2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】CS ファイナルステージ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:22:21.35 ID:t8N2KPfV.net
※前スレ
巨専】祝勝会2次会
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444828302/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:22:58.88 ID:t8N2KPfV.net
10月15日(木)放送予定
クライマックスシリーズ final ヤクルトvs巨人 2回戦(明治神宮 18:00試合開始)

○テレビ
BSフジ(18:00〜)
 解説:大矢明彦 実況:田淵裕章(田淵の長男)
フジテレビONE(17:50〜 ※19:59以降サブch、再放送16日7:00〜12:10)
 解説:若松勉 実況:向坂親興

●ラジオ
ニッポン放送(17:30〜)、東海ラジオ(17:57〜)、MBSラジオ(17:45〜)
 解説:山崎武司 実況:清水久嗣
ABCラジオ(17:55〜)
 解説:前田幸長 実況:胡口和雄

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:23:07.59 ID:7yikjj6b.net
今後の日程&予想先発投手

15(木) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 マイコラス(中4日)vs小川(中5日)
16(金) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 菅野(中4日)vs館山(中6日)
17(土) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 ポレダ(中4日)vs杉浦(中6日)
18(日) CS final vsヤクルト 神宮 18:30 高木勇(中21日)vs石山(中14日)
19(月) CS final vsヤクルト 神宮 18:00 内海(中4日)vs石川(中4日)
20(火)・21(水) 神宮予備日
22(木) ドラフト会議 新高輪 17:00
23(金) インターバル
24(土)〜 日本シリーズ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:24:04.66 ID:316F9uh2.net
10月14日(水) クライマックスシリーズ final ヤクルトvs巨人 1回戦(明治神宮 18:00試合開始)放送予定

○テレビ
フジテレビONE(再放送15日7:00〜12:10)
 解説:江本孟紀 実況:近藤雄介

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:25:04.23 ID:PHpDwTsB.net
去年優勝してもCSでアレだった分、
今年は優勝できなかったけどCS勝ち抜いてほしい

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:27:02.83 ID:pG4SUtUW.net
阿部が4番じゃ勝てない
初戦の先発が内海なんてどうかしてる
原はバカ

CS前そう言ってた人は一体どこへ行っちゃったの?

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:28:10.51 ID:KnMdYtMt.net
外国人は中4日とか気にしなさそうだしいつもどおりに投げてくれ
中4日できないようならメジャーは無理だぞマイコよ
今日勝てたらメジャーで頑張ってくれ応援するから
意地でも勝ってくれ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:28:24.98 ID:sJz4GJS3.net
あの内容でキリッとすんのか内海は

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:29:11.96 ID:E+FkY8TT.net
館山はそこそこ打ち崩すけど、それ以上のウチの投手が点を取られるイメージ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:29:54.55 ID:9pUDJkbW.net
いちおつおつ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:31:27.46 ID:316F9uh2.net
マイコラス94球、菅野81球、ポレダ64球、で昨日の内海が88球。
中4日で回す気満々ってことだな。
だから、谷間の5戦目が誰になるか?ってだけ。
もし高木勇を先発で使いたいんだったら、今日からブルペン待機をやめるはず。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:32:03.00 ID:PHpDwTsB.net
高木大竹内海で誰か一人選べと言われたら
正直内海が一番マシな気がする
高木は負けるイメージしかない

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:32:37.80 ID:Hk/0l1rV.net
今までは巨人が待ち受けてる立場だったから良くわかるが1勝したら
余裕でるんだよなアドバンテージと合わせてあっという間に2勝だしな
下のチームは連勝していく形じゃないと下剋上は厳しいよヤクルトがペース
上がらんうちに勝っておきたいマイコ中4日当然

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:33:38.69 ID:9pUDJkbW.net
内海は下柳を目指せ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:34:09.27 ID:zWW4upq7.net
今日マイコラス登板のみならず、明日は先発ポレダで行くべきだ
高木勇をはさめば…とか言ってるのは、短期決戦や勝負というものがわかってないゆとり
とにかく早く3勝するべきだ、そうするとあちらに大きな焦りが出てくる
昨日ブルペンしていた高木勇を原は先発で使うつもりはないだろう

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:34:28.29 ID:PHpDwTsB.net
短期決戦に負け試合作る余裕は無い
良い投手からつぎ込むのは当然
中4ならマイコで妥当だよ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:37:18.31 ID:zWW4upq7.net
相手ピッチャーが杉浦・石山なら、菅野でもチャンスが少しは出てくる
それに、ヤクルトは今後小川・館山をまず先発させるはず
ディスアドバンテージを負った巨人がこける余裕はまったくない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:37:19.58 ID:316F9uh2.net
>>15
さすがに中3日はw
何年か前の内海で痛い目みているから、さすがにやらないだろw

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:37:59.93 ID:PHpDwTsB.net
短期決戦は勢いの要素が特に大きくなるからな
余裕あるからと1試合あげるようなことがあると、相手が勢い付いて一気に逆転食らうこともある
一気にいかないとだめだ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:38:52.25 ID:E+FkY8TT.net
逆に今日マイコで落としたら。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:39:56.47 ID:zWW4upq7.net
昨日のヤクルト打線は打ち損じ(それもかなり酷い)と空振りが目立った
これは実戦感覚を失ってたからで、いつまでもこの不調が続くとは考えられない
遅くとも明日には戻るだろう、明日の先発は原が決めることでわからないけど…

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:39:57.01 ID:G2YlAu4d.net
昨日行って驚いたが
修学旅行生の団体がCS観戦とか
どんだけ不人気なんだよ
CS神宮決定10/2だし短期間で修学旅行に野球観戦組み込むこと出来るのかね?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:40:40.43 ID:NEsYuSH3.net
谷間の5戦目は田口を使うと思う
そのための実松一軍帯同だよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:40:46.18 ID:EHAk9dOb.net
勢いとかオカルトだから

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:40:50.68 ID:cdGdWi1K.net
小川をマイコラスで潰すのは有効
杉浦石山ならなんとかなる

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:41:08.92 ID:MAAundr+.net
人員が足りないから増援はよ
鷹は人気球団の巨人との日本シリーズを希望してます

かもめせん【帰るぞ、千葉】(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444820334/

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:41:19.23 ID:sJz4GJS3.net
つーか打ちゃいいんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:41:58.24 ID:PHpDwTsB.net
菅野はここ一番でイマイチ頼りないけど
追いつめられると逆に力を発揮する
虎戦は情けない結果になったし、意地もあるだろう
何とかしてくれるはず

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:42:36.69 ID:qOIEj3wm.net
>>22
チケット余って格安で団体客にねじ込むしかなかったんだろうな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:42:49.48 ID:KnMdYtMt.net
クソルト戦の時いつもいってるけどバレは捨てていい
川端と山田抑えれば勝てるんだよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:43:32.58 ID:UwYQqGh9.net
最終戦は中3マイコラス先発中1ポレダ待機だろ?
菅野だけは唯一完投する義務がある、とにもかくにも表3枚勝ち越しは絶対

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:43:54.19 ID:NEsYuSH3.net
>>26
てかうっかりヤクルト×ロッテなんて不人気カードの日シリになったらどうする気だ
テレビ中継すらされないだろwww

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:44:11.66 ID:sJz4GJS3.net
>>30
真中が捨てそうだぞ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:44:36.52 ID:E+FkY8TT.net
バレの打順下げるみたいだけど、なんか余計に怖いわ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:44:43.12 ID:Nh2PCGY/.net
>>22
それはすごいな
予算なんてかなり前の方で決めておかないとダメだろうしどう考えてもありえん
なにがあったんだろう

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:45:31.37 ID:qOIEj3wm.net
>>31
最終戦は普通に中4日で内海だよ
待機させるならマイコラス

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:45:40.61 ID:EXBrB9gK.net
>>30
昨日は上手く抑えれたが通算ではかなりの確率で打たれてるんだけど・・・

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:46:09.31 ID:zqY7gmYo.net
みんな間違えてない?
前の試合でマイコラス7回94球投げてるよ。
前スレで70球くらいってあったけど。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:46:52.37 ID:EROpPlX6.net
>>28
ヤクルト直対 阪神CSと連続で負けてるから3度目の正直に期待したいね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:47:39.37 ID:Nh2PCGY/.net
外人は中4日で大丈夫
マイコラスだってここで中4日でも行けるぜとアピールしてメジャー球団からオファーもらいたいだろ
気合入れて投げるよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:48:12.50 ID:UIvVMqnv.net
ヤクだがCSとか糞制度すぎるだろ
読売の力でなくしてくれよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:49:25.28 ID:zWW4upq7.net
短信を見ると、今日マイコラスは確定だろう
明日菅野はやめた方がいいと思うなぁ、何なら田口か大竹でも
菅野はムッとするだろうが、福岡か東京ドームで頑張ってもらえば

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:49:33.75 ID:KnMdYtMt.net
>>33
それはそれで助かるけどね
クソルト戦は畠山とバレの前にランナー出されるのが一番厄介だから

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:49:53.38 ID:iPZemK86.net
ヤクルト打線が本調子でないからこそ
今日のマイコラスで完全に封じ込めて短期間では修正できないくらいにして欲しい

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:50:00.84 ID:PHpDwTsB.net
>>41
挑戦者の立場だった去年までに言うべき
優勝した途端に言うなw

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:52:17.72 ID:c+VdfZyV.net
こっちか

http://www.hochi.co.jp/giants/20151014-OHT1T50249.html
阿部「短く持って」今季初の4安打、猛打賞は4月以来


阿部だけが1人遅れてベンチから姿を現した。
試合後、ドーピング検査を受けていたためだった。
「4安打したから、ドーピングを疑われちゃったよ」


ワロタ
つーか、猛打賞が4月以来とかw
そらあんな成績になるわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:53:13.60 ID:sJz4GJS3.net
日尻に2強1笑以外が出るのは何年ぶりになるんだろうか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:53:26.74 ID:twb38JLU.net
>>41
少しでも試合やって、頑張って巨額損失事件の負け分取り戻せや飛燕隊厄カスちゃんwwwww

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:53:31.41 ID:9pUDJkbW.net
ドーピングとかwwwwwwwww

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:53:38.01 ID:zWW4upq7.net
ヤクルトは去年最下位だったのを忘れないように
ファンの負け犬根性がまだ消えてないんだよw
やくせんの僻み・いじけぶりは感心するほど品がない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:55:35.58 ID:mRvIF3g6.net
ビジターガララーガで試合始まってから仕事で遅れたとしょうして只同然で試合観に来るケチカスに人気球団とか言われても、はああ??

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:59:00.43 ID:YlFw80ni.net
巨人ファン100人に聞きました
応援に行きたくないビジター球場はどこですか?
神宮 78人
甲子園 17人
ハマスタ 2人
ナゴド 2人
マツダ 1人

断トツwwwwwwwwww

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:00:55.69 ID:gFWqcsqT.net
なんだかんだみんな勝ち上がりたいんだなw
1stの前は負けてもイイや原解任早よ!的な雰囲気あったのに

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:01:08.96 ID:twb38JLU.net
>>49
取りあえず神宮とかいう激セマ球場で打ち立てたトリプルスリーと首位打者と打点王とホームラン記録保持者の抜き打ち尿検査を実施しなよ
吉と出るか陽(性)と出るか

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:01:25.97 ID:mRvIF3g6.net
巨人ふぁんて東京には居ないんだw
田舎モノばっかり

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:01:51.07 ID:fE6gx5mp.net
>>53
それはキチガイとアンチの声がでかかっただけの話

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:01:59.06 ID:316F9uh2.net
>>52
そりゃ、あのガラ悪い応援みればな。
甲子園は怖いイメージあるが、神宮は不快感がある。

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:03:10.64 ID:zWW4upq7.net
とりあえずあのダサダサの「東京音頭」と傘踊りを一刻も早くやめて、お願い

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:04:04.84 ID:X/oy5rKy.net
日本シリーズの相手はソフトバンクとロッテだったら
どっちの方が勝つ可能性が高いですか?

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:04:36.18 ID:mRvIF3g6.net
昨日負けたのは、高度な作戦だ!
あっさりお前ら3タテじゃあ儲からないからな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:04:49.04 ID:NB4MACMT.net
阪神ファンにしても打倒巨人!で来るけど基本は阪神大好き人間なんだよ。
横浜もそう。カープもそう。ドラゴンズもそう。

ヤクルトだけは違う。巨人憎しで、とにかく巨人が嫌い。そういう人間が集まってる。
別にヤクルトが好きとか一切ない。
ヤクルトを媒体として巨人を叩きたいだけ。いわゆるキチガイ集団の集まり。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:04:57.34 ID:8ZwoBnTq.net
この木金土で最低2勝する必要がある
まずは今日だな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:06:14.19 ID:8ZwoBnTq.net
もうね
ビジター勝てないとか言ってられない

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:06:36.06 ID:ZOHUnl8K.net
>>59
そんな変わんないと思う
と思ったけど
ロッテは抑えの西野?だっけ
彼の離脱があるから若干ロッテのほうが勝てそう

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:07:19.98 ID:fE6gx5mp.net
神宮でも年2回程度は観戦するけど
試合終了後にはホント不快感しか残らないもんな
相性悪いから余計にw

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:11.03 ID:NB4MACMT.net
>>65
あの雰囲気はもう治らんよね。
だから客が入らない。優勝したのにオリックス以下の観客しか入ってないとか悲惨だぞw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:14.60 ID:316F9uh2.net
>>59
今のところ眼中なし、ただヤクルトを叩くだけ。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:19.27 ID:KnMdYtMt.net
>>59
勝敗はどうでもいい
1番の人気カードだから観たいんや!

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:24.66 ID:mRvIF3g6.net
東京音頭こそ子供の頃から聞いて歌って踊ってきた、我が故郷の唄
所詮おまえらは地方集団の集まり

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:25.82 ID:fE6gx5mp.net
ロッテだとQVCで勝てる気しないんだよ
あそこだけはアカン

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:08:51.83 ID:xHNwQsX4.net
鷹だけど、立岡ってね、川崎とイチローを足して2で割ったような







名前だよ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:10:16.20 ID:qOIEj3wm.net
>>71
オモロイやん便器

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:10:48.26 ID:BZ6tZrmq.net
今日ライアンかよ、勝てるかな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:12:22.66 ID:mRvIF3g6.net
おいっ>>66それがケチくさいんだよ〜
心も狭いしチキンだし、、もっと広い心と金を持て!

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:12:44.00 ID:twb38JLU.net
>>71
ありがとう
じゃあいいこと教えるね

実は日本三大都市に福岡は入ってないんだよ

東京・大阪・名古屋これが正解

良かったね〜

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:13:54.22 ID:8ZwoBnTq.net
>>73
シーズン終盤時のような調子ならチャンスあり

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:14:18.79 ID:pcwLVGCd.net
>>65
去年まで神宮でも普通に勝ってたし
こっちの打力が落ちたからね
オフに打線補強すべきだな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:15:10.34 ID:fE6gx5mp.net
vs 小川泰弘

立岡宗一郎 .571 14-8
亀井 善行 .375 16-6
アンダーソン .333 12-4 2本
長野 久義 .294 17-5 1本
井端 弘和 .250 12-4
片岡 治大 .214 14-3
村田 修一 .176 17-3 1本
坂本 勇人 .150 20-3 2本
小林 誠司 .143 7-1
阿部慎之助 .111 18-2 1本

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:15:51.59 ID:twb38JLU.net
>>69
じゃあ巨額損失事件や飛燕隊事件があったにもかかわらず、前科者を平然とスタメンに入れて、暴力的な応援を繰り返し、しかも観客動員数セ・リーグワースト1である事実を無視してチケット代を値上げして売れない売れない言っちゃう厄カスは「痴呆集団」だなぁ〜wwwww
(*^o^*)

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:16:46.57 ID:ZOHUnl8K.net
>>73
小川って今季特に苦手にしてなくね
昨日より勝てる可能性たかいっしょ
全試合通じてだがヤクはとりあえずバレを使うなら6番にしないと
このままズルズルだろうね
あと右Pの時は大引に替えて今浪を使わないと

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:19:43.03 ID:7BL2y39m.net
万年最下位のヤクがたまたま僅差で優勝しただけで、そのままCSを勝ち抜く事態は断固として阻止しなければならない
3年はAクラスに入ってから又挑戦してこい

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:19:55.72 ID:lYip8Bvb.net
なんだか原続投、阿部もこのままでファーストの外人補強はなしって事になりそう

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:20:10.81 ID:KnMdYtMt.net
>>78
亀井と立岡か
昨日より勝ち目があるな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:25:05.62 ID:8ZwoBnTq.net
>>78
坂本阿部村田片岡辺りやばいな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:27:17.63 ID:fE6gx5mp.net
CS打撃成績(1st+Final)
阿部慎之助 16-7 .438
アンダーソン 5-2 .400 1本
立岡宗一郎 17-6 .352
長野 久義 17-6 .352
亀井 善行 9-3 .333
井端 弘和 11-3 .273
片岡 治大 11-3 .273
坂本 勇人 15-3 .200 1本
村田 修一 5-1 .200
加藤 健  6-1 .167
小林 誠司 5-0 .000

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:29:11.66 ID:+sxXxqvJ.net
報知読んで知ったが坂本クビ痛めてるのか
攻守に外れちゃ困るが無理されるのも怖いな…

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:29:23.63 ID:9pUDJkbW.net
>>52
「俺はジャイアンツファンが大嫌いだ」ってTシャツ着てるやついるからなww

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:29:40.22 ID:pPnLCpgo.net
>>71
ロメロって下から読んでもロメロなんだぜ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:31:59.45 ID:WzpCmoLW.net
>>86
俺も読んでびっくりした
100%の力で投げると激痛が走るとかヤバくないか?
赤星みたいにならなきゃいいが

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:33:50.85 ID:kHDU5vO7.net
大好きなヤクルトの応援歌はよくわからないので歌えませんが
「読売倒せ」だけは力いっぱい声を振り絞って叫び続けます
それがヤクルトファンという生物

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:33:52.67 ID:Rqr660fX.net
負けたらマイコ中5や6にすべきだった論が盛んになるだろけど、それは内海で勝てたから言える事で、
初戦は負け濃厚でローテ組んだ時点では2戦目マイコは動かせんだろさ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:34:20.84 ID:iPZemK86.net
マシソンは大引とか中村とかじっくりみてくる下位打線じゃなくて
山田畠山バレ雄平のぶんぶん振ってくる中軸に当てたほうが抑えるよ
彼らはボール球も振ってくれる
打順の巡りみて田原宮國山口マシで継投すればそうそう点は取られまい
場合によっては抑え澤村2イニングもありだろう

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:36:01.62 ID:VSTorwa0.net
そういえば例のダイブして何もなかったドニキは丈夫だな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:36:56.08 ID:9pUDJkbW.net
あのヘッスラ、相当な衝撃だったんだな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:37:05.05 ID:KnMdYtMt.net
>>92
マッスルミュージカル2イニングは正直心臓に悪い
澤村好きだけどさ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:38:29.06 ID:BjrpT3MP.net
なんだかんだでマイコ中三日を狙いたいと思ってるだろうね原
今日はそれを見据えた継投でリリーフは頑張ってもらわないと
菅野ポレダには長く投げてもらって

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:38:51.53 ID:gFWqcsqT.net
あまりネガるのもイヤだけどシーズン中のデータ通りにはいかないからね
逆に意外と乗ってる阿部が決めてくれるかも

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:40:06.82 ID:BjrpT3MP.net
>>91
中五日と四日の違いなんてないでしょ。球数も投げてないし
プロ野球Nで斎藤のハゲもうるさかったけど外人を舐めちゃいけない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:40:12.98 ID:HlsiKJse.net
>>96
高木が2〜3イニング投げるかね

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:40:24.77 ID:pPnLCpgo.net
まあ3戦目ポレダとか言ってる奴が一番焦ってるわな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:40:43.10 ID:8HIgXNz7.net
日シリ行くなら4連勝しかないだろ
2位チームが1つでも負けてCS勝ち抜いたことなんか過去に一度もないぞ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:40:47.43 ID:6EO06MDJ.net
まあなんとか6回まで

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:42:20.83 ID:1JklRs+y.net
1位は平沢がいい
小笠原は絶対通用しない

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:42:50.89 ID:5WVBZPVu.net
マッスルミュージカル開演時のざわわっとした感じの巨専好き

