2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:49:08.64 ID:JGfQu4T7.net
スペースラナウェイエディオン

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:52:33.79 ID:SxxciaPo.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:35:37.01 ID:bqmuyYUk.net
康珍化

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:34:46.06 ID:hGczbw8r.net


5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:53:00.91 ID:kdk9heZa.net


6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:53:08.39 ID:amVNNZhw.net
>>1
※前
【D専】 もうじきドラフト [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445155677/

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:53:22.88 ID:amVNNZhw.net
竜フェニックス・リーグ日程2015(10.5〜10.26)

|月|火|水|木|金|土|日|
|○|○|●|○|*|△|●|
|○|○|*|○|●|○|○|
|*|巨|横|千|*|燕|日|
|楽|*|*|*|*|*|*|

巨:巨人、燕:ヤクルト、日:日本ハム、
横:DeNA、千:ロッテ、西:西武、楽:楽天

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:56:05.57 ID:Rrbe8YAJ.net
【 谷繁監督、オーナー報告会見 】 東海ラ スポヂカラ 森アナ

・今年の成績に関して済みませんでしたという風に僕から言いました。
 オーナーの優しさでしょう。紙一重だったなという言葉が返ってきました。
・来年80周年ということで、1つ僕にとっても優勝したい記念の年なので。
 チームがベテラン陣がどいて本当に来年はチームが若くなる。
 そういった意味ではドラゴンズのファンの皆さんにミスをしたら野次を。いいプレーをしたら拍手を。
 そんな厳しい中で勝って行かないといけないと思っているので応援して下さい。
・(オーナーが言っていた来年は監督専任への話を谷繁監督もしていた)
 僕がキャッチャー、選手に使ってきた時間というのを今後は監督であり自分たちの選手に
 向けられる時間に変わるので。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:56:53.51 ID:UG4D5uF/.net
白井もアナルSEXが好きなんやろ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:57:03.37 ID:6cgPu1Aj.net
来年80周年なら尚更谷繁の解任しとけよ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:57:40.52 ID:tLUBMKQY.net
2年目の政権じゃないんだ、この二年間はなんだったんだ
それで5位でよかったじゃんと言う優しい言葉とか訳が分からない

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:57:52.71 ID:xWuiK2M1.net
4年連続Bクラスって球団初だっけ?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:58:01.16 ID:Jw6XSPN/.net
堀内に三位以上縛りなんて根拠があるのか知らないけれど
三位でとるのはもったいない

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:58:46.94 ID:EwZXMYd4.net
勝て!

しかしカネはない!


清々しいほどゲスだなw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:59:42.30 ID:tLUBMKQY.net
このインタビューみると白井は勝てって一言も言ってないんだね
主にコストカットしたからええやんみたいな感じ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:59:57.01 ID:BHzSG5AU.net
>>14
結局カネがないってことなんだよな
んで身売りも出来ないと

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:00:44.05 ID:tLUBMKQY.net
白井『コストカット重要、予算に上限あるからね』

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:00:51.73 ID:s29xnM0T.net
球団ごと潰して一からやってくしかないな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:01:09.27 ID:OipdkKJ4.net
三位で堀内は流石にないわ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:01:31.51 ID:xWuiK2M1.net
来年は最下位なろうぜ
4年連続Bクラス、締めは最下位だったら強烈だろw?

観客動員も相当落ちるだろうし、焦るぜ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:02:14.38 ID:6ECy9n/T.net
前スレ >> 889

>・シーズン終了報告をした。1時間10分ぐらい。
> 2人プラス、球団代表 球団社長の4人で会談が行われた。
よくわかんないんだけど、なんでここにGMが居ないんだ?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:02:17.07 ID:tLUBMKQY.net
球団は本気で勝つ気ないやろ
GMが監督の時はまだヤル気あったのに

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:02:59.68 ID:erKUSffu.net
いい加減カットじゃなく増やす努力をしないとな
すぐに成果が出るようなもんじゃないけどさ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:03:03.22 ID:xWuiK2M1.net
>>22
だからわいらも最下位になるように応援するだけよ
合致するやん
とりあえず和田ルナ消えるし、横浜に勝てるかもしれん

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:03:04.90 ID:Rrbe8YAJ.net
>>15
テレビの谷繁インタビューでは「とにかく勝てといわれました」って言ってた

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:03:07.18 ID:Oge5MnMc.net
>>20
そうなったからと言ってこのオーナーが金を出すとは思えないんだけどね…

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:03:54.92 ID:s29xnM0T.net
>>20
去年もそれと全く同じこと言われてたな
でもなーんも変わらなかった、ただレジェンド達が辞めていっただけ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:04:08.11 ID:tLUBMKQY.net
>>25
ああ、言ってたのかすまん
でも勝ていうわりに『お金ないぴょん』みたいなフレーズやん

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:04:13.85 ID:j1nsLhbT.net
>>24
君、毎日それ言ってるけど君だけには同意できないな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:04:20.30 ID:kVpKIfqY.net
クソアナルはいつ消えるんだよ
こいつがいてプラスのことなんて一つもない

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:04:32.82 ID:xWuiK2M1.net
>>26
逆にそれくらい突き抜けてほしいけどなw
毎年最下位常連、それで白井と落合の顔見るの毎年楽しみになるw

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:04:49.62 ID:7m2k6CS1.net
予算削減が功績ってどんだけ金無いんだよくのクソ会社
はよ身売りしろ!そしてとっとと潰れろイカレ新聞屋めが!!

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:05:19.99 ID:xWuiK2M1.net
>>29
もしかして来年優勝を願ってる?

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:06:15.87 ID:6ECy9n/T.net
>>8
谷繁はオーナーに今年負けた理由をなんだと思っているのかを語ったんだろうか
専門的でなくても少なくとも理由は共有するべきだと思うんだけど
報告ってまさかシーズン5位で終わりました、ってことだけじゃないんだろ?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:06:36.92 ID:BHzSG5AU.net
>>21
他の球団の監督のオーナー報告の時もGMいないので当然かと思いますが

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:07:13.87 ID:j1nsLhbT.net
触れない方が良かったな
性格悪そう

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:07:31.55 ID:tLUBMKQY.net
無茶苦茶な事はファンも言ってない
Bクラスの責任の在処と補強に積極的でないやり方を改善とかしてくれと普通の事やん

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:07:36.16 ID:s29xnM0T.net
デニーすら辞めさせられない球団じゃ何も変えられないわな
ジリ貧、最下位になるのを指咥えて待つだけ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:07:48.94 ID:7Cm2/8NN.net
堀内は18Uベストナインで郡司や伊藤寛治と格の差見せたからなあ
3位は当然ちゃ当然
甲子園打率も良いし、プレーにキレがある

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:07:51.29 ID:xWuiK2M1.net
>>29
あ、もちろん若手の成長は楽しみにしてるよw
若松は良かった

全試合負けろとは思ってないw

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:08:31.33 ID:GkVVzFh0.net
若い選手を応援するのは当然なんだけど、その若い選手に
責任負わせて非難を避けてる首脳陣が入れ替えだけで
ほとんど残留してては応援する気が起きないんだよなぁ

来シーズンまずは様子見でチームの方針が変わったって
思えたら現地行って声援したい。是非行きたいと思わせてほしいわ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:08:35.23 ID:xWuiK2M1.net
>>27
だったら最下位記録を積み重ねていってほしい
金出さないんだったら、ぜひ最下位を

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:09:17.62 ID:7m2k6CS1.net
最下位になるよう応援ってそれただのアンチやんけ
頭おかしいの

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:09:18.64 ID:FQVjVX8a.net
来年は年俸の高いGMやコーチを一掃してコストカットが完成するんだろうな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:09:36.42 ID:6BdHnavR.net
なんとなくやって最下位でした
たまたまなので来年は頑張ります
とか止めてくれ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:25.89 ID:s29xnM0T.net
>>37
この球団が普通に思えるかね?
このまま衰退して滅亡する末路がすぐそこに見えるわ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:27.01 ID:tLUBMKQY.net
Bクラスになったのに責任とったのはベテラン陣と達川・上田が退団しただけやん
事情は違えどAクラスの2人の監督が辞めてるのにじゃあココの球団の責任者は誰なんだよって話を記者も突っ込んだんだろう

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:33.97 ID:6ECy9n/T.net
>>35
他球団はどうでもいいんだよヒエラルキーの話をしてるんだ。
監督から他の3名に対する報告ならまぁわかる
それならGMから他の3名に対するオーナーに対する報告もあるんだろうからそっちを待つが

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:34.57 ID:QVGidIJI.net
優勝を願わないやつはファンではない

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:36.18 ID:xWuiK2M1.net
>>43
ただ2年目んい5位で、オーナーから良くやった
補強も金使いません発言

これで必死で応援って少し馬鹿かなとは思う、あ、まあ人それぞれだけどね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:46.03 ID:etB3yVSX.net
・実質最下位なのに違約金払うのは嫌だから誰も途中解任しない
・遠慮するなと言うのに大盤振る舞いはしない

本当に酷いわ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:10:58.70 ID:oy3Qa4vq.net
紙一重か
ずいぶん分厚い紙だな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:11:31.25 ID:LLktEySZ.net
まあ来年もBクラスなのは間違いない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:11:53.27 ID:KyRX2mo+.net
>>50
負けを祈るほうがよっぽど馬鹿らしいです

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:11:56.08 ID:7Cm2/8NN.net
猛練習すれば勝てるって昭和脳が見え隠れする

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:12:07.01 ID:s29xnM0T.net
>>39
甲子園で語るならオコエドラ1だな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:12:12.37 ID:mcbB3CID.net
1位は平沢かオコエで行ってほしい
この2人は地味な中日でも全国区のスターになれると思う
純平ほしいが4球団ぐらい重複しそうやし、平沢、オコエならそこまで競合にならんやろ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:13:14.64 ID:7Cm2/8NN.net
>>56
堀内3回出てるからなあ
18Uで活躍はそれだけでもプロへの順応性の目安になる

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:13:26.87 ID:tLUBMKQY.net
白井や落合は名古屋のファンをバカにしてるんだろうか
じゃないとこのやり方は説明が出来ない

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:14:09.79 ID:Rrbe8YAJ.net
>>28
勝つことへの執着心は無いと捉えられてもしゃーないわ
適当に頑張ってくれみたいな感じだし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:14:12.60 ID:s29xnM0T.net
>>57
平沢は楽天との一騎打ち
オコエは単独でいけるだろうが
まぁ競合しても純平だろ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:14:49.66 ID:oGcbdatr.net
>>57
GMがスター性のある選手嫌いだし

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:14:56.06 ID:mcbB3CID.net
今年は全部高卒でよくないか?
高卒0の即戦力ドラフトでも結局遠藤ぐらいしか戦力にならんかったし、全員高卒の方が夢があるわ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:15:06.87 ID:6ECy9n/T.net
猛練習で勝てるならそれでいいじゃん事実落合政権1年目もそれで勝ったんだから
どうもここで得られる情報をみてると
「勝てなかったのはくやしいです来年がんばります」
「勝てなかったのは惜しかったね来年がんばれ」
で終わっとるやんけ ファンを馬鹿にするにもほどがある

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:15:18.13 ID:xWuiK2M1.net
負けを願うのはファンじゃない、確かにこれは分かる

だけどな
球団が本気で優勝しようとしてないのに、ファンには優勝を願って応援しろと?
これは筋が通りませんよw
まあ人それぞれだけど共感してくれる人は多いと思う
まずは球団が本気で優勝したいと思わないと

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:15:47.69 ID:s29xnM0T.net
>>59
ファンのことなんて考えてない
落合監督時代の発言で分かるやろ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:16:21.15 ID:BHzSG5AU.net
>>48
お前GMってどの立場の人間なのかわかってるの?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:16:33.23 ID:7m2k6CS1.net
球団が明らかに優勝する気ない
このまま谷繁落合スケープゴートにしてこそこそ予算削減する気満々

優勝するとみんなの年俸上げなきゃいけないからねwwwww
補強なんかするわけねえなwww

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:16:34.32 ID:vJEtq1jD.net
年俸抑えて球団持てればええわって本当にファンをバカにしてるよな
いくらコストカットしてもその金で補強して上に行こうという気持ちがない
こんな会社プロスポーツ失格だよ。球団持つ資格無い

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:16:50.87 ID:tLUBMKQY.net
ファンなのに負けを願う訳が無い
ただ勝つにはやる事やらないと勝てない訳で補強も責任も曖昧で勝つ気あるのかとそれが問題

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:17:40.08 ID:mxS6eSVM.net
>>21
逃げたんだろう

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:17:55.71 ID:Rrbe8YAJ.net
>>34
谷繁 勝てなくてスミマセン…
白井 紙一重だったからな

白井 とにかく勝て
谷繁 頑張ります

何だかね

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:18:10.74 ID:xWuiK2M1.net
>>68
優勝する気ないんなら、優勝を願って応援するのは矛盾するだろ
だからこそ最下位よw

球団とファンの思いが一致、せやろ?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:18:37.57 ID:mcbB3CID.net
>>61
野手競合は確か連勝中やし、平沢で行ってほしいね
オコエはハズレやと競合するやろうで単独狙いでやないとあかんな
まぁありえへんやろうけどな‥

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:18:55.04 ID:mxS6eSVM.net
GM、今年は契約更改からも逃げるって噂だな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:18:58.79 ID:s29xnM0T.net
>>64
山田政権でアライバ福留森野とか急成長してたからな
今の面子で猛練習しても精々4位がいいところ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:18:59.74 ID:7m2k6CS1.net
金がないならとっとと球団手離せゴミ新聞屋

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:19:34.05 ID:FQVjVX8a.net
>>49
1位と13ゲーム離れてるんだぞ
この差を埋める補強をしろって話よ
ルナと和田が抜けて藤井もどうなるか分からないのに優勝なんて望めるか?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:19:40.97 ID:kB3z/466.net
最下位になって今の首脳陣を一掃しないことには強くならないことが分かってるから最下位を希望してるわけで

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:19:51.34 ID:4IFmV1Um.net
>>68
まさにこれだと思うよ
前提が優勝したくない訳だから
議論が噛み合わない
新聞が売れないから年棒は抑えたい
でも球団は保持したい
シンプルな話じゃん

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:20:48.49 ID:mcbB3CID.net
高山コーチって落合のコネコーチやしやっぱり無能なのかな?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:21:18.72 ID:tLUBMKQY.net
優勝してくれるなら、または優勝に準ずる戦いをしてくれるならまだ許せる
優勝どころか最下位争いして誰も責任とらないよ補強も限定的ねって誰がおっしゃ応援してやろうと思うね

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:21:31.94 ID:aKhiMrOh.net
ルナが抜けた穴を2000万とか3000万のドミニカくじで埋めたら笑うわ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:22:13.62 ID:s29xnM0T.net
>>74
平沢は細い身体で大きなフライとかライナー性を連発するから
星野が惚れ込むのも分かる、地元だし立浪っぽいし

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:23:17.06 ID:tLUBMKQY.net
シーズン中スカウト活動出来る訳も無い連中にコーチやらせてコストカットを喜ぶトップとか正気かと思うわ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:23:29.91 ID:W/RVvKHi.net
見る目のある俺が見て高校生なら平沢と小笠原の2択なんだよ
高橋とかオコエとかあり得ない

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:23:52.51 ID:4IFmV1Um.net
球団が勝つ気ないんだから
こんなとこでルナを残せだとか
補強しろだとか揉めるだけ無駄だよ
ルナは高いから切るってことなんだから
批判するなら球団であって落合や谷繁じゃないでしょ?

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:24:19.81 ID:83G0KMv/.net
>>84
立浪も平沢絶賛してたな
平沢こそ真の立浪2世やないんか
今まで散々量産型立浪に泣かされたが、こいつわものが違う気がする

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:24:25.49 ID:mxS6eSVM.net
お前らがもっとナゴド行けばいいんだよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:25:04.61 ID:cLaHYOqK.net
今は野手で優秀なのは高卒で入るから大社なんてとる必要ないんだよなー

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:25:09.64 ID:6ECy9n/T.net
>>67
中日の場合はレポートTO球団社長(とオーナー)だろ
違ったか?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:25:25.75 ID:tLUBMKQY.net
球団の全権を握ってるのはGMでしょ
白井が大悪だとしてもGMが何もしないで良いって事にはならんよ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:25:46.61 ID:vJEtq1jD.net
白井が純平特攻絶対なのも岐阜出身の彼が万が一にでも入れば岐阜関係者がシーズンチケット買ってくれるからっていう理由なんだろうな
チームの戦力なんてどうでもいい
クリストファーと野村が全く戦力になってなくても鈴木がスポンサーになったし白井としては最高の気分なんだろう

本当にチームのことを思うなら選手には悪いがナゴヤドームに足を運ばないことが一番かもな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:26:08.86 ID:xWuiK2M1.net
>>82
>>87
だからこそ最下位よ
それを思って試合みるのが一番自然

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:26:48.13 ID:s29xnM0T.net
>>88
谷繁がクリスのフォームを綺麗といってドラ1指名したが
平沢はスイングが綺麗なだけじゃなくて結果も残すから魅力的だよな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:27:09.46 ID:4IFmV1Um.net
2年前オーナーも言ってじゃん
貧乏球団になっちゃったから困るって
落合が自分でスケープゴート役を買って出たかどうかは知らんが
白井が相談したかったのはそういうことでしょ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:27:31.63 ID:W/RVvKHi.net
立浪が絶賛してた?
あんな無能な奴の言うこと信じるのか?
あほらしい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:28:20.39 ID:xWuiK2M1.net
>>96
だからこそ来年は
横浜の壁を超える、最下位を狙うっていう目標なんだろ

優勝する気やAクラス入る気ないんだったら、最下位応援するのはしゃあない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:28:33.93 ID:s29xnM0T.net
でもナゴド行くと違った面白さがあるんだよな
チケ高いしファンサゴミで飯まずいけど、隣にイオンあるし暇潰しになる

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:28:44.26 ID:3QMuuxmq.net
中日 退団達川バッテリーコーチ後任に元松坂女房役のブルペン捕手抜てき
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/19/kiji/K20151019011347410.html
 中日の小山良男ブルペン捕手(35)がバッテリーコーチに就任することが18日、分かった。
1、2軍のいずれの担当かは未定だが、退団した達川光男前バッテリーコーチ(60)の後釜の形として若手捕手の育成が期待される。

 横浜高時代は主将として松坂(ソフトバンク)とバッテリーを組み、98年の甲子園春夏連覇を達成。
中日での現役時代は4年間で9試合の出場に終わったが、若手からの人望もあり、野球理論への評価も高い。
谷繁監督は「発表もしていないので」と言及を避けたが、この日の練習でも若手に助言する場面もあり、近日中にも発表される見込みとなった。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:29:24.76 ID:4IFmV1Um.net
>>92
ん?白井が何もするなって指示出せば
落合はできないでしょ?
はなからそういう役割を期待されてるんだから

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:29:52.08 ID:tLUBMKQY.net
小山コーチ昇格への件は今朝の中スポで読んだけどココまでコストカットばかりの話題になるとコーチ招聘やらずに小山にやらせると邪推しちゃうわ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:30:52.67 ID:6awI5Ber.net
一体この球団をどうやって応援すればいいんだ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:32:22.37 ID:3QMuuxmq.net
>>103
広島カープを目指してるんじゃねw

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:32:30.33 ID:tLUBMKQY.net
別に大補強しろとは言わんよ
ウッズやブランコがコロコロ落ちてるとは思わないけどクラークぐらいなら連れてこれたやん
あっさりクビにして連れてきたのが豆鉄砲ではヤル気も応援も削がれる

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:32:45.84 ID:xWuiK2M1.net
>>103
最下位、打倒横浜
ただ相手は強いぞ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:32:48.83 ID:3NtgD5dY.net
親会社がやばいから
とにかく金がない
身売りすべき

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:32:58.41 ID:KyRX2mo+.net
毎年のコストカット額でペナントレースが決まるなら何連覇もできそうだな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:34:22.59 ID:Wq4uBLy0.net
>>96
バカって何でも信用するな
社会にも出てないゴミクズだろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:34:37.68 ID:4IFmV1Um.net
>>103
球団に自覚させるまでは応援する必要ないよ
経営回復するまでは人気が落ちてもいいと割り切ってるんだろうし
回復するとは思えないけどね

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:34:54.21 ID:mxS6eSVM.net
来年は12球団最低の年俸総額になるな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:16.33 ID:eDAVoGVO.net
>>97
糞みてぇーな何の役にも立ってないお前が実績ありまくりの立浪を無能って

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:19.86 ID:xWuiK2M1.net
>>111
来年って
岩瀬の2.7億カットに
和田、谷繁、川上、昌、ガッツ、朝倉、山内、ルナで

全部で9.2億コストカットみたい現状
間違いなく12球団ン最低になる

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:21.39 ID:7m2k6CS1.net
とりあえずこのクソ会社である限り数年前みたいな
常に優勝に絡むチームにはもう今後一切ならんだろうね

余程金が無いんだろうなこのゴミ新聞屋

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:23.72 ID:6ECy9n/T.net
こうなると去年の補強費5億も嘘だったかドラフト込みだったんじゃないかね

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:29.68 ID:tLUBMKQY.net
さすがに5位でよかったじゃんはないわ
来年80周年だから大補強やるよとか英断するとかじゃなくてコストカットと補強は限定的では論外

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:34.01 ID:kB3z/466.net
>>103
好きな選手だけ応援していればいいと思うぞ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:36:50.07 ID:0PQfpCDp.net
球団に優勝する気がないのにファンには応援しろというのか
→過去の広島や今の横浜などCSを目標にしてるチームにもファンはいます

球団にやる気がないから最下位を願おう
→頭がおかしいです。ファンを辞めればすむことです。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:37:33.29 ID:tLUBMKQY.net
来年はsb松田の年俸=竜の総年俸になるかもしれん
いや以下かもしれない

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:37:37.64 ID:4IFmV1Um.net
>>109
発言の全てに裏があると思いたい年頃なんだろうが、
社会人なら額面通り受け取ることも必要

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:38:20.85 ID:s29xnM0T.net
大野、平田1000万アップ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:39:54.11 ID:W/RVvKHi.net
平沢と小笠原との2択で悩んだ挙句平沢だな
無能首脳陣が触らなければ勝手に育つ部類だ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:39:59.02 ID:tLUBMKQY.net
>>121
大野はあがるだろうが平田は1000万もあがるか?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:40:17.13 ID:7m2k6CS1.net
来年の総年俸は全球団で唯一20億切ります
糞新聞屋の目標は球団の保持であって優勝ではない
むしろ優勝はしてほしくないんだろうね

