辺博之 打点1
●ゴメちゃん 打点1
●赤星憲広 盗5 64(球団記録) 新人王 優勝貢献●鳥谷 … …あえて 最出塁1
●和田豊 安1 日本記録開幕24試合連続安打
●岡田 新人王 優勝●平田 優勝●新庄剛志 92年戦士●亀山勉 92年戦士●濱中治 ノム4番
●檜山 代打記録? ●八木 初代代打の神 ●久慈照喜 新人王 守備旨い ●関本 3代目● 藤本敦 V戦士 MVP●林威助OPHR王●桜井大砲●狩野育成代神●森田初打席HR●梅野将来正捕手●江越未完の大賀●川藤 生涯安打210本●勝広おつかれさま
注 真弓 首位打者1 は移籍組

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:11.09 ID:j49VJBQW.net
歴代阪神どれか全盛期生え抜き野手(助っ人含む)
あと誰が居るねん教えてや ランキング
● バース 三冠王2 日本記録 打389(球団記録) 54本 (球団記録) MVP 首位打者2 打点王2 本塁打王2 最多安打2
●マートン 元日本記録214(球団記録)最多安打3 首位打者1
●掛布 本3
●藤村富美雄 首1 打点 1 本1●藤本勝巳 首1 本1
●今岡誠 首1 打点1 149打点(球団記録)●藤田平 首1 安1
●吉田義男 殿堂入り 安1 盗2
●田淵幸一 本1 新人王●田宮謙次郎 首1
●オマリー 首1 ●渡辺博之 打点1
●ゴメちゃん 打点1
●赤星憲広 盗5 64(球団記録) 新人王 優勝貢献●鳥谷 … …あえて 最出塁1
●和田豊 安1 日本記録開幕24試合連続安打
●岡田 新人王 優勝●平田 優勝●新庄剛志 92年戦士●亀山勉 92年戦士●濱中治 ノム4番
●檜山 代打記録? ●八木 初代代打の神 ●久慈照喜 新人王 守備旨い ●関本 3代目● 藤本敦 V戦士 MVP●林威助OPHR王●桜井大砲●狩野育成代神●森田初打席HR●梅野将来正捕手●江越未完の大賀●川藤 生涯安打210本●勝広おつかれさま
注 真弓 首位打者1 は移籍組

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:12.99 ID:qUgEZILV.net
めっせ、今日の午前中に帰国って、もう帰ったんかいなwww
まあええけどさ。来年も頼むよ。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:27.23 ID:kAkzX9ap.net
口止めされれたんだろうな、「スパイスの意味問うなよ」って

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:51.37 ID:IGnKN4vy.net
>>201
中西カットインと関川アドバイス

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:59.50 ID:wO1tMYuz.net
>>200
梅野そんなに打ってるわけじゃないのか・・・

一年目はかなりマスク被った分の疲労と考えると
来年フルで被ると打撃かなりやばくなりそう

そう考えるとしんのすけや古田ってやっぱり凄いな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:44:14.11 ID:PKdksjn3.net
チュッ(笑)

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:44:17.16 ID:sQd5dfvU.net
>>203
俺も最初はなんでやと思ったけど、今は良かったと思ってる
修行後はリードも守備も見るからに良くなった

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:44:24.60 ID:lY+3QS+C.net
江越

2016 268 12本
2017 277 16本
2018 295 22本
2019 308 24本
2020 327 28本

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:44:25.82 ID:kAkzX9ap.net
>>204
普通の通りすがり
なんか文句あるかね

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:45:08.13 ID:TtPQuiYj.net
>>213
ヤクルトに移籍したらありうる成績

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:45:20.81 ID:J8aRjKTC.net
今成なぁ
悪い選手じゃないけど
代打で使うとチャンス弱い 足遅いで使いにくいよな

サードに速球に強い右の外国人取ってきて
右のスライダーPやコントロール抜群相手のときにスタメンや守備固めな使い方やといいのかな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:45:45.81 ID:wO1tMYuz.net
>>207
藤井いないし・・・他所いくかもね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:07.99 ID:Wlvd116y.net
1年目梅野
.197(249-49) 7本 21打点 出塁率.232 長打率.349 OPS.581
   ↓
2年目梅野
.239(138-33) 4本 18打点 出塁率.276 長打率.405 OPS.681

1年目江越
.214(166-36) 5本 16打点 出塁率.250 長打率.387 OPS.637
   ↓
.233(100-23) 2本 12打点 出塁率.252 長打率.399 OPS.655

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:35.61 ID:xTveA/qN.net
>>217
阪神が減額じゃないオファー出せば他球団行かれへんよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:39.42 ID:LebEr4V7.net
>>213
この成長曲線やったら球団史に残るスターになるやろな江越
とりあえず1流のピッチャーには遊ばれてるけど1.5流のピッチャーまではある程度通用するようになってきたし来年どうやろね

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:44.88 ID:lY+3QS+C.net
鳥谷

2016 268 4本 4億
2017 245 3本 4億
2018 227 2本 4億
2019 182 1本 4億

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:47:04.94 ID:UjetCcrY.net
新監督で「雰囲気一新」=プロ野球・阪神
阪神の南信男球団社長は13日、今季限りで退任する阪神の和田監督の後任について、「きょうの時点では、まだ申し上げられない」と述べるにとどめた。
候補としてOBの金本知憲氏(47)を軸に水面下での交渉を進めているもよう。
来季に向けては「チームのムードを変える必要がある。来年を迎えるにあたり、雰囲気を一新し、一からつくっていく」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000088-jij-spo

監督代えるだけやったら「雰囲気一新」でけへんぞ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:47:05.71 ID:IetDmRdP.net
>>206
シーズン三塁打日本記録、首位打者1回の金田は?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:47:09.49 ID:xTveA/qN.net
阪神の外国人にはオファー出せば、他球団いけない条項が契約にある
減額したらあかんけどね

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:47:52.42 ID:xTveA/qN.net
>>222
それどころか一新するならフロントかやら、まず南お前がヅラとって詫び入れて辞任せえや

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:00.40 ID:LebEr4V7.net
>>218
江越を修行出せる程の層無いやろ
それに来年は若手重視やし金のお気に入りやし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:18.15 ID:kAkzX9ap.net
>>223
藤村排斥の一件で寝返り者扱いされてる金田か

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:42.28 ID:Eu0M+4Ym.net
NHK関西で阪神クライマックス総括してた(鈴木啓示さん)
岩田の糞暴投よう前で止めたと梅野お褒め
投手に打たれるのは投手のミスと藤浪にご注意。完全失投やと

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:54.87 ID:IrrzD7UM.net
>>106
和田「巨人に賭けてたからしゃーないやん。」

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:49:47.42 ID:Wlvd116y.net
>>228
草根フロント入りあるで

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:18.32 ID:rfcp3Uk2.net
>>207
仕事終わったのに居て何かするべきことあるの?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:20.94 ID:Eu0M+4Ym.net
あと岩田の暴投は考えられないとお怒り

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:33.48 ID:qUgEZILV.net
めっせって受けるなwww

10月5日ごろ、CS絶対行く、マツダまで1時間30分だし応援に行こうかと思ってる(ジョーク)

10月11日、CSファースト2戦目で好投 藤井さんのおかげ 日本流に先輩を立てる

CSファースト敗退が決まるやいなや(12日夕方東京)、13日午前関空から帰国の途につく

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:34.36 ID:sQd5dfvU.net
>>218
俺の予想(希望込み)
江越
.241 7本 48打点 .282 .429 .711

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:35.45 ID:cFvgQ2ty.net
>>228
藤浪も首振って変化球投げれば良かったのにな
もったいない失点やったわ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:39.42 ID:AA36xHeo.net
マイコラスに打たれたやつか

確かに投手にタイムリーは痛かったな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:51:21.05 ID:z4TonBMz.net
和田が辞めると分かった途端関本藤井が速攻引退
奴がこの4年間何をやって来たのか察するよな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:52:24.17 ID:qUgEZILV.net
>>231
いや、遠足のこどもみたいで、めっせかわいいわ。
晴れたら遠足、雨だったら勉強の用意みたく、
CS勝った場合と、CS負けた場合、両方睨んで完ぺきに準備してたんだなと思ってね。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:53:49.49 ID:Wlvd116y.net
>>234
見てきたら、だいたい今年の田中(広島)くらいの成績やね

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:54:05.82 ID:gEiyqT3X.net
来年は江越梅野大和がしっかり打てるようになればいいな・・・
ムエンゴ貧打子猫打線はもう見飽きたお

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:54:29.45 ID:b2LzS7gk.net
アウトコースやや高めだろ
もっともバットに当てやすいコース
藤浪の現状のコントロールで低めに投げきれるかで
投げきれなかったという意味で草の言い分にも理はあるが
勝負所と思うなら野手並の攻めをしてもよかった

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:55:30.99 ID:Wlvd116y.net
あの落ちる球にクルンクルンするのは治るんかな
無理に治そうとしたら、上本になりそうで嫌やな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:57:14.12 ID:UbdYLN6p.net
阪神・マートン、退団覚悟?の帰国「タイガースでやるべきことはやった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000094-dal-base

阪神のマット・マートン外野手(34)が13日、関西国際空港から米国に帰国した。来季の去就は流動的な状況で、退団を覚悟したように言葉をつないだ。

 「タイガースで6年間、プレーできたことに感謝しています。球団、チームメート、ファンと知り合えたことは思い出になります。子どもたちも、日本にいる間に成長できた」

 熱く語る表情には、複雑な思いがにじむ。

 「球団としても監督が代わる。引退する選手もいる。チームとして変わっていく時期なのかなあと思います」

 今後については「自分もどうなるか分かりません。もしお話をいただけたら、耳を傾けて考えたい」と続けた一方で、「違うチームでプレーすることになれば、
自分としてもそれはすごく大きな動きになる。6年間、タイガースでやるべきことはやったと思います」と、日本の他球団でのプレーも示唆した。

 

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:57:15.70 ID:gEiyqT3X.net
外低めのスライダーで三振・・・辛い・・・

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:57:23.25 ID:JzhiHZlw.net
江越 2018
一軍出場なし

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:57:53.80 ID:cFvgQ2ty.net
上本もすぐ怪我するし守備下手だし微妙やわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:58:11.71 ID:sQd5dfvU.net
>>242
それはわからんな
ゴメスはフォーク振らんくなって成績落ちた
そのかわり四球選びまくったけど

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:58:14.01 ID:Wlvd116y.net
しかし来年も戦力ダウンのないヤクルトが間違いなく優勝候補やろね

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:58:40.71 ID:TtPQuiYj.net
伊藤隼太
2016 .200 0 3
2017 賭博がばれて永久追放

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:59:10.45 ID:swQxdARP.net
>>245
桜井濱中は繰り返したらアカン

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:00.87 ID:LebEr4V7.net
隼太なあ
CSのスタメン3戦ともルーキーに実力で奪われてどうするんやろか

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:03.00 ID:rfcp3Uk2.net
>>246
トレードでええんちゃうか

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:21.66 ID:TtPQuiYj.net
>>251
南が社長の座に居座る限り安泰

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:50.59 ID:9aRsL/Qx.net
>>252
上本で獲れる選手っておるんか?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:01:10.85 ID:sQd5dfvU.net
>>252
上本一番必要なのは阪神やw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:01:12.18 ID:Wlvd116y.net
しかし、江越は結局代打を送られたんだよな
まあ打てる気配はなかったけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:01:31.73 ID:TtPQuiYj.net
>>254
一軍と二軍をいったりきたりしている敗戦処理

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:06.27 ID:Fcg5AOg0.net
MBS
マートン、ゴメス、呉↔マイコ、ポレダでトレードしよう

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:07.83 ID:9aRsL/Qx.net
>>257
斎藤いけるやん、早稲田やし

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:15.60 ID:gEiyqT3X.net
とりあえず細いやつが多過ぎるわ劣化赤星みたいなのばっかり並びやがって

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:43.11 ID:Wlvd116y.net
大和ならいい選手とトレードできると思うぞ
ソフトバンクあたりにおらんか、余ってる打撃専門選手

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:03:21.46 ID:TtPQuiYj.net
>>261
松中

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:03:33.19 ID:LRLT0ZqL.net
江越がCSで打てなかったピッチャー
マイコラス、ポレダ、マシソン
江越は速球ゴリ押しに弱い

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:03:50.55 ID:cFvgQ2ty.net
でも阪神は上本放出はないだろうね
暗いのに選手会長やらしてゴリ押ししてるし

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:04:00.62 ID:TtPQuiYj.net
>>263
阪神の選手はみんな弱い

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:04:25.05 ID:LebEr4V7.net
>>263
ポレダはCSじゃなかったら3割打ってたはず
まあ1流にはまだまだ遊ばれてるよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:04:35.72 ID:z0H7Ob4s.net
>>263
その前にそのPを打った選手がうちにどれだけ居たのかを

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:04:45.40 ID:d1EpN+SF.net
上本はもうレギュラーはない
30才であれは伸び代ない
来年から育成と割り切って北條使った方がいいわ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:17.17 ID:j49VJBQW.net
歴代阪神どれか全盛期生え抜き野手(助っ人含む)
あと誰が居るねん教えてや ランキング
● バース 三冠王2 日本記録 打389(球団記録) 54本 (球団記録) MVP 首位打者2 打点王2 本塁打王2 最多安打2
●マートン 元日本記録214(球団記録)最多安打3 首位打者1
●掛布 本3
●藤村富美雄 首1 打点 1 本1●藤本勝巳 首1 本1
●金田正泰 首1 安1 三塁打18日本記録●今岡誠 首1 打点1 149打点(球団記録)●藤田平 首1 安1
●吉田義男 殿堂入り 安1 盗2
●田淵幸一 本1 新人王●田宮謙次郎 首1
●オマリー 首1 ●渡辺博之 打点1
●ゴメちゃん 打点1
●赤星憲広 盗5 64(球団記録) 新人王 優勝貢献●鳥谷 … …あえて 最出塁1
●和田豊 安1 日本記録開幕24試合連続安打
●岡田 新人王 優勝●平田 優勝 明るい●新庄剛志 92年戦士●亀山勉 92年戦士●濱中治 ノム4番
●檜山 代打記録? ●八木 初代打の神 ●久慈照喜 新人王 好守●関本 3代目神 ● 藤本敦 V戦士 ASMVP●林威助OPHR王●狩野育成代神●森田初打席HR●梅野将来正捕手●江越未完の大賀●川藤 生涯安打210本●勝広おつかれさま
注 真弓 首位打者1 は移籍組

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:21.88 ID:xTveA/qN.net
>>261
阪神の内野がやばいんやから大和だしてどうするねん

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:29.74 ID:TtPQuiYj.net
今日から第二次戦力外通告開始だけど誰も通告されてないな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:59.01 ID:z0H7Ob4s.net
>>271
今日はスパイチュの退団会見があったんだし
明日以降でしょ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:14.24 ID:UjetCcrY.net
阪神和田監督が退任会見「選手こんなものじゃない」
坂井オーナーは「目標のリーグ優勝、日本一は達成できなかったけど、4年間厳しいシーズンを過ごされ、大変苦労されたと思う。十分な戦力を与えられず、私も含めたフロントの責任もたくさんある」と労った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000121-nksports-base

だから「責任ある」んなら責任とれよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:20.26 ID:d1EpN+SF.net
一二三生き残ったのか

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:37.09 ID:Jks1Tkb5.net
やっととらせんに帰ってこれた
和田が居る間は辛くてこれなかった

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:45.77 ID:z0H7Ob4s.net
MBSに加藤康介

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:07:02.04 ID:rcmkfJOt.net
MBSラジオ 加藤康介生電話

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:07:54.08 ID:rfcp3Uk2.net
>>277
面接の申し込みかな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:00.56 ID:BDOEYmZ+.net
>>261
大和が抜けたら歴史に残るレベルの守備崩壊待ったなし

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:05.64 ID:Jks1Tkb5.net
>>273
こいつらが辞めなきゃ何の意味もない

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:06.62 ID:UbdYLN6p.net
>>263
それ江越だけじゃなくて阪神の選手全般じゃないの
ゴメスなんてCSで東京ドーム打点0だよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:08.29 ID:xTveA/qN.net
>>273
責任とってさらに補強やコーチも有能を招聘しろやな
確かに一番悪いのはフロントやねんから

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:08.50 ID:6QXluYDj.net
関本か藤井はスタジオ生出演ありそうだな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:10:38.86 ID:Jks1Tkb5.net
藤井が辞めてくれたのは良かった
来季梅野が良く見れる

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:11:12.43 ID:sVR9AjeX.net
和田の会見終えてここまで一言も和田に対するお疲れという言葉がない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:11:33.26 ID:hkFws0JY.net
>>273
金本が監督引き受けるにあたって
補強も大事やと思うぞ
坂井と南の二人今後はしっかり頼む!先発とキャッチャー補強すべきやぞ!