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:43:18.18 ID:qOIEj3wm.net
>>101
そんな馬鹿なと言いたいところだが
セリーグCSは確かにその通りだな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:44:00.18 ID:7BL2y39m.net
敵はヤクパイヤだよ 昨日も山口の低め取らないで危なかったし マシソンの高めも徳山は取ってたしな
澤村も3凡出来てた マジで危険

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:44:43.57 ID:9pUDJkbW.net
>>101
1位のチーム恥だな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:46:01.66 ID:pPnLCpgo.net
王手かけて3連敗した1位チームなら知ってる

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:46:04.37 ID:BjrpT3MP.net
マイコは普通にやればおk
川端が打てなくなればチャンスすら作れない

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:46:44.63 ID:nUXWiHvl.net
正直神宮で一番期待できないのが菅野だわ
高木大竹内海田口よりも
阪神戦ですらグダグダだったし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:47:51.93 ID:4PrAn9C5.net
対 小川
@ 立岡 0.571
A 亀井 0.375
B アンダーソン 0.333
C 長野 0.294
D 井端 0.250
※ 片岡 0.214  ※村田 0.176 坂本 0.150 阿部 111

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:47:53.65 ID:nUXWiHvl.net
もともとヤクは左P苦手っていってなかったか?
どうせダメもとなら菅野より田口先発でもしてみたら
内海すらなんとか抑えたんだし

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:48:14.75 ID:8HIgXNz7.net
>>111
>>78にもうあるじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:48:31.04 ID:7BL2y39m.net
菅野はメカニックが問題なのが厳しいな 普通の状態ならこんな負け数にならない
肩が完治してないんだろうな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:48:43.44 ID:BjrpT3MP.net
一番期待できないのは大竹だろ。絶好調でも打たれるんだから
菅野は制球次第。そろそろ反動で抑えると思う。阪神にも反動で打たれたしな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:49:18.12 ID:8HIgXNz7.net
>>112
だからなんでそうやってガチャガチャとローテをいじろうとするんだよ
日シリ行かれなくて当たり前の挑戦者なんだから小細工はいらないんだよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:49:19.98 ID:nUXWiHvl.net
小川も石川のときみたいに5回100球投げさせろ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:50:12.01 ID:4PrAn9C5.net
>>115
大竹と菅野は好投する可能性が高い
神宮は内野ゴロを打たせる投手には天国
菅野も気がついたと思う。三振を狙うのではなく、内野ゴロを打たせればいい

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:51:05.72 ID:BjrpT3MP.net
小川なんて雑魚は球数とかどうでもいいよ

>>118
大竹は絶対ない。相性の悪さの年季が違う
山田もバレンティンも大竹なら打てるんだからどうしようもないだろ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:51:19.16 ID:nUXWiHvl.net
>>116
短期決戦でローテも糞もない
菅野だけ中継ぎ降格であとは予定通り

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:51:46.81 ID:pPnLCpgo.net
小細工いらないのは王者だろ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:52:10.40 ID:4PrAn9C5.net
>>119
打たせていい
内野ゴロを打たせればいいんだから

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:52:13.22 ID:Cg0yWn/o.net
坂本の首痛は前からあったの

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:52:20.29 ID:360/8kIz.net
昨日のバレンティンのゲッツーは去年の至宝と同じに見えた。一気に4連勝と行きたいね

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:52:27.63 ID:gh3bsl+q.net
菅野ほどの負けず嫌いがそう何度も同じ失敗を繰り返すはずがない
ファーストステージ阪神戦であんな投球した後だから絶対やってくれるよ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:53:08.69 ID:BjrpT3MP.net
>>122
大竹は無理。広島時代からやられてんだから

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:53:50.08 ID:qOIEj3wm.net
>>120-121
お前らみたいな馬鹿が巨人の監督じゃなくて本当に良かった
やっぱ原のままでいいや

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:53:53.49 ID:nUXWiHvl.net
>>123
阪神戦のヘッスラで痛めた

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:12.26 ID:Xfa7GUVq.net
今日小川なん?
ニッカン館山になってるけど

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:24.84 ID:4PrAn9C5.net
>>126
神宮は、今年芝を全面リニューアルし、昨年までは全く別の球場
今年は、内野ゴロは打球が死ぬから、全部アウトになる

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:53.17 ID:nUXWiHvl.net
>>125
勝負のヤク戦でも阪神戦でもそう期待した自分がバカだった

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:53.81 ID:pPnLCpgo.net
まあ勃ち上がり悪かったら初回で見切って欲しいよね

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:56:22.68 ID:BjrpT3MP.net
>>130
全部アウトになってないし何を言ってんだか
大竹は何やっても抑える術がないよ。バレンティンには誰よりも打たれてるP

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:57:05.79 ID:7BL2y39m.net
館山は巨人戦で先発で使わないと思うんだがな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:57:07.43 ID:qOIEj3wm.net
ところで一切誰も心配してないけど
村田の自打球と死球は影響ないんだろうか

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:57:09.10 ID:iPZemK86.net
>>118
菅野はともかく大竹って・・・
9月19日の神宮の試合みてなかったの?それかもう忘れた?
あの試合を最後に大竹は一軍どころか二軍でも投げてない
干されても仕方ない結果だった

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:57:33.65 ID:jStYNHY/.net
>>59
ソフバンは柳田と松田だけ気をつければなんとか抑えれる
先発はなんとか打ち崩せる
リードして五十嵐とサファテ出てきたら無理ゲー

ロッテはこれと言って目立った存在はないけど全体的に打線は繋がる印象
先発、抑えはなんとかなるレベル

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:58:10.34 ID:gh3bsl+q.net
>>134
館山使わないと先発足りないぞ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:58:51.54 ID:4PrAn9C5.net
>>136
まあ、投げさせないなら、それはあり。

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:59:36.13 ID:BjrpT3MP.net
>>136
ベイ戦で投げたぞ。ヤクルトに通用しないのは明白
中日戦で使わなかったのが悪いんだけどな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:59:50.99 ID:iPZemK86.net
小川か館山かは3時の選手登録公示を見ればわかる
現時点でどちらも登録されてないから今日登録されたほうが今日の先発

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:01:28.10 ID:OJ7apGUh.net
短期決戦だし、何人もの先発陣がスクランブル登板で短い回を投げるってやり方でいいじゃん

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:01:44.55 ID:iPZemK86.net
>>140
ごめん、消化試合の横浜戦で先発だったな
あいかわらずの糞ピッチだったこともありすっかり忘れてました

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:01:45.45 ID:7BL2y39m.net
山中ってどうした よく知らない投手だが

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:01:48.30 ID:x21vny4F.net
>>134
いや普通に使うやろ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:02:18.32 ID:Rv7KMkS2.net
日本シリーズ第3戦〜第5戦の東京ドーム(10/27,28,29)
イープラで今日からプレオーダー受付中だよ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:03:45.11 ID:pPnLCpgo.net
原さんの比較対象もとことんまで落ちたもんだなw

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:04:25.27 ID:BjrpT3MP.net
菅野中継ぎとか言ってるのは立岡を叩いてたデータキチガイ
期待とかの前にポテンシャルが重要。菅野が抑えられない球団はない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:04:27.25 ID:KnMdYtMt.net
菅野とかいうゴミはメンタル側弱すぎ
大事な試合には必ず負ける
出さないほうがマシ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:05:04.27 ID:OJ7apGUh.net
シーズンと同じように戦えばいいのは勝ち越してる相手だけ
ヤクには今シーズン負け越してるんだから、普通にローテ組んでいったら負ける
菅野を中継ぎに回すくらいのサプライズをやらないと。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:05:24.15 ID:pPnLCpgo.net
>>144
最終戦で退治した

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:06:00.17 ID:qOIEj3wm.net
>>150
今シーズン勝ち越してるんだが

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:06:37.30 ID:BjrpT3MP.net
>>150
捏造までしてアホすぎるけど別ID?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:07:06.00 ID:5WVBZPVu.net
>>150

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:07:11.23 ID:OJ7apGUh.net
じゃぁ 普通に戦おう!

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:07:57.14 ID:Rv7KMkS2.net
菅野中継ぎにしろとか言ってるのは
話にならないレベルのアホだということが判明

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:08:08.61 ID:BjrpT3MP.net
データキチガイは昨日の反省すらしないからな
橋本大田使えー、坂本は一番でーとか
そんなアホやったら完全に負けてたわw

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:08:11.12 ID:nUXWiHvl.net
データ無視の神宮菅野でリーグ優勝逃したしな
まあ唯一ポジれるとしたら内海ですらなんとかなったぐらいヤク打線が冷えてる可能性?
ただラッキーの連続だったから内海の言う野球の神様のおかげなだけか

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:08:32.40 ID:7BL2y39m.net
対菅野は今回エース格じゃないから 十分計算出来るわな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:08:40.60 ID:iPZemK86.net
>>150
>>152
ワロタwww

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:09:32.86 ID:nUXWiHvl.net
神宮で3勝8敗だろ
そのうちの4敗が菅野のせいだが

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:10:03.36 ID:KnMdYtMt.net
>>150
お前クソカスだろ
消えろゴミ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:10:05.11 ID:Cg0yWn/o.net
坂本は山田君に腕時計をプレゼントするんだな
最初はお下がりをあげる予定だったのに新品に変更となったらしいw

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:11:06.37 ID:BjrpT3MP.net
>>161
神宮で3試合しか投げてないけどどうしたんだ
アホを演じてるのデータキチガイって?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:11:49.24 ID:EnDDjlrD.net
浮かれすぎ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:11:50.47 ID:xptvENXv.net
荒らしに構うやつも荒らしの法則は宇宙の真理
分け隔てなく粛々とNGにぶっこむのが正解

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:11:57.95 ID:pPnLCpgo.net
データ厨って言ったってほとんど劣化井崎脩五郎やん

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:12:23.33 ID:KySPXRd5.net
>>155
ワロタ
自分で書いてなに言ってだ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:12:25.66 ID:6auzN0gz.net
今日も勝っちゃうのかな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:12:38.07 ID:qOIEj3wm.net
>>161
自演でさらに墓穴掘るなよwww

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:12:59.09 ID:7BL2y39m.net
内海で勝てるんだから ガースーでも余裕 相手は第三先発だし 打撃戦で勝てるよw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:13:00.66 ID:BjrpT3MP.net
そういや分析スレにも某試合ノスコアを10−3にしたアホがいたな
ヤクカスはサバ読むのが好きだね

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:13:20.21 ID:4PrAn9C5.net
  2015年          2014年   >>157 神宮球場 打率
@ 高橋 375 ◎  @ 長野 438
A 井端 333 ◎  A 片岡 393
B 橋本 316    B 井端 389
C 亀井 313    C 下村 333
D 下村 269    D 村田 316
E 立岡 265    E 亀井 278 F 阿部 220 G 坂本 200 H 小林 111
F 長野 220 G 村田 212 H 小林 211 I 阿部 174 J 坂本 167 K 片岡 154  

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:15:30.91 ID:twb38JLU.net
ここで犬ルトの黒歴史をおさらいしましょう

@高野光自殺
A可愛かずみ自殺(川崎)
Bオリックススカウト部長自殺(新垣)
C熊谷直樹(巨額損失事件)
Dバレンティンの妻子
E南野陽子(池山)
F前田智徳(江村)

ヤクルト選手に人生を狂わされた7名

ヤクルトが犯した7つの大罪

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:15:31.55 ID:iJgnMsKK.net
いま仕事から帰ってきて1回裏のヤクの攻撃見てるとこだけど、とても勝ちゲームとは思えん
もし生で見てたら絶望しか感じない展開ですね

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:16:16.46 ID:PHpDwTsB.net
>>172
小川菅野の新人王争いの時も菅野の成績を捏造する様が凄かったよw
ヤクカスとはそんなもんだと思ったほうがいい

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:17:04.33 ID:PHpDwTsB.net
>>175
そうかな
逆にあれを凌いで、いけるかもと思ったよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:17:19.54 ID:7BL2y39m.net
ヤクルトの大罪はパ高セ低を世の中に知らしめた点な交流戦連敗記録 この戦犯は大きいよ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:17:21.02 ID:MZjE73GA.net
今日勝って明日から3連敗するのが今年の巨人の傾向

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:17:39.07 ID:360/8kIz.net
内海が先発で勝てるとは正直思わなかった。ただ週刊Gの長野ではないがシーズン中にあと2勝してくれたら
優勝できたのにと思わなくはない。まあそんなに簡単にはいかないのかな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:17:50.49 ID:EnDDjlrD.net
内海で石川に勝ったから、もう日本シリーズ進出決まったような空気になってるが
マイコラスで確実に勝てるわけでもないし
圧倒的有利な立場になったわけではないよ。
あまりにも浮かれすぎ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:18:38.27 ID:4PrAn9C5.net
>>180
年俸3億であの成績はない
来季年俸は5000万円が妥当

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:19:10.40 ID:7BL2y39m.net
ぶっちゃけヤクの先発では去年より容易 阿部山口の復調で一昨年の野球が出来る
今日勝てば4連勝は確実

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:19:46.82 ID:Hc2+vCkr.net
坂本のFAはいつでっか?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:19:55.81 ID:BjrpT3MP.net
>>177
俺も。ヤクルトよえーって思った

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:21:07.55 ID:BjrpT3MP.net
山田のポップで光が見えたね
阪神ですらあのパターンは少ないのにヤクルトは長年弱小らしい何かがある

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:21:29.59 ID:7BL2y39m.net
ポット出万年最下位球団が簡単にCS突破出来る程 甘くはない せめて3年はAクラスに入らないとなw

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:22:50.14 ID:nUXWiHvl.net
>>164
ああ神宮は3敗か?
ちなみにデータなんとかって橋本大田厨は知らんぞ
反対意見は全て同一人物だと思ってるのか

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:22:53.69 ID:gFWqcsqT.net
>>181
同意
川端畠山は振れてるし山田も眠ったままとは思えない
抑えることも重要だがとにかく打ち勝ちたい

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:03.20 ID:mnNKJjli.net
先頭打者にフォアボール出すわ満塁にされるわ
大ピンチだったけど運良くゲッツー取れた
酷い内容、5失点しててもおかしくなかったが運が良かったわ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:38.01 ID:uHOYVNmJ.net
>>181
巨専はまだそんなに浮かれちゃいないと思うけどね
むしろ今日勝たなきゃ、明日も勝たなきゃって空気だろ
さあここから下克上だって前向きになろうとしてるのに
いちいちネガ振りまくおまえの方がウザイわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:42.64 ID:pPnLCpgo.net
>>174
ガッキー外してFAで広沢獲得したチーム入れとけ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:43.75 ID:BjrpT3MP.net
出だしが肝心だと思うんだけどあのポップはないよね
トルプルスリーさん。あれがCSのターニングポイントになるかもよ

結論としてヤクルトは阪神より弱い
になりそう

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:47.94 ID:4PrAn9C5.net
ヤクルトの先発を序盤で破壊しないと、後半は5分だから
舐めない方がいい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:23:57.69 ID:nUXWiHvl.net
>>183
1stステージもやってる分中継ぎの疲労が心配だ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:25:07.32 ID:BjrpT3MP.net
>>188
反対じゃなく論外意見だからレス控えて欲しい
菅野は先発で普通に使うんだから意味がない

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:25:35.25 ID:7BL2y39m.net
ヤクルトのウイークポイントハは3人以外の打線 巨人との層が違う そこがわからないのはニワカ
単にその3人はソロはOK

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:26:07.39 ID:nUXWiHvl.net
菅野はどんどん立ち上がりが悪化してるしな
マイコが抑えても菅野が眠ってた山田バレを起こしそう

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:27:19.50 ID:4VD9Drp6.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1436354120/l50

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1444643666/l50

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1444706630/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1444706056/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426674293/l50

http://hayabusa3.2ch.net/mnewsplus

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:27:20.56 ID:f4lDL1Vm.net
なんだかんだで昨日も原の采配で勝った試合だったよ
内海先発も当たったし継投、スタメンもすべてズバズバ当たった
やっぱり原は名将だな
監督はずっと原でいこう

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:27:34.96 ID:BjrpT3MP.net
前回、菅野から打ったのって今浪と石川だけだな
ヤクルトの確変は終わってるよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:28:01.17 ID:4PrAn9C5.net
>>200
賛成
高橋は2年は現役できるから、まだ原監督でいい

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:28:31.20 ID:twb38JLU.net
>>195
それでも我々が勝たないと、あの膨張した大和田獏のような監督じゃ、地上波の画的に放送禁止レベルだよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:28:37.86 ID:uHOYVNmJ.net
山田哲人に関して言えばウチの投手陣だと唯一菅野だけが分が悪いからな
マイコラスはおそらく山田は大丈夫
打率.100ぐらいだったはず

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:29:26.59 ID:EnDDjlrD.net
ローテのメンツ見る限り、初戦勝った方が有利だろうが
ヤクルト打線がこのまま内海にやられたままとは思えないんだよな。
まあ、現状勢いのある巨人有利の情勢なのは事実かもしれんがな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:29:57.83 ID:pPnLCpgo.net
ホッテヤクルトの日尻どんだけ空気かちょっと観てみたいけどな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:30:17.73 ID:7BL2y39m.net
甘いんだよな 巨人は山田を糸井化してるね 他は前にランナー出さなければOKという采配
そこさえ抑えれば問題ない 何気にヤクの先頭打者は立岡以下だからw 良いのが居ない

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:30:41.23 ID:gFWqcsqT.net
館山は今年地方球場でボコッたよね
あれは吉川が活躍したんだっけか

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:30:56.11 ID:6auzN0gz.net
原続投はいいけどコーチ陣刷新に納得するかだよね
コーチ人事で決裂して退任の可能性もあるね

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:31:43.64 ID:WnWwAkeO.net
セペダ落選
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:31:50.99 ID:4PrAn9C5.net
>>209
コーチと言っても、打撃コーチだけ刷新でいいではないか
篠塚と谷を入れる
清水はクビ。村田はブルペン

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:33:05.33 ID:BjrpT3MP.net
畠山さえ四球で歩かしとけば大丈夫だからな
マイコにそれは不要だけど

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:33:33.10 ID:WnWwAkeO.net
リンクミスしたがセペダキューバ代表落選w

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:33:35.51 ID:7BL2y39m.net
巨人は中軸を抑えられても 他でそれなりに出来る打線がヤクと違う点 HR安打数がさほど変わらない点が表している

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:34:07.71 ID:2YXxgzxi.net
坂本にあの場面「狙え」って念を送った。
そしたらホームラン。
3ー1からだし。石川はめったにフォア出さないからな甘い球くると思った

その前の畠山悪送球も助かった

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:36:49.11 ID:gFWqcsqT.net
大石が檻の監督から鷹のヘッドになったみたいに中畑ヘッドとかどうなんだろw

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:37:10.05 ID:dU7VE5Ne.net
みんなレフトスタンドに行ったほうがいいぞ
面白いものが見られるよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:38:19.31 ID:ZOHUnl8K.net
>>216
中畑(ボンバー)ヘッドコーチですか

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:38:38.43 ID:3BE66fHq.net
菅野と小林はマエケンと投げあってノーアウト3塁を切り抜けて1−0で勝ったときの事を思い出して欲しいな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:38:48.38 ID:7BL2y39m.net
あと真中の采配な犠打しないで川端で調子こいてるけど 結局それで負けてるからなw

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:39:02.21 ID:nUXWiHvl.net
菅野VS

今浪.500 2-1
川端.417 12-5
雄平.400 10-4
中村.375 8-3
山田.364 11-4
畠山.333 9-3
比屋根.333 3-1
上田.286 7-2
大引.000 7-0
バレンティン .000 2-0

相性悪いのが大引きとバレだけとかw根性論でリベンジしてくれるはずという根拠のない希望を押し付けられても菅野がかわいそうなレベル
ちなみに高木の対戦成績見たらスタメンで3割打ってるのは山田だけで畠山も川端も雄平も1割だったわ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:39:06.19 ID:udtMVlAk.net
>>203
ジャイアンツ愛に満ち溢れた獏さんに謝れ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:39:57.99 ID:04K5M1/F.net
菅野を信じろよ

今日はマイコを信じろ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:41:09.22 ID:7BL2y39m.net
菅野の相手はタテヤマンや石山だからw 菅野の数字関係ないメッセンジャー級はアホルトには居ないw