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:40:30.31 ID:4IFmV1Um.net
別に最下位である必要はないけどな
最下位なら下げる、2位でも優勝逃したらから下げる
下げるための口実があればいいだけ
それが言えるのは落合が適任ってことでしょ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:40:45.49 ID:UdJ+brWP.net
来年球団創設80周年だから優勝しろ
ただし補強はせんって虫が良すぎるだろ白井!
去年、補強しなかったらファンに失礼って言ってやらなかった
今年もやらんつもりか!
契約契約って馬鹿野郎!自ら責任取って辞めた達川は偉い!
どっかに引き抜かれてたら最低だがな達川

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:41:30.28 ID:xWuiK2M1.net
>>118
横浜みたいにファンがついてきてくれればいいけどなw
昔の広島みたいにガラッガラになってもしらんよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:42:10.49 ID:tLUBMKQY.net
こんなヤル気の無い球団に有力なFA選手や有望なドラフト選手は入りたがるだろうか

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:42:48.52 ID:H56ejQYE.net
テスト

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:42:51.82 ID:xWuiK2M1.net
>>128
まあこないよ

それなのに嶋とか大野とか予想してるんだから笑えるw
補強で大盤振る舞いしなきゃ来るわけない

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:43:24.05 ID:mxS6eSVM.net
>>113
GM初年度以上のコストカットか
そりゃ白井オーナーにんまりだわ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:43:39.57 ID:s29xnM0T.net
>>123
9億も削ったなら1000万くらい訳ないと思ったけど
落合GMだということを忘れてた

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:44:09.80 ID:KyRX2mo+.net
金が無くてロクな選手雇えないなら身売りしてくれたほうがマシ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:44:28.96 ID:tLUBMKQY.net
嶋とか大野が今のウチに来てくれると思ってる人ホントにいるのか?
いやいないだろ、活躍してもたいして年俸あがらんし働かなければ半減以下とか普通にやる球団に誰がくるの

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:44:33.18 ID:sIh5RGZf.net
谷繁背番号27のまま監督専任へ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:44:34.01 ID:vJEtq1jD.net
5億はドラフト込みでしょ
白井はシーズンチケットが売れで球団持てればいい
13-14共に静岡出身の二人にドラフト1位の契約金年俸最高契約を用意して静岡財界の機嫌取りができた時点で白井はご満悦

残りのドラフトは全て落合
外人補強は森繁の懐が潤うドミニカルート

白井 落合 森繁の三人が自分の利益を守れれば他はどうでもいいと考えてるクソ球団

吐き気がするわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:45:19.02 ID:QTcbjJsi.net
>>118
現体制が過去のドラゴンズでは異常な体制なんだから応援しないって考えはあり
選択肢が他にないならともかく、OB純化路線が残されているだけにね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:46:22.64 ID:LLktEySZ.net
白井なんてもう死期が近いから一族のことしか考えてないだろうしな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:46:47.08 ID:tLUBMKQY.net
今トップが金がないコストカット大事ねと言う球団にFA選手がどうしてくると思うの

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:47:16.16 ID:kB3z/466.net
>>134
個人の成績が変わらなくてもチームが最下位なら年俸削られるもんなw
選手はやってられんだろう

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:47:20.53 ID:w+ZX4Poh.net
もういい加減バカ晒すのは辞めろ!
野球みたいなジジババしかファンいない斜陽スポーツは
新興企業しか所持せんと何度言えば分るんだ
名古屋には沢山大企業あるのにこういうバカがいるから
TOYOTAだけって知らんアホに言われるんだよ
        ↓


987 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/10/19(月) 18:51:37.86 ID:tLUBMKQY
ホント世界のTOYOTA様に買って欲しいけどグランパスを配下に置いたからなぁ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:47:52.18 ID:uZbqvXQW.net
シーズン終了して2週間でお通夜ですね

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:48:30.79 ID:xWuiK2M1.net
あとは藤井のFAも現実的になってきたな
わざわざマネーゲームで止めるとも思えん

藤井も抜けたら外野も平田以外ボロボロ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:49:37.46 ID:tLUBMKQY.net
平田も大野も無事FA権取得したら出て行ってしまうのでは

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:49:52.44 ID:hKTwevAf.net
やっぱトヨタに身売りするしかねえな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:50:21.23 ID:6ECy9n/T.net
清貧路線にいくならば、無能でも首脳陣を安い契約費でOB集めて、
FA選手獲得はしなくてひたすら育てるっていう広島路線でいくしかないが
いまの体制はそうでもないわな 中途半端だわ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:50:37.50 ID:vJEtq1jD.net
こりゃ白井が死ぬまで駄目だな
白井が死ぬまで東海圏の選手指名すればなんとかなるって考えるクソドラフトを繰り返し大した補強もしないだろう

今年藤井を失い来年以降は平田、大野と続くんだろうな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:51:06.67 ID:7m2k6CS1.net
優勝する気より球団保持が目的って
そんな球団他にあるかよ

呆れを通り越して笑えるわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:52:12.74 ID:6ECy9n/T.net
つうか白井だってない袖はふれないってことだろ?
金がないんだよ単純に

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:54:05.14 ID:dezyWLOC.net
>>141
頭が昭和で止まってる奴が多すぎて嫌になるな
今時トヨタが球団持って何に成るんだよって話
そもそも名古屋にある大企業なんてBtoBか宣伝する必要もないレベルの企業ばかりだし

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:54:06.11 ID:xWuiK2M1.net
>>149
しゃあない、これはしゃあない
藤井がFAしても、来年平田がFAしてもしゃあない

現実的に最下位争いだな、なんとか制したいね

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:55:52.18 ID:zWfaLHGv.net
来年もナゴドはガラガラだな
観客数も水増しして発表もまたやるな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:56:05.93 ID:hKTwevAf.net
>>150
何にもならなくていいんだよ
社長がドラファンで助けてくれればね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:56:10.13 ID:uZbqvXQW.net
>>148
球団保持が目的ってのはまぁ分からんでもない
売れるドラゴンズより潰せないナゴヤドームのが偉いんだし球場の維持が優先される

でも今のオーナーの目的はGMの権威保持だなこりゃ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:56:26.68 ID:FlL7A9PP.net
クソ白井
去年5億円補強するってフカシて叩かれたもんだから今年は大盤振る舞いせんってファン舐めてるのか!!

昨日、落合は将来見据えてチームのために外国人大砲やFA獲れなくて最下位でも想定内って言ってるってコピペ見たが
何だこいつら・・・

いちいち落合のやってることを説明せんとか秘密主義のダンマリ・・・
今どき発信力無くてファンがついてくると思ってんのか!

二人とも早くくたばれ!!!!!!

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:56:45.41 ID:tLUBMKQY.net
どうせベイスはラミレス監督就任でウチよりはいい補強するんだろ?
阪神も巨人も新監督就任で御祝儀たっぷり出した補強するんでしょ?
阪神なんてもう大補強へ転換って記事出てたし

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:57:11.75 ID:dezyWLOC.net
>>153
金になるなら助けてくれるよ
残念だけど黒字の球団の方が少ないから誰も助けてくれないだろうね

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:57:29.65 ID:QwBbYxk+.net
>>134
楽天とともに、間違いなく選手がいきたくない球団ツートップだろ

しかし、選手兼任監督って何だったんだ?
こんなこと考えたバカは誰なんだ?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:58:42.90 ID:hKTwevAf.net
>>155
あれオチシンの来年後(好成績想定)の妄想だよ
読解力ないんだね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:58:48.46 ID:xWuiK2M1.net
OUT 和田、ガッツ、ルナ、藤井

IN ドラフトルーキー、新外人(3千万)

これだと来年は相当やばいだろ?普通に

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:58:51.31 ID:OipdkKJ4.net
白井も87なんだから誰かにオーナー譲れよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:00:18.05 ID:tLUBMKQY.net
白井って87なのかよ
なんで一番の老害が権力握ってるの

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:01:14.79 ID:dezyWLOC.net
文句があるな坂井に言え
あいつがしくじったから再び白井が権力を持つようになったんだろ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:02:13.07 ID:SZ1QOpwv.net
立浪を干してた白井評価の流れは?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:02:36.42 ID:X41Icn1b.net
結局金の問題なんだな
補強をする、有能なコーチを連れてくる…
チームを強くするには金がいる
金が無いんじゃどうにもならないってことか

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:04:43.22 ID:uZbqvXQW.net
>>163
別に坂井がしくじった訳じゃなかろ
高木を監督に起用したのは白井で坂井は白井の部下なんだし

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:04:56.94 ID:P0KE6IeQ.net
無能ぇ金のかかる首脳陣

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:04:59.61 ID:tLUBMKQY.net
金が無いなら知恵を使えばいいのに知恵者がいない
それどころか排除する連中じゃん

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:05:31.98 ID:7m2k6CS1.net
球団にとって現政権は最高のスケープゴートだな

まぁこんな延命措置したところで近い将来身売り確実だろうがな
中日新聞ってもう落ち目でしょ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:06:17.93 ID:wo0hQkpx.net
金が無尽蔵にあるSBがうらやましいわ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:06:35.06 ID:s29xnM0T.net
今年補強しまくったオリの惨状、貧乏ヤクルトの優勝から学べよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:07:01.16 ID:KyRX2mo+.net
金が無いと言う割には無能コーチに高額払ってるという事実
高柳とかデニーとかを切ってコーチ不在のほうがいいんじゃねえの(笑)

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:07:23.63 ID:X41Icn1b.net
もうどうせ優勝できないなら、
阪神が黄金時代のメンバー集めてコーチにするみたいに
うちも井上今中昌和田あたりコーチすればいいじゃん
OBだとか落合一派とか派閥争いせんでチーム再建に一丸となれや

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:07:26.37 ID:vJEtq1jD.net
東洋大出身の達川が消えたら直ぐさま秋田出身の高山を補充
バッテリコーチは小山が昇格

実質プラマイ0

落合 白井のホットラインは健在

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:07:42.52 ID:yPBT54uA.net
今来たが白井の発言やべえな
契約で谷繁に責任とらせられないならば
そんな契約結んだ白井の責任ってことだよな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:07:56.30 ID:dezyWLOC.net
2012年の時点で利益がゼロか少々の赤字って程度だったみたいだけど
今のほうが利益出てるんじゃないの
2013年から動員数ほぼ横ばいだし人件費はかなり削ってるし
現状で利益が出てるんならなにもしないわな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:08:55.47 ID:mxS6eSVM.net
立浪は数日前、難病支援とかなんかで大々的に中日新聞の紙面に載ってたぞ
少なくともまだ中日新聞本社内では評価が高いんじゃないのか

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:09:34.42 ID:s29xnM0T.net
責任取ったのはレジェンド達と達川だけ(笑)

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:11:08.96 ID:mxS6eSVM.net
>>176
少なくともここ10年くらいはずっと20億程度の赤字のはず

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:11:10.56 ID:tLUBMKQY.net
こんな事が即時ニュースで全世界に駆け巡る時代
有力なFA選手やドラフト候補は中日ってマジやべえと考えるだろうな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:11:24.32 ID:lkLUeyEG.net
沈み行く船って感じだな。
平田や大野クラスならFAしたら出て行く可能性高いな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:11:33.99 ID:Rrbe8YAJ.net
博満出てこい

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:12:51.76 ID:dezyWLOC.net
中日新聞が逝ったら球団も道連れになるだろうし
名古屋にある大企業が引き取るとは思えないし
長くても20年後30年後には球団が地方に移転してるか消滅してるかもな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:13:32.98 ID:tLUBMKQY.net
逆らえば追放の憂き目に遭う(井端)
活躍してもろくに給料上がらない(平田大島大野藤井)
トップはコストカット第一言って誰が嬉々としてやってくるの

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:13:47.65 ID:s29xnM0T.net
東京中日新聞社は末期
弱者は滅びるのがこの世の条理

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:14:15.07 ID:xWuiK2M1.net
嶋、大野、泥船にわざわざ来ない

藤井、平田、当然泥船から逃げる

外人もドミニカクジだし、来年は最下位いけるかね

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:15:11.08 ID:/EqPyJul.net
この球団の金不足は深刻なんだよ。だからやむを得ずオチ態勢でゆくしかないんだよ。

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:15:26.67 ID:Ko65AwUK.net
そりゃ白井もあぐらをかくよ
いくら売上が減ったといえども
広告のために中日新聞解約できんなんて
馬鹿な主婦が一定数いるもん
その売上の中で粛々とやりくりすれば
球団も維持できちゃうんだから

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:16:16.65 ID:KxCkT8xN.net
はっきり言ってやるよ
現体制に文句あるやつはファン辞めていいよ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:16:31.44 ID:uZbqvXQW.net
>>177
そりゃ白井が立浪毛嫌いするのは自分が追い出した星野の影響下にあるからだし
本社や系列会社とは何も関係ない

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:16:54.72 ID:vJEtq1jD.net
現体制に文句ない奴がファンやめろよw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:17:26.97 ID:Rrbe8YAJ.net
総括: 選手が悪い

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:17:43.78 ID:Ko65AwUK.net
まともな政治観持ってたら
中日新聞なんて選択肢にならんでしょ
ウチもとっくに読売に変えてる

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:17:53.72 ID:BROw16yQ.net
今、新聞や書籍は大きな変革期にあります。
これまでのような紙媒体での経営は厳しくなっています。
実際に新聞の発行部数は急激に落ち込んでいます。
新聞の発行部数を調査する日本ABC協会が発表した2014年度下期(6月〜12月)における
新聞の発行部数一覧によると、中央紙各紙の部数は次の通りです。
()内は対前年差(2013年度下期)。
朝日新聞:710万1074部(-44万2107部)
読売新聞:926万3986部(-60万4530部)
毎日新聞:329万8779部(-5万1587部)
日経新聞:275万534部(-2万5585部)
産経新聞:161万5209部(-2316部部)
この調子で落ちていけばあっという間に新聞がビジネスとして成り立たなくなります。
これからも落ち込んでいくことが予想されます。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:18:02.27 ID:X41Icn1b.net
>>188
そんなもの読売新聞グループも阪急阪神東宝グループも一緒なんですが
巨人と阪神がこんな露骨なコストカットによる球団弱体化政策してるか?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:18:10.46 ID:AWDtDlwg.net
山井も出て行くと言われてたが残った

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:18:14.62 ID:s29xnM0T.net
>>191
単発キチガイにレスすんなよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:18:45.70 ID:dezyWLOC.net
中日新聞はやたらとチラシが多いからね
個人的にはチラシなんて見なくてもアオキスーパーに行っとけば大体安く買えるんだけど

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:19:03.05 ID:KxCkT8xN.net
もともと10年に1回ぐらいしか優勝できなかったチームが
8年で4回リーグ優勝とかしたもんだから
バカな名古屋の田舎もんが調子乗っただけだろ
今が普通なんだよ
イヤなら出てけ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:01.72 ID:tLUBMKQY.net
3年連続Bクラスは普通じゃないので

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:31.32 ID:KxCkT8xN.net
>>200
金がなくなった今では普通

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:41.56 ID:mxS6eSVM.net
>>199
3年連続Bクラスが何年振りか知ってる?

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:55.53 ID:X41Icn1b.net
>>199
2年連続Bクラスが30年ぶり
3年連続Bクラスが45年ぶり

このチーム、少なくともここ30年間はそんな弱くなかったよ?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:15.28 ID:Ko65AwUK.net
>>195
??なんで怒られてるか分からん
他はちゃんと努力してるんでしょ?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:29.79 ID:KxCkT8xN.net
>>203
それなりに補強もしたからな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:31.53 ID:uaLUCQLz.net
新聞不振は何年ぶりか知ってる?
それが回復すると思う?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:37.78 ID:dezyWLOC.net
>>195
ちょっと規模の大きい新聞社と業界大手を一緒にすんなよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:25.64 ID:KxCkT8xN.net
読売でも苦しいんだ
地方新聞なんか取るに足らんよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:27.62 ID:xWuiK2M1.net
>>196
3年固定1.2億だからなw 合計3.6億は確実に入る

それくらい高齢の山に出せば残るだろうなw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:52.68 ID:uaLUCQLz.net
読売に吸収されればいいじゃんw

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:06.08 ID:7m2k6CS1.net
現体制が辞めたところで何の上がり目もないよなw
金払いが良くなるわけでもないし

また別の泥かぶり要員の無能連れてきて球団保持体制続けるだけ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:36.89 ID:LLktEySZ.net
まあ身売りしたほうがいい

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:55.00 ID:KxCkT8xN.net
ちょっと前までアレックスに3億強も払ってたんだからな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:07.75 ID:H8DIJl/f.net
中日新聞をとってから文句言えw

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:50.36 ID:Ko65AwUK.net
読売と阪神は売上悪いなりに考えてる
白井は何も考えずにコストカットしてる
なんで読売と阪神はマネしないんだ?と言われても知らんよ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:53.08 ID:dezyWLOC.net
>>211
誰がオーナーやろうがカネがないことには変わりがないからな
新聞社という斜陽産業が突然儲かり出すなんて今後ありえないんだから

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:16.54 ID:mxS6eSVM.net
販売エリアでの圧倒的シェア考えたら読売なんて目じゃない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:19.87 ID:dN1jfFb9.net
オーナーとクソオチがいなくなる頃に球団がぶっ倒れてそうw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:34.12 ID:KxCkT8xN.net
>>215
そこが名古屋じゃん

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:15.51 ID:KxCkT8xN.net
>>217
だから田舎モンて言われんだよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:23.56 ID:8HJ5Gs2E.net
獲らないし来るわけないだろうが 嶋や大野にブルペン捕手が教えるのかw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:11.22 ID:mxS6eSVM.net
>>221
甲子園優勝捕手ですので

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:12.42 ID:h3lraaei.net
森野と大島さえいなくなれば普通に優勝できる戦力だから補強は必要ない
おまえらだってずっとそう言ってたろ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:53.82 ID:xWuiK2M1.net
4年連続最下位だったら80年ぶりか、ほぼ開設当初

記録がどれだけ伸びるかな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:13.06 ID:uZbqvXQW.net
幾ら10年以上親会社叩きしてレジスタンス気取りで悦に浸っても、
幾ら勝っても客が入らず球団自体が金食い虫で赤字吐き出してるというのが現実なんだよ
現実を見ないとね
そんなファンのいる球団を買ってくれるホワイトナイトなんていると思うかね?
だからどこの企業も使われない年間シートなんて買ってくれなくなっちゃったんだしね

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:16.96 ID:xWuiK2M1.net
>>223
最下位でいいんだよボケ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:34.46 ID:KxCkT8xN.net
立浪の件見ても分かるだろ
オーナーはこんな状況でも何とか持ちこたえてんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:53.80 ID:1JYO3r00.net
金がないのも親会社の経営のためにコストカットするのもいいが、球団を強くすることにも本気になってほしい
うちと同程度の資金力でもましなチームはたくさんある。無能すぎるわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:30.15 ID:xWuiK2M1.net
だーからーー
球団は金ない、コストカットしたい、大型補強しない

だからファンは最下位を願う、最下位になればよりコストカットはかどるだろ?
まさにウィンウィンよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:46.62 ID:KxCkT8xN.net
>>225
ナゴドなんか見捨てちゃえば買い取るんじゃない

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:27.75 ID:Ko65AwUK.net
>>228
強くなったら年俸上げないといけないんだからする訳ない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:54.32 ID:bJXiJfh8.net
華が無いから観たいと思わない

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:02.72 ID:tFjIVQeX.net
昔ふくしがえらそうにファンを振るいにかけてるとかいってたよな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:11.41 ID:KxCkT8xN.net
落合末期でもゴッツも補強できんかったし
こうなるのは何となく分かるよね

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:33.28 ID:/EqPyJul.net
阪神の窮状を助けた阪急のような救世主が現れてほしい。どっか助けてやれよ地元有力企業。

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:05.23 ID:uZbqvXQW.net
>>230
ナゴドが誰の持ち物か分かってて言ってるのかな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:22.06 ID:dezyWLOC.net
特にビョンで大損した2008年辺りからは全然金出さなくなったな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:44.59 ID:KxCkT8xN.net
身売りしたら中スポは完全に終わるしなかなか難しい

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:47.69 ID:tLUBMKQY.net
コストカットしたいならGMからクビにしてくれ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:02.90 ID:AWDtDlwg.net
2005 平田良介/吉見一起
2010 大野雄大
2015 ???    ←当たりあるで

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:43.60 ID:ZuYhPJvQ.net
>>235
BtoB企業ばかりだから宣伝する必要もないし助けるわけないだろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:18.42 ID:7m2k6CS1.net
ナゴヤドームみたいなクソドーム建てたのがそもそもの失敗だったな
あんな臨場感のカケラもないとこに行ってもテレビで見てても大して変わらん
チケ代も高いし

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:52.30 ID:AsOe7OtB.net
別に名古屋の企業じゃなくていいやろ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:17.16 ID:KxCkT8xN.net
>>239
おまえアホだな
GMクビにしたら誰がコストカットすんだよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:19.13 ID:YHLE22y9.net
責任の所在を曖昧にして皆保身しか考えてない
腐った組織の典型例だな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:36.94 ID:Ko65AwUK.net
イヤならファン辞めろって言ってるやつがいるが
別にそれでいいと思うよ?
フジテレビと一緒で
困らないと球団も分かんないだろうし

ただ俺が腹立つのは
それでも中日新聞を購読しちゃう一定層がいるから球団が成り立っちゃうってこと

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:04.54 ID:7m2k6CS1.net
>>239
むしろGMは最後まで手放さんだろ
あいつに全部泥被ってもらってからポイする算段でしょ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:07.93 ID:PJInJOKI.net
>>246
お前球団のために新聞購読してる奴ばかりだと考えてんの?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:13.07 ID:KxCkT8xN.net
>>246
お前から始めろ
ファン辞めろ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:41.74 ID:LLktEySZ.net
じゃあ俺が

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:57.52 ID:amVNNZhw.net
中日・白井オーナー 谷繁監督にハッパ「信念曲げず指揮を執りなさい」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/462170/

