2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:59:59.37 ID:m06dcBO3.net
とらせん ドラフト
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445083645/

喧嘩しないで使ってね(´・ω・`)

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:01:35.49 ID:Hi+9QIO2.net
>>1
いっぱい喧嘩してやる

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:02:01.19 ID:WLpx5QnV.net
こんなことやってるし平野別に阪神にネガな印象ないでしょ
https://twitter.com/7mayu7mayu7/status/655356113378897920

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:03:20.17 ID:XcKVj73v.net
>>1
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:03:52.71 ID:jME4mJ0T.net
>>1

ケンカしないでね

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:04:49.45 ID:uv/ZYFh9.net
6なら鳥谷のフルイニング終了

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:05:06.56 ID:m06dcBO3.net
土井真由美気持ち悪いわ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:05:37.14 ID:cgIOUGKm.net
先に立てたのに無視かよ。まあいいわ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445101121/

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:05:42.73 ID:gQ3FybMC.net
和田&原 vs 関本&阿部の新春ドリームゴルフマッチプレーが見たい

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:05:55.43 ID:m06dcBO3.net
日曜に会見することはないと思うから
早くて月曜の15時ぐらいかな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:06:01.59 ID:21HYJRGF.net
平野の変わりに高宮wいらんかったわww

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:06:43.82 ID:jME4mJ0T.net
高宮は負広が選んだのかな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:06:55.68 ID:21HYJRGF.net
>>8 気にするな次使おう

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:06:58.74 ID:lbio+/os.net
いや水差しいらんかった言えるほど阪神の左腕リリーフは良くないぞ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:07:20.21 ID:sVy/dKWg.net
打撃コーチ誰やろねえ、新井コーチ来てくれへんかなあ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:07:53.85 ID:sVy/dKWg.net
>>11
他に誰が漏れてたか気になるわ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:08:05.43 ID:Pgddn6WS.net
人的補償で獲った割には高宮はまだ使えている方だろうよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:08:06.24 ID:m06dcBO3.net
これ以上ケロイドの血を入れたくないんだが
日ハムはいい組閣やってるわ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:08:07.93 ID:uv/ZYFh9.net
高宮は今年本当に頑張ってくれたやろ
敗戦処理も連投もしてくれたし
それもこれも松田 石崎 島本が全滅したせいやけど

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:08:33.72 ID:D/IswFsB.net
金本がセンター大和について解説で言ってたので印象的だったのは外野でホームラン無いなら三割30盗塁は出来ないとって話だったが、そんな赤星みたいな選手は今いないんだよなあ。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:09:11.92 ID:21HYJRGF.net
高宮毎度失点かランナー出すイメージしかない稀に抑えられるのが奇跡みたいや

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:09:31.97 ID:H+WkdhW7.net
>>14
おはぎが安芸にレジェンド昌を招待するしかない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:10:27.05 ID:HmfzLnz7.net
別に平野をトレードに出して高宮を獲ったわけちゃうしな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:11:11.07 ID:21HYJRGF.net
>>23 せやけど平野の保障にしたらしょぼい

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:11:14.75 ID:D/IswFsB.net
小嶋筒井藤原どうすんだ 高宮以下とか泣ける

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:11:24.35 ID:C/SGv1Uc.net
>>12
今年いっぱいは喪中やし、せめて元GMにしようや
来年からは元に戻るけど

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:11:34.00 ID:lbio+/os.net
>>15
伊勢もほしい、一軍新井二軍伊勢くらいやってくれんかな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:12:28.64 ID:jME4mJ0T.net
浜ちゃんは一軍に上げるより鳴尾浜組を鍛えてもらっていた方がいいんか?

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:12:49.83 ID:lbio+/os.net
>>24
補償選手なんてしょぼくて当たり前やぞ

正捕手にもなれるベテラン捕手をくれるチームあったからて勘違いしたらあかんw

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:13:49.13 ID:21HYJRGF.net
>>29 たしかに鶴岡はラッキーやった

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:14:18.46 ID:uv/ZYFh9.net
榎田なんであんな劣化したんや

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:14:23.59 ID:Pgddn6WS.net
>>16
当時のプロテクト漏れ予想されていた面子見るとロクな選手おらんかった
あの中から少なからずとも1軍で使える選手をよく選らんだと思うわ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:14:45.05 ID:UWOykgqR.net
>>20
でもまぁ普通にそのくらいできんとちょっとHR打てそうなの入ったり外国人補強の対象になるのは間違いないな。
赤星も実際そこそこ活躍したオフに早速濱中との競争に晒されてたしな。
守備なんかちょっとくらい上手くても打てるやつ入ってきたら終わりやでとはふくもっさんでも言ってるくらいやし

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:17:36.66 ID:lbio+/os.net
>>31
肘の故障

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:17:52.38 ID:HmfzLnz7.net
>>25
そいつらはもうこれっぽっちも期待してないどころかさっさと解雇しろとすら思うけどよく考えたら高宮より貢献してるピッチャーの方が少ないな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:18:45.92 ID:Hi+9QIO2.net
二塁や遊撃に比べたら外野手の守備機会は半分以下だから
守備が優秀でも打てなきゃ外されやすい

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:19:05.76 ID:x0ouWARC.net
高宮は叩けないよ。良い意味で相手打線の水差しになったから

筒井とか榎田の方が情けないわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:19:41.29 ID:dJuC0iCZ.net
>>27
伊勢さんは是非とも鳴尾浜連中を見てほしいねんけど
そうなると掛布があぶれてまうねん。
こいつは処遇をしっかりしとかんと、今年阿部にアドバイス送って復調させたみたいに
敗退行為を繰り返しかねん。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:19:58.26 ID:UWOykgqR.net
榎田は去年のキャンプでオ・スンファンのフォームとの比較で悪い例として下柳に晒されてたもんな。
下柳、何とかしたってくれ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:21:25.77 ID:sIYOxp4X.net
巨人長嶋一茂監督

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:21:29.61 ID:TYMzaR/U.net
うちの能見、岩田、高宮、岩崎以外の左腕
榎田、横山、岩貞、筒井、小嶋、藤原、山本、島本
う〜ん、こりゃまたドラフト上位で左腕指名やな
横山、岩貞、山本、島本辺りの誰か一人でも一軍に定着してくれたらええんやが

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:21:59.81 ID:uXaAKZO1.net
ドラフト1、2の二神藤原が先発どころか敗戦処理ですら定着出来ないとかスカウトひど過ぎるだろ。天下り先じゃないんだから、今年は日高もスカウトになったらしいが適当なポジションじゃなくチームの根幹なんだからなスカウトは

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:22:26.85 ID:lbio+/os.net
>>38
しかし正式なコーチやなくても面倒見た以上、切れないレベルの名前はあるから難しいな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:23:06.36 ID:lbio+/os.net
>>42
二神は今年は地味に良い球投げてたぞ
藤原はもうクビ候補だろうが

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:24:11.78 ID:UWOykgqR.net
>>44
二神は球自体はほんと良くなったとは思うわ。でも試合を託せるコントロールがないのよな。
今のままでどこまで信用されるポジションで投げられるかというと微妙な感じはする。

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:25:03.47 ID:7ZBFGmlI.net
>>39
今オフ、高橋尚に弟子入りしてほしい

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:26:03.37 ID:jME4mJ0T.net
今年見に行った試合で最も衝撃的だったのが守屋
よくプロ入りできたなと思うような球投げてたけど覚醒する見込みはあるのかな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:29:07.59 ID:UWOykgqR.net
田面は現状ではプロで活躍する実力ではないけどいいものを持ってるからそれを伸ばせたらみたいな評価やったと思うけど、
守屋って即戦力として期待されて入ってきた投手よな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:29:09.39 ID:8pxXb0Be.net
>>44
もう見たくない

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:29:32.40 ID:dJuC0iCZ.net
二神は見た限り連投がきかなさそうやな。
休養十分ならええ球投げるんやけど、連投させるととたんに球威がなくなってしまう。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:29:57.03 ID:lbio+/os.net
守屋も田面も高卒社会人、素材型やぞ

横山もそうやな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:31:44.87 ID:UWOykgqR.net
そっか、んじゃ守屋はワンチャンあるんかね。
石崎はオープン戦の段階でショボって思ったのが正直なところや。
先発やからかなりセーブして投げてるんやんな?な?そうやんな?って願ってた。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:32:22.65 ID:WjKc75sk.net
何が悲しいって横田が全く伸びてこなかったことだわファーム 金本が即抜擢したいようなのがいない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:32:43.10 ID:/LZJguxh.net
矢野二軍監督
大野投手コーチか
http://imgur.com/FRA1wtN.jpg

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:33:09.10 ID:cgIOUGKm.net
矢野大野入閣
下柳西山も候補
http://i.imgur.com/FRA1wtN.jpg

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:33:19.27 ID:UWOykgqR.net
横田なぁ、身体能力はあるけど走り方見てると不器用な子なんかなってのは感じる。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:33:19.28 ID:8pxXb0Be.net
もう二神とかええって
若手使おうや

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:33:42.66 ID:vWZRImZl.net
石崎は155出るんやろ
ロマンあるやん

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:34:25.65 ID:0kwl/7pT.net
高宮とか戦力として1ミリも期待してなかったんだが、まさか年間50試合登板するようになるとは思わなかったわ
高宮が50試合投げる程のリリーフ陣ってのが悲しいけどな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:00.45 ID:7ZBFGmlI.net
>>54
監督とヘッドコーチが未経験は無いわぁ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:15.27 ID:u8VF/TkA.net
横田は掛布に触らせないことやな
あのギッコンバッタンフォームはアカン

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:27.85 ID:QsgKSFJC.net
>>54
矢野2軍監督は見てみたい
そうすると古屋はチーフ打撃コーチに戻るのか

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:31.29 ID:vWZRImZl.net
正直、高宮って何がいいのかわからん
打ち損じを待っていただけの印象や

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:40.17 ID:lbio+/os.net
>>57
リリーフなんて年齢関係あらへんで

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:45.52 ID:UWOykgqR.net
シーズン開始時には松田やら島本やら桑原やらおったんよな、リリーフ陣に
そこそこ期待されてたけど、今から見たらそら無理やんって話やな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:35:47.91 ID:Xx0OY0Qa.net
>>54
藤浪の熱い和田Dis

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:36:13.85 ID:C/SGv1Uc.net
矢野入閣は正直意外やわ、西山をヘッドか作戦に置くと思ってたから
そうなると平田ヘッドはアウトで高代コーチは現状のままで残りそうか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:36:47.46 ID:Hi+9QIO2.net
大野「キャンプで投げ込み2000球な」

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:36:48.50 ID:4oVQ1Yfj.net
>>54
藤浪w

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:37:38.91 ID:nJNXAU/t.net
平田、山脇はフロント入りで
すきあらば現場復帰!

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:37:39.95 ID:m06dcBO3.net
>>54
その記事より左下にある藤浪のコメントに草
そんなこと言ったら和田がかわいそうやろw

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:38:09.72 ID:132Aqudw.net
右中間左中間が深くて左右がマートン福留、相手のヒット減らせるなら.280でも高い気がする
バントなくして固めうちでどこまでいくのか気になる
というか大和は外野で使うのか知らんけど

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:38:22.55 ID:UWOykgqR.net
和田ってコーチ時代のブログみたら頼れる兄貴風で人望ありそうやったのに、
解説をしてる藤本とか金本とかの口ぶりで何かあっと察するものあったわ。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:38:27.02 ID:+9EY7JNp.net
>>54
藤浪はよっぽど和田の戦わないw采配に嫌気さしとったんやなw

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:38:48.57 ID:m06dcBO3.net
まるで和田政権時代が「闘う集団」じゃなかったみたいな言い方やなw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:39:02.57 ID:m06dcBO3.net
矢野は2軍監督やっといてくれ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:39:25.70 ID:nJNXAU/t.net
戦ってるように見えたのは
藤波と江越ぐらい。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:39:36.24 ID:sVy/dKWg.net
古屋さんどうなんの?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:39:38.39 ID:UWOykgqR.net
>>68
小山さんがコーチの時そんなんやったな。結果的に脱税でキャンプ不参加の川尻以外めっちゃ調子悪いまま開幕となった。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:40:05.58 ID:u8VF/TkA.net
矢野は二軍やろ
ヘッドは経験者探せよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:40:41.42 ID:UWOykgqR.net
矢野は金本の次の矢として据えられた感じやね

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:40:49.69 ID:nJNXAU/t.net
ヘッドコーチは川藤で。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:40:57.83 ID:C/SGv1Uc.net
2軍は古屋監督久保香田投手コーチ浜中打撃コーチが機能してるからなあ
出来ればここはいじってほしくないんよ、バッテリーコーチは交代でええけど

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:41:08.07 ID:m06dcBO3.net
阪神キラーのユウイチ引退

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:41:19.79 ID:lbio+/os.net
藤浪はずっと言ってたやろ、阪神はみんなが同じ方向むいてへんって
遠回しに和田批判はしていたよ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:42:14.63 ID:8pxXb0Be.net
鳥谷がキャプテンじゃ仕方ないわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:42:36.72 ID:QAPVnO7H.net
石崎はフォーム的に真っ直ぐがナチュラルシュート気味になりやすいから球速ほどの威力はないねんな
速いけど当たる真っ直ぐ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:43:13.75 ID:kJ5nwBeR.net
桧山wwwwwwww

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:43:51.48 ID:lbio+/os.net
>>87
どうせならもっとシュート回転を意図してえぐる球投げたら武器になるのにな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:44:41.73 ID:UWOykgqR.net
>>87
体が横の回転するタイプよな、アマチュアの映像見た感じやと。
こういうのはメジャーなんかでよくおるように一塁側にもうある程度体流れていいから回転をスムーズにするのが主流なんよな。
上原でもそうなってる。
でも阪神の場合、中西なんかがキャンプで指導してるのを見ると投げた後のバランスが保たれてるってのがかなり重視してるように思う。
合わんやろなってのも

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:45:31.44 ID:8pxXb0Be.net
石崎はまずノーコン直さんとな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:45:40.53 ID:m06dcBO3.net
DeNAが原に監督要請って記事出てるわw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:45:49.95 ID:WjKc75sk.net
藤浪ってFA最短で四年か五年だっけ?それまでに形作りして優勝しないとな。出来なかったら優勝から15年遠ざかることになる

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:46:48.81 ID:nJNXAU/t.net
体が横回転するやつは、松沼兄に任せたら覚醒する。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:47:26.35 ID:Hi+9QIO2.net
FAは1軍登録7年やった翌年

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:47:36.05 ID:nJNXAU/t.net
日本のクイゼンベリーになれ。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:47:51.45 ID:m06dcBO3.net
金本は4面扱い
http://i.imgur.com/TPpMXwJ.jpg

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:48:11.75 ID:sVy/dKWg.net
>>54
藤浪、恐ろしい子

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:49:11.42 ID:4oVQ1Yfj.net
>>97
巨人キヨシじゃ駄目なん?

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:49:15.72 ID:m06dcBO3.net
坂本勇人残留宣言
http://i.imgur.com/zX8G3iA.jpg

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:50:28.77 ID:8pxXb0Be.net
藤浪は1人でチーム引っ張っとったからな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:51:35.79 ID:8pxXb0Be.net
>>100
去年も同じこと言うとるやろ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:51:47.76 ID:+9EY7JNp.net
西谷監督のあとで和田やもんな そら物足りんわ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:52:27.92 ID:31xZ1kDK.net
大野は藤浪ぶっ壊しそうで怖いな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:52:27.99 ID:UWOykgqR.net
実質的な監督のトレードってのも面白い話やけどな、どうなるか見てみたいw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:53:10.34 ID:m06dcBO3.net
原が巨人以外のユニ着るなんて考えられへんわ
交渉にすら就かないと思うで

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:53:27.28 ID:m06dcBO3.net
ジャパンは別ね

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:54:34.80 ID:WjKc75sk.net
飛ばしか何か知らんけどローズだとか原だとか横浜面白いな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:54:39.89 ID:UWOykgqR.net
キャンプで大きく藤浪原点回帰、中くらいの字で封印してたクロスステップを再び、若干小さめの太字で打者への怖さなくなっていた。
こういうスポーツ新聞の一面が来たら黄色信号やな。コーチ変わって迷走パターンや。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:54:55.88 ID:r8Cgpxz9.net
原と和田をトレードしたらよかったんや!
巨の奴らに絶望を味わせてやるんや!

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:55:18.66 ID:QAPVnO7H.net
安定させようとして回転を無理に止めようとするとフォームが小さくなって躍動感がなくなるからな
オープン戦とかフォームがコンパクトになりすぎてたし
無理に範囲内でおさめようとすると変なところに負担がかかって故障にも繋がる
石崎や去年の岩貞にも言えることやが

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:55:35.52 ID:QsgKSFJC.net
ベイスはラミレスにしとけよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:56:56.98 ID:sVy/dKWg.net
ベイス原とかちょっと休ませたれよw

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:57:58.51 ID:m06dcBO3.net
原は戦力が整ってない球団の監督は無理やろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:59:08.02 ID:u8VF/TkA.net
流石に休むんちゃう

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:01:56.04 ID:HqzYf7sl.net
和田ってABCかMBSの解説出てくるんだろ?専属じゃなくてもゲストで。何を言うても虚しいだけだろファンも本人も

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:04:54.27 ID:+9EY7JNp.net
和田の解説か・・・しばらく声も聞きたくない

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:05:50.55 ID:m06dcBO3.net
正直ヤクVSソフトバンクより各球団の監督人事の方が気になるんだが

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:07:26.86 ID:UWOykgqR.net
藤井引退を聞いて誰だったかが引退するような選手をなんであんな最後の大事な試合に使ったんだ?って言ってた解説いたけど、
ほんとまさにそれが和田人事の全てだったように思うわ。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:08:21.23 ID:C/SGv1Uc.net
真弓は擁護派もいたから解説にもすんなり戻れたけど
和田は2年ぐらい家に引きこもってて欲しいわ、解説に来たらそら叩かれるよ
小銭稼ぎたいならサンスポ評論家にでもなればいい

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:08:46.87 ID:vWZRImZl.net
下柳やったっけ
関本藤井の2人が引退するのに使ったのかとかラジオで言ってた

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:08:51.21 ID:m06dcBO3.net
月曜に会見して木曜日にドラフトだけど金本も参加してほしいわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:11:54.63 ID:sVy/dKWg.net
金本江川とか熱いね

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:12:44.60 ID:8pxXb0Be.net
藤浪引いたとき金本もそこにいたらしいね

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:13:16.22 ID:C/SGv1Uc.net
藤井はCS2戦目勝利に貢献したからええけど
関本は3戦目スタメンで結果でんかったからなあ、アレは勝負を捨ててると言われても仕方ない

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:13:18.56 ID:Pgddn6WS.net
>>119
引退する選手を主力として使わないといけない選手層の薄さが問題

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:14:30.43 ID:lbio+/os.net
>>124
ニコニコやで、密かに金本はガッツポーズしてたらしい
なんやかんやで阪神が大物当てて嬉しかったみたい

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:14:49.90 ID:lbio+/os.net
>>124
http://i.imgur.com/G1ArzVl.jpg
ちなみに参考画像や

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:14:59.68 ID:8pxXb0Be.net
>>125
そんなことしてるから戦う集団じゃない言われる

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:16:33.07 ID:Pgddn6WS.net
>>129
関本でなくじゃ誰を出せばよかったのかと問われると
答えることができない

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:17:01.16 ID:m06dcBO3.net
関本はええやろ
今成でも良太でも大して変わらんぞ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:18:18.52 ID:m06dcBO3.net
4:16〜
ヤニキが上本を虐めてる

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:18:24.11 ID:m06dcBO3.net
4:16〜
ヤニキが上本を虐めてる
https://www.youtube.com/watch?v=CiKL8cNmEkE

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:18:25.65 ID:zkU4ml7/.net
今成カス、良太カス
関本しか居なかったからな
結果出なかったけど

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:18:26.16 ID:sVy/dKWg.net
でも監督の意見もこれから聞くやろから組閣はこれからじゃないの?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:20:28.00 ID:Pgddn6WS.net
>>135
組閣なんて今までの交渉の中でやっているやろ
そうでなきゃ交渉だけで1回5時間も時間必要ない

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:20:50.41 ID:QAPVnO7H.net
ドラフトは当然来季監督である金本の要望も反映されるやろうけど月曜会見して木曜にドラフト入りってのは厳しいかもしれんな
本当なら会場で球団トップと一緒に指名選手を決めるべきなんやろうけど
他球団の指名によっては金本の欲しかった選手が全く指名できない可能性だってあるし
実際に会場で選択していく方がええやろな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:20:52.22 ID:8pxXb0Be.net
>>130
優勝が懸かった試合で矢野にマスクを・・・とか言うてるから
村田に逆転3ラン打たれて0.5差で優勝逃す
金本監督ならぬるま湯を変えてくれそう