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:02.43 ID:jEoVaK38.net
今日から右の手ごろな球しか投げない投手が続くから打てよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:04.57 ID:rs1ytISv.net
相手が試合に慣れる前に一気に4連勝狙った方が良いかもね

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:18.60 ID:BIUUzGai.net
中畑監督でいいよ。
浜で可哀想だったし。
原はもう充分だろ。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:40.39 ID:ZOHUnl8K.net
>>221
上でも言ったがこれでも真中は5番バレ、7番大引だろうな
>>220
終盤の試合でもあったね川端にバントなし
シーズン中盤までならいいが
最終盤や短期決戦でバントなしはマイナスだわな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:42.68 ID:2YXxgzxi.net
・バントがしっかり決まる
・坂本阿部が決める
・山口を好リリーフ


これは強かった頃の巨人

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:43:44.70 ID:jCzBzfnk.net
>>211
村田が矢面に立ってるけど清水もダメなんだろうな

安打量産の理由は「去年の悔しさ」だった。原点は小学生の時。部屋の机には巨人・
清水隆行(現巨人打撃コーチ)の打撃連続写真が貼られていた。野球の師匠でもある
父・肇さん(享年40)から「一番いいフォームだから」と言われ、02年、191安
打で最多安打のタイトルを取った安打製造機の形を体に染み込ませた。
それを今年改めた。昨年、春先は打率が1割台に落ち込み2軍落ちも経験。オフには
右肘を手術し、バットを振れず考える時間ができた。西武には中村、メヒアら長打力の
ある選手が多い。「塁に出れば後ろがかえしてくれる」。出塁、安打を第一に考えるよ
うにした。上からたたくイメージの“清水フォーム”から、ボールを点ではなく線でとら
えるイメージに変更。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000260-sph-base(リンク切れ)

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:44:23.79 ID:2YXxgzxi.net
今日から
小川・館山・石山か

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:45:05.09 ID:7BL2y39m.net
打線で勝とうなんて思ってるバカが居るから ろくにAクラスに入れない球団は困るんだよ
この時期野球見る事が無いから察しはするがなw

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:45:22.19 ID:jCzBzfnk.net
230は西武秋山の記事ね

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:45:52.94 ID:rs1ytISv.net
内海は普通に勝つと思っていた
寧ろ今最も信用出来ないのは菅野

中途半端な球威、コントロールが非常に怖い

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:46:03.91 ID:nUXWiHvl.net
>>228
燕・バレ、打順降格へ…セ界一強力打線復活へ真中監督動く!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151015/swa15101505050007-n1.html

あっちはちゃんとデータ見てるのに原はみないんだろうなあ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:47:31.53 ID:Cg0yWn/o.net
マイコ菅野ポレダの順だろうな
初戦内海、実松帯同原さん退任の流れだと思う
それを飾るため阿部坂本に力が出た… と見た

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:48:15.16 ID:EnDDjlrD.net
>>229
それができてりゃ、弱小セ・リーグでv逸などしていない。
結局は選手が機能するかしないかなんだよ。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:49:13.95 ID:ZOHUnl8K.net
>>235
あら、動かすのね
真中も結構頑固だから動かさないと思ったんだが

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:49:29.09 ID:2YXxgzxi.net
坂本阿部が決めてピンチを山口が凌ぐ。
これは強かった巨人

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:50:08.92 ID:ZOHUnl8K.net
結果点は入らなかったけど
昨日のセカンドランナー阿部で村田送りバントも和田との違いだったな
(1st3戦目でセカンドランナーゴメスで関本に送りのサイン出さなかったやつ)
なんだかんだでまだ原はセでは1番の監督

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:51:13.21 ID:2YXxgzxi.net
長野昨日ノーヒットだが状態はかなり良いと
みる。

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:51:14.26 ID:bDuiKqqz.net
>>235
打順降格であって、スタメンから外す訳ではないんだなw

こういう打者はどの打順にいてもチャンスが追いかけてくる物だから、ダメなら外すというのも手なんだけどな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:51:19.45 ID:7BL2y39m.net
バレンティンは解説者に完全に調整不足と言われてたがな 右打者引っ張りで余裕w

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:51:50.09 ID:nUXWiHvl.net
菅野VS球団別被打率
ヤク.306
De.191
中日.221
阪神.209
広島.236

高木VS球団別被打率
ヤク.186
De.342
中日.248
阪神.158
広島.222

菅野をヤクに当てるのは高木をベイスに当てるようなもの
負け数もほぼデータどおり根性論もほどほどに

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:52:59.14 ID:eyCYInwv.net
このまま冷えてたら復帰直後の撒き餌が成功したことになるな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:53:43.04 ID:2YXxgzxi.net
>>240
関本になぜかバントなし

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:53:50.81 ID:BIUUzGai.net
菅野は飛ばした方がいい。
大事な試合だと先に失点する。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:54:25.63 ID:7BL2y39m.net
もはや菅野の対戦成績のみが心のオアシスのヤクルトww どうあがいても絶望だよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:55:49.74 ID:nUXWiHvl.net
>>242
デニングとかどうしたんだ?
うちには結構打ってたみたいなんだが

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:56:10.85 ID:bDuiKqqz.net
>>244
高木の対ヤクルトって、序盤調子良かった時だけじゃないの?
記憶があやふやなんだけど、勝てなくなってから投げてたっけか

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:56:39.27 ID:lAlnuvQO.net
>>241
一応は1安打なんじゃ・・

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:56:57.82 ID:7BL2y39m.net
ま 菅野云々言うなら防御率の良いオム高木をスタンバイさせれば良い 何の問題も無いぞよw

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:57:28.22 ID:x21vny4F.net
バレンティンは復活したとか記事みてどんなもんかと思ってたら変化球にクルクル、ボール球ブンブン丸で普通にクソやったな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:58:20.84 ID:nUXWiHvl.net
>>250
リーグ優勝かかった試合でも初回の死球→打撃妨害→山田ムランのあとはそんなに打たれないないはず

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:58:34.81 ID:s4Gma58C.net
バレンタインは全盛期の迫力がなく終わっているぽい
薬物で体がボロボロになったのだろうか
ブランコみたいだ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:58:39.90 ID:g1E2LXIN.net
まるで大田だったな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:58:55.89 ID:ZOHUnl8K.net
阪神が初戦の藤浪で勝てなく1st敗退
ヤクも昨日の石川対内海で勝てなかったのが響いて敗退だと思うの
その原因の一番はやっぱり初回のバレだったわな
あれで結局もうこのファイナルは巨人の勝ち抜けて決まったかとw

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:59:09.70 ID:G2YlAu4d.net
昨日も0アウト1,2塁でユウイチ代打に出して一気に勝負にいってるけどああいう短期決戦はきっちりと送られて1アウト2,3塁で上田、川端の方が嫌なんだよな
あの状況で連打、連打なんてそう簡単に出るものではないしね

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:59:11.48 ID:gFWqcsqT.net
>>250
オムハヤシ発言くらいまでだよな
最後のドーム二連戦では初回にスリーラン後は抑えてる

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:00:08.23 ID:nUXWiHvl.net
まあでも雄平5番は嫌だ
優勝した試合も決勝タイムリー打ってたし

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:00:22.81 ID:7BL2y39m.net
カツオに内海で勝った結果はヤクにとっては相当なダメージ 勝つ術を失ったと同義だよw

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:00:52.09 ID:rs1ytISv.net
>>255
最愛の奥さんをぶん殴る時点で人間として終わってる

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:01:29.27 ID:lYip8Bvb.net
今年のCSに関しては勝った方が優勝って事でいいと思う
シーズンで最終的に1.5ゲーム差だったんだからその延長戦をやっていると考えればいい

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:02:16.14 ID:bDuiKqqz.net
>>254
あぁ初回にやられたやつですね
初回さえ切り抜けてくれればいいけど、短期決戦で初回に3失点とかされちゃうと致命傷だからなぁ

現状中継ぎが無難かなとは思う

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:02:40.96 ID:eyCYInwv.net
麻衣子で落としたらそれどころじゃないダメージだけどな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:03:10.14 ID:qjJYYtMU.net
>>259
高木は初回不安定なのがな
この前は長野が石山カモにしてたから、早い段階で追い付けたが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:03:29.82 ID:UwYQqGh9.net
逆にヤクルト苦手だからって菅野使わないの?
菅野中継ぎって言ってる奴は立ち上がり糞ってる菅野に大事な場面を任せるつもりがあるの?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:03:57.76 ID:WdwFuwuX.net
G 8藤村6辻5中井3大田D岡本4吉川2鬼屋敷7大累9長江 P田原啓

T 7横田4北條9中谷8江越D伊藤隼2梅野5陽川3森越6植田 P秋山

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:04:21.25 ID:bDuiKqqz.net
>>265
それこそ終戦ですなw
まあマイコラスで負けたなら諦めも付くってものよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:05:28.56 ID:7BL2y39m.net
マイコラスで落としても問題無いがな まだ全然いけるw

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:05:30.18 ID:EnDDjlrD.net
結局、今年も巨人が優勝できる戦力だったからな。
ヤクルトは間違って優勝してしまったんだよ。
あれは本拠地の野球ではない。弱すぎ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:06:15.29 ID:Bz0O+eSB.net
LIVE BBC日本語版ニュースサイト記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=0Y1PWHTQRA0

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:06:21.01 ID:ZOHUnl8K.net
>>3の予想通りだったら
菅野には悪いが
○●○○で昨日の勝ち入れて4勝1敗(アドバン入れれば2敗)
で勝ち抜けかな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:07:27.38 ID:nUXWiHvl.net
>>267
ベイスに高木使えって思う?
それと同じで短期決戦で相性最悪なら敗戦処理もやむなしと思ってる
抑えてても不運で負けてるとかじゃなく打たれまくってるから
いくら菅野だって相性のよい悪いはあって当たり前
根性で何とかしろリベンジしろというほうが違和感

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:07:32.69 ID:EnDDjlrD.net
マイコラスで負けるとは思えないがな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:08:09.17 ID:KZlxiHKT.net
菅野、腰の開きが早く感じるな。ずっと正面向いて投げているみたいな。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:08:32.67 ID:7BL2y39m.net
1stからファイナルで1敗して上がったチームは無いからG4-1が妥当

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:08:46.69 ID:gFWqcsqT.net
菅野、故障ってことはないよな...

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:08:49.86 ID:UwYQqGh9.net
>>274
お前はルーキーと3年ローテを守ってる防御率トップクラスのエースを同一視するのか?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:08:51.05 ID:2YXxgzxi.net
ヤクルトのローテ

小川ー館山ー石山

おそらく菅野は石山と投げ合い

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:09:49.40 ID:nUXWiHvl.net
マイコも完封は無理だろうから打線だなとにかく
マイコの自援護にも期待

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:10:02.83 ID:1JklRs+y.net
とりあえず1位小笠原は辞めてほしい

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:11:36.32 ID:KnMdYtMt.net
菅野なんかいらないって
菅野出して勢い乗らせることになる
メンタルゴミだからな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:11:58.49 ID:nUXWiHvl.net
>>279
だから菅野はヤク相手に防御率6.10 被打率.306で相性最悪だろう
エースだろうが苦手はあってもしゃーない

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:12:34.59 ID:nUXWiHvl.net
>>280
館山は?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:12:36.50 ID:7BL2y39m.net
菅野は肩が癒えてないと思うね でもそこそこ結果出すのが菅野なんだろう
今回第三先発だからそれなりにやるとは思う 昨日立岡をスタメンにしてる時点で
監督は冴えてる ラッキーボーイは立岡だと思うね

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:12:40.55 ID:EROpPlX6.net
>>263
悔しいけれどリーグ王者はヤクルト。これを覆すには最強SBを倒して日本一

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:13:03.65 ID:EnDDjlrD.net
短期決戦なんて何が起こるか分からんよ。
データなど全く機能しない。
大谷や石川が本拠地で負けたり
坂本、阿部が勝負所で仕事したり
内海が好投したり、原の采配が的中するのが短期決戦。
この流れなら菅野は神宮で勝つよ。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:13:38.10 ID:Cg0yWn/o.net
高木は自信をなくしているようで心配だった
高木最後に投げたのはいつでどんなだっけ、憶えてないや

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:15:22.95 ID:eyCYInwv.net
ガースは投げてみないとわかんないけど手も足も出させないパターンもあるからな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:15:34.22 ID:jCzBzfnk.net
>>286
肩が悪いとは初耳
肘じゃなくて?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:15:50.24 ID:8ZwoBnTq.net
とりあえずヤクルト打線が起きる前に勝ちまくれ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:15:55.83 ID:7BL2y39m.net
巨人はスキャンダルがあると働く仕様なんだよw 昨日の戦いぶりは別人だったろ
よっぽど試合が終わるのが怖いんだよ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:16:03.69 ID:nUXWiHvl.net
心配なのは得意の阪神にすら初回からグダグダだったこと
メンタルのみなのかどっか悪いのか
そっから中4でどれだけ修正できるというのか

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:16:30.51 ID:jEoVaK38.net
土曜雨っほいな。恵みの雨か

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:18:26.38 ID:2YXxgzxi.net
相性の良い阪神に3勝1敗 1.32この成績でかつ
ドームであんな投球してたら使いたくなくなるわな。
阪神戦ではシュート回転しまくり、スライダー曲がらないだし。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:01.75 ID:uHOYVNmJ.net
そもそもデータ云々などと言い出したら神宮でやる時点で勝ち目ないんだし

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:07.04 ID:dhSz8ool.net
これで今日の夜には葬式会場になってたら受けるわwww
なあキョカス?www

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:10.49 ID:+RGN1c4L.net
結局高木が最後まで優勝争いの中投げきらせなかった理由って、9,10月の成績がボロボロだったからに尽きるよ
防御率6.89 、QSすら出来ない
相手が慣れる度に成績が落ちている感じがするもの

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:16.06 ID:g1E2LXIN.net
菅野は肘な
もうトミージョンやらない限りずっと今のままグダグダな投球が続くよ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:32.51 ID:EnDDjlrD.net
>>292
高木中日になるか、去年の阪神になるか紙一重だな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:40.64 ID:uHOYVNmJ.net
>>295
雨は明日金曜日の夜だよ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:19:49.39 ID:2YXxgzxi.net
対石川1割代の坂本が2ランだしな
阿部がなぜか4安打w

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:20:10.95 ID:gFWqcsqT.net
>>291
思った肘だよな
肩はやばくないか?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:20:30.76 ID:2YXxgzxi.net
>>288
今年坂本阿部で決めた試合なんてほとんどなかったわな。2012は沢山あったが

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:20:33.18 ID:KnMdYtMt.net
>>298
そうなるように祈ってろゴミカス

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:20:48.59 ID:T6hCtJEq.net
>>298
そうだね
頑張ってね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:22:35.93 ID:7BL2y39m.net
いや昨日の試合でほぼ決まりだな ネガ厨アホアンチは認めたくないだろうがw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:22:38.50 ID:616vZYp+.net
>>289
シーズン中なら26日ヤクルト。初回つかまり今日は負けの雰囲気だったが3失点
2回以降抑えた。岡本が初お立ち台の日。
24日と26日だけ、野球観戦旅行で行ったから覚えてる。
あー東京が遠い。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:22:52.09 ID:qjJYYtMU.net
>>305
坂本は結構あったろ
最近イメージ悪いだけで

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:24:24.21 ID:EnDDjlrD.net
>>305
坂本はヤクルト戦に弱く、終盤失速したのが痛かった。
阿部はファーストということを考えると戦犯と言われてもしょうがない

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:24:34.39 ID:uHOYVNmJ.net
阿部はコツコツ4安打したけど
昨日は阿部が決めたって試合でもなかろう

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:26:07.35 ID:rs1ytISv.net
最近の阿部は投手と捕手に全く指示しなくなったのも面白いな

捕手に任せてるのかも

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:26:35.56 ID:UzLmfcwQ.net
菅野は正念場だな
CSファースト、ファイナル両方とも駄目となっては2013日シリの杉内並みの背信
状況も似てるな
まずドームで駄目でその次が苦手球場

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:26:46.54 ID:7AIk7TMv.net
>>308
2008巨人●○△○
2009巨人●○○○

初戦負けがなんだって?ねえ教えてよキョカスくん?w

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:26:54.94 ID:Bz0O+eSB.net
LIVE 

BBCワールド日本語ニュースサイトOPEN記念

パネルディスカッション ニュースメディアの未来 

https://www.youtube.com/watch?v=0Y1PWHTQRA0

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:27:05.81 ID:nUXWiHvl.net
昨日の坂本にカウント悪くしても甘い球が行ったのは
阿部が打ってたからもあると思う
坂本を歩かせるかどうか迷った結果の失投

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:29:00.81 ID:ZOHUnl8K.net
>>317
緒方もさんざん言ってたよな
俺もあそこは阿部も打っていたが
あのカウントになってしまったなら四球やむなしでいったほうがいいと思ってた

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:29:55.63 ID:KK/Aefz3.net
やっぱ5番がな
ここまで来たら長野で文句ねぇけどさ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:30:07.49 ID:7BL2y39m.net
315の言ってる事がマジで解らないのだが

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:32:15.38 ID:dHfRsWiJ.net
>>150

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:33:15.67 ID:re673NUL.net
やっぱ昨日勝ったのはデカイなあ
今日負けてもまだ全然チャンスあるし
内海で勝てたのは大きいなあ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:33:21.69 ID:jCzBzfnk.net
阿部みたいな鈍足が単打打ってドヤされても困るんだよな
しかもポジションはファースト
得点圏であのバッティングできるなら来年から代打専でやってくれ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:34:49.05 ID:EnDDjlrD.net
そもそも石川なんて巨人戦以外は
ほとんど炎上しているからな
坂本なんか全く打たなかった。
短期決戦だと、そういう相性が機能しなくなる。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:34:58.38 ID:X5DsbYrs.net
石山相手の時にさっさと4連勝で決めたいなぁ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:36:40.16 ID:2YXxgzxi.net
また短期決戦は分からんってこのことだわな。
昨日はハマり過ぎてビビった。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:36:56.78 ID:zjI0tL6B.net
1つ勝ったぐらいでこんなに調子に乗っちゃってw
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |    

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:37:07.58 ID:ynqragXO.net
原さんはさすがだよな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:37:10.92 ID:qjJYYtMU.net
坂本は打率悪いけど今年石川からHR打ってたやろ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:37:25.99 ID:7BL2y39m.net
投手打者対策はかなりやったんだろうな 昨日の犠打の精度を見るに 相当シュミレーションしてると思う

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:37:56.49 ID:rs1ytISv.net
>>326
内海の所は正直迷ったけどね
点数も欲しいけど、また相手のクリーンナップに当たるから出来るだけ0にしたいし

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:38:26.63 ID:EnDDjlrD.net
>>305
CSは一つ負けるといっきに勢いで押される傾向があるからな。
今はどうみてもヤクルトは死んでいる。去年の仕返しとばかりに、4たてしかないと思う。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:41:03.44 ID:uHOYVNmJ.net
>>315
カタカナで「キョカス」って珍しいな
ふだん巨専で煽り慣れてないヤツなんだろうね
かわいそうによっぽど昨日の敗戦がショックだったんだな
鏡見てみろ顔真っ赤だぞ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:43:03.18 ID:Cg0yWn/o.net
加藤を評価してほしいね
犠打は許さず、自分は決めた

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:43:09.39 ID:2YXxgzxi.net
今のヤクルトは勢いないからこのままいきたい。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:43:22.40 ID:7BL2y39m.net
普通の健常者なら昨日の試合で勝負あったと思うのが普通だなw
ヤクはもう村中や佐藤出して来る位じゃないと勝てんよ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:44:15.00 ID:pSs8R5zo.net
復帰後のマイコラスは以前ほど無双ではない
今日も打線に頑張って欲しい

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:44:29.44 ID:Rh/WFGRz.net
>>336
1勝1敗に持ち込んだだけでどこが勝負あったなんですかねぇ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:44:37.01 ID:ZOHUnl8K.net
>>326
短期決戦はわからんね
でも今後の展開(巨人有利)は昨日結果で大体わかったかなと
ハムの大谷、阪神の藤浪で落とした2チームはそのまま結局終わったし

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:47:05.99 ID:EROpPlX6.net
>>336
伏兵か

