2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:23.91 ID:zAzsOu4v.net
>>856 2015年 出塁率ランキング (150打席以上)

@ 高橋 384      E アンダーソン 327
A 阿部 370      F 小林  312
B 坂本 353      G 長野  310
C 立岡 343         村田 310
D 井端 331      I 片岡  296

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:29.85 ID:4tmjEgQY.net
小林はあれ頭悪いから心配だわ。
使って経験積んでも大した捕手にならないかもしれん。応援はしてるけども。うーん。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:41.97 ID:AyEfT0TE.net
堤GMって一応野球経験者なんだろ 良い編成組んでくれれば良いけどな
無能ならどっかから有能な人ヘッドハンティングして欲しいわ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:43.62 ID:/7yLTmaw.net
>>871
それ監督コーチじゃなくて
相手はスイングさせないように投げる
それに対抗して振り切る技術が選手にない
ってだけやで

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:55.68 ID:dxrma1wn.net
普通に考えて来年先発もやばい
菅野、マイコしか計算出来ない
ポレダは今年くらいなんとかやれるかあって感じで
2年目の高木なんてどっち転んでもおかしくない
内海、杉内、大竹はもう計算のうちには入らない

これでマイコ流出なんてあったら今度は中継ぎの弱さもあって
来年は投壊も目にすることになる

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:59.35 ID:5lQ5kL36.net
>>854
さすがに藤村の名前出して衰えた井端こき下ろすのはどうかと思う
井端の選球とあの打撃は芸術だからね
もう守備でマイナス作るから要らないけど

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:05:10.57 ID:185653Of.net
澤村先発にしたい人って多いよなー
ただこれだけ抑えで結果出してたら配置転換は現実的じゃないだろ
今の野手だと10勝10敗も厳しいだろ澤村・・

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:05:28.68 ID:yjsbYUK9.net
今日はMHKサンデースポーツでも、
ドラフト特集やるね(´・ω・`)

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:05:32.15 ID:SnQFYAz/.net
>>875
大卒ならな・・・

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:05:56.99 ID:jbzF7q8F.net
>>875
使ってれば一定レベルにはなる
阿部だってそこそこになっただろ
そこまで実戦経験積めるかが重要

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:03.92 ID:0uzOZFVl.net
澤村は抑え固定でしょ
サファテみたいなのがいれば先発でもいいけど

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:09.61 ID:zAzsOu4v.net
>>879
守備でマイナス?
今年、2位になれたの、井端様がショートまでやってくれたからなですけど

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:37.60 ID:bT2pZspV.net
>>842
こんなの他の球団も苦しんでるだろw
トータルでヤクルトに勝ち越してるのにこの言われよう
どんでんがナゴドで全く勝てなかったときナゴドのマウンド作って練習してたな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:58.08 ID:D+dtOCi3.net
CS敗退したのに村田解任の嬉しいニュースが入ってきたな
ヤクルトさん本当にありがとうございます

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:06:58.61 ID:GSc/NzuQ.net
逆に中継ぎ陣は何で神宮で失点しなかったのか?

あとは
マイコ→ロジャース
ポレダ→ペレス
マシソン→メンドーサ
がハマれば良いのだが

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:07:26.51 ID:Ce2MSzCH.net
>>872
彼らは甲子園に出てた一部の選手しか知らんよ
普通に考えてレギュラー番組多々抱えてる売れっ子タレントが大学社会人なんて見てる暇ない

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:08:00.13 ID:443IVkJg.net
00:00:00:(00)←05なら清原監督誕生

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:08:07.46 ID:4tmjEgQY.net
>>871
坂本には強いスイングして欲しかったが、本人が対応することを優先しちゃったな。
巨人選手としての弊害かもしれんし他に頼れる選手がいないせいかもしれないが。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:08:24.56 ID:og0R3DVV.net
CS
舞妓 12.1回 自責6 防4.38
菅野 10.0回 自責5 防4.50
ポレダ 8.0回 自責3 防3.38
澤村 5.0回 自責0 防0.00
内海 4.2回 自責1 防1.93
宮國 4.0回 自責0 防0.00
山口 4.0回 自責0 防0.00
戸根 3.1回 自責0 防0.00
オム 3.0回 自責0 防0.00
田原 3.0回 自責0 防0.00
マシソン 2.2回 自責0 防0.00
京介 1.0回 自責0 防0.00