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:37:35.57 ID:KxCkT8xN.net
>>248
違うの?
オレ中日球団のためだけに中スポ購読し続けてるが、

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:33.42 ID:Ko65AwUK.net
>>248
言ってる意味が分からん
むしろそう思ってないんだが?
球団のためにじゃなくて広告のために購読してる主婦層がいるって言いたいんだけど?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:08.48 ID:/EqPyJul.net
東京新聞の経営状況は悪くないだろ。長谷川主幹のお陰で。

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:51.65 ID:7m2k6CS1.net
喫茶店なんか行けば中日新聞は同じ物を3部は置いてあるしな
そういう所で需要は有るんだろ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:08.42 ID:KxCkT8xN.net
オーナーいなくなったら落合も辞めるよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:21.39 ID:dN1jfFb9.net
まあオーナークソオチは最後の勝ち組だな
ドラが儲かるのはこの世代まで

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:40.02 ID:Ko65AwUK.net
>>255
そうそう
しかも喫茶店天国の名古屋だもん
売上は減ってもゼロにはならないから困る

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:38.95 ID:xWuiK2M1.net
今年の厳冬更改はどうなるかな

大野 4500万→6700万
若松 550万→3500万
平田 4700万→6300万
亀澤    ? →1700万

こんなもんかな、5位だし

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:57.60 ID:tLUBMKQY.net
なんだかこの情況でドラフトを嬉々と語ってる奴みると笑いたくなるよ
凄まじくヤバい情況じゃないか

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:17.36 ID:tLUBMKQY.net
トップが金ないコストカット補強費限定
ヤル気がみえない

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:39.55 ID:dN1jfFb9.net
>>260
オーナークソオチは別にヤバさを感じる必要ねえしw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:55.09 ID:jLbR5bSQ.net
一番のスケープゴートは落合
いつまで元凶を無視して落合を叩くのか
所詮落合アンチの戯れ言か

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:11.16 ID:s29xnM0T.net
平沢甲子園にて
https://m.youtube.com/watch?v=AbO7wr1VnXo

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:39.02 ID:Jw6XSPN/.net
現実見えてない編成だと堀内三位みたいな狂気に
走る可能性もあるかもなあ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:53.54 ID:Ko65AwUK.net
黄金期を維持できる力がないから
暗黒期を作ろうって発想なんでしょ
決して賛同できないが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:23.85 ID:dN1jfFb9.net
>>266
黄金期ゆえのコストカットだろ
現実を見ろよw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:33.58 ID:s29xnM0T.net
>>265
それだけはやめてくれ
逆張りGMの嫌がらせやん

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:33.68 ID:dezyWLOC.net
いちいち黄金期を造るより惰性でこのままやっていったほうが儲かるってことでしょ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:27.52 ID:uZbqvXQW.net
谷繁は叱咤激励で応援してくれって言うけど、来年もこのままモヤモヤ行くなら客入らんだろうな
今日の会見での記者団の反応は凄く分かりやすい
谷繁への同情とオーナー責任の棚上げ、今年とまったく一緒で目新しさも無い
赤字は更に嵩む

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:44.98 ID:9vNClf4O.net
>>259
平田は5500位じゃないかな
あとはそんなもん

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:56.73 ID:tLUBMKQY.net
金削るだけなら落合じゃなくてもいいだろ
事務的に手続きするだけで足りる、文句言う奴はクビなんだからGMからコストカットしてくれよ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:54:23.20 ID:wG759hHd.net
若松はそんなに上がらんのでは

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:56:37.49 ID:H8DIJl/f.net
どんなにがんばっても球団経営は元々赤字なんだよ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:56:45.21 ID:dezyWLOC.net
落合がやると特にベテランは減俸もあっさり受け入れるからオーナーとしてはやりやすいんでしょ
同じ40%減だとか25%減をオーナーが言い渡すか落合が言い渡すか
ベテランがどちらを呑むかと聞かれたら誰でもわかるでしょ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:57:11.92 ID:dN1jfFb9.net
斜陽親会社球団の船頭クソオチが皆様を地獄の底へご案内いたします

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:57:13.79 ID:s29xnM0T.net
大野 4500万→6000万
若松 550万→2500万
平田 4700万→5500万
亀澤    ? →1500万
現実はこんなもん

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:57:51.54 ID:Sa+SJB+k.net
「野球はつまらないものだ」というのが信条のバカがGMなんだからどうにもならんよ。
その通り名古屋の野球ファンはもうそっぽを向くようになってしまったなあ。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:58:36.09 ID:9vNClf4O.net
別に落合が年俸決めてる訳じゃないしな
査定係と球団社長が決めてんだよ

落合はそれを選手に提示&説得する役目

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:58:38.48 ID:9XGqTjIR.net
>>195
巨人は弱体化してる気がする
ソフトバンクにはもう勝てないだろ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:58:56.15 ID:jr0QwbSa.net
そして大島は6000万あたりに下げられると

わかりやすい

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:59:13.53 ID:OipdkKJ4.net
大野は貯金作れなすぎたなぁ
まぁ勝ち消されてるからなんとも言えんが

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:00:22.19 ID:kB3z/466.net
>>277
まあこんなもんだろうな
後はベテランがどれだけ削られるかだ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:00:44.96 ID:mxS6eSVM.net
大野はイニング数投げてるから評価高くなるよ
逆に若松はそこで評価下げる、よくて2500万

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:01:24.40 ID:jr0QwbSa.net
巨人もいつまで経っても胡坐を掻いた殿様商売してるから
財政で苦しくなってきている
頂点に立ち続けると思考停止するしそろそろテコ入れしないと苦しい時期に来たな
果たして余裕こいて現状維持してきた老害どもにそれができるだろうか楽しみだわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:03:40.47 ID:dezyWLOC.net
巨人もソフトバンクの資金力には太刀打ち出来なくなりつつあるからね

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:04:37.76 ID:7m2k6CS1.net
>>263
ゴミ新聞屋社員のマッチポンプじゃなかろうか
なぜか何言っても通じねえし会話が成り立たない

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:04:42.84 ID:tLUBMKQY.net
80周年だから

でも金ださないよコストカット大事よ補強費限定だからね
それで勝てとか勝てる将はいるのか

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:05:09.97 ID:xWuiK2M1.net
>>283
>>277
>>271
森野 1.7億→7千万
荒木 1.1億→5千万

これくらいかな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:06:57.95 ID:GeVceB1f.net
若松をがっつり上げとけば、やった奴は上げてるだろって落合は言える
3000万ぐらいにするんじゃねぇか?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:07:29.50 ID:xWuiK2M1.net
>>284
毎年の継投でガス抜きとアピールで若松だけは上げると思うwごまかしでねw

大野平田亀あたりはあまり上がらん
藤井はFA

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:08:30.07 ID:s29xnM0T.net
>>289
ベテランには甘々だからもう少し高いかもしれない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:10:03.99 ID:xWuiK2M1.net
>>292
和田戦力外
岩瀬3千万だからな

全く今年は容赦してない、荒木森野は今年の成績やばすぎだし

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:10:48.41 ID:P0PPc5NW.net
これだけコストカットしといてまだ予算ガーとかぬかすのか…
GMも好きじゃないから早くやめて欲しかったけど、予算掛けずに強くするための最後の頼みの綱って感じなんかな
マジで中日球団はもうダメかもしれんな…かなりショックだわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:11:13.86 ID:jr0QwbSa.net
次の山場は森野に対しての掲示額でここが大荒れだな
俺は藤井は行使せず残留だと思ってるから次荒れるのは森野関係だと思ってる

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:11:49.69 ID:9vNClf4O.net
>>289
森野1.7憶 → 1.02憶 (40%↓)
荒木1.1憶 → 6千6百 (40%↓)

現実的に考えて制限一杯のダウンじゃない?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:11:58.49 ID:/EqPyJul.net
エルナンデスが3000万から6000万に上がったら怒るでしかし

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:12:00.26 ID:0wlByqSF.net
お気に入りだからあんまり下げられなさそう 森野

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:13:42.74 ID:W/RVvKHi.net
荒木は1年1軍にいたからそこまで下がらんよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:13:51.43 ID:dN1jfFb9.net
選手の査定なんて結局クソオチが儲かるかどうだからなw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:15:01.76 ID:Rrbe8YAJ.net
貧乏ぶりを見るとルナ放出は確定だな
阪神が欲しがってるし

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:16:00.76 ID:xWuiK2M1.net
>>295
行使はするだろ?
行使して移籍するかどうかは分からんとしても、行使をしない理由がない
FA残留禁止してるわけじゃないし

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:16:02.79 ID:b4Jq8Uhl.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000100-jij-spo
金本1億2000万の3年契約

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:17:02.36 ID:s29xnM0T.net
36歳、スペ、2億、守備ボロ、HR一桁

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:17:30.01 ID:xWuiK2M1.net
>>296
今年の成績の和田で戦力外
岩瀬も一気に9割カットの3千万 史上初だぜ

荒木森野が限度額いっぱいで済むと思うか?
仮に限度額超えて荒木を5千万以上、森野を7千万以上で取る球団ないし

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:19:14.47 ID:7m2k6CS1.net
藤井ってもう34なのか
いつの間にかもう古参の域になってた

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:19:23.86 ID:0wlByqSF.net
そもそもこの球団にもいらないからなロートル二人は

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:20:19.07 ID:s29xnM0T.net
三年連続6HR達成の藤井は今年FAしなかったら損やで

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:20:44.06 ID:GeVceB1f.net
>>305
限度枠超える提示をしようとしてるなら、もう自由契約だなんだという話しになってると思うんだが

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:20:47.48 ID:amVNNZhw.net
・竜フェニックス・リーグ投手成績(10.18)
小熊 2試合 防2.77 13.0回12三振5失点(自責4)
伊藤 2試合 防2.45 11.0回*3三振3失点
岩田 2試合 防4.09 11.0回*5三振5失点
野村 5試合 防1.69 10.2回*7三振2失点
西川 2試合 防5.00 09.0回*5三振6失点(自責5)
山本 6試合 防0.00 08.0回*5三振2失点(自責0)
鈴木 2試合 防0.00 07.1回*3三振4失点(自責0)
金子 5試合 防0.00 07.0回10三振0失点
岸本 6試合 防0.00 05.2回*6三振0失点
小川 6試合 防4.76 05.2回*4三振3失点
浜智 5試合 防5.06 05.1回*1三振3失点
阿知 5試合 防3.86 04.2回*1三振5失点(自責2)
武藤 4試合 防2.45 03.2回*2三振1失点
大野 1試合 防3.00 03.0回*3三振1失点
川崎 2試合 防4.50 02.0回*2三振1失点

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:21:19.42 ID:Rrbe8YAJ.net
川上憲伸 オフィシャルブログ

ナゴヤドームの荷物整理
http://k2tamashii.com/images/blog/2015/10/01.jpg
http://k2tamashii.com/images/blog/2015/10/02.jpg
http://k2tamashii.com/images/blog/2015/10/03.jpg

http://k2tamashii.com/blog/2015/10/index.html
http://k2tamashii.com/index.html

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:21:24.07 ID:amVNNZhw.net
・竜フェニックス・リーグ打撃成績(10.18)
杉山 *5試合 .571(*7-*4) 1打点1三振
福田 *7試合 .391(23-*9) 2HR6打点5三振1盗塁
藤澤 *9試合 .353(17-*6) 3打点2三振
友永 12試合 .344(32-11) 6打点7三振1盗塁
平田 *2試合 .333(*6-*2) 1打点1三振
井領 12試合 .314(35-11) 3打点4三振5盗塁
桂依 *5試合 .308(13-*4) 2打点1三振
赤田 *7試合 .286(21-*6) 5打点1三振
古本 12試合 .262(42-11) 1HR3打点11三振3盗塁
石川 11試合 .226(31-*7) 5打点5三振
周平 12試合 .239(46-11) 6打点11三振
赤坂 *9試合 .200(30-*6) 1打点4三振
松雅 *3試合 .200(*5-*1)            亀澤 *7試合 .190(21-*4) 1三振1盗塁
近藤 12試合 .185(27-*5) 1HR7打点4三振  松佑 *7試合 .158(19-*3) 1HR1打点4三振
溝脇 *9試合 .143(21-*3) 1打点2三振    三俣 *8試合 .125(*8-*1) 1打点2三振1盗塁

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:22:48.02 ID:xWuiK2M1.net
>>309
戦力外みたいな場合はそうだけど
いちろう構想内ならまだだろ?
井端も11月になってからだし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:26:34.95 ID:Ko65AwUK.net
落合ならイヤなら全員出て行って結構
ウチでやりたいやつだけでやる
トライアウトもドラフトも宝の山って言いそうで困る

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:31:22.84 ID:0wlByqSF.net
>>310
ちょっと金子さんすごいっすね…

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:31:30.56 ID:Rrbe8YAJ.net
平田選手「今、双子がいるんですよ・・・僕のお腹の中^^」
http://moedora.mediacat-blog.jp/

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:31:34.27 ID:GeVceB1f.net
>>313
むしろ戦力外の方が早いじゃん
今年だと、栗原や西岡、岩瀬のように下交渉である程度、提示される金額は伝えられてるよ
限度枠超えてて選手が受け入れなければ自由契約って流れでしょ
井端とも話し合いを続けてて、自由契約が11月になったって事でしょ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:33:45.07 ID:0PQfpCDp.net
ナゴヤドームなんてろくに使ってねえだろ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:35:18.16 ID:O5D7Oj7p.net
オチ「D専の人間はオレを越えてからモンク言えばぁ〜?」

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:36:26.00 ID:xWuiK2M1.net
>>317
森野荒木レベルだと、記事にならない可能性もw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:37:16.84 ID:/P4q/mNN.net
純平ほしいな
あとオコエは絶対いらんからな

つーかその前に落合一派責任とって出て行けよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:40:01.55 ID:AWDtDlwg.net
1軍に存在してなかったのに荷物なんかあるのかよ禿

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:40:27.76 ID:GeVceB1f.net
>>320
それはあるかもw

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:40:47.32 ID:aUSt7xkI.net
こんな感じで馬鹿は全部落合のせいにしてくれるから
球団は金出さんでも楽でいいな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:42:43.48 ID:O5D7Oj7p.net
>>324
だから言ってるだろ
クソオチもスケープゴートなんだよw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:43:14.20 ID:IkK34P38.net
契約金でもめた奴は大体2年後か3年後に放出されるんだよなうちって
大島も早くて来年ぐらい出されるかもね。田尾や宇野や平野みたいに。
うちの伝統ですわ。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:44:11.96 ID://Atnn0t.net
そりゃ金縮政権な筈の落合がオーナーたぶらかして散財して完全日本一無しの大偉業成し遂げてくれたんだから
間にいる西川は無理難題押し付けられて立ち往生

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:45:58.13 ID:/P4q/mNN.net
>>324
バカはお前だぞ
仮に落合に実権がなくともあんな奴いらねーよ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:46:54.53 ID:xWuiK2M1.net
>>326
だったらまずは平田だろw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:47:06.14 ID:jLbR5bSQ.net
落合が一番のスケープゴートだよなあ
マスコミのエサにされそれにダボハゼのように食い付くバカな落合アンチ
元凶は見えない聞こえない

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:47:33.64 ID:GeVceB1f.net
>>326
田尾?
知らん時代の話しだ
揉めてたんかぁ
まぁ、平野や宇野は出番減っててFAもない頃だからしゃあないと思ったけど…後、星野だったしな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:47:53.89 ID:7m2k6CS1.net
平田は必要
大島は・・・うんバイバイだね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:49:02.65 ID:/P4q/mNN.net
オチシンの生き残りがまだいてワロタ
元凶以前に落合いらないから
ゴミ新聞もさっさと身売りしちまえよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:49:45.83 ID:mxS6eSVM.net
犠牲になるからスケープゴートと言うわけで
GMは契約が続く限り責任取る必要ないというんだから責任逃れしてる張本人だろ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:50:36.86 ID:Rrbe8YAJ.net
去るハラー
来るヤニー

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:51:13.29 ID:kB3z/466.net
藤井が残ればセンター藤井でも良いが、藤井がFAで出て行ってしまうと大島がいなくなるのは痛いかもな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:51:23.08 ID:jLbR5bSQ.net
>>333
ダボハゼはエサでも探してれば?
落合で記事内検索かければエサなんて幾らでもあるんだぞ?(笑)

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:52:34.23 ID:/P4q/mNN.net
>>337
おもんないで君

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:53:00.19 ID:xWuiK2M1.net
>>336
藤井がいなくなったらレフトもどうするん?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:53:27.40 ID:mxS6eSVM.net
>>339
ナニータいるだろ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:54:04.64 ID:1+KF2+KV.net
このオーナー発言は間違いなくFAやらに影響するだろな外国人もカスしか連れてこれないだろ

負けたことに怒りすら感じてないバカオーナーじゃな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:54:38.51 ID:GeVceB1f.net
レフトは福田も居る
使えるかは知らん

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:54:45.36 ID:O5D7Oj7p.net
テレビ新聞ラジオだけが情報源のジジババ世代がボケ始めたら
この球団は完全に逝きそう

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:56:04.00 ID:xWuiK2M1.net
>>340
エルを2軍にするのか?今年最多打点だぞ

ナニータはない

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:56:19.91 ID:7m2k6CS1.net
そりゃ勝つ気ないもん
予定通り優勝しないでくれてありがとうってのが本音だろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:56:45.42 ID:IkK34P38.net
ここのオーナーは別に強くなくてもいい訳、ただ球団が存続できれば客が来なくっても
最下位でもいいのよ。いちおう球団存続できればそれでよしって考えだから

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:57:01.88 ID:W/RVvKHi.net
森野を2軍にするのか?今年最多打点だぞ

福田はない






去年の話ね

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:58:34.17 ID:xWuiK2M1.net
>>347
結局落ちてないからその通りじゃないか・・
しかも福田スタメンなんてほぼなかったしw

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:58:50.57 ID:Rrbe8YAJ.net
藤井は博満GM 谷繁監督からの評価は高いぞ
言っちゃ悪いが「バカな子ほど可愛い」にも相当
ただ今回のFAで金額アップや複数年の提示があるかは知らん

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:59:10.63 ID:1+KF2+KV.net
選手もガンガン出ていくだろな
先がないと感じるのが一番モチベに関わる新人も出来れば来たくないだろw

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:59:21.02 ID:b4Jq8Uhl.net
阪神・南球団社長が退任 金本新監督招聘に尽力 V逸の責任を取りフロントも大改革へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000056-tospoweb-base

金本知憲新監督の招聘に尽力した、阪神の南信男球団社長が11月末で退任することになった。
後任は四藤慶一郎球団専務が新社長に昇格し、金本新体制を支えることになる。
10年連続のV逸を受けてフロントも大刷新。南社長は「今後は監督だけでなく、フロントも
新しい体制でやるのが望ましい」と話した。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:59:28.00 ID:9XGqTjIR.net
大体お前ら誰に金を出せといってんだよ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:00:10.65 ID:tLUBMKQY.net
阪神はホント大改革やなぁ
全て金本の為か

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:00:58.88 ID://Atnn0t.net
>>343
今日もラジオでオーナーGM批判してたなー(T海ラジオ)
リスナーのメールもここと似たようなもんばっか

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:04:33.01 ID:7m2k6CS1.net
早く身売りしてくれる事を願います
マジで

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:05:26.78 ID:xWuiK2M1.net
今年FA藤井 レフト後釜なし
来年FA平田 ライト後釜なし
再来FA大島 センター後釜なし

外野もあと2年で更地になるぞ、今年ドラフトで取らんとか言ってるが

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:06:07.72 ID:9XGqTjIR.net
井端 年俸3000万
大島 年俸7400万

つまり、この査定は間違いだったか?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:06:40.19 ID:b4Jq8Uhl.net
凄まじいな阪神ww

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:06:59.84 ID:UatLlox+.net
一昔前の広島みたいだな、補強にも給料にも金を出さない

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:07:17.61 ID:Oge5MnMc.net
>>347
今年も森野最高出塁率なんだよな(2位は僅差で平田)
つくづく扱いが難しい選手だ
昔みたいに複数ポジション守ってくれたらなあ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:08:06.34 ID:R6df/GiC.net
GMがちゃんと仕事をしてるって聞いてリアルオチシンの俺が飛んできますた

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:08:11.65 ID:O5D7Oj7p.net
>>354
現状は球団が身内新聞屋や身内テレビラジオ屋の足を引っ張ってるからな
叩いてこそ正常だわ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:08:46.43 ID:bJXiJfh8.net
兎も虎も大改革だね

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:08:56.02 ID:mxS6eSVM.net
>>356
大島は社会人だから来年FAだぞ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:09:22.93 ID:QwBbYxk+.net
>>361
無理矢理擁護するのも、大変だな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:10:26.04 ID:BzVXwzhH.net
赤貧って言葉もありましたねぇ・・

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:11:15.21 ID:AWDtDlwg.net
藤井がレギュラーみたいな扱いになってるのが笑える
外野は平田だけだな抜けたら穴になるのは

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:12:27.27 ID:xWuiK2M1.net
>>367
和田もいなくなるからな、和田いればいいが和田藤井だとレフトも穴になるよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:12:37.14 ID:iSdU6TQ/.net
>>360
セカンドとかならそれでいいと思うが、ファースト専で特技が出塁だけじゃね
ops.678とか、福田よりひでー

もちろんこれは、福田を褒めている意味ではないからな?

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:12:54.75 ID:P0KE6IeQ.net
大島は出たければ出て構わんわな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:13:53.35 ID:b4Jq8Uhl.net
谷繁も金本みたいに自分の言いたいこと言えばいい

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:13:59.94 ID:Ko65AwUK.net
中日ファンから批判を受けようが知ったこっちゃありませーん
無条件で中日新聞買ってくれる人たちがいるから困りませーん
白井の腹のなかはこうだろ?