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:47:09.93 ID:qjJYYtMU.net
今日勝ってやっと有利かなと思う
唯一打てない石川消化したのは良かったが
4勝って結構大変だよね…

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:47:37.04 ID:7BL2y39m.net
>>338
それはねCS皆勤賞の巨人だから解るのです 万年最下位球団には解らんのですw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:48:20.45 ID:re673NUL.net
>>341
そう思う
まだ向こう有利
山口も2イニング投げてるし
今日勝てば、向こうからすると3勝1敗or3勝0敗が勝ち抜け条件になるのでさすがにジャイアンツ有利だな
とにかく今日だ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:48:24.79 ID:wYPNAA4M.net
短期決戦では相手打線の攻撃を完璧に封じ込めるようなエース級が必要
ヤクルトはウチ相手だと唯一石川がそんな存在だったはず
内海先発の日に石川で星を落としたことはただの1敗よりはるかに重いよ
残るは小川、館山、石山レベルだからな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:48:47.24 ID:ZOHUnl8K.net
あと、ヤクはロマンはダメだな
シーズン終盤もこいつは巨人には通用してなかったし
この辺も真中は見切れるかどうか

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:49:48.16 ID:Cg0yWn/o.net
野手ならともかく普段やってないだろう加藤が
あのキャッチは大きかったよ
でもあのようなプレイで誰かが離脱するのが心配
坂本大丈夫かなぁ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:50:19.50 ID:7BL2y39m.net
バカが多いな 今日の試合なんかより昨日の試合が全てだ 今日の試合なんてのはアホでも解る

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:50:45.22 ID:rs1ytISv.net
小林を全く使わないのかな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:50:56.26 ID:wYPNAA4M.net
>>336
唯一伏兵と言える投手は杉浦だと思う
奇襲をかけて今日杉浦を先発させて勝てば
一気にヤクルト有利の流れになるかも

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:51:02.46 ID:2YXxgzxi.net
まだヤクルト有利だな。
今日勝てばこちら有利

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:51:41.39 ID:RpNEUxC1.net
投手のノルマ 1人2失点まで。

こういう継投で残り5戦計算してんのかな。

阿部のつなぐ打撃もそうだけど、チーム力で冷え切ったエンジンを暖めていかないとな。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:52:05.82 ID:8JwRCPKj.net
やっぱ山口最高だわ
坂本の首がよくなっていますように

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:52:07.22 ID:2YXxgzxi.net
マシソン2イニングあるかもしれん

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:52:44.19 ID:7BL2y39m.net
>>349
いい見立てだな 弱小の怖いとこはそういう奇襲な

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:54:33.39 ID:rs1ytISv.net
山口が悪い時はマシソンで補って、その逆も然りで良いんじゃないかな

菅野も高木とセットにすればどうやろうか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:57:48.38 ID:YGc3iM3u.net
なんで巨専で横浜ファンが暴れてんだ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:03:22.99 ID:wYPNAA4M.net
真中はしょせん新人監督だよ
短期決戦で思いきった奇襲をかける度胸なんか備わっていない
バレンティンを6番に下げることは出来ても山田を3番から動かすことは出来ないはず
山田本人も巨人戦で打っていないことを十分自覚しているから
ヒットが出なければどんどんドツボにハマって行くはず
バレンティンを6番に下げたところで5番に大引を入れる勇気はないだろ
おそらく5番は雄平で、昨日の試合を見る限りこいつも実は山田並に不調

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:04:34.91 ID:twb38JLU.net
我々が勝たないと、あの膨張した大和田獏のような監督じゃ、地上波の画的に放送禁止レベルだよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:04:41.27 ID:eyCYInwv.net
>>348
今日カトケンだったら干されたな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:05:46.21 ID:/+RvMe0B.net
苦手の石川を内海で消せたのが大きい
菅野がどうのこうのより昨日みたく打てればいい
逆にヤクルトは対巨人エースの石川で出端を挫かれたんだから
そのままこっちが一気に叩ききるだけ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:06:24.83 ID:5/IoHTq6.net
石川なんてじっくり攻めれば打てるからな
粘って球数投げさ失投を待つのが鉄則

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:07:21.02 ID:2YXxgzxi.net
石川次来るのは6戦目だろ。
100球くらい投げたし

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:07:21.63 ID:G2YlAu4d.net
去年のウチがな
初戦負け→試合感が戻れば大丈夫
2戦目負け→明日勝てばまだタイ
3戦目負け→一つ勝てば流れ変わる
これで4タテされたからなぁ

流れってのは怖いよな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:09:41.56 ID:OlLxAjcA.net
ロッテだけど、10月末のマリンのナイターは、とてつもなく寒いぞ
雪山に行くくらいの装備で来いよ
覚悟しておけよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:09:49.59 ID:wYPNAA4M.net
一番不安だったのは内海の先発でも石川攻略法でもなく
神宮球場への苦手意識だったんだよ
それが1試合目でいきなり払拭されたような戦いぶりだった
やはり巨人の選手は短期決戦の戦いに慣れているし、よくわかっているよ
いい意味でも悪い意味でもシーズン中の相性なんて
ここまで来たら何の意味もないってことを

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:10:23.48 ID:/+RvMe0B.net
>>363
相手は阪神、東京ドームではシーズン終盤では負けてない
余裕モードが完全に徒になったからか
今年のヤクルトはそれに似ている
神宮じゃ勝ち越し、エースが頭を落とす

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:11:40.12 ID:p5Zs8oQu.net
ヤク打線が眠ってるうちに3勝しちゃえばいけるな
なんか菅野か高木が目覚めさせる気がしてならない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:12:13.68 ID:2YXxgzxi.net
・内海謎の5回1失点
・対石川1割代坂本が2ラン
・阿部がなぜか4安打
・なんだかんだマシソン山口無失点

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:12:23.73 ID:G2YlAu4d.net
1戦目@石川ーD内海
2戦目A小川ー@マイコ
3戦目B館山ーA菅野
4戦目C石山ーBポレダ
5戦目D?ーC高木

相手エースを5番手で倒せたのは大きいな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:13:00.63 ID:5/IoHTq6.net
140キロ出ている日の内海はほぼ抑えるよ
別になぞでもないけど

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:13:46.94 ID:LSpHbRr8.net
ハメカスは死ねよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:14:39.44 ID:2YXxgzxi.net
5戦目は高木か田口だろうな。
6戦目までいけばスクランブル。
内海ーマイコーポレダ 2イニングずつ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:16:14.65 ID:Cg0yWn/o.net
今シーズンのパターンを崩していないからマイコ小林だろうな
でも菅野の時はわからない、ベテラン加藤を頼るかも

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:19:29.50 ID:qOIEj3wm.net
ここで捕手・阿部慎之助のカード使ったら神采配なんだけどなあ
もう無理なのかなあ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:19:47.78 ID:jCzBzfnk.net
昨日は左でクイックの上手い内海だったからカトケンでよかったがほかの投手じゃ
走られまくるよ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:21:10.11 ID:2YXxgzxi.net
マイコー加藤なら走られるよ。
小林ならマイコでも刺せる

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:22:55.14 ID:anMXYuvh.net
>>374
1試合くらいならやれるだろうけど
それで今の安定した打撃崩されてもしょうもないからな
捕手の負担は打たない言い訳に出来るし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:32:22.79 ID:hyJSXlZV.net
>>364
つか、ロッテ頑張れよ
今年は敗者復活同士のどっちらけ日シリでCSに一石を投じてほしい

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:35:31.16 ID:gFWqcsqT.net
シーズン最後の方小林の盗塁刺すシーンあんまり見なかった気がするんだけど企画数が減ってるのかな

てかうちももっと走れんもんかな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:35:40.03 ID:AnUjhpJ7.net
やっぱ文春すげえな
どこもできなかったA氏の独占インタビューやってるじゃんw
笠原が裏カジノでトラブルになったのマジだったんだな。福田と一緒にクビになるんだろうか

ttp://i.imgur.com/jeVIrok.jpg
ttp://i.imgur.com/k6DxRsn.jpg
ttp://i.imgur.com/FKlVDIo.jpg
ttp://i.imgur.com/pdnuEeT.jpg
ttp://i.imgur.com/y9b5Jsq.jpg

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:36:07.37 ID:59kJKB1K.net
今日勝てればやくせんから煽ってきてるカスども黙るかなぁ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:38:25.79 ID:D+RbJ89I.net
>>46
阿部の猛打賞って4月以来なのか。そりゃ〜点取れないわけだわ。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:40:28.42 ID:b1+WbqWB.net
>>380
福田も笠原も他のやつもとっとと首にしてくれ
他球団に被害者が出ないことを祈る 
立浪はいったいなんなんだ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:40:35.84 ID:re673NUL.net
>>46
これ捕球前に追い抜いてって書いてあるけど中継ではあきらかにとったあとに追い抜いてたけどなあ
ヤクルトの野手も落としてないとおもうしなんだったのか全くわからん

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:42:18.71 ID:BZ6tZrmq.net
もし巨人が日本シリーズ決めたら、神宮でビール掛け出来るのかな?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:42:43.81 ID:iqQfL1fA.net
阿部が塁上にいるのが久しぶり過ぎて次の長野が追い越すくらいだから

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:44:01.00 ID:twb38JLU.net
>>381
アイツらは死ぬまで黙らんよ
1日でも早く「不慮」の事故で消えてもらうしかない

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:44:20.74 ID:+VLsr59+.net
>>364
てめえんとこ雪山ねえだろカッペ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:45:28.71 ID:hyJSXlZV.net
>>380
笠原、携帯没収されたあとに公衆電話からAに連絡・・・ここで口裏合わせしたのかなw

野球賭博の福田は当然として笠原も仲介+マージャン賭博+裏カジノだから
これでセーフなら紳士の球団の看板倒れに

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:46:12.70 ID:0uEzu99a.net
>>369
孫子乙

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:47:06.67 ID:mcSedtYH.net
高木京介と宮國ってどっちが先発向いてるかな?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:47:07.57 ID:hyJSXlZV.net
マイコラスの嫁探せば今日投げるかわかるな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:47:21.15 ID:2YXxgzxi.net
単純に巨人の試合長く見れるのが楽しい

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:48:09.97 ID:gGossXLX.net
阿部は安打重視で行くのであれば更に減量が必要になってくるな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:50:32.07 ID:b1+WbqWB.net
高木使わないなら先発に戻せよ
今日でもいいだろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:50:36.81 ID:jMTE5qzE.net
賭博にドーピング…
情けねえったらありゃしねえ球団だな
球団の解散を求める

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:51:44.24 ID:pcwLVGCd.net
>>380
A氏の実名も出せばいいのに、同罪だし

あと、福田にはめられたって主張してるけど
最初からそんな違法賭博やらせるなよと
自業自得だな

野球賭博はA氏がやらせたわけじゃないとか言ってるけど
誰がやらせたんだと、話の中身からしてA氏しか考えられないのに

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:52:10.41 ID:itwj+3GV.net
賭博強奪新人育成能力ゼロ球団虚塵群

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:52:21.10 ID:Cg0yWn/o.net
昨日の阿部長野負けていたら相当非難されてたよ
走塁といえば鈴木立岡でミス2つあったような
立岡が2塁に戻ったのとあとなんだっけ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:54:03.24 ID:pcwLVGCd.net
>>389
紳士の球団とか関係無いだろ
福田個人の仕業だし

どこの組織でもちゃんと何回も教育してるに馬鹿やるやつはでるんだよ
警察でもなんでもさ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:54:42.61 ID:hyJSXlZV.net
>>399
広島戦の鈴木タッチアップからの帰塁かな
あれは誤審でセーフになって命拾いしたけど

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:54:58.02 ID:gGossXLX.net
福田だけ処罰って事は無いでしょ
これで笠原だけお咎め無しだったらいくらなんでもおかしいから

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:55:05.46 ID:XpZnZzys.net
おまいら2位日本一なんて見たいんの?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:55:59.77 ID:hyJSXlZV.net
>>403
2位巨人と3位ロッテで日本一争ってほしいw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:56:52.86 ID:2YXxgzxi.net
阿部長野のあれでちょっと流れ変わったよな

危なかった

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:57:26.17 ID:Cg0yWn/o.net
>>401
ありがとう、そうだった
鈴木も出番がなくなったような

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:59:17.08 ID:hyJSXlZV.net
長野は前にも由伸センセイを追い越しそうになってたからなw

http://livedoor.blogimg.jp/vip_sugar/imgs/b/c/bc752a28.jpg

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:01:10.26 ID:+VLsr59+.net
文春は893に都合のいい言い分だけ載せてるけど野球協約にひっかからないのか

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:03:09.44 ID:Kp4nn6Pb.net
>>407
これって由伸が怒ったやつだっけ?
腰が悪いのに煽りやがってって。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:03:17.99 ID:dmjfGIFu.net
DVティンはボールじゃなく妻子の顔や頭をバットで叩いてるの?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:05:17.74 ID:b1+WbqWB.net
>>397
名前出せばいいのにな 立派な犯罪だし
福田を、巨人軍をゆすりにかかって見事に返り討ちにあったわけだ ざまあみろ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:05:38.83 ID:dHfRsWiJ.net
>>403
巨人ファンがいつも感じてる思い(CSいらない)を他球団ファンにも理解してもらわないとw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:06:12.10 ID:twb38JLU.net
厄カスも野球賭博で煽らなければ、ヤクルト巨額損失事件や飛燕隊暴力事件を蒸し返されずに済んだのにアホやなぁ〜w

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:06:32.86 ID:b1+WbqWB.net
>>403
CSが導入されてから日本シリーズ優勝よりリーグ優勝の方が価値があるし
まあお遊びでも負けるのは嫌だからね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:07:20.31 ID:WdwFuwuX.net
相川が代打で出てきたぞ
そんなに酷くなかったってことか

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:07:49.80 ID:pcwLVGCd.net
>>402
笠原は野球賭博と関係無いよ
麻雀は誰でも賭けてやってるでしょ
厳重注意でいいんじゃない?

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:08:33.90 ID:9pUDJkbW.net
>>268
長江キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:08:34.00 ID:qjJYYtMU.net
阿部長野は審判が悪い
審判いつもより多いのに誤審するなよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:08:45.12 ID:hyJSXlZV.net
>>409
そうだよ

「ぶつかっちゃうかなと思ったけど(生還できて)良かったです。(高橋に)危ねぇよ、と言われました」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100720-655732.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20100720-655732.html

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:09:05.37 ID:EnDDjlrD.net
>>414
ソフトバンクを破っての日本一なら、リーグ優勝にひけを取らないインパクトはあるがな。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:10:16.00 ID:EXBrB9gK.net
【巨人のCSファイナルステージ勝敗表】
07年 巨(1位) ●●●    中(2位)
08年 巨(1位)☆●○△○   中(2位)
09年 巨(1位)☆●○○○   中(2位)
10年 巨(3位)☆●●○●   中(1位)
12年 巨(1位)☆●●●○○○ 中(2位)
13年 巨(1位)☆○○○    広(3位)
14年 巨(1位)☆●●●●   神(2位)

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:10:26.22 ID:pcwLVGCd.net
>>412
巨人ファンとか全員にするなよ
自分はCS賛成派
CSのお陰で12球団秋まで脱落せずに楽しめるから

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:10:34.43 ID:rs1ytISv.net
>>419
長野って走塁アホだよね
万が一、前走者が転んだり、急にストップしたらどうするのかよ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:10:46.18 ID:EnDDjlrD.net
ヤクルト戦でなんの役にも立たなかった坂本、阿部が活躍。
これは菅野の神宮初勝利フラグだろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:11:08.05 ID:twb38JLU.net
珍カスは自ら和田の不倫をネタに笑い飛ばせるからまだマシ
厄カスは身内の不祥事に対して徹底的にゲロ甘に擁護して、相手の不祥事で煽って来るもんな〜
オウム信者みたいw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:11:34.63 ID:o3r3JLnE.net
>>416
組織からみたら福田は救えない馬鹿
笠原のほうがむしろ悪質
賭博で負けこんで同僚生け贄に巻き込んだわけで

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:11:52.40 ID:pcwLVGCd.net
>>419
パンダも足遅いんだよね・・・

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:12:47.07 ID:b1+WbqWB.net
福田も笠原も首
ついでに松竜も

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:12:55.18 ID:hyJSXlZV.net
まぁマージャン賭博だけなら謹慎で済んでも
裏カジノまで手を出してたら笠原もアウトでしょうな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:13:21.99 ID:wYPNAA4M.net
福田はもともと来季構想外だし
笠原だって何が何でも必要な戦力じゃないからな
ふたりともバッサリ斬って早く解決させた方がいいよ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:13:39.16 ID:pcwLVGCd.net
CSで優勝してないのに日本一いいのかとか
毎年言ってる馬鹿いるけど
それでルール化してやってるんだから
それでいいだろ?

クイズ番組でチャンス問題で逆転して優勝して
他の人から答えた数少ないのに勝つのはおかしいとか
言われるようなもの
最初からルールで決まってるんだから、どう見ても有効でしょ?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:14:01.90 ID:EnDDjlrD.net
>>421
これ見ると、原が短期決戦に弱いとみえるが
今年のヤクルト見ると、やはり試合間隔の開いたチームと勢いをつけてきたチームのガチンコになるから
首位のチームは不利なのかもな。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:14:57.50 ID:hyJSXlZV.net
>>431
そうだけど、07年の中日日本一に文句言ってた人大勢いたからね
もちろん巨人ファンにも大勢いた

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:15:23.12 ID:gFWqcsqT.net
>>407
懐かしいなw
関係ないけどこのユニ子供がデザインしたやつだっけ?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:15:37.54 ID:pcwLVGCd.net
>>423
車で前が急ブレーキかけてオカマしたら
後ろから来る車が悪いのか?
急ブレーキかけたほうが悪いだろ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:15:58.35 ID:pcwLVGCd.net
>>428
ついでに村田も

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:16:11.01 ID:2YXxgzxi.net
ヌルデータ2015
対ヤクルト

阿部 .183 4HR→4安打
坂本 .161 3HR→決勝2ラン

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:16:13.90 ID:I0g9A/kr.net
>>431
それなー
特に今はアドバンテージあるしな
去年のうちがそうだったみたいに、本拠地+アドバンテージで敗北するならもうしゃーないわ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:16:21.00 ID:9pUDJkbW.net
>>421
09の初戦は、エース・ゴンザレスが初回に5点とられたんだよなww

危ういとおもうた

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:16:40.69 ID:hyJSXlZV.net
>>432
勢いはあるな
過去に2位以下のチームがファイナルを勝ち上がったのは
ファーストステージ無敗が条件だからな
去年の阪神でも引き分けだった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:17:15.91 ID:gFWqcsqT.net
>>439
しかも中日キラーだったのに

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:18:16.10 ID:pcwLVGCd.net
>>432
そのかわり後ろから追いかける方は疲労あるから
長引けばこっちが危ないよ
5戦ぐらいまでに決めなきゃ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:18:20.00 ID:gWjUSJqj.net
笠原とか他の選手に悪影響有りそうだしセーフでも置いてて欲しくないわ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:19:20.86 ID:GmZbjF7k.net
>>402
坂本や西岡もお咎めか?