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:12:39.91 ID:Or4QulS9.net
>>51
もうマートン兼任監督で良いな

冗談はおいといても、マートンクビでルナ調査ってアホだろww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:12:51.67 ID:Jks1Tkb5.net
>>286
捕手は要らない
梅野と心中する覚悟が必要
またロートルとったら和田の二の舞

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:13:00.87 ID:cFvgQ2ty.net
炭谷は西武残留やろ?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:13:34.06 ID:Jks1Tkb5.net
>>285
だって疲れるようなことしてへんかったやんあいつ
ベンチで無表情に座ってただけ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:13:59.41 ID:sQd5dfvU.net
>>281
レギュラーシーズンやろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:16:19.65 ID:LebEr4V7.net
>>253
*1年目 江越 .214(168-36) 5本 16打点 2盗塁 出塁率.250 長打率.387 OPS.637
*4年目 隼太 .252(135-34) 2本 12打点 0盗塁 出塁率.302 長打率.348 OPS.650

後半戦
江越 .253(126-32) 4本 2盗 出塁率.287 長打率.444 OPS.731
隼太 .229(*61-14) 0本 0盗 出塁率.309 長打率.245 OPS.554

流石に南居てもマズいんちゃいますのこれでは

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:16:52.46 ID:L3NvB6R0.net
加藤、コーチから全く声かけられてなかった

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:17:07.04 ID:UjetCcrY.net
@MBSラジオ
加藤「コーチとの印象に残るやりとりはない。福原さん、安藤さんにはお世話になった」

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:17:19.83 ID:hkFws0JY.net
>>288
嶋とか駄目ですかね?
梅野で一年持つか不安なんですけど自分は
うちの両親も貴殿と同じことを申していますが
自分は不安です

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:17:42.51 ID:sVR9AjeX.net
>>290
お前らは嫌になったらチャンネル変えたり風呂入ったり飯食ったりできるけど和田はどんな糞みたいな試合でも140試合逃げずに最後まで見届けてるねん。しんどいに決まってるやろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:18:02.32 ID:UbdYLN6p.net
>>291
そうやった逆にいってた。
江越以外も軒並福留以外防御率上位の投手にかなり相性悪い

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:18:40.88 ID:IcrrKH7B.net
選手から一切惜別の声も感謝の言葉も聞こえてこない

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:07.89 ID:6QXluYDj.net
やっぱり投手コーチはさっさと替えるべき

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:15.31 ID:gEiyqT3X.net
>>296
負け試合のボロクソに言われてるど真ん中にい続けなきゃいけないってのは確かにキツそう
だからって擁護する気は無いが

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:18.97 ID:wSbHy+YS.net
>>298
選手一同
「……。フッ…。(怒りを通り越した笑みを浮かべた後、しばらく沈黙)次(の取材まで)、考えるわ…」

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:49.05 ID:Jks1Tkb5.net
>>295
何言うとんねん
あいつ複数年契約やぞ
つーかヘップゴリラみたいなもの言いすんなや
その思考回路が和田そのものやねん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:21:08.44 ID:z0H7Ob4s.net
そういや加藤って独身だったな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:21:14.94 ID:hkFws0JY.net
マートンはDENAが獲得に動くみたい

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:21:49.47 ID:rcmkfJOt.net
加藤「お姉さんのバックが上手かった」

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:21:52.67 ID:AA36xHeo.net
加藤ってもう37なのにまだ独身なんや

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:21:53.55 ID:kqvfGW0p.net
梅野一人では143試合は無理やで
アンチとかじゃなく捕手の疲労はとんでもなくやばい

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:22:44.72 ID:Jks1Tkb5.net
>>296
こっちから見る分には途中で逃げてくれた方が良かったんだがな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:22:57.29 ID:R40qChNg.net
>>263
江越以外は打ってたみたいな言い方やな
ぶっちゃけ巨人戦はほとんど打ててないんやで
対阪神の巨人投手陣の防御率は1点台や
これはひどい数字なんやで

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:23:24.21 ID:eSZ+UwRl.net
コーチとの印象に残るやりとりはない。

おいおいおいw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:23:30.53 ID:Jks1Tkb5.net
>>307
それは分かってる
けど次の監督の仕事は梅野を規定到達させることやで
これは絶対条件よ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:23:55.01 ID:qUgEZILV.net
加藤は、清水市立商業出身(現在は校名変わってるけど)

サッカーの超名門校。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:24:00.23 ID:LRLT0ZqL.net
>>309
すまん
江越の打席は集中して見てたから、>>263みたいな書き方になった

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:24:13.21 ID:wSbHy+YS.net
MBS、安藤の熱い和田批判w

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:24:45.68 ID:R40qChNg.net
梅野メインでええと思う
ただ同年代のライバルおらんとアカンわ
鶴岡とか引退まじかのオッサンがライバルとか絶対手抜きよるわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:26:40.54 ID:gEiyqT3X.net
とりあえずマシだからって引退間近の老人に鞭打つのだけはやめてほしいわ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:27:32.26 ID:b2LzS7gk.net
藤井の引退が球団主導というなら、補強なりなんなりで
なんらかの算段があるんだろ。まさかノープランなわけないよな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:28:06.27 ID:oENreRJx.net
>>271
1次戦力外通告の他球団の選手でも獲得しない限りドラフト後(普通は翌日)が2次の通告
に決まってる 次の職探しの準備もあるし今日なんかに突然通告したらアホ扱いされるわ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:29:00.51 ID:qQJzxKcu.net
>>314
kwsk

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:29:57.73 ID:d6Oq9/nd.net
木下1位とか考えてるんちゃうの
阪神の編成はキチガイやからな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:30:08.48 ID:R40qChNg.net
和田「一歩足りなかった」



去年のオリックスがそういうならまだしも
勝率5割わっておいて何が一歩やねん
脳ミソにスパイス盛ったろうか

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:30:34.89 ID:hkFws0JY.net
>>312
岩崎は清水東だっけ?
清水東って静岡の進学校でしょ
岩崎勉強できたんやなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:32:31.04 ID:wSbHy+YS.net
>>319
加藤の話題(加藤が電話?で登場)になってた時だけど左右病について言及してた
「監督もあかんわ、右左関係なくつこたらなアカンわ」的なことを言ってた

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:32:43.85 ID:Jks1Tkb5.net
スポーツ推薦やろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:33:52.56 ID:qQJzxKcu.net
>>323
サンクス

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:36:11.18 ID:uO0Ojwh3.net
>>412
阪神の悪いところは和田より現役時代も首脳陣時代も下回ってる安藤みたいなゴミに
好き勝手言わせてるところだよなあ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:06.04 ID:Jks1Tkb5.net
掛布見出したし和田より指導者として上やぞ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:41.60 ID:JDRptyN+.net
なんかルナを獲得するかせんかの話になってるけどマジかよ・・・
マートンがシーズンオフに日サロ行って肌焼いて適当に太ってキャンプに三塁の守備練習したらルナになるやんけw

現状となんもかわらんww

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:44:25.63 ID:qQJzxKcu.net
外野手の藤井も穫るとか書いてたな
ルナ穫りの記事に

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:45:58.28 ID:sQd5dfvU.net
藤井はとるべき
なんでスタメンちゃうのかわからんぐらい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:49:40.28 ID:kqvfGW0p.net
ヤクルト増渕引退

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:49:48.39 ID:OldTsh9Q.net
梅野全試合はさすがにもたないだろうから
藤浪-鶴岡
能見-鶴岡
その他-梅野

これがベストか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:50:07.37 ID:+mQNEJUP.net
今年のマートンなら藤井で十分変わりになるな
ルナは若返りを考えると入らないが、新しい監督の負担を減らす意味では
いいかもな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:50:21.56 ID:kqvfGW0p.net
獲得調査を検討だから
調査の検討だから取らんわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:51:14.31 ID:aO1i6Bss.net
マートン記録ノート 完全版LEGEND
元日本記録214安打(セ・リーグ&右打者記録)
一年目外国人最多打率349
60回マルチヒット(球団記録)
24回猛打賞(球団記録&外国人記録ラミと)
30試合連続安打(球団記録&外国人記録)
6年で1000本(日本記録?最速)
56年ぶりに阪神開幕戦先頭打者ホームラン阪神2人目 (たぶんマエケン)
阪神初の4試合連続で猛打賞
阪神初の1ヶ月2本サヨナラホームラン
首位打者1回最多安打3回ベストナイン4回オールスター3回

メジャー記録
1試合最多二塁打4本

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:53:01.35 ID:b2LzS7gk.net
鶴岡も出遅れたり離脱したりするのは珍しくないから
机上の分担通りはいかないだろうな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:53:09.27 ID:qQJzxKcu.net
藤井を穫ったとしてもマートンが抜けたとこは
別の外国人を呼びそうだけどな
一応ペレスも残留

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:00:57.29 ID:9xKINM56.net
和田の言ったスパイス=奈々のマン汁

奈々のマン汁と和田の精液を煮詰めて煮詰めて夜のベッドで濃厚な優勝を勝ち取ったのであります

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:01:44.07 ID:ju+p1MGP.net
カブス首に成った和田獲れよ 西武首になったメヒア獲れよこのへんわ期待出来るで

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:01:53.07 ID:2YMLZIXr.net
来年捨てていいから、能見だろうが梅野スタメンさすべきやろ
保険かけたらプロ意識が育たん
野村克也の若手時代みたいに梅野にはプロ選手として死地を見せるべきや

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:03:28.61 ID:JzhiHZlw.net
小林なんかよりよっぽどええわ梅野

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:03:34.43 ID:R40qChNg.net
相手先発によって左右病
先発投手によってスタメンマスク代える


ほんまゴミ采配

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:03.97 ID:Di//0rD9.net
いや、メヒアは流石にいらんわ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:07.91 ID:yyZxX3TE.net
>>339
西武のクビになったメヒアは投手の方だぞ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:17.57 ID:pAnUQc+T.net
メヒアは残留やろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:19.10 ID:tZ50XdIt.net
三塁手の新外国人ならルナよりマギーの方がええんちゃうか
そもそもルナならマートンと変わらん

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:06:51.14 ID:9xKINM56.net
隣に住んでるアメリカ人が言ってたよ
「和田監督のだれも否定することのできない功績を俺は一つ声を大にして言える。それは彼が今日辞任を表明したことさ」
だってよ!HAHAHA!

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:07:34.76 ID:bvW57p5/.net
和田の功績は藤浪を当てたことだけやろ
それ以外はない

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:08:05.13 ID:q9Ha8GVM.net
>>337
ドラフト次第だけど、それやっちゃうと育成が遅れるからな
若手と藤井を併用で意味があるんだよな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:08:54.15 ID:9J0ah/Sd.net
鳥谷どうすんだって感じ
CSでセカンド大和活躍したからセカンド大和ってなりそうで怖い

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:09:14.49 ID:R40qChNg.net
>>346
マギーはアメリカでやりたいんや

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:09:23.14 ID:ju+p1MGP.net
ピッチャーにメヒアて居ったんかそれ知らんかったわごめんね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:09:44.19 ID:q9Ha8GVM.net
マートン場合はあの性格だろ 

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:10:50.94 ID:OldTsh9Q.net
>>340
それ去年も言ってる人多かったけど結局シーズン始まって
勝てなくなると育成とか言う人はいなくなるんだよ
実際藤浪とかは顕著に捕手別で成績に出てるしね

だから最初から梅野多目の分担を敷くべき
藤浪は間違いなく開幕投手だから鶴岡が開幕先発になるけどw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:12:58.56 ID:JDRptyN+.net
とにかく今阪神に必要な打者って率が低くてもここぞのところで長打が打てる外人 レアードみたいなタイプの打者やろ

まあディアーのように当たればバカ飛びするけど2割も超えん打者はいらんけどw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:13:10.05 ID:R40qChNg.net
藤浪だから鶴岡とか
岩田だから梅野とか
そういうのがアカンねん
アホちゃうか

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:14:13.52 ID:5vgEbQPF.net
今北イケメン引退て本当かよ?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:14:41.20 ID:R40qChNg.net
ペレスも当たったら飛ぶで
ぜんぜん使われへんかったけどな

つうかレアードだって前半戦ぜんぜんクソやったのに
栗山がゴリ押しで起用した結果化けたんやで

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:16:27.65 ID:OldTsh9Q.net
>>356
梅野梅野鶴岡梅野梅野梅野のローテか?
別にこれでもいいけど

どうせ分担するなら投手で分けたほうが投手も捕手もやりやすいだろw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:17:11.68 ID:qQJzxKcu.net
>>357
イケメン藤井out でも
中日の新藤井に熱視線

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:17:13.77 ID:R40qChNg.net
全部梅野でええわ
大差がついたら小豆畑tでも使っとけ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:18:01.81 ID:cF41OGjo.net
>>339
和田は怪我がこわい
下手したら松坂の二の舞

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:18:22.78 ID:OldTsh9Q.net
>>358
パは
鷹>>>>>>>ハム>>>>>>その他

って展開だったから出来たのもあるだろうね

セは混戦すぎたから同じような起用はなかなか出来なかったと思う

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:19:21.64 ID:2YMLZIXr.net
ミスって能見に怒られて必死にフォーク捕球する練習するとか、そういう機会が必要やって
大事な場面でどっちにしろパスボール多発の鶴岡使ってるようじゃな
リードに関して梅野は不安だが、だからこそ体が動く限りスタメンささなアカン

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:19:29.52 ID:OldTsh9Q.net
R40qChNg

ただの梅野基地か・・・

建設的な議論もできないなこういうのがいると

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:20:15.38 ID:GZ2Moh37.net
今帰宅
内容濃い1日やったんやなw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:21:57.12 ID:1xon95v6.net
しかし、捕手議論のたびに思うのだけど、何年も守れる捕手は久しぶりに矢野を当てはめることが出来た理由って
とにかく打撃だよ。何かリードやらインサイドワークだの言う話が出るけど、そんなもの山田だのと差なんてなかった。
一打席ごとの駆け引きなんて一試合の限られた一場面に注目すれば光ることもあるだろうけど、シーズン通して見た場合誤差の範囲だよ。
投手が悪ければ防御率は悪化する。ただそれだけの話。ヤクルトにおいても名捕手古田がいた期間だけ防御率がいいとかいなくなって
目立って悪化したとか全くないからね。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:21:58.21 ID:OldTsh9Q.net
>>364
シーズンオフでまた変えるかもしれないけど
能見はもうフォークは捨ててるよ
通用しなくなったからスライダーとツーシームとチェンジアップになってる

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:22:03.88 ID:qQJzxKcu.net
日刊がルナとかゴメスはクビか?とか書いたからなw
話題的には濃かったよ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:22:04.19 ID:hSt+T28U.net
マートンはまたなんらかの形で阪神に帰ってきて欲しい

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:22:54.31 ID:U1EGrr19.net
>>67
岡田「そうなんか?」

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:23:08.93 ID:5vgEbQPF.net
もう鶴岡いらんと思うんだ…第3捕手でいいよ
梅野中心に若手使っとけ

>>360
中日の藤井か…新井弟よりは使えるか

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:24:27.93 ID:QoRAKLu/.net
打撃と肩と後ろに逸らさないだけで名捕手や
打って盗塁刺してワンバンキャッチができればリードよりわかりやすく投手もいい気分になる

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:24:52.99 ID:JwI3Q7vS.net
ルナはやめといた方がええで
マートンは球団との間で退団の話がついたのかな、来年どうするつもりなのか
まさか4億出す球団は日米にないと思うが

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:25:36.26 ID:PCOzMPzL.net
今日まだ新聞チェックできてないんだけど辞めていく監督へ向けて、
「監督を胴上げできなくて申し訳ない」「監督を男にしたかった」
みたいなコメントを寄せた選手は何人ですか?
監督として4年、コーチ時代を含めると十数年になるんだしかなりの数に選手がコメントを寄せてくれているんだろうね!

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:25:50.60 ID:R40qChNg.net
今季捕手起用したのが
鶴岡藤井梅野小宮山
小宮山は1試合だけ
鶴岡はもう40歳近い、藤井は引退


こんなもん梅野一択やんけ
仮にトレードなりFAで補強したとしても
まずは梅野メインやろ
いきなりよそから来て正捕手できるようなもんちゃうやろキャッチャーは

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:26:59.05 ID:PTVINaRS.net
南辞めてくれよ。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:27:19.13 ID:gaKbPHdV.net
ルナはさぼりぐせが心配なんだよ
一昨年前だったか首位打者がかかってるのに何が原因か忘れたけど帰国しただろ
キャンプ初日に来ないゴメスもそうだがこういうさぼりぐせのあるラテン系には注意した方がいい

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:28:16.04 ID:1xon95v6.net
んで、梅野も打撃がいいと言っても打率も2割前半で安定感があるとは言えない。だから固定するべきなんて短絡的な話にならない。
ライバルが必要。そういう中で何故鶴岡だの清水以下中堅どころが論外であるかも明らかなんだよね。
そして更に色々他球団の放出に期待しても基本的に無駄であることも明らか。
ドラフトで補強してすぐどうこうなるわけでもない。でも期待できそうなのは獲っていかないといけないだろうね。
打てる捕手をはめられるまで屍の山を築くしか方法はない。藤井だの鶴岡だのに固執してる時間なんかなかったんや。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:28:21.33 ID:5vgEbQPF.net
ルナてスぺ気味なんじゃね?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:28:57.07 ID:JzhiHZlw.net
ドラ1で高橋とってドラ3あたりで守れる捕手とればええねん

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:29:30.79 ID:JwI3Q7vS.net
獲れるのかどうか知らんけど、狙うのならロサリオがいいと思う
なぜか広島ファンは過小評価しているが、アレは磨けば光る

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:29:45.35 ID:2YMLZIXr.net
>>379
今年は9月まで首位やったからな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:30:34.44 ID:E+ZK6+fu.net
じゃがいもなんて最初から炒める必要ないんだよ
だから形崩れるんだろ
あと肉も別に炒めるな俺は味が野菜に移るから

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:30:43.58 ID:4Hrvu9ru.net
>>374
4億じゃなくても1億ぐらい出す球団ならあるかもしれんで

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:32:48.51 ID:LkzqUoTJ.net
おい、tbsにマートンが出てるで

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:33:08.62 ID:mPCR75Ip.net
選手A「メールはほどほどにしてくださいね」
選手B「奈々さんと末永くおしあわせに」
選手C「生まれ変わって奈々さんと一緒になれたらいいですね」

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:33:35.54 ID:qQJzxKcu.net
楽天か?みたいな噂もあるんだろ
マートンの守備は酷いし、DHあるパ・リーグの方がいいだろう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:33:35.90 ID:1xon95v6.net
守備的ポジションなんだから2割5分も打てたらいいわと言われるキャッチャーやショートだけど、これすら打てないのが
ドングリの背比べをしだして、挙げ句の果てにインサイドワークがどうのこうのとどうでもいい話でお茶を濁す。
これが弱いチームのパターン。ここに陥る可能性は高い。
2割5分打てる可能性があるのが梅野だけ。こういう低レベルの争いの話なんだよな。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:33:56.29 ID:QoRAKLu/.net
梅野が打てるってのはまあ二年目やから伸びシロ込みやろ
どう低く見積もっても三年後には二割半ばで二桁くらいはいける

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:34:07.62 ID:ITf1gaOO.net
>>370
いちばんコーチしたらアカン人やで