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:16:06.54 ID://Atnn0t.net
>>362
予算にしろ身内の局で稼いだ視聴率・スポンサーが影響するのにな
優勝しようが視聴率悪化の一途でスポーツ局が立場無くしてるのに金使え金使えほんとお花畑だわ
お前はフクシかと言いたくなる

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:19:09.31 ID:9XGqTjIR.net
そういや日本シリーズの視聴率って不人気落合中日のせいにしてたけど
去年のソフトバンク阪神戦が爆死で
初めて現実が直視できたって感じだな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:25:27.22 ID:ZzOlTmxp.net
虎やけど、
今オフ凄い改革やで
誰を補強したとかじゃないけど球団の膿を全部一掃してるで

阪神と中日ってOBのしがらみ色が強いという点では共通してると思う

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:27:19.21 ID:tLUBMKQY.net
もう竜虎同盟は消滅したと思ってくれ
今はもうただの暗黒竜なんだ猛虎軍団は単独でやってくれ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:04.21 ID:FbOXkdx0.net
暗黒竜とか物凄く強そうじゃん

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:21.40 ID:Rrbe8YAJ.net
今後数年の予定

ルナ →阪神
藤井 →阪神
大島 →阪神
大野 →阪神

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:48.95 ID:AWDtDlwg.net
森野はファースト専じゃないだろ
来年はサードに回るんだろう

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:54.27 ID:KAtZIzvF.net
>>377
なお

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:58.11 ID:kB3z/466.net
暗黒竜って名前だけだと強そうだなw
ドラフトが終わったら森野怒りのFA宣言ぐらいしか楽しみがないわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:37:01.74 ID:QwBbYxk+.net
>>381
連絡来ないだろ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:38:15.47 ID:IkK34P38.net
森野エルナンデスの黄金の三遊間ですか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:51:47.14 ID:wO9F7p3a.net
これからは暗黒龍の時代

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:52:30.28 ID:Ho5EPcTE.net
ルナが蓋してたせいで周平が出てこれなかったのが居たかったな
周平がイキイキしてたのはルナの代役で出てた時だけ。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:57:36.74 ID:+eOnVC5V.net
阪神羨ましい
3位なのに監督代わる
谷繁とか勝つ気ないからなあ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:59:25.87 ID:b4Jq8Uhl.net
阪神は監督どころかコーチや球団社長まで入れ替わる

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:59:55.30 ID:YTWTUQR/.net
オーナーとGMとその子分があれじゃどうにもならん

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:00:37.19 ID:+eOnVC5V.net
3年前から中日の選手は勝つ気がないよな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:02:05.56 ID:11kh8wsR.net
>>312
これはやはり溝脇、三ツ俣の世代の二遊間はやばい。茂木、吉持を両取りするくらいでないともうダメ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:02:44.18 ID:Ho5EPcTE.net
長期政権のあとに無能の高木を監督にしたのだけは許せんわ
だったら2004に高木にしとけや

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:04:26.88 ID:IkK34P38.net
だから何度も言ってるだろ。この球団は強くなってはいけないって、
成績がなまじよくなって選手に高い報酬払うようになったらそれこそ
破たんしちゃうだろ。これからは最下位でいいんだよ。球団が潰れな
ければそれでいいんだよ。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:05:36.26 ID:RvdOifns.net
>>378
藤井も大島も社会人時代は大阪だったし
大野も阪神ファンだし甲子園では強いピッチャーだからありえる

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:05:44.63 ID:2cRRbEX/.net
>>326
かつて黄金銭闘士と揶揄された井端、川上、福留が引退を中日で迎えることが出来なかったのは象徴的だな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:09:00.30 ID:b4Jq8Uhl.net
藤井は別として大野は鉄板級だと思う

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:16:59.93 ID:iSdU6TQ/.net
>>385
蓋をしてたのはルナというより森野だけどな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:17:31.46 ID:hwLHBszb.net
高木のおじいちゃんは本来なら2年間Bクラスで構わないから
ベテランを引退させて若手主体になったチームを立浪に譲り渡す役目だったのにな

自分でもそうコメントしてたくせにシーズンが始まったら目先の1勝にしがみついて
ベテランも若手もメチャクチャな起用で最終戦でファンからブーイングとか最悪だった

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:17:49.45 ID:tLUBMKQY.net
金が無いのはしゃーないけど声を大にして金ないから大補強はムリみたいな事言うのはもう終わっとる

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:19:43.93 ID:jr0QwbSa.net
2012下手に優勝争いしてしまったせいで色気が出てしまったんだよ
あれが無ければもっと若手使っていたよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:24:03.87 ID:jr0QwbSa.net
10年前ぐらいまでは阪神と言ったら犬猿の仲だったのに(星野関係とかあってもう最悪)
竜虎同盟とかマジびっくりだよ
永遠に仲良くなるなんて無理だろうと思ったのに時の流れは凄いな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:26:13.65 ID:NF9miLLh.net
NHK見てるけど、日本ハムは集客するために頑張ってるな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:27:16.20 ID:tLUBMKQY.net
中日が頑張ってることって何?
コストカット以外

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:28:07.70 ID:HguWA+ro.net
ルナは周平の邪魔しただけだったな
この外人が来て何一つ良いことなかった

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:30:10.96 ID:Ko65AwUK.net
龍三と七人の子分たち

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:31:08.24 ID:jr0QwbSa.net
ルーキー藤澤の限度額いっぱいの減額で一躍有名になった落合のコストカット

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:31:38.74 ID:iSdU6TQ/.net
>>403
優勝はもちろんBクラスにも入れないチームで外人野手はいらんわな
そこそこ若くて何年もやれそうな場合には例外としても、そうじゃないならピッチャー中心にするべき

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:32:59.50 ID:jr0QwbSa.net
今年のMAX減額犠牲者
浜田
石川
加藤

あとの奴は一応一軍でヒット打ったり抑えたりしたので現状維持か微減

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:33:20.90 ID:NF9miLLh.net
今年の冬もコストカットの嵐が吹き荒れるな
大島はどれぐらい下げられるかね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:35:09.84 ID:lgDW5Ihj.net
元巨人ラミレス離婚妻が暴露した「セ〇クス依存」「日本人妻」「違法薬物」
週刊文春5月21日号 
http://shukan.bunshun.jp/
articles/-/5079
ヤクルト、巨人、DeNAで4番をつとめ、2000本安打をを達成、将来は監督をやりたいと語っていたアレック・ラミレス(40)氏
だが、今年3月に離婚したことはあまりしられていない。その理由は…
昨年5月、元奥さんのリズさんがクラミジアに罹患していることが発覚。夫を問い詰めた結果ラミレス氏はクラミジアの治療中であることがわかった。
これがきっかけで離婚調停がすすむ。この調停で少なくとも3人の女性と不貞行為があったことがあきらかに。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:39:19.34 ID:KyRX2mo+.net
上司ではなく新入社員が責任をとるブラック企業

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:41:17.54 ID:hM0UAdTh.net
原は3年連続優勝してるのにここ数年チームが落ちたとか言ってるな
GMは絶対失敗認めないだろうけど

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:45:37.49 ID:0Ox/Xqts.net
落合は即戦力と考えていたから仕方ないね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:48:45.18 ID:Oge5MnMc.net
>>411
そりゃあんだけ毎年補強してCS4連敗とかやらかしてるんだから落ちてるんだろw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:49:10.45 ID:tLUBMKQY.net
今朝の中スポに衣料19打数10安打止まらぬ打棒

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:51:34.47 ID:R6df/GiC.net
>>369
出塁しても一塁専だね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:51:40.32 ID:QwBbYxk+.net
秋から春にだけ調子よくなる選手っているよな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:52:16.71 ID:wG759hHd.net
レフトがいなくなるとか心配してるやつなんなの
レフトなんて守りとしては序列最下位なんだからどーでもいいわ
守備より打撃優先よ

藤井レベル以上の打撃できるなら藤井以下の守備でもOK

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:54:36.14 ID:WR53r+nv.net
巨人も順位はいいけど若手が育ってないから後任監督が大変そう

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:54:57.13 ID:R6df/GiC.net
藤井以下の守備ってあんまりいないよね
ナニータもやらかさないし球際強いから藤井みたいに被害出さないし
福田くらいだな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:55:49.04 ID:tFjIVQeX.net
査定を細分化したりしたらコストカットなんて余裕でできるだろ
落合しかできない仕事じゃないんだからな
くそ首脳陣もコストカットしろや

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:56:26.55 ID:X41Icn1b.net
巨人と阪神が揃って生まれ変わろうとしてる
ガラガラポンされるチャンスなのにこの球団はアホか
もう頼むから身売りしてくれ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:56:41.05 ID:tFjIVQeX.net
ナニータは球際につよいバカか

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:57:13.39 ID:PczopnCB.net
レフトがいなくなることじゃなくて、
外野手の3、4番手がいなくなるのが心配。
藤井どこでもいけるし。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:57:43.53 ID:UatLlox+.net
コストカットが功績って言われても、ふざけんなとしか言い返せない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:59:03.74 ID:hM0UAdTh.net
最終的にはナニータ使って外人枠を無駄にするんだろ
ナニータ使うくらいなら投手でいいのに
ただでさえ後ろがオンボロ投手陣なんだから

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:00:31.22 ID:XQJRnfBk.net
コストカットは功績の一つであって他にもいっぱいあるんだよねきっと
リアルオチシンの俺にはわかる

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:01:06.78 ID:jMrtB84C.net
極端な無能じゃない限り監督の能力てあんま関係ないなあ
9割は戦力編成で決まる

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:01:26.14 ID:5nIOlMcy.net
ファースト新外国人と、エルナンデスが出るとして、
レフトは完全に空白地帯だよな。
赤坂と福田の覚醒待ちか。
どう見ても和田を切るような余裕は無いチームだと思うんだが…。

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:01:52.98 ID:3FCWsZUc.net
>>425
ナニータが一軍に上がれるとしたら新外国人の野手も投手も全滅の時か

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:03:19.19 ID:3FCWsZUc.net
>>428
落合のドラフト関与はともかく、井端や和田を早めに切り捨てて新陳代謝をよくするのは賛成

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:04:50.60 ID:vvkwpdQ2.net
>>417
4番手以下の奴らが全員打撃でも守備でも藤井に大きく劣ってるから出て行かれると困るんだよ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:05:23.24 ID:ZR2/422T.net
ショートエル以外内野のレギュラーは未定だろ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:06:05.30 ID:zfJeAGPv.net
どうせFAで外野壊滅や

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:07:47.61 ID:bjQ0v6PB.net
Q落合GMの実績や功績をどう考えているのか
オーナー<君らは勘違いをしている。彼は一生懸命努力している。いちいち彼がやってきたことを一つずつPRなんてしません。人件費の削減という予算があるからそれも一つ功績かな
来季は80週年もあるので優勝して欲しいと思っている
Q来季に向けての補強について
オーナー<予算があるから大盤振る舞いはできない

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:07:55.77 ID:ojiuNAkR.net
はよ各球団の戦力外を品定めする作業に戻れよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:08:56.31 ID:hy9pNLG5.net
優勝を争ってるチームなら和田もエルも必要かも知れん
最下位チームで44のおじさんがレギュラーはあり得ん

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:09:44.36 ID:bjQ0v6PB.net
続いて谷繁監督も
谷繁<僕から今年の成績についてすみませんでしたと言いました。それに対しオーナーの優しさでしょう紙一重だったなとの言葉をかけて貰った。
来季は優勝したい。
ベテランがいなくなって若返るしチームも変わる。
そういった意味では選手にはミスをしたら野次を、いいプレーをしたら温かい拍手をお願いします。
厳しい中で勝っていかないといけないと思っているので応援をお願いします

オーナーが強調していたのは今年まで彼は監督と捕手の二足のわらじだった。
今後は監督として専任になるので当然チームも変わってくる
監督も僕が捕手に使った時間を監督として選手に使いたい
と言っていた

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:10:02.77 ID:zfJeAGPv.net
>>434
頭おかしいよな
補強できないのに80周年だから優勝して欲しいとか

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:10:11.30 ID:bjQ0v6PB.net
Q谷繁監督続投は規定路線か
オーナー<規定路線だ
Q責任の所在は
オーナー<あるが取りようがない。契約とはそれなりの覚悟をもって両者が判を押して契約するんだ。契約とは約束なんだ。だから後2年谷繁監督には頑張って貰う。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:11:34.09 ID:+BuaMy64.net
彼のしたことはPRしないときいてお前らにはわからなくて結構を思い出した

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:15:46.00 ID:hy9pNLG5.net
俺が好きだった頃のドラゴンズを返してくれよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:16:58.64 ID:AM2RrE4z.net
来年の抑え候補が
浅尾 岩瀬 福谷とかやばくね?

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:18:15.32 ID:OCHNK1Fo.net
いろいろな面で
もう巨人や阪神はうちのライバルではなくて
うちのライバルは広島や横浜だということなんだろうね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:18:22.74 ID:3oYkH3iT.net
>>442
落合「馬原と藤川をとってきたぞ」

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:25:26.89 ID:lhaYO0Gl.net
絶望からの〜
旅立ちを決めたあの日
私達の前にはただ風が吹いてたね〜

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:27:07.45 ID:YCjchVUN.net
【悲報】落合英二、Twitterで無修正マ○コをお気に入りに
http://i.imgur.com/IahzU3e.jpg
http://i.imgur.com/qe9KplS.jpg

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:37:27.06 ID:hy9pNLG5.net
ワロタ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:38:49.17 ID:vUhKJUxD.net
ブルブルの輪(隠語)

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:41:08.79 ID:GBk4QiYO.net
2006年頃のユニに戻してくれねえかな

あれはカッコよかったのに今のなに
白黒で高校野球みたいでダサい

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:43:00.16 ID:F+TqMwhX.net
>>438
まぁ、例えば一般企業なら予算内で最高の結果を求めるのは当たり前っちゃ当たり前だけど、野球は戦力補強するにしてもゲームに勝つにしても相手がいる事だし、おかしいと思うわな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:45:33.42 ID:3FCWsZUc.net
>>443
シーズン終盤の横浜と広島相手に中日は見事な戦いをしていたね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:45:41.83 ID:FgxR8IC6.net
>>439
でもまぁ谷繁がチーム渡されたときは
投手陣が崩壊してて首位と22ゲームはなれてたからな

そこから荒木・井端・和田・森野・谷繁というベテランが中心で
壊して立て直すわけだから4年契約ということでしょう

今のところそれなりに道筋は立ってきたと思う
今年は大島・平田・亀澤が打席数の日本人トップ3な訳だから
ベテラン依存が終わった形

誤算があるとしたら周平の育成がどうなのかというところ
来年は専任になってある程度の結果を見たいところだが

色々いってもちょっといい値で外国人取ってきてくれるんだろと期待する

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:51:03.06 ID:55rmBMG2.net
補強はお金ができないのでしません

しかし、安い俺が見つけた宝の山から取ってきた選手と外国人を優先的に起用しますから、若手を我慢して育成する気もありません

なかなか凄いな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:53:30.59 ID:hy9pNLG5.net
平田大島大野はFAで出ていくよ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:55:08.00 ID:BL37Q1v+.net
でも落合は予算ない中で相変わらず安く拾うのは上手いじゃん
ガッツ亀澤八木バルデスネイラーがいてよかったわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:55:18.45 ID:5zLYEF3w.net
その程度の選手を育てる気概を首脳陣は持っております

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:55:23.31 ID:loMdGBCn.net
大野は吉見のようにFA取る前に壊れるんじゃないの

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:55:28.78 ID:VjMO6g+b.net
ドジャースユニ以外糞だよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:56:07.44 ID:5zLYEF3w.net
ドジャースユニも真似てるだけですぐ飽きたわ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:58:20.42 ID:3FCWsZUc.net
>>457
森繁デニーは大野を壊す気満々だね。投げさせまくって今年の後半も疲れ切っていたし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:58:21.60 ID:HRDSiuSF.net
安く拾っても勝ててないし
基本戦力足りないんだからそこなんとかしてくれんとGMとしてはだめでしょ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:58:51.83 ID:5DReArSc.net
兼任外したら変わるよww今年もほとんど兼任してないやんバカオーナーはもう少し違う言い訳しろや

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:00:48.50 ID:1dhF1YSX.net
来年は5位or6位でも育成の年だから仕方ないとかいいそう

今年やっとけや

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:04:00.99 ID:hy9pNLG5.net
最後まで森野エルルナ和田使ってたな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:06:53.03 ID:thB/Nh5J.net
ルナ放流するんなら周平や福田上げとけと普通は思うよな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:08:09.62 ID:FOZ1WxbZ.net
年々最下位が近くなっていってるな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:10:56.32 ID:HRDSiuSF.net
育成せずに衰えたベテランと微妙外人使い続けて負けを重ねちゃうスタイル

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:13:32.46 ID:Juma93Sb.net
森野は聖域

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:13:33.91 ID:f3VORKg7.net
純平
吉持
堀内
平沼
西村
内田
阿部
中川
これでよい。長打は外野手や助っ人に任せるしかねーわ。二遊に求めるより先に文句つける相手いるわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:18:51.49 ID:I4qTb5Yk.net
吉持はないな。
堀内にも三位の価値はない。
西村も選手生命を脅かすレベルの怪我で五位すらもったいない。
逆に内田は6位まで残ってるのか?
阿部は去年とれよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:22:52.93 ID:6BqvSioU.net
ルナがいなかったら〜とかよく言われるけど、ルナがいて4位4位5位だから別にどうでもええわな
2億で大砲取ったほうがずっと有意義

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:25:02.85 ID:ItE946RK.net
18Uベストナインの堀内
甲子園通算打率.375 OPS.990 の平沼

こいつら価値なかったらもう高校野球はおしまいだな
見る目ない奴

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:25:48.72 ID:5DReArSc.net
金ないって言うんなら若手中心のチーム作りとか育成に力をとか言いようがあるのに
平田も確実に出るだろな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:32:45.15 ID:Te9fG5r2.net
老害ナインのうち5人引退
残りの4人を無条件でスタメン、先発ローテ、クローザーに入れている時点で
上位争いはない

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:34:40.67 ID:jtUspcwX.net
直倫を解雇すればいいだけ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:34:48.50 ID:55rmBMG2.net
>>473
巨人やソフトバンクや阪神みたいな補強ができないのはわかるが
ヤクルトや広島レベルの補強もしないのに
日ハムや西武のように若手をどんどん使うこともしない
バカとしか言いようがない

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:36:05.14 ID:1dhF1YSX.net
森野荒木は代打代走
山井は中継ぎにまわる

これが理想なんだが

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:39:30.60 ID:RD6KDbeR.net
ベイはラミレスかビックリしたわ
ローズとはどうしたんだろう?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:39:43.86 ID:I4qTb5Yk.net
>>472
今のチーム状況で三位以内であえて高校生捕手を指名する意味はない。
そしてそれを超えたうえでも指名すべきほどの価値が堀内にはあるのか?
どうしても捕手を増員したいなら下位まで指名が進んだときに
残ってるやつ誰かでいい。
平沼はしらない

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:43:41.34 ID:ItE946RK.net
>>479
今のチーム状態は野手の獲得が急務
投手陣の崩壊は野手の拙攻拙守が大きな原因(要するに下手なピッチャー獲得は焼け石に水)
捕手は桂杉山を1軍で争わせる間にファームでじっくり育てる高卒捕手獲得が急務

というか平沼知らん時点で堀内どころか高橋純平の試合も見たことなさそうなニワカじゃん

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:43:42.81 ID:RD6KDbeR.net
木下獲るなら桂と杉内を育てようよ
それかFAを狙おうよ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:45:48.35 ID:hy9pNLG5.net
オコエの甲子園OPS1.111なんだが
甲子園の成績で語るなら足も肩も抜群のオコエは8球団くらい競合しそうだな
吉持2位なんて冗談も大概にしろよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:46:18.95 ID:I4qTb5Yk.net
>>480
平沼知らんっていうのは平沼は何位で入ろうが知らんということ
捕手もファームでじっくり育てる高卒捕手獲得が急務になる理由がわからん

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:47:14.19 ID:Juma93Sb.net
補強に関してはナニタ獲った時点でお察し

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:48:00.09 ID:HaLnSaD5.net
左打ちの単打MANコレクションのなる
ナゴヤドームなら

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:49:54.99 ID:1dhF1YSX.net
中京の上野くんがプロいく気がないのがほんと残念

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:50:19.53 ID:I4qTb5Yk.net
>>482
オコエそんなに甲子園で打ってるんだね。
その割にはバッティングは現状糞ってのが通説になってるよね
平沼もあの荒い打撃フォームがプロ仕様になるのにどれくらい
かかるか不安だわ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:51:24.13 ID:RD6KDbeR.net
多田野とかなら一本釣りできるかも知れないけど
高橋ほしいわ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:51:27.62 ID:A1HbcWRa.net
>>480
それはないわ
必要なのは投手だよ
この状態の吉見が勝ててるの見ればアホでもわかる

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:51:34.66 ID:Zs+lagpA.net
上野は現時点の評価じゃあ過大評価も良いとこ
ドラフトでも微妙だよ
ああいうタイプの選手こそ大学行った方が正解

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:52:10.05 ID:Q3FKVWHG.net
来年も期待できない

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:55:34.37 ID:9v0VgcDY.net
平沼って甲子園3回出て優勝もしてるが知らない奴いるんだな
堀内も3回出てるし
普段プロ野球しか見ないとドラフト時期は野球自体への興味の差が出るのう

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:56:00.11 ID:hy9pNLG5.net
>>487
平田と同じくフォームの矯正には時間かかりそうだな
ストレート系ほとんど打てないのは厳しい

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:57:31.09 ID:jGklqA4s.net
>>471
二億で大砲とる

そんな簡単に取れるなら12球団どこでも大砲だらけだわ
ケチつけたいだけの叩きか真のバカか知らんが

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:57:44.45 ID:ItE946RK.net
>>489
大野若松の見殺しの回数数えたら野手が悪いの歴然でしょ
あいつらどんだけQSしても勝てないし

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:59:15.22 ID:HaLnSaD5.net
堂上ナントカも3回出てた甲子園か

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:59:25.76 ID:ItE946RK.net
>>482
甲子園3回出てる選手と1回の選手比べる時点でお察しだな
規定打席立ってる選手と立ってない選手比べるくらいにおかしなこと言ってる

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:00:45.78 ID:LIZbG7Uu.net
吉持や茂木なんて二遊間の人材がいないから持ち上げられてるだけ
吉持の足は認めるが、右打者で非力だしどこまで生かせるかわからない
フラットな目でみたら2位までに獲得するような選手じゃないよ
1位で獲得した選手によるけど、即戦力として使えそうな投手が余ってるならそっちを指名すべき