トカゲの尻尾切りするに決まってるじゃん

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:19:31.55 ID:2YXxgzxi.net
09は実際危なかった。
あの脇谷のなかったら敗退もあった

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:19:35.90 ID:HlsiKJse.net
>>432
アドバンテージなかった時代に1位で日本シリーズ進出したのはハムの1度だけだからね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:20:04.86 ID:9pUDJkbW.net
>>432
強い監督いないやんかww

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:20:09.55 ID:pcwLVGCd.net
>>433
日本人の悪い癖、ルールで決まってるのにあとから蒸し返す
メジャーで地区優勝もしてないチームが勝ち上がって優勝しても
向こうの人は何も言わないよ、それがルールだから

制度そのものに不備があると思うならその制度ができるときに論議するべき

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:20:37.04 ID:2YXxgzxi.net
2009のゴンザレスって中日にかなり強かったんだよな。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:21:55.48 ID:rUCGQV1Z.net
>>435
その例えだとぶつけたクルマが100%悪くなるんだな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:22:17.51 ID:HlsiKJse.net
残留するかわからんがマイコちゃんはゴンみたいに太るなよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:22:20.58 ID:re673NUL.net
>>448
アホか
選挙で決める政治じゃあるまいし組織の上の方の人で決めるだけの内容なんだからファンの議論とか関係ないだろ
いま不満があるのについてなんらおかしくはないよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:23:05.22 ID:pcwLVGCd.net
>>438
アドバンテージ1勝もらってもまだきついよね
相手はしたから勝ち上がって勢いついてるし

上位チームは相手チームへのハンデは
選手封鎖できたらいいのにね、投手と野手1名ずつ、アドバンテージはなしで
指定した2名は使えないってことで

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:23:51.04 ID:9pUDJkbW.net
>>451
オビスポがやばかったなww
活躍してさぼりやがった

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:24:21.03 ID:b1+WbqWB.net
>>421
11年はCS出られなかったっけ?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:24:38.94 ID:tAspm7eh.net
>>449
てか、あの年は異常にコントロール良かったんだよなw

ディッキー・ゴンザレス

防御率2.11 15勝2敗 被打率.227 奪三振率6.28 与四球率1.39 K/BB 4.52 WHIP0.98

打率.260 0本 打点6 出塁率.275 長打率.280 OPS.555

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:25:05.52 ID:KySPXRd5.net
>>419
パンダ狩り懐かしいな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:25:09.81 ID:HlsiKJse.net
>>455
ファースト神宮で負けたやん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:25:46.27 ID:pcwLVGCd.net
>>452
アホはお前、ルールを尊重しない

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:03.90 ID:b1+WbqWB.net
原って12年やって7回優勝してるんだな 凄いじゃん

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:10.66 ID:2YXxgzxi.net
オビスポもゴンザレスも翌年まったく駄目だったな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:28.61 ID:KnMdYtMt.net
ゴンザレス懐かしいな
いまなにやってるんやろか

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:47.84 ID:tAspm7eh.net
>>455
ファイナルステージの勝敗表って書いてあるじゃん
ファーストで負けたんだから関係ないだろ・・・

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:49.20 ID:b1+WbqWB.net
>>458
ああ、ファイナルかw よくみてなかった

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:51.55 ID:re673NUL.net
>>459
キチガイかよ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:26:52.71 ID:pcwLVGCd.net
>>450
じゃ、お前運転して後ろ走れと
俺はおもっきり急ブレーキかけて
お前に全額車の修理費払わせる、治療費と慰謝料も

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:27:19.91 ID:pcwLVGCd.net
>>465
お前がナw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:28:18.31 ID:WdwFuwuX.net
あーあ
フェニックスビリの阪神にサヨナラ負けした

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:28:22.73 ID:DaYrQT/0.net
>>425
球界の面汚し
賭博なんかやってるから若手も腐るし2位なんだよ
落ち目の老人球団

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:28:26.46 ID:HlsiKJse.net
ゴンは翌年も調子は悪くなかったんだよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:28:36.38 ID:pcwLVGCd.net
>>460
その優勝な監督を解任しろとか頭おかしいことを主張する奴がいる

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:28:53.53 ID:KnMdYtMt.net
オビスポはホームラン打ったの覚えてるわwww

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:29:24.23 ID:2YXxgzxi.net
オスンファンメジャー中心に考えると
阪神は来年厳しいな。
マートン・オ抜ける

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:29:48.27 ID:HlsiKJse.net
オビスポは応援歌まで作ってもらったのに

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:29:49.38 ID:o3r3JLnE.net
>>468
9回ひどそうだが投手誰?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:30:23.77 ID:KnMdYtMt.net
>>468
フェニックスは選手の成績が全てだから勝敗はどうでもいいでしょw

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:30:30.16 ID:WdwFuwuX.net
篠原

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:30:41.70 ID:E+FkY8TT.net
澤村は下位打線で始まる時こそ怖い

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:30:54.46 ID:re673NUL.net
別に俺もCSには賛成だけど、 ID:pcwLVGCdは主張がめちゃくちゃなんだよ
「制度そのものに不備があると思うならその制度ができるときに論議するべき」はまだわかるけど、俺がさっき言ったように別にその時のファンの議論なんか関係ないから
統一球にしてもなんにしても

こいつなんにでも反論してあそんでるだけだろ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:32:00.16 ID:9pUDJkbW.net
>>477
新人か

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:32:26.97 ID:tAspm7eh.net
ヤクルトから巨人を経由した外国人wwwww

ラミレス
グライシンガー
ゴンザレス

全部出て行ってしまったか。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:32:32.46 ID:o3r3JLnE.net
しゃーないか

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:32:45.64 ID:7BL2y39m.net
阪神はあの戦力で優勝出来ないんだから 今後も無理
強制的な恐怖政治監督入れるしかない

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:33:15.22 ID:AImReM7I.net
>>470
いや悪かったよ
悪かったというより、デブって再来日した

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:34:00.45 ID:9pUDJkbW.net
>>484
いや調子は悪くなかったよ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:34:09.92 ID:id7UNXJN.net
>>481
ペタジーニ「ふむふむ」

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:35:18.63 ID:m3V1sAKb.net
広沢と同じくらいにヤクルトから来た外人がいたけど
家族が病気とかですぐアメリカに帰っちゃった

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:35:45.64 ID:HlsiKJse.net
>>487
ハウエルか?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:35:50.41 ID:9pUDJkbW.net
MAX150左腕、ペレスは来年期待してええのかな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:37:15.93 ID:m3V1sAKb.net
>>488
ああハウエルだった

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:37:26.42 ID:tAspm7eh.net
>>486
忘れてた

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:38:16.52 ID:ZOHUnl8K.net
【出場選手登録】▽ヤクルト・小川泰弘投手(2015/10/15-15:26)2015

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:38:23.28 ID:PVNzKPmO.net
当時原ファンだった俺はポジション奪われてる気がしてパウエル落合広澤が好きじゃなかったな
まあ原が相当弱ってたのは確かだし仕方ないんだが

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:38:26.50 ID:tAspm7eh.net
>>489
阪神のペレスと紛らわしいから今の内に登録名変えるなりしといて欲しい

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:39:45.24 ID:XpZnZzys.net
>>414
一番価値があるのは、やっぱりリーグ優勝だよな。CSや日シリは余興

ロッテみたいな何十年も優勝できないチームならともかく、常勝軍団である巨人軍が
2位や3位から日本一になっても微妙な感じなんだがな。

興行的にはCSあったほうがいいんだが、日本シリーズは優勝チーム同士が見たい。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:39:48.51 ID:HlsiKJse.net
>>493
一茂は?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:40:21.15 ID:E+FkY8TT.net
さかなクンとかいう巨人専用機がいたら危なかったな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:41:00.30 ID:JsG4cJpM.net
>>485
確かにいくら打たれても
そういうコピペコメントしてたからなゴン

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:41:17.18 ID:PVNzKPmO.net
>>496
代打一茂と代打後藤は辛かったな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:41:33.59 ID:b1+WbqWB.net
阪神・呉昇桓、韓国アイドル歌手と破局… 7か月間の恋愛に終止符
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6177566

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:42:19.10 ID:I0g9A/kr.net
>>453
キツイって言うけどアドバンテージできてから一位が負けたのって、セリーグもパリーグも、6年あって一回ずつだぞ
12回あって2回だったら大したことないだろ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:44:05.69 ID:AJyFSpWs.net
小林って何であんな解説陣に以上に叩かれるんだろ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:45:16.50 ID:b1+WbqWB.net
>>502
あいさつとかしてないんじゃね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:45:32.68 ID:E+FkY8TT.net
>>473
丁度Q児の帰る場所が出来て良かったんじゃね

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:45:46.38 ID:JsG4cJpM.net
>>497
そういえば何やってるんだ彼
そろそろ首元が涼しくなる頃じゃないかと思うんだが

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:46:36.91 ID:Inzc5JVr.net
立岡の台頭で橋本の居場所がなくなってしまったから、こうなったら橋本の身体能力と守備センスにかけて二塁コンバートはどうだろう。

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:47:26.88 ID:ZOHUnl8K.net
>>502
解説者って基本クソだから

個人的に最近の解説者で一番まともだと思ってる元木氏ね氏は
小林についてなんか言ってるのかな?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:48:52.93 ID:+lnqicWL.net
よしくんは、オリのコーチにならなかったのか

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:49:03.40 ID:AImReM7I.net
>>485
あれで悪く無いとかどんだけだよw
中日に投げてフルボッコだったじゃんよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:49:28.23 ID:2YXxgzxi.net
立岡は400打席で3割マーク。
来年背番号も変わるだろうな。
そんなに沢山チャンスはなかったがものにした。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:49:49.88 ID:AImReM7I.net
>>485
と思ったらネタかw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:50:04.10 ID:rs1ytISv.net
>>509
デブが悪みたいな風潮はやめるんだ…

ただ代謝が低いだけなんだ…

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:51:07.70 ID:ZgohrBUg.net
たまにはこういう思い出話もいいもんだな・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:51:09.80 ID:E+FkY8TT.net
村中、増渕、由規、赤川というヤクルト・ドラ1四兄弟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00050107-baseballk-base

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:52:09.58 ID:JsG4cJpM.net
>>512
もともとヤクルトにいたときからかなり太めだったからな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:52:22.05 ID:iuL/LVUt.net
1戦目落としたことでヤクルトには固さが生まれた
今日勝てば焦りも生まれるだろう
今日は絶対勝つでえ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:52:41.29 ID:E+FkY8TT.net
そういえばデブゴンはヤクルトからの贈り物だったんだな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:52:57.32 ID:oMTtwGUr.net
>>510
来年、活躍できる保証あるのか?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:53:02.66 ID:ZgohrBUg.net
>>505
来年辺りにひっそりと解雇されてそう・・・
http://bis.npb.or.jp/players/21625112.html

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:53:41.09 ID:ZOHUnl8K.net
>>516
ヤクは常勝チームじゃないから
逆に今日負けたら開き直るんじゃね

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:54:06.23 ID:iuL/LVUt.net
>>519
もうダメみたいですね

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:54:30.17 ID:54xQhl+q.net
>>460
リーグ優勝だろう日本一3回は少ない
巨人は日本シリーズで優勝だけが本当の優勝
CSのお蔭で日本シリーズが霞むがな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:55:20.42 ID:iuL/LVUt.net
>>520
開き直られるのが一番困る
首位のチームなのにみたいな考えが一番いいんだけど

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:56:04.85 ID:E+FkY8TT.net
ゴンザレスを1字で表すと豚、薬、雷

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:56:50.31 ID:2YXxgzxi.net
今日勝つなら向こうは焦るだろうな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:56:50.69 ID:EnDDjlrD.net
>>501
ただ、セリーグは今年ほど戦力が拮抗したシーズンなんて稀だろ。
ヤクルトなんて打者層も言われるほど厚くはないし、先発投手層も薄く、中継ぎもオンドル、バーネットのみ。
リハビリ明けの館山が表だからな。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:57:06.66 ID:JsG4cJpM.net
>>510
何だかんだで調子落としそうになっても継続して結果出したもん勝ちなんだよな
到大田中井はそういったところが立岡に完全に負けてるところ
我慢して使えにも限界はある

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:57:18.93 ID:gFWqcsqT.net
そろそろ次のゴンザレスを補充したい

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:58:35.76 ID:E5TxXlDa.net
>>528
ドジャースからエドガーゴンザレスとってこんとな
まぁ無理だけど

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:58:52.85 ID:ZgohrBUg.net
>>524
エドガーはいつの間にかスカウトになってたんだなw
知らなかったわ・・・

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:59:05.11 ID:EnDDjlrD.net
石川も結構な巨人専だよね。
巨人いなきゃ、炎上率の高い軟投左腕に過ぎない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:59:26.83 ID:wYPNAA4M.net
>>518
そんな保証、誰にもねーだろ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:59:32.52 ID:+VLsr59+.net
>>466
最近は車間詰めてるだけで切符切られる世の中だからポイズン

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:00:43.12 ID:oMTtwGUr.net
>>532
皆が悪く言う大田も、結構良い成績出しているけどなあ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:00:56.13 ID:E5TxXlDa.net
阿部は後187本で2000安打か
まぁいけそうだなぁ
あと3年は居座ることになるけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:01:07.70 ID:7MBmG3mg.net
な〜んだ、あと3っ勝てばいいだけの話じゃん

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:01:36.56 ID:E+FkY8TT.net
>>536
違う、7つや

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:02:39.04 ID:1Pe3urYI.net
>>529
エドガーは元巨人
ドジャースはエイドリアン

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:03:04.49 ID:EnDDjlrD.net
ただ、日本一になればかなりのインパクトになるのは事実だよね。
ましてや、あの巨大戦力のソフトバンクを打ち破ってだと

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:03:17.26 ID:E5TxXlDa.net
>>538
wwwwwwwwww
そうだったw
俺何言ってんだろワロタwww

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:03:56.47 ID:WdwFuwuX.net
向こうだってマイコ研究してくるだろうし、心配でもある
最近失投も多いし

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:04:16.30 ID:b1+WbqWB.net
>>514
見事に全部潰しやがったなw

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:05:09.30 ID:oMTtwGUr.net
150打席以上 出塁率
@ 高橋 386   G 大田 319
A 阿部 370   H 小林 311
B 坂本 353   I 長野 310
C 立岡 343   J 村田 310
D 亀井 338   K 片岡 286
E 井端 331   L 橋本 270
F 下村 327

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:05:12.11 ID:b1+WbqWB.net
>>525
今日勝ったらうちで決まりだよ
逆にマイコラスで負けたら向こうが有利

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:05:55.11 ID:+VLsr59+.net
統一球と寝た男赤川

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:06:01.46 ID:7CJ/5Zm2.net
今日負けたら諦めつくけど勝つと凄い欲が出てきそうだなw

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:06:21.23 ID:b1+WbqWB.net
とにかく6回2失点で抑えてくれ
3点とれなかったら糞打線のせい

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:06:24.19 ID:JsG4cJpM.net
>>534
打点で吉川岡本尚広より下でマイコラスとどっこいなんだよなあ
この4人より打席数はるかに多いのに

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:06:32.51 ID:EnDDjlrD.net
>>544
内海石川で勝って、マイコラスが負けるかね?

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:06:44.49 ID:gFWqcsqT.net
だいすけやてつやコレクションもそろそろ終焉なので次狙うのははやと、せいじ辺りか?

あ、小笠原が入団したらしんのすけコレクションができるな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:12.53 ID:HlsiKJse.net
3本柱は2勝1敗でいって残り2戦で1勝できればいいね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:24.88 ID:2p0K57Ub.net
ぶっちゃけ坂本の調子って今一つのままだよね

昨日のホームランも完全失投ど真ん中だし
まあ甘いボール見逃さないはデカいが

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:29.25 ID:2YXxgzxi.net
言っても五分だからあまり焦ってはないと思う。今日向こう負けたらバタバタする

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:31.89 ID:b1+WbqWB.net
でヤクルトは誰指名するの
高卒1位投手はもうこりごりだろ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:43.04 ID:uZh4QqqL.net
オリックスの人事発表で谷がいないという事はマジで谷打撃コーチ就任あるんじゃね?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:07:57.95 ID:E+FkY8TT.net
>>545
宮國も怪しかったが立ち直ったな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:08:10.75 ID:b1+WbqWB.net
>>552
試合を決める一打が出てれば許す

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:08:16.89 ID:2p0K57Ub.net
今日負けてもキツイし

結局4連勝で行くのが一番最高だけどな
3勝だと2012中日みたいな可能性に残りいっきにいかれる可能性だってあるし

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:08:24.89 ID:+VLsr59+.net
>>555
ってことは続投だよな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:09:21.21 ID:oMTtwGUr.net
ヤクルトの弱点は先発
投手別に、相性優先で相手投手が苦手な投手を1回から並べる
これで勝てる
精神的に潰すんだ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:09:23.53 ID:gWjUSJqj.net
なんかどこの球団も続々とコーチ陣発表してるな
巨人はまだシーズン終わってないから当然なんだろうが不安になってくるわ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:10:08.73 ID:l0OKMV/w.net
>>502
何か言わんと仕事した気にならんからじゃね?
相手が若手ならまぁ無難みたいな空気でさ
一人が批判したら周りも追従

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:10:12.47 ID:nGqbMF94.net
>>514
数年前は高卒投手をうまく育てる球団として絶賛だったんだよw
ほんと球団の評価なんか数年でガラッと変わるから、あんまり余所の球団の育成力をうらやむ必要はないんだよ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:10:46.42 ID:2YXxgzxi.net
>>561
もう裏では進んでると思うがな。
それがフロントの仕事だし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:10:48.46 ID:2p0K57Ub.net
>>561
シーズンが終わらないと去就とか無理じゃね

結果が決まってから原の進退決まるんだろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:11:28.58 ID:2YXxgzxi.net
ガッツは二軍監督だよな。中日の。
田口もオリ二軍監督

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:11:38.89 ID:b1+WbqWB.net
>>561
日本シリーズ勝ってしまって全員留任とかw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:12:15.55 ID:oMTtwGUr.net
>>559
ファンも原監督の続投を望んでいる
高橋は成績見ればわかるけど、当分引退ないぞw
あちこちの部門で、チーム成績トップなんだからww
高橋と井端は、暫くはチームの頼れる重鎮
原政権は安定しているし、安泰、盤石
谷が打撃コーチで復帰すれば、打線は明るい

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:12:20.19 ID:b1+WbqWB.net
>>565
決まるにしても次期候補の名前すら出ないところをみると留任だろ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:12:58.45 ID:b1+WbqWB.net
村田と勝呂と投手コーチ首にしてくれたらそれでいい

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:13:50.80 ID:ZOHUnl8K.net
>>570
斎藤C悪くないだろ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:13:54.94 ID:E+FkY8TT.net
中畑清打撃コーチ復活あるで

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:14:39.16 ID:jzjF+YZq.net
>>460
7回も優勝してCS敗退が2回、日シリ敗退が2回
どうも歯がゆいんだよな
しかも負け方が酷いというかなんというか・・・

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:14:42.98 ID:DOxfUGaY.net
>>552
俺も坂本の調子はまだまだだと思う
ただ坂本に限らず今年の巨人の打者はみんなど真ん中をファールにしたり
ポップフライにしたりが多すぎるからなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:15:37.61 ID:ecJu49GV.net
打撃コーチは田代か横浜やめた大村がいいな。大村はハムかガムくさいけど

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:15:46.41 ID:vsFygxdH.net
原続投なら村田解任とセットじゃないとなあ
なんて言ってると川相切って岡崎ヘッドになる予感

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:16:21.28 ID:jzjF+YZq.net
>>491
ハウエル「ワシモイタデ〜」

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:17:40.58 ID:jzjF+YZq.net
>>571
マイコに「君は君だ」と言ったりチューより全然有能だよな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:19:07.76 ID:eLznzd7x.net
電話も得意だし

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:19:15.57 ID:ZOHUnl8K.net
ま、ぶっちゃけ打撃コーチは原(監督)だからな
このポストは原と対立するようなのは置けないだろう

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:19:30.30 ID:jzjF+YZq.net
>>566
ガッツ、川相ヘッドみたいに帰ってきてくれんかな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:19:45.24 ID:+VLsr59+.net
電話番はユニ着せとくしかないからな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:20:46.13 ID:kVDVROX9.net
昨日は試合前から内海叩く気マンマンだったのに勝ったら原の采配が当たったとか
さすがハラシンは都合がいいな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:21:10.89 ID:ZOHUnl8K.net
ま、譲って斎藤Cは無能だとしても有害じゃないからいいんだよw
デニー、中西
このあたりは有害だもの

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:21:28.66 ID:YRC2Wrs7.net
内田さんは複数年契約なんだっけ?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:22:12.48 ID:5/IoHTq6.net
打つ方はもう諦めてるよ
投手が抑えればいいじゃないか

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:22:17.90 ID:c9Hm0gJV.net
日本一になったら続投だわw

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:22:29.47 ID:oMTtwGUr.net
>>583
しばらく原監督でいいじゃないか
何の文句がある?
高橋が引退だなあ、という状態になるまで監督交代なんて考える必要がない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:22:34.34 ID:E+FkY8TT.net
デニーって一体どんな理由でコーチやらせてもらってるんだろうか不思議になる

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:23:22.99 ID:5/IoHTq6.net
全員7番打者でも2点は取れるからなw

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:23:38.90 ID:vsFygxdH.net
斎藤って初期と比べて成長が感じられる唯一のコーチだよなあ
尾花と川口の元で電話番経験はデカかった

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:24:52.50 ID:jzjF+YZq.net
>>589
巨人でいうところの井原ヘッドじゃね?恫喝役
ただ考えないで感情だけで恫喝してるから機能しない

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:24:56.85 ID:EnDDjlrD.net
ヤクルトはエース級不在で、打線は水物。リードしなきゃ基本的にロマン以下のしょっぱい敗戦処理しか出てこない。タイトル争いした3人といっても
川端は一発がないし、畠山は波が激しく、山田は巨人のカモ。
短期決戦だと巨人に分があるね。

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:25:12.81 ID:5/IoHTq6.net
マイコとポレダの長所を殺さなかったからな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:25:42.99 ID:EnDDjlrD.net
>>591
成長はしてない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:26:20.17 ID:ZgohrBUg.net
>>589
デニー友利が中日ドラゴンズの投手コーチになれたのは、森ヘッドのコネ
森ヘッドとデニー友利は西武で師弟関係だった
 また、デニー友利は現役時代には横浜、西武、横浜、レッドソックスと渡った後に、
テストなしで中日にコネ入団してる

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:26:50.59 ID:CzBGeLBn.net
菅野は疫病神

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:27:36.39 ID:oMTtwGUr.net
笠原はどうなるのか?
エガは大丈夫なのか?