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:20:56.32 ID:I67mSD7b.net
今成がカスは厳しすぎね?
.280打って守備上手くてカスとかどんだけ贅沢になったんだよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:22:11.80 ID:lbio+/os.net
5時間も南とホテルで世間話程度でいたくないやろ
当然、具体的な話はもうしてる

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:23:39.68 ID:sFokuTHm.net
藤浪はあと2,3年阪神でプレーしてメジャー行くだろ。
残っても毎年巨人に負けまくるだけなんだから

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:24:46.23 ID:lbio+/os.net
>>141
多分阪神は徹底的にポスティング許さん方向でいくから
FAまで難しいやろ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:25:14.24 ID:C/SGv1Uc.net
組閣はおおよそは決まってるやろうな、じゃなかったらあんだけコーチ切らへんし
今までが情報だだ漏れすぎて感覚麻痺してるけど、本来これぐらい隠さなアカンと思うよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:30:00.75 ID:m06dcBO3.net
金本監督になるなら来年6位でも年間席とろうかな
2012年に発狂してそれから3年間更新しなかった

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:30:56.16 ID:lbio+/os.net
就任会見で何を語るか

訳のわからん語句はいらないぞ、スパイスなどという言葉などはとくに

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:32:07.07 ID:Zv3nUmtb.net
森や松井、安楽を逃して即戦力外になりそうなドラフトにしたのは和田の意向が大きく絡んでる
阪神のドラフトは監督の影響力も大きいからな。日刊の特集記事に出てた
今年はフロント主導のドラフトだから期待してる
ヤニキはドラフトの時は高卒重視で行ってくれ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:33:06.30 ID:u8VF/TkA.net
和田の意向もあるけど
フロントも賛成してたから

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:33:12.58 ID:j1xkTi6P.net
3年後に辛いさんが打撃コーチになりそうで…怖いを通り越して微笑ましいんだがw

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:33:22.18 ID:Zv3nUmtb.net
http://imgur.com/FRA1wtN.jpg

おいおい大丈夫か
矢野に大野だとよ
アカンのんちゃうんけこれ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:34:04.24 ID:uuZypPEg.net
今成は頑張ったとは思うが所詮は守備型のサードだろ
ファーストに次いで強打者が務めるサードのレギュラーとしてはかなり寂しい選手
サブでいたら頼もしいが今成がサードのレギュラーでは苦しい

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:36:04.59 ID:8o/E/Z+2.net
矢野まじできよったwww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:36:38.15 ID:Z80newuJ.net
掛布に監督になってほしかったけど
岡田とか平田がなるよりかは100倍良かったわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:37:24.25 ID:GKexu5j5.net
今成はチャンスで殆ど打った印象がない
早い球には全く対応出来ないし、ハムが出したの分かるわ
あれで安心してレギュラーのつもりだから
来年は競わせないと駄目だよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:37:42.52 ID:j1xkTi6P.net
>>149
矢野は現状の方が幸せそうだしなぁw 城島とは違う意味で。

てか左下の藤浪のコメントがホンマかいな…と思ってしまうw

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:38:46.96 ID:GKexu5j5.net
藤波は和田の事を小動物と思っていたんだろ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:38:58.20 ID:PM7iDUQF.net
藤浪..少しは和田に感謝のコメしろや

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:39:27.61 ID:lbio+/os.net
>>155
まあ汚いチワワみたいなオッサンだったしな
焦ると顔に不安感でまくりやったし

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:40:22.94 ID:8pxXb0Be.net
>>153
ドメ以外全員弱いやんけwww

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:41:24.73 ID:6IVHNDIm.net
本人も経験積みたがってたし2軍が1番活きるのにな
改革とか言いながら目先しか見てへんのが分かる
こんなフロントや誰がやったって無理やわ
あと懲りずにすぐ球場埋めてまうファンもな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:41:27.15 ID:Zv3nUmtb.net
>>152
掛布はアカンよ
千葉出身の虚カスやし
和田の同類

>>156
感謝されるようなことしてないから当然
真弓岡田退任の時は選手のコメントが出てたが、
今回一切無しやし

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:44:27.38 ID:j1xkTi6P.net
>>160
それでも俊介、良太、坂あたりはコメぐらいはしてやる義理はあるようなw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:45:18.83 ID:8pxXb0Be.net
オコエ指名する気かよ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:46:27.53 ID:Zv3nUmtb.net
ねーよ
贔屓起用されててもこいつらは和田を嫌ってたんだろ
良くある話。上司がお気に入りの部下を重用したがるが、
部下は鬱陶しく迷惑だと考えているなんてな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:47:06.85 ID:m06dcBO3.net
今江FAあるで
http://i.imgur.com/iH8tF3B.png

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:47:18.11 ID:xnbzzRIg.net
>>162
まぁ無いやろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:48:08.64 ID:c3YLfxYY.net
バッテリーに矢野にしないのは評価できる
矢野のリードは正直平凡でそれより打撃が抜けてた

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:49:36.23 ID:uuZypPEg.net
晩年の矢野はリードでは城島に負けませんって豪語してたな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:49:59.40 ID:8pxXb0Be.net
>>166
ボロ糞叩かれとったもんな実況でも

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:50:05.66 ID:6IVHNDIm.net
>>164
今江なんて今年に限っては今成と変わらんやろ
層が厚なるのはええけど、下手契約なら要らんわ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:50:34.04 ID:C/SGv1Uc.net
>>164
正直ピンズドやけど、獲得したらまたFAに頼らざるをえん状態になるからいらんかな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:50:51.85 ID:B+K+XRdW.net
金本って結局はお友達内閣作ろうとしてないか?
こりゃ何年やってもダメだわ。大野とか西山とかの名前出てる時点で分かったよ。
今度は矢野? しまいには下柳、今岡、赤星、桧山らの名前まで出るよ。
幾ら監督・コーチ代えても一緒 

真弓→それ以下は居ない→和田→(以下ループ)

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:51:07.73 ID:9K+VeT+a.net
藤浪は阪神これたんやから和田に感謝しなあかん
ん?
違うか
ん?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:51:20.81 ID:Hi+9QIO2.net
今年は強打のサード少ないよな
松田レアードくらいか
川端はアベレージ寄りだし

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:51:39.31 ID:xnbzzRIg.net
今江はもうアカンやろ
恐怖のゴリラからただのゴリラ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:51:39.64 ID:m06dcBO3.net
19:07〜
ここでしゃべってたことがまさか本当になるとはなぁ・・・w
https://www.youtube.com/watch?v=lxlctIfULDQ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:52:17.80 ID:j1xkTi6P.net
鳥谷と狩野の扱いがどうなるかが楽しみではある。

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:52:51.18 ID:c3YLfxYY.net
>>171
大野は金本より一回り上だぞ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:53:25.09 ID:9K+VeT+a.net
>>172
代案がない

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:54:36.27 ID:iQ1puhFV.net
今江ではたいして変わらん
やはり松田アニキを優勝請負人として最敬礼で甲子園に出迎えないと

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:55:31.74 ID:9K+VeT+a.net
あとアニキファンの坂本も鳥と競争や

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:56:21.64 ID:m06dcBO3.net
坂本は残留宣言したで

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:57:18.17 ID:9K+VeT+a.net
平沢大河をとって鳥と競争や
なんとしても競争や

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:58:07.67 ID:m06dcBO3.net
清水大河
江越大賀
平沢大河

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:58:44.38 ID:c3YLfxYY.net
つか年上でもいいなら打撃は真弓を呼んでくれまいか
打撃コーチやってりゃ超有能なんだよあの人

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:58:47.41 ID:/7be8rJ7.net
今成の打率だけ見て評価してる奴はニワカ
こいつのヒットはほとんど役に立ってない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:59:12.77 ID:m06dcBO3.net
他球団のサードのOPSと比較してみろ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:59:41.54 ID:9K+VeT+a.net
大河全員とるぞ
トラヴィスつかえ
あと虎谷アナ復帰や

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:00:24.51 ID:B+K+XRdW.net
>>185
チャンスで全然打てないし、正直中村ノリ獲った方がマシ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:00:38.56 ID:j1xkTi6P.net
村田「・・・・・

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:01:18.83 ID:9K+VeT+a.net
ルナと競争やサード

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:02:51.33 ID:j1xkTi6P.net
ゆーてチャンスで撃ってた印象なんてドメ爺さんしか居ないけどなw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:03:13.84 ID:asq0O5vW.net
長年の虎の恋人の栗原兄貴はどうすんだよ
うちでやりたいんちゃうか?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:03:53.60 ID:c3YLfxYY.net
>>189
阪神戦しか打てないのに阪神きたらもうクビ確定じゃんか
対広島打率.102とか頭おかしいだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:05:05.66 ID:9K+VeT+a.net
巨人はまず村田切りか
ベイスにでもどりか

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:06:12.44 ID:6IVHNDIm.net
だからくすぶっとるうちに堂上弟獲れて
こいつもかつての虎の恋人やぞ
当たりは坂本やったけど

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:06:28.43 ID:c3YLfxYY.net
得点圏打率が今成未満の村田を獲る球団あるんだろうか

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:06:55.09 ID:m06dcBO3.net
あの時うちは野原やったっけ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:08:18.15 ID:9K+VeT+a.net
今江 阪神ゆうてたで
かもめが

あと西岡は残留か

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:09:21.20 ID:DU7UFasq.net
松田、ルナ、今江、村田、栗原
候補はいろどりみどりだが誰が来年のうちのホットコーナーを守ってルるんだろうな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:09:22.85 ID:51Bozoex.net
広澤コーチないんか

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:09:24.78 ID:j1xkTi6P.net
バレンティンかバーネットのどちらかが来てくれたら俺はもう来年は満足

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:10:45.31 ID:9K+VeT+a.net
松田かルナで

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:10:57.37 ID:c3YLfxYY.net
栗原はもう完全にジャンクだぞ
トライアウト出ないのはプレーしたら現状わかるからだろう

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:11:25.62 ID:Hi+9QIO2.net
田代さん打撃コーチ来てくれないかな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:12:42.47 ID:6IVHNDIm.net
ケデブも取り敢えず1発があるのと
守備も今年は大事な所でのやらかしが
目だったけど守れる分欲しい球団はあるやろ
ウチなんかまだ2億出すんちゃうの

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:13:19.12 ID:6gO4uJPg.net
>>192
まだサード出来るん?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:13:22.92 ID:cDHKKUrw.net
>>160
良い人なんだろうけど、監督としての求心力に欠けたのは事実なんだろうね
OB解説者(暗黒期の同僚、自分が指導した優勝時のメンバーさえも)から
采配面で結構馬鹿にされてたし

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:13:46.31 ID:j1xkTi6P.net
西岡残留記事を見たような気がw

マッチはどうしても阪神のイメージが沸かないw
そもそもあいつ隔年プレーヤーじゃなかったっけ?w

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:14:04.63 ID:9K+VeT+a.net
村田 ホームラン甲子園で打てるか

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:15:17.85 ID:nxeFvekc.net
http://imgur.com/L8twBWK.jpg

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:16:36.97 ID:c3YLfxYY.net
>>205
守備強化型良太と考えれば使われそうだな
ただベンチでの雰囲気は最低最悪だけども

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:16:58.20 ID:j1xkTi6P.net
山田もオマリーも残すんかねぇ・・・

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:17:26.72 ID:DU7UFasq.net
オマリーがなぜかまだ残ってるw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:17:35.82 ID:9K+VeT+a.net
平田は残るのかアニキとじゃれとったしな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:18:25.55 ID:Hi+9QIO2.net
>>210
この写真、顔がお面みたい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:19:10.09 ID:9K+VeT+a.net
オマリー実質的打撃コーチやから
オマリー残留でマー残留

ないか

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:19:47.24 ID:4VQWxSp4.net
なあ
第二時通告は?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:20:07.35 ID:Hi+9QIO2.net
>>217
今日から

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:20:32.83 ID:9TrupA2E.net
>>206
なんとか良太と同じくらいは守れるんじゃないの?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:20:52.91 ID:m06dcBO3.net
中村豊も名古屋でのあの一戦の活躍で未だに阪神に残れてるんやな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:20:56.64 ID:4VQWxSp4.net
>>218
いや…だから、もう誰かの名前挙がったのかなって

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:21:00.13 ID:9K+VeT+a.net
柴田は私服で二軍にきてたなあれなに

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:21:03.65 ID:j1xkTi6P.net
オマリーって実質マートンの子守り役だったしなw

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:22:15.58 ID:c3YLfxYY.net
ウェスタンで一割とかの栗原が今更欲しいか

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:23:22.39 ID:B+K+XRdW.net
藤原とか1次で切られてても不思議じゃないのに切られなかったな。
ドラフト2位だから無碍に切れない?あと小嶋とかも
左腕や捕手は切りにくいだろうけど、真っ先に切るべき選手を1次で切ってないでしょ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:23:32.75 ID:9TrupA2E.net
ルナ兄貴はパウエルみたいな賞味期限切れじゃなかろうな・・・
貴重な外国人枠なんだから慎重に頼むわ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:24:12.99 ID:xnbzzRIg.net
栗原とかアホか

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:24:49.78 ID:9K+VeT+a.net
栗拾いの季節か

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:25:22.35 ID:c3YLfxYY.net
>>226
来年36だし
これから生まれ変わるってチームがこんな外人獲ってどうすんだって話

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:26:01.13 ID:9K+VeT+a.net
火中の栗を拾う

九里拾いならどや

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:26:01.61 ID:Zv3nUmtb.net
>>213
オマリーは去年のこと思ったら切れん
山田は梅野に去年のキャンプでひたすら逸らさない練習させたおかげで、
ポロポロしなくなった。後盗塁読むのが上手い。去年のCSで広島の盗塁刺したのは山田の指示

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:26:09.84 ID:6gO4uJPg.net
>>219
腰痛コンビですかw
右肘やってるのがやっぱ気になるなぁ。

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:26:38.74 ID:xnbzzRIg.net
結局ベテラン好きやねんな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:27:18.07 ID:6IVHNDIm.net
栗原は育成契約やな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:28:26.17 ID:j1xkTi6P.net
Pの目玉だと和田と球児か

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:28:29.80 ID:6gO4uJPg.net
>>233
低価格の保険ポジならアリなんだけどね。
栗原は広島の提示額突っぱねたってことだし、ナシかな。
金本次第だろうけど。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:29:48.19 ID:9K+VeT+a.net
阪神には和田ちゃんが必要やで

メジャーの

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:31:18.63 ID:c3YLfxYY.net
中途半端なFAとMLB挑戦失敗崩れに戦力外拾い
今までとなんもやってること変わらんのか

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:33:13.85 ID:9K+VeT+a.net
来年は育成で

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:33:28.18 ID:6IVHNDIm.net
松坂世代来年36やぞ、しかも揃って故障持ちやし
杉内なんかもう能見さん以上に衰えて見てられん

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:33:35.46 ID:6gO4uJPg.net
トレードできる弾もないしねぇ・・・
ドラフトと新外国人以外は栗拾いくらいしか出来ることないかもw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:34:19.62 ID:j1xkTi6P.net
バーネットなんか単年契約で1億8000万円なんだが、阪神は動かないのか?
オスンなんかよりよほど使えると思うんだが

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:35:33.39 ID:r8Cgpxz9.net
来年は藤井もおらんし後は2番大和とハヤタスタメンだけ回避すれば戦力大幅UPよ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:35:38.04 ID:vWZRImZl.net
江越と梅野を固定してくれたら誰でもよかったわ
2軍で打ってる若手はこいつらと中谷くらいだし
北條横田陽川なんて1軍に出ていい成績じゃない
2軍で打ってる若手はどんどん使ってほしいと思うが

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:36:17.75 ID:B+K+XRdW.net
>>241
今成あたり放出したらいいんでないの?
西岡が万全ならいらないし。左の代打でもチャンスに弱けりゃ使えんわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:36:32.20 ID:4VQWxSp4.net
>>243
そうか?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:36:36.27 ID:9K+VeT+a.net
なんしょ
コスパが悪すぎる阪神は
成績と年俸があってない

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:37:43.31 ID:6gO4uJPg.net
>>245
いやいや、万全でも西岡のサードは怖いw
それに右肘が完治するとは思えないしなぁ。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:38:17.07 ID:c3YLfxYY.net
>>245
今成の交換要員ってもともと若竹程度だし
超貧打線でいらない選手とか出してもまともな戦力もらえるはずが

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:39:57.60 ID:9K+VeT+a.net
西岡二塁やらんのか上本が今年は打ててない

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:42:13.68 ID:j1xkTi6P.net
新打撃コーチの力量で今成が開眼したら文句なし?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:43:24.42 ID:9K+VeT+a.net
今成はコマネチ要員やな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:45:30.85 ID:u8VF/TkA.net
今成の打撃が良くなる訳ない

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:45:54.24 ID:j1xkTi6P.net
今日のヤクルトのビールかけ観てて思ったんだが、
音頭取りできるキャラって今の阪神には今成しか居ないよねw
すべるのは安定でw

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:48:08.95 ID:6gO4uJPg.net
目玉トレードとなると、外野守備崩壊チームにヤマトを出せば・・・ってくらいかね。

今成はインコースの真っ直ぐ弱いのなんとかせんとね。
散々粘ったのにミノサンや着払いじゃ、逆にこっちがへこむし。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:48:23.84 ID:9K+VeT+a.net
今成は捕手ができるので緊急時に役立つな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:49:25.55 ID:6IVHNDIm.net
今成は.280位打っとれば便利屋としては十分やわ
6番なんか置くからあかんのやろ、適材適所の分かる
ベンチなら今成に限らずもっとやれてる思うわ
それこそ「選手こんなものじゃない」ちゃうの

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:49:38.60 ID:j1xkTi6P.net
狩野「・・・

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:50:25.87 ID:B+K+XRdW.net
モノマネの研究する暇あるなら、相手投手のクセとか研究して
チャンスで打てるようになれって思うんだが。。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:52:13.87 ID:9K+VeT+a.net
今成は守備結構うまいの
高代コーチいわく

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:52:26.35 ID:Hi+9QIO2.net
今成は長打を増やすかインズバみのさん克服ができれば

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:52:47.05 ID:tD8tGdI5.net
マートンが楽しそうにビールかけしてる姿が見たかったなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:53:47.47 ID:+9EY7JNp.net
今成くん、去年のオフにイベントでまくり、自分のグッズ作って宣伝したり、調子こくと金本にシバかれっぞ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:54:38.30 ID:6gO4uJPg.net
>>261
その前のアウトコースを確実にヒットできればいいんだけどねw
結局当てるのが巧いだけなんよね。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:55:40.76 ID:9K+VeT+a.net
マートンが阪神離れるってまだ言ってない件
マスコミがかってに騒いでる件
オマリー残留の件

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:55:44.23 ID:vWZRImZl.net
今成って当てるの上手いか?
三振ばっかりやでこいつ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:57:05.03 ID:9K+VeT+a.net
良太の使い道もビミョーやで

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:57:51.87 ID:6IVHNDIm.net
栗原再生してる暇あったら良太再生すればええねん

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:58:16.90 ID:XW3NFi4p.net
今成は当てるの上手いよ
チャンスになるとサッパリだけど

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:59:22.20 ID:B+K+XRdW.net
>>267
良太はまだ「びっくり箱」があるだけマシ
確率は低いけど。
結局はHR打てるかどうかでしょ 一発打てない打者は要らんよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:59:56.30 ID:XW3NFi4p.net
良太なんか二軍でいいわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:01:11.86 ID:6gO4uJPg.net
>>266
巧いんだけど、合わない時はビックリするくらい当たらなくなる

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:03:30.93 ID:LqFXwnf4.net
>>268
良太は中日時代に立浪がマンツーマンで指導してあれだから
なかなかキツい

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:03:41.58 ID:9K+VeT+a.net
守備はうまいな今成は

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:06:37.25 ID:XW3NFi4p.net
びっくり箱で許されるっていうのは若手まで
江越梅野中谷こういう連中に与える枠なのに
良太なんて和田以外なら二軍だわ
金本でも分からんけど

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:06:56.81 ID:6IVHNDIm.net
>>273
なんやイメージついてまってるけど
去年の4月までは普通に打ってたやん
飛距離かて外人除いたら断トツやったのに

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:08:31.71 ID:eIk4Y5I6.net
とりあえず中日からFAの藤井兄貴は確保したみたいなもんやろ
投手は藤川、和田、帆足、渡辺俊から獲れそうなの1名確保や

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:08:53.17 ID:r8Cgpxz9.net
とりあえず今年一番寒かった言葉は