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:01:15.79 ID:rEsfk4Kj.net
誰が監督やろうが結局金はないから結果は見えてるわな
坂井と落合でコストカットは十分出来たわけだ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:01:26.44 ID:I4qTb5Yk.net
>>495
大野、若松の勝敗の話をすると中継ぎ陣の顔が頭に浮かぶな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:02:02.53 ID:9v0VgcDY.net
下位でカス取るくらいなら上位でしっかりした選手取る方がよくね
下位でとりあえず取る選手なんて無駄無駄
需要あるポジションにはそこのナンバー1に行かなきゃ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:02:03.86 ID:hy9pNLG5.net
>>497
必死に考えた結果がそれか
一生ROMってろと言われてもおかしくないぞお前(笑)

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:02:40.07 ID:Zs+lagpA.net
大体そんな即戦力のショートなんてドラフト程度でホイホイ出てくるわけないじゃんよ
遠藤だってシーズン通して使っていたら攻守にどうなってたかわからんわけだし

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:04:34.81 ID:ItE946RK.net
>>500
中継ぎ陣が1〜2点差ゲーム重ねたらそりゃくたばるだろ
それを指摘してるんだが

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:04:38.06 ID:hy9pNLG5.net
>>498
吉持クラスを2位で取らざるをえないほど今年は不作じゃないもんな。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:05:17.92 ID:1dhF1YSX.net
中継ぎに4回ほど勝ちを消された若松さん

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:06:25.95 ID:9v0VgcDY.net
毎年良いと言われる選手取り続けるしかないよ
100発100中でピンポイントで見抜けるはずがない

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:07:20.47 ID:k6kvwKpm.net
ちゃんと守備固めすれば勝てた試合も多かった
ホームランバッターいないのに同点以上にされた場合を想定してるならアホ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:07:55.55 ID:9v0VgcDY.net
よくわからんが吉持ってドラフト雑誌全てで24人に入ってたぞ
プロスカウト陣からは評価高いのは事実っしょ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:08:18.07 ID:I4qTb5Yk.net
>>504
そういう状況でチームが来年、五位から盛り返していかなきゃってときに
投手と野手、ドラフトで獲得した場合どっちがより特効薬的な効果が期待
できるかというとそれはやっぱり投手だろう

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:10:15.01 ID:RD6KDbeR.net
まあオコエにはロマンは有るよね
獲れたら嬉しいけど、1位指名じゃなきゃムリかな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:11:15.12 ID:A1HbcWRa.net
>>495
npbでqsってまーくんでようやく知ったバカの一つ覚えみたいでナンセンス
npbならhqsでmlbのqs扱いくらいだよ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:12:14.42 ID:I4qTb5Yk.net
高校生捕手をわざわざ三位で指名するようなチーム状況じゃないよ中日は

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:12:37.22 ID:ItE946RK.net
>>510
特効薬じゃなくてそれは延命治療だわ
ピッチャーが潰れる連鎖を止めるには野手がまともに走攻守こなさないと無理
そもそも来年すぐ勝ちたいか、2〜3ねん戦力せいびしていっきに優勝ねらうかで既に考え方が違ってるな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:13:05.17 ID:LIZbG7Uu.net
自分も
高橋・吉持になるより
オコエ・即戦力投手のほうがいい

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:13:52.50 ID:RD6KDbeR.net
>>515
それなら高橋・オコエが良い・・・ムリだけど

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:13:53.19 ID:hy9pNLG5.net
直倫は出場試合数見る限りもう谷繁から見切られてるんだけど、守備固めで出さない試合も多くてなんで一軍に置いてるのか疑問
代走で起用できないのは痛いな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:15:00.66 ID:k6kvwKpm.net
今年の3位なんて大したものでもないけどな
勝俣が無理になって3位以降で絶対欲しい選手いない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:17:42.94 ID:I4qTb5Yk.net
>>518
だからって高校生捕手っていうのもなあ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:17:49.04 ID:ItE946RK.net
じゃあ即戦力誰がいるかって話をしたら誰がいるだって話
社会人では横山関谷はダメダメ、近藤大は中継ぎ(阪神2軍に滅多打ち)近藤均もよくわからん国に打たれる、原樹理は三振取れないって批判食らう、桜井は変化球の精度が悪く、1年寝かす必要あるし

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:18:07.98 ID:HaLnSaD5.net
1位は投手
外れても1位は投手
野手は2位の順番16番目に余ってたら指名する

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:18:15.86 ID:Zs+lagpA.net
>>517
守備固めと言う役割があるから一軍に置いてるんだろうよ
役割が無いなら今頃野本と一緒に二軍でくすぶっている
同じ守備固めの寺内が大して出番無いのと同じ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:20:35.53 ID:k6kvwKpm.net
堀内は上位縛りなんだから3位堀内なら別にいいんだよ
年齢層的に高卒捕手欲しいんだし地元で力あるならそれはそれで正解

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:22:27.66 ID:9v0VgcDY.net
横山関谷W近藤
原桜井佐藤優井口

なんか微妙。先発できるけどパッとしない、中継ぎだけなら活躍できるとかイマイチ決め手に欠ける

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:23:51.72 ID:Zs+lagpA.net
寺内より坂だな
坂も盗塁期待できない守備専だけど内野全部守れるというだけで常に一軍にいるわけだ
それだけ内野ユーティリティは重要

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:27:02.33 ID:DHqmxhus.net
恐れ入ります巨カスですが、うちの由伸が兼任監督になるらしいんですがどう思いますか?おたくも兼任監督なんでどうかと思いまして。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:30:56.17 ID:31rz3rdq.net
>>471>>494
森繁「三年分の補強費を使う」
オーナー「金庫にしまってある」

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:31:37.38 ID:tdfXiSNW.net
目の前で兼任大失敗してるのみて同じことやろうとしてるんだったらどんだけ中日好きなんだっていう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:32:00.84 ID:h0NJ+dA7.net
今年高卒捕手獲った所で2軍戦に出場して場数踏ませる環境があるとは思えないんだけどね。
谷繁獲得以降、2軍の捕手は日替わりで起用で中途半端な育成しか出来ず、上位で獲っても
まともに成長した選手は一人もいないし。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:32:35.75 ID:Zs+lagpA.net
巨人が愚行やってくれるのか
マジ助かるなwwww
森繁ポジションに川相が入るのかな?wwwww

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:37:43.28 ID:Q3FKVWHG.net
ロッテの荻野貴司みたいに吉持センターで使おうや
俊足強肩、大島センターとか黒歴史だぞ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:43:47.42 ID:XqoReumR.net
>>528
俺たちなら成功するって言いたいんだろうな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:57:32.88 ID:h0NJ+dA7.net
選手としての役割を「代打、俺!」だけに留めときゃ谷繁ほどの負荷は掛からんだろ。
後は事実上ブレインとなるヘッドコーチを誰にするのかだけだな。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:03:31.11 ID:RD6KDbeR.net
高橋が監督とかガセだろ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:07:54.16 ID:5DReArSc.net
兼任なんて誰も得しない話題性だけだ
白井が純平欲しがるのも話題性のみ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:35:20.14 ID:Q3FKVWHG.net
大卒 新人王 MVP 本来なら川上は監督候補だったが球団裏切ったなあ… まあもともと性格的に監督では大成しなさそうだけどな

由伸は怪我で2000本も打てず成績は期待値を大きく下回ったけどファンに愛され監督間違いないしか

どっちが幸せなんだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:37:43.56 ID:zbZ7uxU3.net
オコエまで後3日

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:37:59.29 ID:lOwEgE8o.net
>>534
巨人の次期監督の有力候補として、高橋由伸選手兼任打撃コーチ(40)が新たに浮上していることが19日分かった。
球団はOBの江川卓氏を軸に調整していたが、交渉は難航しているもようで、白石興二郎オーナーは原監督の後任について「原野球を継承し、新しい風を吹き込んでくれる人」と話していた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015102000008

巨人・原監督の後任、高橋由伸氏に打診へ
20日に都内で、本人に意向を打診する。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20151020-OYT1T50011.html?from=ytop_main2

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:40:58.69 ID:/2ywace7.net
亀井まじで悪運強いわ さすがやわ
原が消えたと思ったら、今度は由伸だもんな

聖域変わらずかよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:10:32.40 ID:G2eKj6Gq.net
今の巨人だと 戦力低下中 野球賭博調査中で逮捕者が出そうな中で
OBの中でも断られたくさいな 江川とか松井とか
いきなり兼任監督って失敗例しか見たことないな 

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:16:24.03 ID:Y4T9oPom.net
これで成功したら悪いのはGMの方だとはっきりするね

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:22:30.15 ID:hy9pNLG5.net
由伸もう引退した方がいいだろう
満足に走れず守れずで兼任したって選手としてチームに貢献するのは無理

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:25:18.11 ID:cDTD7o+h.net
江川だの松井なんてやるわけないのにな
いくらでも楽な仕事がくるのに
岡崎だの斎藤雅樹だの吉村だのあの辺に頼めよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:15:41.93 ID:FJF0gtuL.net
由伸2000本打ってないのか。他の球団ならとっくに引退してるよな(´・ω・`)

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:27:06.51 ID:25tjbHrX.net
金を使わない球団ならドラフトは目玉に突っ込みまくるしかないな
楽天みたいにマー君クラスの投手引いていくしかない。なら来年は田中ジャスティスで決まり。再来年は清宮か。野村みたいなのは論外落合死ね

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:29:17.87 ID:X80dVy7E.net
まさか落合も・・・

中日・白井オーナー、谷繁監督にあと2年指揮を約束「切腹を覚悟」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151020/dra15102005010001-n1.html
白井オーナーは契約通り、あと2年間指揮を執ってもらうことを約束した。
「契約は契約。契約は守りますよ。切腹を覚悟して、判をつくというもの」。

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:22:23.07 ID:6DxaZ5jb.net
>>136
俺はおまえの頭の陰湿さに吐き気がするわ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:31:09.55 ID:lsB8/ciB.net
へーいいじゃん由伸
00年代の主力世代が監督やればいいよ
江川は観てみたいけど時期を完全に逸したなそれか本当にやる気ないか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:31:19.46 ID:O+lr9COq.net
やっぱりこの球団は年俸を10億円カットしても関係なく大型補強をする気はないようだ
他球団からトレードも相手にされないし補強するならトライアウトかドミニカの激安しかない
嶋とか炭谷に相手にされるとは思えないしFAで補強してもCで補償なしの大野(日ハム)しか狙わなさそう
この球団は来年の総年俸が外人を含めても12球団最低の20億円を切る事しか考えていない

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:33:49.38 ID:fHohnZjX.net
>>252
俺もお布施のつもりでトウチュウを取ってる。

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:41:45.27 ID:jcPX+TN7.net
ここはもう総年俸10億切りでいこうぜ
ドームには100億払うけどな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:42:00.73 ID:i57DU2Vu.net
>>252>>550
中日ファンだけで経営が成り立ってると思ってるならバカ過ぎ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:45:33.35 ID:fHohnZjX.net
>>427
緒方…

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:46:07.55 ID:i57DU2Vu.net
ネーミングライツをすっかり忘れてるな
早ければシーズン終了後に名称変更だって発表あったが
手を上げてる企業は多いらしいがまだ何の発表も無いな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:51:22.86 ID:+rQJPrEz.net
引退試合とか無しで由伸引退させていいのか?
兼任なんて無理だろ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:06:19.03 ID:F+TqMwhX.net
由伸に金本にラミレスってセ・リーグ おかしくないか?

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:09:46.24 ID:cDTD7o+h.net
こんな金ないってのに昨年金子獲りとか大嘘だろw外国人も4000万までとか決まってるんだろ本当はw

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:12:22.61 ID:KaE5yMvR.net
>>555
他所の事はよく知らんが川相じゃ地味だし江川や松井に拒否られたんだろうね
由伸は慶應派閥で将来の監督候補だったから繰り上げ当選
どうせ球団主導のコーチ編成だから兼任で一年やらせても問題なしって感じかな
うちは落合追い出して高柳やデニー追放と球団売却しないとどうにもならん

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:16:28.50 ID:qa03YOfB.net
セリーグは谷繁が1番長くなるからな監督歴...

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:23:56.19 ID:YE1ioZrK.net
巨人は生え抜きスターの由伸を監督に据えるからには
よっしゃ補強するぜ、とかなるだろうけれど
こっちは大盤振る舞いはできないと予め釘刺されてるもんな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:27:52.42 ID:cDTD7o+h.net
あと二年低迷したらナゴドえらいことになるなwボケ老人が逝くかファンが逝くか

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:28:06.98 ID:KlRM/qIE.net
よそは良い監督選んでるなぁ、こっちは落合が決めた谷繁とか・・・
立浪が順調に高木さんの後つ継いでくれてたら楽しめたのに・・・

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:32:36.42 ID:sib0j5Z1.net
由伸には阪神の和田臭がするぞ。まあ、和田>>>>谷繁だったんだけど

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:34:38.45 ID:KPn/OaTL.net
大本営
オーナー「マスコミは誤解している。クソオチは水面下で活動している。わざわざPRしたりしない」

誤解させてるのはクソオチのほうだろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:44:34.97 ID:5pYs55zy.net
ドラ番
9月下旬のDeNA戦(横浜)の試合前、東京の元アマ野球担当で現在はDeNA担当となった
他社の記者が素っ頓狂な声を上げた。「杉山君って、あんなにやせていましたか?」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:50:52.25 ID:G2eKj6Gq.net
FAで大物獲得せず 長距離砲外人も獲得しないならドラフトで軸になりそうな
野手を指名しないと強くならないと思うが ムネオ発言聞いていると小物野手
ばかりになりそうなドラフトだな 地元の下位指名候補なんて何人指名しようが
戦力にはなりそうもないし 暗黒は続くだろう

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:54:28.64 ID:cDTD7o+h.net
オーナー指令
谷繁信念曲げるな!!

なんやこれ?信念て守り勝つってやつか?

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:58:49.29 ID:XQJRnfBk.net
おはようオチアンども

ほんとオチアンは日本語不自由者だな
そら理解できんし誤解するわな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:59:13.38 ID:xlZjyoAN.net
>>546
白井が進退かけるとか何度見たことか…
中日がトップが責任を取ると言って実際は責任部下に押し付ける体質は
コイツゆずりなんだろうよ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:01:32.66 ID:5zLYEF3w.net
>>564
なるほど、お前も自分が誤解してると気付いたのか

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:05:45.78 ID:cDTD7o+h.net
金がないのは仕方ないにしても責任くらいとらせたほうが良いぞ
少なくとも森デニー含むコーチそう取っ替えくらいは世間に見せないと

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:06:18.21 ID:98hO5OlT.net
2016年シーズン
金本知憲(47) 1年目
緒方孝市(46) 2年目
真中満(44) 2年目
谷繁元信(44) 3年目
ラミレス(41) 1年目
高橋由伸(40) 1年目

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:11:10.33 ID:Q8t8mKag.net
>>572
いけるやん(棒)

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:12:06.24 ID:I4qTb5Yk.net
堀内に上位指名縛りなんてどこの記事にあるんだよ
上位縛りなら中日には不要だな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:12:22.25 ID:aVU6i5N4.net
緒方はクビにした方がいい。
監督として無理

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:20:53.48 ID:KPn/OaTL.net
>>570
頭おかしいな
どういう思考回路だよ
アホ信者

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:28:13.69 ID:5zLYEF3w.net
>>576
誤解させてるのはクソオチの方、すなわちマスコミが誤解していることについて認めてるじゃねーか

クソオチとやらがやってること自体は正しく、それを誤解させてるということが問題ということだろ?
理解できたかなオチアン君?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:29:11.89 ID:vzO1PPAC.net
おはよー

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:29:32.72 ID:g6ZsqUSx.net
パンダって候補のひとりであって決まった訳じゃナインでしょ?
今年の成績も代打で好成績らしいし兼任はやらないんじゃ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:31:15.68 ID:HQwKiiL+.net
>>579
読売フロントもパンダもやるなら専任みたいな感じだな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:31:46.31 ID:g6ZsqUSx.net
パンダの成績見ると出塁率長打率と阿部以上に打ってて村田なんて比べ物にならんのに引退させるのか
ウチは助かるけど

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:39:15.13 ID:fHohnZjX.net
Q落合GMの実績や功績をどう考えているのか
オーナー<君らは勘違いをしている。彼は一生懸命努力している。いちいち彼がやってきたことを一つずつPRなんてしません。人件費の削減という予算があるからそれも一つ功績かな
来季は80週年もあるので優勝して欲しいと思っている
Q来季に向けての補強について
オーナー<予算があるから大盤振る舞いはできない

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:39:34.94 ID:fHohnZjX.net
・自分が使ってたベテランに引導渡す
・全体的なコストカット
・コストカットは本社からの使命
・補強費貰えない中でガッツネイラー八木亀沢を格安で拾う
・ヘイトは自分に集めて谷繁と本社に批判がいかなくする

サンキューオッチ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:41:40.45 ID:g6ZsqUSx.net
>>582
功績色々あるいうてるけどまっ先に口に出たのは人件費削減、コストカットの事やん
それが本音じゃないか

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:45:04.24 ID:Cfugq/SI.net
>>577
は?何言ってんのお前
マスコミが誤解しようと別に関係ねえんだよ
クソオチのやることが正しいなんて文意はどこから出てくるんだよ
マジで頭おかしいなアホ信者

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:51:10.15 ID:cDTD7o+h.net
>>583
その辺が功績ってことだろね
たしかにPRできんわな恥ずかしくてw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:57:04.54 ID:qe6lWn/6.net
>>583
一番下が一番の仕事だからなぁ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:57:21.27 ID:/Vz27Blq.net
あとは、球場サービスやファンサを外部委託にしたりとかか

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:00:10.71 ID:xlZjyoAN.net
補強に予算が出せないならば
球団手放せよw

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:01:14.46 ID:qe6lWn/6.net
>>588
補強費出ないから小銭稼いで補強費工面しなきゃいけないからなぁ
2011年までの旧ユニ着てる奴は新しいの買えってGMになった年の正月に言われたけど落合らしくなくてどんなけ補強費ないんだ?と思ったわ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:01:54.13 ID:J118o3MO.net
外部委託って要するに業務丸投げだよね…

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:15:07.85 ID:loMdGBCn.net
「契約は契約。契約は守りますよ。切腹を覚悟して、判をつくというもの」

山田久志を途中解任した人間の言葉とは思えない
10年前に切腹しろよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:20:05.25 ID:kRNfDofS.net
>>592
正論すぎてワロタ

もう歳だから10分前言った言葉さえ覚えてないんだろ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:25:57.97 ID:cDTD7o+h.net
>>592
どんな結果だろうが批判あろうが契約は契約ってことか
じじいになると恥も外聞もなくなるんだねw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:27:56.06 ID:SXGpN5M2.net
12年前もとっくにじじいだけど、より頭硬くなっちゃってんだろな
洗脳されると最後、もう解けない

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:29:53.55 ID:5zLYEF3w.net
やっぱ日本語不自由者だったか

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:33:45.99 ID:N0pOzGgh.net
オーナーもこんな庇ってくれてるのだから落合も一回表にでてこいよな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:33:50.78 ID:XQJRnfBk.net
>>585
>>564は残念ながら>>577の方が正しいぞ
やってることが正しくないなら、誤解させていることなんて叩くなよ
叩き方とID変更失敗したなクソオチアン

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:38:51.08 ID:dcCKZ/eV.net
コストカットを評価するのはオーナーだけなんだよ
ファンには何の得もない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:39:18.55 ID:oc9Mo6xh.net
アホ信者惨敗ワロタ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:40:45.65 ID:xYBHCx8f.net
オチシンがクソバカだから球団の凋落止まらないんだろ
オチシンがバカだからw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:42:31.70 ID:FgxR8IC6.net
まぁ山田久志の場合は選手が反旗を翻しちゃったからな…
成績云々の話でなくて

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:42:33.06 ID:QH8dFN7i.net
オチアンは正論かまして落合を叩くけど、オチシンはオチアンを叩くだけだよね
落合の功績を認めさせるんじゃなくてアンチを叩くだけのキチガイ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:44:14.94 ID:FgxR8IC6.net
>>599
でも大体妥当な額になったんじゃないの
年俸が不当に低いわけじゃないでしょ
むしろ適正化というか

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:44:28.05 ID:5zLYEF3w.net
>>598
補足サンクス

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:45:05.83 ID:QH8dFN7i.net
>>605
サンクスじゃねえだろ
自演バレバレだわアホうんち

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:46:46.38 ID:N0pOzGgh.net
こんな球団を何が楽しくて擁護できるんだろな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:46:46.84 ID:g6ZsqUSx.net
コストカット経費削減無駄をなくすのはまぁ良いとしても
チームを強くしていない時点で既に存在価値がないやん

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:47:06.42 ID:h/79RFMr.net
金は出したくないけど優勝しろ!
こんなことを表立って言えるって凄いよな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:47:29.16 ID:oAN1LzvW.net
読売の監督ってホントにパンダなの?
急に引退とかさせんのムリじゃね
兼任やらされたら気の毒だな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:47:39.69 ID:5zLYEF3w.net
>>606
お前日本語だけじゃなくて英数字も読めないんか?
ワロタ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:48:53.62 ID:yzkjkWha.net
「契約だから」でやらせてる監督が率いるチームの試合を誰が見に行くんだ?
選手やファンにとって1年というのは長い。
来年は最初から白けた不毛なシーズンになりそうだな。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:50:10.37 ID:oAN1LzvW.net
>>612
ファン辞めちゃえばいいよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:50:42.34 ID:NXI3qd0i.net
ドラフトまでは新しい動きはないかな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:51:11.35 ID:QH8dFN7i.net
オチシンがバカだから球団の凋落が止まらない
オチシンがバカだからw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:52:53.51 ID:XQJRnfBk.net
>>604
高額所得者が衰えて弱くなったんだから適性も何もないだろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:54:35.81 ID:lrqTLosZ.net
つーかこんな末期球団を応援する奴はともかく擁護する奴は
アホの名古屋人か球団関係者かおちの息子くrあいじゃねえの

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:56:29.44 ID:XQJRnfBk.net
弱いところから強くなっていく課程、
選手が育っていく過程を見守るのも
1つのチームを応援する楽しみの1つだろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:56:47.75 ID:p+rsXafQ.net
秘密主義、発信力不足、誤解を与える人間性・・・

金が無いならせめてこういう奴に、監督やGMをやらせるな
オーナーと癒着してることは事実なんだから

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:57:42.78 ID:SXGpN5M2.net
>>618
そらそうなんだけど、落ちるばっかが見えているこの体制にこの資金力じゃ上がり目無いでしょ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:00:12.74 ID:p+rsXafQ.net
>>617
テメェーどこのもんた?どうせアホゴミ関東人だろ
名古屋の人が落合支持してると思い込んでるアホボケが!