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:27:39.33 ID:qOIEj3wm.net
原続投に何の不満もないわ
原以上の監督なんかいるわけねーし

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:28:37.11 ID:ZOHUnl8K.net
今どきコは恫喝になれてない
さらにチキンでストライク入らないような奴に恫喝
こんなの無理に決まってるwデニー

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:29:16.39 ID:ZZ6REHet.net
ID:qOIEj3wm
パチンカス

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:29:36.66 ID:WW7/f2DN.net
ライアンか(´・ω・`)

603 :やくせんで、田舎者のお上りさんがw@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:30:13.58 ID:DvtUmWtz.net
67 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/24(木) 16:50:20.64 ID:V5qb83lJ0
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:30:52.79 ID:54xQhl+q.net
原は任期満了で終了
原野球は飽きた
もっと賢いチームにしてくれ
だいたいOBが黙ってない王が辞めて
後ろ楯を無くした原を援護するものはいない不祥事続きで誰かが責任をとるしかない

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:31:18.43 ID:ZOHUnl8K.net
>>596
デニーは西武時代に理不尽な暴力振るわれたみたいしねw(森かどうかは忘れたが)
それを今のコにやっても無理だっての
斎藤Cみたいににこにこしてたほうがまだいいのよ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:32:09.41 ID:oMTtwGUr.net
>>604
賢いチームだよ
原は名将。
ファンは原に絶大な信頼を置いている

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:32:09.61 ID:2p0K57Ub.net
>>604
村田真一「責任とります」

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:32:12.19 ID:qOIEj3wm.net
>>604
お前が飽きたとかどーでもいいよ
そもそも俺はパチンカスでも何でもねえ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:32:26.25 ID:kgGF9gXF.net
なにがライアンだよ
○ビの創○野郎じゃねえか

610 :kozakitokiko1973@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:32:41.35 ID:+cz6Cfy5.net
生ゴミが落ちていましたので、お返しします
何とかしてください、紳士のみなさん(笑)

351 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/10/15(木) 15:52:21.49 ID:XpZnZzys
マイコラス残留しなくても、来年の優勝くらいなんとかなるだろ。

ヤクルトは今年だけ。来年弱体化。
阪神も弱そう。
広島はマエケンメジャーで弱体化

来年は巨人優勝だと思う。

ソフトバンクと1位対決の日シリ見たい。

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:33:01.95 ID:v93pYzGb.net
>>437
その値に収束していきそうで怖い

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:33:43.81 ID:BRnW7wKR.net
>>466
たまげたなぁ

道路交通法ー「車間距離の保持」

第26条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることが
できるため必要な距離を、これから保たなければならない。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:33:46.22 ID:R8iCuK/L.net
>>591
いろいろ学んだんだろうね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:34:00.18 ID:r6Xarp+s.net
00:00:00.『00』←今日勝つ確率

00は100

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:34:19.31 ID:6auzN0gz.net
違う監督・野球で打者がどう変わるか見てみたいわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:35:09.37 ID:b1+WbqWB.net
>>612
意味もない急ブレーキでもか

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:35:13.61 ID:R8iCuK/L.net
>>435
車間距離を空けないバカが全面的に悪い

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:35:24.02 ID:7YLFc3Vq.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B9

手ごろなメジャーリーガーならこのへんかな
2億4000万だから もう少し積めば

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:05.89 ID:fMl4krZi.net
鷹だけど
昨日の調子で今日以降も勝ってくれよ
やっぱり巨人倒して日本一にならなきゃつまんねーよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:06.54 ID:HZS6rRU6.net
原でいいって人は今のチームで満足なの?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:22.34 ID:ZOHUnl8K.net
>>615
いまならAクラスは固そうだからな、原以外が監督やっても
広島、中日、横浜
このへんは来年B確だと思うし

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:31.54 ID:uU/K1Ejn.net
>>604
オマエの煽り文句の方が飽きた
違う切り口で頼む

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:32.19 ID:oMTtwGUr.net
>>615
藤田監督時代よりは打っているから
来年、村田と清水を打撃コーチ辞めさせれば、打つだろ
流石に、来年はコンパクト、コンパクトは聞きたくないですよね

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:36:59.32 ID:Bn+u/8V6.net
原監督を辞めさせたら来年からは遠くから見守ります
原巨人以外見たくない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:37:04.18 ID:DOxfUGaY.net
勝呂を3塁コーチャーに戻したのはなぜだろう
復帰してから見てるが相変わらず判断遅いし致命的なミス犯しそうで怖いんだが

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:37:44.32 ID:JsG4cJpM.net
>>619
とりあえずそっちもまだ2勝なんだから
まくられんように気をつけなはれ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:37:54.18 ID:b1+WbqWB.net
http://www.uoya.co.jp/uoyasake/img/l_awabi200902.jpg

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:37:54.95 ID:UXeF5+0p.net
>>605
竹刀を片時も離さず持ってるらしいねw

あれじゃ〜現代野球の世界では通用しないわな・・・

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:08.40 ID:ZOHUnl8K.net
>>625
川相の頭を借りたいんじゃね?
試合中ベンチ内で

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:08.93 ID:nrHgsjz/.net
>>604
だから、原監督は辞任する場合は、あくまでも後身に道を譲る勇退。
それから、なんで選手個人や球団の不祥事の責任を監督やコーチがとるんだ?とれるわけないだろう(笑)
監督やコーチの責任はあくまでもチームの成績に対してのものだよ。
だから一連の不祥事に対する球団としての社会的責任をとれというなら、フロントが責任をとらなきゃならない。
フロントというのはGMや球団社長のような幹部のことだよ。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:11.88 ID:E5TxXlDa.net
>>619
お前らも油断して4連敗とかしないようにな
笑えないぞ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:12.29 ID:7YLFc3Vq.net
なんか時間伸びすぎてかえって続投の気配の感じだが すでに話がついててシーズン終わったら交代じゃないとドラフト秋季練習に間に合わん

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:23.85 ID:2YXxgzxi.net
優勝は分からんが今のセリーグなら新監督でもAクラスには入れそう

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:38:34.23 ID:OmSam8OD.net
なんで原を辞めさせたいのか分からん。
堀内なんて最悪やったし、長嶋の時もイマイチやったし。 
こんなけ優勝してるのに何が不満なんかな?まあ原が力を持って天皇みたいになって周りがイエスマンになってるのを危惧するのは分かるけど。
意外に原は名監督やと思うで。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:39:04.57 ID:oMTtwGUr.net
>>620
過渡期で、勝ちながら凌いでいる原は名監督だと思うよ
今年は、多くの選手が怪我手術明けなど、悪条件も重なっていた
加えて、外人野手の獲得失敗など

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:39:44.29 ID:XpZnZzys.net
日本シリーズまで行ったら、巨人軍の下克上オレンジタオルは販売されますか?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:39:58.18 ID:jzjF+YZq.net
>>607
村田真一「責任取って打撃コーチに降格しますキリ」

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:40:02.36 ID:UXeF5+0p.net
★セ・リーグCSファイナルステージ先発予想&対戦成績★ ※ヤクルトにアドバンテージ1勝

        内海 ○ 4vs1 石川 ●
マイコ 3勝0敗 1.71 第2戦目 小川 1勝4敗 1.82  }入れ替え
菅野 0勝4敗 6.10 第3戦目 館山 0勝1敗 7.84  }あるかも
ポレダ 1勝2敗 2.67 第4戦目 杉浦 2勝3敗 3.71
              第5戦目 石山 1勝0敗 4.40
内海or大竹       第6戦目 石川 4勝2敗 2.56

★セのCSファイナルステージの傾向
 過去8年間でホームの1位球団が6度日本シリーズに駒を進めている。
1位球団が敗退したのは、アドバンテージがなかった2007年の巨人(2位・中日に3戦3敗)。
1勝のアドバンテージが採用された08年以降では、一昨年まで6年連続で1位球団がファイナルステージを突破していたが、
昨年の巨人が初めて敗退した(2位・阪神に4戦4敗)。また、3位球団の日本シリーズ進出は1度もない。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:40:11.45 ID:R8iCuK/L.net
>>616
後ろにいたらその急ブレーキに意味があるかどうかなんてわからんだろ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:40:36.89 ID:HZS6rRU6.net
原を評価する時に何かと出てくる堀内って都合のいい存在だよな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:40:45.70 ID:XpZnZzys.net
>>618
ロペスのほうが実績上だけど年俸やすかったな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:41:30.27 ID:8+mdg1yX.net
>>620
むしろ監督変われば今より全然強くなるって本気で思ってるとしたら頭おかしい
原がやめてプラスなこともあるだろうが
マイナスはもっとあるよ
原が愚将なら12球団見渡してもプロ野球には愚将しか存在しない

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:41:41.87 ID:b1+WbqWB.net
>>639
前の車両の前方に車がないのに急ブレーキかけたらおかしいだろ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:41:54.73 ID:uU/K1Ejn.net
>>640
じゃあ誰と比べたら良いんだ?
名前出してくれ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:42:17.69 ID:XpZnZzys.net
>>638
小川は巨人を防御率1点台に抑えているのに1勝4敗なのか。
もう少し打っている印象があるんだが

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:42:27.00 ID:ZOHUnl8K.net
>>633
去年最下位だったチームを新人監督が優勝させたんだからな
ぶっちゃけセの3以下のチームはかなり弱いしね

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:00.44 ID:R8iCuK/L.net
>>643
人が飛び出すかもわからんし何か障害物が落ちてたのかもわからんだろ
車間距離を空けない奴はバカ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:02.54 ID:9sJ9IirX.net
勝呂さんは来期もいますか?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:12.03 ID:HZS6rRU6.net
>>635
原の力で勝ってるわけじゃないと思うけどなあ
それに原って次に向けての備えしないし

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:51.05 ID:XpZnZzys.net
原監督ならベイスターズを3年で優勝させそう。

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:53.51 ID:5/IoHTq6.net
原監督には足腰立たなくなるまでやって欲しい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:43:58.19 ID:jzjF+YZq.net
>>643
急な飛び出し、急な落下物、急な車の異変
色々あるがな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:44:29.70 ID:6auzN0gz.net
監督変えて阿部を捕手に戻して欲しいわ
阿部・小林併用が一番いいだろ
3年くらい掛けて育成しながら世代交代するのかと
思ったら2年目に阿部コンバートだしな
それと外国人野手はファースト専で探せる

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:44:42.31 ID:HZS6rRU6.net
>>642
じゃあこれから強くなることはないってことかよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:44:55.19 ID:jzjF+YZq.net
>>650
ろくな補強がないから無理

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:09.29 ID:oMTtwGUr.net
>>649
いや、原じゃなかったらチーム崩壊していただろう
今期、これだけ怪我明け選手大量、捕手交代、高額年俸選手の不振等
普通の監督なら、Bクラスだわ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:18.60 ID:twb38JLU.net
>>650
無理無理〜wwwww

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:20.32 ID:HZS6rRU6.net
>>644
そんな意地になるなよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:31.10 ID:BRnW7wKR.net
なぜ車にたとえたんだ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:37.11 ID:ZOHUnl8K.net
>>643
ネコとび出しや子どもとび出しなど
車関係以外でも前の車はブレーキ踏むぞ
つか、法律、裁判的にも後ろの車のほうが悪い事になるから
実際には車間距離は開けて走ってろ、な

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:49.13 ID:8+mdg1yX.net
>>654
何が言いたいのか意味がさっぱり

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:50.81 ID:OmSam8OD.net
>>640
原の間をしてたし一番分かりやすいからじゃないの? 
このスレで王とか藤田とか知らんやろ?

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:45:54.90 ID:5/IoHTq6.net
打てないのは大した問題じゃないぞ
野球は投手力と終盤の試合運びが良ければ勝てる競技

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:46:07.53 ID:kgGF9gXF.net
今日はモデルチェンジした阿部がたのしみ
坂本はホームランでたけど全く上向かないなあ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:46:13.53 ID:+VLsr59+.net
急ブレーキかけたほうが捕まった事例もあるけどね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:46:57.55 ID:5/IoHTq6.net
結果を出している原ファミリーを解体する必要はない

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:46:58.41 ID:oMTtwGUr.net
>>662
原は監督としては、王や藤田より遥かに上の力量
川上以来の名将

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:47:05.66 ID:2YXxgzxi.net
まあ1試合でも多く楽しい、ワクワクした試合見れればいいよ。
駄目なら監督、コーチ刷新だし。補強もしてくれるだろ。特に打線

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:47:58.05 ID:HZS6rRU6.net
>>656
その高額年俸を払ってる球団やその選手の力もあって勝ってきたんじゃないの?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:48:07.61 ID:Bn+u/8V6.net
巨人の歴代監督なら文句なしの川上に次ぐ2番目やろ
他球団見ても優勝頻度で原に勝るのは森とか…あとだれや

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:48:54.69 ID:ZOHUnl8K.net
>>666
巨人の場合、2位は結果残したといっていいのか?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:49:04.90 ID:5/IoHTq6.net
NFLのべリチックみたいな半永久政権でいいわ
原監督が辞める理由なんて一つもない

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:49:07.72 ID:R8iCuK/L.net
>>661
来年か何年か先かはわからんがいつかは原は辞める時が来るってことだろ
原より優秀な人材が全くいないなら弱くなる一方ってことになるわな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:49:15.70 ID:Bn+u/8V6.net
今年優勝できてしまったら永遠に優勝できてしまうやろうね

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:49:35.81 ID:jzjF+YZq.net
もし原が監督になって優勝できるチームといったらオリックスかな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:49:50.16 ID:XpZnZzys.net
>>667
王なんて人徳だけで監督やっているだけの無能だろ。

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:34.00 ID:6auzN0gz.net
坂本がスケールダウンしたのは原野球が影響してると
思ったけど実際どうなんだろうね

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:39.06 ID:5/IoHTq6.net
村田真一Cは十二球団ナンバーワン1のコーチだろ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:43.64 ID:oMTtwGUr.net
>>673
それは時期がくれば、自然と次はこいつだな、とファンを含め皆が察する
高橋や阿部は、まだまだ現役できるよw
ということは、暫く原監督でいいということ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:44.21 ID:XpZnZzys.net
原が弱小チームを率いてどうなるか見てみたい。
絶対にやらんだろうけどな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:45.31 ID:HZS6rRU6.net
>>662
じゃあやっぱり都合のいい存在だよな
堀内は都合のいい存在ってことでいいじゃん

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:53.33 ID:E5TxXlDa.net
ハラシンキモ過ぎ死ねよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:50:57.54 ID:OmSam8OD.net
>>649
お前頭悪いな。もしくはアンチか?
監督してたら任期中での勝負になるのは仕方ないやろ。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:03.08 ID:2YXxgzxi.net
でも坂本ホームラン以外内容悪かったな
あれだけ真ん中にきた

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:07.80 ID:ZOHUnl8K.net
>>675
広島、阪神あたりを今季やってたら優勝させてもおかしくなかったかと
逆に今季のパで檻だとかなり厳しかったかと

686 :kozakitokiko1973@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:15.49 ID:+cz6Cfy5.net
また生ゴミが落ちていたのでお返しします

紳士の球団(笑)のファンは程度が低いですね

371 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/10/15(木) 16:44:17.72 ID:twb38JLU
>>368
野村克也にこき使われたあげく、篠塚にサヨナラホームランを打たれて悲運の過労タヒを遂げた伊藤ゴミ仁元投手
ああ、ツライダ〜ツライダ〜wwwww

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:22.55 ID:+VLsr59+.net
正統派のスターで監督として結果残した稀有な例だよな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:51.44 ID:E+FkY8TT.net
阿部→長野の並びだと追い越してしまうから長野先に打たせた方がいいな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:51:55.88 ID:mF2zM9i/.net
>>675
人脈込みだからなあ。東海大閥とWBC絡みの人材を集められる点から、
少なくとも最下位争いをするようなことはないだろうな。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:52:00.30 ID:JsG4cJpM.net
>>670
リーグ優勝8回の西本幸雄ぐらい
ただし日シリは全部負けてる

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:52:04.45 ID:XpZnZzys.net
さすがに今回は一度引くんじゃないか?
V逸に野球賭博だもん。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:52:15.03 ID:5/IoHTq6.net
>>677
スケールダウンではなく進化だな
表面的な打撃成績しか見ない人には分からんでしょうけど

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:52:18.20 ID:oMTtwGUr.net
>>687
原は、おしん
だからファンは原監督を支持し信頼している

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:52:39.50 ID:cMafovlo.net
本日の試合巨人のチーム安打数[0+0]→00:00:00:[00]

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:53:07.14 ID:MiSwfovu.net
東京のチームがCSで戦ってるのに東京の地上波で見れるのはソフトバンクの試合っていう

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:53:33.77 ID:rs1ytISv.net
>>659
すまぬ…漏れのせいだ…
昨日の長野の走塁ミスから
高橋を長野が至近距離で追走してた時の話になった(´・ω・`)

>>419
>>423

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:53:46.36 ID:R8iCuK/L.net
>>679
皆が予め察することができる監督じゃないとダメな理由なんてないわな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:54:18.26 ID:HZS6rRU6.net
>>683
原が嫌いとはひとつも書いてないよ
満足してるかってこと

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:54:23.06 ID:jzjF+YZq.net
>>685
広島の監督やってたら余裕で優勝してそうで怖いなw
確かに今年のオリックスは無理かもしれんが来年以降考えると唯一SBに対抗できるチームを作りそう

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:55:35.36 ID:5/IoHTq6.net
ノムラが落合を賞賛して原監督を貶すのは劣等感から
大卒、優れた容姿、抜群の監督成績を認めたくないだけ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:55:51.21 ID:vsFygxdH.net
今日小川か
インチキ二段モーションを初回で指摘したら一生監督やって良いレベルだぞ
絶対やれ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:55:59.22 ID:oMTtwGUr.net
>>697
自然か、不自然かの話
長嶋勇退の後は、万人が原だと察し、それを当然と考えた
今は、高橋であろう
でも、高橋はまだまだ現役できるし、ファンもそれを望んでいる。これも自然なこと。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:56:22.06 ID:tLh0rc3n.net
>>672
多分ブレイディが勝てなくなるか引退したらいなくなるだろ
原は阿部で勝てなくなったんだし世代交代の為にも無理やり新しい監督と入れ替えるべき

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:56:29.36 ID:6c/KAkZn.net
村田を贔屓起用しなくなったから来年も原でいいわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:56:31.85 ID:d+OqWcqw.net
>>670
へ〜水原さんよりも凄いのかw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:56:46.12 ID:lYip8Bvb.net
>>674
もしCS突破したら実質優勝でいいと思う
1.5ゲーム差を最後の数試合で逆転したと考えれば

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:57:05.00 ID:mF2zM9i/.net
>>691
逆風の中、新監督に体を張らせるのは可哀相だしな。
もう一期だけ盾になってもらって、来季最終戦で盛大に送り出すのが妥当だと思う。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:57:08.51 ID:OmSam8OD.net
>>698
ゴメン言い方悪かったかな。
原の監督は満足してるよ。 
二回三連覇したし。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:57:35.80 ID:ZOHUnl8K.net
>>699
今季のオリはチーム作りで
森脇と上層部でズレもあったからな
ブランコだ中島だ小谷野だのとりあえず獲っておけで
森脇さんがやりたかった野球とズレちゃったみたいし