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:35:03.19 ID:GZ2Moh37.net
>>384
藤井の話を例えてるんかと思ったけど誤爆やなw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:35:25.12 ID:eSZ+UwRl.net
>>384
カレーの作り方かね?w

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:36:06.38 ID:2YMLZIXr.net
梅野は二軍で無双してたから1シーズンは1軍スタメンのチャンス与えていい
もっと変化球に対応できるようになれば率上がるかもしれんやろ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:18.30 ID:JzhiHZlw.net
どっちみち梅野が将来的にスタメンになったとしてもそれこそ城島と藤井の関係みたいに打てないけど守りはできる捕手も育てとくべき

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:20.77 ID:UjetCcrY.net
「今年が最後という感じはある…」帰国のマートン、チームに愛着 「阪神から話あれば…」揺れる胸中も
「阪神に6年間お世話になり感謝しているが、もしかしたら今年が最後という感覚はある。
(残留の)機会があればうれしいが、チームは変革の時期にきているとも思う」と、揺れる胸中を語った。

推定4億5千万円の年俸もネックとなり、球団は来季の契約について、新監督の意向を受けて最終的に判断する見通しだ。

クライマックスシリーズ敗退から一夜明け、家族とともに帰国の途についたマートン。
6年を過ごした関西の地に「第二の故郷。ほかのチームでプレーするとなれば、家族にとっても大きな動きになる」と愛着をみせたが、
「ある程度やるべきことはやった気持ちはある」とも。

来季の去就については「阪神から話があれば耳を傾けて考えたいが、こればかりは自分がコントロールできる状況ではない」と繰り返した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000576-san-base

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:51.82 ID:R40qChNg.net
>>395
だから小豆畑やろ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:38:45.71 ID:OldTsh9Q.net
梅野の打撃は試合数が増えるほど悪くなるデータがあるからね
(まだ2年目だからそこまでいうのも酷だけど)
去年は今年以上の試合数をこなしていて1割台
今年前半は梅野と心中ということでマスク被り続けたけど
3-4月の打率は211

結果論だけど森君でもとって競わせた方が良かったのかもね

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:38:52.73 ID:LRLT0ZqL.net
http://i.imgur.com/iburOXI.jpg
親子関係は良好なんやで

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:39:53.79 ID:NKlTCT0/.net
何か、村田修一がトレードで来そうな予感がする

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:21.93 ID:ITf1gaOO.net
>>399
子供にこんな風に言われてみたいのう

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:23.35 ID:R1zbvri8.net
>>395
打てなかったら文句言うくせに

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:23.59 ID:4Hrvu9ru.net
村田は来んやろ
まぁいらんけどw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:32.92 ID:v46KHVNH.net
浮気なら大丈夫やけど
あんなメール知ったら会話出来ないなぁ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:50.86 ID:qQJzxKcu.net
>>399
似てないな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:41:21.20 ID:R40qChNg.net
村田来季35歳やで
もうオッサンいらんねん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:41:35.19 ID:R1zbvri8.net
>>399
似てるな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:41:37.14 ID:QoRAKLu/.net
まあ男同士なら距離は縮まるやろ
エロ本発見した時みたいなもんで父さんも人間なんやなって

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:41:43.31 ID:4Hrvu9ru.net
お前らが叩きまくるから子供がフォローしてるんちゃん
ほんまほどほどにしときや

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:42:28.04 ID:5swkc0+v.net
仮にルナ取ったとしても外野はどうなんねん
ルナやったらまだクルーズの方がマシちゃうんか?俺はどっちもいらんと思うけど

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:42:30.71 ID:2YMLZIXr.net
>>395
それは二軍でやれ
梅野は和田みたいに右打ちのサインを乱発しない監督の下でどんだけやれるかが見たい
大和なんかも制約なしに打たせてもらえたらどうなるかが気になる

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:43:10.80 ID:1xon95v6.net
藤井にしてもこの歳まで阪神で生き残ることができたのって何やかんやでそこそこに打てたからやろ。
いつの間にベテランならではのインサイドワークが長所やとすり替えられたのか。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:43:22.82 ID:Vw2oQ5IL.net
ノリ取るななら
村田のがいいわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:43:31.47 ID:Eu0M+4Ym.net
スパイスの息子も中々のメンタルやんな
オヤジのあんなメール全国に晒されたら
それ以降向き合う自信ねえわ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:43:42.61 ID:Lm9uHAt9.net
お前らが批判ばっかするから和田ちゃん病んじゃって
ぽんぽん痛い言うとるやんけ!
どうしてくれるんだ!

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:44:05.48 ID:4Hrvu9ru.net
>>414
そこそこええ年やし割り切れるやろw
ガキじゃないんやから

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:44:23.32 ID:IqaxKCAH.net
さすがに娘にはフォローされてないみたいだなw

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:44:47.51 ID:OldTsh9Q.net
>>399
ええ息子やん

何歳なんだろ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:44:52.09 ID:QoRAKLu/.net
意外と和田も息子にチュッ(笑)って言われたら笑って返すかもしれんし

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:45:13.94 ID:F6pEH+sJ.net
あのメールはキツいやろ
浮気は何となく分かっててもあれはない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:45:29.82 ID:GZ2Moh37.net
>>399
2年ぐらい前の深夜番組で通りすがりのところをインタビューされとった
感じのええ兄ちゃんやったわw

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:45:44.10 ID:cLzg7k7U.net
昨日負けてカッとなってたけど、和田が辞任したし、関本と藤井の老害やマートンも去ることになったから来年ウキウキしてきた

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:46:02.52 ID:qQJzxKcu.net
>>410
中日の藤井に熱視線や
後ペレスも残留やけど誰か外国人とるやろう

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:46:10.61 ID:JzhiHZlw.net
息子は親父の采配見て何を思っててんやろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:46:24.12 ID:JwI3Q7vS.net
あんなメールを公開する女がどうかしてるだけ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:46:37.44 ID:IqaxKCAH.net
>>422
まだ893中西が消えてくれないと
とてもそんな気になれない俺

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:08.30 ID:Eu0M+4Ym.net
>>416
まあ奈々発覚時に和田家で揉めに揉めて終わってる話なんやろけどな
でもアレ晒されるのは来るわ息子すごい

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:35.93 ID:UbdYLN6p.net
和田監督がする采配で個人的に一番あかんなと思ったのは代打で新井良太使って梅野を一番遠い打順で使うとこやな
良太で代打一人消費するし、駒の無駄なんちゃうかっていつも思ってた

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:38.82 ID:2YMLZIXr.net
山脇は消えるのか?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:42.97 ID:OldTsh9Q.net
鶴岡繋がりの鷹の鶴岡ももう34なのか
干されてるから取れそうだけど・・・

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:48.76 ID:F2tto/mz.net
>>399
息子って野球してるんやっけ?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:54.41 ID:GZ2Moh37.net
>>426
ほんまにな
俺的には1番辞めてもらいたい奴やで

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:03.87 ID:fTtWdiR+.net
ルナを獲得してもパウエルの二の舞いになるビジョンしか見えないんだよなあ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:30.34 ID:GHqHlCo8.net
今日は試合ないんか暇だ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:50.15 ID:R40qChNg.net
>>410
ルナもクルーズも獲ったらええねん

1(中)江越
2(左)鳥谷
3(三)ルナ
4(一)福留
5(ニ)クルーズ
6(右)ペレスか中谷
7(捕)梅野
8(遊)大和か森越か北條

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:54.28 ID:1xon95v6.net
>>428
昨日のはアホすぎたな。投手変えずに捕手を8番に入れるなら普通に代打梅野から行っとけよって誰もが思うよな。
捕手から捕手への代打は鶴岡のプライドがどうとか気にしたのか知らないけど

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:49:08.62 ID:kpPu6Rdy.net
>>433
腐っても3年連続首位打者と比べるのはNG

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:49:09.12 ID:OldTsh9Q.net
>>426
中西って監督変わってもずっと一軍投手コーチのままじゃね?

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:49:28.71 ID:lZdHXoX9.net
>>426
なんであいつやめないんやろ
監督変わったらスタッフある程度変わるもんやし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:50:08.55 ID:4Hrvu9ru.net
>>435
めっちゃ弱そうやんけこれwww

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:02.78 ID:R40qChNg.net
>>440
別に優勝とかないから
若手をどんどん起用したらええ
鳥谷や福留やルナは休ませながらでええし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:07.96 ID:QoRAKLu/.net
ホームランが足りんのやし鈍足揃いやからルナじゃ点はいらへん

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:10.06 ID:Eu0M+4Ym.net
>>433
調査!→獲得
て話でも無いからまだ飛ばしの飛ばしやろ

阪神来るきあんのか?いくらなら取れるとか
怪我どうか?地域の希望あるとか全部含めて調査やし

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:37.79 ID:mPCR75Ip.net
娘からは汚物扱いだろう

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:45.35 ID:UbdYLN6p.net
>>436
シーズンからずっとやってたよ
良太のほうが打者として優れてると思ってたのかもしれないけど
シーズンのときは梅野じゃなくて藤井が代わりにはいってたから梅野は12回まで出番なしって場合が多かった

まあ中谷代走、田上代打とかもやってたし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:55.12 ID:6QXluYDj.net
>>439
南に何か弱みを握られているんだろう

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:51:56.45 ID:aO1i6Bss.net
若手育成するとか言いながら外国人起用するって頭おかしいんだろうなw

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:52:48.71 ID:IqaxKCAH.net
>>439
それ以前にチーム防御率が甲子園ホームチームのくせに
2年続けて悲惨じゃんか
打てないことばっかり目立ってるけど、
打てなくても投手がしっかりしてれば今年の讀賣ぐらいに粘ることは可能だった

それでも一切責任を取る気がないとかもう犯罪者レベルだよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:08.89 ID:JzhiHZlw.net
来年もショートフルイニングするから安心しとけ
2000本打つまでやるで

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:21.22 ID:JwI3Q7vS.net
ペレスはダメでしょ、巨人のカステラと同じゴミだよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:38.67 ID:uDTC77e/.net
ワシは藤浪を育てた名コーチやぞボケって思ってるやろな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:50.13 ID:b7MBIhaV.net
極端な話来季は仮にスンファンとゴメスが残留したと仮定して
マートンに変わる新外国人とドラフトとトレード以外の補強はしなくていい。
キャッチャーの補強もドラフト以外ではいらない。藤井もルナもいらん。
ルナ取る位ならマートン残した方がまし。藤井も取っても何のプラスにもならんからいらん。

それ位腹括ってチーム再建して欲しい。そういった意味では監督は金本で心機一転した方がいい。
どんでんじゃ何の新鮮味もない。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:01.13 ID:5swkc0+v.net
>>423
藤井ってFA流出は確実なんかな?
欲しいけど巨人とかも狙ってきそうだな…

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:04.87 ID:kpPu6Rdy.net
一番の弊害がファンなのも狂ってるわ
我慢が異常に出来なく若手起用も許されない

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:11.86 ID:91WcNBn0.net
勝負強い選手をとらないとね。
打率2割でもいいけど、ここぞというときに打ってくれるような。

今2割や1割の打率の上に、ここぞというとき絶対打たないから、たちが悪い。
でそういう奴が、下からの突き上げ、若手育成の方針も無いから、レギュラー安泰で競争なしだからね。

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:21.15 ID:QoRAKLu/.net
>>449
2000本で済むんなら早けりゃあと二年でいけるし随分良心的やな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:29.92 ID:h+BA+nJL.net
ルナは1年間限定の使い捨てでいいんだよ
若手で調子のいいのがいたら、そっちを優先で駄目になったときの穴生め
新監督の負担を減らす役目を少し出来たらいいんだよ
2億以下で取れるだろ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:35.99 ID:ITf1gaOO.net
俺が一番許せない采配は、野手に代打出して送りバントさせることやった
俊介の使い方、それしかないんか

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:40.25 ID:R40qChNg.net
>>442
本塁打数は単純に増えるやろ

1(中)江越  
2(左)鳥谷
3(三)ルナ    8本(今季サードの今成は1本)
4(一)福留
5(ニ)クルーズ 18本(今季セカンドの上本は4本)
6(右)ペレスか中谷
7(捕)梅野
8(遊)大和か森越か北條

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:55:04.63 ID:lZdHXoX9.net
>>448
こればっかは中西のせいじゃないがもう少し中継ぎの運用も考えんとな
若手が全然出てこないし
高津とかはニュースで有能やと思ったわ
どんな投げても⑶日連続らしい

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:55:52.72 ID:PhhRSxSL.net
>>459
福留は計算できんだろ。一昨年レベルに復帰する可能性大。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:56:02.66 ID:1xon95v6.net
中継ぎは本気で壊滅してるからな。岩田を中継ぎ起用したのなんて象徴的な終わりだったよな。
歳内とかいたけど信用できずに岩田を突っ込まざるを得ない陣容。これが今年の阪神だわな。
んで、来季に改善される見通しが全く立ってないという。この悲惨さを薄れさせるために捕手さえ何とかなればこのがらくたでも
そこそこ抑えられるようになるんじゃないかという幻想が藤井、鶴岡のベテラン重用にも繋がってたと思う。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:56:32.32 ID:Or4QulS9.net
>>459
鶴岡藤井が梅野になってればホームランは確実に増えるな
というよりあの二人は基本打てない、奇跡起きて1本

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:56:51.52 ID:R40qChNg.net
>>461
まあ福留はファーストで守備負担軽くして
休みも多め、試合途中交代込みで考えてる
その交代要員は中谷か陽川か原口あたりの若手使う

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:02.49 ID:JzhiHZlw.net
>>462
結果的に歳内抑えててワロタわ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:09.68 ID:Eu0M+4Ym.net
ルナいらねえけど
藤井は取れるなら取ってもええ選手やろ
年齢は上がるけど上位互換俊介やん

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:14.87 ID:GZ2Moh37.net
>>460
若手好投してもすぐ抹消するやん

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:33.60 ID:IqaxKCAH.net
>>460
>若手が全然出てこないし
奴が「二軍投手コーチ」時代に手がけてた年代の投手が
一軍に全然いないという事実も込みなんだけどね

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:58:31.20 ID:tmdeDRbB.net
>>449
お隣の球団みたいに人気選手でもトレード
1回それぐらいのことしないといい選手は確保できないと思うわ
複数回やるとお隣の球団みたいなことになるけど

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:58:34.32 ID:Or4QulS9.net
ルナなら、マジでマートンがいい
エラーも多いしマートンと変わらねえよ
それどころか年齢的にもマートンがいい

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:58:50.36 ID:Bzy3dT5m.net
ホームランホームランばっか言ってる奴は箱庭球場のファンになれよ
甲子園本拠地の阪神は二塁打三塁打を量産できるタイプの打者を揃えるべきなんだよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:00.36 ID:UbdYLN6p.net
ルナは巨人とか横浜のような気がするけどな併用込で

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:20.07 ID:R40qChNg.net
マートンはよそに行くほうがええ
阪神では完全にやる気なくしてる
チームの士気にも影響するし

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:37.64 ID:4Hrvu9ru.net
>>471
あとそれ以上に投手やな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:44.06 ID:QoRAKLu/.net
>>460
あそこは外人トリオに久古とか秋吉とか頑丈なんが揃ってるからな
うちはほぼ1イニングしかいかれへん福原と安藤とワンポイントメインの高宮しかおらんし三勤一休なんてしたら投げる投手おらんなる
メッセと藤浪に絶対完投させれば同じことできるけど

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:12.16 ID:5swkc0+v.net
福留ファーストて桧山ファーストを思い出すw

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:26.00 ID:91WcNBn0.net
楽天がFA権を持つ嶋基宏選手のFA宣言後の残留を認めないようだ。楽天に限らず、そのような方針を打ち出している球団は少なくないが、果たしてこの戦略は球団にとって得策なのだろうか?

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:59.45 ID:h+BA+nJL.net
マートンみたいな基地害はいらないわ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:10.22 ID:b7MBIhaV.net
>>466
あんなん取る位ならハヤタや緒方や中谷を腹括って使ってほしい。
いざとなりゃ福留に頼ればいい。
そうしないといつまでたっても世代交代出来ない。

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:19.72 ID:R40qChNg.net
>>471
うむ

ホームランではなくとも外野の頭を越す当たりを打てるのが
いないことが問題
各駅停車打線というのはそこなんだよ
せめて外野の頭は越せよと

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:26.01 ID:GHqHlCo8.net
そう言えば歳ウチ抑えてたなw
広島の西山とか言うぼけ解説者に決め球がないとか言われてたが

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:48.45 ID:Bzy3dT5m.net
去年の時点でリーグダントツ最低遊撃手鳥谷(今年はさらに劣化)
http://175.184.35.183/files/columns/109/786b3679aceec92613486ae3dc130808.png
ルナとかサードの外国人獲ろうとしてるとかフロントはメクラかよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:50.16 ID:aO1i6Bss.net
<プロ野球>グラウンド整備に時間の目安設定
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20151014k0000m050084000c.html
 試合時間短縮策など試合進行上の課題について論議するプロ野球の日本野球機構(NPB)の「ゲームオペレーション委員会」が
13日、東京都内で開かれ、グラウンド整備を行う三、五、七回裏のインターバルについて、時間の目安を定めた。従来は制限はなかった。

 人工芝と天然芝の球場によって目安は異なるが、三、七回が2分15〜45秒、五回は4分15秒〜5分15秒になる。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:54.28 ID:91WcNBn0.net
日本ハムの大野は19日、出場選手登録日数が7年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした。2006年以前のドラフト会議で指名された選手は国内FAに8年を要するが、07年以降の大学生、社会人は7年で取得できる。

 選手会長としてもチームを支える大野は「試合に使ってもらえることが多かったから取れた。今後のことはノーコメント。一日一日変わらず戦っていきたい」と話した。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:02:21.09 ID:QoRAKLu/.net
膝が悪い選手は内野やらせると低姿勢でいることが多くなるから逆に死期を早めるで
負担減らしたいならドメはレフトや

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:02:55.04 ID:tmdeDRbB.net
>>460
新しく来たコーチの指導で意外な選手が覚醒したりするからな
コロコロ代わるのも良くないがずっと中西が居座ってるから
新しい投手が出て来ない要因の可能性大だからな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:03:27.40 ID:ITf1gaOO.net
>>483
それより、ジェット風船禁止にしてくれんかな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:03:37.76 ID:OldTsh9Q.net
>>471
2塁打打ちまくった頃の鶴岡に期待するしかw


>>481
金本政権だとその西山が入閣なんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:03:45.23 ID:IqaxKCAH.net
>>477
コストを抑えるためには普通にある
あと選手の育成には自信があるから、
一流選手でも劣化が始まった頃にポイーすることに抵抗がないんだろう

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:04:01.26 ID:JzhiHZlw.net
ハヤタと中谷やったら中谷一択やろ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:05:48.07 ID:0ggPxQSH.net
日本好きな奴が日本の監督やったらええねん
阪神好きな奴がタイガースの監督やったらええねん
しょう事なしに火中の栗とかぬかすやつに監督やっていらんわ
岡田でええやん

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:05:48.35 ID:kpPu6Rdy.net
捕内外野全滅とか絶望しかないな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:05:57.51 ID:aO1i6Bss.net
>>482
お前こそ何言ってんの?