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:08:36.46 ID:IuExv9pl.net
>>887
えっ、村田も解任なん?めっちゃうれしいんだけど

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:09:05.88 ID:xcVd9VIs.net
クルーズって本当にくんの?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:09:31.77 ID:mXsi6mdc.net
もともと原が辞めたら村田も辞めるだろ前回もそうだったし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:09:35.32 ID:EKqUIiAf.net
監督コーチだけでなく選手の入れ替えも進めてくれ
阿部とか村田とか全く魅力の無い選手を放り出して新たな戦力を育ててくれ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:00.65 ID:Ce2MSzCH.net
>>893
逆に残ってたら尊敬に値するw

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:00.67 ID:uIrqucD1.net
>>892
見事投手陣は若返ったな
野手犠牲して投手偏重ドラフトやってきたのが活きてそこだけは良かったよ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:06.42 ID:Gzi7Tgg8.net
上重の後輩の田中がプロで全然だったこと考えると
藤村もまっつんもよくやってるよ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:20.69 ID:aqErdPjX.net
オコエは賛否両論あるわな。
守備、走塁は一流、バッティングは三流やからな。
でも、こんな宝くじ買いたいのよ個人的には。大田にもまだ夢見てるし。
巨人というチームは大変なことに常勝を義務づけられてる。
ドラフト、FA、SoftBank等野球に金銭を使えるチームの台頭、どう、考えてもこれからも巨人が常勝チームを維持するのは難しいと思うから先物買いしかないかと。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:34.83 ID:Ykq9iYRQ.net
ところで村田って来年も使われると思う?
原が村田優遇してただけだし監督変わったらワンチャンあるかな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:10:59.90 ID:uIrqucD1.net
>>896
その為にまず人材をドラフトでしっかり確保しないといけない
今までそれを怠ってきて、全て原のせいにしてたんだから来年から大変だぞ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:09.26 ID:zAzsOu4v.net
野手は、出塁率で測るものなんだよ
I 片岡 296
J 岡本 290
K 寺内 280
L 吉川 276
M 橋本 270
N 金城 266  O 中井 261

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:18.86 ID:vAicm/DD.net
>>901
村田の代役サードって誰がいる?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:22.97 ID:uGKxxdcT.net
ハーフのオコエはメンタルに欠点があるかも

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:26.37 ID:LOxZDVfw.net
>>901
ありえん

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:33.80 ID:6z2Sv5Qc.net
オコエは能力はともかくメジャー志向バリバリの奴は不要だよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:11:52.90 ID:Ykq9iYRQ.net
>>904
クルーズ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:00.68 ID:X8DsnvHb.net
去年大減俸の澤村と限度額いっぱいまで下げられた宮國は
給料上げてやって欲しいな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:05.05 ID:/7yLTmaw.net
>>901
岡本が春キャンプやオープン戦でいまいち
補強で取った外人とかがダメならやっぱり村田に戻る

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:08.92 ID:ght2vlc8.net
>>898
先発が酷いから将来のエース候補が欲しい

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:20.25 ID:uIrqucD1.net
>>901
別に原が続投だったとしても、もう岡本と切り替えになってくるよ
岡本はフェニックスリーグでも若手で唯一結果出してるし

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:25.20 ID:vAicm/DD.net
>>908
それはまだ現実的じゃないな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:26.21 ID:LOxZDVfw.net
清宮とかオコエって野手のさいてょになりそうなんだよな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:28.27 ID:D+dtOCi3.net
三塁は岡本を育てればいいよ
生え抜きのスターがいない

そして小笠原慎之介をドラ1で取る

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:40.51 ID:Mko7gicW.net
江川監督、掛布打撃コーチで

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:12:56.52 ID:Y4GDttgL.net
今の巨人はスターいないから興行的にオコエ獲ってもいいよね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:02.35 ID:uIrqucD1.net
>>911
来年の田中ジャスティスはどうしても引き当てたい所だな…

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:19.73 ID:zAzsOu4v.net
いやあ、巨専スレも素人だらけだな
野手の評価が間違っている
高橋、阿部、井端あたりは、鉄板の戦力。出塁率が330超えている

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:19.85 ID:RoTQyg0+.net
>>874
長野村田片岡は小林より下だっのかぁ、、

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:29.10 ID:0uzOZFVl.net
小笠原はしょぼい
菊池や松井と比べるとかなり下
変化球がない

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:30.10 ID:Gzi7Tgg8.net
>>914
清宮はともかくオコエにそんな人気ねえよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:32.51 ID:lWchu7JT.net
今季せいろくがマウンドに幾度ピッチャーが失点しているのは何故に?