「ウメッセ」

でええか?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:11:38.27 ID:BJ6eC3wZ.net
阪神・藤浪、金本新監督が楽しみ「戦う集団になる」
金本新監督のニュースは、あっという間にナインに広がった。シーズンの疲れを癒やしている藤浪にも、すぐに届いた。夕方、吉報の直後に声を弾ませた。
「楽しみ」という第一声から、生まれ変わるチームに大きな期待を抱いた。
「楽しみというか。『期待』と言ったら偉そうになってしまいますが、戦う集団になるんじゃないかなと思います」
「イメージは、すごく気さくな方ですし、野球に対してとても真摯(しんし)な方だなと思います」
現在は疲労回復に専念する毎日だが、20日にはチームとともに動き出す。クライマックスシリーズ敗退後は、心身の休養と並行して、監督交代の経過も気になる5日間だった。この日が新生阪神の船出。背番号「19」の気持ちも一気に前を向いた。
「金本さんになったら楽しみだなと思って、待っていました」
そわそわする毎日は終わった。来季はエースの地位を確立する年。「戦う集団」という言葉は、その先頭に立つという決意表明だ。勝利への飢えを思い切り爆発させる舞台は整った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151018/tig15101805010003-n3.html

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:13:37.87 ID:TTxDNnB+.net
松田はうちに来ないの??
滋賀出身なのに

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:17:32.17 ID:w0oPhpcg.net
大和と筒井あたりで梶谷とれんかな?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:22:29.06 ID:KsA50asr.net
>>279
和田批判すげえw

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:25:13.92 ID:5Mtrsatp.net
他球団は必死に若手を起用してるのに
ゴミを押し付けられてわざわざ自軍の選手を差し出しくれるかいw
鶴岡や藤井みたいなおっさん獲って喜んでるアホ球団は
トライアウトでガラクタ拾いでもしとけw

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:29:46.30 ID:9K+VeT+a.net
良太はまず2軍で3割打てるようにならなあかん

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:33:59.59 ID:z5mCFq7n.net
古田絶賛の木下取るべき

古田おすすめは
オコエ、高橋、木下

前田は
上原、吉田、平沢


古田敦也と前田智徳が2015年のドラフト指名上位者を解説
https://www.youtube.com/watch?v=akIoS86x7uc&feature=youtu.be

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:40:11.95 ID:/LZJguxh.net
そこで結論は出なかったものの金本氏はドラフト戦略について「面白い将来性のある選手を獲ればいいのでは」
などと改革案を次々提言。目から鱗が落ちるようなプランに球団幹部は感心した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20151018/tig15101805030015-n3.html

金本「もっと将来性のある選手を取っていけば良いのでは」
南「育成をするということか!これはすごい!びっくりした!」

なんやこの球団………

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:42:25.84 ID:e6BdvmYh.net
>>279
そら新井良太なんかを使い続けてたら戦う集団じゃないし
ホンマに勝つ気あるんかと思ってしまうわな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:42:54.25 ID:9k9ebQlI.net
1軍ヘッド格または2軍監督としてOBの矢野燿大氏(46)の入閣が検討されていることが17日、分かった。
また、投手コーチとして元広島の大野豊氏(60)、OBの下柳剛氏(47)。バッテリーコーチに元広島の西山秀二氏(48)が候補に挙がっていることも明らかになった。

金本虎、OB矢野氏の入閣検討!キーワードは「優勝メンバー」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151018/tig15101805020008-n1.html

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:43:57.14 ID:Xx0OY0Qa.net
>>286
ひどすぎて失笑したわ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:45:06.56 ID:OdpKg+6H.net
>>286
お笑い球団かよ
育成ドラフトも参加してこなかったし「育成?なにそれ?美味しいの?」状態なんだろうな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:45:45.47 ID:RS97Zmkk.net
捕手目線で行けば脚の速い野手は兎に角いやらしい
尚且つ身体能力の高い選手は育て甲斐がある
ど素人のアホはオコエの魅力が分からない
阪神ファンは低脳揃いだからオコエの可能性を疑わうばかりwww

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:48:07.69 ID:9K+VeT+a.net
育成してや

マートンを

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:50:45.44 ID:51Bozoex.net
来年の戦犯は梅野と西山やな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:51:36.69 ID:9K+VeT+a.net
来年の戦犯は鳥谷やろ明らかに

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:52:24.98 ID:vipK+PcI.net
残念ながらうちでは1年目から10勝したり規定打席達成するような奴しかモノにならんからな
オコエはそういう器ではない、まあコーチ変わるからどうなるか知らんが

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:52:43.61 ID:51Bozoex.net
>>294
そういう論調になるということや

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:52:53.92 ID:HcShqPOX.net
嬉しそうに戦犯探しをしてる奴は死んでよしwww
ウンコ脳のキチガイは野球を見る資格なしwww>>293

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:58:51.97 ID:9K+VeT+a.net
森くんキチ
最近みかけんな何処いった

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:59:11.21 ID:51Bozoex.net
>>297
予想しとるだけ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:01:03.15 ID:zx4X+xa2.net
1位 木下

あるで

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:02:27.18 ID:uOR/GQui.net
>>298
相変わらずニートしとるよ
今でもよく深夜と昼間に藤浪スレをレスコピペ&連投荒らしに来てる

【三年連続】藤浪晋太郎 part38【二桁勝利】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1440510257/

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:05:09.12 ID:kSTmgkzw.net
>>229
フジの早朝ニュースで金本就任→原辞任の順で報道された

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:05:32.79 ID:CNuGPzW+.net
>>210
負彦なんかどこで使うんやろ
西山、矢野、藤井と捕手上がりが3人入閣するのに

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:06:51.50 ID:kSTmgkzw.net
>>302
229は無関係

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:07:55.85 ID:rvjgWhjC.net
下柳もか・・・
http://imgur.com/FRA1wtN.jpg

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:09:26.35 ID:9k9ebQlI.net
>>305
えこひいき解説の矢野は絶対2軍監督のほうがいい

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:10:00.87 ID:Qlv6Pl8y.net
>>292
マートンは育成って言うより・・・躾直し?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:19:50.34 ID:yRnpLgyG.net
矢野の解説は有田より不快
貴方は是非とも現場に戻ってくれ
若手ばかり批難して結果論の言い訳ばかりする解説は懲り懲り
指導者の立場になってマイナスから勉強し直せばいい

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:26:34.04 ID:/LZJguxh.net
2015.10.18 05:00
阪神・平田ヘッドCは残留濃厚、参謀役で新人監督を後押し
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151018/tig15101805000009-n1.html
高代コーチ山田コーチ残留

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:29:45.59 ID:4oVQ1Yfj.net
えー平田は金本の運転手でもしてろよ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:30:06.33 ID:bdrkULGV.net
矢野は外一辺倒って言われまくってたイメージしかないけどな、まあ捕手にしては打てる方だったから使えてたが

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:33:38.57 ID:eQOlwI5k.net
今からスカイAで虎バン見よ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:37:40.06 ID:6IVHNDIm.net
矢野はノムさんに教えられるまでは酷かった
指導者いうか出会いいうか大事やでほんま

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:40:12.95 ID:77A3r+UN.net
矢野なんか周りも打ってたからリードミスが誤魔化されてただけで
偉そうに配球どうこう言えるような頭脳派ちゃうやろ
予想が外れたらすぐ笑って誤魔化すような無責任オヤジ
何を言うても説得力ないわ
ただ明るくてめちゃくちゃ気のええおっさんなだけや
指導者や評論家なんか全く向いてないわ
聖教新聞を配布して安眠枕でも宣伝しとけ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:42:05.59 ID:rptQmI9e.net
ピッチングコーチ大野ってwww

ノムケンの広島であかんかったやんかwww

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:43:15.72 ID:INCnVxmy.net
大野はイカンわ
高橋建くらいにしてくれ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:46:38.03 ID:OdpKg+6H.net
高代コーチの客観的評価ってどうなんやろ?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:47:19.34 ID:r8Cgpxz9.net
北別府学が来たらええねん

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:47:28.18 ID:UWOykgqR.net
矢野のリード良かったか悪かったかなんて分からんけども、まぁまぁここで批判する人も多いし悪かったとしよう。
でも当時の阪神の防御率は結構良かったんよな。とりあえずリードなんかそんなもんやろ。
防御率が悪いってのは投手がしょぼいんや。投手陣を立てなおそうと思ったら何人も取らんとあかんけど、捕手なら一人でええ。
何か魔法のような効果ありそうやけど、そんなんないのよな。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:50:04.90 ID:cgIOUGKm.net
打撃コーチに就任する前の解説者広澤評は異様に高かった

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:50:21.01 ID:Hi+9QIO2.net
リードってある程度以上になるとジャンケンみたいな読みあいになるだけな気がするが

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:52:42.94 ID:SL1Us7WZ.net
結局身内で固めるのか終わってんな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:53:00.76 ID:UrQncQbZ.net
今岡か檜山入れて欲しいわ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:53:07.30 ID:rvjgWhjC.net
阪神凄いな・・・どうやったんだ?
http://i.imgur.com/zTNzXKQh.jpg

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:54:48.80 ID:36HGQz3x.net
どんな打者でも共通して弱点を持っている。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:54:56.75 ID:Hi+9QIO2.net
安藤福原オスンファン



それ以外

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:57:44.79 ID:bdrkULGV.net
リードには二種類あるらしい、Pのベストを引き出すタイプと打者を観察して駆け引きするタイプ
元から打てる捕手は往々にして前者、ノムは超努力型の後者らしい

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:58:16.83 ID:cgIOUGKm.net
藤川球児が阪神と交渉へ 争奪戦の様相
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/10/18/0008492136.shtml

金本監督矢野コーチならもう入団したようなもんだな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:00:34.40 ID:bdrkULGV.net
ちなみに前者のように引き出すタイプはポテンシャルが低いPだと…ってなる
後者はPが付いて来れるかが問題になる

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:00:36.57 ID:RzBglDln.net
南自身は知らぬ存ぜぬで責任逃れかよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:00:42.49 ID:Qlv6Pl8y.net
球児ってまだ使えるのかな・・・。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:03:30.16 ID:CkoYqs+D.net
前阪神打撃C・関川氏が来季ソフトB入り ポストは未定
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151017/haw15101705010001-n1.html

これマジ?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:03:40.26 ID:PFa3zyGb.net
江川はギャグだろ

信じられん

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:04:35.49 ID:r8Cgpxz9.net
育成放棄しろって意味じゃないけど、ピッチャー陣はそんなに気張って育成年にせんでもええからな
問題は外国人抑えと能見を後ろに持ってくるかどうかぐらいやろう
前任の糞監督は藤浪以外何も残さなかったっていうが岩崎の存在はありがたい
若者が先発に2枚入ってるのは良いことよ。他のドラ1組はちょっと情けないから頑張れ

ほんまに何も残してないのは野手の方
こっちはマジでやばい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:06:13.29 ID:rvjgWhjC.net
>>333
他球団からしたら金本監督も十分ネタに見えるだろ・・・

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:07:04.54 ID:36HGQz3x.net
金本氏はドラフト戦略について「面白い将来性のある選手を獲ればいいのでは」などと改革案を次々提言。
目から鱗が落ちるようなプランに球団幹部は感心した。

www

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:07:12.75 ID:jw8wAwJY.net
金本氏受けた!19日会見「何でも聞いて」
http://www.daily.co.jp/tigers/2015/10/18/0008491876.shtml?pg=3
金本氏は3度に及んだ交渉の席で一般論としてチーム再建案を語っていた。
なぜ、補強で戦力を整えながら10年間も勝てないのか。
なぜ、有望な若手が一流にまで育たないのか。
そこに横たわる旧態依然とした体質、人気球団ならではのあしき伝統…。

現役時代、球団内に混在する、変革を妨げる諸問題に疑問符をつけながら引退する12年まで過ごしてきた。
星野監督時代に抜本改革されたはずのチームが再び後退の一途をたどっている−

金本氏の目には諸悪の根源がどこにあるのか、明確に映っていた。

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:08:08.77 ID:cgIOUGKm.net
デイリーには矢野下柳だけじゃなく赤星の名前も載ってるな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:09:10.44 ID:r8Cgpxz9.net
なんかちょっと前に「大物コーチも招聘か」みたいな話あったけど
俺はそれは赤星だと思ってる

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:09:11.45 ID:eQOlwI5k.net
>>332
山脇が阪神と縁が途切れないように、関川は球界全体から縁が途切れないな…
その生き残り力の秘訣を著書にすればベストセラー間違いなしだと思うが

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:09:33.33 ID:9k9ebQlI.net
赤星はOBで一番稼いでるし
ないやろな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:10:53.94 ID:dYHAtGe6.net
藤川 球児が阪神と入団交渉へ、金本新監督が追い風か 
球団は今後、戦力補強を本格化させる。 マートンの退団は決定的で、ゴメスの去就も流動的。
代役の筆頭候補として既にメジャーブレーブスのジョーイ・テルドスラビッチ内野手(27)をリストアップし、今季限りでの中日退団が濃厚なエクトル・ルナ内野手(35)の獲得調査も行っている。
藤川獲得を含め、球団の総力を挙げて、金本新監督を支えるチームづくりに取りかかる。
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/10/18/0008492136.shtml

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:14:05.10 ID:bdrkULGV.net
DQN児も安藤ぐらいにはいけるやろ、たぶん。
赤星は走塁コーチに適役やと思うが鉢は最初から地雷臭がぷんぷんやわ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:15:14.18 ID:INCnVxmy.net
変則なフォームの投手をドラフトで
狙い撃ちすべきではある
タイミングが取りにくいので
プロで食っていけてる奴が多いやろ?

うちは改造して、みんな同じ投げ方になるし
みんな同じ右打ち単打マンになる
どんぐりだらけや

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:17:22.78 ID:PFa3zyGb.net
>>335
江川は巨人の選手に嫌われてるのがなあ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:17:54.88 ID:pLgE/S3E.net
阪神OBが巨人の監督か

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:18:42.12 ID:m7lKKoqT.net
>>324
そらもう名将和田よ
阪神の戦力は中継ぎに限った話ではなく、どこもかしこも酷い
それを和田の力でAクラスにもっていったのが事実やからな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:18:56.77 ID:bdrkULGV.net
>>344
そういう意味では石崎も期待して良いのかもな
てか川端とか山田は体格的には俊介と変わらんのにな…

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:19:53.98 ID:PFa3zyGb.net
監督やコーチより外人やFA補強のほうが大事

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:25:40.11 ID:CNuGPzW+.net
>>337
チームが下降線である中
「ほんの少しのスパイスで優勝」
などとのちゃまっちゃうクルクルパーではなさそうで安心したよw

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:26:16.81 ID:CNuGPzW+.net
>>350
のたまっちゃう

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:28:06.88 ID:BCjaeyE5.net
>>349
それが悪しき伝統ということみたいね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:30:14.95 ID:dYHAtGe6.net
ロッテ・今江、FA行使検討「一度きりの野球人生なので…」
サンケイスポーツ 10月18日(日)7時0分配信
海外フリーエージェント(FA)権を保有しているロッテ・今江敏晃内野手(32)が今オフの権利行使を検討していることが17日、分かった。
14年目の今江は、今季で2年契約が満了する。CSファイナルステージでの敗退から一夜明け、福岡空港で「一度きりの野球人生なので、今年は大いに悩みます。ロッテでやることが一番ですが、まったくの白紙。
来季のことは何も決まっていません」と権利行使に含みを持たせた。球団が残留を要請することは確実で、交渉の行方が注目される。

今江敏晃(京都府出身 PL学園高校)

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:32:35.37 ID:CNuGPzW+.net
>>349
どこの和田政権ですか

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:34:59.15 ID:arLrf8L0.net
>>337
会見で「諸悪の根源は、球団社長の南さんです!」って言うんかな?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:35:22.66 ID:PFa3zyGb.net
>>353
監督コーチで広島色が強くなるから

ロッテ色を強めるか

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:35:49.33 ID:Bsbf5LYO.net
今江くるのか?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:36:00.77 ID:36HGQz3x.net
>>353
ほぉ…(;゚д゚)ゴクリ…。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:37:25.77 ID:zKMG0nRs.net
下柳をコーチとかやめえよ
あんな自己中な奴、若手を罵倒するだけやて
中西の方がまだましやろ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:38:21.57 ID:dJuC0iCZ.net
今江はめちゃめちゃ勝負強いから欲しいちゃあ欲しい。
1年間出せば今成の3倍ぐらいは打点あげてくれるやろ。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:38:22.83 ID:arLrf8L0.net
>>319
ノムさんの著書では矢野のリードは文句つけるところが無いって書いてたよ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:26.29 ID:rvjgWhjC.net
http://www.daily.co.jp/tigers/2015/10/18/0008491878.shtml
骨身にしみて知っている、猛虎の指揮官の重圧。まな弟子の決意はイコール、荒波へこぎ出すことを意味する。
星野副会長は、「必死にやればいいんだよ。怒るのも必死、ほめるのも必死」とあえてシンプルに金本氏へエールを送った。

 指導者経験がないことなどから決断に時間がかかった金本氏。
オファーを受けた当初、本人から相談を受けた際には「こういうのはタイミングがある」と受諾を勧めたという。
「カネは(下積みが長く)自分が育つのも大変だったからね」とその努力を知る闘将だけに、指導者としての資質は見込んでいた。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:36.62 ID:rvjgWhjC.net
 一方で、そのための土台づくりは必須だ。新監督の一報を聞き、真っ先に口をついたのは周囲への配慮だった。
「ファンもメディアもせかしたらアカン。チームづくりはそんなに簡単じゃないんだ」と若手育成へ時間的猶予を求めた。
 「(福留)孝介とか獲って補強はやっているとはいえ、育ってないよな」。常に注目を浴びるのが猛虎の宿命。
使って結果が出なければ批判を恐れて使えなくなる。その負の連鎖を断ち切りたい。そのためには「防波堤が必要だよ」と球団内にも意思統一を求めた。

 自身が金本氏を阪神移籍へ導いた際にも「1カ月以上かかった」と苦笑いしたが、
「条件だけで簡単にOKするより悩む方が真剣」と今回の苦しい心中もおもんばかった。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:30.13 ID:bdrkULGV.net
>>360
併殺、三振も増えるけどな。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:49.63 ID:PFa3zyGb.net
来季のサードは今江と西岡の争いです

え?

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:42:25.93 ID:rptQmI9e.net
金本
やっぱりワシにも相談したんか(´・ω・`)

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:24.90 ID:PFa3zyGb.net
>>366
悩む金本にわしがゴリ押しした

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:27.34 ID:arLrf8L0.net
>>365
西岡今江の1,2番とかになったりしてww

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:53.39 ID:CNuGPzW+.net
下柳投手コーチなら、
鳥カスのクソエラーにグラブ叩きつけで応えてくれること間違いなし

チームが正しい方向に向かっている

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:44:35.73 ID:0HR0Vcd6.net
今江は性格良さそうやからベンチは明るくなるんかな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:44:37.45 ID:PFa3zyGb.net
>>368
33-4の後遺症だな

ロッテの選手が気になってしょうがない

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:44:43.41 ID:rvjgWhjC.net
>>366
そら〜鷲と胡散臭い坊主に相談して受諾よ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:00.96 ID:PFa3zyGb.net
もうオスンファンのかわりはマシソンでいいよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:08.41 ID:Jyp2PBjG.net
平田筒井荘中村豊の明治派閥が残って矢野入閣やろ?
完全に星野が裏で動いてるやんか

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:16.43 ID:H+WkdhW7.net
内外野・投手・主砲とも廃墟みたいなチーム状況下に金本監督となったので
スタメンが欲しいFA選手には選択肢の一つに入るだろう

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:47:18.94 ID:vd1SOdAW.net
今江って2億円やのに本塁打1本かよw

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:47:51.73 ID:H+WkdhW7.net
>>374
いっそ1001にGMやって欲しいわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:47:55.39 ID:m06dcBO3.net
みなさんおはようございます

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:48:24.98 ID:CNuGPzW+.net
>>376
シーズン1HRの今江にHR打たれるなんてどんなクソ球団なんだろう

うっ頭が・・・

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:48:35.48 ID:m06dcBO3.net
とらせんと巨専の伸びが以上ですね

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:48:52.44 ID:dJuC0iCZ.net
>>376
その1本は甲子園で打ってるんやで。
あいつは甲子園が大好きなんやろ。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:49:38.00 ID:arLrf8L0.net
>>376
セ・リーグなら5本は打てそうやけど
まぁランク的にFAで欲しがる球団は無いかなぁ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:49:38.88 ID:ijeUw973.net
福山結婚の時の千原ジュニアもそうだったけど
原辞任で金本監督就任は吹き飛んだね

やはり普段行いが悪い奴は主役にはなれない

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:51:29.22 ID:ipO1LCGB.net
>>381
阪神投手からしか打ってないって事は、阪神来たらその1本も無理では…

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:52:04.65 ID:Jyp2PBjG.net
>>383
賭博球団で暴力団に1億やけど?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:55:52.70 ID:e6BdvmYh.net
>>383
原の辞任は関係ないやろ
元々の注目度がその程度なんやし

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:59:01.64 ID:rptQmI9e.net
ロッテより
ソフトバンクの選手誰か欲しいな(´・ω・`)

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:01:46.60 ID:rptQmI9e.net
ベイスの監督に原の名前が上がってるけど
横浜と巨人って何かパイプ的なもんあんのかな?