UZRでセ・リーグ1のサードがルナなんだけど
まさか、そんな事も知らずにイメージで語ってるわけじゃないよな?

UZRで見る真のGG賞<セ・リーグ編>
一塁 森野 4.2
二塁 片岡 11.2
三塁 ルナ 6.4
遊撃 堂上直 9.1
左翼 筒香 8.2
中堅 大島 13.8
右翼 平田 15.3

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:08:04.56 ID:ITf1gaOO.net
ところで西岡もどっか行っちゃうのか?
結構痛いよな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:08:09.86 ID:VXiYZL90.net
源五郎丸の人気

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:08:52.47 ID:GHqHlCo8.net
>>488
そうなのか?嫌だなぁ
なんやその人事

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:08.90 ID:ttVk69EA.net
>>399
クリソツやんけ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:20.01 ID:b7MBIhaV.net
>>494
残った所で代打しか使い道ないしな。
守らせたらスペるし。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:29.44 ID:Bzy3dT5m.net
>>493
文脈が分からないアホがつっかかるな
ショート失格野郎をサードコンバートしろって言ってんだよ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:31.94 ID:2YMLZIXr.net
岡田監督はええねん、問題は中西と山脇が残ってまいそうなんがな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:10:13.36 ID:JzhiHZlw.net
広角に打てるのが鳥谷 福留 マートン 西岡しかいないからな
今成とかいうエセバッティングコントーローは死ね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:11:39.00 ID:h+BA+nJL.net
鳥谷はあと4年はショートやるだろ
こいつは自分の事しか考えていないからコンバートなんて無理だよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:12:23.61 ID:NKlTCT0/.net
キャッチャー嶋でももらおうか

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:12:52.06 ID:Bzy3dT5m.net
普通に考えたら
来年以降はサード鳥谷レフト福留でチーム編成すべきなんだよ
この2人のことを考えても

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:14:15.15 ID:ITf1gaOO.net
>>503
まあ仮に嶋クラスのキャッチャー獲ったら、うちの復活が5年は遅れる

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:14:48.76 ID:h+BA+nJL.net
フロント主導で鳥谷コンバートさせないといけないけど、やらないだろうな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:15:07.40 ID:kpPu6Rdy.net
>>502
は?鳥はフォアザチームの塊だぞ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:15:21.42 ID:iYs3midt.net
和田監督の息子、ええ息子やな
やっぱり娘より息子やな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:15:36.18 ID:iitrR29k.net
マートン良太⇔ルナ藤井

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:15:56.20 ID:AA36xHeo.net
今成は三振がゴメス並に多いんだよな

ボール球振ってたまにヒットなるからバットコントロール上手いと勘違いして褒められてるけど
ほんとにバットコントロールいいなら三振少なくないとおかしい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:16:37.12 ID:JzhiHZlw.net
梅野 江越 中谷 北條 陽川 横田で
守りまくりの走りまくりの打ちまくり

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:16:57.26 ID:6U4yua3W.net
1001が関与してるうちは嶋は楽天出ていかねーよ
考えたらわかりそうなものを

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:17:29.09 ID:ob+8sxzT.net
ラグビーに習って阪神も猛練習して筋肉をつけよう。


そして、野球の試合に負けたらスクラムを組んで
敵チームを吹っ飛ばして憂さを晴らそう。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:17:29.43 ID:iYs3midt.net
藤井は残留やろ

大島の方が出て行きそう

ルナとか獲得しても今季一番課題だった長打力が全く解消されないだろ
昔楽天にいたマギーとかアカンのか?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:18:17.82 ID:m2HneE0i.net
>>514
サードが弱すぎるという課題は解消される

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:11.59 ID:aO1i6Bss.net
>>499
それならもう遅いだろ
今更コンバートしても物になるかも分からないのにそんな博打する方がおかしいだろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:29.90 ID:h+BA+nJL.net
マギーはアメリカ優先で帰ったんだよ
取れないよ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:31.94 ID:b7MBIhaV.net
>>514
マギーは子供の事があるから余程の事がない限り日本に戻ってくる事はない。
仮に万が一戻ってくる事があったとしても楽天が放っとくわけがない。

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:42.74 ID:OldTsh9Q.net
檻「ブランコいる?」

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:59.32 ID:4Hrvu9ru.net
>>515
年齢的に一気に劣化あるで

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:20:31.80 ID:kpPu6Rdy.net
鳥谷はショートからコンバートするくらいならfa出すだろうな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:21:03.00 ID:+KITm0iJ.net
梅野が投手から嫌われて藤井が好かれる理由わかったわ
暴投防いでくれないからだな

http://www.baseball-lab.jp/column/entry/242/

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:21:17.04 ID:tw+WEwkL.net
鳥谷
陽川
今成
新井
西岡

サードのポジションをこのメンバーで争う
ショートは大和か植田しかできない
北條もセカンドかサードやな
今年のドラフトは4,5人の指名予定
1位で投手
捕手も1人獲る
内野は0かもしれない

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:21:32.51 ID:M/K+57HY.net
金本監督だったら大和は守備固め一択やな
解説聞いてたら嫌いなのがよーわかるw
鳥谷はもちろん聖域

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:12.77 ID:ob+8sxzT.net
外国人は5000万ぐらいの安い若手を獲って、
余った資金で国内有数のコーチを雇う。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:29.79 ID:teMb6sgF.net
>>521
複数年契約結んどるやろ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:34.59 ID:iYs3midt.net
金本は大和買ってるだろ

未だに大和が勝負強いとか言ってるくらいだし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:23:47.71 ID:eSZ+UwRl.net
>>519
イラネ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:24:02.20 ID:4Hrvu9ru.net
お前ら今は夢でいっぱいやけど、来年の開幕の時は結局、
「いちばん〜ショート〜とりたに〜」ってアナウンスされるんちゃうんかww

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:24:29.29 ID:yxgHuEFQ.net
リーチマイケルも監督の良い所はストレートに駄目な事は駄目って言う所だって
もうベテランや外国人に遠慮ばかりの監督じゃ駄目なんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:24:53.25 ID:b7MBIhaV.net
>>521
それならそれでええんとちゃう?
去年の今頃は残ってくれと思ったが今年見る限りもう鳥谷に固執する必要ないし。
仮にFAしたとしても高年俸・高年齢・補償がいる衰えが目立つ選手をどこが取る?
アメリカ行ってもマイナー契約しか取れんやろうし。

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:00.87 ID:kpPu6Rdy.net
>>529
別にいいだろ
代わりいないしな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:45.75 ID:tyFO2h/F.net
風岡コーチってどんな人ですか

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:50.95 ID:h5MVZcca.net
金本は大和を評価してるからこそ大和に文句言ってると思う
お前はもっとできるだろ的な

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:53.00 ID:JzhiHZlw.net
>>529
虎ファン「パチパチパチー (トーリターニーwwwwwプァーンプァーンプァーーーン(ラッパ)」

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:26:22.54 ID:b2LzS7gk.net
いやちょっと待てよ。鳥谷はFA宣言して残留したんだろ
だから契約が切れるまではどうやっても出ていきようがない

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:28:01.61 ID:4Hrvu9ru.net
>>535
「にばん〜センターやまと〜」
虎ファン「パチパチパチー (ヤーマートーwwwwwプァーンプァーンプァーーーン(ラッパ)」

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:28:34.83 ID:3LMpMcwZ.net
金本はCS初戦のスタメンが現状のベストナインと言ってたからな
大和より上本派ってことになるわな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:28:45.10 ID:Ok/qkuYc.net
今日はおまいらの大嫌いな山脇の誕生日やで。

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:30:54.25 ID:JzhiHZlw.net
>>537
ワロタwww

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:32:10.68 ID:/ZC/BdLa.net
ヤマワキ!
ヤマワキ!

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:32:53.25 ID:63ql1ZUX.net
>>533
これだけ阪神にいてもほとんどいじられないから有能か無能かもわからない人

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:32:55.58 ID:M/K+57HY.net
いや、金本あれは大和嫌ってるだろw
数時間前の昨日の試合の1回で送球逸らして3塁アウトにできなかったことを
後半にもひきずって文句いってるあたり ネチネチしとんなと思ったわ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:33:02.31 ID:UZXMQh0B.net
なんかで南が昔は熱い人間だったってのを見て悲しくなった
人間年とると腐ってコネとか使い出すんだね

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:34:06.86 ID:/ZC/BdLa.net
三番 センター隼太

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:34:46.71 ID:rfcp3Uk2.net
>>533
俺が今日初めて名前を知った人

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:35:36.19 ID:b7MBIhaV.net
>>544
別にコネがある事が悪い事じゃない。
使えるコネか使えないコネか。問題はそこ。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:35:48.74 ID:2YMLZIXr.net
阪神の走れないところも何とかしてほしい
盗塁のダントツの少なさよ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:36:24.21 ID:JzhiHZlw.net
>>545
サード西岡やぞ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:36:32.82 ID:UZXMQh0B.net
>>533
もう完全に終わった状態で阪神にやってきて3年間何故か二軍の主力であり続けた
一生懸命練習したという理由で今に至るまで阪神中日と職を失ったことがない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:37:40.60 ID:NyZb1kGE.net
>>548
だって送りバント野球だし

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:39:46.02 ID:tyFO2h/F.net
>>542
>>546
>>550
ありがとうございます

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:39:54.44 ID:UZXMQh0B.net
>>548
だってひとつ先狙って失敗したらネチネチ文句いうスパイスが上司だったし
岡田がサードコーチついた時は前行って死ぬのはいいからってガンガン回してたな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:40:02.85 ID:QqjxLvto.net
人生送りバント

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:40:34.80 ID:tmdeDRbB.net
>>548
赤星が出塁したら盗塁、バント、3番か4番が撃ったら1得点だったもんな
簡単に点が入った

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:42:02.79 ID:1xon95v6.net
阪神は盗塁が少ないだけじゃなく盗塁成功率も低いしな。とりあえず7割はクリアしてから走れる選手だのなんだの言って欲しい

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:42:29.99 ID:3fGESGyD.net
「男前には違和感がありました」
そらそうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:43:30.94 ID:2YMLZIXr.net
バント成功率たしかリーグ最下位だよな、ほんまにスパイスやった
守り勝つ野球とかも言ってたな
まぁ、もう終わったことだ・・・

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:44:01.81 ID:q5nr3z1u.net
同じハンザイシャ の脱税王コ ク ボ には
見限られ、坂本>日本代表遊撃手の壁(笑)>>>>>>20億円ウンコ色不潔ゴミダニwwwww
20億円ウ○コ色 不潔ゴミダニ は 確実に八百長に加担してるだろうなwww
バット振らずに出塁したら100万とかwww
審判ぐるみなのは確実だから早く白状して永久追放になれよwwww
メッセンジャーは20億円ウンコ色不潔ゴミダニを八つ裂きにする権利あると思うというかやってくれ阪神の為に(笑)
今日も無安打大戦犯見事な エラーでメッセンジャーの二桁勝利阻止の20億ウンコ色不潔ゴミダニ

大阪八尾市田井中3丁目の在日テポドンサンポール宮川朋也無職58死ねwwww
20億円不潔ゴミダニ汚いしきめえええ死ねwwwwwww
http://89.snpht.org/bb151010132315.jpg

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:44:20.91 ID:OldTsh9Q.net
>>546
福本コーチ就任か

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:44:30.71 ID:NyZb1kGE.net
中日の藤井も来たら
男前と呼ばれるのか?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:44:41.73 ID:UZXMQh0B.net
和田野球は一点を獲りに行く野球ではなくて得点を一点に留まらせる野球だった
そりゃ先発が踏ん張っても毎試合接戦で中継ぎ軒並み死ぬわ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:45:01.50 ID:9aRsL/Qx.net
セパ共に盗塁王のレベルが下がってる

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:45:53.66 ID:2YMLZIXr.net
何が言いたいかというと、山脇内野守備走塁コーチ
                  ↑ココ
外野守備走塁コーチは赤星にやってほしいな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:46:25.12 ID:hVaw8Fvu.net
男前引退で来年梅野の機会が増えそうだ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:47:05.00 ID:UZXMQh0B.net
山脇が走塁コーチってのは悪いジョークにも程がある
あいつ現役時代年間どころか通算で二桁走ったか?

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:48:01.63 ID:2YMLZIXr.net
山脇も長年阪神にいて、良くも悪くもなじんでるようだが
役職的に走塁面の責任を取って辞めてほしい

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:48:22.74 ID:F2tto/mz.net
http://livedoor.blogimg.jp/doraho/imgs/7/9/794c9f90.jpg
まさかこれが伏線になるとはな・・・

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:49:41.44 ID:kpPu6Rdy.net
盗塁バンバン出来るのなんて極一部の選手だけだしなぁ
しかも成功率低かったら意味ない

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:50:17.55 ID:AA36xHeo.net
藤井なんかベトナム人みたいやなw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:50:21.93 ID:b7MBIhaV.net
>>564
金本が監督になったら恐らくコーチは高代以外総取り替えだろう。
金本が監督就任に中々首を縦に振らないのはそういうのも条件にしてるんやろうし。
どんでんが監督になったら逆に高代は辞め残りも辞表出してる関川とオリに引き抜かれてる風岡以外は
全員残りそう。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:50:48.76 ID:NyZb1kGE.net
ルナ止めてヘルマン獲るか
盗塁できるぞ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:51:50.50 ID:NyZb1kGE.net
>>568
なんで阪神の選手と仲がいいんだろ・・・
後輩とかか?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:51:59.68 ID:2YMLZIXr.net
走塁に関しては果敢に攻める広島をうらやましく思う
昨日広島人と話してたら、向こうはコーチと監督の内紛がひどいらしいけどな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:52:04.42 ID:UZXMQh0B.net
もう本塁打打てない外人は嫌だ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:52:25.93 ID:9aRsL/Qx.net
赤星式盗塁=盗塁−盗塁死×2

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:52:50.36 ID:spKLskOy.net
>>566
一応、通算15盗塁だから通算では二桁走ってる
15盗塁、盗塁死6だから通算成功率71.4%

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:53:53.22 ID:OldTsh9Q.net
>>574
たくろうコーチいる?

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:11.10 ID:Bzy3dT5m.net
>>573
藤井と今成は自主トレ一緒にやってるね

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:24.29 ID:UZXMQh0B.net
>>577
そんなに走ってたか
まあ10年以上いたからな・・・

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:34.89 ID:F2tto/mz.net
http://neo.vc/uploader/src/neo19619.png

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:37.79 ID:rOG/K34J.net
盗塁するなら成功率85〜90%は無ければ走らないほうがマシだからな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:38.94 ID:85+K1ADs.net
12球団盗塁最下位エラーも多いのに山脇は絶対クビやろ!投手防御率も糞酷すぎバカ西もクビに決まってる!改革するには今のコーチ全員取り替えなアカン

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:55:49.51 ID:4Hrvu9ru.net
>>583
南「山脇と中西だけはなんとか使ってくれんか、金本くん」

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:55:55.59 ID:UZXMQh0B.net
藤井は中日で出番もあるし地元だし出る要素なくないか
行使しそうな気配あるの?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:56:55.48 ID:F2tto/mz.net
>>585
和田引退してレフトはいないからな
地元選手だし嫁が名古屋に店出したもんでね

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:57:32.54 ID:2YMLZIXr.net
とはいえ、他球団の半分程度しか盗塁ないからな
たくろうコーチか、山脇よりはよくなるとおもうでw

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:57:33.48 ID:5swkc0+v.net
>>579
今成のコミュニケーション能力は異常

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:57:44.35 ID:1xon95v6.net
>>574
果敢に攻めたらええというものでもないんやけどな。ほんま盗塁成功率が低いのがやばい。
失敗しても相手が警戒するからどんどん行けみたいな話もあるけど、損益分岐点と言われてるのも7割くらいやからな。
阪神は損してるやつばっかりや。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:57:58.17 ID:3LMpMcwZ.net
与田池山ええなあ楽天

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:58:01.24 ID:L1JpVyc9.net
一塁コーチに赤星どうやろか
癖見抜いて、走る指示だせそうやん
盗塁アップやで

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:58:10.51 ID:NyZb1kGE.net
>>585
紙面通してラブコール送ってるとかはありそう

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:58:59.60 ID:spKLskOy.net
>>574
広島の走塁が羨ましく感じるのは、多分阪神戦でやたら決められてるからだけだと思う
全体で見たら広島の盗塁成功率.615でリーグ5位のベイスと大差ないリーグ4位
一方で、広島の阪神戦での盗塁成功率は.739でセリーグの対戦チームの中で一番高い

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:01.41 ID:Bzy3dT5m.net
>>585
毎年のように年俸更改で揉めてる
藤井の年俸3000万だぜ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:07.54 ID:csVGUeuK.net
赤星を守備走塁コーチに雇う気は球団にないの?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:10.13 ID:tGwz5qbk.net
ただいまとらせん
和田が会見したみたいやな
動画上がってたらくださいm(__)m

あと就任会見の時の「ほんの少しのスパイス」については言及しましたか?