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:57:49.96 ID:HZS6rRU6.net
むしろ原には感謝してるけど、今みたいに少しでも意見したら頭悪いとかアンチ扱いしてくる原信者は嫌いだな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:58:06.91 ID:+VLsr59+.net
キヨシの長嶋派ベイスちょっと見たかったわ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:58:40.36 ID:OmSam8OD.net
>>705
水原監督知ってるんや。凄いね。
でも当時はドラフトなかったからね。

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:58:55.19 ID:MLoHJCWk.net
次期監督は桑田だよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:59:01.73 ID:cMafovlo.net
来季空き番となる5ははたして誰が着けるのだろうか

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:59:42.41 ID:rs1ytISv.net
>>713
江川とかなら断然桑田がイイネ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:00:44.62 ID:oMTtwGUr.net
>>714
岡本でいいのでは?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:00:58.27 ID:2YXxgzxi.net
江川か桑田なら桑田でいい。
江川はアンチだからいらない

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:01:18.62 ID:ZOHUnl8K.net
監督問題は難しいよな
次の監督がどれだけやれるかなんてまったく未知数だし
広島でいえばアホだった野村を辞めさせて緒方にしたら
さらにクソだったでござるで
原にしても辞めさせたら原以上の監督が来るのはかなり厳しいでしょ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:01:45.40 ID:JsG4cJpM.net
>>714
清原を最後に日本人着けてないからな
そろそろ日本人に着けてほしいところだ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:01:53.48 ID:+VLsr59+.net
5を渡せる外人取ればいい

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:02:00.53 ID:XpZnZzys.net
岡本が5番つけるのはレギュラー取ってからでいいよ。

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:02:07.38 ID:jj/PQlIk.net
>>713
スローガンが「心の野球」になるのか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:02:14.68 ID:cMafovlo.net
>>715
桑田監督に清原ヘッドコーチでKKコンビの復活か

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:02:59.17 ID:Bn+u/8V6.net
5はね…
外様か外人につけさせた方がいいと思うぜ…

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:03:13.51 ID:XpZnZzys.net
清原はありえんだろJK

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:17.59 ID:7BL2y39m.net
巨人は右の強打者が居ないから カツオなんかにやられるんだよな
昨日長野にメッチャビビッてたし

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:22.33 ID:oMTtwGUr.net
>>718
巨人の場合は、監督が選手の盾にならないと、チーム崩壊する
歴代の監督を見ても、原はパワハラ臭あるけど、実は一番甘い印象
王なんて、平然と気に入らない選手や活躍できない選手を批判していたし
藤田もかなりエゲつなかった
長嶋なんていうのは、非情なんていうレベルじゃない。
活躍できなかったら、本人の頭から選手の存在が消えるわけで。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:26.96 ID:ZOHUnl8K.net
桑田とマエケンってどうなんでしょ?
桑田入れるならマエケンくらいきてもらわないと

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:49.15 ID:d+OqWcqw.net
>>712
それは後付過ぎないか

前提条件にドラフト誕生後なんて記述どこにも無かったんだし・・・

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:53.22 ID:MLoHJCWk.net
>>726
25「ここにいるぞ」

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:05:13.05 ID:HZS6rRU6.net
>>718
いつかは初めて監督やる人が監督になるんだから
その監督がいいか悪いかはタイミングもあるでしょ
来年以降のチームは誰がやっても厳しい

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:05:28.35 ID:jzjF+YZq.net
>>709
正にそのあれこれ取ってきてもらって、その戦力を無駄なく使うのが原野球の真骨頂だと思う
だからオリックスの監督に向いてると思うんだよね
オリックスは補強に関してはあまりケチらないイメージ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:06:12.75 ID:E+FkY8TT.net
>>730
昨日は仕事したな
見事なバントだったし、出塁もして代走が得点したし

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:06:14.39 ID:vsFygxdH.net
背番号5…
まあ普通はロペスなんだろうがなぜか真っ先にディロンが浮かんだ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:06:55.36 ID:E+FkY8TT.net
>>731
そこで堀う(ry

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:07:33.31 ID:jj/PQlIk.net
>>727
藤田も第1期は長嶋の後任だったせいもあり
基本、選手には厳しくできなかった
王はそれを歯がゆく思ってたから、自分が監督になってからは厳しくなった

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:07:35.92 ID:ZOHUnl8K.net
>>731
いや、俺はタイミング的には来年が次の監督に替えるいい時だと思ってる
上でもいったが来年もセはそんなレベル上がらないと思うから
Aクラスは確保できるだろうから
でも来年から3年間以上やらせような人もいないとは思う
由伸はまだ辞めてないし

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:08:49.57 ID:WZFRjeHk.net
1 (中) 立岡 0 0 0 0 .200 0
2 (二) 片岡 0 0 0 0 .000 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .200 1
4 (一) 阿部 0 0 0 0 .800 0
5 (右) 長野 0 0 0 0 .250 0
6 (左) 亀井 0 0 0 0 .500 0
7 (三) 井端 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 小林 0 0 0 0 - 0
9 (投) マイコラス 0 0 0 0 - 0

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:09:28.82 ID:WZFRjeHk.net
1 (中) 上田 0 0 0 0 .000 0
2 (三) 川端 0 0 0 0 .500 0
3 (二) 山田 0 0 0 0 .000 0
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .500 1
5 (右) 雄平 0 0 0 0 .000 0
6 (左) バレンティン 0 0 0 0 .000 0
7 (遊) 今浪 0 0 0 0 - 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .000 0
9 (投) 小川 0 0 0 0 - 0

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:09:41.12 ID:ZOHUnl8K.net
>>732
でもあまり使えないのを獲りすぎてもねえ
そこそこの選手だとさすがの原も気を遣って使わないといけないから
ある程度現場の意見を重視してくれればオリもいいけど

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:09:49.73 ID:oMTtwGUr.net
>>736
王の野球が一番つまらなかった
投手には外角低めばかり投げさせ、リリーフは毎日鹿取
中距離打者の原に、40本打ってホームラン王取れと無理難題

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:09:50.17 ID:+sxXxqvJ.net
>>718
初年度野村は頼りなかったけど最終的には監督して成長してたっしょ
体調問題だから退団は仕方ないにしても何故優勝狙える最高のタイミングで緒方に任せたのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:17.14 ID:MIZ5JULI.net
昨日の内海とか文句言われまくってたけど、言うほど悪くは無かったよな
相手は最強打線、最悪ホームって事考えればあんなもんだろう。

直球がコンスタントに138以上出てたから復活した可能性すらある。
消化試合とはいえドームから、9と2/3で苦手ヤクルト相手に1失点。
カーブとかもそこそこ決まってたでしょ、昨日は

本人もアレでも調子悪いっていってたから、内海の絶対的能力面はかなり改善回復してる。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:22.76 ID:khKwzsVB.net
阿部の打率が凄い事になってるな
やっぱり阿部や坂本が打たないと勝てないわ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:32.87 ID:U6Otzy5/.net
まあえんちゃう

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:44.45 ID:vsFygxdH.net
>>717
??「浅い!」

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:45.76 ID:ZOHUnl8K.net
>>739
おっ、ちゃんとバレ6番、ショート今浪にしてきたかw

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:10:47.37 ID:360/8kIz.net
巨専】1 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444896626/

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:00.52 ID:MIZ5JULI.net
>>727
その消された人が、当時アキレスけんを痛めた原辰徳だったというねえ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:10.54 ID:JsG4cJpM.net
>>734
守備と状況判断は応援歌通りのバーニングファイヤーだったな…

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:11.36 ID:E+FkY8TT.net
村田w

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:13.07 ID:XpZnZzys.net
堀内は何がダメダメだったか覚えてない。
たまたま弱い時に監督やっちまっただけじゃね?

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:14.57 ID:tLh0rc3n.net
今日は早いな
セカンド井端は怖すぎたしこれでいい

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:15.99 ID:cMafovlo.net
俺の記憶の中で一番遠いところにいるのが河埜なんだがその前は誰だったかな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:33.78 ID:U6Otzy5/.net
亀井は当たってるけどもうちょっと印象の残るような活躍してほしいな
長野も調子はいいから結果が欲しい

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:11:55.78 ID:fNPHlaH7.net
お珍珍と山田は起こすなよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:12:26.32 ID:HZS6rRU6.net
バレと雄平入れ替えたな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:12:54.93 ID:jj/PQlIk.net
>>754
黒江

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:12:59.98 ID:MIZ5JULI.net
>>755
印象残ってないか?
投手強襲ばかりという珍しさも手伝って

藤浪からうったし

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:12.29 ID:OmSam8OD.net
マイコラスか。
高木もヤクルトには相性良いから挟むと思ったけど。
まあ高木なら寝てる打者を起こしそうやかしかたないか。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:14.50 ID:RqvWOleF.net
井端と片岡の打順逆ちゃうの

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:36.45 ID:uU/K1Ejn.net
>>738
村田を外した事だけは評価しておく

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:42.17 ID:XpZnZzys.net
どうせなら8番バレンティンでいいんじゃね?

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:57.00 ID:JsG4cJpM.net
>>752
堀内バーとペヤングが今もなおネタになっとる

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:13:57.70 ID:bDuiKqqz.net
>>726
長野はあれくらいシーズン中から見極められていたら、もう少し成績が良かったはずだしチームも勝ててたわw

あれだけ釣り球に釣られない長野とかホント久々に見たわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:14:07.09 ID:54xQhl+q.net
小林だってよ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:14:12.55 ID:gFWqcsqT.net
今浪って守備上手いの?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:14:24.10 ID:g2MZC7xf.net
井端は代打に残しとけって言ってんだろ
久古が出てきたら何もできねえじゃねえか
小林と投手の前に単打鈍足おじさんがいても意味ない

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:14:24.57 ID:mF2zM9i/.net
>>726
ペナント中みたいな早打ちをしなくなったもんな。そこらへんで石川も四苦八苦してた。
もし中継ぎで出てくるとしたら岩田みたいになっちゃうかもね。

対ライアンはゾーン次第でKOか苦戦か違ってくる。高めをとる審判なら苦戦必至。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:02.40 ID:HZS6rRU6.net
>>752
堀内の采配がいいかどうかはプロじゃないし分からん
でも解説者やってた割に人を動かす言葉を持ってない気がするしシャイなんだと思う
堀内の選挙運動見てたらそんな気がした

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:02.98 ID:oMTtwGUr.net
>>761
小川だし、いいんじゃない
立岡がカモにしているから、片岡で送るつもりでしょ。
片岡に打つことを期待しないと思われる

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:09.07 ID:MIZ5JULI.net
長野は結果はともかく見れてるしふれてる

正直阿部と長野があと二、三週間早く今の状態なら優勝してた

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:17.57 ID:Jk+Cmp7d.net
王は岡崎使わないで鴻野ばかり使ってたから嫌いだった

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:32.48 ID:U6Otzy5/.net
>>760
もうセカンドステージで投げる予定ないから内容が良ければずっと行くと思うで
打たれたら当然代えるけど基本粘ると思う

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:33.13 ID:cMafovlo.net
>>758
おー!!V9時代は黒江だったか。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:48.01 ID:iuL/LVUt.net
今日は山口も使えないしマシソンは不安だしマイコは中四日だし
戸根、田原頼むでえ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:15:51.45 ID:RNnh6Y2q.net
CS
立岡 .353(17-6) 0本 0点
片岡 .273(11-3) 0本 1点
坂本 .200(15-3) 1本 2点
阿部 .438(16-7) 0本 2点
長野 .353(17-6) 0本 0点
亀井 .385(13-5) 0本 1点
井端 .273(11-3) 0本 0点
小林 .000(*5-0) 0本 0点
舞妓 .333(*3-1) 0本 1点

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:06.64 ID:vsFygxdH.net
>>769
村田くんもやっとスコアラーからの情報が理解できたのか

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:11.45 ID:Bn+u/8V6.net
今日は1番出たら2番にバントさせるよ
確実に送れる片岡で正解

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:28.55 ID:MIZ5JULI.net
>>770

内海「ごめんなさい使ってもらっても結果出せませんでした。監督が首になってしまいました」
堀内「俺はお前の中にエースの可能性見たからいいんだよ。ひよっこのお前が自信が持てないのは当たり前。お前は200勝投手の俺を信じればいい。俺が間違ってなかったことを証明してくれ」

いい台詞じゃねこれ。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:29.13 ID:ORxrPQYS.net
昨日は明らかに低め捨て指示が出てた
今日はどういう指示するか少々楽しみ、低め捨て継続でいいと思うけど

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:39.32 ID:jzjF+YZq.net
>>740
フロントとの交渉も上手そうというか、自身のネームバリューで押し切って補強する気がする

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:16:57.93 ID:pZ/oAm85.net
幽閉あたりの被弾が怖い。チョニキかましてくれ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:06.26 ID:g2MZC7xf.net
7番なら村田の方がいいのに
ベンチに井端がいた方が使えるコマが増える

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:17.75 ID:2YXxgzxi.net
ライアンか

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:27.64 ID:mF2zM9i/.net
>>773
河埜→岡崎vs鴻野→川相
          ↓
         西武

だったような気がする。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:47.18 ID:MIZ5JULI.net
小川は意外とスライダーが適当に浮いてることもあるから
高め狙いでいいとおもうなあ。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:50.26 ID:oMTtwGUr.net
>>781
神宮では正解ですね
今年から芝が新調され、内野ゴロは打球が死んで外野に抜けない

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:52.01 ID:jzjF+YZq.net
>>741
対津田の骨折さえなければ立派な長距離砲だよ原は

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:17:52.97 ID:HZS6rRU6.net
片岡はバント成功率が高いから下位じゃなくて2番なんだろうな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:18:35.72 ID:MIZ5JULI.net
>>789
つーか大卒の原が382本って以上に過小評価されるだけでかなりすごいこと。

阿部もパンダも村田も結局届かない

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:18:51.93 ID:jzjF+YZq.net
>>734
普通はラミじゃないのか?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:19:05.45 ID:XpZnZzys.net
Vやねんジャイアンツ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:19:44.14 ID:oMTtwGUr.net
>>789
王が無理難題言わなければ、打率3割以上をコンスタントに出す、最高の3番打者になったと思う

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:19:50.94 ID:HZS6rRU6.net
>>780
そういうこと言えるのになんでまとまりがなかったのか
でもあの当時のメンバーをまとめるのは難しかったかもね

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:23.66 ID:2p0K57Ub.net
>>791
クソボールさえなけりゃ届いてそうだがな……

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:27.48 ID:XpZnZzys.net
背番号忘れたけど、ホリンズ様は巨人軍にふさわしい紳士だった。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:32.75 ID:jj/PQlIk.net
>>786
鴻野は西武から獲って大洋にトレードした
あと、岡崎とのショート争いには勝呂も加わってた

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:33.75 ID:mF2zM9i/.net
>>787
後先考えずに全力でこられると嫌じゃないか。昨日負けてるだけにシーズン中みたいに完投前提で来ないような気がする。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:42.63 ID:aothDnZD.net
2番村田 7番片岡
こっちの方がよいだろう

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:20:57.08 ID:StdEeO7b.net
>>786
勝呂「」

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:21:01.02 ID:QNTDsZZ9.net
vs 小川泰弘

立岡宗一郎 .571 14-8
亀井 善行 .375 16-6
アンダーソン .333 12-4 2本
長野 久義 .294 17-5 1本
井端 弘和 .250 12-4
片岡 治大 .214 14-3
村田 修一 .176 17-3 1本
坂本 勇人 .150 20-3 2本
小林 誠司 .143 7-1
阿部慎之助 .111 18-2 1本

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:21:36.37 ID:V0+6mR0R.net
クソレンティン6番www

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:21:38.39 ID:cMafovlo.net
>>795
コーチとしての技量と指揮官としての技量はまったく別物だからな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:21:40.11 ID:2p0K57Ub.net
>>802
駄目じゃん

アンダーソンスタメンでいいじゃん

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:21:52.08 ID:RNnh6Y2q.net
00:00:00.【00】 ←ヒロイン

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:22:12.87 ID:+vcTooj1.net
どこかに打てる2番はいないものか

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:22:17.46 ID:MIZ5JULI.net
>>795
清武もいってたけど
ディフェンス野球やりたいって標榜した人間に対して与えた(押し付けた)補強がミセリ、キャプラー、ローズ、そして強制的に使えと言われる清原だよ?
チームのムードは最悪、史上最強打線は実は史上最強だったが、守備力最低でピッチャー補強はろくでもない。あんなもん誰がやっても勝てない

けど、堀内の人望の無さはそれはそれで事実。
内海とかは感謝してるって良く口にするし、再評価の向きはあるが、悪太郎なんて言われて王にぶん殴られたべらんめえは伊達じゃないw

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:22:38.28 ID:iuL/LVUt.net
バレやっぱ怖いからとっとと引っ込めてほしいなぁ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:22:40.69 ID:2p0K57Ub.net
>>806
片岡か

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:22:58.26 ID:StdEeO7b.net
>>806
┓(((´・ω・`)))┏

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:05.39 ID:mF2zM9i/.net
>>798
そうだった。勝呂は広島市民球場での延長戦でバックスクリーン弾を打ったよな。

大野-槙原の投げ合いだったっけ?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:09.53 ID:y6HjsWtc.net
最近のマイコラスだと6回1失点で7回2〜3失点という計算はしてる
昨日の6回みたいな攻撃して攻略できればなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:11.86 ID:oMTtwGUr.net
王監督は、原に無茶苦茶な要求していた
巨人の4番は、外角の球も引っ張りレフトスタンドに撃ち込まないといけないと

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:12.98 ID:V0+6mR0R.net
昔の西武って松坂を2日目に持ってきてた?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:22.71 ID:2p0K57Ub.net
>>807
打てる2番がいても3,4,5に回されて
結局2番はへぼいのが置かれるぞ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:32.15 ID:jj/PQlIk.net
>>795
投手出身の監督が野手をまとめるのは簡単じゃないと思う
その役目を他のコーチがやってくれればいいけど
堀内時代はコーチも寄せ集めだしね

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:42.15 ID:QNTDsZZ9.net
マイコラス
21試合13勝3敗 1.92
対ヤク先発=3試合3勝0敗 1.71
対ヤク神宮=1試合1勝0敗 4.50

小川
27試合11勝8敗 3.11
対巨人先発=8試合2勝3敗 3.71
対巨人神宮=4試合1勝1敗 3.52

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:50.62 ID:Bn+u/8V6.net
真の疫病神小林がアホな被弾リードしないことだけを祈る

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:23:57.23 ID:D0cqenmy.net
>>796 昔のボールの方が今よりもっと飛ばない

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:24:00.13 ID:OLPti1bK.net
>>802
こういうときにまた坂本、阿部が打ちそうな気がする。
CSファイナルは予想と反することが起きている。
内海が炎上されないとか

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:24:05.06 ID:MIZ5JULI.net
マイコラスはHQS程度しか期待できないだろうな今の調子では。
ただ、HQSしてもらって勝てなかったら全部打線の責任です。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:15.68 ID:/io0nKRn.net
>>802
亀井は小川と藤浪得意とか若年エースキラーだな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:21.81 ID:ZOHUnl8K.net
>>822
HQSって何イニングを何点?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:34.89 ID:MIZ5JULI.net
>>796
低反発球の時期があったかわりにずっとラビットだったじゃんこの人ら
原の場合は後楽園も混ざってるけど

そういうの言い出したらきりがないぜ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:35.19 ID:2p0K57Ub.net
>>824
7回2失点

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:37.40 ID:Xd4FroL7.net
長嶋がこだわった阿部と堀内が気にかけた内海を軸に
外人やFAの選手をうまく使って原は長期政権になり
二岡の代わりに坂本を固定して隙あらば亀井で
チャンスでは矢野を使った
そいつらがボロボロ&流出すればそりゃ原は為す術ないで
谷間の時代が今〜これから続くんだろうよ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:25:53.06 ID:MIZ5JULI.net
>>824
七回二失点以下、ないしは八回三失点以下

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:26:08.03 ID:AImReM7I.net
>>824
7イニング2点

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:26:11.69 ID:Hc2+vCkr.net
月刊タイガース編集室/@MonthlyTigers2015/10/15(木) 17:05:36 via ついっぷる 
本日、中西清起投手コーチ(53)、山口高志投手コーチ(65)、関川浩一打撃コーチ(46)、山脇光治外野守備走塁コーチ(53)
風岡尚幸守備走塁コーチ(47)に対して、今季限りのコーチ契約であることを伝えたと、球団から発表がありました。 #tigers #hanshin

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:26:45.78 ID:54xQhl+q.net
小林よー使うな
打てない守れない肩だけの小林を

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:26:47.47 ID:V0+6mR0R.net
マイコラスが先発の時は打撃陣は安心して打たないからな...