ベイスの監督やってた尾花が巨人のコーチしたり
清がベイスの監督になったり

やっぱり何かパイプ的なもんあんのかな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:02:50.14 ID:rvjgWhjC.net
>>388
フェイク候補

適当に空きがある人名上げていってるだけ
ヒルマンとか有り得ないだろ?それと一緒

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:03:49.72 ID:Jyp2PBjG.net
賭博問題がうやむやにされてるんだけど
調査結果は出てないよね

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:04:26.40 ID:dJuC0iCZ.net
>>387
それは無理やな。
選手が納得する給料出されたら出ていきようがないからな。
出るとしたら球団と揉めるぐらいしかないやろ。

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:06:54.43 ID:rptQmI9e.net
>>389
なるほどww

つうことは無い話やね


d

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:07:23.13 ID:rptQmI9e.net
>>391
やっぱり厳しいかww

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:08:52.16 ID:+sJ3bFvh.net
伊藤隼太
2012 .148(*54-*8) 1 *5 .179 .222 .401 得点圏.184
2013 .145(*62-*9) 1 *4 .232 .210 .442 得点圏.154
2014 .294(119-35) 2 12 .331 .412 .743 得点圏.214
2015 .252(135-34) 2 12 .302 .348 .650 得点圏.200
---------------------------------------------------
通算 .232(370-86) 6 33 .282 .327 .609 (盗塁1 盗塁死4) 得点圏.195(82-16)

参考
江越 .214(168-35) 5 16 .250 .387 .637 得点圏.200(40-8)

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:04.01 ID:cdMxTiZN.net
阪神のコーチ候補に上がってるのって生え抜きは赤星、桧山ぐらい?
他はよそから来て数年で阪神で引退した人かw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:41.07 ID:4dwSnaep.net
原って有能だったよなあ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:12.60 ID:QT9Hui6u.net
199 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/18(日) 08:17:43.36 ID:Hvb1O1q/0
319 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/30(木) 11:27:49.68 ID:TIkQgCJX0
圧倒的不人気の 田舎兵庫と田舎福岡のチーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:31.31 ID:PFa3zyGb.net
>>395
関本

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:25:13.27 ID:CNuGPzW+.net
>>384
甲子園が大好きという線もあるで
パイプ椅子のせいで出られなかった高校時代の過去があるからな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:21.50 ID:Qlv6Pl8y.net
>>359
ラジオ聞いてる限り、自己中でもないし、野球に対して真面目だし、自分なりの理論もちゃんと持った人だよ。
意味無く他人を罵倒したりもしないし。
ただ、不甲斐ないプレーには解説でも怒ってるけど。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:29:37.98 ID:toTAviGM.net
>>400
解説なんか関係ないんじゃ
現役の頃のプレー見てみい 味方のエラーでグローブ叩き付けるような奴やぞ
そんな奴がじっくりと理論だった指導なんかできるわけない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:30:25.63 ID:Ti9EDBxy.net
平田コーチ、高代コーチとは再契約する方針とか、
西山氏をバッテリーコーチにとかもしや山田切られた?

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:30:48.77 ID:8uB/AM9n.net
今江がFAしても獲りに行くなよ
もうベテラン野球はいらんねん

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:22.18 ID:Qlv6Pl8y.net
>>401
味方がエラーしたら怒るのって悪い事?
緊張感保つためには必要だと思うけど?

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:38.01 ID:4dwSnaep.net
今江は来そうな雰囲気する
阪神のサード貧弱やしすぐスタメンとれる

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:32:18.03 ID:c33XkbQz.net
>>403
FAとるとしても30ぐらいまでの選手にしてほしいわ
35過ぎとかいらん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:32.87 ID:toTAviGM.net
>>404
ベンチ裏で言うんやったらまだしも、マウンド上でのあれはアカンやろ
チームスポーツやねんからお互いにカバーし合わんと

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:35:23.43 ID:rptQmI9e.net
秀太「・・・。」

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:35:36.29 ID:8uB/AM9n.net
FAで野手とるな
ドラフトでとれや

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:15.63 ID:LqFXwnf4.net
PL同期の桜井、今江、朝井で生き残りは今江だけか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:37:08.14 ID:Ti9EDBxy.net
下柳はよく走ってよく練習した選手だからその辺は期待してる。
どっちかというと大野のほうが心配。広島時代の手腕は評判あんま良くなかったし。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:40:23.81 ID:Pgddn6WS.net
>>406
20代のFA選手って高卒1〜2年でレギュラー取らないとならない
そんな選手滅多に出てこないし、いてもMLBを目指す可能性が高い
獲る以前に市場に出てこないよ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:42:20.98 ID:toTAviGM.net
しかもエラーだけやなく、どう見ても一塁はアウトにできんタイミングの併殺崩れでもグローブ叩き付けとったしなw
あんなもん野手はたまったもんやないやろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:44:53.48 ID:kSTmgkzw.net
TBS

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:45:15.02 ID:TBD8IzfX.net
>>407
タニシゲも激怒してたのしらないの?
監督が捕手として出てるときにもの凄い怒りを露にしてた

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:46:35.19 ID:UqAXncNl.net
複数球団渡り歩いて、先発も中継ぎ両方ガッツリやってる
こんなに経験豊富な投手もなかなかいないと思う、下柳

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:46:55.95 ID:dYHAtGe6.net
さんもにきたで

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:48:35.66 ID:kSTmgkzw.net
>>416
コーチになれば犬の世話をどうするのか気になる

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:03.90 ID:kSTmgkzw.net
日テレは赤星

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:56.68 ID:QB7mRrBQ.net
良かったと思います

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:01.60 ID:m06dcBO3.net
張本「(金本決定に)よかったね〜。人格的に引っ張っていってくれる。」

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:57.08 ID:Qlv6Pl8y.net
>>407
じゃあ星野監督も評価低いの?結構感情露わにしてたけど。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:35.83 ID:TBD8IzfX.net
>>360
ゴリゲ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:36.90 ID:ima5C8Bn.net
>>305
左下の藤浪の待っていたって、いいのかw

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:52:40.92 ID:sRFRzLmQ.net
今年来年あたりもfa補強はしないんじゃないの?外人は取るだろうけど

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:53:46.74 ID:QB7mRrBQ.net
それでいい

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:54:58.08 ID:mmJNNUqz.net
マートンクビで誰が来るかが楽しみ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:10.93 ID:J6qk567s.net
日刊に平田高代残留か
今年のオフは日刊は人事当てまくりだから間違いないな、良かった

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:18.02 ID:8uB/AM9n.net
赤星コーチ引き受けろよ
江越を1番センターに育てあげろ
ユニフォーム着たまま死ねるのなら本望なんやろ
死ぬ気で育てろ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:26.58 ID:UqAXncNl.net
>>418
奥さんに任せたらいいんちゃうのw

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:53.18 ID:TBD8IzfX.net
真弓は岡田が自分だけかっこつけて辞めてコーチ居残り残留
させたからかなりやり辛かっただろうし可愛そうだったね

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:56:41.30 ID:gEqhV5IA.net
>>424
藤浪は具体的に誰とは言わないが
これまでここが駄目だったので、みたいなことは結構具体的に言うw

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:57:13.89 ID:m06dcBO3.net
真弓も貧乏くじ引いたけど巨人に負け越さなかったのは評価してあげないと
岡田の時みたいに巨人が弱い時代でもなかったしな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:59:12.67 ID:TBD8IzfX.net
矢野だと全試合梅野になるだろうけど
ここ2年の梅野見てると期待をこめて先発ずっと任せる状態になると
何故か試合では負け続けてるのが気になる・・・育成ってことで
そこも我慢するのかなー

今までは藤井鶴岡のある程度安定するベテランいたけど来年は
梅野の後ろが岡崎とかだろうしファンやフロント我慢出きるのか?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:59:43.19 ID:Ti9EDBxy.net
赤星は金本ならさすがにもう来ると思う

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:02:53.41 ID:TBD8IzfX.net
>>435
赤星は立ってるのも辛いからコーチは無理やで

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:03:31.72 ID:8nmfavfo.net
俺はリードとか信用していないので
梅野は2桁ホームラン打ってくれれば良いわ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:03:57.98 ID:PFa3zyGb.net
>>436
車椅子をプレゼントしたらええわ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:04:04.26 ID:lfSeS7HC.net
>>347
和田が監督じゃなければそもそもこんなクソ戦力のチームになってないだろ。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:46.08 ID:BCjaeyE5.net
>>433
江川も東京ドームに合った戦い方をしてるって言ってたしな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:06:15.55 ID:8uB/AM9n.net
>>436
そんなわけないやろ
テレビの仕事しまくってるやんけ
ロケや取材も行きまくってるし
大阪と東京の移動もしてるし
というか金本に言われたら断れないやろうなあ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:06:44.28 ID:uJyr9PKW.net
リードなんか結果論だしな
投手が良ければリードなんか関係ないし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:07:18.15 ID:CNuGPzW+.net
>>434
中村や會澤のここまでの過程を見ても
サポート用ベテランは絶対に必要だわ
よって鶴岡との併用1択

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:07:20.11 ID:UWOykgqR.net
>>434
先発はメッセがちょっと落ち気味、能見も落ちる一方やろ、この辺の実力の低下が梅野に限らず誰が守っても捕手の責任みたいに扱われるだろうし、
ますます捕手が育ちにくくなるんじゃないかって懸念はあるな。信念持って起用していかないと批判に惑わされたら取っ替え引っ替えになるだろうな。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:08:54.29 ID:132Aqudw.net
真弓ageとかやめてもらいませんかね
自分色出すことは批判しないが、中途半端な脱岡田の継投糞過ぎた

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:10:14.25 ID:Y+ALw2bB.net
日本シリーズどっち応援する?

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:11:35.13 ID:UWOykgqR.net
>>446
判官贔屓でヤクルト頑張れ思いながら見るかな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:13:11.20 ID:8uB/AM9n.net
金本には先発投手によってスタメンマスクコロコロ代えるスパイス野球はやらんで欲しいわ

強いチームはスタメンマスク固定してる

つうか捕手選ぶほどの成績ちゃうやろ
投手がわがままで防御率悪いとか最悪やんけ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:13:12.92 ID:TBD8IzfX.net
>>444
メッセとのうみさんは殆ど組んでないよ梅野

藤浪は梅野の時だけ何故か勝てないし防御率含めて内容・数字が悪い

それでも使わないと育たないのはわかる
ただマスコミ含めて育成と常勝が宿命とかいってるから大変だろうなと

実際梅野で今年前半ある程度の結果が出ていればそのまま使っていたし
梅干とか言われたのも結局結果が伴わないからだからね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:14:58.11 ID:0IxfIN47.net
金本が来て常勝チームに変貌したら、過去の阪神コーチ陣がどれだけ無能集団だったのかわかるな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:16:05.92 ID:8nmfavfo.net
今年は投手も打者も前半悪すぎたけど
キャンプ失敗が原因かもな

来年は張り切り過ぎて開幕前に故障者続出の怖れw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:16:30.34 ID:TBD8IzfX.net
>>446
ヤフオクドームと神宮の客入りの方が気になる・・・
営業担当頭抱えてるだろうねうちか巨人ならって・・・


>>448
全部一人ってチームの方が今は少ないんじゃないかな
理想はそうだと思うし梅野がしんのすけレベルまでいけばすごいとは思うけどね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:16:42.64 ID:W3twui/7.net
>>171
お友達いうても和田のような暗黒友達じゃないし和田中西の険悪な関係を考えたらずいぶんマシだろ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:16:54.68 ID:OlezQPL6.net
145キロの浮き上がらないストレート、藤川で先発の白星が消える

ダメでも大事なとこで使わなあかんから厄介

これに二年4億とか、何が新しい阪神やねん

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:17:08.62 ID:UWOykgqR.net
>>449
いや、梅野どうこうじゃなくてほぼ間違いなく来季のメッセンジャーと能見は冴えないと思う。経年劣化が起こってる。
この劣化の原因が捕手や投手コーチや変わった部分に向くだろうと思う。単純に歳なんだけどね。
こうして変えたのがいけなかった、代わりが作れていないんだみたいな感じで変になっていくと思うよ。間違いなく。

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:17:24.75 ID:0IxfIN47.net
>>444
それでも使わないとな
監督がボロクソ言われるのは仕方ないけど、梅野本人が先に潰れそうな気がする
城島みたいな気の強い捕手だと良いけど

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:18:11.55 ID:ijeUw973.net
金本ってなんでこんなに人気があるんだ?
長い間プロ野球見てるけど、こんなにチームの足を引っ張った選手は他にいないだろ
阪神ファンって本当に野球を見てないよな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:19:15.53 ID:W3twui/7.net
あれは監督コーチが悪いわな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:19:43.40 ID:8uB/AM9n.net
>>451
それでええんちゃう
ポジションは競争で勝ち取ってナンボやろ
故障は自己管理もあるし、開幕前に故障なんてしてるようなやつは
シーズン持つとは思えん

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:21:41.59 ID:vQHXFqtZ.net
金本阪神監督就任について、浩二と佐々岡
http://i.imgur.com/8Ba0emAh.jpg

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:22:21.48 ID:TBD8IzfX.net
>>455
のうみさんはかなりしんどいだろうね
フォークが見切られてるのが辛い打たせてとる交わすピッチングにするとかかな

メッセはまだもう少しやれるとは思うけどね
やっぱり速いストレートと角度は強味だと思う

>>457
晩年はショフトが流行語になるぐらいボロクソに叩かれてたような・・・

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:22:45.40 ID:AqQe1wel.net
監督金本は正直かなり無能な気がしてならない

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:13.51 ID:gEqhV5IA.net
>>462
気のせいだろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:32.22 ID:BwaGKgAm.net
>>457
金本が阪神にどれだけ貢献したかしらないやつは黙りなさい
打って欲しいとこで打ってた

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:48.47 ID:TBD8IzfX.net
>>457
あとはレフト前二塁打とかレフト前タイムリーとか
正直マートンが上手く見えるぐらい酷かった気がするね

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:24:34.20 ID:8nmfavfo.net
能見さんのフォークが見切られてるのも
ストレートが走らなくなってるからだよな
本当はリリーフに回らないといけないお年頃

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:26:40.22 ID:8uB/AM9n.net
どんでん残念やったな
監督やりたくて仕方なかったやろうに

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:26:46.73 ID:36HGQz3x.net
悪い所しか印象に残ってないんか?w

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:27:05.11 ID:nsRId9jT.net
今江がFAらしいけど獲るかね

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:27:59.45 ID:TBD8IzfX.net
>>469
ゴリゲぇ・・・・

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:28:02.13 ID:UPR0G6wB.net
>>407
阿部はあたまどついてたしね

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:28:34.38 ID:8nmfavfo.net
今江ってHR1本だな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:29:22.43 ID:p6dcljG7.net
>>467
残念言うかもうええやん
キャラとしてはええかもしれんけど、それは解説でもええわけやし

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:29:35.24 ID:LBj7+JuF.net
ドラフトが楽しみで寝れん
徹夜してまいそうや

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:30:25.20 ID:gWF97WzM.net
というかサードだろ
競争枠にして若手が加わってくる余地残したいなら補強はしないだろ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:31:23.87 ID:TBD8IzfX.net
>>475
225取るか

辛い弟と今成りで交換してくれないかな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:31:43.85 ID:8nmfavfo.net
金本福留クラスならまだ良いけど
中途半端なFA補強はもういいでしょ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:31:44.57 ID:nsRId9jT.net
>>472
しかもその1本は甲子園

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:32:29.26 ID:OlezQPL6.net
今江とか藤川とか取ってたら、いままでの阪神と一緒

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:33:00.84 ID:132Aqudw.net
新井兄が抜けた穴を埋めれなかったのに若手枠とかない
鳥谷サードってなら話は違うが

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:33:20.17 ID:SnQFYAz/.net
>>471
あれは日シリの大舞台で何度もサイン見逃したり
陽・中田に死球当てた相手への配慮も込みやろ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:33:37.12 ID:TBD8IzfX.net
>>479
ゴリはともかく藤川は周りがトレトレって煽るだろうなー
藤川のエージェントもマスコミに色々リークするだろうし

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:34:01.83 ID:cdMxTiZN.net
>>453
てか名前挙がってるのコーチすら経験無い奴ばっかなんですけど

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:34:08.31 ID:nsRId9jT.net
>>479
まあ一つの選択肢として考えるには良いんじゃないの
理想は陽川だけど

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:34:44.98 ID:8uB/AM9n.net
今江って32歳やろ?
良太と同じやん
もうベテランいらんねん
せっかく監督コーチ世代交代したのに選手も世代交代せんとな
これまでのFA外人頼み編成で25〜29歳までの野手がスカスカや
和田のおかげで中堅野手は便利屋みたいな選手ばかり
ドラフトで野手とらんとどうにもならん

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:35:21.93 ID:TBD8IzfX.net
>>483
そういう時は大体ヘッド格に経験豊富なコーチ置く事多いね





中西「おれか?」

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:35:55.47 ID:4dwSnaep.net
ドラフト一位でとってほしいのは純平、吉田、オコエの誰かや

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:37:02.00 ID:8nmfavfo.net
解説代わってほしいのでヘッドは有田で良いよ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:37:05.40 ID:r8Cgpxz9.net
おまいらサードは打のポジションやから強打者取れって言ってくる癖に
HR1本のやつ取るとか正気かよ

今江ならルナの方がまだマシやわ
成績的なことじゃなくゴミだったらすぐポイできるって点でな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:37:10.69 ID:nsRId9jT.net
>>485
松本が欲しいなそれだと関西だし、やっぱグラスラ2本打てるのは魅力

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:37:25.90 ID:gw7YWq4O.net
陽川なんか打撃が向上していずれ高橋光信みたいになれるかどうかのレベルやし
ドラフトで内野手とるやろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:37:49.57 ID:TBD8IzfX.net
オコエか・・・

高校生の俊足・巧打タイプはあまり大成しないんだよね
なんだかんだで高校時代は4番打つぐらいの打力は欲しい

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:38:41.68 ID:p6dcljG7.net
>>485
現状の若手が台頭するかどうかわからんけど、
世代交代言うてコーチ陣入替えてんから、今更藤川とか今江とかいらんわな

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:38:45.71 ID:TBD8IzfX.net
>>489
漢・村田だな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:38:58.89 ID:8nmfavfo.net
ドラフト1位は競合する選手に行ってくれ
阪神のスカウト能力で単独指名出来る選手なんて信用していません

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:40:15.91 ID:m06dcBO3.net
陽川は巨人を蹴ったという経歴に猛虎魂を感じるわ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:40:37.33 ID:nsRId9jT.net
>>491
だって陽川くらいしかおらんやんサードの若手

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:40:44.44 ID:Ctek/h3O.net
オコエって来年開幕から一年計算できそう?
それならとってもいいけど

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:43:11.51 ID:gWF97WzM.net
数年かけて再建しようかって時に来年のことなんて考えるなよ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:43:17.89 ID:r8Cgpxz9.net
ドラフトでヤクルトは1順目全球団の出方を見ることができるんだよな
3位とか中途半端やわ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:45:02.85 ID:8nmfavfo.net
>>500
1巡目は希望選手名を同時に提出

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:45:23.36 ID:uMHPVndZ.net
>>498
あほなの?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:45:28.02 ID:p6dcljG7.net
>>498
現時点では打つほうはあかんやろ
ドラフトは投手で固めたほうがええと思うけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:45:28.19 ID:m06dcBO3.net
>>500

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:45:51.48 ID:nsRId9jT.net
>>498
鈴木タイプ
岡田タイプ
荻野タイプ

どのタイプを想像してるかによる

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:46:16.95 ID:Ctek/h3O.net
>>500
一巡目は一斉入札や
パネルあける順番があるだけ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:46:33.76 ID:36HGQz3x.net
セでサードの強打者おらんなー

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:47:53.48 ID:uJyr9PKW.net
>>507
元本塁打王が放出されるらしいよ
クライマックスシリーズ.000だけど