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:17.08 ID:eSZ+UwRl.net
>>568
竜虎同盟や!

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:44.10 ID:9aRsL/Qx.net
>>591
岡田オリ時代に春キャンプで赤星臨時コーチやってたなそういえば
シーズン盗塁数アップしたんじゃなかったっけ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:51.34 ID:Jks1Tkb5.net
鳥谷は来年三番に戻るやろ
今年の低迷はどう考えても一番に鳥谷置いたのが原因やし
金本もどんでんも三番鳥谷派

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:52.48 ID:4Hrvu9ru.net
>>595
赤星がやりたがらんやろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:00:31.08 ID:NyZb1kGE.net
>>594
やっすw
中日は、ほんま金なくなってるなあw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:00:52.80 ID:F2tto/mz.net
今季

ルナ 2億 .292 8 60 ops.764
ゴメ 2億 .271 17 72 ops.787

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:00:57.12 ID:UZXMQh0B.net
>>594
凄いなそれ
阪神いたら倍以上もらえてるだろうな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:01:23.16 ID:NltrUdvx.net
ソフバンの松田を取れ盗塁できるぞ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:02:28.02 ID:Jks1Tkb5.net
>>604
FAせんやろ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:02:50.67 ID:1xon95v6.net
盗塁成功率55.8%って驚異的な低さやで。ぶっちぎりや。チョロチョロすればするほど相手にアウトをプレゼントする状態。

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:02:51.39 ID:OldTsh9Q.net
>>594
中日は落合が銭仕切ってから揉めてるよね
自分自身も散々銭闘したのにw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:00.66 ID:eSZ+UwRl.net
広島キラーの藤井いるで!

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:33.61 ID:kpPu6Rdy.net
>>595
給料減るからない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:34.08 ID:6UPsxP4F.net
>>604
ラッキーゾーン作れば来ると思うよ(^^)

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:37.49 ID:yxgHuEFQ.net
責任の重さからして中西も自分から辞めて当然なのに
なにを様子伺っとんねんって感じ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:45.02 ID:b7MBIhaV.net
一応金本が監督になったら高代ヘッド、下柳ピッチングコーチ
藤本内野守備コーチ、赤星外野守備コーチ、西山バッテリーコーチ、
後、何の役職かは知らんが矢野も入閣するというプランがあると何かのスポーツ新聞の記事で見た気が。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:50.65 ID:3LMpMcwZ.net
藤井は糸井と同級生繋がりで合同自主トレしてる
今成は糸井と日ハム繋がりで参加
柳田も秋山前監督のつてで糸井に弟子入り参加

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:28.69 ID:UZXMQh0B.net
いやしかし藤井3000万はひでえな
大和が6500万で今成だって3000万はこえてたぞ
新井良太がぴったり一緒という理不尽さ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:43.85 ID:NyZb1kGE.net
>>607
ぜんぜん給料上がらないとか平田とかでも揉めてたよな
藤井も揉めてたんだな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:58.17 ID:uXqh9LnU.net
ルナ取るぐらいならナニータのほうが良いわ
どっちもいらんけど
長打力あるのがほしいな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:58.39 ID:OldTsh9Q.net
阪神も鷹を見習ってラッキーゾーン作ればいいのに

パクリ疑惑を恐れてるのかw

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:18.84 ID:3LMpMcwZ.net
松田1年目 .211(204-66) 3本 0盗塁 長打率.324 OPS.582 →ラビット時代
江越1年目 .214(168-36) 5本 2盗塁 長打率.387 OPS.637

え、江越が松田になるから…

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:22.36 ID:UZXMQh0B.net
>>612
矢野は打撃やらせて欲しい
ヘッドやる頭ないし打撃はお手本にできる打撃だった

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:22.94 ID:63ql1ZUX.net
>>558
バント成功率最下位なのは断トツで巨人やで

阪神はあかんのはバント多いのに併殺も一番多いとこ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:42.33 ID:2YMLZIXr.net
赤星にコーチやってほしいけどな、話長いけど論理的に走塁の方法をわかりやすく説明できそう
盗塁例
1.山田 34個
5.菊池、上本19個
9.ルナ(盗塁死2)11個、平田11個
13.鳥谷 9個
27.大和 5個
大和よりルナの方が走れるという事か?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:06:17.48 ID:UZXMQh0B.net
>>621
赤星の解説聞いてて論理的にわかりやすい説明なんてしたことないと思うの

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:06:22.31 ID:spKLskOy.net
>>598
和田の初年度にもやってたらしい

虎OB赤星“臨時コーチ”走塁術伝授
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120209-901266.html

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:06:36.27 ID:kpPu6Rdy.net
>>620
川相何しとんねん…

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:06:38.48 ID:uXqh9LnU.net
>>621
ルナはノーマークのときのみ走る

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:07:02.40 ID:mKyr8+H8.net
期待の若手

陽川の長打力ってどんなものですか?
当たれば江越みたいに打てますか?

守備が下手らしいね 守るところないな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:07:33.89 ID:McTeLMhL.net
地獄の伊東キャンプみたいなイベントが必要
それでもそいつらが活躍するのには3年かかる

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:07:56.08 ID:1xon95v6.net
>>626
当たれば滅茶苦茶飛ぶのは間違いないらしい。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:08:05.51 ID:kpPu6Rdy.net
>>621
赤星はすぐキレるから駄目
パワハラで問題になる可能性が高い
もっさん辺りが適任

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:08:32.66 ID:rOG/K34J.net
NPBの盗塁&バント信仰は異常

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:08:47.12 ID:OldTsh9Q.net
>>621
警戒された俊足ランナーと無警戒の鈍足ランナー

似たようなものらしいよ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:08:49.72 ID:2YMLZIXr.net
621やけど、2015はルナの盗塁刺ゼロか、走塁はええのか?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:07.55 ID:NyZb1kGE.net
高校野球がバント信仰なんだから
上がそれでも、おかしくない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:21.62 ID:MD6eiH0l.net
>>618
これはポジれる

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:24.12 ID:UbdYLN6p.net
阪神の盗塁成功率低いのは向こうに作戦がバレバレなのも関係あるで
相手からしたらバントするときはわかりきってるから楽、走りそうな場面もわかってるから予想しやすい

走塁っていうのは相手の隙をつくわけやから

逆に阪神は相手に隙つくられて盗塁やマートンでやられまくってるわけやろ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:36.94 ID:UZXMQh0B.net
>>630
マネーボール的には盗塁は価値めちゃめちゃ低いんだっけ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:37.02 ID:2YMLZIXr.net
>>625
ノーマークの時に走れるチームになってほしいんや

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:40.55 ID:b2LzS7gk.net
星野みたいな厳しい監督じゃないとと言う者もいるのに
赤星はキレるから駄目はないだろ。厳しくてもいい

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:59.82 ID:tEdUA8an.net
>>611
南が監督決まるまで、コーチの処遇を保留にしとんねん。
コーチの職に留まりたい奴はそらアクション起こさんやろ。
関川は和田が所望したから、居場所がなくなって自ら辞めた。

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:38.77 ID:cXE4LvO4.net
新外国人はジェイミー・ロマックが濃厚
http://www.milb.com/multimedia/vpp.jsp?sid=milb&content_id=440831783

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:42.51 ID:9aRsL/Qx.net
>>623
久しぶりに2012の打撃成績見て眩暈がしたわ…
それはそうと2012は鳥が15で大和が17走ってるな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:53.75 ID:uXqh9LnU.net
>>635
ばればれもいいとこだったな
ランナースタートする前必ずと言っていいほどカメラに和田が抜かれてた

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:55.67 ID:AA36xHeo.net
>>620

併殺
マートン22
福留15
ゴメ15
川端15
新井15

阪神の中軸が併殺独占してるw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:58.57 ID:NyZb1kGE.net
赤星は6000万ぐらい稼いでるんだろ
コーチとか減給やし請けないんじゃないか

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:11:54.59 ID:uXqh9LnU.net
>>638
俺は厳しいより掛布据えて楽しくやってほしいわ
和田みたいに毎日が葬式みたいな奴は勘弁

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:11:59.35 ID:kpPu6Rdy.net
>>644
監督金本の頼みだったらワンチャンある

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:12:15.26 ID:UZXMQh0B.net
>>638
そもそも体の問題で遠征厳しい上にコーチボックスは入れるの?

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:12:27.79 ID:4Hrvu9ru.net
>>644
お金もそうやし、今引き受けても結果出ずに自分の経歴汚すとかもあるんちゃうか
めぼしい選手おったら考えるかもしれんけど

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:12:55.00 ID:3LMpMcwZ.net
数字ちょっと違ってたわ…こっち

松田1年目 .211(204-43) 3本 0盗塁 長打率.324 OPS.582 →ラビット時代
江越1年目 .214(168-36) 5本 2盗塁 長打率.387 OPS.637

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:12:55.60 ID:mKyr8+H8.net
>>628
江越、陽川、横田の外野みてみたいな
凄いワクワクするな、あたればw

北條も長打力ある?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:13:01.36 ID:cXE4LvO4.net
>>638
赤星は高額になるから本社は考えてないらしい。
現在高給取り

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:13:43.81 ID:JzhiHZlw.net
クローザー取れよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:25.81 ID:1xon95v6.net
バントは好むのに併殺も多く、盗塁失敗も多い。
無駄にアウトプレゼントしすぎなのよな、普通に。ゲッツーを恐れてバントでアウトプレゼント、ゲッツーを恐れて盗塁でアウトプレゼント。
ゲッツーを恐れてエンドランかけて三振ゲッツー。
アホか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:35.26 ID:2YMLZIXr.net
もっさん走塁コーチってどうなん?
野村政権でやってたやろ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:52.81 ID:teMb6sgF.net
正直どこから見ても沈みゆく船やしいくら初年度から結果は求めんとか言われても貧乏クジでしかないわな
受けるか断るかさっさと決めろとは思うが

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:35.92 ID:4Hrvu9ru.net
>>655
断ってるけど球団が諦めきれてないだけと予想

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:36.39 ID:cXE4LvO4.net
もっさんはあほでサイン覚えられんから、首切られた。

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:37.64 ID:dJoeRuTN.net
>>649
普通に一年目の松田柳田より上なんよなあ江越
再来年までに覚醒して一気にいってほしいわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:39.40 ID:eSZ+UwRl.net
ビーンが盗塁を重視していないのは、「盗塁は失敗すればアウトカウントが増える」からです。
送りバントもそうですが、ビーンはアウトカウントが増える可能性のある行為を出来るだけ避けていました。
もちろん塁を進めること自体は得点チャンスが増えるのでチームにプラスですが、どんなにいい走者でも盗塁成功率100%というのは非常に難しいことです。
なので「100%じゃないなら盗塁するな」というのがビーンの方針です。
つまり盗塁が多い選手がチームにマイナスなのではなく、盗塁成功率の低い選手がチームにマイナスということです。
問題は数ではなく成功率です。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:44.44 ID:9aRsL/Qx.net
>>654
打撃指導しかせんかったからクビなってたやん

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:56.68 ID:UZXMQh0B.net
>>654
サイン覚えられなかったというのは本当なんだろうか

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:16:53.87 ID:ttVk69EA.net
赤星は職人気質。自分で見て研究しなさいタイプ。
今の若いのに通用しなさそう

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:17:09.33 ID:cXE4LvO4.net
>>661
本当やろ解説聞いてたら判るやん。頭悪いの。

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:18:00.98 ID:UZXMQh0B.net
>>660
そういや最初打撃コーチだったよなw

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:18:02.35 ID:JDRptyN+.net
オスンメジャーいきたいんかよ
あんな安定感もないクローザー志望なんかどこもとらんやろww

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:19:09.12 ID:UZXMQh0B.net
>>665
あの程度の球威はいて捨てるほどいるだろうし角度もないしなあ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:19:10.06 ID:OldTsh9Q.net
>>652
呉残るでしょ?
メジャーや帰国だと大幅減棒だし
-10%ぐらいの提示でも受けそう

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:19:42.42 ID:1xon95v6.net
阪神ベンチってマジで攻撃時は寝てた方がましだからな。サインを出して何一つ有利にはなってない。
ただアウトカウントを増やすのに貢献してる。

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:19:57.95 ID:0cNUQ8WM.net
ひとまずこれで

先発  藤浪 メッセ 能見 岩田 藤川 秋山
中継  福原 安藤 歳内 高宮 岩貞 松田
抑え  岩崎

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:20:35.72 ID:4Hrvu9ru.net
>>668
寝る時間ないでw

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:20:54.55 ID:cXE4LvO4.net
オスンは防御率が悪すぎるわ。3点台とかほんまやったらクローザー失格やで。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:20:54.66 ID:F2tto/mz.net
もっさんに盗塁の極意聞いたら
打て
だからな
そらクビになるわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:21:02.33 ID:Jks1Tkb5.net
呉本人残留希望だし残るよ
そういや一昨年のメッセが流出とか言ってたな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:21:38.03 ID:UZXMQh0B.net
>>672
まあ塁に出ないと走れないから間違ってはいないんだけどアホだよな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:21:48.47 ID:AooKmdsL.net
弘道会のケツ持ちと懇意なダーティー金本が監督とかww

来季シーズン佳境に入った頃に、島田紳助みたいに組長とのツーショット写真が
週刊誌の載るんちゃいますの。

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:22:10.92 ID:2YMLZIXr.net
>>668
それやったらどんでんやな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:22:30.76 ID:9aRsL/Qx.net
>>674
赤星も同じ事言ってたわ「塁に出ろ」って

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:22:54.10 ID:cXE4LvO4.net
安藤さんは今日のラジオでメッセはもうだいぶ劣化したからなーってネガってた。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:22:58.74 ID:GZ2Moh37.net
もっさん打撃コーチ打診されてめっちゃ嬉しかったて本に書いてたな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:23:10.65 ID:uXqh9LnU.net
>>671
うむ
あの防御率なら新しいクローザー用意してほしい 石崎あたり
クローザーなんか中崎でもやれてるポジションだしな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:23:44.58 ID:LebEr4V7.net
>>649
松田より柳田の方が年代近いんちゃうか

1年目2軍
柳田 打数251 打率.291 長打率.518 出塁率.375 OPS.893 HR13
江越 打数188 打率.308 長打率.489 出塁率.375 OPS.864 HR8

柳田悠岐 外野手
2011年 [プロ1年目] (23歳) **0安打 打率.000 *0本塁打 *0打点 *0盗塁 OPS.000
2012年 [プロ2年目] (24歳) *48安打 打率.246 *5本塁打 18打点 *6盗塁 OPS.685
2013年 [プロ3年目] (25歳) *88安打 打率.295 11本塁打 41打点 10盗塁 OPS.860

江越大賀 外野手
2015年 [プロ1年目] (22歳) *36安打 打率.214 *5本塁打 16打点 *2盗塁 OPS.637

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:24:31.43 ID:2YMLZIXr.net
もっさんの現役時代は走攻守すばらしい成績やからな
打撃コーチやってておかしくないんやけど

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:24:49.16 ID:TkqPIecm.net
五郎丸かっこいいなー

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:25:49.81 ID:NyZb1kGE.net
>>683
源五郎丸ならいたんだけどなw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:26:38.52 ID:Jks1Tkb5.net
>>680
ヘップゴリラ頭大丈夫?
石崎とか二軍でも燃えてるぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:27:02.23 ID:spKLskOy.net
>>641
数もだけどその二人と上本も含めて成功率も2012〜2013ぐらいがピークかな
全体の盗塁成功率が60%すら切るようになったのは、去年から
赤星が抜けてた直後の2010や2011でも成功率はそんな落ちてないんだけどな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:27:11.29 ID:JzhiHZlw.net
>>681
来年2割7分 二桁本塁打 ops.700超えたら本物やと信じる

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:27:17.25 ID:F2tto/mz.net
今日のトラ
和田が退任した。
4年間で負け越してるのは意外と思った。
和田が会見してるのに球団は次の監督を言わないのは金本との交渉が上手く行ってない。
未だにコーチの処遇が決まってないから早く決めないと就職活動に影響が出る。
和田くんは他の監督と違って傍観者じゃない、一つ一つ丁寧に丁寧に足と手とりしてた。
そのせいで大胆な采配が出来なかった@OBC

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:27:35.56 ID:Jks1Tkb5.net
>>675
阪神に三十年も居た引きこもりよりマシやしええよ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:28:07.49 ID:1xon95v6.net
大胆な采配なんかいらんねん。寝とけw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:28:30.63 ID:teMb6sgF.net
オスンファンを防御率で否定しといて代わりが石崎って
その石崎の防御率は7点台なんすけど

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:28:33.59 ID:Jks1Tkb5.net
>>688
越後屋のアホ和田庇ってんのかよw
ホント頭悪いな
こいつが上手くいってないって言うなら今週中にもヤニキ監督爆誕やな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:29:23.88 ID:NyZb1kGE.net
>>688
和田は巨人の犬だったってことも知らないんだろな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:29:30.85 ID:LebEr4V7.net
甲子園で今年生え抜きが打ったホームラン
が鳥谷1本と江越3本と上本1本

金本なんとかしてくれ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:29:31.91 ID:FiShCLTh.net
藤井やめとるやんか!
居なくなるとさみしいなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:30:06.50 ID:rOG/K34J.net
>>636
上でも書いたけれど、成功率85〜90%は無ければ走っても走らなくても得点効率には影響しないからね

盗塁技術を磨くぐらいなら走塁技術を磨く方がよっぽど合理的

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:30:10.34 ID:cXE4LvO4.net
名選手と名将は別もの
J・トーリもT・ラソーダもB・バレンタインも古葉もみんな現役はショボイ選手。
日本は選手時代の格を重視するけど、MLBでは何度も面接して適正を見る。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:31:06.43 ID:NyZb1kGE.net
>>695
藤井が消えて新藤井が来るかもしれん

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:31:34.04 ID:qGvWRMKy.net
>>681
江越1.2軍合わせて13本になるんか
来年ほんま楽しみやわ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:31:48.60 ID:uXqh9LnU.net
訳わからん変な場所でいきなり使われるより
ガチガチに守備固めされたランナー出てないきれいな回頭からならだいたいの投手はやれるわ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:04.71 ID:JzhiHZlw.net
石崎なんか歳内にも及ばんクズやで