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:42.53 ID:9nIvxbek.net
>>873
そうだね、コメントから原さんの意向も入ってる
川相監督だよ、福田問題あるし繋ぎで2~3年 、フロントの主体が通る
拓也の支配下あるかも

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:43.60 ID:fzw8Ca5y.net
>>907
FAで行くならいんじゃね、それだけ活躍してるって事になるし

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:13:53.34 ID:SnQFYAz/.net
神宮はマウンドに立つとホームまでがゆがんで見えるって記事もあったな
それでコントロールが微妙に狂うんだろう

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:02.01 ID:GSc/NzuQ.net
>>901
ファームならいくらでもチャンスあるよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:18.05 ID:Gzi7Tgg8.net
>>923
基本危ない時に行くからね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:32.99 ID:zAzsOu4v.net
>>920
そう。貧打の原因は、長野、村田、片岡の3人でしたw
野球は出塁しないということは、アウトというスポーツなんでね

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:38.50 ID:W2ujKTXh.net
保守

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:14:48.53 ID:Bfi0Y/WS.net
>>904
今江

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:15:15.08 ID:SnQFYAz/.net
>>892
中継ぎが優秀すぎるwwwwwwwww

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:15:21.01 ID:hnA3Daul.net
>>924
内部昇格で話がついてるなら「新陳代謝」なんてコメント出すわけねえよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:15:23.99 ID:wv17y0pp.net
>>888
短いイニングを100の力で投げる分にはさほど影響ないけどセーブしながら長いイニング投げるのがキツいのかもしれんね

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:16:01.17 ID:aqErdPjX.net
そうなんだよなオコエメジャー志望なのがな〜。
サードは岡本使ってほしいけどな。
ドラフト時はサード無理って話だったけど思ったよりましだったから。
今年は
菅野が個人的に残念だったな。
巨人のエースだと思ってたけどメンタルの弱さが出た一年に感じた。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:16:50.46 ID:Gzi7Tgg8.net
>>892
田原って3回しか投げてなかったのか

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:17:10.08 ID:qaUkQM6c.net
今年はドラフト凶作だからなあ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:17:48.84 ID:jbzF7q8F.net
>>900
打撃三流の時点でクジですらないと思うんですけど…
まぁ中位以下なら良いけど

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:17:50.41 ID:LOxZDVfw.net
>>922
言われてみるとそうかもしれんな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:17:52.16 ID:SnQFYAz/.net
>>936
ヤク戦は一人とか2球とかあったからかな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:18:19.06 ID:uGKxxdcT.net
オコエ如きがメジャーってw
どんなに頑張ってもいいとこ2Aだろ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:18:39.78 ID:zAzsOu4v.net
数字を見ればわかるけど
高橋、井端、阿部の3人は、しばらく中核選手です。
この3人、打撃成績上位なんですわ
出塁率みれば一目瞭然で、打たなくても四球で補う

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:19:13.29 ID:T1SObIHs.net
>>878
ネガあらしか?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:19:33.49 ID:Gzi7Tgg8.net
そもそもそこまで育つんなら取るべきだろ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:19:55.61 ID:vAicm/DD.net
20代で巨人を引っ張っていける希望がいれば、来季も
楽しみなんだけどねー

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:20:14.25 ID:/7yLTmaw.net
>>944
まあ育たないだろうけどな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:20:26.73 ID:X8DsnvHb.net
>>929
そりゃスカウトが内野手を探しまくるわけだわ
小関先生優秀
http://bb-nippon.com/column/1463-draftb2015/9927-20151014no09draftbn?page=2

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:20:37.28 ID:Fvjf0l6g.net
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445138415/