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:02:04.26 ID:XQJRnfBk.net
>>620
むしろ資金力がないから今いる選手が育つしか強くなる手段がないんだから
選手が育つ過程が見られる可能性が高い(それに期待するしかない)だろ
選手が育って優勝する、最高じゃねえか

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:02:27.82 ID:xodtQ6uM.net
白井早く死なねえかな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:03:09.89 ID:Vr7nlrZx.net
セは谷繁が任期最長になるのかw

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:03:29.46 ID:g6ZsqUSx.net
理想と現実は乖離してる訳だが
ドコのチームも選手が育って勝てるならそうしてるだろ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:04:09.73 ID:5zLYEF3w.net
>>619
また誤解を与えていることを認めてるな
即ち、誤解してるだけであってやってることは正しいってことだな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:04:57.48 ID:X14mQ7UU.net
>>621
みのもんた!w

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:05:12.20 ID:FgxR8IC6.net
22ゲーム離されたときよりはマシになってるけどな
あの時は投手がボロボロでちょっとどうやって優勝するよ、って感じだったけど
今は少なくともいい外国人野手が大砲ではいれば…とか妄想はできるレベル

今年は外国人投手と吉見がローテ入ってくれればと期待したけど
それがこけちゃった
でも和田と森野があの状態で、亀澤・福田・遠藤・桂・杉山・赤坂とでてきたから
うまくいけば育ちそうな若手の芽が出てきたなという感じ

遠藤が故障なかったら最高だったが

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:05:23.83 ID:lrqTLosZ.net
>>621
田舎名古屋人w

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:07:41.60 ID:TJZKFLh0.net
金本新監督は理想の監督像を問われると「勝たせる監督」とした。「勝てる監督は落合さん(中日)と原さん(巨人)。2人の共通点は、厳しさと思う」ともに就任1年目にリーグ優勝した名将。
「1ー0、2ー1、3ー1のように一つのアウト、一つのプレー、一つの塁が大事になるような試合。ちゃんとやれることをやれる。そういう試合をしていきたい。接戦を勝ち抜くことが成長につながる。接戦で勝てるチームが目標です」

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:08:04.13 ID:p+rsXafQ.net
>>618
いつの時代だよw
40年前じゃあるまいしw
みんなそんな暇じゃない
娯楽の選択肢が溢れてんのに5年も6年も待つバカはいない
強くなる確証もない

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:08:42.05 ID:XQJRnfBk.net
>>625
他のチームができないことに挑戦してるんだよ
SBは別だがどこも金を使いつづけることはできないぞ
1歩先を行くしかない

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:09:52.22 ID:FgxR8IC6.net
>>616
高額所得者が衰えて弱くなったのを
コストカットするのが一番難しくて
それをやったってことだろ

コストカット非難してるけど
やっぱり適正なんだろ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:10:51.65 ID:g6ZsqUSx.net
ダメだこのシト
落合最高が頭にある人とは議論にならないや

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:11:32.33 ID:FJa6Z4Me.net
完全に雑魚球団になっちまったなあ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:12:15.30 ID:GDbivVz/.net
>>633
ここで喚いているニートに金銭感覚なんてないからね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:12:53.98 ID:X14mQ7UU.net
>>631
そんな気が短い割には毎日いるよねw

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:20:19.70 ID:wR0OvyuV.net
>>636
それはフクシ見ればよく分かる

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:25:40.49 ID:TJZKFLh0.net
アナルだって本音はこんな貧乏球団のGMなんてやりたくないんだろう
アナルは本来は金掛けるの大好き補強大好き人間だから

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:28:41.08 ID:gjH2D2eh.net
侍ジャパン大学代表に嫌われる?中日

侍ジャパン大学代表のメンバーが無料通信アプリ「LINE」を使って交流を深めたり、いろいろな情報交換などをしているそうなんですが
その中のトークで、ある選手が「俺は11球団OK!」と書き込んだところ「俺もそう!」と同意する選手が何人かいたとの噂が流れているそうでして…。
その12球団からはじかれてしまった1球団が中日らしいって言われているそうなんです。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:29:57.58 ID:50mugmk9.net
>>618
今そんな時代じゃないですよ?
ファンがそんなこと言ってるからいつまでも中日だけ殿様商売が抜けないんですよ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:36:26.33 ID:hCaAQxBF.net
>>640
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000005-tospoweb-base

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:37:38.29 ID:t799kSEn.net
>>640
中日スレ
982 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/20(火) 09:50:12.90 ID:YD2fXc5d0
大学JAPANに嫌われてるとよ

http://draft.liblo.jp/archives/5127865.html

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:39:01.45 ID:gjH2D2eh.net
悲しいなあ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:39:12.75 ID:Nh4Eb/W2.net
東スポの妄想記事じゃないかw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:39:15.43 ID:TJZKFLh0.net
「誰が監督でも阪神の問題は戦力、そしてコーチ陣だった。はっきり言っちゃうけど、阪神のコーチ陣は問題だらけだったよ。
例えば、ピンチでマウンドに行ったと思ったら、バッテリーに対して『おまえらが勝手につくったピンチなんだから、
勝手に抑えろ』と吐き捨てるように言ってベンチに戻った某コーチ。投手陣からは大ブーイングを受け続けていた」
「別の某コーチなんて、自分のユニフォームの胸元をつまんで、『これ(タテジマ)着てるだけで年俸1500万だからな。
(脱ぐなんて)あり得ないよ』とか平気で選手に言っていたようですし」
さらに、「別の某コーチは、オフになると地方のトークショーなどのイベントで荒稼ぎするんだけど、そこに若手選手を連れていく。
いきなり『明日8時に空港な』とか電話がくるらしい(苦笑)。職権乱用もいいとこでしょ」(在阪TV局関係者B)などという話まで…。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151020-00055256-playboy

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:39:25.76 ID:t799kSEn.net
落合やらデニー森繁やらだし
吉川に球場使わせなかったり
井端や大島査定やらな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:41:32.22 ID:lrqTLosZ.net
>>645
いつまでも妄想と言い続けては課題を先送りするアホファン
課題解決の概念がないアホ球団は沈み行く一方だわなw

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:50:33.33 ID:yoFY+1Oc.net
>>591
そこはしょうがないだろ
この球団がまともなサービスなんてできたことあったか?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:51:42.06 ID:jMrtB84C.net
上位から即戦力外5人揃えたヲッチに指名されたら
現実直視して野球やめるべきだろ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:52:19.86 ID:N0pOzGgh.net
この前の立浪の記事は間にに受けてたのにね

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:53:48.84 ID:yoFY+1Oc.net
>>651
真に受けたも何も
あれ立浪本人がA氏との関係認めたし

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:54:07.80 ID:N0pOzGgh.net
ここで落合擁護してる人も落合が去った消えていくんだろね

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:55:51.16 ID:/2ywace7.net
由伸で当確だね

ファースト阿部、セカンド井端、レフト亀井
来年もこれやりそうで怖いんだけどな由伸w

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:57:41.75 ID:hanwXabZ.net
不思議なことにオチアンも消え去るんだよね

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:58:32.09 ID:Nsr62Q8p.net
来年に向けて絶望感しかない俺に誰かポジ要素教えてくれ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:00:00.88 ID:t799kSEn.net
>>652
立浪は賭博に関係してないことがわかり、よかった切り返しだったわ

ツイッターからは岐阜の高橋も中日には入りたくない感じがあるよな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:02:37.14 ID:t799kSEn.net
>>656
落合一派が消えてから、スタートだね
落合のいきがかかっている小笠原もあまりよくない

中日スレでみたから真偽はしらないが、
名古屋の高校の関係者たちが、
午前中にコーヒー店によくきていて、
そこで中日の悪口を話しているらしいな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:06:12.87 ID:eDHX3Pv+.net
>>645
ネガティヴな記事は全て妄想ですますなら
毎年新人は25%カットで3年連続Bクラスも
妄想ということにしておこう

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:07:24.35 ID:hanwXabZ.net
>>659
事実と憶測の区別ってできん?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:08:04.92 ID:t799kSEn.net
裏方のコストカットや、寮にコーチが住んでいるとか
普通に嫌だわな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:10:08.10 ID:0dh+G4bn.net
オチシンは悪徳宗教の勧誘員みたいだな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:11:11.05 ID:+eRKW0BO.net
逆に中日ファン以外の奴で中日に入りたい奴なんているのか?
12球団OKの候補も普通に考えりゃ12番目か11番目に入りたい球団だろ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:14:18.39 ID:Y6eawi0z.net
【野球】「子供たちに伝えたい」―50歳まで現役・山本昌はなぜ怪我をしなかったのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445306999/

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:16:28.03 ID:6WoGwzhS.net
>>583
>・補強費貰えない中でガッツネイラー八木亀沢を格安で拾う
ドラフトと助っ人補強で失敗を積み重ねた分とトータルで考えると少ないしなぁ
レギュラー定着したのがいないし、ネイラー亀澤は来シーズンが真価問われる
格安で拾ったからと褒められた内容じゃないと思うが

>・ヘイトは自分に集めて谷繁と本社に批判がいかなくする
谷繁にも球団(とオーナー)にも批判いってるんだけど
自分に集めるどころか自分に向かわないといけない筈の分が
分散して自分への非難が軽減してる様に見えるがなぁ

こんなん功績っていえねーよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:16:52.82 ID:yoFY+1Oc.net
>>657
うわあ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:17:49.76 ID:O0OW4N7z.net
ダークネスドラゴン

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:21:25.25 ID:hanwXabZ.net
とにかく指名しちゃえばこっちのもん

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:22:24.51 ID:t799kSEn.net
431 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/20(火) 11:17:16.07 ID:6ommtGyX0
暴走老人”再び…中日ナインがおびえる「朝4時特訓」

 中日ナインが“暴走老人”の再来におびえている。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/348539/

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:22:46.97 ID:/2ywace7.net
金使わない、けどBクラスを理由に年俸けちる、ルーキー25%カット
東スポのは妄想だとしても、中日に来たくない奴は多いだろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:25:14.87 ID:4vwWQ1Z7.net
>>668
だから11球団OKわざわざ言って残り1球団を牽制するんだろ
その1球団がどこか知らんけど

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:27:38.46 ID:hanwXabZ.net
>>671
牽制されようと平気な顔して指名すりゃいいじゃん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:29:22.79 ID:TJZKFLh0.net
今の中日は内部でも合い言葉は一昔前の広島状態だからな
広島だって内々に水面下でどれだけお断りされてたか
指名すれば勝ちなんて通用しないと思うが、枠の無駄使い
だから自然と来てくれる選手しか指名しなくなるぞ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:31:45.29 ID:4vwWQ1Z7.net
>>672
だから嫌われるんだろ
しかも初シーズンに失敗したらいきなり25%減俸だしな
ニート岩瀬には3億払っておいて

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:32:21.05 ID:TJZKFLh0.net
だからヤマヤスとかも知らない人間は何でスルーしたとか言うけど、実際には井端とかの件で水面下でお断りされたのが真相

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:34:10.50 ID:/2ywace7.net
広島になりたいけど、ルナ森野荒木はガンガン使うという矛盾w
広島にすらなりきれない中途半端なごみ球団だよ 広島以下

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:35:13.29 ID:QX31utTi.net
うちのFA対象
高橋聡(国内)、岩瀬、朝倉(引退)、山井、谷繁(引退)、荒木、森野、藤井、和田(引退)。

FAしそうな選手っているかな?

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:36:24.05 ID:/2ywace7.net
>>677
藤井とじゃねえの

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:36:28.24 ID:hNBfTfJb.net
荒木ってガンガン使ったか?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:40:16.22 ID:LlvgkpoA.net
>>679
打席数でいうと亀より138少ないくらい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:40:24.75 ID:fl1Rbh9P.net
候補生が特定の球団だけを断って盛り上がってるのが事実なら悲しいわ
プロに入ったらどうやって接するんだ?そうゆう事やってたって噂広まるだろ今の時代選手間で

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:42:40.45 ID:hNBfTfJb.net
>>680
あらそんなに差があったのか

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:42:45.09 ID:9eO4a/w6.net
>>675
おもんな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:42:47.62 ID:fl1Rbh9P.net
今居る選手も悲しいわな亀澤とかネイラー、八木とかチャンス貰った選手は特に

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:43:57.58 ID:t799kSEn.net
>>675
まじかよ

寮にコーチが住んでいることからして嫌すぎるからな
以前問題おきて、寮にコーチを住まわすのやめてたろ?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:44:09.13 ID:TJZKFLh0.net
>>683
ヤマヤスに関しては落合を叩きたいだけの妄想記事だからね
しっかり取材してる大本営は落合を叩くにしてもヤマヤスの名前は出してない
ドラフト前のスカウトの推しは有原、横山だもん
この時点でヤマヤスは無理だったんよ、何故なら水面下で断られてるから

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:46:09.77 ID:t799kSEn.net
>>686
山崎も落合一派がいなけりゃ指名できたろうに

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:46:42.69 ID:Nlx9VlXt.net
選り好みしてプロ入りした選手なんてほぼ活躍しないから

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:47:14.41 ID:kuaVKm2G.net
去年のドラフト前に
落合が田楽食べたいみたいに歌ったみたいな情報が流れたことあったよな
スポ音かなんかで

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:47:15.17 ID:g6ZsqUSx.net
特定の球団や選手を弾く様な小物のドラフト生は要らないがそういう情況を作る様な外部要因を作った連中に腹が立つ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:47:24.63 ID:kyfOJEIY.net
クソオチが水面下で活動してる大丈夫とかいうけど
どうせ風俗の予約をコッソリとるくらいの活動なんだろ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:47:31.31 ID:qDsfPA5+.net
荒木地蔵は
一度も二軍に落ちていない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:48:36.18 ID:fl1Rbh9P.net
松岡はコーチ兼の寮長だろ、コーチが単身で住むのはもう無いはず
ロッテの寮長も打撃投手等グラウンド内外で選手を面倒見てる

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:50:18.01 ID:55rmBMG2.net
>>603
そりゃあ、この2年間の落合のどこを評価することができるんだって話だからな
せいぜいコストカットだろ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:51:29.16 ID:t799kSEn.net
>>693
中日は以前問題おきたろ?
また戻すなんてありえんわな

選り好みなら、菅野や長野や浅尾?など活躍したな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:52:12.85 ID:h0NJ+dA7.net
>>675
吉川に件でPLが、って話なら理解できるがクビにする前に既に10億以上稼がせた井端の件がネックになるって話は
リアリティが感じられんなー。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:52:22.73 ID:LeD0YTKo.net
コストカット最重要じゃないか
存続が掛かってんだぞ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:52:30.06 ID:jGklqA4s.net
名大で今年までコーチやってたってことは
若い選手の対応まあできるのでは
つかどうみても71才に見えんのだが 

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:54:33.09 ID:t799kSEn.net
454 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/20(火) 11:48:00.64 ID:Ox/Sad9u0
中日って東海地方では人気なのかも知れないけど
それ以外の地域では落合とかでイメージの悪い田舎球団だよ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:55:16.15 ID:nhlyKbbx.net
川上憲伸クビってマジ?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:55:47.58 ID:fl1Rbh9P.net
制限超えのダウンが当たり前になったから、それで不満持って断るなら行く所無いぞw
巨人ですらガッツやパンダに食らわせたしSBも松中に酷い事したねw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:56:45.15 ID:jGklqA4s.net
>>700
なにをいまさら

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:57:28.56 ID:55rmBMG2.net
>>697
白井のくそ爺は喜んでいるみたいだが、入りたくない球団の最たるものだろ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:57:52.52 ID:nhlyKbbx.net
>>702
いや俺巨人ヲタだから知らんかった
巨人スレで今聞いたんよ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:58:57.53 ID:LlvgkpoA.net
憲伸は盟友パンダちゃんに拾ってもらうべき

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:59:01.06 ID:g6ZsqUSx.net
パンダが巨人監督になったら憲伸はお願いして入団させてもらうんだな・・・

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:59:51.70 ID:jGklqA4s.net
>>704
現役続行希望なんで
巨人の中日コレクションに加えてやってくれ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:00:22.82 ID:XE7mOcRs.net
監督の顔触れ見ると
来年もヤクルト優勝しそうだな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:04:32.77 ID:QX31utTi.net
>>707
しかし、今年9月に手術した高齢投手を取ってくれるところがあるのだろうか。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:05:24.03 ID:+12PoFu+.net
かつての同時期に活躍したエース達

中日 川上憲伸 メジャー大失敗、中日の二軍でもフルボッコ寂しく解雇

巨人 上原 メジャーで大活躍

阪神 井川 メジャー大失敗、オリックスでも大失敗寂しく解雇

広島 黒田 メジャー大成功 勇退

横浜 三浦 監督候補生

ヤクルト 石井一久 メジャーそこそこ タレント活動

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:05:49.04 ID:cDTD7o+h.net
>>642
こういう噂が納得出来てしまう状況は前から危惧してたわ
学生らの親だって子供の行くところは色々調べてるに決まってるからな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:06:14.98 ID:/Vz27Blq.net
>>591
中日だけでは出来そうもないコラボ企画とかもそのお陰だし
まぁ、ファンサは外部ってのが主流じゃね?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:06:45.01 ID:LlvgkpoA.net
>>709
戦力外も知られて無いんだから手術して
キャッチボール開始に半年かかることもバレてないはず

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:08:25.99 ID:FWC7FNX/.net
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151020-OHT1T50049.html
中日の川上憲伸投手(40)が20日、名古屋市内で会見し、退団を表明した。
9月末に右太ももの筋膜などを靱帯(じんたい)が断裂していた右肩に移植したことを明かし、「まだ野球をしていたい。
野球少年でいたかった。限界が近いことは分かっているが、限界を超えてでもやりたい」と現役続行を目指す考えを示した。
今後は所属球団のない“浪人”としてリハビリに努める。
「ブルペンで投げられるようになったら、テストでドラゴンズを受けようかな」とプロのマウンドで再起する希望を口にした。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:14:01.68 ID:qDsfPA5+.net
川上憲伸は
2014年5月1日の登板が最後 2014/5/7の予告先発を回避(濱田完封)翌5/8に登録抹消
2014/5/30二軍復帰 2試合先発(5/30〜6/5)も3失点、8失点と成績振るわず
以降リリーフで7試合登板(2014/6/27〜2014/8/30)間隔は1週間近く空けてのリリーフ登板続く
2014/9/15 3ヶ月ぶりの先発登板 4回3失点敗戦投手、二軍での防御率は10.88
戦力外にならず、ここまで去年の話。

岩瀬同様ここから最終戦まで1年以上登板なし(オープン戦・二軍公式戦)

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:15:03.71 ID:K9ZLiMgQ.net
うっす!川上憲伸っす

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:18:56.71 ID:Nh4Eb/W2.net
まあ火のないところに煙は立たないわけで
誰だって目に見えたブラック企業になんて入りたくはないわなw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:22:20.82 ID:jGklqA4s.net
>火のないところに煙は立たない
といえば
立浪どうなったんだ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:24:09.89 ID:yoFY+1Oc.net
>>718
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000001-tospoweb-base

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:24:12.04 ID:Eu4jrH5s.net
ガチで夢も希望もなさすぎ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:24:55.82 ID:+DVQkeLq.net
川上とか複数年結んだ奴がアホだったな
なに考えてたんだろ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:26:51.83 ID:TJZKFLh0.net
ドラフト戦線異常アリ 下位でリリーフタイプの補強を狙う中日の台所事情
http://npn.co.jp/article/detail/31368232/

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:27:38.53 ID:QX31utTi.net
落合監督就任以降のドラ1・自由枠・希望枠
2004 樋口龍美(自由枠)
2005 平田(高校ドラ1)、吉見(大社希望枠)
2006 堂上直(高校ドラ1)、田中大輔(大社希望枠)
2007 赤坂(高校ドラ1)、山内(大社ドラ1)
2008 野本圭
2009 岡田俊哉
2010 大野雄大
2011 高橋修平
2012 福谷浩司
2013 鈴木翔太
2014 野村亮介

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:28:43.87 ID:kyfOJEIY.net
ブラック球団で育ったレジェンドもやっぱりブラックだったな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:30:40.13 ID:jGklqA4s.net
>>721
まあドラ1で貢献もしてくれたこともあった選手
松坂の100分の1以下なんで許したれ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:31:32.92 ID:2YFF2Suj.net
長年胡坐をかいて営業努力を怠ってきた付けが一気に出てきたな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:33:00.21 ID:bseqQGoR.net
中日
1 中 友永
2 二 亀澤
3 右 古本
4 左 平田
5 三 高橋周平
6 指 近藤
7 一 石川
8 捕 赤田
9 遊 三ツ俣
P 伊藤

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:34:13.92 ID:kyfOJEIY.net
>>726
この球団は営業努力のノウハウがないと思う
これまでずっとマスコミのゴリ押しで成り立ってきたからな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:38:06.62 ID:uPvBbSWb.net
>>727
ファースト石川かw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:38:34.89 ID:jGklqA4s.net
タニマチ気にせずドラフトできないのが地方の新聞という媒体の宿命 
どうせ純平だろうな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:38:36.64 ID:jMrtB84C.net
戦力外で会見?変わった人だね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:41:13.96 ID:qDsfPA5+.net
川上憲伸
2009〜2011年ブレーブス 3年総額2300万ドル(約23億円) 8勝22敗(2011年はメジャー出場なし)

高木監督時 12試合 4勝2敗 防3.02 WHIP1.31
2012年 3000万円 7試合 3勝1敗 防2.83 WHIP1.22
2013年 6000万円 5試合 1勝1敗 防3.21 WHIP1.39
戦力外
再契約
谷繁監督時 6試合 1勝2敗 防4.78 WHIP1.56
2014年 3000万円 6試合 1勝2敗 防4.78 WHIP1.56 開幕投手
2015年 4000万円 0試合

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:41:42.03 ID:cDTD7o+h.net
デニーの恫喝シーンも印象悪いしな
ヘッドは普通にヤーサンみたいだし
黒すぎるわなw