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:11.02 ID:hkFws0JY.net
>>669
秋山より来年は横山に期待してる
秋山岩貞は相当気持ちを変えんとこのままで終わる
獲れるんならメジャー帰りの和田毅と藤川と外人一人先発型を
獲得したい
先発が6枚揃えば岩崎中継ぎも面白いと思う
スンファンは残ると思うけどなぁ・・・どうやろうなぁ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:11.75 ID:rOG/K34J.net
>>697
いつの時代の人?w
数年前はそうだったかもしれないけれど、今はだいぶ変わってきただろ
現役時代の実績でコーチや監督になったりケースもまともな球団では無くなりつつあるし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:32:17.33 ID:F2tto/mz.net
>>698
ほんまもんのイケメン藤井になるんやな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:00.64 ID:FiShCLTh.net
>>668
岡田の時代なんて全く何もしなかったからな
打撃は作戦なしの時代が良いとは思わんぞ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:08.99 ID:AA36xHeo.net
藤井別にイケメンちゃうやろ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:15.08 ID:1xon95v6.net
最近になって田面がちょっと良くなったみたいな話もあるようやけど、どうなんや

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:54.49 ID:tmdeDRbB.net
>>651
コーチは体使うから体が使えないという理由でコーチにならないんだったら仕方ないが
タレントの方が稼げるという理由だったら掛布二世だよな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:01.78 ID:AooKmdsL.net
イケメンは楽天時代、バカ息子のカツノリとレギュラー争いしてたもんやから
親バカの野村にマスコミ通じてクソミソにあることないこと言われまくってホンマ気の毒やった。

沙知代だけじゃなく、克也もカツノリも
周りの人間を徹底的に追い詰める、尼崎の角田美代子と同類のクズや。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:14.71 ID:43DbE0ru.net
江越はあんまりにもアホみたいな糞ボール振るのは控えてほしいけど
追い込まれるまではフルスイングでいってくれ
来季フルに出せば15本は打てるやろ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:16.97 ID:F2tto/mz.net
首脳陣の処遇

監督 86 和田 豊 52 退任
打撃コーチ 78 関川 浩一 45 退任
守備走塁コーチ 73 風岡 尚幸 46 オリックス招聘
バッテリーコーチ 81 吉田 康夫 53 退任

まだまだイケるわ切れ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:29.49 ID:GZ2Moh37.net
藤井てちょっと江越に似てるよな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:36.18 ID:spKLskOy.net
>>698
細山田とか獲りそうではある
まあまだ小宮山清水より若いから獲っても悪くはなさそうだが細山田

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:01.89 ID:81nueuPz.net
>>669
イガーもいれてやれよw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:03.47 ID:fOIufN3Q.net
>>399
息子が居て良かったな・・・

嫁さんと娘だけなら地獄だろw

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:15.60 ID:9aRsL/Qx.net
>>707
独立リーグ19試合で与四死球17は…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:33.49 ID:FiShCLTh.net
ドラフトで木下はダメなんかね。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:58.90 ID:Yo0Q9qz+.net
>>717
木下獲るよ
来季は大野鶴岡木下で行く

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:36:42.71 ID:FiShCLTh.net
>>399
良い息子や。
和田は監督としてはダメやったけど子供の頃からファンやったで
選手と、あと人間性は良かった、おつかれさん

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:14.61 ID:cXE4LvO4.net
>>703
おめえが古いちゅーか、頭悪いだろ。
梨田だって栗山だって真中だってヒルマンだって実績ないわ。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:31.47 ID:NyZb1kGE.net
俺も子供ころファンだったわ
今は真逆に針がいってるけどw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:33.21 ID:1xon95v6.net
>>705
今年の阪神に関しては疑う余地なく寝てた方がましや。
MLBが雑で大味な野球とか言われるけど、あれってデータを見れば見るほど奇襲作戦は単に奇襲以外の何物でもなく微妙なものだというのが
分かったからでもあるわけやしな。大筋では監督なんか投手の交代告げるだけでええんやで、試合中は。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:42.68 ID:kpPu6Rdy.net
和田と真弓は選手に甘すぎて失敗した
金本も同じオーラを感じる

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:58.50 ID:mKyr8+H8.net
俺も監督の和田は嫌いだったが
暗黒時代の唯一の星だったわ

コーチ時代のブログも好きだったな

監督になってイメージガタ落ち

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:38:14.78 ID:hkFws0JY.net
>>713
ならドラフト下位で高校生キャッチャー
指名したほうが賢明と思いますけどね
健大の柘植とか初芝の黒瀬とか
静岡の堀内は中位で指名されるだろうから縁薄い気がするけど

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:38:37.95 ID:GZ2Moh37.net
ヤフートップ和田やん
よかったな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:38:54.50 ID:mKyr8+H8.net
木戸はすごく厳しいんだろ?選手にたいして

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:39:13.49 ID:FiShCLTh.net
>>723
古田も谷繁もそんな感じやったな
苦労してる若手には情が映ってつい、実力順に起用できないって感じやったな。
若い監督はそのへん難しいのかもしれん

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:39:33.86 ID:mKyr8+H8.net
>>726
Yahoo!って関本や藤井引退もトップにきてたし
阪神はかなりの確率でトップにくるよな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:39:34.66 ID:b2LzS7gk.net
セイバーはメジャー基準の数字なんだろ
ちゃんと日本野球でも同じ事が言えるか検証しないとな
盗塁成功率の損益分岐点や長打率の全体平均の違いからくる
得点効率の違いなどを

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:39:43.15 ID:F2tto/mz.net
なんで打てない打てない文句言う連中が
打てない大野だの細山田だの言うねん
貧打なのになんも改善されへんやん

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:06.27 ID:NyZb1kGE.net
応援歌も一番好きやったわw
今は辞めてせいせいするけどw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:08.80 ID:cXE4LvO4.net
甘いのが悪いも限らんで、真中はそれほど厳しくはないらしいよ。
ただ選手の操縦が上手いらしい。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:23.88 ID:FiShCLTh.net
打てる捕手が欲しいわな
巨人があんな優勝出来たのは阿部のおかげやろ
やっぱ木下行きたいなぁ。巨人も来るんやろか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:33.19 ID:JDRptyN+.net
江越は阪神の数少ない希望の星や

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:40.41 ID:mKyr8+H8.net
>>728
>>723
現役時代一緒にプレイした選手を
どうしても贔屓したくなるってのはあるかもね
仲良かったらなおさら

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:41:02.46 ID:81nueuPz.net
>>724
和田のブログ2005年9月以降のは残ってて
読んだらけっこう暇潰しになるわw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:08.57 ID:IqaxKCAH.net
>4年間で負け越してるのは意外と思った。

お前がボロクソ叩いてた真弓より通算勝率が悪いという事実www

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:11.73 ID:NyZb1kGE.net
ブログとかあるんかよw
知らなかったわw
なぜ2005年で止めたんやろw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:19.63 ID:1xon95v6.net
>>730
セイバーって基本的には難しい話ちゃうで。分かったのは想像してるよりも野球のアウトカウントってのは重要ってことやで。
ランナー二塁に進めるためだとか失敗しても相手はランナーを気にするだのという理由で簡単にあげるのは良くない。
それが明らかになったんや。つまりベンチは寝とけっていう。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:21.32 ID:mKyr8+H8.net
>>730
スーパーコンピュータに
1年間の全試合のデータいれれば
一瞬で計算してくれるのにねー

そういう解析チームを阪神は作ればいいのに
IT企業に発注したりしてる球団あんのかね??

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:51.39 ID:sQd5dfvU.net
>>737
あのメールのルーツがあるよな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:53.28 ID:9aRsL/Qx.net
>>722
MLBですげえなあと思うのは○○シフトとか敷かれる選手を使う所だわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:43:20.66 ID:l1WMYTPw.net
   |       .|       -――-   |
   |    /               |
   リ    |  / ̄ ̄     ノ ̄ ̄}
    |⌒ヽ .|   ー‐=・ユ  ' .{ ノ・=ーく
   ', /( | |   : : : : ̄ ノ ,.'⌒'、  ̄: :.',
   .`ト、_,リ        /(._c-っ)   ,ノ
    リ| |     r   /.:::::::::'J::::::'、 |
     l|. '、     <イl工ロァン ./ TVでわしの自慢の娘お前ら見たか?
     .|. \.      `ー―一'゙/   わしに似て可愛かったやろw
     ,|.          '⌒ /
   ,,-く \.  '、 `''‐ 二二二イ
 "´   \ `"''ー―――一''´ |`''-,

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:43:40.29 ID:NyZb1kGE.net
>>742
興味沸いてきたw

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:43:49.50 ID:L1JpVyc9.net
盗塁って次の塁を盗むってことじゃん
盗むことを意識しないと
相手に気付かれない 隙を突く

赤星なんかは警戒抜群の中で盗むから、怪盗ルパンだよ
そんなの普通の人間には無理だってことを理解せんと

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:04.64 ID:FiShCLTh.net
>>743
見てる方はシフトを破る楽しみも増えるから面白い

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:29.57 ID:mKyr8+H8.net
>>739
2005年以降が残ってるらいしぞ

あいつ、毎試合試合後にブログ書いてたんだよ
選手の名前もひとりひとりあげたりして
かなり丁寧にね  ファンからはかなり好感もたれていたよ、当時のブログ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:31.88 ID:rOG/K34J.net
>>720
ヒルマンは確かにそうだが、梨田が実績ないとは恐れいったわ・・・
さぞかし凄い選手なんだろうな〜

あと、栗山は病気の問題があったわけだし実績云々で語れないから

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:46:17.37 ID:mKyr8+H8.net
>>740
>>730
岡田監督の采配はセイバーに近いと思う 歴代阪神の監督では一番
あいつはセイバーの本とか絶対みてるわ マネーボールもみてたし、たしか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:46:41.21 ID:fOIufN3Q.net
>>607
だから、GMでも銭闘なんじゃね?w

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:06.12 ID:tGwz5qbk.net
>>399
息子はチュッ(笑)は許してあげたということ?

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:13.14 ID:NyZb1kGE.net
>>748
2005年以降が残ってるのか。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:24.06 ID:9aRsL/Qx.net
>>750
スパイスも読んでたはずなんだけどな…

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:43.79 ID:IqaxKCAH.net
>>752
さすがに娘の方は許せんだろうなw

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:50.16 ID:sQd5dfvU.net
和田のブログ結構内容あること書いてるんだよな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:50.19 ID:spKLskOy.net
>>731
別にスタメンで使ってほしいわけじゃないから、打撃はどっちでもいいな細山田に関しては
大野は知らん

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:49:24.71 ID:Eu0M+4Ym.net
木下くん肩は本当に良いで
打撃も当たれば飛ぶもの持ってるけど当たらないタイプ
足は鈍足

即戦力というかまず鳴尾浜で正捕手掴んでくださいのタイプ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:50:14.79 ID:IqaxKCAH.net
そもそもなぜ木下が
打てる捕手扱いになってるのか謎
蓋開けてみたら小豆畑とか小林だったでござる
ってオチじゃねーのどうせw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:50:28.72 ID:GZ2Moh37.net
メッセもマートンも帰国早過ぎw

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:50:30.74 ID:tGwz5qbk.net
明日の先発内海かよwwwwwwwwwww

125qのストレートwwwwwwwwwwwwwwww

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:50:34.65 ID:9aRsL/Qx.net
>>757
大野ってハムでものっそ嫌われとるやんけ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:04.12 ID:bj63MCzd.net
石崎ってなんの魅力もないカスやんな
去年ドラフトで指名された直後にピッチングの動画見て地雷やと確信したわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:53.37 ID:F2tto/mz.net
http://hanshintigers.jp/news/topics/info_4002.html
和田退任会見

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:58.21 ID:JzhiHZlw.net
第二次和田政権の時には和田が蒔いた種が開花しとるやろうな
流石和田やで

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:07.25 ID:4+5bV4sK.net
和田阪神の勝利に掛けて、CSファイナル4戦目のチケット買ったバカな俺に一言ください。。。。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:20.87 ID:spKLskOy.net
>>762
嫌われてるのは知らんが、怪我持ちで打てんのやろ
まあ無理して獲りにいくほどには思えんな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:31.48 ID:Jks1Tkb5.net
>>766
バーカ
今すぐ売って来い

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:56:12.60 ID:HyGAnWGO.net
>>766
ヨシヨシ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:56:14.68 ID:bj63MCzd.net
お前ら打てる捕手打てる捕手言うてるけど、まずは打てる内野手と打てる外野手を育てるか見つけるのが先やろw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:56:37.60 ID:F2tto/mz.net
>>767
http://bis.npb.or.jp/players/61365118.html
怪我してなくても打てへんで

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:57:09.16 ID:fOIufN3Q.net
>>766
ヤクルトの3連勝を全力で願えw

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:57:20.41 ID:BorRu+F5.net
おまいら
ヤクルト戦のチケット買ってもうた人おる?
わしは、とりあえずヤクルト応援しにいくねん。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:57:40.95 ID:sQd5dfvU.net
http://ameblo.jp/toranoiji3/entry-10596473756.html

わかってるなら鳥谷2番してみたらよかったのに

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:58:28.34 ID:9aRsL/Qx.net
>>767
ここでいう梅野藤井アンチの混ざった感じだった

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:58:54.60 ID:NzojkmZp.net
このロッテの意味不明な恐ろしさは何なんだろうか
かつて一員だった西岡に説明戴きたい

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:00:17.77 ID:5swkc0+v.net
そういや両リーグとも優勝は新人監督か
金本にこの系譜を委ねよう

778 :766@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:01:34.06 ID:4+5bV4sK.net
叱咤なぐさめ ありがとうw
とりあえず全力でヤクルト応援するわww

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:02:05.26 ID:j49VJBQW.net
西武森くんの話題皆無wwwwキャチャーなのに

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:04:37.22 ID:cMsdeALd.net
高山のくじ外して吉田のくじも外して木下ならしゃーないと思うけど
単独木下ならアホすぎるわ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:05:36.41 ID:9aRsL/Qx.net
>>780
純平やろ1位は
勝広の遺言

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:06:34.26 ID:IqaxKCAH.net
>>781
コンラッドぐらいの信用度だな

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:07:47.27 ID:JzhiHZlw.net
グリエルとろうぜ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:09:24.21 ID:Sq7v7PHK.net
高橋純平に特攻して4球団競合するくらいなら
競合少ない高山平沢にということも十分考えられる

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:10:09.43 ID:9aRsL/Qx.net
>>782
あーそうだった…

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:13:00.74 ID:fOIufN3Q.net
>>777
新人監督だし長い目で見ようとは言うが
優勝出来た監督ってそれが1度きりだったとしても
たいてい就任2年目までに優勝してね?

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:13:11.50 ID:tGwz5qbk.net
じゃあ今年のドラフトは豊作ということでええのか?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:14:24.33 ID:JDRptyN+.net
>>783
マートンも扱えんような球団がグりエルとか無理やろw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:15:08.22 ID:WqvHO1w8.net
阪神が単独指名して獲る選手ほど当てにならんものもない
素直に競合する選手を獲っとけばいい

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:15:40.56 ID:VMW60Ah6.net
赤星はコーチやるより今の解説やらMCやらコメンテーターやってる方が稼げるしまだコーチやらんやろ
金本監督4年目くらいで入閣して金本監督退任後の次期監督が理想

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:08.67 ID:OldTsh9Q.net
>>790
本人はまだやりたかったのに無理やり首切られたチームの
コーチとかやりたがるかな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:29.83 ID:9aRsL/Qx.net
>>789
伊藤二神白仁田ショウ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:20:13.99 ID:mKyr8+H8.net
>>791
赤星が無理やり首だと?
怪我して選手生命というより
命にかかわるから引退したんだろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:21:01.77 ID:teMb6sgF.net
>>792
単独は伊藤だけやろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:21:03.78 ID:mOIJ7DI1.net
今年のドラフトで競合クラスは高橋小笠原あと誰?