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:22:03.74 ID:aqErdPjX.net
>>938
身体能力の高さと世界大会の時に監督が指摘した短所をすぐに治せたセンスを見たら良い指導者に出会えたら、もしかしたらと期待するんだよな。
写真見てもムキムキで日本人にはない体型でバネや視力にも夢見てしまうわ。

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:22:33.66 ID:5hSzP5Iz.net
ドラフト凶作と言われながら毎年各チーム即戦力はいるんだからスカウトの力量次第だろう
高木みたいに先発ローテに入れるやつもいるんだし

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:00.43 ID:/5EXmVvL.net
阿部は鈍足なのがな
出塁率高くても長打ないと一塁としては魅力ないわ
そりゃチーム内比較ならましかもしれんが

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:10.90 ID:fzw8Ca5y.net
>>917
地味だからねぇ、話題作りも必要だわ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:14.53 ID:cRutmy//.net
>>931
いらん

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:19.74 ID:RVM2a8Vh.net
http://i.imgur.com/bfZlNHY.jpg

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:23:56.78 ID:jbzF7q8F.net
>>949
木製での打撃見ると短距離打者臭がする
完成度以前に打撃のスケール自体小さいんじゃないの?と

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:24:44.34 ID:D+dtOCi3.net
CSで一番活躍したのは地味に田原だと思う
ドラ8から本当に良く頑張ったよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:24:45.09 ID:KlsDdap5.net
どうせならノムさんやって欲しいわ
小林を2年育ててくれよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:24:50.87 ID:zAzsOu4v.net
>>951
批判する場所が間違いだからw
まず出塁しないと話が始まらないわけ
高橋、阿部、井端、亀井、立岡 この5人だけは、文句なく今年貢献している

アンダースンすら327ですよ?これなら打率だけでも出せる数字
長野、村田に至っては、310 お話にならない。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:25:16.43 ID:vtEma6QF.net
★クルーズ2015年(※2年目)OPS/出塁率/長打率
3/4月 26試合 .273 3本 22打点 .743 .308  .434
  5月 22試合 .310 9本 20打点 1.072 .370  .702
  6月 20試合 .284 1本 7打点 .626 .284  .342   クルーズ交流戦 68-18 .264
  7月 19試合 .247 1本 6打点 .610 .295  .315
  8月 22試合 .235 2本 10打点 .617 .247  .370
  9月 23試合 .193 0本 7打点 .459 .230  .229

15年 133試合 .255 16本 73打点.691 .289  .401  年俸8500万円
なおクルーズ側は移籍に際して、複数年&守備位置固定を条件に交渉する模様

 派手な守備が目立つだけで過大評価の守備&糞ポンコツ打撃マン
(2年連続)OPS(7割未満)も出塁率(3割未満)のゴミ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:25:21.10 ID:/7yLTmaw.net
>>951
長打は調子次第だと思うけどね
今まで調子悪い、衰えて色々狂ってるのに
いいときの感覚で引っぱたきまくってたから打率伸びなかったんでしょ

その辺考えてやれるなら普通に3割近くの20本以上は出来ると思うぞ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:25:38.49 ID:5lQ5kL36.net
原は少し真面目すぎたから選手が大人しくなりすぎた感あるしな
もう少しそれぞれ自分を出すようにすれば新しいスターも生まれてくるんじゃないの?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:25:53.96 ID:5hSzP5Iz.net
坂本、長野とこじんまりとしてしまったから松井みたいになるようなスーパースターは今の巨人には必要だな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:26:00.22 ID:uIrqucD1.net
>>957
だったら大矢で良いよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:26:00.94 ID:zAzsOu4v.net
>>959
クルーズゴミだなw
これなら片岡の方が断然上ですわ。

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:26:22.46 ID:hnA3Daul.net
どんな即戦力野手を獲ろうともドラフトじゃ得点力不足を解消出来ない
今のところ外国人野手補強ぐらいしか方策がないのが頭痛い

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:26:35.96 ID:/7yLTmaw.net
>>962
長野のどこがこじんまりなんだ?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:26:58.98 ID:dDy6WSLn.net
次スレ
巨専】 [転載禁止]c2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445138716/

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:27:50.49 ID:uGKxxdcT.net
>>960
その程度の成績で鈍足拙守(一塁)じゃ全然だめだね