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:47:55.83 ID:Ctek/h3O.net
いやだって、
今外野ヤバイやん
レフト不在ドメ怪我
現状江越くらいしか一年やれそうなのがいない
外野でとるとしたら開幕からアクシデント除いて一年やれそうなのでないと普通に厳しいやろ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:49:36.86 ID:p6dcljG7.net
>>509
外野のやばさより投手のやばさを感じるけど
能見はもちろん、メッセもそろそろどうなるかわからんで
安藤福原もそうやし

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:49:56.35 ID:gWF97WzM.net
>>509
べつに固定前提で考える必要ないだろ
何人かで回していけばいいだけ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:50:03.31 ID:nJNXAU/t.net
隼太

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:50:08.25 ID:gEqhV5IA.net
>>509
厳しいって何に関して

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:50:18.88 ID:u4wtx2VP.net
Aを指名→クジはずれ
はずれ1位B指名→クジはずれ
はずれはずれ1位C指名

俺ら「AもBもいらんかったんやあ」
来季C→うんこ

・・・・やろなあ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:51:36.95 ID:S2eKJ1f3.net
オコエはそもそもレフトライトできる?
もしくは大和みたいに内野できるとか

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:52:07.00 ID:DXrqJLTW.net
>>514
3位以下に期待しようや

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:52:36.65 ID:dYHAtGe6.net
https://www.youtube.com/watch?v=lxlctIfULDQ
松井×金本 夢のレジェンド対談

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:52:49.15 ID:gw7YWq4O.net
>>497
だから新人をとるんやろ
陽川にいつまでも二軍のポジション与えてる場合じゃない
陽川は代打枠で狩野と良太を超えてもらうしかない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:53:03.13 ID:OlezQPL6.net
00.00.00.0【0】ドラフト一位

1岡田
2小笠原
3近藤
4高山
5オコエ
6吉田
7高橋
8今永
9木下
0熊原

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:53:03.87 ID:ijeUw973.net
>>458
いや、監督コーチのせいじゃなく本人の問題だろ
普通の神経の持ち主だったら出場は辞退してた
要は、絶望的に周りが見えない人間だということ
そんな人間が監督になるということが大問題

全盛期の貢献度を否定するつもりは全くない
晩年期の特別扱いもかつての貢献を考えれば妥当なのかもしれない

ただ、監督になれば選手時代の貢献度なんて関係ない
とにかく選手が委縮せずのびのび野球ができる環境をつくれる空気の読める人に
監督になってもらいたかった

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:53:09.74 ID:r8Cgpxz9.net
>>501>>506
すまんな、本番で恥かくとこやったわ
ドラフト見るのは実は今年が初めてやねん。2順目以降がウェーバーってことね
ありがとう

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:53:35.35 ID:toTAviGM.net
まずは采配どうこうよりも若手を辛抱強う起用し続けたらそれでええ
和田の時みたいに2流3流のおっさん連中揃いのスタメンを見るんはもうええ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:56:16.38 ID:nsRId9jT.net
>>518
25の選手に代打枠ってのは早いだろ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:57:05.46 ID:m06dcBO3.net
来年は負けまくってもいいけど負けの中にも得るものを作れ
和田みたいに良太や今成藤井大和を使って何もないままシーズンを過ごすのはもうゴメんや
負けるなら北條横田陽川らに経験詰ませてくれ

でも無条件で機会を与えられるような世界じゃないからキャンプで新監督に思いっきりアピールすべく2月まで死ぬ気で練習してくれ
良太や今成みたいにオフのクリスマスディナーショーとかで小銭稼いでる馬鹿共にポジション取られるなよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:57:10.31 ID:gEqhV5IA.net
>>520
誰になってもらいたかったの?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:59:14.58 ID:132Aqudw.net
江越が本物なら来年100試合はやってくれるだろう
福留も100試合に落ちると思っておこう
福留お休みの時は江越ライト試して欲しいのでセンタータイプが一人欲しい

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:59:24.35 ID:dYHAtGe6.net
松井、金本
マシン打つより素振りだよ
スイングスピードをあげようと思うと
僕なんて7割ぐらいその練習

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:59:47.45 ID:EGLIU+BK.net
>>515
センターしかできない 
まぁ本気で上位指名考えてる球団があるとしたら
セだと例えば中日とかヤクルトみたいに
アラサーのセンターがおって、3年くらい待てるとこだけやろなあ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:59:49.77 ID:ijeUw973.net
>>525
フロントが遅すぎたけど、梨田。
秋山幸二もいいと思う。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:01:03.12 ID:toTAviGM.net
金本は打撃型のチーム作りするやろうから楽しみやわな
江越緒方陽川北條横田 こいつらをどんどん一軍で見たい

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:04:07.38 ID:uMHPVndZ.net
>>529
秋山とか和田以上にバントオタだぞw

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:06:55.05 ID:uv/ZYFh9.net
>>524
ほんとこれに尽きるわ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:07:41.80 ID:p6dcljG7.net
>>530
打撃型のチームを作るって180度方向転換って無理やろ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:08:02.21 ID:nsRId9jT.net
>>530
1右横田
2左緒方
3二鳥谷
4一塁
5中江越
6三陽川
7遊北條
8捕梅野
9投手

ロマンだわな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:08:40.14 ID:ijeUw973.net
>>531
バントオタかもしれないけど、一方で振り切れる打者もたくさん育成している

秋山が指導したら上本は20本、鳥谷にいたっては30本打てる

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:09:26.16 ID:nJNXAU/t.net
和田復帰待望論

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:09:45.77 ID:p6dcljG7.net
お前ら監督に夢見すぎっぽいなw

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:09:50.26 ID:OlezQPL6.net
若手の守備エラーを鬼のように永遠と叩くのが、阪神関係2チャンネル

桜井に伊藤に小宮山のあれに、まぁ、エラーやりすぎやけど
北條なんかみんなそれを我慢できるんかいな
陽川の守備は内野の桜井並やから叩かれるのは確実

となると、、

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:09:57.13 ID:4dwSnaep.net
>>535
全盛期鳥谷30本なら行けたかもしれん
でも上本20本www

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:10:16.94 ID:HmfzLnz7.net
新しいものを見たいのは分かるけど横田とかまだお話にならんレベルやろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:10:38.59 ID:Ctek/h3O.net
平田がヘッドで残るなら
成績悪いけど抜擢っていうのはあんまりないと思う
二軍なりオープン戦でしっかり成績残してようやく一軍のお試し権ゲットっていう方針だからな

まあ金本もそこに関しては一緒
ただこれなら上でも通用するということで上げたとしたら
その時はしっかりチャンスをやる

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:12:33.53 ID:PFa3zyGb.net
監督が代わっても

最下位が1位になることはないぞ




あ、そうでもなかった

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:15:19.05 ID:Ctek/h3O.net
来年もこんな(二軍)成績ならいくら金本だろうが呼ばれんぞ

北條 .243
緒方 .231
横田 .213
陽川 .213

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:15:19.93 ID:gWF97WzM.net
監督代わったのにヘッドが前政権と同じというのは考えにくいけどな
まあ金本が望むなら別だが

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:15:51.04 ID:UBf58R0O.net
秋山は監督としてはアレだけど打撃育成はマジでうまいな
柳田、長谷川、中村、本多、松田etc

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:16:59.24 ID:BCjaeyE5.net
平田は基本的に日本一メンバー組最後の一人やしな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:17:08.69 ID:p6dcljG7.net
>>543
せめて守備さえまともなら使われそうやけどな
打席立たせてもあかん、守らせてもあかんじゃきついわな
1軍での機会は多少増えそうな気もするけど

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:17:11.63 ID:BS0wgDuB.net
王も長嶋も打撃育成だけはうまかったな
逆に超一流打者なのに落合が打者育成下手なのは意外だった

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:18:04.82 ID:7Ymt/xnX.net
>>543
うわぁカスばっかw

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:18:11.30 ID:BCjaeyE5.net
あ、>>546はコーチ陣の中ではね

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:18:20.94 ID:TCOGdfhS.net
>>545
金本のもとで打撃コーチとして招致って出来ないのかな?
今あの人フリーだよな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:18:43.71 ID:RQklyvoq.net
藤川が来季抑えか。韓国人はメジャーだからな。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:18:44.53 ID:Ctek/h3O.net
>>547
全員守備もまずいw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:19:57.95 ID:TCOGdfhS.net
>>547
守備もそのメンバーダメだぞw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:20:11.58 ID:gzy6ofom.net
秋山とか阪神に縁もゆかりもないのに話を膨らませるなよ
OB以外を招聘するのであればもっと早い時期じゃないとキツイ
星野は12月に来たけどあれは例外だからな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:20:45.86 ID:p6dcljG7.net
>>545
そういう考えってどうなんやろな
仮に打撃の育成がいいと言われる秋山が阪神の選手に指導をして
果たして成長するのかどうか疑わしいところがあるけどw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:20:53.94 ID:OlezQPL6.net
守備と足、長打もあり、闘争心もあるとなるとオコエでもええけどな

とりあえず守備では叩かれんやろ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:22:30.59 ID:0IxfIN47.net
打撃コーチは真弓で良いよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:23:37.77 ID:1TnwiVY4.net
長打っていっても
ホームランバッターのそれと
アマチュア相手に短打+足での長打
ではプロにくると全然違うからなあ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:24:22.79 ID:nsRId9jT.net
若手を使え
  ↓
こんなゴミ使うなよ
  ↓
若手がいない


一体どうしろと

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:24:30.34 ID:4dwSnaep.net
オコエはアマ相手でも引っ張れないから打撃はお察し

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:25:48.33 ID:Ctek/h3O.net
>>560
二軍に使えるコーチ呼んでくるしかないわな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:26:03.47 ID:gWF97WzM.net
ただオコエは素材が黒人だから
プロ行って体鍛えたらムキムキになりそうだし
好打タイプから中距離打者くらいになる可能性もありそうだけどな
もちろん打撃改造も必要になるが

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:27:32.25 ID:dOJkhpuc.net
>>517
いきなり顔の大きさの言い合いwおもろいわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:28:13.99 ID:Pgddn6WS.net
>>555
星野も中日の監督退任決定直後に当時のオーナー久万が
極秘で会っていた伏線があったしな
監督要請でなく阪神を立て直す為に外から見た意見を
聞きにいっただけらしいが、星野にとってそれが受託の
ポイントでもあったようだし

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:28:32.28 ID:HI3OeXT2.net
オコエはすでにムキムキや 
筋トレで力がつくのはむしろ日本人の方

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:28:40.32 ID:ijeUw973.net
>>558
いてまえ打線をつくったのも真弓だしね。
黒ローズも真弓の助言に本当に感謝してた。
ブラゼルが47本打てたのも真弓のおかげだと思う。

なんで監督なんかやっちゃったんだろうな。
あれで永遠にケチがついた。
こんなに素晴らしい打撃コーチはなかなかいないぞ。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:28:52.90 ID:S49beJGZ.net
秋山は選手として超一流な上に監督としても日本一二回、リーグ優勝三回達成してるし
格的に呼べないんじゃないかな
真弓も一度監督になってるからコーチ要請は難しい
まあ二人とも来たらあまり格とか気にせず受けそうなタイプではあるが

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:28:57.47 ID:OlezQPL6.net
吉田の打撃は本物として、守備は普通に守れるんかな
江越は普通に守れるから、叩かれへんし、足と長打があるしな
100試合はスタメン希望やわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:29:09.72 ID:p6dcljG7.net
>>560
スカウトから見直したほうがええんちゃうか
流石に無能コーチや言うても、もう少し台頭してもええ気がするんやけど
しばらくは現状の選手で回していかなしゃーないねんけど

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:30:29.20 ID:OlezQPL6.net
http://i.imgur.com/KI4WYMV.jpg

オコエはガリガリやしな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:31:32.10 ID:gWF97WzM.net
オコエが鍛えてるのは知ってるよ
プロ行ったらもっと体つきがそれっぽくなるだろって意味でいってる

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:31:55.55 ID:nsRId9jT.net
>>562
>>570
コーチ、スカウトの見直しは当然やけど
まずは一軍での経験が何より大事やわ
二軍の帝王なんかいらんねん

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:32:27.38 ID:Ioxdj44/.net
最近流行りのコンパクト教ってどこが始めたんだ?
セリーグ全体が弱体化した気がする

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:36:27.06 ID:4vRT7vZd.net
>>524
あれは仕事の一部みたいなもんやから許してやれよw

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:36:40.56 ID:cfNy67kl.net
ヘッドは勝男そのままかね、もしくは高代か
投手は大野もしくは下柳
打撃は真弓希望だけど無理だろうから新井宏あたりが来てくれればいいんだが
あとは赤星が体力的に問題なければ外野守備走塁で

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:38:20.79 ID:3vMxewLR.net
大野に岩崎が壊されそうで怖いなあ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:38:29.89 ID:gWF97WzM.net
投手コーチはどっちにしろ二人必要
片一方がベンチに入ってもう一方がブルペン

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:39:27.24 ID:KrdzJcXp.net
なにをいまさらww

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:39:29.60 ID:m7lKKoqT.net
>>551
秋山>>>>金本やろ球界の序列としては
秋山監督のもとに金本打撃コーチ就任があったとしても、その逆はありえない

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:41:03.28 ID:NTf5016P.net
柳田も山田も育成力もあるけどスカウトの差だわ

優勝できなかったのは阪神はスカウトも無能だから
それは上の責任
南が最も悪い

金本政権でしばらく暗黒なら南解任に追い込まないとな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:41:04.98 ID:BCjaeyE5.net
和田の下に水谷が来たから分からんが
今回は金本の意向次第やな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:41:55.96 ID:kF4lKWFJ.net
ドラフトまであと4日wwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445132256/

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:42:10.88 ID:dYHAtGe6.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/461337/
 中日で、今季国内FA権を取得した藤井淳志外野手(34)の去就が注目されている。
年俸は3000万円(推定)で人的・金銭の補償がいらないCランク。阪神が調査
宣言すれば争奪戦となりそうで、藤井は親しい関係者に「FA宣言は99・8%するつもり」と漏らしているという。

 チーム内では「身体能力は高いしhttp://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445083751/-100、スイッチヒッターで走攻守とも揃っている。普通なら3000万の選手じゃない。
今季限りで左翼の和田が引退し、その上、藤井がFA移籍することになったら、来季はもっと大変なことになる」と心配の声。
そこで引き留め役として谷繁監督(44)の“手腕”が期待されている。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:46.59 ID:Ctek/h3O.net
>>573
一軍経験といっても二軍レベルで通用しないやつに
そんなもん時間の無駄やろ
二軍レベルで成績出した例えば中谷とかは上でもう少しチャンスやるべきやったとは思うけどな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:44.40 ID:RjknwkQy.net
お前ら若手使え言うけど上記にあったような陽川横田北條あたりがスタメンやと年間100敗は避けられんぞ

俺はそんなん耐えられん補強しろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:46:21.03 ID:W3twui/7.net
金本監督は福留西岡とうまくやれるかどうか心配だな
福留はまず大丈夫かも知れないけど西岡みたいなタイプは嫌いなんじゃないかな?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:17.74 ID:Ctek/h3O.net
>>586
そんなんいきなりフル固定したら当たり前やん
育成にも段階がある
一軍経験が浅いやつにはまずは20-30試合くらいスタメンやれば十分
そこでそれなりの結果が出せれば来年はもっと増やせばいい

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:46.26 ID:sRFRzLmQ.net
若手の抜擢なんてそれこそファンが2軍成績だけでどうこう言うてもやわ
2軍で全然な奴が一軍呼ばれるのはよくある話やし
プロやないと分からん

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:39.93 ID:gWF97WzM.net
和田政権が毎年勝負で補強してきて結局優勝に届かなかった
届かなかったばかりか最後は焦土と化した
今回はその前提に立っての再建だからな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:41.25 ID:Ctek/h3O.net
>>589
二軍で全然なやつがってのは大体左打者が
上に行って右P限定で使われた時くらいやで

右左関係なく使われて下より上の方が通用したやつって思い浮かばん

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:50.32 ID:9K+VeT+a.net
良太は3割り打ててないはず二軍ででも一軍

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:56.53 ID:67dSa0uv.net
>>584
わざわざ取るほどの選手か?
戦力外でトライアウトなら…ってレベルだろ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:28.66 ID:sRFRzLmQ.net
>>591
山田は?

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:36.87 ID:QEZgKEVt.net
山田もホームラン数こそ一軍で伸びたけど 
打率は二軍でも3割あったからかな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:46.43 ID:cfNy67kl.net
別に選手とうまくやる必要は無いんじゃね
選手に気を使った采配をするようなら和田と同じ
ただ星野のような心配りは必要だけど

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:54:47.29 ID:Ctek/h3O.net
>>594
山田 二軍打率
2011年 .259
2012年 .293
2013年 .301

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:55:22.87 ID:OlezQPL6.net
赤松のルーキー二軍成績

367  7本 29盗塁は神やな

岡田監督があれやったけど

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:26.74 ID:QsgKSFJC.net
また球児と交渉するみたいやけど金本が交渉の席についたら即OKしそうやな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:33.09 ID:sRFRzLmQ.net
>>597
ホームランは一軍で伸びたとかやったかな?
やっぱ3割、二桁本塁打
あたりが目安ラインか

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:33.39 ID:p6dcljG7.net
>>598
えげついなこれw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:38.68 ID:Pgddn6WS.net
>>593
規定打席には達していないが打率.295で守備も良い選手なんて
トライアウトにはおらんよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:59.57 ID:4nFAcq9a.net
>>452
客入りは全く問題ないやろ
感覚が古すぎる

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:59.82 ID:r8Cgpxz9.net
中日藤井もけっこうおっさんなんやなぁ
FA戦士はうちに来たら聖域になっちゃうから不用意に取ってほしくないわ
巨人や今年のヤクルトみたいに2軍漬けにできるなら手出してもええんやがな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:24.87 ID:w2CsZlP8.net
星野仙一「ファンもメディアもせかしたらアカン。チームづくりはそんなに簡単じゃないんだ」



これやで
おまえら我慢できずに金本無能とか叩きまくるんやろ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:59:27.44 ID:e6BdvmYh.net
>>605
デーブを首にした星野が何を言ってるんや

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:06.69 ID:HmfzLnz7.net
鳥谷みたいに鳴り物入りで入ってきた選手を打てなくても将来の軸になってもらうべく固定して戦うとかならまあ分かるけど
今鳴尾浜の肥やしになってる連中は別にそれほどの期待を背負って入団したわけでもなけりゃ監督の金本が惚れて獲得したわけでもないしなぁ
単純に高齢化が進んでるから今年よりは出番があるかもしれんが……

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:13.97 ID:CNuGPzW+.net
>>605
それどころか
「和田の方がましや」とか不当な叩かれ方

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:02:02.04 ID:sRFRzLmQ.net
>>607
意外に鳴尾浜の若手の名前覚えてたから
期待はしてるんちゃうか

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:02:28.98 ID:qPRVq/ml.net
鳥谷キャプテンじゃなければいいわ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:03:55.60 ID:zeA2urnA.net
>>610
西岡?福留?誰がやるんや

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:10.11 ID:ziStnARW.net
来年は優勝はおろかAクラスにすら入れるとは思ってへんわ。今年も似たようなもんやったけど
絶対に金本死ねとか和田のがマシとかいうアホ出てくるやろけど俺は我慢するで

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:15.78 ID:w2CsZlP8.net
金本は引退してからも鳴尾浜には出入りしてたからな
といっても自分がトレーニングすることが目的やったけどw

まったく鳴尾浜に寄りつかなかった和田より
若手のことは知ってるやろ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:22.14 ID:PAlA2A/t.net
ユウイチも引退か
一昨年バレンティンとコンビ組んで合わせて64本打ったのはすごかったわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:24.34 ID:qPRVq/ml.net
>>611
福留がいいな
とにかく脱鳥谷してチームを変えたい
あいつはキャプテンタイプじゃない

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:37.01 ID:ijeUw973.net
>>598
赤松の潜在能力はオコエに引けをとらなかったよね
相性のいい指導者に出会えれば、とんでもない選手になっていたと思う

ただ、悲しいかな頭が悪すぎた
二軍監督のどんでん語が分かるはずもなく・・・・・
大げさではなく赤松が一人前になっていれば毎年順位が一つづつ上がっていたと思う

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:41.62 ID:dtylngaT.net
金本がやりそうなこと
・鳥谷の聖域化&フルイニングの継続
・俊介を干す
・サード新井弟固定

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:31.32 ID:w2CsZlP8.net
鳥谷はキャプテンシーゼロやからな
若手に声かけたり自主トレ連れて行ったりとか皆無
鳥谷をキャプテンに指名したやつは本当に見る目がない
人には適性というものがあるんや