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:21:36.86 ID:mKyr8+H8.net
>>795
オコエ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:22:03.51 ID:mOIJ7DI1.net
高卒ばっかりやな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:22:26.06 ID:OldTsh9Q.net
>>793
減棒飲むから治療の期間欲しいっていったけど断られた

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:22:55.29 ID:9aRsL/Qx.net
>>794
ああそやった、すまん

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:23:21.60 ID:JzhiHZlw.net
藤井のおっさん集会の件やけどあんなん普通鳥谷が若手集めてやるもんやろ
金だけ貰ってればええんかこいつわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:25:42.23 ID:xTveA/qN.net
赤星はガチで今度アレったら命やばかったんやろ
そうなった時、球団は責任とれないから引退勧告したんよ
赤星は辞めるつもりなかった

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:26:13.75 ID:8GABvjQ/.net
>>796
ねーよ馬鹿

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:26:35.70 ID:Jks1Tkb5.net
>>800
だってロボットやもん
まともな感情期待したらいかんよ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:27:00.84 ID:mKyr8+H8.net
>>798
次怪我したら日常生活もできなくなるかもしれないから
球団は断ったんだよ 医者の判断でしょ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:27:46.09 ID:9aRsL/Qx.net
>>801
セカンドオピニオンどころか全国周っても結果変らなかったんだよ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:29:38.27 ID:WqvHO1w8.net
>>801
ダイビングキャッチしに行った後に背負われて退場したよね?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:31:13.72 ID:mOIJ7DI1.net
赤星の引退勧告はしゃあないと思うがな
赤星の両親も辞めろと言うたんちゃうか?
それでキレるのも赤星らしいし、しゃあないわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:31:54.89 ID:AA36xHeo.net
赤星運ばれてったの福原が内川に投げてる時だった気がする

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:36:06.60 ID:tGwz5qbk.net
ところでみんないつからとらせんにいるの?
俺は2013年のオープン戦ぐらいからや
とらせんに来て初めて和田以外の監督になる

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:40:40.65 ID:gaKbPHdV.net
>>756
コーチとしてはそこそこやったやろ
星野の時の打撃コーチとしては有望だったけどこんなスカタンやる監督になるとは思わんかった
小さい野球しか出来ないのは自ら選手として育った環境(暗黒時代)の影響でしょうな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:42.11 ID:v/8fPedi.net
>>810
選手として、コーチとして、監督として
それぞれ適任ってもんがあるんやなぁ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:52.10 ID:2YMLZIXr.net
>>771
これやったら梅野方がええんちゃうか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:44:59.61 ID:ZEO6IcsG.net
大野は大阪に来てた時に見かけたけど
普通やったな
そこらの兄ちゃんと体型変わらん

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:47:45.97 ID:gaKbPHdV.net
>>811
和田前監督のあの悪運の強さは今後も大事にしていって欲しいわ
采配はスカタンだったが妙なところでの勝負強さというか運の強さはあった
あんな戦力と采配で三年連続Aクラスというのはたいしたもんだ
とくに今年のめちゃくちゃなチーム成績で三位というのも
去年今年とまさか広島があんな大事なところで負けるとは

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:48:07.03 ID:Z2oeppYU.net
>>809
2007年ぐらいか
赤星ラーメン 金本ハラミ弁当 そらそうよ のやつがいた時
どんでん時代は強かったから実況楽しかったで
AAが毎日貼られててな、今岡が殴られるやつとか
久保田がいちびってるやつとかおもろかった
試合後はアルカン神がいて動画上げてくれたりな
和田時代はほぼ叩きしかないwww
愛があったわ、レスにも猛虎魂があった

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:50:04.57 ID:gaKbPHdV.net
新監督は岡田か金本かわからんけどとりあえず井川と藤川だけは戻してくれ
絶対役に立つと思う

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:50:07.05 ID:zqWW0KNN.net
おまえら覚えてるか?
最初はマートンの悪口言ってたのは赤星だけだったんだぞ?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:50:09.59 ID:c6AQE/IN.net
2005年の時からいる
33-4をこのスレでで体感した

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:51:26.43 ID:OldTsh9Q.net
>>813
大野は公称177cm
男前が170cmで小さいからプロ向かないって言われるぐらいだし実際は
もう少し小さいかも大野

梅野も173cmだから意外と小さい
鶴岡が184cmで意外とでかいね

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:52:29.35 ID:mOIJ7DI1.net
有名な、なんでや阪神関係ないやろ
はなんJ発やったっけ?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:55:49.01 ID:JzhiHZlw.net
黙って梅野育てたらええねん
二桁近く打つやろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:56:19.68 ID:tGwz5qbk.net
>>815
今岡が殴られるやつとか
久保田がいちびってるやつ
↑これ気になるw

>>818
あの時テレビ壊したんよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:57:39.16 ID:kpPu6Rdy.net
>>821
無理だぞ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:57:43.10 ID:Jks1Tkb5.net
>>821
まあ今年も規定到達してたら間違いなく二桁いってただろうしな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:57:50.96 ID:iYs3midt.net


826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:02.89 ID:Qw8GIkqQ.net
ブサ、いや今日はイケメンって書くわいざ引退となると寂しいな
顔しか取り柄がないわりにキャッチングとたまに激走したりたまにええとこで打ったり面倒見よかったり取り柄ようけあるやんけ岩隈
メッセスタン能見の中ではイケメンが1番やった思うで!お疲れコーチで残れよ!

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:22.11 ID:2mxNFs7f.net
明日はファイナルステージか、先発は誰かな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:53.06 ID:zqWW0KNN.net
俺はいつからいるかよくわからん
2chの野球板には2000年からいるけど野球の実況に参加したのは2001年から
ただし、当時野球chはなかったので外部のBBSで実況していた
いつの間にか野球chが出来ていたのでここで実況していたな

試合が終わってもここでダラダラ馴れ合うようになったのは2007年ごろからか?
最初は厳禁行為だったのだが鯖が増設されてなあなあになって
シーズンオフも二岡スレで遊んでいたと思う
そういうやつが増えてエスカレートして2009年になんJが分かれて・・・

まあ、そんな感じでダラダラいるけどね

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:59:42.86 ID:iYs3midt.net
>>809
俺は岡田政権後期くらいからやな

シーツとかおったわ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:59:50.11 ID:Qw8GIkqQ.net
和田のブログって和田豊検索で出てくるんか?wおもろいんかなw

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:00:57.96 ID:9yjgAN7m.net
>>809一昨年ぐらい去年はほぼロム専

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:01:05.29 ID:lvqqxZBS.net
藤村のオジキが現役で居た頃からここ見てる

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:01:18.83 ID:ZduSSYR2.net
>>809
忘れてたけど2007年くらいからいたと思う
真弓がクルクルパー呼ばわりされてたのも遠い思い出やな
現役時代はファンだったから割と辛かったw 監督になるとこうなるんだと

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:05:17.86 ID:nNAPzabT.net
日高でもスカウトとして残されてんねやから藤井もなんか仕事あるやろ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:11:15.98 ID:Q8AfUrvy.net
>>834
藤井はコーチ手形出てるらしいな
二軍バッテリーコーチなら吉田康も切れるしええんちゃうか

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:14:37.52 ID:3fKIlLdW.net
とらせん一昨年くらいから荒れるようになったな
誰のせいとは言わんけどw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:19:51.98 ID:soVL4ysT.net
朝起きて各社の記事を楽しみに生きるだけの日々

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:20:19.94 ID:WGYq/YPI.net
梅野江越は今の玉で甲子園でも20本の夢は見れる選手だよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:22:30.56 ID:+UBw0NKA.net
>>816
シルバーウィークに神戸サブ球場行ったら井川投げてて
いい体になっててビックリしたわw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:23:38.93 ID:kTz0YHKA.net
自分は最初2ちゃんを知らなくて、ヤフープロ野球にいてた
金本きた年やから2003年くらい
2007年くらいから、こちちの方が断然面白いので
それからずっとw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:24:26.62 ID:9yjgAN7m.net
>>836
俺にいうてるん?イヤミっぽいなおばちゃん?とらせんおばちゃん多すぎやろ
昨日一昨日と居た粘着同士のケンカ絶対おばちゃん同士やであれ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:24:37.21 ID:nMRizQhG.net
星野の時代は専ら公式掲示板にいたな
岡田の途中でなくなってしまったが2005年頃はまだあったと記憶している

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:25:52.97 ID:FvpBTmgc.net
マートンって打つだけで6年ってすごい
走塁守備なしで打てへんようになったら終わりや

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:27:29.04 ID:FvpBTmgc.net
わてマートンと共にとらせんデビュー
そしてマートンと共に…

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:27:48.43 ID:ua7Yghos.net
球団公式はひどかったよなw
今でも面白かったのはキャプにして残してあるわw

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:29:42.57 ID:oYDYUTBd.net
ハンカチドラフトの時からやな
ハンカチと大石とか絶対外れやろ思ってたわ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:29:55.38 ID:hQXA0E4i.net
梅野叩きももうほとんど森関係なくなっとるな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:30:34.37 ID:jTWHNZnd.net
>>810
打撃コーチでは優秀だったらしいで
情報よく整理してたらしい
岡田も真弓もほめていた

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:30:59.59 ID:lvqqxZBS.net
初年度のマートンは普通に走れて守れてたんよなぁ
やっぱメンタルの問題かね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:32:27.34 ID:+UBw0NKA.net
公式掲示板最後の方は最悪やったよなw
ネットが一般に普及し始めた時期で、ニワカも増えた時期で、
モラルの欠片もないこれが公式ってマズいやろってw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:33:17.51 ID:hQXA0E4i.net
>>849
2012年辺りにホームラン打ちたくてマッチョになったから鈍重になったんや初年度とは体付きが全然違う
まあ単純に衰えもあるけど

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:33:51.26 ID:mvqEzrVt.net
>>849
ゴメスもメッセもそうだが体型がなあ
なんでぶくぶく太るんだろう他の外人初年度比べてあんな太ってる?

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:36:02.77 ID:ua7Yghos.net
>>850
あそこよく荒らしてたわ
荒らしたって言ってもフロントへの批判ばっかりやけどなw
書いてもしゃあないと思いつつも手が止まらんかった

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:37:25.18 ID:Jf2i8SmV.net
マートンは近い将来に入閣してほしいけど大学行くのか

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:37:44.01 ID:ZduSSYR2.net
>>852
芦屋か神戸のステーキばかり食ってたからやろw
メッセはラーメンも

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:38:54.07 ID:oYDYUTBd.net
スコアラーかスカウトやな
今の無能共より使えるやろ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:40:50.78 ID:hQXA0E4i.net
マイナー時代とは給料が段違いやからそらみんな好きなもん食いまくって太るんやろ
ドミニカンは特に貧乏やし野球というかバッティングは好きやけど筋トレとか基礎系の運動は嫌いなんやろ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:41:18.92 ID:soVL4ysT.net
マートンは実績作ったことによる慢心と日本を舐めすぎたことやろ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:44:22.26 ID:VhqpnAIy.net
しょーもない補強しかしないんなら、もう監督は誰でもいいわって感じ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:44:34.00 ID:EdO2/oJX.net
>>858
つまり首脳陣が悪いってことだな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:45:57.60 ID:+BkwP4Tf.net
ブタのエサの管理ができる監督が必要。
ここは養豚場か?(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:46:40.76 ID:mvqEzrVt.net
和田の4年で愛想尽かしてる層って結構いると思うんで今オフは本腰いれて補強いれないと指定席やばそう

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:49:45.37 ID:nMHxEpHg.net
オマリー残るん?

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:51:06.07 ID:EDjfbqd0.net
ゴメスやマートンがいないクリーンナップなんか迫力なくて見られたもんじゃない
相手Pが怖がるバッターは必要だよ たとえHR打たなくてそんな雰囲気漂わすし
実際長打も出る そんな選手ほかに阪神にいるか?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:52:31.75 ID:Jf2i8SmV.net
マトンがこれなら5年20億のショートは詐欺に近いな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:53:13.52 ID:Dk966D7Y.net
横浜の松本とか広島の松山とか取れないかなあ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:54:37.12 ID:h84/CytK.net
>>863
噂では打撃コーチに格上げ残留

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:55:30.35 ID:q871R7cV.net
くろーざーの相場が値上がりしすぎてるわ。
さファて、3年で14億とか馬鹿じゃね?

まあ中崎でもできるかもしれんが、実際は中崎は相当メンタル強いで。
あれと同じことができそうなのは、歳内か岩崎くらいやな。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:55:44.10 ID:nMHxEpHg.net
>>867
まじか

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:34.74 ID:mvqEzrVt.net
>>867
期待されてた外人のケアぜんっぜんできてなかったのに昇格か
真弓の脚引っ張りまくった和田が昇格した頃の人事からなにも変わってないな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:58:44.61 ID:Ws9/sIg/.net
中崎って終盤かなり安定してたよな

使い続けた結果、守護神に成長してしまったのか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:58:49.72 ID:0YIlkaCA.net
阪神以外に趣味も興味もない俺に今後の過ごし方を教えろ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:00:29.76 ID:jCfRNz1Q.net
マートンなど中日藤井以下
守備力、走力、チャンスの強さ、
全て藤井のほうが圧倒的に上

4億5千万の精神病な助っ人を
他どこかが獲るとか書いてるニワカのマートンオタの脳は猿以下

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:00:48.26 ID:q871R7cV.net
>>871
中崎って結構軽く見てる奴多いけど、相当やで。
あれと同じことできる選手は、ほとんどおらんわ。

事実、大瀬良は打たれて泣きだしたけど、中崎は表情ひとつ変えないし。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:02:47.38 ID:mvqEzrVt.net
>>872
まずドラフトから秋キャンプ
オフの補強眺めてたらすぐ12月
ここから1月も乗り切れば2月にはキャンプ入るからわりとすぐ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:02:53.98 ID:e+VM4VSd.net
>>871
使い続けて成長したけど

使い続けて大瀬良を最終戦で使ってBクラスになったんやで

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:03:32.14 ID:3fKIlLdW.net
>>868
メジャーじゃ先発とリリーフじゃ年俸格差はっきりしててスーパークローザーでも10数億程度で、先発のエースなら20億はるかに超えるけど

日本は守護神に大エース並の年俸支払うからな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:04:17.54 ID:hQXA0E4i.net
クローザーに限らず外人は金出さな出ていくから相場以上の値段になりがちやけど別に連れてくる自信がないから安定を金で買ってるんや
こだわらなきゃ毎年別の外人を一億くらいで引っ張ってきて来年捨てる方針でもええけど他球団強化に繋がるし外れた時のダメージがでかすぎる

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:04:23.02 ID:UFSXhvnl.net
広島の選手は一年持たないやん

一岡にしろ中田にしろ去年から明らかに過大評価だったし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:05:07.92 ID:mvqEzrVt.net
サファテ14億はさすがにないわ
スンファンも出しすぎだよな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:06:27.97 ID:Jf2i8SmV.net
能見さんみてたらリリーフの凄さ分かるやろw

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:08:08.59 ID:h84/CytK.net
>>880
サファテは14、15年が1億円で抑えられてたからそれも含めての今回の契約だよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:08:32.19 ID:hQXA0E4i.net
中6日の日本の先発と中4日のメジャーの先発じゃ貢献度が違いすぎやろ
あいつら一年で40試合くらい投げるんやで日本の中継ぎ並みや

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:09:27.83 ID:OpW9l1RS.net
>>809
俺はとらせん10年くらいまえからかな
はじめてきたのはね でも
途中できていない空白が何年かあるが

今年の阪神はやらかす15-440 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1444549166/

こっちはきてるんか?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:10:29.27 ID:q871R7cV.net
今の涌井なら、メジャーでも先発でやってけそうやけどな。
通用するかはしらんけど。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:11:28.83 ID:r3H+pxtq.net
昔はやらかすが無法地帯でここが平和だったけどここ数年はここが無法地帯になってるよな
誰のせいかはみんな知ってるけど
とらせんうぷろだとか懐かしい

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:14:04.43 ID:jCfRNz1Q.net
能見はメンタル弱すぎ

大事な試合大事な場面
プレッシャーかかる注目される場面での弱さが際立つ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:14:22.95 ID:q871R7cV.net
和田政権で一番盛り上がったのは、奈々メール週刊誌沙汰の時と、
去年CSで巨人を4たてしたとき。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:15:35.91 ID:oYDYUTBd.net
藤浪当てた時やろ
あそこで辞めてれば神やった

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:15:38.46 ID:hQXA0E4i.net
>>888
個人的には巨人4タテより藤浪引いた時のほうが興奮したわ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:16:33.45 ID:Ws9/sIg/.net
今年は誰を指名するん?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:17:01.09 ID:jCfRNz1Q.net
足引っ張っただけの関川は和田に呼んでもらったのに辞めないとか

アホ無能だけでなく
人の心持たないクズか

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:17:16.03 ID:OpW9l1RS.net
>>887
俺も能見は中継ぎ向きじゃないと思ったよ、今年の能見みていてね 

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:20:06.35 ID:hQXA0E4i.net
関川は辞任申し入れたって記事出てたやろ
光信もはよやめろや

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:21:18.32 ID:SQOBXqiW.net
中西「藤浪を育てたワシは辞めへんで」

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:21:46.20 ID:h84/CytK.net
>>891
高山

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:23:17.30 ID:BvYbo/V+.net
すぽるとで山田の守備が良くなったみたいなこと言ってるけど甲子園で綺麗なトンネルしたの忘れないわ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:23:41.72 ID:FePAm0/Y.net
>>894
光信「関川さんが居なくなって俺が抜けたら誰が教えるんだ?骨を埋める覚悟だよ」

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:24:05.37 ID:q871R7cV.net
ノムさんは、赤星、新庄、大和、オコエみたいなのが好きなんやな。
大和をめちゃ評価してたし。
大和ももうちょっとはやく産まれて、ノム時代に阪神におったら、
今頃年俸1億超えてるかもしれんな。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:24:37.75 ID:0YIlkaCA.net
>>875
そう言われるとあっという間な気がする
沖縄だからキャンプはよく行ってるし
案外穏やかにすごせるかも
サンキュー!

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:25:30.09 ID:nNAPzabT.net
プレミア12も阪神選手全く出てないから何も興味がないという

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:26:41.96 ID:q871R7cV.net
>>872
沖縄か、ええなあ。でも沖縄って楽しいことたくさんありそうな気するけど。
若い人?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:28:53.07 ID:nMHxEpHg.net
監督決まってるのか揉めてるのかどっちや?
本当はフロント替えて欲しいんやけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:30:03.00 ID:SQOBXqiW.net
http://i.imgur.com/PtApHA6.jpg

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:31:35.58 ID:oYDYUTBd.net
金本がやることは決まってると思いたいな
流石にこんだけ引っ張って拒否したらイカれてる

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:32:26.11 ID:+BkwP4Tf.net
>>867
それなら高橋を打撃コーチ主任にすべき。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:33:28.25 ID:0YIlkaCA.net
>>902
アラフォーのおっさんですよ
沖縄は楽しい所全然ない
なので8月に初観戦でドーム行ったんです

あの三連戦..
いい記念になりましたよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:35:08.24 ID:bUALh+Yb.net
>>901
まだ藤浪は投手だから結構見れるだろ
ロッテファンはもっと悲惨だろ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:35:45.93 ID:KtSiW7wf.net
岩崎が能見岩田と同じくらいのレベルまで成長しないと先発も崩壊するな
中継ぎに回す余裕なんかあるわけない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:36:08.19 ID:/1bqX/77.net
>>903
可能性ゼロのことを書いてもむなしいだけ 強いて言うなら轄辮_電鉄の
https://www.hanshin.co.jp/inquiry/voice/form01.cgi
に書いて見るしかないな
背広組のフロントの人事権は親会社の取締役会にあるからな 彼らは本籍が
轄辮_電気鉄道にある会社員やからな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:36:12.95 ID:nNAPzabT.net
阪神から野手が日本代表に選ばれることは未来永劫ないと思う

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:36:21.36 ID:hQXA0E4i.net
沖縄なあ
観光地としてはエエけど住むと不便やわな一年くらい住んでたけど雑誌やらゲームも遅れるしテレビも3局くらいしかないし

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:36:56.09 ID:q871R7cV.net
>>907 京セラ? 東京ドーム?