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:15.08 ID:hnA3Daul.net
結局コーチ陣を強化して現有戦力の底上げを図るしかないんだよな
坂本や長野が3割打てば4番阿部でも優勝できると思う

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:19.24 ID:7A+CLHAc.net
オコエは黒人の中でも不細工な部類だからなー

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:49.41 ID:lWchu7JT.net
>>928
失点しない為にいくんじゃないか

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:29:05.95 ID:qaUkQM6c.net
>>965
そうなんだよなあ
坂本みたいな数年後の打線の軸を獲得することはできるかもしれんが今年の貧打を解消するには外人しかなさそう

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:29:56.49 ID:gkPiv1mw.net
>>959
片岡とたいして変わらんやん
獲ったらアホやな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:07.83 ID:zAzsOu4v.net
>>969
打撃コーチを代えれば余裕
ヤクルトも実際は、この3人以外は出塁率は糞

@ 山田 416
A 川端 383
B 畠山 333
※ バレンタイン 327 雄平 307

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:18.70 ID:aqErdPjX.net
>>955
もしかしたら糸井になるんじゃないかと妄想したいし。
まあ宝くじと同じで結果発表までワクワクさせてーな。
正直今年は補強ポイントが多過ぎやからな。投手にいくなら高橋にいってほしいな。後ろより将来の先発が心配。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:27.24 ID:qHY3XnQ0.net
まあ原が潔くてやっぱりかっこいいと思った。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:56.17 ID:SnQFYAz/.net
ノムも絶賛するぐらいだから可能性はありそうだオコエ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:31:00.25 ID:Ce2MSzCH.net
ロペスもアンダーソンも中距離ヒッターとして獲ってきたんだよな
大砲候補で絞り込むと…
また臭いの来そう

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:31:02.86 ID:KlsDdap5.net
ドームの階段下にあるよくやった!っていうのも見納めか
あれ好きだったんだよな!

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:06.46 ID:jF7PMYoC.net
>>979
拳軽く押し上げると喋る奴かw

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:27.51 ID:GSc/NzuQ.net
クルーズの成績は球場が広いパ・リーグでの成績
片岡と違って守備は内野全ポジション守れる
年齢も31
安いグリエルと思えばお買い得
控えに置いておいてもレスリーより使い勝手がいい

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:31.85 ID:cRutmy//.net
某評論家「その場しのぎのチーム(例:暗黒時代の阪神)ほど
ドラフト上位で中途半端な投手にいきたがる」

ドラ1で野手取らないと来年も中軸に阿部村田だぞ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:39.92 ID:/7yLTmaw.net
>>977
落合と一緒でイメージだけでわりとあの人見る目ないような

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:55.27 ID:AyEfT0TE.net
やっぱ3軍だよな資金も必要かも知れんが、SB辺りは3軍で育成にも力入れてるよな 新しいファームの施設もすごいじゃん

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:07.46 ID:zAzsOu4v.net
数字見ると、高橋、井端、阿部の3人は図抜けているのわかるでしょ?
彼らは、山田、川端、畠山らと遜色のない出塁率なわけ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:20.37 ID:SnQFYAz/.net
>>982
去年も野手です

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:25.07 ID:xDcAA/iw.net
>>979
自分もあれ好きだった

来年から「なんか嫌な予感がするんですよ」になるのかよ・・・・

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:32.75 ID:ljF4ERJ/.net
>>900
優秀なコーチの目処がないやん
優秀なコーチさえ居れば素材型を躊躇いなく獲れるのに

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:10.50 ID:/7yLTmaw.net
>>988
素材型なら二軍の問題

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:10.73 ID:dlWCV4JI.net
帆足は引退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000004-nksports-base

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:29.55 ID:0uzOZFVl.net
今年のドラフトは投手だと高橋しか1位指名する価値がない
高橋は3球団以上競合の可能性高いから回避して野手に行くだろう

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:07.10 ID:EKqUIiAf.net
ソフバンの三番から六番の
柳田・内川・デホ・松田のうち一人か二人を強奪すべきだろ
この強奪は球界から感謝されるんじゃないか
ソフバン強すぎだからww

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:30.35 ID:zAzsOu4v.net
岡本君も、まだ村田より下なんだ。岡本君の数字をボーダーとしたら、それ以下は解雇だな。
高卒1年目以下の実力

J 岡本 290
K 寺内 280
L 吉川 276
M 橋本 270
N 金城 266  O 中井 261

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:08.69 ID:GwH2kRcG.net
ドラ1は大卒社会人でいいよ
どうせ高卒なんてロマンあるけど育てられないだろ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:32.98 ID:KlsDdap5.net
>>980 >>987
そう!