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:09:13.71 ID:ziStnARW.net
鳥谷はショートやめさせるなら当分聖域でも構わんよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:10:47.28 ID:RjknwkQy.net
たぶん金本はキャプテン鳥谷でいくで
この前なんかで言うてたけど『「僕はキャプテンのタイプじゃない」で逃げれるような年俸ではない』って金本が言うてたわ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:10:58.35 ID:w2CsZlP8.net
鳥谷レフトでええやろ
金本も守備負担を気にしていたしな
打撃はまあまあやねんから
フルイニは単に若手にポジション取られたくなかったからやろうけど
もうさすがにあの守備でショートに居座るのはチームに影響がデカすぎる
2000本だけが本人も目標やろうしレフトで途中交代ありくらいがちょうどいい

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:04.20 ID:NTf5016P.net
同世代友達の梨田のとこにも行かない真弓が歳下の金本の下に来るわけないし


以前にソフトバンクの打撃コーチ要請を断ってるし

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:04.93 ID:e6BdvmYh.net
いきなり鳥谷をサードにコンバートして
新井良太を首にすれば金本への期待度が最高潮に高まるな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:14.17 ID:p6dcljG7.net
>>619
サードや外野で.260、5本の聖域はいらんと叩かれるやろ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:51.04 ID:kSTmgkzw.net
鳥谷のフルイニやめさせるのは案外金本だと思うけどな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:12:50.64 ID:w2CsZlP8.net
フルイニは本人の記録というよりは
監督の記録やからな
起用して終わりの記録
んなもん価値ないよ
2000本のほうがまだ価値あるわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:13:07.67 ID:DAtGarNr.net
矢野や赤星は指導者に向いてないと思う
下柳はいける

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:13:51.39 ID:w2CsZlP8.net
>>627
コーチングはやってみなわからんは
で結果は選手が出す

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:14:13.82 ID:sRFRzLmQ.net
梅野江越の我慢
鳥谷フルオナ解除、コンバート実現

来年これやってくれたら即名監督でもええわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:14:41.76 ID:Pgddn6WS.net
>>622
真弓は極度の飛行機嫌いで飛行機移動の多い球団はNGらしいよ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:14:55.98 ID:DAtGarNr.net
衰えてきた鳥谷をスパっとコンバートできるかが重要
宮本や井端はいいタイミングだったと思うが、阪神はしつこく使う傾向が強いからそれを打破してくれ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:15:36.74 ID:ipO1LCGB.net
>>624
激務のショートで鳥谷打率リーグ7位打ってるのに

これ以上打てる選手おらんだろw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:15:42.36 ID:w2CsZlP8.net
鳥谷を聖域にしたのは和田
ほんま無能やわコイツ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:16:09.64 ID:iNj897hV.net
監督業ってほんと大変みたいだけど、金本もストレスで痩せたり、中畑みたいにベンチで死にそうな顔したりするのかね
想像つかないけど

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:16:50.36 ID:gEqhV5IA.net
フルイニングって大して話題性すらないのに誰がどう得してるんだろうな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:17:30.66 ID:Qlv6Pl8y.net
>>630
ちょっと笑った。そうなんだw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:00.29 ID:RjknwkQy.net
チーム内打率トップなのに鳥谷選手叩かれすぎでは?そもそも鳥谷を脅かす選手が出てこないのが問題であって

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:03.57 ID:it117fc0.net
鳥谷サードなら競争させないと
今年の脇腹痛めてるような鳥谷なら今成の方がいいし
絶対スタメンと思ったら大間違い

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:08.26 ID:NTf5016P.net
>>604
藤井が聖域になるわけないし年俸安いのに
鳥谷やマートンの半分くらいの打数で
打率2割9分
本塁打6本、打点45だぞ
守備力もマートンよりずっと上
滅茶苦茶お買い得

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:19:39.87 ID:SnQFYAz/.net
>>561
甲子園で引っ張って9回決勝ツーラン打ったやん
U-18ははじめての木のバットで打撃指導受けてセンター返しを意識してただけで

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:23:04.16 ID:4dwSnaep.net
>>640
でもU18のOPS普通やん
打撃は抜けたわけじゃないし、センスも感じない

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:23:08.08 ID:gEqhV5IA.net
>>637
鳥谷は打率に関して叩かれているのか

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:23:12.12 ID:ijeUw973.net
>>631
金本や落合みたいなタイプは、とにかく自分に甘く他人に厳しい

落合が井端にしたように、金本もあっさり鳥谷をコンバートするよ
自分の現役時代とは正反対に、使えなくなったら容赦なく連読出場記録も断つと思う

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:23:57.38 ID:oOT4hr0H.net
金本、矢野、赤星、下柳、大野とかすっげーな
明らかに現役選手より濃すぎる人気どころ揃えとるわw

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:24:08.43 ID:YyrbysIB.net
鳥谷は出塁率ガーしか自慢出来る事ないんか。可哀相やな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:25:11.64 ID:gzy6ofom.net
大野でいいのかよ?
詳細は知らんけど無能だったんでしょ?
大野村言われてて

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:26:25.53 ID:OdpKg+6H.net
>>644
監督コーチで客呼べるな!

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:26:33.15 ID:ipO1LCGB.net
>>645
打率もリーグ7位(チーム1位)

これで打ってない言うなら次のショートにも当然これ以上打ていわないとな

OPS.800超え6度も打ってるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:27:20.65 ID:SnQFYAz/.net
>>641
打撃フォーム変えてたった1週間
自分本位の長打狙いでなく繋ぐ意識で3割越えでセンスを感じられないのがセンスない

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:27:40.24 ID:NTf5016P.net
優勝のチャンスな年に
大和やオワタや俊介をスタメンで使いまくりだったし

ここに中日藤井とか居たら優勝の可能性もあった

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:28:00.92 ID:QMJri8dY.net
鳥谷は年俸高すぎるから叩かれる
ここ数年はメジャー行く詐欺で釣り上げた価格だから
適性価格でないの当然だけど

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:28:10.14 ID:p6dcljG7.net
>>632
コンバートしたら聖域でもええわ言うから
年齢とともに打撃成績も落ちるのが普通やから
コンバートしたら負担が減って打撃に専念できるかというと、そう単純なものではないやろと

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:28:28.55 ID:gcDTwrFd.net
>>633
金本聖域にしたのも和田やで

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:30:42.76 ID:nCxI+IZa.net
鳥谷サードなら陽川終了

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:30:48.11 ID:KrdzJcXp.net
夢乗せてはばたけよ
鋭いスイング魅せてくれ
さぁ君がヒーローだ
鳥谷 敬
かっとばせー とーりたにー

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:30:57.85 ID:gzy6ofom.net
まあ、鳥谷サードにしたら打率は上がるだろな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:32:10.90 ID:4dwSnaep.net
>>649
そういうのは他の選手にもいえるよな
俺は甲子園とU18をみて打撃はあかんなと感じた
打撃でセンス感じるのは吉田

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:32:39.64 ID:YyrbysIB.net
ケガガーって言うなら休めよ
そんな言い訳いらん

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:34:05.76 ID:gzy6ofom.net
来年1年猶予期間じゃないの?
鳥谷は3割打てなければ即刻サード転向

ポジションがなくなる予定の今成はレフトに挑戦
セカンドクルーズ獲得して上本もレフトに挑戦

今成、上本、隼大のレフト争い
二遊間には大和が入るが、
競争相手の若手をドラフトで獲得

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:34:21.12 ID:w2CsZlP8.net
選手のコンディションは大事
主力だからと故障してるまま使っても良いことなんて一つもない
そういう采配してたら優勝なんて無理

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:34:58.78 ID:gcDTwrFd.net
でも鳥谷より打率高いショートセリーグにおらんやろ?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:38:22.48 ID:4dwSnaep.net
>>659
鳥谷サードやって、大和ショートになるなら弱体化するだけ
大和はスタメンにしてはあかん選手

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:38:23.17 ID:sRFRzLmQ.net
金本がちゃんと鳥谷と話し合いしたら
フルオナとコンバートは出来る話や思うわ

スパイスでも逃げずに話し合いしたら出来てた思うけど
そういう考えすら放棄してたからな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:39:44.08 ID:nCxI+IZa.net
>>660
怪我して使っても役に立たないからな
西岡剛さんが秋季練習初日からやる気満々らしいが
怪我人は休ませろよって事

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:40:30.88 ID:gcDTwrFd.net
打撃がいいショートだからアドバンテージがあるのに
大和なんかスタメンに入れたらまた貧打が進んでまうわ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:40:31.99 ID:ipO1LCGB.net
>>652
だから負担大きいショートでそれより遥かに打ってるのに、何でサード外野でそんな低い成績に仮定すんのって事

もう何年も阪神のサードの選手達の方がショートの鳥谷より打ててないのが現実

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:41:04.38 ID:sRFRzLmQ.net
キャンプ終わった途端西岡コンバート見たいな
訳のわからん事起こしたらあかんよとりあえず

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:41:56.63 ID:UWOykgqR.net
>>636
社長が日航機墜落事故で亡くなったから85年組はそういうの多いで

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:42:38.07 ID:PhcofYA0.net
赤松、喜田、桜井、林は阪神二軍四天王と呼ばれてた
誰1人モノにならなかった

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:43:14.02 ID:uuZypPEg.net
鳥谷の年俸が1億8000万ならみんな文句は言わないよな
4億の仕事をしないから叩かれる
山田くらい打って当然GG賞を獲得してようやく4億レベルだぞ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:43:22.81 ID:GqHFZPC+.net
>>640
準々決勝の興南戦では、4打席目までは左の比屋根投手のクロスファイヤー(135キロくらいの
ストレート)に全く対処できなかった。
9回の5打席目は、比屋根投手がへばってきていて球速のない球が真ん中に来たのをすかさず
捉えることができた。
甘い球を逃さなかったのは評価できるけど、弱点を克服するには時間がかかりそう。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:43:54.33 ID:PhcofYA0.net
>>661
打点とホームランは上の選手いるだろ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:45:23.95 ID:PhcofYA0.net
鳥谷なんか優勝がなくなってから打ち出す超帳尻でなんとか280にたどり着いただけ
優勝争ってる時は全く打たん

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:45:33.38 ID:Qlv6Pl8y.net
>>665
守備上手いのにね。大和。あれで打ってくれたらなぁ・・・。

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:46:24.19 ID:ipO1LCGB.net
>>670
人気生え抜きがFAまで休まず働き続けたら上がるのは当たり前だろう

鳥谷もうあと1年半で2000安打打つんやで

大卒がこの年齢で2000安打は相当速いペース

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:46:50.21 ID:56zDsrtQ.net
>>634
和田はんも頭ハゲたしな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:47:12.15 ID:PhcofYA0.net
鳥谷は守備も糞だったしな
守備範囲、送球、怠慢、鳥谷前ヒット
ショートでは守備が1番終わっとる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:47:13.61 ID:9K+VeT+a.net
メジャー行く行く詐欺により契約でフルイニ達成してもただのオナニー
ポジション争いしてして勝ち取るフルイニなら価値あり
ただフルイニのためケガのせいで手を抜くのはどうやと思う

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:47:17.24 ID:WAItU0B4.net
フルイニやめてキャプテン剥奪して下位を打って年俸2億ならOKかな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:47:31.92 ID:NTf5016P.net
鳥をサードにして打撃ミジンコ雑魚の大和をショートスタメン固定しろ厨のアホもうざいな

オワタの親族の荒らし同様大和の親族か

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:48:11.12 ID:yZN2Iovc.net
ベテランに非情にならんとな 金本は

無理か

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:48:26.28 ID:YyrbysIB.net
鳥谷は坂本と比べても劣ってないか
あっちもキャプテンでCSでも活躍してたし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:48:48.56 ID:PhcofYA0.net
>>675
3割3回だけでそれもギリギリ2回
出続けてるだけで2000本のショボい田中幸雄コースやな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:48:53.53 ID:zKMG0nRs.net
選手のコンバートやらある程度経験のあるおっさん連中を引っ込めたりは、現役時代に実績ある監督の方がやりやすいやろからな
そういう面では金本は適任かも知れんな
若手がプレーしやすい環境を作ってほしい
和田や平田なんかではおっさんや外人に気ばっかり使てチームの体なさんからな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:49:36.67 ID:yZN2Iovc.net
大和は 8試合スタメンで、8試合終わったら

鳴尾浜で塩漬けにしといたらええねん

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:50:08.51 ID:zeA2urnA.net
鳥の守備は今年は怪我の影響とも言えるだろ。
来年一年は様子見だろう、それで駄目なら衰え。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:50:22.67 ID:PhcofYA0.net
そもそも打撃タイトルなんも取ったことないんやろ鳥谷
それで4億とか三冠王なみやな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:50:40.72 ID:ipO1LCGB.net
>>683
出てても打てない選手は打てんわw

大和なんて1000安打も打てんだろ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:51:05.71 ID:4dwSnaep.net
だからショートは外人とれ
中日でもとれるエルナンデスレベルでええねん

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:51:22.03 ID:PhcofYA0.net
鳥谷はセリーグのエラー王やったっけ?
上本抜いた?

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:52:28.61 ID:gEqhV5IA.net
>>686
今年の怪我は去年から補殺が減っていることの理由にならない

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:52:55.39 ID:j9VU2kYy.net
上本は試合数少ないのにエラー王

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:53:46.03 ID:9K+VeT+a.net
坂本は良いとこで打ってるし鳥は得点圏で散歩ばかり
坂本より上ならプレミヤ21日本代表に選らばれとるわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:53:54.30 ID:PhcofYA0.net
打率も打点もホームランもショボショボ〜やのに後4年毎年4億
もちろん守備は糞
今年も鳥谷のおかげで勝てた試合は思い出さんが鳥谷のせいで負けた試合は多数
こんな奴が居座り続ける限り優勝は無理や

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:53:54.47 ID:giHXVK7D.net
>>690
エラー王は広島の田中が強すぎる

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:54:02.31 ID:gWF97WzM.net
サード、レフト、セカンドあたりがそこそこ打てれば
ショートは別に大和でいいけどな
だいたい、内外野どこでも守れてチーム一どころか
12球団見渡しても屈指の守備力もった選手なんて滅多にいないだろ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:54:06.31 ID:SnQFYAz/.net
>>657
穴だらけでも打ててる身体能力の高さに逆に伸びシロを感じる
桐蔭西谷も驚くほどの対応力やしな
アイドルオーディションでまあまあのレベルをとるか、どこの芋だってのが大化けするのが好みかの違いやな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:55:40.88 ID:RLXyTxta.net
鳥谷をサードにする必要ないが
いいかげん他のショート育てろと言いたい
しかし今年上本に守備固めを使わなかったのが不思議だったな
最後の最後に守備固め大和して大成功してたし

ロッテ戦8点リードのときも上本に守備固めしてれば藤波の勝ちも消えなかった
まぁあれはライトに守備緩めに隼太入れたほうが問題だったけど

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:56:04.59 ID:gcDTwrFd.net
>>672
そりゃいるけどさ
.280打てるショートは阪神にはいないよ
コンバートより休ませながらショート鳥谷がいいんじゃないのかな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:56:16.07 ID:9K+VeT+a.net
大和がショートする前に衰えるわ
はよ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:56:50.28 ID:Ctek/h3O.net
オコエも
高山か吉田取れての2位なら文句は出んやろ
外野の即戦力は必須
その上での育成要員なら歓迎
ハズレ1位でいくくらいなら投手いってくれ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:57:13.60 ID:yZN2Iovc.net
いくら守備がええ いうても 打つ方が、あれじゃあかん

前田よ…

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:57:21.05 ID:PhcofYA0.net
鳥谷は散歩だけでチャンスで打たんしな
得点圏打率も糞やし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:57:40.23 ID:qAamlVXK.net
この監督コーチ陣のメンツの試合後の反省会とかめっちゃ見たい

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:57:58.40 ID:j9VU2kYy.net
>>698
三木谷が教えてくれただろ
かつて横浜が藤田干して石川使い続けたように
球団イチオシ選手を使えという指令が糞フロントからあっただけ
和田など操り人気

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:58:39.06 ID:ipO1LCGB.net
>>703
いや通算3割超えてるだろ

去年も鳥谷得点圏.355だし

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:58:47.79 ID:Qlv6Pl8y.net
>>696
もうちょっと、打ってくれたらなぁ。
後、足でかき回して欲しいんだけど、無理かなぁ・・・。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:58:51.02 ID:UWOykgqR.net
ほんの数打席の映像で見ただけならコンラッドでもよく見えるってのは百も承知してるんやけど、吉田のスイングは印象良かったな。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:59:05.31 ID:YyrbysIB.net
鳥谷がサード行って今岡ぐらい打てばええがな
そしたらショートは打てない大和でもええで

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:59:32.90 ID:dYHAtGe6.net
でも鳥谷が引っ張っていかなあかんよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:00:57.33 ID:bVpbltS/.net
上本は吉田義男のお気に入り
察しろ
ただしおじいちゃんも最近は梅野江越に夢中なよう

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:01:19.05 ID:PhcofYA0.net
>>706
今年の話やけど?あ?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:01:27.58 ID:9K+VeT+a.net
鳥谷が休んでる間のショートでよいよ大和は
大和はフルイニこだわらんし、出来ない。
フルイニで100%の力出せない、もしくは出さないならね。
マートンも居なくなったので怠慢は許せん。
マートン居るなら別だか。ちゃうな。
以上

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:02:27.08 ID:j9VU2kYy.net
鳥谷とかもういいだろ
35の男に今更スタイル変えろって言っても無理だろ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:02:53.93 ID:56zDsrtQ.net
以外にも金本がデーター重視で数字以外信用せーへんかったらw
どうするよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:03:52.48 ID:PhcofYA0.net
鳥谷は優勝した当時の金本みたいな爆発的な打撃力もないし叱咤激励する声かけもしないチームを引っ張るとかおこがましい

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:00.68 ID:SnQFYAz/.net
投手は来年の田中くんに期待やな
監督変わったからくじ運もかわるやろw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:05:15.25 ID:kJ5nwBeR.net
鳥谷は際どい当たりなのにふんわり送球するから心臓に悪い

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:10.52 ID:H/p+qOmW.net
>>708
吉田を指名せんかのう

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:26.92 ID:4dwSnaep.net
福留レフトってないの?
ライト江越とかで

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:27.96 ID:kJ5nwBeR.net
金本がクジ引くんか?
早々に叩かれそうやなwwww

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:32.45 ID:CqFDK2Tc.net
しかし大和のセカンド守備見たら上本や西岡だとストレス溜まるやろな
大和の打撃もストレス溜まるけど
新監督はどないするんかの…

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:40.67 ID:gzy6ofom.net
鳥谷今1766本か来年150本なら1916本か
そこで2000本に専念と3000本を視野に
入れるためと説得すればサード行くだろ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:07:14.91 ID:Qlv6Pl8y.net
>>709
打てる大和にもうなれないのかなぁ。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:07:19.14 ID:r8Cgpxz9.net
>>715
ええやんか
左右病とか、○○の調子は上がっているとか根拠のないこと言うやつよりマシや

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:08:18.54 ID:RLXyTxta.net
>>710
負けててもヘラヘラ笑う、ピッチャーがピンチでも声かけしない
鳥谷はキャプテン辞めるべき
今成や西岡のほうがええわ 実力は置いておいて

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:03.55 ID:qAamlVXK.net
赤星と江川いなくなったGoingとかどうすんだよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:53.74 ID:9K+VeT+a.net
守備範囲が12球団でも狭いから飛び付かないからエラーにならんし鳥…
あと記録員が鳥に甘いのにあのエラー数やで(-_-;)

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:04.45 ID:YyrbysIB.net
キャプテンがベンチでワロテるから、藤浪が戦う集団じゃないって言うねん

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:05.97 ID:gcDTwrFd.net
>>709
鳥谷は今岡ぐらいうてないし
大和は打てない

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:34.01 ID:p6dcljG7.net
>>666
特別鳥谷に不満ちゃうで
コンバートしたところで年齢的にも成績が上向くかと言えば疑問ってだけで
コンバート自体反対でもないし、ショートならショートでもええし
悪い言い方になるかもしれんが、過度な期待をしたらあかんかなと思ってるだけやで

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:57.31 ID:ipO1LCGB.net
>>710
てかキャプテンがとかギャーギャー言ってるの阪神だけだろ
鳥谷より打ってる選手福留(しかも今年だけ)しか居ないんだから、他の選手にもっと打て言えよ

プロの集団なんだから全員が成績残せば勝てるし残せてないから負ける

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:58.54 ID:kJ5nwBeR.net
藤浪はFA取得したら光の速さで阪神から消えるなww

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:23.98 ID:lU3b6sJ8.net
金本は常々若手に対し厳しくも暖かくメッセージを送ってきたから、監督になってもそれを期待したいわ
2軍でちょっと活躍したぐらいでマスコミがちやほやするが決して天狗になるな!って

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:46.07 ID:36HGQz3x.net
>>597
一番最初に球場入り、ティーバッティング 、ノック
他の選手球場入り
打撃練習、ベースランニング、試合形式練習 、ノック
他の選手帰る
ティーバッティング、ノック
日が沈んだ頃帰宅
食事トレーニング
これをほぼ毎日、コーチやベテランに止められても練習。

山田でもこれぐらいの練習量なんやからなw

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:51.72 ID:HVdTy2ja.net
金本がくじ外して笑う顔想像してもうたわw

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:14.61 ID:gzy6ofom.net
>>727
掛布さんやろ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:36.74 ID:ipO1LCGB.net
>>732
>>710じゃなくて>>726だった

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:15:55.77 ID:r8Cgpxz9.net
和田「(ドラフト会場に出向いてくじを引く)準備はできている」

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:16:08.12 ID:kJ5nwBeR.net
>>734
それ昔から言ってるよな
5年一軍で成績残してから調子乗れって
実質的に金本がコーチ陣一掃してくれたしそういう空気変えてほしいわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:17:15.45 ID:BK2PJ2XT.net
鳥谷は暗い
若いチームは明るいノリが必要

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:19:21.04 ID:Z80newuJ.net
巨人は江川なのに
なんで阪神は掛布じゃないんだよ!怒

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:19:50.20 ID:HVdTy2ja.net
フルイニさえ辞めてくれたらそれでええわ
休みもって使ったほうがもっとええ結果残せると思うし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:20:07.43 ID:dVzzdGUC.net
ヘッドに元監督置くのってあかんのかね?