まあ自分からおっさんって言ったらあかんで。
本島住みですか?

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:39:29.53 ID:ua7Yghos.net
サファテにやる14億なんか孫からしたらワイらにとっての10万円ぐらいなんちゃうか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:42:27.11 ID:nMHxEpHg.net
>>910
そうやねんけど
株主総会で意見しようがスルーされるのが見えてるしな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:42:34.12 ID:ua7Yghos.net
>>908
ロッテは清田とか選出されんかってんな
やっぱ例の事件が原因か

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:48:00.26 ID:RG0aXfR1.net
>>914
>ワイらにとっての10万円ぐらいなんちゃうか
全財産って事?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:48:59.70 ID:3Ubp3tKb.net
初めて見たのは野球chの方やったな
黒田が来るってなっててそれを信じて喜んでたw
そこからずっと見てなくて真弓の頃にとらせん知ってそれ以来ずっとおるわw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:49:10.96 ID:YK30OOkK.net
>>916
いや普通に後半戦やCS見てれば選出されなくて当然やろ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:54:02.54 ID:A/JxtS6i.net
w

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:54:53.42 ID:lCrZ/jrx.net
>>916
ロッテは清田が怪我と例の問題でアウト
西野も大けが。
角中も病み上がりってことで0になった

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:55:05.13 ID:hQXA0E4i.net
清田は単純に秋山とか柳田にはじき出されたんやろWBC見据えての選出だから年齢も結構ギリギリやし

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:55:08.09 ID:PXbnzLOD.net
>>841
ここで言うところの自演藤浪キチやろ
ちょうど藤浪入団してしばらくしてからやから間違いないわ
俺もあのヒステリーな性格は女やとおもてる

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:55:16.91 ID:/1bqX/77.net
>>915
株主総会でもスルーはされへん返答はする 返答なしやったらスポーツ新聞発狂ですわ
ちなみに先に紹介したところにメール出したら回答もらえるはず 回答必要の窓口や
ただし住所、氏名、電話番号、メルアド必須やけど
せやけどフロント代えろなんて実現せんこと書いても仕方ないやろ 電鉄本社もフロント
社員を本社や関連会社に飛ばさん そんなことしても飛ばされ先や後任を出す本社側の仕事にも
ロスでるだけや 親会社にとってはタイガーズの成績より本社の収益増大、発展の方が
大事やからな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:56:16.29 ID:CTiWJzjv.net
そりゃもう決まってるわ
監督やるやらんで5時間も交渉したり3回も交渉する訳あらへん
組閣の件でちょっと揉めてるだけやわ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:58:12.47 ID:0YIlkaCA.net
>>912
そのとおり!ww
>>913
本島住みです
行ったのは東京ドームです
初戦マイコラスに捻られる
第二戦内海をKOするも12点取られる
第三戦 藤浪1失点完投負け

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:00:20.09 ID:r3H+pxtq.net
【朗報】星野仙一、手始めにコーチを17人入れ替える
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444751144/

今のとこ阪神は関川と風岡2人

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:02:13.34 ID:+UBw0NKA.net
>>927
集めましたなあ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:04:28.31 ID:hQXA0E4i.net
最下位球団で仙台住みになるのにようこんな引き受けてくれるもんやな素直に感心するわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:05:06.17 ID:oYDYUTBd.net
星野の政治力やろ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:11:29.84 ID:0cS8d31v.net
和田「私の力不足です。阪神の選手はこんなもんじゃありません。監督を辞任します」
関川「打撃不振の責任は私にあります。コーチを辞職します。」
山脇「二人のせいで酷い成績だった。これからは金本さんの時代だ」

こんな感じなんだろな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:12:50.82 ID:/1bqX/77.net
金本が自分のコントロールの利く2軍監督要望してるなら感心するがな 阪神の癌は選手と2軍
監督に権限がありすぎること 2軍監督の選手の育成<<<<<チームの成績=自分の首、功績
がなくならない限りまともな選手育たん特に野手は ファームの試合やスタッツ見てる人なら分かると
思うが
・先発が3点くらい取られるといくら早い回でも中継ぎ投入しまくり
・先発が打たれる雰囲気ないと完投経験豊富な投手でも完投や8回くらい投げさせ
中継ぎ使われず
・中継ぎなんていつ使われるか分からん状態で連投能力試す気もなし
・勝利第1で相手先発との相性での先発メンバー、打順これらがコロコロ変わりすぎ
こんな事やってるの12球団で阪神くらいやな 修行で2軍に行かせた梅野も捕手じゃなく
指名打者で結構使ってるからな 古屋に代わって少し期待したがやってることは
吉竹、平田の猿真似ですわ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:13:08.91 ID:Jf2i8SmV.net
NHKの解説枠が空くな
梨田与田田口
朝から野球見れていい仕事やと思う

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:15:40.61 ID:hQXA0E4i.net
まあ引退選手とくにビッグネームもおるしサクっと埋まるやろ
関本はおっサンやろか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:20:31.19 ID:A/JxtS6i.net


936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:24:11.83 ID:Jf2i8SmV.net
メジャー中継の梨田与田田口は面白かったよ
今中荒木らは退屈
ビッグネーム多いなNHKの解説陣は

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:26:54.21 ID:ua7Yghos.net
池山ってヤクルトの打撃コーチやってた人だっけ
優秀なんだよね
阪神に来てほしかった

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:27:35.83 ID:YK30OOkK.net
>>937
えっ?w

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:29:34.04 ID:pfYIYzex.net
ここで新庄外野守備コーチを

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:35:15.82 ID:YK30OOkK.net
http://japanese.joins.com/article/234/206234.html
−−阪神での2年が終わろうとしている。重要なポストシーズンが残っているが、今までを振り返ってほしい。
「野球人生において役立つことが多かった。逆に韓国の関係者やファンは日本の野球は韓国より一枚上だというが、実際に経験し、
 生活してみると、必ずしもそうとは限らない。韓国より劣る部分も多い。具体的に話すことはできないが、韓国野球が強みを持つ部分も多い」

http://japanese.joins.com/article/235/206235.html
−−今季はフォークボールの比率を高めたが(呉昇桓は昨年フォークボールの比率が1%にもならなかったが、今年は6−7%にのぼる)。
「以前から先を眺めて準備していた。投げてみると捕手も大丈夫だというので比率を高めている」
−−日本の舞台で難しいことは。
「韓国とは移動方法が違う。韓国は試合後、夜遅くに球団バスで移動するが、日本は試合翌日の午前に新幹線に乗って個人で移動する。
必ずスーツを着なければいけない。かなり慣れたが、やや疲れる」

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:35:20.53 ID:0YIlkaCA.net
阪神の監督は権限なさすぎじゃないの?
ドラフトや補強の編成なんてほとんどフロントがやってんでしょ?
あとマスコミにも情報流しすぎ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:41:12.36 ID:/1bqX/77.net
>>927
こんな数は何の意味もなし 配置換えが大半でそれでも新任だからな実際招聘したのは池山と与田だけ
クビの前にヘッドの橋上は西武に2軍監督の酒井はオリに引き抜き 楽天は地域の小中学生の育成の
野球指導のコーチもいるからそことも配置換えできるしな
それに大半の1軍コーチは契約金ありの任期雇用でしょう 阪神だと任期雇用は高代と山田くらいじゃないの
ちなみに風岡はオリの引き抜きで阪神が斬ったわけではない

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:41:57.34 ID:YK30OOkK.net
マスコミと仲良しこよしでやってるからフロント連中が叩かれてなくて、
その見返りに情報流してるのに何を言ってんの?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:42:33.69 ID:N5ebeMjf.net


945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:44:43.63 ID:Jf2i8SmV.net
オスンはメジャーやな
ボラスなら3年20億はいけるやろ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:46:27.02 ID:OaLPVEPB.net
>>941
和田になってからはいうこと聞いてる方やで
福留も大瀬良も和田希望の品やし
投手がいい野手がいいならともかく具体的な選手名出すのはまともに見てへんやつの言うこと聞いてもしゃあないしな
一目惚れで獲るとろくなことがない

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:47:41.60 ID:Ayd04xQ2.net
テスト

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:47:59.99 ID:FePAm0/Y.net
チェンクロ未経験の俺だけど久しぶりにスマホゲームを長くやってるわ
今はSチップ回収してる
だけどきっと限定クエ回した方が色々効率がいいんだろうな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:49:27.07 ID:ivGV2dGd.net
二軍コーチの吉田って1986年から阪神一筋なんだな
無能の象徴だと思うんだが、こいつはまだ居座るのか

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:52:13.65 ID:/1bqX/77.net
>>941
俺はドラフトに現場の意向が言えても個人まで指名できないのが阪神の数少ないいい点だと思う
監督なんて4,5年で辞めるのにそんな権限与えるほうがおかしいし編成部門の評価もできない
カープやドラゴンズは認めているみたいだが決していいとも思わんがな 野間なんか見てると
落合も自分の権限で取ったのでまともなの平田くらいでしょう 

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:53:54.71 ID:YK30OOkK.net
一歩進んで二歩下がるって感じになるとしか思えないけどな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:58:53.26 ID:OaLPVEPB.net
監督がアマの試合張り付く暇あるわけないしその辺が日本のGMの役割なんやろな
まずスカウトの能力が一番大事やと思うけど

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:03:18.88 ID:JB/fiz94.net
そろそろVが見たいんや!
毎年巨人ばっかり優勝なんておもんないわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:03:43.07 ID:0MitsUIf.net
スカウトが有能ならな…

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:09:02.81 ID:/1bqX/77.net
山脇叩く人多いが金本は山脇なんか問題視してないだろう
1軍の外野守備コーチなんて試合前の守備練習の外野ノック、試合での守備体系
指示の伝達、1塁ベースコーチでの指示くらい そんなに問題になるコーチなの
現役時代の実績がないって叩くの単なるやっかみだよ 実際大和は育ててるしな
隼太なんかの落下点判断の異常な遅さは記憶障害か記憶の瞬時の呼び戻しができない
脳みその質の問題なのでコーチの指導でどうこうできる問題でもないしな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:11:41.29 ID:KtSiW7wf.net
石崎 岩貞 岩本 山本 松田 島本 鶴 二神 秋山 歳内 小嶋 筒井 横山 藤原 伊藤和

この辺は全員戦力外にしても困らん
こいつらの代わりなどアマチュアにでもゴロゴロおるわ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:12:00.47 ID:Jf2i8SmV.net
コーチが優秀なら伊藤は秋山クラスになってたのかなw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:15:36.91 ID:perEUrAc.net
横山見切るのはっや
何歳か知ってるんかな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:17:28.09 ID:0MitsUIf.net
完全にキチ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:19:05.24 ID:/1bqX/77.net
>>957
ならんな ちなみに秋山は最初から守備はできたし同じ西武でも坂田の落下点判断の遅さは
あまり改善されていない 一番の練習が試合で打者の打球を捕ることなんだから
アマ時代に外野やってるならプロ入り前に解決してる プロの打球の速さや伸びに
慣れるのに少し時間がかかるが1年もいらんでしょう

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:23:39.64 ID:KtSiW7wf.net
>>958
オリックス戦の二者連続押し出しを見なかったのか?
あれを見た阪神ファンは全てを悟ったはずだけどな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:24:39.91 ID:perEUrAc.net
例の藤浪キチなのかな・・・
触ったらアカンかったか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:28:04.44 ID:KtSiW7wf.net
現実的に考えると、来年は江越と岩崎が完全にドングリーズの仲間入りする年だろうな
梅野はそこそこやれそうな気がするが

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:29:25.01 ID:KtSiW7wf.net
実際>>956で挙げた奴で消えて困る奴なんかおるか?

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:30:34.86 ID:UFSXhvnl.net
高橋光信がなに教えんねん

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:35:26.57 ID:SWNfCbZU.net
石崎、岩貞、歳内、横山、山本、松田
はいるやろ
投手王国作れるでこんなん

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:36:05.00 ID:YK30OOkK.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13I0S_T11C15A0MM8000/
 DeNAは傘下のプロ球団の本拠地球場、横浜スタジアム(横浜市)の運営会社を買収する方針を決めた。
2011年に買収した球団「横浜DeNAベイスターズ」が公開買い付けし発行済み株式の過半の取得を目指す。
球団と球場の一体経営で黒字化を早めるほか、現段階では法的な制約もある球場の拡張も検討する。

 球場運営会社「横浜スタジアム」の経営陣と買収でこのほど同意した。
取得額は応募株式数で変わるが、100億円前後とみられグループ内で手当てする。
球場の土地は国、建物は横浜市が所有し、今回の買収対象には含まない。

 今季の観客動員は180万人を超え、球団買収前の約1.7倍。ただ座席稼働率は9割近くに達し主な収益源の入場料収入は上限に近づいている。
球場の広告収入は運営会社が大半を得る。人気上昇の果実を十分に取り込めず、DeNAの野球事業は15年3月期に10億円超の営業赤字だった。

 球団と球場の経営を一体にすれば、球場の改修など投資の意思決定が速まるだけでなく、運営会社の余剰資金を選手補強などにあてられる。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:37:05.43 ID:ApbFCc+c.net
かけ算と割り算やろwwwwww

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:37:37.59 ID:KtSiW7wf.net
>>966
二軍ですら打たれるゴミは草野球チームでも結成して投手王国(笑)でも作っとけや

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:37:51.28 ID:SWNfCbZU.net
12球団一の投手王国作れる逸材ぞろいなのに
なにやってんねん
打線は絶望的やがな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:38:31.00 ID:UFSXhvnl.net
困るやつはいないけど来年見てみたいのは歳内
松田はボール先行するか一人ランナー出すだけで棒球しか投げられなくなるから論外

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:40:43.30 ID:h5UO+UVh.net
具体名を出せるならともかく存在すら確かでない奴らよりは今いる選手を辛抱した方がマシやろ
下には下がおるわ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:47:29.39 ID:KtSiW7wf.net
確かに松田は二度と一軍で顔も見たくないわ
あいつは打たれて給料もらう仕事してるんやろ?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:03:42.33 ID:2DSYMMgl.net
榎田、松田、岩本、今成、上本、大和辺りでトレード仕掛けてほしいな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:05:54.18 ID:rT7IhT/Q.net
左腕は欲しがるとこ多いから
トレードの駒になるやろな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:19:55.07 ID:+BkwP4Tf.net
来年は安藤、福原
炎のダブルストッパーでお願いします(´・ω・`)白目

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:21:16.58 ID:JB/fiz94.net
おまいら、ヤクルトと巨人どっち応援すんの?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:23:02.58 ID:+BkwP4Tf.net
試合間隔が開いたヤクルトは
巨人に負ける。(´・ω・`)

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:37:44.59 ID:TEfPnsFZ.net
スッパ抜きスクープ!
【DeNAが横浜スタジアム買収】
http://pbs.twimg.com/media/CROFr25UsAA_Goe.jpg

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:48:22.12 ID:Fr4wYMDL.net
スマホゲーム儲かってるな
阪神もスマホゲーム会社に身売りしろ
ガンホーかLINEあたりで

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:16:20.62 ID:sxhEe44K.net
金本もちょっと粘りすぎちゃうか?
考える時間は充分あったやろ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:18:41.01 ID:+BkwP4Tf.net
せや。
そんなにいやなら辞めたらええねん。
辞任しろ!金本!

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:21:24.79 ID:yYSoLshL.net
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1552194_m.html?mode=all
阪神金本政権、今週中に誕生へ
フロントの話を聞き前向きに

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:34:34.27 ID:PXbnzLOD.net
坂井と南は一度潰して新しく作り直したいと言ってたと日刊一面に書いとるけど、
金本がそれを信じたかどうかは分からんけど
長年ファンやっとると、到底信用出来んな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:35:38.25 ID:yYSoLshL.net
坂井は別に普通だよ
南がやばいだけ
選手や掛布も坂井は慕ってる

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:35:43.24 ID:TEfPnsFZ.net
[2015年10月13日11時4分 紙面から]
の記事を今更マルチコピペする馬鹿だから無視しとけ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:36:02.39 ID:2DSYMMgl.net
>>984
阪神が破壊なくして創造なしの選択する訳ないもんな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:43:45.77 ID:lQvErL+V.net
和田「ほんの少しのスパイスで充分優勝争いが出来る」

(優勝出来るとは言ってない)

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:44:55.47 ID:sxhEe44K.net
>>987
時は来た

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:47:02.76 ID:TEfPnsFZ.net
近い将来の和田GM構想がにわかに現実味を帯びてきたな・・・


和田監督「悔しさ強い」涙なし退任会見、将来フロント入りも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/14/kiji/K20151014011315250.html
 CSを勝ち抜けば甲子園での日本シリーズが待っていたが、それもかなわなかった。道半ばでの退任。
ただ、球団では功労者と位置づけており、将来的にはフロントの一員として復帰する可能性もある。
「野球だけではダメだけど、オレには野球しかないという両方の思いがある」。そう語り、会見を締めくくった。

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:56:10.69 ID:+BkwP4Tf.net
GMのポストが空いてるわけやからな。
当然そこには、和田が収まるやろ。
ただ今すぐでは世間体があるから
少し時間を置くと思うけど。

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:58:12.51 ID:JB/fiz94.net
来年もVないで

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:02:20.88 ID:MTqkOdgN.net
>>992
来年どころか向こう10年優勝なんて無いよ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:07:10.13 ID:2DSYMMgl.net
藤井の引退会見 ユニフォーム姿はせめてもの配慮か

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:07:11.78 ID:Rmak6ejw.net
次スレ
とらせんc2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444770348/

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:01:51.27 ID:LUjBX18r.net
>>937
イヤイヤw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:02:26.29 ID:E2xxn2A4.net
うめ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:04:56.83 ID:LUjBX18r.net
ホンマ阪神にいる投手で制球抜群なのおらんな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:08:35.19 ID:LUjBX18r.net


1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:08:53.66 ID:jKWkZqPR.net
1000なら南斬首

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200