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:26:52.43 ID:+vcTooj1.net
>>802
相性や成績見ても使わないなら宝の持ち腐れだなアンダーソン
代打で出した所で九個出されるのも目に見えてる

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:01.41 ID:7YLFc3Vq.net
振れんティンw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:07.47 ID:ZOHUnl8K.net
>>826>>828
ども
7回2失点なら十二分だな
8回でも3点だとチト厳しくなるが

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:13.30 ID:Qcc4ZjCY.net
今日は勝っても微妙だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マイコが中4でも問題なしとなったらメジャーの評価上がるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:19.35 ID:04K5M1/F.net
フランシスコw

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:20.36 ID:mF2zM9i/.net
>>830
藪、赤星、矢野あたりの入閣は間違いなさそう。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:24.17 ID:jzjF+YZq.net
今日の右の代打の切り札「村田修一」

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:24.87 ID:V0+6mR0R.net
>>831
だからっておっさんの加藤を来年も使うわけには...

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:30.66 ID:MIZ5JULI.net
>>832
逆だよ。むしろマイコラスは援護貰ってる方。

クソ打線は常に撃たないがマイコラスは殆ど勝ってる、それは本人の力(打撃含む)だが、援護も比較的あるから。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:37.66 ID:+vcTooj1.net
>>830
本気だねえ阪神

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:27:56.32 ID:2p0K57Ub.net
ぶっちゃけマイコラス最近調子落とし気味でしょ?

それで中4は結構きつそうなんだよなあ……
中継ぎもしんどいから7回までは行ってほしいが

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:18.08 ID:kzMZknGv.net
今日で見納めのマイコラス
打撃も代打陣よりいいから
点取られても必ず9回までなげさせろよ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:25.13 ID:04K5M1/F.net
巨人は、ホアン・フランシスコ選手が左膝裏痛の治療のため、本日ドミニカに帰国したと発表した

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:29.57 ID:V0+6mR0R.net
今日の代打の神様
00:00:00:【00】

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:38.08 ID:7YLFc3Vq.net
原が続投でも無能コーチけさないと同じなんだよなあ さすがに打つほうはフロントもメス入れるだろうけど

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:41.44 ID:NWcYJ1wR.net
3億の方のデブも帰っていいのにな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:53.63 ID:jzjF+YZq.net
>>843
マシソン「昨日そんなに投げてないから回跨げるぞ!」

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:57.13 ID:HZS6rRU6.net
原は山口との出会いに助けられたし運が良かった
8年もブルペンを支える選手はなかなか出てこないよ
昨日も助かったよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:28:59.34 ID:ZOHUnl8K.net
>>842
本気ってか監督変わればガラっと替わるわな
監督、コーチ次第では来年は今季より厄介になるだろね

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:07.57 ID:1/o1HVEW.net
>>820
それ以前に球場の広さが違いすぎるわ
東京ドームでも広い球場扱いだったんだぞ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:16.46 ID:7YLFc3Vq.net
何もやっていないのに故障してるのかあの豚は まさに唯の豚だな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:16.47 ID:jzjF+YZq.net
>>845
毎日www

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:30.76 ID:mF2zM9i/.net
マイコ小川の対戦で9/18に勝ってるやん。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:45.23 ID:MIZ5JULI.net
原は続投して欲しいけど村田はバッテリーに配置転換、勝呂の三塁コーチは終了これだけは譲れない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:29:53.23 ID:E5TxXlDa.net
>>845
もういらんから帰ってくんなよ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:30:17.47 ID:mF2zM9i/.net
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants
巨人は、ホアン・フランシスコ選手が左膝裏痛の治療のため、本日ドミニカに帰国したと発表した
https://twitter.com/hochi_giants/status/654573500145897472

ワロタww

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:30:24.52 ID:AImReM7I.net
>>842
80周年記念イヤーで気合入ってたからな阪神は。
んで順調に優勝行けるところまで来てお決まりの失速。
フロントはかなり激おこされてる。それは巨人の比じゃない
巨人はなんだかんだで80周年記念イヤーは優勝したしね

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:30:26.65 ID:HZS6rRU6.net
>>830
これ金本に決まったんだな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:30:31.00 ID:1/o1HVEW.net
>>840
捕手の34、5なんて言うほどおっさんでもないけどな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:30:51.75 ID:8o9sZ3KD.net
風岡なんかがコーチやってたのか

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:31:03.17 ID:tLh0rc3n.net
荷物全部まとめて帰れよな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:31:15.55 ID:MIZ5JULI.net
つーか金本が嫌がったんだろうな、山脇とかファンすらなんやねんあいつって十年くらい言ってるぞw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:31:17.70 ID:AImReM7I.net
>>858
ってかまだ日本に居たのか
てっきりとっくに帰ったかと思ってたw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:31:41.42 ID:uU/K1Ejn.net
>>802
村田…
坂本…

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:32:43.69 ID:uU/K1Ejn.net
>>858
もう帰って来ないなww

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:32:55.03 ID:REpwGh1O.net
コーチ人事が最大のネックって言われてたとこに>>830だからな
金本がどの辺コーチで呼ぶのか

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:32:56.13 ID:1/o1HVEW.net
>>844
>打撃も代打陣よりいいから
なわけねえだろハゲ
たまたま良かった場面の印象だけで語るニワカ乙

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:32:58.50 ID:E5TxXlDa.net
村田ももういらねーから
今季限りでいいんじゃねぇかな
ハメちゃんに返してあげよう

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:33:00.49 ID:+vcTooj1.net
>>851
どうだか
いくら監督変えてもメンツは一緒だし
結局あちらさんも新助っ人次第よ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:33:00.92 ID:ZOHUnl8K.net
金本解説聞く限りだとそこまでセンスあるとは思わないけど
少なくとも和田よりは勝負センスはあるとは思った

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:33:14.03 ID:Bn+u/8V6.net
さすがにセットアッパーを高木や戸根にしろというキチガイは絶滅したか

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:33:22.20 ID:WdwFuwuX.net
まさかフラン来年も残すのかね

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:33:57.53 ID:g2MZC7xf.net
>>839
だから井端と逆なんだよ役割が

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:00.60 ID:HdAw8r2Y.net
村田ってもう普通にスタメンじゃなくなったんだなw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:02.44 ID:/xxbNwQB.net
>>858
逆にまだ居たのかよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:18.11 ID:Dod50lyd.net
まあ今日は流石に負けるやろ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:30.00 ID:ZOHUnl8K.net
>>871
それはそうだが
ガラっと変わったりする場合もある
今季のヤクだって去年とメンツ的にはそんなに変わってなかったし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:39.06 ID:REpwGh1O.net
ヤクルト相手だと右の代打必要なの久古のとこくらいか

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:39.62 ID:MIZ5JULI.net
そりゃデッドボールが最大の仕事なんて言われるデブが当然のようにスタメンでいられても困る

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:34:43.87 ID:8o9sZ3KD.net
>>868
フジモンだろ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:35:10.97 ID:x0eziart.net
CS2の放映権は全部糞フジなんだ
嫌だなあ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:35:24.53 ID:7YLFc3Vq.net
横綱 ミセリ フランシスコ ヒルマン
大関 マント キャプラー ルイス
関脇 ライアル レイサム ミヤディッチ 
小結 セペダ アルフォンゾ バニスター

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:36:07.59 ID:uU/K1Ejn.net
>>883
昨日NSジャパンがやってたから独占じゃないけどな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:36:40.29 ID:REpwGh1O.net
BSとCSで実況解説違うんか今日のフジは

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:36:59.95 ID:eP8ggsmS.net
>>858
誰だっけ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:37:11.35 ID:8jQHhWNU.net
今日は俺の小林が出てるので見ます
ちなみに昨日は見なかった・・・

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:37:55.51 ID:uHdmTAQ9.net
>>827
結局、今年のリーグ戦で負けたという事実は変わらない
こうなると原の居残る価値はどこにも無いね

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:38:10.71 ID:CrM+cCjp.net
まずないと思うけど清原が阪神入閣したら面白いな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:38:34.40 ID:REpwGh1O.net
フランも結局あの後1度も上がって来ずに終わるとはな
カスティも2、3年後には名前思い出すのも一苦労しそうだ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:38:45.74 ID:E5rr2GYK.net
昨日は序盤とはいえ内海に代打出さないで裏にHR被弾で終わったかな・・・と
よく勝った

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:39:14.48 ID:E5TxXlDa.net
>>890
若手に悪影響与えるようなやついれるわけねーじゃん
どの球団もお断りだわ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:39:32.00 ID:8o9sZ3KD.net
>>884
ヤノスも入るだろ
こいつのお試しは地味に効いた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:39:52.12 ID:ZOHUnl8K.net
金本って東北福祉だよね?
福田救済あるで!
福原、安藤高齢だし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:40:38.94 ID:REpwGh1O.net
そういや金本が引き受けたくないから、清原入閣要望とか無茶言ったとかどっかに載ってたなw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:40:41.66 ID:KMOnlYtV.net
>>884
アルバラデホ「俺は?」
セドン「俺は?」
ガルベス「それこそ、俺は??」

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:40:45.69 ID:8JwRCPKj.net
昨日チャンスで凡退したとはいえ、亀井はシーズン終盤からずっと好調だな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:40:56.77 ID:pusdnppU.net
阿部が昨日打てたのも相性のいい石川だっただろうと思うけどね
全く打てない小川から打てたら確変に入ったと言える
坂本はこのシリーズの復調はないと見る
140越す直球には完全に振り遅れてる
ど真ん中でも打ち返せないのはちょっとな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:41:06.21 ID:JsG4cJpM.net
>>891
そもそもファンにもカステヤーノスと
正しく覚えてもらえない現状があるからな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:41:29.21 ID:Pv9T016E.net
ローレンニッポン放送に見つけられるw

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:41:51.77 ID:/xxbNwQB.net
普通に考えりゃ田口とか高木でもよかったんがまあ好きにやりゃ良いよ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:42:00.10 ID:vsFygxdH.net
>>898
なんか良いよな
打っても顔に出さない感じ
色々と思うところがありそうだ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:42:12.21 ID:ZOHUnl8K.net
>>892
あそこな
俺は代打あると思った
つか、昨日の試合を積極的な原采配みたいに取り上げてるところあったが
昨日の試合そんなに積極的なとこなかったと思うが

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:42:17.06 ID:V0+6mR0R.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444898466/
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444896626/
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444824448/

いっぱいたっとるw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:42:46.96 ID:yES6vNv0.net
今日小林かよ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:42:57.28 ID:uHdmTAQ9.net
自分の勝利のために戦力を消費するだけの監督だからな
ミスターの時とくらべたらとにかくつまらない(´・ω・`)

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:43:08.08 ID:vsFygxdH.net
>>900
テロリストとしてお馴染みので浸透した感

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:43:22.93 ID:REpwGh1O.net
ローレンもまめに良く来てるわな
今年関東近郊の登板ほぼ発見されてる気が

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:43:34.24 ID:fNo0Udko.net
お昼頃から報道陣はウォーリーを探せ状態だったんかなw
ローレンで

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:44:05.71 ID:KMOnlYtV.net
>>907
長嶋のときはどんなんだったっけ?
原とは真逆だったってか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:44:52.16 ID:HtXrGlt2.net
yahooプロ野球のスタメン発表のとこにフェイスブックでヤクファンがコメしてるけどキチガイみたいなのしかいなかった

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:44:58.22 ID:8o9sZ3KD.net
セゲオは浪費してたな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:45:02.89 ID:hOjSFLe2.net
てかフランシスコ帰国以前に治療帰国ってなんやねん
まだ解雇してないってことは来年も残すつもりちゃうやろな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:45:19.56 ID:Bn+u/8V6.net
あそこで内海に代打出すのは原監督だけ
昨日は定石どおりに続投させたというだけの話

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:15.68 ID:REpwGh1O.net
あー、フランも来年はキャンプから参加できるから期待できるってやつか(棒)

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:30.16 ID:M6GFdlUM.net
小林の肩に期待なのか?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:37.19 ID:ANvljEdr.net
負ける気はしない
山田がノーヒットの間はこっちの流れになるわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:40.53 ID:vsFygxdH.net
誰でも巨人にくる時代だったからなあ
今よりも遙かに獲ったもん勝ちやったし
明らかに手を出しづらくなった

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:48.73 ID:uHdmTAQ9.net
>>911
単純な話よバッティング見てて楽しいからだよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:58.60 ID:WdwFuwuX.net
小林嫌われてんな
こんなイケメンな捕手が巨人に現れることは
もう二度とないんだから大事にしろよ
市場には木下みたいな藤井顔がせいぜいだ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:47:37.95 ID:mrfcmTns.net
>>887
昨日、逆転2HR打った人

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:48:05.51 ID:EROpPlX6.net
>>914
奴はやる気があればテームズより打つよ やる気があれば

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:48:05.85 ID:E5TxXlDa.net
いよいよ2戦目か
意地でも勝ってくれよ頼むよー

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:48:44.48 ID:8jQHhWNU.net
>>921
そういや藤井引退するけど阪神はキャッチャーどうするんだろうね?
鶴岡と梅野を併用するのかな?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:49:22.14 ID:Bn+u/8V6.net
また小林が足引っ張るんかな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:49:22.94 ID:C7TxlVlT.net
今日勝った方が勝ちぬけぽいな投手的に

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:50:22.69 ID:MLoHJCWk.net
MLBでは青いチームばっか勝ち抜けてるもよう

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:50:30.01 ID:C7TxlVlT.net
>>921
イケメンだから嫌われてるんだろ
ブサイクで金ない奴の嫉妬

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:50:59.20 ID:HZS6rRU6.net
>>921
小林のせいにしておけば収まりがいいんだろうね
解説者もそうみたいだし

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:51:06.92 ID:tLh0rc3n.net
OPだけかっこいいフジの中継

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:51:14.98 ID:Pv9T016E.net
フジワンキタ━(゚∀゚)━!

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:51:16.31 ID:EROpPlX6.net
>>650
野球のイロハ教えるのに5年はかかる

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:52:13.87 ID:cbUzAts+.net
若松の解説ってどうなの?

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:52:39.57 ID:pusdnppU.net
小林は気の毒だな
昨日の石川が坂本に打たれた逆球を中村のリードじゃなく石川が悪いだったのに
マートンに打たれた逆球は小林のリードが悪いだからなw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:52:52.51 ID:EROpPlX6.net
>>934
チェンジアップについて熱く語る

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:04.41 ID:vsFygxdH.net
阿部が.300 30 100
村田が.250 40 75
くらい残してたら小林も叩かれてないよな
1点取られたら終わりのプレッシャーはとんでもない

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:24.39 ID:yES6vNv0.net
中4マイコはどうなん?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:33.54 ID:7YLFc3Vq.net
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151015172548512_5873888111615774732.jpg

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:33.78 ID:uHdmTAQ9.net
>>928
カブスのホームラン馬鹿野球がマジで羨ましい

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:43.71 ID:nUXWiHvl.net
>>921
>>888みたいなのがうじゃうじゃいるから余計反感買うんだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:53.38 ID:462gYSrx.net
土橋とか荒井ってもうプロの世界にいないのか

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:53:56.71 ID:BTxCkS90.net
>>738
お井端入れてきたか
原は今日勝ちをもぎ取りにきたな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:54:04.19 ID:HZS6rRU6.net
若松も試合中に小林を批判してたね

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:54:16.34 ID:BTxCkS90.net
>>738
ケデブ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwww

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:54:30.54 ID:8o9sZ3KD.net
>>938
中ニ麻衣子が至高

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:54:47.25 ID:C7TxlVlT.net
豚使わないなら岡本でも入れた方がいいな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:54:58.76 ID:nUXWiHvl.net
相性なら井端>村田だから当然

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:55:17.97 ID:BTxCkS90.net
>>738
ケデブ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwww
大事な短期決戦でじいさんに追い出されてやんのw
使えねぇなあしねよ9億の置物

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:55:19.58 ID:rvG4UrjP.net
>>738
岡本の名前が見えますね

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:55:26.91 ID:C7TxlVlT.net
>>946
小6はどうですか?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:55:49.29 ID:BTxCkS90.net
ケデブマジ使えねえな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:55:52.70 ID:jCzBzfnk.net
まーたこの女かよw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:56:15.44 ID:jzjF+YZq.net
>>939
アンちゃん今日も頼むで

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:56:23.51 ID:C7TxlVlT.net
>>953
ヤクルトの重役にでも股開いたんだろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:56:24.51 ID:BTxCkS90.net
ケデブ情けねえ野郎だぜ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:56:29.87 ID:f3doayuP.net
今日はBSもフジなのか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:57:26.10 ID:rvG4UrjP.net
こういうインタビュー見るとえりか姫の優秀さが分かる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:57:30.19 ID:CW4+KWco.net
強力な打線?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:58:27.36 ID:7DnA/E8e.net
一つだけ言えることがある
阿部は捕手としては小林より下だ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:10.38 ID:MLoHJCWk.net
>>957
NHKのあのシステム羨ましいよな(´・ω・`)

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:19.83 ID:REpwGh1O.net
立岡が対小川14−8か

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:22.40 ID:hTreg88i.net
>>960
波風たてたいのかな?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:38.63 ID:jzjF+YZq.net
>>958
久野ちゃん「たまにはわたしのことも・・・」

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:39.08 ID:7MBmG3mg.net
高木は出番なしか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:59:45.84 ID:jCzBzfnk.net
>>959
小林→叩く
巨人打線→強力
これでみんな幸せと思ってるんだろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:14.79 ID:uINmf8aS.net
村田酷いな。
ペナント最後の勝負所でも離脱して
CSも離脱かよ。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:19.79 ID:Pv9T016E.net
先制来い来い援護来い(`・ω・´)シャキーン

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:28.57 ID:RRHjk78L.net
はじまた

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:32.32 ID:fJB/4eQH.net
BS Fuji starting.

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:41.11 ID:tA4ln5Tg.net
BSウジキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:47.19 ID:hTreg88i.net
>>964
zeroで活躍中じゃないですかやだー

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:51.11 ID:6ssDpA/7.net
BSフジでみるか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:00:54.17 ID:jzjF+YZq.net
>>959
(元)強力打線です

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:05.13 ID:v9BxHE3b.net
いいぞ〜

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:05.80 ID:88/Az20c.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:05.80 ID:kehIcL2m.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:06.37 ID:MLoHJCWk.net
天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:07.48 ID:6ssDpA/7.net
立岡ああああああああああ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:07.64 ID:jzjF+YZq.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:07.39 ID:eEa5ir0D.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:08.37 ID:TL2JSX5g.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:09.12 ID:RRHjk78L.net
いきなりタピったああああああああああ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:09.23 ID:tLh0rc3n.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:09.85 ID:fNo0Udko.net
天才w

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:09.86 ID:Yf39ougE.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:10.60 ID:BTxCkS90.net
うむ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:11.42 ID:jCzBzfnk.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:11.45 ID:Pv9T016E.net
初球打ちキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:11.88 ID:5AUAoQs3.net
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:12.78 ID:02VjvbRF.net
天才

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:15.38 ID:cbUzAts+.net
立岡すげーわww

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:16.65 ID:rvG4UrjP.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:16.72 ID:tx/JXZ7q.net
VTRかと思ったら違った

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:18.43 ID:CW4+KWco.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:20.03 ID:04K5M1/F.net
最高や!!

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:21.87 ID:dHfRsWiJ.net
天才すぎる

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:25.50 ID:byuQE6Cf.net
しやあ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:29.69 ID:REpwGh1O.net
数字通りに出たな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:01:58.24 ID:vLJwOhKh.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200