この5年がチャンスだし、岡田辺りにヘッドついてもらって金本支えて
欲しいんだけどなぁ。星野はもう戻ってこれそうにないし爺共は無理だし

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:21:55.71 ID:9K+VeT+a.net
藤田平の2064本(球団記録)は抜くやろな鳥谷
アニキの通算2539本も抜くやろな挙げ句のはては王の2786本までいくかもしれん。タイトル無しで。

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:03.86 ID:Qlv6Pl8y.net
>>741
ヤクルトのあの明るい感じ羨ましいよな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:58.00 ID:gcDTwrFd.net
>>745
魁皇みたいなやつやな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:27:25.89 ID:gzy6ofom.net
つか、監督はスターにやらせたほうがエンターテインメントとして面白い
巨人江川、阪神金本で正解なのでヤクルトは真中じゃなくて古田とか池山あたりに監督交代すべき
広島緒方、横浜佐々木、中日は山本昌でいいな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:27:46.67 ID:sIYOxp4X.net
いまはまだ誰もが知らない気付かない暗黒到来

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:54.23 ID:OlezQPL6.net
現役安打数

41 松井稼 2034
49 新井貴 1971
52 福浦和 1921
52 井端弘 1921
55 荒木雅 1890
68 阿部慎 1813
70 松中信 1767
71 鳥谷敬 1766

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:29:30.36 ID:Ctek/h3O.net
解説者金本は関西のマスコミは江越持ち上げすぎと言ってたけど
監督オファー来てからの金本は江越に夢中やん

指導者目線になると変わるもんなのか、
目に映る江越が魅力的に変わっていったんか
どっちやろな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:31:47.26 ID:RjknwkQy.net
完全に監督が選手より目立つチーム

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:07.76 ID:Kr9jIYDp.net
>>751
期待してるからこそ、マスコミは持ち上げるなってことでしょ
そもそも言及してる時点で、相当注目はしてる

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:02.92 ID:Qlv6Pl8y.net
>>751
持ち上げて天狗にしないで、って意味じゃないかな。
それだけ期待してるんじゃないか?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:14.02 ID:p6dcljG7.net
>>751
マートン退団くさいし、現状阪神の外野スタメン候補では福留の次ぐらいやろ
2年目の選手がその時点で、情けない話ではあるが

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:07.43 ID:CqFDK2Tc.net
金本になってもやはりマートンはビークーか?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:45.04 ID:9K+VeT+a.net
>>747
王タイトル
本塁打15
打点王13
首位打者5
最多安打3
通算タイトル36個

鳥谷無し

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:50.29 ID:dlWCV4JI.net
帆足引退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000004-nksports-base

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:22.35 ID:C/SGv1Uc.net
以前から言われてる事やけど、マスコミが若手を異常に持ち上げすぎて勘違いする
それで駄目になった選手が多いから江越には釘をさしただけ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:56.11 ID:AdZ+wcpK.net
帆足ってうちならまだローテ5番手に入れそうだが・・・

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:15.47 ID:czJeU8ll.net
>>598
赤松は2軍無双してたから期待も大きかったけど
打撃フォーム見たら駄目だと思った。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:54.05 ID:Kr9jIYDp.net
帆足2軍では抑えてたからね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:45.35 ID:czJeU8ll.net
>>606
デーブは監督にしたことが間違っているよ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:39.16 ID:3vMxewLR.net
江越は本塁打率の高さ的に長距離砲狙えるから調子に乗らせるなは有るやろな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:54.67 ID:ipO1LCGB.net
左腕はなかなかクビにならんな

筒井とかももう何年もくすぶってるけど首になる気配ないし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:06.29 ID:lbio+/os.net
新監督になるときは勘違いしてる馬鹿ならいらんやろう
オフの鍛え方も来年の活躍に影響する

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:30.17 ID:bC1U73EF.net
金本は江越の当たれば一振りで状況を変えられる雰囲気には相当期待してるよ
その代わり今までみたいに厳しい場面で代打出されることも減って
凡退して野次られまくったりベンチで怒鳴られたりもあると思う
江越は堪えられるメンタルあるのかな?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:58.12 ID:7fRX1Hcf.net
8江越
4上本
7ペレス
3
9カッパ
6鳥谷
5陽川
2梅野

控え 鶴岡第3捕手西岡今成大和北條緒方隼太+俊介or横田

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:33.48 ID:czJeU8ll.net
>>607
鳥谷は藤本と競争させてればもっといい選手になったと思う
藤本も腐らずに済んだ。
岡田は一方でT岡田を腐らせたりやることがわけわからん

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:03.80 ID:oaKzy1bY.net
まだ?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:22.50 ID:YyrbysIB.net
地味なカープにいた時、阪神が最下位なのにマスゴミが大騒ぎする事をバカにしてたらしい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:41.42 ID:TMIpbWST.net
>>769
鳥谷と藤本なんか岡田が言うように格が違うわ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:58.57 ID:UqAXncNl.net
>>771
大騒ぎされる立場になって、その理由と大変さが痛いほどわかっただろうな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:24.85 ID:Qlv6Pl8y.net
>>767
そこを上手にフォローしてあげるコーチとか来て欲しいなぁ。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:11.49 ID:TMIpbWST.net
江越一番とか絶対機能せえへんわ
四球選べないわ犠牲フライ打てないやつが一番とか頭おかしい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:48.64 ID:ipO1LCGB.net
>>769
鳥谷2年目で既に藤本のキャリアハイOPS超えたんやで

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:54.51 ID:4dwSnaep.net
江越は4、5番タイプだろ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:25.25 ID:Ctek/h3O.net
マスゴミ馬鹿にしてるからこそ
今回の一連の受諾までなんかはほんま上手いこと盛り上げたと思うわw
選手にも乗らされるんじゃない乗せてやれと行って欲しい

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:45.94 ID:Z80newuJ.net
外人の大砲2人と
外人のピッチャー2人
補強すれば
そのスパイスで、来年、十分に優勝争いできる!

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:49.73 ID:oaKzy1bY.net
オフには外国人以外の補強無しでやってほしい。
落合じゃないけど、猛キャンプで選手の底上げだけで、どの位個々のレベルが上がるか見たい。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:50.64 ID:mVYcXBzE.net
南の「俺が金本を口説き落とした。どやっ」的な発言がむかつく。こいつが社長してる限り強くならないです

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:23.53 ID:dVzzdGUC.net
川藤がサンケイで言ってたけど、ファンも我慢できるかが大事やからな

はっきり言って3年はBクラスさ迷うのもありえるし、けどそれでまた
「バッシング」だったらなんのために金本引っ張ってきたのよって話よ。

今回試されるのはOBでも金本でも選手でもない、阪神ファンがプライドを捨てられるかや

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:36.36 ID:0IxfIN47.net
>>727
山脇でも置いとけ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:59.48 ID:gEqhV5IA.net
>>779
お前山盛りのスパイスをおかずにごはん食べるんだな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:37.49 ID:kSTmgkzw.net
>>781
今まで通り南がラスボスである事には変わりない

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:47.99 ID:YyrbysIB.net
だから阪神に来て赤星藤本秀太達に、調子に乗るなって口うるさく言ってた

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:57.39 ID:OlezQPL6.net
江越は西武で活躍してソフトバンクの監督した秋山みたいになってほしいわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:03.13 ID:lbio+/os.net
木戸もいらないな、あれも癌よ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:45.32 ID:Ae48sMrF.net
>>727
スパイスがいるだろ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:55.85 ID:TMIpbWST.net
2003年以降2年連続のBクラスっていうものを経験してないからな
20代ぐらいのファンは阪神は常勝軍団やと思っとるし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:16.55 ID:i6A60RRT.net
よく「阪神ファン我慢できるかが問題」とかいうけどさ
別に俺等の声なんて現場に届いてないやん?俺等が我慢しようがしまいが、結局現場がすべての判断するわけで。
我慢するのはマスコミやろ?
マスコミが勝手に批判記事かくねん。我慢するのはマスコミ!

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:51.10 ID:Z80newuJ.net
>>784
エバラの凄旨キムチならごはん何倍でもいけるで

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:19.97 ID:1dLx75uj.net
>>782
真弓以降むしろ文句があるのはベンチの采配やったんちゃうか
ベンチのせいで負ける試合がなくなったらそこまで不満はないわ
順位はあとからついてくるもん

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:50.21 ID:CqFDK2Tc.net
20日から秋季キャンプらしいけど新監督は初日から参加するんか?
そもそもコーチがおらんがな
どないするんやろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:38.68 ID:TMIpbWST.net
>>791
甲子園行ったらアホみたいにヤジ飛ばしてるやつおるやん

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:39.60 ID:j26EFwCT.net
キャッチボールするCMで鳥谷だけ 暗いもんなw

気合いがないな あいつは

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:59.44 ID:O6zWjwfK.net
コーチにお友達集めたらあかんよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:35.56 ID:lbio+/os.net
http://i.imgur.com/BsnWjOT.jpg

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:12.46 ID:Ctek/h3O.net
>>798
うんこTキタ――(゚∀゚)――!!

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:45.95 ID:UqAXncNl.net
>>797
それなんだよな
藤本は息抜き要因で一軍に上げていいから、矢野や下柳は二軍に置いてほしい

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:51.97 ID:OlezQPL6.net
でも阪神公式掲示板やめたんは、金本への批判の声が届きすぎたからやしな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:09.59 ID:s3BWvCc0.net
>>794
秋季キャンプなんてファームの選手がほとんどだから
居残っている2軍コーチだけで充分よ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:29.68 ID:Ctek/h3O.net
ふじもんコーチ、ベンチで正座してまうんやろなあ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:14.16 ID:UqAXncNl.net
>>802
20日からは秋季キャンプじゃなくて秋季練習
1軍メンバーでは?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:24.53 ID:FWXs6PPo.net
>>801
普通の成績不振なら問題なかったんだろうけど
異常な選手起用に対してのものだったからな・・・

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:38.24 ID:j26EFwCT.net
>>798

これ 知ってる 💩25 のやつやww

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:53.52 ID:oaKzy1bY.net
>>765
小嶋の方が凄い気も

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:06.94 ID:1Ylqn+a/.net
矢野下柳は普通に入閣しそう
赤星は微妙かな
言えば来てくれるだろうけど

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:43.58 ID:czJeU8ll.net
>>772
格が違うなんて言ってるから中途半端な選手になるんだよ
2軍の若手も育たない。
ファンからしてFAロートル取りたがるお偉方と発想が同じ
これなら中日藤井でも取ったらいいがな。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:14.53 ID:C/SGv1Uc.net
鳥谷フルイニングを金本監督が解除出来るとは思えんのよな、むしろ推奨者やし
とりあえずはセカンドかサードにコンバートしてくれたら文句はない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:22.28 ID:ipO1LCGB.net
>>796
クールでかっこいいってキャーキャー言われてたで
顔がいいと得だな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:16.49 ID:j26EFwCT.net
>>811

そこだよな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:42.34 ID:bD+k4//Q.net
まあ小嶋は高校で指名されそうなのを、囲い込んだ義理もあるんだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:42.37 ID:T9yWp4jc.net
巨人がロッテ・クルーズ調査
【阪神】ロッテのクルーズ獲得調査
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150926-OHT1T50200.html
阪神が来季の新外国人としてロッテのルイス・クルーズ内野手(31)の獲得調査に乗り出していることが分かった。







鴎ですが
クルーズをどうか何卒、宜しくお願い致します・・・。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:43.40 ID:RsE+H1Yx.net
>>798
そいやまだ監督就任に関して、新井のコメント出てないな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:59.18 ID:T9yWp4jc.net
【阪神】ロッテのクルーズ獲得調査
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150926-OHT1T50200.html
阪神が来季の新外国人としてロッテのルイス・クルーズ内野手(31)の獲得調査に乗り出していることが分かった。







鴎ですが
クルーズをどうか何卒、宜しくお願い致します・・・。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:24.33 ID:bD+k4//Q.net
ショートからサードにコンバートされて成功した選手って最近だと誰がいるっけ?
ちょっと前だと池山とか野村とか?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:47.29 ID:c3YLfxYY.net
>>814
読売がくるならこっちが獲れるわけ無いじゃん
争奪戦で勝ったことないよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:05.97 ID:nsRId9jT.net
>>817
ノリ?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:47.54 ID:gcDTwrFd.net
>>790
真弓最終年と和田1年目

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:52.12 ID:s3BWvCc0.net
>>804
1軍選手は選手任せでいいだろうよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:11.43 ID:Z80newuJ.net
赤星は、巨人の守備走塁コーチに就任するんじゃねw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:31.09 ID:l7AKacoi.net
てか、和田は4年間そこそこの成績で頑張ってたよなあ

ちょっと寂しいw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:45.07 ID:c3YLfxYY.net
>>817
宮本とかノムケンとか
今岡もショート→セカンド→サードか
守備劣化の象徴だから鳥谷が受けるとは思えないな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:49.31 ID:Mq5cO1fj.net
>>821
1軍選手ってどのあたりまでや?良太や俊介は1軍選手か?w

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:03.65 ID:ziStnARW.net
和田は頑張ったとは思うが采配は見てて最高につまらんかった

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:41.16 ID:miPxZLsW.net
>>684
自分が介護状態で出場してたのに果たしてできるのかな?
お前が言うな状態だろさすがにw

あのレフトの酷さとショフトの凄さを知ってるだけに出来るとも思えない

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:13:28.55 ID:lbio+/os.net
監督なんて自分のことなんか棚上げする図太さないとあかんよ
金本もガンガン鳥谷にいかな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:14:29.82 ID:C/SGv1Uc.net
>>817
楽天の稼頭央

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:15:02.28 ID:9K+VeT+a.net
金本はとっくに介護されてたの忘れとるから大丈夫
そんなことより阪神つよなるなら何でもやるべき

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:16:18.23 ID:Qlv6Pl8y.net
>>826
吉田よしおさんが和田さんは器用な選手だったので、
どうしても器用に無難にって采配になってしまったのでは?って言ってた。

ずっとAクラスだったって、本当に凄いし、藤浪採ってくれたのもよかった。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:37.06 ID:9K+VeT+a.net
あと自分のフルイニ記録は抜かさんやろな金本は

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:41.28 ID:21HYJRGF.net
>>831
今年はほんまは4位やからなそこ忘れたらあかん

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:47.00 ID:gzy6ofom.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/18/kiji/K20151018011340130.html

巨人は外国人に関し、投手ではチームトップの13勝を挙げ、最高勝率のタイトルを獲得したマイコラスを筆頭に、ポレダ、マシソン、メンドーサに残留を要請する。

メンドーサ巨人入りか

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:49.97 ID:c3YLfxYY.net
レフトのフルイニとショートのフルイニって全然違うからな
鳥谷になにかあったとき一度も一軍でショート守ったことない選手がショートつく
恐怖はレフトの比じゃない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:19:31.48 ID:lRdr8x/c.net
>>831
1年目に借金25のクズでしたが何か?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:08.57 ID:Qlv6Pl8y.net
>>833
そうだそうだ・・・本当は4位だった。やっぱり和田さん運は持ってたんだろうね。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:24.26 ID:lbio+/os.net
>>835
まあ大和はショートちょっとだけ一軍でやったことあるで

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:34.26 ID:4MXzsTjX.net
>>834
馬鹿はしね

巨人にもメンドーサ居るだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:41.21 ID:p6dcljG7.net
>>836
よっさんは日本一の2年後に借金40超えたんやぞ
和田ごときが足元に及ばんわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:41.88 ID:ELk53sDe.net
盗塁失敗に記録止められる以上のウルトラCを見せてくれ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:29.45 ID:C/SGv1Uc.net
真弓時代に鳥谷怪我して3番ショート上本やったときあったけどな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:39.28 ID:CqFDK2Tc.net
>>817
ヤクルツの川端

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:36.49 ID:nJNXAU/t.net
大和はショートのためにも手放せない。
貴重なピース。
万が一、鳥谷が痔で休んでも、大和なら任せられる。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:41.87 ID:p6dcljG7.net
逆に川端はよくショートやってたよな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:02.17 ID:21HYJRGF.net
大和はすぐ出来るよあいつの守備対応能力は異常、スーパープレー連発、へらへらしながら「いけるかなと思って」って言ってるのが想像つくわ、いつも通りやろ。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:41.34 ID:uv/ZYFh9.net
大和も子供生まれたばっかりやのにもうスタメンで出ること二度とないと考えたらかわいそうやなww

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:01.43 ID:c3YLfxYY.net
大和をスタメンで使うと途中で代打でるから肝心の終盤守備緩めになるのがなあ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:21.19 ID:9K+VeT+a.net
当初から大和のほうが守備は上だといわれてたな
ノムかだれかが鳥は二塁タイプゆうてたようだが

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:34.12 ID:llk9fXPS.net
セカンド クルーズ(単年)
ショート 大和100試合程度+北條30試合
サード鳥谷

これでいけ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:58.98 ID:+6UxSJ2/.net
あり笑ません

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:16.11 ID:Zv3nUmtb.net
>>827
川上哲治も選手時代は指導者の言うこと全く聞かなかったけど、
監督になってからは自分に従わない奴徹底的干したり放出したから大丈夫
そういう性格の奴の方が成功する

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:35.44 ID:4MXzsTjX.net
>>850
馬鹿

http://www.sanspo.com/baseball/news/20151017/mar15101711000004-n1.html
――来季については
「2年契約を終え、フリーエージェントになった。改めていうが、他球団からいいオファーがあれば考える」
――繰り返し聞くが、米大リーグ復帰も選択肢にあるのか
「ない。あくまで日本だ」
――ロッテは残留を希望しているが、複数の他球団が獲得に興味を示している
 「光栄だ。特にロッテには感謝している。また、これからをどう考えているのかにも興味がある。そして、何より伊東監督がナイスガイだ。
気分よくプレーさせてもらった。他球団の印象? 個人的に好感を持てるチームがあり、逆にそうでないところもある。それが具体的にどこかは、いえる立場にない」
――条件闘争か
 「誤解だ。評価が年俸だとは思わない。まずは試合に出られることだ。
そして、内野の守備はどこでも守れる自信はあるが、1つに固定してほしい。条件というなら、それが条件だ」

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:45.26 ID:r8Cgpxz9.net
まだクルーズ取れ言うてる奴おるんかwww
なんで貴重な外国人枠に打てない奴使うんだよ
日本人野手がマシにならん限りは外国人は大砲以外いりません

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:42.33 ID:Kr9jIYDp.net
ネルソン・クルーズなら獲ってもええんやでw

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:02.48 ID:llk9fXPS.net
鳥谷サード動かして二遊間誰やらすんだ?
使えるのは大和だけでどう考えても1人足りない
まさか守備糞スペの上本とか言うなよ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:45.86 ID:K14EAZRC.net
クルーズはゴミ売が狙ってるらしい

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:55.47 ID:C/SGv1Uc.net
セカンドは上本西岡今成の併用でええよ、競争にもなるし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:36.53 ID:+6UxSJ2/.net
大和なんて2度とスタメンで出したらアカン

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:52.86 ID:bVpbltS/.net
上本なんて三十路で基礎も出来てないオッサンをまだ使う気かよw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:58.75 ID:FWXs6PPo.net
>>853
8点リードから1イニング8失点して追いつかれるチームに好感はもてないよなw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:35:18.84 ID:21HYJRGF.net
もう大和の守備見たら下手くそセカンド勘弁してほしいわ
上本でどんなけ損したか考えたらほんまにもったいないわ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:21.42 ID:1MlAk3Uj.net
1999 野村采配育成すげええええええ…最下位
2002 星野まぁまぁやんけ!…4位
2004 岡田なんやねん…4位
2009 真弓なんやねん…4位
2012 和田どうなっとるんや…5位
2016 金本監督????