関係ないけど平沢って良いな
すぐ一軍で見たい奴だわ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:42:20.83 ID:5WeAH+Ts.net
川上クビってマジかよ
まだできるし黄金期のエースに酷い扱いだな
松坂みたいに4億払って残せよ
やっぱ落合見る目ねえわ
死ねクソオチ!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:42:40.47 ID:5zLYEF3w.net
実は平沢指名でした

とかないかな…

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:43:30.20 ID:KlRM/qIE.net
>>735

センターラインって言ってるんだから普通にありえるわ
もしかしたらいくかもしれんぞこれ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:44:04.37 ID:uROSLqEx.net
川上も中日にずっといたら監督候補生だったんじゃないの?哀れな最期だな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:44:43.06 ID:hNBfTfJb.net
森繁は顔がこわいだけ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:44:57.49 ID:KlRM/qIE.net
>>734
今年で引退試合しておけば綺麗に追われたのにな、この先何が待ってるやら
まあ松中といい最近は引退が先延ばしになってるなぁ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:46:21.71 ID:55rmBMG2.net
>>737
哀れもなにも、投手コーチの打診を受けているのに、自分で断っているんだから

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:47:52.92 ID:LlvgkpoA.net
>>737
工藤でもホークス戻ってるんだから大丈夫でしょ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:48:05.26 ID:loMdGBCn.net
川上はメジャーリーガー、金も名誉も嫁さんも手にしたわけだから

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:48:29.35 ID:5WeAH+Ts.net
戦犯クソオチが今年やらかした失態

大記録を達成した和田に戦力外
まだ3年はできる小笠原に引退勧告
捕手不足の中谷繁に引退勧告
世界記録がかかった山本昌に引退勧告
黄金期のエース川上に戦力外

他にある?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:48:54.56 ID:3/C0tBAo.net
川上投手コーチ見たかったな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:50:03.59 ID:hanwXabZ.net
>>743
これに関しては妥当じゃん

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:51:18.19 ID:bseqQGoR.net
>>743
全て問題ないw
来季も残してスタメンか?w

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:53:04.14 ID:bseqQGoR.net
いつもの伊藤w
初回から打たれる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:53:10.24 ID:5WeAH+Ts.net
まだあったわ

地元出身の大の中日ファンで10勝を成し遂げたローテ候補山内に戦力外
育成ながらも将来有望でレギュラー候補の橋爪に戦力外

落合マジで見る目無いだろ
早く死ねクソオチ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:53:38.60 ID:1dhF1YSX.net
準規、クビ!w

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:54:56.14 ID:LlvgkpoA.net
そして触れてもらえない朝倉さん(´・ω・) カワイソス

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:55:54.29 ID:9eO4a/w6.net
>>748
お前は誰戦力外なら納得なの

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:56:04.97 ID:h0NJ+dA7.net
>>739
結局まともな収入を得るならNPBに復帰するしかないんだが、そうなるとリハビリ完了後独立で1年はやって実績みせないと
入れてくれる球団もないだろう。
普通に考えりゃここで引退して解説やりながら将来コーチ、監督の目を残しとくのが賢い生き方なんだが野球少年でいたい、ってのは
案外本音なのかもな。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:56:17.30 ID:5WeAH+Ts.net
>>745
どこがだよ
記録達成したら終わりか?
引退したらもう二度と作れないんだからいくらでも記録ぐらい作らせてやれよ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:56:27.90 ID:qDsfPA5+.net
伊藤は内容より結果だな
後がない、また来年後輩に追い抜かれるなら
野村も先日内容ボロボロでも勝ちは拾った

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:57:24.79 ID:5WeAH+Ts.net
>>746
少なくとも今いる奴らよりマシ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:57:32.85 ID:8RPJQrmj.net
公園でリハビリとか可哀想すぎ
川上をリハビリコーチにしてやれよ
吉見もいるし良いだろ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:58:49.15 ID:ZAcTqr6w.net
荒木森野を戦力外にしたら少しは落合を見直してやったんだけどな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:00:02.18 ID:jMrtB84C.net
今どき公園じゃキャッチボールも出来ないからねえ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:00:19.81 ID:alABDIKV.net
森野はいらんが荒木はまだ使い道ある

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:00:30.10 ID:jGklqA4s.net
>>755
でもおまえは落合がその全員を残したら真逆の事言うのはD専民全員が知ってる

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:02:50.99 ID:kyfOJEIY.net
通勤手当を不正受給してるってマジかよクソオチ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:02:54.48 ID:hNBfTfJb.net
森野怪我しなかったら60、70打点ぐらい打ってたのかなぁ
60、70打点の選手がもう1人いたらAクラス入ってたのかなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:04:45.12 ID:Nh4Eb/W2.net
準規こそドミニカに送り込むべきだったんじゃないのか

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:06:17.58 ID:alABDIKV.net
以前ドミニカにザコを大量に送ったら登板もさせてもらえなかったから、準規が行ったところで・・・

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:07:45.99 ID:ojiuNAkR.net
70打点がもうひとりと言うとかなりの戦力アップに聞こえるが、2試合で1得点増えるだけとも言える

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:10:14.35 ID:2GzNNVf7.net
クビにすれば文句をいい
しなくても文句をいう
ホントお前ら最低

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:12:11.89 ID:t799kSEn.net
>>734
落合の見る目の無さは異常
川上と契約したからな
しかも二年契約だったらしく二年目に年俸が1000万円アップやん

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:16:57.48 ID:t799kSEn.net
>>711
わしの知人たちも中日にだけは行きたくないといってるからな

しかし川上は落合に恥を書かせたから、
こんなことになったのかもな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:17:30.79 ID:jGklqA4s.net
>>763
名古屋のなかのカエルには必要だな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:20:53.15 ID:D3ey6NZv.net
>>734
お前ら、川上が戻ってきた時も叩いてなかったか?
どうすりゃいいの?って感じなんだが
初めから川上に関わらなきゃよかったのけ?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:21:44.12 ID:yoFY+1Oc.net
>>764
メジャーリーガーも結構来てるくらいだからねえ
去年もリエンゾ(マーリンズ)が先発してたし

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:23:46.44 ID:cDTD7o+h.net
川上は中日を捨てて自分の夢に向かって進み失敗した
なのに中日は拾ってくれたわけだ
最後は中日に恩返ししたいと言っても良いんじゃないかな?
コーチとして期待してたんだが

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:24:29.78 ID:mcmHWNNC.net
ドラフトなんかより森野と大島を排除させる方が大事
俺達ファンはできることをしよう

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:25:10.63 ID:D3ey6NZv.net
>>762
今年の戦力ならAクラスは難しくなかったはず
高木守道でもAクラス
星野仙一なら優勝してたかも

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:29:44.13 ID:1dhF1YSX.net
又吉福谷が使い物にならない時点でジ・エンドー

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:31:44.10 ID:jMrtB84C.net
金本理想の監督落合www

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:33:49.15 ID:Fb8fKUKh.net
岩瀬専任コーチでもいいんやで

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:40:10.97 ID:5zLYEF3w.net
宮崎はどうなっとるんだよ
ツイも全然無いぞ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:40:24.82 ID:cDTD7o+h.net
>>768
コストカットすることにとらわれて選手やファンに対する影響を考えてなかったな
いわゆる株が下がり不信を招いてる状態でこれは失敗と言っても過言でないと思う

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:42:26.17 ID:uPvBbSWb.net
>>772
これだけ世話になった球団やチームメイトに真っ向勝負できないだろうしな
荒木、森野に英智、小笠原孝が育てた後輩に向かって内角責めれんでしょ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:44:03.56 ID:USafFe0O.net
落合の1年目のときみたいな戦力が阪神にはないから無理だな
結局落合は山田の遺産の上であぐらかいて座ってたアホだから

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:46:24.89 ID:h/N4mKdW.net
本人が納得しない形での引退じゃ悔いが残るって判断なら文句は言えん。来年は中日が金払うわけじゃない。
岩瀬は16年フル回転で有給余ってるって判断で減俸で残してもらったんだろ。
大選手の引き際は難しいねえ。
ボコボコにされての引退なら納得できるんだろうが怪我だと。
昌も未練あるっぽいもんなあ。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:47:56.31 ID:LlvgkpoA.net
元エース様は一年後に昌と一緒にテスト受けに来いや

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:48:48.30 ID:FgxR8IC6.net
まぁ川上も投げれるようになったら
中日のテスト受けたいといってんだから
ファンとしては応援せざるを得ないわ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:56:11.50 ID:uTNUGudD.net
http://dragons.jp/news/2015/15102001.html

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:01:05.78 ID:jGklqA4s.net
>>785
憲伸きらいじゃないがこの会見する意味はわからん

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:02:10.15 ID:nkxTMNUH.net
ユニ着てる川上は大好きだから復活したら泣く

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:03:57.44 ID:5zLYEF3w.net
宮崎の情報必要ないやつばっかだな
ファンが一番終わっとるな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:05:26.48 ID:FgxR8IC6.net
40で肩手術してリハビリだから
正直かなり厳しいと思うが
指導者になることを考えると
そういうのを経験するのもいいんじゃないのか

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:16:59.25 ID:kRNfDofS.net
本格派としても技巧派としても教えられるし、キャッチボールだけで相手投手の悪いところを指摘とかできるだけに憲伸の投手コーチが無くなったのは残念だ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:18:14.40 ID:yzkjkWha.net
川上の「中日のテスト受けようかな」はふざけた印象を受けるが。
ろくに2年投げもしないで、お情けで置いてもらっていたようなものなのに。
メジャーでお金を稼ぎすぎて生活感が全く無くなってる。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:19:07.14 ID:LlvgkpoA.net
>>786
松中さんも退団会見やったじゃん

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:22:47.51 ID:Z6jKjeQf.net
>>774
お前が野球を見る目ない事は理解出来たwww
落合の事言えんなwww

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:45:22.39 ID:5eiIyC2a.net
>>791
一応中日愛は残ってるんだなあと思っておくことに

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:48:57.46 ID:g6ZsqUSx.net
そんなにウチが好きだったならメジャーなんて挑戦するなよと
ウチにいるときから外人に弱かったくせに

なら去年コーチ打診を受けた段階で育成でもいいから残してくれと言うんだったら印象も違ったかもなのに

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:50:35.99 ID:cDTD7o+h.net
まあ投げれてないから諦めきれないんだろうな昌もだが

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:57:02.04 ID:kj8kUbTC.net
濱田からカットされた給料は無事、アナルの北海道旅費の一部に当てられました

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:58:45.64 ID:XGACH7vW.net
あらきんに君

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:01:27.42 ID:9OHNlkZI.net
>>711
お子ちゃまは学習せんなw
何度机と記者の2ちゃん見て書いてる作る話に騙され続けてんだ薄ら馬鹿!

>>768
わしの知人って大人のふりしてるがニート丸出し
親父と母ちゃんが知り合いか?w
誤字だからけのバカ息子ww

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:03:13.65 ID:z42iuVsP.net
何で北海道なんだw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:03:23.49 ID:wR0OvyuV.net
一人で頑張るね君も

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:09:41.26 ID:SoKSSx0t.net
高橋も監督になるんだし川上も監督狙えよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:17:29.68 ID:kj8kUbTC.net
>>800
アナルが視察した(とされる)北海道
交通費他がなんと600万

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:18:49.46 ID:1dhF1YSX.net
>>803
どこ情報?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:23:46.15 ID:XGACH7vW.net
【 今日のドラゴンズ 】 東海ラ 聞いてミヤーチ ナゴヤ球場 北山アナ

・今日も秋季練習が行われている。
 屋内練習場のブルペンで福谷選手 又吉選手 若松選手が、フォームチェック練習を行っていた。
 後から来た谷繁監督がスマートフォンを取り出し、福谷選手のフォームを録画してチェック。
 「あれ?福谷ってこんなフォームだっけ?」ということで、そのビデオの周りに森コーチが来て、
 佐藤コーチが来て、友利コーチが来て、近藤コーチが来て、最後に福谷本人を呼んで、
 「これじゃぁ、まだ、下半身が使えてないフォームだな。自分ではそうなってないと思ってもやっぱり
 スマホのビデオを撮るとそうなってるもんなぁ」。全コーチが集まって福谷にビデオを観ながら
 アドバイスを送っていた。
・外野手の工藤選手に話を聞いた。 ※別記
・今日午前中は、球団事務所で記者会見が行われた。川上憲伸投手のドラゴンズ退団会見。
 決して引退ではない。この4月からずっと肩が痛くて8月に肩を手術して今年は登板が無かった。
 球団の方からこの1年でということになった。「マウンドに立ちたい。その夢を追いかけます」

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:25:35.06 ID:yoFY+1Oc.net
>「これじゃぁ、まだ、下半身が使えてないフォームだな。自分ではそうなってないと思ってもやっぱり
 スマホのビデオを撮るとそうなってるもんなぁ」。

それをシーズン中に指摘しろよ…

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:27:40.63 ID:cDTD7o+h.net
>>803
それは出張費でしょ
あいつ東京住みで名古屋に出張してることにしてるって話

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:29:08.40 ID:cDTD7o+h.net
>>806
むしろフォームの欠点を指摘出来ることに驚いたわ
近藤はわかるけど

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:30:43.65 ID:QX31utTi.net
工藤は、「戦力外通告するなら、早く言ってくれ」という気持ちあるだろうなあ。
工藤、谷、野本は、蛇の生殺し状態みたいなもんだよな。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:31:51.15 ID:b9CSp6fO.net
>>807
ひでえな
しねよまじで
早くやめろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:34:14.56 ID:XGACH7vW.net
【 工藤選手 】 東海ラ 聞いてミヤーチ ナゴヤ球場 北山アナ

・今シーズンのドラゴンズ、球際に弱く、エラーが多かった。外野手の工藤選手に話を聞いた。
 工藤 「秋の練習で特にこれをやるというふうに決めている訳ではなくて、その練習のメニューの中で
 どれだけ自分を追い込めるかということを課題にして今練習をしています」
 外野手」だから常に練習では、球際に強くなるということを頭に入れて考えて練習していると教えてくれた。
 「ランニングにしても最後フィニッシュの所で流して終わることも出来るんだけれども、流さないで最後の
 1番苦しい所のフィニッシュ。ラストでもう100%に近い体。追い込んでいってフィニッシュするという
 積み重ねが外野を守っていて球際の強さ、最後の1歩、あと一伸びにつながっていくと思う。
 こういう秋の練習がやっぱりやっていて大きい。今追い込んでおかなければ、やっぱり来年に結果として
 跳ね返ってこないと思います」

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:35:57.80 ID:LlvgkpoA.net
すっかり来年も居る気でいるな工藤

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:37:29.47 ID:AgSlep8Z.net
>>807
まじかよ
若松の年俸以上とかしねよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:40:29.70 ID:jGklqA4s.net
>>807
元球団代表井手氏インタビュー
――編成として落合監督との契約交渉を担当

井手「とんでもない要求をしたり、ゴネたりすることはなかった。そこは徹底していましたね。
彼にとって契約は“金科玉条”。優勝した時には『コーチの年俸を上げてやってくれ』とは言いましたが、自分のことは言わない。
03年オフの監督就任時に『中日は住宅を面倒見てくれますか?』と聞いてきましたが、それは『ウチでは難しい』と答えたら、
『そうですか』という感じでしたから。

補強に関しても、08年オフに、ウッズ、川上、中村紀の3人がFAなどで退団。
09年はAクラスは厳しいかもしれないと思いましたが、彼は一言も文句を言わず、Aクラスに導きましたから」
年俸は彼が要求したわけではない。落合監督の契約は星野、山田両監督と同じで、勝てばベースアップしていく。
成績がいいから、どんどん年俸が上がっていった。」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/157957/6

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:41:21.65 ID:mj79g/tk.net
>>765
誰かチャンスに弱い選手と入れ替えなきゃ意味ないな
70打点−入れ替えるべき選手の打点
分が増える

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:45:45.32 ID:QX31utTi.net
>>815
それやった場合、守備力下がるリスクもあるけどね。

守備力捨てて攻撃力重視の打線を組むのか、
攻撃力はしょぼくなるのを覚悟で、守備力重視の打線を組んで1点を守りに行くのか、
今年のベンチはなんか定見なかった気がするなあ。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:49:35.05 ID:kj8kUbTC.net
>>814
一体どういうつもりでその記事を貼ったのか知らんが
だったら来季のアナルの年俸は5000円くらいが妥当なんじゃねwww

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:49:39.25 ID:FgxR8IC6.net
>>765
1試合で0.5増えたらでかいんじゃないの

横浜と中日の得点の差が35だぜ
ハマスタとナゴドの差があるのに

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:51:15.54 ID:jGklqA4s.net
>鬼の視点/小倉清一郎
> 高校日本代表にも選ばれた捕手の堀内(静岡)もいい。捕球から送球までの速さ、肩、捕球も高レベル。打撃もパワフルだ。
>投手の高橋と小笠原が目玉候補といわれるが、即戦力ではないだろう。2人ともプロで通用する変化球のキレや決め球がない。
>フィールディングなどの投球以外のところも発展途上。

堀内謙伍ってどうなんだ?静岡は地元枠になるのか?とりあえず捕手どうにかしんと

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:51:33.99 ID:FgxR8IC6.net
>>816
今年は基本的に打撃重視でしょ
エルナンデスにこだわってたんだから

現にエルナンデスが平田より打点多くて
ルナについでチーム二位だし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:51:38.88 ID:vzO1PPAC.net
どうだろうなぁ・・・


フォームいじり過ぎて逆にダメになったのって多いから
投手、野手ともにね


SBの柳田に関しては王さんがフォームいじるな、とコーチ陣に直々に言ってたらしいね
周平が1軍2軍コーチの数だけフォームいじられてる、という中スポの記事見て心配してるわ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:53:09.93 ID:vzO1PPAC.net
俺は福谷はフォームうんぬんより
前年の疲れだと思うわ

きっちりメンテナンスして疲れきっちり抜くのを優先したほうがいいと思う
三瀬なんかもそれかなり口酸っぱく指摘してたよな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:56:53.94 ID:KlRM/qIE.net
てかユニ変えろよ・・・・この球団ユニ軽視しすぎだろ
実質谷繁1年目みたいなもんだしとっとと新ユニ作ってくれ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:57:06.10 ID:5zLYEF3w.net
>>806
シーズン中とはまた変わってたからコーチ陣が寄ってきたんだろ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:58:37.72 ID:vzO1PPAC.net
>>819
今年のドラフトはこんな感じ


1高橋→岡田→茂木
2桜井or近藤(王子)
3堀内
4西村
5阿部
6中川or西川
7岡田(常葉大浜松キャンパス)

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:59:17.23 ID:KjtssYyr.net
福谷オープン戦から序盤それなりだったのは去年疲れもあるのかなぁと思ってたけど
いまいちなりに抑えてたのが途中から完全におかしくなったから疲れ云々とは別な気が

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:59:36.88 ID:ApMRnmCX.net
もうやらんでええやろ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:05:03.31 ID:FgxR8IC6.net
疲れというのが一番大きいだろうが
疲れてる状態でも投げるというのがプロだから
そこがひとつの壁ということだろう

岩瀬だったしんどい状態で投げ続けてきてるんだから
ストライクが入るようにはしないとね

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:06:37.73 ID:LlvgkpoA.net
知らないうちにサイドスローに

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:07:34.76 ID:vzO1PPAC.net
>>826
いやオープン戦のときからおかしかったよ、福谷

まあ中継ぎの勤続疲労はうちの特徴だけどね
2,3年続かない
投手コーチがなんとかうまくやらんといかん


そういう意味で岩瀬は凄いわ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:07:41.11 ID:FgxR8IC6.net
ただ身になるのってすぐには無理で
熟成する時間が必要で
ちょっと休憩期間が開いて
やってみたら出来なかったことが出来てたということもあるから

今年苦しんだことが又吉も福谷も
来年出来てるといいんだけどね

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:14:20.94 ID:vzO1PPAC.net
岩瀬の場合、投げる場面が限定されてた
というのが大きいのもあるけどね
あと回またぎもほとんどないし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:17:34.86 ID:eImBZpml.net
>>807
中日アンチ残念だったな
落合は現役時代から名古屋の家を売らないでずっと持ってる

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:17:37.60 ID:g6ZsqUSx.net
ドラフトももう直ぐだと言うのにウチの球団はトップが金無いけど勝てよとかどんだけ無茶ぶりやねん

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:18:24.33 ID:FgxR8IC6.net
2年目の岩瀬は
58試合で80イニング以上投げてるのだが

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:21:28.75 ID:cLCFUBb+.net
>>583
サンキューオッチ
ワイは味方やで

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:26:53.23 ID:cLCFUBb+.net
>>814
ぐう聖やん

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:28:31.07 ID:LlvgkpoA.net
北京で6回から投入された岩瀬さん憲伸の作ったピンチを抑えてガッツポーズでベンチへ
→わし「もう1回行け」
7回を渾身の力で抑えた岩瀬さん一仕事終えたとホッとした表情でベンチへ
→わし「もう1回行け」

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:32:18.65 ID:KlRM/qIE.net
>>838
この時の怒り狂ったのは忘れんわ
てか冷静に考えたら投入速すぎだろ・・・ほかに投手おらんかったのか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:37:13.38 ID:dxD5cKf9.net
上原とか残ってたのに続投させたからな
あんなゴミを持ち上げて中日に戻せ戻せ煩いバカが未だにいることが驚き

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:40:18.63 ID:b9CSp6fO.net
>>838
勝手にかえてもらえるとおもいこむのもよくよく考えたらおかしな話なんだよなぁ
中日の試合で投げているわけじゃないんだから

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:40:46.97 ID:b9CSp6fO.net
ユニフォームかえたから強くなるわけじゃねーし
どこのガキだよ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:51:36.97 ID:ilnVEp8y.net
>>836
どうしようもない単純バカだな
オーナーとの癒着が何も理解してないな

>>842
人気商売が分かっとらんな
ガキ?いやガキオヤジかな?
今どき強いだけではファンは来ない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:53:04.03 ID:4WUiqhuT.net
安年俸で引退するって言い出すまで待ってやったのに戦力外でもまだやりたいだのなんだのアホくせえ
もう中日に関んなよ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:02:02.76 ID:ilnVEp8y.net
今、由伸のインタビュー見たが
昔から「えー」とか「あー」が多くてあまり頭の回転よろしくないな
スポーツ推薦なんかあんなもんか
性格も優しそうだから無能臭がするな
まさにパンダで川相がバックアップか