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:02.47 ID:/7yLTmaw.net
>>994
つーか今年の高卒にはさほどロマンを感じない…

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:14.82 ID:aqErdPjX.net
>>988
だよなー。選手かバッターボックスに入った時のワクワク感が最近ないのよ。
阿部、村田、長野とかゲッツーしか見えないし。
優秀なバッティングコーチいないかな。

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:30.02 ID:XExKQLeO.net
来年はうちどうなるの?
Bクラス?
外人次第?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:45.15 ID:zAzsOu4v.net
ちなみに、お前らがこきおろす大田
打席数が少ないのでカットしましたが

大田 319
小林 312
村田、長野 310

こういう位置づけですから。

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:51.14 ID:F5ubpueF.net
阿部と村田はもう見たくないなあ
長野は怪我の影響と思いたい

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:05.59 ID:xDcAA/iw.net
ネガワだったら有料ファンクラブ辞めようかな
まだ更新してないでよかったわ

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:38.36 ID:GSc/NzuQ.net
松田や畠山が残留ならば今江は獲得すべき
補償で片岡や村田、杉内といった高給取りの戦犯を追い出すためには、プロテクトから外して補償ありの選手を獲得するしかない
来年のロッテ戦はドームだからセカンドクルーズ、サード今江とかブーイングスゴそうw

1003 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:40.41 ID:/5EXmVvL.net
>>998
セリーグどこもあれだしなあ
優勝も微妙だが、Bクラスになるのも結構むずかしい

1004 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:46.01 ID:ljF4ERJ/.net
>>997
杉村みたいな中西の教え子他にも居るはずなんだよな

1005 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:25.66 ID:zAzsOu4v.net
>>1003
巨人は、投手補強すれば来期も優勝ですわ
平均値が高いので、打撃コーチが全てを台無しにしたと認定される

1006 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:44.12 ID:F5ubpueF.net
田代は再就職先決まったのか?

1007 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:06.19 ID:vAicm/DD.net
潔いっていいな。

1008 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:30.38 ID:/7yLTmaw.net
>>1006
TASIROもどっちかいうと二軍用の気がする

1009 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:30.69 ID:hnA3Daul.net
>>1001
どうせ良席のプライムプレオーダーも当たらないしな
ファンフェスすら落選する

1010 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:44.45 ID:GwH2kRcG.net
誰が監督になるよりも、誰が打撃コーチになるかの方が興味あるわ

1011 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:59.37 ID:F5ubpueF.net
御用記者使って続投要請催促しておいて潔いとはコレイカニ

1012 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:07.89 ID:XExKQLeO.net
>>1003
なるほど
どうなのかな・・・わからんか
菅野も確変してエースに舞い戻るかもしれんし・・・

1013 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:36.03 ID:xDcAA/iw.net
>>1009
そーなんだよね
有料の意味があんまりない
グッズなんていらないし

1014 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:40.78 ID:zAzsOu4v.net
>>1010
そやろ?
打撃コーチすらマトモになれば、打線は強力

1015 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:45.09 ID:GVGBSe3u.net
今日の試合、何時から?

1016 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:13.38 ID:F5ubpueF.net
サードコーチャーもな

1017 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:47.98 ID:KlsDdap5.net
ウチの会社は長嶋時代から20年近く購入してるが堀内時代に1度止めようとしたが原復帰でずっと続けてるが江川になるなら止めるかなって言ってるからなぁ

1018 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:56.49 ID:GwH2kRcG.net
>>1003
来年も混戦だろうな
ヤクルトがそこまで抜けていると思えないし
たまに良くあるじゃん、打撃陣がキャリアハイ投手陣が一年こっきりの覚醒で優勝とか
一昔前の横浜とか阪神とかヤクルトとか

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200