優勝の味を知ってしまった

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:37:01.18 ID:Qlv6Pl8y.net
>>862
守備が上手なのって見てて気持ちいいよな。平野も好きだったんだぁ。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:37:37.80 ID:vWZRImZl.net
大和はアカンで
今成もアカン

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:38:02.51 ID:e6BdvmYh.net
上本、新井良太、俊介を首にすれば金本の建て直しへの本気度が伺えるが
筒井壮が残ってる時点でちょっとな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:38:16.74 ID:bVpbltS/.net
金本に育成して欲しいとか言いながら
まだ上本にセカンドで競争させるとか矛盾し過ぎだろ
今から守備の育成したところですぐに劣化が始まる年齢じゃねーか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:38:55.98 ID:+6UxSJ2/.net
坂も便利やけどいらんわ
ああいうのは何もならん

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:39:41.06 ID:nJNXAU/t.net
和田
「ショート良太」

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:39:49.45 ID:21HYJRGF.net
>>864 一緒一緒平野好きやった基本上手い奴みんな好きやけど鳥谷と平野の二遊間が最高やった

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:40:02.13 ID:r8Cgpxz9.net
セカンドか外野かサードで一番打ちそうな新外国人を獲る、それだけだ
阪神のチーム成績のようなクルーズはいらない
ルナも年齢的にますます劣化することを考えればいらん
やっぱり新外国人を獲るしかない。何とかビッチとかいう例のコンラッド2世でええんちゃう?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:41:40.02 ID:uv/ZYFh9.net
伊藤隼太が金本化あるで

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:41:53.60 ID:Qlv6Pl8y.net
>>870
君とは良い酒が呑めそうだ。そうそう鳥谷・平野がよかったんだよ。
ただここで鳥谷の名前出したら荒れそうだからやめたんだw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:42:19.35 ID:lbio+/os.net
>>872
金本晩年の守備ですね、分かります

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:42:36.93 ID:21HYJRGF.net
>>868 要るよ終盤外国人やら投手交代の時とか選手引っ込めた後にあちこち守れるから貴重やろ。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:42:48.14 ID:uFRv6eMY.net
>>867
上本ババアは問答無用で上本だけゴリ押ししてくるからな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:43:07.00 ID:+6UxSJ2/.net
鳥谷平野が良かったってそりゃそうやろ
守備も打撃も良かったからな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:43:10.60 ID:mVYcXBzE.net
何とかビッチはスイッチヒッターとグリーンウェルの親戚というだけで糞外人の匂いがする

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:43:33.07 ID:C/SGv1Uc.net
育成もやけどまずは助っ人頼りの体質を脱却する為に国内野手を充実させる事が大事やからな
去年助っ人全員タイトル取って優勝出来なかった訳やし

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:43:49.96 ID:j26EFwCT.net
上本博紀は、いらんわ 心身共に弱すぎやろ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:44:52.54 ID:uv/ZYFh9.net
なんにせよここまでしたからには生え抜きスター育てろよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:45:44.71 ID:Qlv6Pl8y.net
>>877
うん。ただ鳥谷今年見ててさ、あー年取ったんだなーって思った。
打つのは打ってくれるんだけどね。ちょっと動きに切れが無くなったなぁって。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:46:31.19 ID:e6BdvmYh.net
>>864>>870
平野恵一引退記念☆ファンミーティングが
11月29日にあるからよろしくね

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:46:48.97 ID:Mq5cO1fj.net
コンラッドと西岡のせいでスイッチヒッターの印象悪い

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:46:58.84 ID:O6zWjwfK.net
金本「振れる奴しか使わんよオフの間に振っときや」

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:47:00.45 ID:0IxfIN47.net
>>868
どこでも守れるってのは大きいよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:47:35.97 ID:21HYJRGF.net
>>873 やな!あれが一流のプロのプレーっすよね。あれを見てたら上本西岡なんか話にならん大和は鳥谷平野より上手いのに。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:48:01.06 ID:Kr9jIYDp.net
平野も阪神出てから怪我体質に戻っちゃったんだよな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:48:18.15 ID:ExJzeZoh.net
西岡せっかく残るんだからセカンドでがんばれや
まぁ代打でもそれなりには打つやろけど

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:48:53.08 ID:Qlv6Pl8y.net
あーあ。広島マエケンくれないかなー。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:48:58.35 ID:gcDTwrFd.net
西岡上本怪我で大和をはめるって消極的だよなあ
何試合か北條にチャンスあげてもよかったのに

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:49:18.61 ID:p6dcljG7.net
上本より西岡のセカンドのほうが見ててストレス溜まるんちゃうか

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:49:27.35 ID:UqAXncNl.net
>>888
空調完備のドーム球場、人工芝ってやっぱ良くないんやと思う

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:49:37.63 ID:8pxXb0Be.net
球児は久保と同じこと言うとる
本当に必要とされるとこにいきたいって

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:52:22.91 ID:2rLq1hIh.net
生抜き若手を我慢して使えるかどうかやから分かりやすい
野手の

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:52:28.84 ID:p6dcljG7.net
>>894
全盛期ならどこも欲しがるやろうけどな
スポーツ選手がある程度のパフォーマンスをずっと発揮できるとでも思ってんのかな
阪神にはそれ以下しかおらん言うたらそうかもしれんけどなw
とりあえず入替えようって時にもういいやろ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:54:32.68 ID:Qlv6Pl8y.net
>>896
高知で危険球退場になってなかったっけ?球児。

出来上がった物かき集めて勝っても、なーんか嬉しくないんだよなぁ。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:54:34.91 ID:mYp6jX2r.net
顔面ぶつぶつなんかいらんわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:55:08.34 ID:C/SGv1Uc.net
転換期やし球児もいらないな
ってか大野コーチはマジで辞めた方がええ、昭和の投げ込み主義やし故障者続出するで
正直中西の方がマシレベル

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:55:38.80 ID:mYp6jX2r.net
ID:Qlv6Pl8yレス乞食

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:55:57.89 ID:iCr04h0Y.net
上本童顔だから勘違いしやすい
もうおっさんだ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:56:13.03 ID:mYp6jX2r.net
>>899
素人乙ww

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:56:36.71 ID:vWZRImZl.net
金本監督になることで、左打ち・吉伸2世の彼が覚醒するはずや

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:57:16.18 ID:r8Cgpxz9.net
なんとかビッチ早く来てくれえええええええええ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:57:28.30 ID:iCr04h0Y.net
>>894
球児はヤクルト行くだろう
あそこ先発は必要としてて優勝も狙えるのだから

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:57:28.69 ID:m06dcBO3.net
去年西武ドームで緒方のHRを見たけどええHRやったで
その後すぐにスパイスが二軍に落としやがったけどな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:57:42.43 ID:HVdTy2ja.net
打撃コーチは誰がやるんやろ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:57:46.55 ID:m06dcBO3.net
ホンマ和田ムカつくわ
早く辞めろや

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:00:28.31 ID:iCr04h0Y.net
>>906
緒方は守備糞過ぎたからだろ
落下地点までまともに行けんし
ハヤタなみに糞だっただろうが

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:00:38.83 ID:Z80newuJ.net
伊藤は野球より遊ぶのが忙しいだろうから
そのうち伊藤8P太というスキャンダルが出るだろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:01:34.28 ID:Z80newuJ.net
>>908
人間と生きることですね
わかります

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:01:36.22 ID:UqAXncNl.net
個人的には井川の方が戻って来てほしいけどな
二軍戦で時々見かけたけど、いつも練習を若手と一緒に熱心にやってたのは好印象だった
あんだけ練習やってなかなか痩せなかったのは不思議なくらい

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:01:38.38 ID:4UxgjhMi.net
ああ掛布が可哀想

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:01:44.84 ID:BJJBPJDj.net
ハンカチ鳴尾浜軍に打ち込まれとるw
これはもう引退ですわ

フェニックスリーグ
2回表P斎藤
6.横田 右前打
7.荒木 右前打
8.西田 左前打
9.小豆畑 中犠飛
1.緒方 四球
2.北條 三振
3.隼太 一強襲安
4.江越 左適時二塁打
1塁走者隼太 本塁憤死

阪神4-ハム1

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:02:15.51 ID:uJyr9PKW.net
>>914
ハヤタとか言う暴走
なんやんねんこいつ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:02:53.37 ID:vWZRImZl.net
>>914
鳴尾浜が凄いんやぞ
ハンカチは1軍Pやぞ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:03:00.47 ID:RsE+H1Yx.net
>>907
そこだよなぁ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:03:40.47 ID:4MXzsTjX.net
>>914
そういや9勝投手、イデウンも打ち込まれてたな〜

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:04:43.56 ID:gEqhV5IA.net
底だよな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:05:03.30 ID:HVdTy2ja.net
ヤクルト一軍にも勝ってたし鳴尾浜組いけるやんw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:05:58.50 ID:36HGQz3x.net
>>908
もう辞めたで・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:06:27.96 ID:2rLq1hIh.net
伊藤は高橋由伸2世
>>903漢字違うよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:06:28.64 ID:efzDkvvf.net
なにげに阪神の二軍はたまに強いよ
3月のオープン戦でソフトバンクのド一軍に勝ってたりしてたし

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:09.08 ID:UqAXncNl.net
ハンカチは環境変えた方がいい

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:15.75 ID:Qlv6Pl8y.net
>>912
井川 阪神で検索したら 井川伝説なるページに当たった。
結構、その、天然の人だったのね・・・。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:41.90 ID:p6dcljG7.net
>>924
そういう問題じゃないんと違うか

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:47.84 ID:uJyr9PKW.net
>>923
ヤクルト1軍にもいい勝負してたもんな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:53.92 ID:skrSJkST.net
いっそ開幕一ヶ月限定で鳴尾浜そっくり一軍でやらしたらどうよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:05.40 ID:PGgPNuQx.net
>>914
オチが秀逸

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:06.41 ID:HVdTy2ja.net
>>925
超マイペースのド天然やったで

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:32.76 ID:p6dcljG7.net
20試合、2勝18敗とかありそうw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:10:22.70 ID:qAamlVXK.net
ハトヤもう上がり目なさそうだな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:10:28.48 ID:Md6A7pWg.net
プロ相手の試合やから燃えるんやろな、鳴尾浜ボーイズ (´・ω・`)

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:10:29.27 ID:8pxXb0Be.net
ハンカチ甲子園なら再生できるで

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:10:35.69 ID:vWZRImZl.net
隼太ってファーストに向かって強いゴロ打つの好きやね
>>914もファースト強襲やし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:11:35.78 ID:98zRbL6I.net
>>912
人前で練習するのは当たり前
人が見てないところでいかに練習するかが大事、と金本が言ってた

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:11:36.03 ID:PGgPNuQx.net
そういやパナソニック近藤だっけかが良いと思ってたけど、鳴尾浜軍に打ち込まれててイラネって思った

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:11:56.98 ID:Md6A7pWg.net
金本監督就任後初の大仕事
ハンカチ獲得 (´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:13:09.70 ID:HVdTy2ja.net
金本投手のことは全然分からん言うてたから
全部投手コーチに丸投げなんやろな
そこがちょっと気掛かり
マジで下柳入閣してほしいわ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:13:18.30 ID:p6dcljG7.net
>>936
試合後に素振りとか結構してたらしいな
そういうの今の選手にやらせてほしいわ
ビハインド時なんてさっさと終わらせて、飯でも行こうみたいなとこありそうやし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:13:19.81 ID:98zRbL6I.net
金本はドラフト会議行くのカネ?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:14:37.42 ID:5JT6RJP2.net
ハンカチは華のある敗戦処理としてうちで引き取ってもええわ
桑原と藤原あたりでどないや

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:14:41.86 ID:8ydiuBFg.net
江越なら一年間スタメン固定で二割でも我慢する。
まだ二年目。将来のための投資や。
ピッチャーももっと若いの使って行こう。
試さないと何も変わらんわ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:14:44.34 ID:OlezQPL6.net
2012金本
2013桧山
2014久保田
2015関本
2016福原
2017安藤
2018福留
2019西岡
2020鳥谷

一年に1人やめていくな、、

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:15:33.94 ID:c3YLfxYY.net
ハムのシビアさならそろそろ切られてもおかしくないんだけどなハンカチ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:16:12.33 ID:98zRbL6I.net
>>939
落合も投手のことがサッパリわからんから森に丸投げしてたし
信頼できる有能な投手コーチが就任すれば問題ない

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:18:42.26 ID:eQOlwI5k.net
上本はもういいよ…何時も肝心な時に居ないような選手は戦力として当てにならない

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:18:52.62 ID:lbio+/os.net
金本はバットスイングを重要視していたからな、ただ闇雲に振っていても駄目だぞ

さらにトップの作り方に重きをおいていた、最近の阪神の打者はトップ作るのが遅い奴ばかり

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:19:15.85 ID:PGgPNuQx.net
投手コーチ丸投げは結構どこもやってんのちゃう?
ただ投げた先が中西や畝だと悲惨な結末になる
投手コーチ大事

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:21:30.91 ID:UqAXncNl.net
大野っていうのがなあ。確変起こるといいが
だったら久保一軍でいいよと言いたくなるレベル

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:22:36.48 ID:8pxXb0Be.net
臨時コーチで適正見てるんやろ
まだ決まってないし

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:22:39.94 ID:Ae48sMrF.net
ヤニキはすぐにでも結果に拘るのか、まずは土台作りするのか
何にしても叩かれるがその辺のビジョンは会見で明らかにしといてほしい
しかし間違ってもほんの少しのスパイスで優勝できるとか言わないでほしい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:23:10.06 ID:gzy6ofom.net
つーか山口高志もクビにしちゃったけど
いいのかね?
引き抜かれるだろ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:23:23.26 ID:aL/2En2y.net
来年は色々楽しみ。順位は気にしない
本当は梅野キャッチャーで行くって開幕に宣言した今年が順位は気にしない年だったんだけどね

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:24:15.63 ID:miPxZLsW.net
でも大野も大概無能だぞ・・・
丸投げしてえらいことになりそう

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:24:50.68 ID:m06dcBO3.net
阪神は補強ポイントが多すぎてどこから手を付けたらいいのかわからない(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:25:42.88 ID:UqAXncNl.net
コーチばっかりクビになったけど
選手の久保はこれで打ち止めなのかね?

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:25:54.91 ID:bD+k4//Q.net
>>953
山口も右足ちゃうか以外なんもしてへん

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:28:42.99 ID:UqAXncNl.net
中西と山口は長く居座ってただけあってベテランPの状態把握は上手かったと思う
若手のことはまるでわかってなかった

>>957
久保じゃなくてクビ すまん

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:29:30.09 ID:m06dcBO3.net
今週のお品書き
月曜:特に無し
火曜:特に無し
水曜:特に無し
木曜:ドラフト@16:53~
金曜:特に無し
土曜:日本シリーズ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:30:17.37 ID:m06dcBO3.net
あ、月曜にアニキの就任会見があるか

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:30:44.01 ID:uJyr9PKW.net
>>957
まだあると思うぜ
吉田とか退任報道出てたし

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:31:30.30 ID:wJIwR+Si.net
阪神の弱点は補強しなければどうにもならないことばかりなのに、結局は外国人の当たり外れに全てがかかってることが問題だな。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:36:49.15 ID:UqAXncNl.net
>>962
戦力外2人ってさすがに少なすぎるよな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:38:22.85 ID:uJyr9PKW.net
>>964
ドラフト後とかFL後にもあると思う
金本就任して編成すると思うし

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:39:07.73 ID:nw+sZyO8.net
ハンカチ、荒木にスリーベース打たれて緒方にもツーベース打たれとる…
散り方も派手やでw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:40:23.39 ID:gEqhV5IA.net
層が薄いと言うことは
みんな要るとも言えるし
みんな要らんとも言える

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:45:49.11 ID:c3YLfxYY.net
甲子園のスターから超おちぶれた選手なんて他にもいそうなのにハンカチがここまで注目されるのってなんでだろうな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:46:01.78 ID:NTf5016P.net
ここ10年育った野手ほとんど居ない
育成力の無さとスカウトがアホ無能

補強するしかない状況

南しね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:49:11.13 ID:l7AKacoi.net
マニキどうなるんやろ
どうせくっさい新外人しか来ないよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:49:40.25 ID:m06dcBO3.net
伊藤隼太は高校時代にドラフトかかってたの?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:49:53.73 ID:lbio+/os.net
>>968
早稲田

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:52:55.26 ID:CNuGPzW+.net
鳴尾浜フェニックスは
金本監督にアピールしようという必死さが出ているようだなw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:54:15.07 ID:UWOykgqR.net
>>968
結果出す前から相当かましてしまってたしな。その辺でかなりヘイト集めたのがあるし。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:55:57.30 ID:0ghlXzfB.net
>>968
大学4年間注目集め続けたからな
あそこまで注目を集めて競合しまくって落ちぶれた選手はさすがにいない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:56:09.08 ID:eJgK+2Je.net
>>973
みんな引っ張っててワロタ
和田野球からの脱却素敵やん

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:56:14.75 ID:cgIOUGKm.net
西田守ってはエラー
走っては1塁走者として満塁で二塁打→三塁憤死
守れない走れない打てない

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:56:28.80 ID:UWOykgqR.net
>>969
濱中、桜井、林。この辺が怪我で散ってしまったのがかなり痛かった。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:57:39.08 ID:56zDsrtQ.net
>>960
月曜日あるやんけ
大事な会見が

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:57:40.76 ID:98zRbL6I.net
>>968
「ハンカチ王子」が流行語になるほど注目度が高かったこと
いつか化けてマー君レベルにならないかという期待
なぜか女性ファンが多いこと

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:58:19.56 ID:Ae48sMrF.net
>>968
今や対極にいるけど田中マーというライバルがいて比較され続けたなごり

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:59:05.90 ID:36HGQz3x.net
マスコミのおもちゃ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:59:30.78 ID:CNuGPzW+.net
>>980
別競技の「ハニカミ王子」も異国で見事に落ちぶれたな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:15.10 ID:98zRbL6I.net
そういやうちにもティッシュ王子とかいうのがいたな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:59.07 ID:kZlfWKrG.net
123より西田の方が確実にヤバイな
北條とも差がついた

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:04:04.02 ID:dJT69/bL.net
>>984
もっと使っても良かったのにな。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:05:50.88 ID:GdKcE7qo.net
頼れるアニキに全部任せとけば
数年後からX7やから心配無用や

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:06:42.94 ID:xyaETfxU.net
ハンカチはパンダやから
活躍すると思ってた奴はおらんかったやろ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:11:58.99 ID:98zRbL6I.net
>>985
西田って毎年評価高いのになんで1軍あがってこないんだろうな
ずっと2軍にいるから貪欲さが足りないんちゃうか

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:13:01.22 ID:xyaETfxU.net
西田の評価が高い?
普通にもうクビやろ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:13:23.49 ID:UWOykgqR.net
>>989
今年に関しては仕方ないわ。でもまぁ去年とかならもうちょっと打席与えても良かったはず。

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:14:52.03 ID:l7AKacoi.net
来年楽しみやなぁ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:16:17.91 ID:w2CsZlP8.net
鳴尾浜軍も落ちぶれたハンカチや井川は普通に打てるんだよなあ
だから1流どころはまったくアカンねん
そこが問題や
とにかくストレートに打ち負けないような選手出て来てほしい

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:17:26.11 ID:H+WkdhW7.net
とりあえず就任会見では
「初回無死でバントするような消極的野球はファンも喜ばないし自分もしたくない」
と口走って欲しい

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:17:49.97 ID:PGgPNuQx.net
暗黒ドラフトの頃の鳴尾浜なんか見る価値無かったから、その頃に比べれば随分マシになったもんだ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:18:13.74 ID:w2CsZlP8.net
金本監督が送りバント連発したら笑てまうわ
あんだけスパイス批判してたんやから
それだけはやめてくれや

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:18:47.23 ID:XAcaVYGn.net
西田は守備のない今成みたいなもんだろ
鈍足で打撃に特に特徴がない

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:21:46.23 ID:i6A60RRT.net
大和さようなら
金本さんはお前を決してスタメンにしないよ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:21:55.03 ID:RVsTq8nz.net
韓国人か。。。

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:22:26.58 ID:PGgPNuQx.net
>>984
そういや同い年だっけ?
少なくともハンカチ王子よりは使える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200