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:02:52.90 ID:5zLYEF3w.net
>>830
OP戦からおかしかったのはその通り
北谷で投げた時に、投げた後3塁方向に流れてるのが顕著だった
下半身の力がホーム方向へ全部伝わってない証拠
オフにクイックの練習をかなりやってたそうだから、
その影響もあると思われる

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:04:02.12 ID:dxD5cKf9.net
ニートが偉そうに客入りとかよく言えるな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:06:18.32 ID:xodtQ6uM.net
福谷がオープン戦でおかしかったのは素人目でもわかった
まぁそこから調整して調子戻すと楽観視してたが
福谷そのままなのに首脳陣は使い続けてびっくりしたわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:07:21.67 ID:xodtQ6uM.net
川上育成でもいいなら飼えばいいんじゃね
それか育成兼コーチで

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:19:59.78 ID:g6ZsqUSx.net
パンダもメディアで大々的に報じられたら断れないだろうな・・・

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:22:58.64 ID:hy9pNLG5.net
オープン戦どころかキャンプ中からおかしかったよ
バント守備連携の練習で打者にぶつけて谷繁に怒られてた
ちなみに山井は違反偽投やってみんなに笑われてた

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:23:15.25 ID:LlvgkpoA.net
パンダちゃん監督専任拒否で現役にこだわって退団の流れ来ないのかよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:25:17.28 ID:SLE91BcC.net
川合さんみたいにウチ来たら代打の切り札に

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:26:32.30 ID:g6ZsqUSx.net
妄想だがパンダがウチに来るのは周平にとって嬉しかろうな
周平はパンダみたいな打者になりたいいうてたぐらいだし

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:29:52.34 ID:KGNT+jE4.net
中日だったら立浪がこういう感じで監督になったであろうに

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:30:39.18 ID:MdLgiMfe.net
入団以降これだけ大事に扱ってきたパンダを監督要請拒否られたからって巨人は放り出すわけがない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:34:10.62 ID:IwKbua4h.net
指名するのは勝手だが半分くらい拒否食らうんだろうな
契約金使わなくていいから、それも球団としては願ったりかなったりかw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:37:07.47 ID:WCc/7Knn.net
4Kカメラ買ってあげな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:41:08.65 ID:I4qTb5Yk.net
いつの間に堀内三位指名確定みたいな流れが出来たんだ?
情報元が知りたい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:41:33.66 ID:CTjYHUvr.net
>>835
ただ先発一試合あるからな
それを抜かせば57試合で72イニングと、多いは多いが72試合で74イニングの福谷に比べれば楽

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:41:35.06 ID:55rmBMG2.net
>>857
オチシンがコストカットが落合の使命だから、よくやったでしょとか言い出しそうだな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:44:20.02 ID:I4qTb5Yk.net
そもそも堀内をほかの球団が狙ってるっていう情報が
少しでも出てきてるのか?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:45:05.97 ID:bgJdLUnM.net
>>860
回跨ぎが多いって話に対する話でしょ。
回跨ぎだけでいえば岩瀬のほうがよっぽど投げてた。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:53:10.11 ID:9v0VgcDY.net
栗原清水山川
森若月
田村
該当球団は今更高卒捕手なんて取らないからな
ウチ以外はみんな若い選手いる

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:55:29.63 ID:KMRv007A.net
回跨ぎでいえば又吉でしょ
一ヶ月近く一軍にいなかったのに67試合80イニング
ルーキーにこんだけ投げさせるとか異常
さらにオフシーズンもドミニカで酷使させる
首脳陣も球団もおかしいわ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:09.00 ID:wR0OvyuV.net
憲伸ちゃんは相変わらず乙女会見だなぁ
頑張れよ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:16.98 ID:KlRM/qIE.net
谷川原とかいう高卒捕手候補がドラほっとに出てたけどめっちゃプロ向きな顔してたわ
あいつはやりそう
しかも豊橋

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:21.22 ID:I4qTb5Yk.net
>>864
つまりわざわざ三位でとらなくても残ってるわけか
堀内指名の根拠は昨日の若狭のラジオだけで
3位以上縛りに至っては根拠なしなのかな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:58.19 ID:MdLgiMfe.net
>>865
ドミニカ行きの理由もドミニカルート維持の為の人身御供だもんな
そんなもんでルーキーに無理させるとかなぁ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:35.93 ID:hy9pNLG5.net
>>859
D専で一人だけずーっと堀内堀内連呼してるアホがいるだけ
堀内の身内かなにかだろうけど、頭弱いから放っとけ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:13.74 ID:g6ZsqUSx.net
巨人ともなるとまだトップニュースで監督のこと報じられるんだな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:49.72 ID:LbGEhdJZ.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000065-dal-base
阪神ヘッドコーチは高代コーチ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:35.98 ID:bseqQGoR.net
フェニックス
巨人戦 6-0で負け
伊藤、岸本、川崎、小川、阿知羅が登板
先発準規 6回1/3 4失点 川崎と小川がそれぞれ1失点 打線は3安打に抑えられての完封負け

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:38.42 ID:LbGEhdJZ.net
昨日なんか関西全番組金本生中継してた

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:07.48 ID:9v0VgcDY.net
>>868
3位縛りというか、順位縛りはあるみたいよ
記事で出てた
当初入団予定だったトヨタが出した条件

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:37.36 ID:98hO5OlT.net
>>873
ジュキーンwww

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:30.91 ID:b9CSp6fO.net
又吉は経歴で損しているところはあるな
ブラック企業がバイトを採用していずれ正社員にしてやると
酷使してバイトのまま追い詰めクビにするのと同じよ

小中高大学と肩を使い減らしてきていないのをいいことに
壊れるまでつかってやれってことさ
又吉は自分の扱いにきづくべきだね

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:43.91 ID:OPIZ7YAM.net
堀内って今年の、高卒の、中では一番いい捕手なのかもしれんが
そんなん毎年出るような選手だからね
下位ならともかく、上位使ってるようじゃチーム全体の底上げは出来んよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:25.93 ID:98hO5OlT.net
伊藤準規さんって来年ローテに入れないとクビだろうな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:15.96 ID:9v0VgcDY.net
中日が毎年いる世代上位クラスの野手に手を出した記憶がない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:42.07 ID:sviK3zjR.net
平沢かオコエでええやろ
人気もあるし

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:03.99 ID:9v0VgcDY.net
谷川原取るくらいなら堀内かなってなるしなあ
別に堀内取ることに異論はないなあ
具体的な対案が見つからない

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:32.82 ID:N0pOzGgh.net
去年も栗原栗原っていってるやついたし
今も韓国のなんたらってやつゴリ押ししてるやつおるし
見る目ある俺すげーって思いたいんだろな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:52.95 ID:1dhF1YSX.net
堂上直倫さん、忘れられる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:19.68 ID:ROsxnU1N.net
エディオン♪

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:56.10 ID:h/N4mKdW.net
>>877
福谷はドラ1慶応だからねえ。あんまり雑な扱いははできない。
だからこそクローザーにしようと躍起なわけで。
でも又吉は調子を維持しつつ耐えれば岩瀬みたいに段々扱い変わってくるかもな。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:14:21.72 ID:z5sy5U52.net
谷繁がしっかり育てる気があるなら、上位で堀内指名してもいいけどな。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:44.78 ID:9v0VgcDY.net
とりあえずポジション別に良い選手を素直に取るしかない
ファームのスタメンはちと悲惨すぎるし周平以外はとりあえず数合わせで取りましたって選手の集まりは将来に不安を感じる

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:35.64 ID:jm0BOpbs.net
中日顔の茂木と佐藤せな取ろうぜ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:58.67 ID:I4qTb5Yk.net
今の中日に高卒捕手がファームでスタメンで優先起用してもらえる
土壌あるのか

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:03.70 ID:d4Z6H1Sn.net
>>873
来年には準規もクビだな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:08.67 ID:40Ye6fNH.net
高橋由伸兼任拒否ってアホシゲ恥晒されてんじゃん
アホシゲは自分は球界の人柱になったとか
勘違する可能性あるが

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:10.70 ID:9v0VgcDY.net
まあ分かっているのは素材重視ドラフトってことだけ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:13.58 ID:95NfSCOB.net
憲伸の記者会見他を聞いたけど、肩のトミー・ジョーン手術受けたんだな
しかし。引退したくない、いつまでも野球少年でいたい、と思うなら
独立リーグだろうし、NPBしか考えてない、って。なんだかなぁ・・
憲伸らしいっちゃ、らしいがw 自主トレは鶴舞公園か吹上公園でやるってさw

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:35.66 ID:95NfSCOB.net
>>866 思ったw

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:05.50 ID:FWCNGpwv.net
nhk名古屋で川上

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:16.33 ID:zb3eVEQS.net
>>873
戦力外がフェニックスの結果で追加されることってあるんか?今の楽しみは戦力外とドラフトしかないんだから、早く戦力外を決めてほしい。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:44.44 ID:OPIZ7YAM.net
普通に考えてドラフトまで戦力外追加はないぞ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:28.16 ID:hy9pNLG5.net
工藤はキャンプで人一倍声張り上げてノック受けてた

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:23.48 ID:LlvgkpoA.net
去年

10/20 吉川、宮崎フェニックスリーグから名古屋へ強制送還
10/23 ドラフト会議
10/30 川崎に戦力外通告+育成契約打診
10/30 吉川、GMに呼ばれてバッティング教えてもらえると思ってバット持参
10/30 西岡がラインの内側走って守備妨害

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:41.62 ID:23juOSQK.net
で、結局 「凄いことが起こる」 って何だったの?

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:16.36 ID:U1igooR0.net
CM明け東海で川上

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:24.69 ID:g6ZsqUSx.net
憲伸も寂しい退団だな
本当はこんな扱い受ける選手ではなかったのだが
まぁ自業自得っちゃそうなんだけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:36.10 ID:g6ZsqUSx.net
憲伸めがうつろじゃん
年齢もあるけど生気があんまりない

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:53.10 ID:U1igooR0.net
プロゴルファーになるとか言ってたこともあったよね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:01.23 ID:KlRM/qIE.net
もうジュンキといえば岸本だな
1軍初登板が楽しみだわはよ支配下登録勝ち取れ
スター性あるぞこれは

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:14.86 ID:KS3KERvo.net
今年はじめてみた憲伸

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:22.92 ID:alABDIKV.net
憲伸なんか干からびてるよなw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:58.12 ID:N0pOzGgh.net
落合も表にでてこいよな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:59.85 ID:U1igooR0.net
近所の公園で自主トレ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:02.12 ID:ACaekKYi.net
>>903
2年前ならそうだけど、さすがに今回は知らんわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:54.32 ID:ACaekKYi.net
>>900
通告期限がシリーズ翌日までだっけ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:58.63 ID:KS3KERvo.net
去年の段階でMAX144km

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:02.96 ID:GwodyT7v.net
久野また星野かよ死ねや

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:03.40 ID:4WUiqhuT.net
治ったとか言ってテスト受けられたら落とせんだろ
マジでこの舐め腐ったゴミどうやったらこんな人間になんだよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:11.04 ID:g6ZsqUSx.net
金には困らんだろうが憲伸が公園で練習してたら驚くだろうな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:17.03 ID:55rmBMG2.net
>>901
あのおっさんは有言不実行人間だろ
5億も云々発言しかり、投手運用発言しかり

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:22.99 ID:3FCWsZUc.net
>>901
野球賭博

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:28.83 ID:RAnefymR.net
憲伸、大金持ちの道楽だな
ゴルフもそうだし
辞めてく奴などどーでもいい

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:11.99 ID:g6ZsqUSx.net
メジャー行く前はやや憲伸>黒田だったのに

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:37.40 ID:RAnefymR.net
>>918
アホボケ
ガキかw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:19.85 ID:55rmBMG2.net
>>916
鶴舞や吹上より、川名の方が人少ないな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:19.17 ID:hy9pNLG5.net
「これから凄いことが起こるよ」→T氏賭博に関与か
森も追放せなあかんやろ・・・

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:00.66 ID:d4Z6H1Sn.net
>>916
そんな姿みたくないわw

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:49.53 ID:XYBWKDaJ.net
しかしこの老害いつまでしがみついてんだろう
こいつの先輩だったアナウンサー達はこんな老醜を晒してないってのに

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:58.63 ID:ACaekKYi.net
>>901
山口組分裂

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:21.43 ID:bNWxgvpf.net
憲伸といえば福留に次ぐ銭闘員だったからなぁ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:41.98 ID:N0pOzGgh.net
川上も千種のイオン辺りに住んどるのかな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:10.91 ID:oAM8xjdU.net
そんな凄いドラフトしても一度も優勝出来てませーーーん

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:19.25 ID:YElJIt8N.net
>>915
それは無い

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:43.73 ID:J118o3MO.net
由伸と憲伸でえらい違いだなあ…

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:13.77 ID:KS3KERvo.net
加藤晴彦と憲伸えらい違いだなあ…

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:14.72 ID:U5PLJu01.net
憲伸か昌一軍Pコーチにするから一人やめさせなきゃなー
仕方ないなーって流れにしたいのにどっちも役にたたねえでやんの

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:56.03 ID:95NfSCOB.net
>>925
久野だよね・・ほんと、いつまでMCやんの?? いいかげん醜態さらすな。後進に譲れ
ポチ野の犬を隠そうともしないし。名古屋じゃ1001のことなんて単なる裏切り者なんじゃボケ!

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:03.84 ID:h/N4mKdW.net
>>931
パンダはパンダで現役続行希望なのに原のばっくれでなんか気の毒。
まあ川上と比べると・・だけど
兼任を認めた点では谷繁に優しかったよ中日は。
結果出てないし補強ケチってるけどなww

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:29.16 ID:95NfSCOB.net
憲伸、自分では「由伸はエリート、僕とは違うから比べるのも違うと思う」と言ってるね

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:11.74 ID:YElJIt8N.net
メジャー行き前の時点で既に劣化してたからな
あそこで切ったのは正解だった

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:25.77 ID:95NfSCOB.net
あちゃ。CBC見てた>CM明け、NHK、東海 憲伸

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:23.94 ID:uKK0/aq/.net
ぶっちゃけ公園のグランド貸切にしても硬球は禁止だけどな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:22.93 ID:GwodyT7v.net
観戦歴1年とか本当に実在すんかよこれw

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:49.21 ID:hy9pNLG5.net
憲伸のカットボールはえげつなかったわ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:58.80 ID:wR0OvyuV.net
1001は白井に追い出されただけだべ
だから人によって扱いに温度差ある

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:53.26 ID:GwodyT7v.net
岩瀬

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:35.39 ID:KS3KERvo.net
8シーズン前までの憲伸はすごかた〜

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:01.74 ID:y4V0V7uI.net
藤井ってAFするの?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:52.33 ID:adwXUwKg.net
川上支配下登録どころか年俸もいらず
万一リハビリが十分に行ったら安い年俸で雇えるのか

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:16.69 ID:KRuYCZn1.net
由伸監督やるなら専任だとよ
落合谷繁の馬鹿コンビと違って賢いな
名将の予感

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:17.61 ID:KS3KERvo.net
憲伸メジャー3年で2300万j
行く前中日で3億4000万もらってたのに
カネいらないでしょ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:11.06 ID:LlvgkpoA.net
>>947
性格悪いほうが監督向きっぽいから
パンダちゃんは人良さそうだし…

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:05.33 ID:5eiIyC2a.net
>>917
5億とは言ってない
2日年分と言ったのをアホ記者が勝手に数字出した

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:30:15.83 ID:D2u7TyQ+.net
ジョイナスみたいな緩衝期間もなし
落合森みたいな風除けもなし
こいつらのお陰で谷繁にヘイトはそこまで向かってないけど由伸が失敗した場合どうなることやら

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:33:10.15 ID:hNBfTfJb.net
――今後の中日のストーブはどうなっていくのか

 森ヘッド:これから一番すごいことが起きるよ。これからだよ、楽しいことが起きるのは!

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:25.28 ID:KDCNLjYw.net
中スポ読んだら福谷に投手コーチ総出で指導しとるのか

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:54.31 ID:HRDSiuSF.net
楽しいことまだー?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:37.72 ID:zbZ7uxU3.net
オコエ

ご期待ください!

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:39.39 ID:+C/3NXYY.net
パンダが兼任監督やるならこっちはルーキー監督イヤーだけ川上監督でいこう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:21.70 ID:LbGEhdJZ.net
流しのあべさん「純平の比較聞かれて。藤浪以上の素材なんてそうは出てこないと思いますよ」

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:08.63 ID:MdLgiMfe.net
>>951
落合と森繁は風除けじゃなくて自分達からわざわざ暴風呼びこんでるんだろ
まともにやってりゃ今頃ちゃんと追い風吹いてるよ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:46.70 ID:55rmBMG2.net
>>947
賢いというかそれが普通
考え付いた落合とそれを受けた谷繁が稀にみるバカなだけ
高卒ってこんなバカばかりなのかね?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:38.87 ID:KDCNLjYw.net
純平は藤浪ほどじゃないけど2桁投手になれる素材だろ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:14.44 ID:LUsLwqUJ.net
本当は大型補強したいんじゃ。でも先立つもの(kane)がないんじゃ
オーナーも予算の限度でって淋しいことゆっとたしな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:32.92 ID:y4V0V7uI.net
純平獲って盛り上げてくれたらいいよ オフの期間だけでも
こんな未来無いチームのオフなんて退屈すぎる

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:01.53 ID:m/MEfAcx.net
落合や森が復帰せずとも常にお前らは落合ガーって言い争ってるじゃねーか
風除けに仕立て上げてるのはD専民

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:08.68 ID:d4Z6H1Sn.net
心配しなくてもクジは当たらん
ハズレ1位の予想でもしておこうぜ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:32.46 ID:KDCNLjYw.net
>>962
ネットの奴らは純平に否定的だが大多数の中日ファンは純平を望んでるし入団までこぎつけたら久しぶりに明るいニュースになるわな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:48.47 ID:jGklqA4s.net
>>965
それ何調べ?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:32.79 ID:D2u7TyQ+.net
何となく工藤が引き当ててガッツポーズしてる未来が見えるわ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:56.36 ID:N0pOzGgh.net
スター候補生批判はもう飽きたよね
華のある選手も必要だ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:31.88 ID:Yt5uuzwU.net
純平は不作の年だから競合するけど
福谷を獲った年に純平がいたらハズレ1位ぐらいの実力

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:47.44 ID:jGklqA4s.net
>>968
周平はもう飽きたのか?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:50.11 ID:g6ZsqUSx.net
純平は欲しいがウチで順調に育つのかと言う不安の方が大きい訳で
中里や準規の素材は決して純平に劣っては無かったと思うがあのザマだし

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:45.75 ID:pmo9h2o0.net
周平ってスターって感じじゃないし
高卒なら甲子園で華々しい活躍してこそのスターだ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:46.65 ID:Dz1WTZM5.net
>>873
3安打完封負け、て_| ̄|○

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:58:06.91 ID:N0pOzGgh.net
周平飽きとらんし期待してますがな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:03.09 ID:m/MEfAcx.net
>>972
それか突出した成績を残すか、だな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:05.87 ID:KDCNLjYw.net
準規と被らせる奴ら多いけど投球技術という点では純平の方が上だし準規より純平の方が格上だと思うが

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:19.57 ID:zbZ7uxU3.net
オコエはスター候補だよな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:00:33.75 ID:+C/3NXYY.net
オコエを英智が指導するのか

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:00:42.06 ID:g6ZsqUSx.net
>>976
素材的な話をしてるだけでドコドコの部分が上下と言う話をしていないんだがわかる?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:02:10.47 ID:MdLgiMfe.net
>>972
そうそう
周平とか直倫はスターじゃない
やっぱ高校時代から全国ニュースに余裕で出て野球詳しくない人でも知ってこそスター
そういう選手が入ることによってマスコミや世間の注目を浴び、他の若手にもいい刺激になる

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:02:12.51 ID:JysHXLy2.net
('ω`)

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:02:46.13 ID:JysHXLy2.net
>>980
最近そういう選手って中日にいたっけ?
濱田?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:03:17.35 ID:y4V0V7uI.net
じゃあオコエ獲らないと

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:16.47 ID:jGklqA4s.net
>>972
>高卒なら甲子園で華々しい活躍してこそ
じゃあ純平はダメだろ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:40.43 ID:KDCNLjYw.net
>>979
素材?
純平は器用だけど準規は不器用なタイプで総合力が違うし
岐阜で右の本格派という点で被らせてるんだろうけど俺には全然被ってみえない

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:16.37 ID:nADkCqhg.net
>>980
そういう選手も中日に入ったとたんに微妙な扱いされるだろうけどな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:25.34 ID:DP7Mamcw.net
戦力外の予想がまだ正解していないから、どんどん戦力外にしてやれ。楽しみだ。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:33.31 ID:y4V0V7uI.net
伊藤はスペだからそれ以前の話だわ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:52.35 ID:d4Z6H1Sn.net
オコエ獲っても育てられるとは思えん
大成功で藤井ぐらいと予想

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:06:35.54 ID:gxV6eDKv.net
取らないから

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:06:56.41 ID:8cc0NTBB.net
>>873
川崎とアチラなんかさっさと解雇しろよ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:07:08.13 ID:JysHXLy2.net
('ω`)オコエ…

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:01.37 ID:KDCNLjYw.net
直倫はアマ時代かなり知名度あっただろ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:44.77 ID:LUsLwqUJ.net
戦力外憲伸の次は直倫だろうな(予想)

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:31.67 ID:bNWxgvpf.net
加藤コーチは果たして直倫に勝てるだろうか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:51.68 ID:KDCNLjYw.net
守備上手い直倫を切る選択肢はないだろ
下位指名候補の阿部ってのがどんなもんか知らんが

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:10:09.92 ID:jGklqA4s.net
>>993
直倫は、巨人、阪神、中日の3球団競合のドラ1選手だからな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:11:09.04 ID:MdLgiMfe.net
>>982
濱田なんかも直倫や周平と同じレベル
中日で本当にスターと言えたのはやっぱ立浪ぐらい
まぁ若いファンは黒い立浪しか知らんだろうけどw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:11:09.88 ID:KDCNLjYw.net
>>995
最近の傾向だと直倫にはあんまり触れないで他の若手指導すると思うがな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:11:41.91 ID:jGklqA4s.net
>>998
タイトルってだいじだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200